【悲報】キューバ対中国の観客数ンゴ・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
Ben Badler
?@BenBadler
Here in Fukuoka for China-Cuba. Estimated crowd: 86 people.
https://twitter.com/BenBadler/status/308475855963828224

http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62431.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62432.jpg

86人て・・・平日・日本関係なしでも酷くないか?
2風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:50:29.41 ID:OM6Fxz4Y
中華料理屋いけよカス
3風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:50:58.35 ID:+JFiAkXB
日本遠いし、高いし
4風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:51:05.22 ID:jJYhj2C1
日本戦以外は興味ないにわかばっかりだからね
仕方ないね
5風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:52:18.81 ID:KEKVjNv9
料金いくらなんや?
6風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:52:42.82 ID:qQZD4s+7
俺東京のやつの第一ゲームもみるけどがらがらなら1回いってもいいかな
7風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:52:43.20 ID:UAtaficU
()はこども料金
フィールド指定 \6,000
プレミアム指定\5,000
S指定 \4,000
内野自由 \2,500(\1,000)
外野自由 \1,500(\500)

たか杉内
8風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:53:10.31 ID:+wo36VDE
真のやきうファンやから大事にせな(アカン)
9風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:53:38.82 ID:HZiK0O3B
86人ワロタ
世の中には基地外のような暇人が100人はいると思ってたのに
10風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:53:40.77 ID:rPyeChTS
中国戦はつまらん
11風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:54:04.38 ID:KEKVjNv9
>>7
近かったら外野自由くらいならいってもええんやけどな
12風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:54:24.80 ID:riyNLPcZ
仮にもWBC本戦なのに
13風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:54:34.46 ID:UAtaficU
そうなんだよなあある意味真の野球好きが来てる。
福岡は遠くて無理だけど、近所ならビールと飯つつきながら観戦したい。生キューバなんてそうは観れんし。
14風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:55:31.47 ID:2iLy8JEM
>>7
こんだけ少ないなら一律で自由席にして1000円とかにした方がええんちゃうか
15風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:55:43.09 ID:UrhVF1Ph
悲観してる奴より
こんなもんでも金だす奴が85人もいるって思考のやつは成功する
16風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:56:01.49 ID:+Z/J0VUc
昔の川崎球場?
17風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:56:26.71 ID:UAtaficU
>>14
だよなあ。これじゃ選手が気の毒。
近所の中高の野球部とか無料招待すればええのにな。未来の侍が生まれるかもしれん。
18風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:56:35.63 ID:qQZD4s+7
俺のチケットは2階席で7000円でした(小声)
19風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:56:45.07 ID:S1QKI4NL
ファールボール拾いまくって転売する
20風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:57:28.68 ID:2iLy8JEM
>>15
高い席にいる奴尊敬するわ
21風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:57:35.74 ID:UAtaficU
>>15
ちゃんと金だした奴が何人いるかやなあ。
メジャーのスカウトが仕事で見てるとか、関係者からタダチケもらった人も多そう。
22風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:57:47.04 ID:xd5B3gTG
>>17
日生球場あった頃は猛牛よー連れてって貰たやで
23風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:58:19.72 ID:L+wSlGnU
これだとオリンピックでの復活も望めないね
24風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:59:28.37 ID:AnAaOheS
中国しょぼくてつまらんもん
ある程度のレベル同士がやらんと見てても面白くないだろ野球って
25風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:59:33.49 ID:yjkEq1FV
>>1>>7
あっ…(察し)
26風吹けば名無し:2013/03/04(月) 16:59:57.47 ID:/ne9vMGe
85人はなんJ民である可能性が微レ存
27風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:00:01.98 ID:wUF7FBAt
大赤字やん

読売ぐう聖やな
28風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:01:19.67 ID:9MGISdXF
>>4
大松「じゃあいけよ」
29風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:01:35.52 ID:UAtaficU
日本戦で稼げるんだから、日本戦以外はワンコインにすればええのに。
30風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:02:08.23 ID:w6lKtHbN
キューバはともかく、中国はもうちょっと来てもええんちゃうか?
31風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:02:16.45 ID:4/hewG7c
ファールボール取り放題やん
32風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:02:44.88 ID:FsO30nB1
86以上いないか?
さすがに
33風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:02:47.77 ID:UAtaficU
>>25
外野席の値段でも映画観れちゃうもんなあ。そら行かんわな。
34風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:02:51.19 ID:hOg6hYFq
これは無料にすべきだわ
そうすれば少しくらい日本グッズ買って帰る客や飲食する客がいるやろうし
35風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:03:08.04 ID:c++YVwko
86人ってどっかのスカウトじゃないの
一般人だけなら50人いないだろ
36風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:04:57.97 ID:UAtaficU
日本戦じゃないし、日本の一次突破にほぼ影響ないし、キューバのワンサイドになるの確実だし、平日だし、高いし・・・。
でもまかりなりにも野球の国際試合の本戦がこんなんだとちょっと寂しい。
37風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:07:57.52 ID:UAtaficU
>>35
キューバは人材の宝庫だしな。
ブラジル vs 中国はスカウトすらもいなさそうだし・・・・ゴクリ
38風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:09:32.95 ID:jJYhj2C1
2次でキューバと当たるだろ
オランダ辺り含めて

そのためにもキューバ戦はそれなりに見所あるんだけどな
39風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:10:51.90 ID:r251CpgI
無観客試合
何かの制裁か?
40風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:11:02.14 ID:UAtaficU
今日は阿部とかも観戦きてないのかな。
41風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:11:57.60 ID:TrePY6NJ
もうちょい近くやったら見に行きたかったんやがな
42風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:12:59.15 ID:1+YSFUXO
キューバブラジルで4000入って…
たけどこれはそのあと日本戦があったから、ついでの人やろか…
43風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:14:03.69 ID:UAtaficU
日本戦のチケで観れたんでは?あと週末補正
44風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:14:43.55 ID:CmnUbSq5
シーズン中も外人無料だか半額だかやってる球団あったけどそれくらいやらんと見に来ないんじゃないの
45風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:15:42.56 ID:xwImxUgF
少なくとも平日開催はチケ代安くしろよ
46風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:17:29.19 ID:UAtaficU
運営が無能すぎ。普通なら首だろこんなん。電気代も払えんレベルだし。
47風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:18:20.18 ID:J5HI0rad
>>39
キューバだからね、しょうがないね
48風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:19:25.05 ID:NWCBaDpx
上の奴ら何考えてんだろう
一般人の感覚わからんのか
49風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:19:26.59 ID:we+ZfJCe
知ってる選手が居ないのに、うん千円も取られるんじゃ誰も行きませんわ
50風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:19:31.00 ID:jsbkMXXw
確かにボール拾いまくれば
元はきっちりとれそうだなwww
51風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:21:04.26 ID:mXmvtNOU
観客より偵察員のほうが多そうだな
52 【Dlivejupiter1359938275638243】 :2013/03/04(月) 17:21:37.08 ID:0ojPHMwk
残当
53風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:22:31.64 ID:UAtaficU
台湾でやった予選のフィリピンタイの試合より入ってない模様
54風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:22:53.39 ID:YHxHVik2
加藤無能
55風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:23:06.82 ID:AnAaOheS
外国同士の試合はチケ代安くすればいいのになあ
56風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:23:11.78 ID:SM+uiuvp
友達86人泊めたンゴwwwwwww
57風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:23:50.79 ID:UAtaficU
無料開放した方が飲食代で儲かるよなあ
58風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:24:07.66 ID:stESKv2s
結果も見えてるしね
59風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:24:20.50 ID:2iLy8JEM
>>55
日本戦よりは安くしてる
が高い模様
60風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:25:03.29 ID:q3Qjlmtn
無料開放でええやん。86人じゃ大して金にならんやろ
61風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:25:48.43 ID:UAtaficU
運営が無能無能アン無能
日本戦ですら客入ってないし
62風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:27:38.24 ID:FsO30nB1
ファールボールってもらえるのか?
63ぐ〜チョコランタンのチョコランタンって何?:2013/03/04(月) 17:27:54.03 ID:1UKcKlTo
ぐうの音も出ない程のなんなの?
64風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:28:17.41 ID:6ZHamK3+
スタッフの方が多いんやないか?
65風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:29:12.01 ID:6ZHamK3+
>>62
ボール1個3000円として、2個拾えれば元取れるな
66風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:30:18.96 ID:FsO30nB1
>>65
いや回収されないのかなと思って
約款はどうなっとるんやろ
67風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:32:25.60 ID:6ZHamK3+
>>66
どうなんやろな?
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/c/a/r/caroccyblog/wbcballs.jpg
日付とか対戦国とか刻印しとるんやろか?
欲しい。
68風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:32:31.38 ID:Kc/3yMox
東京ラウンドのチケットまだ余ってるンゴwwwwww

WBC
S席:18000円
A席:12000円
バルコニーシート:12000円
普段のS席:5900円

残当
69風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:32:39.13 ID:qQZD4s+7
3000円じゃないわ
70風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:34:47.12 ID:gU8jAvFq
日韓WCの時に半島側では韓国戦しか客入らなかった韓国はけしからんと叩く奴いたけど、日本も似た様なもんだなw
71風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:34:58.31 ID:UAtaficU
>>68
なんでこんな高いんだろう?海外選手の旅費や滞在費も全部まかなおうとしてる?
72風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:35:20.89 ID:1+YSFUXO
WBC盛り上げちゃいけない決まりでもあんのかってレベルや
チケットクッソ安くして、グッズ売ったり注目店の屋台出したり
イベントやったり触れる展示物置いたりせえっちゅうねん
73風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:36:10.42 ID:9dCEzEwX
九州人カスばっかりだな
74風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:36:12.68 ID:VC8NKZnV
ドーム一日借りて50万円くらいかな(しらんけど)
全員が一番いい席でも赤字やん
75風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:36:30.43 ID:6ZHamK3+
1:S 3:バルコニー 4:S 5:A 6:エキサイト いくで
5に日本は出やんと読んだ
76風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:37:20.60 ID:wj3bILCC
檻薬戦より入ってるんじゃね?
77風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:37:54.31 ID:YNeBngzG
>>71
日本含めて全チームの費用はMLBが出してるよ
当然チケット代にも入ることになる
78風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:38:31.25 ID:6ZHamK3+
>>69
MLB球も3000円くらいやったから、そんなもんちゃうん
79風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:39:30.35 ID:6BqoeoUU
キューバ中国を見るのはつらいだろ…
80風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:40:18.02 ID:6ZHamK3+
高い席はクソ高くして、安いのは今まで通りでええのにね
オペラみたいに
81風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:40:20.13 ID:gU8jAvFq
>>71
去年のキューバとの親善試合でも東京目線でバカコミッションが割高価格設定して福岡と札幌の動員悪かった前例があったけど
今回はWBCI?だったっけ・・・・WBCのアメリカ側事務局・・・・ここか日本のNPBが何も考えずに高値設定したんでないかと
82風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:41:02.20 ID:L6wzRmTr
ボールはわざわざ客席に投げ入れてるくらいやからもらえるやろ
83風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:41:25.00 ID:6ZHamK3+
イチローダルビッシュ出ること想定して強気設定したんやないかな?
84風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:41:56.52 ID:2JhGojjq
今年シーズン途中に加藤を首にするくらい動かなNPBは好き勝ってやるだけやで
想像以上の無能集団やのにイマイチ避難されてる風潮がないのが最悪
85風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:42:07.51 ID:6ZHamK3+
売店映ったけど、人よーさんおるやん!
86風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:42:28.94 ID:UAtaficU
>>81
何枚売れればペイするって価格設定なんだろうね?売れなきゃ意味ないのに。
マーケティング部門とかないんかな。
87風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:42:50.22 ID:Tqr9Wumv
こんなん見に行くんやったらペナントみるわ
88風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:43:03.47 ID:6ZHamK3+
ベントーBOXゆーとる
89風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:43:26.79 ID:gBZAiGqq
ヲーーーーーーーーーーーーーウィWWWWWWWWW

「日本は野球の国!!!!」とか恥ずかしい事言ってた焼き豚出てコーーーーーーーーーウィWWWWWWWW

ああどうして我々焼き豚はこんなにも脳内がお花畑なんだWWWWWWWW

チクショオオオオオオオオオオオオオオオオWWWWWWWWW
90風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:43:41.24 ID:u6s+PL4Q
値段設定アホやろww
91風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:43:53.73 ID:rsY+xUFG
これはやる方も可哀相だな高いし平日だし場所悪いし100円くらいにして呼び込みでもやれば
92風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:43:56.36 ID:YNeBngzG
http://www.softbankhawks.co.jp/stadium/charge.php
ヤフオクドームプロが半日借りるならたったの600万!
93風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:44:20.70 ID:2JhGojjq
>>81
台湾はチケット安い
よってNPB主導確定
94風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:44:48.06 ID:GzvbR9+T
平日なんだから500円で全席自由にでもしとけよ
95風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:45:16.50 ID:sygfWREb
安くして在日キューバ人や中国人が来やすくすればいいのになあ
96風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:45:28.85 ID:6ZHamK3+
無料なら何人はいるやろか・・・?
97風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:45:47.56 ID:gU8jAvFq
>>83
キューバ戦はメジャー組出場を夢見て先行発売で入手したけどがっかりメンバーだったin札幌ドーム

尚、先行発売でとったC席が見づらい状況だったので、試合途中にすかすかだった前方のS席に移動した模様
98風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:46:05.13 ID:VC8NKZnV
確かに外野に座ってボールクレクレで元が取れるな
あのボール買うと3000円くらいだし
99風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:47:12.76 ID:UAtaficU
>>96
東京ドームで無料ならかなり埋まりそう。
交通便利やし外国人多いし。
100風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:48:25.82 ID:6ZHamK3+
>>97
今日やったら「もーええやん、バックネットかフィールドいかしてーや」
って交渉しても、内緒っすよ・・・って行かしてくれそうやな
101風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:48:35.43 ID:qQZD4s+7
>>78
4500円ってアマゾンであったきがする
102風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:49:33.85 ID:6ZHamK3+
>>101
楽天で2800
送料はしらん
103風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:50:30.20 ID:VC8NKZnV
>>101
まじかよ確実に貰えるわけじゃないが
外野席実は勝ち組じゃないか・・
104風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:50:42.38 ID:ivZwKLTk
estimatedやねんから見た感じの話やで
105パステルアーム近藤 ◆hyyqts5pJS66 :2013/03/04(月) 17:50:46.79 ID:nT2F6+sU
ワンコインでええんちゃうん
106風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:50:47.72 ID:Y6rRM1e8
中国キューバなんかどこでやっても埋まらんやろ
107風吹けば名無し:2013/03/04(月) 17:51:40.88 ID:UAtaficU
キューバでやればキューバ戦は超満員やろなあ。他のカードでも結構入りそう。
108風吹けば名無し
読売主導のせいやろ
チケットボリ過ぎなんじゃ