プロ野球開幕戦 北海道25.3% 関西13.4% 関東13.0%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
北海道は別格!!

北海道 25.3% 2013/03/29(金) STV プロ野球 開幕戦 西武×日本ハム http://twitpic.com/cgb6ry
関西  13.4% 2013/03/29(金) KTV プロ野球 開幕戦 ヤクルト×阪神
関東  13.0% 2013/03/29(金) NTV プロ野球 開幕戦 巨人×広島
2風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:46:10.40 ID:RUsvZBE5
北海道は人気が凄いのか
他に見るもんがないからなのか
どっち?
3風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:46:45.07 ID:2xx0PfyX
大松「人口が違うだろ」
4風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:47:57.22 ID:CvSVqRLK
関西が意外と低い
名古屋と九州は?
5風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:48:27.32 ID:2JfFGueO
道民はなぜこれで球場に来ないのか
6風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:49:17.23 ID:spvsOyjR
開幕戦は見たけど巨人広島戦なんか見ないわ
7風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:49:20.31 ID:zUVEEc+f
>>5
むしろこれなら現場に来なくても大幅プラスやろな。それだけ番組スポンサー価値もあるってことだし。
8風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:49:47.71 ID:nyPhkPNF
北海道の100%=関東の13%ぐらいだな
9風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:50:12.88 ID:zUVEEc+f
てか関西でこれって、本当に今年の阪神って見放されてるのか・・・
10風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:50:40.69 ID:6lTN8EY/
>>5
遠い寒い外出たくない
テレビで見れるし
11風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:50:44.38 ID:4TQHJreU
ハムの開幕戦は試合展開良かったしな
岸から逆転して武田久劇場もあったし
12風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:50:55.79 ID:GiIdsElQ
>>5
球場まで遠い、はっきりわかんだね
13風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:51:13.30 ID:7BNzJUpH
>>3
視聴率に人口は関係ないだろ
14長谷川満孝:2013/04/03(水) 09:51:14.43 ID:wNHX6ZxL
>>2
人気はあるけど球場に来ないから
15風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:51:16.01 ID:lvpVlv4j
大谷効果か
16風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:51:20.06 ID:a1pGCuLO
>>5
値上げと平日は客少ない
17風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:51:24.06 ID:hT4PCdL1
北海道でおハムの試合中継のCMってどんなCMが流れてるの?
教習所とか旅館とか?
18風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:51:27.86 ID:7jlyqgeO
> 関西  13.4%

録画放送なのに12.6%の藤浪ってスゲーわ
19風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:52:39.20 ID:a1pGCuLO
>>17
なんでそんな発想?
20風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:53:01.41 ID:8UXjYSYH
>>17
多分野口観光だと思うんですけど(うろ覚え)
21風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:54:09.65 ID:qy2gy9Ih
>>17
そらもうあかひげ薬局よ
22風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:55:05.10 ID:TkHx5j62
>>9
正直やばいな
昨日のドームも空席あったし勝っても来ないんちゃうか
まあ最下位やと思うけど
23風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:56:20.28 ID:hT4PCdL1
>>19
教習所旅館はローカルテレビ局のCMの定番だろ
こんなに高視聴率でもそういうCMなのかなあと
24風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:58:10.06 ID:2xx0PfyX
>>13
北海道の25%より関西関東の13%の方が人が多いんだから
北海道の方が野球人気ある にはならないんだよなぁ
25風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:59:14.64 ID:HAi2upJH
今日も中止だろうな ハ×ロは

なんかQVCでやる時って1/3くらいの確率で雨天中止になってるイメージある
26風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:59:33.53 ID:Adp0dbUH
旅館のCMが多いのは、テレ東がキー局になってるTVhだけで
他の局は、ほとんどローカル色の強いCMないな
27風吹けば名無し:2013/04/03(水) 09:59:50.34 ID:TiAMsOl/
>>24
馬鹿
28風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:00:53.28 ID:Alp0ZhG2
 
阪神開幕戦視聴率、巨人戦に勝った 2013年4月1日 デイリースポーツ online
http://daily.co.jp/newsflash/tigers/2013/04/01/0005863665.shtml

なお阪神開幕戦視聴率は日ハム戦には負けた
29風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:01:48.31 ID:CyMS7SQc
>>18
開幕戦や
30風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:02:16.52 ID:Alp0ZhG2
>>24
ということは北海道より、関西より、関東こそが野球が大人気ってことですね(ニッコリ
31風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:02:17.54 ID:w4yC99zV
北海道のテレビ中継はあんまり儲からないって記事あった気がする
32風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:02:38.83 ID:qqkLl0cB
>>11
武田久劇場は映らなかった
9回表の途中で中継終わったから
33風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:03:04.79 ID:8UXjYSYH
>>23
教習所のCMなんか見たことないで
34風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:03:09.66 ID:7jlyqgeO
>>29
>>1は開幕戦で、藤浪はデーゲームかつ録画放送で12.6%ってこと
ちなみに同じデーゲームの2戦目は7.4%
35風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:03:15.86 ID:00FiQlD2
>>3
36風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:04:22.72 ID:7g5edCJN
>>23
教習所のCMってなんや
37風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:04:32.30 ID:A0u5F+df
札ドの地元開幕戦のチケット売れてないらしいぞ

大谷いても…ハム開幕観衆2万人台の危機
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130402-1106309.html
38風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:06:06.96 ID:HAi2upJH
だから東札幌にドーム作れとあれほど
39風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:07:06.67 ID:7g0Zzgcp
>>31
そうらしい
けど露出は圧倒的だからなあ
40風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:08:46.42 ID:VPAos1S7
道東の人とかも球場に遠征したりすんの?
けっこうな距離あるよな
41風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:10:15.49 ID:er8ozSd3
そもそも人口が関東、関西と比べ物にならない
42風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:11:22.83 ID:A0u5F+df
>>40

日帰りは厳しいので泊まり予定で年に4〜5試合・・・・CSとか絡むと少し増えて7試合以上一桁程度
43風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:11:23.30 ID:2JfFGueO
視聴率と人口に何の関係があるねん
44風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:11:57.09 ID:siwKVler
地味に関西やばくね?
45風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:12:16.13 ID:d/UfAwmA
プロ野球の視聴率を語る4792
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1364946199/

27 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 10:05:17.32 ID:fezWZ4hR
プロ野球開幕戦 北海道25.3% 関西13.4% 関東13.0%
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364949895/
46風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:12:25.49 ID:cuWqEbOr
人口を盾に低い数字を正当化する
47風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:12:36.91 ID:nyPhkPNF
1000人いるなら250人洗脳して25%
100人のとこなら25人洗脳すれば25%
48風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:15:20.83 ID:VPAos1S7
>>42
大変やな、まぁ泊まりだよな
東京名古屋間くらいありそうだし
49風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:16:12.11 ID:Cq/qFrzI
瞬間最高33.5か、惜しいな
50風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:17:44.98 ID:Alp0ZhG2
コンサドーレ(ぼそっ
51風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:18:03.79 ID:XiKmTJVw
なんでこれで関西人=野球ファンみたいに言われんの?
52風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:18:55.35 ID:WcCDM1q6
阪神は地上波がクソ局やったからな
ABCがやってたらもうちょいあったやろ
53風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:20:10.78 ID:zUVEEc+f
>>51
日本で一番野球人気がある地域だし
54風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:20:12.22 ID:XiKmTJVw
阪神中継は安心のおっサンテレビでいいだろ
55風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:21:05.63 ID:yZGvelCE
そら大雪で行くとこもないからな
しゃーない
56風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:21:42.70 ID:Sm4mK/rn
寒いから家におるんやろ
57風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:22:02.94 ID:zxg96IcC
やっぱりハムババアってすげーや
58風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:22:11.13 ID:Alp0ZhG2
>>53
オリックスのこともたまには思い出してあげて下さい
59風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:22:58.78 ID:zUVEEc+f
でもこの野球中継冬の時代にこんだけハイスコア出せるのは貴重すぎる。
60風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:23:52.89 ID:5t22gaaf
全体ならホークスが1位か?
61風吹けば名無し:2013/04/03(水) 10:24:06.71 ID:zUVEEc+f
>>58
関西はマニアックなものは見放す住民性だしな。
62風吹けば名無し
>>53
ないよ