菅野の胴上げ中止wwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
交渉権が日本ハムに決まり、記者会見場に姿を現した菅野投手は口を真一文字に結んだままだった。
憧れの巨人ではなく、落胆の表情が色濃くにじんだ。「多くの球団に評価してもらったことはうれしく感じる」
と自嘲気味に話すのが精いっぱいだった。当初予定されていた野球部員からの胴上げなどは、大学側の配慮で中止となった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/27/kiji/K20111027001906980.html
2風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:55:04.00 ID:znGMPmdc
要するに拒否するんだろ
3風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:55:30.64 ID:j6Kh9wfW
またKY日ハムがやらかしたのか
4風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:55:33.33 ID:rgdi5eKT
ほんとにハムは貧乏くじ引いてお疲れ様や
東海大から間違いなく締めだしや
5風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:55:38.51 ID:X6V6Hu+r
誰も幸せになれない
でもメシウマ
6風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:55:47.47 ID:0BhoYl0v
拒否するなら畜生発言して欲しい
7風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:56:00.89 ID:dmBFMc6T
大学側が大学側の面子を配慮するって笑えるなw
8風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:56:07.75 ID:u+pcNcpx
>>4
締め出しってどうなるの?
指名したら全員拒否とか?
9風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:56:45.87 ID:IqlOFNzU
公いけよ! 一緒にパリーグを盛り上げよぉ〜↑↑
10風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:56:56.25 ID:CWMhgTmp
>多くの球団に評価してもらったことはうれしく感じる

いや、2つやし
11風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:56:59.61 ID:ijRQJfmU
ハム頑張ったけど
まっ、これは拒否だろうな

いい仕事はしたよ、お疲れさま
12風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:57:06.00 ID:jZcF++DY
澤村「残念ながら」
長野「当然」
13風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:57:07.57 ID:v6RECL6R
露骨すぎワロタ
14風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:57:17.17 ID:rgdi5eKT
>>8
出入り禁止になる
昔からよくあることだけど
15風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:57:25.97 ID:zIejBAGg
なぜ大学野球部の監督は糞なのか
16風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:57:36.58 ID:cBk7hiJz
まーだコネ(笑)を信じてるアホがいるのか
17風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:57:38.46 ID:LyVmr/PC
指名枠ひとつ使って囲い込みに抗議した日ハムは球団の鏡
18風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:58:02.49 ID:aaNz8sYb
>>14
出入り禁止になっても指名すればいいじゃん(いいじゃん)
19風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:58:04.09 ID:w4/tq2ic
あ〜あ
20風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:58:16.92 ID:sfGvmkLM
やっぱ可哀想だわ…
プロ目指し始めたのも叔父である原の引退試合がきっかけなんやろ?
しょうがないのかもしれないけど、なんか味気ないよなぁ
21風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:58:21.11 ID:pLEKvhwR
>>8
そもそもどんな選手か練習とか試合を見にいっても、入れてもらえない
22風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:58:54.52 ID:l2woZhWD
巨人帽やジャビットのぬいぐるみも用意してたぜ絶対
家帰れば母親の特製ジャイアンツケーキ準備してたぜ
23風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:58:58.82 ID:1znex2wI
露骨過ぎてクズだな
ドラフトを何だと思ってるだろうなコイツ等
24風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:59:15.24 ID:gDATE8/D
まーたカッスの後継者候補が増えるのか
25風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:59:15.60 ID:X86In6Vv
日ハムは賞賛されるかもしれないけど、
いろいろなものを捨てたなw

せっかくの当たり年のドラフト1位枠を捨てるとかアホとしか言いようがないわ
26風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:59:18.71 ID:dTbr7G5Q
>>18
(あいさつしてないのに指名しちゃ)いかんでしょ
27風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:59:25.80 ID:FMsLKT7f
>>18
まあその通りだしなんとでもなる話だね
28風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:59:37.27 ID:pIZWdVwG
ざまぁみやがれ自惚れクソ野郎wwwwwwww
メシウメエエエ
29風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:59:37.64 ID:hGgViXo8
全員が希望球団に入れるわけじゃないししゃーない
30風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:59:55.66 ID:ke3v+kyV
まあ社会人なりなんなりで経験積んでもう一度巨人に選んでもらえればいいさw
31風吹けば名無し:2011/10/27(木) 21:59:57.57 ID:8BFbV568
〜年ぶりの指名となりますって去年かおととしにもあったな
よくある事だけど長いんだよな閉めだし期間が
32風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:04.56 ID:GAve5wJl
ベイスが東海系列厳しくなってたり、巨人が法政に手を出せなかったりまあプロでは昔からようあることよ


他の球団でも大体どこかしらに締め出されてる
33風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:09.78 ID:cFFGnyUc
来年のハムドラフトは東洋大総指名だね(ニッコリ
34風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:13.20 ID:O4vNMue9
いいぞ日ハムもっとやれ
35風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:22.55 ID:vZbhQLBs
これは酷い
36風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:22.61 ID:u+pcNcpx
>>21
一人の選手のワガママを阻止したらそれってえげつねぇな
37風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:29.33 ID:o0f65Pvn
ハムじゃなくてセの球団なら回避されても利益はあるんだけどなw
勇気ある行動としかいいようがない
38風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:39.06 ID:k/0mibqr
いや〜プロ野球最高だわwwwww
39風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:39.32 ID:us6XjhyX
逆指名したけりゃ貢経由でナベツネにでも泣きつけば良かったんや
40風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:45.45 ID:BZmhbn1R
ざまあ
41風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:52.58 ID:5xlP3KXq
あれ?巨人ファンは全て新聞の飛ばしで
菅野は意中の球団がどこかなんて一言も言ってないって言ってたのに
なんで一位指名されて胴上げも無いの?
阪神に指名された伊藤はあんなに喜んでたのに
42風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:55.91 ID:2vYOCrB4
やっぱドラフトおもろいわ
43風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:56.92 ID:IimQxrfG
部員の人間は
菅野うざって思ってるよ
44風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:58.13 ID:QuuyJKnq
残当
特攻らしい最後といえる
45風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:00:59.57 ID:2IK+cOtO
邪悪観音wwwwwwwwwwwwwwww
46風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:17.46 ID:XgelRn0N
>>21
いい選手なら公式戦見れば分かるんじゃない?
対戦相手側からいれてもらってさ
47風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:19.62 ID:FNBwVuaA
菅野とかいう死刑囚
48風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:22.85 ID:LOVtT9TJ
>>36
昔からよくある事よ
逆に巨人も出禁くらってたし
49風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:22.88 ID:nhSEC6O/
創価ホモざまああああああああああああああああああああああああ
50風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:29.95 ID:yz75NRoA
しかしハムはよく行ったな
負うリスクがでか過ぎるやろ
51風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:36.44 ID:GT1yHY8c
出禁になったら練習も見れないのに指名するのか?
評価できないだろ
52風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:39.66 ID:2n3rOorW
>>26
日本ハムは今までも挨拶なしの指名をやってきた
53風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:42.68 ID:1MLWxxY8
>>31
横浜と早稲田はかなり長かったな
巨人と法政もまだ続いてるみたいだし
54風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:47.32 ID:44JGCEsY
日ハムはよくやったよ
菅野は巨人漬けの人生だったろうからちょっとかわいそう
自分の意思で選べるといいけどきっと無理だろうね
55風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:51.33 ID:PxYgcJtv
さスッガ
56風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:53.65 ID:rgdi5eKT
別にここに限らず色々な事情で関係悪くなってる大学と球団は色々ある
巨人も法政や早稲田とあまり仲良くないし
57風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:01:59.25 ID:DhP9kfqm
>>18
ベイスは長年早稲田指名出来なかったりしたから
結構影響はあると思う
58風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:02:06.63 ID:AppSZ01f
お通夜だったろうなwwww
59風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:02:13.80 ID:GAve5wJl
日ハムさんがホンダといい東海系列といいまた一つルートを失ってしまったか

まああそこは何とかしそうだけど
どこも得しないのはざまあww
60風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:02:36.63 ID:dmBFMc6T
大人の事情、金金金や
61風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:02:37.68 ID:OyACRlKj
菅野が入団しても拒否しても、ネタ的に美味しいなこれは
62風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:02:39.73 ID:1fGzJIpX
菅野「胴上げ中止ィ〜、宴会中止ィ〜!(両手を振りながら)」
63風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:02:41.74 ID:58WTdkoq
ダルや田中に色々言われてこいつプロでやってけるんかよ
アンチには一生叩かれるし
64風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:02:44.70 ID:ipQVW3Z/
日ハムは人の心ってもんがわからんらしいな
65風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:02:51.12 ID:RxrHafAB
正直ざまぁとしか思わん
66風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:02:52.74 ID:CWMhgTmp
>>26
ハムはそういうドラフトをしてきた
67風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:02:53.97 ID:Simo3wwZ
しょーもねーなこいつ
68風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:02:58.48 ID:3FPq6PEe
大学側は面子とかよりようするに巨人から入るはずだった銭が帳消しになったのが痛いんだろ
69風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:03:04.14 ID:q9tV9f0b
大学側の配慮で中止wwwwwwwwwww
プロ1位なのにwwwwww
70風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:03:12.53 ID:51NsAMvc
他球団ファンからすると今回のハムすげえ!だけど
当球団ファンはどんな気持ちなんだろ?
貴重な1位枠ムダになる可能性高いぞ
71風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:03:22.49 ID:0WhokML/
これってハムが損するだけじゃね?
それとも口説き落とす秘策でもあるのか
72風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:03:25.42 ID:pCCx1dwC
斎藤の時も微妙な空気だったよな
73風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:03:41.02 ID:IUSiIdpp
低レベルリーグで無双してただけのカスが大物気取りか
社会人行って出直してこい
74風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:03:40.92 ID:TXYHR+Iz
大学が特定の球団と懇ろだったり険悪だったりとか
不正の温床になるだけじゃん
規制できないの
75風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:03:42.61 ID:YQUvsW3F
いいじゃねえか
日ハム→巨人なんて微妙な選手になれば簡単にトレードしてくれるやん
76風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:03:53.99 ID:+iMwoiqq
>>41
たまたま日ハムは意中の球団では無かったようだな
運が悪かった
77風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:03:57.85 ID:ntuNtGoM
ワロタ
78風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:07.18 ID:0BhoYl0v
>>72
あれは社長がクジ開けるのクソ遅くて白けた
79風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:10.52 ID:bbeQDCn0
正直原の甥ってのが一番のネックやな
80風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:10.77 ID:gDATE8/D
サンキューガッス
81風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:13.34 ID:X86In6Vv
ハムが得たもの
・つかの間の賞賛

ハムが失ったもの
・ドラフト1位枠
・東海大の出入り
・菅野
82風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:25.41 ID:i/nGTTxi
ハムだけど菅野こないの?
胴上げ中止って・・・1位指名むだやん
83風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:27.27 ID:M8Wu52mh
拒否すれば
巨人叩きが増えて
ますます、ブランドが低下するだけだな
84風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:32.92 ID:y21Lru2/
アホじゃねーのw
あんな蝦夷に屯田兵させられるとか
胴上げするわけねーわなw
85風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:34.00 ID:Hy/hXBWE
暫くはこれで楽しめそうでよかった
86風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:34.21 ID:pL165IoO
メジャーリーガー菅野
楽しみにしとるで!
87風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:44.71 ID:MEU8kNce
>>72
あの時はヤクルト本命でその次にロッテって感じだったしな
まさか應武を説得できたことで調子に乗ってんじゃねぇだろうな
88風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:48.69 ID:oQjA5CfQ
>>81
菅野はまだ手に入ってへんで
89風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:51.98 ID:lAm1jML1
裏金で西武が犠牲になったように、露骨な囲い込みの打開にハムは犠牲になったのだ・・・
90風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:52.73 ID:yS4K0knI
さいてょが「ハムはいいぞ〜」ってメールしたんじゃなかったっけ
91風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:56.76 ID:5eTcfBYJ
緊急家族会議してるのかと思うと胸が熱くなるな
92風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:57.35 ID:9luGYHsn
>>72
空気は微妙だったけど斎藤本人は上手かったよ
絵になる反応してた
93風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:57.59 ID:jDqUnGu0
メジャーでは囲い込みなんざないんだしアマの甘え
希望球団とか挨拶とか出禁とか何様よ
94風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:04:59.09 ID:c+w9iqEn
今まではあいさつ無しでも指名できたかも知れんけど
締め出し食らったらもう本格的に無理なんやろな
95風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:05:14.06 ID:sfGvmkLM
でもこれで巨人-日ハムのトレードのパイプはどうなってしまうんだろう…?
影響あるのかな。
96風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:05:21.14 ID:WpeZYCnB
創価パワー使えば大丈夫
97風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:05:23.92 ID:8BFbV568
ハムのドラフト指名読み上げは毎年12球団で最後にしよう(提案)
98風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:05:30.19 ID:ntuNtGoM
>>41
ならアンチの言っている通りメジャー行きでも何の問題もないよな?
99風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:05:59.91 ID:GAve5wJl
ハム以外のパファンからすれば、ダルさえ抜けてくれれば更に弱体化して菅野も入らずドラフトも少し幅が狭まっておまけに栗山監督で歓喜しかないと思うわ

SBの連覇が更に伸びる気ガする
100風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:00.24 ID:uJhkLYzn
>>18
東海派閥は野球界乗っ取ってるからな、
101風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:01.64 ID:9luGYHsn
>>93
囲い込み無いけど拒否はザラじゃん
102風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:06.72 ID:X86In6Vv
>>71
そうだよ
周りは面白いし、自分のライバルは減るしでウハウハだから賞賛するけどねw
103風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:13.62 ID:H/hyWJjS
>>74
プロアマ規定とドラフト制度が何とかならない限り無理やろね
104風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:16.10 ID:Z+eCeClJ
俺は今日の日ハムの特攻を永久に忘れない
105風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:17.15 ID:VJqkbWW5
>>72
そういやさいてょも微妙な顔だったなw
今思えばハムで良かったと思うが
106風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:18.28 ID:OWuoi3Uo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000128-jij-spo
全球団の1位指名が確定した後、会見場に姿を現した東海大・菅野に笑顔はなかった。巨人の単独指名が有力とみられていた逸材の交渉権は、抽選の末に日本ハムへ。
ドラフトの感想を問われて「どんな結果であれ、無事終わったことにほっとしている」。言葉を選びながら、少しこわばった表情で話した。
昨年12月、巨人が異例の早さで1位を表明。以来「恥じないプレーをしよう、ときょうまでやってきた」という。
首都大学リーグでは通算14完封の新記録をマークするなど、大学ラストイヤーで奮起。
巨人・原監督のおいという関係から、進路は決まったかのように見られがちだった中、確かな実績を積み重ねて運命の日を迎えていた。
憧れの伯父が指揮する巨人について「特別な球団というのは、もちろんあった。(原監督と)一緒にプレーしたいと思っていたことは間違いない」。
皮肉にも、意中でなかった球団に指名されて初めて、「相思相愛」であったことを明かした。
日本ハムの指名については「多くの球団から評価をいただけたのはうれしい」と話すにとどめた。
交渉の席に付くか否かは「どこに行くにしても、学生日本一という目標がある。まずはそちらを目指す」と、公式戦が残っていることを理由に明言を避ける。
「日本ハム」という言葉が、本人の口から聞かれることはなかった。
107風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:20.76 ID:Ae27rT2Z
去年の早稲田みたいに最初から後日会見にしときゃ良かったのに
まじで単独しか考えてなかったのかよ
108風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:25.05 ID:MEU8kNce
>>93
その代わりに契約金吊り上げまくってるけどな
109風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:31.39 ID:VcE3+eeA
ハム最高や!

あ、虚カスと菅野は氏ね
110風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:31.58 ID:x8XAe74q
>>72
斎藤はどう思ったかは分からんけどちゃんと対応してたで
111風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:32.09 ID:TAhxkc31
本当巨人関係はクズばかりだ
112 【東電 79.7 %】 :2011/10/27(木) 22:06:35.01 ID:HZHjuxjr
ハムグッジョブやな
自らも犠牲になるから崇高な志がなければできないだろう
113風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:36.63 ID:IimQxrfG
>>98
問題ないよ
114風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:49.38 ID:bTI3RLh1
>>26
いかんいかんて、指名あいさつなしの指名なんて今年が初めてではなかろうに
今までもやっていたのに、巨人が標的になったとたん指名あいさつしていないから拒否は当然はどうかしてる
プロになる気がないならプロ届を出すなっていう話だろ
115風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:49.40 ID:WpeZYCnB
メジャーにはぜひ行って欲しい
116風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:51.11 ID:CXSnqHrf
さすがにハム行きでしょ
2年浪人はリスク大きすぎるわ
117風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:56.53 ID:dmBFMc6T
>>94
どういうこと?指名権に挨拶必要なの?
118風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:59.14 ID:JkB7obRt
ドラフト時の日ハム狂犬すぎワロタwwwwwwwww
119風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:06:59.59 ID:ntuNtGoM
>>93
契約金もしらねえのかよ、お前
120風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:07:00.05 ID:1jbRwe5W
>>95
完全に終わりでしょ
東海大とも終わり
121風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:07:01.96 ID:+iMwoiqq
ロッテと亜細亜大みたいになるかも
122風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:07:07.90 ID:pH1eJMst
ワロスwww
123風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:07:08.13 ID:zPGp0Y5b
アンチはうっぷんたまってたんやなwww
124風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:07:09.35 ID:AY6U2fmV
ハムとはトレードなくならないだろ
長野の件以降もロッテとのトレードあったし
125風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:07:12.56 ID:hGgViXo8
>>79
そっちより東海大野球部顧問の祖父のほうがネックや
126風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:07:28.99 ID:H/hyWJjS
>>101
指名順位=契約金に不満とか進学するのに指名されて拒否はあっても
球団に不満で拒否なんてほとんどないよ
いきたい球団にはFAで行く、それがMLB
127風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:07:34.76 ID:adEyKVFq
これはドラフト史の1ページに載る
128風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:07:45.05 ID:VoLsJCjD
さいてょ説得頼むよー
仲いいんだろー
129風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:07:47.63 ID:24aOGwTP
可哀相過ぎるな
これで巨人ファンざまぁみろとしか
思わないアンチは心が腐ってるな
130風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:07:58.94 ID:pH1eJMst
ハムみたいな球団があることに感動したわ
野球界の未来は明るいね
131風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:08:09.39 ID:M8Wu52mh
SBや阪神が行けば
もっと、面白くなったのにな〜

王球団会長 熱狂的阪神ファン

この2つの後ろ盾で
132風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:08:11.69 ID:nhSEC6O/
体を張ってドラ1枠無駄にする創価ホモwwwwwwwwwwwww



くっせえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
133風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:08:23.44 ID:GT1yHY8c
相手が悪かったよ、公は
134風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:08:25.41 ID:op3MoXaz
東野とトレード
135風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:08:32.73 ID:xW+O+Dnb
>>90
ボッチなのにか
136風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:08:39.04 ID:EA0DQ1hk
>>93 あっちも囲い込みはあるぞ
青天井の契約金で懐柔できることもあるけどね
137風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:08:45.11 ID:4OZbTD/3
清原みたいにFAで行けるように頑張れよ
138風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:08:46.75 ID:ntuNtGoM
>>95
基本的にポイ捨てしたい利害が一致してるからやっているだけで、たぶん問題ない
139風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:08:48.06 ID:wp8jj+xL
ざまぁみろ
140風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:08:52.31 ID:OyACRlKj
>>98
何の問題も無いだろw
メジャー挑戦もよし、長野みたいに待ってもよし
ドラフトのルールに沿ってやってんだから、誰も悪くない
141風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:09:10.89 ID:IimQxrfG
>>129
そもそも菅野本人は拒否してないよね
マスコミが勝手にいってるだけで
142風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:09:16.10 ID:VcE3+eeA
案の定虚カスが沸いてきた
どんな顔で書き込んでるか想像するだけで飯がうまい
143風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:09:24.31 ID:x8XAe74q
>>128
ちょこちょこメールでハムに入れていいコーチに巡り会えて幸せだとおくってるらしいがな
144風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:09:28.25 ID:sfGvmkLM
>>124
長野は、巨人が一位指名しないっていう舐めたことしてたからなぁ…
今回は正面衝突って形だし…
145風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:09:31.12 ID:WduDTfJb
巨人に入りたいなら拒否すればいいだけ
選手に拒否する権利はあるよな

絶対好きな球団でやりたいって意志あるなら、そうすればいい。
ハムでいいなら入団すれば良い

どっちにしても、誰にも批判する権利はないでしょ。
146風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:09:44.37 ID:QuuyJKnq
>>95
巨人フロントは顔真っ赤だろうね
高橋信二引き取って恩売ったと思ってた相手から殴られた格好だから
147風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:09:47.19 ID:BR8jsAKG
古臭い慣習は破壊していってほしいわ
148風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:09:47.61 ID:e/P8cejQ
>>132
お!虚カスゥー!
149風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:09:49.20 ID:BhTpQ6xi
>>129
これは可哀想だよな
周りがガチガチで本人の意思がどこまで通るのか分からん
150風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:09:54.69 ID:2IK+cOtO
>>131
阪神はともかく王ならおもしろい展開だったかも
プロ野球界最高レベル権力者の熱い説得
151風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:08.55 ID:n+AgIrQZ
東海大ってホント糞だわ
152風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:18.30 ID:UFvC4SYu
菅野「おじさんと一緒じゃなきゃヤダヤダヤダー」
153風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:24.65 ID:4OV4SeCB
ハムは事前から言ってればよかった
もう決まったかのような空気で指名されたら本人がっかりに決まっとる
154風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:26.30 ID:ucoQi0F4
栗山監督で菅野とかジワジワ来るww
155風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:33.73 ID:oq8G0iF0
こいつ本当に感じ悪いな
モバゲーならともかく野球好きなら素直に指名喜べや
156風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:38.90 ID:1W5KGLRj
原「監督としても伯父としても非情に残念」
監督として残念←分かる
伯父として残念←は?
157風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:42.53 ID:GT1yHY8c
あんな環境で育ったら嫌でも巨人ファンになるわ
原の事を好きかどうかは知らんけど
158風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:44.50 ID:BhTpQ6xi
>>135
そういう短絡的なものの見方はやめな
159風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:48.98 ID:CUn6nFky
拒否してくれ菅野
せっかくダルビッシュがいなくなるのに
160風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:49.90 ID:eDwl0RQ5
おハムあほやな東海閥とか社会人でもかなり大規模なところだし
サッワならまだ傷は浅かったのに
161 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/27(木) 22:10:57.71 ID:c3WlnODL
おハムやけど拒否も締め出しも勝手にどうぞって感じやわ
162風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:59.06 ID:0WhokML/
>>102
わざわざ貧乏くじ自分から引きに行って・・・ドMなのか
163風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:10:59.31 ID:8tFawFiA
アンチ巨人は愉快だろうけどハムファンはどう思ってんの
ドラ1指名権捨てたようなもんだろ
正義に酔いしれるオナニーとか落ち着いた頃には虚しさしか残らんぞ
164風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:11:01.75 ID:MZzrjD9X
>>81
菅野は元々持っていないのだから失っていない
東海大も元々出禁なので失っていない
165風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:11:04.17 ID:FTNcOQWH
>>128
ハンカチは別に特別仲良くねーだろ
同じ大学の先輩の伊志嶺が説得とかならまあわかるけど
166風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:11:17.09 ID:BnzRH+fd
拒否でも入団でもメジャーでも好きにしたらいい
167風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:11:21.76 ID:1jbRwe5W
どっちに転んでもメシウマだがハムが拒否されるのが最高の結末かな
168風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:11:29.74 ID:+iMwoiqq
>>149
まるで菅野はハム行きたがってるみたいだな
169風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:11:40.08 ID:XC8O6X1u
ホンダとは切れてるんだっけ?
諏訪部に拒否られた中日と同じ立場だと思ってたが
170風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:11:41.93 ID:44nCWCdw
東海大にいる創価信者はどうなるんにょ
171風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:11:43.19 ID:b2B+Uauv
菅野「そういう気分じゃないので」
172風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:11:48.49 ID:HYo5Cva9
東海大系列を失うのはいかんでしょ
173風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:11:54.52 ID:u+pcNcpx
>>48
こういうところが日本球界の糞な部分だよなぁ
ワガママが通らなかったからって逆切れすんなよ
174風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:12:11.00 ID:LEXsmUGH
>>161
じゃあ貴重なドラ一枠失うことはについてはどんな心境?
プロ野球のためには良かったとか?
175風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:12:12.31 ID:pBN487a8
最低2年棒に振るのはメシウマだわ
諏訪部みたいになれよ
176風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:12:14.24 ID:HuEPysyn
>>145がすべてやな
177風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:12:33.30 ID:nhSEC6O/
>>155
島流しされるぐらいならモバゲーの方がマシだろ

地元だし
178風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:12:39.63 ID:BhTpQ6xi
これこそ「どうすりゃいいんだ・・・」という状況だろ
じいちゃんは(恐らく)大激怒、周囲はお通夜ムード
179風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:12:52.43 ID:x8XAe74q
>>163
ハム専だとCS小谷野四番の方が拒否より痛いと言ってる模様
180風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:12:56.84 ID:MZzrjD9X
>>174
ハムと巨人以外には得じゃんよ虚カスwww
181風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:12:59.34 ID:vA6EOptR
顔芸の才能はおじさんゆずりだね(ニッコリ
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/10/27/p1_0004578098.shtml
182風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:05.71 ID:6wmv2ClD
ハムは金使いたくなかったんだよ
きっと
183風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:06.68 ID:R5h2guFo
ここまで大騒ぎしといてもし活躍できなかったらと思うと
184風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:07.77 ID:CXSnqHrf
まぁ菅野が判断する事だしな
今後、どんな事態になったとしても自己責任
185風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:10.16 ID:4X/E3te3
しかし本人はどう思ってるんやろ
186風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:10.64 ID:7QqGeRmB
古い体質はハムのような強硬派にぶち壊された方がいい
なんのために逆指名が廃止されたのかよく考えろよ東海大
187風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:10.82 ID:pL165IoO
>>163
せやな
ざまあああああ言ってるのも自分の贔屓球団じゃないからだし
ハムに入ってもそれはそれで面白いし、完全に傍観者
188風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:11.58 ID:xRU8YAIc
>>179
それは確かにそうだわ
189風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:12.37 ID:rIeAuj5b
ナベツネのコメントまだ?
190風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:13.95 ID:WpeZYCnB
小さい頃から虚カス脳になるように育てられてるから本人もあれな可能性が高いが
もしも本人は日ハムでもええわって思ってても拒否しないといけないなんてことになったらかわいそうだな
191風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:30.06 ID:WRhnLVPH
明日、日ハムにトレードされ泣き崩れる内海の姿が
192風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:33.35 ID:GmAVEJOA
東浜、島袋とずーっとインチキドラフト続く可能性があった
澤村自体はいい投手だが入団経緯が真っ黒すぎて素直に応援できん
よくやったよくやった
こんな事実上の逆指名許されていいはずねえよ
193風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:39.15 ID:2o3puIcz
ダルにボヤかれてる時点で入団しづらすぎる気はするw
まあ、どうせ最初から入る気ないんだろうけど
194風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:40.53 ID:9luGYHsn
ハムは創価ルート独自に持ってるから東海大閥失うとか関係無いだろ!
195風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:40.92 ID:iai+jriQ
ルールなんだし仕方ないだろ 菅野はハムに入れよ
FAを取得したら希望の球団に入れ その時はおまえら
ガタガタ言うなよ FA権もルールだし 選手の権利なんだから
196風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:41.71 ID:XgDIlZgM
>>174
俺もハムだが、一言で言うと「慣れた」
陽と長野で通った道。陽みたいに入ってくれる場合もあるし、そうなれば儲けもの
駄目なら駄目でしゃーない
197風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:50.22 ID:znGMPmdc
東海大を野球界から出入り禁止にしろよカスがよぉ
てめーらゴミ売りから栄養費もらって見て見ぬふりしてんだろ
野球界の恥部なんだよ
198風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:13:51.08 ID:R+aYsxMs
何で穫りに行ったのか。大半のおハムは「拒否はしゃーない」と思ってるわw
ダルが残ったら現巨人の須永の様に「ダルフォンで強制勧誘」があるかも知れんがw
199風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:04.22 ID:mUzzftpg
>>191
第2の小林か
200風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:09.72 ID:nwkrER2/
>>175
1年でもいけるで
201風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:10.98 ID:LOVtT9TJ
>>145
そうなんだけどアンチに理屈は通用しなんだよねぇ
202風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:11.22 ID:LEXsmUGH
>>180
え?誰?wもしかしてこれが横槍ってやつかww
203風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:16.96 ID:qYjZjH8B
うん公最低や!
204風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:17.28 ID:lOATJY6u
去年の沢村がなかったら単独だったろw
205風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:17.90 ID:rIeAuj5b
須永になるか長野になるか
206風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:18.16 ID:GAve5wJl
まあこっから先の菅野の判断に関してはなんも言うことはないわ
好きにすればええやろ拒否も一つの権利やしな
207風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:21.80 ID:1pklk1Ui
散々、原がどうこうじゃなくて
菅野個人として頑張りたいみたいなこと言ってたんだから

勿論、入団するんですよね?
208風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:28.87 ID:VcE3+eeA
虚カス「アンチは見てておもしろい」
アンチどうこうより虚カス以外はみんな面白いわ
209風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:32.69 ID:JckeRlh5
菅野はハム入れば応援するでえ〜
210風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:33.15 ID:c+w9iqEn
>>190
せやね
周りの圧力で自分の進路が狭まるなんて最悪や
211風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:39.86 ID:GT1yHY8c
>>195
なら拒否するのも選手権利だけどね
212風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:41.85 ID:ucoQi0F4
拒否しても菅野入る頃には原いるかわからんとかw
213風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:46.28 ID:k6FF6+To
おハムに指名されてこんなステキな笑顔の奴もおるんやで
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2011/news/img/P2011102703693_oosima-ns300.jpg
214風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:14:49.49 ID:uC+abAdz
>>192
島袋はないやろ
215風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:02.64 ID:IU/HgArC
>>174
ドラ1で芽が出なかった選手なんぞ腐るほどおるしなあ
菅野が沢村になるか一場になるかなんぞ誰もわからんし
216風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:03.49 ID:v9nef4oI
欲しいから指名しただけのことなのに、おかしな話だよな
217風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:04.76 ID:ntuNtGoM
なんというかドラフトはずっと綺麗だったと勘違いしてるニワカが増えたな
218風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:14.48 ID:dIpNsvSQ
>>179
ワロタ
219風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:15.41 ID:24aOGwTP
どうせハムに入っても
巨人に入るよりファンは少ないだろうし
獲る意味ないじゃん。
220風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:18.88 ID:u+pcNcpx
>>178
ワガママ却下されて大激怒って子供みたいだなw
221風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:25.17 ID:+iMwoiqq
確か原爺は巨人以外なら留学させるって言ってたな
どっかの記事で見た
222風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:28.22 ID:XOqwy1GP
菅野は拒否しないよ
ウインナー大好きだし
223風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:47.20 ID:0BhoYl0v
>>207
頑張りたいとは一言も言ってない
ついでに日本ハムとは一言も言ってない
224風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:49.29 ID:xra0r8gH
巨人用インチキドラフトはいつまでも続かない
225風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:49.64 ID:4v7ZGniR
菅野巨人入りおめでとう!あれれー?こんなに良い投手なのになんで他球団は一位指名しなかったんだろうねー(ニヤニヤ
みたいに巨人関係者や周りの記者連中は振る舞うつもりだったんだろうなぁ
マジざまあ
226風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:51.61 ID:9luGYHsn
須永なんてハムからとったらむしろ黒歴史だろ
強行指名したら大成しませんでしたとかシャレならんわ
227風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:15:59.37 ID:yiOkKD1d
>>62
菅野「なにやってだ〜ほげえええええwwwww」
228風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:10.35 ID:++7h9ZjQ
そんなにじいちゃんと野球したかったのか
わらえる
229風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:18.20 ID:HJTwtFm0
>>213
あのさぁ…
230 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/27(木) 22:16:21.24 ID:c3WlnODL
>>174
特攻はお家芸やからもうしゃーないって感じやな
231風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:22.93 ID:fImeWNjL
これって日ハムが損してると思うけど、どうなの?
実質巨人以外は拒否しますよっていう選手を指名してどうなのって話
232風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:24.06 ID:WduDTfJb
>>195
入らない権利もあるんだが
指名されたら絶対入団てルールはない
233風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:34.76 ID:4OV4SeCB
>>192
東浜って中日ファンって見たぞ
234風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:37.50 ID:nmY0sj2e
ホント最低の球団やな
将来有望な若人の数年をおもしろ半分賞賛無しで潰すとかただのキチガイですわこれは
235風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:40.15 ID:LEXsmUGH
>>196
なるほどね
拒否されたらまぁあれやね。
でももし菅野が入団するようなら応援してやってください
236風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:43.16 ID:ArHt59c4
拒否されるのがあたり前だろーと踏んでる。ハムは何を考えてたんだ本気で

まあ面白くなったけど
237風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:47.14 ID:xRU8YAIc
>>231
まだわからんよ
238風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:47.30 ID:pLeNwBsD
原が日ハムの監督やれば万事解決だ
239風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:52.80 ID:rgdi5eKT
>>212
原云々より子供の頃から巨人の選手との交流も多いし
ほんとに特殊な環境なんだよ菅野は。これで巨人に憧れなかったらおかしいぐらいの環境
240風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:53.77 ID:R6WpxsLS
>>222
TDN「朗報だね(ニッコリ」
241風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:55.89 ID:7Z26S4qg
菅野の意思は入団っていうけど
ソースみたことないけどほんとにそうなの?
242風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:16:58.86 ID:J3kGbgJV
入団すればいいじゃん
ハムだって悪い球団じゃない
243風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:01.72 ID:5xlP3KXq
よくある落とし所としては
日公本社採用に東海大枠を作るぐらいかね
244風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:04.15 ID:RD3fHHpC
拒否するんだったらプロ志願出すなよ
245風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:07.84 ID:2XpRVqBg
まじハムうぜえええええええええ
これで入団が遅れただろうが
NSDはクズ
246風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:10.07 ID:mi/u2WwS
清武は一番大事なところで持ってなかったな
正直あのクジ外したということだけでクビになってもいいレベル
247風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:12.37 ID:x8XAe74q
>>231
てかお家芸だし気にしてないんじゃない
248風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:12.91 ID:wmJPMf+B
ハム入団翌日に金銭トレードでいいじゃん
あと、巨人本気だすんじゃね
マートン、栗原、鳥谷、村田
249風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:20.29 ID:eDwl0RQ5
層化監督確定+ダルビッシュMLB逃亡が決まって来年以降暗黒の色しか見えないおハムが特攻したのが一番笑える
250風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:24.93 ID:8tFawFiA
囲い込み阻止はいいぞもっとやれって思っても
自分が応援してるとこがその役目にはなって欲しくないだろ?
251風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:26.14 ID:A6tObblL
>>216
行きたくないから拒否するのも当然の権利だけどね
252風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:31.09 ID:nhSEC6O/
これこそ本物の「強奪」だよな

FAとかそういうレベルじゃない
253風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:31.19 ID:nmY0sj2e
冷静に考えたら日ハムは大変なことをやってしもうたね
澤村ならまだ良かったのに
254風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:36.10 ID:OyACRlKj
>>225
単独指名成功してたら間違いなく、特攻すればよかったのにwwwwって煽ってただろうな
255風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:50.40 ID:CXSnqHrf
はっきり言って、菅野側も日ハム側も悪くない
ドラフトと言うルールに従っただけ
勝負の世界に私情は一切不要だよ
256風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:53.99 ID:JkB7obRt
大正義巨人軍オーナーナベツネ様のありがたいお言葉はまだですか?
257風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:57.14 ID:+RPj7TbX
>>26
なにいってだこいつ
258風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:17:59.06 ID:tRY0lo2G
―巨人への思いは。
 「小さいころから試合をたくさん見ていたし、特別な球団という思いはあった」

―今後の進路は。
 「まだ決めていない。まだ(明治神宮大会での)日本一という目標があるので、まずはそこに向けて頑張りたい」

―日本ハムと交渉する意思は。
 「監督と両親と相談して決めたい。まだ考えていない」

―プロでどのような投手になりたいか。
 「何か記録だったり、ファンの記憶に残るような選手になりたい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/27/kiji/K20111027001907060.html
259風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:03.71 ID:MZzrjD9X
>>231
ハムファンでない君は喜べばよい話
260風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:08.78 ID:ntuNtGoM
拒否するのは悪とかどれだけ殿様気分なんだよ、そらどんどんメジャーに逃げられるわ
261風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:10.62 ID:Gdk4SgmH
どんだけ裏で決まってたんだよw
262風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:16.58 ID:4X/E3te3
NSDは関係ないんちゃうか
263風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:29.38 ID:EPXOA4M9
いつピークがくるかなんて自分でもわからないから誰もがいち早くプロで投げたがるわけで
何年もアマで無駄に肩すり減らすなんて気が気じゃないだろうな
264風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:32.39 ID:BCdhTEYO
>>243
へえそんなこともあるのか
265風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:41.89 ID:IU/HgArC
>>251
何処のスレでもこういうレスする奴いるけど、何時「拒否すんなや!」って言ったよ
266風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:46.39 ID:caTb/gnO
ルールとか言ってるけど入団の見込み無いヤツに凸るとかフロントとして頭おかしいやろ
人の人生かかっとるんやで
267風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:48.65 ID:fImeWNjL
>>247
このままだとアホフロントっていう認識になるわ
いくらなんでも…
268風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:53.95 ID:2ma3f8SJ
まあ面白かったから良し
269風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:57.21 ID:dorynBJi
巨人以外は入団拒否は周囲の意志だろ
菅野からすれば絶対に巨人が交渉権獲得しなきゃ駄目だった、ある種追い込まれた状況でハムが当たり引いたんだからキレるのも残当
270風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:18:57.10 ID:GAve5wJl
NSDはこのままとんずらできるからなw
271風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:19:03.53 ID:MBtC1dkX
ドラフト制度ってこういうもんやろ
プロ野球の制度に文句があるんだったらプロ野球目指さなければ
ええんや
272風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:19:15.13 ID:xaE84ovg
逆の発想で原が辞めればいいんじゃね?
落合もいなくなるしさ
273風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:19:22.72 ID:w4/tq2ic
>>246
俺が行きますって言ってあの結果ならマジで辞任すべき
274風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:19:36.63 ID:tSYMj70y
開幕前に空白の一日ニキが現れ、大田辻内と菅野のトレードが発表される
275風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:19:37.83 ID:R+aYsxMs
>>245
梨田よりも津田が悪い。
虚カスは残念だったなw
276風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:19:42.79 ID:uC+abAdz
>>273
俺が行きますやで
277風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:19:46.04 ID:caTb/gnO
斎藤に続きま〜た有料な人材が僻地に流れてしまった
278風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:19:48.19 ID:HHWNfJ0V
>>173
スカウトは営業マンみたいな面があるし人間関係が大事なんやろ
あんまし好ましくはないけどなあ
279風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:19:51.84 ID:jD1l3//a
拒否してプロテスト受ければいいんじゃね
280風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:19:59.09 ID:ntuNtGoM
>>265
えっ、山ほどいるけど
281風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:02.61 ID:TAhxkc31
相撲の八百長となんらかわらねー
282風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:09.40 ID:2XpRVqBg
NSDはとんでもねえ置き土産残していきやがった
283風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:10.29 ID:2IK+cOtO
確かに拒否することに関しては批判はあんまりよろしくないかもな
権利として拒否権が無いわけではないし 理由はどうあれ

問題はドラフト前よ 批判は当然
甘んじて受けるべき
284カーテンコール! ◆mmM9qHhkTg :2011/10/27(木) 22:20:10.52 ID:C/wMriTG
ドラフトという制度やプロ野球自体を舐めてるとしか思えない
プロはそんなに甘くねーよ
なんでもかんでも自分の思い通りになると思うな
怪我しないでプロの球団にドラフト一位で入れることがどんなに幸せなことかわかってるのか?
285風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:15.86 ID:2n3rOorW
>>251
もちろん入らない権利はあるし、そうなる可能性が高いのはハムファンもわかってるっつうの
286風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:16.76 ID:WduDTfJb
ハムが指名したのは何も悪くないし。欲しいなら当然

でも、入るか入らないかは菅野が決める事。
他人の人生に、ファンがあれこれ言うことじゃないし、批判する権利もない。
287風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:21.57 ID:HYo5Cva9
おハムは馴れてるみたいやけど自分がファンの球団がドラ1潰してこんなことやったらブチギレるわ
288風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:27.30 ID:BnzRH+fd
こういう高校生以外の目玉で巨人以外拒否って奴が
翻意したケースってあんまり聞かないけどな
そもそも特攻する球団がいなかったのかもしれないが
289風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:28.24 ID:x8XAe74q
>>267
いや当人たちが仕方ないって雰囲気だし
陽とか入ったしやってみんと確率はゼロだし
290風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:28.86 ID:KA6RKZi8
>>5
10球団ファンは幸せになれただろ
291風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:32.73 ID:B3N7bwFd
長野と菅野でトレードすりゃいい
292風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:33.51 ID:caTb/gnO
日ハムは何がしたいん?
嫌がらせ?
人の人生を数年弄んでまで?
たいした球団やな?
293風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:45.19 ID:zLtBx5eN
>>222
巨人のスポンサーに伊藤ハムなかったっけ・・・?
294風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:45.77 ID:p03Yw1oi
あ〜これは拒否ですねえ
295風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:50.65 ID:CXSnqHrf
>>266
そういうルールなんだから仕方ない
文句が有るら機構に言うしか無いね、ハムに言うのは筋違い
296風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:55.38 ID:U0mjtURn
菅野自身がハムでいいと思ってても周りが絶対に許さないだろ
297風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:20:58.98 ID:2n3rOorW
>>280
いつ>>216が言いましたか?
298風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:21:03.22 ID:R+aYsxMs
今日は何言われてもしゃーないw
299風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:21:06.60 ID:IU/HgArC
>>280
(少なくとも俺は見ていなくて)すまんな
拒否するのも当然の権利やと思うで。ハムが指名したのも当然のこと
300風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:21:12.80 ID:LawhgdGj
日ハムは門前払いだな
301風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:21:14.59 ID:Zl/TDKjw
菅野気の毒やな〜
普通ありえへんで挨拶もなしに
礼儀ってもんがあるやろ
302風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:21:14.71 ID:LEXsmUGH
>>277
いやー正直個人的には入団はないと思うよ
ただ大型トレードでハム菅野と巨人の大物選手をトレードとかあったらおもろいな。どこか昔を思い出すがw
303風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:21:21.40 ID:kvCta39K
菅野バカだろ
ユニフォームが違うだけだぞ
304風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:21:33.89 ID:9O1MYc21
菅野が拒否してくれればとりあえず巨人とハムで二度ざまあ出来るからいいや
305風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:21:43.60 ID:IimQxrfG
>>287
虚カスだけですけど
306風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:21:51.55 ID:muwpv0sT
もう二度とハムなんて食うか!」
307風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:21:52.32 ID:X86In6Vv
>>284
>怪我しないでプロの球団にドラフト一位で入れることがどんなに幸せなことかわかってるのか?
それはその程度の才能しかないやつだろう
プロに慣れるのが当たり前クラスなら、選択できるのも当たり前なんだよ
308風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:03.35 ID:XOqwy1GP
TDN退団→巨人入り→菅野とトレード
これたまんねえな
309風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:06.22 ID:4X/E3te3
>>296
せやな
特に親族がうるさいからな
310風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:07.37 ID:WpeZYCnB
>>266
どの球団からも指名される可能性あるのわかっててプロ目指してるわけだし
311風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:08.32 ID:MeZtt+ac
諏訪部の話もしろォ〜!!
312風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:13.21 ID:Zl/TDKjw
ドラ1潰してまで他人の人生に嫌がらせを実行する日ハムフロントには頭がさがる
313風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:13.69 ID:gsx6z7eN
プロ野球選手になりたいのか
それとも巨人の選手になりたいのか
314風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:16.53 ID:u28ucOWf
新人トレードありなら東野なんて年齢的にも実績的にもピッタリなんだけどなぁ
315風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:25.49 ID:AY6U2fmV
長野は野手だからな
投手はすぐにでもプロいった方がいい
阪神だったら菅野もすぐOKしたのかな
316風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:28.14 ID:O48P7856
虚カスの発狂動画で日ハムが引き当てた時の破壊音wwwwww
317風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:29.70 ID:st7OypH3
虚カスだからざまぁwwwって言われてるし創価ホモだからざまぁwwwって言われてるだけやろ
日頃の行いは大事だね(ニッコリ
318風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:35.26 ID:R+aYsxMs
>>292
入って活躍すれば問題ないじゃん。正規のルールに則ってるんだしさ。
319風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:36.64 ID:XC8O6X1u
いくらハムでも入団する可能性がゼロだと思ったらさすがに指名しないと思うが
320風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:37.01 ID:rgdi5eKT
指名するのも自由だし拒否するのも自由
これで指名したハムを叩くのも拒否したとしても菅野を叩くのはおかしい
321風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:41.52 ID:v5S+KxzR
っていうか、菅野は「巨人以外は入団しない」って一言でも言ってたか?
322風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:44.19 ID:UxNVR75U
日ハムがこんなことできるのはバックに大物がいるのかw
323風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:45.18 ID:7kEQ3zv7
拒否される可能性が高そうとか拒否する権利があるなんてハムファンでもわかってるやろ
わざわざ言う必要ない
324風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:45.22 ID:x8XAe74q
>>287
鷹ファンやけどやっても良かったと思ってるで
325風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:46.53 ID:n+AgIrQZ
>>312
はいはい帰って虚カス臭い臭い
326風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:51.42 ID:J8lo0GRV
これを見ても日ハムがいかに嫌われてるか分かるな
327風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:22:57.16 ID:IimQxrfG
>>322
大作
328風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:01.70 ID:ism2unM5
>>313
長野「巨人の選手になりたいです」
329風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:07.42 ID:oGHhdoKS
巨人最低やな
330風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:07.74 ID:O48P7856
331風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:17.02 ID:c+w9iqEn
他10球団がうらやましいわ
マヌケ2球団を高みの見物できたなんて
332風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:22.34 ID:zloxNMkw
ただの嫌がらせだからな
何がしたいんだか日ハムは
今はアンチ巨人からヒーロー呼ばわりで有頂天かも知らんが冷静に考えたほうがいいぞ
333風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:30.57 ID:HVRKo3/C
>>302
江川のアレ以降それは無理になりました
334風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:31.13 ID:LOVtT9TJ
どこが指名するのも自由
選手が拒否するのも自由
335風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:36.08 ID:HuEPysyn
>>299
結局ドラフトって当事者たちのものなんだよな
巨人も日本ハムも菅野も悪いとは思わん
むしろファン同士が白熱してるだけかと
336風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:36.59 ID:0BhoYl0v
>>318
7年ムダにするより3年くらい我慢した方が早い
337風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:37.07 ID:8tFawFiA
てか去年は入団拒否ビビって澤村回避してたやん
ドラフト後梨田がコメントしてたし
338風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:39.15 ID:XC8O6X1u
>>321
これから考えるらしい
表向きはそう言ってる
339風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:42.33 ID:vnuKFcY6
虚カス発狂、おハム締め出しでメシウマすぎるたい
340風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:42.88 ID:WpeZYCnB
考え方によってはそれだけ菅野を評価してるって言えるじゃないか
巨人なんかよりもよっぽど評価してるだろ
341風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:42.99 ID:nhSEC6O/
創価ホモ球団ってどんだけ人の人生を狂わせるのかね

しかも嫌がらせ目的で
342風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:47.45 ID:fImeWNjL
>>289
入る可能性が0でないと踏んでやったんだろうけど
拒否されたら末代の恥やで、ほんま
343風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:49.49 ID:SeK/BJPe
本人はなんで巨人に行きたがってたの?
原の血縁って事に悩んで育ったなら別の球団に行きたがると思うんだが。
原と同じチームだとちょっとした采配で贔屓だとか言われるでしょ。
344風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:23:58.32 ID:eDwl0RQ5
俺達が汚いドラフトにメスを入れてやったんだ!みたいなドヤ顔してるおハムがなぁ
ドラ1枠潰して馬鹿だなぁとしか
345風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:00.20 ID:iai+jriQ
ルールだから仕方ないだろ ただ長野と澤村の時とは少しワケが違うからな
ハムはへたすりゃ一部のアマを敵に回したかも知れない それぐらいアマには面倒くさい
派閥やら人脈があるから それから高額年俸選手の廃棄場所も無くなった
ただメジャー流出は駄目だ ダルの後釜として指名した素直にハムに入った方が賢明
ハムも色々あるのを考慮しても指名したんだから、覚悟は出来ているだろ
346風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:08.36 ID:zloxNMkw
入団の見込みも無いやつに凸って笑顔のあの社長は頭がおかしい
347風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:09.31 ID:A6tObblL
実際ドラフトで意中の球団入れなかったら大きなハンディだしな
何年も待つ上に外様はやっぱりファンからの扱い悪いし、FAしたら延々とボロカスに叩かれ続ける
348風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:12.26 ID:rgdi5eKT
>>332
まあぶっちゃけ今だけだからなちやほやされるの
349風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:12.75 ID:NSrMraXN
ヘタに実績残すとこうなるな

サッワみたいに微妙な部分を残すことも大事かもしれん
350風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:13.76 ID:BIFMQVex
特攻されたけど、こっちがくじ当てたらアンチ何も言えねぇなwとか思ってたらなんかハムに引かれました
351風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:17.04 ID:CXSnqHrf
>>320
だね
勝手に指名出来るものだと勘違いしてた連中が愚かなだけ
352風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:32.05 ID:tAmAm5nh
交渉権と選手をトレードすればいい
353風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:38.32 ID:0dL090gB
ハム→チキチキバンバン
虚滓→キーボードバンバン
354風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:44.58 ID:/08RPeKi
ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
355風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:50.13 ID:u2QxP98a
虚カスは事実上逆指名を続ける気満々だな
嫌がらせで指名とか被害妄想も甚だしいw
356風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:53.73 ID:0WlMMu54
二岡、幼少期の思い出を交え説得
357風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:24:55.23 ID:AY6U2fmV
巨人ファンは松本みたいな三流左腕一位でお通夜状態だよ
358風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:25:00.82 ID:lseCM/US
もう大人なんだから親族が〜とか言ってないで自分で決めなきゃな
359風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:25:07.21 ID:e77S7dvI
日ハムアホやな〜
ダル消えるのにこんなお遊びしとる余裕あるんか?
360風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:25:13.16 ID:M8Wu52mh
>>320
拒否するなら
プロ“志望”届を出すな
361風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:25:13.70 ID:XC8O6X1u
>>333
もともとトレード前提での入団は禁止だったはず
江川も出場停止処分を受けたわけだし
362風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:25:15.32 ID:x8XAe74q
>>335
周りは悪やと思うで。くそじじいとか
363風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:25:16.73 ID:LEXsmUGH
>>333
ルーキーイヤー後でも無理なんか?
2年アマで間延びするよりベターだと思うがね
364風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:25:25.61 ID:v9nef4oI
決めるのは社長だけじゃねぇしな
365風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:25:27.10 ID:gsx6z7eN
>>342
長野の時にもうやってるから1回も2回も一緒だな
366風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:25:35.58 ID:R5h2guFo
まあ世の中自分の思い通りにいかんことばっかりよ
367風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:25:38.16 ID:cYQk/pt0
ハムはドラ1入れず、読売は涙目でパリーグ他ファンが一番得したね
これでダルが抜けて栗山監督が失敗したらもうホモしか残らんやろw
368風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:01.36 ID:RD3fHHpC
どうであれ評価してもらった球団に対してあの態度は無い
369風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:02.87 ID:uC+abAdz
>>360
逆指名ないんやしええんやないの?
370風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:05.33 ID:buT6uZzX
さーてゴミ売りさんサイドによるハムへの猛烈なネガキャンがはじまるよー
371風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:07.56 ID:R2pPAkGs
下手したら檻スカウト自殺レベルのやってしまいましたなぁをやらかすハム

信心が足りてたね(ニッコリ
372風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:15.11 ID:yY6rq+Mb
虚カスが元気取り戻してきてるのがこの上なくキモい
おとなしくせえ
373風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:16.43 ID:Z2ghL/2S
こんだけ実績残して意味不明なおハムのお遊び特攻に付き合わされるとか気の毒やわ
374風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:22.34 ID:MBtC1dkX
こういうのって巨人、ハム関係なくやっぱり本人の気持ちやろうな
拒否して2年棒に振るていうのもありやし、ハムでプロ野球選手
として活躍するのもありやし
正直言って、親族郁々関係なく巨人とハムってそうかわらんやろ
375風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:33.16 ID:zPGp0Y5b
>>360
何いってだお前
出さなきゃ巨人にいけねーだろうが。
376風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:34.02 ID:ai9Bp7dq
>>353
なに思いついてるんだよw
377風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:35.08 ID:rtQnuzCm
ハム入団が無いわけではあるまい
普通の親なら自分で決めろって言う気がするし原だってそう言いそう
東海大はどうだかしらんが
378風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:40.60 ID:4BppDwoq
指名拒否してメジャー挑戦してぶっ潰れろ
379風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:53.78 ID:kzkAKP7J
周りが盛り上げてるだけで本人はあまり気にしてないのかと思ってた
めんどくせえ奴だな
380風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:26:53.88 ID:0BhoYl0v
>>374
東京と北海道じゃ全く違う
381風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:02.84 ID:fo3lSQ1J
北の侍スッガが誕生する可能性が微粒子レベルで存在する…?
382風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:11.77 ID:st7OypH3
まあ冷静に考えて嫌がらせ目的以外ありえない
あとの事考えたらやったらアカンことやけど
他の球団からしたら痛快この上ない
383風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:14.58 ID:XC8O6X1u
>>377
原一族は普通じゃないと思うぞ
384風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:17.38 ID:LEXsmUGH
>>374
東京勤務と北海道勤務どっちがいいよ
385風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:17.65 ID:U0mjtURn
しかしこれはほんまに狙いが分からんなあ…
本人のバックにいる奴が「巨人以外ならメジャー」って言ってんだから、
もはや口説く口説かないの次元じゃないと思うんだが。

なんかスキャンダルでも掴んでんのかな?
386風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:19.61 ID:Z2ghL/2S
馬鹿ハムオタがヒーロー気取りで笑えるw
アホなのかアイツらw
387風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:20.10 ID:tAmAm5nh
伊藤ハムvs日本ハムか
388風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:24.95 ID:gN0IM9jQ
今なら、放射能わっさわさの東京より北海道に住む方が幸せやろ
389風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:30.07 ID:ntuNtGoM
>>360
なら逆指名復活させれば
390風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:30.59 ID:646ReJmp
>>374
巨人行ったらFAまではメジャーいけない
日本ハムならそうとは限らん
391風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:31.98 ID:ZCo6Oiof
マー糞を見習えカス
392風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:32.94 ID:bY0x10li
1位特攻は結構後から説得できたりするし
他の選手よりその選手を高く評価してるなら
1位潰すリスク負ってもやる価値あると思うけどな

菅野はちょっと特殊なケースだけど
393風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:34.17 ID:OyACRlKj
>>353
キモイという点でも合致するな
394風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:38.52 ID:o37ctPrC
原に少しでもまともな心が残ってるのなら日ハムがクジ当てたときの観客の反応が全てだということをわかってほしいな
395風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:44.92 ID:u2QxP98a
巨人に関わるとこういう事になるんだよなあ
396風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:45.61 ID:LqGYJB2K
東海大に苦情入れるかな
397風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:54.07 ID:SSBvXNIP
日ハムがお遊びとか言ってる奴は球団を馬鹿にしすぎだろ
あくまで本気じゃないの?というかドラフトを遊びに使うなんてありえないことくらいわかりそうなものだが
398風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:27:55.67 ID:15CvwXah
>>360
権利を行使することに問題はないよね
与えられたルールだから
399風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:00.66 ID:heytF0Zg
ハムも菅野も別に悪いことしてると思わんが
(拒否だって権利だし)
空気嫁とか特攻かけたハムは東海派閥に出禁とか
そういうのは陰湿で嫌だな
400風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:06.01 ID:fImeWNjL
単純に菅野見たいから入ってくれ
尻は俺が代わりに出して犠牲になるからさ!
401風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:06.44 ID:GAve5wJl
ハム専覗いてきたけどさすがにやっぱしずんどるな



「なんでウチが特攻せんとアカンねん!!」
ごもっともです
402風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:09.46 ID:1BCFoOLw
>>377
それが原一族は普通じゃないんですよ…。
403風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:10.24 ID:DniZFSq1
KY球団のおかげで有望な人材が海外流出とかホンマしらける
404風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:14.75 ID:KAXK1Fht
嫌がらせw
405風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:15.35 ID:44JGCEsY
>>380
プロ野球選手になるのに住むところにそこまでこだわるもんなの?
遠征だってあるのに
406風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:17.37 ID:cYQk/pt0
長野の時と違ってドラ1枠を捨てるんだからなあ、拒否じゃ外れ1位すら取れない
ドラ1の半分ぐらいは微妙か糞だとしてもなんだかんだで一番戦力になりやすいのはドラ1だと
週ベでもデータ出てたしな
407風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:20.55 ID:dE7n/DwG
松坂も冷めた顔して「今は社会人しか考えてません」って言ってたけど、西武入ったよな
408風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:22.92 ID:iW3qvUQg
俺は巨人ファンではないけど純粋に疑問なんだが
ハムもバカじゃないし拒否されるかもしれないとわかってて指名した理由がわからん
マジで悪しき風習が〜()が理由なの?
409風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:27.61 ID:vsNM8H0G
>>368
挨拶すらしてないみたいだしなあ
日ハムには不信感あるだろうね
410風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:30.34 ID:vUFzD+MI
メジャー式にすりゃいいんじゃないの?(中学生並みの感想)
411風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:31.20 ID:flo+HyFd
>>385
本当にホモビデオに出演していた可能性が微粒子レベルで?
412風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:31.64 ID:2XpRVqBg
これロッテ藤岡引き当てたあとだったし
ロッテファンが一番楽しみながら見てたと思うわ
裏山
413風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:33.96 ID:eDwl0RQ5
>>367
ワシも「日ハムは良くやった(ニヤニヤ」だからなww
監督交代ネタが出てから一気に暗黒化した日ハム+ダルビッシュ逃亡+ドラフト失敗とかパリーグメシウマ過ぎww
414風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:36.77 ID:fIV/nY41
ダルと繋がり出来るんだから願ったり叶ったりだろ
コネで巨人よりよっぽどいいじゃねーか
415風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:43.79 ID:0BhoYl0v
とりあえず選手権終わるまで話し合いの場は持てないだろうね
選手権に集中したいとか言われて
416風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:49.18 ID:DniZFSq1
菅野日本でみたかったな〜
社会人でも最低2年か
かわいそうに
417風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:28:58.52 ID:MBtC1dkX
>>380
場所だけで拒否とったらプロ野球選手失格だわ
418風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:06.04 ID:rgdi5eKT
>>360
選手は奴隷じゃないんだから色々な思惑はあるんだよ
拒否するにしても相応のリスクがあるんだし周りがとやかく批判する事じゃない
長野も2回拒否って巨人に入って2年で新人王首位打者とってるんだからすげえ根性だと思うよ
419風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:16.75 ID:X86In6Vv
パリーグは特に喜んでるだろうなw
わざわざ1位枠捨ててまで特攻してくれて戦力ダウンしてくれたし

建前「ハム、よくやった、すごいぜ」

本音「(アホすぎwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww)
420風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:20.00 ID:uC+abAdz
>>417
キンタマー
421風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:23.12 ID:buT6uZzX
>>399
ゴミ売りのことだからハムに報復しまくるんだろうな。あーやだやだ
別に菅野は拒否したかったらすればいい。しかしハムのやったことは何一つ文句言われる筋合はない
422風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:23.16 ID:x8XAe74q
>>397
てか穫れなくても入らないだけでメリットあるからね
その間に劣化するかもしれんし意味はある
423風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:27.44 ID:7PmmJoXg
拒否前提で凸とか普通に気持ち悪いは日ハム
424風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:30.25 ID:KRDht2n7
1位を犠牲にしても俺にとっては飯がうますぎる
425風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:33.89 ID:IU/HgArC
>>408
ダルの先行き不透明やし、先発陣の強化は最優先やろ
その中で確率低くても特攻する価値が菅野にあると踏んだんやないか?
426風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:35.46 ID:LqGYJB2K
締め出しをチラつかせる陰湿な行為は
ドラフトの公平性に悪影響だ
東海大は制裁を受けるべきだ
427風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:45.52 ID:o37ctPrC
まぁ原が親族な時点で物心ついたときから虚カス脳を叩き込まれてきてるだろうから難しそうだな
428風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:54.02 ID:VcE3+eeA
>>397
虚カスは頭おかしいからしょうがないね
ハムはドラフトの制度に従って一番ほしい選手を指名しただけなのにね
429風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:55.00 ID:xLbxnGj8
>>405
移動が糞
ファンがキモい

以上
430風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:56.87 ID:3CV5hDqn
恨むなら長野と澤村だからな菅野君
431風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:57.58 ID:oq8G0iF0
希望の球団に入れない不幸な選手はこの世で自分だけだと思ってるの?
432風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:29:57.71 ID:J8lo0GRV
挨拶もしない球団に誰が入りたいと思うんだ?
433風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:00.18 ID:gzMJ4sMW
>>405
10年北海道に住むのと東京に住むのはどっちがええ?
434風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:01.87 ID:p03Yw1oi
>>399
出禁はアマ側の自衛だ。
逆に言えばアマ側はそれくらいしか対抗措置が取れない。
意固地になって20年30年こじれるのは無理も無い
435風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:02.83 ID:U0mjtURn
>>411
あのさあ…(呆れ)
436風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:08.61 ID:XgDIlZgM
江川のアレ以降はウェーバー公示や自由契約を含め一切他球団への移籍を禁止されてるが
「支配下選手登録後〜シーズン開始前日まで」って注釈があったはず
つまり巨人が本気で取りにくるなら、12年シーズン途中にトレードも・・・

でよかったかな。手元に規約本が無いからうろ覚えなんだ。間違ってたらすまん
437風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:09.39 ID:QuuyJKnq
つーかなんで社長はあんなに喜んでたんだ?
拒否となったときに公が得する要素なんてあるか?
親族含めてまとめて落とす口説き文句もってるのか?
438風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:10.52 ID:dE7n/DwG
>>408
ハムは陽に特攻して獲ったりしてるからじゃないの
439風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:15.21 ID:zgqJHOjm
酷いなこれは酷い。
440風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:18.66 ID:cqdhqyc4
日ハムのやったことは小学生並のいたずら行為
441風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:19.23 ID:CXSnqHrf
>>408
余程、口説き落とす自信が有るのかもな
もちろん、ハム側が勝手に勘違いしてるのかもだが
442風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:19.04 ID:ijuzuEco
ハムは何かとドライだから拒否られても大して気にしなさそう
そういう所は日本ってよりなんかメジャーっぽいんだよな
443風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:29.08 ID:ucoQi0F4
拒否しても菅野が本物なら第2第3の特攻があるさ
444風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:35.53 ID:ntuNtGoM
おはむのオナニーはもうとっくに終わってがっかりしてるだろもう
アンチは猿だからずっとオナニーするしか能がないだろうけど
445風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:36.86 ID:WpeZYCnB
>>408
絶対拒否されるわけでもないしあれだけの投手を指名しない理由がないってことじゃないの
446風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:37.51 ID:HuEPysyn
>>360
何度も言うがドラフトで指名しても交渉権しか手に入らんのやで
拒否しちゃダメなんてことになったら選手が足元見られた契約結ばされてしまうだろう
447風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:39.70 ID:OyACRlKj
>>408
菅野特攻が終わってからこのレスばっかだなw
448風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:30:52.53 ID:0BhoYl0v
>>426
そうだね東海大系列の学校から誰も指名しなければいいんじゃない?
449風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:31:03.36 ID:cqdhqyc4
拒否前提で凸るとかクズすぎる
せめて事前に挨拶くらいしとけ土人球団
450風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:31:05.54 ID:LlKX/EZe
ワロタwww
451風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:31:17.29 ID:KAXK1Fht
マジで虚カスはクズだわ
452風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:31:23.17 ID:SJRklyHO
ドラ1を二回外した横浜
ドラ1がほぼ潰れる日ハム
ほぼ確定と思ってたドラ1選手が取れなかった巨人

今回のドラフトではこいつらが完全に負け組みだな


453風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:31:25.69 ID:RW6Ip5yP
せっかくのドラ1なのに周囲も祝ってくれないのかw
もう泣くしかないな
454風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:31:30.74 ID:x8XAe74q
>>401
だからハム専はCSしか気にしてないって
それかホモネタで死んでるか
455風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:31:33.15 ID:LOVtT9TJ
>>428
ならドラフトの制度に従って行きたくない球団との契約を拒否するのも問題ないね
456風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:31:38.94 ID:S5D9h2e4
不人気球団ってほんとゴミだな
457風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:31:48.02 ID:4mK+vrYl
>>433
札幌はそこまで悪くないでw放射線ないし

でもまぁ東京の方が便利ちゃ便利よな 移動すくないし
458風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:31:52.09 ID:9/wLEDbe
人の人生台無しにして楽しいんですかね〜?
日ハムフロントさん〜?
459風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:31:56.74 ID:VcE3+eeA
>>429
ファンが一番糞なのは巨人
460風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:02.75 ID:BHYfq6uh
日ハムはこの時の為に巨人とトレードしまくってたんか
461風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:06.42 ID:3CV5hDqn
拒否られたら予算使わずにすむしな
462風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:06.99 ID:rtQnuzCm
ハム入団が無いわけではあるまい
普通の親なら自分で決めろって言う気がするし原だってそう言いそう
東海大はどうだかしらんが
463風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:09.01 ID:/08RPeKi
虚カス発狂し過ぎワロタwwwwwwwwwww
菅野はプロで野球できることを光栄と思うんだな
464風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:11.62 ID:QCKIg6ax
もし菅野が巨人入りして
長野や澤村みたいなネタ選手にはなれたの?
465風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:13.31 ID:w7FDWzh5
>>234
それはハムが決める事じゃない。菅野が決める。
466風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:16.11 ID:jD1l3//a
拒否して来年以降のドラフトにかけるか、さっさと入団してFA取得して巨人に行くか
467風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:17.58 ID:luvekoO8
今日は酒がうめえわ
虚塵(笑)
468風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:21.56 ID:ztEZsALO
これで拒否ったら拒否側5年間NPBと断絶みたいな規約作ってええわ
1.2年待てば実質逆指名とか許しちゃいけない
469風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:30.83 ID:IzC58xmR
おハムの話題作りに付き合わさせられて菅野はホント気の毒やわ
470風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:33.83 ID:28fct80M
巨人ファンはここで喚くことで落ち着くのなら喚いてもええんやで(ニッコリ
471風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:34.61 ID:Neh19hsT
虚カス顔真っ赤wwwww
472風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:37.04 ID:VoLsJCjD
菅野嫌いだからうれぴー
473風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:41.08 ID:3pwORkVI
拒否しても
次のドラフトで長野みたいに指名されたらどうするんだろう
474風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:47.75 ID:E80SfMKx
ハム最低だな
475風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:32:48.63 ID:U+XzaYXt
菅野がこの先生き残るには
涙ながらに会見しながら日ハム入り→その後日シリで巨人と対戦して最終戦九回二死で一塁で涙流す

まあおハムは来年一位東浜二位以下東海大でがんばってほしい
再来年の菅野再指名はロッテのお仕事
476風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:33:06.77 ID:9QP++LUe
親戚だからとか関係ないだろ
これ出されたら、手を出したくても出せなくなる
477風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:33:09.36 ID:0BhoYl0v
>>466
7年ムダにするよりは3年我慢
478風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:33:14.32 ID:Iqp35RA6
まぁ日ハムはある種ヒールになるわけだが、野球界のために良くやったよ
菅野は可哀想だが、澤村の件もあるし、これが許されちゃうと逆指名を廃止した意味がなくなるからな
今後は巨人も囲い込みに走らなくなるだろ
いい前例が出来た。
479風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:33:14.58 ID:zs8YcGIY
>>441
勘違いだったら荒川事件の横浜並みの馬鹿だなw
480風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:33:26.21 ID:cxWhspzl
>>459
ファンは阪神じゃね
481風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:33:28.48 ID:fImeWNjL
ハムは口説いたら俺含めアホにしてた奴ら全員ざまあだなwww
482風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:33:35.80 ID:Qz05aYIq
日ハムってマジで何がしたいんだろうなw
ドラ1潰して嫌がらせとかw
結局自分が損するって理解してないw
483風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:33:41.94 ID:44JGCEsY
>>433
北海道って言っても山の中に住むわけやないやろww
普通に生活する分にはそう変わりないと思うけど
484風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:33:43.99 ID:ZCo6Oiof
虚カス発狂しすぎワロタwww
485風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:04.26 ID:OoKbLwbg
まあハムフロントは少しでも可能性があると思ったから特攻したんだろうな
高確率での拒否<説得できた場合のメリット という判断
486風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:04.68 ID:/08RPeKi
まあ、これで囲い込みがなくなればいいけどね(ニッコリ
487風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:06.22 ID:IU/HgArC
>>477
プロでの経験が無駄ってすげえこと言うな
488風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:07.76 ID:MBtC1dkX
人の人生台無し〜とか
正直言って、巨人入ったから人生花道なんて考えが甘すぎるわ
489風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:22.64 ID:KNTvNtCJ
ハム本当にありがとう。
仕事の合間にマジテンション上がった
490風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:24.76 ID:ZCo6Oiof
おハムはこの件で一生虚カスに粘着されるなw
491風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:25.02 ID:BHYfq6uh
球界のヤニキ 巨人
その取り巻き 虚カス
492風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:29.89 ID:MfAngyiO
12球団すべてが幸せになれたいいドラフトでした
493風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:30.81 ID:1djXhgkg
ファッキュースッガ
494風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:33.83 ID:u2QxP98a
指名したこと自体が悪い、間違いとか言ってる人は
牽制してるつもりでしょうな
次こそは空気よめよ、ってな
495風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:33.73 ID:gzMJ4sMW
>>468
職業選択の自由にひっかかるんちゃうの
496風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:35.57 ID:nVzaBLCH
SBやベイス、阪神だったら面白かったけどな
日ハムっていうのがなんかやだわ
なぜかわからんけど
497風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:35.19 ID:GBkmyJNJ
澤村と逆だったら良かったのにな
498風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:39.25 ID:n+AgIrQZ
選手潰すとか言ってるけど勝手につぶれるだけじゃねえか
まあ菅野の親族全員虚カスでハム入りが難しいのはかわいそうだけど
499風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:40.44 ID:8tFawFiA
ここから普通に入団したらつまらんな
拒否してキャリア潰してその後巨人入団もすでに賞味期限切れが一番いいシナリオだ
500風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:45.34 ID:Qz05aYIq
おハムはダル消えたあとのことを考えろよw
ワンマンチームのくせしてw
話題作りしてる場合じゃないよねw
501風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:46.06 ID:iksbJlqB
>>21
入れろや(迫真) って感じにゴリ押ししたらどうなるの?ヤクザでも出てくるの?
いいのかなあ大学がそんなことしちゃって
502風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:47.45 ID:FyYyV3ct
拒否するなら別に勝手にしてもらっていいけどさ
ドラフト一位で指名してくれた日ハムに対して感謝の気持ちとかないんかね
巨人だったら胴上げして日ハムなら胴上げ中止とか失礼すぎないか
503風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:49.70 ID:J8lo0GRV
>>488
日ハムに入ったら全てが終わりだけどな
504風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:51.48 ID:19UNFu6W
ルール上は正当ルール上は正当言うけどさ、じゃあ人を殺していいっていうルールがあったら殺していいわけ?
違うだろ、人道に反してるんだよ。今回の日ハムの愚行もそうだ。
俺たち巨人ファンは全力で戦うぞ。
大人のエゴで潰されかけてる菅野を助けるためにな。
505風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:34:51.62 ID:bOfTl5H5
素直にハムに入った方が巨人への近道だね、今でも巨人の選手の1割くらい元日本ハムだし
506風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:01.22 ID:x8XAe74q
>>488
ドラ1でもほとんど成功せんからね
507風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:09.06 ID:vo3f0YcN
これで万が一菅野がハム入りしたら応援するわ
508風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:09.86 ID:Mo4iGgxC
キチガイ増えすぎ
509風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:12.64 ID:SSBvXNIP
嫌がらせで指名するとか言ってる奴は馬鹿だろ
んな小学生じゃないんだから

報復指名なんてのはきっちり戦力として評価をしたうえでの指名だからな
ドラフトってのはあくまで他球団の損ではなく時球団の益を考えてる
510風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:15.30 ID:VXIClR2E
虚カス惨めすなあ

恥ずかしそうやね(笑)
511風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:17.49 ID:/08RPeKi
プロになれたのに、この態度はおかしい
512風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:18.97 ID:zPGp0Y5b
そもそも11球団に何の魅力もないのが悪い
513風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:30.06 ID:U0mjtURn
口説けなかった場合、ドラフトに関わった全員が不幸になるなw
514風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:31.91 ID:yCHQ9eDH
交渉権と選手のトレードできるようにすればいいじゃん(いいじゃん)
515風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:40.22 ID:0BhoYl0v
ホモで創価扱いとか誰でも嫌やろ
516風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:41.43 ID:NSrMraXN
口説き落とせるかどうかよりまず接触できるのかどうか
517風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:41.69 ID:hU7FJ8L8
あ〜あ
菅野プロでみたかったな〜
ほんと余計なことしてくれたわ
何の得があってこんなことしたのか
そこのとこ他10球団は弁えてたよね
518風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:52.08 ID:fImeWNjL
>>502
一応、複数の指名嬉しいですってコメント出してたよ
519風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:54.33 ID:p03Yw1oi
>>495
まあ徹底的に裁判やったらドラフトは負けるね
520風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:55.98 ID:QmRiJHaV
最悪巨人が日ハムに掛け合って金銭トレード(もしくは金銭+微妙な選手)でトレードってのもありえる?
521風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:35:59.31 ID:PLba5lte
拒否したら他のプロ目指してたやつから嫌われるな
入りたくても入れないやつなんていっぱいいるのに
522風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:09.64 ID:buT6uZzX
>>517
虚カスざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
523風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:10.68 ID:3pwORkVI
沢村とともに菅野には
名誉巨カスの称号が与えられます
524風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:10.79 ID:MfAngyiO
>>504
そういうルールがあったら簡単に殺人起きるよ
罪に問われないなら余裕で人殺せるってやつは多い
525風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:13.74 ID:CXSnqHrf
トレード密約とかしたりしてw
さすがに来年オフでは露骨だから、3年後とかに
526風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:15.58 ID:SuonR2S4
文句あるなら全ウエーバーでベイス入り覚悟しろよ
527風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:16.25 ID:1BCFoOLw
>>488
その通り、この先どんな事が有るかも分からないのに「人生が〜!」って…
正気の沙汰とは思えない
528風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:18.07 ID:hU7FJ8L8
おハムはただの馬鹿だよね
何故か勝った気でいるがw
529風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:32.38 ID:wVUhAyda
パじゃなくてセがすべきことだろ
別に巨人に戦力が集中してもパは困らん
530風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:41.09 ID:eDwl0RQ5
でも最近のなんJドラフトは長野地雷サッワ地雷って見解だったし
菅野ハム入りでぱっとせず
上げ底1位(笑)の松本君が活躍する可能性もあるかもしれない
531風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:44.29 ID:iW3qvUQg
>>502
そら指名を頼んでないもん
むしろなに余計なことしてくれてんだッて感じやろ
532風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:44.51 ID:jj8ClIO4
正義の鉄槌素晴らしい
533風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:48.20 ID:IU/HgArC
菅野のドラフト終わってから大体4時間、虚カスようやくショックから立ち直って増えてきたな
534風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:51.75 ID:MBtC1dkX
>>503
実績ないっていう球団でもないし
そんなんで終わったらそこまでの選手だったってことやろ?
535風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:54.55 ID:SJRklyHO
>>499
それ期待された長野がご覧の通りの首位打者だからな
結局才能ある奴は周りが騒ごうが結果残すわな
536風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:57.41 ID:5nn+FNjS
ハムはよくやった
今後は事実上の一本釣り行為に対してけん制になるだろう
537風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:36:59.22 ID:hU7FJ8L8
ドラ1空白の日ハムが一番損ということに気づいてない
ハムオタが笑える
538風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:00.84 ID:LEXsmUGH
>>483
お前さぁ生活は大差ないとか正気か?
どんだけ北海道なめとんねん
ましてや都会ぐらしの菅野だろ?
こう考えると斎藤はよくやっとるわ。
539風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:04.85 ID:y6jRAQDK
巨人が澤村クラス放出しないとトレードは成立しないよ
540風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:05.70 ID:v01SYM8s
拒否られるだろうけど
アマ球界の腐敗がこれで食い止められる気がする
541風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:09.65 ID:R2u9HpAL
虚カスが発狂してるwww
542風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:13.97 ID:zPGp0Y5b
>>524
そんな奴いねーよ
543風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:14.53 ID:ZCo6Oiof
これでハムに入ったら菅野応援するわ
544風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:17.87 ID:VcE3+eeA
>>480
このスレ見て見ろよ
思い通りにいかなかっただけでここまで発狂してるんだぞ
何も悪い事してないハム叩いてるし
阪神ファンはライトスタンド以外のファンは比較的ふつうだよ
545風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:32.12 ID:VXIClR2E
恥ずかしいなあ虚カスぅ(笑)


お前らホント恥の塊やね
546風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:37.87 ID:J8lo0GRV
なんというか
この件で日ハムが嫌いになったというより見損なったって感じ
547風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:38.24 ID:us6XjhyX
虚カスがくじ外した途端人情に語りかけだしててワラタ
ドラフト前の強気なあの態度は何処行ったんだよ
548風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:38.97 ID:p03Yw1oi
>>520
ルーキーのトレードは禁止だ
江川は遠くなりにけりだな。知らない人も多くなったか。
549風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:39.64 ID:VuXplh7v
まさにざまあw
550風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:45.40 ID:hU7FJ8L8
ぶっちゃけマジハムって何がしたかったんだろう
冷静に考えてただのアホだよね
551風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:47.22 ID:M8Wu52mh

ニュース | 北海道日本ハムファイターズ
http://www.fighters.co.jp/news/detail/2354.html

2011/10/27 「2011年 新人選手選択会議」交渉権獲得選手のお知らせ

注目された1位は東海大・菅野智之投手の指名が読売ジャイアンツと重複し、
抽選の結果、ファイターズが交渉権を獲得しました。
昨年、斎藤佑樹投手を引き当てた藤井純一前社長に続き、
見事に大役を果たして右手を突き上げた津田敏一社長は
「菅野選手に入っていただければ、投手王国に厚みが出る」と話していました。
552風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:57.35 ID:YVUj9cki
菅カスが出したのは巨人志望届けではない、プロ志望届だ
虚カスはおハムがNPBではないという証明をしろ
553風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:58.48 ID:oq8G0iF0
まーた野球より巨人が好きなブランドキチが生まれてしまうのか
554風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:37:59.68 ID:4X/E3te3
スレの最初の方でも出てたが菅野がどうなるかはともかく
出入り禁止になるかもしれないのが一番きつい
555風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:08.93 ID:QmRiJHaV
>>539
20億ぐらいだせば余裕で成立するだろ?
ダル2年分に相当するし
556風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:13.48 ID:3pwORkVI
巨人いいじゃんぶっちゃけ松本うらやましいぞ
557風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:22.01 ID:MfAngyiO
>>542
少なくとも野球場じゃ毎日のように殺人起きるわ
558風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:22.57 ID:gLuNLJQt
遊び半分で他人の人生を数年奪った日ハム
559風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:27.72 ID:J8lo0GRV
日ハムが糞みたいなことしなければ全て円満に終わってたのに
560風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:29.11 ID:HYo5Cva9
>>540
こんなもんで止まるかよ
むしろますます腐敗が強くなるんじゃないか
561風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:30.32 ID:rgdi5eKT
>>530
松本は普通に単独指名も予想されてた選手だし評判良いよ
坂本とは事情が違う
562風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:37.95 ID:adEyKVFq
つーか暴れまくってる虚カスは恥ずかしくないのか?
すんごい恥ずかしいと思うぞ
563風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:38.32 ID:Puqa1iWQ
単純に戦力として評価してるから選んだだけの話だろ
空気読んで妥協する球団の方がおかしい
564風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:40.19 ID:fImeWNjL
日ハムがアホかどうかはこれから決まる
565風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:49.21 ID:o37ctPrC
ダルビッシュ、武田勝、ケッペル、斎藤祐樹、菅野、多田野かぁ

実力もさることながらすげーメンツだな。実現する限りなく可能性低いけど
566風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:50.69 ID:QmRiJHaV
>>548
そうなんだ。知らんかった。
567風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:51.77 ID:qmH38XU9
読売はともかく松本を悪く言うのはやめろ
彼は藤岡をも超えうる
568風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:51.94 ID:SSBvXNIP
>>558
だから遊びなわけないっての
なんJってこんな低レベルなの?
569風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:54.86 ID:MeZtt+ac
最近のなんJ全員キチガイ地味てて怖い
570風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:55.96 ID:ntuNtGoM
>>488
ハムのせいで金を貰える期間が少なくなってんだが
571風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:57.70 ID:lvSbVwfh
まぁ今回はハムGJだけど
去年も斉藤を攫ってったし来年以降はハムの動向にビクビクしなきゃならないかもな
572風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:38:58.51 ID:VXIClR2E

恥ずかしいなあ虚カス(笑)


一生このネタでおちょくられるな
覚悟しとけよボケカス(笑)

あー恥ずかしい恥ずかしい
573風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:39:01.75 ID:/DDJRWPS
今までドラ1を蹴った選手って何人いるの?
574風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:39:04.05 ID:f9j9R+48
よく考えたら日ハムってアホだわ
監督も変わるのに何考えてるんだ
575風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:39:18.20 ID:gN0IM9jQ
特攻したのがハムじゃなくて横浜だったらどうよ
576風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:39:27.10 ID:WpeZYCnB
長野のジャイアンツ愛は本物だからね
577風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:39:34.32 ID:jlDQzbGQ
おハム一人損(笑)
578風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:39:34.33 ID:XgDIlZgM
もう一度言う
ハムオタは「慣れてる」既に一度は通った道
・・・つーか今回はソフト出身捕手のほうに頭が行ってるわ
579風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:39:40.04 ID:ntuNtGoM
>>540
ドラ1だけで囲い込みが済んでるだけの今のほうがよっぽど健全だわ、頭悪すぎるわお前
580風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:39:46.85 ID:UFvC4SYu
>>569
泣いてはるん?wwwwwww
581風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:39:48.36 ID:SJRklyHO
つーか巨人のことばっか騒がれてるけど
一番悲惨なのはドラ1を二回外した横浜だろ?w
横浜がドラ1で取った選手は有望なの?
582風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:39:54.77 ID:8tFawFiA
慣れてるとか強がりやめとけwwwwwwwww
583風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:03.22 ID:IU/HgArC
>>570
金が目的ならハムに素直に入ればいいじゃん
584風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:06.04 ID:iW3qvUQg
今回ばかりは巨人に同情するわ
意見はいろいろあるが創価が空気読めなかったのも事実
585風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:09.26 ID:meBgHfon
甘え過ぎだろ
俺だって入りたい会社あったけど妥協して違う会社行ったわwwwwwww
586風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:09.66 ID:0BhoYl0v
>>575
巨人以外なら入団考えてた球団が2球団あるとかないとか
ソフトバンクと地元の横浜とか言われてた
587風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:09.99 ID:o37ctPrC
>>57
100%拒否すると思うからただの人生破壊だな
588風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:10.55 ID:1znex2wI
なぜ虚カスは発狂しているんだろうか
クジ引きでハムに負けただけでしょ?
何故?
どうして?
楽天も横浜もオリもヤクルトも外したよ?
なんで巨人だけ騒いでるの?
589風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:13.90 ID:3pwORkVI
珍だが、ハムが伊藤に突撃してたら今の巨オタの状態になってたかもしれないな
590風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:23.46 ID:eDwl0RQ5
澤村や長野と違って菅野の後ろにいるのはアマチュア野球のドンだから
おハムはこれのヤバさが分かってない
社会人の東海閥とかかなりの規模だし
591風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:24.07 ID:VXIClR2E
虚カスはチョンしかいないから恥という概念はないんだろう
592風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:24.83 ID:dkav0IC0
まじで慣習笑のためだけに凸ったならマジモンのキチガイフロントやな日ハム
593風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:25.58 ID:OyACRlKj
>>540
こんなんで無くなるならとっくの昔に無くなってると思うわ
強行したらこうなるって見せしめの対象にされるだけという
594風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:28.87 ID:J8lo0GRV
まあこれからハムにはこれから天罰が下るだろうから覚悟しとけよ
595風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:31.47 ID:gzMJ4sMW
>>540
逆指名があった頃は囲い込みで下位指名とか余裕であったんやで
596風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:34.06 ID:PLba5lte
>>581
去年のオリックスの方が悲惨じゃね?
3回だぜ?
597風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:35.18 ID:fImeWNjL
>>578
あれはないよな
絶対成功しない
598風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:50.14 ID:MeZtt+ac
>>580
シーズン終わったあたりからこええよ
煽りあいのレベルじゃねぇよこれ
599風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:40:53.14 ID:X86In6Vv
>>551
藤岡とか野村にいってれば、まだ投手王国の可能性があったのにね^^
600風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:04.93 ID:kq35SBGi
嫌がらせで特攻する神経が凄いわ
流石土人球団は違うな〜
601風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:05.19 ID:H4CceRQq
>>585
てめえに能力がねえだけだろwwwwwwwww
602風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:09.98 ID:buT6uZzX
虚カスの悲鳴でメシが美味い
603風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:17.62 ID:FyYyV3ct
>>589
伊藤は拒否しないだろう
604風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:18.49 ID:SSBvXNIP
>>592
だからさあ
ちょっとプロのドラフトを舐めてる奴が多すぎるだろ
605風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:22.08 ID:4B3uxVNH
実際菅野は日ハム入団拒否する可能性が高いの?
606風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:23.17 ID:MfAngyiO
ドラフト前「意中球団が大正義巨人軍とは言ってませんので他球団もどうぞ指名してください」
ドラフト後「創価ホモ死ね」

あれ?何かおかしくね?
607風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:33.48 ID:U+XzaYXt
>>478
東海大は総監督が糞爺な限り続くんでないの?
608風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:35.54 ID:nzSmmdbg
日ハムはドラフトで遊んでる場合じゃないよね
609風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:36.69 ID:VXIClR2E
〜だが
とか言ってるのは全部虚カスやな

あー恥ずかしい恥ずかしい(笑)
610風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:43.12 ID:OkVD6bpO
菅野は、日ハム入ったら入ったらで頑張ってくれればいいよ。背番号どうなるのか見てみたいしw入るんなら18番あげてほしいけど無理かな?
611風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:43.90 ID:4mK+vrYl
>>578
あれは打撃面で?それとも守備のほうで?
612風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:46.74 ID:MBtC1dkX
>>570
金目当てだったらさっさとハム入ればええやろ
貧乏球団でもないし
613風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:47.21 ID:wWfYGIEQ
松本竜普通にいいと思うんだがなぁ
菅野が取れなくて残念なのは分かるけど松本貶めるってのはどうなのよ
614風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:48.63 ID:luvekoO8
>>581
150をポンポン出せるがノーコンで大した変化球のない高校生投手
615風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:51.96 ID:LkBSVP0E
胴上げ中止〜 プロ入り中止〜
ほげええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
616風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:51.94 ID:cYQk/pt0
まあ今は投手は特に即メジャーって選択肢もあるし、長野みたいに現実に拒否るやつもおるし
過去にはそれこそ指名拒否も結構おるし
下位ならともかく1位捨てる覚悟での特攻はさすがにハイリスクだわw
ハムがどうする気なのかは知らんが、ハム以外の10球団はリスクみて余裕で回避してんのに
ホンマハムさんは勇気ありますわw
617風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:41:52.05 ID:gzMJ4sMW
>>586
横浜ならあったかも判らんね
618風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:42:04.37 ID:h8/O66OS
>>569
巨専いってこい
すげぇことになってるから
619風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:42:24.08 ID:roZi99Ns
他人の人生考えたらこんな特攻できんわw
620風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:42:26.41 ID:qmH38XU9
読売は何気に帝京の松本までハムにさらわれてて笑える
621風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:42:26.27 ID:XgDIlZgM
>>597
普通に考えて無理だよな。ボールの大きさからマウンド距離から色々違うし
でも動画見たらちょっとだけ期待してしまった俺が居る
622風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:42:31.30 ID:MeZtt+ac
>>618
それは最近とかそういう問題じゃないだろ
623風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:42:37.96 ID:IU/HgArC
虚カスはもう「お遊びで指名した」「嫌がらせ」しか言ってねえな
624風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:42:41.22 ID:VXIClR2E
ゴキブリ虚チョーン軍はサッサとチョン半島帰ってね
勿論引きこもりで日本のお荷物になってるファンもろとも
625風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:42:41.52 ID:XC8O6X1u
>>590
それ言い出したら、ハムのバックにも大作センセイと学会が付いてるんじゃないの?
626風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:42:49.23 ID:fImeWNjL
>>605
非常に高い
しかし、100%とは言えない
627風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:42:56.80 ID:oq8G0iF0
ルールにのっとって指名して競合したらクジ引いて当てただけだろ
文句あるならルール改正すればいいじゃん
628風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:42:58.37 ID:2XpRVqBg
ぶっちゃけ松本とったのは正解だと思うけどそんな評価高くないのか?
マウンドさばき落ち着いてるし
上背あるしいいと思うんだけど
629風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:43:03.88 ID:roZi99Ns
遊び半分で凸るガイキチ球団
日ハム
630風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:43:13.21 ID:gzMJ4sMW
>>605
会見みても、ほぼ100%拒否すると思うでアレは
631風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:43:24.47 ID:meBgHfon
まぁ社会人でぼこぼこに打たれればいいよ
632風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:43:34.41 ID:ZCo6Oiof
ハムは当然の権利を行使したまでだろ
叩くのは筋違い
633風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:43:41.01 ID:4R8bHgln
虚カス何故か怒り心頭(苦笑)
634風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:43:43.11 ID:CXSnqHrf
巨人ファンは、外れ1位の奴の事も考えてやれよ
可哀想すぎるだろーがw
635風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:43:43.35 ID:XgDIlZgM
>>611
守備はもしかしたら・・・
打撃は軌道全然違うから無理じゃね?
636風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:43:44.17 ID:YVUj9cki
拒否する理由がない
637風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:43:58.59 ID:0BhoYl0v
>>628
高校生左腕でNo.1の評価
ついでに2位指名の今村はNo.2の評価
638風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:01.59 ID:iW3qvUQg
>>627
論点そこじゃねーから
639風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:02.69 ID:WpeZYCnB
菅野に実力がありすぎたんだよ
並の選手ならわざわざドラ1捨てる覚悟で突撃しない
640風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:04.94 ID:5oMPdaCJ
一番損してるハムオタが勝利気取りなのが笑えるよね
641風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:05.89 ID:WKQkqaor
けどこれで拒否されたらハムはただの馬鹿になるぞ
全員不幸になる
642風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:07.18 ID:ntuNtGoM
巨人は一番欲しい選手が手に入れられなかったけどドラ1は手に入れた
ハムは一番欲しい選手がどうなるかわからないで、拒否ならドラ1無し

これでハムオタがオナニーするわけねえだろ
643風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:17.53 ID:vSVfGUOA
菅野の陰に隠れてるが地味にヤクルトの囲い込みも失敗に終わってるよな
644風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:22.93 ID:yY6rq+Mb
やっぱ虚カスって糞だわ
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 22:44:28.83 ID:dpeprN1B
囲い込みはうざい
よくやった日ハム
646風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:31.11 ID:gzMJ4sMW
>>613
慢性的な先発左腕不足になりつつある巨人としては割とピンズドやったと思う
647風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:37.22 ID:U+XzaYXt
つーか巨人いきたいなら活躍してFAすりゃいいだけの話じゃん
648風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:46.09 ID:B3p7xsJ4
ハムオタは自分の無能さとフロントの無能さに気づいたほうがいい
649風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:46.15 ID:gqD2tBh9
とりあえず貼っておくね

http://www.youtube.com/watch?v=J4fanzhZrBo
650風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:58.89 ID:5p7wc36T
>>605
入団すると思うよ。
拒否したら責任ある立場の叔父と祖父に迷惑かかるし。
651風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:44:58.54 ID:rgdi5eKT
>>632
菅野にだって拒否する権利はあるんだから拒否したとしても叩くなよということだ
652風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:04.80 ID:PASBTYb5
大学、監督、両親と相談して決めます

誰一人ハム入りを勧めそうにないね(ガッカリ
653風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:14.94 ID:+g43a2Ht
おハム一人負けw
654風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:15.61 ID:TAcoXb44
>>548
トレードやなくて三角トレードが禁止なんや
655風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:25.32 ID:SSBvXNIP
>>648
いや俺はヤクルトファンだから
この間は吉見の件で巨人ファン認定されたしなんなのこの板
656風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:25.30 ID:1znex2wI
やっぱ巨人ファンってキチガイしか居ないわ
ハムを叩く意味がわからない
ルール通りにドラフトしただけなのにね
657風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:27.47 ID:MW8ZkM3c
指名すればいいじゃんwwwとか言いまくっとったやん
658風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:37.44 ID:EelEI4XP
ま〜たハムオタのアホっぷりが露呈してしまった
659風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:43.10 ID:MBtC1dkX
菅野も大学BIG3って実績やし
遊び半分でハムが指名するわけないやろ
660風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:46.79 ID:fImeWNjL
>>646
そうなんだよなあ
一応巨人は想定内だろうし、現時点ではハムが損しすぎてる
661風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:47.44 ID:iai+jriQ
巨人ファンだけど ハムはよく特攻してくれたと思うわ
これは来年以降も睨んででしょ 東浜や島袋も同じケースが考えられる
それに警告というか 他球団にももっと勇気を持てというサインだと思うわ
まあ正直、菅野は獲りたかったけど… ただ志望届けを出した以上はハムに入って欲しい
662風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:55.13 ID:wSFBCxzF
澤村君から菅野君へのアドバイス↓
663風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:56.29 ID:WpeZYCnB
>>628
菅野当然取れると思ってたのが松本になったらきついかな
664風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:58.26 ID:bY0x10li
拒否するにしても騒ぎが大きくなったら
長野の時みたいに数年後も特攻食らいそうだな
665風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:45:59.47 ID:yvMFnvMq
ちなみに1位指名の入団拒否って誰以来だ?
新垣が最後だっけ?
666風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:46:00.23 ID:Dq98bmpT
どうやってここから口説こうとするのか興味があるな
667風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:46:04.15 ID:PASBTYb5
>>657
ですよねー
668風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:46:05.32 ID:SJRklyHO
日ハムが希望するのは何の問題もない
だが菅野が拒否するのも何の問題もないんだからもし菅野が拒否しても粘着するのはやめろよ
それし始めたら今日ハム叩いてる奴らと同次元だぜ
669風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:46:07.54 ID:ZCo6Oiof
まあ日ハムが交渉権獲得した時の会場の反応が全てだよね
670風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:46:31.86 ID:U+XzaYXt
>>665
ちょーのさんは?
671風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:46:33.44 ID:2/+6H1/e
まじでヒーロー気取りの日ハムフロントはもう少し考えられなかったのかな
672風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:46:35.88 ID:VXIClR2E
虚カス恥ずかしそう(笑)
673風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:46:38.96 ID:SwAz0YPD
>>613
自分は菅野より松本指名してほしいと思ってたから凄く嬉しい
674風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:46:52.20 ID:JrpBk/pP
>>613
どう考えてもアンチが貶めてるんだろ
菅野逃して三流地雷の松本wwwwwww
みたいにね

巨人ファンなら左腕が補強ポイントってことくらいは分かってるだろうに
675風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:47:00.44 ID:SSBvXNIP
で、俺は吉見が嫌いで日ハムのフロントを擁護してるけど巨人ファンなの日ハムファンなの?
早く認定してよ
676風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:47:06.21 ID:Vij5h2Vi
ドラ1潰して嫌がらせってただのキチガイ
677風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:47:18.31 ID:8tFawFiA
拒否して叩くのなんて創価しかおらんやろwwwwwwwwww
他の10球団ファンは巨人ざまあwwwwwwww
拒否でもいっちょざまあああああ
678風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:47:18.29 ID:SSBvXNIP
で、俺は吉見が嫌いで日ハムのフロントを擁護してるけど巨人ファンなの日ハムファンなの?
早く認定してよ
うぜーんだよいい加減
679風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:47:19.08 ID:VXIClR2E
虚カスってなんで生きてんの?(笑)
680風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:47:26.45 ID:ntuNtGoM
>>664
大正義が1位を使わない限りは行かれるな
681風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:47:35.01 ID:luvekoO8
囲い込みとかは糞もいいとこよ
何のためにFA導入したんだよ
活躍さえすれば30なる前に自由に移籍出来るで
682風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:47:42.41 ID:eDwl0RQ5
失敗したらドラ1枠無駄にした上東海大+社会人怒らせた
本人はどう見ても日ハム嫌がってる
10球団「日ハムかっこいいwwwwwwwwwwwwww」
って感じだよ
wwwがつく
683風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:47:44.48 ID:Vij5h2Vi
おハムはドラフトの改善(笑)に尽力してる場合ちゃうやろ
684風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:47:56.23 ID:u28ucOWf
入る気あるならもっとましな会見してるわ
685風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:02.17 ID:SSBvXNIP
ちなみに俺はヤクルトファンだと公言してるけどね
で俺はヤクルトファン?巨人ファン?日ハムファン?早く判定してみてよ
686風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:03.17 ID:VXIClR2E
ゴキブリ虚チョン恥ずかしさで顔真っ赤(笑)
687風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:03.20 ID:MeZtt+ac
もうニューカス以上のレッテルの張り合いと人格否定のやりあいじゃん
俺は諏訪部笑ったりハムのソフトボール出身にびびったりしたいんだよ
事故死した巨人ファンのブログ荒らしにいったり吉見だの内海だのの成績使って30レス40レス喧嘩してたり最近異常だよ
688風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:14.41 ID:yvMFnvMq
>>670
チョーノさん1位だったか
689風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:21.83 ID:4B3uxVNH
あとは菅野の意志次第ってわけか
690風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:24.94 ID:iktscN50
来年パワプロで菅野使いたかったのに
691風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:26.01 ID:2o3puIcz
>>675
とりあえずお前はなんJ来ない方がいいよ
どこのファンでもいいけど、それだけは認定できる
692風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:37.00 ID:rgdi5eKT
>>681
でもFAすると新井や内川のように叩かれるという矛盾
693風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:43.61 ID:VXIClR2E
本当に・・・








虚ち〜ん(笑)やわ
694風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:47.54 ID:SSBvXNIP
>>687
別にブログ荒らしは良いんだがファン認定はマジで不愉快だわ
695風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:51.60 ID:XgDIlZgM
>>670
08年長野はロッテ2位
696風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:48:51.70 ID:QVa5tTA2
ただの嫌がらせでドラフトやるとか企業のやることか
697風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:49:21.74 ID:cYQk/pt0
新垣の2年後に内海がオリのドラ1を拒否したケースがあるべ
698風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:49:25.70 ID:SSBvXNIP
>>691
なんで?逃げるなよ
699風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:49:32.28 ID:J8lo0GRV
事故死したファンのブログ荒らしたりするし
やっぱりアンチって屑だわ
700風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:49:35.94 ID:bq+TUWzc
>>640
勝利気取りの奴いるか?
笑ってるのは10球団のファン
発狂してるのは巨人ファン
ネガってるのがおハム
701風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:49:39.77 ID:77+AV1Xo
ハムは自分が損してることに早く気づいたほうがいいね
702風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:49:42.07 ID:U+XzaYXt
>>682
おハムはもともと東海大とたいしてコネクションなかったような
703風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:49:46.96 ID:xLbxnGj8
汚ハムは自分自身を食肉解体してろよ
704風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:49:49.76 ID:gN0IM9jQ
ハムが挨拶なしに指名していくスタンスなら、東海大締め出しとか大してこわくない脅しだよね
東海大選手の視察は東海大の外でも十分やれるし
705風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:49:59.29 ID:MfAngyiO
>>687
諏訪部は生きてるの?
去年のD専は盛り上がったなあ
706風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:03.79 ID:XyISUFkK
>>578
いや、お前が慣れてようがどうでもいいやろw
代表者ヅラしてのこのこ主張しに来るところがおハムらしい自己顕示欲の強さ
707風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:25.33 ID:us6XjhyX
そもそもハムに東海大の選手おるの?
708風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:30.49 ID:zeH1J8cH
ドラフト1位枠無駄
東海大系列アウト
お前らGJとか言ってるけどパのファンからしたらメシウマでしかないな
709風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:38.67 ID:MW8ZkM3c
すげーな虚カスって
あんだけ囲い込みじゃないからwwルールにのっとって特攻すりゃあいいじゃんwwとか言っといて
それが現実に起こると猛烈に叩き出すとか
710風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:41.64 ID:CXSnqHrf
単発ホイホイなのが笑えるwww
711風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:45.53 ID:GfiMNhAM
まぁ菅野は他球団に入る覚悟も無いならそもそもプロ出願すんなよって話


メジャー?行けば良いと思うよ(ニッコリ
712風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:47.12 ID:gzMJ4sMW
>>702
まあこのまま入団拒否されたら社会人野球の方にも影響出そうなのは割と厳しいと思う
死にもの狂いで入団させないとかなり辛いんちゃうかな
713風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:48.66 ID:XgDIlZgM
>>706
くやしいのうwwww
714風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:52.36 ID:/GwaRUfI
いや〜wおハムさん汚れ役おつかれっすわ〜w
ま、普通わかっててもやらないけどね〜w
ちょっと目立ちたかったのかな?w
715風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:55.60 ID:yvMFnvMq
>>697
あぁ内海な
あれも囲い込みだったよな
内海の同胞のチョン入れたりとか
716風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:57.57 ID:8tFawFiA
おハム独特のキモさがにじみ出てるなwwwwwwwwwwwwww
717風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:50:57.93 ID:YVUj9cki
拒否したら菅野は嘘つきかゼニゲバかわがままか
あまのじゃく野郎と言われてもしょうがないだろ
718風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:51:06.54 ID:xLbxnGj8
>>578
屑の汚ハムにとっては毎度の売名行為でも
菅野にとってはたった一回の野球人生なんだけどその辺どう思ってるの
719風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:51:32.38 ID:SXxyXYm8
このスレ虚カス沸きすぎだろwww
720風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:51:34.59 ID:SJRklyHO
長い目で見れば巨人ははずれ一位が取れたんだからそこまで悪くないだろ
どう考えてもはずれはずれ一位になった横浜とそもそも一位が取れない日ハムのが痛い
菅野が日ハムはいれば話は違うけど
721風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:51:46.55 ID:ZrN3wpvN
ハムフロントの無能さが際立つな
722風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:51:53.21 ID:eDwl0RQ5
>>708
ワシもメシウマしてたしなww
おハム暗黒街道まっしぐらwww
723風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:51:58.86 ID:UFvC4SYu
>>718
怒ってる怒ってる(笑)
724風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:05.75 ID:MBtC1dkX
嫌がらせ〜で指名したとかいっとるなら去年の斉藤選手はどうなんねん
やっぱ虚カスって糞だわ
725風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:07.38 ID:vSVfGUOA
>>718
力のない菅野が悪いだろ
世の中力が全て
悔しかったら日ハムよりも力を持てばいい
726風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:12.80 ID:MZzrjD9X
>>718
入団選手に期待して指名しない球団は無いと思うが
727風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:14.66 ID:oq8G0iF0
ドラフトが巨人のオナニーをする場所じゃないのだけはこれで理解できたよな?
728風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:19.52 ID:kIVAF+il
札幌って普通に都会やん
729風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:27.27 ID:XyISUFkK
会見で描かれてる東海大の標語が最先端であること。なのが笑えるw
菅野とその周りがやってること保守の王道やん
730風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:30.95 ID:dTbr7G5Q
https://twitter.com/#!/enatsu_28/status/129554391207395328
enatsu_28江夏豊

ドラフトの結果で気になるのは、菅野だな。日ハムのチーム事情も、わからないでもないけど、巨人で力いっぱいやってもらいたかったのが、ワシの本音かな
731風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:31.70 ID:XgDIlZgM
>>718
指名する権利は平等ですがなにか?
拒否すればいいだけの話。一度きりの人生有効に使って第二の長野になればいい
732風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:33.15 ID:PXbTIlPI
社長は笑顔だったが、ドラ1を棒に振る可能性と東海大学閥敵に回す可能性があったとしても、
ハムからしたら取らなきゃいけない選手だったんだろうか。
733風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:33.99 ID:yNui8R9r
やはり現実は厳しい
嫌がらせとほざく野郎はゲームでもやってる感覚で見てたんだろうな
それにしてもいつにも増して低レベルだなこのスレ
734風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:39.04 ID:heytF0Zg
>>668
多分拒否られると思ってるし叩きはせんよ
735風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:52:40.21 ID:ZrN3wpvN
考えてみればハムって何1つ得してないよな
それも巨人より得してないw
736風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:53:26.65 ID:9luGYHsn
>>730
サンキュー江夏
737風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:53:28.99 ID:SSBvXNIP
>>735
拒否されたらな
でも獲れたら得してるぞ
738風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:53:32.62 ID:8BFbV568
時間を置いたら収まるどころかさらに怒りが沸き上がってきてしまった人達が
739風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:53:34.84 ID:ZrN3wpvN
正義面したガイキチ企業のせいで数年を棒にふった菅野はホンマ気の毒やわ〜
740風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:53:37.15 ID:J8lo0GRV
実際嫌がらせみたいなもんじゃん
100%菅野は入団しないンだし
741風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:53:51.38 ID:xLbxnGj8
>>730
これが普通の反応
742風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:54:00.42 ID:0BhoYl0v
>>732
ダルウルフケッペルがまとめて抜ける可能性があるからまあ先発は欲しかったでしょ
下手したらハンカチがエースって状況だぞ
743風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:54:05.57 ID:ntuNtGoM
>>733
拒否すんなとか言ってる奴も何様のつもりだよ
744風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:54:48.59 ID:Qr3npa7S
>>730
だよな〜
ホント日ハムは余計なことしたわ
745風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:54:51.00 ID:zeH1J8cH
>>735
巨人は普通に外れ1位で松本取れたからな
これはおハム(笑)でしかないよw
巨人は別に損にはなってないし
746風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:54:51.50 ID:MfAngyiO
>>739
拒否しなければいいじゃん
ダル見ればわかるけど活躍すれば大正義巨人軍よりも金払いいいぞ
747風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:55:12.82 ID:hlAZODyF
不安定な生命線だね
どうなるだろう
748風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:56:12.51 ID:0rqvX2Da
澤村と比べてどれくらいやるのか見たかったな
749風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:56:14.73 ID:oYD19GOa
北の侍が巨人の横暴を許すわけないやろ!

サンキューガッツ
750風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:56:19.73 ID:J8lo0GRV
>>730
アンチ涙目www
これが普通の人の感想だよ
751風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:56:28.11 ID:XgDIlZgM
ああ発狂動画でメシが美味い
752風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:56:30.31 ID:PEo+xEqq
>>10
これは皮肉を込めての発言やろ
753風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:56:51.92 ID:MBtC1dkX
>>740
なぜか12球団OKを宣言してる模様
754風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:56:56.04 ID:0rqvX2Da
おハムぬか喜びwwwwwwww
755風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:57:01.81 ID:wUl7t3Ah
ドラフト後の虚ヲタは、よくも指名したな。許さない!!だけど
↓昨日までの虚ヲタがこれ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1319642036/304
304 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2011/10/27(木) 11:50:01.68 ID:JfO9njGx0
アンチの被害妄想w
・囲い込みはルール違反→他球団も菅野を指名する権利はありますよw
・希望球団の明言はルール違反→菅野は巨人志望なんて言ってない。
・菅野を強行指名なら、東海大に出禁→原貢をはじめ、誰もそんなことは言ってない

誰でもいいから論破してみてよ
756風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:57:09.25 ID:GBkmyJNJ
原が日ハムの監督をやれば解決する
757風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:57:13.87 ID:cYQk/pt0
2chのしかもなんJでレベルがーって言うてどうするんや
平日の夜で野球もないのに騒いでるんやで、俺も含めてロクなのおらんで当然やんw

しかも菅野が内海や長野みたいに拒否する確率って別に低くないし、
現に10球団はだからこそ指名しなかったのに
「プロのフロントなめるな!」とか言われても、他のフロントはじゃあどうなんのと
おハムが余程の裏ネタでも持ってるならともかく
758風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:57:18.56 ID:XyISUFkK
>>713
別に菅野指名したの自体は良い事やから悔しさではないよ
ただお前が勝手にハムオタを代表しないでくれってこと、そういうのはハムオタじゃなくておハム
759風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:57:26.58 ID:off9C01e
元木臭がする
一年遊んで来年巨人入りだね(笑)
760風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:57:30.53 ID:njwQs9D3
交渉失敗してアマチュアから閉め出しくらって
ダルビッシュ外国人逃亡で先発ボロボロ
そして監督は栗山
マジメシウマ
761風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:57:43.60 ID:fImeWNjL
>>737
獲れたら12球団で1番成功したドラフトになるな
寝返らないかなあ
762風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:58:07.89 ID:/7+WDZMu
また一人の青年を不幸にしてしまった。
強行するならキッチリ最後まで面倒みろよ。
763風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:58:17.73 ID:XgDIlZgM
>>758
はいはい。ハムオタはどう思ってるの?に対して答えたら代表面すんなですか
球界の盟主www
764風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:58:22.77 ID:WvbNK2d8
おいおい胴上げも拒否か
765風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:58:28.35 ID:bTI3RLh1
>>743
いや、でも、ドラフト制度は自由枠廃止したり、FAを可能にしたりして、囲い込みやら
入団拒否とかをなくそうと改革してきたのに、正当な評価をされなかったとか、この評価なら大学で評価を上げてやるとか以外での
意中の球団があるから拒否は正直それを否定しているし、馬鹿にしている
お前はプロに就職希望じゃないのかと聞きたい
766風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:58:43.78 ID:Neh19hsT
育成力ゼロで、ドラフトやFAなどに頼ってきた巨人だからこそ怒る
767風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:58:47.15 ID:oq8G0iF0
清原みたいにFA取って堂々と入団すればええねん
768風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:58:47.86 ID:HYo5Cva9
ハムは拒否されたらどうすんのよ
補強のアテはあるんか?
769風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:58:57.32 ID:SW2yalqh
もう野球辞めろ 阪神死ね
770風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:59:02.29 ID:GfiMNhAM
とりあえずハムは正しい事をしたよ
ハムが横槍入れなきゃ邪悪教団は今後も「巨人以外ならメジャー」ってやり口でドラフトを掻き回してた
771風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:59:12.05 ID:XyISUFkK
てか菅野は意外とハムに好印象なことも語ってたんだよな、動画だと
本人はそうでもないんじゃないかね、やっぱ周りが
772風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:59:19.26 ID:QNc0syBQ
出入り拒否とか言い出すならその大学をドラフトから締め出せよ
773風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:59:54.62 ID:0BhoYl0v
>>768
浮いた契約金でダルの年俸に当てる
774風吹けば名無し:2011/10/27(木) 22:59:59.81 ID:SJRklyHO
>>761
環境が特殊すぎて無理だと思うぞ
そもそも菅野は「巨人」じゃなくて「原」と一緒にやりたいみたいだからな
原がクビになればあるかもしれないな
775風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:00:07.85 ID:EYd5mPnI
別に悪いことはしてないだろ
776風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:00:13.61 ID:2o3puIcz
>>768
つっても2位以下も割といいからなー
モバゲーよりだいぶマシだろ
777風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:00:15.83 ID:J1ELEXId
ハムは球界を救った
778風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:00:18.96 ID:feykKRsO
創価ホモざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



死ねよ蝦夷土民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
779風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:00:22.59 ID:6da3aY/H
松竜を取る予定だったベイスがとばっちりを食らった模様
780風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:00:48.48 ID:MBtC1dkX
ドラ1で一度拒否してプロ野球選手で長年活躍したのって
そうおらんやろ
拒否した時点でどんな選手になるのかだいたい予想つくわ
781風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:00:49.40 ID:SXxyXYm8
汚いことしてた虚カスが謎の逆ギレ
やっぱり虚カスはクズだな
782風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:00:54.21 ID:8tFawFiA
おハムには毎回正義の味方になってもらいたい
GOGOファイターズ!
783風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:00:55.41 ID:1znex2wI
faridyu ダルビッシュ有(Yu Darvish)
なんかな。RT @t_masahiro18: 全くもってその通りですよね
RT @faridyu: そもそもそんな「空気」あったらいけないですよね。全ての人、球団に平等であるべき。
@shimon3petoro11: @faridyu ダルビッシュさん!!記事で、「空気読めない日ハム」とか書かれていますが、どう思いますか?
784風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:00:56.24 ID:OyACRlKj
>>732
菅野を即戦力として欲しいっていうのは間違いないと思うぞ
投手王国とかアホな事言ってるけど先発ガッタガタだし
785風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:00:57.48 ID:0BhoYl0v
>>772
なら巨人は東海大系列から指名し放題だな

てことになるが
786風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:01:00.80 ID:XyISUFkK
>>763
なんで俺が虚カスなんだよw
ログとか一々見てないから、質問に答えたんじゃなくて
唐突に自己主張しだしたように見えたんだ。そういう流れなら俺が悪かった
787風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:01:15.70 ID:6vkJs+MQ
虚カスwww
788風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:01:20.25 ID:DHTRiJNz
>>742
ハンカチ「素敵やん?」
789風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:01:49.51 ID:cYQk/pt0
ドラ1拒否で活躍でも福留とかおるやん
790風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:02:02.75 ID:XgDIlZgM
>>786
ああなんだ。そいつはすまんかった
791風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:02:10.15 ID:fImeWNjL
>>774
俺は微粒子レベルの確率に期待してるよ
792風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:02:37.04 ID:bW33iZ1c
中日と血縁関係があった堂上直を強奪しようとした大正義巨人軍www

巨人の指名は正義の指名
他所の指名は汚い指名w
793風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:02:39.91 ID:QNc0syBQ
>>785
巨人だけで野球をやれるのならどうぞという形で
11球団が足並みを揃えるのが好ましい
794風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:02:45.46 ID:HZ3h1Udf
1時間後立っていそうなスレ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1319700655/

17 風吹けば名無し 2011/10/27(木) 16:37:51.54 ID:QdceCx5g
ハム菅野wwwww虚カス涙目wwwww
795風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:03:52.41 ID:p03Yw1oi
>>789
内海もそうや。
拒否して活躍なんてようけおるで。
796風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:04:00.31 ID:H4CceRQq
>>793
金魚の糞よろしくついてくるに決まってんじゃん
797風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:04:27.98 ID:MgrE9UCv
この件で損した球団
巨人、日ハム

この件で得した球団
他の10球団
798風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:04:31.77 ID:kKLf5pvR
>>772
大学なくなってまう
799風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:04:43.38 ID:MBtC1dkX
>>789
メジャー言っても音沙汰なしやし
ファン少なくしただけやったわ
800風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:05:27.73 ID:SJRklyHO
やっぱ長野と同じ流れになるのかね
長野はあれだけ叩かれたのにたった2年で首位打者とかマジ天才だったんだな
801風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:05:39.84 ID:vTd4qSz4
囲い込みするようなところなら早めに切っても問題ないんじゃないの。どうせ足元見られてんだし
802風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:06:06.73 ID:9d/gVo94
あそこまで露骨じゃなかったら同情した
803風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:06:22.76 ID:SJRklyHO
>>797
はずれはずれになった横浜も間違いなく大損だろww
状況から言えば巨人より悪い
804風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:06:34.79 ID:x8XAe74q
ドラ一で潰れてんのも腐るほどいるけどな
805風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:06:42.75 ID:ODMotXkS
菅野はカス
806風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:07:03.46 ID:cYQk/pt0
>>799
でもまあ福留はプロで大成功した選手やろ?
さすがに福留じゃ活躍したとは言えんとか言われたら困るわw
807風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:07:20.88 ID:wUl7t3Ah
来年も再来年も菅野が諦めるまで指名し続けようぜ。

何年かかっても、巨人が抽選の末で勝ち取れば立派だし、野球ファンからも認められる入団となるだろ。

今日のドラフト会場見てもわかるが、日ハムの強行指名は多くの野球ファンが望んだ結果だし
巨人の囲い込みに不満を持っている人間がそれだけ多かったという事だろう。
808風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:07:27.76 ID:sv6Lw3lz
絶縁って本当にあるのか?
809風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:07:57.27 ID:T5+c7un5
   +     +
キタ━( ^ω^)━!!!
__|\∧M∧/|__
>メシウマ状態!!<
810風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:08:09.62 ID:HYo5Cva9
>>807
アカンハムの先発陣が死んでしまう
811風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:08:25.64 ID:4/WB1fZr
そんなに何でも思い通りにならなきゃ嫌なら、リーグ脱退してからくりで一年中紅白戦でもやってろよ。
で、そんな巨人が大好きな選手をいくらでも集めろよ。
プロ野球には行かずに巨人の選手になりますっていうなら誰からも邪魔されねえよ。
大人気のゴミ売り虚カス軍なら、単独興行で十分やっていけるだろw
812風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:08:25.08 ID:BOwskIvr
自分の可愛い孫が訳分からん球団にいくなんて原親父が許さんだろ
813風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:08:36.14 ID:gzMJ4sMW
>>808
巨人―早稲田とか、ベイス―早稲田とか
814風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:08:52.85 ID:VXIClR2E
虚カスは日本の恥
815風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:08:59.07 ID:h8IJQX6I
昔、原辰徳が高卒で巨人が強行指名しようとした時、貢が辰徳の野球人生終わらせると言ってたね
816風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:09:28.47 ID:bW33iZ1c
>>810
さすがに1度断られたら指名する気になれないだろw
他の10球団で回そう。
817風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:09:29.25 ID:luvekoO8
>>808
選手本人以外の色々な関係者に金が行ってるわけだしな
818風吹けば名無し:2011/10/27(木) 23:09:33.59 ID:MBtC1dkX
>>806
活躍はしたがそのあとメジャーなんかに行って名が売れなくなった
まぁ、それも本人しだいやけどな
819風吹けば名無し
>>807
じゃあ来年お前の応援してる球団が1位しめいな!!!
よろしく!!!