今や完全にお遊び…球宴のあり方を真剣に議論すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
1球目は笑えたが、2球続けて、しかも「あわや乱闘」の寸劇はいくらお祭りのオールスター戦でも違和感を覚えた人も多かったろう。
20日の第2戦。全セの阪神・藤浪が全パの4番、日本ハム・中田に対して投じた山なりの超スローボール。
2球目は背中を通り、怒った中田がバットを捨てて…という筋書きだった。

ルーキーの藤浪ひとりでできる芸当でもなく、1球目は中田と全セの阪神・西岡という大阪桐蔭の先輩たちと考えたという。
2球目は「1球だけではつまらない」と考えた全セの捕手・谷繁(中日)のサインとか。
藤浪に詰め寄る?中田を谷繁が止めに行くなど、大した演技力ではある。

相撲なら“がちんこ勝負”のつもりで見に行った本場所で初っ切りを見せられたようなものだが、
誰もフシギに思わず、選手は「ファンが喜んだからいいじゃないか」と思ったろう。
かつてのオールスター戦は大先輩には近寄り難い厳しい雰囲気があったと聞くが、いまはみんな“お友達”のような感覚で接しているらしい。
2風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:23:07.41 ID:IA2uQcF5
今に始まった話じゃない
3風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:23:12.00 ID:qWaBFJrJ
96年のオールスター第2戦で全パの仰木監督が当時巨人の松井を打席に迎え、外野手のオリックス・イチローをマウンドに送った。
しかし、全セの野村監督は憤然と松井を引っ込め代打に投手の高津を指名した。
このあたりまでは「オールスターはお遊びじゃない」の雰囲気があったが、いまや完全にお遊びの感がある。

誇りやステータスの高さを1試合に凝結した大リーグのそれに比べ、3試合だらだらと消化するだけに見える。
選手会もコミッショナーに不信任を突きつけるのもいいが、どうすればオールスター戦の格が保てるか、真剣に議論すべきではないか。(今村忠)
http://www.sanspo.com/etc/news/20130722/amk13072205000000-n1.html
4風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:23:16.78 ID:KCSMncrI
確かに糞寒かったわ
5風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:23:32.58 ID:gQez6Mgl
お遊びで構わんがお遊びにドラフト優先権を賭けるのはNG
6風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:23:51.79 ID:ZseYLucA
お遊びじゃいかんのか?
7風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:24:00.77 ID:ePCZRq4h
いや遊びだろ
8風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:24:33.90 ID:WHCKEE/T
確かにこんなのにドラフトのあれ掛かってるのは何だかなぁ
9風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:24:37.20 ID:/0bkSrlf
わかる
まあ別にお遊びで悪いという気はないが
あんなだらけきった雰囲気で何がオールスターなのかよく分からん
10風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:24:43.61 ID:Hwyhypev
ピッチャーイチローとかね
11風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:24:46.34 ID:dJVnnP8q
>>1
笑えるのは相撲の方が酷かったということ
12風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:01.06 ID:vaU00+ub
はいはいMLBMLB
13風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:10.20 ID:cZF4aHrG
これはよい記事
14風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:14.55 ID:lE2BRJlj
そういや今日パリーグが勝ったらどっちがドラフト指名順優先されるんやろ
15風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:20.15 ID:621WnC+R
真剣勝負したい人もいればお祭りやりたい人もいる
人それぞれだしどっちでもいい
16風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:29.98 ID:BLDKWTqg
直球勝負ばかりとか内角攻めないとか
そういう所も文句言えばいいのに
17風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:31.81 ID:gQez6Mgl
>>14
得失点差
18風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:39.52 ID:w/4aNZWM
遊びやからええんやろ
ガチでやってもつまらん
19風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:40.29 ID:bq0ZIQ6J
今はWBCも交流戦もある、にらみ合いながらセ・パの意地ぶつけ合うような時代じゃないんだよ
20風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:41.50 ID:8cuKxJGc
いや、マジでファンが喜んだからいいってレベル
しかもその後の勝負は見ものだった
21風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:41.86 ID:pEMFzYpC
お遊びでいいよ別に
22風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:43.83 ID:2qDGsIq1
今村忠 ホモ
23風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:43.93 ID:GcEvRmVp
その遊びで鯖を落とす正岡民がいるらしい・・・
24風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:25:57.69 ID:DmIAYUK0!
お遊びでいいだろ
25風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:26:03.97 ID:1xuoSYWG
ピッチャーイチローがお遊びじゃないってただの懐古厨やん
26風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:26:04.43 ID:Ull+dncT
選手にはドラフト順なんて関係ねぇもん
怪我しないで楽しめばOKだろ
27風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:26:05.60 ID:tCivAQT2
交流戦があるから真剣勝負はそっちでやればいい
見たファンが面白いと思ったなら成功やろ
28風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:26:33.12 ID:DKNX0SBB
遊びでいいから点を取れや
29風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:26:36.77 ID:fS2gYSeY
遊び路線なら遊び路線で色々工夫をしようとしろよ
中途半端だからだらけるんだろ
30風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:26:51.57 ID:UASNx1tw
お遊びなら1試合で十分やろ
31風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:26:55.44 ID:Qwg0Od1+
お遊びのレベルが低レベルなんだよなぁ
何だよあの茶番劇
32風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:27:06.13 ID:25M5OQzP
正論だね
阿部の物まねより100倍悪質だった
33風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:27:17.33 ID:h/rMvrD0
いかにも老害っぽい意見
34風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:27:23.47 ID:e1+35juT
>>25
読解力なさすぎやろ…
35風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:27:30.24 ID:8XmHWLqS
巨人
36風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:27:33.11 ID:Ycvk6pcI
【悲報】新庄、忘れ去られる
37風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:27:35.58 ID:bq0ZIQ6J
ドラフト権かかってるんだから真剣勝負しろではなくオールスターなんかに
ドラフト権掛けるなという方向のほうがいいと思うぞ、セ・パの優劣は交流戦で決められるじゃん
38風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:27:41.83 ID:ZaY1oZFC
オールスターファン感謝祭ゲームに改めればいいだけだろ
真剣勝負なんて交流戦でやっとけばいい
39風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:27:46.20 ID:W1mPhGIS
ちんこ勝負?(近視)
40風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:27:54.27 ID:gvav4Y8q
パフォーマンスデイとガチデイの2日構成にしたらええんちゃうん?
41風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:27:58.09 ID:SKvatwG5
巨人
42風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:28:05.45 ID:dETgEOV1
その後フルカウントから真剣勝負で藤浪が三振取ったのは一切触れないという
43風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:28:26.41 ID:lE2BRJlj
>>17
サンキュー
44風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:28:38.74 ID:vulEKBxY
>このあたりまでは「オールスターはお遊びじゃない」の雰囲気があったが、
あれは完全にお遊びの雰囲気だっただろ
45風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:28:42.26 ID:UR/67KFK
相撲だってトーナメントの時や地方巡業なんかだと簡単に吊り出しで負けたりするやん

あんなの本割りではなかなかないで
46風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:28:44.97 ID:BP8M2BbL
これでドラフトがかかってるという
まじで中途半端
47風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:28:49.31 ID:irifCMzx
ASの客を盛り上げるサプライズみたいなのって監督がやらせるのはウキウキするんやけど選手が自分勝手にやりだすとぐう寒い
何でやろ
48風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:28:52.20 ID:nMI3IYUk
直球勝負に拘りすぎて半端な投手がカットで粘られまくった末にポテンヒットされるの見飽きたわ。
平均150出ない奴は変化球投げてろよ
49風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:29:05.08 ID:Cvo+qPvj
オールスターはお遊びではない
ただし、投手は直球を投げなくてはならない(至言)
50風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:29:08.16 ID:wygqVco0
直球勝負(笑)なんて風潮がまかり通っている時点でお遊び以外の何物でもないだろ
51風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:29:09.69 ID:kzcLiweK
>>25

ピッチャーイチローは仰木が松井秀喜の格を見誤っただけだからな
年が若い松井相手なら失礼にならないとやったら
イチローも松井もメジャーに行ってしまって、球史に残ってしまうことに
52風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:29:14.41 ID:l4hPkB18
や巨糞
53風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:29:43.97 ID:l9101qlw
1試合だけやれよ
3試合もやってどうすんだよ
54風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:29:54.51 ID:tx6mJj4k
3試合やるなら、
セパ対抗
東西対抗
外人日本人対抗
あたりでやればええんよ
いつも、セパ対抗やから、クソツマラン
片一方が大阪の高校卒業選抜とそれ以外とか
甲子園経験選抜とそれ以外とかでもええ
55風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:29:56.46 ID:Vo4/mEee
ドラフト権は日本シリーズでええやん
それぞれのリーグ最強(名目上)を勝ち取ったチーム同士の戦いなんだから一番それっぽい
56風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:29:59.19 ID:Xn6FOC/z
ファンサービスの考え方の問題だろ
オールスタァは大変だなぁ
57風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:30:09.96 ID:nvb7hb7u
毎年湧いてくるけどお祭りごとにケチつけるやつって陰険頑固タイプで人生楽しくなさそう
58風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:30:11.70 ID:UR/67KFK
リアル野球盤のノリ
59風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:30:11.56 ID:TY+YOlok
常識的に考えて阪神ファン以外は納得してない茶番劇に大しておかしいって言ってるだけ
それをちまちま擁護しようと必死すぎんねん
60風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:30:20.65 ID:KCSMncrI
いかにもニコ厨が喜びそうなくっそ寒いノリですわ
61風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:30:20.99 ID:/0bkSrlf
ていうか昔とか関係なくもっと真剣勝負になる方がおもろい気がするんやけどな
62風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:30:23.45 ID:ET6KmvCg
観客が盛り上がったらそれが正義
選手が何やったとしても観客がしらけるようなことしてから批判すべき
63風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:30:29.14 ID:gGueKz6q
NPB(笑)
64風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:30:45.51 ID:nHToWw0/
カビが生えた論調やな
1試合のメジャーも視聴率低下してるし出場回避する選手もチラホラおるがな
65風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:30:55.87 ID:X+PwNY+H
阿部のモネマネとかプレーに何の影響も与えなかったしな

骸骨剣士蛆並珍太郎は2球も無駄にした糞。冒涜
自宅で白骨死体で発見されてほしいね
66風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:31:08.54 ID:WIO52vUH
>>59
神宮で盛り上がったんですがそれは…
67風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:31:24.49 ID:3+ZG+A86
そもそもあの乱闘ごっこって聖域だよな
ファン感とかリアル野球盤とかで見ても全然面白くない
その後の勝負も3ボールにしてから四球嫌ったような三振だし
68風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:31:30.01 ID:lCXkYD3L
メジャーのASとの空気が違いすぎるよなぁ
3試合もやらんでええやろ
69風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:31:40.52 ID:fS2gYSeY
真剣にやろうが片手間にやろうが3試合はダレる
70風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:31:42.37 ID:bq0ZIQ6J
オールスターが真剣に戦う凄みはWBCのほうがはるかにあるし
71風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:31:46.94 ID:UGWeeUJl
遊びでいいけど3試合もいらんわ
72風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:31:58.71 ID:BLDKWTqg
所詮スポーツなんてエンターテイメントなんだし
どんな形であれファンが楽しめればそれでええんやないの
73風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:32:00.39 ID:TY+YOlok
こんな茶番コント見たかったとは知らなかったわ
少なくとも俺は一部始終見て寒気がした

たけし軍団とかとんねるずの番組でやるネタ
プロでやるにしてもせいぜいファン感謝祭とかでオールスターではこんな茶番いらない
74風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:32:00.97 ID:l4hPkB18
阿部は?
75風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:32:03.14 ID:cWaZK3ii
新庄のホームスチールはその辺のバランスが絶妙だったな
76風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:32:03.52 ID:+N7/8tFa
藤浪が三振取ったとこ見てなかったのかな?
77風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:32:09.61 ID:wygqVco0
>>61
どうせやるなら全体練習とかもした上で7試合4戦先取のガチ勝負くらいはやって欲しいよな
いきなり集められて急造バッテリーに急造守備陣の時点でお遊びにしかならん
78風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:32:16.63 ID:QlK1K8WW
ドラフト優先権をこんなんで賭けるのはおかしいよな
79風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:32:21.30 ID:ywTdM7Es
正直お遊びか真剣勝負かなんか超どうでもいいわ
俺が見たいのはチームが違って普段接点の無い選手同士の交流や
その年にしか見れない守備体形や継投リレーが楽しみだから見てるんや
80風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:32:37.72 ID:BzYEq60v
遊びでいいけどくっそ寒い
しかも3試合もあるから雰囲気ダルダル
なんの見応えもない
81風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:32:37.87 ID:PTQP1gOv
野村も言ってたように今の選手って仲良すぎて気持ち悪いわ

88年会の馴れ合いとか見てて寒すぎる
82風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:32:41.59 ID:TY+YOlok
他の選手が真剣勝負で「お祭り」を盛り上げてるのに
お笑いコントを挟んだこいつらは許されないだろ
オールスターを馬鹿にしすぎ
83風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:32:43.57 ID:kzcLiweK
>>61

真剣勝負になったら、ノムみたいに
クセとかサインを盗もうとしたり、どさくさでケガさせようとする選手がいるからなあ

ノムがオールスターを卒業したら、ノムの弟子の古田がやっぱり、相手のデータをオールスターで盗もうとしてたし
84風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:33:19.61 ID:YBs5XjmS
背中通すまでが筋書きだったの?
普通にストライク入れようとしてたわけじゃないんか
85風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:33:36.25 ID:meyG8wzu
後から冷静になって考えるとつまらんってまんまお祭りやな
実際おまえらだって中田が向かって行ったとき少なからず「おっ!?」てなったろ
86風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:33:38.27 ID:K5csYHDS
1986年 オールスター第2戦 大阪球場
http://www.youtube.com/watch?v=SpsF32aHt0w
87風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:33:52.43 ID:nvb7hb7u
なおガチでやった結果贔屓の選手が破壊されたら鬼の首とったように叩くもよう
88風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:33:57.70 ID:QlK1K8WW
>>81
わかる
89風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:34:00.33 ID:Gb4rUfYQ
速球派でもないやつが直球ばっかり投げることのどこが真剣勝負だよ
90風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:34:05.09 ID:RUJbg+rk
藤川みたいにストレートに魅力がある奴がストレート勝負するのは面白いけど
平均球速145未満の雑魚はストレート勝負なんかにこだわらないで欲しいわ
誰もお前のショボいストレートなんか見たくないから
91風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:34:09.76 ID:zYqF7H/6
大道が悪いよー大道がー
92風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:34:15.76 ID:vaU00+ub
直球勝負(笑)とかいうくっそつまらん文化もなくしてくれ
93風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:34:19.30 ID:fS2gYSeY
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/6/0/602a705b-s.jpg

こういうのはイカンでしょ
94風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:34:20.08 ID:SKvatwG5
てす
95風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:34:32.02 ID:/0bkSrlf
>>83
別にそれは、それをやろうとする選手が仮にいるとするなら
今のダレきった雰囲気でもこっそりやるだろ
それは関係ないわ
96風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:34:48.03 ID:tNDplVJZ
今年のオールスターはメジャーも日本もくそつまらんかったな
97風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:34:48.46 ID:wygqVco0
>>89
厳しい内角攻めもできないしな
こんなん真剣勝負とか言って持ち上げてる奴は馬鹿としか言いようがない
98風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:34:50.96 ID:IuHOsBCj!
お遊びでいいや
でなきゃ全球ストレートにフルスイングなんて見れんし
99風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:34:51.73 ID:bq0ZIQ6J
なんで神宮大盛り上がりやなんJ鯖落ちを無視して無理矢理
「阪神ファンだけが喜んでた」みたいな論調にしちゃうのかね、明らかに無理があるぞそれは
100風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:35:05.61 ID:TY+YOlok
>>85
わざとらしすぎてどん引きでした
藤浪の「殺されるかと思ったって」コメントも白々しい
101風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:35:06.87 ID:HfcYSoMy
>>81
88年会っていうか仲いいのマエケンら四人だけやない?
102風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:35:09.46 ID:WiVz8aYm
メジャーの方も視聴率年々下がってるんやろ確か
103風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:35:28.20 ID:RyUVNXlx
遊びでいいよシーズン中だし
104風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:35:31.59 ID:d6RNsY1U
マスゴミの大谷ごり押しのほうが不快だろどう考えても
105風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:35:40.71 ID:YmT3z03A
助っ人外人vs日本人は面白そうだな
ルナ・バレンティン・ブランコ・ボウカー・マートン・イデホ・ブラゼルetc
外人組は捕手が課題だろうか
106風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:35:46.59 ID:e1+35juT
>>86
足遅すぎて笑える
107風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:35:52.72 ID:1E7+TBKL
まぁ谷繁も許すどころか乗っかっちゃったわけだからしゃーないな
なんJには谷繁様は叩けない人が多いみたいだし
108風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:00.19 ID:8ZwDSBKO
なぜオールスターと本場所を比べるのか
109風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:07.85 ID:wygqVco0
>>105
ジョージ・マッケンジー緊急復帰
110風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:09.84 ID:Ull+dncT
WBCであんなんやってたら阿部や長野の叩かれ方が霞む位叩かれるだろ

ドラフト順なんて排除して名前もオールスターファン感謝デーに改名しろ
111風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:14.68 ID:uJdviFcN
>>73
何を力んでるんや
もっと肩の力抜いて楽しんだら?
112風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:26.38 ID:BLDKWTqg
ドラフト優先権って2巡目からやろ?
本当に欲しい選手なら一位指名してるし「2巡目以降は他に取られてもしゃあない」って感じやろうし
そこまでオールスターの結果が重要視されるもんでもないと思うけどな
113風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:27.99 ID:Zo/EgG/3
10、20代 vs 30、40代の年齢対決とか面白そう
114風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:39.89 ID:7R+frIHW
早稲田OBがこれをやれば絶賛される
そういう世の中ですよ
ばかばかしいですね
115風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:39.95 ID:y03lBign
おはノム
116風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:41.33 ID:DmIAYUK0!
老害は時代に追いつけないなら死ね
117風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:49.97 ID:3+ZG+A86
まああれは例外ちゃうかな
西岡が二流だから二流のギャグにしかならんという感じ
ダルが新変化球投げるとかはワクワクしたし
118風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:50.39 ID:cZF4aHrG
もうファン感と変わらんな
マンコとガキしか喜んでない
119風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:53.53 ID:BzYEq60v
そもそもスーパースターと呼べる選手がいないのも原因やわ
120風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:36:57.04 ID:TY+YOlok
>>102
第1戦 9.2%
第2戦 8.1%

大谷ごり押しの1戦目より、大阪桐蔭の茶番劇で2戦目の視聴率が低下
121風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:37:03.76 ID:+3jOvE5K
アイラブホームラン競争
122風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:37:06.85 ID:Cvo+qPvj
>>85
賛否はともかく、向う前から茶番劇だとは思った
123風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:37:07.99 ID:Vo4/mEee
>WBCであんなんやってたら
やらねーよw
124風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:37:11.40 ID:Gb4rUfYQ
勝手にドン引きしてろよ
誰もが納得するものなんて作れるわけないだろうが
125風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:37:22.39 ID:QlK1K8WW
右打者軍vs左打者軍でやろう
126風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:37:29.05 ID:aSC0cMwG
虚カス「阪神ファンしか盛り上がってない」
なお神宮の客は大歓声だった模様
127風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:37:49.00 ID:Xfrj5n3V
>>25
なにいってだこいつ
128風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:38:13.63 ID:8cuKxJGc
>>86なんか小学校の徒競争だからな
考えてみりゃなにもハイレベルである必要なんてないんだ
129風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:38:17.40 ID:Cvo+qPvj
>>125
右打者軍、投手は左投げを起用
130風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:38:27.82 ID:Qwg0Od1+
これからも藤浪と中田はAS出ると茶番劇やりだすのか
はぁ・・・
131風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:38:33.99 ID:0oiCWOhU
>>120
夏場の週末は特に在宅率が低いから単純比較は出来ない
132風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:38:35.29 ID:8iK1fReq
>>60
球場で盛り上がったんならなんJよりニコ厨の方が実際に行ってる層に近いんだな
133風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:38:55.32 ID:4AXeBuz4
2試合でもダレるのに3試合はちょっと多過ぎる
134風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:38:57.32 ID:vaU00+ub
>>126
神宮は第二甲子園みたいな側面があるから素人さんは混乱してもしゃーないか
135風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:38:59.06 ID:T1uY6cTh
3試合はダレる3試合はダレる言ってる人らって
まさかペナントレースでの一カードでも同じこと言っとるんか?
136風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:38:59.59 ID:nvb7hb7u
>>126
文句つけてんのはそこらへんじゃないと思うで
去年うなぎのモノマネで散々煽られてちょっとかわいそうやったし
137風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:39:05.24 ID:BXyDJHJS
ファン投票からして時々変なのを選んでるくらいやしそら緊張感出んやろ
138風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:39:05.44 ID:MCdMZNHV
でも一試合よか二試合目のが面白かったろ
茶番劇334ヒロインブーイングとか
139風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:39:28.28 ID:gGueKz6q
いまだにオールスター観てるやつは頭おかしいと思う
140風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:39:38.16 ID:hd/hXTmB
お祭りなんだから遊んだっていいじゃん(いいじゃん)
141風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:39:42.30 ID:Zo/EgG/3
なんJだとクッソ盛り上がってたよな
あのとき寒いとかいうレス見てねーわ
142風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:40:09.40 ID:Uh3b8azw
真剣勝負も3試合やったら飽きるわ
143風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:40:14.53 ID:LKqE6nA1
遊びでええわ
真剣勝負なんてシーズン中いくらでも見られるし
144風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:40:21.37 ID:wygqVco0
>>141
実況スレは大盛り上がり
後になって立ったスレでは馬鹿が発狂してた
145風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:40:22.40 ID:1E7+TBKL
というかなんJ民も行為自体を批判したい人は少ないんでしょ?
だって谷繁様が関わってるとわかった瞬間批判をやめるやつが大勢いたんだから
とにかく藤浪西岡中田を叩きたい人が多かっただけで行為を叩きたい人は少ない
それか谷繁を叩くと都合悪くなる人が叩いていたか
146風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:40:36.33 ID:BzYEq60v
>>135
何言ってだこいつ
147風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:40:41.73 ID:7R+frIHW
実況以外にこれが1位とか
やきうファンも腐ってますわな
金出さず文句ばかりいう
飛ばないボール問題と同じ
金出さず文句ばかりいう層を相手にしたら悲惨な結末になった
148風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:40:52.07 ID:YBs5XjmS
>>135
シーズン中に二球連続なめたスローボール投げて
茶番の乱闘するんか?
149風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:40:56.28 ID:6MOQXJat
ドラフト権なんて現役の選手たちにとっては何の意味も無いからしゃーない
150風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:41:02.81 ID:TY+YOlok
こういうコントを毎年コンスタントにやっていく覚悟はあるのかね?
すぐネタ切れすると思うよ
そん時に言い訳しないならいいけど
151風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:41:05.22 ID:e1+35juT
>>145
見えない敵と戦いすぎ
152風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:41:20.53 ID:QlK1K8WW
二戦目は11球団がスカトロ野郎の無様な失点拝めたんだからそら盛り上がるよ
153風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:41:25.22 ID:qLeCR+ee
俺松「やきう自体さして必要ない茶番だろ」
154風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:41:36.60 ID:x9WtQ6cP
>>145
なんでそんな必死なの
155 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2013/07/22(月) 13:41:37.70 ID:mkeMlfOG
本気でどうのこうのってんならそもそもファン投票がいらんことになるな
実力だけで選ばれた投手が本気で変化球も投げて敬遠もして
打者も球をよく見て粘ったりバントしたり時には判定に文句も言ったりせんといかん
156風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:41:50.58 ID:Cvo+qPvj
>>153
原住民だ、殺せ
157風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:42:04.79 ID:Qwg0Od1+
藤浪の茶番劇が面白かったって言ってる奴は
これからもASで沢山茶番劇見たいの?
158風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:42:11.58 ID:E3shBkjO
一日目は祭り
それ以降は遊び
159風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:42:22.30 ID:GddkdpO7
お遊びだろ
老害しね
160風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:42:29.93 ID:/0bkSrlf
>>155
何勝手に結論つけてるねん
極端なやっちゃ
161風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:42:32.52 ID:xP0hWBgg
セパの真剣勝負は交流戦で山ほど見られるし、選抜されたチームでの勝負もWBCで見られるようになった
そうなるとオールスターは完全お祭りでいいじゃん
162風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:42:34.67 ID:SLy3SBeU
いつもと同じことしてどうする
163風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:42:53.43 ID:9/G0guOi
選手がニコニコやってるのが見れてええやん
普段と違う表情が見れるのはたのC
164風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:43:02.63 ID:vaU00+ub
>>155
たしかに
成績だけで選ばれてほしい
密約王子なんていらんねん
165風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:43:10.79 ID:vulEKBxY
茶番茶番という割に茶番の元凶たる新庄はメディアに全く叩かれないよな
166風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:43:15.61 ID:gGueKz6q
正岡たちは精神年齢低いからおちゃらけでも喜ぶんじゃないか?
167風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:43:24.16 ID:ESi1w6P4
また今村か
168風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:43:33.25 ID:Zo/EgG/3
つまらん内容の試合でせめて盛り上げようとしてくれたプロの鏡
169風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:43:40.98 ID:WiVz8aYm
本気云々ならAS廃止して休養期間に当ててくれた方がええわ
WBCや交流戦でいつでも見られるわけやし
170風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:43:44.16 ID:WIO52vUH
>>157
一戦目の塩試合よりは
171風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:43:44.72 ID:BzYEq60v
お祭りならお祭りらしく盛り上げろや
中途半端にやっても寒いだけやねん
新庄みたいに全力でやれ
172風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:43:46.24 ID:3wM+fxZ8
直球オナニーにフルスイングってのが既にお遊びなんやから今みたいに選手が息抜き的に色々パフォーマンスしてるのでええやん
本気でいつも通りやって四球出して自滅したり塁空いてるから歩かせたりしてもどうせ怒るやつは怒るやろ
最初からお遊びなんやからオールスターをどう楽しむかなんて出場できるレベルの結果出したご褒美に参加選手の手で決めればええわ
173風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:43:57.43 ID:MXcXBhNu
オールスターでもゲッツー崩しが見たいんじゃ
174風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:44:00.17 ID:XzO+QGVn
三浦はまだよかったのに蛆カスが新人のくせにでしゃばるから・・・
175風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:44:07.13 ID:udpDuBJq
ファン感に毛が生えたようなもんで結構やんか
インコース攻めれん以上ガチでって言うのは無理
もう少し真剣味が欲しいというなら1試合にしてドラフト以外にも付加価値つけるとかしないと無理
今まで通り祭りでいいじゃん
176風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:44:12.20 ID:pSkVyMmx
球"宴"なんだからお祭り騒ぎでええんや
177風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:44:18.71 ID:1E7+TBKL
>>151
谷繁が共謀者になった瞬間叩きスレの伸びが大失速するのはおかしいんだよなぁ
あの悪ふざけ自体を批判しているのなら谷繁が関わってたところで谷繁も叩けばいいだけの話
178風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:44:36.39 ID:wygqVco0
>>163
オールスター戦犯内海と爆笑するベンチとか
あれこそオールスターならではって感じで面白いよな
179風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:02.73 ID:MCdMZNHV
>>161
そうなんだよセパの真剣勝負は交流戦でいくらでも見れるんだよ
極端に言えば阪神巨人のOB戦くらい野球しながら遊んでくれていいんだ
180風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:12.90 ID:y81kmmHH
たしかに谷繁も噛んでるとわかった瞬間に煽りが減った感はあった
181風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:13.52 ID:Pfm/5liu
>>177
大失速とかお前の体感やん
182風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:16.02 ID:sinZUSSy
メジャーと違って勝ったリーグに何かメリットがあるわけやないやろ
そら遊び気分にもなるわ
183風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:22.20 ID:Vjto8g64
オールスターが西岡ごときの遊び場にされるなんて
世も末やな
184風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:26.45 ID:BP8M2BbL
初日もつまらなかったし、どうせ今日もつまらないだろうなぁ
真剣勝負もできない面白いものもつくれない
185風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:27.22 ID:LKqE6nA1
昔は交流戦もなかったしパがセにコンプレックス持ってた事情もある
そういうのなくなった今、オールスターが真剣勝負である必要性はない
186風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:36.32 ID:hU0/ycvp
遊びがあるのはいい
ただ野球がみたいのであってお遊戯がみたいわけではない
187風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:41.61 ID:hVL4f+FL
NPBの収益がオールスターと日本シリーズだけなんじゃなかった?
だから3試合もダラダラやるんだよ
188風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:45.40 ID:0zQscH5L
昔イチローとか高津とかがやったパフォーマンスと大差ないだろ
189風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:47.53 ID:Ull+dncT
ホームラン糞もでねぇのは加藤良三球使ってんのかな
なんだかんだで打の華はやっぱりホームランだぞ
190風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:53.99 ID:1E7+TBKL
191風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:45:58.89 ID:4+dP7pCX
(ドラフト権がASにかかってるとは)知らなかった
日本シリーズにしろよ
192風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:46:06.82 ID:gGueKz6q
まだオールスター観てるしかも擁護してる正岡に驚き
193風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:46:08.09 ID:v4OzBgui
ガキしか喜ばないって言うがガキが楽しめるなら別にええやろ
194風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:46:11.07 ID:Cvo+qPvj
まぁだれ切っているのはそうだよな
冗談があってもいいが、だれ切った中でやっても今ひとつというか
やはりそこそこちゃんとやる中にスパイスのように加わるくらいが面白い気はする

メール騒動も真面目そうな和田監督だから盛り上がったんだろうし
195風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:46:27.02 ID:WiVz8aYm
>>145
大阪叩きに持っていきたい人も結構いたからね、しょうがないね
196風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:46:32.69 ID:1DeZmBSE
まあドラフト優先権掛けるのはないわな
少なからずドラフト候補の命運握ってるわけだし
毎年セパ交互に優先権移り変わるようにすれば平等で問題ないのに
197風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:46:39.58 ID:dpkBvYwu
内容も寸劇もお寒い状況やったから
なんかほかのイベントでもやったらええやん
198風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:46:48.47 ID:Pxg2DlT6
阪神が関わってるだけで叩こうとする他球団ファンがいるからしゃーない
どうせ阿部の時は擁護してたんやろ
199風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:46:49.52 ID:YjHT9+96
なんでこいつの中でピッチャーイチローはセーフなのか
って今村かよ
200風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:46:49.63 ID:SqTda4EX
ちんこ勝負にしか見えねえ
201風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:46:52.30 ID:vaU00+ub
>>192
見てないのに批判できる中馬民はさすがやな
202風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:46:55.07 ID:8iK1fReq
オールスター=プロレスと考えればピッタリ
真剣勝負でやって塩試合よりコミカル路線で空気を和らげた方がいいでしょ
203風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:47:04.18 ID:Cvo+qPvj
>>195
大阪ネタはアフィブログの大好物だから、ま、多少はね?
204風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:47:25.84 ID:T1uY6cTh
というか谷繁が噛んでいるのはどう考えても最初から明らかやろ
たとえ先輩から支持されたとしても高卒ルーキーが谷繁のサインを無視、それも2球続けてなんてできるはずがないんやから
205風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:47:27.71 ID:gGueKz6q
>>201
正岡はいつまでオールスター観るつもりなの?
206風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:47:30.35 ID:5140jfbg
ちんかすはさいていだな
207風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:47:30.85 ID:bq0ZIQ6J
なんで真剣勝負あり、お遊びあり、じゃダメなの
どっちでも客は喜んでたんだからどっちもあっていいじゃん
208風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:48:17.27 ID:LKqE6nA1
大体真剣勝負なんかにしたらピッチャーが毎回のように変わるし点入らなくてクソつまらんだろ
209風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:48:20.61 ID:4AXeBuz4
>>135
えっ
210風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:48:21.11 ID:Qwg0Od1+
>>186
そうなんだよね
野球の中で遊び心があるくらいはいいけど
ドヤ顔でお遊戯されるとなにやってだこいつってなる
211風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:48:48.52 ID:XV/SaAOd
ヘラヘラしたプレーを擁護するバカ
ほんとファンの質も落ちたな
212風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:49:01.01 ID:dpkBvYwu
>>208
今年も点入らんしクソつまらんで
213風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:49:02.68 ID:OgsNZMis
バーランダーが直球のみでバカみたいに打たれて冷めたもんだ
向こうも全然真剣じゃない
214風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:49:08.27 ID:JipPUgvs
>>207
一理ある
215風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:49:22.81 ID:25M5OQzP
阿部の時は叩いて藤浪は擁護してるが正しい
阪神ファンは皆キチガイ
216風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:49:22.92 ID:8kEoW+iX
メジャヲタ「MLBの選手はオールスター選出に誇りを持っている。辞退なんてとんでもない話だ」
 ↓
現実:エース級投手を使わせないため2日前に登板させオールスターでは使うなと無言の圧力をかけたり
    故障者リストに入れて試合に出させないようにする行為が横行している
217風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:49:54.38 ID:bq0ZIQ6J
結局自分が気に入らないことを淘汰したがってるだけなんだよね
価値観の違いとかいっても聞く耳持たないんだろう
218風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:50:06.09 ID:F6MI/Ect
交流戦あるからお祭りでええわ
そもそもがファンサやんけ
219風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:50:25.16 ID:hd/hXTmB
一年通して遊んでるわけじゃないのにみんな厳しいねえ
220風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:50:30.32 ID:vaU00+ub
>>216
メジャカス最低だな
221風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:50:36.40 ID:Pxg2DlT6
>>215
おいおいブーメランか
222風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:50:56.83 ID:QSxNt/vL
>>22
まずいですよ!
223風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:50:59.81 ID:YBs5XjmS
谷繁がもう一球要求しなければな
もし外れれば2ボールノーストライクで
その後の投球が苦しくなる
結果翔さんが気を使って三振した
224風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:51:00.76 ID:SLy3SBeU
代打でガチで振って併殺した人もいるんですよー
225風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:51:01.56 ID:W07m/r4+
遊びのためにわざわざ一流の選手をシーズン中にあつめて
三試合する必要性はあるのか?

それでもしたいなら、交流戦やいまのオールスター休みの
間をつめてシーズン後にすればいいとおもう
226風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:51:02.83 ID:8FXS5Qme
プロ同士の真剣勝負で9者連続三振とかありえないよね〜
何が格だか(笑)
227風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:51:09.74 ID:FlRTWEQa
スローボールはさすがに来年も投げたら飽きられそう
228風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:51:18.82 ID:LKqE6nA1
>>212
だからよ
変化球混ぜたら一点も入らずに終わるかもしれない
229風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:51:35.86 ID:dpkBvYwu
守備位置無視して人気者選出

いつもと違う守備位置で試合

くらいメチャクチャでええやん
230風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:51:47.55 ID:mLltkxHH
ドラフト優先権がかかってお遊戯して直球勝負して監督は勝ちたいとか言って
全てが中途半端なんだよ
こんな糞つまらんもんお前ら面白いと思ってんのか
231風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:51:49.17 ID:iamAHPsG
馴れ合いが寒すぎる
インコース責めでデッドボール当てるくらいガチのオールスターがみたいんや
232風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:51:52.30 ID:RehMVpAq
今村ぽいなぁと思ったら今村だった
233風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:52:02.17 ID:TY+YOlok
>>221
ブーメランだね1年越しの
自分らのしてることに恥がないんだから始末に負えない
234風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:52:02.98 ID:nMI3IYUk
>>189
これマジでありそうで困る
ASでHR0って40年ぶりだったっけか
235風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:52:26.75 ID:T1uY6cTh
>>229
左利きのショートとかやってみてほしいわ
書いてて気付いたけど今年は左利きの野手が出てないな
236風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:52:37.53 ID:qlnghyNx
真剣勝負派かと思ったら
ピッチャーイチローはセーフとかわけわからん
237風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:52:45.59 ID:rjkw/mnx
打者側は打てなくてお遊びしてる余裕がない模様
238風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:52:48.46 ID:Oe/Rv/MN
ヘディング脳イライラwwwwwww
239風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:52:51.85 ID:tx6mJj4k
>>234
在庫あまっとるの、公式戦では使えんもんで
今、使っといたほうがええやろ
240風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:53:01.77 ID:dpkBvYwu
>>228
せやね
変化球使ってPに気を遣わせる空気にするんやったら
始めからストレート以外禁止にしたらええんや
241風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:53:17.31 ID:2vb9GuNT
こんなお遊びにドラフトの指名権利をかけるのはおかしいよな?
242風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:53:18.69 ID:mw75WRd4
ASがお遊びってのは何を今更、って感じやけど
「3試合だらだらと消化しているだけのように見える」ってのは一理ある
ネタもガチも詰め込んだ1試合か、ガチ日ネタ日の2試合くらいでええやろ
243風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:53:22.52 ID:WIO52vUH
>>231
自分の好きな球団の選手がそれやられて骨折っても文句言わないならそれでええんやない?
244風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:53:34.29 ID:0zQscH5L
接待かのように清原にホームラン打たすような時代もあったけど
あれはいいのか
245風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:53:52.77 ID:JipPUgvs
>>231
こんなんして万が一怪我とか離脱されたらたまったもんじゃねーだろうよ
馴れ合いがいいとは言わないけどそこまでガチになられても
246風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:53:52.93 ID:gGueKz6q
>>216
もうそんな情弱はおらんやろ

正岡は遅れてるなあ
247風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:53:55.74 ID:y81kmmHH
中田はたぶんあのまま四球だとまずいからってことで振って行ってくれたと思う
ネタに参加した責任か後輩の藤浪のためか知らんがいい判断だった
248風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:54:14.67 ID:3+ZG+A86
ピッチャーイチローって仰木が真剣に野村を挑発したんやろ
249風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:54:22.36 ID:iamAHPsG
ビッチャー西岡とか中田がやるとか
それくらいやれや
250風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:54:26.65 ID:v4OzBgui
結局スターじゃないからだろイチローの投手が受け入れられたのはイチローたから
251風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:54:34.68 ID:dpkBvYwu
>>235
おもろいよね
そういうワクワクが必要やと思うわ
252風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:54:37.40 ID:K49pLXzq
MVPの賞金を1000万にすれば真剣勝負になるんじゃねーの?
253風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:54:42.44 ID:Zo/EgG/3
254風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:54:43.14 ID:ZXC6dMJZ
ファン感謝祭にしたらええんや
いろいろイベントもやって
255風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:54:44.82 ID:YBs5XjmS
>>228
だからよって鹿児島?
256風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:54:47.23 ID:8iK1fReq
そもそも発祥がベーブ・ルースとカール・ハッベルの対決が見たいという流れからMLBで始まったわけで
交流戦で普通に対決してる現状では真剣勝負の価値が落ちてる
MLBなら1試合だけだからまだしも3試合やるとダレるわ
257風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:54:51.78 ID:Pxg2DlT6
ニワカなのかなんなのか知らんけどほんとに煽りたいだけの奴増えたな
258風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:54:52.43 ID:gGueKz6q
オールスター廃止しろや
259風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:55:10.34 ID:bq0ZIQ6J
だいたい川崎祭りみたいなオールスター使って選手つるし上げの前科が2chにはあるのに
真剣勝負を語る資格なんかないんだよね
260風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:55:34.13 ID:TY+YOlok
>>247
いい判断じゃねえよ
わざとらしい三振でよけいに馬鹿にしてる感が強かった
せめてコント後に真剣勝負してりゃあそこまで寒くなかったろうに
261風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:55:40.35 ID:gGueKz6q
まだオールスター擁護してる正岡に驚きだわ
262風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:55:41.50 ID:/0bkSrlf
そもそもお祭りであることは否定しないし、選手も楽しめばいいと思うけど
そこに勝負の要素が殆どがないから、もはや試合である必要性がないんだよね
263風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:56:00.60 ID:5ajdRNcX
マジかよ珍カス最低だな
264風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:56:15.79 ID:gGueKz6q
ファン感謝デーや福祉大相撲以下
265風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:56:18.27 ID:tx6mJj4k
各フランチャイズ持ち回りで、ドラフト優先権もかけた、
セパ対抗オールスターを1試合

毎年1県の地方球場を回る国体方式で、
卒業高校別の東西対抗

くらいでええやろ
266風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:56:23.55 ID:7Y5VcAnr
ファンウキウキでチャンテ→初球フライ
これやめろ
267風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:56:23.79 ID:C7L1Rorq
初球ファールフライ落とすのも駄目か
268風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:56:33.07 ID:BJWbd45G
昔はパリーグの露出が少なかったし交流戦もなかったからASに真剣勝負要素があったけど今は真剣勝負ならリーグで見れるからねぇ
お祭り要素メインでいいじゃん
しょっきり好きだよ
269風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:56:40.24 ID:3wM+fxZ8
>>217
せやな
交流戦で見たいけど見られない対決が減ったという事実を踏まえて選手のスタンスも徐々に変わってきただけ
注目の真剣勝負が減ったのに試合数増えてる以上選手個人で色々盛り上げ所作らなきゃって空気になるのは必然
270風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:56:59.23 ID:EfkSPZ9L
こいつの好みの問題じゃん
ピッチャーイチローだって当時は叩くスポーツ紙もあったんだが
そんな一貫性すらない糞記事
271風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:57:02.14 ID:/CzNiiRw
>>249
さっきと言ってることがムチャクチャやん
272風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:57:07.29 ID:Cvo+qPvj
>>257
夏だからしゃーない
273風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:57:49.23 ID:Y9oFe1PV
くっそつまらんから1試合目の序盤しか見てねえよ
274風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:57:58.58 ID:+w36lc31
交流戦無くせよ。
275風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:58:05.03 ID:Qwg0Od1+
ただのお祭りならドラフト優先権付ける必要ないんだよなぁ
276風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:58:22.73 ID:cO/vdj9D
もともと遊びやろ何を今更
277風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:58:26.64 ID:XV/SaAOd
まああんなクソコントを喜ぶ馬鹿はその程度の頭ってこと
278風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:58:52.40 ID:v4OzBgui
つか乱闘をパフォーマンスと捉えるくらい最近の選手は乱闘を経験してないんだよな
あのメンツでは谷繁だけだよな企画した西岡含めて
279風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:58:52.45 ID:/0bkSrlf
>>217
お前は結局自分の気に入らない事を淘汰したがってるんだろうね
価値観の違いと言っても聞く耳持たないんだろう
280風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:58:55.28 ID:VYOSo6es
優先権は交流戦か日シリにつけるべきだとは思うな
281風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:59:01.80 ID:y81kmmHH
もしかしたら西岡とか中田とかがはしゃぐ姿って2chねらー層が学生時代恨憎くて仕方なかった奴等とかぶるのかも
282風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:59:14.02 ID:fS2gYSeY
面白い面白くないはともかく盛り上げようとしたのと
ただダラダラするのとは違うよ
283風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:59:23.27 ID:Feoxi/Aq
ピッチャーイチローがお遊びの最たる例だと思うわ
284風吹けば名無し:2013/07/22(月) 13:59:36.24 ID:pwK2taiG
メジャーのオールスター観た後だとヤバイ
285風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:00:26.47 ID:T1uY6cTh
>>284
いうても今年のMLBオールスター楽しかったか?
正直に言ってええで
286風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:00:34.91 ID:W07m/r4+
毎年同じことするだけならやめたほうがいい

少し考えればいろいろなことができるぐらいの
規模があるのに思考停止状態のnpbは異常だよね
287風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:00:41.46 ID:tlcpvGDe
どこまでがお遊びでどこまでが真剣勝負か
曖昧なものを感情のまま自分勝手に線引きし、理屈を並べて選手を叩き出す
あれはダメこれもダメ、クレーマー気質な人間こそ一番の害悪だわ
288風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:00:52.43 ID:HfGprZvS
>>281
これやろなー
アスペ特有の人が盛り上がってるのに真面目ぶって空気読めないアレ
289風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:01:03.64 ID:JipPUgvs
流石にもう被災地めぐりはええやろ
2試合でよかったな
290風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:01:06.70 ID:gGueKz6q
>>285
メジャーのメンツはまさにオールスターだからな
291風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:01:12.60 ID:FvBPbKAj
去年の阿部が悪い
292風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:01:35.62 ID:TFLVbpIG
お遊びや祭りなんていらんわ
真剣勝負のペンントを中断してくだらねえことやるな
こっちは真面目に野球見てんだよ
293風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:01:37.42 ID:gGueKz6q
>>288
正岡はDQNだらけやね
294風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:01:44.93 ID:/0bkSrlf
>>287
でた、クレーマークレーマー
295風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:01:47.45 ID:1E7+TBKL
真面目ぶって空気読めないってかただ叩きたいだけだろ
未だに大阪桐蔭のなんとかかんとかとか言っちゃってる人なんてまさにそれ
296風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:01:48.95 ID:TVnqvmd6
ピッチャーイチローをお遊びじゃないって無理がある今より酷い
297風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:01:49.63 ID:jQpeFH7Z
■■■■■   ■■   
   ■    ■    ■       ■
   ■   ■   ■  ■     ■       ■■■■■■■
   ■      ■       ■■■■■■■          ■
   ■     ■   ■      ■     ■         ■
■■■■■ ■   ■       ■     ■        ■
   ■       ■        ■      ■       ■
   ■      ■   ■    ■      ■      ■■     ■   ■   ■
   ■ ■  ■   ■     ■       ■     ■ ■     ■  ■■  ■
   ■■      ■      ■      ■    ■    ■   ■ ■ ■ ■
  ■■      ■              ■   ■       ■   ■■  ■■
■        ■           ■■■   ■         ■   ■    ■
298風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:02:11.93 ID:25M5OQzP
あれだけセサ岡、ミソネタのアレ、不倫屑野郎扱いだった西岡が阪神入りした途端にムードメーカー扱い
299風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:02:19.49 ID:YmT3z03A
交流戦にドラフト優先権なんて付けられないだろ
セリーグが圧倒的に弱いのが露呈しちゃったから、ナベツネが許さないよ
300風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:02:37.88 ID:Cvo+qPvj
新井が悪いということで和解しよう(提案)
301風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:02:43.42 ID:bq0ZIQ6J
>>279
お遊び否定派に対して喜んでた客のこと考えたら両立でいいじゃんと言ってるだけなんだが
302風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:02:45.01 ID:gGueKz6q
こんなにオールスター擁護してる正岡ってNPBからお金もらってるの?
303風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:02:45.03 ID:iamAHPsG
お遊びというより手を抜いてるんだよ
304風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:02:47.05 ID:rahjTiAI
いやだからさぁ、現地のファンがシラ〜ってしてたなら別だけど盛り上がってたんだからASの在り方!みたいなイチャモンの付け方やめねーかな
俺はそういうの嫌いですってだけでいいじゃん
305風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:02:51.33 ID:4MIv0Im9
ボールが鳥羽編からおもんないねん
もっと反発係数あげーや
306風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:02:55.39 ID:/FQJOVBG
優先権は交流戦の勝敗にしてASは遊びでええやん
307風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:02:57.57 ID:JipPUgvs
>>299
得失点差にすれば単純な勝ち負けよりは平等になるやろ(適当)
308風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:03:05.76 ID:v4OzBgui
一生女子小学生とヤれないと思うと悲しい
26 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 12:54:05.58 ID:gGueKz6q
ツルツルまんこが張り裂けそうになるの見たい
309風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:03:20.20 ID:C+9muTA/
例えば藤川の全球ストレートとかはお遊びでも見応えあるから良いんだよな
ピッチャーイチローは微妙なところだからなんとも言えないけど
この前のは見ててそんな面白くないのが問題やろ
310風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:03:20.23 ID:gGueKz6q
ファン感謝デー以下の存在になった
311風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:03:26.45 ID:XP4COFao
>>285
リベラが来るまではいう程でした(小声)

こういうショー的な要素があってもいいと思うで、勿論真剣勝負も見たいが
312風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:03:29.93 ID:jNGy6bzL
わかる、3試合はいらんわ。試合数も少なくして場違いな選手も出さないようにしろ。今年で東北の開催も終わるだろうし
313風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:03:41.24 ID:3wM+fxZ8
>>282
それは確かにそうやね
盛り上げを仕掛けたりはサービス精神の現れとも捉えられるけど適当にだらけてるとこは見たくはないな
314風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:03:52.13 ID:YBs5XjmS
佐藤の全球直球で抑えたのはすごいと思った
315風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:03:54.60 ID:dpkBvYwu
見てて痛々しいかった
見ているこっちが恥ずかしくなるというか
316風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:03:54.84 ID:ikwd0RxN
セリーグの相手もう飽きた

つまらん
317風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:03:58.01 ID:gGueKz6q
正岡って搾取されたり洗脳されるのが好きなの?
318風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:04:05.03 ID:naQMMPqW
ここで議論して反映されますか?
319風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:04:07.07 ID:ZOTBb86X
藤浪はその後きっちり抑えたからな
クソみたいなモノマネして凡退した阿部はひどかった
320風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:04:17.80 ID:79OrQxbJ
藤浪中田の打席が1番盛り上がってたのは事実だからなあ
選挙じゃないがチケット買って球場に行ったファンの意向に沿うようになるのは自然な話
321風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:04:26.68 ID:TVnqvmd6
>>309
鯖落とすぐらい詰まらんかったな
322風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:04:28.96 ID:D8LQeOdV
お遊びならお遊びで結構やけど、お遊びか優先権を賭けた真剣勝負かハッキリさせろや
323風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:04:35.47 ID:TFLVbpIG
オールスターだって金もらって野球やってるってわかんないのかな
藤浪のスローボールなんかに金払ってよかったなんていう奴は野球ファンとは言えねえわ
324風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:04:36.93 ID:vaU00+ub
>>308
終身名誉巨人ファン
325風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:04:39.55 ID:Cvo+qPvj
>>318
ゲロ袋も要るんやろ
326風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:04:57.50 ID:dpkBvYwu
ALL1軍 VS ALL2軍 やったら見るやろ?
327風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:05:09.28 ID:rahjTiAI
>>309
せやなつまらなさすぎて鯖落ちたもんな
328風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:05:12.48 ID:qlnghyNx
>>309
微妙じゃないし
お前がなんとも言えないと逃げるのなら糞と言い切ってやるよ
松井を馬鹿にしている
結果代打高津なんて酷い茶番劇になった
329風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:05:32.33 ID:WrgtlMmg
ルーキー二―気持ちええんじゃ^〜
330風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:05:35.62 ID:QQakyhrN
もし大谷が選ばれてなかったらホームランが出ないこと、藤浪のことや88年会のなれ合い
はおきてなかったんじゃない(適当)
331風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:05:42.31 ID:TY+YOlok
>>319
あのノースリーからのわざとらしい三振がまともなんですかね?
332風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:05:43.46 ID:jjVEcvru
交流戦始まってからオールスター興味なくなった…
2試合でええよ
333風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:05:43.76 ID:KUdRJF2W
昔からお遊びだろ
一部の勘違いした馬鹿が真剣勝負とか寝言言ってるけど
全球ストレート勝負とか完全に遊びだろ
投手イチローみたいなお遊びしても老害が潰してつまんなくするしよ
334風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:05:50.67 ID:bdkh5ir5
ラビット以上に飛ぶボールで試合すればええんちゃう(適当)
335風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:05:58.97 ID:TFLVbpIG
>>326
1軍が本気出すと思うか?
アジアシリーズ化するのがオチ
336風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:06:11.35 ID:HfGprZvS
しょーもない
そんなもんに顔真っ赤になってないで何かすることないんかニート
337風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:06:44.91 ID:D0xLQxa5
>>319
きっちり?
あれだけボール先行していて3ボールから手出しまくってもらっておいて?
338風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:06:48.65 ID:QgN3kTZU
三浦の超スローカーブとか普段投げない球見せるのはいいとして
西岡の仕組んだ寒い寸劇はほんとねえわ、何考えてんだろあいつ
339風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:06:48.98 ID:jNGy6bzL
3試合は多いわ
CSもいらん
340風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:06:56.40 ID:gGueKz6q
正岡のオールスター擁護がすごい
341風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:07:03.32 ID:dpkBvYwu
>>335
それこそお祭りやったらええやん
1軍同士ですら本気かどうか疑問やし
342風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:07:09.46 ID:TFLVbpIG
>>336
プロ野球に興味ない奴がプロ野球の話に首突っ込むなよ
343風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:07:18.39 ID:/mK+tyrC
真剣勝負って言うならあのストレート以外投げるなとかいう暗黙のルールもやめろ
344風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:07:29.78 ID:gGueKz6q
もうオールスター隠し芸にしろよ
345風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:07:38.82 ID:McBxzCYk
で、いざ真剣勝負して怪我とかしたら、「所詮オールスターなのにアホちゃうか」とか言うんやろ
ガチ勝負して内角ついて当ててしまってギスギスしたりするオールスターなんて観たないわ
346風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:07:51.39 ID:gGueKz6q
オールスター仮装大会なんてどうや?
347風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:07:57.45 ID:TFLVbpIG
>>341
そんなもんをペナント中断してやる気かよ
お正月にでも特番でやってろ
348風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:07:58.27 ID:TY+YOlok
変化球を投げる投手は沢山いる
マーは圧巻だった
番長の二番煎じしてコントまで挟んだのが寒いと言われてるだけ
349風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:08:08.81 ID:jQpeFH7Z
オール大谷にしろよ
350風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:08:25.70 ID:OgsNZMis
イチローピッチャーは擁護できないなぁ
イチローMLBじゃHR競争を意味がわからない
とかいって断ってるし
351風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:08:30.92 ID:gGueKz6q
オールスターものまね大会もええやろ
352風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:08:33.42 ID:ikwd0RxN
パリーグとMLBとかなら見たい
353風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:08:47.85 ID:ZVgJUDD4
別に真剣勝負とやらはいらんけど
バラエティ番組みたいなことはやめてほしい
354風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:08:59.90 ID:1E7+TBKL
必死晒されたらネタに走り始めるやつきらい
そっ閉じのほうが清々しくていい
355風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:09:01.43 ID:JipPUgvs
相手にみすみす点とかアウトとかを与えるようなプレーはアカンでしょ
大量差ついてるならお祭りに切り替えればええし

死球あてるほどガチにはならなくてもいいけど少しは勝敗へのこだわりみたいなんは
見せた方がええと思う
356風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:09:02.84 ID:zpgUmFfq
ならファーストサードコーチに選手入れるのもやめろ
あれもお遊びやろ
357風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:09:04.09 ID:iamAHPsG
昔は古田VS松井稼頭央の盗塁対決とか
松坂VSセリーグall
上原VSイチロー
藤川のストレートVSパリーグallみたいな対決があって盛り上がった
戦犯交流戦
358風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:09:04.40 ID:dpkBvYwu
>>347
確かに特番のほうが盛り上がりそうやね(ニッコリ
359風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:09:07.88 ID:/mK+tyrC
鯖飛ばすくらい盛り上がっといて今になってなに行ってんの?
お前らも完全に楽しんでたじゃん
360風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:09:10.23 ID:en8s2g8s
ハイライト大谷で若干萎えてたからこの茶番は助かったけどな
361風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:09:23.76 ID:Qwg0Od1+
藤浪のスローボール暴投と乱闘ごっこなんて素人でもできるんだよな
362風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:09:24.51 ID:ygGCflHg
ピッチャーイチローはファンが望んでた部分も大きかった
藤浪の件はファンが望んでいたか?
選手が勝手に盛り上がってるだけの内輪だから
お遊び色が強くなった
それに加えてプレーでも魅せてないしな
363風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:09:39.00 ID:jjVEcvru
>>352
パリーグ(大谷一色)
364風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:09:39.27 ID:/0bkSrlf
同じお祭りだからこそってのでも藤川対カブレラは痺れたんだがな
365風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:09:57.85 ID:ZD5N6xrl
そら今のNPBは巨人、セリーグ中心じゃないもの
ムキになる必要性がないよ
366風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:10:00.08 ID:14pf+xCP
まあオールスターで名前売ろうとか記録残してやろうとか考える選手は絶滅したな
投手も3回投げなくなったし
367風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:10:05.84 ID:TFLVbpIG
>>359
そうかよ
ラブライブ見てたから知らんわ
368風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:10:14.28 ID:bq0ZIQ6J
なんで真剣お遊び両立でいいじゃんという意見にはまったく反応できないんだろうね
これじゃ煽りたいだけ否定したいだけと言われても仕方ないね
369風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:10:45.94 ID:BA3OSR/M
議論すべき(結論ありき)
370風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:10:57.88 ID:GzPvygrj
谷繁が絡んでるぶん軽傷ですんだな
371風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:11:01.69 ID:vygX1uxL
三日も真剣勝負して選手壊れたらどう責任とんだよ
372風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:11:07.66 ID:TG8HCEAU
>>368
そら選手叩き球団叩きしたいアホばっかだからね
373風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:11:17.34 ID:ikwd0RxN
セリーグ中心(笑)あんな雑魚リーグで(笑)
374風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:11:33.30 ID:/0bkSrlf
>>371
それに関しては遊んでる方が危ない気がする
375風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:11:33.83 ID:Gb4rUfYQ
>>367
うわあこんなやつが真面目に野球見てるとか言ってんのか
376風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:11:37.04 ID:YmT3z03A
フレッシュオールスターvsオールスターならどうかな
377風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:11:46.25 ID:D0xLQxa5
292 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/07/22(月) 14:01:35.62 ID:TFLVbpIG [1/6]
お遊びや祭りなんていらんわ
真剣勝負のペンントを中断してくだらねえことやるな
こっちは真面目に野球見てんだよ

367 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/07/22(月) 14:10:05.84 ID:TFLVbpIG [6/6]
>>359
そうかよ
ラブライブ見てたから知らんわ

????WWWwwwwwwWWWWWW
378風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:11:52.80 ID:IsEQaxbu
満員なんだからええやろ
379風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:12:03.32 ID:dpkBvYwu
>>357
確かに交流戦で見るから新鮮味失われとるな
380風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:12:11.45 ID:ZD5N6xrl
巨人戦しか放送がなかった時代には
必死に結果出してアピールする奴もいただろうがなあ
381風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:12:14.51 ID:Cvo+qPvj
>>367
アニ豚やん……
382風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:12:26.57 ID:iUYG2zsd
http://www.youtube.com/watch?v=pKFY7aSESG0#t=15s
ちなみに1995年のオールスター
383風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:12:26.58 ID:v4OzBgui
まあ真剣勝負はWBCがあるからなあ
どうしても選手は見劣りするし難しいな
384風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:12:44.02 ID:L72xLbsZ
負けたリーグは全員丸坊主にしよう、1軍2軍コーチ監督に至るまで全て
現時点でのハゲは国外追放で
385風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:12:45.66 ID:/mK+tyrC
まあ真剣勝負やったらセカンドリーグが勝てるわけないからな
確かにお遊びがあってもいいかもな
386風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:12:53.91 ID:p2EpduYq
もうASいらないな
387風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:13:20.25 ID:bq0ZIQ6J
ここで発狂してるような真剣勝負派もいるし球場で喜んでたお遊び歓迎派もいる
だから両立でいいよね?まさかこの期に及んで自分の意見が絶対多数だとかは言わないよね?
388風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:13:36.86 ID:OgsNZMis
>>354
晒すのもどうかと思うw
389風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:13:44.19 ID:BA3OSR/M
>>384
辛うじてサイドに残ってればセーフ
390風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:14:16.84 ID:352yjCw9
>>384
和田さんいじめたらゆるさへんで
391風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:14:17.75 ID:/0bkSrlf
まーた煽ってんのか
ほんと煽りたいだけだな
392風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:14:25.86 ID:ZD5N6xrl
昔はパントラルリーグがオールスターくらいしか放送がなかったから必死だったんだよ
393風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:14:28.13 ID:TFLVbpIG
>>368
現状に文句があるから言ってるんだよ
「現状維持でいいじゃん」とか話にならん
394風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:14:34.47 ID:25M5OQzP
球場で盛り上がってた(阪神ファンが)
395風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:14:40.74 ID:uUTx1qQ8
清原がストレート勝負のPを誉めて、それをマスコミが真っ向勝負と呼び始めてからオールスターがおかしくなった
396風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:14:51.76 ID:ikwd0RxN
パリーグだけでオールスターのほうがまだ面白い
397風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:14:55.03 ID:OO29W5iF
もう何度もいわれてるがプレーで魅せてくれ
ホームランやファインプレーに三振
398風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:15:05.39 ID:GzPvygrj
サッカーみたいに日韓ASでもしたら
盛り上がると思うよ
399風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:15:15.90 ID:gGueKz6q
正岡ってまだオールスター観るのか

NPBに弱みでも握られてるのか?
400風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:15:25.86 ID:352yjCw9
>>398
それもりあがってないじゃん
401風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:15:55.35 ID:JipPUgvs
>>398
WBCとかと変わらないんだよなぁ…
ちょっと外人が混じる程度で
402風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:16:11.87 ID:D55HcmAp
メジャーから逃げ帰ってきた西岡がオールスターに選ばれて
粋がってる時点でNPBのオールスターなんてお察し
403風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:16:18.41 ID:vzD0/nCh
野球とベースボールは違うのにベースボールと同じように真剣にやれって言うのはちょっと……
という風潮
404風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:16:19.56 ID:G8YF89V4
必死四位と八位が同じ陣営ってのがなんかおもろいな
そういうやつらは意見が同じ方向になるもんやねえ
405風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:16:49.65 ID:bq0ZIQ6J
>>393
だから試合の中にある真剣な勝負だけを楽しめばいいじゃん
喜ぶ人もいる茶番を自分の価値観だけで排斥しようとするのは違うよね?
406風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:16:50.49 ID:TFLVbpIG
>>384
これぐらいはやるべき
試合中は真剣だから野球ファンは嬉しいし、選手を笑いものにして楽しむお遊び厨、両立厨も満足だろ
407風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:16:51.99 ID:+AKGIkfw
同じ物でも現地で観るかテレビで観るかによって感じ方が違うと思うわ
テレビで観てたら激寒だと思うようなことでも現地で観ると面白かったりする
今年初めてオールスター観に行ってそう感じたわ
408風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:16:55.02 ID:gGueKz6q
阪神ファン以外にも謎の擁護するやついるのか
409風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:17:03.19 ID:YyTzCP/Z
珍カスは朝鮮半島に帰れ
410風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:17:04.02 ID:OgsNZMis
>>382
星のマスコット?
411風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:17:18.88 ID:h8SBVBeP
メジャーだとランディ・ジョンソンにすっぽ抜けの頭部近くの球を投げられた左打者が
こえーよw絶対無理やわwwwってふざけて右打席に入って三振したが大ウケだったな
412風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:17:19.02 ID:GzPvygrj
>>400
>>401
少なくともガチ勝負になるし
殺伐としたプレイもみれるで
413風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:17:54.73 ID:iamAHPsG
もう乱闘しろよ
佐々木も最近の野球は乱闘が少ないと嘆いてた
414風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:17:56.67 ID:gGueKz6q
正岡ってNPBに雇われてるの?

それとも自発的に擁護してるの?
415風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:18:17.93 ID:VpJVhaYx
>>411
あー見たことあるわそれ
416風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:18:28.90 ID:BA3OSR/M
>>397
藤浪は翔さんをきちんと三振にとった所までどこのスポニューも編集してた筈やが
417風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:18:50.32 ID:drj+2ybx
全員違うポジション守るのやってくれよ
セカンドがショートとかそんなのじゃなくて例えば糸井がショートとかマーがキャッチャーとかセンター坂本とかそれくらいの
ロッテ岡田のセカンドや赤松のショートも見たい(選ばれないだろうけど)
418風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:19:04.20 ID:3wM+fxZ8
怪我させられないから真剣勝負はできない、交流戦あるから勝負するだけで見所になる注目の初対決も少ない
こんな状況下で3試合球場沸かせてくださいねー、なんてそもそもNPBが選手に無茶振りしてるんだよ
その中で選手がなんとか盛り上げようとしてやってることが結果ウケなくても責めようとは思わんな
419風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:19:11.52 ID:gGueKz6q
もしかして正岡ってマツダの工作員なの?
420風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:19:12.59 ID:79OrQxbJ
>>407
少なくとも今年テレビと現地で温度差なんて出てないぞ
421風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:19:19.12 ID:TFLVbpIG
>>405
そんな密度の薄いものを楽しめるかよ
わざわざ真剣勝負のをペナント中断する以上真剣勝負を望んでいるファンに対する最低限の礼儀だろ
真剣勝負外野なら嫌なら年末にでも野球盤でやれよ
422風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:19:33.57 ID:e1ydoS3k
新庄はいろいろ持ちすぎてるんだよなあ
423風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:19:39.99 ID:Cvo+qPvj
>>417
ショート金本とか見たかったね(ニッコリ)
424風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:20:13.62 ID:ZVgJUDD4
ファン感謝デーと同じノリでやればいいってことか
それならまあなんでもありじゃない
ブラバラみたいにバラエティ番組でチーム組んで試合とかやればいいじゃん
425風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:20:13.85 ID:KCSMncrI
あんな茶番を絶賛してる奴は自分がニコ厨と変わらん精神年齢だと自覚すべき
426風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:20:20.18 ID:ikwd0RxN
何でセカンドリーグはDH無しにしないの?

自分達のリーグは欠陥リーグですって認めてるようなもんじゃん
427風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:20:27.03 ID:McBxzCYk
>>407
擁護とかいう言葉が出ること自体おかc
自分の考えや昔のやり方が正しい、今はクソとか
老害の思考でしかないわ
428風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:20:46.50 ID:OgsNZMis
日米野球は割と真剣だし
OP戦は乱闘や抗議もある
ASはファン感みたいなもんなのかもね
429風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:21:00.36 ID:T1uY6cTh
>>423
君が見たい金本はAS選ばれてなかったで
430風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:21:15.77 ID:ikwd0RxN
何でセカンドリーグはDH無しにしないの?

自分達のリーグは欠陥リーグですって認めてるようなもんじゃん,
431風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:21:18.68 ID:XP4COFao
>>367
自分もAS始まるまでラブライブ見とったけど、間違いなくアニメよかASの方が面白かったぞ
432風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:21:25.72 ID:Cvo+qPvj
>>429
せやったな……
433風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:21:26.74 ID:TWPDPGkK
実際視聴率もとれてないしな
434風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:21:30.68 ID:TFLVbpIG
>>418
なら運動会でもやれよ
商売道具を汚すな
435風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:21:38.71 ID:BA3OSR/M
バカ「3試合は多すぎる」

球場行くファン「チケット取れねーよ」
436風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:21:41.21 ID:YyTzCP/Z
藤浪嫌わすぎてワロタwwwww
437風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:23:06.24 ID:JEvjpvK0
ストレート勝負とかいう茶番の方がよっぽど問題やろ
藤川みたいにそれで生きてきた人間が球宴でやるならともあれ
そうでなければ変化球もちゃんと織り混ぜて勝負するのが最高峰の礼儀やろ

話を戻すと、ぶっちゃけイーファスもTDN以外がやるのはおかC
真剣勝負の場でも投げてる選手にのみ、その権利があるはずや
438風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:23:15.88 ID:ZVgJUDD4
今回は物珍しさとかあって受けたけど
何回もやってたらブラバラ巨人の試合みたいに観客冷え冷えになるで
439風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:23:25.51 ID:ep+2boqs
三浦のコントロールのいいスローボールが無ければ
藤浪もこんなに叩かれなかったかもな
三浦見た次の日にあれはほんと遊び
440風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:23:30.98 ID:pO+WkA7W
三浦のカーブはええけどな打ち取ってるし
桐蔭勢の寸劇とかうなぎのモノマネはあかんわ
441風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:23:33.42 ID:vygX1uxL
たかだかボール球2球投げた程度で目くじら立てて何なのかね
その後ちゃんと勝負してるやないか
442風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:23:40.92 ID:5y/d8GIF
西岡を叩く→わかる
谷繁を叩く→わかる
藤浪を叩く→???
藤浪の意思は一切介入してないんだよなあ
443風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:23:46.48 ID:TFLVbpIG
>>433
TV放送は遊び以前にプレーが見れん
インタビューは試合後に行けよって思う
444風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:23:46.75 ID:mw75WRd4
>>418
一理ある
交流戦のせいでASの意義も変質してるんやし、
3試合もやるならもうちょっと企画段階から練るべきだよな
関東VS関西とかヤングVSシニアとか面白そう(粉ミカン)
445風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:23:57.21 ID:VpJVhaYx
自分も一緒になって盛り上がって草生やしまくってたくせに今になって批判して優越感に浸ってるのが笑える
446風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:24:06.30 ID:omSxHCHA
今村っぽいなと思ったら案の定
447風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:24:06.54 ID:iamAHPsG
Jリーグ化してるから野球もう終わりやね
448風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:24:09.56 ID:G8YF89V4
>>441
材料見つけて叩きたいだけだからそんなこと言うてもしゃーない
449風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:24:46.73 ID:pA4/DD6c!
オールスターがちんこ勝負なんて誰も思ってないやろ
450風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:24:51.14 ID:FvBPbKAj
>>442
実行犯だろ
451風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:25:15.28 ID:ikwd0RxN
9番ビッチャー(笑)
452風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:25:17.77 ID:pDUweZXK
17(1): 07/22(月)14:17 ID:RDT5ni9x(1) AAS
民主党がむちゃくちゃにした日本を早急に整備しないと一般人はやきう観戦を楽しむ余裕すらなくなるんだが?
きのう自民党に投票した人だけがこれからも野球を楽しむ権利があるんだが論理的思考が苦手な君たちには難しいかな
453風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:25:21.85 ID:Cvo+qPvj
>>450
故意ある幇助的道具説
454風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:25:24.49 ID:29EXYhhB
正直おもんないからオールスター3回もやらんでええよ
455風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:25:27.45 ID:OSaqFiVl
スローボールはいいけど
中田が詰め寄って試合を止めるのは引くわ
456風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:25:33.00 ID:/FQJOVBG
>>417
話逸れるけどセカンド岡田ならファン感でやってたな
左投げなのにすごくいけてた
457風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:25:33.26 ID:en8s2g8s
速球勝負悪球振りバント無し選手コーチャー栗山指名打者解消
この辺については真剣勝負好きなんJ民的にはありなん?
458風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:25:45.83 ID:bq0ZIQ6J
真剣勝負派には価値観を押し付けて悦に入るような輩ばかりだと言うことがこれではっきりしたな
459風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:25:55.01 ID:S9qBCdac
あれを寒いと思ってくれた人がたくさんおってくれたのはええことやと思う
460風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:25:58.16 ID:v4OzBgui
でも正直藤浪は真面目にやった方が良かったと思う一年目なんだし
西岡とかに言われたらそら断れないんやらうけどさ
461風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:26:06.86 ID:OgsNZMis
真剣勝負で選ばれることが名誉とするなら
試合数削り選出も減らすべきかも
3試合あると選手が盛り上げないといけない気になってる
あと西岡はふざけた悪のりぽくてやだな
新庄みたいなのならまだいいんだが
462風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:26:06.87 ID:YyTzCP/Z
珍カスしねええええええ
463風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:26:10.76 ID:ZD5N6xrl
普段テレビ放送されない地味・貧乏のパントラルリーグが必死にセリーグに噛み付いてただけ
464風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:26:15.11 ID:WiVz8aYm
スターはみんなMLB行くのに3試合もやるNPBのオールスター
465風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:26:19.32 ID:hrrXdLP2
466風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:26:40.55 ID:hbvntHwM
ニヤニヤプレーしてるのがムカつく
467風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:26:44.97 ID:qCWOegCj
一試合は本気でやってほしいな
468風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:26:46.11 ID:JEvjpvK0
>>452
う〜んこの選民思想
まぁ言うのは自由だから、多少はね
469風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:26:50.61 ID:srObqwzn
>>435
札幌はガラガラだった模様
470風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:26:58.46 ID:TFLVbpIG
>>441
遊んでるからだろ
金もらって野球してるって自覚が足りんわ
471風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:27:28.53 ID:VpJVhaYx
>>465
俺も>>417見てこれ思い浮かんだわ
472風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:27:35.36 ID:ZVgJUDD4
真剣勝負なら〜って極論出す奴ばっかやな
473風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:27:39.91 ID:5y/d8GIF
>>450
プロ野球とか縦割り社会やのに仮に嫌でも逆らえへんやん
縦割りなんがアカンとかそういう話は別の問題な
474風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:27:51.44 ID:JEvjpvK0
>>461
価値を高める必要はあるかもな
ただ、これも日本代表という概念が出来た事で意義が薄れてる
475風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:27:58.68 ID:rCprDiSB
札幌はチケット売れてなかったよね
それなのになんでガッフェはみんな大谷を見たいと思ってるのか
476風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:28:11.06 ID:YyTzCP/Z
珍カスは謝罪しろ
477風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:28:13.43 ID:TFLVbpIG
>>466
わかるわ
ペナントの熱が冷める。せっかくの混戦なのに
478風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:28:16.09 ID:gGueKz6q
もうサーカス呼べばいいだろ
479風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:28:28.76 ID:jNGy6bzL
480風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:28:33.36 ID:tlcpvGDe
別ポジションばっかってみんなポロポロして遅々とした進行になりそう
481風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:28:44.95 ID:1b0CTSDF
>>441
無駄な2ボール使ったから
そのあと四球を避けた中田が降りたくもないボールに手を出さないといけなくなったろ
482風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:28:45.70 ID:pO+WkA7W
昔オールスターで松井がサード守っとったな
483風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:28:45.81 ID:ikwd0RxN
相手が
セリーグなのが悪い

もっとマシな相手はいないのか
484風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:28:51.38 ID:S9qBCdac
投手一本の藤浪やからまだ生温く観れたけどあれ大谷やったら結構イラっときたかも
485風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:29:04.38 ID:EUDrvFuL
>>477
お前はラブライブ見とけよ
486風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:29:05.49 ID:Gb4rUfYQ
>>477
野球見ないでブヒブヒ言ってろよアニ豚
487風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:29:15.37 ID:gGueKz6q
いまだにオールスター観るのは正岡と団塊だけなんだよな
488風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:29:15.27 ID:Qwg0Od1+
藤浪と中田の真剣勝負と茶番八百長
どっちがファンが望んでたかというと真剣勝負なんだよなぁ
489風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:29:21.33 ID:dZBAf2dh
お遊びだと知ってても笑えないんだよなぁ
490風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:29:29.02 ID:G8YF89V4
>>477
内緒やけどシーズン中でもニヤニヤしてるやつはニヤニヤしてるで
491風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:30:10.47 ID:JEvjpvK0
勝った方に日シリでのアドバンテージが付くなら本気になるんじゃなかろうかルンバ
シーズンの意味が薄れるから、理想はそういうのとは無縁にしたいんやけどね
492風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:30:28.82 ID:v4OzBgui
ラブ豚イライラでワロタwwww
493風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:30:34.84 ID:TFLVbpIG
オールスターで野球をやらなければいい
一流選手連れてきてやるのはお遊びって客を舐めてる。ネームバリューだけのお遊戯野球なんて見たくないわ
いっそのことサッカーでもやれよ
494風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:31:08.10 ID:QQSZkEmP
なお増井もマートンも記事にならんもよう
495風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:31:38.96 ID:ZD5N6xrl
今日福島らしいが、そういう普段やらない地方巡業試合にすればええわ
496風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:31:51.65 ID:1RDBpRtz
インコースも突きにくいような試合で真剣勝負wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:32:42.26 ID:ZVgJUDD4
擁護してる奴も完全なバラエティ路線は嫌だろ
一線は超えないようにしなきゃならんよ
批判が出るのはいいことや
498風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:32:48.52 ID:bq0ZIQ6J
ちなみに今日もし誰か他の球団の選手がお遊びしたらどういう反応するんだろうな
499風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:33:11.67 ID:S9qBCdac
まあ真剣勝負を押し出しすぎると
ストレートで力と力の対決を〜って言うのはどうやねんと言う話にもなる
500風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:33:11.87 ID:YyTzCP/Z
珍カスのせいでせっかくのオールスターが台なしになった
謝罪しろ
501風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:33:45.19 ID:TFLVbpIG
>>496
お遊びが不快ってだけだ
真面目に野球をやれ。インコースつかない選手は不真面目じゃない
502風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:33:51.17 ID:OgsNZMis
バラエティーやOB戦みたいなもんだなぁ

昔佐々木が芸人とふざけたポーズ約束してたが
雰囲気が真剣でできなかったことがある
真剣な空気だとうれしい
503 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:12) :2013/07/22(月) 14:33:53.29 ID:CwYJF1Qv
遊びでええやん
限度は考えないかんけどあれくらいならへーきへーき
504風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:34:17.66 ID:WiVz8aYm
メジャーじゃ初回からインコースに思いっきり投げてカノーにデッドボール当ててたな
あれはあれでどうなんだろ
505風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:34:29.10 ID:vygX1uxL
超スローボールは実績もある立派な真剣勝負のボールやないか
それにチャレンジしての失敗が2球続いたってだけ
その後打たれて藤浪のヘタクソさを責めるならわかるがあのボール自体をお遊びだなんだと叩くのはわからん
506風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:34:32.04 ID:ke3/E+SG
>>498
藤浪が切っ掛けを作った!藤浪死ね!
こうやろ
507風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:34:43.31 ID:ikwd0RxN
欠陥リーグはもういいよ
508風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:34:46.91 ID:g+ae3hK9
交流戦あるしええやん
観客が楽しめればええ
509風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:35:02.99 ID:TFLVbpIG
>>498
知らんよ
もう見ない
510風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:35:19.96 ID:Cvo+qPvj
>>505
藤浪のはちょっと違うやろ……
511風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:35:44.67 ID:gGueKz6q
これおもしろいって言ってる正岡はマジでヤバすぎだろ
512風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:36:04.54 ID:ZD5N6xrl
第一試合
セ 四球2 バント0
パ 四球0 バント0

第二試合
セ 四球0 バント0
パ 四球4 バント0

ガチだと四球も増え、全くないバントとかするようになるけど
513風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:36:06.75 ID:S9qBCdac
モーガンのセーフティーとか真剣そのものだけどASでは怒られそうな気もする
514風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:37:04.89 ID:drj+2ybx
>>456
マジかよ…見たかったわ

>>465
ファッ!?
515風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:37:08.90 ID:kgNgdxYh
藤川vsカブレラ、小笠原のストレート1本勝負とか超面白かったが今はそんなタレントもいない
516風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:37:11.66 ID:zYqF7H/6
ニヤニヤするなとかいう奴は88年組の事どう思っとるんかいな
マエケン坂本とか同じリーグなのに慣れあってるやん
517風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:37:25.32 ID:McBxzCYk
>>512
四球どころか、敬遠もせなな
場合によってはスクイズも
518風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:37:51.29 ID:GAuXR/ER
WBC以降からなれ合いがひどくなった印象
519風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:37:57.36 ID:7jWsd76g
この話題はレス乞食に持ってこいやな
520風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:37:58.27 ID:OgsNZMis
>>499
ストレートばかり投げるのは手の内みられたくないのもある
投手は真剣にやるとリスク高い
521風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:39:01.93 ID:ZVgJUDD4
真剣勝負というか
普段見れないような勝負の形がみたいて感じじゃないの
藤川とカブレラの直球一本勝負みたいな
522風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:39:07.52 ID:TFLVbpIG
藤波がスローボールをちゃんとストライクゾーンに入れればよかった
それなら素直にプロの真面目なプレーとして認められる

あんなプライドのこもってない糞ボール、始球式でも見られる
523風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:39:35.85 ID:BXyDJHJS
なお馴れ合いが酷い88年組に斎藤投手は含まれていない模様
524風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:39:39.71 ID:ZVgJUDD4
まーた真剣勝負なら〜っていう極論馬鹿が喚いてる
525風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:39:43.42 ID:uZS5Nr1j
夢の球宴(MLB)と罰ゲーム(NPB)

どうして差がついたのか
526風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:39:59.51 ID:ztx3EKui
オールスターゲームの視聴率は、第1戦が12.5%、第2戦が11.5%。なかなか見どころ満載、選手の面白いパフォーマンスもあって楽しかったが、数字そのものが伸びていない。オールスターゲームというコンテンツにマーケットが反応していないということか。
From: oh_tukky at: 2013/07/22 10:29:50 JST Re 公式RT
527風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:40:11.85 ID:pNGhbv8v
ストレート勝負が真剣勝負という風潮
528風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:40:28.69 ID:Cvo+qPvj
>>523
やめて差し上げろ
529風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:40:58.59 ID:OgsNZMis
>>521
カブレラ予告に怒ってたよ
530風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:41:08.07 ID:kgNgdxYh
ストレート勝負できるような投手がまず少なすぎる今は
140キロ台しか投げられないやつにストレート勝負を求めてもね・・
531風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:41:14.52 ID:gGueKz6q
正岡は脊髄反射でNPB擁護してるのか
NPB擁護が仕事なのか
本気で今のオールスターおもしろいと思ってるのか

さてどれだろうか?
532風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:42:01.95 ID:G9jZlnCF
さすがにガチを3試合も続けられんわ
533風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:42:13.75 ID:p0qUEWWZ
534風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:42:21.48 ID:ZVgJUDD4
>>529
まああれは外人は嫌がりそうやな
ファン的にはいいパフォーマンスになっただろうが
535風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:42:33.84 ID:G9jZlnCF
>>529
なおランナー赤星の服はつまむもよう
536風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:43:03.22 ID:25M5OQzP
オールスターだし多少の遊び心はいいんだよ
あのコントも見え見えの空振り三振もただ藤浪を立たせて華を持たせただけ
そんな公開オナニー見せられたら他のファンは気分よくないよ
537風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:43:29.73 ID:TFLVbpIG
>>526
あんな選挙特番並みにインタビュー連発してたんじゃ例えWBC決勝でも数字取れねえよ
視聴率が低い原因の半分以上は番組構成のせいだろう
538風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:44:10.88 ID:yD4vekZ1
お遊びです
539風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:44:36.09 ID:ZVgJUDD4
まあ擁護もいっぱいいるし現地も盛り上がったみたいだし藤浪のはまだ一線は越えてないんだろう
巨人のファン感謝デーみたいな観客置いてけぼり自己満試合になったらいかんで
540風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:45:25.49 ID:79OrQxbJ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hSExleYbabs
これだけ喜んで貰えるなら選手もネットで叩いてるだけの奴より球場まで来てくれるファンに合わせるわなあ
541風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:46:23.24 ID:x43RXFhH
盛り上げるにしてもWBCの再現で代打井端とかすればいいのに
代走鈴木も福島なら盛り上がるだろ
542風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:46:55.52 ID:en8s2g8s
球宴のあり方を真剣に議論すべきとか言ってるのに反論すれば極論とかオールスターなんか見てないとかラブライブ見てたとか言ってるやつってほんまなんなんやろうな
543風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:47:08.33 ID:ep+2boqs
>>537
試合見せる気ない編成だったもんな
544風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:47:11.41 ID:yD4vekZ1
谷繁に文句言える奴はおらんわなw
545風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:48:06.75 ID:BRLz90k0
全体的に空気が緩すぎる
546風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:48:19.36 ID:Qwg0Od1+
野球の遊び心と茶番は違うんだよな
藤浪は教育やろなぁ
547風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:48:36.84 ID:TFLVbpIG
>>540
そりゃ真剣な試合望んでるファンが来ないでもASなら客席埋まるわな
TVの前で冷めてる野球ファンがどれだけいてもお構いなし

それでも俺は選手を笑いものにして楽しむ下劣なファンに成り下がるつもりはないわ
あくまで野球ファンだからな俺は
548風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:48:53.17 ID:gGueKz6q
>>540
池沼っぽい笑い声しか聞こえない
549風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:48:57.14 ID:p0qUEWWZ
今はマスコミの88年会とか言って選手同士が仲良いような印象を与えとるんやし、ああいうパフォーマンスあってもええと思うんやけど
550風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:49:17.13 ID:G8YF89V4
>>542
結論ありきやからな
面白くないから見てねーよでも今のASは糞
こんなやつらとどう対話しろって話だよな
551風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:49:34.35 ID:hrIgWPvg
1試合にしてチケットの値段を三倍にしよう(提案)
552風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:50:02.77 ID:j06Ssb9w
モノマネとか茶番はファン感ででもやってりゃええ
553風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:50:22.92 ID:vKyDZi8t
お遊び言い出したらイチローってクソだわって話になってしまう
外野手の癖して投手で投げてる大谷もな
554風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:50:23.58 ID:T1uY6cTh
>>550
ラブライブはクソ、見てないけど路線でいける
555風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:50:36.32 ID:x43RXFhH
>>549
実際プロレスみたいな対立より
馴れ合いが好まれる時代かもしれんね
556風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:50:44.67 ID:gGueKz6q
実際野球好きほど今のオールスターには我慢ならんだろうな
擁護してる正岡はジャニヲタと変わらんわ
557風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:50:57.53 ID:WNpQOvMj
エースがちんこ対決
558風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:51:04.36 ID:0KD5nxF+
ストレートのみが真剣勝負(笑)
公式戦という真剣勝負の舞台でもストレートだけ投げてろよ
559風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:51:07.18 ID:NmY3+tML
ID:gGueKz6q

こいつめっちゃレスしてるけどほとんどスルーされてて草生える
560風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:51:07.04 ID:kTonlVU4
>>5
まさにこれやわ
561風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:51:09.01 ID:ZVgJUDD4
俺は別に真剣勝負じゃなくてもいいし
ただ超えちゃいかんラインがあるってことや
真剣勝負しろって主張してる奴もシーズンみたいな勝負をしろという意味ではないだろ
562風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:52:10.08 ID:gGueKz6q
>>559
あ痛たたたたたたた

痛いとこ突かれてるね
563風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:52:48.89 ID:gGueKz6q
必死で擁護してる正岡の言い分が野球に関係なくて笑える
564風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:52:53.99 ID:Jh9ViKbv
ドラフトの権利さえ排除すればいいんだよ
565風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:53:05.67 ID:ENBsPM5q
一昨年のおかわりvs澤村は楽しかったわ。3打席連続HR狙うおかわりに全球直球勝負
今年は大谷中心になってる時点でレベル低い。化物がいない
566風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:53:12.90 ID:2qDGsIq1
>>1だけど転載禁止な
567風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:53:13.84 ID:kTonlVU4
>>562
わいはちゃんと見とるで(その目は優しかった)
568風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:53:15.36 ID:7fWAsZcY
今ここで暴れてくれた方がNGIDに登録出来てASの実況楽しめる
569風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:53:44.49 ID:gGueKz6q
正岡はNPBの養分やな
570風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:53:46.04 ID:WNpQOvMj
>>86
これ川藤の足が遅いのもあるけど守備側の中継プレーもすごいやん
571風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:53:53.02 ID:S9qBCdac
一連のコントが面白くなかったって事が問題であって
多少緩くてもファンサになってりゃいいと思うけどな
572風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:54:15.94 ID:PAuPa9P2
もうさ、年末のファン感謝祭繰り上げてやればいいんじゃない
573風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:54:38.78 ID:OgsNZMis
佐々木の引退試合の清原の三振もひどかった
シーズン真っ盛りなのに
574風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:54:43.92 ID:ZVgJUDD4
擁護してる奴も茶番寸劇だらけでファン感謝デーみたいなノリになるのは望んでないだろ
みんなどこかにオールスターはこうあってほしいみたいなラインがあるはずや
今回はそのラインが高めの奴が批判してるわけよ
575風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:55:25.93 ID:FR9TD7lV
巨人じゃないからって煽りたいだけの奴とか言いだすのやめようなwww
576風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:55:44.50 ID:78Dl5FFc
3試合もやってりゃ、選手もだれるだろw成績関係ないし
1試合で集中してやればドラフトの権利も活きて来ると思うが
577風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:56:05.90 ID:S9qBCdac
そもそもASが真剣勝負を前提としているなら宮本とか出ちゃいかんでしょ
578風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:56:18.90 ID:ENBsPM5q
バレブラがもっと打てば良いんだよ
今年は主役がだれだか分からん。HR狙えや
579風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:56:41.37 ID:V+NGYKGX
昔と大差無い気がするけどな
オールスターなんて硬派でもなんでもないし
580風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:56:46.12 ID:Qwg0Od1+
三浦のスローボールとか背面キャッチとかそういう技術のある遊び心はいいと思うけど
藤浪のスローボールとその後の茶番乱闘みたいにみっともないのは見苦しいわ
581風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:56:54.26 ID:G8YF89V4
>>574
試合すら見てないってやつばっか目に入るけどそういうのが意識高い層なんですかね・・・
582風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:57:07.98 ID:ep+2boqs
>>578
主役は大谷大谷アンド大谷
583風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:57:08.27 ID:TG+We5E4
最近のプロ野球自クッソおもしろくないけど
とりあえず今回のASのつまらなさは桐蔭の奴らと大谷と加藤良三のせいにしとこか
584風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:57:10.66 ID:IFlHjTwA
むしろオールスターごときをガチンコ勝負並に祭り上げてたのが悪い
585風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:57:20.03 ID:78Dl5FFc
東京DでやればHRいっぱい出るのに・・・
586風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:57:52.17 ID:TFLVbpIG
>>561
そうだね
プライド持って真面目にやって欲しいね
実力がある選手集めても手抜きプレーってんじゃ意味がない
587風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:58:11.49 ID:WNpQOvMj
負けた方はホモに掘られることにしよう(提案)
588風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:58:22.54 ID:nHToWw0/
視聴率去年より上がっとるやん
数字が全てやからええんちゃうの
589風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:58:44.52 ID:gGueKz6q
これはひどい
590風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:58:52.28 ID:78Dl5FFc
>>588
大谷スターゲームやからね
591風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:59:37.47 ID:hrIgWPvg
そんな大谷でもそこそこ見せ場は作ってるんだよなぁ
592風吹けば名無し:2013/07/22(月) 14:59:54.69 ID:9gqmmAKk
あれなかったらホントつまらなかったけどな…
いつになったらバッティングで魅せてくれるんだか
593風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:00:21.09 ID:gGueKz6q
正岡はあれで満足なのか・・・
594風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:00:23.07 ID:ZVgJUDD4
>>581
ラブライブ言ってる奴とかあからさまな釣りやん
595風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:00:31.27 ID:vXKapxl4
>>582
それが悪いとは思わんけどな
大谷は自分の売りが速球と肩の強さって理解した上のプレーでファンを楽しませてる

最近の選手は自分の見せ方を理解してない人が多いと思うわ
596風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:01:44.84 ID:gGueKz6q
野球のプレーで魅せられないからおちゃらけてるだけやん
597風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:01:48.20 ID:OgsNZMis
昔見に行ったけど普通にシーズンのが面白かったな
勝ちたい感じはないから特定選手の固定ファンこそ行くべきかも
598風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:02:57.95 ID:C2G3zetz
>>580
ワイも三浦のあれはいいと思ったで
しかも暴投じゃないしな
599風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:03:10.91 ID:ZVgJUDD4
HR出ない時にはブランドンフィリップスみたいな守備で魅せられるのがいればいいんだけどな
600風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:03:21.05 ID:oKUbMz+/
こいつって電王戦でクソみたいなコラム書いてた奴やな

http://www.sanspo.com/etc/news/20130422/amk13042205390000-n1.html
601風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:03:26.71 ID:xGadLW8H
勝利を目指して真剣にやってない野球なんぞ見ても何も面白くないだろ
仮にへたくそでも真剣なら楽しめるわ
602風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:03:49.37 ID:sw8TjW4C
ちんこ勝負
603風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:03:57.35 ID:eGEACXfX
戦犯珍カス創価ホモ
604風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:04:34.13 ID:ZVgJUDD4
ああ大谷のノーステップ返球は良かったかもな
大谷は自分の魅せ方をよくわかってる感じだな
NPBに来てくれて良かった
テレビの大谷推しはうざいが
605風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:04:42.83 ID:fZxgl9w2
むしろ中田の乱闘はダダスベリするのを防いだと思う
2球続けてスイングしようの無い糞ボール投げるバッテリーが悪いわ
606風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:04:44.70 ID:Nn8gny/p
今年初めてAS見てないけど予想以上に茶番みたいだな、早くシーズンの対戦で煽り合いしたいわつまらん
607風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:04:51.55 ID:G8YF89V4
>>594
せやな
よく見たら煽りカスくらいだったわ
608風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:05:18.85 ID:2s2p8VHS
確かにセパの成績上位選手のガチ試合を見てみたいな。今のASはファン感でやって、どうぞ
609風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:06:08.73 ID:EZI1gUB1
大谷やら特定の選手だけ執拗にクローズアップして
メディアのほうが真剣に試合を見せる気がないんやからしゃーない
610風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:06:33.03 ID:OgsNZMis
ラブライブってなんなの…?
611風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:07:14.91 ID:ep+2boqs
>>595
せやな
自分の見せ方を解ってるのがルーキーと一部しかいないのは悲しい事や
612風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:09:40.50 ID:gGueKz6q
しかしまたオールスターを観てNPBの養分として生きていく正岡であった
613風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:09:42.23 ID:+ixjKhvE
普段投げない球種投げるとかはええけどモノマネとかはやめてほC
614風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:10:28.52 ID:2s2p8VHS
>>613
ガチがみたいならそれもナシやろ
615風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:10:33.59 ID:Wc3LL5p/
ワイにわか、ASにドラフトの優先権がかかっていた事に困惑
お祭りでやるのか真剣にやるのかどっちかにしなきゃいかんでしょ
616風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:10:43.36 ID:9dFV4seu
ガチ試合したらセが負けるやろ、交流戦の結果見たら
まあ今日みたいに被災地せっかく回るならファンが楽しめばいいと思うで、言うてるお遊びは神宮やったけど
617風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:10:45.12 ID:g2AqlSQX
怪我しないように無理しないようにが前提にあるからな
真剣勝負なら内角ガンガン突かないと意味無いし、そこに真剣勝負は有り得ない
でもそれらの縛りの中で出来る限り精一杯の野球を魅せる必要はあると思う
阿部のモノマネだったり、大阪桐蔭の寸劇だったり、それは魅せる野球ではないよね
618風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:11:05.66 ID:79OrQxbJ
>>611
見せ方とか言っちゃったら実力は圏外って自分で言ってた藤浪が茶番係になることはよく分かってることになるけど
619風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:12:03.23 ID:0omPxWCG
今日はさらに視聴率下がるやろなぁ
日曜挟んで、まさか月曜にまだあるとは知らん人もおるやろ
620風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:13:27.59 ID:fsJqPka6!
>>549
サッカーでは「○○世代が凄い」とかマスコミに取り上げてもらえる事無いからな
621風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:13:57.97 ID:7AB1lajm
ファン感謝祭とか年末の運動会でやれば?っていうレベルまでいったらやり過ぎやな
622風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:14:05.29 ID:gGueKz6q
イヤイヤやるならオールスターはやめちゃいなよ
623風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:15:08.66 ID:xGadLW8H
お祭りならお祭りで真剣にやれ
お祭りでへらへらしてる奴なんかおらんやろ
624風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:15:20.25 ID:qTxZb+ea
ヘラヘラ下らないお遊びして楽しんでるのは選手だけ
来年もふざけた糞試合を3試合もやるようならもう見ない
ファン舐めんなや糞が
625風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:15:21.01 ID:7AB1lajm
そもそも3試合は要らんよ価値無くすだけやし
基本1でいいし被災地でやりたいってんなら特別に増やして2ぐらいが妥当
金が足りなきゃ他で考えろや
626風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:15:44.22 ID:cRv1esEw
藤浪の超遅球って前の日の三浦のやつの劣化二番煎じに過ぎないしなあ。
どうせふざけるにしてももっと目新しいことやらんとおもんないわ
627風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:15:54.95 ID:25M5OQzP
言ってしまえばオールスターの私物化
ファン感でやれよあんなのは
628風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:15:58.43 ID:JCDwyj10
まぁここの意見が採用されることはないわな
629風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:17:41.08 ID:7VfOLIkC
俺現地で超楽しかったから今のまんまでいいよ
630風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:18:51.73 ID:vXKapxl4
>>618
藤浪もファンが見たかったのは150を超える速球で対する姿やないんか?
あんな茶番は見せ方とかやないやろ
631風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:19:22.77 ID:61UMefqo
交流戦があるからここでしか戦えないパの因縁みたいなのも無くなったし
試合数より選手数が多過ぎてスターと呼べないカスが混ざってるのが問題
632風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:19:32.65 ID:ktCJBoUh
ファンを楽しませるっていう視点でお遊びしたのか
ただ自分たちでチャラつきたいからのお遊びなのか
633風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:19:52.05 ID:kJ2Cvcg2
ファンが楽しめればええよ
激寒寸劇はやめろ
634風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:19:59.63 ID:79OrQxbJ
>>630
実力は圏外(自称)だしあの茶番が1番盛り上がってたんだよなあ
635風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:20:24.03 ID:7AB1lajm
もう2軍と同じ東西対抗でええんちゃう
636風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:20:26.29 ID:njSTFK0o
× ファンが見たい球宴はこんなのじゃない!!
○ 俺が見たい球宴はこんなのじゃない!!
637風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:20:28.14 ID:lN5wfPBz
こんなスレがいつまでも伸びてるあたりやっぱなんJは虚カスだらけなんだな
ゴキブリかこいつら
638風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:20:29.25 ID:dfa2FCOj
>>559
共有NGだからね、仕方ないね
639風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:20:59.10 ID:+bS7X1+6
640風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:21:31.16 ID:xGadLW8H
真面目に野球をやってる姿を見て野球や選手のファンになる奴がほとんどなんだから
真面目に野球をやることが最大のファンサービス
641風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:21:45.57 ID:F1zp7Mbe
三日間一日目のような投手戦やれというのか
三浦のイーファス無しこれも無しで3日間やられたら糞つまらんぞ
642風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:21:55.62 ID:RyEWLF8r
スローボールを武器にしてるTDNみたいなのだったらわかるんだけど
藤浪はそれが売りじゃないからな
643風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:21:56.50 ID:+bS7X1+6
http://www.youtube.com/watch?v=3ieSdvifRCg

hero00worship 1 日前

なんで石山とかいう投手は変化球で勝負してきたんだろうか

この投手が変化球を使って大谷を抑えるより、ストレートを投げて-打たれた方が盛り上がるだろうに

この投手は自分のことしか考えてないのか?球界の事を考えろ

お前が打たれ、大谷が打つ、そして大谷がMVPになる、それを望-んでいるんだよ?
644風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:22:15.68 ID:TFLVbpIG
>>636
このスレ見てみろよ
>>1の記者だけが言ってると思うか?
645風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:22:35.52 ID:XUaVQRPi
交流戦で真剣勝負はもうしてるからな 昔みたいに夢の対決って感じはなくなった
646風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:23:04.76 ID:S3YLBwfd
少なくともオール「スター」ではないよね。
それを3日もやられてもな
647風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:23:12.27 ID:njSTFK0o
>>644
少数派ほど声がでかい
648風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:23:40.74 ID:grOTVOVO
新庄の電飾ベルトとか黄金バットあたりからタガが外れたような気がするな
藤川のストレート宣言とかクッソ寒い
649風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:23:49.52 ID:9gqmmAKk
>>636
確かに
ここは>>1みたいな人間が多いけど世間とはかけ離れてるからね
650風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:23:50.42 ID:Escy+N23
ラブライブ糞ワロタ
651風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:23:59.77 ID:cwokLBGH
オールスターに対してじゃなくて選手に対して怒ってるやつってなんやねん
652風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:24:25.41 ID:/w6kfJlL
ナックルフォークの岩田とか呼んだら良いじゃん
653風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:24:36.67 ID:F1zp7Mbe
3日は長過ぎるというのには同意
ただ3日もやるならおちゃらけは必要
654風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:24:55.35 ID:7AB1lajm
>>648
藤川カブレラの対決まで批判する奴めずらしいな
何が悪いのか分からん
655風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:24:56.19 ID:QQSZkEmP
否定する人がよくわからん
656風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:24:58.56 ID:OgsNZMis
>>631
イチローが日本のASは年によっては選ばれないレギュラーのが
少ないときがあると言ってたな
657風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:25:32.11 ID:9BjZBowb
勝っても負けても何もメリットのないASで真剣勝負する方が滑稽
658風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:25:53.95 ID:I/uyWflt
あんな寸劇が面白いとか小学生かよwww
659風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:26:35.41 ID:gsJS83oX
ごちゃごちゃ言うのは現地で見てからにしてって感じ
660風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:26:41.28 ID:7VfOLIkC
>>658
そら小学生もいっぱい見に来てるしね
661風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:27:12.21 ID:8Ij/DIX1
神宮は盛り上がってたしそれでいいんじゃない?
662風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:27:24.65 ID:Ep+FMED9
ピッチャーイチローはセーフだろ
663風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:27:52.27 ID:Z5jk7qeA
間違いなく神宮はおもろかった
てれびで切り取ったオールスターは知らん
664風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:28:23.00 ID:grOTVOVO
>>654
昔からストレート勝負はしてたけど
それはリーグの看板打者に対する暗黙の力試しみたいなとこあったやん
わざわざ宣言したら美学もクソもないと思う
665風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:28:43.00 ID:pfWgdAsq
面白いならいいけど激寒茶番はNG
666風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:28:57.24 ID:+AKGIkfw
>>659
わかる
今年初めて現地に行ったけど考え方変わったわ
667風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:28:59.64 ID:6DA7QR1U
全セ対全イ
全パ対全ウ

勝者で三試合目
まさかのフレッシュオールスターが地上波で!
668風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:29:13.74 ID:TFLVbpIG
>>647
×少数派ほど声がでかい
○俺の感覚は絶対多数派だ
669風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:29:15.10 ID:i7+4Hkcx
670風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:29:17.64 ID:9gqmmAKk
>>658
小学生が喜んでくれるなら成功だろうなぁ
小学生にも相手にされなくなったら終わりやね
671風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:29:20.76 ID:xGadLW8H
ストレートだけで勝負するのが真剣勝負みたいなこと言うやつがガチのクズ
じゃあシーズンでもストレートだけで勝負しろや
672風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:29:22.13 ID:bJ9BkBg3
オールスター期間が一番つまらない
早くリーグ戦に戻ってほしい
673風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:29:29.24 ID:yD4vekZ1
これテレビで取り上げてくれないかな
2chの人が怒ってるってw
674風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:30:05.27 ID:i7+4Hkcx
外人助っ人オールスター対日本選手がみたい
675風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:30:09.63 ID:7ldxFPdV
>>657
一応勝てばドラフトでちょっと有利だぞ
676風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:30:56.00 ID:TFLVbpIG
>>670
確かに
子供向けにお遊びやるのはいいな。シーズンオフにやってくれ
677風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:31:49.19 ID:YlMLRtub
新庄「お祭りだっていってんだろ」
678風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:31:54.20 ID:g6xkCfFL
藤川あれでいいんだよ
普段から勝負球はストレートだから

他は知らん
選手に任せたら
679風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:31:53.88 ID:C+9muTA/
あと謎の直球勝負思想も気に食わないな
球児だからえになったけど、普通のPがストレートで押しても面白くないわ
680風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:32:02.78 ID:GigLxWq8
セ・パ選抜以外の方法は何かないのかね
681風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:32:24.47 ID:xGadLW8H
シーズンも子供たくさん見てるから寸劇しねーとな
682風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:32:34.51 ID:wiovW3aX
オールスターとか何時の時代だよ
683風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:32:49.65 ID:7AB1lajm
>>664
ストレート勝負は良くて宣言があかんの?さっぱり分からん
もうちょい続けて
684風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:32:49.88 ID:cwokLBGH
助っ人軍団はみたいな
685風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:32:50.63 ID:WEwrbAe6
戦犯清原
686風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:32:52.71 ID:BzlV5raC
今のオールスターより
>>667の方がおもろい
687風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:32:58.15 ID:6DA7QR1U
バカがおる
688風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:33:15.72 ID:YlMLRtub
球児がストレート勝負したのはストレートが決め球やからやろ
マーの143のスプリットだって素晴らしい決め球やん

なんでASの時だけみんな清原になるのか
689風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:33:29.62 ID:ce4Qj6c1
昔からお祭りって側面はあったと思うけど
目新しさが交流戦でなくなって、違うチーム同士で組んでってのがWBCであって
そういう部分取り除いたらお遊びが目に見えるようになってもしゃーないんじゃないのかね
690風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:33:38.88 ID:xGadLW8H
>>678
藤川にしろ五十嵐にしろ、
ストレートを活かすための変化球だって投げてるやろ
全部ストレートとかただの舐めプ
691風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:34:09.66 ID:3dzELMTm
見てる方も真剣勝負やと思って見てないし
しゃーない
692風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:34:24.83 ID:9gqmmAKk
>>679
ほとんど打てなかったから余計につまらなく見えたんだと思うわ
打者に華がない
693風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:34:35.90 ID:tMp6QQ5Z
最近はいくらなんでもふざけすぎ
694風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:35:01.17 ID:I/uyWflt
>>660
>>670
お前らはその小学生レベルで止まってるんやな…
695風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:35:10.02 ID:zpgUmFfq
本当の真剣勝負したら貧打すぎて眠くなると思う
696風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:35:10.91 ID:Qwg0Od1+
>>679
持ち味出せればいいとは思う
ストレートPならストレート押しでいいけど
変化球がキレるPなら変化球を見てみたい
697風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:35:17.32 ID:TFLVbpIG
手抜きプレーで金とるな
新人でもプロ野球選手だろうが

ど真ん中ストレートでも打たれてたまるかという気持ちで全力で投げろ
698風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:35:30.47 ID:/w6kfJlL
>>680
Aクラス選抜vsカスチーム選抜
699風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:35:45.51 ID:cwokLBGH
>>690
08CS見て来い
700風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:35:52.59 ID:7VfOLIkC
>>694
そんなどうでもいい理屈で見に行ってないし
701風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:35:59.71 ID:g6xkCfFL
藤川と五十嵐を一緒にするな
702風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:36:01.07 ID:7AB1lajm
>>692
一理ある
703風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:36:26.61 ID:6DA7QR1U
沢村だったか石山だったか
ええスプリット放ってたやろアレが理想
704風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:36:58.35 ID:LHqHI0OC
全盛期岩瀬ぐらいのスライダーなら全球スライダーとか見てみたい
705風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:37:04.28 ID:s5+Nvwm9
球宴の在り方?赤字NPBの財源だよ
んなもんわかりきってんじゃん
貧乏NPBをなんとかしたいなら12球団が独占しているグッズ販売などの既得権益をNPBに分け与えるべき
706風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:37:47.28 ID:IyYrgmko
伸びすぎだろ
707風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:37:51.85 ID:6s1EmTYX
オール「スター」じゃないから問題なだけ
708風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:38:17.50 ID:9gqmmAKk
>>694
そういう気持ちで楽しめない大人がいいとは思わないな
球場に子供連れていくこともなさそうだし
709風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:38:27.06 ID:vsEnhnbU
>>679
分かる
藤川なら良いけど、他のハンパな奴がストレート勝負してるの見ると顔じゃねえよって思う
710風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:38:29.34 ID:4F0aAlwb
大阪桐蔭は出入り禁止にしろ
なんだあのやっすい芸人ネタは
711風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:38:50.87 ID:a9Nu5vqU
今日の開催は間に合いそうですかね・・・
712風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:38:56.44 ID:C+9muTA/
ドカベンにもあるやん
里中がオールスターで松井に対してあらゆる変化球投げるけど、全部カットされるってやつ
ああいうのも熱いんだけどなぁ
713風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:39:36.62 ID:Z5jk7qeA
>>697
こういう奴ほど金落としてないっていう
714風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:40:32.10 ID:SspSezRo
藤川のストレート全球予告とか新庄のホームスチールとかああいうの見たい
715風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:40:34.70 ID:a9Nu5vqU
>>710
なお観客とhayabusaは喜んでいた模様
716風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:41:17.29 ID:G8YF89V4
>>713
そらラブライブ見てるくらいやからな
717風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:41:26.21 ID:79OrQxbJ
>>713
そもそもテレビでさえ見てなかった豚だから
367 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 14:10:05.84 ID:TFLVbpIG
>>359
そうかよ
ラブライブ見てたから知らんわ
718風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:42:04.84 ID:I/uyWflt
つーか単純に藤浪の投げた球が糞だった
あれじゃすっぽ抜けの危険球と区別つかんわ
三浦の足元にも及ばない
719風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:42:20.66 ID:VofcUHU+
珍カス、ムキになって擁護しなくてもええんやでwww
720風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:42:35.96 ID:TFLVbpIG
>>713
あんなASに金落とす奴よりは家でゴロゴロしてるほうが野球界に貢献してるだろ
まあ一番貢献してるのは球場で藤浪に「金返せ」と野次ってる人だろうけどな
721風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:42:37.20 ID:grOTVOVO
ルーキーの与田が豪速球で挑むが清原に返り討ちにされて
落ち込む与田に「お前MVPもらえないな、ならあいつにも取らせるわけに行かない」と
野茂から落合がホームランを打つ、

みたいなプロ意識のぶつかり合いこそが最高のエンターテイメントなのに
722風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:42:43.61 ID:NZxsgRXW
昔から完全にお遊びだろ
723風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:42:55.04 ID:+bfCK0V6
要はプロの技を見せて欲しいってことか
724風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:43:59.96 ID:G+JW5nUT
まだやってんのかひまなんやなおまえら
725風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:44:05.41 ID:vOIchvJA
ジーターとか黒田みたいに
出ない奴いるじゃん
726風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:44:13.29 ID:3dzELMTm
球宴で真剣にやってケガでもしたら大変やからな
そら適当にやるよ
727風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:44:53.65 ID:9gqmmAKk
>>718
その可能性があったから二球投げたって誰か言ってなかったっけ
言われてみればそうだと思ったよ
728風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:45:08.11 ID:8Ij/DIX1
交流戦のせいでピッチャーバッター間の対戦よりも同リーグの守備に目が行くようになったわ
今回だったら三浦谷繁のバッテリーとか
729風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:45:20.62 ID:Xxb6notE
>>718
ていうかすっぽ抜けの危険球演出ちゃうんか
730風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:45:36.00 ID:G+JW5nUT
>>721
そういうのはいいよなー
チームメイトって気がするし
731風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:46:08.53 ID:lywN/ijb
これは正直舐めすぎ
完全オールスターの価値を下げてる
藤波はふさけすぎ

ファンがあんな山なりのボールと乱闘演技なんか見たいと思うのかよ
思うわけねえ

普段は勝敗にこだわるあまり、なかなかできなかった思い切った投球や
フルスイングであわやのホームランなど
プロにしかできない最高の技を披露するのがオールスターだろ

藤波や中田の演技なんか、小学生でもできるからな
732風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:46:21.09 ID:c7RS/Evw
ファンのための見世物なんだからこれでいいんだよ
お前ら普段の試合で全球ストレート勝負とか山なりスローボールとかやったらふざけんな真面目にやれいいまくるんやろが死ね
733風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:46:26.27 ID:gGueKz6q
まだオールスター観てるのはヤバすぎるわ
734風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:47:11.59 ID:+AKGIkfw
シーズンより高い金を払って観戦する価値があるかどうか
少なくとも俺はその価値があったと思ったわ
観に行って良かった
735風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:47:23.35 ID:G+JW5nUT
うちんとこはテレ朝系列はいらんから今夜初めて今年のオールスターみるんだが
馴れ合いよりは真剣勝負がみたいですわ
736風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:48:01.34 ID:qbQXcOkP
選ばれてるメンバー見たらお遊びってわかるだろ
737風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:48:21.78 ID:gGueKz6q
まさにぼったくり興行

洗脳の為せワザ
738風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:48:36.60 ID:G+JW5nUT
>>734
それはシーズン中の1試合でもそうやで
現地でみた試合は勝敗関係なくなにかしら価値があるよ
739風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:48:54.04 ID:c7RS/Evw
真剣勝負wwwwww

4番を全打席敬遠やる高校野球でもみとれアホが
740風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:49:30.94 ID:G+JW5nUT
>>739
高校野球は嫌いでみませんなww
プロ野球選手が好きなので
プロの選手同士の勝負がみたいだけ
741風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:49:37.27 ID:SspSezRo
シーズンの試合こそ真剣勝負だろ
742風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:49:43.41 ID:sf6/nj2t
お遊びやからこそパクルトがシャバの空気を吸えてるわけであってやな
743風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:50:13.14 ID:G+JW5nUT
>>739
4番を全打席敬遠やる高校野球でもみとれアホが

これのどこが真剣勝負なんだよばかが
ただの作戦だろ
744風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:50:20.76 ID:9gqmmAKk
>>735
なるほどなー
こういう人のために複数日やるのもいいんだね
745風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:51:35.05 ID:c7RS/Evw
4番を全打席敬遠
エースPを180球投げさせて引き分け再試合でもういっちょ200球
最後はヘッスラで締め

こういうのが見たいんやろ?死ねや
746風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:51:49.51 ID:WEwrbAe6
>>739
おハム
747風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:52:24.28 ID:TFLVbpIG
>>732
当たり前だろ
勝ち負けが全てのペナントでは例え全力でも負けにつながるプレーは許されない

それに比べればASは試合の勝ち負けが全てじゃない。だけど金もらってるプロ野球選手として全力プレーは当たり前
真剣勝負じゃないAS=全力じゃなくて良いって発想の藤浪が許せない
748風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:53:23.90 ID:7AB1lajm
>>721
そのエピソード別にプロ意識でも何でもない思うけどな
単純に大投手と大打者の対決ってことで十分やわ
749風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:54:37.87 ID:klOY+X0r
選出に不正があった今年はどうしようもないな
過去は古田とかも常連だったが、どうせインチキ選出だったんだろ
750風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:55:36.57 ID:qbQXcOkP
アニ豚が叩いてるとかくっさ
751風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:55:43.90 ID:LKzLmEeG
本当にNPBのレベル下がったな
752風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:57:47.02 ID:Dbf+dgI2
ラブライブさんは藤浪に親でも殺されたんですかね…
むしろ藤浪以外の名前を知らない可能性もあるけど
753風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:58:24.34 ID:TFLVbpIG
手を抜くな
真面目にやれ

はしゃぎたきゃプライベートでやれよ
754風吹けば名無し:2013/07/22(月) 15:59:06.86 ID:1LtMin2l
おふざけでも客が来るんやったらええやん
755風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:00:32.77 ID:TFLVbpIG
>>754
ペナント中断してる以上多くのファンの不満を無視してるんだけどな
1つの球場埋めるだけで満足って言うならもう知らんわ
756風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:01:04.77 ID:jZuqt3/O
とりあえずガチ勝負にこだわるならファン投票はやめるべきやね
毎年のように格落ちの選手が選ばれてる現状では真剣勝負言われても鼻で笑うレベル
757風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:02:13.74 ID:JFUobN5j
そら3試合もあってなんもしないほうがダラけるってもんだろ
演出が嫌ならもっと試合数減らせや
758風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:02:41.82 ID:TFLVbpIG
>>752
アニメに負ける球宴なんていらんわ
ペナントだったらアニメなんて見ねえよ
759風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:02:56.95 ID:T1uY6cTh
>>718
あのフォームですっぽ抜けの危険球だと思う人がどこにおるんや…
ちょっと怖いわ
760風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:04:13.50 ID:gGueKz6q
>>751
昔からNPBのレベルは低いよ

洗脳が解けただけ
761風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:05:03.89 ID:Qwg0Od1+
>>757
今日のASにも茶番が欲しいって言うのか…(困惑)
762風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:05:11.65 ID:gGueKz6q
>>756
ファンのレベルが低いんやね

メジャーはファン投票でもほぼ実力通りに選ばれる
763風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:06:26.61 ID:7R+frIHW
どうせ斜陽なんだからジャニーズ出せよ
おまえらの意見は1ミリも参考にならん
ニートの井戸端会議
自分の人生を心配しろよ
764風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:06:36.23 ID:lywN/ijb
日本では芸能とスポーツを一緒に扱う
土日夜のスポーツ番組見ても分かるとおり、
一流選手の最高のプレイを見せて解説するのではなく、
選手をタレントのように扱い取材する

日本にはスポーツ観戦文化は根付いていない
765風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:06:47.08 ID:wnbdEfzF
ID:TFLVbpIGの挙げている選手名
藤浪
以上
指示出した二人とコントに付き合った一人には文句言わないんですね
766風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:07:07.35 ID:7VfOLIkC
>>765
テレビですら見てないらしいから(小声)
767風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:07:48.71 ID:GCQpY+F8
まーた西岡か
こいつ寒いから
768風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:08:00.59 ID:L9t4aZ8j
人気投票状態やと選手もモチベあがらんのちゃう
769風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:08:21.32 ID:XSNRW/fK
そもそも糞組織票のせいでオール『スター』じゃねーし
なら開き直ってネタに走ったほうがウケ良いだろ
770風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:08:29.76 ID:TFLVbpIG
>>763
そのほうが客も喜ぶな
ナゴドでも満員にできる
771風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:10:18.33 ID:gGueKz6q
昔オールスターにジャニーズを呼んだら
ジャニーズのステージが終わって試合前に大量にお帰りになられたと聞いたことはある
772風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:10:48.63 ID:Bgi0SVj6
うわっ…
藤浪アンチ必死すぎるんやが
どこの社員なんや?
ファン感謝祭みたいなもんやし誰も損せえへんのに
気持ち悪っ
773風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:11:45.38 ID:TFLVbpIG
>>771
バレーみたいに応援席に置かないとな
球場に来るファンのためには必要だろう
774風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:12:11.50 ID:5uUo3mU5
桐蔭のやつらは私物化すんなよ
775風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:12:49.46 ID:V5/Vq6ht
藤浪→西岡と谷繁の指示通り2球投げた
中田→1球目は打ち合わせ済み、2球目は知らなかったがアドリブで乱闘する振り
西岡→1球目の指示、2球目は知らず
谷繁→2球目を独断で指示

なぜか叩かれるのは藤浪
776風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:14:23.54 ID:Y9ipmCgP
>>775
藤浪叩くのは変だよなあ
逆らうのなんて無理に決まってるし
777風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:15:07.05 ID:GCQpY+F8
中田 面倒見の良さがでた
西岡 頭の悪さがでた
谷繁 性格の悪さがでた
778風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:16:06.26 ID:GCQpY+F8
谷繁の性格が悪いのなんて今更だから
株を下げたのは西岡だけやろなあ
779風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:16:07.22 ID:gGueKz6q
擁護はIQ低すぎる
780風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:16:08.43 ID:jZuqt3/O
ぶっちゃけ真剣勝負って見てる人間のサジ加減で変わるよな
個人的にはバレンティンとかブランコとかの当たりそうもない糞みたいなホームラン狙いのフルスイングはイライラするけど
あれが「力と力の勝負」って真剣勝負と捉える奴もいるやろうし
781風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:16:18.30 ID:/CTqHfd0
>>775
これなんだよなぁ
藤浪叩いてる奴は情弱かキチガイやろなぁ
782風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:16:54.35 ID:4kDs0qzn
>>773
お帰りやとこないだの甲子園ミルキィみたいにブチギレそうやね
母数多い上にアホマンコやからめんどくさそうや
サブグラでジャニタレ千本ノックやればええがな
783風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:16:59.69 ID:l7Cx55cW
3試合目はガチでやるとかにすればいいのにな
784風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:17:53.51 ID:wnbdEfzF
捕手は性格悪くないと大成出来ない(断言)

>>780
全球ストレートが真剣勝負という風潮一理ない
785風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:17:54.15 ID:l7Cx55cW
菅野先発がまずかったな
あと沢村のMVP
786風吹けば名無し:2013/07/22(月) 16:17:57.31 ID:6dKb1OMt
球場で金落としたやつならいざ知れずクソみたいな掲示板で煽りをする奴らの批判なんかしらんよ
787風吹けば名無し
まぁでも藤浪もあの二球の後は切り替えて良い球なげてたやろ
バッティングカウントから三振する先輩がふがいない