楽天は田中抜けたら10年は最下位だろ←ダウト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
ダルビッシュ川崎松坂野茂伊良部イチロー松井青木黒田川上井川佐々木etc.が抜けたチームは弱くなりましたか???
2風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:46:23.37 ID:QSIqNsgg
あっ・・・(察し)
3風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:47:00.37 ID:2rGCoo3h
青木が抜けたチームは弱くなったんじゃね?
4風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:47:46.49 ID:8i2hZNgN
ほとんど弱くなってるじゃねーか
5風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:47:57.88 ID:Al0+9Udb
楽天ンゴwwwwwwwwwwwwww
6風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:48:07.29 ID:gXoKeEuD
うるせーな弱くなったろカス
7風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:48:31.31 ID:np8aXAyU
今のマーの勝ち星を引いてみると
あーら5位まで落ちちゃった
最下位は嘘やね
8風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:48:37.58 ID:07fmjO5+
確実に弱くなるが最下位になるとはあまり思えない
9風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:48:42.24 ID:QCexY+Rr
>>3
抜けた翌年は強かったで
10風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:49:14.36 ID:/GIZWH7e
岩隈が抜けても楽天は強いだろ
11風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:49:16.31 ID:gcuWd3/0
10年はない
12風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:49:21.70 ID:8TWhztSe
ダルを見てて思うのはリリーフならともかく先発の穴を完全に埋めるのは不可能
13風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:49:42.61 ID:SNk1ms6z
全部よわなってるな
松坂が海渡ったのって2006からやったか
西武の王朝が止まるくらいやし
14風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:49:50.00 ID:cFTddkrd
田中out
安楽in
15風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:50:58.74 ID:wrXupn84
>>7
マーくんが抜けても誰か他の人が上に上がってきて活躍するかもしれないからその言い方は意味をなさないよ
16風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:51:12.90 ID:277sbrmh
イチローが抜けたチームは・・・
17風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:51:21.18 ID:B/skuyfy
???「野茂はチームの顔ではない」


なおメジャーで旋風
18風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:51:35.92 ID:7gYKLMXk
楽天は大ベテランクラスが少ないから若手がチャンスもらえるからね。
セリーグじゃそうもいかない
ただ、最下位はないが野村のあの年以来ずっとBクラスだから強いかは疑問符
19風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:52:06.76 ID:SNk1ms6z
田中抜けても則本おるし…(震え声)
20風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:53:36.92 ID:bypfLYyJ
逆に10年連続最下位って難しくないか
21風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:54:57.22 ID:5z+f9Udk
最下位かどうかは知らんけど弱くなるのは間違いないやろ
22風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:55:03.66 ID:B/skuyfy
大家が抜けてからは強くなったから(小声)
23うんこマン ◆svexYetEEg :2013/06/15(土) 06:55:19.24 ID:oIDmyDrR
杉内和田川崎抜けてあれやからな
ホークス最強
24風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:56:55.69 ID:np8aXAyU
>>15
まあそうなんだよね
去年はマーが離脱してた時期に連勝してたこともあったし
25風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:57:10.33 ID:WSmk5f64
楽天は福井を救済すべき
星野の下なら福井は復活すると思う
26風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:57:43.90 ID:B/skuyfy
>>25
二軍にデーブがいるんですが大丈夫なんですかねえ
27風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:58:02.01 ID:81on6EJ/
抜けなくても今年最下位に落ちるくらいのリリーフになってるだろ
ここまで育たないのは正直ヨシがおかしい
28風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:58:09.31 ID:I9571GWB
球団創設時10年最下位って言われたけど3年目で4位浮上したし
10年最下位は逆に難しいだろ
29風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:58:21.06 ID:WrLtWm0W
弱くはなるけど10年間最下位ってほどではない
2年くらい
30風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:58:33.83 ID:c5hYfF2+
>>19
則本は楽天恒例1年目だけの活躍になりそう
31風吹けば名無し:2013/06/15(土) 06:59:30.16 ID:S7NB8LVs
剛速球Pくれよ
もう140前半で問キレなタイプはいらないんじゃ
32風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:00:00.45 ID:AuQcSb5k
楽天ってマー以外ロクな投手いねえじゃん
33風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:00:39.78 ID:c9abB3Vr
ヨシコーチって評価高いけどなにげにクラッシャーだよな
34風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:02:02.48 ID:nSiLv3mf
その点雑魚星って凄いよな
35風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:02:04.43 ID:5z+f9Udk
>>31
則本ええやん
36風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:02:18.10 ID:Ko/5NW8j
>>33
育てるのは上手い
でも運用ははっきりいって下手糞
37風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:02:27.19 ID:snJREPFG
てかマーがいる今年ですらAクラスにも留まれるか分からんで
あの中継ぎ陣ならいずれ失速する
ってかもうしてるんだけど
38風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:05:20.44 ID:WSmk5f64
釜田、福井、安楽君が楽天に揃ったら楽天ファンになるわ
39風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:06:00.88 ID:07fmjO5+
>>19
なお来年は行方不明になる模様
40風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:08:19.31 ID:GrSkQ0Eh
弱くなりました・・・
41風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:10:00.04 ID:9+KUPFQX
則本も来年は行方不明になるだろうなあ
42風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:10:05.07 ID:mTXLenvM
則本が行方不明にならずに塩見、釜田、辛島、美馬が復活すればいける

まあ無理だろうけど
43風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:10:59.02 ID:anrm41PB
星野の契約って今年まで?
次誰がやるんだろう
44風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:11:17.95 ID:81on6EJ/
>>36
いう程うまいか?
1.2年でみんな必ず怪我か劣化するんだけど
45風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:11:20.42 ID:GjlFqpAt
去年はマークそがいない時期のほうがつよかった
46風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:11:33.17 ID:z/3hHjhJ
田中、マエケンがメジャー行ったらさらにしょうもなくなるなー
47風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:12:36.85 ID:07fmjO5+
>>43
まあ少なくとも来年は本人が希望するなら代える理由はないね
逆にデーブになってもいやだし
48風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:12:59.72 ID:jyu2OlgA
経験値リセットを乗り越えられる奴が欲しい
49風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:13:27.31 ID:SNk1ms6z
横浜名物の経験値リセットやなくて失踪ってのがネックよなぁ…
ほんま田中抜けたらどうする気やろ
金あるからFA乱獲か
50風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:15:21.15 ID:07fmjO5+
>>49
地元出身とかの理由ない限り他球団から強奪に近い獲得は今後もしないやろな
内川やラミレスにいかなかったし
51風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:16:33.16 ID:81on6EJ/
>>49
田中マネーで狙うとしたら大竹だし
外人は正直打線とリリーフに割きたいからなあ
オリックスと共同でアジア枠でも提案してみるか
52風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:18:52.69 ID:XNJi+1wJ
去年はもっと絶望的だったぞ
岩隈メジャー田中は開幕微妙永井死亡で圧倒的な最下位候補に
田中がいない間投手陣が奮闘して終わってみれば借金なし
意外と何とかなるもんだ
53風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:21:03.32 ID:exsTZAIO
ヨシコーチって投手は使い捨て
通用するようにするのが俺の仕事スカウトは次の弾探すのが仕事って言った人じゃないの?
54風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:23:23.59 ID:81on6EJ/
>>52
田中塩見ヒメネス下柳戸村上園とかいう絶望的な開幕ローテ
55風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:27:39.91 ID:XNJi+1wJ
>>54
正直ヒメネスまでは普通に戦えると思ってたわ
そのうち永井も戻ってくると思ってたし
美馬があっさり先発転向出来たのが一番の計算外やった
56風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:27:57.77 ID:FZWQW4lf
楽天AKB闘将5総選挙 “センター”は5年目右腕

楽天の倉敷秋季キャンプ最終日。戸村、菊池、塩見、辛島、釜田の若手5投手で結成された「AKB闘将5」で「一番、頑張った選手」を決める総選挙が行われ、5年目右腕の菊池が「センター」に輝いた。
首脳陣、ブルペン捕手らの計28票のうち9票を集めた菊池は来季のオープン戦の開幕投手をゲット。

 5投手に連日ノックを浴びせてきた星野監督は「菊池が一番、元気があったし、ブルペンの球も良かった」と評価し「“5人で50勝せい”と言っておいた」と笑った。
菊池は今季終盤に1軍に定着し、1勝1敗、防御率2・88。元横綱で現タレントの花田虎上(まさる)似の23歳は「5人で50勝なので最低10勝を狙います」と公約を掲げた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/20/kiji/K20121120004591100.html

5人で50勝出来る
星野の信じるAKB闘将5を信じろ
57風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:32:03.88 ID:30olFYPP
10年って田中いたけど普通に最下位じゃなかったっけ?
確かロッテと日本ハムとオリックスがCS争いしてて楽天は蚊帳の外だった記憶がある
58風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:33:35.59 ID:w2N8VGF2
AKB闘将5 目標の50勝まで残り47勝
59風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:34:15.65 ID:XNJi+1wJ
楽天戦がカギを握ってたのに蚊帳の外はないわ(震え声)
60風吹けば名無し:2013/06/15(土) 07:34:35.04 ID:07fmjO5+
>>57
ブラウンのときやね
今考えるとブラウン 無能
61風吹けば名無し
勝てるだけじゃなく完投能力ある田中不在になりゃリリーフに負担かかって大変そうに見えるけどな
他にイニング食える先発育てなきゃヤバいんじゃね
他ファンだけど