辻内戦力外wwwwwwwww★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
辻内戦力外wwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1380604532/
2風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:48:58.91 ID:EWJhHSxa
戦力外まとめてンゴ
3風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:49:10.10 ID:5DDuVonZ
 育 成 の 巨 人
4風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:49:23.94 ID:YlUlJFIg
巨人 辻内 岸 林イーハウ 松冨(育成) 渡辺(育成)
阪神 林
広島
中日
横浜 ひちょり 小池(引退) 篠原(引退)
東京 フェルナンデス 太田 水野
楽天
千葉
福岡
西武 嶋
大阪
日公 榊原 糸数 植村 若竹 二岡?
52013 戦力外選手 ()は引退 ※は育成:2013/10/01(火) 14:49:42.74 ID:viXRtkQ0
巨人 辻内 岸 林 ※松冨 ※渡辺
阪神 林 ザラテ コンラッド (桧山)
広島 ニック (前田) (菊地原)
中日 ディアス ブラッドリー (山崎)
横浜 森本 ラミレス 王 (篠原) (小池)
東京 水野 太田 フェルナンデス (宮本) (藤本)
楽天 ※ララ ※ポロ
千葉 (小野) (薮田)
福岡 
西武 嶋 シコースキー ※メンドーサ (石井)
大阪 シュルツ ハモンド オーティズ
北海 榊原 糸数 若竹 植原 ホフパワー ケッペル モルケン 二岡 (岩舘)
6風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:49:53.83 ID:9Y/1mSvu
>>4
ヤクルトにフェルナンデスなんかおったのか
7風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:49:59.12 ID:EWJhHSxa
>>4 有能
8風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:02.76 ID:emI1szOH
伸びすぎィ!
9風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:09.40 ID:o2llTPgX
むしろまだいたのかよ
10風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:15.43 ID:FaTP1Bpz
巨人ドラ1空白の成績事件を忘れるな
11風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:19.08 ID:9Y/1mSvu
1000 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/01(火) 14:50:04.77 ID:xNJFiSr1 [4/4]
1000なら辻内横浜へ
12風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:19.55 ID:pD6IGpPN
>>6
ヤクルトのフェルナンデスはWBCでブラジル代表で投げてた彼やで
13風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:22.98 ID:EWJhHSxa
>>6
ブラジル代表のピッチャーや
14風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:23.26 ID:fj2rYUth
ハムは凄い勢いで放出してんな
15風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:29.38 ID:7gtG22id
○○貴洋 無能 戦力外
16風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:31.33 ID:1zsviueS
マシンガンの弾になれば良いが

1000 :風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:04.77 ID:xNJFiSr1
1000なら辻内横浜へ
17風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:34.61 ID:Z4a1kGOU
そろそろ55番も危機感を持った方がいいで。
18風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:46.02 ID:9Y/1mSvu
>>12-13
アイツかwwwww
サンキュー
19風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:58.36 ID:xPNvXshS
オリックスに行ってても一緒だったかな
あっちの方が高卒Pの墓場
20風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:50:59.32 ID:WO6UugQu
当たり前の実績によって戦力外になっただけなのにスレが瞬殺って辻内どんだけビッグネームやねん
21風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:05.53 ID:WmyWudf5
辻内崇伸 2軍通算成績
2006年 13試合 *53.2回 *3勝*4敗 防御率*6.04
2007年      ―公式戦出場なし―
2008年      ―公式戦出場なし―
2009年 16試合 *77.0回 *7勝*4敗 防御率*2.69
2010年 *3試合 **1.1回 *0勝*0敗 防御率13.50
2011年      ―公式戦出場なし―
2012年 43試合 *45.0回 *2勝*2敗 防御率*2.60
2013年      ―公式戦出場なし―
――――――――――――――――――――――
通  算 75試合 177.0回 12勝10敗 防御率*3.76
22風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:07.67 ID:+867XNc4
藤浪「桐蔭OBでこの人に挨拶出来んかったわ」
23風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:12.83 ID:kM1Ep0vO
>>5
今のところハムくらいか
選手拾うなら
24風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:14.24 ID:pD6IGpPN
>>14
ハムはフロントに自慢のコンピュータープログラムがあって
それですべて計算して選手の評価を決めてるからな
それでマイナスにいった選手は減俸、もしくは解雇どっちか
25風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:17.10 ID:XWWxefja
シコって怪我してそのまま?
26風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:22.58 ID:CmSlDWQf
岩館引退するのか
27風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:27.04 ID:fj2rYUth
太田とは状況が違いすぎる
辻内は怪我でもうどう考えても上向かないからなあ
太田はいつか覚醒する可能性も無い事も無いような気がしないでもない
28風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:41.60 ID:FaTP1Bpz
>>21
イケるやん!

怪我を繰り返してたんやなぁ
29風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:46.00 ID:BmakchQl
これがきっかけになってトカダ復活平田鶴覚醒しないかな
30風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:47.12 ID:GqjhuxlY
一軍試合経験なし最長記録にはならんのか?
31風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:48.27 ID:S8/c4YID
今年は辻内スレをよう見たがまさか最後にオチがつくとわな
32風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:51.27 ID:7nSJOmRE
清武が追放されて巨人は育成の乱獲やめて縮小に向かってるんだよな
33風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:53.39 ID:kM1Ep0vO
1000 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/01(火) 14:50:04.77 ID:xNJFiSr1 [4/4]
1000なら辻内横浜へ

やったぜ。
34風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:51:56.69 ID:8cTHUnbC
最近投げた動画みたら調整だとしてもひど杉内
これとるとこあるか?
35風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:52:02.62 ID:93VlDv6q
糸数ってアカンのか…
36風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:52:02.80 ID:pSq3m3Hd
巨人の2005ドラフト全員消えたか...
37風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:52:13.93 ID:65fU3j18
勢い衰えずか、すげーな
38風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:52:22.62 ID:arNNsf9w
去年1軍に上がった時が最高の舞台だったんやな
出場できなくて気の毒
39風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:52:27.70 ID:SmeIq68q
1軍在籍日数はどれくらいだろうか
40風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:52:29.35 ID:waHkGlvz
辻内とか林はやっとかってレベル
これにアコスタ野間口(怪我育成枠)で五人開くから多くてもあと3人くらいか
41風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:52:34.36 ID:pzqc8d/m
こんなゴミ戦力外で当然だろう
わかりきったことでもやっぱ話題になるんだな
42風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:52:34.59 ID:Bes6V3vI
終身名誉レジェンド辻内
43風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:52:34.83 ID:1zsviueS
ハムは、優勝→最下位やろ

丁度、選手の入れ替えやるには都合が良いって所なんやろな
だから、バッサリ切る
44風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:52:36.98 ID:tLPZpc0d
>>16
最速130キロ台ノーコンスペとかどこが欲しがるんですかね… しかも手術明けやし
45風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:52:54.11 ID:Dav9E+8O
↓ さいてょが一言
46風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:00.01 ID:F7zqWVpb
>>24
糸井はどういう計算だったのか
47風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:02.00 ID:ooqz3J9G
うんこ
48風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:08.16 ID:7nSJOmRE
辻内はこれからの動向が気になる
すぐ引退したら本人のやる気の問題になる
現役続行ともなれば話は別だが
49風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:15.20 ID:2fCmyIVM
甲子園の時も荒れ球だったし最後まで直らなかったか
50風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:18.63 ID:WPWGIV9c
そういえば巨人で重複になってクジ当てて活躍した選手なんて過去20年ぐらい誰もいないな
51風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:18.67 ID:xPNvXshS
>>30
巨人で12年目に初めて一軍出場した選手がいたな
渡辺(桑田の同期)って選手
投手→野手転向して二軍では活躍してたので延命
52風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:19.98 ID:WiqMHd9J
ちなDeやけど辻内なら中継ぎでいける
53風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:20.71 ID:ZfmGJLZn
巨人軍・元寮長が明かす「本気で殴った唯一の選手」
http://www.asagei.com/10900
「辻内は私が寮長になって初めてのドラ1選手。彼が入団して3年たった頃かな。
プロの水に慣れてきて、私生活がだらしなくなっていったんです。部屋やロッカーがとにかく汚かった。
それで『ドラ1でも、そろそろ首筋が寒くなってくるぞ。ちゃんと野球に取り組みなさい』と注意したんです」
にもかかわらず、辻内の生活態度、練習への取り組みはまったく変わらなかったという。
「再度呼び出して注意したら、ふてくされたような態度を取ってね。こっちもカーッとなって、本気のビンタを3発見舞ったんです。
『お前のためを思って言っているのが、わからんのか!』ってね。故障者は外出できない決まりがあるので、故障続きの辻内はモヤモヤもたまっていたのでしょうがね」


やっぱ怪我に加えて性格がどうしようもないとどうにもならんな
54風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:22.09 ID:/PXKKZuB
結構糸数クビも衝撃的なんやが、それをも凌駕する二軍P
55風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:22.17 ID:FaTP1Bpz
辻内もロボトミー手術やってたんやな
56風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:24.64 ID:9Y/1mSvu
もっと早くトレードでもして
他球団に出してやればよかったのに
57風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:26.57 ID:qsxuSv6k
なんかトレードされた小野も実際は戦力外だったんだろうなと思うわ
58風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:29.57 ID:fj2rYUth
前スレの帝京大学の動画見たけどちょっとショックだったわ
甲子園の地方大会見てるような錯覚
59風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:31.56 ID:YlUlJFIg
◎ 辻内 古城 林イーハウ 横川 アコスタ
○ 小笠原 隠善 市川 野間口 谷 加治前
▲ 須永 高口 星野 井野 岸 高木康 高橋洸
△ 越智 久保 石井義 香月 田中



辻内 岸 林イーハウ 松冨(育成) 渡辺(育成)
60風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:35.61 ID:X5VPZsZU
もう巨人はドラフトに参加するなよ
61風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:36.71 ID:pCu49eht
 防 御 率 0.00 辻 内
62風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:40.08 ID:YH7HQ/uu
やっぱ巨人って糞だわ
63風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:51.77 ID:nBt3468n
>>46
FAを口にしたから懲罰
64風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:56.09 ID:chg6IFvG
春のキャンプあれでHARAに見限られたな
65風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:57.35 ID:57DBNfQ6
前スレから転載
酷すぎるフォーム


454 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/10/01(火) 14:27:13.64 ID:ruQ+KXCk [1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=oBYmLYuflEY

今シーズンの復帰登板時のフォームがこんなんやからな
66風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:53:58.24 ID:Dp7I9sKL
東北あたりにでもいって飲食業でもやったらええんやない
67風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:15.35 ID:qsxuSv6k
嶋の広島入り不回避
68風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:16.40 ID:pD6IGpPN
>>46
糸井もそうだよ
ハムのコンピューターが出した計算だと年俸大幅増加は無い
本人はそれが不満で移籍志願した、そんだけ
69風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:24.53 ID:58vNP5ZO
2スレ目突入するレジェンド
さぞかし凄い選手やったんやろなあ(すっとぼけ)
70風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:25.41 ID:VuESXieD
>>60
じゃあ、巨人に来たい人はどーぞ
ってやってとっていいんか?
71風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:32.38 ID:gatAU/ZA
大松「支配下登録から育成登録に切り替えるだけだぞ」
72風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:35.23 ID:ooqz3J9G
誰もこんな奴に期待してないだろ
73風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:39.84 ID:S8/c4YID
よし、マーからホームラン打った打撃で再スタートだ
74風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:43.06 ID:+867XNc4
来季は大田だね(ニッコリ)
75風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:45.36 ID:lppHbYu8
辻内巨人戦力外→横浜移籍オメ
76風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:48.40 ID:2fCmyIVM
ドラフト翌日のスポーツ新聞が辻内平田のツーショットで「やったぜ!」みたいな感じでジャンプした写真が記憶に残ってる
77風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:48.70 ID:Sqyqwo8e
早く大田も戦力外にしろよ
78風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:50.84 ID:C+rBZeT1
原有能
79風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:53.19 ID:n+vY5vCW
今年入水の陣だったのに怪我したし残党
80風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:54:54.60 ID:tf+oxaV0
大阪桐蔭との縁が完全に切れました〜w
81風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:55:00.10 ID:/N+G0Tke
>>5
小池引退するんか…
まだやれるんちゃうの
82風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:55:09.92 ID:7Te5rK3d
左投手
大阪桐蔭
くじ外したのが負広

阪神取りそう、高宮とかよりはマシやろ
83風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:55:11.47 ID:CAuuZdIi
珍カスだけはこの件について叩くなよ
84風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:55:18.94 ID:XK8CTXxz
広島にいた佐藤剛士も似たような最期だったな
85風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:55:20.08 ID:qltmtkUS
またロボトミーしようか
86風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:55:31.39 ID:eLLMUouE
動画見たが打撃投手としても厳しいんじゃ
87風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:55:37.85 ID:tf+oxaV0
藤浪「辻内は大阪桐蔭の面汚しよ」
88風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:55:42.62 ID:pD6IGpPN
>>81
地元で引退やしええんやないの
今からまた別のチームに移っていうのも大変やろ
89風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:55:51.92 ID:96Ki3SrG
90風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:02.74 ID:fj2rYUth
>>86
打撃投手は丈夫なのが一番大事やからな
まず無理
91風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:06.05 ID:I+reViWI
92風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:05.73 ID:SepjgZgx
>>71
育成に落とすなら「自由契約にしました」で公示するんだよなあ
今回は「来季の契約を結ばないことに(ry」だから育成落ちはまずない
93風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:08.52 ID:arNNsf9w
やっぱ福井大正解だわ
これで終わっても大卒だし
高卒と大卒じゃ世間の扱い方も違う
94風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:09.06 ID:EpT9U12t
>>79
自分から入っていくのか・・・(困惑)
95風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:21.01 ID:WiqMHd9J
>>61
防御率は-.--なんだよなぁ
96風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:21.90 ID:GXIAw1Yh
榊原クビってマジ?新人王やろ
97風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:30.37 ID:I/1ebvEq
でっかい地雷だったな
98風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:32.56 ID:+IDBV3sE
>>65
おもいっきり投げたら壊れるんやろなあ・・・
99風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:32.61 ID:tf+oxaV0
>>53
うわあああ

これは酷い
そら大成しないわな
100風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:34.66 ID:OHsla07F
なぜ鵜久森が戦力外回避してるんだ
101風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:34.97 ID:5HwOs54F
ダイジョーブ博士で再起あくしろよ
102風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:42.64 ID:pzqc8d/m
>>77
まだ年齢的には大卒1年目だし
二軍でそこそこやってんのにクビとかキチガイかよ
103風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:52.41 ID:2fCfRkUR
日ハムスーパーコンピュータで導き出した結果に頼って最下位じゃアホらしいわな
104風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:53.10 ID:nBt3468n
>>34
BC
105風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:56:57.24 ID:ZfmGJLZn
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130202/gia13020205050004-n1.html
巨人春季キャンプ(1日、宮崎)昨季、3年ぶりの日本一に輝いた巨人が1日、宮崎でキャンプイン。
主将の阿部慎之助捕手(33)は、2006年高校生ドラフト1巡目で今季8年目の辻内崇伸投手(25)の投球練習に「もっとアピールしろ」と激怒。
V9を達成した1973年以来となる連続日本一に向けて、チームを引き締めた。
 「立ち投げで、30球ぐらいで終わるヤツがいた。残念だったね。調整してる場合じゃねえだろっていうんだ」



危機感もくそもなかったんだなこいつ
106風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:57:06.94 ID:Kyyi+w7C
>>82
藤浪居るのにさすがにそんな残酷なことはせんやろ…
107風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:57:08.67 ID:OjWyE5yg
落合が中日の監督になったら多分拾うで
108風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:57:40.69 ID:+867XNc4
>>84
東北のビッグ3やね
なおダルはハーフイラン人の関西人だった模様
高卒は関西人しかあかんなあと思ってたら辻内戦力外かよ
109 【大凶】 :2013/10/01(火) 14:57:41.93 ID:5jKRtu8W
もうどんなフォームしてたかも覚えてないわ
110風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:57:42.19 ID:pD6IGpPN
>>86
プロの打撃投手をナメたらあかんで
春キャンプから秋季キャンプまで一軍ペナントレースより長い期間毎日投げるんやで
当然ローテなんてものはないし頑丈じゃない人から壊れてく世界やで
111風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:57:45.20 ID:YlUlJFIg
岸が戦力外ってことは育成再契約か?
どうなるにしても須永星野あたりは生き残りそうやね
112風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:57:59.17 ID:u1rWN/zZ
辻内って二軍ではタイトル争いとかしたことあるんか?
113風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:04.94 ID:OHsla07F
>>106
西岡藤浪岩田辻内で大阪桐蔭カルテット結成や!!!!
114風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:06.48 ID:ZfmGJLZn
>>99
「入ってきたばかりの頃、東野は打たれて降板すると、ベンチでまったく声を出さなかったんです。
それで、『野球は1人でやるものじゃない』といった内容の手紙を渡したことがあるんです。
のちに記者さんから聞いた話では、東野はその手紙を自室のドアに貼って、励みにしていたそうです。
そんな思い出がある選手だけに、巨人を見返すつもりで頑張ってほしい。
そして、将来は指導者として、チームに戻ってきてもらいたいですね」


見る目ある寮長やったね

どこに入っても結果は同じだったろうな
115風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:13.84 ID:fj2rYUth
>>105
いや仕方ないんだよスペ体質なんだし春から無理できない
で、阿部と原に説教されていきなりペースアップしたもんだから案の定キャンプ中に故障再発で終了
116風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:19.58 ID:tLPZpc0d
>>100
まだ第一弾やからドラフト次第でクビあるで
117風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:19.97 ID:lIbfEK56
巨人 辻内 岸 林 松冨(育成)渡辺(育成)
阪神 林威助 ザラテ 桧山(引退) コンラッド
広島 前田智徳(引退) 菊地原(引退) ニック
中日 ディアス 山崎武司(引退) ブラッドリー
横浜 森本 小池(引退)篠原(引退) ラミレス 王溢正
ヤク フェルナンデス 水野 太田 宮本(引退) 藤本(引退)
楽天
千葉
福岡
西武 石井(引退) 嶋
飛檻
日ハ モルケン ホフパワー 岩館(引退) 榊原 糸数 植村 若竹 二岡 ケッペル
118風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:22.67 ID:0Kk4iXmy
やたら過大評価されてんな
元々地雷やろこいつ
119風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:29.61 ID:waHkGlvz
辻内は大田とも比較できんわ大田も大概糞だが一軍でホームラン打てた
これだけでもプロ生活では雲泥の差だわ
120風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:39.93 ID:GqjhuxlY
初年度のキャンプでパンダ扱いのため、ずっと投げさせ続けさせられたのが終わりの始まりよ
元々故障のない選手やったのに
121風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:39.84 ID:Tshh9clm
ネタと思ったらまじかいな
122風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:40.11 ID:9ZwMHKJu
今年の辻内の二軍青石ハラデイ
123風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:43.08 ID:iPXH/Yr/
ディアスとかまだおったんか
124風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:48.12 ID:tf+oxaV0
>>65
なにこの素人のキャッチボールwwww
125風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:50.62 ID:VzY9sbmC
>>107
中里より使えそうもないのに拾うかね
126風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:54.66 ID:pzqc8d/m
>>111
来季の契約を結ばないって書いてるし今回の奴らはみんなサヨナラやろ
127風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:58:57.81 ID:X2XCsFcT
>>111
巨人の場合は育成再契約の場合は、自由契約を通知って書き方になる

戦力外=育成契約無し
128風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:02.18 ID:Lnr5lfn5
結局辻内は何があかんかったんやろう
129風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:02.43 ID:pSq3m3Hd
巨人て近年本当投手の墓場と化したよな
土本とかドラ2位以下の投手は軒並み数年で戦力外
江柄子公文田原高木京とかもすぐ戦力外なりそう
130風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:09.79 ID:O8YFSFYi
ファーwwwwwwwwwwwwwwwww
131風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:14.93 ID:nBt3468n
>>79
自殺かよ
132風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:14.95 ID:uIEWmGV1
>>53
大阪桐蔭は身辺の整理整頓は厳しくしつけられるはずなんだけどな
どうしてこうなった状態で何年も過ごしてきたのかね
133風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:18.21 ID:tmce37tQ
育成云々はほっといても巨人じゃなかったら一軍登板はしてたやろな

まあこれだけ長く入れたのも巨人だったからやけど
134風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:27.78 ID:ReJlCGyJ

かつてMAX156キロの豪速球で甲子園を沸かせた怪物が、いよいよ覚醒する。
今春キャンプのブルペン投球で左ひじを痛め、手術からの復活を目指す辻内はダウン提示にも納得のサイン。真価を問われる3年目のシーズンに向け、強気に宣言した。
「まずひじを完治させて、早く一軍に上がって来シーズンは1勝挙げたいと思っています」。
なんといっても、来季は闘志をかき立てる相手がプロに入ってくる。大阪桐蔭高での2年後輩で、日本ハム入りを決めた“平成の怪物”中田だ。「中田と連絡? 最近はないです。
天狗になってますね」。そんな冗談を飛ばせるほどかわいがり、意識してきた。ともに高校時代から怪物と呼ばれ、05年夏の甲子園1回戦の春日部共栄戦では
辻内−中田の継投で勝利を挙げた。プロ入り後、昨オフに母校で自主トレした際も一緒に練習し「お年玉をせがまれちゃいました」。プロで野手に転向する中田とは、投手と打者に分かれての対戦が待っている。

中田迎撃への青写真はこうだ。来春のキャンプ中に捕手を座らせて本格投球再開。4月中に100球程度の球数を投げられるようにし、5月に実戦復帰する。
「手術して何か変わると思う。スピードは落ちるかもしれないけど、変化球が良くなるかも。コントロールも良くなるかも。自分でも期待持っちゃってます」
来季、対日本ハムの交流戦は5月25、26日(東京ドーム)、6月11、12日(札幌ドーム)の4試合。
それまでに一軍昇格を果たし、旋風を巻き起こしているであろう中田をねじ伏せる−。先輩の意地を見せる日が迫っている。
135風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:32.70 ID:fj2rYUth
>>118
左で150後半を評価しない奴の目が逆におかしい
136風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:33.00 ID:ZfmGJLZn
>>128
怪我と性格
137風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:36.22 ID:waHkGlvz
>>111
須永は下で好調らしいからないな
もしかしたら一度くらいは今上がるかもしれん
138風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:39.81 ID:+M4HJ7AC
>>82
>>65の動画見る限り高宮より酷いと思うで
139風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:43.79 ID:NLGJT8v5
http://www.youtube.com/watch?v=oBYmLYuflEY
力感がなくて、左で投げてるだけの投手になっとる
140風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:46.96 ID:Sqyqwo8e
香月、越智、福田、野間口、アコスタ、星野

このへんもポイーしろや
目障りやねん
141風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:49.90 ID:65fU3j18
辻内愛され杉内
142風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:51.03 ID:8u6ay6Js
>>112
ない
そもそも登板してた記録があったのが驚き
143風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:54.47 ID:j6XvKKvA
オリックス辻内
144訂正:2013/10/01(火) 14:59:58.32 ID:lIbfEK56
巨人 辻内 岸 林 松冨(育成)渡辺(育成)
阪神 林威助 ザラテ 桧山(引退) コンラッド
広島 前田智徳(引退) 菊地原(引退) ニック
中日 ディアス 山崎武司(引退) ブラッドリー
横浜 森本 小池(引退)篠原(引退) ラミレス 王溢正
ヤク フェルナンデス 水野 太田 宮本(引退) 藤本(引退)
楽天
千葉 薮田(引退) 小野(引退)
福岡
西武 石井(引退) 嶋
飛檻
日ハ モルケン ホフパワー 岩館(引退) 榊原 糸数 植村 若竹 二岡 ケッペル
145風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:59.21 ID:yBavCpQf
>>115
あちゃー
146風吹けば名無し:2013/10/01(火) 14:59:59.94 ID:0Kk4iXmy
>>135
当時もそんなに評価されてなかったで
147風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:05.87 ID:JFK4eZjX
>>115
ちょっとくらい無理しなきゃいかん立場なのに
148風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:09.96 ID:BRdZ7H5g
無敗のドラ1か…
149風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:10.28 ID:MFHgEq2y
広島の河内が復活できたんだから辻内もまだいけるやろ
150風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:15.74 ID:arNNsf9w
>>53
>>105
性格もダメだんだな
残当
もう少し早く切れば本人の為にもなったろうに
151風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:19.12 ID:ZfmGJLZn
>>132
森を見たらわかるやろ

有望株はやりたい放題やろ
152風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:20.95 ID:Rj2yZNMy
なんか巨人の育成は悪くなかった辻内個人の問題だってことにしたくて必死な人がいますね…
153風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:23.38 ID:pD6IGpPN
>>107
こう考えてみたらええよ

高卒から社会人野球に進み26歳
高校時代150kmを記録した左腕だが今はMAX135kmノーコン
怪我がちで通年投げられない
大きな大会での実績は当然ない



契約すると思う?
154風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:26.02 ID:Ert2hFj/
阪神で再生するか
155風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:32.97 ID:lppHbYu8
短いイニングなら辻内生きるんジャマイカ
特にベイスは欲しいだろう
156風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:33.86 ID:XK8CTXxz
>>128
スペだろうな
二軍ですら実働4年って相当だわ
157風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:41.26 ID:ePstzSnW
2006年(19) -----
2007年(20) -----
2008年(21) -----
2009年(22) -----
2010年(23) -----
2011年(24) -----
2012年(25) -----
2013年(26) -----


通算7年 -----
158風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:45.54 ID:yD0o4FGW
あー岸はまじで残念だなあ
兄はソフバンの打撃投手だったかな
159風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:45.60 ID:GqjhuxlY
怪我が癒えたときは下でそれなりの球投げて成績残してたのになぁ
すぐ怪我してどうしようもなかったけど
160風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:45.61 ID:IfQGUAfV
>>114
砂遊びンゴ…
161風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:46.71 ID:ReJlCGyJ
辻内 恥ずかし〜い“追試”
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2007npb/camp0204/KFullNormal20070205080.html

巨人・辻内が恥ずかし〜い“追試”を受けることになった。第1クール最終日となった4日にブルペン入りし、原監督の見守る前で投球練習。ラスト1球でファンによる“公開査定”の洗礼を受けた。
61球を投げ終わった時だ。「ラスト!」と声を発した辻内をよそに、原監督は、日曜日の観覧席を埋めたファンに向かって「見てあげてください。お客さんに拍手をもらったらやめる」と呼びかけ。これが、苦難の始まりを告げる合図だった…。
62球目が高く外れると、場は静まりかえった。「1つも(拍手が)ないな」。原監督の言葉にファンは沸いたが、19歳左腕は笑えない。ボール気味の球や、力のないストライクにまばらな拍手が起きて
も「これじゃ納得いかないよな。甘やかしちゃいかん」「キャッチャーの(捕球の)音にごまかされちゃダメだからね」。監督自らファンに助言したこともあり大きな拍手は起きなかった。
結局、本当の“ラスト”となったのは83球目。しかも、「拍手は来週に持ち越します」(原監督)とストップがかかったためだった。辻内は「最後の1球?苦戦しましたね」としょんぼりだったが、原監督は
「階段をどんどん上がってほしいし、われわれも工夫しながらやっていきたい」と意図を明かした。
屈辱の22球。親心が伝われば、飛躍へ一層の弾みとなる。
162風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:46.91 ID:ome57wKp
7年もの間テキトーにリハビリしてるだけでそこそこの給料もらってた上に裏金まであるんだろ?
すげえ勝ち組じゃん
しかもまだ20代だし
163風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:55.93 ID:u1rWN/zZ
>>105
怒られてペースあげた結果wwwww

怪我再発して手術したンゴ・・・だからなあ
164風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:00:57.77 ID:iPXH/Yr/
辻内を破壊するとか凄い球団やな
なにもせんでも通用しそうだったのに
165風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:01:01.24 ID:yFAZdtV8
>>153
くっさ
166風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:01:07.99 ID:I/1ebvEq
>>152
少なくとも1軍で1試合も投げれないってのは個人の問題ちゃうか
167風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:01:15.55 ID:gbLW9NUu
>>65
別角度かね
130しかでてないけど
http://www.youtube.com/watch?v=zJQjCtCuB-g
168風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:01:17.42 ID:pCu49eht
>>105
大草原不可避
169風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:01:17.96 ID:QEMnYbI3
ついに逝っちゃったか…
辻内平田の大阪桐蔭は好きだったなぁ…
170風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:01:20.13 ID:WPWGIV9c
まあこの年は超豊作と言われてたけどものになったのは陽岱鋼炭谷平田山口ぐらいだな
辻内は論外だったけどあとは微妙だった
171風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:01:36.08 ID:tf+oxaV0
>>134
うわああなんかもう
172風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:01:37.96 ID:XjqczgHT
若竹帰ってこいよ
173風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:01:37.79 ID:cBQkdtPB
裏金強奪育成の巨人
174風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:01:46.12 ID:XK8CTXxz
>>152
違うの?
175風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:02.13 ID:YlUlJFIg
>>155
横浜は辻内取ってる暇があったら即戦力社会人探した方がええやろ
今年不作やけど今の辻内よりましなのはおるはず
176風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:06.72 ID:ks7jK3+L
>>65
怪我って大変なんだなぁ
177風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:07.51 ID:nBt3468n
>>134
> 天狗になってますね

自己評価か?
178風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:08.04 ID:IqOWEuGW
ハム何か使えそうな選手いっぱい切っとるな
179風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:08.32 ID:JDW2abHO
お前らほんと辻内大好きだな
180風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:16.95 ID:yBavCpQf
>>152
実際育成は結果だしとるからなぁ
1軍で1回も投げられへんかったってデカいで
181風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:21.20 ID:gC3rvCcx
182風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:28.39 ID:tf+oxaV0
大石も性格終わってるしな
やっぱり性格大事だわ
183風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:33.07 ID:NDSmW46s
豊作とかあてにならんな
184風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:35.19 ID:QXMuh632
>>134
この口ぶりだとダイジョーブに失敗したんやね
185風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:36.73 ID:GqjhuxlY
>>166
怪我させるのは球団の管理の問題ろやうなぁ
野球以外のことで怪我してるならともかく
186風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:37.46 ID:T75lKqcy
>>52
無理や
それがいけるなら眞下上げてるよ
187風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:38.03 ID:57DBNfQ6
練習に耐えられない体しかない選手が悪いのであって
練習させた周りが悪いというのはおかしい

練習に耐えられない選手が耐えられる程度の練習でプロでやっていけるわけがない
188風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:38.82 ID:waHkGlvz
辻内はノーコンも酷かったが怪我し過ぎ
それで一番輝くのが秋から冬までとかなめすぎだわ
ただまあ一度育成に落とすかと思ったから一発戦力外は意外
189風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:44.31 ID:hwVUzuQo
>>170
川端銀次村中辺りは微妙なんか?
190風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:02:48.78 ID:2enbPti9
藤浪を育てた阪神
辻内を育てられなかった巨人

どっちが育成上手いかはっきりわかんだね
191風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:03.47 ID:4LTcGyWe
>>167
それ2012や
192風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:06.39 ID:9Y/1mSvu
辻内と菊地雄星
どっちも結構地雷地雷言われてたのに

どこで差がついたんだろうな・・・・・・・
193風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:11.98 ID:OwkpR44y
どっか拾うやろと思ったが二軍ですら去年しかまともに働いてないのはやばい
194風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:11.97 ID:nBt3468n
>>161
これって途中で違和感があったのに
こういう空気だから続けさせられたとかそういう落ちが付いたんじゃなかったっけ
195風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:16.45 ID:ks7jK3+L
>>167
140キロでてんじゃん
196風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:25.23 ID:VzY9sbmC
>>162
逆指名ちゃうやろ
197風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:25.25 ID:Tshh9clm
>>179
そらまあネタの宝庫みたいなピッチャーやろ
198風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:25.80 ID:Po5StKen
毎度思うけど戦力外通告って言葉強すぎやろ
ワイが言われたら立ち直られへんわ
199風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:29.07 ID:Y7iDXd6A
育成でどこかが取る可能性が微レ存
200風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:32.22 ID:yD0o4FGW
>>190
これはさすがにち〜ん(笑)
201風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:33.88 ID:JFK4eZjX
春から飛ばすと怪我するなら
他人より早く仕上げとけばいいだけやん
結局プロ向きの人間じゃなかったんやな
202風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:39.44 ID:5HwOs54F
このスペ2軍生活でいくら稼いだんや?
203風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:39.47 ID:1hUtvaaA
辻内戦力外確定したんかwww
204風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:48.57 ID:63i43hrL
伸びすぎィ!
さすがはレジェンドですわ
205風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:51.54 ID:Vh3pcu/I
>>170
二回二ケタ勝った村中も入れていいだろ
206風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:54.03 ID:SLWkOfpq
ヤクルトとか横浜とか取らんのか?
207風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:58.80 ID:yBavCpQf
>>192
石井一がおったかどうかちゃう
208風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:03:58.87 ID:0VfJQafQ
>>161
満員のドームでベストピッチが出来そうに無いね
209風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:00.22 ID:pD6IGpPN
>>167
この動画についてるファンのコメントが悲しい、悲しすぎる・・・
210風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:04.29 ID:nBt3468n
>>204
1軍で生涯無敗のエースやからな
211風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:05.51 ID:iPXH/Yr/
今中にスローカーブ教えてもらおう(提案)
212風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:09.18 ID:5Q9sxAmD
辻内はもともと大阪桐蔭に行く気もなかったんだけどシニア関係者や親の説得で
進学を決めたっていう事情がある

ちなみに郡山シニア出身だが底そこの監督と西谷がトラブル起こしていこう郡山シニアから
大阪桐蔭に行く選手がいなくなったんだと
213風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:10.78 ID:WiqMHd9J
>>186
まだ26だから多少はね?
214風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:11.31 ID:gbLW9NUu
215風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:13.34 ID:GqjhuxlY
>>194
この後すぐ怪我発覚したからそう言われてるな
216風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:13.75 ID:fj2rYUth
>>192
雄星は案外肝が据わってるし糞真面目だからなあ
負けん気も凄いし超投手向きの性格
217風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:21.10 ID:gAhvvSVj
辻内ってやっと二軍で去年良くてまた怪我したの?
218風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:29.90 ID:9Y/1mSvu
>>166
逆だろ
一軍登板一回もないなんて球団の問題な気がするわ
219風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:36.76 ID:JgunMIVC
肘なんて高校時代の時点で投げさせすぎるから怪我する場所なのに
辻内個人を叩いてる奴は正気を疑う
だから高校野球はゴミなんだよ
220風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:38.31 ID:QXMuh632
>>198
召集令状みたいなインパクトあるよな
221風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:38.64 ID:ZfmGJLZn
同じ年の入団した山口は大活躍してるからね
当時楽天横浜の入団テストに落ちるような選手だったのに

こうなると本人の問題としか思えないよ
222風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:41.15 ID:+ujIt2i2
巨人の岸ってそこそこ期待されてたような気がしたけどもう切っちゃうの?
223風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:46.18 ID:kkYz9OZx
辻内よりほんの少しマシとはいえ大田も気が気じゃないだろ
224風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:51.78 ID:tLPZpc0d
>>206
他の戦力外取った方がはるかに計算できる
こんなんに枠と年俸渡すとか無駄や
225風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:04:52.15 ID:edWf+Opv
>>185
辻内だけ特に怪我しまくってる時点で怪我体質ってわかるやろ
そんで結局どうしようもなかったってことは手の施しようがないってことやろ
226風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:05.59 ID:03bVagLe
やっぱり読売って最低だなぁ
それに比べてヤクルトは全く怪我人がいないし、チャンスも沢山与えてもらえる最高の球団だね
227風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:09.32 ID:IIhI4oGu
岸はもったいねえ
228風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:10.36 ID:whXXbwoJ
社会人や独立リーグならまだイケるやろ
229風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:11.69 ID:pSq3m3Hd
巨人のドラフトも中々酷いよな
坂本とかにばっかフォーカスされるけど
230風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:13.65 ID:DDYJqXmp
これで再利用できると希望を持ってるお花畑が多数いる事に驚きを禁じ得ない
231風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:19.72 ID:br+2CIgh
アコスタ、セーフ!w
232風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:25.13 ID:nBt3468n
>>228
ストライクはいらなかったらどこのレベルでも一緒ちゃうか
233風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:25.16 ID:C9IGEHaC
>>161
こんなんあったなぁ
あの時はドラ1でもプロの世界では苦労してるやなぁとは思ったけど、まさかずっと苦労しっぱなしとはな
234風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:30.17 ID:WiqMHd9J
>>219
確かに一理あると言わざるを得ない
235風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:30.35 ID:QEMnYbI3
辻内のことがあったからそれ以降高卒投手は1年は絶対2軍で体作りってなったよね
236風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:35.53 ID:fj2rYUth
>>226
凄く臭いです
237風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:36.82 ID:6dfUWyKQ
何年か前にFASだったかな、そこで見たときは良い球投げてた
238風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:41.83 ID:Sqyqwo8e
大田泰示はドラフトの弾にしよう
ゴミをまとめてオリックスから金子を頂きたい
239風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:46.11 ID:kcu5HVmz
>>167
takasubuverlover 8か月前
良くなってますね。
順調に来ていると思います。
第一に、ボールそのものにキレを感じます。
140km前半とガンでは出ていますが、145とか150のように感じるのではないでしょうか。
腕も楽に振れるようになっていますし、フォームも開かないようになってきています。
あとは、足を上げてからステップしていくまでをゆったりしたものにできれば、格段によくなると思います。
来年あたりに覚醒してくれることを願いますね。


なお
240風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:51.89 ID:YlUlJFIg
>>226
>ヤクルトは全く怪我人がいないし

せやな
241風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:51.97 ID:lIbfEK56
242風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:52.72 ID:I/1ebvEq
>>185
球団の管理で怪我防げるならどこも苦労しねーよ
243風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:05:57.78 ID:4W3wtSwA
虎やけど欲しいわ
244風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:00.71 ID:JFK4eZjX
>>229
ハズレ見たらどこも似たようなもんやろ
245風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:02.77 ID:0JpK2Dba
メンドーサ結局駄目やったのか
246風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:08.10 ID:tf+oxaV0
高卒左腕って大体こうなるよな
247風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:08.52 ID:H2ulsCjQ
植村クビか毎年GAORAのキャンプで見ていただけに愛着あったんだが残念やな
ちなオリ
248風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:08.91 ID:vNitinks
249風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:16.29 ID:NXmRSg4e
え、まじなんこれ
250風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:21.77 ID:QXMuh632
>>219
桐蔭やで投げられへんかったから代わりはいくらでもおるやろ
251風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:24.14 ID:waHkGlvz
他が全滅してるなら問題もあるが辻内くらいだろ一度も投げずに壊れたのは
球団どうこうじゃないで超地雷を引いてただけ
252風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:32.66 ID:arNNsf9w
榊原早すぎだろって思ったがもう28なのか
253風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:38.42 ID:GqjhuxlY
>>225
その怪我の体質を作ったのがプロに入ってからなんだよなぁ…
最初に大きな怪我したのが痛いわ
254風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:39.92 ID:kkYz9OZx
湯口敏彦の呪いがあるんだから
巨人は金輪際高卒左腕獲るのやめろよな
255風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:41.26 ID:WiqMHd9J
松井くん!
256風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:47.07 ID:mEqXVMm1
辻内て巨人の育成失敗とかなんにも関係ない気がするんだけどさすがに怪我しすぎ野球巨人以外ならもっとはやく解雇されてたんじゃね
257風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:49.48 ID:pSq3m3Hd
辻内って今サイドスロー?
258風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:54.98 ID:A6pBtjgM
>>144
ナチュ飛び
259風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:58.30 ID:fj2rYUth
クジ当てた堀内は監督時代唯一の貢献とか言われたのになあ
260風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:06:59.88 ID:Uz9x3BzN
いかん川でし児ょ
261風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:07:00.65 ID:QXMuh632
アコスタは第2次かと思う
もし今の一軍の4人が怪我したら上げる為じゃないかね
262風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:07:04.20 ID:b87yMKWH
>>140
香月と福田欲しい
ちなヤク
263風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:07:16.66 ID:tf+oxaV0
>>219
大阪桐蔭は投げさせすぎないよ
西谷監督は酷使タイプではない
264風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:07:24.56 ID:soYAorby
赤ゴジラおるやんけ!
265風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:07:30.06 ID:ePnhADdr
辻内終身名誉戦力外
266風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:07:35.40 ID:fj2rYUth
>>257
それは野間口じゃない
267風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:07:45.37 ID:VZyZPfNH
>>248
投げ終わった後の腕の跳ね返りが全然違うな
268風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:07:46.11 ID:/68vrDM4
マシシ…!?
マシシマ、マンソンwwwwwwwwwww
269風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:07:49.45 ID:nBt3468n
>>140
越智切るかーかわいそうすぎねえか?
重病やのに
270風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:07:57.84 ID:Bx7Z7GSc
271風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:07:58.89 ID:LMGHpvG5
伸び杉内
272風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:20.09 ID:5Q9sxAmD
甲子園でまーから同点3ラン打ったのが最後の輝きかな
273風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:26.34 ID:ome57wKp
上の一覧の楽天のララ、ポロってのがマジで何なのかわからんかった
マジメにマスコットのことかと思った
274風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:26.86 ID:1BNwfk0b
これマジ?
275風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:31.62 ID:dIaEHIaO
辻内と菊池じゃ高校時代の四球率が全然違うからな
高卒速球派左腕でよくひとくくりにされるけど、地雷系はほとんどノーコンによるものでしょ
ノーコンが絶対駄目ってわけじゃないけど、確率はやっぱり低い
辻内の場合はノーコン以前に、上の方で寮長がらみの話にもあるように
プロ意識の方が問題だったんだろうけどね
276風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:35.14 ID:YgblASmm
面接官「前職と貴方の長所を述べてください」
辻内「読売巨人軍で無敗の男と言われてました」
面接官「(*^○^*)」
277風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:40.62 ID:Sqyqwo8e
>>269
二軍でボローらしいやん
引退勧告したらええのに
278風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:44.05 ID:waHkGlvz
>>261
アコスタくらいなら最悪の場合出番はまだありうるレベルだからね
辻内やイーハウとかは論外で
279風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:45.03 ID:Kyyi+w7C
なんやかんやで高校のときよりはだいぶ身体厚くなったな
投げられなくて暇なとき筋トレばっかりしてたんやろか
280風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:47.98 ID:b/fcrUX7
281風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:48.13 ID:ZwcQ/kBd
西谷監督「辻内は時間がかかる」
282風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:48.41 ID:cqduCUqB
っていうか今の巨人の左って辻内がちょっと頑張った程度でくいこめるようなものちゃうやろ
283風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:49.24 ID:edWf+Opv
>>253
事実としてはそうよな
投げてるだけで壊れるってんじゃ投手としてどうしようもない
284風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:52.35 ID:rm08G4MC
やっぱどこも同じ評価なんやろか
285風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:08:54.37 ID:QEMnYbI3
>>262
福田は去年の成績あるからまだ出さんわ
286風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:09:12.70 ID:8u6ay6Js
>>246
最近だと中日は川上、阪神は井川まで1軍で規定に達した選手がいない
287風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:09:14.12 ID:arNNsf9w
>>274
ヤフーナビにも出てるよ
288風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:09:17.97 ID:u55lZbWn
ID:lIbfEK56
くっさ〜
289風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:09:37.22 ID:+J/hYJuq
辻内8年間で登録5日ぐらいか?
290風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:09:43.23 ID:JgunMIVC
叩くべきは高校野球至上主義の連中
そういう連中がこういう可哀想な怪我人を生み出し続けてる
大学野球なんかもそうだがプロより体できてない選手が
プロより過酷なローテーションで多い球数を放っているのは異常
291風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:09:51.95 ID:nBt3468n
>>284
流石に辻内取るNPBのチーム無いと思うで
台湾や韓国でも厳しいやろし
ILかBCちゃう?(適当)
292風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:09:56.16 ID:pSq3m3Hd
>>266
ああそうか
なら辻内も腕下げてペローンみたいになろうか
293風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:09:57.28 ID:V5rOJcYl
辻内は一軍で投げさせてみろよ
じゃなきゃわからんやろ…
294風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:00.67 ID:57DBNfQ6
越智を切れってのは巨人ファンじゃない
295風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:04.19 ID:GqjhuxlY
流石にこれを失敗やないって言うたら、育成失敗なんて存在せんレベルになるで
ドラフト目玉選手なんやし
別に失敗なんてどこでもあるんやし、それを反省にして後の育成に活用できたんやったら無理に擁護せんでもええんとちゃうか
296風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:04.80 ID:5Q9sxAmD
ちなみに辻内の愛読書は「itと呼ばれた子」やで
297風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:07.71 ID:r2eUDy6X
辻内はともかく岸って期待されてたんじゃないん?
298風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:09.95 ID:zKAdXU47
ほなプロスピで作り直してペナントでドラフト入れるでー
299風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:18.82 ID:DNckPndT
辻内まじか
300風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:21.31 ID:Sqyqwo8e
>>280
腹ブヨブヨやで
301風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:40.12 ID:nBt3468n
>>290
高野連「俺は嫌な思いしてないから」

高校野球はNPB選手養成機関じゃねーから! って思ってる高校野球関係者もいるだろうしね
302風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:41.23 ID:XK8CTXxz
>>286
川上なんていたっけ?
303風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:41.38 ID:GJm14ic1
映像見るんじゃなかったな
結構ショック
304風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:42.60 ID:+867XNc4
菊池も1年目ナベハゲが見せびらかすように投げさせて故障
辻内もそうだが高卒ルーキーを大社レベルと一緒に扱う球団最低やな
壊す確率は高い
305風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:43.87 ID:QXMuh632
>>282
中継ぎなら新高木が投げてるくらいやし青木取ってきたくらいやし
今年怪我せずそれなりだったら出番あったかもよ
306風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:53.07 ID:waHkGlvz
>>294
ただ今年ないし来年で引退不可避だと思うな
307風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:10:53.34 ID:ZjKUCcS9
どこまで伸びるかな
308風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:03.76 ID:PCr2PTis
大田はスポーツ変えるべき
309風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:03.82 ID:9Y/1mSvu
>>286
川上?
310風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:04.98 ID:UT0hH5Ip
高校時代のAAAの代表だったっけ?
あそこで登板しまくっててぐったりしてたのがなんだか覚えてるわ
その頃からもう壊れ気味だったんだろうな
311風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:06.83 ID:whXXbwoJ
うちの草野球チームに来てくれないかなぁ?
大会で無双できますし
312風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:07.57 ID:VvFeLAtM
辻内より渡辺くん切られたのショックや
313風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:08.69 ID:2eey6uMc
よくネタにされたりするけど実際投げてるとこ見たことないし実際どうなん?
怪我がどうにもこうにもならん感じなんか?
314風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:11.09 ID:HRGbgauN
おせーよks
315風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:11.82 ID:+DGZO3gJ
2005のドラフト映像が見たい
いい味出してる頃だな
316風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:26.09 ID:Sqyqwo8e
なんか横浜桐蔭に似たようなタイプで更に低身長のPがおるらしいやん?
そんなのとるチームあるん?
317風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:38.22 ID:arNNsf9w
ヤフートップきたw
318風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:48.78 ID:5Q9sxAmD
平安川口とどっちが悲惨なの?
319風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:50.11 ID:V5rOJcYl
榊原、糸数ってもうあかんのか?
使えそうな気がするが
320風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:51.98 ID:jvbTvyhl
>>24
ホモの数値化はどうなるんだ
321風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:54.03 ID:tf+oxaV0
もう高卒左腕と大阪桐蔭の有力選手はとるなよ糞が
322風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:56.99 ID:4LTcGyWe
2軍の個人記録

辻内 出場無し
岸   出場無し
林   35回 防5.91 WHIP2.00
松冨 .000(3-0)
渡辺 防2.79 WHIP 1.76

アコスタ 11.1回 防0.79 WHIP0.79
323風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:11:59.41 ID:HlbKVoFm
また一人yotube最強投手陣が逝ったのか…
3242013 戦力外選手 ()は引退 ※は育成:2013/10/01(火) 15:11:59.92 ID:YlUlJFIg
巨人 辻内 岸 林 ※松冨 ※渡辺
阪神 林 ザラテ コンラッド (桧山)
広島 ニック 岸本 弦本 伊東 申 (前田) (菊地原) ※富永 ※山野 ※塚田 ※中谷 ※中村 ※三家
中日 ディアス ブラッドリー (山崎)
横浜 森本 ラミレス 王 (篠原) (小池)
東京 水野 太田 フェルナンデス (宮本) (藤本)
楽天 ※ララ ※ポロ
千葉 (小野) (薮田)
福岡 
西武 嶋 シコースキー ※メンドーサ (石井)
大阪 シュルツ ハモンド オーティズ ※柿原 ※稲倉
北海 榊原 糸数 若竹 植原 ホフパワー ケッペル モルケン 二岡 (岩舘)
325風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:00.45 ID:e5r2YrFC
サイン貰ったことあるが
投げてるとこ1度も見たことない
326風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:03.16 ID:VEi28Jvk
こいつは肩書き巨人のまま引退しそうだな
327風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:06.06 ID:9z7TztUK
巨人の木村正太って怪我で引退したような気がしてたが打撃投手やってるんやな
328風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:10.14 ID:WMcK2WH1
二軍初登板でのジエンゴは良い思いで
329風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:12.58 ID:QEMnYbI3
>>306
さすがに本人が言い出すまでは首ないんじゃない?
330風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:15.06 ID:fj2rYUth
>>304
松井なんてどこが穫ってもそうなりそうで怖い
331風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:35.49 ID:kwSrvMTP
犯罪者にならないかが心配だから
巨人は適当に再就職先あっせんしてやってほしい
332風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:35.89 ID:6yY7Wpxu
>>313
山本昌から投球術を抜いた感じ
333風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:36.14 ID:itCuUO0B
ワロタンゴwwww
334風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:36.77 ID:waHkGlvz
>>313
ノーコン速球左腕スペがまるで改善されず怪我重ねた内に速球じゃなくなった
今はノーコン左腕スペだ
335風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:40.19 ID:kGAb5br4
オリックス行ってたら人生違ってたのかな
336ドラフト入団 高卒左腕 規定投球回数到達者一覧:2013/10/01(火) 15:12:42.83 ID:UT0hH5Ip
阪神                      江夏豊 仲田幸司 井川慶
中日                      水谷則博(※) 都裕次郎 山本昌広 今中慎二 野口茂樹
大洋→横浜                真柴茂有 野村弘
広島                      永射保(※)
サンケイ→ヤクルト           石井一久 村中恭兵 赤川克紀 八木亮祐 ←New!
阪急→オリックス              星野伸之 高木晃次(※)
南海→ダイエー→ソフトバンク    山田大樹
東映→日拓→日本ハム       正田樹 吉川光夫
毎日→ロッテ                  前田幸長 成瀬善久
西鉄→太平洋→クラウン→西武  工藤公康
近鉄                      鈴木啓示 石本貴昭 小野和義 前川克彦
※は移籍先での達成
337風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:43.09 ID:5HwOs54F
怪我する前に1軍で投げる機会があったら違う結果になった可能性が
338風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:45.89 ID:1R9mcBSa
本人とってもこれが一番やろ
次の道すすむなら早いほうがいい
339風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:49.29 ID:nBt3468n
>>311
草野球リーグ

● 辻内 0/3 7四死球 暴投2
340風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:12:59.81 ID:tf+oxaV0
>>330
あれは地雷ですわ
コントロールがもう少しよければねえ
341風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:00.66 ID:+ujIt2i2
>>322
アコスタいけるやん!
342風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:08.09 ID:XBtPhJEJ
いくらドラ一選手とはいえここまでスレ伸びる話でもないやろ
辻内の去就なんて予測できたろうに
343風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:15.31 ID:HRGbgauN
大阪桐蔭サイドも残当とか思ってそう
344風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:15.81 ID:+867XNc4
>>324
広島おもんねーわ逝ったか
345風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:32.63 ID:ZfmGJLZn
リトル時代は、足を怪我していたのにランニングホームランを放ったり、手を怪我していたのに投球をしたこともあった。
本人は地元の高校に進学したかったが、所属していた「郡山シニア」の監督や両親から説得され、大阪桐蔭高等学校への進学を決意した。
高校時代にフォームを崩した際、野球部の監督が工藤公康の投球フォーム連続写真を参考に練習をさせ、フォームの修正に成功した。このこともあり、辻内は工藤を尊敬している。
高校時代、学校を訪れていたOBの岩田稔(当時関大)から指導を受けたことがある。
346風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:33.58 ID:0Kk4iXmy
よく今まで解雇されなかったな
さすがに限界か
347風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:35.11 ID:FaTP1Bpz
>>336
やっぱ高卒左腕って糞だわ
348風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:44.33 ID:2eey6uMc
>>332>>334
それって結局ノーコンで遅いってことかいな…
それプラススペとなるとどこも手出さんのかな
349風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:52.76 ID:fj2rYUth
>>318
川口の悲惨さはビッグマウスによるところが大きいからなあ
高卒ドラ1で全く駄目だった選手なんてゴロゴロおる
350風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:54.42 ID:Kyyi+w7C
>>331
他で現役望まなければ普通に拡張員なりの仕事は斡旋すると思うわさすがに
351風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:56.12 ID:6yY7Wpxu
ドラ1はどこまで許されるのかの良い目安になったな
352風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:57.34 ID:/JH5JFht
TBSウキウキでワロタ
353風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:58.26 ID:glnJBU9A
ビョニキが首になったら欲しいとか言ってたぞw
354風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:13:59.38 ID:mHpncenO
>>144
便器フタ
355風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:14:20.85 ID:pSq3m3Hd
>>336
高卒左腕ってやっぱ難しいんやな
なんでやろ
356風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:14:29.47 ID:57DBNfQ6
大阪桐蔭・辻内崇伸君は最速150キロ超という超高校級左腕。
PL学園の前田健太君は昨夏、1年生で甲子園のマウンドを踏んだ経験の持ち主。
大会屈指の好投手の戦いは5回まで互いに譲らなかった。ところが6回、アクシデントが起きた。

1点リードするPL学園の攻撃だった。打席には前田君。辻内君の直球が高めにはずれ、前田君の右腕を直撃した。
利き腕の右ひじの上を抱えてうずくまる。5千人の観客はどよめいた。「大丈夫か?」。治療のためベンチに下がった前田君に
藤原弘介監督は尋ねた。「投げます」。痛みはもちろんある。「大阪桐蔭を倒さないと甲子園出場はない。痛いなんて言ってらんない」

その裏、大きな拍手の中、前田君はマウンドに立った。しかし先頭打者には安打を、4番・平田良介君には
左翼へ本塁打を浴びた。7回にも1点を失い、8回には本塁打で4点目を奪われた。
5回まで3安打無失点に抑えてきた前田君とは、別人のようだった。
3点差で迎えた9回。再び前田君に打席が回ってきた。本塁打を狙った。2球目の直球を左翼席へ打ち込んだ。
357風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:14:34.62 ID:gbLW9NUu
>>336
少ない言っても
もともと左腕が相対的に右腕より少ないからしゃーない部分はある
左で投げるだけで一軍に居られる選手もいるだろうし
358風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:14:35.76 ID:u0OSp+H3
性格って大事なんやなぁ
怠慢な天才よりも勤勉な凡人ですわ欲しいのは
359風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:14:42.45 ID:5Q9sxAmD
松井は現場が育てたくてもフロントや営業が投げさせろって介入する恐れが
360風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:14:45.26 ID:57DBNfQ6
差は2点。前田君はベンチに戻ると、キャッチボールを始めた。あきらめない。きっと追いつく。
またマウンドで投げる。そう信じて……。

PL学園の3連覇の夢は散った。試合後、涙が止まらない前田君は、松下直也主将と捕手の安田亮太君に連れられ、
大阪桐蔭の小林晃徳主将に千羽鶴を渡しに行った。安田君が言った。
「こいつの分までやったってくれよ。甲子園に行くだけじゃあかんで。優勝や」
「死球があったから打たれた、というのは嫌です」と言い切る前田君は、まだ2年生。
「絶対負けない投手になってみせる」。そう誓って、球場を去った。

http://www.asahi.com/koshien/osaka/news/OSK200507280049.html
361風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:14:49.63 ID:ome57wKp
>>324
> 楽天 ※ララ ※ポロ

これこれ!
最初見た時マスコットか球団で飼ってる犬か何かかと思ったわ
362 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:12) :2013/10/01(火) 15:14:53.19 ID:89ir0PFz
>>108
高卒で上がっていくのは九州か関西、ギリ名古屋までだな
東はダメだわ
363風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:14:57.14 ID:kkYz9OZx
育成の巨人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:15:00.84 ID:8u6ay6Js
>>336
これこれ
川上じゃなかったか
365風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:15:12.50 ID:HZa5MxP9
ついに辻内戦力外か
366風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:15:16.31 ID:YRDUEPtu
一軍で一度投げさせてやれよほんと
367風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:15:22.60 ID:AURWF8Js
そういや巨人の岸って結構な期待株じゃなかったか?
勘違いやったらごめんやけど
368風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:15:32.21 ID:HlbKVoFm
>>360
本当にそうなったね(ニッコリ
369風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:15:32.46 ID:tLPZpc0d
>>355
高校野球は左で球速けりゃ糞ボールでもある程度振ってくれるからなぁ
プロだと見極められて甘い球パカーンよ
370風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:15:35.57 ID:waHkGlvz
松井の前に巨人では松本竜がいるが辻内の例もあって地雷にしかみえん
371風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:15:39.45 ID:mEqXVMm1
辻内が騒がれるのて巨人だからだろ平安川口とか知ってたら辻内よりも騒がれてた
372風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:15:48.45 ID:lA7uG7CI
マジで横浜拾うんちゃうか
373風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:16:05.99 ID:WO6UugQu
> 5選手はジャイアンツ球場での2軍練習前にナインへ、あいさつ。
> ロッカーの整理を終えた辻内は「これからのことは家族と話して決めます」と話した。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131001-1198019.html
374風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:16:17.54 ID:5HwOs54F
ドラフトにかかる時点で野球エリートやろ?
それならプロ意識高い人間が成功しますわ
375風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:16:22.46 ID:lLB2Akf5
>>219
1年から中田投げさしたり継投しとったやん
376風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:16:25.98 ID:whXXbwoJ
>>345
今は桐蔭と郡山の関係こじれて1人も入って(送って)ないらしいな
377風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:16:28.69 ID:D7oQTcYn
糸数ほしいなぁ
378風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:16:29.71 ID:UdPpaKHm
辻内ってドラフト何球団競合?
379風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:16:31.40 ID:Y7iDXd6A
>>301
これが一番の戦犯だよな
高校野球は層が薄いから連投させざるも得ないんだがそれをケアできるような環境作りを全然してない休養日も今年初めて導入したし
甲子園行って派手にぶっ壊れて機能障害残ったりしたやつに訴えられてもおかしくない
380風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:16:36.93 ID:ReJlCGyJ
05.1.5

“虎の恋人”大阪桐蔭・辻内が球速155キロ宣言
 阪神が今秋のドラフトで獲得を狙う大阪桐蔭・辻内崇伸投手(17)が大東市の同校グラウンドで05年初練習を行った。高校球界最速のMAX151キロ左腕は、今夏までに155キロを目指すことを宣言。“虎の恋人”の進化はとまらない。
 剛球左腕の心意気も半端じゃない。今年最初の練習日、辻内が周囲のド肝を抜く目標を打ち立てた。
 「スピードを出したらバッターにも打たれないわけですから。自分的にはもっとスピードをあげていきたいです。目標は155キロです。高校のうちに? そうですね」
 関西に金の卵がズラリとそろった今秋のドラフト。その中でもトップクラスの逸材が辻内だ。昨夏の府大会ではアマ左腕の最速記録となる151キロをマーク。
決勝でPL学園に敗れめ甲子園出場こそ逃したが、東北・ダルビッシュ有(現日本ハム)以上のスピードで一躍、脚光を浴びる存在になった。
 「関西重視」のドラフト方針で固めている阪神も履正社・岡田貴弘外野手、智弁和歌山高卒の武内晋一内野手(早大)らとともにリストアップしている。この日は、同校を訪問する予定だった畑山スカウトは、急きょ自重。
「14日のスカウト会議で意思の統一を図る」(球団関係者)予定だが、“議題”の中心になることは間違いない。
 「今は夏に甲子園に行くことしか考えていません。プロ? 自分の実力を試せる場所だとおもっています。高卒で行きたいと思ってます」
 昨秋の府大会で敗れたためセンバツには出場できないが、辻内の闘志は半端ではない。冬、春を経て、怪物が目指すは155キロ。猛虎の恋人の動向から目が離せない。
381風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:16:54.42 ID:tLPZpc0d
>>378
巨人オリ
382風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:02.71 ID:arNNsf9w
性格がクソなら次の就職先でもダメそう
性格良いなら引っ張りだこと思うが
383恒心:2013/10/01(火) 15:17:05.44 ID:lIbfEK56
巨人 辻内 岸 林 松冨(育成)渡辺(育成)
阪神 林威助 ザラテ 桧山(引退) コンラッド
広島 前田智徳(引退) 菊地原(引退) ニック 岸本 弦本 伊東 申 富永(育成) 山野(育成) 塚田(育成) 中谷(育成) 中村(育成) 三家(育成)
中日 ディアス 山崎武司(引退) ブラッドリー
横浜 森本 小池(引退)篠原(引退) ラミレス 王溢正
ヤク フェルナンデス 水野 太田 宮本(引退) 藤本(引退)
楽天
千葉 薮田(引退) 小野(引退)
福岡
西武 石井(引退) 嶋
飛檻 柿原(育成) 稲倉(育成)
日ハ モルケン ホフパワー 岩館(引退) 榊原 糸数 植村 若竹 二岡 ケッペル
384風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:10.21 ID:2ieBMRWx
原がキャンプでぶっ壊したんだっけ?
かわいそうだよなあ
385風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:15.15 ID:pSq3m3Hd
>>360
マエケンぐうカッコイイ
386風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:19.66 ID:6dfUWyKQ
>>364
川上は大卒だし右腕だし誰と勘違いしとるんや
387風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:27.37 ID:tF4VEfq+
バースデイのメイン待ったなし!
388風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:34.09 ID:FOofgQUq
>>360
泣いた
389風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:36.11 ID:r81HRBWr
>>370
今井のほうが伸びてきてるな
390風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:37.44 ID:ReJlCGyJ
5.3.13

大阪桐蔭・辻内にメジャーも注目
 今秋ドラフトの1巡目候補、大阪桐蔭・辻内崇伸投手(3年)がメジャーのスカウトからも絶賛された。
高校野球の対外試合解禁日となった12日、尼崎産(兵庫)との練習試合に先発し、7回4被安打無失点で10奪三振。中日、巨人、ロッテ、横浜、ツインズが視察に訪れ、ツインズの高橋スカウトは「アジア全体の同年代の投手を見ても、NO・1クラス」と評価した。
 この日の最速は144キロながら、昨夏の大阪大会ではアマ左腕最速タイの151キロをマーク。「左投手で150キロ台を出せる高校生は、そういるもんじゃない。一冬越しての実戦が楽しみでしたが、力みのない投球フォームで伸びのある球を投げていた。
球団への報告をずっと続けて行きますよ」と明かした。
 辻内自身は「昨年までは上半身の力に頼ってばかりでしたが、今は腰からしっかり回して投げるようにしています」と語る。最後の夏へ、好スタートを切った。
391風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:38.89 ID:GqjhuxlY
>>336
成功比率的には右とそう変わらんのとちゃうんか?
392風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:40.14 ID:Sqyqwo8e
>>384
言いがかりはやめろ
393風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:40.99 ID:dIaEHIaO
>>386
野口でしょ
394風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:52.40 ID:I+reViWI
ベーチェット病柴田は最近どうなん?
395風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:17:52.67 ID:ZjgwoUhV
今村は阪神ファンの巨人入団のジンクスもあるが松本はTwitterが頭悪すぎだから期待値皆無
396風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:18:00.11 ID:9Y/1mSvu
菊地はこのまま育っていってほしいなあ
今は怪我してるらしいけど

ハゲQが来年もやったら酷使されそうだけど
次の監督次第か
397風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:18:09.16 ID:D7oQTcYn
>>336
だいたいモノにならんが覚醒すればレジェンドか
ロマンやなぁ
398風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:18:27.55 ID:YRDUEPtu
>>379
訴えるも何も好きできてんだろって言い分は成り立つよ
ローテ組めって話になれば選手集められる私学オンリーになるし結局痛し痒しなんだよ
みんなの大好きな甲子園ってのはそういう場所多少歪んでてもだからこその夢の舞台
399風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:18:30.02 ID:6yY7Wpxu
高卒って結局コントロール優秀な奴がプロで通用するよな
150キロ近く出すだけなら今の時代珍しくないし
400風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:18:30.20 ID:5Q9sxAmD
ただ辻内は初戦の春日部共栄戦の前に相手を舐めたこと言って試合では制球難で
炎上して中田のリリーフを仰ぐ羽目になったんだよな

次で挽回したけど
401風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:18:30.45 ID:ezXfjQvk
402風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:18:31.94 ID:AvEkHV0/
須永はなんでまだ生き残ってんだ
403風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:18:33.00 ID:chg6IFvG
頑丈なのも一種の才能やね
404風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:18:42.88 ID:uBswlF55
ドラクエ加藤生き残ったのかよ
405風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:18:51.60 ID:NEJRy57x
化石は戦力外にならんのか
406風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:19:01.02 ID:xPNvXshS
>>367
去年二軍で先発ローテ入りも今季は故障
渡辺もだけど、球速130`前半では厳しかったかな
(武田勝や青木高広のように通用してる投手もいるけど)
407風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:19:08.15 ID:nBt3468n
>>379
高野連「別に俺らが投げろって命令してるわけでもないし。選手と監督の意思でしょ」
408 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:12) :2013/10/01(火) 15:19:10.75 ID:89ir0PFz
>>336
永射は広島じゃなくライオンズでいいだろ
昔はリリーフで規定投球投げてたよな・・・・
リリーフで最多勝、最優秀防御率とかあったな
409風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:19:11.16 ID:6dPoTWN5
小池は引退??1年早くね?
410風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:19:35.83 ID:chg6IFvG
>>402
この前好投してた
411風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:19:39.14 ID:is9e8/tJ
あれ?こないだ「辻内の調子が上がってきたのだ」とかいう記事なかったっけ?
412風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:19:43.36 ID:DFGP7tca
辻内獲得という堀内の数少ない功績
413風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:19:58.65 ID:ReJlCGyJ
05.4.25
 春季高校野球大会大阪府予選の3回戦が24日、奈良県生駒市の近大付グラウンドで行われ、初登板となった今秋ドラフトの目玉、大阪桐蔭の辻内崇伸投手(3年)が自己最速となる155キロをマーク。
箕面東を相手に8回を被安打3、18奪三振の快投をみせた。快速左腕のド迫力試運転に、阪神をはじめメジャーを含めた計10球団のスカウトが惚れ直した。
 「おい、すげぇーぞ」。バックネット裏でスピードガンを構えていた近大付の野球部員が目を丸くする。示された数字は155キロ。プロ注目左腕の辻内が今年初の公式戦で自己記録の151キロを楽々、更新した。
 「スピードは意識していませんでした。155キロ? 意外です。漠然と投げていたので…」無意識のうちに叩き出したMAX。三回一死から、柴田に投じた1球目がネット裏を驚がくさせた。「高校のうちに155キロが目標」と年頭に掲げた数値を軽くクリア。
 高校生では横浜・松坂大輔(現西武)の153キロを抜き、日南学園・寺原隼人(現ソフトバンク)の158キロに次ぐ歴代2位に浮上。プロ野球でも左腕限定でも、石井公寿(ヤクルト)の156キロしか上はいない。いかに凄いか、が分かる。
 ネット裏では米大リーグのツインズの高橋スカウトを含め、計10球団のスカウトが集結。
畑山スカウトとともに、食い入るように見つめていた阪神の黒田編成部長は「今年は高校生にいい素材が多いけど、その中でも上位。バッターも振り遅れていたね。魅力のある選手。
楽しみが増えた。これから何回も足を運ぼうと思っている」と高い評価を与え、徹底マークを宣言した。
 底知れぬ可能性を秘めたサウスポーが、今秋ドラフトの主役をつとめるのは間違いない。
 奪三振ショーでも、辻内はうならせた。8回を投げて自己新となる18三振。最後は5者連続三振で締めた。「(18奪三振は)全然知りませんでした。初めてですね。これまでは13個が最高だと思います」と本人も驚いた様子。
ただ、4四死球が3失点に結びついたことは反省。「制球力がまだまだ。修正していかないと…」と表情を引き締めた。
414風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:09.57 ID:6+oH893K
虚が育成失敗ではなく本人のせいにしようと必死やな
415風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:13.88 ID:XX5iCzuc
一軍登板0ってさすがにかわいそう
いきなり怪我したけど  実働2年は下でもそれなりの成績のこしてたから
弱い球団なら登板できたんだろうけどなあ まあどこでも大成じゃしなかったろうけど

平田と一軍での対戦みてみたかったな そういや一個したの謝敷 って好きだったな
あいつもプロいくと思ったんだけどな 高校のときは
 それにしてもついに来たかって感じ 残念だ
416風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:16.15 ID:r81HRBWr
>>395
阪神ファンの巨人入団のジンクスって松井秀、阿部、王だっけか
417風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:19.66 ID:6yY7Wpxu
巨人に壊されたってことにして仕事の面倒見てもらえ
418風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:22.94 ID:9z7TztUK
須永ってドラフトの前巨人行きたいって言ってたよな
結局ハムに入ったけど
419風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:26.51 ID:v09dFKBe
>>412
結果的にはやっぱり最後までいらんことしていったな
420風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:38.00 ID:uHQspnDU
イーハウ戦力外でもう台湾のトップアマは巨人には来ないな

それどころか日本にも来ないかもしれん

マジで迷惑なことしてくれたな
421風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:44.27 ID:ReJlCGyJ
05.5.16

大阪桐蔭・辻内16K!7球団スカウト絶賛
 ドラフト上位候補の大型左腕、辻内崇伸投手(3年=大阪桐蔭)が1試合16三振を奪い、ミネソタ・ツインズ、阪神など日米7球団のスカウトにあらためて実力を見せつけた。

 15日、同校グラウンドで平安(京都)と練習試合を行い、先発した辻内は126球を投げて5安打完投。「気を抜かず、コースを考えて投げている」と話し、この日の最速は148キロだった。

 日本ハムの木村スカウトは「コントロールが良くなったが、荒々しさも残っているところがいい」。中日の米村スカウトは「あの速球にフォークを投げられたらプロでも絶対打てない」と絶賛していた。
422風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:45.89 ID:XkiwkT6F
>ただ、4四死球が3失点に結びついたことは反省。「制球力がまだまだ。修正していかないと…」と表情を引き締めた。

おっ、そうだな
423風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:45.93 ID:lppHbYu8
辻内は横浜に拾って欲しい
次点で中日
424風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:48.57 ID:sgqhl9sH
横浜が拾うとか言ってる奴は
横浜を死体処理場かなにかと勘違いしてるだろ
425風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:48.61 ID:8zxsobsI
野間口もついでに捨てればいいのに
426風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:50.83 ID:waHkGlvz
>>395
そのジンクスは
本人が内心チームメイトを敵としてみて向上し
ファンも敵と思いプレッシャーなくやれるとかだったりしてな
427風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:51.57 ID:SepjgZgx
>>394
27試合勝ち負けなし防御率3.56
去年は育成の試合で野手やったりしてダメかと思ったけど今年になって伸びた
柴田との競争に敗けた渡辺がクビ切られた感じ
428風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:53.88 ID:B/U5BSTp
 辻 内 世 代 
429風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:20:55.23 ID:HuYX58RE
>>370
あれは巨人から見れば事故で獲得したようなもんだから多少はね
430風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:21:09.23 ID:tO+meRUz
越智切れとか冗談にしてもないわ
431風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:21:10.42 ID:+867XNc4
故障持ちでノーコン
打撃投手の需要も無いな
432風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:21:14.93 ID:WPWGIV9c
須永は第二戦力外通告でも多分切られないと思う
最近もファーム登板してるし投球内容もいいから
433風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:21:18.31 ID:W0IypD/V
>>387
二岡と古木やろなぁ…
434風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:21:23.58 ID:cfJlmOgL
あっ、ふーん・・・(察し)
435風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:21:27.86 ID:Q69inR3w
マジじゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:21:32.40 ID:u0OSp+H3
結局一軍登板は一度もなかったな
巨人じゃなけりゃ最低一回は投げてただろうけど
437風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:21:34.81 ID:YRDUEPtu
>>419
いやいや素材自体が悪かったわけではないだろ
結果から逆算するならそれこそドラフトなんて語れない
当時当たりの一つだったのは間違いない
438風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:21:42.79 ID:tO+meRUz
オ  リ  ッ  ク  ス  辻  内  

.
439風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:21:47.48 ID:XBtPhJEJ
これからはカーショウ世代やな
440風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:22:06.34 ID:A2G2LaaY
巨人が育成失敗した選手の一人やなぁ
この後どうするんやろ
441風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:22:29.10 ID:qhAt2zEn
>>394
この前炎上した先発の代わりに4回くらい投げて結構好投した
442風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:22:34.75 ID:5Q9sxAmD
ロッテに入った柳田と共に注目株だった記憶
443風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:22:39.75 ID:ReJlCGyJ
05.7.18

大阪桐蔭辻内、三振で全アウト
大阪桐蔭(大阪)のドラフト上位候補、辻内崇伸投手(3年)の剛速球がいきなりうなりを上げた。大阪市立戦の初球直球が153キロをマーク。4回を投げ1安打を許したが、12個のアウトを全部三振で取った。
圧巻だった。辻内の今夏初戦の初球、スピードガンは「95マイル」(153キロ)をマークした。初回は3者連続奪三振。2回は先頭打者に二塁打を許したが、後続を3者連続三振。走者を出しても、動じない。4回全12アウトは、すべて三振。進化した辻内が、そこにいた。 
万博球場のネット裏。スカウト陣のスピードガンが、140キロ台前半を表示したのはわずか3球。今春155キロをマークしたスピードは、夏も健在。さらに自在に扱えるようになった変化球が、進化の証明だ。
辻内は「きょう(17日)一番よかったのは、カーブでストライクを取れたこと」。
この日はフォークで3個、カーブで2個三振を奪い、カウント球にもカーブを使った。力でねじ伏せていた怪物左腕が「変わらなくちゃ」と幅を広げた理由は、昨夏の大阪大会決勝戦・PL学園戦だった。
4−2でリードしていた8回、同点適時打されたが、その痛恨の1球が「今も忘れません」というカーブだった。延長15回で決着がつかず、翌日の再試合で7−13で敗れた。再試合では登板機会のないまま、先輩たちと涙に暮れた。
視察の5球団スカウトもワンマンショーにニンマリだ。辻内をマークし続けるツインズの高橋スカウトは「これだけ三振を取れるし、お客さんを呼べる選手ですよ」とため息。
「かつて野茂投手がメジャーへの道を切り開いたように、高校からメジャーに挑戦する開拓者になってほしい」と熱い視線を送っていた。
444風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:22:41.71 ID:r81HRBWr
>>415
それなりの成績って・・・

キャリアハイの2012年ですらファームで43試合 2勝2負45回2.60 四球25暴投9 三振22やで

2勝2負45回2.60だけ切り取ればそれなりに見えるけど
ファームで45回 四球25暴投9 で上で仕えるはずないだろ
445風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:22:45.17 ID:JFK4eZjX
逃したオリックスもえらいもんつかまされたし、とんでもないドラフトだったね(ガッカリ
446風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:22:52.32 ID:gQmCJvBx
須永って浦学の頃から応援してるんやけど、チキンは治ったんか?
447風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:22:59.73 ID:IeXmaU1q
古木はオファー来るはずないから特集されないと思うな
お薬疑惑もあるし
448風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:23:13.08 ID:SepjgZgx
去年一軍上がった時に投げれてたらなんか変わってたんかな…
449風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:23:29.03 ID:v09dFKBe
>>437
結果的にっていったじゃん
450風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:23:29.82 ID:MaKwchhu
まだ戦力外と決まったわけじゃないが越智は留年しながらでも早稲田出といて良かったな
高卒で20代半ばで放り出された選手はこれからが大変や
451風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:23:31.10 ID:EE9W2Hsd
間に合わなかったか…
452風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:23:36.94 ID:AHB8aLGj
ついに辻内平田が同じチームでプレイするのか
清原桑田が巨人で一緒になったときのように感慨深いものがあるなあ
453風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:24:21.66 ID:YRDUEPtu
去年上がった時に投げていれば別の未来があったのかもしれん
454風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:24:23.00 ID:9zk2DAPh
永遠の0
455風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:24:23.37 ID:0lHCbwu7
拾うところあるか?
456風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:24:28.82 ID:u0OSp+H3
横浜「悪いが不良品未満のジャンクはNG」
457風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:24:36.22 ID:aQIUBgrX
ゴミすぎんよ〜自殺しろぼけ
458風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:24:40.16 ID:I/KSpR2X
戦力外選手のドキュメンタリーの目玉になってしまったか・・・
459風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:24:40.92 ID:8zxsobsI
そういえばノムがサジを投げたあの子はどこに行ったんだ
460風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:24:50.53 ID:ReJlCGyJ
◆スカウトが見た辻内
▼中日・中田スカウト部長
 仕事抜きですごいと感じられる投手。見ていてワクワクする。ケタはずれですよ。
▼ロッテ・宮田編成部長
 プロを含めて日本人で160キロに一番近い投手。まだまだ改良の余地があって、無限の可能性を秘めている。
▼オリックス・中村GM
 ドラフトで競合しても獲りにいく価値がある。プロに入っても上(1軍)でやるまでに時間はかからないだろう。
▼日本ハム・山田編成部ディレクター
 きょうはたまたま悪かったが、評価は変わらない。変化球を覚えれば、まだまだ化ける。
461風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:24:55.93 ID:eIjW8I9f
言うほど貴重な素材か?
勝手に潰れただけやん
462風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:24:58.79 ID:lppHbYu8
横浜中日の2択だろw
出番が多い横浜
平田がいる中日
463風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:25:12.37 ID:waHkGlvz
>>448
まぐれでもなんでも多少抑えてたら違っただろう
ただあの時は投げる試合展開がなかったからね
こういうチャンスに恵まれない風に見ると不運だが
そもそも自分で怪我してチャンスの数減らしたのがアカン
464風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:25:32.69 ID:HLLC/i2/
辻内、欠点はあるがいいPに化ける可能性あると思うんだが。
巨人に入ったのがまずかったのか、ハラも意地のわるいことをしたもんよ。

どこか取ってほしい。一度も本領を発揮してないだろ。
性格が。。という指摘もあるが。おとなしいPだってありだろ。
十人十色。
465風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:25:42.79 ID:nBt3468n
>>460
こいつらの目も纏めてフシアナやったってことなん??
466風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:25:42.61 ID:Q44U/2n4
辻内はドラ1じゃなかったら確実に3年で切られてたな
467風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:25:43.33 ID:pskfKNvU
横浜拾うかねぇ
468風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:25:47.51 ID:fj2rYUth
去年なんて独走してたんやから一回投げさせればよかったのにな
469風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:25:48.48 ID:/Q+rzZ3S
>>454
まとめサイトの広告に使われそうやなw
470風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:01.19 ID:1ZT1lVcL
>>5
ララポロとかいう中国からやってきたパンダみたいな名前
471風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:03.33 ID:z0yeWwjE
オリックス辻内あるで
472風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:03.36 ID:ilH50c7m
鷹は似たタイプの川原がいるから取らんだろうな
473風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:03.83 ID:9Y/1mSvu
>>461
潰れたら 勝手に潰れた
育ったら 勝手に育った


うーん
なんだかなあ
474風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:05.74 ID:+t9MqLkM
去年お試しで1軍に上げたとき接戦ばかりで出番なかったのが惜しまれるな
1試合だけでも投げてるとこ見たかった
475風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:19.73 ID:ReJlCGyJ
カクテル光線に照らされて、黒く焼けた額に汗が光って飛び散った。渾身の150球目は球速149キロ、大会タイ記録となる19奪三振だ。
ガッツポーズを決めた国内最速左腕の辻内が、スピードに加えて、三振記録という勲章を手に入れた。
「奪三振? まったく分からなかったです。うれしいですね。最後は締めたかったので(三振を)狙いましたが、三振は取れたらラッキーくらいの感じ。試合中は狙っていませんでした」
4回2/3を投げ、6失点で降板した1回戦の春日部共栄戦とはまるで別人だった。オリックスのスピードガンが表示したこの日の最高球速は154キロ。
これにカーブ、スライダー、フォークを交えて、面白いように三振の山を築き、7安打1失点完投。全員奪三振のオマケまでついた。
「調子は悪くなかったので、初回から飛ばしていきました。前回に比べてよかったし、90点のデキ。あとの10点は完封できなかった分です」。
17歳は快投劇に浮かれるどころか、さらにどん欲に結果を求めていた。
◆阪神・池之上スカウト 「きょうは気持ちが入っていて1球1球に威力があった」
◆横浜・武田スカウト 「すごくいいボールがきていた。角度もある。内角にくるボールがすばらしい」
◆ツインズ・高橋スカウト 「この前は悪かったけど、2度同じピッチングをしないのが彼のいいところ。きちんと修正できていた」

 ◆ブレーブス・大屋スカウト 「私が見た中で、一番いいピッチング。威力あるボールだった」
476風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:21.01 ID:JFK4eZjX
>>465
虚弱さは見抜けなかったもよう
477風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:24.43 ID:r81HRBWr
>>460
なお中日もロッテもハムも指名しなかった模様

そして辻内について記者に問われて一般論と前置きしながら・・
中田スカウト部長 『中日のピッチャー採用基準』
・我々の中日スカウト陣のピチャー採用基準は、大きく言うとこれに尽きます。 コントロールとピッチャーセンス。
・プロに入って化けたら面白いという素材だけのピッチャーは、絶対獲りません。
 なぜなら、プロに入って化けないからです。 150キロを投げるピッチャーが居る。当然見に行きます。ただ、コントロールが、
 ままならない、三者連続フォアボールを出したあとに、三者連続三振を獲る。 そういうピッチャーは獲りません。
・よくプロに入ったら技術を身につけてトレーニングをすると、コントロールが良くなるだろうと言われますが、元々コントロールのないピッチャーは、プロに入っても
 コントロールは身に付かない。元々ある程度、コントロールのあるピッチャーが入って技術を高め、より高いレベルでコントロールを磨いてるだけの話で、
 アマチュア時代にノーコンのピッチャーは、ほとんど大成しません。これが我々の物差しです。
478風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:38.95 ID:9z7TztUK
2006年 13試合 *53.2回 *3勝*4敗 防御率*6.04
2007年      ―公式戦出場なし―
2008年      ―公式戦出場なし―
2009年 16試合 *77.0回 *7勝*4敗 防御率*2.69
2010年 *3試合 **1.1回 *0勝*0敗 防御率13.50
2011年      ―公式戦出場なし―
2012年 43試合 *45.0回 *2勝*2敗 防御率*2.60
2013年      ―公式戦出場なし―
――――――――――――――――――――――
通  算 75試合 177.0回 12勝10敗 防御率*3.76
479風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:39.29 ID:tO+meRUz
>>464
おとなしいのは別にいいんだよ
480風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:47.74 ID:/Q+rzZ3S
>>360
マエケンかっけーなオイ
481風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:51.70 ID:g0Cs0tRw
一軍登板無しってどこいっても無理やろ
482風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:52.78 ID:ReJlCGyJ
>>465
スカウトがフシアナなのか
巨人が育てられなかったのか
483風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:54.61 ID:gQmCJvBx
>>465
そらスカウトの目が完璧だったらドラフトは全球団獲得した全選手が活躍よ

素人とは比べ物にならんほどしっかり見てるんやろうけど、失敗だってある
484風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:56.29 ID:fj2rYUth
>>464
映像全く見てないだろ
化けるとかそういう次元じゃなくなってるんだって
今年の動画いっぱいyoutubeにあるしこのスレにも張られてるから見てくれ
悲しいけどプロで云々っていう球じゃない
485風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:26:56.53 ID:A2G2LaaY
>>467
球速でないノーコンPなんて横浜でも取らないだろ・・・
486風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:27:13.85 ID:cqg813S+
拾うとこないやろなこれは
487風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:27:15.84 ID:tQv84xvI
そういや辻内どこも拾うとこなかったら、平田との浪速の四天王対決、あの夏の大阪桐蔭エースと4番対決ももう実現しないのか...かなC
488風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:27:18.11 ID:B/U5BSTp
オリックス辻内の語感の良さは異常
489風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:27:23.22 ID:arNNsf9w
>>460
スカウトって毎回当てにならんな
当てても数打ちゃ当たるにしか思えん
490風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:27:24.60 ID:VaIvog48
今知ったけど全然驚きはないな
491風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:27:27.19 ID:nBt3468n
>>483
なるほど
492風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:27:35.99 ID:viXRtkQ0
どうせどこ行ってもスペって投げられないから獲るだけ無駄
493風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:27:54.53 ID:C9M8BRJW
西武嶋は引退しないの?
年からしたら引退もおかしくない選択肢だと思うけど
494風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:27:56.06 ID:waHkGlvz
どっか取るって言うが今は150とかでねーぞいや140も出ない
495風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:28:02.81 ID:VaIvog48
間違えなく引退だな
496風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:28:05.25 ID:IeXmaU1q
横浜の投手事情が厳しいことは確かだけど、二軍でもまともに投げていない8年目の投手は要らないだろ
497風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:28:11.21 ID:TlA1IaHn
>>65
素人の手投げに見えるな…
プロの気迫みたいなもんが全くない
498風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:28:14.75 ID:Jg+trZ4u
どっかとるところない?
うちは欲しいんだけど

ちな香川ガイナーズ
499風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:28:22.25 ID:A2G2LaaY
しかし原が虚弱体質を見抜いていればもう少し変わったのかねぇ
あの時に怪我してしまったのが本当に悔やまれる・・・
500風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:28:32.38 ID:XkiwkT6F
86年生まれ、87年生まれ、88年生まれ

今はちょうどここらの世代が白黒つき始めてどんどんクビになっていくわけか
悲しいなぁ(諸行無常)
501風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:28:38.49 ID:eIjW8I9f
>>473
でも故障を繰り返すのは自分の責任やろ
怪我と故障は違うってアニキが言っとったで
502風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:28:40.92 ID:GU6Q5hOn
辻内ドラ1位一年経ったらお荷物
503風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:29:05.84 ID:xaHeLy0h
巨人の支配下枠からあと4人は戦力外だよな
504風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:29:08.24 ID:pszSrmUO
巨人ファンは二度と他球団の育成どうこう言うなよ
505風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:29:15.09 ID:KXlAqlxS
平田以外の四天王はクビになりそうだね
506風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:29:18.68 ID:waHkGlvz
>>493
なんか出場機会がなかっただけで下で普通に打ててるっぽいし
本人もまだ諦めつかないだろう
507風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:29:22.74 ID:lppHbYu8
檻に逝っても出番なし
平田がいる中日か左腕不足に悩む横浜
508風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:29:29.38 ID:B/U5BSTp
509風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:29:32.95 ID:xPNvXshS
田中太一も大丈夫なのかな
育成降格しそうな成績だけど
510風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:29:39.23 ID:Jg+trZ4u
辻内って裏金貰ってるの?
511風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:29:46.42 ID:SaXuW1o1
競合ドラ1なのに一軍公式戦で1球も投げずに解雇って凄いな
512風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:29:48.68 ID:kwSrvMTP
>>498
ちな愛媛パイレーツやけどうちも欲しいで
実力はないが客は呼べる
513風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:29:54.61 ID:kqqcka5G
奥さんもらったばっかやなかったっけ?
かなc
514風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:05.02 ID:gQmCJvBx
>>505
そういえばトカダってどうしたん?
ノーステップ打法でブレイクして翌年ノーステップやめてってとこまでしか記憶にない
515風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:08.18 ID:kf6PMm+B
平田が0は未知数って言ってたな
辻内は未知数だということか
516風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:09.65 ID:+tD+ThJr
そんな事より小笠原の名前が無いんだけど
517風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:13.74 ID:32HHDRG5
辻内とさいてょ どっちかならどっちとるよ
518風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:26.53 ID:58AR/L+Q
悲しいなあ
519風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:41.90 ID:tO+meRUz
なんでなんJ民って巨人ファン以外でも辻内好きなん?
520風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:42.12 ID:wbCGkfj7
辻内と藤浪、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
521風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:43.53 ID:VaIvog48
この世代の選手はT-岡田、平田、炭谷銀仁朗だろ

ひどいな
522風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:46.66 ID:p8JQlAsm
中日なら直せるかも
523風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:47.48 ID:ap40juNv
結局怪我やったんか?
524風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:47.50 ID:dwLpzIFY
ほとんど故障ばっかの選手を育成失敗というのはただ巨人を煽りたいバカな奴にしかみえない
525風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:49.32 ID:r81HRBWr
>>499
原はキャンプで23球多く投げさせただけやで
トータルで80球ちょいしか投げてないのに壊れるんやから無理やろ
526風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:55.68 ID:fj2rYUth
>>517
そら斎藤やろ
527風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:58.43 ID:ReJlCGyJ
巨人が今秋の分離ドラフトで高校生1巡目指名に156キロ左腕・辻内崇伸投手(3年)=大阪桐蔭=をリストアップしていることが22日、明らかになった。
来季の戦力補強の最大のテーマが投手補強。そのため今夏の甲子園で大活躍し、実力に人気を兼ね備えた左腕を第1候補に絞り込んだ。10月3日の高校生ドラフトでは最大8球団が競合する可能性がある中、怪物獲りに全力を挙げる。
巨人が“改革ドラフト”の高校生トップ指名として、今夏の甲子園を沸かせた怪物左腕をターゲットに絞り込んだ。辻内は最速156キロの直球を武器に2回戦・藤代戦で大会最多タイの19奪三振をマーク
史上4人目の4試合連続2ケタ奪三振、歴代単独2位の通算65個を記録した。
巨人も地方大会からマークしていたが、同じ左腕の片山博視投手(3年=報徳学園)を最上位にリストアップ。だが甲子園での大ブレークにより、ある球団関係者は「スピードは素晴らしいし、甲子園の大舞台で(片山と)評価が逆転してしまった」と話している。
かつてのドラフトでは水野雄仁(83年)桑田真澄(85年)ら甲子園で活躍した高校生投手をドラフト1位で次々に獲得。トップスターに育て上げたが、逆指名導入後は大学、社会人出の即戦力を最優先に獲得。若手が育ちにくい環境が人気低迷にもつながっている。
しかし、今秋のドラフトが改正されたことで選択肢は広がった。大学・社会人のトップ選手を希望入団枠で獲得しても、高校生のトップ選手の入札抽選に加わることが可能になった。
巨人は希望入団枠で東北福祉大・福田聡志ら即戦力投手の獲得を目指す一方、辻内の入札抽選に参加できる。
この日、東京ドームで都市対抗を視察した末次編成部長は辻内の1巡目指名について「まだこれから。今年は分離ドラフトだから他球団との探り合いになるし、今は何も言えない」と語るにとどまったが、9月上旬にも予定されている編成会議で方針が固まりそうだ。
辻内には巨人をはじめ最大8球団が重複する可能性がある。そのため巨人は辻内と同様の評価の片山、柳ケ浦の山口俊投手を指名することも検討されているが、辻内を競合覚悟で獲りにいく可能性は高い。
528風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:30:58.96 ID:cfJlmOgL
>>514
去年も今年もケガしてたよ
529風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:31:00.70 ID:0WNZ0mUU
12球団オーケーとかぐう聖すぎるだろ… 
辻内がこんな仕打ち受けてスカ野がニヤついてるかと思うと最悪
530風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:31:13.75 ID:q5tE2bKM
巨人は嫌いやけどノーコンでスペで練習嫌いとかどうやったって育てられる気せーへん
531風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:31:14.79 ID:nBt3468n
>>517
そらさいてょよ

客寄せで使える
532風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:31:23.26 ID:9Y/1mSvu
>>519
そら甲子園で見てたからやろ
533風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:31:23.57 ID:k9OZoCnp
>>517
実績からてょ
足引っ張りつつも1軍登板あるし抑えたこともあるから
534風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:31:30.93 ID:9zk2DAPh
こいつと平安川口はどっちがマシなの?
535風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:31:44.81 ID:cqg813S+
>>517
てょ
536風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:31:50.84 ID:cBRjaW1Z
>>465
節穴じゃなかったから指名しなかったんだろ?
537風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:31:53.14 ID:NZO1vvXm
>>524
というか巨人に厳しい奴がおおいきがする
538風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:31:58.41 ID:yazKjhIW
川口の方がマシ・・・かな
539風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:19.90 ID:fj2rYUth
>>519
そら野球好きにとっちゃ甲子園も好きやし、左で155超えたら好きにならざるをえないやろ
ロマン溢れてたもん
540風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:24.33 ID:r81HRBWr
541風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:26.84 ID:Y7iDXd6A
>>507
いくら左腕不足言うても使えない左腕取ったって解消できるわけないやろ
使えるようになるまでに何年かかるねんこいつ
542風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:31.84 ID:pSq3m3Hd
>>460
負広が絶賛してた時点で俺は察したよ
543風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:34.48 ID:JFK4eZjX
>>529
そら高校生は逆指名アカンしそういうしかない
544風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:37.42 ID:tO+meRUz
>>532
言うほど印象に残ってるか?
545風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:37.70 ID:u0OSp+H3
新人でもなく一応は巨人の二軍にいた選手が現在手投げ状態ってその時点でもう誰も欲しくないよ
どうせ宝くじ感覚で買うなら育てばもうけものでケガのない新人取るわ
546風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:39.54 ID:waHkGlvz
>>516
割りと残留あるんじゃないかな
今オフはそんなにドラフトも外人もとらないだろうし
今巨人は辻内と岸とイーハウと野間口(育成枠)確定で多分アコスタも切る
すると後切るのは3人くらいだろう
547風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:40.55 ID:Iwt/jIwN
10/2 東京ヤクルト(東京ドーム)
10/3 東京ヤクルト(東京ドーム)
10/5 阪神(甲子園)
10/8 東京ヤクルト(東京ドーム)チーム最終戦

いずれかで一軍での最初で最後の登板ある・・・・・のか?
548風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:42.75 ID:WPWGIV9c
1年目はノーコンだけどストレートだけで空振り奪える真っ直ぐ投げてからな
2年目のあのキャンプで故障さえしなかったら覚醒したかもしれない
故障した以降も150km/hは出てたけど球質が全く変わってしまった
549風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:46.75 ID:TlA1IaHn
>>520
後輩の藤浪はプロ一年目でもう通算10勝やもんな
残酷なもんやわ
550風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:47.90 ID:blLs7d6+
>>537
なんJで今更なにいってだこいつ
551風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:32:59.36 ID:xQUcVLWc
>>517
こうゆうやつって本気で言ってるのかネタなのか?

芸スポ辺りでも「来年は斎藤」とか抜かしてる奴いるし
552風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:33:01.30 ID:ReJlCGyJ
怪物左腕の獲得に、巨人も名乗りを上げた のどから手が出るほど欲しい逸材は、巨人再建には絶対不可欠だ。甲子園という大舞台で、国内左腕最速となる156キロをマークした辻内。
惜しくも準決勝の駒大苫小牧戦で敗れたが、府大会から通じて10試合連続で150キロ以上を計測し続け、夏の甲子園で築いた65個の奪三振数は史上2位。怪物左腕への評価は、他球団同様、巨人も急上昇した。
この日、東京ドームで行われた都市対抗野球に巨人のスカウト陣が集結。末次スカウト部長は「ドラフト戦略? まだまだ。今年は分離ドラフトで難しいところもあるから」と話すにとどまったが
甲子園での各スカウトの調査報告をもとに、既に補強リストを作成。その上位の、わずか数人だけの特Aランクに、当然ながら辻内も入った。「Aクラスは10人程度いる。辻内? 群を抜いている、そのなかでも」とスカウトの1人。
10年に1人と言われる逸材には、巨人・渡辺恒雄球団会長(79)もぞっこんホレ込んだと言われる。今年から、高校生と大学・社会人を別々に行う分離ドラフトが開催される。
巨人はこれまで、単独指名もしくは逆指名で選手獲得を目指すケースが多かったが、今年に限っては、01年の寺原(日南学園―ソフトバンク)以来(巨人は外れ1位で真田を指名)の競合覚悟で臨む強い姿勢を打ち出している。
運命の高校生ドラフトは10月3日。競合に敗れた場合、9月26日時点での順位で今年はセ・リーグの下位球団からウエーバー指名していくが、仮に巨人が今の5位なら、クジで外しても、遅くても3番目に指名権が得られる。
積極果敢にいけるのは、そうした背景もあるが、それ以上に、好素材を逃す手はない。辻内は次世代のエース、球界を代表するスターになれるだけの存在、というのはスカウトの一致した見方。10・3、巨人の決断に注目が集まる。
553風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:33:05.70 ID:z35HbDUX
これ東山がナレーションする奴に出るな(確信)
どこかとるんか?
554風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:33:09.51 ID:P5ybmK2A
でもこいつ2000万ぐらい貯金もってそうだよな
555風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:33:12.80 ID:cqg813S+
>>465
オリ以外は回避してるやん
556風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:33:16.53 ID:HuYX58RE
巨人の失敗ドラフトの象徴みたいな人やし
557風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:33:36.41 ID:u3QP048y
ぶっちゃけさいてょとどっちがマシなん?
558風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:33:37.99 ID:V7dABzEC
>>534
仮にも1軍登板がある川口に失礼
559風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:33:40.49 ID:+ePmRham
>>547
いや引退じゃないんだからわざわざ投げさせる必要もないだろ
560風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:33:48.10 ID:IeXmaU1q
>>517
そりゃさいてょだろ
違反球ながら11年は結構良い投球してただろ
561風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:33:48.59 ID:YJaEdkwp
まだ若いんだし実力はあるんだからちょっとしたきっかけでエースクラスになれるだろ
562風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:33:58.65 ID:CuhluuxT
当時のオリックス巨人しか指名しなかった時点で察しなアカンな
563風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:34:06.86 ID:M2Z0+3aD
83 板東英二(徳島商) →中日ドラゴンズ→タレント (プロ11年通算 77勝65敗)
78 斎藤佑樹(早稲田実) →大学野球→日本ハムファイターズ (プロ3年 11勝13敗)
68 松井裕樹(桐光学園)
65 辻内崇伸(大阪桐蔭) →読売ジャイアンツ
64 楠本保(明石) →大学野球→社会人野球→日中戦争にて戦死
61 平古場昭二(浪商) →大学野球→社会人野球→パリーグ審判員
57 藤村富美男(呉港) →大阪タイガース (プロ17年通算 34勝11敗 安打1694本、本塁打224本)
564風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:34:10.04 ID:lppHbYu8
そのうち横浜辻内が決まるんじゃない
565風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:34:17.88 ID:gQmCJvBx
>>528
サンクス そうかトカダ怪我か…
ノーステップで出すあの飛距離が好きやったんやけどなぁ
566風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:34:33.97 ID:JFK4eZjX
>>561
なおけがするもよう
567風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:34:43.46 ID:tO+meRUz
斎藤は一応は1軍で二桁勝ってるしな
568風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:34:46.07 ID:fj2rYUth
>>561
なるわけないだろ
どういうきっかけがあれば一躍エースになれるんだよw
漫画の読み過ぎ何じゃないの
569風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:34:46.25 ID:ReJlCGyJ
ネット裏の日米15球団のスカウトも興奮気味だ、ロッテ・松本スカウトが「投げるたびに150キロを超える投手はいない。怪物やな」と絶賛すれば、米大リーグ・マリナーズのテッド・ハイド環太平洋担当スカウトも「FAが楽しみだね」と未来に夢をはせた。

 アジアNo・1まであと2つ。「先を見ず1戦必勝。投げる試合は全力でいきます」。現在15回連続無失点の左腕は最後までゼロを並べる意気込みを見せた。
570風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:34:50.58 ID:f+pMBa+b
TBS「トライアウトが楽しみだね(ニッコリ)」
571風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:34:54.94 ID:beUbmOE2
今は公文とか言うイキのいい左腕が出てきたしね
572風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:35:17.68 ID:JRkUHWzy
>>519
むしろ巨人ファンが一番嫌ってそう
573風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:35:24.04 ID:Y7iDXd6A
>>569
現役生活でも最後までゼロを並べてしまったね(ガッカリ
574風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:35:44.02 ID:xPNvXshS
安達、川口、杉内
だいたい7〜8年周期だな
575風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:35:46.31 ID:ReJlCGyJ
リックスが辻内1巡指名

 オリックスが10月3日の高校生ドラフトで、大阪桐蔭の辻内崇伸投手(17)を1巡目指名することが12日、明らかになった。

 この日、神戸市西区のスカイマークスタジアムでスカウト会議を行い、複数球団が競合しても、辻内を指名することで一致した。

 左腕不足のオリックスは、早くから辻内の潜在能力に注目していた。今夏の甲子園開幕時には、すでに1巡目指名候補にリストアップし、仰木監督にも打診。テレビで3度観戦した同監督も「今すぐにうちに来てもNO1の左腕やね」と高評価した。

 11月の大学生・社会人ドラフトでは、すでに京産大の148キロ右腕、平野佳寿投手(21)を希望入団枠で獲得することが決定的。

 かなりの球団が競合するとみられる辻内争奪戦で、仰木監督が“大当たり”を引けば、左右の即戦力投手が加入することになる。
576風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:35:48.01 ID:r1L0j0Ym
ヤフートップに載っけてもらうくらいの知名度ではあるんだな
577風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:35:54.58 ID:IeXmaU1q
一番即戦力が必要な横浜が、一軍で未知数の20代半ばの投手をとるわけないだろ
578風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:35:55.86 ID:P5ybmK2A
辻本戦力外にした阪神は責任とれよw
579風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:35:57.38 ID:57DBNfQ6
1年半前には二軍とはいえ9回1死満塁から救援登板して
二者連続三振に切って取ってるんだよな。しかもMAX148km/h。

http://www.giants.jp/G/game/game169372.html
580風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:36:02.59 ID:Td5/s3hl
キャンプで開幕絶望になり復帰したと思ったら今季絶望になってるイメージしかないわ
581風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:36:13.07 ID:C3ixeMDQ
辻内は間違いなくTBSの戦力外特番出演やろうなぁ
582風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:36:15.08 ID:Sqyqwo8e
>>578
そういやそんなのもイたなあ
中卒だっけ
583風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:36:17.32 ID:qA8f6PQN
>>575
レイズみたいな略しかたやめーや
584風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:36:29.73 ID:AynCYhqQ
そら仮に高橋周平が1軍出場なしで解雇なんてことになったら煽られるに決まっとるんやから煽られて当然やろ
注目度で言えば辻内のほうがはるかに上やったのに
585風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:36:30.50 ID:8WkHZN1c
156キロ左腕甲子園のヒーローが未勝利どころか一軍未登板か
諸行無常やね(シンミリ
586風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:36:32.61 ID:kwSrvMTP
もし復活シナリオがあるとすれば、いややっぱりないか
客寄せパンダ以外の使い道はないので
本人的には潔く引退して第二の人生送るのが一番
587風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:36:44.76 ID:9z7TztUK
363: 神様仏様名無し様 2006/05/01(月) 23:21:49 ID:oQ+3QVUI [1/1]
なんか辻内は川口臭がする。

393: 神様仏様名無し様[sage] 2006/08/23(水) 10:57:28 ID:IOjei1je [1/1]
辻内がまじでヤバい。投球練習でもストライクが入らないらしい。

http://www.logsoku.com/r/meikyu/1115399572/
588風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:36:48.56 ID:VvFeLAtM
>>525
80球投げただけで壊れるなら壊れるのも時間の問題だよな
589風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:36:49.67 ID:YjSZKxAU
>>65
これでも一応ドラ一なんだよな・・・
時は残酷だよ うん
590風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:36:54.51 ID:ome57wKp
野間口はクビ回避なのか?
あいつももうダメだろ
591風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:37:14.34 ID:cqg813S+
>>519
左腕156qってだけで巨人関係なく期待するやん
592風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:37:16.06 ID:mHpncenO
>>575
リックスならしゃーない
593風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:37:21.34 ID:2Si3VB/+
>>563
平古場は小豆島で孤独死したな
594風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:37:42.72 ID:JFK4eZjX
一軍の試合を潰さなかった分川口よりましとも言える
595風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:37:44.38 ID:cqg813S+
>>590
育成落ちみたいやな
596風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:37:48.37 ID:2vY+FQ8x
堀内「くじ引きで当てた結果wwwwwwwwwwwww」
597風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:37:51.35 ID:rQx+KT3Y
岩館引退すんのか
おつかれさま
598風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:37:56.06 ID:KXlAqlxS
>>590
裏金あるから問題ない
599風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:38:03.08 ID:bjlTRxbG
榊原って新人王とってなかったっけ?
2011だったかに
600風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:38:05.00 ID:eLLMUouE
怪我もあるかもしれんがトライアウト受けてまで
プロでやりたい勝ちたいって気迫が感じられんのだが
601風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:38:14.70 ID:fj2rYUth
菊池はもうエースクラスでやっていけるやろうけど由則はどうなんやろなあ
ひっそり消えて行く未来がちょっと見える
602風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:38:17.27 ID:pskfKNvU
>>596
ハズレやったねぇ
603風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:38:23.28 ID:Y7iDXd6A
>>578
5月にメッツを解雇された模様
かなC
604風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:38:24.26 ID:ReJlCGyJ
――あらためて巨人に決まった感想は?

 「テレビも小学生のころは巨人戦ばかり見ていました。尊敬する工藤さんもいます。カーブとか変化球を教えてもらえたらうれしい」

 ――入団する意思は?

 「はい。あります」

 ――オリックスとなった時はどんな心境?

 「1位には変わりないのでめっちゃうれしかった。でも“あこがれの選手は?”と聞かれて、イチローさんしか出て来なくて…。谷さんも浮かんだけど、投手は誰かなあ…って。オリックスですごい投手になろうと、頭に描いていたので、切り替えるのに戸惑った」
605風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:38:57.01 ID:+0A6izfZ
欲しい
ちな珍
606風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:39:00.95 ID:KrpeHzW3
>>584
藤浪が1軍登板0で解雇とかなったらそら恐ろしいことなるな
607風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:39:10.03 ID:KOXtQxq4
608風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:39:13.22 ID:gQmCJvBx
ノーコンの話でいつも気になるんやけど、
そんなにノーコン(暴投するレベル)だとアマチュアでも通用しないんじゃないのか?
ストライクゾーンや打者のレベルが違うからノーコンになってしまうのか?
609風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:39:13.21 ID:jqHZh1EV
ンゴ・・・
610 【大吉】 :2013/10/01(火) 15:39:22.15 ID:5jKRtu8W
>>603
あれまだ野球やってたのか
611風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:39:23.96 ID:VZyZPfNH
>>586
客寄せパンダにも格というものがある
612風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:39:32.95 ID:9Y/1mSvu
>>584
せやな
活躍はともかく登板無しが問題
613風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:39:36.98 ID:UDh5VOgP
パのことあまり知らないんだが榊原も糸数も普通に一軍の投手じゃなかったのか
614風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:39:44.93 ID:dwLpzIFY
辻内て巨人じゃなければロッテの柳田みたいに騒がれてなかったでしょ
615風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:39:46.07 ID:JFK4eZjX
>>608
アマなら振ってくれるから
616風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:01.73 ID:9Y/1mSvu
>>608
アマは振ってくれるんだろ
617風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:06.78 ID:cqg813S+
>>613
榊原は怪我
618風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:24.38 ID:lPV7YH49
松井指名あるで
619風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:30.11 ID:FNKHl5dp
620風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:40.84 ID:cfJlmOgL
>>608
ど真ん中に投げてても球速ければある程度抑えられるからな
621風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:42.44 ID:P2+Zfm5E
あなたは覚えているだろうか
2005年甲子園で旋風を巻き起こし田中将大とも投げ合ったこの男の事を
622風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:42.55 ID:9z7TztUK
>>614
柳田おったなあ
いつの間にかクビになってた
623風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:44.66 ID:gM6APDmo
アマは置きにいったような甘い球でも空振りしてくれる
624風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:47.42 ID:3u0wqKpE
ほんとむかつくわ巨人
一人の未来ある若者の人生を潰しやがって
625風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:50.94 ID:GU6Q5hOn
2008年から2011年までの謎の空白期になにがあったんやろ
626風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:54.13 ID:gQmCJvBx
>>615-616
アマは振ってくれるからって事なんか、サンクス
627風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:57.57 ID:r81HRBWr
>>608
まあキャッチャーが低めに構えてるのに高めの釣り球投げちゃうレベルの制球力だからな
高校生だから振ってくれただけ

プロだと見逃されて終わり
628風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:40:59.94 ID:Rj2yZNMy
>>610
適当に遊んで良い年になったら親の店継げばそれでいいからな
629風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:41:02.93 ID:fj2rYUth
>>608
アマチュアはストライクゾーン広いからね
あと一回限りの対戦ってのが多いし荒れ球投手でもやっていける
だから桐蔭松井なんかもプロに入ったら厳しいかも
630風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:41:09.22 ID:lppHbYu8
横浜は辻内を獲りに行かないと後悔する(キリッ
631風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:41:22.24 ID:t+T7jCCE
>>105
>育成からはい上がり、初の1軍キャンプでアピールする3年目の岸らと比べ

岸ンゴwwwwwwwwwwwww
632風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:41:25.57 ID:GU6Q5hOn
あ、2009年は違うかった
633風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:41:35.19 ID:nzSrPd5S
平田との対決観たかったわ
憲伸由伸みたいになると期待してたんだが
634風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:41:42.26 ID:8uOffsED
ぼうい
635風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:41:42.82 ID:Ea7z7E8k
條辺うどんへ修行に行って、ピエリ守山に店舗出そう(提案
なお、修行が終わる事にはピエリ守山が。。。。
636風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:42:03.26 ID:fB84MLBw
辻内はオリックスにいこう
637風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:42:05.32 ID:VkszfDCY
>>525
変にプレッシャーかかっておかしいフォームとかになってたんじゃねーの?
638風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:42:05.58 ID:0WNZ0mUU
原とか阿部にブルペンでいちゃもん付けられてた記事あったよな
あれ見て巨人の中ではいじめられてたんだろうなって思ったわ
639風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:42:15.86 ID:wbCGkfj7
同世代同期でトップは陽かな
640風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:42:15.93 ID:g41nICDF
巨人のドラ1は戦力外なっても仕事の面倒見てもらえるんじゃなかった?
641風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:42:27.69 ID:Nsu7Fzh3
辻内もそうやけど高卒左腕はよくわからん
松井もどうなることやら
642風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:42:30.17 ID:DLyEp3er
>>222
去年あたりかなり評価高かったよな
643風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:42:36.56 ID:oqUeD70U
>>578
なお巨人も今回15歳で獲得した選手をポイした模様
644風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:42:40.03 ID:JRkUHWzy
>>623
甲子園で松坂とか藤浪とかカウント悪くなるとめっちゃ置きに行ってたよな
それでも打たれなかった
645風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:42:51.16 ID:gQmCJvBx
>>620 >>623 >>627 >>629
ほうほうなるほど、凄く納得するわ
高校レベルだとひどいノーコンでもそれなりに通用しちゃうのね
最近ずっと疑問だった謎が解けたわ、ありがとう
646風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:42:59.25 ID:zOEig+bS
虚カスはもはや宗教やな
育ったら育成の巨人
潰れたら本人が悪い
647風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:43:16.33 ID:1pe48WKv
や虚糞
648風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:43:40.43 ID:v09dFKBe
ていうか前評判のわりに分離で2球団しか来なかった時点で低評価だっただろ
649風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:43:45.07 ID:VaIvog48
辻内を見てると雄星は西武でよかったと本当に思う
650風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:43:50.27 ID:pskfKNvU
>>621
そうやって報道されるんやろなぁ
651風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:44:05.15 ID:ZDAyf7G6
巨人の育成力はやっぱカスだな
652風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:44:07.05 ID:9OBR+nHk
近年左の高卒で物になったというと
井川・成瀬・吉川

これぐらいか?
653風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:44:13.60 ID:9uCppY0z
どうせほとんどの選手がどこかに拾われるんやろ
654風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:44:43.04 ID:RGsSBJGR
昼寝してたらとんでもないことになってた
どっか取るのかね
655風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:44:45.69 ID:r81HRBWr
>>649
菊池は辻内より全然評価上だったろ

辻内どころか菊池はドラフト時の評価は松坂とか藤浪より上
完成度+ポテンシャルの高さで日米争奪戦になった
656風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:44:47.88 ID:HRGbgauN
なお、2005夏田中と決勝で投げ合った男は・・・
657風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:44:59.85 ID:2lkwBEWH
>>604
オリックスやと平井や星野野田あたりを子供の頃に見てきた世代だと思うんだがな
巨人以外見てなかったんやなぁ
658風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:01.11 ID:cfJlmOgL
>>652
菊池はモノになったって判断してもええやろ
659風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:04.85 ID:eLLMUouE
>>649
雄星も一時期はヤバかったからなあ
もう消えると思ってた
660風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:07.77 ID:Spg+WGo4
本人が悪いと言うがそれ矯正するのも育成だからな
661風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:12.53 ID:xpzl6uCx
83 板東英二(徳島商) →中日ドラゴンズ→タレント→脱税で追放 (プロ11年通算 77勝65敗)
78 斎藤佑樹(早稲田実) →早稲田大→日本ハムファイターズ (プロ3年 11勝13敗)
68 松井裕樹(桐光学園)
65 辻内崇伸(大阪桐蔭) →読売ジャイアンツ (プロ8年通算 0勝0敗) 
64 楠本保(明石) →慶應大→全高雄→日中戦争にて戦死
61 平古場昭二(浪商) →慶應大→カネボウ→パリーグ審判員→孤独死
57 藤村富美男(呉港) →大阪タイガース (プロ17年通算 34勝11敗 安打1694本、本塁打224本)
662風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:16.65 ID:uT50HhWn
あぁ居たねってくらいの記憶しか残ってないやろな
663風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:33.55 ID:Y7iDXd6A
>>656
人生経験では勝ったから(震え声)
664風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:41.06 ID:br+2CIgh
雄星はむしろルーキーイヤーから活躍して松坂ルートに入らなくてよかったわ
665風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:43.19 ID:eIjW8I9f
故障を勝手に繰り返してた選手なのに育成力もクソもないんだよなぁ
故障と怪我は違うで
666風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:48.87 ID:qaOgu8gH
>>649
あいつももう、、、
スペりまくりで終わりやで
667風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:50.83 ID:lbeT7vfA
>>336
これでも阪神は投手育成ド下手ってヤフコメで叩かれるんやなw
松井関連の記事でよく見かけるけど
668風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:54.96 ID:Of86SsQy
マジなんかこれ
どこも拾わんやろなあ
669風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:45:56.44 ID:nBt3468n
>>561
ダイジョーブ二回成功すればいけるかもな(適当)
670風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:01.76 ID:YkT3H7rE
>>638
いちゃもんつけられたのは30球ぐらい立ち投げしただけで切り上げようとしたから
671風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:06.08 ID:Ypexfgfg
あれだけ期待されてプロで一試合も登板が無かったのが一番凄い
まるで最初から居なかったかのように
672風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:10.58 ID:dTfsY0JT
村中と片山もそこそこやってる
山田大、赤川、八木あたりもいいかな
673風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:11.47 ID:yluvLB08
>>92
呪いやね…これはスカウト何人か死んでますわ
674風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:14.09 ID:2lkwBEWH
雄星は怪我大丈夫なの?
前半戦は無双してた記憶あるが
675風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:25.17 ID:r81HRBWr
>>660
ノーコンの矯正は無理って中日スカウト部長も言っとる

中田スカウト部長 『中日のピッチャー採用基準』
・我々の中日スカウト陣のピチャー採用基準は、大きく言うとこれに尽きます。 コントロールとピッチャーセンス。
・プロに入って化けたら面白いという素材だけのピッチャーは、絶対獲りません。
 なぜなら、プロに入って化けないからです。 150キロを投げるピッチャーが居る。当然見に行きます。ただ、コントロールが、
 ままならない、三者連続フォアボールを出したあとに、三者連続三振を獲る。 そういうピッチャーは獲りません。
・よくプロに入ったら技術を身につけてトレーニングをすると、コントロールが良くなるだろうと言われますが、
元々コントロールのないピッチャーは、プロに入っても
 コントロールは身に付かない。元々ある程度、コントロールのあるピッチャーが入って技術を高め、より高いレベルでコントロールを磨いてるだけの話で、
 アマチュア時代にノーコンのピッチャーは、ほとんど大成しません。これが我々の物差しです。
676風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:31.19 ID:YRDUEPtu
菊池も今年すげーって思ったけど結局故障で故障気味な野球人生送りそうで怖い
677風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:33.17 ID:CMwsyiTs
巨人じゃなかったらここまでぼろくそにはいわれないんだろうな後は思う。
678風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:37.22 ID:qaOgu8gH
>>658
故障しまくりなのでそれは判断無理だな
679風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:39.80 ID:8e/fPybA
>>646
湯口みたいに自殺せんかっただけマシやからな(ゲス顔)
680風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:41.75 ID:glnJBU9A
今北産業
681風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:51.29 ID:JRkUHWzy
>>652
ヤクルト勢は駄目・・・ですよね・・・
682風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:46:54.54 ID:lppHbYu8
DAIジョーブ博士にやられたんだろうね
ご愁傷様
683風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:47:00.09 ID:J2e6rpjQ
3スレ行く勢いじゃねーーかw
684風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:47:08.61 ID:glnJBU9A
ID被った
685風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:47:11.60 ID:JFK4eZjX
バースデイの主役は決まったね(ニッコリ
686風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:47:14.44 ID:r8JZfKxr
>>646
なお他球団には勝手に育った
球団が潰したと言うもよう
687風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:47:27.78 ID:5fAHoszV
巨人の松富って育成やけどルーキーやろ
なんかやらかしたんか?
688風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:47:33.52 ID:IeXmaU1q
>>675
武藤「せやろか」
689風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:47:38.25 ID:/cAlpNlB
え、まじかっwwwwwww中日こいwwwwwwwwwwまじでwwwwwwww
再生工場じゃないとあいつはダメ。巨人のアホなコーチに教えて貰っててもダメだぜwwwww
やったーwwwwwちゅうにちこいかまーーーーーーーーんwwwwww
690風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:47:42.34 ID:9OBR+nHk
石井一久とかノウミサンとか
元ノーコンで花開いた左腕も居るっちゃ居るけど少ないからなぁ
691風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:47:47.36 ID:uaOvdzfr
>>4
岸って育成から上がったばっか?
692風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:47:56.85 ID:lppHbYu8
パワプロで作った俺の辻内がオールGの選手にホムラン打たれたw
693風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:48:16.41 ID:7LfrKD+0
マイナス能力めっちゃついてそう
694風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:48:36.48 ID:bMjsaSFu
残当やろ
今さら別に何も驚かんで
695風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:48:51.66 ID:Rj2yZNMy
>>686
同じ大阪桐蔭の辻内藤浪の言われっぷりがそのままで草
696風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:48:53.96 ID:mHpncenO
>>675
しだりとみぎではまたちゃうやろうけど、オリックス佐藤はたま速いけどノーコンやったで
そう言うのは一概には言えんやろ
活躍するのに四球は問題かもしれんが野茂みたいなタイプもおるし
697風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:48:55.32 ID:cy/EMigc
高校であんな球投げてた投手の仕上がりがこれって本人も球団も凄いな
698風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:48:58.28 ID:wbCGkfj7
>>693
ショボいだけじゃなくムード×とかもありそうやからな…
699風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:49:05.32 ID:gQmCJvBx
中日ってとりあえず良いストレート投げる投手を中心に獲るイメージだけど、そうでもないんだな
確かに今の中日でノーコンの投手ってイメージできんわ、中田くらいか?
700風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:49:07.17 ID:lppHbYu8
大島優子にも打たれた辻内wwwwwwwwwwww
701風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:49:30.30 ID:sGG4kRsO
とはいえ、まぁ辻内は時間の問題ではあった
702風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:49:41.77 ID:WK0xRY7Q
大阪桐蔭・西谷監督の炯眼恐るべし。
中田翔と浅村栄斗、覚醒の理由。

西岡剛、中村剛也、辻内崇伸、平田良介らの評価は?
http://number.bunshun.jp/articles/-/129087?page=3
703風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:01.94 ID:VaIvog48
当然だけど悲しいな…
704風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:08.07 ID:HLLC/i2/
スポーツ報知 10月1日(火)7時3分配信
 西武・嶋重宣外野手(37)が来季の構想から外れたことが30日、分かった。プロ19年目の今季は1軍で9試合の出場にとどまり、
すべて代打で7打数1安打、打率1割4分3厘、本塁打、打点0と振るわず。
月26日に2軍降格して以来、1軍昇格は果たせなかった。近日中に球団側と話し合いが持たれる。
嶋は東北高から94年のドラフト2位で投手として広島に入団。99年に野手に転向すると、04年には打率3割3分7厘で首位打者を獲得、
赤ゴジラ」の愛称で大ブレークした。同年、32本塁打をマークするなど、強打者として一時代を築いた。
今季、2軍では主に代打で42試合に出場。打率3割5分3厘の好成績を残して昇格を目指したが、若手の台頭が進む1軍から声はかからなかった。
球団側は嶋の誠実な人柄を高く評価しており、指導者への転身を打診する可能性がある。
*指導者として残るにも、実績がないとむずかしいんだね。。。
705風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:10.08 ID:YRDUEPtu
別にノーコン素材でも花開いてエース格になる投手はいるよ
そういう意味で別に素材として最初からダメだったみたいな風潮は明らかにおかしい
ただスペり続けた、そして去年みたいな場面ですら登板機会がなかったというところも含めて持ってない選手だなとは思う
706風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:10.88 ID:JRkUHWzy
>>657
野田が活躍したのは辻内が9歳くらいのときまでだからしゃーないかな
星野はまあ・・・辻内に「星野みたいな投手になりたい」と言われても困るっちゃ困る
707風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:11.44 ID:0WNZ0mUU
>>670
違う違う、ブルペンの一番前が空いてるのにそこで投げなかったからとか言って原と阿部がブチギレしてたやつ
708風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:21.03 ID:r81HRBWr
>>690
辻内の場合はさらにスペ体質で怪我してない期間のほうが長いから指導しようがないし
さらにメンタルも弱くて原に怒られて、意識も甘くて阿部に怒られて・・・・

http://twitpic.com/show/large/c04v6r
709風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:22.46 ID:IeXmaU1q
>>699
武藤
710風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:24.94 ID:TdXhmW71
辻内逝ったか…まあ残当だな
巨人も良くここまで我慢したよ
711風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:25.52 ID:gURHige+
ヤクルト来ねえかなぁ
育成じゃなく支配下登録いけるで
712風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:29.74 ID:9OBR+nHk
高校時代ここまで騒がれてアカンのは平安の川口以来やな…
713風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:29.86 ID:BGaRWmYL
マーが二年で辻内が三年でAAA出てたのがついこの間のような気がするのになぁ
あの辻内がこうなるなんて思いもせーへんかったわ
714風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:30.68 ID:ozqGeOic
辻内とか田中とかハンカチとか中田とか雄星とか
一時期甲子園って大スターだらけだったな
毎年夏になると誰かしらさわがれてた
715風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:55.07 ID:gM6APDmo
ヤクルトの石井弘寿なんかコントロールかなり良くなった方だろ
716風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:50:55.68 ID:9Y/1mSvu
左腕の大物はとりあえず地雷扱いされるよな
辻内も雄星も

雄星なんか去年まで散々地雷地雷言われてたし
今年になって言われなくなったけど
717風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:51:02.72 ID:aznSriRV
6年目で一度も一軍登板なしやろ?

残念でもないし当然
718風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:51:12.20 ID:90dKjEpw
どうせスレタイは釣りで十二球団戦力外スレだろwwwwと思って開いたらマジだった
719風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:51:30.48 ID:rQc3814A
>>646
どこの球団でも毎年何人もの選手がクビになるけど、球団の責任って言われてる選手いるか?
本人の実力不足でクビになったとみなされるのが普通なのに、巨人だけ何故球団の責任といわれるんかね
720風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:51:30.43 ID:uaOvdzfr
巨人なら須永がまだ首にならんのと
日ハムなら榊原首に死ぬほど驚いたで
721風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:51:36.86 ID:dwLpzIFY
辻内で騒いでるやつてオリックスの延江 甲斐とかのドラ1の悲惨さを知らないんだろう
722風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:51:54.59 ID:5fAHoszV
これ見るとやっぱりさいてょはまだまともな部類なんやろな
723風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:51:55.43 ID:+fAvWFUA
ニッポン放送 ショウアップナイター ‏@showup1242
【楽天】星野智幸投手、高須洋介選手、小山桂司選手、河田寿司選手の4選手と、育成枠の井坂亮平投手、加藤貴大投手の2選手に、来季の契約を結ばないことを通知しました。 #eaglenow
https://twitter.com/showup1242/status/384910114320175104
724風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:51:55.61 ID:a2pqmspu
>>53
いうほどプロの水を知ったか?
725風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:52:02.43 ID:sGG4kRsO
>>710
大田もタイムリミットは近いなと思った
726風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:52:06.56 ID:nMIeo+4B
>>652
吉川ってものになった扱いでいいの?
727風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:52:17.33 ID:dUCUOhJi
>>720
須永下で調子良いの知らんの?
728風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:52:40.55 ID:CMwsyiTs
>>722
そらそうよ。
729風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:52:42.98 ID:fpAyfM3l
ハム多すぎや・・・
730風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:52:45.36 ID:HLLC/i2/
>>707
あべは私生活
ぐだぐだのはらいせに、いちゃもんつけたんだろうよw
別にどこで投げたっていいじゃん、それがやる気のバロメータ、はあ?
原も安部の人として終わってるくせに、いじめだけはできるんだねえ
731風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:52:51.39 ID:FNKHl5dp
今年ですらちらほら辻内に期待する声があったな
732風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:52:56.23 ID:P2+Zfm5E
>>675
マー「せやろか」
733風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:52:56.59 ID:uaOvdzfr
>>727
ぶっちゃけファームは贔屓球団もそこそこしか知らん
結果を眺める程度
734風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:53:05.34 ID:9Y/1mSvu
>>723
あー高須いったか・・・・・・・
735風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:53:14.17 ID:cy/EMigc
>>719
ドラフトの目玉を主力に出来なきゃ普通は球団が叩かれるよ
普通はね
736風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:53:27.22 ID:sGG4kRsO
>>722
とはいえ、近いところにはいるで
737風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:53:29.07 ID:45pjw6/w
辻内投げれんのかね
まともに投げれないからだすんじゃ
738風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:53:38.97 ID:gQmCJvBx
>>709
武藤忘れてたわ…

高卒左腕がとりあえず地雷扱いなのは、それまでに大成した選手が少ないってのもあるだろう
右利き左利きの分母の違いこそあれ、それ以上に少ないし、球団にも育成のノウハウがないんじゃない?
739風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:53:44.88 ID:CTUbgsGL
2010年?くらいに中継ぎでそこそこ2軍の試合に出て
「今年は充実した一年だった」ってコメントした時はコイツ本当にダメだなと思った
740風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:53:58.98 ID:a2pqmspu
雄星が覚醒する前はよく
なぜ超高校級左腕は地雷なのか

みたいなスレがよく立ってた
741風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:54:16.83 ID:JRkUHWzy
>>719
阪神が藤浪を辻内みたいにしてたらまあ100%叩かれてたやろ
742風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:54:17.35 ID:HLLC/i2/
原も安部もおかしな精神論や根性論に洗脳されたBAKAなだけ
こういう精神風土に嫌気がさしてメジャー目指すんじゃなーい
日本の選手w
743風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:54:20.42 ID:yegRn1fQ
大田は体だけは丈夫なのが辻内よりマシ
744風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:54:20.95 ID:OnFx5UND
バースデイで取り上げてくれんかな
めちゃめちゃ面白そう
745風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:54:28.21 ID:lppHbYu8
漏れの辻内 全盛期の156出しているんだがなw
746風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:54:45.39 ID:5fAHoszV
ソフバンはまだ二軍の公式戦残ってるから発表はまだなんやね
747風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:54:45.94 ID:HRGbgauN
せっかく松井君で盛り上がってる中これはあかんで
748風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:55:08.79 ID:qTpgL6SN
全盛期辻内wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=pWzjkrIDjnM
749風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:55:14.42 ID:AfvClk6x
>>25は辻内の話かと思ってビビったw
750風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:55:25.60 ID:IeXmaU1q
大田は覚醒する可能性が低くないと思うんだよな
クビになったら、Deで欲しいな。若手外野手の人数が不足気味だし
751風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:55:54.78 ID:ozqGeOic
しかし福井は拒否しといて正解だったっぽいな
あの年の巨人ドラフトはあと越智とかか
投げれてるの?
752風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:56:01.58 ID:YkT3H7rE
>>749
ワロタ
753風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:56:02.90 ID:6uABbfBh
僕たちはプロ野球選手だった 辻内崇伸 2005年巨人ドラ1
754風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:56:15.96 ID:MKN40VEb
無敗のままプロ人生を終えるとはレジェンドすぎますわ
755風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:56:39.58 ID:gURHige+
>>748
村中よりいい球投げてるわ
756風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:56:52.02 ID:xpzl6uCx
>>675
その割に中日ってノーコンP多いよななんで?
757風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:00.48 ID:GyXgvmy8
これで巨人の森獲りはなくなったな
まぁライバルが減ってうれしい
758風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:01.70 ID:NxpKKq8n
まだ20半ばやろ
もしこれでどこも拾ってくれへんかったらこれからどうするんや
759風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:24.62 ID:bMjsaSFu
TDNって戦力外なるんか?
760風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:26.91 ID:r5pn8zlQ
さいてょは来年か
761風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:35.92 ID:ckk/J4RR
ニッポン放送 ショウアップナイター ‏@showup1242
【ソフトバンク】高谷裕亮選手、山下斐紹選手、細川亨選手、山崎勝己選手の4選手と来季の契約を結ばないことを通知しました。
762風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:36.79 ID:HLLC/i2/
どこの球団でもいい。再起を強く望む。
みんな、オリ。Deに嘆願のメール送らない?
763風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:39.22 ID:VZyZPfNH
>>750
しばらくクビはなさそうだが岡とトレードでどや
細山田残しそうだし
764風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:42.67 ID:pszSrmUO
中日の今年のチーム四球数はリーグ平均より多くて
横浜に次ぐワースト2位なんやけどな
765風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:45.43 ID:fB84MLBw
西武のカーターもやばそう ヘルマンは移籍かみたいなん見たが置いとかなアカンやろ
766風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:46.14 ID:yUEzAN4m
>>748
この岡田ってT?
767風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:50.19 ID:JRkUHWzy
>>758
そらもううどん屋よ
768風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:57:58.68 ID:yegRn1fQ
>>756
地元枠が絡むと目が曇る
769風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:58:06.14 ID:ynAmOyjL
>>164
なにもせんでも怪我するんやからな
770風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:58:11.59 ID:HW+HRPF1
>>726
2年連続規定到達しとるからそらそうよ
771風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:58:14.93 ID:uaOvdzfr
>>761
つまんね
772風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:58:17.46 ID:xpzl6uCx
細川逝ったか
とるとこあるかな?
773風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:58:19.78 ID:wgdKW32x
>>761
田練
774風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:58:25.72 ID:pD6IGpPN
>>765
ヘルマンのあれはマネーゲームに持ち込みたい外人さんサイドのいつもの手やから
775風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:58:45.83 ID:8C2/SJir
>>663
本田もまともな人生は送れなかったな
776風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:58:47.33 ID:dTfsY0JT
菊池は今年覚醒無くても十分成功扱いだったわ
高卒2年目で一軍登板あるだけでモノが違うわ
777風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:00.15 ID:lppHbYu8
ガセ乙
778風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:01.37 ID:yegRn1fQ
>>761
もう(捕手い)ないじゃん…
779風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:01.61 ID:6JW8nQi9
辻内平田中田の大阪桐蔭でなぜ優勝できなかった!!!

あの年が史上最強だったな桐蔭
しかしその後最弱世代で甲子園優勝だから世の中分からんもんだ
780風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:07.38 ID:YRDUEPtu
>>756
あくまで基本路線であって大野とかは完全素材優先でとったりしてるからな
781風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:09.94 ID:IeXmaU1q
>>763
そりゃ大歓迎よ
782風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:26.75 ID:aKYOCUXD
>>140
越智切るのはあまりにもかわいそう
783風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:29.90 ID:dUCUOhJi
>>757
そもそも候補に挙がってないでしょ
だいぶ前から小林に張り付いてたし
784風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:30.92 ID:RzolePjd
結局プロ入った意味なかったな
785風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:43.51 ID:YkT3H7rE
>>767
辻内にうどん屋修行する忍耐力があるのかね?
786風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:43.35 ID:xpzl6uCx
ガセに釣られたのかorz
787風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:45.93 ID:jDVTn9dO
素材型選手の育成力皆無の巨人に行ったのが運の尽きだったな
788風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:51.68 ID:YEPE64bB
キャンプ入ってから立ち投げ30球でのんびり調整ってのが馬鹿すぎる
首になりかけのやつがなんで主力よりもスロー調整してんだよ
789風吹けば名無し:2013/10/01(火) 15:59:53.80 ID:xaHeLy0h
一度くらい一軍登板さすかと思ったらそれもないんだなww
790キンタマヨーグルト ◆IxC0RDxknQ :2013/10/01(火) 16:00:01.86 ID:8p29EeIQ
巨人にはドラフト参加して欲しくないわ
791風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:00:02.04 ID:Z2n4+X+p
第二次戦力外って大体いつ時期だっけ?
792風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:00:16.27 ID:kkYz9OZx
一場は何だかんだで8年持ったし
さいてょも6年くらい大丈夫やろ
793風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:00:47.04 ID:ozqGeOic
那須野って何年目に解雇されたんやっけ?
794風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:00:55.39 ID:ccPycbu8
ソフバン0
これマジ?
795風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:00:59.65 ID:3hl8FQmU
浪速の四天王は
現状アレだがタイトルホルダー岡田>準スタメン格平田>中継ぎでちょこちょこ鶴>>>辻内
て感じになったか
796風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:01:06.89 ID:maS3izcw
>>788
なお本気で投げるとケガする模様
797風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:01:16.10 ID:lppHbYu8
横浜は一場と辻内ロマン枠で獲ってくれ
798風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:01:23.56 ID:Z2MBw7wu
藤浪の辻内超えが確定
799風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:01:28.38 ID:xpzl6uCx
てょってプブと同じ故障なんでしょ?
800風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:01:45.87 ID:fpAyfM3l
>>794
情報がまだ出てないだけだと思う
さすがに0はないはずやから
801風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:01:46.23 ID:NxpKKq8n
>>785
(アカン)
802風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:01:59.84 ID:9Y/1mSvu
>>794
これからってだけやろ
803風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:02:00.15 ID:IeXmaU1q
>>797
北方だけで十分です(半ギレ)
もしかしたら松井が入団するかもしれないし
804風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:02:01.58 ID:nvJC6+4l
オリックス獲得のチャンスやで(ハナホジー
805風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:02:26.08 ID:wn2Xm9ae
>>794
ファーム選手権終わってからやろ
806風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:02:31.79 ID:3hl8FQmU
>>803
伊藤おるしな
807風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:02:32.72 ID:0F8E2dQw
野間口の残留力w
808風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:02:40.38 ID:uaOvdzfr
ちなベイやけど高木由一コーチ首なんか…
ツッツのフォーム矯正はどうなるんや
809風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:02:44.99 ID:ypY8zptd
投げられねー奴は流石に横浜でもいらねーよ
810風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:02:50.32 ID:nFceijnn
>>785
半端にもてはやされた過去があるだけ厳しそう
811風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:03:29.45 ID:g41nICDF
戦力外通告の男たち出演者予想しようぜ
812風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:03:30.37 ID:lppHbYu8
篠田麻里子捕手を獲得する模様<ソフバン
813風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:03:32.90 ID:tLPZpc0d
>>808
クビというよりは年齢的にキツいから自分から申し出たんちゃうか
もう64やし
814風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:03:43.36 ID:YEPE64bB
>>796
それがおかしいんだって普通はキャンプ前にしっかり準備して初日からだろ
なんで主力と同じように呑気に調整してるのよ
815風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:04:02.53 ID:r81HRBWr
>>807
野間口は越智と同じで手術してるからリハビリ猶予ってやつやろ
育成落ちするかもしれんけど・・
816風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:04:27.81 ID:V0Ncgi3/
小山クビにされとるやん
アカンのか?
817風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:04:31.43 ID:JgunMIVC
怪我人に精神論持ち出してる奴がちらほら定期的に沸くのが頭悪すぎる
たぶん辻内が巨人に泥を塗ったとでも思ってるような腐った虚カスなんだろうけど
818風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:04:35.43 ID:Bm2W4RC1
藤浪は体作りしなくてええの?
まだ若いからええけど20半ばになったらボロが出てきそうなんやが
819風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:04:35.80 ID:Sqyqwo8e
鳥谷
820風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:04:43.91 ID:HlbKVoFm
>>761
秋山は田上のこと取り敢えずマスク被れてちょっと打てるやつとしか思ってなさそう
821風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:05:27.97 ID:Y3zkONl6
>>818
言われんでもやるやろ
ダルにトレーニング法聞いてみたいとか言ってたし
822風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:05:50.82 ID:LMGHpvG5
◆スカウトが見た辻内
▼オリックス・中村GM
 ドラフトで競合しても獲りにいく価値がある。プロに入っても上(1軍)でやるまでに時間はかからないだろう。
823風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:05:51.52 ID:zdRCZch8
釣りかと思ったンゴ
824風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:05:55.52 ID:JbUb9aBh
辻内引退とかこマ?
825風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:06:01.27 ID:zjz7cNCD
>>816
小山って捕手の方だぞ
826風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:06:05.00 ID:7fK6RKC1
急速戻ってもノーコンなのかな
827風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:06:08.64 ID:ReJlCGyJ
>>818
肩回りや腰回りが入団時より厚くなってるみたいやで
828風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:06:19.33 ID:KXlAqlxS
トカダももう駄目なんだろ?
鶴もあやしいし
829風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:06:23.02 ID:oilN4waX
辻内はいつまでたっても変化球も進歩しないし
ストライクも入らない

ダメな子だった
830風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:06:24.97 ID:Bm2W4RC1
>>821
今年一軍で投げさせまくったのはあかんと思うんやけど
831風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:06:27.67 ID:nFceijnn
>>822
うーんこの負広
832風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:06:28.47 ID:8L1IIij1
当たりが目立つのも外れが目立つのも巨人だから評価が割れるのはしゃーない
にしても外れが多く見えるのはワイがアンチだからかな
833風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:06:32.52 ID:WBL7XLOw
>>822
さすが負広
834風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:06:51.86 ID:uYr0QcjF
伸び過ぎ
835風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:06:54.99 ID:+Nl7mssl
ちな鷹クビリスト(推測)
田上 中原 中西 陽
836風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:07:01.52 ID:yegRn1fQ
今年の戦力外番組は盛り上がるやろなぁ…
837風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:07:02.42 ID:Y3zkONl6
>>822
阪神ひろいそうやなあ
838風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:07:11.10 ID:wkcq+Q50
だめやったか
839風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:07:15.48 ID:lppHbYu8
辻内から強烈な横浜愛が感じられる
840風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:07:46.07 ID:nBt3468n
>>822
ああ、この時点で活躍しないのが確約されてたんだな
841風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:07:50.02 ID:oj2RYEfS
阪神の123はいつ戦力外になるんですかね
842風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:08:08.12 ID:RFrbNxc0
>>657
辻内世代だがその中じゃ星野位しか見てないは
平井や野田はもう衰えていた
843風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:08:37.33 ID:8L1IIij1
まぁとりあえず辻内には巨人傍若無人の姿を書いた暴露本でも出してもらってそれでゆっくり生活してほしい
844風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:08:38.23 ID:Y3zkONl6
>>830
別にええやろ、過保護なくらい投球制限とかもしてたし
845風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:08:48.23 ID:5Q9sxAmD
来年クビになりそうなネタ的な意味での大物は誰だろ
846風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:08:55.37 ID:Spg+WGo4
>>841
やっと片鱗見せ始めたのになんで戦力外?
847風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:08:58.40 ID:arNNsf9w
>>835
中西はウエスタン首位打者だからないだろう
俺も去年あたりからもうそろそろと思ってたが
848風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:09:08.05 ID:iVaMhPkL
辻 内 残 留

にはならなかったか・・・
849風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:09:08.89 ID:kYLtPaR4
>>839
投げてもイーゼンと同レベかそれ以下やで(小声)
850風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:09:21.20 ID:JRkUHWzy
>>830
あれが投げさせまくったことになるなら
もう試合に出せんやん
851風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:09:34.10 ID:HKSJCSBr
悲しいなぁ(諸行無常)
852風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:09:36.76 ID:uaOvdzfr
>>842
その中だと星野が一番年上なんだよなあ…
853風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:09:43.56 ID:nBt3468n
>>849
巨人にもこんな投手がいたんだ!
854風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:09:47.84 ID:5Q9sxAmD
楽天の井坂って09に一瞬だけ活躍した投手かな?
855風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:10:03.33 ID:lppHbYu8
ダブルハンカチ
856風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:10:46.47 ID:45pjw6/w
何年も怪我で試合でてないんだし
もう無理なんだろう試合は
857風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:10:58.52 ID:tU50XvMk
山本はまだ続けるんやな
山崎って見て一瞬ついにかと思ってしまった
858風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:11:03.12 ID:3s1CqZ2M
はっきりと巨人の育成の失敗だね。
球団でなく単に本人の問題というなら、いったいプロの育成って何だろうね
859風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:11:03.58 ID:gNBkFuCT
8年やっても今村以下だったのか辻内
なんとも言えん
860風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:11:36.62 ID:ysv8+vsB
>>324
> 大阪 シュルツ ハモンド オーティズ ※柿原 ※稲倉


オーティズ・・・?
同じホセでもフェルナンデスじゃないのか
861風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:11:51.47 ID:5Q9sxAmD
那須野並に性格が終わってなければ大丈夫

あいつの引退後のインタビューはマジで反吐が出るレベルのひどさだった
862風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:11:52.81 ID:YRDUEPtu
>>845
大松とかどうなんだろね
863風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:12:27.66 ID:9OBR+nHk
しかも辻内を外した檻のドラ1がT岡田というのがまた
864風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:12:29.69 ID:Ga3jUZft
猛牛魂を感じるで!
865風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:12:32.90 ID:lEPWt25X
そういえば楽天の鉄平は大丈夫だったんか?
866風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:12:47.78 ID:uaOvdzfr
>>861
胸糞やったなあ…期待のルーキーと思っとったワイがバカやった
867風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:12:53.29 ID:SzJFgGRG
貴洋が解雇されたナリ…
868風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:13:09.33 ID:YkT3H7rE
辻内の2軍成績と鶴の1軍成績似てそう
869風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:13:14.02 ID:wn2Xm9ae
>>847
出れるとこに出してやるんやない
トレードかもしれんけど
870風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:13:17.59 ID:lppHbYu8
門倉「横浜だけは止めとけよ!」
辻内「巨人だけは止めとけよ!」

松井「…」
871風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:13:21.86 ID:Hi8d08f8
>>858
なんなんだろうなプロの育成って
謎やわ
872風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:13:29.74 ID:HS6ofmKK
873風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:13:46.90 ID:O7scrvGj
榊原 糸数 若竹 植原ってうちきたらみんな戦力扱いになりそう
ちなヤク
874風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:13:50.65 ID:6q2REtB5
>>870
糸数「日ハムだけはやめとけよ」
875風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:13:56.71 ID:CMwsyiTs
>>858
まあ他の球団でもドラフト一位が活躍とは限らんから多少はね。
876風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:14:05.44 ID:JRkUHWzy
>>861
週刊誌とはいえ
あれ文面をそのまま信じるとなんJ民並のメンタルやね
877風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:14:07.69 ID:Z2MBw7wu
>>841
夏場にスペってその後全休だけど二軍で.255 4本やで
20代前半、野手転向二年目でこれなら切る必要無い
878風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:14:10.42 ID:Nsd9YQIQ
なんか怪我してるのに原に言われて投げ続けた、みたいな記事なかったっけ?
879風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:14:19.10 ID:Y3zkONl6
>>861
インタビューどんなんだっけ
880風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:14:20.74 ID:iVaMhPkL
今年のフォームを見た瞬間おお、もう・・・
881風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:14:25.84 ID:m6S/e2of
>>842
わいは辻内より二つ下の中田菅野世代やけど平井はかなり凄かったって覚えてるで
イチローファンで毎日オリックス応援してたからやと思うけど
パワプロ95やりまくったから速球ピッチャー=平井伊良部なイメージが形成されてるってのもあるな
882風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:14:47.79 ID:0HW4l6bC
>>868
年間40試合投げて防御率1点台やった鶴とは比較すらしたらあかんレベル
883風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:15:24.15 ID:lEPWt25X
その頃のオリは水尾やっけ?サイドの中継ぎが印象に残ってる
884風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:15:24.60 ID:5Q9sxAmD
>>879
要約すると環境が良ければ俺はもっとできたって感じのインタビュー
885風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:15:32.72 ID:NEX5QN47
巨人って結構容赦ないよね
886風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:15:35.17 ID:HF3AiE4W
育成の巨人ってどういう流れで言ったか本当に知らないんだな
887風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:15:36.11 ID:z6eBOppa
榊原になにがあったんや
888風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:15:54.57 ID:AfvClk6x
一軍登板まで漕ぎつける若手は毎年普通に何人も出てるから育成が悪いってのは大きな理由ではないでしょう
そもそも辻内は怪我しすぎで練習すらままならなかったわけで
まあ怪我しちゃうフォームを矯正出来なかったと言えばそうかもしれない
889風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:15:55.21 ID:r81HRBWr
>>879
金持ちになりたいために野球がたまたまうまかったからやり続けた
才能が飛び抜けているためアマ時代ろくな練習したことがない
染田が4年で首になった不信感のため、染田壊した球団メニューの練習に身が入らず
新任の阿波野コーチに突然、10勝してもいいんだぞと言われて意味がわからずやる気が起きない
大矢いわく「あんなに守備が下手じゃ先発じゃ使えない」
やる気が出ないから球団に出して欲しいと頼んでた
裏金騒動で出かかったヤル気が消えた
去年の夏に首と察して、そこから一切練習せず
野球に一切関係ないしごとがしたい もう野球はけっこう
890風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:16:00.22 ID:8+YVaLRW
>>887
もう壊れてるんとちゃうか?
891風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:16:12.71 ID:HRGbgauN
山口がモノになったんだから育成力ないとはいえんだろ
892風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:16:40.69 ID:CMwsyiTs
>>889
こいつはもう駄目ですねえ
893風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:16:44.65 ID:ynAmOyjL
>>884
ガチればスタメンいけたみたいな感じか
894風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:17:15.79 ID:lppHbYu8
那須野は性格が河西智美っていうのは有名
895風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:17:34.56 ID:bQhzMk9K
なんでひちょりとか糸数とか一軍で活躍した選手より
無名の成績が話題になってるの?
896風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:17:40.17 ID:Y3zkONl6
>>884
>>889
ゴミクズやんけ・・・
897風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:17:41.60 ID:jVWNy3+a
育成で入るなんて賭けにもならんだろ(笑)
馬鹿だなあ
898風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:17:47.66 ID:vLxnrJmw
899風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:18:09.22 ID:gNBkFuCT
え、クビ確定なん?
育成で再契約とか可能性ない?
900風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:18:14.66 ID:YkT3H7rE
>>882
57回の方取っちくりー
901風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:18:36.85 ID:oilN4waX
>>885
容赦ないか?俺は逆だと思うが
辻内が8年も在籍してた時点で俺は甘いと思うけど

あと松本なんて役に立たないのにいまだに使ってるし
902風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:18:57.12 ID:fpAyfM3l
辻内に関しては超甘いと思うけどね
903風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:19:35.11 ID:57DBNfQ6
那須野はこんなのが引っかかった
さすがに全文マジやったら引くわ

金持ちになりたいために野球がたまたまうまかったからやり続けた
才能が飛び抜けているためアマ時代ろくな練習したことがない
染田が4年で首になった不信感のため、染田壊した球団メニューの練習に身が入らず
新任の阿波野コーチに突然、10勝してもいいんだぞと言われて意味がわからずやる気が起きない
大矢いわく「あんなに守備が下手じゃ先発じゃ使えない」
やる気が出ないから球団に出して欲しいと頼んでた
裏金騒動で出かかったヤル気が消えた
去年の夏に首と察して、そこから一切練習せず
野球に一切関係ないしごとがしたい もう野球はけっこう
904風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:19:37.05 ID:nBt3468n
>>901
松本?
905風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:19:49.67 ID:5Q9sxAmD
元ロッテの明徳の寺本も中学時代DQNで高校の入学式に金髪ピアスで来るやつだったらしいが
馬淵に練習についてこれるならプロに行かせたるっていって心変わりしてその後プロになった

野球とはもう関わらないと言って確か今都内の競馬場で働いてたような
906風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:19:55.80 ID:ynAmOyjL
>>901
どの松本?
907風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:20:11.08 ID:tXJ6/ONj
巨人の松本って守備固めで結構使ってなかったか?
あと去年のcsで活躍してたと思うが
908風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:20:13.28 ID:thaftS6R
一軍昇格とは何だったんだ
909風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:20:52.02 ID:0JpK2Dba
予想の範囲内だな、辻内なんざもう無理だってのはみんな思ってたことだし

榊原のが衝撃だなあ
なんか怪我以外にも色々と内情疑ってしまうぞ
ドライすぎる功労者だろ
910風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:21:01.66 ID:0HW4l6bC
>>841
伸びてきてそろそろ四番で固定するかって時の怪我やしまだまだ安泰よ
911風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:21:02.92 ID:WPHRpIW9
いざ戦力外になってるの見ると何とも言えんな
912風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:21:10.55 ID:tpQXkaQl
雨宮と渡辺、どこで差がついたのか
913風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:21:34.75 ID:thaftS6R
辻内も悲しいけど岸も悲しい
914風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:21:43.39 ID:sYbilxh1
若竹、古巣に戻ってきてええんやで
915風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:21:44.56 ID:lppHbYu8
那須野って性格の悪いパワプロ神楽坂光彦かよw
916風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:21:52.44 ID:a1YbKkpT
むしろよくここまで居れたって感じやわ
917風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:22:16.19 ID:yUEzAN4m
そういやソフトバンクのジャイアンは今どうしとるんや?
918風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:22:36.79 ID:YkT3H7rE
糸くず榊原はとるとこあるやろ
919風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:22:46.72 ID:57DBNfQ6
ござるアンチが解雇スレとかに名前挙げてて怖いと思ったら
こんなスレにまでいるのか
920風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:23:29.41 ID:kifGqNSf
阪神の魔改造はある程度実績がある人じゃないと通用しないからな
921風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:23:35.51 ID:pskfKNvU
>>899
ない
922風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:23:41.62 ID:YkT3H7rE
>>917
怪我してリハビリの結果別人みたいな体型になった
別に悪い意味じゃないぞ
923風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:23:54.94 ID:QnkQrxcK
榊原って壊れる覚悟でとる球団あるやろ
924風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:23:56.78 ID:JRkUHWzy
>>905
寺本って横浜高校戦ではかがやいてたけど
正直それ以外ではよくわからん投手だったな
当時から普通に杉内のほうが良いと思ってた
925風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:23:56.82 ID:rGzWuzjb
糸数いなかったら09楽天に終盤捲られてたからも知れん
クライマックスで岩隈相手に投げかったのも大きい働きだった
残念だなあどこか拾ってくれや
926風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:24:24.73 ID:PqsP7L5f
あれこれネタじゃなくてマジ首?
927風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:25:11.74 ID:G9++hqyd
巨人て育成上手じゃないけど、その中でも辻内は例外クラスだな
928風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:26:04.02 ID:iVaMhPkL
>>915
神楽坂の性格もアレなんだよなぁ・・・
929風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:26:25.21 ID:vbqKBPqD
>>923
育成でリハビラー1,2年やらせたい
930風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:26:38.01 ID:lppHbYu8
那須野は今何してんの?
931風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:26:41.20 ID:yUEzAN4m
>>922
ちな島根だから頑張って欲しいわ
あの夏日大三高を1番苦しめたのは間違いなく開星
932風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:26:58.22 ID:5En7f5Fv
>>924
寺本は打者がよかったと思うで(粉みかん)
なお本当に小学6年のころ生でみて思った模様
933風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:27:14.85 ID:OvW9U6Vh
最近の辻内は野球やる気あったんか?あんまりジャイアンツのホームページのファーム写真でもみなかったからな
934風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:27:34.50 ID:Tshh9clm
935風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:28:25.20 ID:YkT3H7rE
砂とか笠原みたいに高卒下位指名でもそこそこ一軍で投げてたんだけどなぁ
936風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:28:26.26 ID:eNlBOI1H
高校の監督にプロ向きではないって言われてたのって
辻内だっけ?
937風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:28:33.76 ID:KOXtQxq4
8年残したのは別に温情とかじゃなくメンツじゃねえの
これが5年6年とかだったらもっと叩かれてると思う
938風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:28:51.53 ID:seB5yMrt
このまま引退したら球団で雇ってもらえるのかね
939風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:29:01.81 ID:Vrl0wpaM
★2ってマジ?
伸びすぎだろ
940風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:29:44.31 ID:tQDGxN7Z
結局巨人が悪いの?
辻内が悪いの?
941風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:29:46.65 ID:HRGbgauN
そりゃ伸びるわ
1軍で一度も投げずに8年も居たんだから
942風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:30:03.31 ID:lppHbYu8
横浜なら拾ってくれるでしょう
大阪桐蔭のパイプ作るにもいいし
943風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:30:20.32 ID:d55F0GGT
>>940
両方で終息
944風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:30:22.86 ID:QnkQrxcK
鈴衛と辻内のバッテリー
945風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:30:46.61 ID:oaZ/xpZO
投げ方が肘壊しそうな投げ方
946風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:30:55.71 ID:GAos2GFn
榊原ってそんな落ちぶれたんか
セやけどいいイメージしかないわ
947風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:31:06.97 ID:jVpZ5PC8
辻内もちょっとかわいそう
948風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:31:21.61 ID:pnsXD7Ca
堀内「」
949風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:32:08.18 ID:gYhG7dpu
無失点無敗のまま終わるのか
950風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:32:15.65 ID:xaHeLy0h
>>813
お疲れ様でした
951風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:32:31.28 ID:QnkQrxcK
條辺さん弟子とってないんかな
952風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:32:36.62 ID:9WHV1xBC
>>135
怪我してから150後半なんて出てないんだし評価されなくて残当なんだからむしろ長く持ったほうってことか
953風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:32:51.33 ID:qDq0slE2
ソフトバンク小椋ぐらいまで面倒見ると思ったんだが
954風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:32:52.94 ID:5Q9sxAmD
平岡みたいに球団職員として雇って大学行かせるんじゃね?
955風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:33:08.42 ID:eNlBOI1H
1軍が手薄になって上がれるチャンスがある時に限って怪我してるのが問題だわ
しかも2軍の成績もずば抜けていい成績だったわけでもないし
956風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:34:42.43 ID:RZvg1OJu
>>931
あのチームが一番好きやった
ヤクザジャイアンちびっこキャプテンノッポの4番と個性があった
957風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:34:52.04 ID:3s1CqZ2M
>>933
やる気はあったと思う。
1週間前のジャイアンツ日記に状態があがり汗かいて投げる辻内の姿。
3日前のファームの試合にもベンチ入りしてたらしい。
いつ通告されたのだろうか・・・。
958風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:35:08.73 ID:ommtrNIc
ドラ1だけで8年食った男
959風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:35:54.34 ID:zBQqCT2J
起きたらコイツが解雇されててワロタ
960風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:35:58.64 ID:9WHV1xBC
>>940
巨人の当事の投手コーチって尾花とか小谷とかの指導が受けれるんだから
それで学んで成長できないのならどこでも無理なんじゃね?よく巨人の育成wwwwwって辻内でバカにされてるけど
尾花と小谷は駄目コーチなのか?って言われたらなんJ民絶対だんまりなわけだし
961風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:36:27.96 ID:yUEzAN4m
962風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:37:09.98 ID:mJY9jgBZ
結局、8年いたのか
963風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:37:19.90 ID:aUx8NMb5
ケッペルってそんなに悪くなったん?
交流戦でしか見たことないけど
964風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:37:38.03 ID:lnQjPpin
これってどうせ育成再契約とかじゃないの?
965風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:37:39.44 ID:lppHbYu8
開センの時か
966風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:38:07.99 ID:57DBNfQ6
>>963
てょと同じ怪我
復帰したけど全盛期には及ばず
ぐう聖らしいから残念やね
967風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:38:11.66 ID:V4UJXEp+
>>24
漫画みたい(こなみ)
968風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:38:13.57 ID:6RrlRSCD
ケッペル、ウルフ、モルケン、ホモパワー、二岡、榊原、糸数、若竹、植村

大分寂しくなったね
969風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:39:01.42 ID:lppHbYu8
横浜が辻内獲らないというだけで不可避
970風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:39:14.13 ID:CMwsyiTs
>>964
ドラフト一位とはいえ一軍登板0だぞ
971風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:39:19.29 ID:aUx8NMb5
>>966
サンガツ
この中から贔屓が誰を引き取るか楽しみや
972風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:39:20.44 ID:fpAyfM3l
ウルフはまだやれると思うんだけどなあ
973風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:39:56.17 ID:vzyyvZo8
もうウィキが更新されとる
974風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:40:23.98 ID:pBvJ/b8I
巨人じゃなくてオリックスいっておけば大成できたのに
975風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:40:26.89 ID:/dY03vbk
オリは外して正解だったな、T獲れたし
976風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:40:29.35 ID:zBQqCT2J
党員ってゴミばっかり輩出してるからな



大阪出身のカスはカスしか居ねえんだわ
977風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:40:37.26 ID:57DBNfQ6
>>972
ウルフは国内移籍志願やから解雇やないで
DeNAが間違いなく動くやろ
978風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:40:54.25 ID:eAhprkLo
榊原はどっかひろうんとちゃう?
篠原、加藤みたいに復活する可能性あるやろ
979風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:41:32.66 ID:rGzWuzjb
ウルフや糸数は欲しいとこあるやろ
980風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:41:42.75 ID:4oy4AMtU
阪神は予定通りか
981風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:41:43.01 ID:BVwkAGa4
さいてょ「ケッペルはお兄ちゃん」
ケッペル「次はユウキの番だよ」
982風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:41:55.66 ID:aUx8NMb5
辻内は争奪戦するかもわからんな
ベース自体は悪くないから
983風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:42:02.20 ID:lppHbYu8
育英の魔曲って必ずセンターが落球するな
魔曲効果オソロシス
984風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:42:13.36 ID:pBvJ/b8I
まじで辻内戦力外かぁ〜〜〜

この時の戦力外は運命わけるな〜

おれもがんばろうっと
985風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:43:16.81 ID:rGzWuzjb
ハメちゃんはデニー廃棄物処理場たからなあ
986風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:43:22.45 ID:cKhVoX5C
987風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:43:50.15 ID:1pw1sVPX
伸びすぎ
988風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:43:52.74 ID:2l6vPT8B
無敗伝説を持つ辻内
引く手数多なんやろなぁ…
989風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:44:15.14 ID:lppHbYu8
横浜廃棄物再生工場
990風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:45:48.36 ID:QXMuh632
桐蔭ブランド
991風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:45:55.75 ID:z0Nw45Pu
992風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:46:15.72 ID:Hac+CO4P
かわいそう
しゃーないけど
993風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:46:26.59 ID:DTEo2JJ4
>>1000
なら辻内はトライアウトから這い上がって3年後エースに
994風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:46:55.67 ID:lppHbYu8
1000なら辻内即決ベイス移籍
995風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:47:09.27 ID:L+zYNHFV
プロ野球も恐ろしいもんやな
996風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:47:21.87 ID:d55F0GGT
1000なら辻内懐妊
997風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:47:22.65 ID:QC/pDnRF
1000ならHARA懐妊
998風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:47:32.11 ID:6/z21+L3
グッバイ辻内
999風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:47:32.36 ID:94++gLqH
1000
1000風吹けば名無し:2013/10/01(火) 16:47:34.61 ID:eNlBOI1H
>>1000なら
カープ日本一
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。