侍ジャパン観客40,000人→1,000人にwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
侍ジャパン寂しい船出 観客千人、スタジアム周辺も混乱なし

雨の中、始まったWBC日本代表候補合宿。平日ということもあり、15日午前の開始時点の観客は千人ほどにとどまった。初日から約4万人が訪れた前回4年前とは打って変わった寂しい船出となった。

 この日の練習は当初、3万人収容のサンマリンスタジアム宮崎で行われる予定だったが、前夜から降り続いた雨のため、木の花ドームでの室内練習に変更された。

 ドームの収容数は800人。辛うじて満員になり、入場制限もかけられたが、福岡県宗像市から訪れた自営業滝口芳隆さん(56)は「これから盛り上がってくれるといいけど」と寂しそうだった。

 前回はスタジアム周辺の道路が大渋滞するなど混乱が広がったが、今回はトラブルもなく、駐車場も空きが目立った。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/15/kiji/K20130215005202200.html
2風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:01:17.20 ID:4MXltEiW
イチローいないもん
3風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:01:18.39 ID:76c5QVtQ
パンピーでもわかるスター選手いないからね、しょうがないね
4風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:01:26.16 ID:wtJe8Pp6
雨で平日じゃ誰も行くわけねえじゃん
5風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:02:02.60 ID:YqAz1Mpm
このスレは伸びる
6風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:02:31.17 ID:lMgpubIn
ニートみたいな暇人が減ったってことでしょ、いいじゃん
7風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:02:48.57 ID:z9E6Z3nm
虚カスくらいだろ行くの
8風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:03:07.65 ID:Wx4xQXkq
スターがおらん
9風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:03:38.83 ID:78yoc9YX
雨+平日+イチロー不在

残当 松坂も上原もおらんし
10風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:03:53.80 ID:F+NWJ2vy
阿部が顔だからね
11風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:04:00.87 ID:YPiQppRm
日本で見れる選手ばっかやからなあ
12風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:04:08.71 ID:zKLAJibl
イチローファンだけで39000人もいるんやからそらオリックスも不人気になるわ
13風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:04:32.99 ID:ugqqXygY
収容人数800人なんだから少ないのはしゃーないやろ
14風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:04:35.17 ID:kfRVxEf/
東国原がおらんのが一番の要因やな(適当
15風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:04:53.68 ID:wFGK3wor
どうせ晴れる土日に満員になるんだろ
室内練習みてもしゃーないし
16風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:05:01.05 ID:5BbYClAa
イチローダルビッ松坂松井松中中田英さえいれば五万人はいくのに
17風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:05:34.79 ID:ir81k7by
宮崎とっくに晴れとるぞ
18風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:05:35.46 ID:sozZnaqP
むしろ雨という言い訳できてよかったやん
19風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:05:39.01 ID:tRwtlfE5
海外組()がいないからね
しょうがないよね
20風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:05:39.09 ID:19n48Fk5
イチローは何で出ないんや
21風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:06:32.16 ID:YPiQppRm
わざわざ雨の日に行ったのに入場制限された人かわいそう
22風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:06:33.23 ID:U0agX+1F
お!俺と同じ地元ゥー!
23風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:06:33.81 ID:XiSB7bWK
雨、平日、場所変更
こんなんでよく1000人も集まったな
24風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:06:41.03 ID:qVBo8+zL
イチローがいたらまず俺が行くしな
25風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:06:45.57 ID:dC13hNGF
イチが主人公やから
26風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:06:49.65 ID:Qi3E9MOJ
本当にミーハーやな
27風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:07:18.98 ID:92MNrzBh
イチローと阿部じゃ仕方ない
28風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:07:20.04 ID:SeQURhN5
スター選手皆無やろ
29風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:07:20.27 ID:kxs63J1V
山本浩二が監督になった時点で日本は今回どういう大会にしたいのかもうわかるやろ
30風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:07:20.80 ID:wX+oQZEq
今日コピペニキっている?
31風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:07:42.77 ID:M+wKsHdL
本田△と香川と長友召集しよう
32風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:08:10.72 ID:6ojyIQ/t
イチローとダルいないんじゃしゃーない
33風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:08:13.10 ID:hlX1u48W
ピーコ+阿部とか誰が見たいんだよ
34風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:08:16.83 ID:pHflr5ak
>>9
上原不在の影響は全くないだろ
35風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:08:20.87 ID:nGHa7lxd
4年前の今日は日曜じゃねーか
36風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:08:32.29 ID:XmJmAyK3
イチロージャパンと
阿部ジャパンじゃねぇ・・・
37風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:08:34.40 ID:z9E6Z3nm
儲からないから第4回は不参加待ったなし
38風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:08:50.14 ID:N2xTqxSd
3人ぐらいなんJ民いそう
39風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:08:53.67 ID:dpEEB1z7
サッカーのキャンプの観客数を馬鹿にしてた野球ファンwwwwwwwwwwwwww
40風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:08:58.27 ID:ZMHsldds
コピペニキおせーぞ
41風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:09:14.60 ID:lMgpubIn
>>29
どういう大会にしたいの?わかんないから教えてよ
42風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:09:19.74 ID:sLY62j0d
スターが一人もいないからな
43風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:09:21.39 ID:DdHcFyBC
前回は練習から毎日報道されてたな
44風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:09:53.06 ID:IJOKmIF1
メジャー組おらんし
監督も地味だし
45風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:09:54.98 ID:LiG6dv6n
巨人キャンプとか阪神キャンプの方が人数多そう
46風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:10:11.63 ID:SmzHaSym
ダルビッシュとイチローがおらんかならあ
47風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:10:24.90 ID:eSj+PNXm
阿部みたいな陰湿不細工がリーダーじゃ残当
48風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:10:38.23 ID:zaHUydDp
監督の時点で集客力皆無だからな
49風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:10:41.27 ID:qKbPyVOF
阿部が顔の代表って考えてみたらヤバいな
50風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:11:22.10 ID:J2MF1L98
出場経緯から今まで盛り上がる要素何か一つでもあったか?
51風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:11:25.49 ID:m2Mb0xi5
平日で雨なのに
このネガキャンぶり
日本のマスゴミってどんだけ野球を憎んでんの?
52風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:11:26.49 ID:76c5QVtQ
正直、二連覇したし飽きてるんやろ
今回は他国に期待しとくわ
53風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:11:35.02 ID:JRB0xB3G
やきうwwww
54風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:11:50.53 ID:nBuNAjUW
2006 イチロージャパン ←当然大人気
2009 イチロージャパン ←当然大人気
2013 うなぎジャパン ←wwwwWWWWwwwWW???
55風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:11:53.28 ID:ARD6TeZX
むしろ阿部とピーコで1000人集めたことを褒めるべき
56風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:12:17.70 ID:X6Ar9poy
NPB組だけってのがプレミア感皆無だからしゃーない
所詮球団キャンプなオールスター版みたいなもんやし
57風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:12:20.86 ID:UilhMngm
阿部がリーダーやってる巨人キャンプは36000人
58風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:12:38.04 ID:zQCI6f2m
飽きられてるな
59風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:12:54.53 ID:o9/TAUy6
こんな地味なメンバー誰が見に行くんだよ
60風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:13:05.94 ID:W1LXQhoQ
つか会場のドームに800人しか入らないんだよなあ
61風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:13:19.53 ID:lMgpubIn
>>48
王でも原でも変わらんからw
選手見に来てんのに虚カスは勘違いしがち。監督見に来るかよw
62風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:13:19.52 ID:MZ3ImwnO
>>57
そんなの信じてるの虚カスだけだよ
63風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:13:21.25 ID:4FDVrOBl
前回が盛りすぎてただけやろ
64風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:13:49.91 ID:5NfM8Wqp
しゃーない、いざこざもあったし
この事実は甘んじて受けるべき
65風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:13:51.48 ID:LWHOM+QA
やっぱり松坂がいないとこんなもんか
66風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:13:57.55 ID:zKLAJibl
同じ国内組だけでも北京の時より弱そうに見えるし
67風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:14:03.24 ID:VhrDNNAm
テストマッチに広島とやるなんてな
68風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:14:11.46 ID:XMGXBLW9
アスレチックスとマリナーズという不人気チームの試合を
それも高額チケットでありながら
満員にしたイチローの集客力は凄い
69風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:14:27.45 ID:g+Jfsxl/
ショボ
スターが一人もいないし
残当
70風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:14:40.95 ID:h3jba80t
星野JAPANの時もなんとか阪神ファンを呼び込もうとやっきになってたな
71風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:14:48.93 ID:dC13hNGF
あのセンター前でWBCは終わったんだよ
72風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:15:15.80 ID:nBuNAjUW
日本代表というよりASの試合前練習をセパ合同でやってるだけって感じだもんな
そら誰も来ませんわ
73風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:15:19.06 ID:UilhMngm
>>62
くやしいのぉ
74風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:15:20.12 ID:RxtTLNql
イッチも松坂もダルもおらんししゃーない
集客できる選手がおらん
75風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:15:20.43 ID:oXH6XIhd
メジャー組いなけりゃ代表(2軍)みたいなもんやし
76風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:15:23.46 ID:sb5dqkzQ
というか雨で室内ならしゃーないんやないか?
77風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:15:29.91 ID:wwt3AwTs
1000人も何しにいったんだ
78風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:15:41.56 ID:W1LXQhoQ
選手会側も自分らで大会の価値下げてたら世話ないよなあ
MLB所属選手に話付けずに不参加決議出したっぽいし
79風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:15:50.75 ID:Qi3E9MOJ
イチロー、松坂、ダル抜けただけなのにな
80風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:16:20.59 ID:X6Ar9poy
山本のせいでパファン冷え冷えだからな
庭である宮崎まで行く便器ファンも今回は冷え冷えよ
81風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:16:22.61 ID:dzstMFGR
>>61
まあ監督見に来るわけではないのはその通りだと思うけど、ピーコじゃ盛り上がらないのは事実だと思うよ
ミーティングとかで喋ってるの見ても全くわくわくしないもん
82風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:16:27.10 ID:P3jPTzCp
イチローいるかいないかだけの話
83風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:16:30.05 ID:uR/+r3y/
そもそも4万人が入りすぎ
84風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:16:33.28 ID:Ayb2dCV2
残念だが当然
イチロー等MLBプレーヤーがいない代表に価値などない
85風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:16:41.67 ID:5JeFdEFe
雨が降ってドーム収容人数800人で1000人集まったならいいだろ
86風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:17:08.71 ID:laSAzeY7
オワコーン
87風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:17:09.15 ID:wGbIDkMA
土日に4万人集まったらこのスレのレス晒されそう
88風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:17:17.67 ID:X6Ar9poy
最低ダルビッシュはいないと…
89風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:17:26.89 ID:QOHxg2Xg
メジャーリーガーとかいうブランド
90風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:17:34.05 ID:ARD6TeZX
サッカーでいえば香川、本田、長友がW杯出ませんよってことやもんな
そら盛り上がらんわ
91風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:17:48.52 ID:8kZiNsJU
早速スポーツ新聞のネガキャン来たかwww
スポーツ新聞なんて近く潰れるだろうし自分達の首絞めてるだけやでw
92風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:17:57.52 ID:UilhMngm
>>87
そしたらスレなど立たない
93風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:18:05.82 ID:Zd0GcDGJ
侍ジャパン vs 広島東洋カープ 2013/2/17(日)13:00 開演 ( 10:00 開場 )
ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1303907&rlsCd=001

大人1000円 子供500円なのにチケット余り過ぎィ!
94風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:18:21.65 ID:wGbIDkMA
なんjって松坂の人気を過大評価してるよな
Twitterのフォロワーから察するにもう人気なんてないと思うけど
95風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:18:50.35 ID:XiSB7bWK
行ってもマー君とマエケンぐらいしか見たい選手おらん
阿部なんか見て何が面白いねん
96風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:18:51.46 ID:eV3wzieT
そりゃカスの集まりに群がる人間なんて少なくなるだろ
しまいにゃ新聞の一面に
「おれ、年下だからって荷物もたねーよ!!!」
とか
しょーもない話題で盛り上げようともしてないなってのが分かるわ
97風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:19:09.73 ID:78yoc9YX
ダルはつい最近まで日本で簡単に見れた
やっぱりMLB組が一人もいないのは大きいな
今回好成績を残して統一球導入した無能加藤が賞賛される展開だけは勘弁
98風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:19:13.19 ID:wGbIDkMA
>>92

じゃあワイが立てて晒すわ
99風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:19:18.45 ID:mvWwh6z5
平日で雨やったしメジャー組おらんししゃーない
100風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:20:00.83 ID:laSAzeY7
不参加組でチーム組んだほうが数倍人気出そうなのが酷い
101風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:20:02.75 ID:dkIdUzoj
ガチで山本嫌いな奴がおって草生える
102風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:20:09.32 ID:a/cspA59
イチローもダルもいないし
監督がピーコやし・・
一般層からしたら魅力がないしなぁ・・
103風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:20:09.43 ID:lMgpubIn
>>81
じゃあ誰なら盛り上がるの?
しゃべり上手い人起用すればいいわけ?
それとも個性的なフガフガ喋りのフガ島茂雄?
104風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:20:16.91 ID:LtdnYfKp
キャンプみたいに選手との距離近いなら行きたいけど
105風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:20:38.30 ID:lueUSv35
>>93
友達と2人で見に行くこと企画してたが土曜の宿がまったく空きなくてとれへんかった(白目)
106風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:20:51.37 ID:Qi3E9MOJ
>>103
落合じゃないの
マスコミ的に取り上げやすいのは
107風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:21:12.66 ID:57Auptjv
イチローってそんなに人気あるの?
108風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:21:19.77 ID:RpoYpZLy
>>93
マー対マエケンらしいからもっと売れてもええのにな
宮崎だから厳しいのか
109風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:21:36.83 ID:XmJmAyK3
去年
リーダー:イチロー
スター選手:松坂、ダルビッシュ、岩隈、福留、城島、岩村、田中、青木、内川、杉内、中島、稲葉
監督:原

今年
リーダー:阿部
注目選手:田中、前田、杉内、中田、坂本
監督:山本


どうしろってんだよ・・・
110風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:22:08.86 ID:wGbIDkMA
>>105
昨日のすぽるとのアナウンサーも同じこと言ってたな
111風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:22:23.49 ID:N2xTqxSd
日本代表と言えば聞こえはいいけど野球ファンですら贔屓チームのおまけぐらいにしか思って無いやろうし
112風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:22:23.63 ID:nBuNAjUW
NHKでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
113風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:22:29.47 ID:fsDWcDNk
代表見に行くくらいなら好きな球団のキャンプ見に行った方がいいしな・・・。
114風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:22:32.67 ID:Zd0GcDGJ
>>109
内川はスターじゃなくなったかー
115風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:22:33.02 ID:ARD6TeZX
>>103
桑田
116風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:23:06.96 ID:wGbIDkMA
>>109
申し訳ないがあからさまな
117風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:23:27.96 ID:HG7kZGMX
肖像権なんて気にする必要なかったな

だれもグッズなんていらないでしょ
118風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:23:34.07 ID:X6Ar9poy
>>94
サイレントマジョリティーってヤツだと思うがな
今だに松坂はNHKがちゃんと追ってるし知名度はやっぱ高いよ
119風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:23:42.60 ID:76c5QVtQ
>>109
あっ…(察し)
120風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:23:43.10 ID:VOVhhuHs
>>109
そもそもすでに対外試合を何試合もしてる松坂岩隈あたりと
成長途中でこれから日本を代表する田中前田を比べる時点でおかしいわ
知名度の差が生じるのは最初から分かってたことじゃん
121風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:23:45.09 ID:m2YRDepC
>>114
たかになったかー
122風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:23:57.51 ID:dI/+eR6h
監督が山本の時点で終わってる
華無さすぎ
123風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:23:58.48 ID:5QeBGbgD
つうか山本浩二って誰?
野球ファンでも知らねえだろこんな奴
124風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:24:01.58 ID:wry/YfTV
WBC興味ない
どの国もベストメンバーではない
糞ルール
糞な時期開催
やる気なし
名誉権威価値があまりない!?
異論は認める
125風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:24:19.80 ID:/HG9P7zG
ちょうど世代交代のときだからな
126風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:24:40.92 ID:dkIdUzoj
>>123
知らない奴の方が少ないだろ
なんJ民って野球見てないやろwww
127風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:24:43.79 ID:XiSB7bWK
今NHK見たけどこんなとこに人が集まっても意味ねーだろw
128風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:24:51.95 ID:dzstMFGR
>>103
誰ならって言われたら原が良かったけど
誰もやりたがらないからピーコになったわけで
あとノムさんなんかも見たかった
129風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:00.09 ID:MXwrGpqw
こんな華がない日本代表なんて雨の日の平日に見に行くわけないわな
2009は本当のドリームチームだったわ
130風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:05.95 ID:/fe22FWO
不参加問題で冷めた
今年はWBC見ない
131風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:06.30 ID:V5+K7aTF
>>114
そらベイスは・・・
132風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:14.35 ID:XmJmAyK3
>>114
08内川:.378 14本 出塁率.416
12内川:.300 7本 出塁率.342

統一球でも頑張ってるとはいえ、前回出場時が神すぎたな
133風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:15.20 ID:fsDWcDNk
ケロカス見に行けや、ミスター赤ヘルが監督してるんやでw
134風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:15.48 ID:Hrj+zMnT
06の時に戻っただけだろ

>>68
不人気もくそもねーだろ
日本ではメジャー球団なんてヤンキース以外どこも一緒
135風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:16.63 ID:AQyhXXsU
>>123
解説やモノマネで小物だと思われてそう
136風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:31.35 ID:Qi3E9MOJ
辞退選手を持ち上げて、今出てる監督や選手を不人気と貶す奴は分からん
137風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:32.73 ID:W5os96fC
バーランダーとトラウト出るからいいじゃん(いいじゃん)
ベネズエラはフェルナンデスもいるし
138風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:33.50 ID:ZpVKMSX2
山本は見てて不愉快になる顔しとる
139風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:41.56 ID:wGbIDkMA
>>127
外に割と人おったなw
140風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:45.29 ID:RpoYpZLy
>>137
わかってて言ってるだろww
141風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:25:51.80 ID:bgz3XMRN
開催間近なのになんJですらあまり盛り上がってないんだよなぁ
142風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:26:12.27 ID:wGbIDkMA
143風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:26:20.84 ID:8kZiNsJU
というかWBCで40%取ったってマスゴミは野球人気低迷と言うんだからw
144風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:26:22.43 ID:FNe0HQqZ
>>137
せやな
145風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:26:23.42 ID:/17gCbod
去年の観客はほとんどイチロー目当てだからしゃーない
WBCってイチローを見る大会だから
146風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:26:27.66 ID:ir81k7by
下手したらソフトバンクキャンプのが人多いかもな
147風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:26:42.47 ID:maiA5TxF
>>136
まさに労害
148風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:27:15.90 ID:nBuNAjUW
マーやらマエケンやら代表レベルの実力ある選手を推さず
ハンカチだの大谷だのをゴリ推ししてきたマスゴミさんサイドの責任

一般人は後者のほうが知ってるもんね
149風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:27:21.17 ID:ALvZMme0
しゃーない
150風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:27:46.40 ID:dzstMFGR
統一球で野手の成績しょぼいからワクワクしないわ
投手の1点台は見慣れたし
151風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:27:46.43 ID:5CwLmnXa
イチローはただの一番人気ある野球選手じゃなくて、一番人気のある日本人だからな
しゃーない
152風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:27:49.38 ID:8QJ+HA0V
大会自身もメッキ剥がれつつあるしな
153風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:27:52.67 ID:5GVyv12G
人気でいうとイチローが断トツで次にダルでその次松坂やな
3人とも出ないんじゃ厳しいわw
イチローだけでも出れば大分違うやろうけど
154風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:27:54.57 ID:rzYh7Dx2
まあ国内でいつでも見られる選手中心の今年と
イチローその他メジャー組が居る去年ならそりゃ人の集まりも変わるわな
155風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:28:08.48 ID:fGvojGSQ
山本にするくらいならどんでんでよかった
156風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:28:18.81 ID:EcbBXGrc
まぁ明日は3万くらいは入るやろ
157風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:28:19.47 ID:Hrj+zMnT
>>145
第二回だけだろ
第一回の壮行試合なんてガラガラだったしアジアラウンドだって満員にならなかった
158風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:28:31.20 ID:G82QIWaa
単にイチローがいるかいないかだけ
ダルとか青木がいてもこんなもんだと思う
159風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:28:35.83 ID:lEZCRruj
NHKみたけどあんなとこに何万人も来たって何も見えねえぞ
160風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:28:39.43 ID:ARD6TeZX
>>148
マエケンもバラエティに出したりして結構推してると思うんやけど
161風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:28:43.20 ID:xxDMyBPf
イチロー不参加は痛いなぁ
なんで参加してくれないんだろ
彼にはガッカリだ
162風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:28:47.20 ID:N2xTqxSd
候補メンバー発表の期限守ったの日本ぐらいって聞いたしもう今から大谷入れてもいいんやないの
163風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:28:56.77 ID:dC13hNGF
>>109
去年て
164風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:29:01.81 ID:Qi3E9MOJ
>>148
最近になってマエケンがメディア露出増えてきてうれしい
サッカーと違ってメディア露出の量と実力が離れすぎてるよね
サッカーは素直に実力ある選手が取り上げられるから羨ましいよ
165風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:29:06.06 ID:XMGXBLW9
CMに複数出演してるのも
好きなスポーツ選手のアンケートで名前が挙がるのも
野球選手ではイチローだけな状況だもんね
166風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:29:29.93 ID:FNe0HQqZ
サプライズで松井をコーチにすべき
167風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:29:41.02 ID:w57kRtL9
多田野を召集しよう(提案)
168風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:29:43.32 ID:Zd0GcDGJ
ドミニカのクエトが出るのは朗報
なんだかんだで優勝候補やね
169風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:29:49.86 ID:maiA5TxF
>>164
まあ雑魚ばっかで成績稼いでるからなあ
WBCで実力を証明するしかないな
170風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:29:54.41 ID:ir81k7by
松井の引退試合でええやん
171風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:30:00.44 ID:8EJnY20z
>>145
それ宮崎のタクシーの運転手が言ってたわ
イチロー居る居ないじゃ全然違う
今年もホテルとか一杯やし忙しいけど前より大分少ないって
172風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:30:18.07 ID:ksVRA319
どうせお飾り監督なんやからノムにしとけば良かったのに
173風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:30:22.46 ID:5CwLmnXa
松井が引退しなければ・・・
174風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:30:25.71 ID:rzYh7Dx2
>>148
さいてょと大谷のゴリ推しウザイってのは分かるけど
そもそも野球自体が昔ほど人気あるわけやないししゃーないやん
175風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:30:38.23 ID:maiA5TxF
>>165
そんな状況でもWBCなくせとかホザいている現実見えてない基地外って何なんだろうね
176風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:30:44.30 ID:X6Ar9poy
絵的に見栄え悪すぎる
原→山本
イチロー→阿部
ダルビッシュ→田中
松坂→マエケン
177風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:30:56.72 ID:W5os96fC
>>140
>>142
>>144
すまんな
がアメリカ勢は辞退してたの知ってたがフェルナンデスの辞退は今知ったわ
ベネズエラはガチガチにやる気あるってなんJ民言ってたやん・・・
178風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:31:04.03 ID:laSAzeY7
1 中 青木
2 右 イチロー
3 三 中島
4 DH 中村
5 一 T岡田
6 左 栗山
7 二 田中
8 捕 里崎
9 遊 川崎
ダル 黒田 岩隈 吉見 金子 平野 上原 田沢

強い(確信)
179風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:31:09.56 ID:nB8FGXMa
メジャー開幕戦もイチロー目当てでめちゃくちゃ人入ったもんな
180風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:31:10.18 ID:Hrj+zMnT
単純にMLB組の総辞退で騒ぐような大会じゃなかったんだって今更ながら気づいたんだろ
181風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:31:12.12 ID:76c5QVtQ
盛り上げるために大谷と藤浪だそう(提案)
182風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:31:12.74 ID:GJWAsdcj
そりゃあ誰が阿部なんて見たいんだ?イチローなら見たいが
183風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:31:24.92 ID:vhXrQtd0
小笠原がいればなぁ・・・
184風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:32:05.76 ID:N2xTqxSd
そんなことよりなんjで実況出来るんやろか
出来んでしょ
185風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:32:13.25 ID:VOVhhuHs
>>172
引き受けるわけ無いじゃん
ノムは前回大会もそうだけど外からあーだこーだ言ってる方が似合ってるよ
優勝なんて無理なんてTVで言ってた人にしてほしくもないけど
186風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:32:17.11 ID:maiA5TxF
>>183
前回はカッス牽制死で一覧がカッスで埋まったくらいだからな
187風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:32:18.39 ID:M3wMAuZ1
ダル不出場っていうのがなぁ・・・
188風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:32:35.31 ID:TfLzUd1X
イチローにはガッカリだな
189風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:32:40.66 ID:RtykSbGa
>>178
金子って誰だよ雑魚をいれんな
190風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:32:47.08 ID:wry/YfTV
監督やる大矢
打者コーチ古木
投手コーチ那須野
どうやw!
191風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:32:52.23 ID:pGFazcEM
>>174
いやごり押しする選手が間違ってると言いたいんやろ
来月からWBCいうのに大谷ばっかやん
192風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:32:58.69 ID:lMgpubIn
原みたいなカスでも出来るんだから楽勝だろw
193風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:33:05.23 ID:5CwLmnXa
松井がWBCを持って引退これは熱い展開やな
194風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:33:06.09 ID:wGbIDkMA
>>165
ダルビッシュと田中マーはランクインするけど?
なんのランキングだよw
195風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:33:11.77 ID:PgvkYB9D
>>169
代表に選ばれた時点で証明は終わってるよ
196風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:33:13.12 ID:aC7ZNHRW
今の日本で「実力」と「一般知名度」を兼ね備えた選手ってイチローとダルだけだもんね
両方不参加ならそりゃ誰も観ませんわ
197風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:33:19.08 ID:YPiQppRm
>>178
豚入れんじゃねえよカス
198風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:33:25.89 ID:Qi3E9MOJ
阿部が中心だから地味って
阿部が中心にならないといけなくなったのは、イチロー辞退のせいだろ
あれだけ自分が盛り上げるとか煽ってって
199風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:33:44.89 ID:BvRnV7Rt
>>178
(イチローと川崎は繋げなきゃ)いかんでしょ
200風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:33:52.50 ID:Hrj+zMnT
イチローイチロー言うてる奴は06大会の壮行試合のガラガラっぷりをどう説明するの?
201風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:34:24.99 ID:x/w0lU0C
普通に明日明後日でたんまり来るだろ
お前ら悲観的過ぎだわ
202風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:34:35.86 ID:XMGXBLW9
イチローが出場して
「また韓国を、やっつけたいね」とか発言すれば
マスコミも韓国中も盛り上がること間違いないんだけどね
203風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:34:45.50 ID:maiA5TxF
イチローは06年の大会で株上げたからな
204風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:34:45.59 ID:lEZCRruj
イチロー出て報道がイチロー一色になられても次に繋がらないだろ
205風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:34:55.94 ID:X6Ar9poy
>>194
CM複数は出てないやろ
ダルビッシュは昨日から新しいCM出てたが
206風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:34:57.43 ID:W5os96fC
でも最近までWBC少しでも叩いたらみんな烈火のごとくレッテル貼りしてたやんけ
207風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:35:47.59 ID:maiA5TxF
>>204
今回イチローが出て
次回引退して出なかったら
同じこと言ってるよこいつら
ON信者の団塊の跡継ぎだな
208風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:35:48.09 ID:NSKfid0f
一般人がいちろうと聞いて最初に連想するのはイチローであり小沢一郎ではない
一般人があべと聞いて最初に連想するのは安倍晋三であり阿部慎之助ではない

そういうこと
209風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:36:02.16 ID:beLMBmwY
収容人数オーバーしてるじゃんw
210風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:36:05.96 ID:SDseHDPz
優勝してもへーってかんじ
211風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:36:08.89 ID:lhej1vCM
>>200
高いし
212風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:36:11.14 ID:zjYi7/0j
ぶっちゃけ野球の代表なんて本来こんなもんやろ
適当に怪我なく帰ってきてくれりゃそれでええわ
213風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:36:20.57 ID:Hrj+zMnT
イチローよりダルだよ
現役最強投手がシーズンを優先するから辞退するとあっさり辞退した時点でみんなドッチラケ
214風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:36:26.24 ID:Q1JaPvQH
監督も地味だし
イチローいないし


残当
215風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:36:35.33 ID:2yK7CwNm
やき豚逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:36:36.49 ID:o8HB5xb6
なんで阿部が叩かれるんだよw
217風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:37:02.16 ID:dzstMFGR
阿部はもっと笑えばいいのに
なんか暗いんだよ
218風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:37:29.75 ID:W5os96fC
まあ勝ち進めば自然と盛り上がるやろ
219風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:37:31.08 ID:wGbIDkMA
>>205
CM出演数なんて代理店の匙加減でどうにでもかわるから
人気の指標にはならない
220風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:37:31.63 ID:5GVyv12G
1 中 トラウト
2 右 ケンプ
3 三 ヘッドリー
4 DH ブラウン
5 一 フィルダー
6 左 スタントン
7 二 ヒル
8 捕 ポージー
9 遊 トゥロウィツキー
バーランダー カーショウ プライス キンブレル
221風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:37:33.52 ID:rzYh7Dx2
>>216
阿部がイチローやダルにお前らは出るなって言ったわけでもないのにな
中心になる奴おらんから仕方なくなったのに叩かれるって超理不尽
222風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:37:37.25 ID:MZ3ImwnO
>>216
顔やろなあ
223風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:38:05.47 ID:X6Ar9poy
ネガキャン無しに報道してくれるのがNHKだけっていうのもなぁ
日テレとかやたら要らん情報垂れ流すし
224風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:38:28.62 ID:XP8Jujgl
やはりまジャパンには髭の侍が必要不可欠
225風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:38:40.77 ID:zaHUydDp
>>208
一般人が山本監督と聞いてry
226風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:38:44.85 ID:XMGXBLW9
第1回大会の試合がガラガラなのは当然だろ
歴史も無い、どんな大会になるかも分からない試合に観客はこないよ
サッカーワールドカップだってそうだった
そもそも、あれだけマスコミが煽ってた北京五輪予選の長嶋JAPANだって
札幌ドームは空席が目立ってたのにさ
227風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:38:52.87 ID:maiA5TxF
>>223
日テレはしゃーない
あそこは読売とサッカーが反映すればいいらしいから
228風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:38:54.54 ID:6CPOpf24
現役最強日本人投手黒田が出てない時点で人気なんか出るわけないぞ
229風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:39:01.68 ID:/HG9P7zG
どさくさに紛れてピーコアンチとか阿部アンチが叩いてるのが面白い
230風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:39:08.91 ID:dWI7P9rT
イチダル松坂川崎青木中島岩隈上原岩村
パッと思いついたのだけでもこんなにいない
231風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:39:34.03 ID:yBzSZ+aC
今からでもいいから
浅尾きゅんを主将にしよう(提案)
232風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:39:34.56 ID:PWW4+qZH
てゃてぃてゅてぇてょ
233風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:40:03.01 ID:TfLzUd1X
出ないイチローが悪いのに阿部叩くのは筋違いだな
234風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:40:40.51 ID:lhej1vCM
前回
イチロー 世界のイチロー
ダルビッシュ 日本のエース
田中 楽天のエース
松坂 レッドソックスの二番手エース

今回
阿部 二冠王
田中 日本のエース
マエケン 雑魚戦
内海 左腕
235風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:40:44.85 ID:PgvkYB9D
なんか、今大会は始まる前から何かを誰かのせいにしようとしてるよな
何かも誰かも人によってマチマチだけどさ
236風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:40:46.01 ID:Zd0GcDGJ
>>220
確変多すぎやろ
237風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:40:55.71 ID:Hrj+zMnT
>>226
イチローがそんなに集客力あるならレア度考えたら大会の価値云々じゃなくて人集められただろ
結局ボブバブルのお陰なんだよ
238風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:41:10.41 ID:HG7kZGMX
かつてのイチローの人気はすごいけど、
今の実力やアメリカ行ってからの時間を考えたら出てもどうなったかわからない

ダルとかも今まで出て当たり前の選手でむこうで何も成し遂げてないからそんなに神格化することないよ
239風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:41:17.69 ID:TfLzUd1X
>>234
言うほど楽天のエースか?
240風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:41:32.26 ID:dzstMFGR
まあ始まったら盛り上がると信じたいな
241風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:42:13.24 ID:yPvfRZQc
>>54
2006は人気なんかねーよ
242風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:42:28.79 ID:Hrj+zMnT
選手会がボイコットしてもメジャーリーガーで固めるから心配無いとは何だったのか?
243風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:42:44.77 ID:lhej1vCM
>>239
2008って岩隈の方が勝ち頭だったっけ?
244風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:42:45.84 ID:8kZiNsJU
>>240
盛り上がるの定義が分からんからな
視聴率40%取っても不人気と言うのがマスゴミやでw
245風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:42:49.93 ID:qx12Wk66
>>234
前回の楽天のエースは岩隈じゃね
246風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:42:57.04 ID:4hWEPhdW
山本浩二って盛り上がらんよな
アメリカに行こうとか優勝でええやん
247風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:43:02.44 ID:6CPOpf24
田中とか前田が出るより
斉藤や大谷が出たほうが盛り上がるよ
248風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:43:02.91 ID:lEZCRruj
2006は再放送みたら結構空席あったな
249風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:43:21.50 ID:Q1JaPvQH
>>243
21勝してただろ
250風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:43:36.07 ID:qx12Wk66
>>243
沢村賞とった年やで
251風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:43:43.96 ID:k3TFlQQJ
06はボブ事件から盛り上がったんだよ
252風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:44:02.47 ID:TfLzUd1X
>>243
岩隈 久志28登板 21勝4敗 防1.87MVP 最多勝 最優秀防御率 最高勝率 沢村賞
朝井 秀樹29登板 9勝11敗 防4.38
田中 将大25登板 9勝7敗1セーブ 防3.49
253風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:44:02.94 ID:RtykSbGa
>>243
楽天どころか21世紀の勝ち頭だろ
254風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:44:25.42 ID:Q1JaPvQH
>>251
せやな
TBSが録画予定の試合を生に切り替えたりとか
255風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:44:31.39 ID:5GVyv12G
>>236
どこがや?
トラウトとヘッドリーくらいやろ
256風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:44:49.56 ID:ikO3QEUC
監督が山本の時点でね・・・
一般人からしたら「誰こいつ?」状態だろ
原か王だったら話は違うけど
257風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:44:57.48 ID:lhej1vCM
>>249-250
せやったな
楽天2位だったわ
258風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:45:16.80 ID:ARD6TeZX
>>239
マーはむしろ育成枠的な選出だったような
259風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:45:23.88 ID:/wPskpgd
サッカーでもアメフトでも集客は選手
首脳陣での集客への影響なんてほぼない
監督や首脳陣が〜とか言ってる奴www
260風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:45:32.37 ID:RtykSbGa
>>257
それは09や・・・
お兄さん頼むで
261風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:45:43.31 ID:VgVeWzxN
完全に阿部の責任問題に発展するんじゃないのか
かなり追い込まれるな
262風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:45:45.38 ID:rzYh7Dx2
>>247
さいてょはもうメディアから見放されてるし微妙やろ
たださいてょが本当に実力あったら田中ハンカチのWエースってもっと煽れそうだったのに惜しいわ
野球選手の知名度ってよっぽどずば抜けてない限り甲子園での分かりやすい活躍に影響されるよな
去年夏も優勝した藤浪より松井松井だったし
263風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:45:51.14 ID:XMGXBLW9
よく分からんけど
イチローを人気が無い選手にしたい人がいるみたいだな
イチローが人気無いんじゃ
日本のスポーツ選手で人気が奴いないぞ
264風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:45:53.48 ID:X6Ar9poy
ってか前回のときより、イケメン枠が少な過ぎるんだよなぁ
ダルビッシュや中島、川崎が並んで歩いて表彰されてるときは
野球選手イケるやんって思ったんだがな
265風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:45:55.35 ID:KhueQTly
>>220
つーか股関節の怪我でまともにプレー出来てないトゥロをベストメンバーに入れてる時点で
266風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:45:57.99 ID:yPvfRZQc
ゴキオタ「イチローがいれば〜」

イチローがいても06年はボブがやらかしてくれるので空気
イチローがいなくても北京は予選から高視聴率
267風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:46:07.26 ID:maiA5TxF
北京大虐殺の残党ってのが印象悪い要因の一つなんかね
MLBer全員辞退も

まあ選手会が参加ボイコットしたのも理由の一つか
268風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:46:10.74 ID:W5os96fC
>>262
應武が悪いよ。應武がー
269風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:46:12.44 ID:Hrj+zMnT
結局WBCが盛り上がったのはボブと判定覆ってガッツポーズしたアメリカの監督のお陰
あれでアメリカがズルしたくなるほど本気の大会なのかとみんな錯覚した
それが今回はメジャーリーガー総辞退で醒めた
270風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:46:28.03 ID:jbo9ElKK
>>252
これは神様仏様岩隈様ですわ
入信が捗るわ
271風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:46:47.49 ID:dzstMFGR
>>244
まあ現時点で注目度が低いのは確実だと思うけどね
272風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:46:48.49 ID:1ekZHpxQ
NPBの価値がないっていってるようなもんだなw
メジャー組が入らないとやはり盛り上がらん
273風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:47:10.40 ID:Q1JaPvQH
正直今回はアメリカが優勝したほうがいいよな
無理だろうけど
274風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:47:28.20 ID:5GVyv12G
>>265
あくまでベストやから(震え声
トゥロは出る気はあったらしいがな
275風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:47:29.85 ID:Hrj+zMnT
>>263
06から大人気だったとか嘘つくからだよ
276風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:47:37.61 ID:TfLzUd1X
イチローダル黒田青木がいれば変わったの?
277風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:48:28.13 ID:KhueQTly
>>274
実績だけで決めるならエロでもぶち込んどけばいいんじゃないですかね…
278風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:48:31.78 ID:n90duSBB
>>110
そうか、座席があっても宿がないのか
たしか2009の時もサンマリン満員じゃなかったもんな
279風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:48:48.76 ID:bZbXt21+
巨人とかソフバンも宮崎でキャンプやるとやたら人集まるけどみんな暇なんか?
280風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:49:03.00 ID:Zd0GcDGJ
>>255
ポージー
規定到達したん去年の1回だけやろ確か
281風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:49:09.16 ID:wGbIDkMA
Twitterフォロワー数
faridyu 789860
t_masahiro18 338634
matsu_dice 111036
TeamUehara 71427

KawasakMunenori(冷温停止) 107302

ダルビッシュ>>>>田中マー>>松坂川崎>上原
はっきりわかんだね
282風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:49:13.90 ID:8JCQHn30
代表人気は関係ない!
283風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:49:16.21 ID:en8HFea0
そもそもメジャー組にオファーって行ってないんだろ?
上原も来てないって言ってたし
284風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:49:25.05 ID:Hrj+zMnT
>>276
全然違ったろうね
というかダルだけでいい
世間的には日本人最強選手だから
そういう選手が参加しないって時点で見る気は削がれる
285風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:49:31.12 ID:lEZCRruj
宮崎って宿泊施設少ないんか?
毎年キャンプやってるのに
286風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:49:37.77 ID:xbiIe6Yd
野球はキャラゲーって良く言うが一理ある
競技そのものは退屈で面白くないからしゃーない
287風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:49:40.72 ID:lhej1vCM
>>276
そらそうよ
メジャーリーガーの練習を日本で見れるんだし
288風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:50:00.68 ID:PgvkYB9D
>>256
王は健康上の問題で無理だし原は断ったんだろ?
お前が考える山本より相応しい二人が無理なんだから
ブチブチ言ってもしょうがないだろ
289風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:50:02.32 ID:6ojyIQ/t
TBSのWBC放送の煽りCMが
「今回の日本代表はMLB選手辞退の純国産チーム!」とかしょうもない煽りで笑った

あと「アメリカ代表も今回は一流選手が多く参加して本気モード!」とか言ってたけど
去年の投手タイトル上位ほとんど出てないだろ 第1回の方が豪華だっただろ、と思ったわ
290風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:50:15.06 ID:cUlaNELU
>>280
殺人タックルくらったからね仕方ないね
291風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:50:18.41 ID:5GVyv12G
>>277
お薬&お薬
ブラウンは疑惑やけどエロは確定やし
>>280
あれは怪我で駄目だっただけで元から凄かったよ
確変ではない
292風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:50:32.34 ID:X6Ar9poy
>>276
まぁ川崎や和田が来日となれば、宮崎の客入りはだいぶ変わると思うで
宮崎は便器ファンの庭だから
293風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:50:34.29 ID:lhej1vCM
>>283
上原は代表引退したからじゃないか?
294風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:50:34.79 ID:UyTASccn
>>109
なんか苗字もしょぼいな
295風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:50:52.91 ID:8JCQHn30
>>286
ゴリ押しによって作られたキャラ人気だけどね
AKBみたいな
296風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:51:02.39 ID:W0xDTka3
サンマリン自体はいい球場なのにね、もったいない
297風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:51:39.01 ID:PgvkYB9D
>>286
サッカーだって神様とか王様おるやん。ああ、皇帝もおったよな
あれはキャラちゃうの?
298風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:51:41.29 ID:XiSB7bWK
>>273
ドミニカ対アメリカの決勝が見れたら十分満足やわ
299風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:51:49.21 ID:/wPskpgd
どう考えたってイチローダル松坂松井みたいな選手がいないからだろ
いままでは日本代表=イチローだったのにそれがいなくなったわけで
監督云々言ってるのはアホやな
300風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:51:56.39 ID:8kZiNsJU
>>286
誰も有名人いない学生野球が満員・高視聴率なんですが
301風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:52:03.70 ID:dzstMFGR
>>286
野球面白くないのにここにいるのはなんで?
302風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:52:17.23 ID:Zd0GcDGJ
>>291
さすがにマウアーのほうがずっと上やわ
阻止率?知らん
303風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:52:31.20 ID:hlX1u48W
世界中が手抜いてるから以外に理由はない
戦犯はMLB
悲しいかなアメリカ人には世界戦のノウハウは無かった
304風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:52:53.41 ID:xbiIe6Yd
この1000人も水増ししてるのは目に見えてるわ
報道陣が200人はいるから最低限、屋内やから入っても300人ぐらいの施設やろ実際は
305風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:52:56.10 ID:YJHiM7xV
だいたいちゃんとしたリーグが2カ国しかない競技なんか盛り上がるわけがないんだよ
306風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:52:57.64 ID:Hrj+zMnT
福岡も東京もチケット売れ残りまくりで第一回に戻った感じ
代表ビジネスを企んだNPBは真っ青だろうな
だから侍の心得とか日の丸を全面に押し出したアピールとかやたらナショナリズムに訴えてるけど反応は芳しくない
307風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:53:03.04 ID:ARD6TeZX
>>286
基本一対一の競技やしな
一人がクローズアップされる時間が長い
308風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:53:11.19 ID:GqS2QH++
城島は怪我さえしてなければ代表メンバーに居たはず
後は青木 中島 川崎
309風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:53:35.96 ID:dV4+ojoT
スーパースター不在&WBC出場するかどうかで揉めた
これが大きいだろうな
310風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:53:43.42 ID:Hrj+zMnT
>>300
甲子園自体がキャラ
311風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:53:43.81 ID:lhej1vCM
06
イチローが凱旋でキャンプは繁盛
09
イチロー、ダルビッシュ、松坂の共演て繁盛
13
?????
312風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:54:18.78 ID:xbiIe6Yd
>>300
母校愛・郷土愛やそれは
313風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:54:27.76 ID:PgvkYB9D
>>310
ならW杯も五輪もキャラやろ
とても甲子園じゃ太刀打ちできんぐらいのw
314風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:54:34.01 ID:KhueQTly
>>291
ブラウンも黒だよ

なんでブラウンが最初の疑惑逃れられたか知ってるか?
検査がシロだったんじゃなくて、検査の過程の瑕疵をついたからで
検査結果自体は間違いなくクロだったよ
315風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:54:35.28 ID:nYg8gsKi
ファンですらこの調子なのに盛り上がるわけねえだろ
もっと応援してさしあげろ
316風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:54:37.36 ID:rzYh7Dx2
野球は一発勝負の方が面白いからなあ
甲子園はダラダラしないで進むし終盤の逆転劇も多いから人気あるんかな
317風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:54:48.84 ID:W5os96fC
勝てば盛り上がるよ、勝ち進めば

そういうもんよ、大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
318風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:55:37.91 ID:uis2nsux
さっかーは観衆五人だっけかw
319風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:55:42.62 ID:lEZCRruj
選手が地味ってのはまだこれからの選手が多いからしょうがない
そういう選手を覚えてもらうためにも試合に出るんだろ
320風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:55:48.44 ID:Hrj+zMnT
>>313
W杯や五輪は世界一というブランド
甲子園は魔物というキャラ
321風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:55:52.56 ID:6ojyIQ/t
>>302
マウアーは基本長打ないから
打撃力もポージーの方が上だろ
守備は圧倒的に上だし
322風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:55:53.94 ID:xbiIe6Yd
>>297
そういうキャラと意味はちゃう、ダルビッシュやイチローなりその選手個人の人気って事や
323風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:55:56.40 ID:Q1JaPvQH
>>315
昨日WBCのスレ結構立てたのに
全然伸びなかったもんなあ
324風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:56:03.66 ID:n90duSBB
>>285
そら選手はともかくWBC観客のキャパ用意したら普段があれよ
でも金出すならシーガイアんとことか空いてんじゃねーかな?
325風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:56:19.14 ID:beLMBmwY
>>316
でも、一発勝負に向いてないスポーツである矛盾
326風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:56:20.88 ID:5GVyv12G
>>302
捕手としては駄目やろ
HRもアカンし
>>314
それは知ってるけどその後のシーズンでバンバン打ってるしな
それに検査員が持ち帰ったのが問題やろ
黒に近いかもしれんけど確定はしてないしなんとも
327風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:56:24.40 ID:ISf71y2u
普通に韓国にあっさり負けるしな
俺は日本野球に心底失望したね
メッキ剥がれちゃったよ
328風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:56:27.06 ID:yBzSZ+aC
329風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:57:05.45 ID:22gf6tst
そら(隣県に移動すればイチローを見られると考えると)そう(なるわの)よ
330風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:57:08.34 ID:dzstMFGR
>>319
せやね
特に若い野手は一般人も覚えるくらい活躍してほしいな
331風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:57:10.06 ID:1ekZHpxQ
>>319
覚える前に見てもらえないんじゃ意味ないだろw
332風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:57:12.24 ID:kWHG7rsO
サッカーも本田出るまで冬の時代だったからな
オシムJapanのメンツとか地味だった
野球も試合やるうちにスター生まれるでしょ
333風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:57:14.16 ID:n90duSBB
>>328
取材陣オオスギィ!!
334風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:57:17.83 ID:maiA5TxF
>>286
キャラゲーってのは国際試合以外はいつやっているかも知られてないスポーツのことを言うんやで(ニッコリ
335風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:57:50.88 ID:hlX1u48W
高校野球だって洗練された一軍が凌ぎを削ってるから良いわけで
一軍は母校で練習してますなんて高校野球を誰がありがたがるんだ
336風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:58:27.04 ID:pJiY2u8L
統一球って国際戦のための球なんやっけ?
これは優勝待ったなしやろなあ
337風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:58:40.88 ID:1JOjrssW
スターがいないからしゃーない
338風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:58:43.59 ID:dzstMFGR
>>322
サッカーの本田もキャラが人気やな
339風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:58:51.24 ID:6ojyIQ/t
>>332
なお統一球を使い続ける限り生まれない模様
活躍した投手はメジャーに行ってWBCに参加しない模様
340風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:58:52.05 ID:Vz2ot4qm
前回の合宿初日って日曜やん
なんでこんな比較しとるんやこの記事は
341風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:59:15.80 ID:Hrj+zMnT
>>328
客席と報道陣の温度差が凄すぎw
342風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:59:20.37 ID:gfnAgTAl
イチローいないしなぁ
343風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:59:25.47 ID:W5os96fC
嫌なら観るな、バーカバーカ
グチグチ言うなら観るな、バカー
344風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:59:29.30 ID:MZ3ImwnO
>>328
もはや裸の王様
345風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:59:42.16 ID:0tQI2cBx
メジャー組いないし残当
346風吹けば名無し:2013/02/15(金) 14:59:44.74 ID:4b613Hsn
雨が降ったせいだろバカか
347風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:00:02.72 ID:JCGqfJ/+
侍ジャパンとか知らないけどたぶん全員抱いたぜ
348風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:00:12.92 ID:AaF7BaRh
>>328
多すぎィ!
349風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:00:28.80 ID:dzstMFGR
まずは統一球やめないとな
350風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:00:55.67 ID:n90duSBB
>>340
そうやったか そらそう(なるわ)よ
351風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:01:07.76 ID:XMGXBLW9
スポンサーがアサヒビールとパチンコメーカーなんだし
ダルビッシュは出るべきだったかもね
CM出てるんだし、パチンコ大好きなんだから
352風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:01:21.32 ID:8kZiNsJU
>>340
そらマスゴミなんてそんなもんよw

このスレだってマスゴミ批判に行くべきなのに、何故か選手・監督・WBC批判だもんな・・・
353風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:01:41.93 ID:v8aDDf2s
クソメンやし当然やな
354風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:02:02.07 ID:qmbsE4Dc
イチローとダルビッシュが居れば・・・なぁ
355風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:02:30.08 ID:IrfwR4MS
???「本気で勝とうとしてるように見えない」
356風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:03:05.77 ID:xbiIe6Yd
キャラゲーってのはダルビッシュやイチローがいないと
ガラガラになるってことよ。選手1人2人いなくなるだけでこの惨状
357風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:03:40.04 ID:1ekZHpxQ
代表=サッカーというイメージがあるから野球はアカンかもな
358風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:03:41.14 ID:jbo9ElKK
阿部って人気球団の巨人で、捕手で、統一球で、OPS1.0弱も打ったのにスター性が全くないな

やっぱ顔って大事だわ
359風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:04:06.87 ID:rc4RHIGk
巨人とソフトバンクのキャンプ地からシャトルバス出せばあっという間に3万いくで
360風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:04:10.60 ID:NkR3e5Fb
ダルビッシュは別にどうでもいいけどね
一昨年までは日本でやってたし

黒田が出てれば盛り上がっただろうにな
結局何年も日本離れてた奴が向こうで大きく成長して
帰ってくるのが楽しみって奴が多いんだよね
黒田が出ない時点で興味ナッシングや俺は
361風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:04:23.38 ID:xbiIe6Yd
野球が好きってよりイチローが好きって層が多かったってことやね。それをキャラゲーと呼ぶ
362風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:04:29.63 ID:Cjjwoi7C
うんこサッカーより不人気とかw
363風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:04:36.11 ID:AaF7BaRh
始まってしまえばどうってことないやろ(震え声)

いや割とほんまに
364風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:04:45.62 ID:Zd0GcDGJ
>>321
>>326
これからどうなるかはともかくポージーはまだ1年だけだろ
365風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:05:05.22 ID:Fj/91RJ7
ゴキオタうざすぎ
ゴキローなんかいても2006は不人気だったろ
366風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:05:22.92 ID:Hrj+zMnT
>>358
もう巨人に広範囲な訴求力は無いんだよ
東京ドームに来てる固定客だけのスター
367風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:05:30.46 ID:z2ikMiIf
まあスポニチやしこんなもんやろとしか言いようがない
368風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:05:38.61 ID:iyhaD72T
>>57
じゃあそいつらは?
369風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:05:49.98 ID:ISf71y2u
>>352
マスゴミがやきうの親玉なんだが?
370風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:05:56.25 ID:Vz2ot4qm
スポニチがこんなしょーもない記事書いてるのかと思ったらサンスポにも載ってたわ
共同が書いてるんやな
371風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:06:02.66 ID:Q1JaPvQH
そもそもピーコって黒田にオファー出したのかな
372風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:06:03.46 ID:Hrj+zMnT
>>363
福岡も東京チケット売れ残りまくりよ
373風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:06:20.53 ID:xbiIe6Yd
この中で一番知名度あるのは阿部やろな
374風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:06:33.36 ID:KhueQTly
>>371
出してソッコーで断られた
375風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:06:34.36 ID:2FTP9OHm
メンツが地味すぎやな
376風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:06:37.86 ID:8kZiNsJU
>>361
そもそもプロ野球のキャンプはもっと客入ってるんだが
代表戦というキャラがないと誰も見ない競技とは違うんだよw
377風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:06:41.23 ID:4b613Hsn
これが30万クラブの頂点(日テレ風)を決めるCWCだ!

−その1−
■開催地はほぼ日本固定
 30万クラブの頂点がかかった重要なタイトルのはずなのになぜか開催地はほぼ日本固定
 これまでに開催されたのは日本と中東だけ
 そして次回はいよいよモロッコで開催(小声)
■試合直前に変顔でふざけるクリロナ
 08年G大阪ーマンUの試合直前クリロナは変顔しながら
 空中カメラにむかってジャンプしてふざけていた
 CLでは一度も見せたことのないだらけた姿だった
 今にも嘔吐しそうな緊張した表情でホイッスルを待っているG大阪の選手たちとの落差が切なかった
378風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:07:18.82 ID:iyhaD72T
>>373
田中だろ
379風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:07:23.08 ID:4b613Hsn
−その2−
■大会が始まってるのに来日すらしていない欧州と南米の王者
 どちらのチームもリーグ戦の日程優先でCWCは後回し
 時差があるのに日本での調整時間ほぼゼロで大会に臨む
 集金ツアーとまったく同じ態勢
■優勝パレードしないバルサ
 CLの優勝パレードでは何十万人という観衆を集めたバルサだが
 CWCで優勝した時はパレードすら行わなかった
 30万クラブの頂点(日テレ風)に立ったはずなのに!
 ちなみにCWCで優勝してパレードを行った欧州チームは未だにナシ
380風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:07:29.93 ID:5GVyv12G
>>364
2010年も3割10本打ってるんですがそれは
打席数は少ないとはいえ活躍してるやん
11年はタックルで潰されただけやし確変じゃないやろ
381風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:07:50.81 ID:4b613Hsn
−その3−
■空振りする嵐・桜井のインタビュー
 ビッグタイトルを手にするたびにクリロナが泣くということに着目した日テレは
 嵐の桜井に「マンUがこの大会で優勝した時あなたの涙を見ることができますか?」と恥ずかしい質問をさせるが
 クリロナはきょとんとして表情で「なぜ泣かなきゃいけないんだ?」と首をすくめた
 日テレの意図に反して彼にとってどうもいいタイトルであることが明白になってしまった
 とても恥ずかしく悲しい空気がその場を支配した
 実際この大会でクリロナは変顔は見せたが涙は一粒も流さなかった
382風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:08:10.19 ID:Qi3E9MOJ
巨人ファンってのは巨人が好きなだけで選手はどうでもいいだろ
規模を少し小さくしたサッカーの日本代表みたいなもんでさ
383風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:08:13.47 ID:22gf6tst
前回を100とすると・・

イチローがいない -10
監督が山本 -7
ダルがいない -3
松坂がいない -1

選手に地元ソフトバンクの選手が倍増 +3
連覇による期待度 +1
384風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:08:50.87 ID:4b613Hsn
−その4−
■来日翌日にボーリングに興じるチェルシーの選手たち
 12月9日来日、13日試合というタイトなスケジュールなのにチェルシーの選手たちは来日翌日には
 調整そっちのけでラウンドワンでボーリングに興じて観光気分を見せつけていた
■毎回出てくるアマチュアクラブ
 世界一のクラブを決める大会なのにいっつもニュージーランドのアマチュアクラブが出てくる有様
 しかも毎回ひとつも勝てず
385風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:09:09.18 ID:NkR3e5Fb
>>383
今更イチローなんて見たい奴いんのか?
もうどうでもいいよ

西武の中村とかは見てみたかったけどな
386風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:09:11.97 ID:m2Mb0xi5
387風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:09:35.28 ID:4b613Hsn
−その5−
■調整もせずに地下鉄に乗って日本観光を楽しむイニエスタ
 11年に来日したバルセロナも12月10日にリーガ16節を終え11日に来日するというタイトなスケジュールだったが
 来日翌日には体調を整えることもせず各自が日本観光を楽しんでいた
 特にイニエスタは地下鉄に乗ってる姿をネットにアップし話題になった
 そこには日本観光を満喫するツーリストと化した笑顔のイニエスタが写っていた
 重要な試合が控えてるという空気は微塵もなかった
388風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:09:47.10 ID:xbiIe6Yd
>>378
いや少し迷ったが阿部だと思う
巨人、在京球団、年齢、トータル露出量、日本シリーズでの露出
仙台でいくらメディア出ても一般人は知らないよ。甲子園も10%前後やからみんなみてたわけちゃうからなー
389風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:10:26.33 ID:4b613Hsn
−その6−
■選手のやる気のなさを嘆くチェルシーのFW
 チェルシーでプレーした二人のブラジル人はコリンチャンスに負けて涙していた
 その姿を見たチェルシーのルーカス・ピアソンは「ブラジル人選手しかやる気がなかった」と
 悲しむ二人に同情した
 決勝ですらチェルシーで本気でプレーしていたのはこの二人だけだった

CWC=CL王者が小遣い稼ぎと日本観光を楽しむおまけイベント
390風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:10:28.30 ID:XMGXBLW9
広告代理店が
野球や野球選手を見限ってるからね
将来真っ暗だよ
391風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:10:47.07 ID:jbo9ElKK
>>385
一般人はもうイチローとダルビッシュくらいしか野球選手しか知らないよ
392風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:11:08.34 ID:Q1JaPvQH
>>374
サンキュー
393風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:11:13.51 ID:RtykSbGa
>>388
田中って1年目からフランチャイズスターの域を超えてたんだが
394風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:11:16.56 ID:FNe0HQqZ
>>383
ボイコットするとかいうというて結局出た-10
395風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:11:52.17 ID:Vz2ot4qm
明日明後日でどれくらい集まるかで比較しないと意味無いわ
流石に前回のフィーバーは異常だったから減るとは思うが
396風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:11:56.95 ID:1ekZHpxQ
今大会は「代表常設化」を打ち出してから初の大きな国際試合。
「イチロー、ダルビッシュはいなかったけど、やっぱりWBCは面白いね」と言ってもらえるかが勝負になる。
その第一歩は、まず代表戦を見てもらうことだろう。昨年11月に行われたキューバとの親善試合は2試合とも空席が目立った。
やはり、スタンドに熱気がないと雰囲気もしらけてしまう
397風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:12:07.18 ID:MO+c8hwm
398風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:12:27.43 ID:xbiIe6Yd
>>393
ノムさんの方が目立ってたわ
最近では阿部の方が露出してるって黒バラとか、日シリとか、バラエティー番組で
399風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:12:28.79 ID:XMGXBLW9
中学生以下の知名度は
清原>>>元木>松井秀喜
400風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:12:33.51 ID:6ojyIQ/t
>>388
NPB選手で去年も一昨年も全国CM出たの田中だけだぞ
阿部なんか野球でしか露出量ないだろ
バラエティや芸能ニュースでも取り上げられるマーの方がずっと上だよ
里田まいと結婚したしな
401風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:13:15.80 ID:Q1JaPvQH
>◆14時35分 山本浩二監督が初日の練習を終えて会見。
「ピリッとした気持ち。シートノックを見てもさすがというか、気持ち良く見させていただきました。
初日としては、まずまずでございます」。


練習オワタ
402風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:14:00.34 ID:+vvrWZIP
>>398
日シリとか甲子園以上に興味ねぇわw
あと黒バラって・・・
403風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:14:04.30 ID:qmbsE4Dc
興味ない人に、無理矢理、興味を持たせて金を取るって
どーなんだろ
迷惑行為だろ
404風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:14:06.71 ID:rXqHLDQW
イチローやらダルやらのトップがいてこその代表だからな
しかたない
405風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:14:34.61 ID:hlX1u48W
イチローイチローってイチローは過去2大会十分やっただろ
誰一人意思を次ぐものがいないだけ
糞ガラガラを露呈して野球は終わるな
406風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:14:41.28 ID:dzstMFGR
>>382
なにを根拠に選手はどうでもいいとか言ってんの?
それにチームが好きなら問題ないじゃん
だいたい日本代表は内田 本田 遠藤 長友とかで騒いでるやつばっかじゃん
的はずれすぎるわ馬鹿
407風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:14:50.82 ID:Zd0GcDGJ
>>380
だから怪我だろうがなんだろうが規定到達してないだろ・・・
怪我持ち出すなら他の選手も変わらんわ
408風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:14:59.50 ID:1o418Xe/
40000人の内の39000人はイチロー目当てやったから残当やね
409風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:15:05.26 ID:rzYh7Dx2
田中は今回の面子だと知名度高い方やと思うけどなあ
本人はさいてょのこと嫌ってそうやけど甲子園で対戦出来て良かったんやない?
マエケンとか野村はいくら活躍しても一般知名度全然ないし
410風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:15:18.41 ID:ZO2OGB45
知名度の高いメジャー組がいないから最初はこんなもんだろう
徐々に盛り上がってくればいいよ
411風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:15:25.75 ID:xbiIe6Yd
>>378
【調査】次のうち、リーダーに相応しいのは?…長谷部誠12.8%、中居正広9.0%、肥後克広8.4%、阿部慎之助7.2%、高橋みなみ6.7%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359359650/

30〜80代まで阿部やろ
10〜20代が田中

結局人口の偏り的に阿部の方が知られてると思うよ
412風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:15:30.37 ID:oIflAyyg
目立ちたがり屋ぐらいのリーダーじゃないとあかんわ
413風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:15:48.74 ID:vUr3sI3X
まあ何だかんだで始まったら盛り上がるから安心しろ
414風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:15:56.83 ID:CTHdgIfl
まず山本というのがアカン
王原の系譜やないし星野のような派手さもない
415風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:15:57.43 ID:Vz2ot4qm
流石に阿部が田中より知名度あるって言ってる奴はズレてるわw
416風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:16:04.85 ID:DPs/akn6
このオフに野球選手色んなバラエティー番組で見たのに…
なんだか悲しくなるな
417風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:16:17.14 ID:Hrj+zMnT
だからイチローどうこうじゃなくてメジャーリーガー参加しないということでどっちらけなんだよ
418風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:16:24.15 ID:i595hxnb
監督山本リーダー阿部まあ残当

本戦になればそれなりに盛り上がるやろ(適当)
419風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:16:55.74 ID:AaF7BaRh
>>414
百理ある
420風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:17:16.82 ID:xHAk8SdN
メジャーどころがおらんな
421風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:17:29.34 ID:Hrj+zMnT
>>410
徐々になんて悠長なこといってられんのだけど
422風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:17:38.07 ID:6QTMyFL0
宮崎とかSBより巨人です
423風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:17:46.58 ID:NkR3e5Fb
>>414
原(笑)なんかよりは山本の方がはるかに上だよ
原(笑)なんて30代以上のおっさんにとっちゃ巨人史上最低の4番打者で
三流選手のイメージでしかない
424風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:17:51.21 ID:1ekZHpxQ
今知名度高いのはサッカー選手の方が多いよ
一般人はね
425風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:18:15.42 ID:Hrj+zMnT
>>413
人任せにせずチケット買ってやれよ
426風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:18:25.06 ID:zaHUydDp
>>396
実際どうだったかは知らんがチケットの値段とかもあるんじゃね。
「イチロー、ダルビッシュはいないのに値段は据え置き」とかじゃ見る人もおらへんやろ。
427風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:18:43.00 ID:khNBetax
イチローがいなきゃそんなもんでしょ
428風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:18:52.38 ID:DPs/akn6
イチローが選手兼任監督でもやってくれればなあ
429風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:18:54.99 ID:6ojyIQ/t
>>411
リーダーって設問で若い田中答える奴がいるわけないだろ
そんなしょうもないアンケートまで引っ張りだして阿部オタか虚カスか知らんが必死すぎだろ
430風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:18:56.57 ID:XiSB7bWK
もし黒田、ダル、岩隈が参加してたらマー君、マエケンとかは出番ほとんどなかっただろうしこれはこれでええんちゃうか?
431風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:19:25.84 ID:xbiIe6Yd
前回もノムが事あるたびに「阿部ガ〜、阿部ガ〜」って言ってるから
阿部はかなり知られてるよ
432風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:19:34.15 ID:qmbsE4Dc
WBCの試合を観に行こうと思ったけど
ガラガラと聞いて、行く気無くしました。
そんなもんです。
433風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:19:41.30 ID:n90duSBB
2009の時に2000円にして今回無料のほうが良かったやろな、結果論やけど
434風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:20:07.25 ID:QfRr+gZ/
WBCに否定的な奴は球団ファンと吠えてる奴がいたけど
これが現実なんだよねw
黒田もダルビッシュも青木もいないでベストメンバーからはほど遠いもんな
435風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:20:08.42 ID:cUlaNELU
>>411
そのアンケートのどこに田中が関係してるんだよ
436風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:20:34.85 ID:1ekZHpxQ
ガラガラの球場の中どうやって煽るんかな侍ジャパンwww
視聴率も悲惨だろう、あんなに地上波放送してwwww
437風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:20:41.75 ID:iyhaD72T
>>388
それ見るのって野球ファンくらいじゃないの?野球ファンじゃなけりゃ阿部は名前と顔一致できるのってそんないないよ
438風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:20:47.37 ID:zaHUydDp
>>423
ほーん、それで山本監督はカープで何回Aクラスに入って何回日本一になりましたか?w
439風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:20:51.91 ID:ER98M0dS
>>424
一般人ってなんだよw
440風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:21:00.29 ID:KhueQTly
前回WBC合宿2日目(月曜日)

http://l2.upup.be/tbHwi1r7x6
441風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:21:01.01 ID:hTm3tGxf
普段日本で見れる選手がちょっと集まってみたくらいの感じやからな
見たいという気にはならんな
442風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:21:06.54 ID:nYg8gsKi
誰が知名度上とか糞どうでもええわ
443風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:21:21.99 ID:2CCZo3gn
>>431
前回はゴリラやろ
444風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:21:35.59 ID:4GR2SQzQ
今回はほんまプロ野球ファンにしか需要ないな
445風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:21:48.47 ID:1ekZHpxQ
NPBに価値がないんだよwwwwww
446風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:22:10.29 ID:lEZCRruj
メジャーの選手沢山出て取り上げられるのも殆どメジャーの選手じゃ意味ないだろ
447風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:22:33.74 ID:DPs/akn6
大会始まったらホントに盛り上がるんかね?
448風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:22:53.36 ID:xbiIe6Yd
一般人に一番知られてないのは角中、聖沢やろな
2%ぐらい知ってればいいほう
449風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:23:01.38 ID:D9TXIom9
メジャー組言うてもダルとか青木なんて一般人は全く興味あらへん
一般人が見たいのはイチローや。イチローにしか集客力はない
450風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:23:02.38 ID:1ekZHpxQ
>>434
せやせやWBCとかいう糞大会だから見る気がないだけ
球団ファンとかと違うよなwwww
451風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:23:10.78 ID:dzstMFGR
>>423
選手の格だけで言ったら山本のほうが上だね
でも監督は選手じゃないから関係ないね
原を馬鹿にするだけの実績はないよ
452風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:23:15.44 ID:oIflAyyg
星野イチローは良くも悪くもビッグマウスで注目集めてたな
星野は結果があれなせいで叩かれたけど
453風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:23:30.56 ID:hTm3tGxf
>>447
少なくもなんjでは盛り上がる
世間は知らん
454風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:23:36.21 ID:jbo9ElKK
>>438
巨大戦力の巨人なら誰が監督でも優勝だろ
逆に原がカープを率いたら5位死守どころかベイスにも抜かれて最下位だろう
455風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:23:48.68 ID:D987CR/8
そんな粋がって叩くなよ
ならもう一層のことNPBなんて潰せばいいんじゃない?(適当)
456風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:24:21.61 ID:Hrj+zMnT
>>447
チケット売れ残りまくりだから無理
1次予選は大差で決まるから盛り上がらない
457風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:24:24.74 ID:XiSB7bWK
>>448
角中はタイトル取ったしちょいちょいTVも出てるからまだ知れてるほうやろ
大島が一番無名やと思うわ
458風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:24:35.51 ID:FNe0HQqZ
>>447
1R ブラジル→中国→キューバ

相手がしょぼい&見慣れたキューバやし盛り上がらないやろ
459風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:24:36.09 ID:1ekZHpxQ
巨人が日本代表で出たほうが盛り上がっただろうねwwww
球団ファンが見てくれるしwwww
460風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:24:46.50 ID:rXqHLDQW
宮崎で人なんかこねぇわ
461風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:24:50.18 ID:5GVyv12G
>>407
じゃあ怪我考慮せずに考えてもマウアーは捕手として論外なんですがそれは
462風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:25:27.99 ID:nPAsX7yM
今までもイチローがいたから盛り上がってたようなものだし仕方ないね
463風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:25:30.08 ID:hlX1u48W
中国戦とか酷いことになるやろな
前回はまだサッカー砲がなかったアレだけど
今回野球の不人気っぷりが一気に露呈される
NPBが本当の意味で変われる良いキッカケじゃないか
464風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:25:40.29 ID:UjvSi4rr
中止しよう。それが野球のためだ
465風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:25:46.20 ID:1ekZHpxQ
>>458
2009年も弱い相手ばっかりだったけどなwwww
野球人気が落ちてきてることに気づかないのかwww
466風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:25:48.67 ID:Hrj+zMnT
>>449
メジャーリーガーや日本のトップ選手が参加してるって事実が重要なんだよ
メジャー行ったら出なくなるような大会に熱狂しても虚しい
467風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:26:12.75 ID:XiSB7bWK
>>447
1次ラウンドは対戦相手見て盛り上がるほうがおかしい
準決勝以降でアメリカドミニカあたりと対戦すれば十分盛り上がる
468風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:26:53.75 ID:xbiIe6Yd
>>457
森福、牧田、大隣はどうやろか?
469風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:27:01.46 ID:KhueQTly
ブラウンの疑惑もただでさえクロに違いグレーなのに
また黒に違い疑惑だから

ブラウンをシロというのは難しい
470風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:27:07.65 ID:1ekZHpxQ
2009年は中国戦でも客入ってたよ
野球人気が衰えてるのに気づかないとか鈍感すぎだろwww
471風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:27:49.47 ID:D987CR/8
もうNPBなんて潰してさ、選手にはみんなMLBに行ってもらおう(提案)
それで盛り上がるんやろ?
472風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:28:00.36 ID:dzstMFGR
>>454
たられば言ってもな
だいたい堀内が優勝できない時点で誰が率いても優勝とかねえわ
原を馬鹿にすることしかできないのか?
473風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:28:15.65 ID:0aGiqsJO
(アカン)
474風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:28:27.69 ID:LMpJESOh
味噌の言い分わかるわ(笑)
475風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:28:47.78 ID:DPs/akn6
野球ファンは試合あるだけで絶頂物だよね?
一般人は対戦相手によって興奮度が変わってくるの?
その辺りが良く分からん
476風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:28:50.08 ID:1ekZHpxQ
強化試合とかの試合の観客動員とか視聴率が楽しみですwwwwwww
477風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:29:08.53 ID:Hrj+zMnT
はっきりいってブラジル中国戦はテレビでやらない方がいい
試合も大差でレベルも低い、キューバ戦は消化試合と酷過ぎる
2次予選から始めよう
478風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:29:31.37 ID:iyhaD72T
>>411
なるほど阿部は人気ないって事か・・・
479風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:29:40.71 ID:oVqQf/dJ
王JAPAN←すごそう
原JAPAN←つよそう
山本JAPAN←ファッ!?
480風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:29:57.62 ID:ER98M0dS
>>477
放送するなって電凸しまくれば?
481風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:30:08.00 ID:kWHG7rsO
人気出そうな坂本中田辺りの言動が地味
若さがない
482風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:30:24.35 ID:1ekZHpxQ
ちなみに先日やったサッカーのラトビアという糞チームとの対戦に
視聴率16%こえましたが寒いジャパンの視聴率楽しみすぎるwwwwwww
483風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:30:36.03 ID:xbiIe6Yd
変則ピッチャーって枠の無駄だよな結局
前回も渡辺俊介全くやくたたずやったやん
牧田いるか?
484風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:30:36.39 ID:KhueQTly
サッカーもラトビアみたいな糞チーム相手でも盛り上がれるんだし
そこはマスコミの取り上げ方次第だろ
485風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:30:36.44 ID:Zd0GcDGJ
>>461
それはなぜ?
486風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:30:46.55 ID:Hrj+zMnT
>>480
そんなことするほど思い入れは無い
487風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:30:58.24 ID:kNWGhzzj
全試合東京ドームでやれよ
488風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:31:23.47 ID:G85zvUfN
野球選手はバラエティにいくら出ても知名度は変わらないよ
他の多くのスポーツと違ってグランドで戦ってる時は帽子かヘルメット被ってる
その姿とバラエティでの私服やスーツ姿は繋がらないからね、なかなか顔を覚えてもらえない

阿部()なんて野球興味ない人だーれも知らんよ
489風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:32:00.57 ID:XiSB7bWK
>>461
その根拠が理解できんわ
490風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:32:07.02 ID:ER98M0dS
>>486
行動できないヘタレなんやなw
491風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:32:30.66 ID:iH942yDx
イチローも今年40歳 一線は退く時季だろ
頼ってばっかいられんよ
492風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:32:37.74 ID:Hrj+zMnT
ブラジルは予選で活躍した唯一まともな選手のゴメスが辞退だもん
これで捕手は社会人の控えになる
493風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:32:39.70 ID:dzstMFGR
>>481
坂本は無難な受け答えしかしないね
Goingの企画とかでは喋るんだけど
494風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:32:44.91 ID:e1xe3t3V
イチローがSGGKみたいに決勝戦だけ参加したらいいのに
495風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:33:18.96 ID:xbiIe6Yd
牧田なんかいれても使いどころないだろ?
敗戦処理用に先発の方がいいわ
496風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:33:45.00 ID:5GVyv12G
>>489
考慮せずじゃなくて考慮してやったw
マウアーは捕手としてアカンわ
あとブラウンは昨シーズン凄かったしお薬そこまで関係あらへん
497風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:33:53.65 ID:dBlQ8gJm
>>461
ゴールドグラブ3回取ってる奴が捕手として論外とか……
498風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:34:04.02 ID:FNe0HQqZ
>>492
正捕手が社会人野球の控え捕手とか何だか可哀想
499風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:34:19.13 ID:xNYOxxSI
一次ラウンドはオープン戦みたいなもんやろ
500風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:34:47.07 ID:KhueQTly
>>496
ブラウンはお薬疑惑またでてるんですがそれは…
しかもまた黒に相当ちかい
501風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:35:06.34 ID:TV5CqNKL
>>492
そうなんや
日本遠いもんな
502風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:35:26.64 ID:0Rp0COKc
>>494
外野手誰かケガしたことにすれば補充できるんちゃうのん
503風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:35:31.59 ID:HIO2uBHh
まーたヘディング脳がイライラしてるのか
504風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:35:33.41 ID:WCBz9pQZ
>>497
全盛だった時はともかく今は怪我やらでファーストとしての出場も増えてるし
キャッチャーとしては年々厳しくなってきてるのは確かだぞ>マウアー
505風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:35:43.77 ID:XiSB7bWK
>>492
前にBSで紹介されてた奴か
稲葉でも余裕で盗塁できそうやな
506風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:36:00.87 ID:v8aDDf2s
今から松井秀喜を呼ぼう
507風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:36:26.02 ID:nPAsX7yM
田舎の人は特にミーハーだからイチローがいるなら見に行くけどNPBの選手だけならいいやってことなんやろ
508風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:36:41.28 ID:p9U6UOTU
509風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:36:46.10 ID:Q1JaPvQH
ドサクサに紛れて
サカ豚が湧いてる気がする
510風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:36:46.57 ID:xbiIe6Yd
センターって大島か聖沢で本当にええんか?
511風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:36:54.38 ID:D9TXIom9
マウアーが捕手失格なのは確かやろ
512風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:37:01.64 ID:YRa8t9QQ
>>493
だいぶ猫かぶってるらしいから仕方ないね
巨人という球団じゃあんまり素の状態出せないみたい
513風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:37:38.99 ID:hlX1u48W
複合的な理由だろ
まず野球の人気が落ちている
次に世界的にやる気がない

根本はやっぱり野球不人気にある
514風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:37:42.23 ID:XiSB7bWK
>>504
だからWBCは控えのルクロイにディッキー専属捕手のアレンシビアの3人体制なんだろ
ポージー一人に代表任すよりこっちのほうが断然いいよ
515風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:38:34.17 ID:xB9HmVXX
イチロー、松坂、ダル、岩隈、城島、青木、中島、藤川とか前回大会は今回は出てない人気選手が多かったしな。
516風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:38:47.24 ID:5GVyv12G
>>500
確かこの前も出てたけど確定してないんで何とかならんか?
40−40できそうな選手やし薬やったら残念や
マウアーは阻止率ウンコやしもうアカンやろ
517風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:39:58.62 ID:xbiIe6Yd
山本によるとガチで2番は鳥谷か松井カズオ
518風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:40:34.25 ID:eJaLCjZc
サカ豚との対立スレにしたいようだけど野球好きでも興味ないやつおるから
だいたい巨人嫌いだし
519風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:40:57.87 ID:5GVyv12G
>>514
ベストはポージーとディッキー専用機アレンシビアやろ
マウアーは捕手としてもアカンし打撃も長打力無いし
もうアカンで。
520風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:41:37.09 ID:KhueQTly
>>516
ブラウンの周辺は相当頭イイだろうし、早々黒確定とはならんだろ、
手続きの瑕疵をつくとかそうそう思いつく手段じゃないしな
521風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:42:01.08 ID:dBlQ8gJm
>>504
いや>>461が「怪我は考慮せずに考えても」って言ってるんでね
522風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:42:01.79 ID:1zDkeQeN
そらあんなメンバーやし
523風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:42:19.58 ID:XiSB7bWK
>>519
やる気のないポージーとやる気満々のマウアー比べたら誰だってマウアー選ぶよ
524風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:43:14.30 ID:4potDzmf
阿部を見たい人が日本に何人いると思うか?
せいぜい10人だろ
525風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:43:15.24 ID:jbo9ElKK
>>510
外野は打撃力優先で内川、長野、糸井の3人がいいな
大島や聖澤がスタメンってなんかしょぼいわ
526風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:43:42.45 ID:xbiIe6Yd
本多の足はなんやかんやで魅力
内野安打ってデカいからねーWBCで
前回も日本の内野安打の数は凄かった
527風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:44:37.52 ID:Hrj+zMnT
WBC信者はチケット買ってやれ
このままだとガラガラの客席が晒し者にされるぞ
528風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:45:09.15 ID:KhueQTly
マウアーが長打力ないとかいうけど
ターゲットフィールドは左殺し球場だってこと忘れてもらっちゃ困るよな
529風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:45:09.84 ID:xbiIe6Yd
>>525
畜一レフトだと怖いわ
前回はギャンブルキャッチ成功したが、それ以外の守備は決して褒められるものじゃなかった
530風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:46:26.81 ID:X6Ar9poy
>>518
一理ある

山本は原以上に巨人選手しか見てないからなぁ。しかも次に贔屓するのが雑魚島カープとかオワッてる
531風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:46:29.18 ID:hlX1u48W
>>527
買うにしてもアホみたいに高い
入ったら入ったでNPBが付け上がるだけだからね
532風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:47:02.68 ID:A9iV3MKJ
不人気すぎてわろえない
俺もシーズンのほうが楽しみだけど
533風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:47:09.45 ID:5GVyv12G
>>521
言い間違えや。
怪我考慮してもポージーはマウアー超えたわ
>>528
なぜフランチャイズヒーローはマウアーなのに
あの球場にしたのか
534風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:47:23.46 ID:lEZCRruj
>>528
何故フランチャイズスターを殺すような球場を建ててしまったのか
メトロドーム意識したんだろうけど
535風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:47:43.91 ID:EqFOwcFc
>>303
そもそもMLB自体が世界大会みたいなものやし
536風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:47:51.93 ID:1ekZHpxQ
>>518
WBCとかいううんこ大会には興味ないわなwww
野球好きはこんなもんみない

観客、視聴率、不人気寒いジャパン楽しみや
サッカーとの差がついにあばかれるwww
537風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:47:53.73 ID:9UvXI9wB
今回の日本代表は巨人中心だからなぁ
成績でも興行でも責任重大だぞ
538風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:48:22.60 ID:7AJqueDW
おいおいオリックスの消化試合か
539風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:49:05.50 ID:zaHUydDp
>>527
例えるなら綾波もアスカも出ないエヴァ劇場版見に行け言ってるようなもんやろ。
無料招待券があれば見に行くかなって感じちゃう?
540風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:49:54.20 ID:1ekZHpxQ
ナショナリズムが絡めば人気になるとかいってた焼き豚でてこいやwwwwwwww
541風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:49:55.23 ID:H0xedYV8
>>409
あんときは駒大苫小牧の3連覇がかかってたし目立つよ
やからこそハンカチもまた目立ったんちゃう?大会中から目立ってたけど
542風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:50:21.60 ID:V0kGD24M
やきうンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:51:10.63 ID:Zd0GcDGJ
GG3回のマウアーの実績を無視して捕手としてクソといい
去年初めて規定到達したポージーをここまで持ち上げることにびっくりするわ
25歳まで、この4年 どちらにしてもWARはマウアーが上なのに
いやそもそも捕手としての能力は数字で測りがたいものだけど
544風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:51:33.86 ID:wGbIDkMA
まだやってんのかよ
大正義巨人軍の人気を信じろ
545風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:51:59.09 ID:70A8LHg5
侍ジャパンとかサッカーパクって必死だな
546風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:52:00.09 ID:KhueQTly
ターゲットフィールドに本拠地移してからマウアーは
ホームラン19本減らして
二塁打が13本増えてる


うーんこの球場最高や
547風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:52:02.68 ID:X6Ar9poy
不人気ジャパン
548風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:52:04.99 ID:5GVyv12G
>>543
阻止率見てこい
実績はあるかもしれんがもう捕手としては厳しいだろ
549風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:52:22.15 ID:1ekZHpxQ
野球はキャラゲーみたいに球団に所属してようやく見れる競技
実力がある選手が集まってもつまらないという欠陥競技wwwwwww
550風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:52:25.96 ID:jbo9ElKK
>>543
一塁での出場が増えまくってるらしいからしょうがないね
551風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:52:33.07 ID:jeF0r292
やきう死んだあああああああああああ

所詮代表ごっこだし残当
552風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:52:33.11 ID:RiI/nbdO
田中はインタビューで印象がわるい典型的な例
553風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:52:48.20 ID:xbiIe6Yd
>>543
マウアーなんて確変年以外実際糞やん
554風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:53:14.40 ID:D9TXIom9
>>543
クッソにわかなんだよなぁ…
555風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:53:20.96 ID:fGjCTf+w
巨人38000VSナショナル1000人に不動の巨人人気を見た
556風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:53:29.57 ID:Zd0GcDGJ
>>548
極端に落ち込んだの去年だけだろ・・・
それに阻止率が捕手の全てなら城島はメジャーで大成功だ
557風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:53:47.04 ID:mRwRx9Ur
サカ豚が暴れてるみたいだけどそもそもサッカー代表合宿って平日にここまで人集まるっけ
558風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:53:55.24 ID:tpsu1GhH
東京ドーム戦レフト側の席しか取れなかったんだけど日本人ばっかかな?
559風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:53:59.42 ID:gvrsvF4M
焼き豚「イチローいないからな」

イチロー引退したら野球が完全に消滅することを焼き豚自ら教えてくれている
560風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:54:00.28 ID:kNWGhzzj
なんか君らってストレス溜まっているんやなw
561風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:54:11.24 ID:+BI2mgsk
虚カスとピーコがバッシング受ける未来が見える
562風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:54:24.29 ID:RYxH3aM+
野球はダサい
もうこれに尽きる
563風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:54:30.21 ID:hlX1u48W
752:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2013/02/15(金) 15:48:44.25 ID:QayBnoVk
侍ジャパン観客40,000人→1,000人にwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1360904402/

視豚って野球が気になって仕方ないんだな
564風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:54:45.01 ID:5GVyv12G
>>556
ファーストでの出場も増えてるしツインズも捕手としてはアカンと思ってるやろ
それにポージーは10年にも18本打ってるし確変扱いはおかしい
565風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:54:58.36 ID:KhueQTly
阻止率が捕手の能力なら黒羽根や小宮山は名捕手やんか
566風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:55:07.38 ID:1ekZHpxQ
野球はスポーツじゃないよレベルが高い選手集めてもしょうがない
キャラゲー競技、野球に興味があるんじゃなく球団ファンの方が人気wwwww
567風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:55:31.95 ID:xbiIe6Yd
問題はファーストよ
稲葉が怪我したら誰がやるんだ?
568風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:55:38.73 ID:ER98M0dS
>>559
イチローいなくなったら日本の球団が潰れるのか!?
569風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:55:47.13 ID:tm3e5S4U
570風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:55:59.09 ID:WzFsfN9O
平日に何やってんだ1000人
571風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:56:03.73 ID:5GVyv12G
阻止率が良い=名捕手とは限らんけど
低いのはいかんでしょ
572風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:56:06.68 ID:dzstMFGR
>>567
中田か内川か?
573MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy :2013/02/15(金) 15:56:21.45 ID:WPcT04zN
>>549
球技を競技としてみるならどの競技も球団に所属しないと見れないと思うで
574風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:56:32.53 ID:NkR3e5Fb
>>559
だから野球ファンで今のイチローが見たいなんて奴はほとんどいないって
イチローいなくなっても野球ファンは大して減らない
575風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:56:46.09 ID:kNWGhzzj
マウアーはスペだからあかん
576風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:56:53.63 ID:xbiIe6Yd
>>564
一年だけの確変やで実際
西岡と出してるオーラが一緒やったわもう
577風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:57:06.47 ID:KhueQTly
>>564
阿部と同じようなもんで最近故障が増えてるからだよ
一塁手出場=捕手の能力とはならない
578風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:57:09.32 ID:MZ3ImwnO
>>569
おお、もう・・・
579風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:57:05.72 ID:MTQ9WvE1
>>566
サッカーも競技自体が面白いわけじゃないですもんね
580風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:57:13.35 ID:wGbIDkMA
>>569
(無所属)
581風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:57:35.26 ID:1ekZHpxQ
>>573
サッカーだと外国人同士の試合でも普通にみんなみれるしなw
582風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:57:44.85 ID:xbiIe6Yd
>>572
あー畜一がやれるな
尾花のときずっとファーストやってたな
十分や、ファーストは問題なかった。
583風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:58:04.23 ID:lEZCRruj
>>558
まあ基本日本人ばっかじゃねえかな
一次ラウンド終わらないと日本以外はどの国の試合になるかわからないし
584風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:58:07.73 ID:g7SpGRhI
イチローはやっぱり偉大だったってことか
585風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:58:18.64 ID:Zd0GcDGJ
>>564
で、規定到達したの?
586風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:58:58.58 ID:X1+lL0GG
>>569
さすがに松井はもう無理やろwww
587風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:59:01.00 ID:iSOe+ijQ
雨の平日とかさすがにムチャだろ
588MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy :2013/02/15(金) 15:59:28.20 ID:WPcT04zN
>>581
野球だってMLBの試合とか普通に見れるけどな、それを面白いと思うかどうかは見る人次第
589風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:59:34.22 ID:1ekZHpxQ
NPBの選手なんてみにいかねーよwwwwww
価値がないといってるようなもんですwwwwwww
590風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:59:40.20 ID:QPwYI+fv
591風吹けば名無し:2013/02/15(金) 15:59:46.47 ID:lEZCRruj
>>569
理想のオーダーなのに中田と松井入れちゃうのか
592風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:00:15.48 ID:1ekZHpxQ
>>588
なお見える人はほとんどいない模様wwww
593風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:00:32.48 ID:kNWGhzzj
つうか、福岡に前売りを買う文化ないやろw
594風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:00:56.69 ID:1ekZHpxQ
>>590
ガラガラ寒いジャパンwwwwwww
595風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:00:56.81 ID:HOHlnCN6
>>590
うわあああああああああ
596風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:01:14.80 ID:gvrsvF4M
>>574
コアなファンじゃなくて一般層
一般層が興味持たなければ盛り上がらず、ほかの競技に人口が移り野球は死ぬ
597風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:01:14.83 ID:of89pmox
200人も入れない人がいたのに寂しいとか言われちゃうんだ
アンチ野球脳も大変だな
598風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:01:15.18 ID:5GVyv12G
>>576
西岡はNPBでは実際活躍してたと思うで
MLBだとゴミやったけど
599風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:01:41.27 ID:7AJqueDW
誰の事とは言わんがなんで野球嫌いでたまらんのになんJなんぞにおるんやろな
600風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:01:54.66 ID:of89pmox
ID:1ekZHpxQ
で、大体こういうのが湧いてんだよなw
601風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:01:56.38 ID:MZ3ImwnO
>>590
開放してないだけやろ・・・
602風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:02:08.89 ID:xbiIe6Yd
なんやかんやで山本って監督としては有能だと思うな
603風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:02:15.07 ID:5GVyv12G
>>585
むしろ規定未到達で18本が凄いんやろ
アベレージはともかく打点、本塁打は打席数多ければ伸びるもんだし
604風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:02:19.11 ID:hlX1u48W
>>590
サッカーみたいに練習グラウンドがないのも野球の問題やな
605風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:02:25.82 ID:X6Ar9poy
>>569
中田翔にワロタ
606風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:02:38.80 ID:tpsu1GhH
>>583
サンクス
607風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:02:52.02 ID:1ekZHpxQ
おい応援もサッカーのマネすんなよwwww

いつもマネして歌ってるやつが球場にいるしwwww
608風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:03:24.00 ID:n90duSBB
609風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:03:53.69 ID:SHVkzaVN
>>602
広島時代ピリッとしなかったイメージ
610風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:04:07.65 ID:Hrj+zMnT
>>590
前回の盛り上がりを知ってる選手は戸惑うだろうな
代表ビジネスで皮算用してたNPBは生きた心地しないだろ
611風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:04:17.14 ID:Q1JaPvQH
>>590
ほげえええええ
612風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:04:17.72 ID:g7SpGRhI
>>569
見たい
613MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy :2013/02/15(金) 16:04:48.64 ID:WPcT04zN
>>607
サッカーにせよ野球にせよお互い見習うところは見習って発展していくのが一番やろ
614風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:04:56.19 ID:1ekZHpxQ
NPB金稼ぎに代表を立ち上げた結果
まったく一般層に相手にされてない模様wwwwwwww
615風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:05:15.67 ID:xbiIe6Yd
山本と呼ぶか
コージさんと呼ぶか
616風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:05:16.67 ID:PKpDK3KH
>>602
俺はなんやかんやで無能やと思うわ
監督としては
617風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:05:33.15 ID:5GVyv12G
>>590
歓迎侍ジャパンが切ない
618風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:06:09.49 ID:1ekZHpxQ
>>613
野球に見習うことか、マスコミを獲得することくらいしかないなwww
619風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:06:41.71 ID:Zd0GcDGJ
>>603
野手と先発投手は規定到達が一流の最低条件
ポージーは怪我がなきゃこれから間違いなく活躍するが現時点では確変
覚醒前の内川は打率3割も年間17本塁打も打ってたが規定未到達
あの時点では確変だし球界最高の外野手に挙げる奴はいないだろ
620風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:06:45.86 ID:5GVyv12G
>>608
チケット売れてればええんやない?
621風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:06:48.24 ID:HOHlnCN6
>>618
こっそりディスる方がなんJ民には効くんやで
ID真っ赤にしてこき下ろしてたらバカが騒いでるわぁで終わってしまうて
622風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:06:50.03 ID:K6ff1+/q
たぶんみんなこれを日本代表だと思ってない
623風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:07:37.15 ID:NkR3e5Fb
>>616
ON以降の野球選手の中じゃ落合と並んで一番の大物なんだが?
なぜかON以降は星野とか原ってことになってるが
624風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:07:53.69 ID:xbiIe6Yd
>>616
山本を信じろ
625風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:08:04.74 ID:Ruwx4ga3
626風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:08:04.91 ID:1ekZHpxQ
>>622
おいおいNPBの中で人気選手集めた結果だろwwwwww
627風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:08:39.01 ID:Hrj+zMnT
選手会は騙されたようなもんだな
ボイコットのままで良かったよ
NPBに営業力がなさすぎる
628風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:08:46.16 ID:n90duSBB
>>620
宮崎としては盛り上がりが前回ほどではないにしろ
内野1階が全部埋まっただけでもよかったとおもう
629風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:09:29.07 ID:1ekZHpxQ
>>627
人気選手なら人も集まってくるだろwww
630風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:09:38.71 ID:X6Ar9poy
巨人の選手が全国区のCMにでないから悪い
631風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:10:02.24 ID:9UvXI9wB
>>623
監督として有能か無能かの話やん
632風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:10:05.12 ID:K+Y2lTlz
>>622
それはないだろこっからMLBさっぴいただけだぞ
633風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:10:17.41 ID:fT5OWb4R
なー今回優勝できねーとおもってるんだけど
634風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:10:27.20 ID:kTQ6dDTV
大松だけど、やきう人気がないのは事実だけどサカ豚を叩くのはみっともないからやめたほうがいいと思うんだがおまえらどうだ?俺に免じて争いはやめろよ
635風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:10:27.23 ID:PKpDK3KH
>>623
いや選手としては最高やろな
僕が言いたいのは監督
636風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:10:38.05 ID:xbiIe6Yd
>>623
確かに成績凄い
カープ監督時代も悪くはないんだよなぁ〜
637風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:11:45.51 ID:MZ3ImwnO
>>634
サンキューマッツ
638風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:11:48.75 ID:9UvXI9wB
一番滑稽なのはこんなんで代表ビジネスで儲けようとしてたNPB
本戦でこれじゃWBCもMLBも無関係な常設代表なんて訴求力があるわけがない
639風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:12:05.97 ID:Hrj+zMnT
>>632
北京五輪の惨敗の後テレ朝ですらメジャーリーガーが参加するWBCこそ真の世界決定戦だって報じてたからなぁ
それがメジャーリーガー総辞退とか
640風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:12:17.34 ID:sIHAp1Nk
山本浩二は黒田を育てた
それだけで偉大だよ
641風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:13:43.54 ID:xbiIe6Yd
なんで新井呼ばなかったんだろ?弟
642風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:14:49.46 ID:hlX1u48W
>>633
そもそも二回優勝できたのが奇跡だからね
643風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:14:59.40 ID:dfiiBIpz
644風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:15:10.60 ID:Hrj+zMnT
イチローもWBCを本気で育てていくつもりなら出ないまでも広報活動はしろよ
アホヅラこいて頓珍漢な愛国アピールしてる場合じゃねーぞ
645風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:15:11.59 ID:iyhaD72T
>>630
誰がいてるの?
646風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:15:28.62 ID:fT5OWb4R
でも山本浩二てピッチャー出身じゃねーよな?
647風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:16:03.00 ID:GJWAsdcj
>>643
後ろに伊勢さんがいるけど気のせいか?
648風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:16:24.99 ID:RiI/nbdO
アホのアメリカ企業厨がまだ暴れてるのか
649風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:16:28.98 ID:kNWGhzzj
D専の味噌とサッカーオタクが同じこと言ってて笑えるw
650風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:17:00.83 ID:JYtqhim8
あーあー
どんどん野球が終わって行く
俺がおっさんになる頃にはマイナースポーツになってるだな
651風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:17:19.27 ID:bU4mdyuE
もうメジャーで活躍してナンボの時代に入っちゃったからなあ
マスコミも一般人もそんな感じ
652風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:17:26.22 ID:xbiIe6Yd
腹減った
653風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:17:47.15 ID:BpLVWdbJ
野球に関しては自滅と言える
654風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:18:11.34 ID:1ekZHpxQ
655風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:18:23.84 ID:Udky8tQN
ID:JYtqhim8

単発
656風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:18:43.83 ID:XzWPoxf3
ID:BpLVWdbJ

単発
657風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:19:17.95 ID:TsARhmfy
やっぱAHRAが居ないとダメやね
658風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:19:47.45 ID:xbiIe6Yd
3月忙しいから見れるか心配だ
659風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:19:51.48 ID:Hrj+zMnT
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1303907&rlsCd=001

おい日曜日だしたいして高く無いんだから買ってやれよ
まだまだ売れ残ってんぞ
660MUNA SEA ◆W5W.lHEkFDOy :2013/02/15(金) 16:20:04.65 ID:WPcT04zN
なんにせよ面白いゲームが見れるとええなぁ
661風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:20:37.63 ID:vIRcs0tj
なんか第一回繁盛したと思ってるのが結構いるんだな
662風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:21:35.92 ID:UmzFvHmR
イチ居らんし、ここは宮崎で調整中の世界さんを直接追加召集するしかなくね?
663風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:21:46.23 ID:n90duSBB
>>659
当日券でいいかな、とか思ったりしてるんだが
664風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:21:56.21 ID:z4lv1bE9
>>661
そういや第1回はボブの誤審までは全然注目されてなかったな
665風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:22:53.35 ID:xbiIe6Yd
>>657
ファッー
666風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:23:08.00 ID:Hrj+zMnT
>>659
おいWBC信者どもたった1000円だぞ
嬉し涙流しながら見に行けよ
金無くても晩飯抜けば確保できるだろ
667風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:23:13.59 ID:fT5OWb4R
WBCでゆるされるのは優勝しかねーだろ
アメリカなんて優勝したらファンはメジャーに流れるぞ
668風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:23:26.90 ID:N12OoF7+
カイ青を招集すればあと30000人来るんちゃう?
669風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:23:31.04 ID:hlX1u48W
日米に共通して言えるが野球は70近くのお爺ちゃんの感覚で動きすぎなんだよ
ユニフォームからしてダサすぎだろ
670風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:24:26.13 ID:PKpDK3KH
そういや見に行くという発想があったのか
俺の中で見に行かへんのが当たり前になってたわ
まだ間に合うやんけ
なおま
671風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:24:58.98 ID:5kCaMvn5
そんなことより野球しようぜ!
672風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:25:20.81 ID:Yjo2YcFY
高すぎんじゃボケ
673風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:25:59.68 ID:HIO2uBHh
単発だらけ
674風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:26:06.45 ID:xbiIe6Yd
さいてょ
675風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:26:10.99 ID:kNWGhzzj
Hrj+zMnT

なぜここまで必死なのか・・・
676風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:26:23.09 ID:JYtqhim8
今が野球の見納めだな
今みたいなレベルの時代はもう来ないね
677風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:26:31.31 ID:f4nqR/IZ
>>669
なおMLBは収益・観客数ともに伸びている模様
678風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:26:51.76 ID:Hrj+zMnT
>>672
1000円だぞw
1000円でプロと代表の試合が見れるんだからさっさと買えや
679風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:27:23.67 ID:vIRcs0tj
前回は無料だった
680風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:27:51.40 ID:Yjo2YcFY
>>678
横から突然誰だよおめーはさっさとクソたれて死ね
681風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:27:53.05 ID:6eAHwV3x
二連覇しちゃってるから気楽に観れない
勝ってあたりまえみたいな
682風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:28:21.71 ID:xbiIe6Yd
>>677
NHK+電通がジャパンマネー300億円放映権として垂れ流してるからね(ニッコリ
683風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:29:31.55 ID:Q1JaPvQH
侍ジャパン始動 山本監督「中田翔は大きな武器」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/headlines/article/20130215-00000005-spnavi

>――雨にもかかわらず、朝から多くのファンが球場に足を運んでいました。

ご声援もいただきましたし、選手たちにとってもありがたいことです。
684風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:30:05.39 ID:vhXrQtd0
つか何で広島が相手なの?
練習にならんやろ
685風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:30:22.70 ID:f4nqR/IZ
>>682
それなしでも5000億以上儲けてるんですがそれは・・・
NHKの放映権料なんてMLB1球団のローカル放映権料より少し多いくらいだぞ
686風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:30:43.08 ID:xbiIe6Yd
>>683
アカン、これは無脳や
687風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:31:13.68 ID:XiSB7bWK
>>682
そんなしけた金でMLBが儲かってると思ってるのか?
688風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:31:39.40 ID:xbiIe6Yd
>>685
まっでもその分で充分日本人選手の年俸、ポスティング代払ってもお釣りきまんがな
689風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:31:43.04 ID:ER98M0dS
>>682
MLBの総収入からしたら鼻糞みたいな金額だなw
690風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:31:59.51 ID:hlX1u48W
>>677
それでもMLBもよく古くさいと言われるんだよ
だから最近は日本に比べるとあれこれやってる
691風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:32:08.14 ID:n90duSBB
>>684
宮崎でキャンプしてるからちゃう?非公開だけど西部ともやるし SBはしらん
692風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:32:14.64 ID:xbiIe6Yd
>>683
さすがに村田の方が上やのに
村田を外す気だな
693風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:33:25.46 ID:7hzeJlKb
WBCやめれば?
これ興行として成り立ってないよ
武井も言ってたじゃん
スポーツなんてしょせん娯楽だって
694風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:33:38.80 ID:kNWGhzzj
>>688
君いろいろ勘違いしてるぞw
695風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:33:50.17 ID:xbiIe6Yd
>>693
誰それ>?」
696風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:34:23.10 ID:xbiIe6Yd
>>694
いや分配金があるよメジャーは
697風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:34:56.41 ID:vfqu7wrw
今日の宮崎って昨日の予報では降水確率90%だった気がする
698風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:35:10.89 ID:xbiIe6Yd
マジで村田外す気だ、有能だと思ってたら無脳だったでごじゃる
699風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:36:01.00 ID:f4nqR/IZ
>>694
なんの分配金のこと言ってんだ
MLB機構から30球団への分配金のこと?
700風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:36:07.15 ID:xbiIe6Yd
じゃーサードは松田か
サードの控えどうする気だよ
701風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:36:17.41 ID:kNWGhzzj
>>696
一年300億とでも思っているのか?
702風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:36:33.84 ID:wrWZkHDG
鳥谷と能見って人気枠でゴリ押しされて入ったのに使えねーのな
703風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:36:42.04 ID:HIO2uBHh
ヘディング脳こわい
704風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:36:59.64 ID:Sjj7e44b
キンタロー
705風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:37:00.67 ID:xbiIe6Yd
>>699
せやでー
706風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:37:07.38 ID:xNYOxxSI
村田って、レフトできるん?
707風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:37:40.12 ID:7hzeJlKb
>>702
阪神ファン限定の人気でしょ
しかも消去法
708風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:37:51.26 ID:n5hEY0AI
ダルがいないからなぁ
709風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:37:55.42 ID:xbiIe6Yd
>>702
鳥谷と坂本の成績変わらないぞ
甲子園の土の上で守備率も変わらん鳥谷の方が上やわな
710風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:38:14.47 ID:xbiIe6Yd
>>706
出来ない。
711風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:39:23.38 ID:ER98M0dS
確か5年300億だから1年60億。
んで30球団に分配したら1球団2億・・・
712風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:39:25.88 ID:Vr0A0l2B
>>685
「一万年の分割でお願いします」 テレビ局
713風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:40:31.64 ID:wrWZkHDG
>>709
そりゃねぇわ
統一球で一番に入ったら機能しない辛いがいないと駄目やんけ
トカダ入った方がマシだったな
714風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:41:00.56 ID:1nYDVbmZ
2006 ・・・ 松坂、上原、和田毅、渡辺俊介、藤川、馬原、大塚
       岩村、小笠原、松中、西岡、川崎、新井
       和田、福留、青木、イチロー、王
2009 ・・・ ダルビッシュ、田中、涌井、松坂、岩隈、藤川、渡辺俊介、馬原
       城島、阿部、
       中島、岩村、小笠原、川崎
       福留、青木、内川、イチロー

2013 ・・・ 田中、前田、内海、杉内、澤村、吉見、涌井、能見、浅尾
       阿部
       坂本、松井稼、鳥谷、井端、
       内川、長野、糸井、中田
715風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:41:38.86 ID:tm3e5S4U
716風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:41:50.65 ID:f4nqR/IZ
>>705
なおさらなにいってだなんだが
MLBの収益は
・MLB機構の収入(全国ネット局・海外局の放映権・MLB.TVの収益)
・30球団それぞれの収益(ローカル契約の放映権・グッズ収益等)
のおおきく2つ

なんで日本人選手とMLB機構からの分配金の話が関係するんだか
球団のメイン収益は分配金やないのに
717風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:42:25.11 ID:xbiIe6Yd
>>714
抜けてるメンバーはなんで外したん?
718風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:42:38.67 ID:Vr0A0l2B
>>714
これ見ると中々のもんじゃん

人気ねーなー棒振り
719風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:43:38.36 ID:1nYDVbmZ
>>717
ライトな野球ファンでも知ってそうな選手だけを抜き出してみた
720風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:43:45.52 ID:hlX1u48W
野球は着実に相撲的位置づけに近付いてる
保守的なやつはもう除外して真剣に考えた方がいい
721風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:44:03.82 ID:xbiIe6Yd
>>714
抜けてるメンバーはイジメか?
722風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:44:04.12 ID:Vr0A0l2B
723風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:44:13.95 ID:f4nqR/IZ
>>712
どの契約も数年〜十数年やん
5000億以上ってのは1年間での収益やで?
724風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:44:42.24 ID:xbiIe6Yd
>>719
センキューやっぱりか
725風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:45:29.81 ID:Vr0A0l2B
>>723
野球の数字ってそういうからくりなんだよ
アメフトも同じ
726風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:46:37.70 ID:f4nqR/IZ
>>725
???
さっきの話のどこがからくりなんですかね
727風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:47:01.31 ID:wrWZkHDG
今からでもトカダ入れとけや
人気枠入れるならさいてょも呼んどけ
中途半端やな
728風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:47:30.46 ID:xbiIe6Yd
>>727
なんでそんなにこだわるんや?
729風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:47:48.72 ID:Vr0A0l2B
>>726
イチローの年俸

どこかの球団の放映権
730風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:47:49.61 ID:hlX1u48W
一回大会なんか金髪もヒゲもいたけど老害ピーコのせいで逆戻り
731風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:49:13.66 ID:f4nqR/IZ
>>729
NHKは球団単位での放映権契約してないはずだが
732風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:49:33.67 ID:Vr0A0l2B
>>731
は?
733風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:50:12.37 ID:xbiIe6Yd
>>727
岡田のどこがええんや?筒香入れろっていってるレベルやで
734風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:51:34.20 ID:Hrj+zMnT
>>715
やたら侍アピールするけど山本がやると寒い上に暴力団員にしかみえない
735風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:51:42.87 ID:f4nqR/IZ
>>732
NHKやその他海外局(アメリカ以外の局)が契約しとるのはMLB機構や
球団単位で契約してるのは向こうのローカル放送だけやで
736 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:12) :2013/02/15(金) 16:52:04.07 ID:aVhh8Mr6
広島戦
737風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:52:18.04 ID:Vr0A0l2B
>>735
は?
738風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:52:18.80 ID:QuvDzeQi
この手のスレに絶対わくよな、トカダ推し
何がそこまでいい選手なのかと思う
739風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:52:44.57 ID:vfqu7wrw
八百長発覚以降の豚の野球叩きは余裕が無さ過ぎて面白くないな
おまけに何故かコピペニキまでおらんし
740風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:52:54.11 ID:FFbAYD0Y
平日で雨で1000人ならよくね?
前回は休日とかだったんじゃないの
741風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:53:13.35 ID:Vr0A0l2B
>>735
ばーか
そのローカルテレビの話をしてるんだよ
742風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:53:43.71 ID:f4nqR/IZ
>>737
もしかしてMLBもNPBみたいに1球団1球団と契約する方式だとおもっとるんか?
違うで
743風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:53:55.00 ID:7hzeJlKb
>>740
代表選手集まってるのに少ない
744風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:54:03.79 ID:BXfmBKxZ
イチローは天皇みたいなもんだからね
745風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:54:17.06 ID:Vr0A0l2B
>>735
そもそもMLBなんての買うの日本しかいねーだろw
746風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:54:35.72 ID:Xx6Bu1ki
2006、2009、2013
3大会とも主力として呼ばれた選手は
イチロー、上原、黒田、藤川だけ
選手の最盛期はだいたい8年か
747風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:54:51.99 ID:XiSB7bWK
>>741
お前の言ってるカラクリが理解できんわ
748風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:55:10.62 ID:Vr0A0l2B
>>742
バカだろお前
>>745
749風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:55:43.52 ID:1nYDVbmZ
イチローと松坂とダルビッシュが抜けたら
これぐらいの観客減は覚悟してもらわないと
750風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:55:45.29 ID:wrWZkHDG
>>738
わからんのはお前があほやからやろ
751風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:55:56.96 ID:Hrj+zMnT
>>740
前回の平日より入ってないよ
後日曜日の試合のチケットも売れ残ってる
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1303907&rlsCd=001
752風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:56:08.27 ID:xbiIe6Yd
>>727
岡田のどこを推してるの?
753風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:56:27.38 ID:DxBAkT1w
4年に一度の世界大会にベストメンバーが揃わないって正直萎えるわ
754風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:56:32.29 ID:f4nqR/IZ
>>748
西欧圏でも放映しとるで
イギリス・ドイツ・フランスやスイスとか7カ国
755風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:57:24.14 ID:Vr0A0l2B
>>754
いくら払ってんの?
756風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:58:13.49 ID:Vr0A0l2B
>>754
10万円くらいじゃね?
757風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:59:02.00 ID:xbiIe6Yd
>>755
さすがに普及の為やからタダやろ
758風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:59:09.57 ID:Vr0A0l2B
>>754
Jはもっと売れてんだよ

J以下www
759風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:59:10.44 ID:wrWZkHDG
平野も落選とかありえんわ
選考からおかしいからこうなるんやな
760風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:59:23.64 ID:QuvDzeQi
>>750
あほでもいいから、トカダのいいとこ説明してよ
俺以外にも疑問を唱えてる人達がいるだろ?
761風吹けば名無し:2013/02/15(金) 16:59:39.14 ID:htS+H0Sa
762風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:00:17.82 ID:HOHlnCN6
ID:Vr0A0l2B はID被りなのか?
真性のキチガイ?
763風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:01:08.41 ID:f3sqDlJ+
面子がしょぼいからしゃーない
764風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:01:28.58 ID:pIsYTA6X
WBC日本代表にマイケルジャクソンいたら観客凄かったろうにな
765風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:01:41.62 ID:Vr0A0l2B
>>762
キチガイはお前だろ

MLBが海外で売れてるなんてwww

NHKだけだカス
日テレも切った
766風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:01:43.67 ID:f4nqR/IZ
>>755
今はESPN(アメリカの放送局)傘下になっとるからようわからん
767風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:01:43.46 ID:xbiIe6Yd
>>759
さすがにFAしても総スルーされるぐらいの平野はねーわwww
768風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:03:01.03 ID:Vr0A0l2B
>>766
アホだろお前

日テレも金だすのやめたんだよ
映像出さないだろ
769風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:03:29.21 ID:UJwGxfRv
イチローやダルビッシュがいなけりゃそうなる
青木や中島などのイケメンスターもいねえしな
770風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:03:37.41 ID:3moST8Ry
771風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:03:40.83 ID:XiSB7bWK
>>762
ただのキチガイやな
772風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:04:01.76 ID:HRNv+lgD
華が無いもんしゃーない
近くでやってるならともかく遠方までわざわざ見に行きたいとはワイでも思わん
沖縄のキャンプ回った方が楽しそうや
773風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:04:17.99 ID:f4nqR/IZ
>>758
売れてるJの収益はいくらですか?
一応アジア屈指の収益ではあるけど

>>768
日テレやめた代わりにTBSが契約したで
774風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:04:48.22 ID:wGbIDkMA
まだやってんのかよ
775風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:05:06.78 ID:SHVkzaVN
>>768
TBSと日テレがせっただけの話やで
776風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:05:15.50 ID:Vr0A0l2B
>>773
で日テレはACL買ったんだよな?
777風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:05:19.23 ID:wrWZkHDG
糞みたいな大会になりそうやな
778風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:06:16.36 ID:Vr0A0l2B
>>775
「WBC買え」 ナベツネ

「要らん」 日テレ

「TBS」 大赤字でした
779風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:06:29.95 ID:f4nqR/IZ
>>776
そうだなそれが?
TBSとせった末に買えなかっただけやで日テレ
780風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:06:33.02 ID:UJwGxfRv
糸井?大島?聖澤?松田?
誰だそりゃって感じだろ
781風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:07:07.46 ID:xbiIe6Yd
>>780
せやろな
782風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:07:18.67 ID:Vr0A0l2B
>>779
嘘付けw

「WBC買え」 ナベツネ

「要らん」 日テレ

「TBS」 大赤字でした
783風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:07:39.23 ID:g5mMQzR3
784風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:08:12.63 ID:i595hxnb
>>780
その4人だけ具体例上げるのはどうかと思うけどまあそうだろうな
785風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:08:51.88 ID:xbiIe6Yd
>>779
そんな嘘はアカン
日テレはTBSとテレ朝に押し付けたんやで
786風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:09:25.59 ID:XiSB7bWK
>>782
MLBとWBCの放映権を一緒にするな
787風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:09:30.64 ID:xbiIe6Yd
まさかオリ中継ぎの平野とはな
もっとないでしょ大舞台での経験ないし
788風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:09:56.92 ID:Vr0A0l2B
テレビ局が野球を煽るのには理由がある

サッカーは普段もみない層がみるから他に影響を与えない
こいつらはいくら煽っても思い通りにいかない

煽るなら野球なんだよ
TBSはそれを分かっててやってる
日テレは余裕かましてんだよ
789風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:10:26.87 ID:Vr0A0l2B
>>786
同じだから
これ読め

>>788
790風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:10:38.71 ID:f4nqR/IZ
>>782
ロンドンオリンピックも赤字だったわけですが

というかMLBの放映権の話やで?
WBCとは別
なおWBCは今大会MP&シルヴァとも契約した模様
791風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:12:17.61 ID:XiSB7bWK
>>788
放映権の話をしたいのかただの視聴率の話したいのかどっちや?
792風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:12:43.15 ID:Vr0A0l2B
>>790
だからこれを読めバカ
TBSは苦しいんだよ

>>788
793風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:12:53.30 ID:xbiIe6Yd
岡田を押す理由がしりたいわw
794風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:13:17.79 ID:Vr0A0l2B
>>791
数字が欲しいから放映権買うんだろうがw
795風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:14:21.07 ID:R5yj2JAu
796風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:14:33.56 ID:xbiIe6Yd
岡田はどこがええんよ?
797風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:14:50.90 ID:QuvDzeQi
>>787
>>767を煽ってるの単発ばかりだから推して知るべきやで
トカダにしろ平野にしろ、理由もなく「なんで呼ばないねん」とか言う奴は話にならない

ID:wrWZkHDGもトカダへの疑問に対してスルーしまくっとるしな
798風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:15:38.15 ID:xbiIe6Yd
>>795
実際そうだろ
見せかけの数字はいいけど
基本万年Bクラス球団やし
799風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:16:00.47 ID:f4nqR/IZ
>>792
だから放映権契約はまったくMLBとWBCべつやっちゅーに
TBSの意図は知るよしもないしお前の脳内ソースやん
しかも今回のWBC世界220の国と地域で放送やで
800風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:16:59.92 ID:xbiIe6Yd
隕石w
801風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:17:51.88 ID:Vr0A0l2B
>>790 これにスポンサーつく?
赤字に決まってんだろ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
24.9 *2.9 *4.5 *3.6 *6.9 23.1 *6.2 10.0 21.8 12/07/28 NHK 05:00-08:47 オリンピック 開会式
24.3 *5.0 *3.2 *1.6 *9.2 27.5 *4.0 *9.9 22.2 12/08/12 NHK 19:08-21:25 オリンピック 男子マラソン

ちなみにサッカー
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
23.9 *8.2 14.4 16.1 15.9 17.8 *7.5 15.4 15.8 12/08/04 日テレ 19:10-22:00 オリンピック 日×エジプト
11.4 *3.3 *5.7 *7.7 *6.3 *7.4 *4.5 *7.1 *7.4 12/08/04 日テレ 19:00-20:00 さんまのお喋り一時間
25.6 *9.1 14.5 16.4 16.4 19.1 *7.8 15.8 18.0 12/08/04 日テレ 20:00-21:00
32.3 11.2 21.5 22.6 22.7 24.9 10.0 22.0 20.5 12/08/04 日テレ 21:00-22:00
802風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:18:36.84 ID:f3sqDlJ+
押して知るべきw
803風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:19:26.83 ID:f4nqR/IZ
>>801
結局お前はなにが言いたいんや
最初はMLB機構の放映権の話してたのに
804風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:19:49.04 ID:xbiIe6Yd
結論から行って欲しい
805風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:20:21.21 ID:4ooTjyjY
サカ豚元気やね
806風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:20:27.88 ID:XiSB7bWK
>>794
TBSが視聴率目当てでMLBの放映権取ったとは思えないけど
試合中継はNHKメインだし
そもそもローカルTVの話はどこいった?
807風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:20:46.48 ID:Vr0A0l2B
>>803
レスも終えねーの?
バカだなあ

MLB
NHKしか買ってません
TBSは残り物で勝負してる
808風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:21:09.29 ID:fLqsj4eK
フジきたで
809風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:21:41.55 ID:xbiIe6Yd
>>808
おう実況や
810風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:22:23.58 ID:f4nqR/IZ
>>806
たぶん ID:Vr0A0l2Bのヤツローカル放映権(アメリカ地方局の契約)とNHKとの契約を勘違いしてんやないか
811風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:22:34.63 ID:Vr0A0l2B
>>806
残り物で爺の育成

今のテレビ支配してるのはこいつらだから
でもスポンサーはつかないので赤字


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.7 *3.1 *4.8 *2.3 *6.9 12.4 *6.0 15.7 16.2 12/11/22(木) テレ朝 21:00-21:54 ドクターX外科医大門未知
812風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:22:53.66 ID:fLqsj4eK
からだwww
813風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:22:54.05 ID:wGbIDkMA
GP
814風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:23:19.30 ID:xbiIe6Yd
>>811
その数字は何を物語ってるんよ?分からん
815風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:23:24.24 ID:Vr0A0l2B
>>810
理屈は同じなんだよバーカ
816風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:23:44.28 ID:imN3zhUg
一般論「阿部みたいな田舎ブサイクがリーダーだししゃーない」
虚カス「監督が〜」←wwwww??www??ww
817風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:23:51.05 ID:QuvDzeQi
>>802
漢字の変換もまともにできない奴は黙ってろ
818風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:23:55.44 ID:A5anVh/V
8500人じゃねーか
819風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:24:01.80 ID:XiSB7bWK
>>811
だからその数字とMLBの放映権と何の関係があるの?
820風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:24:29.58 ID:f4nqR/IZ
>>815
まったく別物だよアホ
どう同じなんか説明してみい
821風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:24:35.24 ID:nGHa7lxd
8500だってよ
822風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:24:55.59 ID:Q1JaPvQH
テレ朝
823風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:24:59.46 ID:Xuy9Y7xU
鳥谷セカンド?
824風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:25:26.99 ID:Vr0A0l2B
>>814
世代別はってんだから
煽るならジジババ
こいつらは簡単に騙される

フィギュアスケートNHK杯です

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.2 *3.9 *4.1 *1.4 *3.6 20.0 *4.0 *7.9 24.6 12/11/23(金) NHK 19:30-20:45 2012NHK杯フィギュア
825風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:25:39.22 ID:Rk0H7Xk7
日本だけが本気出してるみたいで糞ダサいよな
こんな大会続ける意味あんの?って思う
826風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:25:40.49 ID:IOXZEZPP
来年キャンプ見に行ってみようかなぁ。
827風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:26:13.59 ID:iwZ4OwoI
サムライとか寒いこと言ってるからやで
828風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:26:21.50 ID:wGbIDkMA
8500人じゃねーか@テレ朝
829風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:26:47.22 ID:Xuy9Y7xU
なにいってだ
830風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:26:51.61 ID:Vr0A0l2B
>>819
TBS持ち出したのお前だろ

赤字覚悟でも騙そうって考えたのがTBS
831風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:27:47.45 ID:Vr0A0l2B
>>828
だってここもWBC放映するからw
832風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:28:20.86 ID:f4nqR/IZ
>>824
おうNHKの放映権とローカル放映権どう同じなんかはよ説明しろや
NHKはMLB機構との契約やしローカル放映権は各球団との契約やがどこが同じなんや?
833風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:28:45.12 ID:f3sqDlJ+
>>817
低学歴臭半端ないなぁ
恥ずかし
834風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:28:52.50 ID:xbiIe6Yd
>>828
さすがにそれは水増しよwwそのぐらい分かるだろw
835風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:29:10.19 ID:XiSB7bWK
>>830
778 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 17:06:16.36 ID:Vr0A0l2B [17/29]
>>775
「WBC買え」 ナベツネ

「要らん」 日テレ

「TBS」 大赤字でした



いや、お前が先やけど?
836風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:29:16.45 ID:Vr0A0l2B
>>832
だからNHKしか買ってないだろ?

ローカルはアメリカローカルだからwww
837風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:30:13.62 ID:Vr0A0l2B
>>835
自慢げに競り合ってTBSが勝ったって書いてなかった?
838風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:30:26.31 ID:QuvDzeQi
>>833
漢字できない奴が学歴を語るのか…
839風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:32:02.30 ID:xQOelqwZ
8500人@TBS
840風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:32:04.75 ID:xbiIe6Yd
どうした
841風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:32:07.86 ID:f4nqR/IZ
>>836
NASNが西欧で放映しとるやん

しかもWBCの話なら欧州サッカーやらを世界中で放映しとるMP&Silvaが放映権買ったから世界220の国と地域で放送するで
842風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:32:46.67 ID:ER98M0dS
>>834
ハイハイ水増し水増し(笑)
843風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:32:56.02 ID:XiSB7bWK
>>837
書いてないしそもそもMLBの収益についての話してただけだが?
民放の視聴率とかMLB何の関係もないし
844風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:33:12.97 ID:Vr0A0l2B
NHKのは電通が失敗こいたんだ
NHKも最初ははねつけたがエビになきついた
エビの一声で購入

エビは退任後読売新聞社に再就職www
845風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:33:21.27 ID:Hrj+zMnT
>>841
世界中に日本のガラガラのスタンドが晒し者にされるんやで
846風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:34:05.48 ID:kNWGhzzj
赤字云々なら五輪もワールドカップも大赤字やで
847風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:34:09.81 ID:Vr0A0l2B
>>843
じゃあお前の仲間が書いたんだろ
読み返す気もしねーし区別するのもめんどくせえ
848風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:34:10.55 ID:xbiIe6Yd
>>842
実際そうだろ
849風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:34:56.68 ID:nGsviMfp
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwww
不人気ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:35:23.75 ID:ER98M0dS
>>845
君、何でそんなに必死なの?
WBCに親でも殺されたのか?w
851風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:35:25.58 ID:HIO2uBHh
サカ豚イライラでワロタwww
852風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:35:26.04 ID:f4nqR/IZ
>>845
そんなんどこのスポーツも一緒やんけ
ロンドン五輪ですら競技関係なくちょくちょくガラッガラのあったのに
853風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:35:29.92 ID:W1LXQhoQ
つかあれだけWBCは価値ない大会って自分らで宣伝してんからこうなるのはしゃーないやろ
長嶋の言う通り水面下で動くべきやったで。金絡みで不参加とか最悪。
854風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:36:06.42 ID:xbiIe6Yd
>>852
野球があったらそれどころじゃない
WBCベスト16の中国であの惨状や
855風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:36:07.98 ID:Vr0A0l2B
>>846
そう

放映権ってのはその国のテレビ局が持ってる金で決まるし赤字になるんだよ

MLBやNFLの数字も同じなんだよ
856風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:37:08.78 ID:kNWGhzzj
[848]風吹けば名無し [] 2013/02/15(金) 17:34:10.55 ID:xbiIe6Yd
AAS
>>842
実際そうだろ
857風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:37:41.28 ID:f4nqR/IZ
>>854
欧州野球選手権ですら決勝になりゃ客キッチリ入ってるんですがそれは
858風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:37:41.82 ID:kNWGhzzj
[854]風吹けば名無し [] 2013/02/15(金) 17:36:06.42 ID:xbiIe6Yd
AAS
>>852
野球があったらそれどころじゃない
WBCベスト16の中国であの惨状や
859風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:38:14.37 ID:Vr0A0l2B
焼き豚ってバカだからそれが分からないwww
860風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:39:12.77 ID:xbiIe6Yd
>>857
それ在ドイツアメリカ軍やったやん
861風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:39:16.04 ID:W1LXQhoQ
>>857
WBC欧州予選もようけ入ってたな
862風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:39:27.24 ID:kNWGhzzj
[859]風吹けば名無し [sage] 2013/02/15(金) 17:38:14.37 ID:Vr0A0l2B
AAS
焼き豚ってバカだからそれが分からないwww
863風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:39:41.79 ID:5kCaMvn5
なんだかんだ言いつつWBCスレが完走する勢いとか、やっぱお前ら野球好きなんやな
安心したわ
864風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:39:43.84 ID:f4nqR/IZ
>>859
結局君が「NHKしか買わない」とか言ってたの間違いだったね
865風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:39:52.37 ID:Vr0A0l2B
「東京は世界一物価高いしサイコー」

バカだろw
866風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:40:00.24 ID:ER98M0dS
>>860
捏造コピペを信じてるのかw
867風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:40:22.40 ID:kNWGhzzj
[860]風吹けば名無し [] 2013/02/15(金) 17:39:12.77 ID:xbiIe6Yd
AAS
>>857
それ在ドイツアメリカ軍やったやん
868風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:40:45.75 ID:Vr0A0l2B
>>864
NHKしか買ってないだろ?

TBSが買ってるのはニュース配信の権利
869風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:40:53.09 ID:xbiIe6Yd
>>862
なんのために何回もコピペしてんやそれ
870風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:41:13.34 ID:kNWGhzzj
[868]風吹けば名無し [sage] 2013/02/15(金) 17:40:45.75 ID:Vr0A0l2B
AAS
>>864
NHKしか買ってないだろ?
TBSが買ってるのはニュース配信の権利
871風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:41:22.03 ID:xbiIe6Yd
>>865

バカ「水は世界一飲まれてる飲み物だから俺は飲まない」ってか?
872風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:41:24.22 ID:Wid6TGJ0
これはしゃーない
イチロー級のスターなんてもう出てこんやろなぁ
873風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:41:25.52 ID:W1LXQhoQ
>>860
ネットで調べたら2秒で嘘って分かる嘘を信じてるとかアホ過ぎやで君
壺とか買わされんときや

後レーゲンスブルグでやったのは野球ワールドカップな
874風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:41:52.65 ID:kNWGhzzj
[869]風吹けば名無し [] 2013/02/15(金) 17:40:53.09 ID:xbiIe6Yd
AAS
>>862
なんのために何回もコピペしてんやそれ
875風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:42:55.55 ID:f4nqR/IZ
>>860
芸スポで言ってたレーゲンスブルク基地の野球場って話?
今レーゲンスブルクに米軍基地なんてあらんで
876風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:43:11.27 ID:Vr0A0l2B
>>871
野球が水ってわけないしオシッコだな
877風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:43:13.68 ID:nSo5vwKa
コピペはせめて自分でググってから使わないと恥をかくね
878風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:43:13.76 ID:B3ZC6saf
明日明後日の客入りでブーメランになるやろこの記事
879風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:43:39.02 ID:xbiIe6Yd
>>873
だからそれが米軍だよ
WBCはガッラガラやったやん
けたたましいサイレンの音とともに
880風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:44:10.05 ID:2dbGLAhK
あんな捏造コピペに騙されるやつが本当にいるとは

意味あることだったんだなあれは
881風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:44:18.11 ID:Vr0A0l2B
>>878
そら土日で増えないとwww
882風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:44:43.87 ID:B3ZC6saf
ID:xbiIe6Yd「芸スポで真実を知った」
883風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:45:02.58 ID:f4nqR/IZ
>>879
だからレーゲンスブルクに米軍基地ないっつーの
884風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:45:06.52 ID:xbiIe6Yd
>>878
増えないほうがおかしい
サッカーなら10万いくわな無料なら
885風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:45:37.22 ID:B3ZC6saf
>>881
それで今日のうちにはしゃいでおこうってワケか
886風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:46:08.27 ID:ER98M0dS
>>879
なぜサッカーファンは捏造コピペを直ぐに信じるのか?
887風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:46:32.80 ID:B3ZC6saf
>>884
米軍基地のソースはよ
888風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:46:34.57 ID:kNWGhzzj
[879]風吹けば名無し [] 2013/02/15(金) 17:43:39.02 ID:xbiIe6Yd
AAS
>>873
だからそれが米軍だよ
WBCはガッラガラやったやん
けたたましいサイレンの音とともに
889風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:46:38.23 ID:xbiIe6Yd
>>885
今日のうちってサッカーなら無料なら3万はいく今日でも
890風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:46:51.58 ID:Vr0A0l2B
>>885
明日は明日で水増し数で楽しめる

野球ってほんと面白い
891風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:47:18.23 ID:xbiIe6Yd
>>890
今日も水増しでんがなww
892風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:47:31.75 ID:W1LXQhoQ
>>879
ほれ球場のサイトや。頑張って米軍基地内って記述でも探しとき。
http://www.legionaere.de/ballpark/

しかしサカ豚に騙されるってホンマもんのアホやなあ。
893風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:47:43.36 ID:kNWGhzzj
[889]風吹けば名無し [] 2013/02/15(金) 17:46:38.23 ID:xbiIe6Yd
AAS
>>885
今日のうちってサッカーなら無料なら3万はいく今日でも
894風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:48:00.90 ID:f4nqR/IZ
>>891
レーゲンスブルクの話はどうなったの?
基地ないよね?
895風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:48:03.26 ID:HIO2uBHh
ヘディング脳キチガイすぎwww
896風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:48:11.11 ID:Vr0A0l2B
>>891
まーそこは多めに…

1000人だしwww
897風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:48:15.17 ID:ER98M0dS
>>891
ソース
898風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:48:42.66 ID:xbiIe6Yd
>>893
お前さんは携帯(笑)でコピペしてて恥ずかしくないの?w
899風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:49:26.64 ID:9aXLD0Ws
しかしサカ豚って面白いな
サッカーが水増ししたら擁護するのに野球がしたら叩くからな
900風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:49:30.47 ID:kNWGhzzj
[898]風吹けば名無し [] 2013/02/15(金) 17:48:42.66 ID:xbiIe6Yd
AAS
>>893
お前さんは携帯(笑)でコピペしてて恥ずかしくないの?w
901風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:49:32.27 ID:xbiIe6Yd
>>896
実際、今日は300人ぐらいって現地からの書き込み報告があったねw
902風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:49:51.00 ID:ER98M0dS
>>901
ソース
903風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:50:00.62 ID:7VYPfBBS
サカ豚は八百長楽しんでろよ
904風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:50:10.32 ID:f4nqR/IZ
>>898
ネットで知った(間違った)事実を自慢げに喋って恥ずかしくないいの?
905風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:50:30.84 ID:Vr0A0l2B
>>903
おせーぞ

やっとでてきたかwww
906風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:50:51.95 ID:xbiIe6Yd
>>903
野球のWBCも北京五輪も八百長だったね
907風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:51:11.10 ID:kNWGhzzj
[905]風吹けば名無し [sage] 2013/02/15(金) 17:50:30.84 ID:Vr0A0l2B
AAS
>>903
おせーぞ
やっとでてきたかwww
908風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:51:25.06 ID:7KY2o7/c
イッチの偉大さがわかりますわ
909風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:51:52.64 ID:Vr0A0l2B
>>904
新聞よりはマシかな

嘘だらけだから嘘が通じない世界
910風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:52:03.88 ID:HIO2uBHh
八百長スポーツサッカー
911風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:52:08.33 ID:xbiIe6Yd
>>908
キャラゲーやね野球は
912風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:53:11.90 ID:H0xedYV8
>>906
いつかの日本シリーズも八百長してたね
913風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:53:12.01 ID:f4nqR/IZ
>>910
欧州警察まで動いたからね
仕方んないね
914風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:53:34.11 ID:Vr0A0l2B
>>909
これは視聴率とおなじだから


ジジババは簡単に騙される
915風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:54:07.94 ID:ER98M0dS
>>909
んで捏造コピペ&レスに騙されるのかwww
916風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:54:15.76 ID:xbiIe6Yd
>>912
せやな〜黒い霧事件からプロ野球はずっと八百長の温床よ
917風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:54:50.98 ID:Vr0A0l2B
>>915
嘘なら暴かれるだろ?

お前もそうやってるんだろ?
918風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:55:02.87 ID:B3ZC6saf
>>890
宮崎の38000人だっけ?
あのとき野球教室の画像貼って「これのどこが38000人なんだよ!!」
ってのが芸スポの主な論調になってたの見てビビったわ
919風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:55:18.86 ID:nSo5vwKa
サッカーの八百長はFIFA公認でしょ?
920風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:55:20.03 ID:7VYPfBBS
八百長なんか見てるから捏造コピペに騙されるんやろな
921風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:55:20.65 ID:f4nqR/IZ
>>909
君のしたことはその嘘だらけ新聞屋と同レベルやで
922風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:55:55.93 ID:7FFHevZn
読売の傀儡ピーコが顔じゃ
客なんぞ集まらんだろうな
923風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:56:02.63 ID:Vr0A0l2B
>>921
だから暴いて見せろや
924風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:56:05.02 ID:ER98M0dS
>>917
暴かれてもそれを完全スルーしてコピペを張り続けるのがサッカーファン
925風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:56:29.79 ID:HIO2uBHh
自演バレバレやんwww
926風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:56:48.04 ID:xbiIe6Yd
野球は今日のようにたった300人を水増しして何千ににするし

5000人は2万人

1万人は3万人 と適当に水増ししてるからなw
927風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:56:56.45 ID:W5os96fC
こんな自演となりすましのスレにマジになってどーすんの
928風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:57:00.78 ID:Vr0A0l2B
>>924
それは焼き豚だろ

だから芸スポに居場所なくなってる
929風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:57:26.23 ID:nSo5vwKa
>>918
だって震災の時にサッカー選手が寄付しないのはFIFA規定で禁止されてるからってガセを誰も指摘しなかった所でしょw
930風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:57:41.89 ID:ER98M0dS
>>926
だからソースを出せよwww
931風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:58:25.35 ID:Vr0A0l2B
>>929
なんで戦わないんだクズ
932風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:58:31.37 ID:xbiIe6Yd
>>927
どれが自演で、どれが成りすましか指摘しろよ早くしろよどうぞ
933風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:59:23.29 ID:ER98M0dS
>>928
もしかしてアテネのオーストラリア代表の職業コピペを信じてる方ですか?
934風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:59:30.27 ID:xbiIe6Yd
おう早くしろよ
935風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:59:57.71 ID:f4nqR/IZ
>>923
・欧州野球選手権もIBAFワールドカップも決勝辺りになりゃたっぷり客が入った
・芸スポはその球場をレーゲンスブルク米軍基地内の球場と断定した
・実際はその球場は米軍基地内にない
・そもそもレーゲンスブルク米軍基地は存在しない
936風吹けば名無し:2013/02/15(金) 17:59:58.74 ID:Vr0A0l2B
>>933
しらねそんなの

じじい?
937風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:00:21.52 ID:XiSB7bWK
結局サカ豚視豚がアホ晒してるだけのスレになったな
938風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:00:25.35 ID:xbiIe6Yd
>>935
存在してるだろ
939風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:00:47.77 ID:FFbAYD0Y
何でサカ豚が発狂してんだよww
サッカー記事じゃねえじゃんこれw
940風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:01:05.26 ID:ER98M0dS
>>936
んじゃ野球の競技人口は日本が半分ってコピペを信じてる方ですか?w
941風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:01:29.54 ID:xbiIe6Yd
>>939
300人しかいないのを1000人と水増ししてるからだろ
942風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:01:41.30 ID:Vr0A0l2B
>>935
野球のWCってロシアが直前にキャンセルしたやつだろ
観客は入るわけないじゃん
943風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:02:05.45 ID:XiSB7bWK
>>941
300人のソースは?
944風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:02:07.88 ID:xbiIe6Yd
>>940
世界の野球人口たった1200万の3分の2が日本人だろ
945風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:02:23.02 ID:bKW6Df5K
もう八百長さっかあふぁんは黙ってろよ
946風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:02:31.72 ID:ER98M0dS
>>938
いや、だから自分でググれば存在してないって分かるだろw
947風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:02:31.75 ID:nSo5vwKa
>>940
そもそもコピベも日本の野球人口が定まってないからなw
948風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:02:53.44 ID:myOybopq
おいおい完走か
949風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:03:17.18 ID:ER98M0dS
950風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:03:38.30 ID:Vr0A0l2B
>>940
さすがに半分ってことはないな
アメリカが居るから

「でも競技人口1500人超える国は20カ国に満たない」 岡野

ってのは真実味がある
951風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:04:00.02 ID:xbiIe6Yd
アメリカの野球競技人口は50万人以下やでMLB発表

嘘記事はアカン
952風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:04:02.38 ID:rXqHLDQW
ファッ!?
まだ伸びてるんか(驚愕)
953風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:04:19.47 ID:XiSB7bWK
>>948
サカ豚が誰よりも注目してる競技だからな
必死に書きたくて仕方ない
954風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:04:31.49 ID:Vr0A0l2B
>>951
そうなの?
955風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:04:46.51 ID:D8O6Zt0y
そりゃ4年前はイチローやら城島やらスーパースター勢揃いだったからな
956風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:05:09.41 ID:ER98M0dS
>>951
リトルリーグの登録者数だけで100万人以上いるわwww
957風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:05:10.32 ID:Vr0A0l2B
>>953
だって面白いもん野球

プレイは見る気しないが
958風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:05:16.52 ID:FFbAYD0Y
一応言っとくけどアメリカは軟式野球普及してないから代わりにソフトをやるんやで
959風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:05:18.43 ID:K+uPlrUB
電通さん助けて
960風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:05:31.61 ID:HIO2uBHh
ヘディング脳はソースが脳内やん
961風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:05:45.80 ID:XiSB7bWK
>>951
その嘘丸出しのソースは?
962風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:05:48.36 ID:vIRcs0tj
つか統一した基準で調査してるところがないんだから違う調査のものをくっつけても何の意味もない
963風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:05:59.99 ID:myOybopq
お前ら頭おかしいよ…
964風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:06:22.30 ID:ER98M0dS
>>954
ほらま〜た嘘を直ぐに信じるwww
965風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:06:30.04 ID:XiSB7bWK
>>951
おう早くしろよ
966風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:06:36.07 ID:Vr0A0l2B
登録数とか競技人口とかいいかげんだから

アンケート、経済効果と同じwww
967風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:06:53.77 ID:Hrj+zMnT
WBC信者よグタグタやってないでチケット買ってやれ

http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1303907&rlsCd=001
968風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:07:02.99 ID:xbiIe6Yd
>>959
サムライジャパン=電通 電通がバックだとこれだけ煽りまくりでいいな
南アW杯はネガキャンされてたのに WBCはW杯の5倍煽りやもんな
969風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:07:09.88 ID:XiSB7bWK
ID:Vr0A0l2B
ID:xbiIe6Yd

このバカ2匹は殿堂入りやな
970風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:07:13.51 ID:Vr0A0l2B
>>964
聞いてみただけだろ
よく読め
>>966
971風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:07:42.36 ID:f4nqR/IZ
>>951
USA 競技別スポーツ参加人口調査 資料:米国スポーツ工業組合(SGMA)
によると1000万いるんですが

おまえのデータはソースないじゃん
972風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:08:08.27 ID:vIRcs0tj
>>967
WBC信者は選手会アンチが多いからむしろ朗報なんじゃないか
日本開催以外でやるきっかけになるかもしれないし
973風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:08:14.18 ID:xbiIe6Yd
侍ジャパン観客40,000人→1,000人にwwwww★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1360919277/
974風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:08:27.15 ID:XiSB7bWK
>>951
おーい早く50万人以下のソース貼れよ
975風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:08:29.69 ID:ER98M0dS
>>966
アメリカはリトルの大規模な大会があるから登録者数をちゃんと調べてるよ
976風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:09:01.04 ID:Vr0A0l2B
>>971
だからそういうのはゴミデータだから
調査方法によってころっと変わる

何年、ネットやってるの?
977風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:09:08.00 ID:HWLti1En
相手にすんなよw
978風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:09:34.32 ID:4vVFNXxT
979風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:09:39.73 ID:Vr0A0l2B
>>975
だからそれが嘘
980風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:09:47.57 ID:jeF0r292
この記事はよ芸スポに立てろよ

やきうフルボッコするニキーwwwwwwwwwwwwww
981風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:10:05.94 ID:XiSB7bWK
>>979
嘘だという証拠は?
982風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:10:27.48 ID:ER98M0dS
>>976
サッカーはその数字でアメリカのサッカー競技人口は世界一って喧伝してるんだがw
983風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:10:53.59 ID:Vr0A0l2B
>>981
嘘だもん

経済効果っての信じてるの?
アンケートも信じてる?
984風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:11:26.80 ID:XiSB7bWK
>>983
嘘だもんwwwwwwwwwwwwwwww



その理由を聞いてんだよwwwwww
985風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:12:03.42 ID:Vr0A0l2B
>>982
だからそんな数字相手にしてるだけバカだろ

おちょくられてんだよお前ら

「アンケートなんてしんじねえ」 これでいい
986風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:12:05.02 ID:xbiIe6Yd
>>982
アメリカのサッカー人口は世界一だろ
987風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:12:09.76 ID:J2MF1L98
1000ならチンコ丸出しで寝る
988風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:12:16.81 ID:B3ZC6saf
2chでのプロレスごっこはいいとしてサンスポのこの頭の悪い記事はどうなの?
明日は「合宿初日」じゃないにしても間違いなく今日より入るわけで
どのツラ下げて記事を書くんだろうか
989風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:12:22.17 ID:f4nqR/IZ
>>976
その理屈だとお前が今まではった視聴率も無意味だな
調査方法でコロッと変わるんだろwwww
990風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:12:48.00 ID:nSo5vwKa
>>982
まあFIFAが発表した中国の競技人口が中国の協会に否定された例もあるw
991風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:12:51.15 ID:HIO2uBHh
サッカーの八百長も嘘だもん
992風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:13:22.35 ID:Vr0A0l2B
>>989
あれは商売だから嘘は通用しない

嘘ついたらスポンサーに相手されなくなる
993風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:14:09.75 ID:Vr0A0l2B
VRはテレビ局相手に商売してんじゃないよ
994風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:14:40.35 ID:xbiIe6Yd
サッカーは水増ししたらフルボッコに叩かれ罰金まで課される

野球は水増しし放題
995風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:14:43.86 ID:f4nqR/IZ
>>992
日本シリーズの視聴率が普通によかった時にねつ造だなんだ騒いでた連中がいたことに関してどう思う?
996風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:15:17.11 ID:AaF7BaRh
1000
997風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:15:34.55 ID:E8hcUkac
お、完走か
WBCいけるやん
998風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:15:44.70 ID:Vr0A0l2B
>>995
これか?

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
14.4 *4.3 *6.1 *4.8 *6.4 15.8 *2.2 *6.7 *6.8 12/10/20(土) 日テレ 19:00-21:09 セ・リーグCS第4戦 巨人vs中日
    ↓  ↓        ↓
10.7 15.5 *9.1 *3.0 *4.5 *4.2 *3.4 11.0 *4.4 12/10/20(土)日テレ 21:15-22:09 悪夢ちゃん
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
23.3 11.0 12.2 *6.4 11.4 24.9 *4.3 13.2 12.4 12/11/03(土) 日テレ 18:05-21:49 日本シリーズ第6戦 日ハムvs巨人
    ↓  ↓        ↓
10.4 18.5 11.6 *1.5 *6.2 *4.7 *5.3 12.7 *3.5 12/11/03(土) 日テレ 21:55-22:49 悪夢ちゃん(通常より55分繰り下げ放送)
999風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:15:59.93 ID:Ch/dRBlF
スターがいないってのが原因だろうなぁ
海外組みいないのは痛い
1000風吹けば名無し:2013/02/15(金) 18:16:05.70 ID:n90duSBB
感想乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。