【朗報】香川が最低点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
もうジャップはスポーツやめたほうがいいわ
2風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:26:31.11 ID:KwQSzSH3
香川の良い所も見ろよ
3風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:26:37.61 ID:A3ECSojy
イギリスでも嫌われるジャップ
もう猿島から出ないで
4風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:26:56.49 ID:A3ECSojy
>>2
お!信者ゥー!
5風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:27:35.09 ID:A3ECSojy
マジで足手纏いなんだが恥ずかしくないの?
6風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:27:55.66 ID:+Enik0zj
またかよ
7風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:28:18.36 ID:9Y1OK/4d
香川スレ多いな
8風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:28:35.40 ID:A3ECSojy
>>6
そうなんだよ、また恥さらしてんだよ
もうやめてほしい
9風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:28:40.45 ID:nBbXYQPN
すまんな
10風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:28:58.62 ID:DpXHqsbt
週3回の人工透析が大変なんや
11風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:29:22.14 ID:A3ECSojy
>>7
そら(あれだけ恥さらされたら)そうなるよ
12風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:29:23.80 ID:5hdYwwbj
うどんがうまい

島根あたりよりは上じゃね
13風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:29:29.12 ID:vrd/AHZq
あぼーん
14風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:29:58.36 ID:A3ECSojy
それでも信者は擁護する
信者も日本の恥、はっきりわかんだね
15風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:30:05.32 ID:Q0kJLQCj
「八百長防止は無理 不正行為は常に存在」FIFA会長
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/07/kiji/K20130207005149430.html
 国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長は7日、世界のサッカー界に横行する八百長について
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」と発言した。
 欧州警察機関はワールドカップ予選や欧州選手権予選などでの八百長を指摘したばかり。視察先のモーリタニアで記者会見したブラッター会長は「重大な危機だ。試合が不正に操作されれば、サッカーへの関心がなくなってしまう」と懸念した。(共同)
16風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:30:11.05 ID:jjnqt1Nx
そう考えるとイチローってすごいな
17風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:30:35.26 ID:iWJxBh3B
どんなんだったん?
18風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:30:43.37 ID:T8ULe6IX
芸スポはやたら擁護しとるけど、昨日は流石にダメすぎた。ボール何回触ったよ
頑張ってほしいが
19風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:31:04.63 ID:A3ECSojy
>>16
ゴキブリプレイヤーがなんだって?
20風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:31:07.01 ID:lnnK0UDT
やったぜ。
21風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:31:32.51 ID:eefOXyuF
サカ豚ですら擁護から批判に回ってるのに芸スポは頭おかしい
22風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:31:36.86 ID:67Nyo2lr
しゃーない
23風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:31:58.53 ID:A3ECSojy
>>18
いやもうやめたほうがいいわ
永遠にチソンに追い付けないだろ
24風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:33:02.55 ID:A3ECSojy
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
25風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:33:26.70 ID:MYb/FUBC
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
26風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:34:30.00 ID:nBbXYQPN
香川真児wwwwwwwwwwww
27風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:34:48.54 ID:BZj8Zxdn
ニュースでは香川がコーナーキックを勝ち取って
その流れからゴールが入ったから存在感を見せたって言ってたぞ
28風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:34:57.60 ID:graumxtl
八百長要員だんだろ(適当)
29風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:35:04.13 ID:KwQSzSH3
擁護出来る点探せや!
30風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:35:54.21 ID:KwQSzSH3
起点()得点に絡む()存在感()
31風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:36:33.29 ID:DmZ3XFye
なんだ、サカ豚叩きかと思ったらチョンかよ
32風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:36:34.60 ID:T8ULe6IX
コーナーを勝ち取って存在感って死球で出塁して褒められるようなもんじゃね
33風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:36:34.39 ID:UpfqYUjn
出場することに意味があるんやで〜
34風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:36:36.93 ID:A3ECSojy
>>29
あるわけねーだろ
35風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:36:51.17 ID:A3ECSojy
>>31
おっ大丈夫か大丈夫か?
36風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:36:56.08 ID:oag7/tzJ
>>27
野球でいえば送りバントをしてその流れで点が入ったってとこか
37風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:37:16.17 ID:A3ECSojy
>>28
残念、ジャップマネー要因でした
38風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:37:31.20 ID:e23okW3z
あと一つ突破出来れば・・・って場面が何度かあったり、サイドでのペルシとのワンツーからのクロスやら見所は充分あっただろ。
アンチって見てないか適当なこと言ってる奴しかいないんだね(ガッカリ)
39風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:38:09.76 ID:qZc7bQNW
韓J民ウキウキでワロタ
40風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:38:11.74 ID:2zmv6DUz
そういやパクチソンってどこ行ったの?
41風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:38:13.47 ID:A3ECSojy
>>27
どう考えても嘘だろ
自尊心煽るために必死なマスコミを信じんなよ
42風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:38:36.14 ID:DNaopmXU
マンUでトップ下とか100年早いわ

ドルに帰ってきてもええんやで(ニッコリ
43風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:38:51.19 ID:A3ECSojy
>>38
残念ながら足手纏いだったよ
ジャップは認めたくないらしいが
44風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:38:57.38 ID:XEp2tYT9
まぁええやん大量の移籍金で優雅に暮らせるやろ
45風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:39:03.41 ID:AQLpkkqj
また香川叩きスレかよ…
叩きなら芸スポか香川スレでやれよ
46風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:39:15.95 ID:A3ECSojy
>>42
ジャップにスポーツなんて100年早いの間違いやろ
47風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:39:37.49 ID:lZ8m0f60
朝立ってたスレ見たら香川自身は無難な出来だったみたいなレス多かったんやけどそうでもなかったんか
48風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:39:41.59 ID:Ry/Amxj9
日本の評判を下げるサカ豚は死滅せよ
49風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:39:50.31 ID:sme0H6Xj
最近テンプレ在日増えすぎ
50風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:39:52.61 ID:wHpU8buG
前半は良かったから(震え声)
51風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:40:12.87 ID:vM/RDt3D
>>37
プレミアでも下のほうならともかく
マンUにはジャップマネーとかいらんやろ
52風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:40:19.88 ID:T8ULe6IX
このレベルのビッグマッチで出場した時点ですごいとか抜かす芸スポは頭おかしい
結果ださなきゃダメに決まってんだろセレッソじゃねーんだぞ。香川好きやから余計腹立つ
53風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:40:29.08 ID:A3ECSojy
>>49
おっ大丈夫か大丈夫か?
54風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:40:34.32 ID:Te+Lzj5V
攻撃チャンスがほとんどなかったから
攻撃陣はウェルベック以外みんな同じ点に見えたけどね
55風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:40:47.12 ID:qpsUn6gf
ほーん、だ?
お前の贔屓選手のクラブはどこw
56風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:40:48.52 ID:R2C2Gi3e
しょせん東出レベルの選手なんやろ?マスコミキモ過ぎるわ
57風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:41:08.26 ID:qP24xS39
八百長オタイライラwwww
58風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:41:14.51 ID:94PQYwGG
香川とかいうシャツ売りwwwwwwwww
さっさとJ2に帰ってどうぞ
59風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:41:16.34 ID:TLGuPKYs
>>44
移籍金はポスティングの入札金と同じで基本的に本人には一切入らないんだよなぁ・・・
60風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:41:19.76 ID:uQjCDwd/
今回の香川はナゴドの中日戦で先制点に絡んだようなもんやで、まあそれなりにええかなって感じ
ただ期待値からしたらもっとやってほしいわ
61風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:41:28.67 ID:A3ECSojy
>>51
ジャップが無理矢理ねじこんだんだろ
62風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:41:30.63 ID:UZiQiswA
>>55
だ?
63風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:41:36.85 ID:lrqqofkD
パクチソンに謝れ
64風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:41:38.38 ID:KwQSzSH3
>>55
サンガ
65風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:41:41.97 ID:VpJbh+dL
>>1ちゃんが香川を叩きながら基地外を演じたところで
香川がアカンことは擁護できんで
66風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:41:49.78 ID:UZiQiswA
ああ、本田ってことか
すまんな
67風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:42:11.37 ID:XEp2tYT9
>>59
ファッ!?
ホンマかいな 初めて知ったわサンキューガッツ
68風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:42:11.68 ID:tLbUkqgZ
勝ちゃあええんや
69風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:42:29.21 ID:NvwSzCdF
70風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:42:54.98 ID:lrqqofkD
71風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:43:17.62 ID:e23okW3z
>>43
香川よりもバレンシアの方が明確に悪かったんですがその辺は大丈夫なんですかね。
72風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:43:25.24 ID:Ouhb3NdK
>>47
無難だから評点が低いんだよ
展開的に試合に絡めなかったからって点数が甘くなることはない
だから叩いてる奴は少ないけど評点も低い
73風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:43:45.24 ID:l0e1n28p
>>56
じゃあこれって野球でいうと
東出がヤンキースでバント決めたって感じなの?
74風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:44:15.89 ID:2jWXPIF2
リーグ戦休んでんのに言い訳できませんわ
75風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:45:07.40 ID:j4dwg0wW
5点はまずいと思う
無難てポジション的に最悪
76風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:45:20.93 ID:94PQYwGG
>>71
でたー香川信者のバレンシア叩きwwwwwwwww
ウェルベックとバレンシア批判しかしないwwwwwwww
77風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:45:56.66 ID:VpJbh+dL
>>73
エラーはしませんでした
打撃成績には特に触れませんけど
程度
78風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:45:59.52 ID:e23okW3z
アウェーで相手がレアルで引き分け、しかもアウェーゴール奪えたとなるとマンUとしては及第点どころか出来過ぎやろ。
とりあえず香川はサイドで使った方が間違いなく良い選手よ。
79風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:46:21.08 ID:TLGuPKYs
少なくとも攻撃的MFでコーナーキックのこぼれ球からのシュート以外一本もシュート打ててないて時点でお察しレベルなんだよな
80風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:46:35.87 ID:nNHBH+w7
香川はまぁまぁだった
ベンチソンよりは活躍してた
81風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:46:36.57 ID:Ouhb3NdK
野球は時間がかかるけどどの打者も順番に出番が回ってくる平等さがある
サッカーは展開によってはチャンスが全くない時もある
その違いだよ
82風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:47:06.61 ID:i+2J5uDs
ルーニーが味方にキレてたけど
あれ誰に怒ってたんだ?
83風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:47:11.45 ID:UZiQiswA
3打数ノーヒット1死球って感じやな
84風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:47:15.63 ID:8iC01MPm
何点ぐらいだったらいい評価なのかそれすらわからん
85風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:47:46.66 ID:AQLpkkqj
>>82
PJ
86風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:47:50.24 ID:T8ULe6IX
マンUがプレミア首位なのが不思議なレベル
個々の実力差が違いすぎるわ
87風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:48:01.40 ID:uF4GTgTo
どうせ八百長だろ
88風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:48:04.64 ID:Ouhb3NdK
>>73
野球の打撃に例えられない
守備で何回か無難なゴロをさばいたけど出番はすくなった
一度だけ送球が浮いて肝を冷やしたって感じ
89風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:48:21.23 ID:Te+Lzj5V
>>78
前半はボールロストして正直不安があった
後半左にまわって明らかによくなったとこで交代はちょっと残念

個人的にはペルシーがいつもより引いたとこでプレーしてたのは気になった
90風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:48:54.25 ID:pluXTqOn
送りバントきっちり決めて先取点につながったぐらいの貢献度
なお勝負どころでとんでもないエラーもしたが運よく点が入らなかったもよう
91風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:49:00.56 ID:Ouhb3NdK
>>86
この試合もアウエーで引き分けなんですけどね
92風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:49:10.92 ID:yYFK3hZ7
>>85
ペドロジュニオールかなにか?(すっとぼけ)
93風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:49:53.45 ID:HMBFHuo0
ユナイテッドサポから言わせて貰うと
ウェルベックとデヘア以外大差ない
でも皆しっかり貢献してたよ
少なくとも誰か執拗に叩かれるというプレーをした選手はいなかった
94風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:49:55.88 ID:T8ULe6IX
>>91
デヘアが神セーブ連発したからだろ
守備ズタズタやったやんけ
95風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:50:06.54 ID:FbpgxJW2
観てないけど、本田はプレスいなしながら普通にプレー出来てたな
本田以下の出来だったのか
96風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:50:25.69 ID:h0G5UKW7
チームに合う合わない以前の問題でフィジカルと技術が明らかに劣ってる
97風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:50:35.35 ID:opdF9C8u
前半は中央でボールを貰おうとするもほとんど収まらずロスト
次第に味方もパスを出さなくなり空気
後半左に移って多少良くなったもののあわや失点に繋がるロスト
これで見限られた
98風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:51:25.82 ID:TLGuPKYs
>>72
東出がヤンキースで押し出しフォア選んで絶賛されてる
なお 個人成績は4打数4タコ

て感じ
99風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:52:21.46 ID:Ouhb3NdK
>>94
でも全力で勝ちに行って勝ちきれなかったのがマドリーよ
日程的に2点差つけて勝つつもりだったろうに
まあデヘアのお陰ってのは確かだけど
100風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:52:26.09 ID:3AoeeAjG
すいません、今日のフォーメーション教えてください
香川はセントラルMFですか
101風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:52:56.46 ID:6F3tP2RR
東出は関係ないだろ!いい加減にしろ!
102風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:53:03.36 ID:FKtIgCd0
どうせ採点してる記者が韓国から金貰って香川の点数を低くしてるんだろうな
103風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:53:41.37 ID:8tf/qquV
ちょっと真性臭いんよ〜
104風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:54:02.42 ID:Te+Lzj5V
>>100
前半真ん中
後半左→弟の嫁と仲良い人と交代
105風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:54:03.25 ID:Ouhb3NdK
>>98
だから野球の打撃と比較するのは無理なんだって
どんな雑魚でも強打者と同じだけ打席が回ってくる平等さがサッカーにはないから
スポーツとして優劣の問題者なくてね
106風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:54:11.25 ID:WERA12wA
少なくともレアルvsマンUという世界最高峰クラスの試合に出るべき選手ではない(断言)
107風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:54:27.73 ID:YUNq+gXa
前線へのパスがほとんどサイドから浮かしたパスだったしボランチ二人は何してたのって感じ
いい時はルーニーやファンペルシーがわざわざ下がってきてボールコントロールしてたし
108風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:54:43.81 ID:yYFK3hZ7
昼間にジャップw w w w w w w w
言うてた奴はキソンヨンとソンフンミンでホルホルしとったしキチガイは帰って、どうぞ
109風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:55:07.11 ID:A3ECSojy
>>108
おっ大丈夫か大丈夫か?
110風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:55:19.74 ID:uQjCDwd/
>>99
次は日程的に勝ち目薄いし、アウェーゴール喰らっての引き分けは痛いやろなあ
111風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:55:23.20 ID:A3ECSojy
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
112風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:55:53.85 ID:A3ECSojy
ジャップはスポーツやめろ
嫌われもので足手纏いとか役満じゃねーか
113風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:55:56.77 ID:A3U/fcGj
ドイツにいたほうが良かったね
日本人にプレミアは合わないんじゃないの
114風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:56:00.82 ID:Ouhb3NdK
今日はカガワの夜ではなかった
これが最も簡潔で的確な評価
115風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:56:26.33 ID:GZ7c3+BP
引き分けとか一番おもんない結果やん
116風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:56:30.38 ID:A3ECSojy
>>113
日本人はスポーツに合わないの間違いやろ、
117風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:56:46.82 ID:A3ECSojy
>>115
戦犯香川
118風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:57:07.68 ID:3AoeeAjG
>>104
  ルーニ  ペルシ

      香川


みたいな感じ?
119風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:57:08.30 ID:e23okW3z
>>89
そういえばカウンター時は限定オプションとして香川がワントップの位置に居たよね。
香川だけ出過ぎててあんまり効いてなかったけど。
それと真ん中に拘り過ぎてるのかサイドに流れたがらなくてRVPと被ってたりしてたね
120風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:57:22.29 ID:IaZRVYGe
まあ昨日の試合は全くチームに貢献できてなかったからな。
チャンスもらえるうちに結果ださんとポイーされるで
121風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:57:36.42 ID:UZiQiswA
>>84
10点評価やと
4.5以下:A級戦犯、クソクソアンドクソ
5:(アカン)
5.5:平均チョイ下
6:平均
6.5:なかなか活躍した
7.0:MOM(MVPみたいなもん)級の活躍
7.5:最高や!
8:33-4
それ以上:ご祝儀(引退試合など)
こんな感じで見てればええと思うよ
122風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:57:48.24 ID:A3ECSojy
香川はいつやめるの
123風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:57:50.69 ID:E5Atxp9D
サカ豚、死ねw!
124風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:58:22.16 ID:A3ECSojy
>>121
完全に日本の恥やね
125風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:58:41.22 ID:BSEwycDn
チョンとネトウヨ国士様はなんJから出て行って、どうぞ
126風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:58:43.10 ID:l0e1n28p
>>77
>>88
サンキュー
まあ守れてるならいいんじゃね?
金塊はそれすらできなかったし
127風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:58:57.46 ID:Ouhb3NdK
正直引き分け終わったのが不思議なゲームだった
マドリーがセットプレーから点取られたのは残当だけど
128風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:59:47.78 ID:XDg3K+qc
香川真司所属のマンチェスター・ユナイテッドからの強い要望でヤンマーがスポンサー契約
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/09/15/kiji/K20120915004119620.html
香川真司所属のマンチェスター・ユナイテッド、カゴメ株式会社との公式飲料スポンサー契約を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000326-soccerk-socc
アプラスからマンチェスターユナイテッドカード
http://www.aplus.co.jp/card/manutd/
香川所属のマンU、日本企業『関西ペイント』とスポンサー契約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130119-00000016-ism-socc

なんでや!貢献しとるやろ!
129風吹けば名無し:2013/02/14(木) 19:59:50.14 ID:RDpQfyfc
チョンコロ ID:A3ECSojy
130風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:00:06.61 ID:FbpgxJW2
みんな意外と観てんだな
朝の5時とか無理
131風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:00:15.92 ID:A3ECSojy
>>128
やっぱりジャップマネー目当てじゃないか
132風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:00:21.17 ID:g1aUZIeL
>>128
ヴォーすげー
133風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:00:23.33 ID:rfyEiLcf
ボールに触る事すら出来なかったから戦犯にならなかったね
雑魚すぎて戦犯を逃れた
134風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:00:30.72 ID:ywOh5llU
どうせ八百長スポーツなんだから別にいいじゃん
135風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:00:45.38 ID:A3ECSojy
>>129
お!ネトウヨゥー!
なんJに右翼はいらない、出ていって、どうぞ
136風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:00:54.30 ID:e23okW3z
2ndlegがクラシコ2日後でオールドトラフォードとかマドリーほぼ詰んだんちゃうか
モウだしクラシコ捨てそうな気がするけど
137風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:01:09.00 ID:3AoeeAjG
長友だって移籍当初はだめだっただろ
138風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:01:20.67 ID:ghY/Tgan
CLトーナメント1回戦アウェイゲーム
本田圭祐(23歳9ヶ月):1G1AでMOM、FK決めた以外に多くのチャンスを作る。対戦相手のセビージャはリーガ4位。
香川真司(23歳11ヶ月):ノーゴールノーアシスト危険なロストでピンチを招く事も、チーム最低点。対戦相手のレアルはリーガ3位

もう本田叩けないじゃん…
139風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:01:32.22 ID:A3ECSojy
>>133
居ない方が違う選手を出せる
つまり邪魔、戦犯、劣等
140風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:01:39.35 ID:BSEwycDn
黙ってあぼーんで解決だね(ニッコリ
141風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:01:56.20 ID:RDpQfyfc
>>136
モウならクラシコ捨てるかもせんな〜
マンUとしては最高の結果やった
142野球はWBC本大会も北京五輪本大会も八百長でした:2013/02/14(木) 20:02:01.41 ID:rB0Swfi7
【野球】台湾野球界の「第5次八百長疑惑」 北京五輪とWBCでも代表が八百長か?中国戦での敗退2試合
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265941501/


台湾プロ野球の八百長疑惑が、08年北京五輪、09年WBCの台湾代表チームにまで及んだ。
台湾紙、中国時報は11日、北京五輪野球の1次リーグで台湾が中国に負けた試合が行われた当時、
賭博グループのメンバーが中国に入国していたことが判明したため、検察当局が賭博との関連について捜査を続けていると報じた。
タイブレークで4点差を大逆転した中国の“歴史的1勝”は、台湾では早くから疑惑の目が向けられていた。
出場選手の中で2選手は帰国後に所属球団から解雇された。
また、昨年3月のWBC第1ラウンドでも中国に1―4の完敗。この時にも八百長を指摘する声が挙がっていた。
台湾球界は1990年の創設時から給料の安い選手へ暴力団関係者が接触し八百長問題が頻発。
しかし「第5次八百長疑惑」と位置づけられた今回は最も多くの選手が召喚され「最大のスキャンダル」と地元各紙は報じている。
143風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:02:19.05 ID:A3ECSojy
>>140
お!現実逃避ゥー!
検察当局は、06年から09年の試合について立件し24人を起訴。起訴状によると、
元阪神投手で台湾プロ野球・兄弟の監督を務めていた中込伸被告が関与した八百長は08年から09年の5試合で、
計150万台湾元(約420万円)の報酬を受け取っていた。


【野球】台湾プロ野球八百長事件、元阪神・中込伸氏と元西武・張誌家氏を起訴
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265795035/


【野球】台湾野球界の「第5次八百長疑惑」 北京五輪とWBCでも代表が八百長か?中国戦での敗退2試合
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265941501/
145風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:02:25.27 ID:NlAppvs3
>>137
香川信者はすぐ関係ない他の選手叩き始めるから害悪だわ
146風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:02:26.12 ID:R3OkOsLx
やったぜ。
147風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:02:36.39 ID:e23okW3z
>>95
本田と香川じゃタイプもポジションも違うから一概には言えんけどやっぱ本田はうめぇよ。
148風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:02:49.84 ID:2jWXPIF2
>>128
東芝MSもやで
149風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:02:55.37 ID:FbpgxJW2
>>138
その試合の本田はゾコラに仕事させなかったからね
150風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:03:10.18 ID:A3ECSojy
>>145
香川信者?
ジャップの間違いじゃないか?
151風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:04:10.28 ID:q9tn0GTp
最低点与えられてもおかしくない動きしてたな
ドイツ帰った方がいいよ
こいつはトップチームで活躍は無理
152風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:04:14.92 ID:/arCSZ70
C S K A 本 田
153風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:04:18.72 ID:3AoeeAjG
>>145
は?叩いてね〜し馬鹿じゃないの?
154風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:04:28.86 ID:rB0Swfi7
   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」 日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より
http://i.imgur.com/ODH1r.jpg

【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/1                    アメリカ人の92%がWBCに興味ないどころか知らないwwwwwww

日韓W杯で10万人ブラジル人が訪れ クラブW杯で3万人のコリンチャンスサポが来日し 
コンフェデ日本×ブラジル戦が一番チケット応募が殺到して一瞬で即売だった 野球のブラジル人は100人お前ら現実直視しろよw ブラジル人の野球競技人口は100人以下だぞ(日系除く)
155風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:04:36.44 ID:A3ECSojy
>>151
猿は猿島に帰るべきだな
156風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:04:50.16 ID:rB0Swfi7
WBC(笑)とは必死な国が勝利する 実力なんて関係ない 他3カ国のメジャー、マイナー選手がほとんど辞退してるから
マイナーなブラジルがかえって強くなる現象wwww

ブラジル人なんて野球に興味ないどころか存在すら知らないよ
日系と純粋な日本人の大半がメインでやってて、ブラジル人は遊び程度でやってるのが数人だけいる編成になってる

白鴎大の四年の日本人が無双できるのがWBC(笑)のレベルwwwレベル低い争いだなwww 本来、強い国はメジャー、マイナー選手辞退者続出で弱体化して

ブラジルだけ完全なベストメンバーで本気なんだよwwww

パナマ、コロンビア、ニカラグアの方が格上だからこそメジャー選手マイナー選手が大量に辞退、ブラジルは弱いからベストメンバーが揃って日系が多いから必死
世界中で日本人だけ必死なんやな。 イスラエルもパナマ、コロンビア、ニカラグアと同じで有力選手が辞退。シーズン中でもあったしな 必死な国が勝つのがWBC(笑)だよ強い国ほどやる気のないWBC(笑)
157風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:04:53.02 ID:A3ECSojy
>>153
お!信者ゥー!
158風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:04:53.11 ID:u23Q1RFv
>>1ちゃんIDにA入ってる奴やろ
あぼんされて見えへんわ
159風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:05:10.72 ID:FbpgxJW2
>>147
シャビアロンソいなしてたからね
本田の凄さは試合から消えない事だな
香川も好きだから活躍して欲しいけど
160風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:05:11.23 ID:dzx4VUFx
そもそも香川てどこで活躍してたんや
マンU移籍の話まで名前も知らんかったわ
161風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:05:27.99 ID:A3ECSojy
>>158
こういう現実逃避する大人にはなりたくないね
162風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:05:29.90 ID:rB0Swfi7
【野球】2冠でセ界を独走!ヤクルトのバレンティン「(出身のオランダ領アンティルでは)サッカーの方が人気があったし、大好き」

 試合後のバレンティンは、満足そうだった。「最高の気分。ヒットを打ちたい意識でいたけど、ホームランになって良かった」。先制とダメ押しの2本塁打で4打点。2冠でセ界を独走だ。

 規格外のパワーは、幼少期から大好きなサッカーで身につけた。「(出身のオランダ領アンティルでは)サッカーの方が人気があったし、大好きだったから。

野球の方が向いていると思って野球を選んだけど、もしサッカーを続けていたら、どこかのプロサッカーチームでプレーしていたかもしれないね」。強靱な下半身を作り、野球の技術へとつなげた。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340426138/


オランダじゃねーよ アンティルだよ オランダ領アンティルのカリブの土人が勝手に参加してるだけで オランダ本国など全く野球興味ない
163風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:05:47.11 ID:4AUWulC/
>>153
信者もここまで来ると宗教と変わらんな
164風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:06:02.26 ID:rB0Swfi7
日本でプレーしている選手が中心となるだけに、特に日本選手権と日程が被っていることが、選手招集にあたって懸念材料だったものの、
蓋を開けてみればベストメンバーと言っていい人材が揃った。
日本球界に在籍している選手は28人中実に9人。
過去に在籍していた選手も含めると、12人にも上る編成。
日系人も相変わらず多く選出され、ブラジル野球は日本と密接なかかわりがあることを改めて実感させられる結果に
ブラジルって日系人ばかりじゃないか
ブラジル人が日本におけるカバディ並に少しでも野球してたら

日本人が入り込む余地ないのにな 完全な力だけの棒振りだから
めちゃくちゃレベル低いよな 日本人がこれだけブラジル代表になれるなんてwwwwwww ブラジルは遊びでやってんだよw
日系人だけのブラジル野球代表 ブラジル人がまったく野球やってない証拠wwwwwwwwwwww ブラジル人は100人も野球をやってない
165風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:06:21.14 ID:rB0Swfi7
WBC(笑)とは必死な国が勝利する 実力なんて関係ない 他3カ国のメジャー、マイナー選手がほとんど辞退してるから
マイナーなブラジルがかえって強くなる現象wwww

ブラジル人なんて野球に興味ないどころか存在すら知らないよ
日系と純粋な日本人の大半がメインでやってて、ブラジル人は遊び程度でやってるのが数人だけいる編成になってる

白鴎大の四年の日本人が無双できるのがWBC(笑)のレベルwwwレベル低い争いだなwww 本来、強い国はメジャー、マイナー選手辞退者続出で弱体化して

ブラジルだけ予選でたった1カ国だけ完全なベストメンバーで本気だったからなwww棚ぼたwwww

日韓W杯でブラジルサポーターが10万に来日して、前回のクラブW杯でコリンチャンスサポが3万人日本を訪れたけど
WBC(笑)ブラジルファンは何人日本に来るの????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww競技人口が100人以下のブラジルwwwしかも代表選集コーチも日系人ばかり
166風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:06:22.17 ID:A3ECSojy
>>160
ドルトムントっていう田舎のFランクラブで金目当てで雇われてた
167風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:06:39.70 ID:RDpQfyfc
コピペニキおせーよ
168風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:06:42.73 ID:rB0Swfi7
オランダ・・・カリブ海にあるオランダ領アンティルの土人が勝手に参加してる、本国は無関心、本国から取材に訪れた記者も0
イギリス・・・バハマ人(元イギリスの植民地だったのでバハマ人がイギリス代表で出しちゃうw)
フランス・・・カナダのケベック州フランス系カナダ人が主体、コーチもケベック州フランス系カナダ人
    ・・・それにカリブ海にあるフランス領セントマーチン島の土人も参加
スペイン・・・スペイン領カナリア諸島の土人選手、ベネズエラ人、ドミニカ人など中南米カリブ人が中心 もうスペインじゃないwww土人ばっかりの多国籍軍団 スタメンに正真正銘のスペイン人0
イスラエル・・・イスラエルにも住んだことない、先祖もイスラエルと関係ないただ、ユダヤ系というだけで参加

イタリア・・200年前にイタリアからアメリカへの移民の子孫、200年前にアメリカ人になって国籍もアメリカなのにそんなの関係ないw

コロンビア・・・ベネズエラと違い国内で野球をやってる奴は皆無、野球に適したデブがメジャーのアカデミーに拉致(スカウト)され一分の人間のみが野球をやってる構図

ドイツ・・・在ドイツ駐留米軍基地出身のアメリカ人がメンバーに多数いる、アメリカ欧州陸軍第5軍団レーゲンスブルク基地敷地内の野球場で野球大会を開催している実態
169風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:06:49.98 ID:ghY/Tgan
>>153
長友はダメだった、のどこが叩いてないんだよ
170風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:06:56.13 ID:WIfM+WGs
香川言うほど悪くなかったしレアル相手でも通用してた
バルサ香川もいつかありえそう
171風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:07:02.10 ID:A3ECSojy
>>163
そらジャップにまともな判断能力なんて期待してもムダ
172風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:07:02.80 ID:rB0Swfi7
オランダ・・・カリブ海にあるオランダ領アンティルの土人が勝手に参加してる、本国は無関心、本国から取材に訪れた記者も0
イギリス・・・バハマ人(元イギリスの植民地だったのでバハマ人がイギリス代表で出しちゃうw)
フランス・・・カナダのケベック州フランス系カナダ人が主体、コーチもケベック州フランス系カナダ人
    ・・・それにカリブ海にあるフランス領セントマーチン島の土人も参加
スペイン・・・スペイン領カナリア諸島の土人選手、ベネズエラ人、ドミニカ人など中南米カリブ人が中心 もうスペインじゃないwww土人ばっかりの多国籍軍団 スタメンに正真正銘のスペイン人0
イスラエル・・・イスラエルにも住んだことない、先祖もイスラエルと関係ないただ、ユダヤ系というだけで参加

イタリア・・200年前にイタリアからアメリカへの移民の子孫、200年前にアメリカ人になって国籍もアメリカなのにそんなの関係ないw

コロンビア・・・ベネズエラと違い国内で野球をやってる奴は皆無、野球に適したデブがメジャーのアカデミーに拉致(スカウト)され一分の人間のみが野球をやってる構図

ドイツ・・・在ドイツ駐留米軍基地出身のアメリカ人がメンバーに多数いる、アメリカ欧州陸軍第5軍団レーゲンスブルク基地敷地内の野球場で野球大会を開催している実態
173風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:07:05.69 ID:tQE5PZtQ
>>121
引退関係なくインテル時代のバッジョとメッシは満点とったけどな
174風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:07:30.42 ID:A3ECSojy
>>170
これが信者…
175風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:08:00.07 ID:rB0Swfi7
『ブラジルはやきうが無いです。』
http://uploda.cc/img/img50cc1d4a26f7f.jpg
『ルール分かんない』
http://uploda.cc/img/img50cc1d73ce3e0.jpg
85%の国がほとんどやきうをしない
http://uploda.cc/img/img50cc1d91b4cec.jpg
やきうは世界的にみるとマイナースポーツ
http://uploda.cc/img/img50cc1db2a75cd.jpg
176風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:08:06.71 ID:3AoeeAjG
>>169
長友は最初ダメだったけど、その後活躍して評価を上げたって文脈だろ
177風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:08:28.38 ID:WIfM+WGs
>>174
何だよ信者って
試合まともに見てた奴少ないんだろうな
178風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:09:39.87 ID:rxCmRqjX
まじで金塊になるとはな
179風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:09:47.60 ID:e23okW3z
>>169
なんで(最初)を抜かすんや。
今の活躍は誰もが認める所やし、明らかに叩いてるレスちゃうやろ。
何やイライラしとるんか
180風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:09:50.18 ID:fqGBAnev
なんJで叩かれてムキになる奴wwwwwwwwwwwwwwwww
どこからきてんだきめぇな
181風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:10:26.07 ID:A3ECSojy
>>177
信者は信者であることすらわからないのか…
これはジャップ特有のものなのかねえ
182風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:10:42.37 ID:pop8DJmr
>>177
まともに見ててその感想が出てくる方が不思議でたまらん
183風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:10:42.56 ID:A3ECSojy
>>180
おっ大丈夫か大丈夫か?
184風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:11:09.36 ID:ohNlR1Up
去年のレアルの方がつよい(確信)
レアル相手に起点になれた本田さんは偉大やったんやなぁ
185風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:11:28.79 ID:u23Q1RFv
>>161
別に現実逃避してるわけちゃうわ
単にうっとうしいだけ
186風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:11:32.71 ID:WIfM+WGs
このスレチョンだらけじゃねえか
187風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:12:50.89 ID:A3ECSojy
>>185
気に入らない意見はうっとうしい


ジャップwwwwww
188風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:12:51.75 ID:MWNmhZry
>>184
今年は印象でしかないけどクリロナへの依存が強くなってる気がするわ。
189風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:12:51.77 ID:RDpQfyfc
>>182
まともにみてて香川がロストしたところ以外は良かっただろw
よっぽどリーグ戦の方がカスだったわ
変にバイアスかけ過ぎなんだよ
190風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:13:00.38 ID:ghY/Tgan
>>179
IDと顔が真っ赤っ赤だぞお前
191風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:13:06.65 ID:A3ECSojy
>>186
おっ大丈夫か大丈夫か?
192風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:13:08.27 ID:e23okW3z
>>184
ボランチやったし、病み上がりやから接触嫌がっとった感じはあったけどひらひら動いてパス散らしてたし間違いなく良い選手やで。
193風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:13:15.55 ID:qgND0aCI
マンU全体でどやったん?
194風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:13:42.85 ID:tfNl59mT
コラム 失望の出来だった香川が示すべき存在価値
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1213/columndtl/201302140002-spnavi
195風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:13:59.40 ID:A3ECSojy
>>193
香川のせいで勝てるゲームを落とした
196風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:14:03.26 ID:rB0Swfi7
【野球】五輪野球復活へ古田氏「この2年は勝負」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291463040/


2016年オリンピック野球競技復活キャンペーン 早稲田大斎藤佑樹 東洋大
http://www.youtube.com/watch?v=oq9UThZyJcQ

斎藤「自分も投げたい オリンピックで」
田中「リベンジしたいです オリンピックで」
197風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:14:08.60 ID:oOQLHHNB
>>179
やっぱり宗教って気持ち悪いな
創価と同じ臭いがするわ
198風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:14:24.16 ID:A3ECSojy
>>194
価値なんてねーよやめろやめろ
199風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:14:33.87 ID:rB0Swfi7
オリンピックに野球を復活させよう〜この言葉と田中、斎藤他選手の五輪復活キャンペーンCGが

プロ野球球場でずっと流れてる事実。知ってた???????プロ野球球場でずっと流れてる

五輪に復活したくて仕方ない五輪コンプレックス丸出しw


【野球】巨人・阿部のビッグな夢「WBCを盛り上げて、東京五輪のときに野球が復活してほしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357009933/1

【野球】ソフトバンク・内川聖一外野手「WBCのような、世界一を決める試みは大事ですよ。個人的には五輪の中に野球があってほしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358922947/1
200風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:14:46.50 ID:pop8DJmr
>>189
良かったも糞もボール回ってこなかったし。チームメイトのせいもあるけど
プレミアの方がずっと良かっただろ?それだけにショックだって話
201風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:14:51.74 ID:fcETunwI
ジャップが発狂してスレ立てwww
202風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:15:21.99 ID:A3ECSojy
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
203風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:15:33.43 ID:rB0Swfi7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000171-kyodo-spo
  >ミズノが3万ドルを寄付 IOCに

  >【シンガポール7日共同】ミズノ国際スポーツ交流財団は7日、
  >国際オリンピック委員会(IOC)に3万ドル(約336万円)を寄付した。
  >当地でのIOC総会で水野正人ミズノ社長がロゲIOC会長に手渡した。
  >また総会では、来年のトリノ冬季五輪でミズノがIOC委員用に
  >提供する防寒服が披露された。

野球=ミズノもロビー活動やってたんだけど
ミズノ社長が英語もろくにしゃべれずIOCに「ベリーインポータントベースボール」と発言して
金を渡すだけだったんだよな。
204風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:15:43.31 ID:MWNmhZry
もう何を話してるのか分からねえな
205風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:15:52.72 ID:Rr1/gqad
サカ豚イライラでワロタwww
206風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:16:12.12 ID:rB0Swfi7
■世界の競技人口
サッカー  2億4000万人
野球     1200万人

■日本の競技人口
サッカー  749万人
野球    726万人(世界の野球人口の約60%が日本人)

野球の競技人口はたった(1200万人)しかいないのに、
その61%にあたる730万人が日本人 
世界の野球人口の3分の2が日本人wwwwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418419089
207風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:16:31.73 ID:DmZ3XFye
サカ豚死ねよ
208風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:16:33.41 ID:fcETunwI
>>202
ジャップwwwww
209風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:16:39.98 ID:rB0Swfi7
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html

弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」

税制優遇で脱税してるプロ野球 その分、選手の年俸を払える仕組み  野球=税制優遇制度の賜物

プロ野球=税制優遇リーグ
210風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:16:46.70 ID:h2Tdol6i
香川教の信者がここまで病的だとは・・・
211風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:16:51.20 ID:u23Q1RFv
>>187
芸スポ行って叩けばええやん
サカ豚さん達がブヒブヒ反論擁護してくれるで
212プロ野球=税制優遇制度リーグ:2013/02/14(木) 20:17:00.90 ID:rB0Swfi7
堀江: 加えて、プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
     1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
     法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を広告宣伝費として計上できる。
     たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
     課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
     20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
     いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定しているのも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
     中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。
二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むしろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。
堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツにおいて適用すべきです。
野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか 〜堀江貴文インタビュー〜
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=4620
213風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:17:22.32 ID:A3ECSojy
>>208
お、ジャップか?
俺はジャップなんかじゃないんだがwwwwww
いっしょにすんなよお猿さん
214風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:17:46.25 ID:fcETunwI
>>206
サッカーの八百長人口も入れてコピペを完成させよう(提案)
215風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:17:55.98 ID:e23okW3z
サッカーファンとアンチとサカ豚とチョンとキチガイが混ざって何を話してんのかもうわかんねぇなこれ
216風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:18:12.22 ID:5ge1he86
>>211
くっさ
217風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:18:27.53 ID:A3ECSojy
>>211
悪いけどなんJから出ていくつもりはないんで
おまえが出ていけば?右翼くん
218風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:18:30.91 ID:fcETunwI
>>213
ジャップ必死の否定wwww
ジャップ猿はマス掻いて寝とけや
219風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:18:45.94 ID:XDklaG3S
ちゃんとヤオっとけよw
220風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:18:47.37 ID:A3ECSojy
>>215
おっ大丈夫か大丈夫か?
221風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:19:06.04 ID:ohNlR1Up
アフィカスは本田さん叩かれへんからイライラしとんのやな
それはそうと、そもそも香川はマンUのシステムに合ってない、今のままならセントラルも出来る様にならんとアカン
222風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:19:06.83 ID:lc4KT5fG
エ〜スオ〜シ〜シ〜イ〜ア〜ゥ(笑)
223風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:19:16.45 ID:DmZ3XFye
>>213
何人なの?
アジア猿じゃないならヨーロッパの方かな?
224風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:19:20.34 ID:ghY/Tgan
>>215
いらないエロゲ声優で打線組んだwwwwwwwww
38 :風吹けば名無し[]:2013/02/14(木) 19:34:17.96 ID:e23okW3z
サトウユキ 必要 エース 4番 大正義

エロゲ豚の君も混ざってて訳がわかんないね(ガッカリ
225風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:19:21.92 ID:pbjW5QRr
>>215
大松「お前の頭がおかしいだけだろ」
226風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:19:34.30 ID:A3ECSojy
>>218
悪いけど俺はドイツ人なんで
おまえら猿とは違うんだよね

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwww
227風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:19:49.95 ID:A3ECSojy
>>224
きめええええええええええええええええ
228風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:20:13.89 ID:3/v1vkkC
>>224
やっぱりJ豚って頭おかしいわ
229風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:20:24.63 ID:A3ECSojy
>>221
いや、スポーツやめた方がいいんですがそれは
230風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:20:36.20 ID:u23Q1RFv
>>216
鼻つまんで死ね
231風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:20:43.39 ID:fcETunwI
>>226
ドイツ人偽装するジャップwwww
朝鮮猿と仲良くしてろや黄豚www
232風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:20:45.05 ID:FbpgxJW2
クソみたいなスレだな
233風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:20:46.51 ID:FM1rgHD8
何で世界で活躍する日本人ってあんなに顔薄いの??
だから韓国とかと顔が似てるとか間違われるんだよ!!
234風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:21:08.75 ID:pop8DJmr
ドイツ人はちょっと苦しいな
ドイツ人香川にクソミソにやられてたけど
235風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:21:22.59 ID:YRudd1I/
>>230
エロゲ豚怒りの発狂wwwwwwwwwwww
236風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:21:27.77 ID:A3ECSojy
>>231
おっ大丈夫か大丈夫か?
237風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:21:46.27 ID:aoSap/NO
おやす宮本慎也
238風吹けば名無し:2013/02/14(木) 20:21:53.90 ID:A3ECSojy
>>234
ジャップマネーって知ってるか?
239風吹けば名無し
>>230
怒ってる怒ってる(笑)