プロ入りしてなくて甲子園でお気に入りだった選手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
福知山成美の駒谷

あのサイドスローをプロで見たいんや!
2風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:53:49.18 ID:SEnVW4Dv
アン
3風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:55:00.87 ID:QCS9DS+d
関西安井
4風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:56:11.24 ID:kbUqPxL9
国吉大陸
5風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:56:15.56 ID:oGZoxR3Y
駒苫の林裕也。
北海道では田中がヒーローと良く言われるけど初優勝に貢献して連覇時には主将だった林の方がよっぽどヒーローだったと思う。
6風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:57:05.15 ID:AXxOTb2w
本間篤
7風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:57:07.33 ID:SEnVW4Dv
>>5
林かっこ良かったよな
二年で涌井からサイクル打ったんやっけ
8風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:57:35.57 ID:+GHtyeDA
>>5
わかる。ほんまにええキャプテンやったな。
9風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:57:57.39 ID:xFhylKT2
聖光学院の本間
10風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:58:39.18 ID:9xdV4qND
真壁
11風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:58:48.99 ID:k5rnpTm8
平成王子
開星センター
せんと君
戸狩
12風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:58:55.91 ID:479noNn/
メガネッシュ
13風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:59:31.14 ID:JLEQdIXQ
佐藤涼平っていまなにしとんのやろなぁ
14風吹けば名無し:2013/02/07(木) 01:59:36.69 ID:XTLwQz2x
町田
15風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:00:27.76 ID:fVd2Oabf
>>8
なお、今はウンコの模様
16風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:01:13.50 ID:hGhWiXBo
給前信吾
旅将平
17風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:01:44.33 ID:SEnVW4Dv
浜名
18風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:01:47.96 ID:6iawEkfA
成田の中川
プロ入りしてほC
19風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:02:13.42 ID:fVd2Oabf
>>18
壊れて終わりました
20風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:03:18.94 ID:7ZbjcwFR
メガネッシュ
鹿児島工業の今吉
21風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:04:11.14 ID:KFgqP42I
代打の神様
足が悪かったらしいね?
今あの子何してるんやろ
22風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:04:58.82 ID:nd7D6b/g
>>13
自殺したで・・・
23風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:05:34.42 ID:SEnVW4Dv
今吉は去年結婚したんだよな
えのしたがツイッターで写真載せてたけど元気そうやったで
24風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:06:16.00 ID:SEnVW4Dv
>>19
中川壊れたん?エネオスだよな?
25風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:06:32.31 ID:oGZoxR3Y
>>15
駒大進んだのがアカンかったと思う。
大舞台ほど強いんだからプロ向きだし上下関係のない駒苫だからプロでもどうか分からんけど
同じく上下関係のないハムだったらやれたと思う。
26風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:08:53.77 ID:fVd2Oabf
>>24
せやで
去年の公式戦登板ほぼゼロ
いつ見に行ってもビデオ係
27風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:09:04.91 ID:6j8qGr8v
河合完治くん!
ドラフト指名されてや!
28風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:09:41.52 ID:+GHtyeDA
>>24
エネオスっていったら聖望がセンバツで準優勝したときのエースの大塚くんおるよな?
29風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:09:41.30 ID:dqfz0ueB
一昨年あたりにいた龍だかドラゴンだか
30風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:10:17.36 ID:SEnVW4Dv
>>26
サンキュー もうアカンみたいやな
中川は甲子園で序盤で負けてればプロ入りあったかもしれんな
31風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:10:55.84 ID:80+vFar6
日大三の原島って結局プロになれなかったの?
32風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:10:58.44 ID:O+gqq2yM
下妻二の小松崎将司
日立製作所に所属してたらみたいだが去年引退か
33風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:11:09.39 ID:InuXojo5
アンは結構有名やった気がするんやけどなあ
指名されなくて泣いてたの覚えてるわ
34風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:11:15.20 ID:2coD+NUb
ハンカチ世代の青森山田のデブ

どうなったの
35風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:11:30.60 ID:jqu3ftTf
桐蔭の田畑は甲子園で見たかったなあ。
プロ入りしてどうぞ
36風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:11:31.33 ID:DYhbpCkh
福井商の赤土
37風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:12:06.01 ID:SEnVW4Dv
>>31
原島って指名はされてたんやっけ?
38風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:12:09.04 ID:fVd2Oabf
>>28
大塚も壊れて終了
39風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:12:51.27 ID:SEnVW4Dv
>>33
アンはセンバツでええ試合したよな
プロで観れると思ってたから指名されなくてショックやったわ
40風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:13:26.06 ID:5bmeY6gJ
副島かな
41風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:14:01.82 ID:7m8F2APg
育英の三瓶
42風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:14:02.95 ID:TtpmjOdy
こうみたら壊れるやつ結構おるんやな
なんだか空しくなってくるわ…
43風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:14:16.28 ID:og9Wf5T1
平安の服部大輔
ダルビッシュとの投げ合い良かった!

今、何してるんだ?
44風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:14:30.36 ID:ZgwRBDvd
アンは何がダメだったんだろう?(´・ω・`)
45風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:14:38.65 ID:qc4sVfn1
柳川の香月君
46風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:14:56.24 ID:3vLGECj5
西日本短大付属、森尾
外人部隊どもがほとんど働かん中、地元民の彼が
一人で投げ抜いて優勝した
47風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:15:18.50 ID:jqu3ftTf
大石はプロで見たかった。
多分杉谷みたいな感じになってただろう。
48風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:15:44.14 ID:80+vFar6
>>45
プロ入りしたやろ。ナックルは投げなくなったらしいけど
49風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:15:51.12 ID:R1kXizr6
>>34
柳田はハンカチ世代じゃないし、誰のこと?
50風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:16:10.83 ID:Cn8zWq8S
そら今吉よ
どっかのブログで見たがあの後就職したらしい
51風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:16:13.59 ID:fVd2Oabf
>>43
日立にいたけどクビ
52風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:16:17.57 ID:aBAPuBEl
慶応の中林
大学でもドラフト候補やったんやけどな…
同じく期待してた野上はプロ入りしたから、余計に期待してもうた
53風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:16:30.18 ID:hGhWiXBo
原島プロで見たかったな。
なんで指名されなかったんや…
54風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:16:56.22 ID:SEnVW4Dv
真壁は結婚したみたいやな まだメガネかけとるで
55風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:16:56.65 ID:H7gdoEuz
ボックスでめっちゃ低く構えてて、打つ時に立ち上がる奴
56風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:16:59.75 ID:T8h9Bpqw
遊学館の門前って捕まったってほんま?
57風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:17:16.39 ID:og9Wf5T1
>>51
おお…もう…
58風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:17:33.59 ID:fVd2Oabf
>>42
高卒でプロに行ける選手が大学社会人に行くとだいたい潰されて終わるんだよな
行けるときに行っておいたほうが良い
59風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:17:40.05 ID:2coD+NUb
>>49
ピッチャーだよ
柳田だっけ?てか誰の世代だっけ
60風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:17:59.42 ID:zoowBe/W
佐藤涼平はなんで死んでもうたんや…
61風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:18:13.91 ID:gGpWAjZz
鹿児島実業の今吉
62風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:18:14.07 ID:J3+/qbZi
名前忘れたけど宇和島東が選抜優勝した時のピッチャー
ワンパターンなピッチングだった記憶あり
桐蔭学園最後の全国優勝のチャンスだったなあ
63風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:18:18.79 ID:RYWGVVDV
駒苫の林って書こうとしたらあった
64風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:18:27.97 ID:SEnVW4Dv
>>59
フトメッシュのことなら柳田やで
ロッテから独立リーグやったかな
65風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:18:31.03 ID:7ZbjcwFR
遊学館懐かしいな
門前、小嶋、行田やったっけ
66風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:18:32.64 ID:KeT1S8FZ
話それるけど中京の河合って今年指名されそうなの?
67風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:18:56.44 ID:SEnVW4Dv
>>56
え、なにしたん?
68風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:19:01.69 ID:R1kXizr6
>>59
一個上の辻内世代。
プロ入りしたけどとっくにクビ。
69風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:19:13.35 ID:otE2NXhc
小嶋は阪神が囲ってなかったら大成したんだろうか
70風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:19:42.27 ID:QCS9DS+d
>>66
指名はほぼ確実、あとは上位かどうかってとこやと思う
71風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:20:25.03 ID:3vLGECj5
小久保の弟とか、智弁和歌山から2回も甲子園出て、なんで
いっこく堂のマネージャーとかやってるんや
72風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:20:48.68 ID:KeT1S8FZ
>>70
サンガツ
大学で化けはしなかったけど壊れもしなかったってところか
73風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:20:55.95 ID:KFgqP42I
>>23
結婚したんか
打席に入った時の気合の入れ方好きだったわ
あと調べてみたら足じゃなくて腰だったすまんな
74風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:21:23.09 ID:2coD+NUb
>>68
辻内世代だったか
プロ入りしてたことすら知らんかった
75風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:21:36.85 ID:k5rnpTm8
鹿児島工の今吉って今は何してるんか?
76風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:22:24.10 ID:SEnVW4Dv
サキタミラは元気か?
77風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:22:24.88 ID:rN9FsGHV
宇部商の左腕の好永
78風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:22:45.03 ID:9QOKqbLF
林、
去年だっけ?一昨年だっけ?一昨々年だっけ?の成田の智弁に勝ったピッチャー
79風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:22:56.09 ID:tA86+cc9
最近の選手だと有原
80風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:23:18.82 ID:yr8VaM5h
>>1
今は社会人にいるで、伯和ビクトリーズやから
日本選手権や都市対抗に出てくると思うからそこでアピールできれば十分プロあるで
81風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:23:43.07 ID:uwM8pULu
野上とバッテリー組んでた椎葉って何してるんやろ?あんなイケメン見たことない
82風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:23:51.93 ID:ScZq1yKa
本間

平生はプロ行けますか?
83風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:24:17.20 ID:yr8VaM5h
>>82
西濃運輸いったがほとんど投げてないで・・・
84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2013/02/07(木) 02:24:28.67 ID:HbFaLP4M
横浜の高橋亮謙
85風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:24:41.29 ID:KeT1S8FZ
浦添商業のエースの名前が思い出せない
グラブトスめっちゃ上手い人
86風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:25:20.83 ID:rN9FsGHV
>>85
伊波?
87風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:25:29.50 ID:uwM8pULu
佐々木孝介も好きやった
今監督やってんだよな
88風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:25:35.35 ID:k5rnpTm8
京都外大西の本田と神村学園の天王寺谷は何をしとるんやろか(ゲス顔)
89風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:26:11.12 ID:CAkDzPLA
宇部商の好永
90風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:26:27.56 ID:WpSeBwId
http://www.youtube.com/user/Saudi1Sport


youtube LIVE でサウジアラビア×中国やってるぞ


客が超満員なんだけど
91風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:26:40.37 ID:yr8VaM5h
江の川木野下、中越畔上
スローボーラー大好きやねん、絶対にプロにはこれないタイプやからなんとも言えん
92風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:26:44.16 ID:+GHtyeDA
>>80
サンキューガッツ
楽しみやなぁ。ドラフトかかってほしいわ。
93風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:26:54.89 ID:KeT1S8FZ
>>86
多分それや
あいつどうなったん?
94風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:27:03.61 ID:ScZq1yKa
>>83
マジかよ・・・
150出してたやん・・・
95風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:27:11.12 ID:+ay2jkPR
能代商業の保坂
96風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:27:16.00 ID:CeWvQLOQ
如水館の浜田
97風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:28:00.90 ID:rN9FsGHV
>>93
いや、浦添のエースだから伊波かなあと思っただけ
どうなったかはわからん、すまん
98風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:28:04.24 ID:UqFYnPJV
駒谷って書こうとしたら>>1で出てた

金城長靖
99風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:28:07.05 ID:OV1bqmkd
駒大苫小牧の林
100風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:28:17.29 ID:fVd2Oabf
>>80
昨年の対社会人成績
0勝2敗 防6.23

ダメじゃん
101風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:28:18.00 ID:cFW73o6u
広陵の片山小次郎
102風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:28:24.92 ID:k5rnpTm8
山田や猿川は今年指名されんのかな
103風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:28:28.14 ID:yr8VaM5h
てか西濃平生去年限りで選手やめとった・・・
故障に悩まされたらしい
104風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:28:53.20 ID:fVd2Oabf
>>83
平生はもう西濃もクビ
105風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:28:59.33 ID:4mScg+gC
辻内
106風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:29:08.07 ID:uJL1APpU
>>1
わしも一緒やで!
107風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:29:15.10 ID:fiIDbGTo
2008年春くらいやったっけ・・・

帝京の太田?とかいう本格派右腕好きやった
何か潰れてもうたんやっけ
108風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:29:27.55 ID:uwM8pULu
社会人で野球やってたやつってクビになったら会社ごと辞めるんやろか?
109風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:29:44.93 ID:8TSH8Yce
有名どこやと常葉菊川の町田くんやな
あの守備がプロでどうなるかみてみたい
110風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:29:49.38 ID:aBAPuBEl
>>91
スローボーラーといえば2006、7年くらいに選抜に出てた子がおったなあ
その子はサイドやった気が
111風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:29:52.16 ID:yr8VaM5h
>>102
猿川はドラフト候補で雑誌に名前出てたな
順位気にしなければあってもおかしくはないな
112風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:30:24.04 ID:CeWvQLOQ
伊波は確か沖縄電力に行ったような
113風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:30:36.28 ID:ScZq1yKa
>>104
(アカン)

でも正直地区予選の3塁悪送球のあとピンチ広げて降板が
強烈過ぎてそれしか覚えてないわ
114風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:30:38.53 ID:fVd2Oabf
>>97
翔のほうの伊波か?
沖電でソコソコ
115風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:30:44.06 ID:5bKNkNSb
まさかの>>1で出てた
116風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:30:47.66 ID:vZOkZP+p
駒大苫小牧吉岡
松橋、マーに次ぐ3番手なのにレベル高杉内
117風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:31:02.62 ID:k5rnpTm8
>>111
猿川はいけそうなんやな
山田は専修で孤軍奮闘してるらしいが厳しいか
118風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:31:25.04 ID:yr8VaM5h
>>110
北大津の真田?左のサイドでスゲー球遅い、早くて110キロくらいの
119風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:31:32.82 ID:5bKNkNSb
>>27
完治はたしか法政のキャプテンになったはずやで
120風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:31:39.35 ID:+VfFgeAe
斎藤田中の年の駒大苫小牧の2番バッター
121風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:31:54.68 ID:qo3zbeXr
明徳沖田
122風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:32:12.18 ID:5bKNkNSb
>>52
BIG3 加藤「すまんな」
123風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:32:18.04 ID:fVd2Oabf
>>81
椎葉は林と一緒のチームでウンコの模様
124風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:32:21.67 ID:uwM8pULu
横高畠山
125風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:32:33.92 ID:rN9FsGHV
>>120
三木・・・?
中澤ならわかるが三木とは意外だな
126風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:33:10.94 ID:KeT1S8FZ
>>117
ジョイナス枠あるかもな
127風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:33:11.85 ID:uwM8pULu
>>123
サンキュー 林と一緒って東芝か?まだ野球続けてたんやね
128風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:33:21.53 ID:5bKNkNSb
>>88
刑務所内でタマ(意味深)を転がしたり転がされたりしてるんじゃないですかねぇ
129風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:33:24.17 ID:yr8VaM5h
>>124
富士重工で投げとるよ
去年は大学選抜VS社会人選抜の試合で選ばれて投げてるし
都市対抗や日本選手権でも先発してるからエース格かそれに近い存在やと思う
130風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:34:00.16 ID:lWigm1TP
成田高校の中川
131風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:34:06.32 ID:k5rnpTm8
駒苫を追い詰めた時の山田の投手は何しとるんやろ
高校時代ベイスが指名検討してたらしいけど
132風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:34:23.63 ID:xGczy2yQ
横浜の川角
133風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:34:31.26 ID:B2RGIf7x
常葉菊川の戸狩
宜野座の宜野座
(最近だけど)杵築の青井
134風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:34:34.56 ID:rN9FsGHV
>>131
野田雄大、東芝野球部
135風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:34:40.47 ID:5bKNkNSb
垣ヶ原 (帝京) 福島(大阪桐蔭)

こいつらを破壊した青学は死ね(直球)
136風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:34:54.35 ID:TPe8wqAM
如水館の浜田
137風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:35:27.10 ID:5bKNkNSb
>>109
早稲田中退から戸狩のコネでヤマハやったな
138風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:35:28.45 ID:uwM8pULu
>>129
サンキュー 富士重工か
まだまだ活躍しとるんやね 見に行こうかな 畠山すごい好きやったわ
139風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:35:30.59 ID:k5rnpTm8
>>134
東芝行ったんか
年齢的にプロは厳しそうやね
140風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:35:24.81 ID:479noNn/
青学といえば仙台育英の田中はどうなった
141風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:35:48.51 ID:/8q3Xmqf
九国大の龍、プロ入りするかと思ってた
142風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:36:14.29 ID:X7iJJ6as
八頭のストレート125くらいで大きい変化球投げてたやつ
143風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:36:14.62 ID:L7klqMTA
金城長靖
144風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:36:15.13 ID:aBAPuBEl
>>118
それそれそれそれ!!!
ホントすきやったわあ!!
145風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:36:28.88 ID:ugNHYOWN
大瀬良大地
プロいくんかな
146風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:36:33.61 ID:5bKNkNSb
>>140
春は2勝くらいして死亡フラグが立ってたけど秋のデータがない
147風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:36:51.87 ID:fVd2Oabf
>>139
ウンコやで
148風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:37:03.62 ID:+VfFgeAe
>>125
なんか斎藤をけっこうボコってた印象
149風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:37:24.36 ID:k5rnpTm8
水戸商準優勝のピッチャーと東海大浦安の浜名ってどこいったんやろな
浜名はホストやってたという噂もあったな
150風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:37:45.06 ID:3DpTlPvl
興南の我如古とか情熱大陸はどこ行ったんだよ
151風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:38:12.60 ID:5bKNkNSb
>>145
いくどころかこのままいけば競合ほぼ確実やで
九州共立大やからSBがガチガチに囲ってるが

それこそ今の武田vs釜田ばりに大瀬良vs郵政の対立煽りスレがバンバン立ちそうなんだよなぁ・・・
152風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:38:12.83 ID:/+Rjl4Ap
そういや花巻の岡村自殺したんやったな・・・
153風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:38:15.26 ID:vZOkZP+p
宇部商の好永とかも好き
154風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:38:29.25 ID:uwM8pULu
>>149
浜名ホストやってるってだいぶ前にわいも聞いたな 妻子持ちでホストやってるとか
浜名ならもっといい人生歩めたやろなあ…
155風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:38:30.38 ID:KeT1S8FZ
いつかの熊本工業の変則な構えの9番バッター好きだった
156風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:38:38.00 ID:yr8VaM5h
>>144
ああいうピッチャー大好きですわ
北大津で言えば数年前のいろいろフォーム変えて投げるPも面白いとおもった
157風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:38:44.93 ID:JCI5OTSE
なぜ金城長靖はフルネームで書かれるのか

ワイも好きでしたわ
158風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:38:51.58 ID:3sZJd5Gm
そら今治西の英雄よ
159風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:39:06.14 ID:5bKNkNSb
>>150
ガネコはTDNの後輩
国吉は明治行ったけど、勉強のために野球はやめたとか(ソースは2ch)
160風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:39:14.98 ID:yr8VaM5h
>>158
熊代とか言わないよな?
161風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:39:26.67 ID:q8y7Ph5w
鹿児島工宿利原
162風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:40:11.09 ID:+GHtyeDA
>>158
義足の子か?
163風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:40:11.87 ID:W/Ii7l1w
佐賀北の副島
164風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:40:24.84 ID:2rW3Uz/k
熊工の狩場
165風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:40:40.10 ID:QpFcJuVP
>>149
浜名って背番号4でサイドスロー気味のピッチャーだよな
花咲徳春のエース福本とええ試合してたな
166風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:40:45.16 ID:k5rnpTm8
>>154
決勝で対戦した智弁和歌山のメンバーに将来の電通社員がいたんだよな
プロは無理でも野球やって欲しかったわ
167風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:40:50.61 ID:69Bl8gcY
宇部商のサヨナラボークの子
いまだ動画とかで見る
168風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:40:53.57 ID:uwM8pULu
>>162
曽我くん懐かしいな 義足とは思えんいい動きしてたよな
169風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:41:10.80 ID:57ZtaGHl
常葉菊川のミラクル伊藤と常葉菊川の町田

すまんの・・・常葉菊川の団長好きなんや・・・
170風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:41:24.55 ID:p1qYdPd+
金城長靖
見てて爽快な選手やった
171風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:41:24.89 ID:mcxzaNVf
鹿実の俣瀬、仙台育英の及川、大阪桐蔭の沢村、平安の奥井、横浜商の西村
といったところやな
172風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:41:31.73 ID:yr8VaM5h
今西といえば熊代(現埼玉西武)か宇高(現日本生命)か曽我(義足の人)
くらいかなぁすぐ出てくるのは・・・

>>167
あのときの捕手が上本(現西武)というね・・・
173風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:41:35.38 ID:ixgwYwdr
新潟明訓の永井
174風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:42:09.62 ID:W/Ii7l1w
切手こうた君
175風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:42:24.18 ID:YwLtkCpQ
>>21
腰やったと思う
176風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:42:37.44 ID:hGhWiXBo
宇部商業の藤田修平
177風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:42:38.68 ID:hHjqxLgj
去年の夏の甲子園ですげースタミナで延長戦もずっと投げてた奴
178風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:42:52.12 ID:8TSH8Yce
>>137
サンキュー
プロ行かへんのかな
守備は相当やったからな
179風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:43:47.32 ID:yr8VaM5h
>>177
立正大しょうなん山下?
180風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:44:01.36 ID:fVd2Oabf
>>178
野球太郎読んでみ
181風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:44:08.49 ID:3DpTlPvl
>>159
国吉もったいないなー、普通に強打者だったのに
182風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:44:20.93 ID:TkZ1LeP3
浦学の田爪
183風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:44:26.11 ID:YwLtkCpQ
八幡商業の遠藤
帝京戦の右方向へのグラスラと次の試合のソロで本物やと確信した
184風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:44:32.82 ID:ugNHYOWN
>>151
マジか対立煽りは嫌やけどプロいくなら楽しみやわ

あの年で1番見てて楽しい投手だった
教えてくれてサンキュー
185風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:44:59.59 ID:5bKNkNSb
うーん仙台育英のホリケンの秋季のデータがみあたらん

規定投球回数には載ってないし
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/2012/1pitcher_a.html

ここにも載ってない
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1070.html


さっそく壊したんか?
186風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:45:07.09 ID:uwM8pULu
>>166
あのときのワカチは鬼やった 池辺とか社会人行ったんやっけ?武内がヤクか
電通行ったのもおるんやね
浜名は大学で怪我したんだよな 当時は雑誌のインタビューでは指導者目指すとか言ってたんやけどな
187風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:45:07.93 ID:B2RGIf7x
日大三の菅沼
創価の勘米良
帝京の鈴木(投)
188風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:45:12.14 ID:vZOkZP+p
北海の岡崎もガキの頃見て衝撃的やった
歩かせては牽制でアウトにとってたイメージ
189風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:45:47.52 ID:j+MkRzQ5
東海大甲府ベスト4のときのエース佐野くん
190風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:45:50.43 ID:yr8VaM5h
>>186
池辺はJX−ENEOSで普通に主力で打ちまくってるよ
191風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:46:01.00 ID:uwM8pULu
>>183
かなり勝負強い選手やったね
どこの大学行ったんやろか
192風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:46:31.56 ID:479noNn/
>>185
春のピッチングで監督に酷評されていたような記憶があるが
193風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:46:31.59 ID:aBAPuBEl
>>185
>仙台育英のホリケン
これだけで誰のことか分かって草不可避
194風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:46:37.97 ID:JbRvTMFF
加古川北な井上
195風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:46:42.13 ID:TiI5AysY
真壁賢守
196風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:46:44.49 ID:5i/5c4Ms
慶應の白村はプロ行けそう?
197風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:47:15.46 ID:/8q3Xmqf
浅村時代の桐蔭で4番だった奥村は社会人でもやるのかな、満塁HRと強肩が記憶に残ってる
198風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:47:15.68 ID:hGhWiXBo
勘米良懐かし杉内wwwwwww
199風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:47:17.70 ID:c90aWTBm
アンダースローの佐藤洋
200風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:47:29.52 ID:uwM8pULu
>>190
そうなんや まだすごいみたいでなんか嬉しいな
社会人野球見に行ったことないんやけど今年は行ってみるかな
201風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:47:46.26 ID:5bKNkNSb
立正大せいなんといえば崎田くんもおったな
緒戦のレフトがサヨナラホームランうったしあいは現地観戦したしな

コンスタントに140出てたし
202風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:47:59.39 ID:57ZtaGHl
日本文理の高橋隼 打率がやばかった
203風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:48:24.08 ID:Xj79zau5
>>5
これやな
204風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:48:40.30 ID:aBAPuBEl
>>199
この間2回くらいスレ立てたのに全くレスつかなくて泣いた
今は美容師らしいね
205風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:48:51.41 ID:yr8VaM5h
>>201
ワイもみたで、レフトのたしか後藤選手だったか
9表にファインプレーして次に回ってきた打席でサヨナラホームランとか漫画かなにか?と思ったわ
206風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:48:51.49 ID:QpFcJuVP
白村は普通にドラフト上位候補やで

智弁の本田、近澤がいたときの鳥羽で五番打ってた林、遊学館の行田・曽根あたりも好きやった
寺原がいたときの日南の四番だった長畑も
207風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:49:05.75 ID:StkOEngK
町田が勝谷の打球捕らなかったら坂口が逆転スリーランを打ってたはずなんや…
208風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:49:11.85 ID:lro/eG1C
近江高校ショートの岡
209風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:49:19.05 ID:S10lxWpJ
>>196
順調に行けばドラ1ちゃうかな
210風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:49:19.05 ID:NRSXfuAP
明徳義塾の鶴川は絶対プロ入りすると思ったら怪我しやがった
世代NO1になれる素材だったのに
211風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:49:29.80 ID:vZOkZP+p
早実の船橋は何やっとるん?
212風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:49:44.54 ID:5bKNkNSb
>>196
ほぼ確実
最高で一位指名もあるらしい


ただまともに働いたのが秋だけなんだよなぁ・・・

>>197
4番は荻原やなかったか
奥村は5番だったはず
213風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:50:01.70 ID:Q3qMTqV+
鳴門工の田中暁
214風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:50:23.69 ID:5bKNkNSb
>>211
一年のころにはもう退部しとったでたしか
215風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:50:35.31 ID:uwM8pULu
>>210
中学のころダルとバッテリー組んでた鶴川か?怪我したんか
兄弟ですごかったんやっけ?
216風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:50:58.42 ID:B2RGIf7x
ダルがいた頃の東北高校の斎藤と采尾両左腕
217風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:51:00.67 ID:yPWN7Fbh
華陵の宇野は覚えてるなぁ
守備ボロの中完封してエースって感じやった
218風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:51:01.14 ID:YwLtkCpQ
>>191
ワイも知りたいわ
219風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:51:01.55 ID:1fsMojf+
松本工業をエースで4番のワンマンチームで甲子園まで引っ張り上げた柿田くん
大正義負商を倒したあたりがピークだった
220風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:51:02.54 ID:vZOkZP+p
>>214
あ、ホンマ…勿体無いなぁ…
221風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:51:07.93 ID:yr8VaM5h
>>213
今なんかえらい難病にかかってるらしいで・・・
前にこういうスレのときにそういう情報あった
222風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:51:24.24 ID:57ZtaGHl
今年の準決勝でちょろっと出てきた明徳の1年Pは活躍しそう
223風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:51:40.17 ID:oBYwtDyZ
佐賀北の副島

誤審があったにしてもあの満塁弾は最高に鳥肌
224風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:51:47.24 ID:p1oaXD+/
駒苫の本間と林、今吉、平生
平生もうアカンのか・・西にも劣らない位の投球してたと思うんやけどな
225風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:51:58.56 ID:yr8VaM5h
>>219
日本生命で去年日本選手権で先発するまでに成長してるで彼
226風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:52:09.67 ID:gB2h4zw9
宇部商 好永
日大三 原島
227風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:52:22.79 ID:I71/cH1E
上重アナ
228風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:52:38.23 ID:Es8lFR5C
>>196
ドラフト雑誌では1位候補とあるが、今のままだと正直中位〜下位指名あるかどうか
229風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:52:46.79 ID:5bKNkNSb
>>220
早稲田は近年でも船橋、町田、尾藤とちょくちょく甲子園で活躍した退部者がいるんだよなぁ・・・
そのたびにイジメだのなんだのと憶測がとびかう
230風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:53:27.50 ID:+LCQSo6P
熊本秀岳館の山田龍世を知ってる人はいますか?
確か常総を完封してた
231風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:53:31.05 ID:57ZtaGHl
聖光の1・2番齋藤
232風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:53:31.23 ID:uwM8pULu
日大三の原島ってプロ入りしたと思い込んでたわ
233風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:53:35.16 ID:/8q3Xmqf
>>212
せやな、5番やった、勘違いしてたわ。荻原も福島もプロ入りならなかったのは残念だわ
234風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:53:36.57 ID:vZOkZP+p
水戸商の三橋とかも好きやったなぁ
235風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:53:52.54 ID:Ul7safDT
鹿児島工業1番ライト宿利原
236風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:53:55.92 ID:fVd2Oabf
>>225
なお、カスチーム相手にKOされた模様
237風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:53:56.56 ID:1fsMojf+
>>225
プロあるかな?
高校出る時は電話の前で待ってたけど連絡来なくて悲壮感漂ってた
238風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:54:07.62 ID:gB2h4zw9
>>38
やっぱエネゴリって糞だわ
239風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:54:13.46 ID:qkjhN5va
地元やから戸狩
あとショートで守備だけでプロで飯食えそうなすごいのが
どっかの社会人に行ったと思うんだけど誰やったかな
背が低いのがもったいないの
240風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:54:31.17 ID:poMGHlLX
>>56
門前は東海大行くも中退して石川県に戻ってホストになった
逮捕された噂は県内では有名やけどほんとかはわからん
241風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:54:35.29 ID:/IEJmyb5
日大三高に昔いた都築
とんでもない活躍してたけど甲子園以後しらんな
ワイが当時まだ厨房とかやったからかもやけど
242風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:54:44.70 ID:2Q2ZUVzU
今吉と早実船橋と駒苫本間
243風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:54:52.82 ID:fVd2Oabf
>>238
社会人はだいたいみんな糞やで
ロクな指導者おらんし
244風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:55:06.06 ID:mcxzaNVf
>>171
これは懐かしい名前が並んどるなw
じゃあワシは仙台育英の大久保、池田の桜間、PL黒木
といったところやな
245風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:55:14.34 ID:S10lxWpJ
>>241
中日行ってすぐクビになってた気がする
246風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:55:22.23 ID:vZOkZP+p
>>241
プロ行ったやろ
247風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:55:23.01 ID:qi0tdUXA
メガネッシュは肩か腕壊してもうだめなんやっけ?
248風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:55:39.52 ID:5bKNkNSb
>>224
平生は当時から2chの門キレ派にフルボッコにされてた記憶が・・・
まあ実際そうっちゃそうなんだが
http://www.youtube.com/watch?v=Lx2nLPL-WfQ
249風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:55:45.63 ID:fVd2Oabf
>>247
引退してマネージャ兼コーチやで
250風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:55:47.98 ID:poMGHlLX
>>241
中日入ったけど割とすぐクビになった
251風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:55:49.29 ID:yr8VaM5h
>>247
もう選手やめてマネージャやで
252風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:55:55.78 ID:QpFcJuVP
あのときの日大三ってエース近藤、二番手千葉、三番打ってた内田、一番打ってた都築がプロ入って
なぜかホームラン打ちまくってた原島がドラフトかからなかったから不思議でしょうがなかったわ

おしりにポンってバットあてる仕草よくマネしたで
253風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:55:57.29 ID:qAB/qFpq
立正大湘南の後藤くんやな
一試合は完璧にヒーローやった
254風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:56:01.04 ID:uwM8pULu
2001日大三て四人だか五人だかプロ入りしたんだよな
今残ってるの近藤だけか?
255風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:56:03.31 ID:MiBb+xv0
聖光の本間
浦添商の伊波、山城
興南のマエヒラ
256風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:56:07.97 ID:MzlxxPhs
98年甲子園 柏稜高校 清水大輔
カーブがぐう美しかった左腕
智弁に負けて早稲田にJR東だったかに行くも声掛からず
257風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:56:21.77 ID:qkjhN5va
>>239
自己解決した町田か
プロ行かれへんのかな
258風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:56:24.74 ID:B2RGIf7x
>>237
だって5回12失点、2番手の野手投げが以降無失点やないか
たとえプロ注だろうが回避されるやろ
259風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:56:28.76 ID:gB2h4zw9
>>241
中日入りしたけど泣かず飛ばずやったような
260風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:56:47.95 ID:zsyWq/sJ
桐光松井のキャッチャー

今なにしてるか分かる奴おる?
261風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:57:05.44 ID:rN9FsGHV
駒苫の監督みたいなメガネセンターは
JR北海道でまだ野球やってるな
札幌の隣だっけ?の桑園駅で勤務してる模様
262風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:57:12.22 ID:qi0tdUXA
>>249 >>251
サンキューニッキたち
263風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:57:14.62 ID:xirkcBbS
高橋、切手、伊藤
264風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:57:18.84 ID:fVd2Oabf
>>257
まるっきり試合に出られないからこのままだと無理やで
監督さんには目かけてもらってるみたいだが
265風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:57:23.56 ID:69Bl8gcY
ほんま高校野球のアンケスレは平和でええわ〜
266風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:57:36.74 ID:poMGHlLX
>>260
そら高校生よ
267風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:57:36.05 ID:p1oaXD+/
あと菊池がいた時の花巻東のチビザルやなあ
守備上手いしバッティングもネバネバファール打ってボール選ぶのに徹しててキャラも良くて見てて面白かった
なんでああなったんや・・・
268風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:58:10.93 ID:Y8yAIxI+
代打今吉
269風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:58:20.90 ID:S10lxWpJ
原島は明治でアレやったからなあ
270風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:58:25.67 ID:1fsMojf+
>>258
体だけは良さそうなんだけどな〜・・・
やっぱり無理か・・・
271風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:58:30.69 ID:5bKNkNSb
>>265
せやな

なお高校野球板ではry)
272風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:58:33.60 ID:uwM8pULu
>>267
佐藤には勇気もらった小柄な人多かったやろなあ…
273風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:58:37.93 ID:za0HoSjp
副島
274風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:59:04.22 ID:TPe8wqAM
>>177
秋田の保坂くん?
275風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:59:19.11 ID:uwM8pULu
>>271
高校野球板ってなんであんなんなんやろな?変なコテ多いよな
276風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:59:19.41 ID:vZOkZP+p
東洋大姫路のアンは何やってるんやろ?
東芝で野球やめたとこまでは知ってるが
277風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:59:46.96 ID:qkjhN5va
>>264
アカンか・・・
地元出身の選手は応援したいしプロ行って活躍してほしいんやけどな
しかし詳しいな、何者なんや
278風吹けば名無し:2013/02/07(木) 02:59:49.06 ID:1bjvVviK
個人的には戸狩と、菊川が決勝行ったときの沖縄のピッチャーやな。
印象的やった、なお決勝
279風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:00:01.48 ID:uwM8pULu
>>276
わいもそこまでしか知らん
あんな有名やったのに情報ないんだよな
280風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:00:11.87 ID:rN9FsGHV
>>275
地元のチームが絶対、他の地域はカスだと思ってる奴が多すぎるから
281風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:00:14.59 ID:aBAPuBEl
>>248
平生ってこの子か
問キレとか知らない当時のワイもちょっとアカンやろ、と思ってたわ
282風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:00:15.43 ID:5bKNkNSb
この前たってた寺原スレからだけど寺原弟の行方

78 自分:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/02/02(土) 06:47:31.54 ID:OSC71oE9 [5/6]
そういえば一昨年の寺原弟(アンド井手弟)ってなにしてるんやろ
http://www.daily.co.jp/hsbaseball/2011/08/04/0004329597.shtml

80 自分:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/02/02(土) 06:53:24.01 ID:OSC71oE9 [6/6]
調べたら九産大におった
http://fukuokabig6.web.fc2.com/fukuroku-teams-kyusan_2012.haru.html
283風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:00:30.84 ID:fVd2Oabf
原島は社会人でもシーズン中に急にいなくなってそのまま消えたんで、何かしでかしたのかもな
猥褻の堂上もそういう消え方をした
284風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:00:36.17 ID:qi0tdUXA
あと、身長がちっさい猿みたいなやついたよな。日大かどっかに進学したやつ。
ファールで粘りまくってた記憶ある。
285風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:00:44.62 ID:TPe8wqAM
>>253
勝ち越しホームランの後、ファインプレーしたやつやろ
アレは鳥肌立ったなー
286風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:00:46.38 ID:57ZtaGHl
横浜隼人の今岡 舟木 

まんま阪神かと思ったわ
287風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:00:49.69 ID:p1oaXD+/
>>248
いや、まあプロとかに育成でも良いから素材型で入ってフォーム修正したら面白そうやなあ
っていう感じで見てたんだが、厳しいもんやな
288風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:01:01.10 ID:B2RGIf7x
佐賀北の加藤、馬場
継投重視の高校に希望を見出だしてくれた
289風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:01:04.47 ID:7ZNKCOHS
河合って打ってるの?
290風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:01:07.70 ID:yr8VaM5h
>>280
そう思える地域でうらやましいところはあるわ
ちなどうしようもない最近10年最弱うどん県・・・
291風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:01:08.08 ID:69Bl8gcY
京都成章の古岡はええ左腕やったけど、松坂世代でプロ入りせんかったのは惜しかった
292風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:01:25.51 ID:57ZtaGHl
島袋ってプロ行けそうなの?
293風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:01:30.95 ID:xsQbRTCt
宿利原とかいう芸術
294風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:01:49.49 ID:55sfQw0Z
大竹なんたら
トルネード
295風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:01:58.49 ID:QpFcJuVP
東洋大姫路のアンはフォームがホンマキレイやった
ただ当時上位指名以外は社会人って理由でスルーされたけど
中日か檻あたりが上位で狙ってたんだよなー

かなりストイックな性格やったしプロでも活躍できたと思う
296風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:02:00.98 ID:gB2h4zw9
>>275
地理・お国自慢板全盛期程までは行かんが
そこに居たキチガイそっくりの思考の奴らがうようよしとる
297風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:02:05.15 ID:yr8VaM5h
>>291
ヤマハで数年前まで投げてた、2年位前に引退した模様
298風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:02:12.51 ID:NRSXfuAP
>>215
気になって色々調べてたらダルとバッテリー組んでたんやな、知らなかった
299風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:02:35.47 ID:nGG8bqz/
成田の中川見たいけど怪我してもうたんか・・・
300風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:02:35.59 ID:yr8VaM5h
>>294
05か06年白樺学園の大竹口?
301風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:02:38.08 ID:uwM8pULu
>>283
素行がアカンかったんかなあ
日大三って強豪の割に性格よさそうな奴多いイメージなんやけどな
302風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:03:01.81 ID:aBAPuBEl
>>288
加藤じゃなくて久保やない?
303風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:03:07.01 ID:jcz19i8K
去年だか一昨年のセンバツで、解説もなんJ民も絶賛の守備連発してた子って誰やったっけ
ショートで
304風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:03:08.81 ID:r7SPYpK0
セイコウの黒羽ってしってる?ワイの先輩なんやが今なにしてんやろ
305風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:03:18.07 ID:5bKNkNSb
アカン
井手寛人 日南学園 大学 でググっても誰もでてけーへん
井手弟は行方不明や 
306風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:03:26.26 ID:gB2h4zw9
>>290
香川西とかいう公立に偽装しとる連中を倒せる地元高校作るしかないやろなあ
307風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:03:40.53 ID:57ZtaGHl
静岡のほほえみ王子今どうしてるんや
308風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:03:53.50 ID:1bjvVviK
後は栄養費でやらかした原樹里?か
309風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:03:54.80 ID:fVd2Oabf
>>304
林と一緒のチームでウンコの模様
310風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:04:09.90 ID:vZOkZP+p
トルネードだと金足農業の子も印象に残っとる
311風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:04:31.93 ID:5bKNkNSb
>>303
去年の夏だったら習志野の宮内くん(明大)なんやけどなぁ

なおハッセも絶賛してた模様
312風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:04:35.25 ID:2r1akCPm
長野日大の新村
某事情で明大入学が無くなって信濃グランセローズにいるらしい
313風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:04:43.08 ID:B2RGIf7x
>>302
すまん
もう目と思考がおかしな事になっとるかも

そう言えば鵡川の西藤(だっけ?)はどうしたん
314風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:04:58.00 ID:poMGHlLX
鹿児島工の内村はセンス溢れる選手やったけど今何をしてるんや
315風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:05:01.25 ID:fVd2Oabf
>>276
アンは普通にリーマンやってる模様
316風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:05:25.68 ID:SKFHV9lB
中京の河合君
317風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:05:26.28 ID:55sfQw0Z
>>300
おお…もうそんな前なのか
多分それや
318風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:05:42.98 ID:vZOkZP+p
>>315
マジか
真面目そうやしリーマンの世界で成功して欲C
319風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:05:49.67 ID:5bKNkNSb
>>254
せやな
日大三の小倉監督が吉永高山クラスでも進学を勧めたのはこの世代が高卒でアカンかったかららしいで
320風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:05:56.66 ID:uwM8pULu
>>298
せやで ダル世代から甲子園の開会式の選手宣誓がやりたい人から選ばれるようになったんやけど、くじ引きに参加しなかったのがダルと鶴川だけやった気がする
中学時代バッテリー組んでてお互いキャプテンで甲子園で再会ってええよな 憧れやった
321風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:05:59.91 ID:yr8VaM5h
>>307
大野きゅん でいいのかな、ヤマハ

>>306
せやなぁ・・・でも逸材は余所行くからなぁ・・・
322風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:06:16.55 ID:QpFcJuVP
兄弟といえばロッテ小野の弟も大型左腕でプロ注目の選手やったな
社会人いってから全然聞かなくなったけど
323風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:06:20.12 ID:poMGHlLX
>>310
大垣日大の4番大林にピッチャーライナー喉に食らって降板してたな
かわいそうに
324風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:06:26.26 ID:jcz19i8K
>>311
名前が違う気が
学校名さえ覚えてなくてもどかC
325風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:06:56.73 ID:6HjOUmX5
真栄平何してんの
明治行ったんだっけ
活躍してんの?
326風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:07:00.04 ID:fVd2Oabf
>>322
まるっきり芽が出ずとっくにクビ
327風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:07:06.58 ID:69Bl8gcY
>>297
サンキューガッツ
ええカーブ投げてたし、古木も準決勝で4三振し取ったし、野球続けてたのは良かったわ
328風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:07:27.16 ID:uwM8pULu
>>315
そうなんか 東芝ではないんかな?
出世してそうやなあ
329風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:07:51.87 ID:5bKNkNSb
この日も習志野・宮内選手を絶賛しています
255 :八神太一 ◆YAGAMI99iU [背番号99]:2011/08/18(木) 11:41:04.23 ID:s6omQpcW
最強の6番・菅沼先生
てか宮内は天才だなwwwwwwwwwww

322 :八神太一 ◆YAGAMI99iU [背番号99]:2011/08/18(木) 11:43:20.75 ID:s6omQpcW
宮内は身長さえあれば帝京の松本より格上
一年の時からヤバかった

386 :八神太一 ◆YAGAMI99iU [背番号99]:2011/08/18(木) 11:46:10.66 ID:s6omQpcW
マジで宮内は化け物
今宮に似てるわ
330風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:07:55.88 ID:57ZtaGHl
>>321
サンキューカッス大野きゅんや
331風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:08:01.57 ID:XgyXR2ao
大嶺より金城のほうがセンスありそうだと思ってたけどやっぱ身長の低さがネックだったのかな
332風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:08:54.64 ID:uwM8pULu
大野きゅんぐう懐かしいわ 人気あったよな
333風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:09:04.90 ID:S10lxWpJ
>>329
サンキューハッセ
334風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:09:27.05 ID:29NEssgj
>>325
まだ代打くらいしか実績ない
興南はあの優勝したとき2年だった奴が立教に行って去年六大学で首位打者争いした
335風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:09:32.89 ID:vZOkZP+p
大阪桐蔭の辻内はすごくいいピッチャーだったんやけど
最近全然聞かんな…今何をやってるんやろうか(すっとぼけ)
336風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:09:39.01 ID:MiBb+xv0
>>325
今売ってる野球太郎にちょっとだけ記事あるで
大学通算五打数無安打の模様
337風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:09:48.24 ID:+LCQSo6P
大垣日大の森田は?
338風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:09:53.01 ID:aPfYHbby
>>256
清水よかったねー好きだったビックマウスでw
大学でも活躍したよね社会人ではマネージャーやってたっけ
339風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:10:20.84 ID:qMvDeJFc
名前も顔も思いだせんが08年の広陵で背番号3つけとったけどやたらいいストレート
投げる投手はよう覚えとるで。

なお変化球は
340風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:10:33.95 ID:5bKNkNSb
あと選抜で目立ったショートといえばキンタマに自打球当てて実況スレがすごいことになった智弁小笠原しか覚えてへん
341風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:10:35.77 ID:pvq2ce6O
穐谷
森尾
342風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:10:36.32 ID:yfgsZcvX
>>331
体格はもちろん関係あるけど金城は金城で仮にプロ入りしてたらどうなったのか興味あるわ
ポジションサードあたりだっけか
343風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:10:59.48 ID:aPfYHbby
>>303
九州学院の子かなー
344風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:11:01.16 ID:QpFcJuVP
明治って早稲田並に甲子園で活躍した選手とるけど
全部潰してるイメージだわ
345風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:11:02.62 ID:aa5Iqzdr
よし、西短の森尾はいるな
346風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:11:14.25 ID:uwM8pULu
>>340
おったおったw
347風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:11:14.08 ID:1bjvVviK
島袋連覇の時に準決勝で投げ合ったピッチャーって誰やっけ、なんか頑張った印象が。
そして原樹里はなにをしているのか。
348風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:11:15.78 ID:FJoq/qRV
那覇高 比嘉君
349風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:11:16.70 ID:MiBb+xv0
>>331
金城は高校出るときは志望届出さずに社会人一本だったはずや
350風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:11:42.25 ID:yr8VaM5h
>>339
中田廉かな・・・それなら広島行ったんやけど
351風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:11:42.90 ID:poMGHlLX
>>339
それ広島行った中田(旧姓野林)ちゃうんか
352風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:11:48.08 ID:n8hzI3xJ
戸狩やな
戸狩の分まで田中には頑張ってほしいんだが
353風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:11:58.02 ID:6HjOUmX5
>>334
>>336
サンキューガッツ
まじか・・・頑張ってほしいなぁ
354風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:12:03.94 ID:fVd2Oabf
>>337
新日鐵でウンコの模様
355風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:12:22.72 ID:1fsMojf+
奇跡のバックホームをつべで見た時は、こいつは絶対プロで活躍してる!と思って調べたけど全然プロ入りしてなかった
356風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:12:24.29 ID:uwM8pULu
>>347
報徳の大西か?龍谷大行ったで
原樹里は東洋で一年からけっこう投げてるみたいやで
357風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:12:37.00 ID:aPfYHbby
ダルとバッテリー組んでたのは田辺ちゃうか
兄貴が明徳で甲子園優勝投手
358風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:12:42.30 ID:qAB/qFpq
>>285
あぁいうのを持ってるっていうんやろな
ホントに鳥肌たった
359風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:12:44.96 ID:qMvDeJFc
>>350>>351
なんやプロいったんか。すまんな
360風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:13:21.70 ID:57ZtaGHl
佐賀北広陵の審判は腹立つよな・・・

あれで副島の満塁ホームランに水差した
361風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:13:29.80 ID:GeGgLXxX
ここまで謝敷なし
362風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:13:34.62 ID:QdA8vb9M
なんj民の年齢層が分かるスレ
野球無知な訳だわ
363風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:13:41.25 ID:5bKNkNSb
ファッ!?
調べてみたら智弁小笠原慶応でキャッチャーにコンバートされとる
http://baseball.sfc.keio.ac.jp/members/ogasawara.htm
http://baseball.sfc.keio.ac.jp/members/allmember2013.htm
364風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:13:57.94 ID:uwM8pULu
>>357
田辺やったかも そうそう兄弟ですごかった 鶴川と混ざってしもたわ
>>298ちゃんすまんな
365風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:14:02.21 ID:yr8VaM5h
>>363
小笠原で捕手・・・うっ頭が・・・
366風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:14:07.31 ID:MiBb+xv0
>>342
セカンド、状況によりファーストとピッチャーやなかったかな
がっしりしてパワーあるのに機敏でグラブさばきもええという
367風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:14:14.58 ID:tW4WT7S2
真壁と本間
368風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:14:23.36 ID:WUNi2F+V
ハンカチ王子斎藤佑樹
さいてよは別人
369風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:14:36.96 ID:Olsuvi1T
宇部商好永
370風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:14:49.53 ID:mcxzaNVf
>>244
おいおっさん大久保美智男ならドラフト2位でプロ行ったぞ
河地はノンプロ止まりやったが
371風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:15:14.64 ID:poMGHlLX
>>348
比嘉君、左投げのキャッチャー・サード以外にも糞みたいなフォームの1番バッターとか那覇高校は個性的すぎる
372風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:15:20.62 ID:5bKNkNSb
>>356
なお東洋大はとんでもない貧打地獄に陥り2部落ちした模様
やっぱ統一球ってクソだわ(棒)
373風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:15:29.89 ID:yr8VaM5h
>>370
河地って高松商業かどっかの香川の高校の方?
374風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:15:31.60 ID:QCS9DS+d
>>362
申し訳ないがオッサン自慢はNG
375風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:16:01.34 ID:1bjvVviK
>>356
ありがとう。後は島根県カイセイのセンターやな。明徳の尾松とか。
376風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:16:09.22 ID:jcz19i8K
>>343
なんかそれな気がしてきた
チラチラ見てただけやったから学年さえ覚えとらんけど
解説に守備位置取りが天才言われとってなんJ民もほげええええええの嵐やった
377風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:16:10.95 ID:yfgsZcvX
京都外大西の本田君は窃盗で捕まったんだよね
その後どうしとるんやろ
378風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:16:23.50 ID:vZOkZP+p
好永ファン多いな
これぞエースって感じだったしな
379風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:16:41.86 ID:29NEssgj
>>375
尾松は拓殖で背番号もらってる
380風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:16:42.71 ID:+Cobl184
飯塚の左腕
杉内っぽくて好きだった
381風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:16:43.75 ID:qMvDeJFc
あと広陵やと07年の時に1番打っとった小柄な外野手が印象的やったわ
382風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:16:49.62 ID:W/Ii7l1w
県岐商劇団の山田君
383風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:16:55.79 ID:yr8VaM5h
>>375
開星センターは本田くんやたはず
下センが竹野内くんで
総合技術センターが胡麻
384風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:17:01.12 ID:uwM8pULu
高校野球好きならマモノ甲子園ってサイトおもろいで
385風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:17:15.23 ID:mcxzaNVf
>>373
そうや高松商の河地良一や
386風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:17:41.72 ID:uwM8pULu
桃太郎くんは野球続けてるんか?北海道かなんかの学校の
387風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:17:58.88 ID:P8iwvEIQ
金沢のアンダーくん
名前忘れてもうた
388風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:18:12.47 ID:5bKNkNSb
>>380
・・・それ楽天の辛島やないか?
389風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:18:13.79 ID:yr8VaM5h
>>385
やっぱり、なんか仙台育英−高松商ってなんかいい試合やっててそのときのP河地って名前やったような・・・
まぁ・・・本による知識だけなんでどんなPかまでは知らないんですが
390風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:18:27.79 ID:S10lxWpJ
>>380
辛島ちゃうの
391風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:18:28.10 ID:MiBb+xv0
>>380
それ楽天の辛島ちゃうか
392風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:18:33.82 ID:f8ZfV8CY
宇部商好永なんか青春野球アニメ見てるようなチームだった
393風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:18:38.80 ID:a38oY5Ew
>>135
福島は最後復活して東浜に投げ勝ったよ
394風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:18:46.72 ID:rN9FsGHV
>>380
楽天の辛島
395風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:18:53.90 ID:69Bl8gcY
PLの石橋勇一郎は横浜との17回延長の試合で途中交代して、控えの田中雅彦が出てきた時のオワタ感が凄かった
1学年差があるとはいえ、控え捕手のマッチがプロ入りするんはなんか不思議やね
396風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:19:04.51 ID:B2RGIf7x
関西のダースの同期の中村投手
397風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:19:24.76 ID:Yt9vB+wt
398風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:19:41.69 ID:1bjvVviK
今年は見とらんから詳しくはないけど大阪桐蔭の大正義二番てピッチャーは進学?
399風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:19:45.63 ID:PPS1hc+1
沖縄代表の当山君
どこの高校だったか忘れたけどフォーム好きだった
400風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:19:52.18 ID:yr8VaM5h
好永は去年現在で西濃運輸で投げてるな
最新情報は知らん
401風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:20:05.57 ID:FvynYF7v
>>334
大城か?そんなに成長したのか…
402風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:20:23.64 ID:yfgsZcvX
仙台育英のふとっちょピッチャーは楽天だっけ
文政芸大付属の佐藤は横浜だけど全く見かけない
403風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:20:23.99 ID:aPfYHbby
>>395
石橋は秋季大会では4番を打つような選手だったらしいね今は飲食店か
田中雅彦がまさかここまで生き残るとは
404風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:20:29.47 ID:fVd2Oabf
>>400
怪我して去年はほぼ全休
405風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:20:33.94 ID:29NEssgj
好永は日大三戦8回裏の江原との勝負がヤバい
406風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:20:39.34 ID:eoLAxXOr
07年の佐賀北の左腕馬場はめっちゃ好きやったなぁ。
大学で準硬式にいってしまってがっかりした思い出
407風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:21:01.82 ID:yr8VaM5h
>>404
怪我してしもたんか・・・
2年前くらいは投げてるところ見れたんだけどなぁ・・・年齢的にも厳しいかもしれんね
408風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:21:03.70 ID:gB2h4zw9
名前忘れたけど慶応倒したときの華陵のエース
自分以外全員敵とかある意味燃える
409風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:21:04.81 ID:2XTybhZA
松山商 ライト矢野君
410風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:21:21.13 ID:aa5Iqzdr
>>372
東洋二部落ちってマジか
411風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:21:21.86 ID:aBAPuBEl
>>396
一個下ちゃうか?
翌年主将エース四番だったような
412風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:21:19.72 ID:5bKNkNSb
>>393
これか
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121025/unv12102505040002-n1.html

せやかて本来なら大学からストレートでプロ入りできてもよかったんちゃうかなぁ
二年生時になげさせすぎやろ
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-146.html
413風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:21:26.77 ID:b5unnded
最近羽黒甲子園出てこないな
414風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:21:29.59 ID:a38oY5Ew
>>167
よしながじゃなかったよな
415風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:21:36.55 ID:yPWN7Fbh
>>408
宇野やな
416風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:22:01.43 ID:5Ej8UoN5
九州国際大付属の納富くん
マウンドで崩れ落ちる姿はもらい泣きしたで
417風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:22:03.96 ID:yr8VaM5h
>>402
せやね、ボブこと木村は楽天育成枠
熊代にHRくらった佐藤祥はお察し、上で投げてることもあるで
418風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:22:21.74 ID:B2RGIf7x
横浜隼人とかいうタイガースの今岡はまだ大学か?
419風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:22:24.87 ID:poMGHlLX
マクド野郎大谷
420風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:22:45.93 ID:gB2h4zw9
>>414
うろ覚えやけど藤田君やっけ?

>>415
サンキューガッツ
421風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:22:56.82 ID:57ZtaGHl
さいてょはどうしてああなってしまったんや・・・・
06の映像見るとまるで別人や・・・
422風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:22:58.53 ID:rN9FsGHV
>>414
98のサヨナラボークは藤田修平
好永は05で高3
423風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:23:02.47 ID:g2obKLlA
八幡商の満塁打った選手
424風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:23:15.19 ID:uwM8pULu
>>418
明治やね 今年成人式やったんちゃうかな
425風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:23:15.48 ID:+egEgbMb
宇部商は好永が一人で投げ抜き後半に逆転する面白すぎるチームだったな わいおっさんやけどここの印象が一番でかい
426風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:23:15.41 ID:5bKNkNSb
427風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:23:23.85 ID:yfgsZcvX
>>417
木村って高校時代エースだったっけ?
もう一人いて2枚看板みたいな扱いだったよね?
そいつはどうなったんや?
428風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:23:25.92 ID:a38oY5Ew
>>196
今年活躍すればドラ1確実
429風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:23:35.82 ID:RY13kOYV
苫小牧の本間は第二の初芝になれたのに
430風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:07.94 ID:qz1g+vvJ
多田野の相方のキャッチャー
PLの送りをほとんど指せるほど肩良かった
今は監督やっとる模様
431風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:08.52 ID:yr8VaM5h
>>427
背番号的には木村が1だったはず、もう一人の田中のこともこのスレ探せば普通に書いてるで
432風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:21.69 ID:5bKNkNSb
>>416
おったなぁ
その年の帝京にナビルくんもおったっけ
DeNA伊藤の全盛期でもある
433風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:21.77 ID:a38oY5Ew
7番常盤
分かるかな?
434風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:21.88 ID:aBAPuBEl
>>413
片山マウリシオ?だっけ
ブラジル日系の投手は覚えてる
435風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:33.57 ID:OYeuHZ1+
腕立て伏せしてた河合くん
436風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:35.38 ID:B2RGIf7x
>>411
>>424
サンキューガッツ's
437風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:37.13 ID:29NEssgj
慶応といえば田村と只野
二人とも卒業か
只野は結構投げてたけど
438風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:42.28 ID:mcxzaNVf
>>395
石橋はあのチームの要やったからな。田中は最後の打者になってしまったが、翌年春の再戦で雪辱の決勝犠飛を打ったからな
439風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:43.07 ID:yr8VaM5h
>>433
98横浜のPL戦の決勝2ランの人?
440風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:43.55 ID:MiBb+xv0
>>399
八重山商工の三番手ピッチャーで左のサイドスローのかな
一回戦で大嶺が糞過ぎて監督ぶち切れ、二回戦は練習頑張ってる当山を先発させるで!ってやつ
441風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:44.81 ID:+Cobl184
>>388
>>390
>>391
>>394
なんかすまんな
辛島ってよく聞いてたけどそうだったのか
今年は楽天も注意して見とくわ
442風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:24:56.75 ID:F/tg10BU
横浜隼人の今岡は今年プロかかってほしいな。菊地と当たらなければもっと上狙えたろうに
443風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:25:03.75 ID:jY9iVePn
宇部商業の超攻撃的2番の上村君
すきやった
444風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:25:19.05 ID:yr8VaM5h
>>443
めっちゃバットグルグルぶん回すやつだっけ?
445風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:25:21.43 ID:f4IGNs11
宇部商の三番ライト工藤
446風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:25:22.62 ID:riaLJ3u7
うろ覚えやけど寺原と投げ合った畠山くん
447風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:25:34.31 ID:a38oY5Ew
>>229
後藤は続けたんやっけ?
448風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:25:37.36 ID:uwM8pULu
今岡ってまだやろ
一二三とタメくらいじゃなかったか
449風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:25:47.76 ID:vZOkZP+p
>>413
個人的には羽黒好きじゃないんだよなぁ
野球もサッカーも文字通り留学生使ってて
450風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:25:56.96 ID:2XTybhZA
堂林とやりあった時の日本文理伊藤君は今どうなってるんや
451風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:26:08.06 ID:S10lxWpJ
>>416
納富が大学でここまでダメだとは思わんかったわ
452風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:26:28.27 ID:SOsdkTPj
明徳応援してたから給前はよう覚えとる
453風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:26:28.72 ID:k2apYdQr
ニヤ山
454風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:26:29.00 ID:jY9iVePn
>>444
せやで
風車打法とか言われとったなあ
バントを極力しないタマクニー監督の方針に沿った選手やった
455風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:26:23.14 ID:yr8VaM5h
>>447
たしか続けてて、今は社会人日本製紙石巻(去年現在)
456風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:26:23.70 ID:Qckl0RQm
銚子商業の遠藤投手
457風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:26:25.64 ID:69Bl8gcY
>>426
去年の日本一とはなんだったんや・・・
458風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:26:35.34 ID:aPfYHbby
飯塚の辛島
福岡工の三嶋
九国の仁保

福岡同級生か
459風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:26:48.37 ID:PPS1hc+1
>>440
八重山だったかな
何回か検索したけどなんかいっぱい引っかかるんだよなあ

サンキューガッツ
460風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:26:51.27 ID:rN9FsGHV
>>449
片山マウリシオとか佐藤ユンとか「え?」ってなるわな
461風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:27:10.32 ID:uwM8pULu
ん?原樹里神宮で観れないってことか?
462風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:27:18.46 ID:9cleUgbv
メガネッシュやなあ
最近だと右オーバーでシンカー投げてた西くん
463風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:27:18.49 ID:SIZNP59G
>>5
決勝のライトへのホームラン未だにおぼえてる
464風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:27:42.57 ID:yr8VaM5h
>>459
超ゆったりとモーション起こす別の当山が06年か07年の興南にいるからそっちかもしれん
465風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:27:43.36 ID:69Bl8gcY
>>433
プロ入りすると思ってたわ
度胸ええし、松坂にホームラン打ってくるわを有言実行して泣かせたり華があった
466風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:28:01.69 ID:5bKNkNSb
467風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:28:01.93 ID:vPBK8KAm
法政の納富は怪我やでー
468風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:28:10.25 ID:pvq2ce6O
>>450
東北福祉大で頑張ってる。ドラフトは微妙かな
5番高橋義人は東海大中退→杏林大で切手くんと再びチームメイトに
ショート高橋隼之介は明大で捕手
469風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:28:15.08 ID:gB2h4zw9
>>449
山形は日大山形みたいにOBが地元民使えやって圧力かけないと留学生偏重は変わらんやろうなあ
まあ経営的な問題で留学生引っ張ってくる余裕が無くなって来てるとこはあるみたいやけど
470風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:28:23.00 ID:a38oY5Ew
>>277
町田は有名やから結構みんな動向知ってるよ
471風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:28:46.47 ID:uwM8pULu
アンとかダルがいたころの甲子園好き
472風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:28:49.63 ID:yr8VaM5h
>>470
この手のすれで 町田今は?⇒ヤマハ

はお約束だよねw
473風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:28:52.11 ID:/QrTCNIj
東海大浦安の浜名
背番号4のエースはかっこよかった
474風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:28:53.79 ID:LdZqKMz0
辻内
475風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:29:47.21 ID:vZOkZP+p
後にプロ入りも含めたら滑川の久保田やなぁ
キャッチャーが2番手で出てきたと思ったらトルネードでファッ⁉っとなった
476風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:29:48.70 ID:JELshH2l
関東一高の宮下くんとか言うなんJ民、打席立つ度に専用スレあって笑った
富士重工で野球続けてるって聞いたけどプロ入り出来ると良いな
477風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:30:05.40 ID:B2RGIf7x
アンと投げ合った花咲徳栄の福本
478風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:30:15.97 ID:b5unnded
>>434
宮城のクラブチームにおるみたいやな
http://bb-nippon.com/ab/column/896-club2012/7301-20120904no11club
479風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:30:51.54 ID:a38oY5Ew
>>292
余裕
480風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:31:19.00 ID:8aaLL0YU
浦和学院の須永
481風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:31:37.03 ID:uYkoymUk
智弁の池辺やな
プロ入り出来なかったのは悲しいけどまだまだ野球は続けてほしいで
482風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:31:48.84 ID:29NEssgj
>>476
宮下くんのお兄ちゃん!
483風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:32:08.78 ID:riaLJ3u7
>>474
ドラフト指名受けたまま失踪したんだっけ?(すっとぼけ)
484風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:32:10.47 ID:qmOEOV5/
アン
485風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:32:11.22 ID:5bKNkNSb
納富くんの涙みとけよみとけよ〜(涙)
http://www.youtube.com/watch?v=4JSEhRjTK-k#t=2m30s
486風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:32:16.70 ID:PPS1hc+1
>>464
そっちかも
ぐにゃぐにゃした変なフォームだったから好きだったんだが
サンキュー
487風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:32:31.14 ID:qmOEOV5/
駒苫のイケメンキャプテン佐々木
488風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:32:38.08 ID:qkjhN5va
>>470
ID:fVd2Oabfがやたら詳しいなって思ったんや
他にもすげえ詳しいのが何人かいてビビる
町田好きやったのになあ・・・
489風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:33:00.84 ID:69Bl8gcY
なんかもー春の甲子園に見たくてウズウズしてきたわ
490風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:33:02.21 ID:EoFJBJrD
履正社の小川
八重山の金城長靖
491風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:33:23.27 ID:43aC5Re5
メガネッシュ
492風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:33:43.33 ID:qAB/qFpq
岐阜城北の水川覚えてるやつおらんか?
一年生キャッチャーちっちゃくて可愛かったなぁ
493風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:33:50.47 ID:poMGHlLX
明徳が優勝した時2年生だった沖田と、沖田・森岡に連続ホームラン食らって敗退、翌年優勝した常総学院の飯島
494風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:33:52.54 ID:uwM8pULu
>>487
駒苫で監督やってるんだよな
甲子園出れそうでなかなか出れないな
495風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:34:07.90 ID:a38oY5Ew
>>335
よみう…なんとかとかいうチームにいるみたいやで(ボケ顔)
496風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:34:10.42 ID:qmOEOV5/
ダルと投げ合った平安・服部
497風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:34:11.98 ID:gB2h4zw9
>>487
母校の監督として帰ってくるとかマンガみたいやな
しかもまだ若いし
498風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:34:17.63 ID:5bKNkNSb
>>487
現在は駒苫のイケメン監督佐々木なんだよなぁ・・・
499風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:34:23.75 ID:iB+4a97v
大阪桐蔭の勝利の方程式佐川
500風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:35:14.13 ID:a38oY5Ew
>>347
原樹里は早速怪我であぼ〜ん
501風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:35:15.91 ID:Lbo1+PT2
拓大紅陵 氏家
明徳 座覇
502風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:35:32.00 ID:aPfYHbby
福井商の天谷
平安の保良
503風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:36:06.74 ID:5bKNkNSb
>>497
>>母校の監督として帰ってくるとかマンガみたいやな

ここではその経歴は無能フラグを意味するんだよなぁ
504風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:36:11.16 ID:poMGHlLX
>>502
天谷は広島やろ
505風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:37:52.97 ID:aPfYHbby
天谷じゃなくて杉田だった。。。
506風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:38:01.00 ID:5Ej8UoN5
>>485
やっぱりこの世代って結構粒ぞろいだよな
507風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:38:05.64 ID:vZOkZP+p
>>503
おうダイヤのAのグラサン批判やめーや
508風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:38:24.84 ID:YokzplWs
これは花巻東の佐藤やなあ...
509風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:38:40.40 ID:69Bl8gcY
2011選抜の時の、凄い大人な選手宣誓した創志学園の野山慎介君も印象深いわ
510風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:39:01.08 ID:poMGHlLX
>>503
まあ駒大苫小牧自体あの3年以外は甲子園で勝ってないからま、多少はね?
511風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:39:24.34 ID:uwM8pULu
>>501
氏家ってなんかいたな 甲子園出たんやっけ?
512風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:39:26.56 ID:0E5motu8
横浜の一年生レギュラーだった大石君はどうなりましたか・・・
513風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:40:07.42 ID:EoFJBJrD
駒大苫小牧は当時の監督が優秀すぎたのが(アカン)
514風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:40:32.09 ID:IR2isw//
静岡商の微笑み王子大野
先生になったとはなあ
515風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:40:32.12 ID:cfZzsw1Z
今吉スレ
516風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:40:42.21 ID:a38oY5Ew
>>439
>>465
7番常盤は今でもワイのアイドルや
あのライトスタンドへの強烈なホームランが忘れられへん
517風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:40:58.40 ID:uwM8pULu
>>509
しかも創部二年目やから二年生だったんだよな あの震災の直後であの選手宣誓は感動やった
518風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:40:58.88 ID:29NEssgj
明徳辞退で高知高校が決まったときに
自転車日本一周中で連絡が取れないとかいうデマが広まった高知高校の架空右翼手上田勝くん
519風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:41:08.25 ID:w1EERtLP
真田で検索したらもう上がってた
ええよなああいう投手
すぐパワプロで作ったわ
520風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:41:30.14 ID:a38oY5Ew
>>455
ほう
色々頑張って欲しいな
521風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:41:32.04 ID:+XyqSJv8
アンは社会人野球で元気にやっとるんかなーってググったら野球辞めてた

悲C
522風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:41:47.01 ID:YgZtBGa7
ここまで尾藤なし
誰も覚えてないか
523風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:41:55.54 ID:a38oY5Ew
>>461
残念した
524風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:42:06.29 ID:5bKNkNSb
>>500
原樹里も逝ったんか

これは東洋大も暗黒まったなしやなぁ・・・
525風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:42:16.89 ID:uwM8pULu
>>518
みんな釣られててテレビでこの話してる芸能人とかおったよな
初戦が日大三だったのがかわいそうやったなー
526風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:42:21.01 ID:Lbo1+PT2
>>511
そう
一関一高校の元巨人木村正太から打ったツーベースが忘れられん
527風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:42:45.33 ID:gB2h4zw9
>>513
今西部ガスのコーチやってるのか
528風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:42:46.33 ID:aPfYHbby
>>509
当時史上初の4季連続甲子園で選手宣誓の可能性のある唯一の選手と言われてたのが印象に残ってる
529風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:43:10.29 ID:uwM8pULu
ファッ!?原樹里怪我したん?嘘やろ…
530風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:43:16.43 ID:Olsuvi1T
>>512
日体大やな
当時の野球小僧で体育の先生になりたいとか言ってた
531風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:44:01.50 ID:a38oY5Ew
中日ドラゴンズ樋口くんは今でも俺の永遠の謎
532風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:44:02.93 ID:vZOkZP+p
>>522
プロ入りしたやろ
533風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:44:44.68 ID:kMc7ehww
これは真壁
534風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:44:44.99 ID:uwM8pULu
>>528
そうか そういう可能性もあったんやな

野山のあの落ち着いた感じは先輩いない環境で一年からチーム引っ張ってたからなんかね もう一度甲子園で見たかったな
535風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:44:47.53 ID:29NEssgj
>>522
早大も巨人も中途半端で終わっちゃったなあ
536風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:45:20.80 ID:5bKNkNSb
>>531
寮脱走しちゃいかんのか?
537風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:45:22.19 ID:a38oY5Ew
>>513
ガキヤ門下は優秀すぎる
538風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:45:27.38 ID:YgZtBGa7
>>532
育成ってプロなの?
539風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:45:49.88 ID:poMGHlLX
天理で1年からレギュラーだった眞井とかいう天才バッター
確か選抜でどすこいから2ベース打ってた
540風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:46:20.96 ID:gB2h4zw9
>>538
一軍戦に出られんだけで一応プロやろ
541風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:46:48.27 ID:a38oY5Ew
>>536
いかんやろ(ワライ)
542風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:47:16.84 ID:jU6+0tf5
尾藤の中退&育成入りって何だったんだろうな
本人も大学も巨人も誰も得してない
543風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:47:19.34 ID:a38oY5Ew
やっと追いついたわ
544風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:47:19.88 ID:wFV5A5JN
本間篤志は新井をこえるかもしれない逸材
545風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:47:29.39 ID:WIYIzkdt
>>19
甲子園決まった翌日だかに女二人連れて登校してた目撃談出てたからザマーw
546風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:47:39.19 ID:aBAPuBEl
辻内が19奪三振達成した相手の藤代高校湯本五十六投手
名前のインパクトが凄かった
547風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:48:35.66 ID:a38oY5Ew
この手のスレは
今吉本間好永町田
で7割
548風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:48:42.74 ID:5bKNkNSb
>>542
早稲田の応武が謎のマジギレしてたよな
やっぱ大学の監督ってクソやわ
549風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:49:11.40 ID:a38oY5Ew
>>546
阪神にはイランで!
550風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:50:06.29 ID:YgZtBGa7
>>547
本間はまだしも今吉とかプロ入りレベルではなかったロ
551風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:50:18.01 ID:TbdMMshP
優勝した時の早実の3番ファーストの桧垣
552風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:50:29.72 ID:v//QkLSA
智弁の勝谷ってどうなったんや?
553風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:50:38.73 ID:qmOEOV5/
高陽東の民法兄弟
554風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:50:41.72 ID:uwM8pULu
>>545
中川って素行悪いんか?前ツイッターでずっと元カノの悪口つぶやいてて怖くなった
他にも愚痴ばっかりつぶやいとった
555風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:50:41.97 ID:+9xvseV5
清峰の広滝航は元気だろうか
打撃フォームかっこよかった
556風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:51:19.99 ID:5bKNkNSb
開星のセンターは裏のファインプレーまで含めて1セットなんだよなぁ

じゃけん三瓶くんのファインプレーもみましょうね〜
http://www.youtube.com/watch?v=AkGnIvF2lI0#t=1m40s

なお島袋からHRうったりもした模様
http://www.youtube.com/watch?v=ayqD-3wPQ94
557風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:51:29.82 ID:uwM8pULu
>>547
真壁とアンも必ず出てくるな
真壁はダル関係でときどき雑誌やら出てるけどアンはさっぱりやな
558風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:52:53.12 ID:a38oY5Ew
>>552
帝塚山いったね
559風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:53:57.50 ID:29NEssgj
開セン、9裏育英の奴がキャッチしたときどんな気持ちやったんやろ
地獄→天国→地獄やで
560風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:54:19.80 ID:69Bl8gcY
智辯和歌山の古宮克人が立命館でて母校のコーチになったって話は面白かった
http://www.asahi.com/koshien/93/localnews/OSK201108110025.html

いつか監督になってあの馬鹿試合の再現・・・の前にプロで活躍する選手を輩出してほC
561風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:54:40.44 ID:a38oY5Ew
>>556
去年は1日に2人5番三瓶がいた
ワイは甲子園で「あれ?さっきもいたよな?」と少し戸惑った
562風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:55:20.55 ID:fVd2Oabf
>>557
そら野球部所属の人間と、ただのリーマンじゃアポの取りやすさが全然違うだろうしな
563風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:55:31.03 ID:a38oY5Ew
>>557
グエン トラン フォク アン
っていう名前だけは何故か覚えてるね
564風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:55:53.90 ID:GxA8+f60
帝京 上原
関学 山崎
565風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:56:32.93 ID:Ddo3tnNA
どっかの高校の1何番ぐらいの糞みたいな背番号で
エースがうたれたあとにリリーフで出てきた150km/hくらいの速球を投げる右サイドスロー
名前忘れてもうた
566風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:57:00.46 ID:qmOEOV5/
>>565
まさかと思うがメガネッシュじゃないよな?
567風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:57:07.56 ID:uwM8pULu
>>565
真壁じゃないよな?
568風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:57:38.01 ID:5bKNkNSb
>>561
去年は自分でネタになりそうな選手集計したから覚えてるわ
569風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:58:17.40 ID:qmOEOV5/
メガネッシュの最速は143だったかな?例の済美戦で8回くらいに出して甲子園がどよめいた
570風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:58:22.13 ID:5bKNkNSb
>>565-557
天理の西浦の可能性も
571風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:58:32.59 ID:Ddo3tnNA
>>566>>567
メガネッシュよりだいぶ最近や
何やったっけなあ名前 思い出せん
572風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:58:47.89 ID:jU6+0tf5
それもう真壁しかいないのでは・・・いやメガネがまだ出てない
573風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:59:12.04 ID:5bKNkNSb
6 自分:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/08/07(火) 22:55:05.69 ID:ICwQb0b0 [4/6]
おそらく実況でネタにされるであろう選手たち
知久(ちく)将人 札幌第一 1
斉藤湧貴(さいとうゆうき) 聖光学院 5
長谷川拓哉 高崎商 16
(高崎商はレギュラー一塁手二塁手三塁手も拓哉)
谷岡竜平 成立学園 1
田所俊樹 日大三 15
釘宮光希 日大三 18
浅井悠希 新潟明訓 11
石浜亮太 愛工大名電 12(おそらく唯一の「亮太」)
内川慶一 佐賀北 9
574風吹けば名無し:2013/02/07(木) 03:59:39.56 ID:yw/jy9zy
甲子園で活躍できてもその後の人生がうまくいくとは限らないね
575風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:00:13.67 ID:YgZtBGa7
>>574
ほとんどのやつが有名企業就職してそうだがそうでもないのか?
576風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:01:09.76 ID:RF8j6RiM
那覇高校はインパクトありすぎた
選手なら開セン
577風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:01:40.79 ID:a38oY5Ew
>>575
本田「世代最強と謳われたワイの就職先は・・・」
578風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:01:42.65 ID:ekgvbSru
背番号4のサイドスロー

決勝で大正義打線にボコボコにされてガキだったワイ号泣したのよく覚えてる
579風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:01:42.93 ID:jU6+0tf5
兄がなんJ民の関東一宮下くんは元気でやってるかね
580風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:01:56.06 ID:XT3euA0z
>>574
騒がれたことで人生変わってしまうみたいやな 大学で伸び悩んだりな
僻まれて足引っ張られることも多いやろうし
581風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:02:52.46 ID:YgZtBGa7
>>577
甲子園出場→有名私立大学に推薦→第正義体育会系&コネ&甲子園出場という肩書き
で最強やと思うんやけど世の中甘くないんやな
582風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:03:01.01 ID:+9xvseV5
>>573
内川慶一君おったな
583風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:03:18.16 ID:ouik3AkB
>>463
あれのせいで打撃が崩れたとか大学時代いってた
584風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:03:20.94 ID:YgZtBGa7
>>580
佐藤キュンはいじめで自殺したしな
585風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:03:32.51 ID:a38oY5Ew
大谷「危なかったあぁぁ・・・」
586風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:03:51.25 ID:XT3euA0z
>>578
浜名やろ?でも浜名が頑張って決勝まで行ったおかげで本来のエース井上の骨折が治ってきて井上も甲子園で投げれたんだよな
587風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:04:03.75 ID:MiBb+xv0
岩国のショートは今でも動画あったりでかわいそうやな
588風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:04:11.85 ID:FvynYF7v
>>565
多分作新の田代やな
なお地方大会まで速球が140超えることはほぼなかったもよう
589風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:04:25.18 ID:xdJHvlEx
井貝 山田 葛西
590風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:05:06.10 ID:69Bl8gcY
箕島対星稜で落球した加藤直樹さんは「あの落球の加藤です」で、仕事取ってたらしいからね
甲子園の経験を活かすも殺すも本人次第でしょ
591風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:05:25.31 ID:YgZtBGa7
>>589
葛西は新日鉄住金東海REXで頑張ってるで
592風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:05:44.90 ID:a38oY5Ew
京都西で手話で選手宣誓やった人
教科書にも載って何か嬉しかった
593風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:06:46.82 ID:29NEssgj
>>590
開センも見習ってほしいね(ニッコリ
594風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:09:53.20 ID:5bKNkNSb
595風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:11:20.63 ID:5bKNkNSb
>>590>>593
98PLのショートも野球がイップスでだめになって就職した後はエラーのネタで簡単に営業での会話がうまくいったとか
596風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:12:22.49 ID:KKD7LYH2
これは佐賀北ナイン
597風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:12:24.40 ID:nc6xdIEF
>>595
本橋か
でもネタにできるようになるまではだいぶ時間がかかったらしいがな
598風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:13:22.20 ID:5bKNkNSb
>>597
そらまあイップスになるくらいやしな
599風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:13:36.16 ID:zKx2YOZk
>>573
釘宮は中学時代からそこらじゅうで騒がれまくってるからもうイメージが固定しちゃってるわ
確かに最初は「おっ?」って思ったけど
600風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:14:06.89 ID:+9xvseV5
本橋の送球ミスは大学時代に周りから色々言われたって80年特集で言ってたような
601風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:15:50.31 ID:a38oY5Ew
釘宮は今年?のドラフト候補でもいたね
くぎゅうううううううううううう
って去年みたいに実況で叫びたい
602風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:16:12.51 ID:b5unnded
03年の春横浜の4番打ってた黒木はWBCブラジル代表のコーチやってるんやな
603風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:16:50.22 ID:zKx2YOZk
ここまでアハゴンなしか
話題先行型やし残党
604風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:17:47.92 ID:5bKNkNSb
>>601
釘宮は数年前の九州の学校にもいたぞ
むしろちょうど全盛期だったから代打ででてきたときの野球chの実況スレはヤバかった
605"":2013/02/07(木) 04:21:23.88 ID:HSw5KWiL
駒谷って今吉に打たれて敗退したんじゃなかったけ
606風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:21:27.21 ID:a38oY5Ew
ワイの言ってる釘宮君は日大三の釘宮君かな
来年の候補みたいやね
是非プロに
607風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:24:24.62 ID:zKx2YOZk
>>606
枚方ボーイズ始まって以来の怪物と言われた子やからね
高校決めるときもだいぶもめたんやで
608風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:25:12.11 ID:BLy+Jmom
はよ甲子園はよ
手震えてきたわ
609風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:29:19.82 ID:5bKNkNSb
>>606-607
ワイも東京都民やから期待してるで(ゲス顔)
帝京は甲子園だと中盤平気でこけるからなぁ・・・

ちなみに>>604の釘宮くんは日田林工やった(2008年)
http://www.asahi.com/koshien/90/sokuhou/2008080761/08202.html

浅村たちにフルボッコにされとったわ
610風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:29:28.61 ID:XT3euA0z
ジャイアンとバッテリー組んでた安田きゅん 頭良かったらしいけど野球はもうやってないんかなhttp://i.imgur.com/YBPXb6g.jpg
611風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:32:28.23 ID:jllz0vMT
九学の荻原
1年での4番ホームランにはロマンを感じた
伸び悩んだけど大学で成長してプロ入りしてほしいわ
612風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:33:16.11 ID:5bKNkNSb
>>610のAAはよ
613風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:35:13.57 ID:a38oY5Ew
>>609
ひたりんこか
覚えてる

くぎゅ大阪出身なんか
せやったら後は分かるな(ニッコリ)
614風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:35:59.00 ID:3X8IitZf
大垣日大の葛西
615風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:36:40.68 ID:5bKNkNSb
        |:::::∠._____ヽ、
        l::::/  /   \ ! ̄
       i~^'   (・) (・) '^i
       ヽ     ⊂⊃   ノ  
        l   __l_  l
    __,.r-‐人  \__/  ノ_    ____
   ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i、_/l ロロ l- \_
  / / /_ | | |  | | | | |\| |__|__|__|
 // ̄ ̄(__) | |  | | | | |  | |⌒ v⌒ヽ |__| ___
 |ししl_l  ( 日 日 | Eヨ| | | .| | ノ | ヽ ノ  6)⊆  ヽ、
 |(__○⊂_)| 井 | | 生 | | | |<`- o`- ´  ノ、 r-、mnト、
 \____/ | | | | |  | |  | | |ヽ >___/^ヽL-|_|_|_|_l
616風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:37:01.83 ID:aFw8kir1
村田、田中賢の年の東福岡で怪我してた大野のかわりに一年生で四番に入った森
617風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:38:37.46 ID:gB2h4zw9
>>615
AAあったのかよ
618風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:39:23.27 ID:5bKNkNSb
なお>>615は行数制限のため帽子の部分が切れてる模様
http://skmwin.net/archives/005298.html
619風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:39:36.37 ID:XT3euA0z
>>615
サンキューガッツ 久々に見たわ
620風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:40:56.93 ID:LSkYTiNC
習志野のオードリー若林に似てた子
621風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:42:07.17 ID:69Bl8gcY
ふっるいけど西日本短大付属の森尾和貴は凄かった
1点取ったらもう勝てんってぐらいのピッチングで確か甲子園1失点で優勝やったか?
怪我が惜しい選手やったわ
622風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:42:37.12 ID:4NY2Eyas
浦添商の伊波やな
琉球エクスプレスやっけ
東浜と並んでの沖縄の逸材だったのになんでや…
623風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:44:04.15 ID:CRbBLTdm
西条で秋山(阪神)の同期だった徳永
最初は秋山と同じくらい期待されてて、二人が入ってきた時は西条黄金時代と言われたものだが
伸び悩んでずいぶん差がついたのが悲しかった
624風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:44:17.12 ID:a38oY5Ew
>>621
古すぎでしょう
625風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:44:48.28 ID:aFw8kir1
>>621
一試合だけ2失点したような。福知山だかどっか相手に
その前年とかに同じく西短でベスト4にいった中島って投手もよかった
フォームがトルネードアンダースロー。しかもトルネード中に屈んでアンダーの体制つくる
626風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:45:45.58 ID:Ok/0wbQ/
智弁和歌山の堤野
627風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:47:05.81 ID:HFcbw5KR
>>622
伊波で印象的なのは、飯塚相手に無三振完封してることと、慶應戦のグラブトス
無三振完封ってマジで珍しいやで
628風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:47:09.98 ID:iduyu3I5
>>285
ファインプレーの後サヨナラホームラン
629風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:47:35.37 ID:Ok/0wbQ/
>>610
開星で頭いいって言われても困りますねえ
630風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:47:48.89 ID:5bKNkNSb
そういえば郵政が県大会かなんかで照井くんと対戦してたはず
631風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:49:14.61 ID:HFcbw5KR
>>621
別に古いってほどではないやろ
森尾は、甲子園では結果としてたまたま抑えられただけだから、プロに行く気は全然なかった(通用するはずないし)みたいなこと言ってたな
632風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:49:21.68 ID:MiBb+xv0
>>622
低身長右腕やし投手としてのプロからの評価はイマイチやった
野手評価での指名ならあったかも
スイッチで柔らかいバッティングしてたから金城二世とか記事あったな
633風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:49:54.11 ID:5bKNkNSb
菊池vs照井
http://www.youtube.com/watch?v=dJnYexJOcX4#t=3m00s
27 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/02/17 05:23:29 ID:jfYMzQPG [2/3回]
調べてみたら本当に「照井」だった件
http://yakyuu-iwate.seesaa.net/article/115806319.html
照井仁(盛岡中央3年)
恵まれた体格を生かした豪快なスイングが魅力の長距離砲。 凡打でも強烈な打球が多く、少々振り遅れても外野の間を抜くパワーを誇る。
懐の深さで、どこに投げても打たれるような威圧感を投手に与える。

菊池雄星のイーファスピッチwwwwwwww
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1329421818/
634風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:50:24.20 ID:Ok/0wbQ/
東海大浦安の浜野
635風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:51:20.93 ID:a38oY5Ew
如水館か広島のどっかに甲子園歴代最遅のヘロヘロピッチャーいたよね
十数年前くらい
あまりの遅さに星野より遅せえやと当時ビックリした
636風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:51:24.37 ID:Ok/0wbQ/
浜名やった
637風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:52:07.68 ID:3obBe4Y5
島袋
中央大行って酷使されて潰されたらしい
638風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:52:14.97 ID:5bKNkNSb
>>632
高校時代からそこそこストレートの球速は出るといえカットボール頼みじゃあちょっとスケール感がたらんよなぁ
639風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:52:31.98 ID:a38oY5Ew
英語で選手宣誓した人もそういえばいたね
640風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:52:37.59 ID:EAvM1Wij
堂林の代の中京大中京のキャプテンだった山中君
優勝インタビューが印象的やった
641風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:53:34.46 ID:a38oY5Ew
>>640
中京大学で1年次から活躍
642風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:53:58.63 ID:L7klqMTA
>>635
江の川の木下くん?
643風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:54:08.62 ID:F/tg10BU
左利きのサード
たしか沖縄の高校だったと思うんだが
644風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:54:14.74 ID:5bKNkNSb
有賀ナビルくんはココイチのバイトをしてるらしい
なおソースはようつべコメ
http://www.youtube.com/watch?v=EuXwA1XdwjI
645風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:54:25.57 ID:IAYqdyWf
智弁の池辺やなぁ
結局プロ入れんかったし
646風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:54:43.44 ID:69Bl8gcY
>>625
たまに出てくる絶対体壊す無茶なフォームの学生おるなw
そういえば捕手でトルネード投法の投手がおったな。今何やってるんやろ(棒
647風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:55:08.36 ID:a38oY5Ew
>>642
そうかもしれん
名前は覚えてないんだけど
とにかくとてつもない遅さだった
648風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:56:12.44 ID:HFcbw5KR
>>643
那覇やな
左のキャッチャーと左のサード
649風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:56:45.50 ID:CECy6Exm
昔福島商におった藤川君がお気に入りやったわ
650風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:56:51.98 ID:a38oY5Ew
>>646
そんなデブおるわけ無いやろ(すうとぼけ
651風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:57:06.42 ID:7jm6B80p
東海大相模の筑川くん
いまだにホンダ応援しとるで〜
652風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:58:02.70 ID:F/tg10BU
>>648
那覇か。あれはなかなか衝撃やった
653風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:58:07.78 ID:Q8w8RRI7
涌井のやつ、めっちゃ打たれて気分ええわ。ワハハハ!!
654風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:58:14.65 ID:HFcbw5KR
>>647
木野下のストレート110キロとかやった気がする
数字はうろ覚えやけどまぁとにかく遅い
655風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:58:36.69 ID:EAvM1Wij
慶応の田村只野
九国の納冨
656風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:58:37.94 ID:69Bl8gcY
http://www.nicozon.net/watch/sm9923127

那覇高校言うたら比嘉君やろ。あのバッティングフォームは忘れられんわw
657風吹けば名無し:2013/02/07(木) 04:59:23.73 ID:hE7APuaV
ナビルは日体行ったけどその後しらん
佐賀北副島は佐賀銀行
658風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:01:18.62 ID:a38oY5Ew
>>654
そうmax110やった!
とてつもなく遅いストレートとクソみたいなしょんべんカーブが武器やった
659風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:04:05.16 ID:TxAWyPIf
足立区出身のワイは都大会で都立足立新田を準決勝まで導いたエースがお気に入りやったなあ

準決勝帝京相手で序盤に大量失点したものの立ち直ってからはわりと帝京と渡り合えてただけにかっこよかった
名前は忘れてしまったけど
660風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:04:41.98 ID:rAWjIoDK
ダルとチームメイトだったメガネって今何してんの?
661風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:05:12.24 ID:8fHtIeIi
那覇高校と言えば伊集院の「野球素が作ったパワプロのチームみたい」という表現が良かった(コナミ缶)
662風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:06:09.45 ID:HFcbw5KR
>>659
足立神殿は話題になったね
何度か見に行って普通に強いと思ったけど常連の壁は厚かった
663風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:06:14.71 ID:a38oY5Ew
>>660
マネージャーってもう何度も書かれてます
664風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:07:00.80 ID:yGm+QE9j
大垣の森田だっけ
あの夏一番完成度高かった気がする
665風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:07:11.80 ID:4p8A6TNJ
福知山成美の駒谷
駒大苫小牧の林

この二人は印象残ってるわ
666風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:07:15.23 ID:HFcbw5KR
>>657
去年の佐賀北−仙台育英でアルプスに井出と一緒にきてたね
667風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:07:17.40 ID:rAWjIoDK
>>663 すまんな
668風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:09:16.81 ID:a38oY5Ew
垣々原ぶっ壊した高校野球偉そうに解説してる河原井とかいうオッサンを俺は許さない
669風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:09:55.28 ID:a38oY5Ew
>>667
ええんやで
670風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:10:38.26 ID:TxAWyPIf
>>662
せやな、ダークホースやったな

なんか今調べてみたらその投手今はパナソニックでエースやっててドラフトにかかりそうらしいで
名前は秋吉亮やった、そらそんな投手がいたら準決勝までいくな
671風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:15:26.42 ID:HFcbw5KR
>>670
あとやっぱ公立は監督やね
都保谷に元都城東の有馬監督が来た途端急に強くなったり
672風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:15:26.94 ID:5bKNkNSb
>>668
まったくや
尊師に自宅に核うちこんで欲しいレベル
673風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:15:42.63 ID:a38oY5Ew
秋吉はバリバリのドラ1候補やな
674風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:19:09.96 ID:UTGDq9Al
駒苫の鷲谷
今陸上選手に転向したんでしょ?
675風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:26:26.24 ID:jaGzFqqh
彦根東の息子
センバツのリリーフは身内贔屓かと思ったけど1年経った3年夏にはエースになって県大会準優勝まで行ったんだよなぁ
676風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:28:30.53 ID:a38oY5Ew
森川の息子の方が凄かったな
677風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:30:43.79 ID:dMi3XDm6
明徳の沖田くんとか
678風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:30:48.95 ID:XT3euA0z
監督の息子ですごかったのは松本啓二朗やな ダルに勝ったし
彼はどこ行ったんやろなあ(すっとぼけ
679風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:31:55.60 ID:CECy6Exm
>>678
沖縄でのんびり過ごしてることでしょう
680風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:32:47.49 ID:sAdrVzO/
メガネッシュすき
681風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:33:04.59 ID:a38oY5Ew
お、バカンスか?
682風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:34:09.46 ID:1MuDYSc7
早稲田実業の斎藤

マサオとの決勝戦は伝説やろwww


で、斎藤は今なにしてるんやろ?
683風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:34:37.52 ID:quFKNJRF
これは今吉くん
684風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:36:33.73 ID:zZmcTdLk
>>675
左の変則サウスポーね、慶応進学した
フォームが面白かったな
685風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:47:33.96 ID:zA4nU0QO
せんとくん
686風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:49:39.07 ID:oNXjDmhh
習志野の佐々木−白鳥のバッテリー

宜野座の比嘉

福島商のナックル投げる投手
687風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:52:22.16 ID:N1ajNZTR
変則サウスポーといえばかっさい君好きだったなあ
野球続けてるんやろか
688風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:52:56.15 ID:kvh4sckb
ここまで松山商業の今井くんなし

冨樫義博のレベルEにもゲスト出演
みんなが忘れた頃にガチンコに出演
689風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:54:49.54 ID:CECy6Exm
>>688
伊予のドカベンやったっけ
あれはピザすぎて(アカン)
690風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:55:12.59 ID:dMi3XDm6
桐生一の伊藤君
691風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:55:16.61 ID:5bKNkNSb
>>678
そういえば松本父って長谷川経大付首になったんだっけ
692風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:56:12.16 ID:6U78rPcc
シング君
693風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:56:24.40 ID:kvh4sckb
>>689
絶対プロには入れないわ、って当時は見てたけど
いまは中日のブーちゃんや日ハムの大嶋みたいのがいるからな
彼も時代が時代ならプロはあったかもしれん
694風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:56:36.60 ID:8niip22Q
関学の山崎君やな
背高かったらプロ行けるやろ
695風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:57:12.31 ID:VsCBWmnN
>>687
東海REX
696風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:57:37.67 ID:XT3euA0z
>>691
嘘やろ!?いつ?2011夏はまだ監督やってたで
697風吹けば名無し:2013/02/07(木) 05:58:28.59 ID:S2qoSuAr
宜野座の比嘉くんの動画あげ直して、どうぞ
どうして消してしまったんや……
698風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:01:04.90 ID:N1ajNZTR
>>695
サンキュー社会人かあ
プロ志望届け出してたしプロで見たかったなあ
699風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:03:46.78 ID:MGcGzG7m
ワイ元宇部市民、好永ファンの多さに感動

今思うとあれが宇部商最後の輝きやった
700風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:09:06.78 ID:zA4nU0QO
>>687
阪口監督がゾッコンだったな
701風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:12:53.81 ID:cRSC2klk
天理の安井?安なんちゃらって左打者はかなり好きやった
702風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:14:07.82 ID:oNXjDmhh
>>701
眞田?
703風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:17:33.91 ID:dAkKFC9o
履正社の海部
今なにしてるんや?
704風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:20:16.42 ID:dIHHnpAa
代打で温泉君って出てこんかったっけ?
名前でびびったのはあれだけや
705風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:20:50.87 ID:NaY1TjlM
仙台育英田中
706風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:22:03.78 ID:vRd9bBTn
春日部共栄難波
707風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:24:01.89 ID:5bKNkNSb
>>696
ゴメン首やなくて不祥事だった
なんか接待を受けただの受けてないのだのみたいな話
708風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:24:25.17 ID:KyHW+lKP
熊本工業隈部君!
709風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:25:30.14 ID:zA4nU0QO
千葉経済の長谷川君!
710風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:26:10.64 ID:AXckaCld
アンは性格がかなり終わってたらしいな
711風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:28:07.77 ID:p0yduMYP
中川
712風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:29:22.33 ID:5bKNkNSb
>>696
みつけたみつけた
ググったらこういうことらしい
http://plaza.rakuten.co.jp/amayakyuunikki/diary/201108220000/
713風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:32:56.80 ID:5bKNkNSb
>>710
泉正義(小声)
714風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:33:39.31 ID:/+KzhrKU
智弁の池辺!
715風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:35:25.46 ID:F/vlWb0M
>>674
MLBドラフトにかかったんは凄かったな
芽は出なかったようやが英語力は完璧にした
お釣りはしっかり取ったと言える
NPBで通訳やってほC
716風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:37:15.69 ID:m4BTn6CJ
渡辺勝と臼田哲也やなこれは
717風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:38:16.00 ID:5bKNkNSb
奥田ペドロはまだシアトルの下部組織にいるんやろうか

↓が未だにアップデートされてへんからわからん
http://www.milb.com/milb/stats/stats.jsp?sid=milb&t=p_pbp&pid=579748
718風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:39:57.45 ID:dMi3XDm6
>>708
明治からホンダ熊本でエースやっとるで
719風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:41:15.03 ID:i6Yo9jmw
平安服部
ダルとの投げ合いはしびれた
あの年の平安は1回戦日大三、2回戦明徳義塾、3回戦東北とかおかしなことやられとる
720風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:46:34.97 ID:Olsuvi1T
>>712
横浜高校の渡辺監督はこういうことがないように父母会を解散させたらしいな
なお自身の孫が入部した模様
721風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:48:11.15 ID:PGX9JT2k
成章古岡とか素人目には
プロ入り出来ない基準が分からない
722風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:49:58.11 ID:kO3aORc5
小比類巻くん
723風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:51:16.38 ID:8KfPwaE/
>>721
ヤマハ時代しか知らないけどフォームが面白い人だな
ピッチャーとしては平凡だったけど3年前の都市対抗で敗戦処理してたときは好投してた
724風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:57:19.66 ID:vRd9bBTn
九州学院反頭
725風吹けば名無し:2013/02/07(木) 06:58:54.66 ID:/9vw7cZ/
青森山だの宇高?ってどうなったの?
726風吹けば名無し:2013/02/07(木) 07:00:48.98 ID:QpFcJuVP
父母会ってあんまり良いイメージないな
少年野球のときとか父母同士の揉め事でやめたやつ何人かいたし
727風吹けば名無し:2013/02/07(木) 07:03:23.35 ID:+qqfkxdT
謝敷
728風吹けば名無し:2013/02/07(木) 07:07:06.95 ID:L1bLKp86
那覇高校だな
左利きのサードとキャッチャー
変な構えの打者しかいなくて実況が盛り上がった
729風吹けば名無し:2013/02/07(木) 07:10:58.37 ID:bZs0djsK
宇部商の好永
730風吹けば名無し
平安服部ってロッテ服部と勝手に思ってた