つぶあん>>>>>>>>こしあん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
せやろ?
2風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:33:49.92 ID:CujuY2FM
ねーよ
3風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:34:18.97 ID:qzaGZ35a
ねーな
4風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:34:49.97 ID:jVqdyCe4
年とったらだんだんつぶあんがすきになってきた
5風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:35:41.72 ID:5EvObuTa
つぶあんとかねーよ
6風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:35:42.28 ID:g3zVw91T
こしあんの方が少ない砂糖で甘く感じるって聞いた
だからこしあん派の方が得
7風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:36:39.03 ID:z20+uFWG
こしあんは甘すぎる
8風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:37:22.16 ID:JxnDCsMz
つぶあんは見た目が何かの卵っぽくて苦手
9風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:37:37.14 ID:WUGyeLdQ
豆大福食いたい
10風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:37:57.15 ID:8yNGB6sw
こしあんのほうが舌触りがなめらかで美味しいけど
こすのに手間が掛かるからこさないで作るのがつぶあん
だから、概念的にこしあん>つぶあん、なのは当然
11風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:43:59.97 ID:9+eZBEfY
こしあんの方がなめらか
12風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:44:32.14 ID:AN6Zru3i
和菓子のぐう畜さは異常
13風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:46:46.14 ID:BG67cDDz
コシアンとかげろまずじゃねーか

なんJは味障しかいねのか
14風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:46:50.28 ID:+itEWjXc
素材の良さが分かる
つぶあん最高
15風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:47:42.77 ID:/wN/d7p4
つぶあんはノドがかわく
16風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:47:55.54 ID:4nL/AG2O
ようかん>>>大福
せやろ?
17風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:49:56.01 ID:+tH2oaFR
>>13
味障おはよう
18 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/22(日) 05:50:01.97 ID:dSJK0P5g
>>10
こしカス味障アワレwwwwwwwwwwwwwwブリッチョwww
19風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:50:41.96 ID:AN6Zru3i
まあ、みそあんが最強ですがね
20風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:51:36.96 ID:jsxXqyat
(どっちも好きじゃ)いかんのか?
21風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:53:03.53 ID:BG67cDDz
ごはんすりつぶして食えよ 味障ども
22風吹けば名無し:2011/05/22(日) 05:53:05.32 ID:dlucJ+mf
素材の味()
23スラリン ◆x7xVGT4FnZ.k :2011/05/22(日) 05:59:57.92 ID:v5xLmYIv
なめらかな漉し餡が好き
24風吹けば名無し:2011/05/22(日) 06:01:46.95 ID:LqfwBLns
こしあんとかダメ
吐く
25風吹けば名無し:2011/05/22(日) 06:03:48.64 ID:D0JtwbEt
ずっとつぶあん派だったけど
この前こしあん食べてこしあん派になった
あの溶けるような感じがたまきん
26風吹けば名無し:2011/05/22(日) 06:11:27.44 ID:/wN/d7p4
牛乳に合うのがこしあん
緑茶に合うのがつぶあん
せやろ?
27風吹けば名無し:2011/05/22(日) 06:14:21.26 ID:1C2XDmLv
つぶあんとか皮がへばりついて邪魔やん
こしあんはその点こしてあるので食べやすいからこしあん最強

ま、つぶあん美味いとか言ってる奴は安いのしか食べたことないんだろうな
こしあんは手間がかかるからそれだけ高くなるし、それだけの価値はある
28風吹けば名無し:2011/05/22(日) 06:15:14.77 ID:su0Vq5iI
つぶつぶあんつぶ
29風吹けば名無し:2011/05/22(日) 06:17:45.91 ID:HKEh5pXx
うちの家はあんこは手作りして冷凍でストックするが、ぶっちゃけどっちもうまい
強いて言うなら白あんが好きです
30風吹けば名無し:2011/05/22(日) 06:19:49.04 ID:gHvC6/YB
>>10
いーや違うね
こしあんが生まれたのは年を越した古小豆の硬い皮の不味さに耐えられなかったからだ
秋の彼岸に食べるおはぎがつぶあんなのは新鮮な小豆であんが作れるから
春の彼岸に食べるぼたもちがこしあんなのは古い小豆であんを作るから
31風吹けば名無し:2011/05/22(日) 06:47:32.06 ID:WUGyeLdQ
>>16
豆大福>>>>>>>羊羹だろ
32風吹けば名無し:2011/05/22(日) 06:49:12.84 ID:VMR+Pdc5
食の専門家は口をそろえて、
こしあん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>つぶあん
33風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:18:21.49 ID:wA6OoXf+
皮がつぶあん気持ち悪い
34風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:32:53.05 ID:anV7LDRp
こしあんのがすき皮の感触があんまり好きじゃないな
35風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:34:34.03 ID:ltfeoTIt
あんまん、串団子はこしあん他はつぶあん
36風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:35:29.10 ID:GHR0ojMz
わかる
37風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:37:06.19 ID:aPdgPQvN
まんじゅうにはこしあん
あんパンにはつぶあん
最近のコンビニはまともなあんパンすらないから困る(´・ω・`)
38風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:39:56.62 ID:ogwxD3V0
鯛焼きがこしあんだったら気絶するわ
39風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:40:35.97 ID:4SDK1uDC
うち和菓子屋だけどこしあんのほうがつぶあんより人気あるで。つぶあんは合う食べ物が限られると思う
40風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:40:38.43 ID:yiv7IWVL
つぶカスあんま調子乗んな
41風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:42:30.97 ID:ogwxD3V0
>>40
こしカスは年中裏ごしでもされてろよww
42風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:45:21.51 ID:pP4hyD2i
つぶあんのみずみずしい感じが好き
こしあんはひたすら喉が渇く
43風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:53:18.45 ID:my/C7+d8
これは若いのにはあんまわかりにくいだろうなあ
44風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:53:32.18 ID:g75WGM0Z
両方いいところがある
ただ最終的におちつくのはつぶあん
45風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:55:48.79 ID:9+Ew/Bx7
大体のものにはこしあんが合う
つぶあんはワンポイント
46風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:56:51.98 ID:JeKmJeXR
赤福があんこ界で最強の食べ物
よってこしあん>つぶあん
47風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:58:37.34 ID:rHF1sF9q
一理無い
こしあん>つぶあん
ただたい焼きだけは
つぶあん>こしあん
48風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:59:24.27 ID:f040cKQI
まーたこしあん厨がなめらか自慢してんのか
49風吹けば名無し:2011/05/22(日) 07:59:39.95 ID:YkS44/ke
これは典型的などっちでもいい
50風吹けば名無し:2011/05/22(日) 08:00:53.17 ID:8s3/R8It
つぶあんはつぶが邪魔、こしあんは甘すぎるかクドすぎる事が多い
51 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/22(日) 08:01:16.88 ID:HJmtMiEp
つぶカス暇そうやね
52風吹けば名無し:2011/05/22(日) 08:01:52.07 ID:BVQ/ynRt
ねーよ
53風吹けば名無し:2011/05/22(日) 08:01:59.59 ID:hBKyNLfS
旨いつぶあんは皮を破ると密が出てくる
54風吹けば名無し:2011/05/22(日) 08:02:46.48 ID:LneIGLXa
どっちでもいい
でも白あんはしね!
55風吹けば名無し:2011/05/22(日) 08:04:03.79 ID:25x4YFvA
食いもんによってつぶとこしのどっちが合うか変わるだろ
よって優劣はつけられない
56風吹けば名無し:2011/05/22(日) 08:04:16.72 ID:RWBCW6dQ
こし厨が顔真っ赤にしとる
57風吹けば名無し
学園ハンサムを思い出すな