アメリカでも若者の野球離れが深刻な件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
アメリカ大手世論調査会社ギャラップによる3大スポーツ人気調査 
http://www.gallup.com/poll/113503/Football-Remains-Runaway-Leader-Favorite-Sport.aspx
★アメリカ人の最も好きなスポーツ、性別、世代別
          アメフト   野球   バスケ
男性       49%   11%    9%
女性       32%   13%   13%
18〜29歳    46%    6%   16%
30〜49歳    43%   11%   10%
50〜64歳    37%   14%   10%
65歳以上    33%   17%   11%
2風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:33:56.81 ID:ksZiUzrx
大正義アメフト
3風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:34:52.53 ID:0J/bx3vh
the median ages for viewers of some sports on TV in the past year, according to Nielsen:

World Cup: 37.7
NBA Finals: 40.7
Super Bowl: 43.0
Daytona 500: 44.9
Stanley Cup: 44.9
World Series: 49.9    ← 視聴者の2人に1人が50歳以上

http://www.jsonline.com/sports/98573424.html
4風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:35:30.20 ID:xpk4C/Lc
どっちにしろアメリカが大正義できる競技な模様
5 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/30(水) 22:35:43.17 ID:RU1Eu8Jq
コピペ祭りか
6風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:35:46.56 ID:0J/bx3vh
ペース・アカデミーの野球チームで新人キャッチャーを務めるグレン少年はこのように言う。
「僕の友人たちの大半は、バスケットボールをしているんだ。
みんな野球は退屈だと思っている。」 

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239807529/
7風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:37:18.83 ID:0J/bx3vh
1991から6歳老化
>Baseball’s decline - by about 50% - could be related to their aging fan base.
>The median world series viewer is six years older than he was in 1991.
http://mcnabborkolb.com/post/819180034/the-meteoric-rise-of-the-other-football
8風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:37:23.89 ID:ksZiUzrx
おらおらコピペおせーぞwwwwwwwwwwwww
9風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:38:57.06 ID:0J/bx3vh
アメリカで野球人気下降。米国で競技人口が多いのはバスケ、サッカー、ソフトボール、野球の順。
だが7〜17歳でみると最近10年でアメフト21%、ホッケー38%増えたのに対し野球は24%減少。
展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたためと。WSJ記事。
http://twitter.com/#!/KeigoTakeda/status/53590762805399554

記事
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703712504576232753156582750.html
http://si.wsj.net/public/resources/images/OB-NH791_baseba_G_20110330173153.jpg
10風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:39:57.74 ID:0J/bx3vh
NFLコミッショナー「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。
すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を説明したとはいえ、しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。
http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892
11風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:40:36.36 ID:FnkdntCi
アメフトォ
12風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:41:39.80 ID:zoSYCZNu
ここまで半分が>>1
13風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:42:20.02 ID:xdrFZGTk
それでもMLBがボロボロになりそうもないな。地域密着が見事に成功してるし
14風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:42:21.78 ID:X6o5ojvq
コピペ野郎か
糞スレさげ〜
15風吹けば名無し:2011/11/30(水) 22:43:07.96 ID:cpZbk75B
アメフトがすごいことは理解した

なぜアイスホッケーとゴルフが無いのか
16風吹けば名無し
18〜29歳で6%ってきついなぁ