開幕戦チケットの売れ行きwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
2風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:13:42.81 ID:i1vqWu02
ひどいな
3風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:14:15.37 ID:fAuhckNK
これから売れるんやろ?(震え声)
4風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:14:31.60 ID:LJmLGpA1
恒心・・・
5風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:14:36.85 ID:U7rUqYBE
巨-広
をとったわい最強
6風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:14:43.27 ID:6aIYhGIX
巨人ファン多すぎィ
7風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:14:51.17 ID:VsDoEEwg
ドルフィン
8風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:15:25.35 ID:tJiGphQp
巨人凄いな
9風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:15:28.33 ID:9UN9zOim
SBこんなもんなのか
10風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:15:29.32 ID:o3XZMV2C
左のタブはなんなんですかね
11風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:16:00.44 ID:ouKzzgaH
東京ドームは接待とかでも使われるから当然
12風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:16:10.64 ID:HmuOW3PZ
ヤフオク逝ったあああああああwwwwwwwwwww
13風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:16:14.47 ID:9UN9zOim
>>10
転載禁止かなにか?
14風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:16:16.19 ID:ev4J8/BN
ナゴドひでーな

ソフバン嘘やろ…
15風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:16:20.20 ID:iFrUKzhQ
不人気やきう
開幕戦くらい前球場満員にしろや
16風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:16:24.07 ID:Phg4VQCa
QVCの三塁側www
知ってた
17風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:16:42.51 ID:5nP8u6XY
タブにわらた
18風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:16:55.18 ID:s4Lgbmt9
神宮で前売り買うとかアホらしくてやってられね
19風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:16:56.50 ID:cffoDGpS
すごDe
20風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:16:59.04 ID:ukyZ2oEO
オリックスいけるやん
21風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:17:01.90 ID:QuMFT8eY
満員やんけ!
22風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:17:12.78 ID:U7rUqYBE
あったかシートで草不可避
23風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:17:16.93 ID:2KQTE3/j
>>16
買ったから…
24風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:17:22.23 ID:85LVAIXc
西武ドームQVCマリンいけるやん
25風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:17:24.10 ID:94qqpIJN
WBC効果だね
26風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:17:25.22 ID:iz4Zyeij
タブで転載禁止宣言とはたまげたなぁ…
27風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:17:25.94 ID:FDijJnMc
一番ホークスが不人気じゃん笑
28風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:17:34.20 ID:OczAIJ4C
オラオラ阪神ファンおせーぞwwwwwwwwwwwwwwwピザでも食ってろ虎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:17:46.85 ID:APRcJs+l
土日の方が一杯くるはずだから(震え声
30風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:17:56.17 ID:fbOC5+qr
千葉オリがんばってるやん
31風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:17:58.13 ID:OBTmVaB7
神宮外野
阪神側余っててヤクルト側売り切れなんか
珍しいな
32風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:18:07.93 ID:piGGThPA
ナゴヤドーム閑古鳥
33風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:18:15.74 ID:YNmH9YDP
これいつの情報や
もう神宮のビジター側の外野指定席売り切れてるで
34風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:18:17.71 ID:DDPjaFfI
なんでホークスの売れ行きこんなに悪いの?
35風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:18:24.96 ID:Nt7eHFA4
ワイちなDe、ナゴド戦を見にいく予定
なお2戦目3戦目は
36風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:18:36.55 ID:FilCTmYs
パはなぜかホークスが一番残っているんやな
37風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:18:52.35 ID:ReFQAx0H
猫屋敷は関東の公ファンもいくわな
38風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:18:56.30 ID:YNmH9YDP
間違えた
30日の見てたわ
39風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:18:59.25 ID:FDijJnMc
>>34
ただ券ばかりだからよ
40風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:19:15.94 ID:k/ATTEYw
この時期の西武ドームは辛いやろうな
41風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:19:23.60 ID:PotYmnE4
ロッテいけるやん
42風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:19:24.50 ID:MvDbWu2D
震災の年のマツダ開幕戦はすぐ売り切れたのにな
なお延期になった模様
43風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:19:26.49 ID:9LaGZpBM
44風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:19:43.38 ID:+iwK2kb1
45風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:19:45.26 ID:MKrswhBt
福岡野球人気オワタ
46風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:20:13.65 ID:aekeuuqU
やっぱり巨人以前に東京ドームの場所が絶妙に良いよな
同じ都心の神宮はなんか面倒くさく感じる
47風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:20:24.05 ID:uLm75Gbl
西武は売れ行き良いのかこれ?
48風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:20:29.28 ID:czCy1r2p
ホークスはオープン戦良いのに、シーズン入るとあかん
49風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:20:39.70 ID:0cWcls8T
これ転載したら笑える
50風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:20:57.56 ID:JddT3h8x
安定の巨人アンドカープ
51風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:20:58.74 ID:033dv70U
よく見ると
そんなに悪くはない
52風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:21:11.28 ID:OczAIJ4C
>>46
神宮は駅からの距離があるからな
路線も便が良いとは言いがたい

まぁ俺はチャリで行くから関係ないけど
53風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:21:24.28 ID:i5Vm8nvC
せめて外野くらい埋めろよ
54風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:21:27.12 ID:SZqlYlQ3
福岡民はWBCで金使い果たしたんか
55風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:21:55.61 ID:bLHWd390
>>46
外苑前から歩くの楽しいヤン
56風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:21:58.84 ID:FDijJnMc
あとヤクオフは相手が楽天だからな
一番楽天が入らないし
57風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:22:15.84 ID:+Nk3Futl
ヤフドンゴwww
しかし何でや、ヤフドはよく客来るんちゃうんか
58風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:22:21.73 ID:U7rUqYBE
>>46
JR 水道橋
地下鉄 後楽園
だからやろな。

東京ドームに死角はなかった
59風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:22:21.87 ID:2tOOzdXc
まあ当然の結果だわな
野球は若者層をとりこまないと話にならない
見てるのおじいちゃんだけじゃん
60風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:22:25.31 ID:4aVmY/wG
恒心綜合法律事務所の唐澤貴洋最低だな
61風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:22:37.02 ID:bLHWd390
阪神はあれじゃね
藤浪が投げる三戦目にみんな集まるんじゃね
62風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:22:39.34 ID:czCy1r2p
千駄ヶ谷と水道橋はそんなに違うかね
63風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:22:52.43 ID:FDijJnMc
車で行くにはほっともっと神戸が一番?
64風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:22:56.41 ID:dqliasQk
関東圏ばかりじゃねぇか
65風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:23:07.39 ID:U7rUqYBE
>>62
かなり違う
66風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:23:16.35 ID:aekeuuqU
>>55
道が狭くてゴミゴミしてるやん
67風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:23:48.92 ID:ImXxQN6S
68風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:23:55.10 ID:2tOOzdXc
69風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:24:07.49 ID:2tOOzdXc
70風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:24:12.13 ID:C2n/00eC
虚カス「巨人が強いと野球が盛り上がる(ウンコパクッ」
みんな出来レースに野球熱冷めちゃったね(ゲッソリ
71風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:24:12.95 ID:4aZ2aoRA
ヤフドは種類が多いから売れてないように見えるだけ
72風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:24:42.33 ID:ImXxQN6S
73風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:24:53.39 ID:6WcM8Iv0
福岡やけどタダ券やら優待券でしかいかんな
それでも年10試合は行くからなあ
74風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:24:58.03 ID:Wx7tDc97
ヤオド細かすぎw
75風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:25:05.88 ID:iFrUKzhQ
開幕戦中止ィ〜やきう中止ィ〜(両手を振りながら)
76風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:26:23.35 ID:78nlmTO5
福岡は多すぎて分かりづらいわ
77風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:26:49.40 ID:U7rUqYBE
ID:iFrUKzhQ
NGしときー
78風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:26:52.84 ID:FDijJnMc
>>73
何処から貰えるの?
79風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:27:40.43 ID:bLBgLQPg
ん?QVCマリンのとこビジター外野(つまりレフト外野オリファン)はどれ買ってるんだ?
ホームはまぁ解るが
80風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:27:57.98 ID:ZfHXOHN+
タダ券とか貰った事無いんやけどどうやったら貰えるんや
81風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:28:00.88 ID:bR1S8VA9
やっぱりカープがナンバーワンだね
82風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:28:04.29 ID:GboNY4yO
QVCはビジターが全くこない球場だからしゃーない
相手ファンでいっぱいになってることなんかほとんどありませんわ
83風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:28:29.69 ID:4aVmY/wG
神宮のライトスタンドが完売とか何の冗談なんですかね
84風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:28:46.84 ID:qB2P0rJF
福岡だけ発売開始時間昨日じゃん
85風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:28:49.00 ID:X+R4eaQV
マジレスするけどぴあのシステムって残り10席くらいにならないと三角マーク(残りわずか)にならないから、
〇がついてるからといって席が余ってるという訳じゃない。
同じ〇でも全く売れてない席種もあれば、9割埋まってる席種もある

普段使ってりゃ分かると思うけど、WBCで空席煽ってた奴らは知らなかったみたいやな
86風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:28:51.65 ID:2tOOzdXc
若者にこんな拒否反応されるんだぜこの競技
マジで今のおじいちゃん死んだらこの先どうやって経営していくのプロ野球

http://i.imgur.com/gxhVNDM.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120115/19/yoikomint/17/37/j/o0480027011736679733.jpg
87風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:28:58.40 ID:bR1S8VA9
神宮のビジターに空きが…
阪神wwwwwwwww
88風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:29:11.53 ID:U7rUqYBE
>>80
ファンクラブ入る
89風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:29:41.62 ID:P0qbkC7K
>>61
前売り自体全然売れてないらしいで
大体藤浪地味過ぎて客呼べない
90風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:29:42.78 ID:xZo7Y1tR
なんで珍カス消えてしまったん?
91風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:29:45.78 ID:+Nk3Futl
ちな虎やけど阪神は去年の成績が散々やったから残当
92風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:29:56.61 ID:4tk+SPtJ
実況 ◆ テレビ朝日 31514 倭露地
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1364184267/

徹子の部屋にゴン中山


徹子の服装ワロタwwwwww
93風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:30:04.72 ID:FDijJnMc
>>86
右前パンツ見えてる
94風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:30:22.69 ID:bLHWd390
外野自由にたくさん入るんやろ神宮は(適当)
95風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:31:30.88 ID:ImXxQN6S
96ゆー ◆z0/5AGVf9U :2013/03/25(月) 13:31:36.23 ID:akiWjT3s
>>86
こういうのって代表を見る機会が多いサッカーにあげてるだけやん
97風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:31:50.22 ID:/92GwFw3
>>68
平日の昼間に若い子がいるわけないやん
昼休みのサラリーマンくらいやろ
98風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:31:50.64 ID:P0qbkC7K
>>80
東京ドームのハム戦とか普通にコンビニに置いてたぞ
99風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:32:01.58 ID:hUhTasc6
内緒やけど西武のチケット自由席はだだあまりやから…(白目
で、あったかシートってなんや?ケンタッキーチケとどうちがうん?
100風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:32:10.65 ID:mOKPvz+o
すごC
101風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:32:14.76 ID:bLBgLQPg
なんやロッテはホーム側は完売してるけどビジター側は普通に余ってるやん
ロッテのホーム外野なんて一番盛り上がるところだし開幕は完売が普通だろ
102風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:32:24.17 ID:aekeuuqU
>>80
親会社系列やない?
携帯ソフトバンクやから貰ったことあるし新聞屋からも貰う
もちろんファンクラブもくれるけど
103風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:32:29.36 ID:L7GxTAXa
>>84
いやいや…
104風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:32:45.26 ID:FDijJnMc
しかし野球場は若い女の子多いよ
ヤクオフやマツダは
105風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:32:49.23 ID:2tOOzdXc
>>97
大学生は春休みだよ

その大学生が1人も見当たらないよね
106風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:33:03.73 ID:2NYaMI1Q
ワイは三流アイドルよりなんJ民が球場行かなくなる方が心配やわ
107風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:33:04.36 ID:GrTvngNS
このブラウザなに?
使いやすそう
108風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:33:24.38 ID:6jnVJpnv
>>80
親会社に勤務
109風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:33:27.61 ID:ZfHXOHN+
>>102
楽天はどうやったらもらえますか(震え声)
110風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:33:28.01 ID:Phg4VQCa
>>101
オリックスやからしゃーない
111風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:33:29.88 ID:PoL9j/9A
更新総合やめろ
112風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:33:32.36 ID:ImXxQN6S
113風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:33:37.44 ID:eWwTGY1h
ジョイナスwwwwwwww
114風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:33:40.64 ID:IfONFAmg
>>105
大学生はテレビよりパソコンコーナー行くって普通考えない?
115風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:33:57.91 ID:/92GwFw3
>>105
休みになんでわざわざ電気屋いくねん
116風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:34:00.22 ID:5HxuZxC/
>>80
スポンサーなったらくれるよ
117風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:34:02.33 ID:nlFbgPWz
阪神に関しては勝つまでファンが自重しないとダメだと思うわ
借金20で平均38000とかプロ興行舐めすぎ
118ゆー ◆z0/5AGVf9U :2013/03/25(月) 13:34:15.03 ID:akiWjT3s
>>105
大学生がそんなに電気店にいると思ってるの??????????www
外出ないから分からないの?WWWWWWWWWWWWWWWWWW
119風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:34:15.59 ID:PoL9j/9A
あぁこれで転載禁止かよ
頭いいな
120風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:34:26.00 ID:nddQDmME
>>101
相手がオリックスですし・・・
西武とかならもうちょっと売れ行き良かったと思う
121風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:34:27.48 ID:hUhTasc6
タダ券はファンクラブ入るとついてくるのと
球場ある地域やと新聞屋がたまーにくれる
西武のチケットは昔ぎょうさんもらえたんに、最近はケチケチしてて平日のチケット1枚だけとか使いどころ少ないんよなあ
122風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:34:30.47 ID:/92GwFw3
>>105
しくじるなよ馬鹿が
123風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:34:58.45 ID:qB2P0rJF
>>103
2月だった・・・
124風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:34:58.48 ID:bLHWd390
ヤクルトのFCはチケットついてくるよね
125風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:35:06.47 ID:2tOOzdXc
>>114
パソコンコーナーとかオタクかよwwwwww

普通は大きな大会があったら若者の町渋谷が凄い盛り上がるはずなのに
全く盛り上がらなかったね…
126風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:35:20.06 ID:aotqyubU
サンキュー大正義
127風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:35:34.86 ID:OXLJ4LTG
言い争うつもりはないが大学生で野球見てる奴そうはおらんやろ・・・
ワイの周り全然おれへんぞ
128風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:35:38.41 ID:+Nk3Futl
現地行けば若い奴結構おるで
野球はじいさん人気ばっかって言う奴はイメージでしか語ってないんやろな
129風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:35:40.67 ID:6jnVJpnv
西武ドームにあったかシートとか詐欺じゃないんやろか
130風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:35:41.51 ID:2UJ9Htp3
流石にSBの開幕戦が埋まらないなんて事ないだろ
確かに若者の野球人気なんてもうほとんどないとは思うけど、SBは他に比べれば若い人多い
131風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:35:44.74 ID:IfONFAmg
>>125
お前はパソコン買う=オタクなのか?


大学生になったら普通は買うぞ?
132風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:35:48.88 ID:GrTvngNS
>>105
頭悪
133風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:35:50.42 ID:bLBgLQPg
>>110
>>1で指定席しか貼ってないからわかりづれーんだよ
ロッテに関してはwwwwwwwってつけるほどじゃねーんだよ
134風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:36:06.42 ID:/92GwFw3
>>125
しくじるなよ馬鹿が
135風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:36:13.01 ID:bLHWd390
>>127
わいのまわりたくさんおったで
136風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:36:13.44 ID:X+R4eaQV
福岡はダイエー時代からパートのおばちゃんという優秀な販促部隊が活躍してたらしい
137風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:36:14.60 ID:/Y2CHg/q
>>105
だったら家で見るんだよなあ…
138風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:36:20.21 ID:ImXxQN6S
若者の町渋谷wwwwwwwww
139風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:36:24.40 ID:2tOOzdXc
>>131
大学生=スマホ

アホかお前
キモヲタの基準で何でも語るなよwww
140風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:36:29.48 ID:Egnl5CP4
まだまだ大正義巨人軍だな
141風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:37:17.26 ID:IfONFAmg
>>139
じゃあスマホとパソコンやな


テレビのとこなんていって見るか?
142風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:37:17.50 ID:n8B4HneH
>>136
おばちゃんネットワークはすさまじいからな
143風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:37:19.67 ID:bLHWd390
>>140
関東の広島ファンもかなり増えてるらしいけどなぁ

なんでなんやろ
144風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:37:33.26 ID:UZJSh+Sf
>>120西武なんか全然来ないよwお前馬鹿なの?
まだオリファンのほうがマシ♪
145風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:37:35.62 ID:/92GwFw3
若者の街渋谷に草不可避

おじいちゃんかなにか?
146ゆー ◆z0/5AGVf9U :2013/03/25(月) 13:38:00.01 ID:akiWjT3s
大学生って電気店にそんないないやん
そんなことも知らんか?????
147風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:38:00.09 ID:88M9mNCf
>>139
お前バカだな
レポートをスマホで書くのか?
148風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:38:02.55 ID:hUhTasc6
>>140
巨人大正義やけどこれはすごCの効果もあるで
関東の広島ファンはビジター球場にはせっせと足運ぶ
ようわからんが地元離れてありがたみが分かるマッマみたいなもんらいしで
149風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:38:09.18 ID:K7w9hl/d
なぜか画像が見えん
具体的にどこが人気で、どこが不人気なんだ?
わかりやすく教えてプリーズ
150風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:38:20.19 ID:iKb1a2zY
中日とヤクルトと地味で辛気くさい
セリーグ全体がそんな感じなのにこの2つはその中でも特に昭和
151風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:38:31.61 ID:pTcHFRqS
中日wwwww
152風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:38:33.00 ID:IfONFAmg
>>149
大正義
153風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:38:38.03 ID:FDijJnMc
オリックスは最近関東でかなり増えた
154風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:38:41.64 ID:iFrUKzhQ
WBCは客足に全く影響してないか悪影響だった可能性すらありますな
完全にヒエヒエ冷めてますわ
155風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:38:50.69 ID:xj1zqmoR
春休みなら普通WBCを家で見るんじゃないの
なんでわざわざ電気店行って見なくちゃいけないんですか(正論)
156風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:39:03.95 ID:bLHWd390
>>149
意外と阪神ヤクルトで阪神が少ない

あとは想像通り
157風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:39:07.09 ID:2tOOzdXc
>>145
じゃあ渋谷はおじいちゃんの町なのか?
158風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:39:09.63 ID:AjTeZ0/t
神宮いかんでしょ
159風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:39:17.87 ID:Z63z9wcN
ワイはよく新聞のおばちゃんから巨人戦のチケットをタダで貰うわ
160風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:39:20.17 ID:n8B4HneH
>>149
残り座席数じゃなくて席ごとで予約可能かどうかの画像だから
巨人が圧倒的以外ぶっちゃけようわからん
161ゆー ◆z0/5AGVf9U :2013/03/25(月) 13:39:37.53 ID:akiWjT3s
こいつなり済ましだろ
必死みたらちゃんとやきうのレスしとるし
162風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:39:41.83 ID:EMP8LAxR
>>139
君高卒か中卒やろ
無理せんでええで
163風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:39:49.41 ID:5HxuZxC/
>>157
誰の街でもないよ 渋谷は渋谷
164風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:39:58.50 ID:OopuSMBf
ナゴドの3塁側はホンマ不人気やな
3塁側だけ安くしてみろよ
165風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:40:04.79 ID:2tOOzdXc
>>155
友達と遊んでる途中に電機屋見ることないの?

だから休みはずっと家にいるというキモヲタの目線で何でも語るなよ
166風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:40:10.72 ID:YRUdvjyF
ヤフドのチケットは中洲に行けば手に入るからなあ
167風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:40:21.12 ID:eka8+AYM
>>139
レポートをスマホでかくアホなんておらん
168風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:40:25.46 ID:nddQDmME
>>144
ねーわ
169風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:40:39.80 ID:2tOOzdXc
>>163
渋谷に若者が多いことは確かだろ
170風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:41:05.42 ID:+Nk3Futl
>>157
君の頭の中は1か10かしかないのか
言ってる事が極端すぎや
171ゆー ◆z0/5AGVf9U :2013/03/25(月) 13:41:10.31 ID:akiWjT3s
>>165
よらねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よるのはキモオタだけだろwwwwwwwww
172風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:41:15.12 ID:6jnVJpnv
>>154
牧田効果で西武ファンは増える(願望)
173風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:41:34.28 ID:7MKNmcDN
ロッテって11年Bクラスじゃなかった?
なぜ開幕戦主催なんだ
174 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:12) 【Dlivejupiter1364104107183762】 :2013/03/25(月) 13:41:49.47 ID:pkZoBTM4
ホークスの開幕チケット売れてないとか珍しい
175風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:41:51.17 ID:t8WiS3gP
ソフトバンクは去年3位だったからかい?
厳しそう
176風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:41:52.01 ID:+YFkCI6w
開幕後しばらくはどうせ混むだろうし、ちょっと落ち着いたら見に行くわ
177風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:42:06.67 ID:xj1zqmoR
>>165
なんで友達と遊びに行ってるのに電気店でWBCを見なくちゃいけないんですか(正論)
178風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:42:09.90 ID:5HxuZxC/
>>169
東京きたことないの?いろんな人がいるよ
若者だけの比率なら原宿とかのが多いんじゃない?
179風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:42:27.01 ID:5HxuZxC/
>>165
ないよ
180風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:42:37.73 ID:2UJ9Htp3
神宮だったらガラガラでも別に驚かない
相手が巨人とかだとアウェイのファンでいつも埋めつくされてるけど
181風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:42:39.63 ID:CJq/lcku
>>165
無いわ まだ服屋だろ
182風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:42:44.16 ID:ZfHXOHN+
>>165
申し訳ないんだけど寄らないなぁ。
寄ってどうすんの?テレビとか見るの?
183風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:43:26.41 ID:29qbCfp7
ドラゴンズ応援番組でアナウンサーの罰ゲームで視聴者プレゼントがチケットやった
単なる在庫処分やんけ
184風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:43:34.44 ID:78nlmTO5
まーた4日後にサカ豚がブーメラン食らうためのスレか
185風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:43:35.60 ID:EMP8LAxR
>>165
どういう友達だよ
ねーわ
186風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:43:38.69 ID:Eb4ELkzf
渋谷=若者って何十年前の知識だよ
187風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:43:48.65 ID:aC6OWLjH
WBC見ずに遊びに行ってる奴が電器店でWBCなんて見るわけ無い
188風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:43:54.00 ID:OopuSMBf
ID:2tOOzdXcちゃん、何をそんなに力んどるんや(その目は優しかった)
189風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:43:55.04 ID:FDijJnMc
>>174
毎年だよ
昨年は何故かオリックス戦でビジター席が完売だった
190風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:44:27.22 ID:5HxuZxC/
泣いちゃったかな
191風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:44:30.79 ID:X+R4eaQV
>>150
単に選手知らないだけじゃないの?
ワイはどこの試合でも楽しめるがなぁ

統一球で知らない新外国人投手が綱渡り0封って展開は一番萎えるけど
192風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:44:31.81 ID:cgsUTVuA
視豚は高卒低学歴の田舎者ってばれちゃったね(ガッカリ
193風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:44:33.18 ID:2tOOzdXc
>>178
じゃあ原宿でいいよ

原宿はWBCフィーバー起こったのかい?
それが駄目なら池袋はどうだった?
194風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:45:12.36 ID:HiaCla8Q
やっぱ読売すげーな
195風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:45:30.42 ID:BB0J8Sqh
なんで春休みの大学生がわざわざ電気屋でやきう見てるんだよ
196風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:45:41.31 ID:xj1zqmoR
>>187
万里ある
電気店で見てる人の層なんて果てしなくどうでもいいんだよなあ・・・
197風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:45:46.67 ID:IfONFAmg
>>193
なんで原宿とかでフィーバー起こさなきればいけないんですか
198風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:45:58.24 ID:/92GwFw3
>>193
お前本当に東京来たことないやろ
199風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:46:02.95 ID:L7GxTAXa
>>187
これやろなぁ
200風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:46:07.37 ID:ImXxQN6S
原宿wwwwww
201風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:46:32.40 ID:KoeCSTVf
大正義巨人軍

でも巨人は開幕戦弱いのになんで巨人ファン集まるんや!
202風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:46:38.73 ID:88M9mNCf
>>193
出身は何県?
203風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:46:48.46 ID:2tOOzdXc
>>197
W杯は渋谷を始めとした池袋、新宿、原宿全てで若者によるフィーバーが起こったぞ

野球は?
204風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:46:59.29 ID:5HxuZxC/
>>193
若者が街中でフィーバー言いたいだけかよw 正直邪魔すぎるだろw
205風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:47:04.36 ID:iKb1a2zY
そりゃ若い奴は少ないだろ
でもサッカーは騒ぐ騒ぐってあれ阪神のパクリだよねw
206風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:47:09.73 ID:iFrUKzhQ
あーもうめちゃくちゃだよ
207風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:47:13.58 ID:cgsUTVuA
ワイは巨人戦内野席とったで
208風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:47:17.03 ID:nS0hnhFC
東京は野球の街、野球の街って響きいいよね
209風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:47:29.98 ID:IfONFAmg
>>203
だから若者がフィーバー起こしたからなんだって話だよ
210風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:47:46.65 ID:AGj99WKh
WBCにお金吸いとられたんやろか
211風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:47:54.44 ID:4/6TvPy+
>>201
巨人の公式戦が見たいからだろ
212風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:47:59.29 ID:2tOOzdXc
>>205
野球と一緒にすんなよ

野球は酔っ払いジジイの大暴れ
サッカーは若者の大騒ぎ
213風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:48:06.91 ID:/92GwFw3
落とそう(提案)
214風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:48:14.56 ID:+Nk3Futl
東京の街で馬鹿騒ぎ=若者人気ってwww
215風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:48:17.07 ID:2tOOzdXc
>>209
野球は若者に人気ないんだねw
216風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:48:40.26 ID:xj1zqmoR
渋谷→原宿
う〜んこの田舎者丸出しの発想
217風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:48:40.46 ID:KvK3n777
当日券で入れるぐらいがちょうどいい
218風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:48:41.11 ID:L7GxTAXa
>>203
フィーバーって馬鹿が他の一般人に迷惑かけてるだけやん

民度低いのアピールしてどうすんねん
219風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:48:49.02 ID:yT0WM6Jc
>>58
春日からも徒歩3分くらいだしな
220風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:48:59.11 ID:BB0J8Sqh
>>203
W杯が盛り上がってもJリーグは盛り上がらなかったな
221風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:49:19.53 ID:cgsUTVuA
サカ豚は巣に帰ってJリーグとヨルダン戦の心配しとけ
222風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:49:31.51 ID:hUhTasc6
正直街でさわいどる奴はサッカーファンやなくてただ騒ぎたいだけの奴がおおいで
それが悪いとはいわんけど、迷惑かけなええねん
223風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:49:47.41 ID:IfONFAmg
>>215
野球を愛する人は人に迷惑かけずに家でテレビ

ニワカサッカーファンはサッカーなんて見ないで馬鹿騒ぎ

どっちがいい?
224風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:49:53.22 ID:yT0WM6Jc
野球は1チームの勝ち負けだけで大阪フィーバーだけどな
225風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:50:08.29 ID:iKb1a2zY
>>212
道頓堀は若いにわかの大群なわけだが・・・
地元じゃなくて日本代表括りでしかああなれないのが東京の悲しいところだな
226風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:50:13.28 ID:hUhTasc6
>>224
そういえばもうすぐ阪神のマジックが点灯する時期やね
227風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:50:27.85 ID:ilhLWvgb
どうせ埋まるのにこんなスレ立ててどうるするんや
228風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:50:30.90 ID:033dv70U
【悲報】サッカー人気がさらに低下
J1開幕(第1節)の平均入場者数   
2007年 23,700人   
2008年 24,641人
2009年 21,200人
2010年 18,948人
2011年 18,161人
2012年 18,812人
2013年 17,807人
229風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:50:35.34 ID:o8NYB1Lc
>>201
アベノミクスで法人向けが売れてるんやろ(適当)
230風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:50:47.64 ID:9LaGZpBM
>>212
サッカーは若者の大騒ぎ
http://m.youtube.com/watch?v=oMsIP86VYVc
231風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:50:48.77 ID:/92GwFw3
W杯の盛り上がりなんてオリンピックみたいなもんやろ
サッカーに興味があるわけじゃなくて日本という国を応援してるだけやん
232風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:51:04.65 ID:nKfq2srO
隣の恒心タブは何やねん
233風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:51:11.76 ID:xj1zqmoR
なんでフィーバーが起こらないかって野球ファンは民度高いからやろ
サッカーファンは民度低いってわけだわ
人に迷惑かけてる行動を自慢気に語る意味が分からん
234風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:51:16.78 ID:4Vs26Wr8
FIFA規定で街でフィーバーしなきゃいけないからね
しゃーない
235風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:51:17.32 ID:2UJ9Htp3
>>210
ヤフドでやったWBCの試合はガラッガラだったけどな
ひょっとしたらオープン戦の方が客入ってるんじゃねーかっていう
236風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:51:25.20 ID:2tOOzdXc
>>218
4年に1度の大会だからあれは当たり前
お前は常識からだいぶ外れてる

あの程度で愚痴愚痴文句言ってたら
日本以外の国言ったらどうするんだよ
けが人が出るくらいの大騒ぎなんだぞ
日本はまだマシな方
237風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:51:34.75 ID:ZfHXOHN+
W杯で勝利確実な試合ってありましたかね・・・?
2010はどう考えても負けしか考えられんのにニュースター本田△やらの活躍でGL突破してそら盛り上がったけど。
WBCは目下二連覇中で一般人からしたら優勝して当然の大会で準決勝敗退やし。
W杯にしたらGL位敗退みたいなもんちゃうの?
それでフィーバーて。若者そんなにアホちゃうで。
238風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:51:43.90 ID:cgsUTVuA
あのスクランブルのバカ騒ぎを好意的に捉えるのはアホ丸出しやで
239若者():2013/03/25(月) 13:51:57.08 ID:033dv70U
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.5 *0.6 *2.1 *2.7 *3.0 *3.9 *0.9 **.* *2.4 13/03/02(土) NHK総合 13:55- 60 Jリーグ開幕 広島×浦和レッズ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.2 *0.5 *0.7 *3.6 *2.5 *3.3 *1.1 *0.2 *1.8 13/03/02(土) NHK総合 14:58- 67 Jリーグ開幕 広島×浦和レッズ

Jリーグ観戦者の平均年齢は39歳…約8割がホームタウンへの貢献を肯定★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362022239/l50
    -18  19‐22  23-29 30-39  40-49  50- 平均年齢
2012.  6.5%  6.2%  12.5%  26.4%  27.0% 21.4%  39.0歳
240風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:52:02.88 ID:BhOn7jPd
やっぱ統一球ってクソだわ
241風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:52:05.33 ID:ndGGePES
>>230
ぐうこわ
242風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:52:07.04 ID:Zxwl/779
サッカーファンはフィーバー
野球ファンはヒューバー
FIFA規定でこう決まってるから
243風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:52:18.81 ID:b/XiVJAJ
福岡は春先は毎年少ない
鷹の祭典がある夏場はパンパン
244風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:52:23.61 ID:BB0J8Sqh
>>235
チケット高いからなぁ
245風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:52:28.96 ID:dqMMjvmc
>>226
マジックは尼崎やったと思うけどまあええか
246風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:52:38.30 ID:/92GwFw3
>>230
ユニ着た一部のキチガイが騒いでるだけやんけ・・・
こんなの誇ってたのか
247風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:52:51.64 ID:Rqq6LRIZ
まだコカコーラシートが売り切れてないな
248風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:53:04.37 ID:2tOOzdXc
>>233
ジジイと大騒ぎ出来ない陰キャラキモヲタ男子ばっかしかいないからだろwww

言い訳すんなよwwwwwwwwwww
249風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:53:21.17 ID:K6DOmB7B
一回でいいからヤフド行きたいで
ちな神奈川住
250風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:53:34.64 ID:033dv70U
>>248
よぉ、田舎のダサ芋ちゃん
251風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:54:00.44 ID:yT0WM6Jc
>>246
サッカーの為に人が沢山集まる事が珍しいんだから喜んじゃうのはしゃーない
オープン戦で横浜が最下位じゃ無くて騒ぐようなもん
252風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:54:12.58 ID:cgsUTVuA
視豚ってサッカーボールと一緒で脳みそスカスカなんやね
253風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:54:17.67 ID:X+R4eaQV
普通の人はお、開幕戦まだ買えるのラッキーで済む話
254風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:54:20.44 ID:ImXxQN6S
>>230
こわい
255風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:54:20.72 ID:2tOOzdXc
>>239
ところでそれどっから持ってきたの?

視スレから無許可に持ってきたデータなら訴えるけど大丈夫?
謝るなら今だけだよ
256風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:54:23.12 ID:89s60HQY
関東の阪神ファンは弱いと来ないのか
257風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:54:23.80 ID:4/6TvPy+
>>249
夏休みに遠征や
258風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:54:33.63 ID:nQfCGvUH
例年より売れてるやん
259風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:54:39.32 ID:XKUjkh18
お便器終わりすぎワロタ
260風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:54:41.42 ID:lUP1Znja
>>230
FIFA規定やししゃーない
261風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:55:16.28 ID:ZfHXOHN+
>>255
急に釣り針でかくし過ぎや。
飽きたんか。
262風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:55:16.80 ID:x56Osq+M
サッカーはJ2ですら競技場外で暴れるからな
263風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:55:24.28 ID:+Nk3Futl
渋谷の迷惑でしかない馬鹿騒ぎを自慢してホルホルしてる奴www

ああいう連中は騒げたら何でもええんや
264風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:55:31.47 ID:9LaGZpBM
>>255
視スレ()
265風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:55:38.41 ID:xj1zqmoR
>>248
アホだなお前は
あのフィーバーに参加しなけりゃ陰キャラとか頭湧いてるわ
良識のある奴ならあんな行動起こさないんだよ
266風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:55:44.08 ID:9s5u8+zX
横浜中日とか暗黒やな
267風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:56:09.22 ID:1pUOV8El
>>236
犯罪者の自己正当化と同じ論理だなそれwwww
268風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:56:18.06 ID:L7GxTAXa
>>236
そう…
269風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:56:20.29 ID:P0qbkC7K
>>256
関西もやんけ
野村時代忘れたんか?
270風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:56:32.61 ID:IfONFAmg
他国のサッカーサポーターは車が走ってる所に走り出すの?

https://www.youtube.com/watch?v=YtoHwzsyPRE&feature=youtube_gdata_player
271風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:56:44.76 ID:dqMMjvmc
>>256
広島とはまた違うけど本拠地の方が六甲おろしも知らん俄がおる印象で
東京の方が猛虎魂溢れる思とったけど違うんかな
272風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:56:51.25 ID:2tOOzdXc
273風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:57:01.20 ID:bR1S8VA9
>>90>>91
全盛期は「阪神は弱くても客が入る(キリッ」なんて妄言が広まってたけど
暗黒時代の映像を見れば大嘘だってバレバレだよな
274風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:57:08.76 ID:P7dZhzx2
ヤフオクは当日券組が結構多いイメージ
7時くらいにはキッチリ埋まってるやろ。
275風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:57:40.66 ID:nS0hnhFC
渋田が暴れれば暴れるほど税リーグにヘイトが集まるね(ニッコリ
276風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:57:47.12 ID:PoL9j/9A
たまげたなぁ
http://i.imgur.com/0lDHHXX.jpg
277風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:57:52.34 ID:hUhTasc6
やきうは日本では歴史古いから他国の真似とかせーへんけど
サッカーは日本で歴史浅いのもあって他国の真似が多いんとちゃう?
278風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:58:02.55 ID:tO/nWIb0
余ってるならヤフド行きたいけど県内からなのに往復2000円かかるからなあ
279風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:58:02.57 ID:4/6TvPy+
>>273
テレビで全国中継されるの巨人戦だけだから
常に満員だと勘違いされてるんだろうな
あんなん巨人戦だけなのに
280風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:58:03.22 ID:ImXxQN6S
ヘディング脳こわい
281風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:58:21.11 ID:/92GwFw3
渋谷で大騒ぎ言うから台湾のパブリックビューイングみたいなの想像してたら、人が多いところで一部のユニ着たキチガイが暴れてるだけやんけ
282風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:58:25.01 ID:Da9ckfry
下痢味噌はエースがWBCから逃げ回ってるからな。
そりゃー名古屋人も見限るわな
283風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:58:33.60 ID:0GZc/B6M
前回はWBCで増加したけど今回はだめそうだね(ガッカリ
284風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:58:51.75 ID:2tOOzdXc
>>264
一応無断転載だよね?
視スレはデータスレだから勝手に持っていかれたら困るんだよね

裁判所は大げさだしやらないから安心しなw
運営にちゃんと報告しておく
285風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:59:16.49 ID:78nlmTO5
>>230
こういうの見るとヘディング脳って医学的に立証できるんじゃないかと思えてくるわ
286風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:59:34.31 ID:IfONFAmg
>>284
お前が貼りつけた写真も違法なんだぜ
287風吹けば名無し:2013/03/25(月) 13:59:59.92 ID:/92GwFw3
>>284
しくじるなよ馬鹿が
288風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:00:02.20 ID:nQfCGvUH
>>284
君、面白い人やねw
289風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:00:13.28 ID:cgsUTVuA
>>284
なんJには専属の弁護士がいるから別に裁判所にでてもええで(ニッコリ
290風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:00:16.58 ID:xj1zqmoR
>>281
周りを歩いてる人間たちは迷惑極まりないよな
でもお馬鹿ヘディング脳はその周りにいる人間たちと一体になってるとか妄想しちゃうからタチが悪い
291風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:00:17.65 ID:ZfHXOHN+
韓国あんま好きちゃうけど広間でやってるパブリックビューイングみたいなのは本当に羨ましい。
スポーツバーもええんやけど女目当ての男が酷いねん。
あんなん日本でもやりたいわ。
292風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:00:34.35 ID:0yaHX8ZD
マツダスタジアムの開幕戦行きたいけど、席余ってるのかな?
293風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:00:34.45 ID:2tOOzdXc
>>286
俺が取ったものではないし関係ない
294風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:01:18.66 ID:8cn7d206
西武ドーム一塁側空いてるなら行くかな
JAF会員割引あるし
295風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:01:24.55 ID:8Ogr2z7m
ナゴヤドームはビジター応援席を拡大しろ
あくしろよ
296風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:01:31.83 ID:Da9ckfry
>>284
ネットに強い弁護士なら五反田におるで!
297風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:01:46.70 ID:+wvVx//A
福岡ドームの客入りどうだろ

例年、交流戦明け頃から、客入りは盛り上がってくる
298風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:01:55.42 ID:+Nk3Futl
>>273
せやな
勝ち負けもやし、やっぱ面白い野球せな客は入らんって
去年みたいな試合やってたらあかん
299風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:01:58.93 ID:JTdJqoHs
>>86
前列右から三人めは
元広島の鞘師の姪の鞘師りほりほや
300風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:02:06.07 ID:NBC/0b4N
>>31
何で先発館山なんてイライラ確定の試合見にいかなアカンのや
301風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:02:23.64 ID:JTdJqoHs
左から三人めやった
302風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:02:35.13 ID:2tOOzdXc
>>281
パブリックビューイングってこれかw
やきうは暴れる人が全くいなくて羨ましいねw

http://pbs.twimg.com/media/BEZwrIsCQAAXQvf.jpg
2013.03.03 12:33
303風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:02:35.93 ID:nQfCGvUH
巨人は去年の倍のペースで売れてたな
304風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:02:43.53 ID:/92GwFw3
>>290
大騒ぎ言うからみんなで応援してたのかと思ったら周りの大勢の通行人に少数のヘディング脳が迷惑かけてるだけじゃなぁ

こんなもの誇られても困るよな
305風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:02:58.99 ID:scySE7vV
>>293
君、渋谷とかフィーバーとか若者とか
おっさん臭いで
306風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:03:02.54 ID:FDijJnMc
ヤクオフドームはビジター席の広さが変わるから良いね
307風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:03:21.21 ID:HjL3Ne54
SBが人気チームって便器の妄想だったんだな
308風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:03:38.09 ID:IfONFAmg
>>293
いや関係ないよ?
バカなの?
309風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:04:29.87 ID:zrBbMtnJ
若者がフィーバーとかいう妙に古臭い言葉
http://www.youtube.com/watch?v=1X-da9XnTtg
熱血時代か何か?
310風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:04:33.14 ID:o8NYB1Lc
>>295
今年増えたの知らないのか?
311風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:04:44.29 ID:nQfCGvUH
買い物以外で渋谷なんて都民は高校生ぐらいしかへんやろw
312風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:04:55.61 ID:cgsUTVuA
巨人はWBC関係なく日本一になった後やし増えるのは当然やろ
313風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:04:57.78 ID:Kh8hJRa4
>>272
老人と若者間違えてない?
サッカーで盛り上がってるのが老人でいいの?
ばかなの?
314風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:05:45.96 ID:2tOOzdXc
>>307
妄想も何ももとから水増ししてただけ


プロ野球の「チケットばら撒き推測値」発表方法。
http://www.bbkaikaku.net/clip_image002.jpg
年間チケットの枚数は不明。実際の来場の有無も問わず加算。

福岡ソフトバンクホークス(公式) ?@HAWKS_official
NPBは、満席率(あと何枚チケットを発券できるか)をベースに考えるのでシーズン席は全てカウントしてます。
RT @hawksty @HAWKS_official シーズンチケットは来なくてもカウントされるんですか?
315風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:05:54.10 ID:8Ogr2z7m
>>310
それでもぴあやコンビ二でも取れなかったんや・・・
316風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:05:54.63 ID:iXB50GAk
>>310
マジかよ朗報だわ
317風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:06:33.35 ID:ZfHXOHN+
>>313
いや流石に皮肉やろ。
それ位は気付こうや。
318風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:06:57.84 ID:o8NYB1Lc
>>314
インボイスで草生える
319風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:07:04.16 ID:Kh8hJRa4
>>317
すまんな
320風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:07:12.49 ID:WE016+Dt
シーズン席は金払って有料でとってるのだから
観客数にカウントして何が悪いんだ?
321風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:07:28.17 ID:ysu5YLNY
>>314
イ ン ボ イ ス 西 武 ド ー ム
322風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:07:29.68 ID:iXB50GAk
名古屋住みだけどナゴドは5階席なら基本的に当日でも買えるからジョイナス様々だわ
323風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:07:59.66 ID:bR1S8VA9
>>155
ああいう映像だと外回りのサラリーマンばかりになるのは必然
若いガキが見てるような絵はサクラを疑った方がいい
324風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:08:16.95 ID:/92GwFw3
>>314
誰が作ったかも分からん信憑性のない画像貼るなよ
URL見る限り視スレのサカ豚が作ったみたいだけど
325風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:08:23.00 ID:iUeavX1h
なんでサカ豚が発狂してんの?
Jリーグなんて年回通して満席なんて一度もないのに
326風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:08:27.27 ID:cgsUTVuA
こいつセンバツスレに何回か書き込んでるやん
327風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:08:43.54 ID:ViC4ezUU
>>313
煽りにマジレスするとか見てて悲しいやで
ちなケロ
328風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:08:44.43 ID:CGqxU3ld
なんだかんだで満員になるヤフド
329風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:09:04.85 ID:o8NYB1Lc
>>315
どこの球団かわからんけど売り切れるようなチームはレフトも一応ビジターやから気にする事ないで
東京ドームみたいなもんや
330風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:09:31.76 ID:P7dZhzx2
使命ニキ暇そうやねwww
331風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:10:10.16 ID:DRwejtne
<センバツ>初の日曜日 甲子園に観客4万2000人
 
兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催中の第85回記念選抜高校野球大会
(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場
特別協力)は第3日の24日、初の日曜日を迎えた。好天に恵まれて
ぽかぽか陽気となり、4万2000人の観客が熱戦を見守った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130324-00000051-mai-base

高校やきう(笑)にJリーグは勝てましたか?(小声)
332風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:10:17.07 ID:CGqxU3ld
イープラスのほうが人気だからな野球のチケット
333風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:10:29.15 ID:zrBbMtnJ
>>325
やきう民もっといけよ
あくしろよ

こういうことやろね
334風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:10:36.79 ID:K7w9hl/d
開幕に誰が投げるかによるんじゃね?
ショッパイ投手には客は期待できない
335風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:10:46.04 ID:mm8o/fWO
サカ豚は野球のチケットの売上より、オールスター見に行ってやれよ、サッカーの
336風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:11:01.41 ID:8cn7d206
>>314
インボイス西武48000?
337風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:11:02.77 ID:wvOkpqt1
巨人はイープラスだしな
338風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:11:10.38 ID:TwgFyO5W
阪神は甲子園でやればいいのに

ヤクルトさんは妥協しなさい
339風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:11:11.43 ID:cA2Cix0s
ホークスはチケット高すぎるんだよ
340風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:11:41.97 ID:2tOOzdXc
>>331
ヤキュハラで無理やり全校応援させてるだけだろこれ

俺のところにも応援セット購入して学校にも募金しろという手紙来たわ
速攻破り捨てたけどwwww
341風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:12:29.82 ID:P7dZhzx2
まあ年度末の最後の金曜やしなあ。
前売りが鈍いのはしゃーないんやない。
当日で埋まるやろ。
342風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:12:32.38 ID:o8NYB1Lc
>>322
ナゴヤドームの五階席は10年前から当日券ほぼある状態やな
343風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:12:59.57 ID:H5iYb/Zg
巨人-広島の第三戦とったのに行けなくなったンゴ…
今からオークションとか出して売れるやろか?
三塁側の内野席3700円のとこなんやが
344風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:13:00.54 ID:8G3GnF65
30日の西武ドーム気温が上がりますように・・・・
345風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:13:10.38 ID:0srJuhfM
ナゴドは5階席だけでも安くすればええのに
346風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:13:24.97 ID:IfONFAmg
>>343
2000円で買い取るデー
347風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:13:32.99 ID:ZfHXOHN+
>>342
五階席ってどんな景色なんや・・・?
348風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:14:02.38 ID:cgsUTVuA
>>344
きっと中継ぎ陣があっためてくれるやろ
349風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:14:17.11 ID:zrBbMtnJ
ナゴド5階って高所恐怖症には厳しそう
350風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:14:57.70 ID:X+R4eaQV
>>332
イープラスを優先してるのは12球団で巨人だけじゃなかったかな
巨人はイープラスの割り当て多いからぴあは売り切れ早い
351風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:15:09.00 ID:mm8o/fWO
>>344
中継ぎ陣の迫真の投球で熱くなるな!
352風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:15:50.82 ID:8G3GnF65
>>351
最高や(白目)
353風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:16:05.55 ID:o8NYB1Lc
>>345
こども500円やしこれ以上無理やで
354風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:16:10.69 ID:iXB50GAk
ナゴド5階席は選手ちっちゃいけど
落ち着いてるしグラウンド全体を見渡せるし
それほど高くないしワイは好きやで
355風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:17:58.01 ID:mm8o/fWO
一度福岡ドーム行ったときに、何かBARみたいなところから見たけどぐう良かった
あれまだあるんかな?
356風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:18:04.57 ID:dXbWATnE
マジっぽいキチガイがおってワロタ
357風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:18:06.48 ID:o8NYB1Lc
>>347
リアル野球板(小声)
・外野への打球の行方が分からない
・バックスクリーンも見えない
358風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:18:34.69 ID:0srJuhfM
ナゴドの5階席は野球盤みたいで面白い
マナーも割といいので固定客がいるっぽい
なお臨場感
359風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:19:26.96 ID:6C8F6O98
野球つまんないからしゃーない
360風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:20:19.07 ID:o8NYB1Lc
>>354
バックネット方向からやとテレビとは違う野球の楽しさ味わえるな
一球毎の選手のポジショニングから

なお外野は
361風吹けば名無し:2013/03/25(月) 14:20:56.57 ID:eLxGOoJ9
便器ひでえw
362風吹けば名無し
福岡ははじまってみればどうせ満員だって