Jリーグ死亡wwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
341風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:44:01.36 ID:g7Diyu+P
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317796662/

立ったぞ、皆突撃だww 戦争だGOGOw
342風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:48:11.03 ID:oYspCcdC
虚心坦懐ニキはそろそろ外出したんだろうか?
343風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:49:05.15 ID:gaHppICf
芸スポとは関わりあいたくないよ
まったりしてたいし・・・変な人が今より来るようになるのは勘弁
344風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:49:28.08 ID:CKhuITOM
>>341
サカ豚だけでどうぞ
てかJリーグよりヨーロッパのサッカーの方がやばいんじゃないの
345風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:49:49.88 ID:KPFtjvqW
ニュース速報に立てなきゃ意味ないわ
346風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:50:06.20 ID:nuxOnsME
とりあえずJは税金投入とかスタジアム使用料減免とか
朝鮮学校みたいなことやめて、正常な運営に戻して欲しい。
347風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:51:05.57 ID:t69WWj1N
ニュー速にも立ってるで
348風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:51:18.53 ID:gDAtFY7M
>>341
平日昼間は視スラーが一番元気な時間帯じゃん
ほっとけ
349風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:51:21.07 ID:n+Lw3M2W
サッカーファンが「やきうww」とか喚きながら
巨人戦の観客動員にどうのこうの言ってると笑える
350風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:53:13.05 ID:TPI7vSty
749 :虚心坦懐 ◆ae50UIsXM6 :2011/10/05(水) 15:47:46.38 ID:nUPbKHEB

人のログに触れるなよ(笑)
なんなんだよ…気色悪いな。

近所にこういう人いたらいやだな。
351風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:53:43.03 ID:Kju7X5U+
実際月3000円として契約数が10万人で月3億
年間36億か
今契約数どのくらいなんだろうな
それに3000円で他のも見れるからそれらのまとめて割る形になるんだろうけど
352風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:54:50.60 ID:SneJ7cV5
>>1

> Jリーグの中西大介・事務局長は本紙の取材に対して「Jリーグのテレビ放映権についてはまだ何も言えない。大幅減額? そんなにひどいことにならないでしょう。

なんだ、東スポの飛ばし記事か
はいはい、解散、解散
353風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:55:17.59 ID:oYspCcdC
>>350
やっぱり外出は嘘だったのか
なんでこうもブーメランが好きなんだろうwww
354風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:56:23.32 ID:MubL4HK+
おっ焼き豚元気じゃん
355風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:56:26.99 ID:s3wZSTdC
プロ野球セット契約でJリーグの試合見れるけど、なんのお得感もないよな
356風吹けば名無し:2011/10/05(水) 15:58:29.24 ID:Kju7X5U+
>>355
これ思うんだけどなんでセットにしてんだろうね
分けたらスカパー側も契約数と比較できて数字出しやすいだろうに
今見てみたけどスポーツ関係まとめて2500円みたいな感じだから
どれを見たくて契約してるのかわからんよな
357風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:01:05.99 ID:k6NazrZp
協会に土下座して頼んで代表選と抱き合わせで買ってもらうぐらいしかないんじゃないの
昔ドラクエに売れないソフトを付けて高値で売ってたように
358風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:02:15.26 ID:rbLMA8cr
>>355
マジでいらん
なんとかしてほしい
359風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:03:57.09 ID:PnnEl144
サカ豚泣いちゃだめだよう
360風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:04:14.38 ID:MubL4HK+
実際評価が下がったんだしそれなら値が下がるのは仕方ないことだろう
ここで突っ張らずに妥協すれば後々また上がるだろうし今回は残念だったね
361風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:05:10.55 ID:rbLMA8cr
サカ豚泣くなよ
362風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:05:36.35 ID:SZFsiP6d
クラブ数多すぎ!
5チームぐらい減らして主力散らせばもっとレベルの高い試合になる
363風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:07:03.85 ID:+c9Lf14Z
Jリーグが崩壊寸前  ぜんぶ潰して有望選手だけ海外チームに所属させるべきでは?(ニュー速)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317792654/l50


サカ豚ふるぼっこにされてますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:07:10.04 ID:I2FA3g+q
なんでさかぶーはそこまで必死なのん?
365風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:07:11.82 ID:MubL4HK+
クラブ数増やすのは長期的に底上げ狙ってるからだろ
短期的にはチーム数減らせば良い試合見れるだろうけどそれじゃどんどんだめになるってわからないの?
366風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:07:24.37 ID:T3uSYg+N
Jリーグだけに言うことじゃないんだがNPBもネット配信すればいいのに
367風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:09:33.68 ID:rbLMA8cr
もう終わりだな
368風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:12:15.82 ID:yD+1gvym
不景気だししゃーない
369風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:14:15.12 ID:C64WTAjk
>>331
伸びてない上なぜか野球のせいになっている模様
13 名前:名無しさん@恐縮です :2011/10/05(水) 15:42:36.90 ID:twR0+2pM0
数字取れないMLB捨てろよ犬HK
46 名前:名無しさん@恐縮です :2011/10/05(水) 15:46:47.23 ID:5/2RrDNU0
やきうと違ってちゃんと契約まとまるから
119 名前:名無しさん@恐縮です :2011/10/05(水) 15:56:06.60 ID:MiAX1FQD0
メジャーやきうとJだったら注目度
大して変わらないからやきうやめてなんとかしてくれねぇかなぁ。
一応Jなら国内で金まわるし。
まぁ、どちらも受信料でやることじゃないかもしれんけど。
370風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:14:20.35 ID:xYJFHwRq
>>327
サッカーは日本代表が絡まなくても視聴率取れるからちょっと違うけどな
371風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:16:27.96 ID:T3uSYg+N
>>369
なんでJリーグのほうが国内で金が回ると思えるんですかねぇ
372風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:17:26.97 ID:yD+1gvym
Jリーグって名前がなんかダサくてしょぼいイメージなんだよな
もっとかっこいいのに変えたらいいんじゃないか
373風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:19:14.95 ID:IfMScYfr
しリーグでいいじゃん
374風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:20:58.38 ID:aVFZb8H9
MLBの日本放映権は電通が二次販売してるのにNHKが捨てれる訳ないがな
そういやBS中継の合間になでしこの番宣ようやってるがJリーグは見ないなw
375風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:21:40.74 ID:MubL4HK+
>>373
バカはアルファベットも書けないのかw
376風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:22:02.67 ID:Zg0G6TF1
スカパーのサッカー系のセットってスカチャンばっかで本当にサッカー以外見られないのが辛いな
プロ野球セットはスポーツ系のチャンネル全部入ってるから暇つぶしに他のスポーツ見ることもできるんだが
377風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:23:53.33 ID:IfMScYfr
>>375
サカ豚はこんなギャグにしか突っ込めないのwwwwwwww
378風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:27:11.19 ID:MubL4HK+
>>377
ならただ発狂してないで具体的にどの点について返して欲しいか聞けよw
379風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:28:59.38 ID:DzCDQxyK
つかJリーグなんて何処でやってるんだよwwww
380風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:29:37.41 ID:s3wZSTdC
??
381風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:30:07.41 ID:IfMScYfr
>>378
サカ豚悲しいのうwwwww
382風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:30:48.61 ID:r+0nRZ8p
なんだ、俺がパワプロしてる間に税リーグ死んでたか
383風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:31:17.59 ID:89MqdnUi
茨城県民だけど鹿島が三連覇したなんてほとんどの人知らないと思う
384風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:31:17.57 ID:eczn8y2E
競技人口が自慢なんだろ
年俸0でやってもいい奴もたくさんおるやろ
そいつらでやればいいじゃん(いいじゃん)
385風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:31:43.12 ID:I2FA3g+q
日頃やきうやら焼き豚言っているくせに、しリーグと言われただけで顔真っ赤
さすが煽り耐性がないおじさんですねぇ・・・
386風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:33:35.26 ID:yD+1gvym
Jリーガーさんってバイトしながらするサッカーは楽しいの?
387風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:35:16.87 ID:MubL4HK+
>>385
ただ発狂してる焼き豚にどこが問題なの?って聞いて発狂されただけだよ
>>381 とか見てるとどう考えても煽り体制ないのは焼き豚に思えるしw
388風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:36:49.55 ID:IfMScYfr
>>387
そもそも何でサカ豚くんがなんJにいるの?
ここはアニメと雑談の板だよ。
389風吹けば名無し:2011/10/05(水) 16:37:56.02 ID:n9k8Jn0j
>>373
どこの吉田戦車だよ
390風吹けば名無し
サカ豚ってちょっと前までテレビ出まくってた宮崎大輔叩きまくってな
ゴリ推しだの、ポッと出だの散々叩いてたのに、なでしこ澤は全く叩かないなw