yahooIDパスワードが大量流出してるよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
Yahooにログインしてここ見て他のIPからアクセスされてたら
https://lh.login.yahoo.co.jp/

すぐにパスワードを変更
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-13.html
2風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:10:56.38 ID:bRfKlrOo
俺は大丈夫でした
3風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:11:19.27 ID:jYK50ty9
大丈夫
4風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:11:51.56 ID:Pk6DgWGo
メインもサブも大丈夫だった
5風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:12:57.52 ID:msa5TIL3
は? 俺のハンゲームワンタイムパスワード突破されるやん
6 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/19(木) 13:13:24.76 ID:3YzpGJQo
ログインされてたンゴwwwww
7風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:13:29.92 ID:aUC6x7Pz
これ多分PSN関係で流出したんじゃねえの
8風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:13:58.66 ID:JkC9JvAM
セーフ
9風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:14:17.85 ID:iBDYtU7G
えっなにこれ怖い
10風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:14:30.76 ID:1LwMWgV8
4つあったけど全部大丈夫だった
11たすく ◆cofC15hiET6M :2011/05/19(木) 13:15:09.03 ID:zUiszMF5
>>10
IDそんな持ってどうすんだ
12風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:15:13.71 ID:9Y8Tc3a5
facebookでyahooのパス入れると海外からのアクセスが残るよ
13風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:15:18.56 ID:C0RlYe+J
IPがコロコロ変わるからまったく見ても分からん
14風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:15:22.68 ID:aw0gA4KU
流出したってソースは?
15風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:15:29.27 ID:qAy1n8ck
大丈夫でした
てか全然ログインしてなかったわ
16風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:15:37.64 ID:0x+jYi5z
>>11
自演すんじゃね
17風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:15:50.17 ID:1nU5GnJD
犯人のIPアドレスとされるもの 

61.198.223.39 R223039.ppp.dion.ne.jp
218.222.23.172 U023172.ppp.dion.ne.jp
143.90.211.75 OFSfx-01p4-75.ppp11.odn.ad.jp

ログイン履歴にこの3つのうち1つでもあったらすぐにパスワード変えたほうがいいと思われる



18風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:16:36.94 ID:CiL0jJKO
勝手に流出っていうのはまずいんじゃね?
19風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:17:10.35 ID:JDeRiSrr
>>13
俺もや
20風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:17:14.43 ID:7U/cNAca
捨て垢しか作ってないから何も問題ない
しかも全部データ消えてるだろうし
21風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:17:16.45 ID:xmKdtCRH
知恵袋で何やっとるんや・・・・
22風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:18:00.43 ID:SLCEVcVg
ソースはガジェット通信
23TAKA. ◆kwl2LhFy0Y :2011/05/19(木) 13:18:21.96 ID:O88sAOEq
自分のIPと携帯でのログイン履歴だけだったわ
24風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:18:31.41 ID:JDeRiSrr
まあ>>17に出てるのは無かったから問題は無い・・・んかな・・・・?
25風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:19:18.84 ID:1nU5GnJD
175.41.165.247
(海外) シンガポール
ec2-175-41-165-247.ap-southeast-1.compute.amazonaws.com

p1194-ipbf02sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp

218.224.102.194
26風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:19:27.13 ID:sQtZ2Ubb
仮に流出してたとして何が問題になるの?
たいしたことあらへんやろ
27風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:19:27.25 ID:1LwMWgV8
>>13,19
「アクセス元」の方見れば
28風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:19:50.53 ID:az/Ilbk9
4月19日に海外からアクセスされてるやん!
今回のとは関係なかったけどサンキュー>>1ちゃん
29風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:19:59.74 ID:1nU5GnJD
ZU085215.ppp.dion.ne.jp
softbank219189091062.bbtec.net
OFSfx-01p4-75.ppp11.odn.ad.jp
M006179.ppp.dion.ne.jp
R223132.ppp.dion.ne.jp
OFSfb-30p1-245.ppp11.odn.ad.jp
ZH078170.ppp.dion.ne.jp
M006228.ppp.dion.ne.jp
30風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:20:52.87 ID:1nU5GnJD
207.200.112.11
61.198.223.39
218.222.23.172

挙げたものがあるか全部チェックしてください
31風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:21:11.56 ID:1lagchRO
今の所形跡無かったけどこえーなぁ
PSNで流出喰らったばっかなのに勘弁してくれよ
32風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:21:32.79 ID:G5+yr3GS
パスワードをどれもこれも共通にするとこうなるわな
33風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:21:39.10 ID:Cn2NGcw3
34風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:21:46.46 ID:du6SNCsa
全部自分のIPや
35風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:21:53.55 ID:3bNJCe9B
59.133.82.200
61.117.6.179
この2つから不正ログイン記録があった
sonyに続いてyahooとかどうなっちゃうの
36風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:22:01.26 ID:XevGNdpU
パスワード忘れた
めんどいからもうええわ
37風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:22:30.28 ID:XkfSIwep
2つあると思ったらスマホでもアクセスしてたわ
38風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:22:30.44 ID:jRpZszk9
自分のしかなかった
39風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:23:05.12 ID:zNiLlrDl
去年12月から今日までにドコモのやつが3回ログインに失敗しとるわ
Dionも1回
誰やこいつら
40風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:23:05.25 ID:pw0AIs18
そんなことより米ヤフーで登録したIDとパスワードが思い出せなくて困ってるんだが
英語読めないしどうすればええんや
41風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:23:09.03 ID:3ixgv/7L
自分のしかなかったで
これがトラップとか言うオチはやめてね
42風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:23:09.48 ID:iBDYtU7G
>>32
ワンパスってそこまで関係あるか?
43風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:23:34.80 ID:CakirR/N
大丈夫やったで(ニッコリ
44 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/19(木) 13:24:16.20 ID:mGi9YBZE
困ったものだ
45風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:24:46.43 ID:NyZfRgTl
え?これマジ?
46風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:24:56.03 ID:UazyQWF4
sonyの流出と関係あんのかな
47風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:25:10.58 ID:tl/WUiIZ
大丈夫だけど念の為変更しておくか
48風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:25:12.68 ID:1lagchRO
とりまソニーからの熱い補償待ち
無かったらアンチに転じる
49風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:25:30.38 ID:du6SNCsa
>>35
ググったら他の流出スレで同じIPが書かれてるな
50風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:25:33.65 ID:3bNJCe9B
便器責任取れや!
51風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:25:52.95 ID:sQtZ2Ubb
俺PSNと同じメルアドパスワードにしてるけど何も問題なかったぞ
52風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:25:52.91 ID:iJxQxFoS
ソニーのやつをヤフーアドレスで登録してて
そのアドレスがIDと同じままでしかも
ソニーのとヤフーのパスワードが両方同じなら
ソニーのあれが原因で洩れたかもしれない。
53風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:25:58.99 ID:Aa62ph+z
セーフ
54風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:26:32.53 ID:BYAzr0mx
(海外)ってなんやねん、怖すぎ
55 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/19(木) 13:27:07.48 ID:+Fh6tB33
PSN関係ない人も漏れてるらしいけど
56風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:27:08.11 ID:3ixgv/7L
>>52
それなら因果関係がすでに証明されてるやろ
関係ない気がする
57風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:27:08.90 ID:JDeRiSrr
>>27
見た
多分自分しかアクセスしてないと思うわ
サンキュー
58風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:27:49.43 ID:SLCEVcVg
不明ならいくつかあった
59風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:27:54.44 ID:1lagchRO
もうあんま利用してないサイトとかは全部ID削除しとこうかな
なお把握しきれて無い模様
60風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:28:13.29 ID:qOEeDZwU
行って無いのにアメリカからアクセス二回あるんやけど、これってout?
61風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:28:14.20 ID:tl/WUiIZ
>>52
これだとgmailとか他のフリーメールも垢ハック騒ぎ起こるね
62風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:28:26.79 ID:UazyQWF4
まだヤフー側からなんの説明もねえのか
63風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:28:53.62 ID:3ixgv/7L
とりまPASS変えとくか
64風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:29:06.61 ID:1nU5GnJD
U020072.ppp.dion.ne.jp
こいつ6回もログインしてきやがった
5月9日が最後や
65風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:29:16.40 ID:6kLZymYV
アクセスはなかったけど
パスワード変えといた方がいいかな
66風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:29:54.46 ID:az/Ilbk9
>>1
これのgmail版みたいなのってないの?
67風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:29:55.82 ID:UazyQWF4
つか俺もdionだからなんかイヤな気分やわ
68風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:30:15.12 ID:pZvWEQox
今無くてもそのうちってことあるの?
69風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:30:53.40 ID:rQFMQUsw
dion規制しろ!
70風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:30:53.90 ID:PEkzj1gf
>>59
ワイもや

どうすればいいんだ・・・俺は頭を抱えた
71風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:31:04.87 ID:6vUDBwQ7
オッケイケーイ
72風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:31:21.74 ID:tGQvRY8J
59.133.82.200
こいつに昨日ログインされた
fuck
73風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:31:34.72 ID:+ztXpmyq
とりあえず全くアクセスされてなかった
74風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:32:31.84 ID:kggd8AGm
全部大丈夫だった
つーか俺のIPだけなのに認証失敗多くてワロタw恥ずかしいw
75風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:32:43.84 ID:pZvWEQox
つーか俺自身が可変IPだから何がなんだか
76風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:32:53.54 ID:3ixgv/7L
通販で何買ったかバレてしまうやん
エロ系は店買いでよかった
77風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:33:30.60 ID:DbgmzqAs
61.198.223.39
これあったわ
パス変更しとこう
サンキューイッチ
78風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:34:07.98 ID:1nU5GnJD
>>75
アクセス元みりゃわかるんじゃね
79 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/19(木) 13:34:11.16 ID:yh6JyFgr
3つあったけど全部イオネットやから多分大丈夫
80風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:34:58.74 ID:UazyQWF4
結局なにがしてえんだよこいつ
ログインしてなんの意味があんだよ
81風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:35:27.90 ID:iJxQxFoS
>>75
表示形式の拡大ボタン押せば多分分かる
82風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:35:36.89 ID:3OPXECA7
平気だった
パライブログインに使ってるからそればっかだろうな
83風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:35:58.30 ID:pw0AIs18
アクセスされると何か困ることってるの?
ポイント何もなければ問題ないん?
84風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:36:26.72 ID:UazyQWF4
このログイン履歴は便利やね
85風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:36:32.98 ID:EQdYzdMY
別になんもしてないしログインされてもいいや
86風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:36:45.88 ID:BYAzr0mx
なんか韓国からログインされてるんだけど…。
そういやoperation7とかいうゲームのログインと同じパスワードだったなぁ
87風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:36:53.01 ID:sQtZ2Ubb
なんかよくみたら俺のも誰かに不正ログインされてるかもしれないけど
まあどうでもいいや。されたからって何かあるわけじゃないし
88風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:37:16.42 ID:z2xq2gyC
俺内野手、セーフ
89風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:37:23.22 ID:lb1eqTzN
就活やってないのがバレてしまう
90風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:37:57.55 ID:Xf5KG34q
>>27
アクセス元が同じだったら問題ないって事?
91風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:38:15.96 ID:iJxQxFoS
>>89
受信メールは転送してるから残ってません!
と言えば大丈夫
92風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:38:36.66 ID:1nU5GnJD
>>90
せやせや
93風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:38:38.19 ID:2wfku7Gp
不正アクセスされた形跡なかったから安心だね(ニッコリ
94風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:39:02.06 ID:d1fBnplm
半年前にやられとるw捨てアドだからいいけど一応変えとくか
どうでもいいが自分のパスワード忘れて何度もログイン失敗した形跡とか見ると笑える
95風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:39:03.55 ID:pZvWEQox
>>78,81
サンキュー
セーフやったけど一応パスワード変えといた
96風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:39:43.88 ID:zNiLlrDl
オークションとか勝手に落札されるかもしれんぞ
97風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:40:21.21 ID:VzTRNodS
おっし自分しか無かったで〜
98風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:40:25.53 ID:Xf5KG34q
>>92
ありがと
問題なかった
99風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:40:43.10 ID:VuA7DqYh
>>66
gmail開いて下のアカウントアクティビティの詳細見てみ
100風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:41:05.08 ID:BYAzr0mx
・webメール
・会員登録ログイン

こういうのを全部同じパスワードで統一しちゃってるんだけどアカンの?
個々に変えてたらどうしても忘れてしまうわ
101風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:42:19.36 ID:6rw3Rehv
何これこわい(心当たりなし)

1月13日(木曜日)15時24分22秒(126日前) 失敗 パソコン メール 日本 dn2.shoin.ac.jp
1月13日(木曜日)15時23分57秒(126日前) 失敗 パソコン メール 日本 dn2.shoin.ac.jp
1月13日(木曜日)15時23分50秒(126日前) 失敗 パソコン メール 日本 dn2.shoin.ac.jp
1月13日(木曜日)15時23分42秒(126日前) 失敗 パソコン メール 日本 dn2.shoin.ac.jp
1月13日(木曜日)15時23分35秒(126日前) 失敗 パソコン メール 日本 dn2.shoin.ac.jp
1月13日(木曜日)15時23分29秒(126日前) 失敗 パソコン メール 日本 dn2.shoin.ac.jp
1月13日(木曜日)15時23分21秒(126日前) 失敗 パソコン メール 日本 dn2.shoin.ac.jp
102風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:42:21.38 ID:UazyQWF4
登録してあるメアドとか全部観られるんだよな
103風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:42:21.85 ID:8cVEfEOF
チョンゲのIDパスと同じにしてたらハックされてアイテム強奪→RMT
104風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:42:55.86 ID:UazyQWF4
>>101
ほげええええええええええ
105風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:43:16.21 ID:y24HTGRN
とりあえず過去60件異常なし
106風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:43:58.53 ID:GGDDr7Zb
俺は大丈夫でした
107風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:44:40.62 ID:RaYu9OTx
>>101
え?うちの学校のドメインぽい・・・
108風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:44:41.01 ID:6rw3Rehv
http://www.shoin.ac.jp/
神戸松蔭女子学院大学

なにこれ?女子大生がアカウント間違えたの?
109風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:44:42.73 ID:iVWc5i+1
パスワード忘れたンゴwww
110風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:44:53.45 ID:sQtZ2Ubb
>>96
だからなんだよ
べつに俺が払うわけでもなし
111風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:44:53.98 ID:rDQd+qGV
国籍不明からアクセスあるけどなにこれ・・・
112風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:45:00.96 ID:bKm0QRfK
host234.ip105.stnet.ne.jp

誰やこいつと思って検索してみた
http://hanshintigers.jp/entertainment/bbs/171528/1-4.html

珍カスだった
113風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:45:10.62 ID:bDBKwNWx
つか、このスレ自体が罠で確認しようと>>1を踏んだ時点で何かが漏れるような
気がして仕方が無い小心者の俺
114風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:45:34.94 ID:1nU5GnJD
>>112
ワロタ
115風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:45:53.93 ID:3bNJCe9B
>>112
え・・・え?
116風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:46:09.88 ID:rQFMQUsw
>>101
早くおっぱいうp
117風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:46:14.54 ID:npsIGJOK
あなたのYahoo!メールアドレスは利用停止されています。
メールアドレスが利用停止されている理由は?
過去4か月間Yahoo!メールのご利用がありませんでした。
メールアドレスが利用停止されるとどうなる?
メール、フォルダ、添付ファイル、詳細設定はすべて消去されました。
Yahoo!メールについて、消去された情報・設定を復旧することはできません。

なに…?
118風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:46:14.50 ID:wKpMrcMd
多分全部自分だけど過去60件出るらしいのに20ぐらいしかログインしてない模様
うち今回含め5回失敗してるし
119風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:46:29.72 ID:3bNJCe9B
ipひろば重すぎワロタ
120風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:47:40.98 ID:yqrUix5b
違うIPアドレスあったからビビッてググったら大学だった
121風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:47:49.07 ID:RssT2K4d
なんかIPはともかくアクセス元が変わるなんてあり得るの?
色々なのからアクセスされてる割にプロパイダが全部同じなんだが・・・・
122風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:48:35.82 ID:BYAzr0mx
gmailの履歴も見たけど、スマフォの同期が頻繁にログイン履歴を残してて昨日までのしか見れないw
使い物にならんわこれじゃ
123風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:48:47.18 ID:KIdTMn8M
クレカ流出によって金銭的な被害が出れば(保険で)保障する
氏名住所生年月日などの流出は直ちに被害が出るものではないので保障すべきとは考えない

うーんこの会社
124風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:49:16.19 ID:iJxQxFoS
>>101
めっちゃチャレンジしとるw
125風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:49:49.02 ID:du6SNCsa
>>113
なら公式から入ればいいやろw
126風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:50:37.07 ID:JDeRiSrr
>>112
ち〜ん(笑)
127風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:50:45.50 ID:gbvw1Y7V
>>117
これは捨てアドで俺も2回ぐらいなったなw
また再開はできるよ、過去のメールはもう諦めれ
128風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:51:16.21 ID:bKm0QRfK
オークションでログインされてたけど入札も落札もされてなかった

とりあえずパスワード変えたけど珍カス死ね
129風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:51:43.37 ID:GtdN+UPq
IDすら忘れて家に帰るまで確認しようがないw
130風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:51:53.34 ID:1lagchRO
>>123
無料会員は会員じゃないみたいな事言われて流石の俺も激怒
なんでや!もう5000円くらい使ったんやで!
131風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:53:04.59 ID:hB1M+hY4
yahoo登録したけど使ってないから大丈夫だろ
132メリー ◆Merry//Iy.zS :2011/05/19(木) 13:53:19.18 ID:U+la1XRT
U020072.ppp.dion.ne.jp
OFSfx-01p4-75.ppp11.odn.ad.jp
この人たちにメインあか犯されちゃった
133風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:54:04.29 ID:LHMglOaj
>>117
ワイもやで(ニッコリ
134風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:54:32.29 ID:1nU5GnJD
>>132
一番上俺と一緒の奴だったんだが
ググったらRMTのサイト出たわ
やっぱゲームと一緒のIDパスワードにしたらあかんな
135風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:54:33.35 ID:CGncfKKB
あかん使ってないから退会するわ怖い怖い
アマゾンやDMMは大丈夫かいな・・・
136風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:54:36.22 ID:qpsH6WUr
>>101
似たようなアカウントで自分のと間違えたんじゃないの
失敗してるし
137風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:55:05.92 ID:0HVYFsWP
なんか個人情報保護サービス(有料)が始まるらしいけど会員を馬鹿にしてるってレベルじゃねーぞ
138風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:56:15.85 ID:8999OOq0
>>137
なんやねん有料って・・・
139風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:57:01.92 ID:CakirR/N
>>74
ほんまやね
140風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:58:12.97 ID:NIvzvLS9
やたら外部サイトにログインしてるなと思ったらパライブのことか
141風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:58:19.62 ID:2wfku7Gp
しかし、こんなクソみたいなこと何でするんやろな
142風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:59:13.70 ID:KIdTMn8M
>>138
http://gs.inside-games.jp/news/279/27933.html

例によって日本は後回しだけど
143風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:59:33.82 ID:GqbWOxSM
失敗してるけど知らんIPがログインしようとした形跡があるな
念のためにパスワード変えよう
144風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:59:35.86 ID:+DxNc2/P
俺は大丈夫だったけどどういう発端で漏れ出したんや
145風吹けば名無し:2011/05/19(木) 13:59:36.78 ID:CakirR/N
>>137
まあ100億を即日振り込まなかった人だし
146風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:00:01.05 ID:I+1ySoS9
IDは同じだけどIPが違うってなんなの?
147風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:00:18.92 ID:yonzRrsE
おっ失敗してる奴が居ると思ったら自分だった
148 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/19(木) 14:00:37.97 ID:1E4MMRFb
ファッキューアホー
149風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:00:52.58 ID:BYAzr0mx
yahooってソフトバンクなの?
150風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:02:21.02 ID:1lagchRO
>>145
禿じゃなくてPSNの方やろ
まだ500円出した禿の方がマシとかおお、もう…
151風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:03:28.25 ID:WwBrqX/I
まあSONYがそういう態度ならユーザーも出鱈目情報で登録しとけばいい話よ。
152風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:04:16.59 ID:meXlu6Hx
一応パス変えたわ
153風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:04:22.27 ID:gbvw1Y7V
わいもアマゾンが心配や・・・クレカ登録しとるし
PSNと同じメアドIDのままはヤバイかのう、、パスワードは変えてるけど
154風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:04:27.01 ID:2Tjdvalx
ヤフー垢は普段から無差別にアタックされてるってのもあるが
ネトゲーとかからの流出が大体のルートじゃないかな、こういうパス同じにしてる人とか結構いるらしいからな
155風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:04:41.38 ID:8999OOq0
>>142
■ 個人情報保護
* 監視・警告サービス
* 個人情報保護ソフトウェア

こんなんタダでやってもええんちゃうんかな
流出やらかしてPSNガタガタなのに、信頼回復どころやないやろ
156風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:05:23.01 ID:FgG4mlJA
>>137
今から始めるサービスならともかく
すでに人質をとってからだからたち悪いな

こいつの命がおしけりゃ金をだしな!
157風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:05:26.27 ID:vl4UxJm1
PSNと関係ないIDパスワードでログインされたってのがいるのにPSNに結びつけようとしてるやつなんなん?
158風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:05:34.30 ID:ZQ87JcmX
なにかある前に代えるんや!
159風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:05:57.67 ID:meXlu6Hx
>>158
確かに
160風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:06:29.45 ID:jQCwe/nv
こいつ失敗してるざまぁwと思ったら自分だった…
161風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:07:02.17 ID:0HVYFsWP
PSNと同じアドレスとかパスワード使ってるところは全部チェックが当然
特にクレカはこれを怠ると自己責任だから補償が無くなるらしい

なお俺はどこでどのアドレスを使ったか分からなくて涙目になった模様
162風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:07:39.69 ID:npsIGJOK
どう考えても見覚えないIPから大量にアクセス成功されてて死にたくなったが
ffftp使うとftpからはじまるヤフーのアクセス元からアクセスされた記録が残るんだな
本当にびっくりした
163 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/19(木) 14:08:20.75 ID:CgeESF//
俺はセーフ
164風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:09:24.15 ID:WEwpTDYJ
>>157
ゲハカスか極度の心配性やろ
ちなみに保護サービスは外部のセキュリティ会社のサービスをSCEが一年肩代わりする保証だから
ゲハやはちまで歪曲した記事をを見た人なら勘違いはする
165風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:09:34.69 ID:W4cUVbAN
だあああああああああ
俺のも入られてた
これって、不正アクセス防止法に引っかからないの?
166風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:09:39.02 ID:Apydp1et
4月に謎のIPがパソコンと携帯から一つずつログインしてると思ったら1年前の物だったでござる
167風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:11:01.78 ID:3a2JzNzp
去年
pppoe153.45.west.osaka.dcn.ne.jp
67.37.150.119.ap.yournet.ne.jp
96.251.2.110.ap.yournet.ne.jp
pw126228222150.24.tik.panda-world.ne.jp
にログインされてるんだけど怖い
一番したのは今年の2月にパスワード再確認してるし
去年から他のにログインされてるからPSN関連ではなさそう
168風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:12:00.29 ID:pLuqbKSD
パス忘れた
169風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:14:59.39 ID:+ztXpmyq
僕自身YAHOOを退会する喜びはあった
170風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:15:00.47 ID:EwLYHpPS
dionに完全にやられてた、前にも履歴あるしすぐ変えた
171風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:15:25.38 ID:W4cUVbAN
32文字ランダムフルに使ってるし記号も何種類も入れてるのに
入られてるってことは、完全に内部から漏れてるな
PSNとられ今度はyahooかよ
172風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:16:39.24 ID:7woBRlz6
ヤフオクやってるから退会とかできんし
173風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:16:41.47 ID:du6SNCsa
>>167
pw126228222150.24.tik.panda-world.ne.jpはiPhoneやな
174 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/19(木) 14:16:58.56 ID:r+xS3fT/
>>171
よく覚えてるな
175風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:17:15.76 ID:y2wv5UII
どうやって調べるんや
176風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:17:16.22 ID:RssT2K4d
>>171
>32文字ランダムフル
よくもまあそこまで徹底できるね
177風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:17:20.32 ID:3a2JzNzp
>>171
閲覧できる60件中去年の1月に不正ログインされた形跡あるし
だいぶ前から流出してんのにYahooは隠してるってことか?
178風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:17:20.50 ID:4FjzEMN9
dionがある・・・
179風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:17:23.15 ID:UMqB/j/L
(パスワードを紙に書いて保存してちゃ)いかんのか?
180風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:17:37.70 ID:1nU5GnJD
内部漏れか
181風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:18:11.92 ID:h4QZjs9j
いっこだけ違うのがあってビビってパス変えたが
日付からして実家行った日だったわ
182風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:18:19.98 ID:npsIGJOK
>>171
すげええええええ

それでも入られるって事はオhルな
183171:2011/05/19(木) 14:18:52.79 ID:W4cUVbAN
覚えてるわけないじゃん
KeyPassで管理してるんだよw
184風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:19:08.07 ID:FgG4mlJA
これPSN騒動がなかったらもう少し発覚遅れただろうな
実はもらしてました^^;ってのがこれからどんどんでてくるかもよ
185風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:19:31.41 ID:3a2JzNzp
>>173
iPhoneか良かったw
てことは自分は最近ログインされてないな
でも去年あたり複数回ログインされてるのが不気味すぎる
186風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:19:56.83 ID:fm40H36H
大丈夫やった
187風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:20:07.07 ID:fuF/4kHH
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  久しぶりにyahooのメールログインしたら
                 4ヶ月以上たっててメールが削除されてたでござるの巻


188風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:20:22.40 ID:2K8QGTQ2
ヤフアドは使い捨てやから問題ない
189風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:20:56.46 ID:FzOe2qbQ
流出してんのを1年以上隠してたとしたらPSNよりタチ悪くねーか
利用者数とか比較にならんだろうし
190風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:21:42.15 ID:ZJku+uJQ
なんかやだな 日本狙われてるのか・・・
191風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:21:47.57 ID:B3kR5G2H
何れもログイン失敗だったけど海外からってなんや
192風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:22:07.26 ID:YcV6olKx
流出してるのにTOPにお知らせもなんもないな
クソ対応だな
193風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:22:12.64 ID:vl4UxJm1
ヤフーIDが長期間漏洩で未公表とかマジならPSN以上の混乱あるで
194風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:23:23.10 ID:ze6RrTLR
俺のアカウントは案の定4ヶ月以上〜だったんだけど
これ、おとんとおかんにはなんと言ってやらせればいいんだおい
195風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:23:33.72 ID:VMPfdzWA
よしうちのIDは漏れてないな
196風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:24:48.92 ID:b+/Y1OT7
でもログイン失敗してるケースも多いみたいだし
流出元はヤフーじゃなくて別のところからのような気がするけど
197風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:24:51.26 ID:y24HTGRN
IDが似ていて間違えていたってこともあるからのう。
心当たりないアクセス元から1発で成功となっていたらやばい
198風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:26:02.09 ID:3a2JzNzp
オークションからログインされてるし最悪

>>196
自分の場合全部ログイン成功だわ
199風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:26:21.28 ID:3ixgv/7L
ID似ていても
ログイン成功はほぼありえんだろ
どうなるのかな、なかったことにするのかな
200風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:26:29.89 ID:48m94Hb2
外部サイトってなんだと思ったらやきゅつくオンラインだった
201風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:26:46.65 ID:vaTecxCC
IP変動しまくってるからわからへんけどたぶん大丈夫や
202風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:26:55.28 ID:aiCE1YoS
マスコミの記事になるまで隠すつもりだな
203風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:27:29.61 ID:M8m9IYBZ
100日以上前からいろんなIPでログインされてるんだけど、これって不正ログイン?
204 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/19(木) 14:27:34.16 ID:SisMu8th
205風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:27:55.47 ID:1nU5GnJD
>>201
表示形式の拡大ボタン押してアクセス元が全部一緒だったらセーフ
違うのが入ってたらOUT
206風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:27:58.10 ID:FzOe2qbQ
金銭的な被害が出てないからバレなきゃそのまま騙し通すつもりってことか?
もし発覚すればPSN以上のとんでもない騒ぎになるぞ
207 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/19(木) 14:28:03.39 ID:TJd+2mBY
大丈夫だったけど、念の為passは少しいじった
208風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:28:45.82 ID:7IQz6oXW
むかしオセロかなんかやるのに
アカウント取った遠いきおくがあるが
とっくに何だったか忘れた
>>1がトラップなんじゃないの?
209風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:28:50.67 ID:w3JOQQ7j
そらそうよ ソニーが破られたから日本の企業どこでも破られるわけだ
しかしこの流出祭りのきっかけがサミータウンからだったね 

サミータウン>SONY>スクエニ>Yahoo(現在ここ)
どれも実害が無いからハッカーの腕試しで日本中心に行われてるかとおもう
210風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:29:45.44 ID:3a2JzNzp
何もアナウンスなかったらYahoo最低だわ
でも1年以上前から不正ログインされてるのに今まで何もアナウンスされなかったんだよな・・・
211風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:29:52.04 ID:M8m9IYBZ
>>208
どういうこと?
212風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:31:08.31 ID:WA7l6pVf
ITUNEのアカで使ってたわファッキュー

ちなみにアメリカサンフランシスコからログインされた
213風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:32:06.74 ID:jTwdQq5U
不明ってなんやファッキューヤッフ
214風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:32:23.34 ID:3ixgv/7L
>>209
ソニーのサーバーはアメリカじゃなかった?
215風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:32:26.54 ID:FgG4mlJA
>>211
ログイン画面に偽装してパスワード盗むってのがある
216風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:33:17.58 ID:vaTecxCC
>>205
全部違うけどプロバイダ一緒やからたぶんセーフやな
217風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:33:44.78 ID:dPVWADyP
2月ごろにアメリカでアクセスされてたぁ・・・
218風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:33:48.63 ID:wcrH9PV5
4つ共捨てアドだったけど大丈夫だった
219風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:34:58.18 ID:+nzSQntm
>>1は踏んでないけど念のためパス変更した
220風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:35:28.03 ID:tRHX3C0R
うわっ、アクセス元みたら韓国とdion軍にやられてた
221風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:35:30.06 ID:w3JOQQ7j
>>214
ああ サーバーはアメリカだったね
でも日本企業ばっかり目立つからな たまたまかな
222風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:35:37.97 ID:YQYAmyrv
>>1
がトラップだぞ
223風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:36:19.28 ID:w3JOQQ7j
なんでソフトバンクはいまだに黙認してるんだ?
これだからiPhone欲しくても買えないよ やっぱりドコモにすっか
224風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:37:31.44 ID:XfJ1/rj6
>>17
おお、2番目のあったわ
ログイン失敗してるが
225風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:38:30.97 ID:b+/Y1OT7
なんか流出ってより、単純に個人個人で狙われてるだけのような気がするんだよなあ
不正ログインかどうかなんてyahoo側にはわからんし
今誰かが見つけたから騒ぎになってるだけっぽいというか一度に漏れた感じがしないというか
226風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:38:43.84 ID:WnHNI43/
被害届出しちゃっていいっすか(憤怒)
227風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:38:51.30 ID:VzTRNodS
1は普通にアホメールにログインして左上にある奴だからw罠とかあほか
228風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:40:21.35 ID:y24HTGRN
URL踏むのが恐かったら念のためaguseでしらべるとよろし
229風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:40:52.74 ID:ydPhVAqp
無事だったがパス変えたほうがいいのか
230風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:41:01.22 ID:+BQitehf
>>222
yahoo.co.jpのアドレスでトラップしかけられるんならとっくに全部漏れとるわ
231風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:41:24.74 ID:cvQBTQZR
>>1
大丈夫だった
教えてくれてサンクス
232風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:41:28.87 ID:pLuqbKSD
パス変えても意味なさそう
233風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:41:30.76 ID:FgG4mlJA
>>225
どっか別のとこでもれたんがまずyahooIDで試されてるだけな気がしないでもない
それかyahooID使って利用できる別のサービスとかな
234風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:41:48.26 ID:ydPhVAqp
不安ならトップからログインしとけばいいだろ
235風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:42:08.46 ID:w3JOQQ7j
>>229
Yahoo側が対策しない限り意味無いとおもうが、念のため変えたほうがよろしい
これって15日からでいまだにお詫びとか無い。なにこれ
236風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:42:58.71 ID:tRHX3C0R
調べたら東京のやつだった
237風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:43:13.83 ID:4dxa5Fuj
yahoo糞すぎ
これ米ヤフーはどうなの?
https://lh.login.yahoo.co.jp/
のco.jpをcomにしたけど無いな
米ヤフーも点検せにゃならんからアドレス教えて
238風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:43:15.05 ID:qZm0kVeL
不正ログインがきになってログイン履歴見たら
自分がネットやりすぎなんだなぁと気づかされるだけで終わる現象を
不摂生ログインと呼ぶことにしました
239風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:43:34.91 ID:vaTecxCC
>>225
わいもそう思うで
240風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:43:53.16 ID:3Ht3HKwr
セーフ
241風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:44:21.89 ID:/ALm8QS2
yahooってログイン履歴なんて見れたんだ
なお200日ぶりのログインだった模様
242風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:44:42.86 ID:Nv7qkR7I
そもそも前回のアクセスが4/4だった件
243風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:44:55.55 ID:ydPhVAqp
やっぱ一応変えておくべきか
ランダムな割に空で覚えられるパスで気に入ってたんだけどなあ
244風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:46:48.80 ID:7IQz6oXW
>>235
個別に成功したりしなかったりしてるなら
ヤフーが漏らしたとは考えにくい
謝ったり調査する必要はないのでは?
245風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:46:58.65 ID:FNvTUAWw
ログイン履歴がほぼすべてパライブだった件
246風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:47:08.05 ID:GlZ00jjr
中国から2回、韓国から1回アクセスされてる
ネトゲやってるからアカハック関係かな
247風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:47:08.96 ID:swh3fO2f
>>17
サンキュー>>1ニキ
大丈夫だったわ
248風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:47:30.59 ID:27e+PTc1
dionあったこええええって思ったら俺dionだった
249風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:47:45.31 ID:34/hFxju
ネタじゃなくてマジでログイン550日前だった俺ンゴwwwwww
250風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:48:29.29 ID:swh3fO2f
どう考えてもPSN関連だろ
251風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:49:09.68 ID:3a2JzNzp
自分の場合ID名が二つあるんだけど(どっちで入れてもログイン出来る)
不正ログインされてるものに限ってYahooでしか使ってない2番目のID名でログインされてるんだよな
自分でログインするときは全部1番目のID名で入れてるし
これ偶然なの?
252風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:49:45.45 ID:K/p22joS
知恵遅れを煽る用の捨て垢しか取ってないから割とどうでもいいな
253風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:50:02.11 ID:FzOe2qbQ
>>250
PSN以前からログインされてる
254風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:50:46.14 ID:uz79lev/
ログインしたついでにメールボックス覗いてみたら
あまりのスパムの量にドン引き
255風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:51:08.64 ID:bz5aRvfr
opera miniからログインするとアメリカ経由になるのか
256風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:51:15.71 ID:w3JOQQ7j
>>244
いや ν速でも話題になってるが、一発でインさせられた被害が多いみたいだよ
あと、なぜかヤッフーオークション停止になってる。
それはYahoo側しか停止できない仕組みなのに連絡も無いらしい

あと無理やりPSNとつながってるゲハ脳がいるがちがうぽいよ
257風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:53:19.49 ID:C0RlYe+J
yahooスポーツの野球のとこを編集する人になりたいなあ
258風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:53:45.72 ID:npsIGJOK
>>252
ワロタw
259風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:55:03.60 ID:LL+G0oJj
ppp.prinの履歴が残っててワロタ
なつかしい
260風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:56:00.44 ID:1lagchRO
ここでまともな対応したらソニーが終わる
ソニーと並んで被害者面して顧客完全無視したら知らん
261風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:56:21.01 ID:dPVWADyP
opera miniアメリカになるのかww
じゃあセーフだよかった
262風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:56:30.74 ID:eyr0Hvks
ヤフーはニダーランのお試し●交換にしかつかっとらんわ
263風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:58:06.32 ID:E1L2kcz4
ワイは問題なかったで!
264風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:58:25.34 ID:RTbvpokl
ウォレットだの使ってる奴は今回の件は恐ろしいだろうな
265風吹けば名無し:2011/05/19(木) 14:59:05.21 ID:1x/DdVl5
マジなん?
266風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:02:27.81 ID:DdKzrqez
大丈夫だった
267風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:07:33.64 ID:3a2JzNzp
>>260
ここでまともな対応ってもし流出が本当ならすでに1年以上隠してるしソニー以下だと思うけど
268風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:09:46.50 ID:FgG4mlJA
ハゲの対応関係なくソニーは終わってるだろ
269風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:15:04.03 ID:Sxz8bHPA
210.158.44.18
60.36.180.61

なんやこれ・・・
270風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:16:25.56 ID:x96jwijq
うおおおお
ヤフー使ったこと無かったわ
271風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:17:11.31 ID:+HmlJXRw
こわいな
272風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:17:55.29 ID:O0QPNo8R
セフセフ
273風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:18:36.04 ID:2HsAAHDp
163.51.190.62
大学のやつかなと思うけど一応変えとくか
274風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:18:46.46 ID:g524aAco
アメリカからルグインあったわw
275風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:19:19.57 ID:lbhSKuiI
1個だけ localhost がある
276風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:20:06.04 ID:nqx8D343
不明ってのが怖いです・・・
277風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:21:27.31 ID:DaLW0uLe
全く使ってないヤフオクが何故か停止食らってたから文句言ったら
不正ログインが確認されたから念のため停止しておいたって返事が来たぞ
クレカとか登録してないがメール見られたっぽいな
278風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:22:16.35 ID:/0Pn59zH
地域もプロバイダも一致してるんやが何でアクセス元の名前がこの1年で3回も変わってるんや・・・
279風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:22:46.20 ID:Da+KeLtC
大学からアクセスしたのにアクセス元不明って…
280風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:23:29.17 ID:w3JOQQ7j
ひでえww yahoo側のコメントがようやくきたが・・・・
これってソニーよりひどいな 対応が。 ソニーは原因究明とかしてくれたのに禿はしらねえよ 俺は万全のはずだから流出ありえないよん!


http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1105/19/news058.html
281風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:27:05.33 ID:dDd69cg9
去年の8月に3回アタック受けてるけど全部失敗しとる
あとは全部自分のIPからの接続だけだった
282風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:27:35.03 ID:+ztXpmyq
>>274
ゲド戦記か
283風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:33:54.35 ID:QZEB2eJB
東横インのPCからもログインしてるから、わけわからんな
284風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:35:35.38 ID:IJFTZFfN
いい機会だから捨てアカの共通パス改めるか……
285風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:35:40.20 ID:4dxa5Fuj
>>277
数年前に見た世界のフリーメール検閲率(勝手に見られる)では
主要国各国でほとんどヤホーがトップだった
286 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/19(木) 15:44:42.05 ID:FyGYnsH7
自分のロゲインばっかりだった
287風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:47:49.32 ID:CedDoy07
セーフだな
288風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:48:18.73 ID:u5tR0h5Z
アクセス履歴みてみた
明らかに変な時刻にアクセスしてるのがあった

y150102.ppp.dion.ne.jp

ぐぐったらこいつもやばいっぽい。一回だったけど・・・
土曜にアクセスされて、今週火曜日にオークション利用禁止メールきてるからひょっとして・・・って考えてしまうわ
289風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:49:46.45 ID:M/R9X5z6
113.36.134.202とかいうのからあったわ
290風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:49:59.88 ID:w3JOQQ7j
ここでも結構被害食らってる人多いな
全流出かな これは

まだ来てない人はID順で下っ端の可能性あるから変えたほうが良いかも
291風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:50:44.62 ID:4Sa+S2tn
久しぶりにログインしたけどメール一通も来てなかった
292風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:52:43.94 ID:dDd69cg9
>>289
それ国内やで
113x36x134x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp
293風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:55:28.55 ID:0E1I/7dQ
海外から4/15にアクセスされてたンゴwwwww
294風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:57:14.00 ID:dDd69cg9
>>273
糸井選手と同じ大学やな!
295風吹けば名無し:2011/05/19(木) 15:58:10.45 ID:u5tR0h5Z
オークション板いったら
【ヤフオク】不正アクセスでID停止の奴集まれ【祭】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1305689332/l50
俺が不正アクセスくらった日からかよ・・・もろこれのだろw
ヤフーで告知しろよ!
296風吹けば名無し:2011/05/19(木) 16:00:13.00 ID:/0Pn59zH
2005..33.04
297風吹けば名無し:2011/05/19(木) 16:01:03.70 ID:2f7gxNom
1つ海外からってあったけどスマフォからアクセスしたやつかな、まあええけど
298風吹けば名無し:2011/05/19(木) 16:01:17.16 ID:dDd69cg9
気になるならここにIPアドレスぶち込んで検索
自分の知ってるところからのアクセスなら安心汁

http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?link=j
299風吹けば名無し:2011/05/19(木) 16:01:28.79 ID:jqqAFW9G
ID:w3JOQQ7jちゃんがなんか必死でこわい
300風吹けば名無し:2011/05/19(木) 16:03:45.02 ID:LOuQDMb6
202.253.96.245とかいうのから来てたで
なんでや
301風吹けば名無し:2011/05/19(木) 16:06:47.96 ID:EjxMDUFP
セーフだったけどパス変更
サンキュー>>1
302風吹けば名無し:2011/05/19(木) 16:09:26.24 ID:aeK3BoXv
てーか海外のヤフーのメアドハックされてたけどパスワード忘れてたからどうしようもなかった。
名前も住所も生年月日も滅茶苦茶だったからな^
303風吹けば名無し:2011/05/19(木) 16:10:04.69 ID:hzjUbJ3d
怪しいIDで俺もハックされたと思ったら 1月11日(日曜日)9時51分9秒(858日前)
だったでござる
304風吹けば名無し:2011/05/19(木) 16:11:05.40 ID:IJFTZFfN
わいもアクセスしたの200日前とかやったわ
305風吹けば名無し
マジか
今から立ち上げて確認してみる