【朗報】ヤクルト、最下位脱出へ大補強

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
川上、榊原、細山田、森本らを獲得する模様
2風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:12:03.88 ID:/a7e902w
ファルケンボーグ
3風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:12:34.06 ID:nj8cp1mn
まーた今年もゴミ集めに精を出すのか
4風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:12:55.20 ID:4hWvpHIX
育成できない上にゴミ拾いしかしないから勝てないんだろこのゴミ球団
5風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:13:09.59 ID:2IUCB7Ft
補強が当たるかより、まずはけが人減らせよ
6風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:13:50.60 ID:JqoUa3O/
なんか一人しれっと混じってるんですが
7風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:14:05.71 ID:KnPU4LRk
おは細
8風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:14:24.56 ID:7I1haowq
細山田就活しろ
9風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:14:50.03 ID:NvReWXjo
あたり外人引けばいいんやからヘーキヘーキ
10風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:14:50.21 ID:n78r3J1G
格安だね
11風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:15:07.69 ID:QkFc42am
ゴミ拾いでも森岡とか太陽とか使えるやつ出てくるしまあ
12風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:15:43.27 ID:l6T+dv1d
一応中島調査してるらしいな
13風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:15:51.50 ID:nTfzlYLQ
どーせ館山の代わりに小川が逝って終わりだよ
ほんましょーもないわこの球団
14風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:15:56.82 ID:mwCkWk50
森本と細山田いらないだろ
15風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:16:32.00 ID:dTjHA4KH
館山が来年も間に合わんから諦めとる
ゴミひろいから一人でも使えるやつが出てきて
今いるやつらの負担少しでも軽くしてやれ
16風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:16:33.65 ID:JDxEwePc
>>4
一昨年2位で去年3位だけどね
17風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:16:42.98 ID:Ug2taiva
打撃もキャッチングも肩も良いところのない細山田なんてよくてブルペンキャッチャーだろ
18風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:16:44.78 ID:OceAMCRL
ウチの梶本も戦力外になるかもだからねらい目ですよ
19風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:17:16.86 ID:TnQVbiYw
それぐらいなら二岡取れよ
2球団で常勝チーム経験してる選手なら結果出なくても
若い連中は言うこと聞く
20風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:17:22.37 ID:o7N+41tc
勝つ気あるなら大型トレードしかない
21風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:17:30.07 ID:ggQc4VZQ
相川さんいなくなるの?
22風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:17:44.30 ID:OceAMCRL
>>19
畠山「せやな」
23風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:17:44.96 ID:z/5Dfm6G
榊原とか獲れんの?
24風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:18:07.26 ID:zRAF+PwJ
森本はチョン枠減ったから阪神行くやろ
25風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:18:43.99 ID:KHVAZ7AJ
藤本だけでなく、水田や藤田太陽、正田樹と元阪神の選手を大量補強したんやろ?

凄すぎワロタ
26風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:18:48.25 ID:LHcnoHBs
>>19
ありそう
27風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:18:54.68 ID:1A3HMcgE
どんな戦力外大補強してくれるのやら
28風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:19:02.67 ID:vXhQdiNv
>>21
中日の方が魅力的だし出ていっちゃうかも
29風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:19:15.19 ID:l6T+dv1d
>>18
梶本解雇されそうなのか
30風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:19:20.68 ID:SSkO7rUa
>>13
リアルに想像できるわ
31風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:19:50.19 ID:rC42CIKL
館山は球宴くらいから復帰でいいよもう
開幕戦から出たらシーズン持たんわ
32風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:19:51.69 ID:g9Yt12Kg
森本とか使い道ないやろ
上田と被るし上田のが若いし
外野はミレバレ固定で他も松井、高井、飯腹とかが控えとるし
33風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:19:58.25 ID:6RhUaj/2
ひちょりなんかいらん
34風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:20:08.74 ID:l6T+dv1d
なんで川本トレード出したんだろ、マジで
これ100%相川がFAするとは考えてなかったんだろなぁ
35風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:20:13.80 ID:Y5K7OjAg
憲伸はカープ対策で良いかも?
数試合だけしか投げてないし期待できんけど
36風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:20:22.17 ID:vXhQdiNv
逆によくこれで今までAクラスだったなってレベル
37風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:20:29.63 ID:UbniEAuo
西田が出てきたしこれ以上キャッチャーはいらないだろ
38風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:20:35.25 ID:RPKZpX7U
石山とか小川は来年きつそうだし館山もしばらく帰ってこないし
来年は適当にやっとけ
39風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:20:38.00 ID:JyAOHi/s
戦力外とって補強っていうのがヤクルトフロントの悪い所よ
40風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:20:54.01 ID:BN/Tj6gQ
今年の戦力外軍団は拾えば拾うほどマイナスになりそう
41風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:20:56.27 ID:m/USsXq5
補強という名の廃品回収・・・
42風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:20:57.21 ID:NJ7mBSiV
ケ予最補
43風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:21:15.63 ID:4hWvpHIX
>>16
最下位の雑魚球団に変わりはないだろ犬が
44風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:21:15.42 ID:mwCkWk50
川本はロッテでも干されてるしその程度やったんやろ
45風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:21:20.08 ID:rC42CIKL
>>37
ヤクルトの捕手は出てきても破壊されるで
46風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:21:20.43 ID:oljphzlp
>>34
雅彦じゃダメか
47風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:21:31.20 ID:g9Yt12Kg
>>36
今年の低迷は主力の突然の大不振と野戦病院だから
48風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:21:47.34 ID:iu1R+KPw
>>37
水野解雇したし相川がどうなるか分からない以上、ドラフトか戦力外で一人は補充するだろう
49風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:22:04.36 ID:l6T+dv1d
>>37
もともとスワローズの捕手陣故障がちだし、できれば7人居た方がいい
まぁ緊急の場合は三輪が居るから6人でも廻るっちゃ廻るけど
50風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:22:04.96 ID:odw+9OLq
どうせ怪我するし使えそうなやつは一人でも多い方がいい
51風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:22:23.74 ID:E8fZBbrJ
普通にもう一人当たり外人もってくればいいだけの話
ヤクは当たり前のようにあたり引くからな
52風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:22:45.64 ID:uM41FGLn
ドラフトで小川くんクラスを三人くらいひけばなんとか
53風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:22:52.65 ID:3NSb4Nr3
強くならなきゃ補強じゃないぞ
54風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:23:01.99 ID:OceAMCRL
>>29
今年2軍でいい感じのときもあげてもらえなかったからそうなるかも
フェニックスにはいるけど他の若手が合流しちゃったし
55風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:23:02.78 ID:JYurG11V
>>44
絶対金澤よりはいいと思うし実力なら現状第二キャッチャーだな
56風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:23:09.30 ID:l6T+dv1d
>>34
駄目とは言わんけどさぁ……
57風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:23:11.94 ID:g9Yt12Kg
>>51
ラルー「せやな」
ロマン「一理ある」
58風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:23:25.56 ID:M26GLOvl
中島とれ
59風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:23:35.00 ID:UaR4h6ZZ
>>47
怪我しても無理に使って劣化したり
投手も荒木に酷使されてボロボロ
言うほど突然でもねえよ
60風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:23:36.64 ID:Wd+/pYtZ
森本なんて取るわけねぇだろ
馬鹿じゃねぇのか
61風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:24:11.89 ID:mwCkWk50
>>55
じゃあなんで今上に居らへんのや
怪我か
62風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:24:37.29 ID:h8FxHbJ8
ヤクルトってどこに魅力があんの?
地味だし不人気だし怪我人多いし
63風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:24:43.63 ID:HsEEkrfU
川本いても相川の代わりにもならねーよ
64風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:24:47.03 ID:g9Yt12Kg
>>59
故障はともかくスランプの原因が酷使て…
65風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:24:51.53 ID:JqoUa3O/
榊原は獲得してもいいと思うが
>>12
調査してる(取るお金があるとは言ってない)
66風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:25:11.28 ID:HsEEkrfU
>>62
魅力がないから不人気なんだろ頭おかしいんか
67風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:25:22.67 ID:CCiTwVKX
まーた廃品回収か
68風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:25:23.00 ID:uEbxPCHX
>>62
東京にある
69風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:25:24.82 ID:l6T+dv1d
>>54
まぁオリでの3年間でスワローズでの10年近い現役生活以上の試合数を
一軍で経験できたんだから、もう思い残す事ない年齢じゃなかろうか
70風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:25:32.22 ID:I3BbGrVv
桧山も獲得しろよ
71風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:25:35.80 ID:dyYKKQqb
榊原は争奪戦やろなあ
去年だと広島の久本がけっこう争奪戦だったらしいし
戦力外になるような選手もなぜか争奪戦になったりするみたい
72風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:26:15.12 ID:Ce86dVt1
中島を獲ったところで怪我を悪化させて潰すだけやろうに
73風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:26:26.32 ID:1xX7GiyD
もうコーチが内部昇格ばっかだし多分やる気はない
74風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:26:31.71 ID:+vjcc/1i
>>64
畠山とか怪我による劣化もあると思うけど
去年けっこう無茶してたし
75風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:26:54.35 ID:L8R97SqV
今年は普通に補強するから
正岡共晒してやるわ
76風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:27:03.99 ID:65MO3HeV
>>62
巨人アンチを表現する場なんだよ
77風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:27:04.74 ID:pn8tZhPG
>>66
そりゃそうだ
78風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:27:36.03 ID:UbniEAuo
>>73
高津…
79風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:27:53.87 ID:hBLbl9oc
ヤクルトのゴミ拾い結構好きやけどな
活躍したらもうけもんやん
80風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:28:02.74 ID:BanV/Hgv
優勝狙いならともかく最下位脱出程度なら別に補強なんかいらんやろ
普通にやっときゃ来年はまたハメケロどっちかが最下位だよ
81風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:28:09.39 ID:/tFS9gpp
石山が4月くらいに逝って小川が孤軍奮闘するも6月くらいに逝く
82風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:28:21.11 ID:vXhQdiNv
松井君とってもうちじゃ活躍しないしひっそりと大社卒をとるべき
83風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:28:35.28 ID:lMEHD5Bv
ラミレス拾ったれよコーチ兼任で
84風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:28:40.40 ID:Qqyripcp
>>62
そこまで不人気ではないと思うよ、現にこういうスレで一定のレスがつくから
もっと話題にならん球団のことを考えるとな

チームカラーも攻撃型やし、常に球界を代表するプレーヤーが在籍してるし、言うほど地味ではない

ただ東京って土地柄で巨人ほどマスコミ露出してるわけでもなく地域密着もできてないのが大きい
日ハムの東京時代にも同じことが言えるけど
85風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:28:46.02 ID:CcbRcb5F
>>60
外野は若手の争いメチャメチャ激しいしな
86風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:28:53.38 ID:r3DUL9+8
榊原は怪我持ちってどっかで言ってたけど、ヤ戦病院に入院しにいくだけとかにならんか?
87風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:29:05.83 ID:jDvi8NZl
10勝する先発外国人を2人獲ってくればAクラス確定よ
88風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:29:08.30 ID:JqoUa3O/
>>72
潰すも何も投手はまだしも野手は勝手に怪我するからなぁ
全国お祓い巡りでもしてどうぞ
89風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:29:27.70 ID:eyyaIyrZ
>>80
広島の最下位は意外とないんだよなあ
ここ10年でもヤクルトのが多いレベル
90風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:29:30.21 ID:mwCkWk50
若手のレギュラー争いが怪我で決着がつくのがかなしい
91風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:29:47.08 ID:KX6sbapf
アットホームな職場なのが唯一の売り
92風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:30:07.75 ID:GliiZJvO
毎年当たったらおkのリサイクルが楽しみやん
いかんのか?
93風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:30:21.61 ID:KH4lHw//
ひちょりは白モーガンから白ミレッジになるのか
94風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:30:23.80 ID:Az7m/3ex
今年のカドベにまで大差付けられての最下位はラルーがラルーだったことも大きい
あれがグライシンガーだったらCS争いはできた
95風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:30:25.77 ID:UbniEAuo
上田ショートはどこまで本気なのか
96風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:30:48.54 ID:JqoUa3O/
でも他に戦力補強する手段がないんや…
金もないし人気もないから選手も来ないし…
なんか言ってて悲しくなってきたわ
97風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:31:17.88 ID:JV4cnEKR
怪我人が戻ればAクラスは余裕
なお
98風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:31:22.71 ID:KnPU4LRk
>>91
アットホスピタル?(難聴)
99風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:31:23.65 ID:5y7etokt
>>95
梶谷が外野守ってるくらいの話だといいけど
100風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:31:40.40 ID:vXhQdiNv
>>62
球場行けばその辺で選手に会える
人気の巨人や阪神では無理
101風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:31:57.40 ID:E8fZBbrJ
もっともっとアンチ巨人を売りに出さないといけないのに
くたばれ規制とかバカなことしよる
102風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:32:21.98 ID:Az7m/3ex
>>95
上田もだがバレミレに両翼占有されるヤクの外野手は大変だと思うわ
103風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:32:33.74 ID:HzXLvaMT
ゴミ補強かな?
104風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:32:37.60 ID:Rn6baX10
>>97
再起不能になるか新しい怪我人が出るか
105風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:32:43.12 ID:M26GLOvl
80年代暗黒時代からファンのワイは1年最下位になったくらいどってことないで
いまのセなら来年どうなるか全然わからんし
106風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:32:44.72 ID:tFTzktTy
たまには大型補強しろや
中島獲れボケ
三木復帰とかコーチ来年もお友達内閣じゃねーか
107風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:32:46.44 ID:4Jp8Htg3
補強…?
108風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:32:56.46 ID:xC0AUuTi
ユウイチと林威助が融合してとんでもないモンスターになるかも
109風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:33:07.66 ID:UbniEAuo
>>102
確かに外野は厳しいな
110風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:33:10.43 ID:JV4cnEKR
ヤクルトは補強しても怪我人が出まくるからなぁ
111風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:33:18.79 ID:jDvi8NZl
補強(補弱)
112風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:33:19.47 ID:t1qSLKAP
最下位でゴミ補強なんてしてたら終わり
中島とれ
113風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:33:30.77 ID:mwCkWk50
>>102
バレファーストがものになるかどうかやな
114風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:33:52.21 ID:5MWWUyo3
多田野戦力外にならんもんか
115風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:33:57.56 ID:s+ch/e9P
選手補強の前にトレーナーの数を倍にしろw
116風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:34:08.42 ID:jDvi8NZl
昔ラミレスもファースト挑戦させてたよね
やっぱり無理なのかねえ
117風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:34:11.45 ID:khXHQUU7
>>1
ハムだがあまり羨ましくない。
118風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:34:15.94 ID:Qqyripcp
過去に補強らしい補強ってほとんどないよな
強いて言えば相川くらい

過去の日本一のシーズンでも再生組の活躍が目立つ
小早川、島田、入来、前田…

こんなんでも優勝できたりするからロマンがある
FAや国内外国人の獲得で補強しまくる球団にはわかるまい
119風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:34:25.89 ID:1DLgKxpZ
多田野ほしい・・・多田野ほしくない?
120風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:34:32.95 ID:4i2WyLn0
イムチャンヨンクラスを三人連れてくれば問題ない
121風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:34:40.65 ID:HsEEkrfU
>>117
これうらやましいと思う人間なんているわけねーだろ
122風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:34:43.32 ID:xC0AUuTi
上田って去年もサードとかやってなかったっけ
123風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:34:50.75 ID:CcbRcb5F
FAで補強したときの補償が怖い
将来有望な若手持ってかれそう
124風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:34:55.18 ID:+hIIDmHn
ミレッジってけっこうやばい怪我だったけど
ちゃんと戻ってこれんのかな
125風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:34:55.74 ID:JqoUa3O/
>>102
ファーストに外国人選手置くべきやったかな
でも外野できて20本3割近く打てるミレッジは貴重やからなぁ
そもそもファーストにろくな日本人選手がいないのが悪い
バッティングはいいけどファーストしかできないような日本人選手いませんか?
126風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:35:00.84 ID:XlXzQFyb
ヤクルトってどこが弱点なのかイマイチわからん
全体的にレベルが下がったんか?
127風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:35:15.46 ID:tFTzktTy
>>119
ネタ抜きで大歓ゲイ
128風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:35:20.87 ID:Mw8z3Uca
怪我人対策に金かけた方が選手引っ張って来るよか順位上がるでしょ
129風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:35:25.09 ID:WojkfxSZ
ハム榊原解雇をこのスレで初めて知ったわ
まだ25の一応新人王取った奴解雇って何事やねん
130風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:35:33.30 ID:l6T+dv1d
外野よりも内野が欲しいところなんだよな
野口ですら解雇できない現状見ると

ただ今年は解雇組によさげな内野手おらん
131風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:35:39.72 ID:HsEEkrfU
>>123
プロテクトしてみ
少なすぎて将来有望な若手なんて漏れないから
132風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:36:18.22 ID:HsEEkrfU
>>126
誰がどう見ても投手だろ
133風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:36:19.31 ID:l6T+dv1d
>>126
故障者続出
投壊
134風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:36:26.00 ID:JqoUa3O/
>>123
取られて困るのはプロテクトできるからへーきへーき
135風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:36:41.27 ID:Pan4IWkr
136風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:36:54.20 ID:h/job8tp
もし中島を取るとしたらレイズに送るプロテクトがどうなるんかな
案外増渕とか好まれそう。
137風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:37:06.68 ID:Czr1dusi
>>108
なんかよくわからん発想で草
138風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:37:29.65 ID:BbbQF0Er
なんで藤田戦力外にしたん?
139風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:37:39.58 ID:2XbkytVY
>>135
ケンタッキー大学卒業してそう
140風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:37:40.51 ID:HsEEkrfU
>>136
なにいってだこいつ
141風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:37:49.13 ID:GHxxl/Ur
ヤクルトの微妙なやつ毎年大量補強って+になるんかね
142風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:37:54.82 ID:Ex/ij+lQ
ファルケンはヤクルトにピッタリやで
143風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:37:57.09 ID:JV4cnEKR
>>129
まだ25なのか・・・
それはともかくトレード志願でまとまらず自由契約希望らしいで
144風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:38:06.82 ID:JqoUa3O/
>>126
投手以外にいるか?
館山の抜けたのと赤川村中の裏切りと畠山とかいうやつが打たなかったのが大きな原因やな
145風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:38:19.16 ID:CcbRcb5F
>>142
高すぎるわ
146風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:38:33.37 ID:vXhQdiNv
>>138
正直太陽はまだ全然使えたと思うわ
147風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:38:43.70 ID:F8vaA2xW
ヤクルトは
トレーナー増やすのがいいんじゃねーの
148風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:38:54.03 ID:k8s/um4V
ヤクルトってお金あるのに使わないよね
あれってなんでなの?
149風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:38:54.36 ID:mmr1HAgT
福地現役復帰あるで
150風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:39:13.86 ID:2XbkytVY
川上と榊原はかなりいい補強
ひちょり細山田とかいうゴミ取るわけねえだろ
151風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:39:21.77 ID:bT4B/FfK
川上はホンマ分からんわ
落合GMで再契約の話もあるし
152風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:39:21.93 ID:VSyoFCO+
ドラフト以外の補強
2009 デントナ、バレット、ヘチョン、相川(FA)、森岡、吉本、ユウキ、一場
2010 バーネット、ホワイトセル、デラクルス、藤本(FA)、山岸(トレード)、渡辺恒(トレード)
2011 バレンティン、バーネット、濱中、宮出、小野寺(トレード)、岡本直
2012 ロマン、ミレッジ、水田、阿部、正田、楠城(トレード)
2013 ラルー、岩村、太陽、田中雅(トレード)
153風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:39:33.50 ID:Qqyripcp
>>126
たしかに全体的に薄いけど、強い球団と比べて明らかに劣ってるのは
野手の選手層(特に内野)と先発投手じゃないかな

先発は館山、小川くらいしか期待できないし
二人とも故障持ちとかルーキーとかだし
あと2枚は計算できる先発が出てきて欲しい
154風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:39:46.68 ID:jpORdaHO
藤田とか防御率詐欺だし荒木消えたから終わり
155風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:39:58.04 ID:NVua96iT
ヤクルトの補強はファンを馬鹿にしている
156風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:40:02.07 ID:HsEEkrfU
>>148
本社が金出すっつってもあんまり金使うと無能だと思われるから断るんだよ
157風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:40:08.28 ID:zM9EKDAm
一輝さんもよろしく
158風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:40:14.46 ID:joVzwwAu
ココ一塁やし年齢的に下降線入るし豚トレードに出そう(提案)
159風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:40:20.12 ID:IiTTRE2o
まさか藤田解雇は荒木色一掃のためか?まさかそんなこと考えてる余裕ないわな
160風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:40:32.38 ID:h/job8tp
>>140 村中と赤川は見切ってええと思うけど増渕はまだいけると思うで
161風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:40:38.20 ID:vXhQdiNv
>>152
外人と戦力外ばっかじゃねーかwwwwwwwwwww
162風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:40:44.72 ID:karsn1OB
細山田は言われるほど悪くない、そりゃもうちょっと打てたほうがいいけど
この中ならひちょりがいらんな
163風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:40:50.05 ID:YmzFi40d
林威助に川上に森本まで獲るのかよ豪勢だな
164風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:40:57.83 ID:l6T+dv1d
正田切ったのはどうだったんだろ
日高がドン底、久古もイマイチ、江村は経験足りない
そんな中での左の中継ぎだったのに
165風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:40:58.17 ID:KhXOWG9C
ヤクルトは標準クラスでリグスあたりを引っ張ってくるからしんぱいせんでいいやろ
166風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:40:59.30 ID:yjUDnBu3
>>157
ありかな
167風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:41:11.12 ID:mwCkWk50
正直畠山も浩康も村中もまだ期待してるんだよなあ
168風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:41:15.22 ID:2XbkytVY
>>160
なにいってだこいつ
村中の二軍成績と隔年くらいしっとけかす
169風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:41:44.13 ID:Rpg+N9fj
おかえりくん獲るとか言ってなかったっけ
170風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:41:58.57 ID:Czr1dusi
>>157
どこでも守れるのはほしい所
171風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:42:01.79 ID:V+evHyiY
ナカジか大竹が来てくれれば絶射もん
172風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:42:07.03 ID:k8s/um4V
>>156
そんなことやってたら最下位も残当だわなぁ……
173風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:42:11.82 ID:Qqyripcp
プロテクトって知らんけどレギュラーと期待の若手全てはカバーできんよな
ソフトバンクも馬原持ってかれるくらいやし

ヤクルトで言えば山田をプロテクトしようとすれば飯原が漏れるとか、そんなイメージ
174風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:42:17.16 ID:qswHVr8O
ずっと使われてた松岡押本がとうとういったのが痛い
松岡はよくわからんが
175風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:42:27.64 ID:VSyoFCO+
>>169
ヤクルト中島獲得へ!(獲るとは言っていない)
176風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:42:32.61 ID:HsEEkrfU
>>160
まずレイズも意味わからんしレイズにプロテクト送るのも意味わからん
177風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:42:38.92 ID:l6T+dv1d
>>152
こうしてみると、戦力外から拾ってきた奴の戦力になった率高過ぎだな
半分くらいは戦力になった
178風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:43:03.25 ID:Y+czlVsG
ワイ未来から来たけど松井君当たるで
179風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:43:07.44 ID:/ptzO2XA
>>164
日高はやっぱり去年の使い方がまずかったなあ
180風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:43:09.73 ID:JqoUa3O/
>>152
2010年以降酷いな…
181風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:43:12.38 ID:FRrymAgC
来年の畠山には密かに期待してる
好調なシーズンだと慢心するのか緩やかに下降してその後しばらくヤケクソになった後必死こくパターンやからな
182風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:43:24.91 ID:CcbRcb5F
>>160
人的補償は西武に出すんやろ
183風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:43:52.60 ID:h/job8tp
>>176
レイズは日本じゃなくてメジャーのチームやで
プロテクトじゃなくて金銭かもわからんな
184風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:43:58.37 ID:T8Jo36H2
>>165
野手は高確率で当たるけど投手はイム以来当たっとらんやろ
バーネットを当たりにするかだけども
185風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:44:02.57 ID:mwCkWk50
平井が心配や
今年期待したのに
186風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:44:40.89 ID:aY18aMy9
榊原はもう既に調査書だして根回しして囲い込みしないとトライアウト見てからでは遅い
187風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:44:42.41 ID:rdjW86e5
西武なら増渕欲しがりそう
ドラフト時狙ってたし
188風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:44:46.02 ID:JqoUa3O/
>>160
おは増渕
むしろ赤川増渕が要らないんやで
189風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:44:59.46 ID:Y+czlVsG
正直ロッテがBクラスならヤクルトはAクラスやから、ロッテのBクラスを願うわ
190風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:45:03.58 ID:jpORdaHO
【悲報】プロテクトを知らないニワカ発生
191風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:45:04.58 ID:9/IrTnlQ
相川FAは確定なん?
192風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:45:11.21 ID:2XbkytVY
今年不運で悪かっただけでこんなん言われすぎやろ
若手中心のチームで戸田も豪華なんだからなんも問題ねえわ
川上榊原取れば優勝やろ
193風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:45:12.25 ID:HsEEkrfU
>>183
だから中島はアスレチックスだし補償は西武だって言ってんだよわかんねーやつだな
194風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:45:22.54 ID:A/G5Zekj
ところで神宮って建て替えるじゃないの?
195風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:45:30.28 ID:IRYtyUnU
メッセみたいな先発こないかな
畠浩康村中復活期待してるで
196風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:45:31.37 ID:S7ZeWT0o
森本は要らんな
197風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:45:33.74 ID:VSyoFCO+
>>181
というか畠山が復活してくれなきゃファースト絶望だし
松井淳は下手だし未知数、ユウイチとか荒木じゃ弱すぎる
バレや雄平の外野からのコンバートもそう簡単に上手くいくとも思えないし
198風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:45:52.51 ID:2XbkytVY
>>184
バーネットが当たりじゃないわけないんだよなぁ
199風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:45:55.18 ID:mwCkWk50
増渕はもう無理やろ
フォーム滅茶苦茶やもん
200風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:46:00.98 ID:7pYE8ZKK
ゴミ拾ってきても、
もう再生工場は閉鎖したんやで…
201風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:46:05.80 ID:Qqyripcp
ショートは今弱点やと思うけど
ゴミ拾い以外で現実性あるのは中島くらいだよな

先発はドラフトで即戦力くらいしか期待でこん
202風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:46:11.23 ID:V3Orv5iU
>>136
増渕、まさかのメジャー挑戦
203風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:46:15.41 ID:vClu9epN
>>183
申あ絶N
204風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:46:35.39 ID:l6T+dv1d
まぁ相川抜けるなら抜けるで頃合いなんじゃね?とは思う
正田、SUN者まで切ったって事は来季は育成の年のつもりで若返り図りたいって事だろうし
205風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:46:39.69 ID:Y+czlVsG
>>183
ミルミル飲みすぎて頭おかしくなったんか
206風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:46:45.33 ID:t7IQJP4g
親会社金もっとんやろ
207風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:46:55.47 ID:IRYtyUnU
>>192
戸田だっていいのは打者だけで投壊やん
なんとしても投手あてんとやばいで
208風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:46:56.55 ID:JqoUa3O/
>>192
冗談キツイっす…
お前ヤクファンに見せかけたアンチやな?
209風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:47:00.38 ID:JOSsA2+3
補強よりも選手のケアに金かけろよ
210風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:47:02.59 ID:SJGQGFSZ
鉄平、片山と飯原、佐藤兄弟でトレードしよう(提案)
211風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:47:04.71 ID:iXdOpg8s
川上はナゴド効果もあるからな
調子いい時ほどアウトは外野フライが多いからマジで危ない
212風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:47:18.25 ID:9p1/o0/r
何もしなくても一個上が勝手に落ちてくるから大丈夫
213風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:47:19.07 ID:4nxP2w4/
ヤクルトファンの栗原君を補強しよう(名案)
214風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:47:24.98 ID:l6T+dv1d
岩村は再生したと思うよ
年俸1500万の働きはしただろ
215風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:47:28.05 ID:rdjW86e5
>>186
話ついてるやつはでないからな
216風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:48:26.71 ID:2XbkytVY
>>207
バーネットがまともになるだけで十分というか今年のバーネットが敗退行為過ぎたから
バーネットが復活する来年はもうなんの問題も無いわ
217風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:48:27.70 ID:mwCkWk50
戸田がいいのは野手陣だけなんだよなあ
218風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:48:31.34 ID:Qqyripcp
>>211
川上って昔からヤクルト苦手にしてたイメージあるけど
やっぱ神宮だと相性悪かったんか?
219風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:49:02.36 ID:JqoUa3O/
ドラフトで小川くん級の選手と外国人投手でグラシン級の選手当てれば
勝てるやろ(白目)
220風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:49:03.21 ID:VSyoFCO+
>>204
正田や太陽と相川をベテランってだけでひとくくりに語られても
敗戦処理の投手と正捕手競ってる選手じゃ影響力が段違い
221風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:49:19.76 ID:IRYtyUnU
相川抜けたら夢も希望もない下位打線になる
なんとか残留してほしいけど中日の方がどう贔屓目にみても魅力的だよな
222風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:49:25.64 ID:WE2hJ9Fb
ヤクルトってお金ないわけじゃないよね
223風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:49:25.95 ID:974oyZ1h
割とマジで優秀なトレーナー雇った方がいいと思われ
224風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:49:48.21 ID:JqoUa3O/
>>216
来年ほんとに復活するんですかねぇ?
225風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:49:48.24 ID:HsEEkrfU
引き止めろっつっても相川が出る気ならどうしようもねーよ
226風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:49:51.72 ID:XLWvoH2x
大使うのやめーや
227風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:49:51.79 ID:T8Jo36H2
>>201
川端ショートはもう無理なん?
サードにしては正直物足りないからショートやってほしいけど
228風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:49:58.10 ID:l6T+dv1d
ある程度話ついてても出る奴もたまーに居るべ

完全に忘れられてて>>152でも抜けてる木下とか
229風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:50:02.22 ID:J8yyyMBb
キリオ
230風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:50:02.67 ID:UbniEAuo
>>214
1500万じゃあ引退試合でお釣りが来るよ
231風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:50:03.16 ID:gnqrk/p4
実際今年は運が悪すぎたってのはあるかな
石川とか後半戦もう少し勝っててもおかしくなかった
232風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:50:12.85 ID:FRrymAgC
将来のエース候補平井君と田川君はいつまで待ったらいいんですかね...?
233風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:50:16.14 ID:WE2hJ9Fb
>>186
榊原は多分行き先決まってるから出してくれって言ったんやと思うで
234風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:50:26.28 ID:pWdyp3vo
カープか何か?
235風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:50:51.74 ID:UbniEAuo
>>227
怪我しやすいから少しでも守備の負担を減らそうとしてんじゃね
236風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:50:54.23 ID:Y+czlVsG
>>222
1位になるとアンチが湧いてヤクルト不買運動するのを恐れてるかららしいで
237風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:50:57.31 ID:V3Orv5iU
中村もそろそろ独り立ちさせていいやろ
5年後には日本一のキャッチャーじゃなきゃいけないやつだからな
238風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:50:57.47 ID:QhnPYhOS
川上とかヤクルトでは1回も投げれずに戦力外になってしまいそう
239風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:50:59.17 ID:HsEEkrfU
>>227
で、慶三とか森岡がサード守るの?
まさか荒木?
240風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:51:13.31 ID:2XbkytVY
>>224
あの奪三振率に9月以降のピッチング
復活しないほうがおかしいやろ
241風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:51:20.08 ID:Qqyripcp
>>227
足首とかようケガするから負担考慮してるんじゃないかな
三塁だと他の野手もコンバート挑戦しやすいから、確かに開けて欲しいってのはある
242風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:51:23.32 ID:JqoUa3O/
>>233
ヤクであってほしいな
広島にまた拾われると厳しい
243風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:51:25.62 ID:QuV3USZV
ヤクルトだけ外人枠撤廃したらV9達成しそう
244風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:51:30.17 ID:l6T+dv1d
>>239
浩康じゃねぇの?
245風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:51:38.46 ID:tgFKe4iL
流石に来年も最下位確定みたいにいってるやつはなんなん
246風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:51:43.26 ID:pMug4ZPN
今年はあまりにもダメダメだったから来季はもう少しよくなる
はず
おう畠山働けや
247風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:51:56.07 ID:I3BbGrVv
ってかダノンに本体が買収されて球団身売りの話どうなったの?
248風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:52:02.24 ID:zM9EKDAm
というか、小池が現役続行なら普通に獲得したんだろうなw
249風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:52:09.88 ID:Wd+/pYtZ
チラジ取ってくればええんや
250風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:52:15.57 ID:mwCkWk50
慎吾に無理やりショートやらせてまで浩康にサードをやらせる理由はないと思う
251風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:52:30.25 ID:WE2hJ9Fb
>>245
プラスがない今の時点では一つの意見としてしゃーないんちゃうか
252風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:52:35.60 ID:qNRqSYcx
林 岸本 森本 川上 吉見 山本省 坂元 榊原 糸数 松本幸

大補強ヤ!
253風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:52:36.01 ID:l6T+dv1d
まぁ
ショート川端、サード浩康で増える得点って
サード川端、ショート森岡で防げる失点と大差ないと思う
254風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:52:37.13 ID:9+Gg7PM8
石山はよかったな、地味だけど
255風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:52:43.88 ID:HsEEkrfU
>>244
浩康からセカンド守備取ったら何が残るんだよ
256風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:53:04.62 ID:JqoUa3O/
>>240
それ以前の糞ピッチ見てたら信頼は取り戻せないわ
コントロールも9月10月でも去年ほどではなかったし
257風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:53:08.15 ID:VSyoFCO+
>>239
サード飯原の時間だあああああああああwwwwwwwwww
258風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:53:08.73 ID:gIjY0tLF
浩康がショートやればええんやで
もうポジション無いんやし
259風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:53:14.27 ID:hbUUMaxa
>>245
館山もすぐには帰ってこれないし
厳しい戦いにはなる
260風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:53:28.11 ID:l6T+dv1d
>>252
川上や吉見、ヤマショー辺りを獲るなら正田、SUN者切ってないと思う
261風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:53:28.87 ID:974oyZ1h
せっかく宮本が辞めたんだからサードは大砲置けよ
262風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:53:30.43 ID:NFQe9pI0
補強でどうにかなる気は全くしない
ドラフト投手当たること祈って小川大事に使いながら若手育成してろ
263風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:53:30.83 ID:8EkotBxj
ちな猫やがしばらくすればゴミ出るで
264風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:53:33.49 ID:gnqrk/p4
去年のB9の2人、去年のセーブ王が働かないどころか敗退行為レベル
チームのエースが開幕早々今季絶望
こんなんどこのチームだって最下位沈むわ
265風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:53:42.14 ID:pMug4ZPN
可能性がある補強
◎ なし
〇 榊原
△ 大竹
× 中島
こんな感じ?
266風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:53:55.73 ID:zM9EKDAm
>>263
武山さん・・・
267風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:54:00.32 ID:vXhQdiNv
相川が横浜からヤクルトに来たとき投手のコントロールの良さに感動したって話聞くと悲しくてたまらない
268風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:54:01.78 ID:UbniEAuo
ナカジとか涌井とかいきなりチーム内最高年俸になっちゃうから
どうなんだろうねあんまり現実的な気がしない
269風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:54:08.66 ID:2XbkytVY
>>256
それ以前から球は良いと言われてたし
完全な不運
バーネットはなんの心配も無い
270風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:54:15.85 ID:l6T+dv1d
>>255
隔年で3割前後打つ事がある打撃?
271風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:54:35.30 ID:JqoUa3O/
むしろ中島がヤクルトに来るメリットないやろ
想像できないわ復帰なら阪神やろどうせ
272風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:54:50.87 ID:VSyoFCO+
>>263
今年の西武の中継ぎ補強は弥太郎だろうな
273風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:54:57.56 ID:zM9EKDAm
>>267
鶴岡も言ってたなw
274風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:54:59.17 ID:HsEEkrfU
どんなに考えても館山がいない以上来年は無理だよ
復活にかけて再来年以降に期待しとけ
275風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:55:23.35 ID:gnqrk/p4
理想は山田ショート浩康セカンド
送球難だった坂本が宮本塾で治ったから山田もと思ってしまうが
276風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:55:39.40 ID:6L6l+BOD
>>264
まあその分最多勝のルーキーと外人が三冠王クラスの成績で本塁打記録更新しとるからな
277風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:55:44.58 ID:WE2hJ9Fb
>>268
どうせとるわけないし調査してるだけ良かったくらいに見てるわ
278風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:55:46.28 ID:zrlSa0VN
【朗報】ヤクルト、最下位脱出へ大輔補強

に見えた
279風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:00.01 ID:Y+czlVsG
来年は若手の成長を楽しもうよ
いい若手知らない?教えてよ
280風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:02.14 ID:BUeh3C9C
てか館山にどんだけ頼る気なんだよ
もうオワコン扱いでええがな。もし戻ってこれたら万歳
小川ともう一人ぐらい新鋭が居ればいいけどな
281風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:03.58 ID:wxacP7rm
川本返して清田も出すから海外スカウト一人くれ
長距離砲発掘に自信ニキがええわ
282風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:07.91 ID:zM9EKDAm
>>278
荒木大輔
283風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:08.86 ID:UbniEAuo
>>275
セカンドには荒木も競って欲しい
284風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:11.91 ID:FRrymAgC
>>278
荒木かな?
285風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:13.81 ID:CcbRcb5F
無理してFA争奪戦せんでもええやん
ドラフトで聖光の園部くんか常総の内田くん取ってくれることを期待してるわ
来季すぐとは言わんから強打の内野手育ててほC
286風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:16.50 ID:JqoUa3O/
>>269
まぁもう信じるしかないな2年契約してしまったし
バネが計算できるなら大分楽になるわ山哲バネ石山でどうにか形はできる
287風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:19.95 ID:974oyZ1h
>>271
甲子園なんか行くより箱庭神宮の方が利口と思うが
288風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:27.61 ID:GHxxl/Ur
中島にショート確約出来るのはヤクくらい
289風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:27.98 ID:2XbkytVY
一昨年やらの強い時期からメンツ変わって無いどころか
山田とか成長してるし
普通にやれば普通に勝てるわ
今年は運が悪かっただけやろ
290風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:56:31.57 ID:iXdOpg8s
>>218
神宮というか狭い球場はアカン
今年の失点もほとんどがHR
森繁がいた頃はローテずらしてまで広島避けて巨人阪神にぶつけてた
291風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:57:07.75 ID:l6T+dv1d
山田は送球以外も難有りだからなぁ
ノック見てても森岡と比較しても雲泥の差だぞ
292風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:57:13.78 ID:IRYtyUnU
>>275
フェニックスでは山田ショートいい感じらしいよ
293風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:57:14.83 ID:pMug4ZPN
不調復活待ち
畠山田中石川押本バネ
怪我復活待ち
館山由規雄平中根山本

など
294風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:57:21.74 ID:Rpg+N9fj
まー最下位なんだからナカジくらいとってこないと希望ねえよな
295風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:57:54.45 ID:HsEEkrfU
>>289
村中とか赤川とか劣化してるし
館山も由規も帰ってこないんだぞ
296風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:57:55.20 ID:gnqrk/p4
>>276
野球はチームスポーツや
挙げた以外でもミレ日高押本村中赤川と戦犯だらけやで
いくらバレ小川石山が良くてもどうしようもないわ
297風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:58:13.35 ID:Zq0zJJS0
>>276
普通どんなチームでもAクラスには入れそうなもんだが
298風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:58:21.95 ID:Y+czlVsG
由規ってiOS7にしてから一発で出るようになったわ
球速出ないやろうけど
299風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:58:31.60 ID:vXhQdiNv
>>263
鬼崎
300風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:58:39.86 ID:mmr1HAgT
清水直コーチ兼投手はアリ
301風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:58:42.85 ID:Qqyripcp
ただ今年の守備崩壊ぶりを見てたら
打撃には目を瞑るから、とにかく守れるショートを取って欲しいと思った。自衛隊でええんや

ショートに打撃まで求めようとするから慶三とか森岡とか中途半端な選手が残る
302風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:58:57.56 ID:WE2hJ9Fb
>>297
いや割と最下位にありがちな現象やで
303風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:58:58.94 ID:2XbkytVY
>>295
村中は期待出来るし
館山由規が戻って来ない根拠ってなんだよ
304風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:59:09.02 ID:BUeh3C9C
>>293
畠山は不調じゃなくて実力なんじゃないかと
305風吹けば名無し:2013/10/15(火) 20:59:22.42 ID:JqoUa3O/
>>287
ヤクルトなんて格落ちやんけ!!とか思ってまともに交渉に応じてくれなさそう
そもそも球団がお金出さないし口だけ出すだす言ってるけど
306風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:00:26.48 ID:BUeh3C9C
正直慶三だの森岡だの見たくないんだが
で、野口ってやっぱり糞だわ
307風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:00:35.65 ID:Y+czlVsG
まあドラフト楽しみやな
308風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:00:43.69 ID:f2zwD/GQ
補強なんかしなくても少なくとも阪神よりは上にいくだろ
309風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:00:47.50 ID:UbniEAuo
>>304
交流戦だかで解説の伊原が言ってたわ
彼は今が不調ではなくこれが実力みたいなこと…
310風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:00:57.01 ID:2XbkytVY
館山由規がちゃんとやれたら優勝すらありうる
村中も来年はふたけた行けて
バーネットも使える
311風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:01:07.18 ID:KY/HGKx6
試合見てて村中期待出来るとかガイジか何か?
312風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:01:10.95 ID:bT4B/FfK
川上は勝敗数はアレだけど悪くはない
中日内部からも疑問の声があるくらい
失点は本塁打エラー絡みあとは記録にならない守備のアレが殆どで毎回QSはしとる
ただイニングが6回が限界
313風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:01:16.86 ID:mwCkWk50
満塁で次の打者が慶三だったときの絶望感
314風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:01:31.74 ID:l6T+dv1d
>>306
その2人より三遊間が巧い内野手、現状チームにおらんし
315風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:01:46.78 ID:Qqyripcp
>>271
中島獲ったとしてどこで使うんや…
西岡はセカンドを受け入れたけどそれで二遊間は埋まったし
316風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:01:47.42 ID:VSyoFCO+
>>306
トレードじゃ慶三森岡以上のショートなんてとても取れないで
中島獲得ができないなら山田を粘り強く使うしかない
317風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:02:01.16 ID:S4fAIQ8z
投手はどうにもならん
318風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:02:12.83 ID:2XbkytVY
>>311
村中の二軍成績と年度別の成績みてきて
319風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:02:23.98 ID:V3Orv5iU
涌井とれよ
補強ポイントど真ん中やん
相川以来の神補強になるやんけ
320風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:02:24.62 ID:gnqrk/p4
チーム全体が違反球にアジャストしすぎたんじゃないかと思う
畠山と浩康は違反球のオープン戦で絶好調やったし
321風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:02:27.29 ID:l6T+dv1d
村中は期待云々じゃなく嫌い
去勢してんじゃないかってぐらい精神的に脆いし
322風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:02:32.16 ID:UbniEAuo
>>315
ショートでいいじゃん
セカンド山田、サード川端
323風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:02:47.75 ID:vXhQdiNv
でもバレが8000万で獲ってきたやつが2億とかなんだかな
そういうものなんだろうけど
324風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:02:48.22 ID:Qqyripcp
宮本みたいにアマで守備だけは超一流ってショートおらんのか
まあおらんやろうな
325風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:02:51.56 ID:JqoUa3O/
>>301
慶三はともかく森岡は結構やらかしてたからな
守備はキチンとしてほしかったな
326風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:02:51.56 ID:VSyoFCO+
>>320
や加糞
327風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:02:53.39 ID:HsEEkrfU
>>303
期待出来ても結果残してないじゃん
怪我人二人は開幕どころか夏頃まで無理だし当てにできんわ
328風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:03:07.24 ID:KX6sbapf
去年一昨年の好成績は3時間半ルールに助けられてただけだから
来年も厳しいだろうな
329風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:03:13.82 ID:oa7Hef54
このチームの投壊は守備崩壊から始まってるで
去年だって守備指標はセカンドとレフトだけ優秀、キャッチャーとショートは平均で
それ以外はリーグ最低レベルだったのに今年はそれに輪をかけて酷かったからな
330風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:03:14.28 ID:KRQ+Ei6z
ヤクルトがこれだけ異常に怪我人多いのって
偶然でもなんでもなくヤクルト球団の管理が悪いんだろ
331風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:03:32.20 ID:9oFgT8td
二軍成績(笑)
キマってんなぁオイ
332風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:03:33.68 ID:Qqyripcp
>>322
ああすまん、阪神の話や
ヤクルトなら慶三森岡荒木を文句なしで駆逐できるな(白目)
333風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:03:39.08 ID:2XbkytVY
>>327
由規開幕行けるから
村中は一昨年よかったろ
334風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:04:04.61 ID:JqoUa3O/
>>309
【急募】畠山で取れる選手
335風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:04:33.41 ID:WE2hJ9Fb
>>330
不運とかじゃ通じないわな
336風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:04:39.20 ID:gnqrk/p4
小川のメンタルを村中に移植すればエースになれると思う
投げてる球自体は悪くないのに四球から簡単に崩れる糞メンタル
337風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:04:58.43 ID:mwCkWk50
努力するのも実力やって言うけど畠山は努力が足りなすぎるんやろな
338風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:05:04.97 ID:UbniEAuo
>>332
こっちこそすまん
よく読んでなかった
339風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:05:07.30 ID:pMug4ZPN
ショートで東海大甲府の渡辺獲ろう
  渡辺 山田
川端     荒木

若手ニーシフトでいこう
340風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:05:13.47 ID:VSyoFCO+
>>334
カントリーマアム内野手獲得待ったなし
341風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:05:22.48 ID:FRrymAgC
>>336
学会に折伏してみよう(提案)
342風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:05:24.75 ID:HsEEkrfU
>>333
ええ?
村中が良かったのって2008の最初と2010くらいだろ
統一球以降は酷いもんだろ
343風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:05:42.41 ID:vClu9epN
プロテクト考え中だけど1軍半の微妙な連中が多いから意外と難しいな
さすが日本人野手規定ゼロだけのことはある
344風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:05:53.64 ID:oa7Hef54
>>330
肺炎上がりの石川をローテ一回飛ばしただけで先発させたからな、この球団ブラックやで
投げる前から口開いて呼吸してたフラフラ状態の姿は忘れられんで
ちなみに、同時期に肺炎で抹消になった久古はそのとき練習にすら復帰してなかった模様
345風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:06:14.81 ID:JqoUa3O/
>>321
なんか舐めてるよな
これ以上の活躍が期待できなさそうな感じよ
10勝13敗ぐらいしてくれればなぁ
346風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:06:48.58 ID:2XbkytVY
村中は勝てるから
15行ける
347風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:06:49.14 ID:5jljCI2q
村中とか去年一昨年も糞だったのに
キリカスはほんと池沼だな
348風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:07:03.03 ID:5Z7LiqGU
>>334
つ砂遊びでよければどうぞ
349風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:07:16.28 ID:tgFKe4iL
村中は今年あんなんだったしもうずっと一皮向けないんだろうな
350風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:07:36.74 ID:gh/nus1k
慶三森岡がスタメンのヤクルトははっきり言って異常だ
351風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:07:40.87 ID:Qqyripcp
ところで松岡は来年先発なんやろか?
先発でやれるなら中継ぎでも全盛期みたいな活躍を期待してしまうんだけど
352風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:07:55.07 ID:BUeh3C9C
む、村中は荒木と相性悪かっただけだから(震え声
353風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:08:02.55 ID:pMug4ZPN
ポジヤクワイの来季の村中予想
10-13 4.02
354風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:08:09.97 ID:UbniEAuo
熱い村中押しなんなの
好きな選手ではあるけど、、、
355風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:08:22.01 ID:2XbkytVY
>>353
15-5
356風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:08:32.99 ID:WE2hJ9Fb
>>354
触んなくていい人だから
察し
357風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:08:49.13 ID:GliiZJvO
スペ端が 今 年 も シーズン通じて出られなかったのは戦犯特A級やろ
358風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:08:58.39 ID:HsEEkrfU
>>354
ヤクルトしらねーのに適当なこと言うからこうなるんだよキリカス
359風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:08:59.05 ID:MOAoVFW2
>>16
統一球で投壊がごまかせてたからな
360風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:09:01.70 ID:zO47acSk
>>135レッドリボン軍のブラックだな
361風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:09:02.75 ID:UbniEAuo
>>351
ヒーローインタビューで来年はローテ守りたい言ってたから本人は希望してるんだと思う
362風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:09:06.06 ID:Wd+/pYtZ
松岡先発でいいんじゃない
中継ぎだと打たれる気しかせんわ
363風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:09:13.99 ID:8EkotBxj
ウチのヤマジュンと畠山交換せんか?
364風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:09:16.29 ID:JqoUa3O/
>>351
あのピッチング見ると期待してしまうな
フォークがなぜか統一球前に戻ってたな握りでも変えたんかな?
365風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:09:22.44 ID:d5OzqnKR
バレンティンの複数年契約が最大の補強
366風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:09:28.77 ID:gnqrk/p4
>>341
それであの糞メンタル改善するならすぐさまやるべき
1人も2人もそんなかわらん
367風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:09:34.95 ID:mwCkWk50
松岡は最後の投球見ると期待しちゃうよな
368風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:09:58.93 ID:JqoUa3O/
>>353
せめて3.80ぐらいにして差し上げろ
369風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:10:04.19 ID:oa7Hef54
村中は隔年二桁を二度やってるから二度あることは三度ピアリスに期待やな
370風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:10:22.28 ID:MHfM5bbX
>>62
神宮球場
371風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:10:25.03 ID:Qqyripcp
>>361
そうだったんか
入団当初は先発でまったく振るわんかったから、先発には嫌なイメージしかないんや
でも石川くらい勝ってくれるなら嬉しいな
372風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:10:33.68 ID:zj4/fpAR
ヤクルト大補強って聞いたことない響き
過去あったっけ
373風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:10:40.52 ID:pMug4ZPN
ローテどうなるんや
補強なしなら
小川石川八木松岡木谷村中
みたいな感じか
374風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:11:18.92 ID:WE2hJ9Fb
>>365
それ最低限中の最低限なのに本気でそう思ってそうで怖い
375風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:11:28.68 ID:Wd+/pYtZ
村中とかカウントに入れたくねぇなぁw
376 【中国電 76.6 %】 :2013/10/15(火) 21:11:33.54 ID:gYrpehUx
>>372
ホーナーとか
野村監督とか
377風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:11:39.01 ID:JqoUa3O/
乾いた笑いしかでないわ
即戦力ルーキー出てきちくり〜
378風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:11:43.51 ID:HXWF+ajl
村中(2軍)
6-2 2.50
379風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:11:49.11 ID:tgFKe4iL
わりと先発外国人次第だよなぁ
ラルーが去年のロマンレベルなら最下位はなかったわけだし
380風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:11:53.16 ID:aF1s/1qd
去年死にかけてたのに無理やりCS出たせいやろ

この時期に休めれば違うんじゃないの
381風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:12:18.17 ID:mwCkWk50
ラルーにロマンの性格を移植できれば最強投手だった
382風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:12:35.96 ID:f/yPeyrS
不人気不人気言われながらなんだかんでスレ伸びるの見るとワイみたいに好きやけど金出してまで応援しようとは思わんクズファンが多いやな
383風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:12:39.11 ID:pJIgSpyO
ローテは外人一人当たれば解決
しれっと村中入れるなや
384風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:13:03.47 ID:BUeh3C9C
ラルーとか今年途中からやろ?来年からまた活躍できんのかね
385風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:13:08.55 ID:Qqyripcp
松井くんも獲得できたら5月からローテ入りしてフル回転やね(ニッコリ)
386風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:13:13.85 ID:gnqrk/p4
ロマンかて最後の方中継ぎで安定してたよな
村中赤川ロマン館山で600イニングぐらい損したのは痛すぎた
387風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:13:49.77 ID:FRrymAgC
>>382
球場以外でファンおらんから盛り上がるやろ
388風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:13:52.64 ID:l6T+dv1d
山本斉ってもうダメなんやろか
389風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:13:55.41 ID:S4fAIQ8z
>>380
それはあるかもな中継ぎ陣が死んだのも
去年負け試合も勝ち試合も同じやつが投げてた影響だろうし
390風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:14:30.07 ID:T8Jo36H2
>>382
すまんな
人混み苦手なんや
391風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:14:44.16 ID:HsEEkrfU
>>388
トミージョンは復帰後すぐは振るわないもんだよ
和田も松坂もそうだったろ
392風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:14:45.52 ID:l6T+dv1d
>>384
ラルーはもう退団やで

>>386
最終盤で確認できたのは
ロマンは中継ぎの方が良い
松岡は先発の方が良い
という驚愕の事実
393風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:14:55.05 ID:RsJBykyY
>>359
同一条件で戦っているのにその言い方はおかしいんだよなあ…
394風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:15:02.49 ID:ptniywbb
村中増渕よしのり赤川で60勝
395風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:15:09.04 ID:VSyoFCO+
>>388
正直今年首切られると思ってた
もうあんま期待してない
396風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:15:24.79 ID:QTfiMu+g
ヤクルトって阪神ベイス便器みたいな強奪とか他球団のおさがりの印象は無いが、それはそれで弱い印象が
397風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:15:27.05 ID:oa7Hef54
>>389
日高カレンダーやな
398風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:15:28.80 ID:ptniywbb
とかいう夢
399風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:15:38.55 ID:SjHTZj8V
ドラ1四兄弟とはなんだったのか
一時期は黄金時代とかいわれてたよね
400風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:15:48.98 ID:joVzwwAu
>>390
神宮に人混みはないから・・・
401風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:15:58.46 ID:UbniEAuo
>>388
一時期ブルペン入ってたがまたリハビリ組で練習してる
ってちょっと前にここで聞いた
402風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:16:00.32 ID:BUeh3C9C
>>392
ほげっ…どうりで聞かないわけや
403風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:17:11.81 ID:Wd+/pYtZ
中根くん!球団はリハビリ施設やないんやで!
来年こそいい加減出てきてくれや!
と思ってたらトミージョンして育成落ちとか泣きたくなりますよ〜
404風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:17:38.33 ID:vClu9epN
>>400
黄色い連中とか赤い連中が我が物顔で人混み作ってるだろいい加減にしろ
405風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:17:51.91 ID:Z1cuRwpx
とにかく投手が弱い
406風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:17:57.51 ID:UbniEAuo
>>400
でも今年は結構混んでた気がするわ
バレンティン効果か平日でも一杯入ってる時あったし
407風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:18:18.94 ID:f/yPeyrS
生え抜きスターの記録達成が期待される試合や引退試合なんかじゃどこから沸いてきたのか突然満員になるからな
408風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:18:30.16 ID:joVzwwAu
>>399
そのフレーズで売り出そうとした奴を見つけ次第殺せ
409風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:18:36.68 ID:T8Jo36H2
>>399
増渕は中継ぎでは良かったのに
調子に乗って先発やらしたから潰れた
410風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:18:39.76 ID:SjHTZj8V
神宮が打者天国ってのもあるだろう
でもバレンティン60本はそのおかげでもあるしな
ナゴドとそっくり入れ替えたら凄いことになるな
411風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:19:03.41 ID:gnqrk/p4
>>399
2011年の前半由規が覚醒してたときは黄金時代来ると思った
なお
412風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:19:31.07 ID:mTcTVlC7
>>43
ガイジかな?
413風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:19:32.78 ID:pMug4ZPN
>>399
球場行ったとき四兄弟シートで笑ってしまった
414風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:19:40.76 ID:Qqyripcp
まあ現実的に考えて
中島、川上を獲れたら弱点がいくぶんか緩和されるかもな
415風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:20:11.56 ID:gIjY0tLF
川上ってもうぶっ壊れてるんじゃねーの?
416風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:20:17.74 ID:UbniEAuo
川端と山田でコンビ名つけて売り出すべき
417風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:20:36.99 ID:T8Jo36H2
>>411
去年のファン感で出川があんだけ由規にエール送ったのになぁ
418風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:20:50.69 ID:IRYtyUnU
ドラ一4兄弟も駄目やしたなばたコンビもボロボロやしネーミングにいいことないな
トリックコンビとかもやめて欲しい
419風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:20:56.39 ID:zJjbNage
村中とかいうアンチバレの名前出すなよ胸糞悪い
420風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:21:09.14 ID:pMug4ZPN
>>416
怪我or不振フラグやめーや
421風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:21:32.64 ID:VSyoFCO+
中継ぎでしか使いものにならないロマンを残すくらいなら
新しい先発投手探してきた方がいいと思うわ
422風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:21:39.11 ID:8afndLsu
>>416
やめてくれよ…(絶望)
423風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:21:41.23 ID:vXhQdiNv
日高ってもうアカンのかな
すごい悲しいわ
424風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:21:55.59 ID:RsJBykyY
中島ってヤクルトの補強ポイントとしてどうなの?
ショートは川島慶・森岡(山田)、まあこのあたりでしょ

彼らはスタメンとしてはどうなの?
控えレベル?
425風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:22:15.21 ID:wwWwhOVX
梶本は解雇ないでしょ横山辺りの方が怪しい
426風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:22:16.34 ID:JqoUa3O/
荒木はなにげにファーム首位打者だから期待してます
427風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:22:31.04 ID:RsJBykyY
と言っても仮に中島獲得したらサードとかになるのかな
428風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:22:32.79 ID:zO47acSk
>>382
ワイは結構行っとるで(ただし小川先発に限る)
429風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:22:47.38 ID:GliiZJvO
>>416
心配しなくても前者はキャンプ前にスペる
キャンプ前でなくとも開幕前にスペる
開幕してもどこかでスペる
430風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:22:47.59 ID:SjHTZj8V
バレンティンクラスの外国人がいて最下位って結構凄いよな
バレンティンの成績にまで泥が付く
最下位チームじゃ意味がないと
431風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:22:49.74 ID:joVzwwAu
>>416
田中川端のタナバタコンビというのが今年結成されてたんや(小声)
432風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:22:54.54 ID:mwCkWk50
荒木がショートできれば何も問題なかったんだが・・・
433風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:22:56.97 ID:pMug4ZPN
>>424
中島取れるなら欲しいわ
その二人はスタメンで使うには物足りない
434風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:23:01.09 ID:6FqD0JIP
投手がボロボロで数少ないまともなやつに負担がいって
そいつもボロボロになってという悪循環
435風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:23:23.48 ID:hDJrfcPp
伊勢さん阪神に強奪されんの?
記事出てるけど
436風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:23:38.53 ID:Qqyripcp
>>424
森岡、慶三は他球団なら代打、控えレベル
山田はセカンドで育成中
437風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:23:43.10 ID:tKqpEcmi
畠山欲しいんやがもう復帰しても居場所ないし出してくれ
438風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:23:45.70 ID:T8Jo36H2
.250そこそこのアヘ単な時点でお察し
439風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:23:50.64 ID:RsJBykyY
>>399
由規はしばらくというか統一球になって以降見てないような…
今頃どうしてるんですかね…(困惑)
440風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:23:58.60 ID:8EkotBxj
中島獲ってくださいマジで。
人的はとらないでウチは。
441風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:23:59.22 ID:pMug4ZPN
戦犯W荒木事件とかのせいで荒木ショーとはなあ
442風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:24:04.72 ID:f/yPeyrS
>>431
年に1度だけコンビが組めるんですかね…
443風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:24:14.28 ID:joVzwwAu
>>424
本来なら両方控え
ショートは補強ポイントやで
444風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:24:21.96 ID:l6T+dv1d
>>424
2人共、基本的にベンチに居る分には非常に心強い
でもスタメンでは出てきて欲しくない
445風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:24:29.00 ID:O8DYca/D
kzって無駄に長打狙っててイラつくわ
446風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:24:34.72 ID:bg+vTGVD
涌井と中島、獲ってくれ
447風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:24:45.29 ID:tgFKe4iL
つーか全体的に意識足んないよな
事故的な怪我はまぁ仕方ないとしても

治ってませんでした
手術します
今期絶望多すぎ
オフに手術しとけよ
448風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:25:01.44 ID:Fny8anpk
藤田ってヤクルトの投手陣じゃ成績自体は悪くなかったのになんでクビになったんだ?
449風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:25:02.03 ID:mwCkWk50
上田にショートやらせて荒木を外野に回すくらいやからショートの守備はお察しなんだろうなあ
実際オリックス戦でやってしまったし
450風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:25:31.59 ID:Qqyripcp
>>448
防御率詐欺
451風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:25:41.29 ID:3MqeJCgM
ゴミ拾いはいいんで中島ほちい
ショートと先発投手ほちい
452風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:01.02 ID:GliiZJvO
>>435
伊勢コーチ、HC外れる 来季は池山2軍監督をサポートへ

ヤクルトで1、2軍を巡回して打撃を指導するヒッティングコーディネーター(HC)を務めた伊勢コーチが、
来季からHCのポストを外れることになった。

昨季の総合コーチから配置転換となった今季は、プロ野球記録の60本塁打を放ったバレンティンら
主軸だけでなく2軍でもイースタン・リーグの優勝に尽力。来季の肩書は未定だが、来季からの就任が
有力な池山2軍監督をサポートする役割として、若手育成に専念することになりそうだ。

[ 2013年10月13日 06:00 ]
453風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:03.91 ID:j6erLwxz
ヤクルト中島とか想像つかねぇ
454風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:11.65 ID:vClu9epN
>>442
今年は2人がスタメンに揃い踏みしたのが6回もあったんやで
大成功だったと言える
455風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:22.73 ID:joVzwwAu
>>442
7月7日には間に合わなかった模様
456風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:22.89 ID:tKqpEcmi
畠山くれ
457風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:25.55 ID:Fny8anpk
>>450
俺達イズムやね
458風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:26.36 ID:gnqrk/p4
上田はああ見えてショートのセンスあるんだってな
戸田で何度かやってて結構うまかったとか
459風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:31.57 ID:t18TGvrb
ライアン・バレンティンという柱がいるわけだから
あとは脇役を固めればいいチームが出来る

格安選手を拾うのはいいけど、大事なのは
まだ使えるのか、もう使えないのか。
その見極めだけだ
460風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:37.59 ID:JqoUa3O/
>>449
バレファーストで外野が2枠空けば荒木にもチャンスあるで
そのまえにショートやれやって話やけど
461風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:40.86 ID:8afndLsu
あんだけショート候補おったのになあ
462風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:41.93 ID:zO47acSk
>>445分かる
正直ミレバレ以外はコツコツ打線でええんや
463風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:55.46 ID:mwCkWk50
なにげに慶三が一年間生き残ったのがすごいだよなあ
まあ森岡と半々やったからやろけど
464風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:56.12 ID:VSyoFCO+
>>426
二軍のタイトルってほぼ無価値じゃね?
牧谷、武内、三輪なんかでも獲っちゃうような賞だし
465風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:58.21 ID:2iYzLd21
岩田あげるんで強打の右打者下さい
ちな虎
466風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:26:58.74 ID:zJjbNage
雄平イったのにショート上田とか意味がわからんもん
467風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:27:12.92 ID:uQuvNIqO
スペの中根をヤクルトが指名した時点でこうなるとは思ってた
468風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:27:20.03 ID:RsJBykyY
>>433
先発陣よりも優先順位高いん?
ヤクルトは確かに野手も大概やから何とも言えないか…

畠山あたりが中軸レベルの働きしないと中々キツいよね
田中浩康もまだ老け込む年齢ちゃうやろうにいつの間にか…って感じやし
469風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:27:21.74 ID:UbniEAuo
>>452
今のところ残ってくれそうなのかなよかった
470風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:27:31.99 ID:joVzwwAu
>>458
真中がスローイング褒めとったね
471風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:27:34.62 ID:gnqrk/p4
>>465
つ畠山
472風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:27:36.41 ID:T8Jo36H2
せめて足が使えるショートが欲しい
荻野とか大地の台頭で干されてるし取れんやろか
473風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:27:37.74 ID:l6T+dv1d
伊勢コーチは多分年齢的な問題だと思う
474風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:27:43.59 ID:vH29H9vY
>>447
チームカラーというかチームの雰囲気というか、多少の怪我や痛みぐらいは我慢しろみたいなところがあるな

結果、悪化して大量離脱
475風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:28:03.79 ID:AjqKCFNN
>>450
それでもこの投手陣で切っちゃうのはあれじゃない
476風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:28:41.20 ID:JqoUa3O/
>>464
そんなこといっても2軍で成績あげられないやつなんて活躍できないやろ
下で結果出した奴が上でもやれるんやから
そのままくすぶる二軍の帝王もたくさんいるけどな
477風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:28:44.04 ID:gnqrk/p4
>>474
チーム最年長クラスの宮本相川が怪我隠して出るからな
本人たちは丈夫やしいいけど他は
478風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:28:49.05 ID:mwCkWk50
>>460
荒木と西田には期待してるんだよなあ
荒木は内野では生き残れなさそうだし外野が守れるようになればいいんだが
479風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:04.04 ID:2iYzLd21
>>471
やっぱ左で良いので、デブじゃなくて松井くんくーださい
480風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:13.71 ID:hDJrfcPp
>>452
その後の15日だけど
まぁサンスポだからぽ飛ばしかね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131015-00000047-sanspo-base
481風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:16.51 ID:Fu9HdgLU
今オフも「宮本塾」!ヤクルト・飯原&川端が継承
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131015-00000049-sanspo-base

現役引退した宮本が中心になって、毎年1月に愛媛・松山で開かれた自主トレ『宮本塾』が継続されることになった。

ヤクルト・飯原と川端がリーダー役を引き継ぎ、山田、荒木、中村ら若手野手を中心に10人ほど集まる予定だ。

「せっかくなのでぜひ続けさせていきたいと思っています。鍛えてケガをしない体をつくりたい」と川端。

“宮本の魂”を受け継ぐと同時に、若手同士が名手の“跡目争い”にしのぎを削る。 (神宮外苑)
482風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:19.63 ID:joVzwwAu
伊勢大明神遠征行けないのに阪神はコーチにするんか
483風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:23.32 ID:tKqpEcmi
ハムだが畠山くれ
484風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:23.76 ID:Fny8anpk
>>475
たまーに火消してくれるからな
485風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:26.16 ID:RsJBykyY
>>472
荻野って今は外野メインちゃう?
違ったっけ
486風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:29.54 ID:Wd+/pYtZ
>>479
しゃーない
武内やるわ
487風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:40.11 ID:gnqrk/p4
中村はどうせ相川の次は俺やって油断したよな
西田と争わせないとアカン
488風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:40.84 ID:pMug4ZPN
>>464
ファームで活躍しない奴は一軍でも活躍できんやろ
それに最近は割りとあてになるし
2012首位打者吟じとか
489風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:53.70 ID:VSyoFCO+
>>475
防御率だけはいいけど常にランナー出すから大事なところではほとんど使われてない
外様で高齢の敗戦処理専門投手だし切られても何もおかしくない
490風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:54.93 ID:JqoUa3O/
>>481
もう怪我すんなよ川端…
491風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:29:58.04 ID:T8Jo36H2
>>461
鬼崎放出
藤本引退
三輪魔送球
で次々消えてったからなぁ
492風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:30:01.05 ID:GGVEYA/i
>>481
教えるほどの選手か?
493風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:30:03.67 ID:GliiZJvO
もう全員内外野捕手できるようにしろ
三輪ちゃんを見習え



特に浩康
494風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:30:03.95 ID:tgFKe4iL
>>474
まだシーズン中我慢するならわかるけどオフに我慢する意味ってあるのかね
495風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:30:13.54 ID:wFMt47mC
AーROD補強して畜ペンとの畜生コンビで売り出そう(提案)
496風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:31:00.22 ID:tKqpEcmi
ペーニャ取ればええねん
ファーストペーニャ、センターライトバレミレ
レフトユウイチ
497風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:31:07.46 ID:vXhQdiNv
三輪ちゃんはヤクルトファンの癒し
498風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:31:15.80 ID:joVzwwAu
>>480
ヤクルト関連だとサンスポ一気に信頼性高くなるんだよなぁ
499風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:31:22.20 ID:JqoUa3O/
>>478
荒木はセンスあると思うんだよなぁ
どうにか来年ブレイクしてほC
500風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:31:23.74 ID:Be9lhSVr
野手は大丈夫でしょ
問題は投手や
先発小川しかまともなのおらん
501風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:31:28.25 ID:pMug4ZPN
三輪はベンチに置いときたいがゆえにスタメンで出しづらい
502風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:31:29.94 ID:tgFKe4iL
>>492
スワローズキッズアカデミーで外野守備教えてて笑った
503風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:31:39.89 ID:vymmZfZo
>>127
なお来た場合本スレはまにあわんもよう
504風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:31:46.48 ID:gnqrk/p4
>>493
浩康サードとショートの練習しとるって記事なかったっけ
今年の調子でも森岡慶三よりはマシと思うだけに他ポジも練習して欲しいわ
505風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:31:53.51 ID:es0He6cw
補強する金なんてバレ複数年確保した後に残ってるんですかねえ…
506風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:31:55.71 ID:VSyoFCO+
>>476
実際のところ荒木は帝王の雰囲気が…
二軍でも便利屋気味に使われてるし
507風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:32:12.43 ID:RsJBykyY
石川はもう十桁勝利厳しいんかね…
年齢は34ぐらいいってる?
508風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:32:38.02 ID:zO47acSk
>>492
ヤクルトに宮本以上にうまいやつおらんやんけ
スローイングは球界でも屈指やろ
509風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:32:41.25 ID:T8Jo36H2
>>493
ホントにね
守備が売りの鈍足アヘ単とか
セカンドサードショート全て出来なきゃ話にならない
そこが暫定とはいえレギュラーになった森岡との致命的な差だわ
510風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:32:44.34 ID:AYHdyEVY
飯原三塁あるで(震え声)
511風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:32:46.63 ID:mwCkWk50
>>499
ヤクルト特有のアヘ単っぽいし足はないからせめて守備は良くなってもらいたいものだが
512風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:32:48.00 ID:3+P3BgVX
小谷野だすから、小川かバレティン下さい
513風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:32:48.17 ID:Fu9HdgLU
>>503
やくせん民を大量虐殺してくれるなら大歓迎やで〜
514風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:32:53.09 ID:JqoUa3O/
>>496
先発外人Pが最優先やろ
515風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:32:55.44 ID:wFMt47mC
>>505
燕九郎の年俸削減だね(ニッコリ)
516風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:33:04.03 ID:vClu9epN
>>480
サンスポってうちの大本営やんけ
阪神ネタだと考えれば一気に落ちるけど
517風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:33:10.66 ID:Qqyripcp
>>483
小谷野
518風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:33:12.12 ID:l6T+dv1d
打線は川端、ミレッジ、バレが揃い踏みならクリーンナップの得点力は十分なんだから故障せんこと
1,2番も山田&上田で十分、後半はこれで機能してたんだから

打線は上位さえしっかりしてりゃショートなんて枝葉の問題よ、所詮は
それよりも遥かに重要なのは投手陣だわさ
519風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:33:12.65 ID:gnqrk/p4
>>507
復活できると思うで
ああ見えてカッカしやすいからエラーに悩まされとった
520風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:33:32.83 ID:aZN895VT
>>508
もう宮本はいないんだ
帰ってこないんだ
521風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:33:35.98 ID:tgFKe4iL
結局30台のチーム引っ張るやつらがいないから駄目なんだよな

武内、飯原、畠山、田中
ここらへんが緩みすぎ
522風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:33:56.97 ID:UbniEAuo
>>512
創価的にその交換はどうなんですかね
523風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:33:57.25 ID:CFUYDlQX
>>496
あんなのいらんいらん
524風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:33:57.71 ID:wFMt47mC
>>518
今期も故障しなければ普通に勝負になったんですがそれは
525風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:33:58.83 ID:YUeXOa0U
武内好きなんだけどアカンの?
526風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:34:04.13 ID:JqoUa3O/
>>511
アヘ単でも3割打てれば最高やんか
まぁ厳しいかね…
527風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:34:11.62 ID:gnqrk/p4
>>503
もともとまにあってないから
528風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:34:36.02 ID:tKqpEcmi
>>517
マジでええんか!?
成立や
素行不良な部分は稲葉にしごいてもらうで
529風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:34:42.27 ID:JqoUa3O/
>>503
一石二鳥やんけ!!
530風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:35:06.60 ID:zO47acSk
>>520
飯原の記事か!焦って見まちがえた・・・
すまんな
531風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:35:13.85 ID:IRYtyUnU
丸スワに載ってたけど夏の時点で川端肋骨にヒビはいってて寝返りもうてんくらい痛かったらしいが
病因いかずになんとかしたらしい
こういうのが積み重なって取り返しつかんようになるんじゃないんですかね
532風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:35:24.70 ID:tKqpEcmi
>>518
その中で一人だけ離脱しても普通にAクラスいけるな
ユウイチが今年並みにいければもう一人抜けてもええな
533風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:35:32.06 ID:RsJBykyY
>>500
石川や八木は無援護もあって勝敗は良くなかったけどそこそこ頑張ってた
…ような印象ちなDe

来年は小川石川八木木谷松岡村中赤川(館山)

お、揃ってるやんけ!(適当)
534風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:35:38.16 ID:joVzwwAu
>>503
渡りに船やん!
535風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:35:50.19 ID:IRYtyUnU
>>525
畠怪我して出番やってときにサイレント骨折しやがった
536風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:36:02.43 ID:bg+vTGVD
石川不調、小川怪我、館山復帰遅れるなんて充分ありえる話やからな
先発補強せんと、表ローテの柱が木谷とかになるで
537風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:36:04.15 ID:GliiZJvO
>>480
> 掛布氏、伊勢氏、そして高代氏−。スペシャリストたちが阪神を全身全霊で再建する。

このあたりからもう、、、
538風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:36:13.38 ID:FRrymAgC
>>481
飯原って意外やな
森岡がこういうの引き継ぎそうやと思ってたわ
539風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:36:14.71 ID:pMug4ZPN
ユウイチ ミレッシ 雄平
 荒木  上田
飯原    松井
   三輪
540風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:36:17.90 ID:3+P3BgVX
>>522
大引とさいてょも付ける
541風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:36:43.83 ID:gnqrk/p4
もともと去年もローテ6人目いなかったのに
今年は5人中4人がポンコツ化という事態
ブルペン陣も登板数上位4人のうち3人がポンコツに
542風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:36:56.74 ID:CO6f/f3R
終盤は勝ち継投に関してはしっかり決まってた気がする
ただ要所での糞みたいなエラーや得点圏だと投手以下の打撃になる打線を何とかしないと
543風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:37:01.95 ID:JqoUa3O/
>>531
ほんとに体弱チンやな
フル出場したら奇跡や
544風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:37:02.05 ID:RsJBykyY
>>519
センターの上田が無人のファースト?辺りに送球しちゃったのあったよね

あれは酷かったわ
545風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:37:06.13 ID:tgFKe4iL
まぁ木谷が頑張ったのくらいか
いいほうの誤算は
546風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:37:07.71 ID:FRmuIfRU
1 中 上田
2 三 川端
3 遊 中島
4 右 バレンティン
5 左 ミレッジ
6 一 ユウイチ
7 捕 相川
8 二 山田


いけるやん!
547風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:37:07.79 ID:tKqpEcmi
小谷野+榊原・糸数・植村⇔畠山
548風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:37:28.00 ID:UbniEAuo
>>539
バレンティンは?
549風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:37:57.79 ID:gnqrk/p4
>>545
後は上田かねぇ
あんなバッティング良くなるとは思わんかったわ
550風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:37:59.01 ID:mwCkWk50
>>545
去年の成績とかどう考えても使い道にならない感じだったのにな
551風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:38:13.72 ID:RsJBykyY
比屋根は初戦控えレベル?
外野やしもっと打てないとアカンか
長打もなさそうやし
552潮吹けばマンコ:2013/10/15(火) 21:38:17.40 ID:Ca2EcTmh
まずベンチで配られる飲み物をピルクルからヤクルトに換えろよ。
553風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:38:25.49 ID:YUeXOa0U
>>535
サイレント骨折ってなんやそれ・・・
554風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:38:27.80 ID:/dMdrnpC
ひちょりなんかいらん
555風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:38:36.99 ID:wFMt47mC
戦力をいくら揃えようがシーズン中いるんですかねぇという懸念が伴うのが凄いわ
何であんな怪我人出るの?メディカルスタッフがクソ?
556風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:38:43.76 ID:qGVxRU1x
そういやバーネットがミレッジに返球した試合とかあったな
なんとなく思い出した
557風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:39:05.64 ID:3+P3BgVX
>>547
畠山なんかいらねぇよ!
558風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:39:14.42 ID:CO6f/f3R
即戦力が即戦力にはならないが1年育てれば何かしら役に立つってのが分かったのが
2011年ドラフト組の功績か

なお、大田は
559風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:39:17.05 ID:Qqyripcp
>>546
ほんまに2番タイプおらんな
古田野球の再来か
560風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:39:24.72 ID:KYj10x/x
しかし、中島と中田も調査する気らしいから
いつもより積極的な姿勢はあるな。
やはり2位、3位から屈辱の最下位は堪えたらしい。
561風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:39:27.88 ID:eSENSl0x
中継ぎ不足はしゃーない
足りてる球団なんて巨阪ぐらいやし

野手のレギュラーなんとかならんかね
ベンチと二軍だけ充実してる感じ
562風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:39:44.03 ID:Y+czlVsG
もう嫌
563風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:39:46.67 ID:3J6xVcpB
館山、村中、赤川、由規の内一人でも
復活すれAクラス余裕なのに
564風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:39:48.07 ID:pMug4ZPN
>>548
サブポジシフトや
それならファーストバレか
565風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:39:50.19 ID:JqoUa3O/
ヤクルト中島が見たい
でもそもそもまだメジャー目指すんちゃうか?
566風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:40:19.39 ID:T8Jo36H2
>>549
後は内角さえ捌ければポスト青木を名乗れるレベルになるな
腰砕けなスイングになるのを直してしっかり降り抜けるようになれば
567風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:40:27.49 ID:gnqrk/p4
>>559
古田といえば1番上田2番ミレッジって面白いと思うんだけどどうかな
バント脳の小川じゃ無理だろうけど
568風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:40:28.51 ID:UbniEAuo
>>564
なるほど
569風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:40:29.01 ID:RpjuvBse
今年も外国人1人と3人くらいゴミ拾いして補強終了しそう
570風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:40:30.95 ID:tKqpEcmi
ヤクルトは榊原糸数植村を全員引き取れよ
571風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:40:33.76 ID:3+P3BgVX
>>548
巨人
572風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:40:38.35 ID:qGVxRU1x
>>553
自打球かデトボでなんか痛がっとるなーと思ったらベンチにさがってて翌日骨折が発表された
やくせんでも全然騒がれてなかった
573風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:40:40.73 ID:es0He6cw
>>555
巨人が大学病院だとしたらヤクは町医者以下や
574風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:40:42.06 ID:AYHdyEVY
何気にピロヤス、鳥谷の二遊間が見たい
575風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:40:43.23 ID:zO47acSk
>>559
古田野球じゃあ勝てないんですが
576風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:40:58.27 ID:l6T+dv1d
>>558
もう2人も戦力外になった時点で論外だろ
577風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:41:01.18 ID:JqoUa3O/
>>563
館山の復帰を待つのが一番早そうやね(ガッカリ
578風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:41:17.46 ID:tgFKe4iL
つーか上田ショートってのもよくわからないんだよなぁ
センターの守備は一番マシで打てるようになってきたのに
上田ショートにして誰センターやらすんだっていう
選択肢のひとつとしてなのかもしれないけどよくわからん
579風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:41:51.86 ID:aZN895VT
>>567
ミレッジの適正考えたら逆やないか
580風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:41:55.74 ID:qGVxRU1x
>>574
すごい安心して見てられそう
581風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:41:57.59 ID:wFMt47mC
>>573
サンガツなるほどね。バスケのブレイザーズみたいなもんか。
慶応付属のお膝元やから直すのは悪くないんやろな。問題はその前か。
582風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:41:58.93 ID:UbniEAuo
>>578
そら雄平よ
583風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:42:17.58 ID:JqoUa3O/
>>573
ブラックジャックみたいな有能なヤブ医者欲しい
584風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:42:26.26 ID:mwCkWk50
比屋根がいまいちよくわからねえんだよなあ
打つときは打つんだが
585風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:42:30.60 ID:CO6f/f3R
バント病というがミレや川端等といった大きいのを打てる奴がシーズンの大半を
欠場するような状態だったし単打で帰ってこれるようなバントは苦肉の策なんじゃないか?
586風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:42:43.76 ID:b7eCo4gM
>>578
だね。森岡おるし、コンバートの必要性ゼロ
587風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:42:56.25 ID:YUeXOa0U
>>572
怪我情報に対する耐性つきすぎてんよ・・・
588風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:43:00.21 ID:aZN895VT
>>583
あまりの故障者の多さに治療費が払えず身売り
589風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:43:03.47 ID:E1v3lPvn
全盛期岩村みたいなのが3人いればなぁ
590風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:43:14.34 ID:fqg1pCMq
>>23
日ハムから戦力外やで

声かければすぐだろ
591風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:43:16.24 ID:JqoUa3O/
>>582
雄平の怪我って靭帯断裂やろ?
足の速さとか劣化してるんちゃうか岩村みたいに
592風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:43:21.76 ID:dwfrc2eF
雄平とかユウイチとか計算してる人は今まで何を見てきたのか
593風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:43:31.82 ID:tgFKe4iL
>>582
雄平ができるならありだな
実際厳しそうだし
594風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:43:34.21 ID:CO6f/f3R
>>582
膝の靱帯を断裂したんだよなぁ
怪我の名前だけ見れば岩村以上の大けがやで
595風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:43:46.69 ID:pMug4ZPN
>>576
一人だろ!いい加減にしろ!

川上→高卒だからまだわからん
木谷→二軍6点代からまさかの当たり
比屋根→まあ当たり
太田→
中根→育成落ち
古野→一応投げたのは見た
596風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:43:51.48 ID:STTZtjr4
榊原は母校つながりでロッテじゃねえの
益田と松永が後輩なんだろ?
597風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:43:51.84 ID:zJjbNage
ヤクルトファンにサブポジはトラウマやろ
小川はわかっとらん
598風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:44:03.63 ID:ySwJ3vgL
畠山←→大松
あるで
599風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:44:32.80 ID:qGVxRU1x
>>533
八木は個人的に来年にかなり期待してる
キャンプで鍛えて来年もローテ守ってもっとかってほしい
600風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:44:47.90 ID:Qqyripcp
>>592
ユウイチはともかく雄平は未知数やろ
601風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:44:51.43 ID:gnqrk/p4
>>575
どんな野球してもあのリリーフ陣じゃ無理なんだよなぁ
602風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:44:57.56 ID:7BpUgSl2
でも去年こうなってる可能性もあったよな
館山が何故か開幕から間に合わせてくるわ血行があれなのに秋〜CSで鬼のような働きしてくれるわ
もし館山いなかったらと思うと
603風吹けば名無し:2013/10/15(火) 21:45:11.04 ID:xrBhftQK
赤川最多勝
川端フル出場
畠山首位打者

一番確率高いのどれや
604風吹けば名無し
マジで中島の話題なんて出すなや
興味だけだったら松井にも出してるわ