【悲報】ドキドキ!プリキュアでプリキュア終了か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
・東映の版権はS☆S以来の2億割れ
・バンダイの売上はS☆S以来の100億割れも射程圏内(アイカツは60億予想で更に上げる可能性あり)
・視聴率は歴代最低はほぼ確定的で子どもの視聴率が絶望的に低い
(シリーズの存続にドキドキするプリキュアになっちゃ)いかんでしょ
2風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:34:39.66 ID:sz5z5pnb
毎年でる話題
3風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:34:44.89 ID:O95JggAN
まぁそろそろ潮時じゃない?プリキュア見てないけど
4風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:34:57.93 ID:LqOaeQTv
朗報だね
5風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:35:07.13 ID:EErpj336
もう終わりやね
10年でちょうどいいしまた新しいのつくってほしいわ
6風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:35:12.85 ID:gIzGj1Gf
プリキュアってなんかけっこうやってるよな
終わっていいんじゃない
ちな子持ち
7風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:35:36.13 ID:29MAqaa+
スイートプリキュア続編しかないな
8風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:35:39.33 ID:c4o2U3i0
次はおジャ魔女どれみ16だね(ニッコリ
9風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:36:20.85 ID:ltjnEf/i
大松「次で10作目なんだから東映お得意の各世界を回るプリキュアを作ればいいぞ」
10風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:37:05.95 ID:Ak/+n3RV
たしか海外売りがプリキュアは厳しいみたいだし、セラムン系に回帰するかもな

まぁドキはプリキュアに認めない初代信者だけど
11風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:37:25.63 ID:uYv/A40M
>>7 有能 九州の同期
12風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:37:34.70 ID:xdG14oFu
最近はキャラデザが大友に寄りすぎ
13風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:38:42.82 ID:qkQJiK0U
セーラームーン復活やね
14風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:39:46.76 ID:VYU0fdHo
10周年なんだから歴代プリキュア総出演のプリキュアやれよ
15風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:40:05.68 ID:hPV3u4zB
>>8
ああ^〜
16風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:42:20.55 ID:a8fHiywH
キュア赤崎はもう見れないんやね
17風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:43:12.08 ID:acwHfdJU
もうキュア○○のネタも無くなってきとるやろ
18風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:43:24.67 ID:uqZJdkZ5
MLPの時間だああああああああああ
19風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:43:25.08 ID:29MAqaa+
ASでそのとき放送してるプリキュアが毎回新人扱いされてるってことはちゃんと時が流れてるってことよね

来年で、なぎほの「24歳、プリキュアです。」になってしまうんだよなあ
20風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:43:51.83 ID:SdMtx1zx
ついに明日のナージャ2が・・・
21風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:44:13.52 ID:IO/8kVO3
(アイカツでユリカ様に)切り替えていく
22風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:44:58.57 ID:LG3ogsxk
10億稼ぐアニメすら作るのはすごく難しいのに
100億割ったぐらいで終了するわけねーだろ
23風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:45:07.60 ID:UWPZeS5z
>>14
機動武闘伝Gプリキュアでええやろ
プリキュア・ザ・プリキュアを決める戦い
24風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:45:08.67 ID:uuy/Dp+7
ナージャをリメイクしよう(提案)
25風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:45:34.14 ID:Cwrrb/nH
多少数字取れないくらいでプリキュア手離すほど東映もバンダイもバカじゃないよ
26風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:46:18.43 ID:EErpj336
とりあえずプリキュア無双あくしろよ
あくしろよ
27風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:46:37.11 ID:ax69M8F2
ソースはまだかいの
28風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:47:01.11 ID:nJ49THOK
スマイルで獲得した深夜アニメ層をスマイルで失った模様
29風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:47:14.31 ID:4NncH8cw
こーゆうの毎年言われてるような
30風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:47:38.14 ID:Ak/+n3RV
>>20
カタカタナージャパソコンはいらん(確信
31風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:47:39.41 ID:yItilPCK
>>23
大友以外需要がなさそうなんですがそれは
32風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:47:41.27 ID:Si9eZeXk
海外で売れるようにするにはセラムン並に頭身あげなきゃならんか
33風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:47:47.28 ID:WOP0HkKJ
セーラームーンVSプリキュアとか面白そう
34風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:47:56.11 ID:dExYi4Vl
>>14
プリキュア龍綺か
35風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:48:23.14 ID:29MAqaa+
プリキュアでスマブラみたいなゲーム作れば絶対売れそう
絶対抗議が無理だけど
36風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:50:33.81 ID:waycN2xY
安易に合間に別作品入れて復帰作でコケると一気にファン離れ加速するから
プリキュア続けるだろな
37風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:52:09.26 ID:29MAqaa+
ドキドキって女児には面白いんかな
百合豚しか喜ばないだろあれ
38風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:53:49.85 ID:EvZrSYaO
スイート以降右肩やったし戦犯スイート
39風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:54:45.93 ID:bJiDG8ev
SSで終わっておけばよかった
40風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:55:47.38 ID:EErpj336
>>38
しねくそボケ
41風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:56:29.63 ID:55mNHOcN
>>37
おう
(百合豚では)いかんのか?
42風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:56:31.18 ID:JXiXWosA
ドキは絶望的にキャラデザが悪いし変身バンクもショボ杉内俊哉
43風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:58:25.73 ID:Ak/+n3RV
スイドキ、ギャラデザ一緒だけど、スイはいいのにドキは論外


まぁスイも主役ハミィいなけりゃ、ロクなもんじゃなかったけどな
特に単独映画はないわ
親父さん飛び降りるシーンだけ
44風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:59:54.10 ID:IA6GvH7v
ナージャ? ナジャナージャ(期待)
45風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:59:57.34 ID:EErpj336
>>43
映画のエレンかわいかったやろ!
46風吹けば名無し:2013/08/09(金) 06:59:59.32 ID:En4jUMB6
面白さで言えば

初代 5 鳩>SS フレッシュ スイート>スマイル ドキドキ>MH 5gogo

最低レベルなのは間違いない
47風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:00:37.88 ID:4e6qPAIg
ちゃんと男に恋するプリキュアにしろよ
48風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:00:43.69 ID:nJ49THOK
スイートは恵まれたOPから素晴らしい最終回やったから大丈夫大丈夫
49風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:01:16.56 ID:e2k7neNx
キュアババアで完全にトドメ刺したよな
エースが悪いよ!エースが!
50風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:01:31.68 ID:t1GvqbSM
日ハム小笠原「とっくに来年も継続けっていだとソースが出てるぞ情弱w」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
プリキュアシリーズ数字議論スレッド51 (267レス)
212(6): ◆p3DhREFWNY 07/29(月)21:32 ID:UNWLB4U/0(2)消 AAS
プリキュアは次期作のプロジェクトが進行中)。

以上。
51風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:02:21.57 ID:En4jUMB6
>>47
わかる
中学生が集まって好きな男の話にならないとかありえんよな
初代の大喧嘩も藤P先輩絡みだったし
52風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:02:51.10 ID:kawzonV7
他のも買うからフィギュアーツサニキマーチの開発あくして
53風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:04:01.33 ID:En4jUMB6
5の恋愛はちょっとやりすぎと思ったが
でもあれくらいでもいい
抱き合って顔赤らめたりクリスマスにキスするとか親からクレーム来たんやろな
54風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:04:44.14 ID:IO/8kVO3
>>50
継続け


なんJ民の日本語はボロボロ
55風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:04:46.14 ID:thMeizcr
ババアの投げキッス
本気でキモイ
56風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:05:41.74 ID:UchGQIXC
中途半端に百合要素とかじゃなくガチ百合にすればよかった
57風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:05:54.64 ID:i/qzUeu1
>>50
なんだ(笑)来年もやるんじゃん
結局何時ものスマ豚がドキプリの売上110億越え確定コースに嫉妬して発狂しただけかよ情っけねーwww
58風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:06:10.80 ID:Ak/+n3RV
>>45
エレンはもとからかわいいキャラなので、映画だから特にということはなかった(確信

>>46
MHの低評価に不満だわ
アカネさん回だけでもMHやった意味はあったというのに
個人的には

初代>ハト>>>>S☆S、5>フレ、スイ>5gogo>>>>>>>>>スマ 

番外ドキ
59風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:06:34.94 ID:bwpeUX3g
セーラームーンリメイクするんやろ?
ならプリキュアの枠でセーラームーン放送すればいいじゃん(いいじゃん)
60風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:06:57.04 ID:rfvRq5NL
・高校生のプリキュア←わかる
・小学生のプリキュア←まだ許せる
・小学生がプリキュアに変身、なぜか変身すると中学生以上に大きくなる←wwwwwwWWWWWWWW??????wwwwwwWWWWWW????
61風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:06:58.87 ID:ONjUMleJ
トランプモチーフ、シリーズ打ち切り…
うっ、頭が…
62風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:07:49.13 ID:SHFBdVyz
ナージャ2期フラグやな
63風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:08:51.93 ID:29MAqaa+
Oh No!プリキュア5非難GoGo!-史上最悪最低の糞アニメ-
このスレタイ最高に好き
64風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:09:23.10 ID:En4jUMB6
>>58
MHも5ggoも続編やからなぁ
やっぱ掘り下げるところ無くなってるし

あと比較でMH入ってへんで
65風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:11:39.55 ID:29MAqaa+
もうこれ以上プリキュア増やしてもASで苦しくなるだけや
続編やってないプリキュアの続編やってくれ
66風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:13:17.01 ID:MoSoXs6U
どのシリーズも主題歌はハズレはない(断言)
ドキドキのOPはカラオケで歌うと最高や!
67風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:13:24.61 ID:9PcMM9i9
さっさとおジャ魔女復活させろや

ちょうど小説でやってるらしいしそれアニメ化でええやろ
68風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:14:12.41 ID:haGUPPFG
明 日 の ナ ー ジ ャ 待 望 論
69風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:15:04.21 ID:EErpj336
>>66
歌うめええええええええええええええええええええええ
70風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:15:24.10 ID:+7fi8jB4
>>63
荒らししかいなくてワロタ
71風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:15:58.56 ID:29MAqaa+
72風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:16:03.52 ID:Ak/+n3RV
>>64
スマンな

初代>ハト、MH>>>>S☆S、5>フレ、スイ>5gogo>>>>>>>>>スマ 


ほとんど聞かないけど、ドキの音楽もクソなんだよなぁ
特に佐藤の重厚な、高梨の軽快なBGMの後だと、物足りなすぎる
73風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:16:57.22 ID:9b/+/ke0
スマイルがクソすぎてアイカツに客が流れたからな
74風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:17:00.97 ID:En4jUMB6
5gogoは最低レベルだけど
本編以外は最強レベルという不思議
OP ED 変身 個人技 必殺技 
どれも歴代最高クラス
でもなんせ話が面白くない
75風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:17:30.48 ID:eZ9FaVwF
>>60
背伸びしたい年頃の女の子やったら嬉しいんちゃう?(適当)
ババアがロリ化したら流石にビビるけど
76風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:17:45.40 ID:4pdJ5jBm
割と本気で聞きたいんだけど100億レベルのコンテンツを終わらせられる役職のやつなんているのか?
プリキュアは10年で終わるとかツイートした東映だかバンダイだかのお偉いさんはなんか消されたらしいけど
77風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:19:30.91 ID:Ak/+n3RV
>>74
ガンバランスEDはS☆Sのものだからな


あと衣装も、5<5gogo 
78風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:22:17.62 ID:En4jUMB6
>>77
襟が立ってのぞみさんが更に大正義になったね
79風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:23:10.47 ID:/q3lQiV/
正直くぎゅのプリキュアとか誰得だよって感じだったな
流れ的にもレジーナちゃんが改心してエースになると思ってたのに
よりによってロリBBAとか


くぎゅは妹キャラが一番だと何度言えば
80風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:24:08.73 ID:4pdJ5jBm
>>79
レジーナの妹かもしれないね(ニッコリ
81風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:24:43.34 ID:vkFJKPw1
わいはキュアメロディが好きやでw
82風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:26:40.59 ID:En4jUMB6
>>79
折り返し地点でどうなるかまで評価はできないって思ってたけど
さすがに何も盛り上がりが無かったもんな
SSフレッシュスイートの敵から寝返るパターンはベタだけど感動したのに
83風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:27:11.65 ID:vkFJKPw1
ナージャってニセナージャ以前は糞つまらんけど以降はおもしろいんだよなぁ
84風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:27:26.29 ID:MKbb9a1S
今回のは歴代でもダントツでつまらんわ
85風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:27:40.24 ID:+MEuSgqd
前作くらいから落ち目が止まらないよな、プリキュア
今作は生天目とか寿とか使っているから脂肪フラグ強すぎだったが・・・
86風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:28:28.83 ID:fCX9yuYJ
>>82
敵だったり仲良くなったりまた敵だったりまた仲良くなってんでまた敵って・・・
なんかちびうさ思い出すわ
素直に五人目のプリキュアになればええのに
87風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:28:52.74 ID:29MAqaa+
レジーナもプリキュアになるやろと思ってたけどよくよく考えてみればもう5人おるのか
88風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:29:21.93 ID:+MEuSgqd
声優の顔ぶれで作品の寿命がわかるというか
小清水、金元、大久保、ふくえんとかな・・・
今回は生天目、渕上、寿とかだからな・・・
いくらなんでも駄目だろ〜この顔ぶれじゃ・・・
89風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:30:18.89 ID:En4jUMB6
>>87
5gogoはプリキュア6人おったから可能性無いわけじゃないが
まぁ無いやろな
90風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:31:58.84 ID:uw/v42VR
クレヨン王国復興の兆しが
91風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:32:44.34 ID:LAo+TaLU
ttp://gigazine.net/news/20110205-toei-animation-near-future-strategy/
プリキュアが10年で終わるとか言い出したこのおっさんが発言直後に常務から役員待遇のない顧問まで一気に格下げになった理由は何なんですかね…
92風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:33:25.56 ID:5Gp7DJL9
さすがにプリキュアで声豚は理解できない
頭おかしいんじゃないか
93風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:33:28.87 ID:tdGjC2We
ドキドキだけがプリキュア(挑発)
94風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:33:46.30 ID:kawzonV7
>>88
ガルパン見てチョイスしたかも知れないだろ!
95風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:34:43.17 ID:+yEFoWYN
ハートキャッチ路線でもう一度やってどうぞ
96風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:35:05.16 ID:+MEuSgqd
復活のためには芸能系の子役メインに全部起用としかないだろ
女児の憧れプリキュアの中の人が不細工声優おばさんってのがそもそもおかしいわけだし
97風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:35:32.12 ID:MKbb9a1S
ハートキャッチが最期だったな
98風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:37:03.34 ID:GoiKXXDn
>>96
中の人気にするのは声豚くらいだろ!いい加減にしろ!
99風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:37:35.74 ID:pHlV9wVk
六花が好きなんでドキプリも好きです(半切れ)
100風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:37:38.70 ID:LMBEKeWm
>>84
スマイルよりははるかに面白い
101風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:37:42.85 ID:En4jUMB6
ハトプリは初回から飛ばしたからな
初回でムーンライトとブロッサムが普通に負けちゃうしね
サブタイが史上最弱のプリキュアやからやけど
102風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:37:47.49 ID:JXiXWosA
初期四人の変身バンクがショボいままなのはエース+αを加えた六人編成用バンクが完成するまでの場つなぎと考えとる
さらに言えばエースは無理なく長時間戦える幼女形態もあると思ってる
103風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:38:05.14 ID:+MEuSgqd
>>98
プリキュアならもう芸能人の子役だけ起用したほうがいいだろ、マジで
無理に声優を使う必要性ないしな
104風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:38:05.49 ID:UQdp+2SQ
プリキュアの次をやるのは決まってるよ
やめるんならカードやプライズといったバンナム筋から情報が漏れる
時期的に来年3月の商品展開ってこれくらいの時期には決まってるし
105風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:38:11.44 ID:29MAqaa+
>>89
完全に忘れてたわ
6人いても淫獣ならOK
つまりレジーナ淫獣化あるな(白目)
106風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:38:24.13 ID:yItilPCK
>>96
せやね
子供に娼婦の声を聞かせるのはアカンわ
107風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:38:31.86 ID:/h4pYct2
だからワイはスマイルの続編作れ言うたんや
108風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:39:09.99 ID:LAo+TaLU
プリキュア新シリーズのタイトルのネタバレは10月末くらいから出回るで
109風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:39:17.69 ID:Bn8+/8ck
レジーナは大人向けだけじゃなく子ども向けでもちゃっかり商品化するところがまた…
110風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:39:53.63 ID:+MEuSgqd
だいたいなんで生天目や寿、渕上なんや
無理あるやろ〜
キャスティング決めた奴が戦犯やろ〜
マジで次作からはホリプロあたりから
芸能人5人借りてこいよ〜
111風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:40:08.72 ID:tdGjC2We
>>103
声優を豚向けアイドルかなんかと勘違いしてるの?w
112風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:40:34.94 ID:LAo+TaLU
>>103
プリキュアならってプリキュアで子役って今までいたか?
圧倒的に深夜アニメ御用達声優のほうが多い気がするんですがそれは
113風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:41:11.83 ID:LMBEKeWm
>>107
ビビパンでも見てろ
114風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:41:15.95 ID:uEX7d1tp
十分やったやん
ナージャ楽しみなんじゃあ
115風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:41:27.27 ID:+MEuSgqd
>>111
女児がプリキュアの中の人の顔を知ってショックを受けたらいかんでしょ
ホリプロあたりの子役使って女児を安心させなきゃいかんでしょ
うちの甥っ子は仮面ライダー好きだけど
これもイケメンの兄ちゃんとかばかり出ているから安心やん
116風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:41:54.33 ID:/q3lQiV/
生天目さんって何が悲劇って主演張った月姫は公式黒歴史扱いで後再アニメ化したら十中八九柚ねえでお役御免だし
伝説の作画アニメけよりなの裏から初主演だったのもキャベツであかんようになったし(DVDで修正したけど)
たったこの二作だけでもインパクトがでかすぎて役に恵まれない声優やったから
今度ドキプリで主役射止めた時ようやく日の目を見ると感動してたのにこれだもんな

お、霧と由真はNTR要員で好きやったで。あと画像検索に一役買った関さんも嫌いやないし
117風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:42:15.68 ID:s9PFXocP
スマイルとドキドキの糞みたいな底辺争い
どちらも前半は見れたのに23話辺りを背にドンドン酷くなっていくのは似てるわ
118風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:42:26.65 ID:+yEFoWYN
よっしゃ次はプリキュアネクサスにして挽回や!!
119風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:42:27.86 ID:Ak/+n3RV
>>100
それはねーわ

少なくとも最初からプリキュアに携わってきた大塚だったから、スマはプリキュアの土俵ギリギリに残れてた
ドキは論外
褒める?ところは、百合豚がブヒるシーンがあることだけ
母の日イベントを「キャラの掘り下げ()が〜」でスルーしたのは絶許
120風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:42:31.71 ID:MKbb9a1S
声優なんかどうでもええねん
121風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:43:15.25 ID:LAo+TaLU
甲子園で関西だけ放送中止になってるときも視聴率が下がったとか言い出しそうで怖いわ
122風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:43:20.98 ID:TxxEL0qz
>>115
なお中の人の顔を知るのは10年後の模様
123風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:43:24.14 ID:2Ahv+T4O
(アカン)ほんまもんのキチガイがおる
124風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:43:38.89 ID:vuqJirZp
スマイル以下だったね(ニッコリ
125風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:43:59.98 ID:uEX7d1tp
>>113
誰が見るかボケ
126風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:44:42.52 ID:cmQWQ+EV
ドキドキは丁寧だけが信者の拠り所だったのにそれすらおざなりになってるからな
スマイルよりマシ!と叫ぶことしかできないんや
127風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:44:44.50 ID:+MEuSgqd
悪いこと言わんから、
プリキュア次作から声優をプリキュア戦士役に使うのやめてみ?
芸能界から子役借りてくれば女児人気回復するで〜

30すぎたおばさん声優が女児役とかおかしいやろ
ジブリや吹き替えに見習うべきやで〜
128風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:44:49.59 ID:oXpTbrgs
朝からブヒブヒしすぎんよ
129風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:45:04.98 ID:ONjUMleJ
>>118
シリーズ復活させるにはバトルフィーバープリキュアでしょ
130風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:45:10.57 ID:QtAfy+HG
深夜アニメの声優使うのやめたらええのに
豚はポイーや
131風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:45:23.09 ID:vkFJKPw1
美しさは正義の証とかいう美しくないものは認めないという姿勢が気に入らん
132風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:45:26.36 ID:nJ49THOK
>>125
そこまで言われるビビパンに草
133風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:45:47.73 ID:LAo+TaLU
>>127
で、今までのプリキュア声優ってみんな子役だったの?
134風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:46:11.17 ID:SEBFR6GQ
>>118
申し訳ないが日曜朝からお茶の間に超鬱展開をお届けするプリキュアはNG
135風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:46:21.39 ID:TTyRDSSk
BSで夏休み一挙放送しろよ
今更DVDBOXなんて買いたくないんじゃ
136風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:46:30.94 ID:+MEuSgqd
ちゅーか、最近は声優も花形で
AKBとかも声優でアニメ出たいねんとか言っているみたいだし
もう芸能界の力借りてコンテンツ維持はかったほうがええやろな
今時の流行りのコラボやで〜
芸能界の子役使えばイベントとかでもプリキュア戦士の中の人が来ても
何の違和感もないわけやしな〜

声優もう限界やねんて
137風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:46:32.63 ID:TxxEL0qz
>>130
初代からゆかなや田中理恵使ってるんですがそれはいいんですかね…
138風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:47:09.38 ID:pHlV9wVk
>>115
常に顔が映るライダーとネットで検索しないと顔がわからないような声優一緒にしちゃいかんでしょ
139風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:47:31.47 ID:/q3lQiV/
悪役が無印からずっと大御所ばっかだからプリキュアシリーズでは悪役の良し悪しで決まると思ってる。
140風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:47:34.37 ID:j5eOldpf
>>116
今はメインキャラを若手に回しちゃうから、ほとんど脇役みたいなキャラばっかりなんだよな
メインがあっても俺妹のバジーナとか色物キャラが多いし
141風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:48:08.27 ID:+MEuSgqd
例えばAKBからプリキュア戦士、ももクロからプリキュア戦士とかなったら
ビッグニュースでメディアも取り上げてくれるし
落ち目のプリキュア復活のきっかけになるかもしれんし
別に福くんの元相方の芦田師匠でもええけど・・・

エンタメなんやし声優の雇用ばかり考えていたらいかんでしょ
142風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:48:10.35 ID:29MAqaa+
ルミナスって田中理恵だったのか
初めて知った
143風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:49:16.29 ID:GOQzQjdH
よっしゃGS美神2やな
144風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:49:49.06 ID:+MEuSgqd
そもそもプリキュアシリーズで近年一番盛り上がったときが
紅白歌手でありオリコン1位常連の売れっ子芸能人の水樹奈々さん出演作やろ?

答え出ているやん

女児を納得させるにも芸能パワー必要なんよ
145風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:50:03.77 ID:hh/uLwTd
「深夜アニメの声優」って何だよ
深夜アニメとプリキュアしかアニメ知らんで言ってるとしか思えん
146風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:50:17.64 ID:+yEFoWYN
増えすぎやから減らす方向にして
ひとりでプリキュア!てのはどうや
メイン敵は孤独
147風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:50:57.39 ID:TTyRDSSk
続編やるなら5かスマイル
ようじょはみんなこう言っとる
148坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2013/08/09(金) 07:51:46.47 ID:G2kE9xBs
ハトプリとスマイルは俺も見てたくらいおもしろかったけど今のは見てないし
感性が同じなんやろなあ子供たちも
149風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:52:00.56 ID:LAo+TaLU
>>145
ほかの女児アニメは全部子役とAKBがやってると勘違いしてる基地外
150風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:52:05.03 ID:MBJZAQDw
スマイルが始まった頃はスイートvsスマイルの構図でスイートなんてお話にもならなかったのに
話が進むに連れてどんどんスイートが優勢になって
最近なんてすっかりスマイルvsドキドキの構図になってスイートへの風当たりがすっかり弱まったのは感謝してるで!
151風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:52:06.12 ID:Ak/+n3RV
>>142
まさかキュアブラックが、耳をすませばの月島ってことも知らないとか?


沢城も幼女役で出てるから、もしかするとプリキュアやるかな…
152風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:52:08.14 ID:mIwBfMGW
やっぱりフレがNO.1
153風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:52:11.73 ID:29MAqaa+
>>146
主人公うららのスピンオフ作品かな?
154風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:52:13.63 ID:+MEuSgqd
プリキュアの新作●●●●!プリキュア

今回はなんとプリキュア戦士みんなが芸能人です〜

とかなったらめっちゃ話題になるで

バンダイさん、是非考えて!
ホリプロが声優業に積極的だし、オスカーとかも
参入してくるって話あるみたいだし、
そこらへんからタレント借りてきなよ
YOU、決めちゃいなさい!
155風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:52:21.84 ID:BMrZ9PqJ
ちょっと、ようじょの代弁者多すぎんよ〜。
156風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:52:56.15 ID:t1GvqbSM
>>1は立て逃げ
書き込み内容はスマ豚信者が伸ばしてるだけ(笑)

こんなんじゃドキプリネガキャンでアフィロンダ出来ないね(笑(ガックシ)
157風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:52:59.39 ID:/q3lQiV/
>>141
正直毎年やってる人気()芸人声優回だけでも辟易してんのに
なんちゃってアイドルの棒演技なんかAKBなんたらって棒アニメだけでしてろよって話だがな

ちなみに声優関係ないって言ってる人ちらほら見かけるけど、購買層はどう考えても大きいお友達だから
幼児分だけで何十億もいかねえよ
158風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:53:07.23 ID:28m3/WA0
>>148
なおスマイルの子どもの視聴率は歴代最低な模様
159風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:53:10.91 ID:A/xe1CHq
>>155
幼女歴が長いからね仕方ないね
160風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:53:12.16 ID:+MEuSgqd
>>151
沢城じゃ女児が過剰演技で耳に違和感を感じて誰も見なくなるで〜
161坂本先生 ◆LXEuGaNirn/W :2013/08/09(金) 07:53:50.08 ID:G2kE9xBs
>>158
あっ・・・ほんま・・・
162風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:54:20.63 ID:ssX4CbuB
10年もやったのか
年長の幼稚園児が高校生ぐらいになる期間じゃん
163風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:54:27.30 ID:BMrZ9PqJ
>>148
いい年こいたおっさんが子供と同じ精神年齢なのを誇ってるのって…
GIANTSPRIDEだね(ニッコリ)
164風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:54:44.89 ID:+yEFoWYN
スマイルってどんなんやったっけ
バンドみたいな連中のか
165風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:54:51.18 ID:+MEuSgqd
>>157
女児は気にせんやろ、芸能人使っても
気にするのは声優と声優オタクだけやん?
ホンマわかってほしいわ〜
166風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:54:51.17 ID:LAo+TaLU
>>158
子どもの視聴率ってどうやって調べるのか普通に知りたい
どこで分かるんや?
167風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:55:14.34 ID:oXpTbrgs
>>163
このスレにも全編観たっぽい奴がおって恐怖やわ
168風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:55:33.07 ID:mIwBfMGW
>>166
視聴率は想像するだけやろ
169風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:55:37.61 ID:A/xe1CHq
>>151
流石にアカン
メガテンやっていればわかると思うけどあの声でプリキュアは無理無理無理のかたつむりやで
170風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:55:51.28 ID:nJ49THOK
>>150
むしろスイート再評価への良い足掛かりになったよな
171風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:56:05.52 ID:29MAqaa+
自演先生の容姿はキモヲタ先輩そっくりなんだよなあ・・・
172風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:56:33.38 ID:TTyRDSSk
パッションが人気投票で一位取る時点でお察しよ
173風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:56:38.24 ID:+MEuSgqd
ちゅーか、マジでプリキュアに芸能界の子役投入は考えたほうがええで
おばさん声優がプリキュア戦士やっても女児騙せんで〜
女児もアホやあらへん
魂にひびかんのや
174風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:56:43.98 ID:JXiXWosA
芸能人の棒読みを一年間流し続けるのか…
175風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:57:10.17 ID:28m3/WA0
>>166
プリキュアシリーズ数字議論スレッド51
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1374617787/
いちいちテレビ局に電話して聞いてる視豚みたいなのがおって
ここに2週遅れくらいで転載されてる
画像でまとめたのもあるから調べてたら出てくる
176とよち ◆yfcG6Trhqzqg :2013/08/09(金) 07:57:29.92 ID:WPmmY6MN
年離れた妹は卒業したけど俺はまだ卒業できてないわ
177風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:57:37.16 ID:29MAqaa+
>>175
ファッ!?
178風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:57:52.05 ID:oXpTbrgs
>>166
視聴率図る機械で年齢層もわかるようになってるんやで(ニッコリ

よくサカ豚コピペで見るんだよなぁ
179風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:57:58.45 ID:+MEuSgqd
ワイの甥っ子やて仮面ライダーがブサメンじゃがっかりして見いへんで
この夏も甥っ子のために映画館つれてってやったけどぉ
やっぱり子供のあこがれはイケメン・美少女やなぁ
180風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:58:21.70 ID:5O+hpViQ
お前らの意見を聞かないことを制作サイドには徹底して欲しいね
181風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:58:29.61 ID:JXiXWosA
芸能人推しがやたら多いと思ってたら一人張り切ってる奴がいただけか
182風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:58:31.59 ID:ssX4CbuB
(ジュエルペットシリーズに)切り替えていく
183風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:59:14.19 ID:+yEFoWYN
さすがに芸能人推し長文ニキは引くわ
184風吹けば名無し:2013/08/09(金) 07:59:30.54 ID:+MEuSgqd
子供ってのは単純でカッコイイ、かわいいものが好きやからな
ワイは甥っ子と仲良しで良く遊んでいるからわかるんや
プリキュアも早く芸能人に力貸してもらいなさい
185風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:01:01.33 ID:LAo+TaLU
>>175
ヒエッ…
こんなスレあったのかサンキューな
つーかなんでそこまで視聴率気にする奴いるんや…
視聴率って雨降っただけでも下がるんやろ?
186風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:01:14.27 ID:+MEuSgqd
東映さん、マジで芸能人起用考えなよ
プリキュアシリーズの人気も回復するからぁさぁ
187風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:02:07.09 ID:uEX7d1tp
ハトプリは萌え豚臭かったから見なかったけど次の年から復帰したやで
次作は噂のリメイクセラムンだと嬉しい
188風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:02:10.32 ID:jOCc7YMD
>>185
雨なら上がる
189風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:02:29.93 ID:rNn8+PbK
とりあえずきらレボ1期見てこい
190風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:02:42.96 ID:LAo+TaLU
>>178
すごE
どういう仕組の機械なんやろ
191風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:02:55.70 ID:wi2Kh5rO
はやくレジーナ救出して幸せな日常回が見たいんじゃ〜
192風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:03:19.44 ID:LAo+TaLU
>>188
普通に考えたらそらそうやな
193とよち ◆yfcG6Trhqzqg :2013/08/09(金) 08:03:47.58 ID:WPmmY6MN
アイカツ、ジュエペ、プリズム、プリキュアのローテーションすき
194風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:03:53.65 ID:el61CBtF
小さなお友達だってお話自体が面白くないと30分ドブに捨てるようなもんだからね
195風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:03:54.18 ID:LSECHM6O
プりティーリズムは対抗馬にならんの?
196風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:04:07.82 ID:EwhW3pQX
単年で終わらせるシリーズはいらない
せめて卒業まで描いてくれよ…
197風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:04:13.65 ID:28m3/WA0
>>185
まぁこのスレにいるのは基地外多い女児アニメヲタの中でも真性の奴らばっかりやから
あんまり深く関わったらアカン
198風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:04:42.18 ID:Ak/+n3RV
>>187
ハトは母親の死をどう乗り越えるか、憎しみにどう対処するかとか、かなり重いテーマ設定の話が多いんだけどな
キャラデが気に入らんなら、仕方ないけど
199風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:05:14.68 ID:jOCc7YMD
秋からダイヤのA見ましょうねー
200風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:07:15.46 ID:/q3lQiV/
>>184
真面目な話、オタクにも腐にも媚びなかったから大ヒットしたんやろな>初代
友達と初めて喧嘩してどうしていいか分からんでお婆ちゃんに相談する姿に胸打たれた人も多いとか
ああいうリアルな内容が受けたからプリキュアがヒットしたのに
今じゃ戦隊モノでありきたりなのしかやらないから駄目なんだろうな
201風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:07:18.01 ID:03GNkOjc
スイートはやたら叩かれて公式もハブりたがってるがドキドキなんかよりよっぽど女児向けなんだよな
やっぱ長ったらしくても変身バンクはゴテゴテとキラキラさせたほうがええで、ドキプリは短いし声優の名乗りもかっこよくない
202風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:07:33.32 ID:BMrZ9PqJ
>>196
小太りのバンダイ「(新規キャラ売上の)お金」
203風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:07:40.37 ID:el61CBtF
>>198
細腕ひとつで育ててるマッマ頃したらアカン
ネグレクトしてたパッパを洗脳したデューンさんを巨大化して成敗する勧善懲悪ものでしたわ
204風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:07:58.93 ID:waycN2xY
キュアセイレーンとキュアミューズは救済して差し上げろ
205風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:08:47.23 ID:0Va/FvMi
大正義プリキュアじゃないんですか?起用された声優は勝ち組確定じゃないんですか?(震え声)
206風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:08:50.97 ID:i709ZMVz
マナの魅力もわからない馬鹿ばかりね
あの泥棒猫と一緒に死んでくれないかしら
207風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:09:47.94 ID:TTyRDSSk
スマイルをサザエさん時空にして続けるだけの簡単なお仕事よ
208風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:09:48.38 ID:D9tN5N90
>>190
家族の年齢を登録して
見る時はそれに対応したスイッチを押す

リアルスコープでやってた
209風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:09:51.59 ID:7AA9ODJP
売上はともかく視聴率なんてライダーにも依存してるからこのご時世にあんまり参考にはならねえよなぁ
で、ライダーみたらWを最後にこれまたプリキュアと似たようにオーズフォーゼウィザードと微妙なのが続いてる展開
W→オーズに変わったら視聴率絶好調だったハトでさえ視聴率急に落ち始めたから無関係ではないんだよなぁ
210風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:10:18.46 ID:/q3lQiV/
>>205
女性声優の登竜門らしいからね>ナバさん談
211風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:10:27.30 ID:2Mp18CNE
突如出てきて人知れず戦って負けてました
でも先輩風を吹かせて年上の主人公達いじめるンゴwwwww
とかどう考えてもおかしいんだよなぁ…
212風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:11:10.91 ID:ssX4CbuB
プリキュアに出れば声優としては安泰かと思ったらそうでもないのか
213風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:11:47.68 ID:Ak/+n3RV
>>203
なみなみのお母さんのことやで(小声
214風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:11:59.96 ID:LAo+TaLU
>>211
エースの過去って流石にあれが全部やないやろ
レジーナの双子だったとかそういうのちゃうんか?
OPでもセットだったし
クソ生意気なのは変わらんけど
215風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:12:03.81 ID:1VxGXNeN
フレッシュの奴らのキタエリを除く3人の末路みてると必ずにも登竜門とかは言えんわ
三瓶なんてプリキュアやったせいで喉潰して逆に活躍の幅狭まったし
216風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:12:27.34 ID:/q3lQiV/
>>212
ま、1年は安泰やろな
217風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:13:00.13 ID:LAo+TaLU
なみなみの声優はもっと有名になってもいい
たまにモブで出てくるけど
218風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:13:55.65 ID:QNwAbEsa
スマイルがゴミすぎたからアイカツ他に流れたんやろ(適当)
219風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:14:13.30 ID:el61CBtF
>>213
おっ、スマンな
細かい話すっかり忘れるわ
220風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:14:35.34 ID:LAo+TaLU
くぎゅとかたまごっちの大正義まめっちとか何年もやってるしそれこそ子どもに迎え入れられてる声やと思うんやけどな
221風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:14:58.85 ID:mIwBfMGW
>>215
せつなは朝ズバあるから大丈夫やろなあ

パインはんが一番アカンでしょ
222風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:15:04.44 ID:TTyRDSSk
流れるとしたらプリティーリズム
はっきりわかんだね
223風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:15:07.26 ID:03GNkOjc
5回もたずに降板する癖にエースを名乗るのか・・・
224風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:16:05.89 ID:ip1AK1O5
バンダイさん
まずこの手の掲示板での赤IDのマニアック発言は無視していいから
225風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:16:33.65 ID:wi2Kh5rO
>>218
アイカツの登場タイミングとしてはベストやったろなあ
226風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:16:37.49 ID:t1GvqbSM
>>201
> スイートはやたら叩かれて公式もハブりたがってるが


なお今年の株主総会からハブられ枠が無事スマイルに譲渡された模様
東映アニメーション株主総会 でググろう(笑)
227風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:16:55.12 ID:0DDPf+AT
>>221
パインはんは全盛期が10年以上前でなぜか思い立ったようにプリキュアに出演したから仕方ないね
子どもにでもせがまれたんちゃう?
228風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:17:31.07 ID:zHdjYlaj
セーラームーンやれよ
229風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:17:50.33 ID:En4jUMB6
はじけるのうららはキルアやってるし
どこで芽が出るかわからん
230風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:18:36.44 ID:mjY18g/Y
主役の声がBBA過ぎたね。
231風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:18:56.82 ID:0DDPf+AT
セーラームーンが間延びしまくったせいで星矢の展開はボロボロ
馬越が関わってた1期からあんまり評判は乏しくなかったけど
232風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:19:24.41 ID:i2qwu1if
大友に媚びすぎて子供が離れてるんじゃ
大友は明らかに金落としてないし
233風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:19:36.49 ID:Ak/+n3RV
>>227
なんでオーデ出たかは知らんけど、採用するときは沖が心配だったかららしい
ソースはプリキュアぴあ
234風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:19:50.65 ID:+MEuSgqd
>>210
登竜門では全然ないよ、プリキュア
生天目は自分age大好きな人だからな〜
235風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:20:15.11 ID:En4jUMB6
>>219
なみなみの母は忘れられんやろ〜
というかあんな話日曜朝8時半にやったらあかんわ
泣きすぎて嗚咽したわ
236風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:20:15.83 ID:mIwBfMGW
>>227
子供いるのか

なら沖も結婚したしフレッシュ勢は皆ハッピーなんちゃう(適当)
237風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:20:26.67 ID:3MQ1P1y1
なんJのくっさいプリキュア豚か死んでくれるのか
238風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:20:55.94 ID:t1GvqbSM
>>228
大松「セラムン新作はももクロ押しに原作者がぶちきれて
東映撤退→ニコ動配信に成り下がったぞ」
239風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:21:38.52 ID:03GNkOjc
スマイルは終盤糞すがよく盛り上がったけどな、ドキプリは叩きたくなるような要素もないから盛り上がらんわ
240風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:22:04.74 ID:1tUrbr+x
プリキュアときどきみてるけどいまのつまらんね
241風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:22:07.32 ID:LAo+TaLU
このスレをまとめたアフィブログが11月頃にプリキュア新シリーズのタイトル決定!とか記事を書いてると思うとなんとも言えん
242風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:22:17.91 ID:+MEuSgqd
>>236
沖は声優としてまったく大成せんかったからな・・・
ハッピーやないやろ・・・
243風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:22:22.09 ID:Ak/+n3RV
>>235
「どんなときでも、笑顔が一番!」


なぎさママとなぎさ話も良かったけど、なみなみの前ではさすがに霞む…
244風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:23:06.27 ID:/q3lQiV/
>>234
実は小清水も福圓も言ってるんだな・・・
245風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:23:14.55 ID:LPWa/QKE
コケた次の作品は原点回帰してくるから。ライダーガンダムウルトラマンがそうだったように
246風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:23:23.29 ID:d2oVPkEd
せめて10までやろう
247風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:23:42.28 ID:+MEuSgqd
声優縛りのせいでキャスティングがもう限界やん
元々声優なんて層スカスカやし
そろそろもう声優に義理立てするのはええやろ
どうせ1年シリーズやし、芸能人使うリスクもないやろ

ドキプリなんて声優の顔ぶれが貧相すぎるわ〜
248風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:24:56.61 ID:XS4s8H6d
丁寧のつもりがなんも積み重なってないのが痛すぎやで…
249風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:25:23.62 ID:zHdjYlaj
>>238
マジかよ
250風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:25:26.51 ID:+MEuSgqd
>>244
そいつらも自分age大好きっ子やん
そもそも声優風情が仕事の格に口を出すなと
だから嫌われて声優使ってもらえない作品が増えるんだよ
本当社会性マイナスだわ、このアホ連中
児童向け作品にはますます不要

そもそも声優なんざ作品の99%には関係ない存在よ
251風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:26:00.04 ID:0vaTWNcF
>>238
ファッ!?
252風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:26:25.36 ID:ITdt8ygZ
女の子向けアニメの大正義やし終わらんやろ
プリキュアみたいな女児向けアニメのエロ同人でシコるの大好きだから終わらんでくり〜
253風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:26:46.81 ID:Ak/+n3RV
>>244
小清水とか、プリキュアイベントの時、髪を黒く染めなおしてたからな

生天目も下手じゃないけど特徴ないし、なにより残り3人がカス
沖、水樹ですら下手ではあったけど、キャラにはあってたからまだよかったのに今季はあかんわ
なによりあいつらが来年のASで先輩面すると思うと虫唾が走る
254風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:27:14.50 ID:LAo+TaLU
>>250
その児童向け作品で芸能人つかってプリキュア並に成功した作品はありますかね(小声)
255風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:27:17.30 ID:XVvkTy3O
正直声優の良し悪しとか枝葉すぎてどうでもいいよな
256風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:27:20.10 ID:+MEuSgqd
声優は社会性に大きくかける奴が多いから子供向け作品には不適切なんだよな
誰得アニメ特番みたいなのでほいほい顔見世にやってきたりするし
まぁ、1年モノのプリキュアじゃそういう番組に呼ばれる心配はないが
やっぱりそこらへんのきっちりしている芸能人が最高やわ
257風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:27:43.59 ID:CyPyoKVX
3349800
258風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:28:01.77 ID:0vaTWNcF
>>252
だから、それがもう大正義じゃなくなってるんだが
259風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:28:43.01 ID:03GNkOjc
ただの数人がイチャイチャするだけのハーレムアニメだからなあ
マコPが生活面でアカンだけでだいたい常識人だしマナの言うことは大正義感あるし
260風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:29:17.68 ID:+MEuSgqd
>>252
プリティリズムとかアイカツとかどんどん新しいの出てきているで
>>253
イベントとかも声優じゃ無理があるからな〜
顔見せ仕事できるレベルじゃないっていうかさ〜
お前らさ、声優擁護してないで冷静になれよ
不細工なBBAイベント出てみ女児が喜ぶかって話

声優利権本当糞だわ〜
261風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:29:35.18 ID:0DDPf+AT
>>258
ライバルのアイカツやジュエルペットですらプリキュアの半分も売り上げてないんやぞ
まだまだ大正義な模様
262風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:29:57.19 ID:o3mT8vks
むしろ10年とかやりすぎ
ようやくかという感想しかない
263風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:30:20.71 ID:CyPyoKVX
カラオケで働いてるけど幼児の女の子来ると大体プリキュア歌ってるわ
親が金出さないだけで子供からは支持されてるだろ
264風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:30:44.31 ID:0J/PgUdm
プリキュアの次何やるの?
ナージャ?
265風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:30:51.09 ID:el61CBtF
>>231
あれはあれでいつものヘッポコな東映アニメを気楽にやってて楽しそうやで
シャカシャカ走りクソワロ
266風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:31:06.78 ID:mIwBfMGW
>>260
プリティリズムとかアイカツとかと一緒にすんなよ
あれはもともと芸能を題材としたやつやん

そもそもイベントで中の人が直で出てくること自体が不要
幼女はよろこばんだろ
267風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:31:07.81 ID:JS9U6nXE
>>260
なおそのイベントに行くのはお前のような声豚キモヲタが大半で
事情知ってる子供の親は行かない模様
268風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:31:21.19 ID:t1GvqbSM
>>255
ドキプリに親でも殺されたのかと思う程ネガキャン
→主役の声優が創価でした(笑)

鳩とスマイルは双璧それ一番言われてるから
→紅白歌合戦歌手()の水樹とイカ娘&マリーナが声宛てるからでした


分かりやす杉内だろwwwwww
269風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:31:27.67 ID:ITdt8ygZ
そろそろ元プリキュア(34)みたいなエロ同人出そうやな
セーラームーンでそういうの流行ったし
270風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:31:49.17 ID:+MEuSgqd
つーか、勘違いしているアホ声優が特に女に多いが
作品作っているのは声優じゃねえからな
声優なんてただ声あてているだけ
自分の作品みたいに語ったりするアホは氏ね
単に声当てているだけの人間は作品のこと何もわからんよ
271風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:31:56.60 ID:aomtvDWM
売上下がってるなら後進の育成も必要やろうな
どっかに枠作って後進アニメを試験的に放送するか
プリキュアの放送時間入れ替えて後進アニメをプリキュアの時間に放送するか
272風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:32:09.50 ID:ENh8MJbO
>>269
おはDにしか需要がないんですがそれは
273風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:32:35.92 ID:0vaTWNcF
>>261
その現状を東映とバンダイがどう判断するかやな
274風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:32:39.40 ID:ITdt8ygZ
>>272
おはDの数なめんな!
275風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:33:13.45 ID:aSfRsmt4
作品として一番成功したのはSSやけどね
276風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:33:28.80 ID:LAo+TaLU
で、100億オーダーのコンテンツを捨てさせられる権力者がバンダイにいるの?
あんだけ人気出てるアイカツですらプリキュアには遠く及ばんやろ
今年でプリキュア終わるとか言ってるやつって視聴率とか売上とか理論武装する割には現実見えてなさすぎやろ
277風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:33:30.85 ID:JS9U6nXE
>>271
テレ朝系列でそれやるなら深夜しか枠取れねーわ
深夜でやったところでそんなもんなんの参考にもならんしな
278風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:34:08.75 ID:mjY18g/Y
念願かなってプリキュアやっとったら、
そのプリキュアが不人気でシリーズ終了だけのさせてまうとか、
どんな気分なんやろなあ
279風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:34:11.59 ID:+MEuSgqd
>>267
だから声優なんて使うなって話だよ、カス
だいたい声優なんて99%以上のやつは人気ねえだろ
小清水も生天目もそうだがな
芸能人のちゃんとした子役使えよって話
そうすれば女児向けの顔見世番組だってつくれるし
だいたいよ〜、女児向けのイベントにBBA声優出してくんじゃねえよ
女児が憧れるのは自分よりちょっと年上くらいの少女くらいがせいぜい
子供がアテレコしてもOKな録音技術なんだしいつまでも古臭いことやっているなっての
280風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:34:14.72 ID:TTyRDSSk
母親に娘のプリキュア衣装着せるおはD同人誌は昔からあるで
281風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:34:15.23 ID:zHdjYlaj
恋愛アニメやれよ主人公がガキ過ぎる
282風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:34:26.16 ID:/q3lQiV/
>>247
暗に声優アワード批判してやんなよ

>>268
お客さんは帰ってどうぞ
283風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:34:53.49 ID:JS9U6nXE
>>273
東映→今の絶好調東映はワンピースとプリキュアで持ってるようなもんやから終わらんで〜
バンダイ→アイカツもプリキュアもワイらの管轄やしウハウハや!

特にどっちも弊害はないやろ
284風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:35:03.04 ID:j5eOldpf
最近の生天目はジム通って痩せたりしてウキウキやからな
37歳やからそろそろ結婚も考えているやろし
285風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:35:03.70 ID:CyPyoKVX
保育士目指してる子が言ってたけど、自由時間にプリキュア、戦隊物の曲流すと
子供はダンスするらしいよ、先生も付き合うために覚えなきゃいけないらしい
286風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:35:05.39 ID:03GNkOjc
イベント出るのがキツイババアでもキャラがかっこよけりゃええねん
ムーンライトは今でも信者いるしビューティは西村ちなみが毎回キャラの心情に合わせて違う名乗り見せてたしドキプリのカス共とは格が違いすぎる
287風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:35:53.54 ID:XS4s8H6d
>>269
あと10年やな
288風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:36:02.95 ID:mIwBfMGW
>>279
だから声優とか関係なく

幼女がプリキュア見るのに中の奴気にする分けないだろ
子役使って棒演技になる方がまずいわ
289風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:36:03.98 ID:g6WmajeV
何がID:+MEuSgqdをここまで発狂させたんや…
290風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:36:06.57 ID:D9tN5N90
ストーリーとか誰も触れんの?
声優ばっかやが
291風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:36:13.14 ID:f1eJLzon
3年くらい連続で失敗作っていわれてない?
偶然うまくいかなかったってよりもうおもしろい作品作る力がないんじゃないの
292風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:36:31.47 ID:Ak/+n3RV
>>275
せ、せやな…(震え声
S☆Sの御蔭で、各社関連企業の意識が高まって5の成功につながったからな


でも、背景の美しさはS☆Sがナンワーワンなんだよなぁ
あと「しぇーれーの光よ、命の輝きよ、希望へ導け、全ての心!」を名文句
293風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:36:36.66 ID:JS9U6nXE
>>279
声優に親でも殺されたのか…(困惑)
294風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:36:57.63 ID:LAo+TaLU
>>290
視聴率とか声優とか言ってる奴が本編見てるわけ無いやろ
295風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:37:23.56 ID:XS4s8H6d
>>290
行き当たりばったりな気がする>ストーリー
296風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:38:02.73 ID:mjY18g/Y
まあ初代で百合に目覚めさせられたワイは、
以降すべての作品は劣化劣化アンド劣化よ

ファイブくらいかな
297風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:38:24.89 ID:+MEuSgqd
>>288
バカ野郎
子役のほうが声優より演技の実力うえだ
子役は実写畑で活躍している奴を連れてくれば問題ねえ
298風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:38:34.11 ID:JS9U6nXE
>>291
まぁ今の東映なんて有能な奴は独立してどっか行くから絞りカスしか残ってないからな
米村みたいなライダー含めるともう5年以上やらかしまくってる奴が未だに重用される時点でお察しよ
299風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:38:49.89 ID:wi2Kh5rO
セイバーズのスタッフ持ってきた割には弾けっぷりが物足りん
もっとシリーズ終わらせるくらいの気持ちでIKEA
300風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:39:22.69 ID:Ak/+n3RV
>>283
東映は、ジャンプの料理のやつの映画がこけてる?らしいがな
良くは知らんけど…
301風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:39:28.47 ID:JS9U6nXE
>>297
子役使って伝説の棒読みアニメとなったぴちぴちピッチを見よう(提案)
302風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:40:01.28 ID:0vaTWNcF
>>300
トリコやな
303風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:40:22.01 ID:XMfu51q9
学校の近所でやいやいやっとるのがマンネリなんやね
サクラ大戦みたいにその道のスペシャリストを八犬伝みたいに集めていくのはどうや?女児には向かんか
304風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:40:23.78 ID:mIwBfMGW
>>297
実写と声あては違うんですがそれは

>>301
あわあわ〜ぐるぐる〜(棒)
305風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:40:37.12 ID:XS4s8H6d
>>298
同じ東映でもトリコとかに移っちゃったりな
スキルのある人材がプリキュアチームに残ってないんちゃうん?
306風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:40:41.87 ID:LPWa/QKE
男キャラ出して恋愛したりドラマに厚み出せばいいのにそれやったらオタクがキレんだろうな。もっと少女マンガぽくていいと思うが
307風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:41:01.23 ID:+MEuSgqd
声優起用縛りで10年も続けば層スカスカの声優業界だけに
プリキュア役の声優の顔ぶれもどんどんショボくなるのはわかりきっている

落ち目なんだしマジで芸能人使えよ
声優が「プロの仕事が〜」とぶーたれるくらいだろ
プリキュアなんて予算もしっかりあるんだろうし、
マジで業界の歴史変えたるわくらいの気持ちで
芸能人起用路線に舵をとれよ

イベントだってそっちのほうが自然になるんだし
308風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:41:08.79 ID:/q3lQiV/
声優は好きだけど、あくまでプリキュアの要素の一つに過ぎないからなあ
無論視聴率も売上げもさして重要じゃないし。

どのプリキュアのどの回のどういうシーンで感動した面白かった楽しかったかを
好きな奴同士で共有できたらええんちゃうのか
309風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:41:45.96 ID:XS4s8H6d
>>306
PTAや親御さんの皮被ってクレームつけるから質が悪い
310風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:41:48.86 ID:ITdt8ygZ
>>287
そのころまで俺の性欲が持つかなあ
311風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:41:52.29 ID:mIwBfMGW
>>307
だからイベントってなんだよwww
312風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:41:57.29 ID:+MEuSgqd
>>304
変わんねえよ
大御所声優も言っているだろ
実写の演技できねえカスが声優やるんじゃねえってさ
313風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:42:12.07 ID:aiwRlnBK
GP向け
日向みのりちゃん、緑川はるちゃん、調辺アコちゃん、円あぐりちゃん

一般向け
九条ひかりちゃん、春日野うららちゃん、来海えりかちゃん、北条響ちゃん、

おはD向け
北条まりあさん、アフロディテ様、星空育代さん、黄瀬ちはるさん

上級者向け
ほのかのおばあちゃん、マジョリーナ(老)、なおちゃんのお母さん
314風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:43:05.38 ID:+MEuSgqd
声優のせいでコンテンツの限界に直面をしているとイライラするわ
早く芸能人に市場を開放しろ
自由競争の世の中だろうがよ
何が悲しくて声優に限定しているんだよ
315風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:43:10.93 ID:Ak/+n3RV
>>302
それ



スタッフと言えば、アニメーターの田中?(5のサーカスとかやったやつ)どこ行ったんかな
あのぬるぬる動く絵が好きなのに…
316風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:43:14.56 ID:JS9U6nXE
>>305
話書く奴らはともかく演出畑とか作画班は大抵制作ペースがキツイ大正義ワンピースに回されるな
プリキュアは長峯みたいなステップアップする奴の踏み台として見られてるのが現状やろなぁ
317風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:43:26.00 ID:Ja0gL7Sr
ふたりはプリキュアに原点回帰してSSみたいに百合百合して欲しい
318風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:43:30.65 ID:GpkHppBJ
なんやこいつ
319風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:43:43.92 ID:XS4s8H6d
>>310
年齢的に会社で失敗やらかして上司と後輩の間でもみくちゃにされるなぎさ(24)で我慢しいや
320風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:44:04.39 ID:ENh8MJbO
芸能人なんて演技力よりも顔とかで選出されてるやろ
そんな連中に演技力がどーのこーの語る人って…
321風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:44:25.61 ID:LAo+TaLU
>>315
超人気アニメーターやから他のアニメに引っ張りだこだって聞いたで
322風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:44:47.83 ID:j5eOldpf
>>298
東映だけじゃなくバンダイも以前に比べたら微妙な気がする
323風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:45:19.36 ID:TTyRDSSk
スイートはガチレズ
品がないわ
324風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:45:28.42 ID:Ak/+n3RV
>>313
なぎさ母、アカネさん、よし美先生ないとか有り得んわ

やり直して、どうぞ
325風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:45:43.49 ID:D9tN5N90
本編で稼げないなら副業やな
エヴァはパチンコでお金集めたし
プリキュアオールスターソシャゲとかやったら回収できるんちゃうか
326風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:45:51.47 ID:JS9U6nXE
芸能人使えとか言ってる奴って結局ぴちぴちピッチすら見たことない素人ばっかりなんだよなぁ
あんな2年間もやって特に成長してないのを見せられると芸能人にやらせろ!とか口が裂けても言えねーわ
327風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:46:38.52 ID:03GNkOjc
サニーは芸能人から選んだようなもんだったろ
328風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:46:47.66 ID:/q3lQiV/
>>315
ストパンか咲に行ったんちゃうやろか
それよりも青山とかいう一人原画の方が気になる
329風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:46:54.43 ID:XS4s8H6d
>>316
昔は怖いもの知らずでイケイケ
今はブランドで保護して育てるって感じなんやろな
330風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:47:26.10 ID:+MEuSgqd
>>320
アホが
今時の芸能人は舞台経験も声優のはるかうえやで
若い女優さんでもな(質量ともにな
ジブリや細田守みたいに一流を目指しているクリエイターは
芸能人起用に積極的やからな
声優最高!とか言っていた押井まで芸能人使い始めているし
庵野もアニメの新作もしつくったら声優使わんやろな
庵野は特撮やりたいっぽいが
331風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:47:27.37 ID:LAo+TaLU
>>326
言ってることが支離滅裂過ぎてもはや声優disなりますましの芸能人アンチにしか見えない
332風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:47:27.82 ID:Si9eZeXk
芸能人なんて介入してきたら
事務所ごり押しで棒声タレント起用されるようになりそう
333風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:47:37.34 ID:hKkGQ8SW
セーラームーンか
334風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:48:18.00 ID:Ak/+n3RV
>>321
そりゃ、あれだけ技術あればそうなるわなぁ…


馬越のスパシルのシルエット演出なんかはシビれたけど、あれ以降の必殺技はただの大技でしかないわ
335風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:48:28.45 ID:En4jUMB6
淫獣がある程度かつやくせんとなぁ
今回の淫獣は空気やし
前回はキャンカスやったし
336風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:48:43.67 ID:XS4s8H6d
>>327
サニーはどんどん上手くなっていったから
毎週名乗り聞くの楽しみやったわ
337風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:49:08.50 ID:mIwBfMGW
>>330
プリキュアで芸能人起用してどう展開していくんですか?
338風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:49:20.11 ID:+MEuSgqd
芦田プロとかマジで使ってみたらいいんじゃね?
パシフィックリムがコケてハリウッド進出もオワタようだしな
339風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:49:23.72 ID:ENh8MJbO
芸能人の声優起用は基本的に売名目的やろ…
その昔、ローグギャラクシーという棒読みボイスゲームがあってだな
340風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:49:42.26 ID:LAo+TaLU
>>335
再来週妖精が人間化するらしいで
341風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:50:12.29 ID:+MEuSgqd
>>332
子役のほうが声優より演技うまいやろ
声優の大御所も子役出身多いみたいだし
342風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:50:40.89 ID:Ak/+n3RV
>>328
水の波紋とか、シャーリーダッシュシーンとか、ミーナさんの髪バサバサシーンは彼の仕事っぽい
343風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:51:01.50 ID:XS4s8H6d
>>335
メイン盾ポップニキ頑張ったやろ!
344風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:51:31.88 ID:mIwBfMGW
>>341
子役がアニメの声当てで上手くいった例あげてみろや
345風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:51:41.09 ID:ENh8MJbO
ドキプリの妖精は空気なんだよなあ
せっかくいいキャラしてるのに勿体ない
346風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:52:08.28 ID:f+jXj9qw
てs
347風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:52:25.70 ID:Ak/+n3RV
>>336
なお、ASNS2「プリキュ“ワ“”! サニー〜」


まぁ別にかまわんけどな
ミサトさんのエヴアみたいなもんだし
348風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:52:34.13 ID:x9i7yLtY
あれ、ドキドキが始まった時点で「これで最後」って言うてたやん
349風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:52:51.49 ID:+MEuSgqd
声優は結局ただの目立ちたがり屋が多くて自分自分だから
すぐ自分凄いとか語りだすし
子供の夢のための作品には不似合いやわな
昔みたいに裏方に徹する人間おらんし
前に出たがり自分凄いじゃんとかオタにアピール
ファックすぎる
350風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:53:52.21 ID:LAo+TaLU
田中宏紀は超電磁砲とか進撃とかで無双しとるみたいやな
それより大塚とか松本とかのキレッキレの演出家に戻ってきてほしいわ
座古もトリコに行っちゃったし境監督もスマイル以降参加してくれへんし
351風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:54:07.66 ID:03GNkOjc
例がないから子役使うなってのもなんか違う気がするけどな
全員芸能人じゃ収録そのものがスムーズに進まないからアカンけど一人二人ぐらいいても文句はない
352風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:54:11.02 ID:mIwBfMGW
>>349
子役がアニメの声当てで上手くいった例あげてみろや
353風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:54:49.54 ID:LAo+TaLU
>>348
それ言った東映のお偉いさんは役職から外されたで
少なくともあと5年は続くんちゃう?
354風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:54:58.96 ID:+MEuSgqd
三ツ矢氏が褒めている入野自由とかも子役出身やしな〜
まぁ、あいつは柊と違って実写畑にいけなかった奴やけどな〜
東映さんも1年交代基本の長期シリーズだと
声優のタマが続かないことくらいわかっておっただろうし
なんの何の工夫もなく声優使い続けたのはあかんでしょう
そういった熱のなさが女児のプリキュア離れの元凶でしょう
355風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:55:16.89 ID:JS9U6nXE
まぁ棒読みが一年ベテランに揉まれて上手くなってくのがプリキュア声優でもあるんだがは
あれだけ毎週聞くのが苦痛だったまこぴーも最近聞けるレベルにはなって来たし

もし芸能人起用とかでお茶を濁し始めたらいよいよプリキュアシリーズも切羽詰まってるんやなぁって実感するけどな
356風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:55:17.00 ID:En4jUMB6
淫獣に関してはそれ以前が優秀すぎた
スイートのハミイは主役級
ハトプリは淫獣が死ぬプリユアでもレアなパターン
フレッシュの淫獣は猛虎弁
5は人間化するとイケメンに
357風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:55:34.03 ID:Si9eZeXk
一応オーディションやってるんやろ
あっちから来いよ
358風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:55:39.23 ID:XS4s8H6d
>>347
いきおい乗りすぎて独自語作っちゃったか…
359風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:56:05.36 ID:+MEuSgqd
>>353
あと5年続けたいなら声優縛りやめることやな〜
今時ありえへんわ
声優しかアニメやってくれない時代でもあらへんのにぃ
惰性は一番作品を腐らせるで〜
360風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:57:30.51 ID:+MEuSgqd
>>355
アホんだら
挑戦やめたらおしまいやで〜
新しいもんどんどん取り入れなきゃ企業は終わりや
もっと熱もってアニメつくらんかい
ワイがアニメの歴史かえて女児アニメに芸能人起用当たり前にしたるわくらいに
361風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:57:35.27 ID:LAo+TaLU
>>359
子役とか棒すぎてオーディションで落ちるから無理やろ
362風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:57:47.66 ID:Ak/+n3RV
>>350
大塚は演出だけでお願いするわ

AS3までの大塚とスマの大塚は別人
363風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:57:51.01 ID:XS4s8H6d
芸能人芸能人言ってると

剛 力 彩 芽

が来るで…
364風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:58:00.34 ID:mIwBfMGW
>>359
だから子役がアニメの声当てで上手くいった例あげてみろや
365風吹けば名無し:2013/08/09(金) 08:58:19.05 ID:03GNkOjc
ドキはプリキュア同士とのイチャイチャが過ぎて妖精との絆は皆無なんだよな、気にしてて妖精回やるみたいだが
366風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:00:19.48 ID:XS4s8H6d
>>365
ていうかアイちゃんはいつの間にエース専属になったん?
367風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:00:53.19 ID:LAo+TaLU
>>362
大塚ってなんでSDになった途端劣化したんやろ
大物アニメーターとか引き連れてくるし貴重な人材だっただけにワンピに行っちゃったのは勿体無い
368風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:01:06.43 ID:JS9U6nXE
そもそもプリキュアの仕事なんて1年間拘束されて生天目なんて1年間仕事のスケジュール空けてまでオーディション受けた覚悟だったのに
そんなんを売れっ子の芸能人なんかにやらせるのは物理的に無理です
369風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:01:08.83 ID:+MEuSgqd
そもそも30すぎたおばさんや20代後半のおばさんプリキュアに使って
そこに演技面でのリアリズムが存在するのかって話
声優利権のために思考停止するんじゃねえよ
ホリプロから子役5人借りて新プリキュアつくれよ
何の冒険もせずに惰性惰性だから落ち目オワコンになるんだろうがよ
370風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:01:41.39 ID:9b/+/ke0
>>362
演出方法とかはDX3までと大して変って無かったけどね
その場その場をコメディにしとけば面白いと思ってるアホだったのがスマイルでばれちゃったのが痛い
DXシリーズの監督やってる時は東映の未来を背負う人材になると思ったんだけどなあ
371風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:02:06.04 ID:ZvIA3/qv
>>363
正直全力でやってくれるの剛力さんぐらいやろなあ…
372風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:02:07.01 ID:ITdt8ygZ
>>352
トリトンとかイデオンとか(震え声)
373風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:02:31.82 ID:LAo+TaLU
最近よく今年でプリキュア終りみたいなスレ立つけどなんでそんな負け前提のスレ立てするんやろ
374風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:02:53.20 ID:+MEuSgqd
>>368
それ仕事が単に減っているだけだろ
そもそも声優なんて仕事なんていくらでも掛け持ちできるだよ
ナレーション、吹き替え、アニメで売れっ子の中田とかも
どんな仕事でもやっているしそういう人間は多い
生天目は本当駄目な奴だな
自分凄いアピールばかりじゃねえかよ
そんなのは本当の声優じゃねえだろ
375風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:03:07.98 ID:JS9U6nXE
>>367
既存の作品をミックスさせるオールスターズみたいな単発物だといい仕事するけど
一から何かを生み出すシリーズ物は苦手みたいやったからね
同人はええけどオリジナルで書かせるとアカンとかそういうよくある話よ
376風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:03:19.25 ID:zQdYmB2e
>>170
スマイルがこうはんに入って大失速したあたりで
関東各局でスイートの再放送あったから、あれの影響もでかそう
377風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:03:52.03 ID:XS4s8H6d
>>369
情景もなにもそれを伝えるスキルがなければどうにもならん

>>371
まあ良くも悪くもそうなるんかなぁ…
378風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:04:11.36 ID:mIwBfMGW
>>374
芸能人は自分アピールしないんですかね
379風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:04:50.11 ID:JXiXWosA
>>372
修学旅行で欠員して、その週だけセリフがなくなるのはNG
380風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:05:10.88 ID:9eeA5OIs
本名もずっと棒やったからなぁ
381風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:05:25.12 ID:ge/wr+df
ついに明日のナージャ2が始まるのか
382風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:05:47.53 ID:+MEuSgqd
青二の中井なんてワンピの長期レギュラー他のアニメ仕事、
情報番組の生ナレの仕事や吹き替え、BLCDまで全部顔出して
何年も売れっ子とかだからな

女の声優はわけわかんねえアピールでオタク相手に
アタシ凄いでしょだから糞なんだよ

実際に何年どころかもっと長い期間仕事しまくっている声優が何人もいるのによ
本当糞だわ
383風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:05:55.81 ID:JS9U6nXE
>>374
声優としてのスキルも磨きつつ芸能界から消えないよう自分の本業にも力も入れつつ1年過ごすとかどう考えても無理です
ジブリみたいな単発映画とは違うんやで〜
384風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:06:05.34 ID:/q3lQiV/
ID:+MEuSgqdはお客さんやからNG推奨やでえ〜
そいつに絡んでるのもお客さんやから注意やでえ〜
385風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:06:46.96 ID:ToC4nUX9
まさかセラムンより長くやるシリーズになるとは思わなかった(オッサン波感)
386風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:07:37.14 ID:Oq1UUFQ9
なんかPEACH-PITのヤツとかアニメにならんのかね
ローゼンじゃなくて女の子向けマンガ誌でやっとるヤツ
387風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:07:46.94 ID:LAo+TaLU
>>385
もうドラゴンボール無印+Zの話数すら超えてるんやで(小声)
388風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:08:22.64 ID:+MEuSgqd
>>383
声優の仕事なんてそんな大変じゃねえっての
実際にアニメの長期仕事抱えながら
ナレも吹き替えもその他の仕事もやっている中堅・大御所いくらでもいるっての
生天目みたいな意味不明のアピールしてないでな
389風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:08:43.23 ID:JXiXWosA
そーいやカペタ?が子役起用してたけどひどい縁起やったなあ
390風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:08:47.68 ID:LAo+TaLU
>>386
しゅごキャラか?
あれもう数年で終わったやろ
391風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:09:43.93 ID:Oq1UUFQ9
>>390
最近新しいのやっとる
調べて見たら「クギ子ちゃん」いうヤツやった
392風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:09:57.20 ID:03GNkOjc
スイートはストーリー的にも平日放送向けで再放送で再評価された節はある
序盤の喧嘩もミューズの正体引っ張りも一週間待たされなきゃひどく感じないし
393風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:10:14.12 ID:+MEuSgqd
本当うぜえわ、女の声優って
声優みたいにいくらでも掛け持ち仕事できる仕事で
1年スケジュールあけてますとかアホとしかいいようがない
しかも実際は今年にはいってからもプリキュア以外の仕事普通にやっているしw
基地外か何かかよwww
394風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:10:20.08 ID:JS9U6nXE
>>388
それは声優というカテゴリーの中で回してるからやれるだけに決まってるやん
いきなり慣れない分野に飛び込まされて1年間やり続けろ!とかむしろ芸能人側からお断りするレベルやわ
395風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:10:20.52 ID:4LfcZBi/
アルファオメガさんキュアエースのスケールフィギュアオナシャス!
396風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:10:20.95 ID:U/9lL8OX
キュアベリー 笑
キュアミント 笑
397風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:10:38.75 ID:TTyRDSSk
しゅごキャラはかなえちゃんの踏み台として見事に散ったよ
398風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:11:34.87 ID:JXiXWosA
>>391
クッソつまらんぞあれ
399風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:11:54.30 ID:GGrja3we
大松「こんなスレ伸ばすなよ」
400風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:12:15.74 ID:+MEuSgqd
>>394
そんな難しい仕事なら子役くずればかりの業界になっとらんわ
401風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:12:22.04 ID:mIwBfMGW
>>391
なかよしでも五本の指に入るレベルでクソやな
402風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:12:53.61 ID:2JjIlipq
スマイルなんてにわかが騒ぐだけで面白くなかった

どこに面白さを見出せばよかったの?
403風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:13:03.40 ID:pFWXdIhW
声優の仕事を声優がやって、何を切れる事があるのか。
404風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:13:48.61 ID:m87lF2Vr
プリキュアだけは終わってもらっちゃ困る
日曜早起きできるのはプリキュアのおかげなんや
プリキュアみながら朝食食べるとこからワイの日曜日は始まるんや
405風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:14:09.12 ID:JS9U6nXE
>>400
結局その子役崩れも声優に専念してるやん
君はやけに軽視するけど素人がいきなり1年やれって言われてやれる仕事でもないんやで
406風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:14:13.61 ID:+MEuSgqd
プリキュアの芸能人起用本格化
プリキュアミュージカル化

今流行のツボをおさえておけよ、東映
407風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:14:52.62 ID:/q3lQiV/
>>401
なかよしはCCさくら以降ずっとオタク向け的位置付けやしな・・・
三大つってもちゃおがダントツやしりぼんはナチ独占やしなかよしなんて殆ど幼女買ってないやろ
408風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:14:58.61 ID:+MEuSgqd
>>404
プリキュアは女児のもんや
おっさんの喜ぶ専業声優の起用なんていらんのや
芸能人の子役使えや
なんで使わないんや
もっと情熱持てよ
409風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:15:20.90 ID:ZKa0HRw/
一人相撲のクソみたいなお客さんおるなぁ
410風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:16:13.67 ID:pFWXdIhW
プリキュアに芸能人起用するより、
AKBやらももクロやらをアニメ化した方が手っ取り早いんじゃねーの。
411風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:16:45.18 ID:m87lF2Vr
>>408
ワイ声優にあんまり興味ないやで
朝にプリキュア見るのが好きなだけや
412風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:16:52.76 ID:CyPyoKVX
仮に芸能人になったら、まるで自分が芸能人起用させたような気になるのだろうな
413風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:16:54.53 ID:mIwBfMGW
>>407
ナチってりぼんから戦力外通告されんかったっけ
414風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:17:15.66 ID:JS9U6nXE
>>410
AKBはもうやったんだよなぁ…
415風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:17:19.50 ID:ZKa0HRw/
>>410
AKBは既になっとるやろ
416風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:17:19.66 ID:LAo+TaLU
>>410
そういやAKBってアニメ化したけど普通に声優使ってたよな
やっぱり棒すぎて使い物にならんのかな
417風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:17:31.70 ID:az3imeTR
>>313
ちょっとぉ〜
自分のgpっぷりを痛感させられるレスしないでくんな〜い?
418風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:18:54.74 ID:+MEuSgqd
次作は試しに
AKB界隈から2人、スターダストから1人、ホリプロから1人、オスカーから1人

これでプリキュアつくってみ?
419風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:19:30.01 ID:03GNkOjc
ゲスト出演ならともかく子役の収録に毎回付き合ってたら時間かかってしょうがねえだろ
スタジオ使うのもタダじゃないんやで
420風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:20:04.64 ID:LAo+TaLU
>>411
少なくともあと5年は続くだろうし安心してええで
売上落ちたとか言ってもプリキュアに変わるコンテンツなんて今ん所一個もないんやし
421風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:20:04.94 ID:itpg2kEE
かなり続いたしもういいだろ
422風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:20:22.03 ID:+MEuSgqd
>>419
プリキュアならそれくらいの予算あるやろ
それに子役は学習能力が高いから慣れる
千と千尋で壮絶棒だった入野も今や若手有数の実力派やし
423風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:21:28.39 ID:mIwBfMGW
>>422
そこまで何年かかったと思ってるんや…
424風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:21:57.65 ID:Z1oS9NUk
バンダイ嫌いやから終わってもかまわん
425風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:22:02.37 ID:4h0NwTrQ
作画も作劇も10年前から全く進化してない化石アニメやからしゃーない
そこらの深夜アニメ作ってる会社に丸投げしたほうがよっぽどマシな物作るやろ
ファッキュー東映アニメーション
426風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:22:04.97 ID:LAo+TaLU
>>422
子役が声優専業になって棒じゃなくなったらいずれプリキュアに抜擢されるかもしれないね(ニッコリ
427風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:22:11.47 ID:+MEuSgqd
>>423
要はお前らじゃなくて女児が違和感を感じなきゃいいわけだし
声優おばさん使うより子役使えや
428風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:22:13.91 ID:JS9U6nXE
>>422
その超絶棒が治るまで何年かかったんですかねぇ…
429風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:23:06.24 ID:az3imeTR
>>363
ヒェ〜ッ!!


芸能人で声優業成功と言えるのは…
マエケンと髭男爵だな!キリリッ
430風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:23:16.93 ID:ywIV+/e/
なんjの連中って結局アニメゲームの話しかしないよな
431風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:23:33.30 ID:LAo+TaLU
子役は実力ある!とか言ってるのに子ども向けだから棒でも大丈夫とか支離滅裂なこと言ってる
432風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:24:09.97 ID:03GNkOjc
>>422
いや金じゃなくて時間の話なんだが、共演者に迷惑かかるから別撮りにしなきゃならんしスタッフを一人の収録のために長く拘束するわけにはいかんだろ
433風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:24:35.66 ID:+MEuSgqd
>>431
アホんだら
最初は棒気味でも子供は違和感感じないねんってことや
ジブリのポニョも子供に大人気やってん
434風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:25:09.96 ID:tMPWfxFB
>>407
最近のなかよしはりぼんにも部数で離されているからなー
今月号は初音ミクと漫画家付録効果で4割部数が伸びるらしいけどw
435風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:25:27.31 ID:+MEuSgqd
>>432
別にそれくらいの予算は降りる仕事やろ
新しいことに挑戦することから逃げとったらあかんよ
面倒くさいわ〜は思考停止やで
436風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:25:51.09 ID:4h0NwTrQ
ラブアンドベリーとかいう今のアイカツより人気あったプリキュアライバルは
今どうなされてますか…?
437風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:27:32.30 ID:JS9U6nXE
>>436
SSがそれで終わりかけたよな
フレッシュで主人公の名前がラブ、ベリーがプリキュアの一員とかやったのは東映の執念深さに笑ったわ
438風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:27:39.33 ID:LAo+TaLU
>>436
あれってほんとにプリキュアが終わるかラブベリが終わるかの瀬戸際まで行ったらしいな
結果プリキュアが生き残ったけど
439風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:28:19.82 ID:03GNkOjc
>>435
だから予算の話じゃねえって言ってんだろいくら金が降りても無休になるほど収録に時間かかったら労働の面でアカンやろが
440風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:28:24.84 ID:pFWXdIhW
>>435
子役声優やりたいんなら、別にプリキュアに拘らんでもええがな。
441風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:28:49.92 ID:tMPWfxFB
>>436
ラブベリはワンタメときらレボに客層取られて2008年に稼動終了したよ
442風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:28:51.26 ID:XS4s8H6d
>>440
なー
443風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:29:30.62 ID:el61CBtF
>>436
セガらしい最後と言える
ムシキングもすげー人気あったしなぁ
444風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:29:46.88 ID:ocLLmZ3h
プリキュアのCG力をアイカツにくれ
445風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:30:05.90 ID:LAo+TaLU
売上とか視聴率でネガキャンするつもりがよく分からん基地外が湧いてきたンゴ…
446風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:30:14.23 ID:ge/wr+df
だいたい子供は声優が誰かなんて微塵も気にしないだろ
それならわざわざ手間かかることはしないで慣れてる人使う
447風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:30:53.78 ID:+MEuSgqd
>>440
むしろプリキュアが専業声優に拘る必要ないだろ〜
声優利権だわ〜
子供向けな〜
モンスターズユニバシティヒットしとるわな〜
ホンジャマカのデブと爆笑田中使ってもなぁ
子供は声優なんていらへんやで〜
448風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:31:04.00 ID:LAo+TaLU
ラブアンドベリーの公式ブログが今でも頻繁に更新されてるのは少しゾッとした
449風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:31:09.89 ID:Ux4CDZbT
CGならプリティーリズムが一番良い
450風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:31:37.80 ID:JS9U6nXE
>>444
プリキュアもEDにCG使ってるだけやから持ってるようなもんやし
アイカツは毎回のように使うから手抜きにならざるも得ないし
しかもプリキュアってあのEDだけで予算の1/3は持ってかれてるとかとう話もある
451風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:32:18.47 ID:sqAjjZlu
自分達のシリーズでプリキュア終わったら声優もちょっとへこむやろか?
452風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:32:35.25 ID:+MEuSgqd
>>446
それが思考停止やな〜
惰性の仕事
情熱がない

そもそも吹き替えじゃ少年・少女役は子役使うのが普通やで〜
アニメも予算つくならそうすべきやな
成人の女の声優が少年役とか少女役とかおかしいやろ
453風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:32:37.33 ID:4h0NwTrQ
ここ数年のプリキュア数字議論スレの殺伐さは見てて嫌になる
ハトキャ並のバブル再来してどうぞ
454風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:32:38.31 ID:XS4s8H6d
>>450
ある意味日本独自のモデリングの最先端やからな
455風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:33:08.94 ID:A/xe1CHq
さっさとHDリマスターやればええんや
456風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:33:34.40 ID:+MEuSgqd
プリキュアは2作連続で落ち目やろ〜
いつまでも同じことやっていたらあかんで〜
芸能人使えよ〜
457風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:33:36.97 ID:ocLLmZ3h
>>450
マジかよ
じゃあプリリズレベルでオナシャス!
458風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:33:42.62 ID:03GNkOjc
売名目的のゲスト出演だから一発オーケーおつかれっしたーで済むのに1年やる作品の台詞量で5人も6人も芸能人が収録ができるわけないわ、俳優ならともかく
459風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:34:13.87 ID:QgSTo4/s
>>453
むしろ数字議論スレが殺伐とし出したのってハトからなんだよなぁ…
あいつらがうるさいから数字議論スレが作られたんやろ?
460風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:34:14.81 ID:LAo+TaLU
そういえば子役とか俳優ってアニメに出るとしても劇場版ばっかやな
ポケモンでも劇場版のみでの起用だし
やっぱりレギュラーにするにはリスクでかすぎるんやろなあ…
461風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:34:14.76 ID:XEtBw2J7
長文ニキが長文で50レス超えてる
怖い(小波)
462風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:34:46.30 ID:3xPsaSF2
プリキュアはわかるがアイカツってなんや?教えてクレメンス
463風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:34:48.48 ID:ITdt8ygZ
プリキュアはCGになると
頭でっか!手足ほっそ!ってなる
もっとむちむちした感じにはしないのか
女の子はむちむち嫌いなんだろうか
464風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:34:50.04 ID:4h0NwTrQ
東映はトリコもコケさしてるし
ワンピも尾田関わらないとダメだと視聴者に看破されてるし
80年代の頃の感覚でアニメ作ってる会社ですわ
465風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:35:06.67 ID:xKDqjLDR
ID:+MEuSgqd

こいつ頭おかしい
一人でネチネチ声優叩き
しかも一人で50レス以上書き込んでやがる
466風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:35:21.22 ID:wi2Kh5rO
新EDスゴイけど歯が見えるのはなんか違和感あるな
467風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:35:30.00 ID:sxs2/Sq6
初代から再放送しよう
もう世代が一周したやろ
468風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:35:42.40 ID:Ak/+n3RV
>>451
マジでへこむ
S☆Sは2期あると思ってたらしいから、伝えられた時、伝えた方もショックが大きかったとさ
469風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:35:43.34 ID:+MEuSgqd
>>458
だから子役使えゆうとるやろ
470風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:35:54.10 ID:XS4s8H6d
>>460
年間通して収録は体力が持たんやろな
471風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:36:10.72 ID:pFWXdIhW
>>447
声優の仕事を声優がやって何の問題があるのよ。
アイドルや子役使いたいなら、実写化して演らせた方がいいんじゃねーの。
472風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:36:19.79 ID:A/xe1CHq
ID:+MEuSgqd
くっさアニ豚やんけ
アニメ板に帰ってどうぞ
473風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:36:39.14 ID:ge/wr+df
>>464
TVでやってるの見たことあるけど作画が酷過ぎるよな
深夜枠のアニメより予算少ないのか?
474風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:36:42.02 ID:+MEuSgqd
>>465
情熱もたんとかんで
アニメの完成度あげるために子役使えや
プリキュアは次作から芸能人5人起用とかせんと
このままじゃ落ち目加速するだけやで〜
475風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:36:44.51 ID:LAo+TaLU
>>467
BSほか地方U局で何度も再放送しとるやで
476風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:37:26.83 ID:ScAfG9hw
ID:+MEuSgqd
こいつが他スレで書き込んだ瞬間必死晒してやるで〜
プリキュアに怨みを持つことがあるというのか
裏番組のスタッフかな?
477風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:37:39.51 ID:XS4s8H6d
>>463
性的に見えるのは徹底的に排除されるで

そもそも中学生であそこまで細く描いてる時点でお察しよ
478風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:37:54.22 ID:LAo+TaLU
>>473
常識的に考えて1クールで終わる深夜アニメレベルの作画を何百話も継続できるわけないやん…
479風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:38:05.54 ID:ONjUMleJ
>>460
練馬大根の松崎しげる…
480風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:38:21.65 ID:ocLLmZ3h
フレッシュの3人はダンスやってるから踊ってる意味もあったけど
その他はどうなんですかね
481風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:38:22.35 ID:+MEuSgqd
>>471
ルパンの声優の人も役者の仕事の一つが声優って持論やろ
だったら子役がやっても何の問題もあらへんのやで
そのほうが自然だし、吹き替えじゃすでにそうや
プリキュア戦士をアラサーどころかアラフォーのおばちゃんがやるのは
どう考えても自然やないと思うで
482風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:38:28.84 ID:ITdt8ygZ
>>477
そうか、性的になるのか…
483風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:39:21.35 ID:QgSTo4/s
有名でもない子役使うなら最早有名人でもなんでもなくなるしメリットがなくなる
有名な子役なんて忙しくて体力的にも無理

詰んでるね
484風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:39:29.91 ID:A/xe1CHq
【朗報】横浜叩きが終息w
98 :風吹けば名無し[]:2013/08/09(金) 07:46:08.21 ID:+MEuSgqd
>>72
普段一切発生しない強盗に痴漢にサイリウム投げ
中日戦でこれらが一気に起こったんだよなあ…

案の定ハメカス
485風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:39:31.27 ID:4h0NwTrQ
駿・細田・サトジュンその他沢山
東映を出た演出家で東映のことをよく言う人間が一人もいない時点で
どういう会社かお察しやろ
486風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:39:31.94 ID:Ak/+n3RV
>>460
馬鹿はしゃべればいいと思ってるが、収録はかなり大変だしな
原稿がその場でかわったり、増えたり、取り直ししたりで延長もしばしば
しかも労基法で時間制限ある子供を、毎週、複数人使えとか馬鹿の極み


まあ声優だけでなく、上手い人をいろんなとこから引っ張って来いってのはわかるけど、「子役使え」とかアホかと
487風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:39:46.20 ID:+MEuSgqd
プリキュアは女児がみるもんやさかいな
女児なりのリアリズムを守らんとあかんのや
だから子役の力を借りるしかない
ホリプロに相談に行くんや、東映よ
488風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:40:53.39 ID:Ak/+n3RV
>>477
イースとせつなは、別人だもんだなぁ
どこがとはいわんが…
489風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:40:57.49 ID:ge/wr+df
>>478
でもドラえもんとかと比較しても圧倒的に劣ってるやん
490風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:40:59.14 ID:+MEuSgqd
>>483
アホやな
子役使った方がより演技が自然になるだろ?
リアリズムは大事やで〜
声優使えばええんやろはファックな風潮やで
情熱がたりへんのよ
491風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:41:18.91 ID:/q3lQiV/
>>476
お、御幸カスかいな
492風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:41:22.45 ID:pFWXdIhW
>>481
顔出してる舞台劇でさえ、成人越えが少年少女演じるのなんて普通やんか。
493風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:41:24.64 ID:QgSTo4/s
>>485
他所に出荷するのだけは上手い
まるでアニメ界のベイスやね
494風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:42:00.23 ID:NUVoBHMY
シリーズごとの人気によって、その後のキャストやスタッフの扱いに差が出たりするのだろうか
495風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:42:10.52 ID:5prKBBEg
>>489
バトルものは作画大変だから(震え声)
496風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:42:17.68 ID:+MEuSgqd
そもそも声優なんて一部の人気者以外は
ブログの読者ですら1000人とかそんなレベルやろ
これが女児に人気の子役や子供モデルだったらドヤ?
宣伝効果だって桁違いやろな
おまけに声優なんてオタクしか興味ないしなぁ
497風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:42:20.85 ID:QgSTo4/s
>>490
で、超自然だった千と千尋は棒じゃなかったの?
498風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:42:30.57 ID:5nmC8HE3
毎週ストーリーが進むからワイはドキプリ好きやけどな
その前のスマプリが糞みたいな日常回ばっかりだっただけに
499風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:42:44.47 ID:ocLLmZ3h
ドラえもんは描きやすいから(震え声)
500風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:42:53.81 ID:XS4s8H6d
>>482
その分バンクの腋と太ももに気合いが入りまくってるけどな
あとスマプリでれいかがじっちゃんに相談する時の障子閉める動作の尻にもこだわりを感じた
501風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:42:55.21 ID:+MEuSgqd
>>492
ドラマや映画でそんなファンタジーをやるのは
最近の事務所の圧力強まった大河ドラマくらいやろ
502風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:42:56.63 ID:NUVoBHMY
>>490
近年のジブリ路線のほうがいいってことか?
503風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:43:34.53 ID:QgSTo4/s
>>494
SSは未だに唯一フィギュア出してもらえてない
スイートもその仲間になりつつあったけどようやく今度フィギュア出るらしい
504風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:43:40.56 ID:xKDqjLDR
>>474
子役の演技力なんて酷いもんやで
芸能人の声優なんて2時間しかない映画でもアラがでるのに1年なんてありえへん
というか100億稼ぐプリキュアに情熱を注いでないわけないやん
505風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:43:46.08 ID:+MEuSgqd
>>497
後に実写畑で地道にやっている柊とかは
別に当時から違和感0やってん
506風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:44:00.44 ID:XEtBw2J7
ID:+MEuSgqdみたいなのを生み出してしまうプリキュアはやっぱり終わった方が良いかもね
幼女もドン引きや
507風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:44:21.58 ID:XS4s8H6d
>>488
おっきかったよなぁ…
508風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:44:38.85 ID:Ak/+n3RV
>>498
スマの日常がクソ演出だったのは確かだが、プリキュアには日常が大切なんだけどな
無印最終話近辺で、なぎさとほのかが何を話してるか見て来るべき
509風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:44:40.50 ID:5prKBBEg
>>481
子供役は子供がやるのがリアルという風潮
んなら演技なんか要らないんだよなあ
510風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:44:52.16 ID:+MEuSgqd
>>504
せやろか?
声優縛りな時点で思考停止やろ
ジブリなんて庵野までつれてきたやん
理想を追うってのはそういうことやで
511風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:45:10.82 ID:SFHkrAZV
ID:+MEuSgqd
あーもキッモイキッモイw
512風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:45:31.73 ID:278KbZMS
>>418
ホリプロとかオスカー所属の人がプリキュアをやるのは別に構わん
現に今年の妖精役にホリプロ所属がいるし、去年のプリキュアにはアミューズ所属もいた

しかし、AKBが来るのはちょっとなあ
仮にそうなったら、AKBの看板を前面に押し出して来そうな感じだ
513風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:45:52.81 ID:LAo+TaLU
>>489
ドラえもんって劇場版はすごいと思うけどさすがにテレビシリーズの作画が東映アニメ以上だと感じたことはないぞ
あと東映は3000枚縛りってのがあってその枚数を超えるとお偉い人に叱られるからどうしても止め絵のシーンが多くなるのはしゃーない
514風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:46:01.98 ID:ITdt8ygZ
>>500
ハラディ
515風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:46:03.35 ID:QgSTo4/s
>>505
入野は?w
516風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:46:29.92 ID:A/xe1CHq
ID:+MEuSgqdはハメカスに見せかけた虚カスの可能性も微レ存
517風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:46:36.67 ID:03GNkOjc
ジブリなんてリアル追求した結果俳優やタレントすら自然じゃないとか言い出してもはや自分たちが何してんのかもわかってないだろアレw
AV見過ぎで素人モノが最高やってことだろもう
518風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:46:37.38 ID:XS4s8H6d
>>509
ブレイブリーデフォルトのヴィクトリアは実際に子役がアフレコしとるけどアレは人格に悪い影響与えそうでな…
519風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:46:44.12 ID:+MEuSgqd
風立ちぬも大人向けなのにも関わらず
今週末には興行収入50億突破すると言われているな
作品の完成度をより高める努力をするのがクリエイターやろ
なんでアホみたいにいつまでも声優しばりやねんて
惰性の賜物やで
520風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:47:10.72 ID:pFWXdIhW
>>503
グッスマだかってのが出てなかたっけ?
521風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:47:34.73 ID:LAo+TaLU
>>506
こいつさっきから声優について偉そうに語ってるけど一切アニメの内容には触れないんだよなあ
522風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:47:52.47 ID:sky9rkjX
個人的にはかなり面白いんだが
レジーナをもっと出してほしい
523風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:48:14.91 ID:sxs2/Sq6
富野にやらせれば舞台俳優から良い声優発掘してくるよ
524風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:48:19.63 ID:QgSTo4/s
>>520
多分それはフィギュアとしてはカウントされてない
525風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:49:20.26 ID:g6WmajeV
まだこのスレあったのか(困惑)
しかもキチガイがスレ延ばしてるだけじゃねえか
526風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:49:22.11 ID:xKDqjLDR
>>510
今の芸能界でまともなキャスティングなんか期待できるわけないやん
映画の吹き替えなんて知名度優先で演技力なんて見てないやろ
プリキュアの声なんて違和感感じない位の演技力、つまりそれなりに実績のある声優で十分
527風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:49:31.01 ID:+bp8JOQQ
(ジュエルペットに)切り換えていく
528風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:50:09.51 ID:5prKBBEg
>>500
なんかそういうの見ると微妙な気分になる
たかしくんとかいうTwitter芸人を見てしまったから
529風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:50:24.16 ID:LAo+TaLU
>>525
ネガキャン目的でスレ立てたイッチもアフィブロガーもこれにはびっくりやろなあ…
530風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:50:48.91 ID:29MAqaa+
http://i.imgur.com/M9RnCxq.jpg
響と結婚したいンゴ・・・
531風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:51:39.90 ID:03GNkOjc
まとめられないように荒らしてくれてんだろ(適当
532風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:52:19.56 ID:+MEuSgqd
KID視聴率推移(%)
    2月.→3月.→4月.→5月.→6月.→7月.→8月.→9月.→10月→11月→12月→1月
フレ 18.8→14.2→15.4→17.0→16.1→14.4→*9.1→16.6→14.7 →17.3 →17.6 →12.2 通15.0
ハト 15.3→19.8→18.0→17.1→13.3→14.3→10.5→11.8→14.1 →14.1 →12.2 →14.3 通14.6
スイ 13.1→13.9→11.6→15.0→15.5→11.7→11.1→14.9→14.4 →12.3 →12.1 →11.9 通13.1
スマ. 15.3→15.1→13.8→13.9→11.2→10.4→*7.6→13.5→14.6 →12.7 →10.9 →*8.5 通12.4
ドキ 12.0→10.8→*9.1→10.5→*9.0 通10.2

ドキプリはこのままじゃキッズ視聴率初の一桁やろな
これで4作連続キッズ視聴率前年割れやで
533風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:52:43.25 ID:5prKBBEg
>>521
本編観たことないからね仕方ないね
534風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:53:12.58 ID:QgSTo4/s
>>532
いきなり視聴率の話に切り上げ始めて草不可避
535風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:53:20.67 ID:+MEuSgqd
情熱がないねんから4年でキッズ視聴率5%も落ちるねん
子役使って巻き返さないと
536風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:53:25.89 ID:XS4s8H6d
>>528
よくよく見るとそういうのは結構見かけるもんよ
エレンの変身もしっかり膨らみかけおっぱい描いとるし
537風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:53:27.48 ID:ocLLmZ3h
>>522
レジーナたそぐうかわ
538風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:54:33.07 ID:fq80hJTu
芸能人起用は最初のインパクトはあるけど、放送開始からしばらくしたら何の効果もない
一年続く長丁場なら安定感のが大事だな
ジブリみたいに映画とかなら話題性で押し切るのもいいが
539風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:54:41.71 ID:QgSTo4/s
>>535
KID視聴率が最もライダーの影響受けやすいって知らんのなら黙ってた方がええで
ライダーの復活なくしてプリキュアの復活もないと言って過言ではない
540風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:55:08.03 ID:ge/wr+df
だから子供は誰が声当ててるかなんてどうでもいいんだって
面白かったら見るつまらなかったら見ない
ただそれだけ
541風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:55:22.39 ID:xKDqjLDR
>>519
あれはジブリだから見られてるんやで
ジブリの看板なかったら2億も怪しい

ついでに言うとジブリで評価の高い作品ほど声優が主役やってるで
542風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:56:15.32 ID:az3imeTR
>>523
幼女にトラウマ与えるような展開いれる姿しか浮かばないんですがそれは

>>525
なんか怖いよな。
シコウテイシガーとか言いながら自分が一番思考停止してる典型だわ
543風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:56:29.20 ID:+MEuSgqd
>>541
興行成績がすべてやで
544風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:56:29.38 ID:5prKBBEg
>>539
フォーゼからウィザードの継投
これは右肩ですわ
フルーツは頑張ってくれよな頼むよー
545風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:56:41.40 ID:XS4s8H6d
>>541
ナウシカとかラピュタは声優バリバリやしな
546風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:57:25.60 ID:+MEuSgqd
声優起用はもう限界やねんて
ドキプリもキッズ視聴率爆落ちだし
早く子供の声聞いて芸能人起用せんとこのまま終わってまうで
547風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:57:38.66 ID:SFHkrAZV
548風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:58:24.59 ID:03GNkOjc
もう声優なんていらねんじゃね?って思いたくなるくらいドキのメインがウンコなのは確かだがな
上手くなるとか以前に個性もないし名乗りもイマイチ決まんねえし
549風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:58:38.60 ID:+MEuSgqd
オタクに媚びた声優起用はやめいや
せめて吹き替え専門の実力者使えや
アニメ声優なんてうわついて論外やわ
550風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:59:15.72 ID:F4F7TlVU
ともよちゃんプリキュアやればいいと思う(適当)
年齢的にも年上のお姉さんぐらいやし

ただサンホラでだいぶ揉まれてるからプリキュア声優独特の若手感がないのがネックかなぁ
551風吹けば名無し:2013/08/09(金) 09:59:26.18 ID:5prKBBEg
>>547
プレバン限定やろなあ
552風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:00:48.27 ID:XS4s8H6d
>>548
敵役の声優に予算使いすぎたのを疑う
553風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:01:04.21 ID:xKDqjLDR
>>548
それ声優関係なくね?
その問題で悪いのは脚本と監督やろ
554風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:01:34.68 ID:29MAqaa+
声優に文句付ける女児がいたらお話してみたい
555風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:04:03.66 ID:+MEuSgqd
>>553
演技が駄目なのは声優のせい
声優はそのためにギャラもらっているんだから
556風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:04:51.07 ID:xKDqjLDR
>>546
ぶっちゃけ限界ならプリキュアに拘る必要ないし
それにマンネリ打破なら声優以前にやることがある
仮面ライダーみたいに突飛な設定や斬新な発想を模索すべき
声優替えて何とかなるほど子供らは甘くないで
557風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:05:18.65 ID:SLXqA6eb
スマイルはキャラデザだけ有能だった
558風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:05:37.64 ID:ge/wr+df
もっと子供向けに〜とか言いながら意地でも声優にしか言及してないのが草生える
559風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:06:14.10 ID:/q3lQiV/
レジーナの中の人的にケロロとかカロルとかって印象だったから
そういや昔カテジナさんとかいうマジキチヒロインもやってたなって思ってたら
結構可愛い声も出せるんやなって感動したんやけど

結局プリキュアに慣れなかったのはその辺が理由かな
560風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:06:21.38 ID:+MEuSgqd
>>556
せっかくのプリキュアブランド
声優利権と心中させていいものかどうか・・・
561風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:06:49.40 ID:W59LUVH5
長文ニキのキチっぷりにアフィーも呆れとったわ
562風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:07:36.55 ID:FmiAQDqi
ハトプリ2期やって取り戻そう
563風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:08:44.54 ID:Z0uDxQHV
今年のは何がアカンのや?
564風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:09:01.33 ID:az3imeTR
>>554
このスレにいっぱいいる幼女じゃ駄目なのかい?(白目)
565風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:09:19.03 ID:+MEuSgqd
686 :メロンさんex@ご利用は紳士的に [↓] :2013/08/07(水) 23:47:18.73 ID:qoISw/Rr0 (3/3) [PC]
スイと同じ48話だとするとちょうど平均5.4%
5%切らないだけなら平均4.95%
ここで表記に使われてる四捨五入で
「ドキ4.9%」にならないようにするには平均4.81%
とびぬけて高かった2月を抜くと現在の平均が4.82%
566風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:09:33.66 ID:vq6rNOR0
戸松のキョウリュウジャーが
バカ売れ
はい、論破
567風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:09:51.16 ID:CfbxgHUy
そもそも初代から声優がやってたんですがそれは大丈夫なんですかね・・・
568風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:10:08.86 ID:BMrZ9PqJ
明け方冷やかしで覗いてたスレがまだ生き残っていたのか(驚愕)
569ゲームもこけた:2013/08/09(金) 10:11:41.20 ID:+MEuSgqd
672 :メロンさんex@ご利用は紳士的に [↓] :2013/08/07(水) 22:12:31.98 ID:9zqMF6/D0 [PC]
ファミ通の方に載ってある
これはどう考えても大爆死

5563本
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
570風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:12:11.32 ID:F3W1sDUp
俺が思ったこと
茶髪で男に簡単に惚れてぶっちゃけありえな〜いって
初代みたいにギャルっぽい感じにしたほうがいい
571風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:12:22.79 ID:+MEuSgqd
572風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:13:30.93 ID:LAo+TaLU
必死に売上視聴率の話題に軌道修正してアフィのご機嫌取りかな
573風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:14:00.78 ID:MR47NQuf
プリキュアは同人でしか見たことがないんや
574風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:15:43.25 ID:iCAMoVvR
アイカツプリキュア 寿美菜子
プリリズキョウリュウジャー 戸松遥
ジュエルペット 豊崎愛生

結局スフィアが勝ちってことやな
575風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:16:22.77 ID:+MEuSgqd
675 :メロンさんex@ご利用は紳士的に [↓] :2013/08/07(水) 22:17:51.40 ID:d+6+owRK0 (3/3) [PC]
いつもの更新。
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/kakoibento-a0696.png

13区間移動平均(世帯視聴率)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/13kukansetai-21aac.jpg

13区間移動平均(KIDS視聴率)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/13kukanKIDS-4ca1e.jpg


ドキプリ終わっているやん
576風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:16:46.67 ID:29MAqaa+
プリキュア見たことない奴はプリキュア史上最高の神回スイート30話を見ろ
577風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:16:50.45 ID:Z0uDxQHV
そろそろディケイドが乱入してファイナルフォームライドしてもおかしくない雰囲気
578風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:18:45.10 ID:ge/wr+df
おいおいコピペニキか
579風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:20:35.58 ID:Z0uDxQHV
なんだかんだでイケメンくんと恋愛させなアカンのやろうなぁ
淫獣がイケメンに変身しだしたころからおかしな雰囲気漂ってきてたけど
580風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:21:12.68 ID:+MEuSgqd
甥っ子遊びにつれていかんとならんのでさらば、諸兄
581風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:22:02.97 ID:pHlV9wVk
今年はウィザードがアレなせいか戦隊もプリキュアも面白く見れるわ

声優叩きで朝っぱらから必死に粘着したあげく何も言えなくなってドヤ顔でコピペ貼って逃げる奴www
582風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:23:12.31 ID:W59LUVH5
何が諸兄や
くたばれボケ
583風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:23:23.78 ID:E3vau4B5
生天目さんプリキュアになれてあんなに喜んでたのに…
584風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:23:47.87 ID:SFHkrAZV
>>580
そのまま死んで、どうぞ
585風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:24:18.77 ID:QgSTo4/s
>>580
うーんこの
586風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:24:27.96 ID:LAo+TaLU
まあどんなにネガキャンしてもドキプリでプリキュアが終わるってのは100%ないから
587風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:24:41.92 ID:K7fcvYJq
おっしゃ!ナージャ復活や!
588風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:25:27.17 ID:29MAqaa+
http://i.imgur.com/cOhtevo.jpg
シメの画像に
589風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:26:55.47 ID:W59LUVH5
>>586
ただ再来年で終わる可能性は微レ存…
590風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:27:06.71 ID:LAo+TaLU
このスレは後世に残すべき
数字を語る奴がどんだけ基地外なのかがよく分かる
591風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:27:18.36 ID:DjY/y+rt
やっぱりアイカツがナンバーワン
592風吹けば名無し:2013/08/09(金) 10:27:51.86 ID:LAo+TaLU
>>589
まあそれはプリキュアに限らずの話やな
593風吹けば名無し
視聴率や売り上げが何の意味もない指標だってことはキルミーが証明してくれたのにな