なでしこJAPAN(笑)の報道うざすぎワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
チョン顔集団ごり押しすんな糞
2風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:04:17.03 ID:3WCtO9uz
テレビ見ないからわかんない
3風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:05:37.03 ID:KF2dH2nK
世界が注目(笑)
4風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:05:52.64 ID:QZK5A7ox
キーパーが広島の福井くんに似てる
5風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:06:32.13 ID:jUy5aDTg
>>2あの不細工さは一見の価値があるぞ
6風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:07:18.42 ID:+JSl93Qw
昨日以前はごり押しやろ
7風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:09:06.71 ID:v3wQXcrC
世界が盛り上がってる(笑)
8風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:09:34.85 ID:DvoESlAx
>>1
チョンも嫌い
日本人も嫌い

どないするんや!
9風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:09:45.03 ID:JU2/8UXK
ごり押しするのはかまわんけど
いい成績残してからごり押しするのは腹立つ
最初は全く注目してなかったのに
10風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:10:19.40 ID:M8LZCt1d
なお大会後は…
11風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:11:12.83 ID:Ai5Ci8OK
シコシコジャパン(笑)
12風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:11:18.84 ID:dmPsi7Eq
良いオモチャだからな
苦労してきた時は無視して
活躍した時だけ大騒ぎ
そして、使い倒して
また苦労させられる
13風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:11:22.33 ID:zOj1refD
荒川ってどこ行ったの
14風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:11:26.81 ID:kAjzqtaG
ベスト4までは日本でもほとんど報道なかったのにね
15風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:11:28.46 ID:v3wQXcrC
サカ豚世界世界うるさすぎだろ
16風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:11:38.75 ID:59znrK1F
>>9
ゴリ押ししないと活躍してるのに無視してる!日本の活躍を伝えない偏向報道だ!とか言って発狂するくせに(笑)
17風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:11:42.74 ID:wUHAfBF/
なでしこて
18風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:11:47.84 ID:Ai5Ci8OK
シコシコジャパン(笑)サカニーキモ
19風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:12:07.40 ID:Fqe8suUI
マスゴミお得意の熱い手の平返し
20風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:12:10.68 ID:cACQj+eg
川澄だっけ
かわいいのはあの子くらいちゃうか
21風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:12:31.11 ID:Vc6BIv7z
おはD
昨日勝ちたかったな
22風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:12:35.25 ID:5ABVH/Up
なでしこだけならいいが親が出てくるのがうざすぎる
23風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:12:35.64 ID:srU/00lF
所詮サッカーなんてこんなもん
銀確定でやっと報道の価値があるんや
24風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:12:36.72 ID:rhky+aMl
まじで寒流と一緒で誰が見てんのこれ?
25風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:12:37.82 ID:6g081wPS
1ヶ月後には忘れられてるんだしほっとけよ
26風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:12:45.33 ID:H+9KXpLS
結果も出してないハンカチの時よりましだろ
27風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:12:50.20 ID:+KsX2mn8
報道がヒステリックなのはいつものことよ
ブストスみたいなラスボスキャラおらんと盛り上がらんな
28 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/15(金) 14:13:05.11 ID:FFQAgvOF
鮫島さんはかわいい
29風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:13:11.79 ID:sz4fpJ3a
>>28
分かる
30風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:13:12.27 ID:7LeZ+xf0
ナックル豚や浅尾美和を持ち上げるよりは健全だと思う
31風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:13:13.46 ID:WVIS1L8h
男子サッカー(笑)
32風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:13:45.18 ID:sz4fpJ3a
>>30
浅尾は最近見ないで嬉しい
前から嫌いだった
33風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:13:55.64 ID:v3wQXcrC
ここまで全く報道してなかったくせにいきなりこれだよ
糞糞アン糞
大竹とか言うブスもにゎうき乗るなよ
34風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:14:08.82 ID:Wag8wjtM
ごり押しごり押しうるせぇんだよボケ
35風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:14:17.91 ID:t8dozDx+
躍進してから取り上げ出すのはジャップ気質やな
36風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:14:32.89 ID:V69GpviB
37風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:14:42.66 ID:VZ2cUwnh
ごり押しはどうでもいいがゴリラ顔は映すなやボケ
38風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:14:55.02 ID:kHcCiocL
もう名前忘れたけど一人かわいい子いた
39風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:15:30.92 ID:2S2AOqXq
サンキューサッワ
40風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:15:35.20 ID:v3wQXcrC
集合写真ひでえ赤いユニ着てたらもろ韓国だな
41風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:16:07.21 ID:qI8RJLGL
>>36
東電の奴だっけ?
死ねや
42風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:16:21.45 ID:xTDciL8P
女子スポーツのゴリ押しは往々にしてあること
フィギュア
カーリング
吉田片岡
43風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:16:32.42 ID:srU/00lF
>>36
なでしこジャパンいけるやん!
44風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:16:44.13 ID:KbZHbWht
これで可愛ければ素直に応援できるんだけど
45風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:17:45.47 ID:UeHXM8si
軟弱な女子スポーツになんか興味ないねん
46風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:18:21.58 ID:Uqf9KD2V
あんまかわいくないのがリアル感ある
47風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:18:40.02 ID:1Lg3QrsT
なお、優勝しようがしまいが
一ヶ月後には忘れ去られてるもよう
48風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:18:41.78 ID:9RbG3gAG
なでしこなでしこ言ってるが未だになんの試合かわからないのがすごいな
49風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:18:44.34 ID:v3wQXcrC
ミヤネ屋死ね
50風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:19:29.57 ID:DoDjReIi
結果残してもゴリ押しされないような国かなC
51風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:19:45.24 ID:JbK3gS52
ワールドカップで決勝進出なんだから、報道されて当然
52風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:20:33.74 ID:pRZT+SE4
「なでしこ」が定着してるのがおかしい
認めねえから
53風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:20:53.73 ID:qI8RJLGL
ワールドカップで優勝しても全く無視されたアメフト
54風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:21:03.38 ID:xFg7dMnF
サッカーなんて所詮女子供のやるスポーツだということ
55風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:21:07.36 ID:HLCi+H/v
なお野球界は実績も残してないハンカチ王子がゴリ押しされて
オールスターに出る模様
56風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:21:33.29 ID:FFQAgvOF
57風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:22:00.66 ID:mN82qKHp
たかが女の子のサッカーに嫉妬するなよ
みっともない
58三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2011/07/15(金) 14:22:01.86 ID:8R793gjX
世界4位がどんなに凄いのかと思って見たら澤の2点目のヘディングが小学生みたいでワロタw
ゴール前の競り合いも醜いし
59風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:22:22.29 ID:sz4fpJ3a
>>56
オッパイなめてえ
http://epcan.us/jlab-ep/07151325431/ep216180.jpg

アメリカ女子サッカーFIFA選手登録人数 167万人
日本の女子サッカーFIFA選手登録人数  4.6万人
アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」

実はアメリカはサッカーの国です選手登録してる女子サッカー競技人数だけで167万人います
他に草サッカーも合わせればその数、アメリカの女子サッカー総人口は600万人になります。女子だけで
意外と知られて無いんだが、アメリカのサッカー人口そのものは:1200万人(激増中)
世界の野球人口:1200万人(激減中) その半数以上が日本人
つまり、全世界の野球人口より、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口
が多いということ。アメリカでもこれですから、どれだけ野球がマイナーか分かりますね
61風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:22:26.13 ID:VVPiFmkE
頑張ってるから良いと思うけどマスゴミの掌返しっぷりがマジムカつく
62風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:22:27.19 ID:Li6UYbgJ
>>31
63風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:22:42.02 ID:t4YhvaV7
サッワアネキや上野アネキのJr.に期待しちゃうだろ?
64風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:22:56.46 ID:dRfIhV2k
今は世間はサッカーなでしこで大盛り上がりだからなあ
テレビもサッカーなでしこ特集ばかりだしな
サッカー頑張ってほしい
サッカー最高だ
65風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:23:29.47 ID:AOD6eMKn
>>56
おれは川澄ちゃん派
66アメリカ人ですら存在すら知らないWBC(笑):2011/07/15(金) 14:23:50.82 ID:7VsqjYFS
全米視聴者数
2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター  1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝  170万人(ゴールデン)
http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html

【野球】女子サッカーW杯の方が、大リーグよりも脚光を浴びている状況、MLBお寒い球宴に★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310496088/1
67風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:23:58.67 ID:v0aAgtYX
体育の授業レベルで顔が不細工
何が楽しくて見るんだ
68風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:24:01.08 ID:a7fRsldY
日本3大アネキ
上野アネキ
伊達アネキ
澤アネキ
69風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:24:07.70 ID:+HXH4ABl
なでしこオナニー

シコシコですわw
70風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:24:21.77 ID:qI8RJLGL
>>58
むしろ5位の相手が下手すぎて萎え萎え
あんな相手ならそりゃ勝つわと思ってしまった
71風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:24:33.25 ID:Mcws/n7B
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー
72風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:24:40.36 ID:hAJXwZfq
良いじゃん
女子は結果出してるんだから
女子は
73風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:24:42.47 ID:lwT6zJ4d
チョン顔いうけど南北朝鮮はこれ以上のクリーチャー揃い
74風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:24:51.26 ID:I5tk1hLU
報奨金少なすぎワロタw
75風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:25:19.01 ID:+ZXrIHO8
男子中学生にボロ負けするレベルの大会で世界世界と言われても(^^;)
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521
77虐殺皇女 ◆MKqEEIzwdw :2011/07/15(金) 14:26:08.49 ID:paHkoPta
女子スポーツを過度に否定したがる人間ってどういう層なのか疑問
78風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:26:10.22 ID:xFg7dMnF
>>60
つまりスポーツ大国アメリカではサッカーは女のやるもの
男のスポーツエリートはより激しい野球、アメフト、バスケをやると
79風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:26:20.22 ID:LmKytXy4
去年のワールドカップからずっとサッカーのターンだな
■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html
【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE
あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA
81風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:26:30.76 ID:6g081wPS
マスゴミが注目すると必ず嫉妬する奴出てくるよな。ほっとけよキモいわ
82風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:26:32.42 ID:pRZnLSgD
原発隠し
2007年末の時点で大韓体育会に登録された小・中・高校生および
大学生のスポーツ選手は1万7471チームの10万2899人だった。
これは児童・生徒および学生総数1064万人の約1%に当たる。
内訳はサッカー部に所属する数が2万2793人で最も多く、
続いてテコンドー9169人、野球 6145人、陸上5782人の順となった。
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2009/01/post_302.html

世界44位の韓国サッカーの1/4の競技人口しかいない韓国野球が世界2位、金メダル取れる野球w
北京五輪金メダル
チョンWBCベスト4 チョンWBC準優勝
野球の競技人口全部で6000人の韓国が野球強豪国になれるマイナースポーツ野球(笑)
チョンと日本人だけ必死ww
84風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:27:51.63 ID:kyslU1nK
>56
いけるやん!
85風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:28:27.31 ID:ad224dkb
見せ物としての価値はないが、日本代表としてがんばってるんやし素直に応援しとるよ
86風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:28:35.31 ID:xFg7dMnF
なんだシナ人の工作員か
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人

http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
88風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:29:01.30 ID:qI8RJLGL
>>82
東電の社員が代表にいるのはそういう理由か
89風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:29:08.09 ID:UkaJwd9C
ただ、今大会でいいとこまで行ってから馬鹿騒ぎするマスコミは好かん
始まる前はNHKがちょっと取り上げてたくらいなのに
90風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:29:44.06 ID:LnRpsAh/
水曜のNHKと報ステのスポーツコーナーは
女子サッカー取り上げたことでJリーグの結果が弾き出された
.       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
92風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:31:07.28 ID:rDgdfXuj
普通に見ててレベル低いもんな
なんだあの球転がしwwwwwwwwwwwwwww
見所0すぎるだろ
93風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:31:47.50 ID:pHxo4WsT
本当うぜーわ
WBCの時のサカ豚の気持ちが分かった

女子サッカーとかマジで1ミリも興味ない
94風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:33:10.39 ID:rDgdfXuj
>>89
実際結果以外全く見所ないからな
だから視聴率もひっくいひっくい(笑)女子野球に負けるレベル
必死に流行ってますアピールしても結局一過性のブームにすぎないだろ
球蹴りでよくあるwwwwwwwwww
95風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:33:24.86 ID:Ai5Ci8OK
コピブゥうぜー
96風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:34:53.65 ID:iU0kGwV4
数年前からテレビ局が金かけて育て上げた連中だもの
せれが実を結びそうなのだからそら押しまくるよ

女子フィギュア・女子バレーに次ぐ女子スポーツとして独り立ちさせたいんやろ
97風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:36:31.44 ID:rDgdfXuj
本気で実を結ぶと思ってんの?
なら普段から女子サッカーを地上波でやるべきだねwwwwwwwwww
一時的に取り上げたって意味ねーから
98風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:36:57.15 ID:0wLfO/Q7
一時期のハンカチみたい
99風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:37:50.66 ID:FGsVhxp6
決勝進出だし別にいいんだけど、なでしこってのやめてくれないかなぁ
代表の顔見たとき吹いちゃうから
100風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:38:27.69 ID:/je8QZpf
一時期のさいてょみたいでウザいわ
101風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:38:53.00 ID:HLCi+H/v
>>53
実質アメリカ一国のスポーツだし
アメフトW杯のアメリカ代表って野球で例えるなら
四国リーグ代表みたいなレベルの選手しか派遣してないから
それで世界一とか言われてもマスコミも食いつけないわ
102風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:39:54.45 ID:KF2dH2nK
ミヤネ屋は基本なにやってもうざい
103風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:40:46.31 ID:dRfIhV2k
これだけ盛り上がるのは素晴らしい
なでしこ人気凄すぎる
視聴率もかなり取れそうだな
これからはサッカー女子日本代表の試合もたくさん放送してほしい
テレビやCMにも出てほしいな
【野球】女子サッカーW杯の方が、大リーグよりも脚光を浴びている状況、MLBお寒い球宴に★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310496088/1

MLBの球場にいるアメリカ人記者も
半分は野球そっちのけで女子サッカー見てるという有り様・・・
Yasuko Yanagita  報知新聞社で野球担当をしている記者。
前の会社でロッテ、横浜、今の会社で巨人を担当し、04年からメジャーを主に。もういい歳になりました
YYHochi Yasuko Yanagita試合始まりました、ツインズ@シカゴ。でも。。。
ただいま女子サッカーUSAvsBRAZILが行われておりまして、
記者席は野球を見る記者とテレビサッカー観戦記者が半々。。。今日は前半最終戦です〜。
YYHochi 試合始まりました、ツインズ@シカゴ。でも。。。ただいま女子サッカーUSAvsBRAZILが行われておりまして、
記者席は野球を見る記者とテレビサッカー観戦記者が半々。。。今日は前半最終戦です〜。
105風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:41:19.78 ID:dmPsi7Eq
>>96
フィギュアとか、どれぐらい競技人口がいるの? 少数でしょ
コンテンツとしては、金になるようになったけど
バスケットの方が多いよね
106風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:41:46.58 ID:rDgdfXuj
さいてょと違うのは実力無いけど他も実力無いから上位には行けるってところ(笑)
107風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:41:50.32 ID:sbfTlSk5
大会始まった時空気だったのにw
http://epcan.us/jlab-ep/07151325431/ep216180.jpg

アメリカ女子サッカーFIFA選手登録人数 167万人
日本の女子サッカーFIFA選手登録人数  4.6万人
アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」

実はアメリカはサッカーの国です選手登録してる女子サッカー競技人数だけで167万人います
他に草サッカーも合わせればその数、アメリカの女子サッカー総人口は600万人になります。女子だけで
意外と知られて無いんだが、アメリカのサッカー人口そのものは:1200万人(激増中)
世界の野球人口:1200万人(激減中) その半数以上が日本人
つまり、全世界の野球人口より、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口
が多いということ。アメリカでもこれですから、どれだけ野球がマイナーか分かりますね
109風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:43:10.22 ID:0wLfO/Q7
視豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:43:11.26 ID:t4YhvaV7
>>106
実力って相対的な指標だろ、こういう場合
【野球】女子サッカーW杯の方が、大リーグよりも脚光を浴びている状況、MLBお寒い球宴に★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310496088/1

なでしこに海外メディア殺到/女子W杯
http://www.sanspo.com/soccer/news/110712/scc1107120958004-n1.htm

アメリカのESPN
http://m.espn.go.com/wireless/?w=1at46&i=COMR
女子サッカートップに!
ニューヨークタイムズなでしこJAPAN記事
http://www.nytimes.com/2011/07/10/sports/soccer/womens-world-cup-japans-late-goal-shocks-germany.html?_r=1&scp=1&sq=japan%20soccer&st=cse
112風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:44:54.46 ID:iU0kGwV4
>>97
そのうちやるんじゃねーの?
割を食うのは男子サッカーだろうけど
113風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:44:56.17 ID:dmPsi7Eq
日に焼けるから、女子サッカーは厳しいやろ
なでしこのイメージからは、かけ離れてる
114風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:45:11.58 ID:xltMVXeX
アメリカと日本で決勝とか欧州南米涙目だな
115風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:45:13.00 ID:dRfIhV2k
女子フィギュア、バレーも地上波で放送してるんだから今後は女子サッカーも放送してほしいよ
これだけサッカー人気なのは凄いわ
テレビもなでしこ絶賛してるな
116風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:45:17.98 ID:rDgdfXuj
これだけ話題(笑)の女子サッカーって視聴率どんだけ?wwwwwwwwww
二桁は軽いと思うけど20%は当然超えたかな?
117 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 14:48:02.06 ID:FBg5YVjb
面白くはない
118風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:48:17.31 ID:rDgdfXuj
コピペ豚視聴率好きだろ?
貼れよ視聴率をwwwwwwwwwwwwwww
119風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:49:19.85 ID:dmPsi7Eq
ゴールデンタイムで2時間占拠して
一度やってみれば良い
あまりのつまらなさに、チャンネル変える人間が続出するから
男のJリーグでさえ、相手されないのに
女がやってる物珍しさを考慮して、日の丸が付かなきゃ誰も注目などしない
120風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:50:07.87 ID:7LeZ+xf0
>>116
早朝にやって10%越えたよ
121風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:52:06.51 ID:rDgdfXuj
>>120
え?20%超えないの?こんなに話題(笑)なのに代表戦で阪神巨人戦以下なの?
122三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2011/07/15(金) 14:53:03.92 ID:8R793gjX
>>117
足し蟹

バレーとかは迫力は男子に劣るけど面白いのに
123風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:53:35.47 ID:FFQAgvOF
早朝に巨人阪神戦やって視聴率二桁とったら大したもんだけどな
124風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:53:42.87 ID:v3wQXcrC
ゲスさん久しぶりだ
■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html
【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE
あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA

126風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:54:04.77 ID:0wLfO/Q7
バレーは女子の方がラリー続くからかな
127風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:54:24.97 ID:rDgdfXuj
さっさと視聴率貼れよコピペ豚のグズがよwwwwwwwwww
大好きな視聴率をwwwwwwwwwwwwwww
128三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2011/07/15(金) 14:54:27.79 ID:8R793gjX
全てが足りない

スピードもパワーもテクニックも
多分サッカー選手としての頭脳も劣ってるだろう
129風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:54:36.26 ID:V69GpviB
バレーはさおりんの乳揺れとかがなきゃぶっちゃけつまらんだろ
バレーはそもそも男子自体も観るスポーツとしては人気ないし
日本は本当に世界一になったのか?

プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか

http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html
131風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:55:27.24 ID:7LeZ+xf0
>>121
ちなみにBSは5%
132 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/15(金) 14:55:55.54 ID:doRbOlLm
ゲスってサカ豚と大して変わらないんだな

意外だった
南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/

メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
134風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:56:24.13 ID:xTDciL8P
なんか発狂してるやつがいるな
135風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:56:27.62 ID:rDgdfXuj
はいシカトでーす
都合の悪いレスはシカトwwwwwwwwwwwwwww
涙目敗走かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:56:29.77 ID:VxT4tP+N
鮫島鮫島アンド鮫島
137風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:56:38.99 ID:Ap+UI4eK
>>93
WBCは日テレNHKは完全スルーだったよ。

大会前から、たかだかキャンプだけで平日五万くらい来て注目度も高かったのに。
138三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY :2011/07/15(金) 14:56:46.77 ID:8R793gjX
>>132
(サカ豚と一緒で)すまんな
139風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:57:47.02 ID:sCO3ny3I
真奈ちゃんの顔面の劣化が早すぎる
140風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:58:12.33 ID:v3wQXcrC
ゲスさん僕にもレスください
141風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:58:28.59 ID:rDgdfXuj
なんで大好きな視聴率貼らないの?
貼ると都合が悪いの?
142風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:59:11.12 ID:TalAkGqR
あやマンJAPANと撫でシコJAPANならどっちがいい?
143風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:59:26.82 ID:IPNfnpB2
こんなもんよ
もはや上野ニキとか報道全然ないやろ?
144風吹けば名無し:2011/07/15(金) 14:59:56.82 ID:8mnvlvD/
>>139
紫外線や
145風吹けば名無し:2011/07/15(金) 15:00:04.77 ID:rDgdfXuj
おらおら逃げてんじゃねーぞ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146風吹けば名無し
普通の人間はそんなにテレビ見まくらないから
うざいとか言ってるのは1日中テレビ見てるテレビ大好きニートぐらいだろう
テレビ以外の趣味がないのか