星野監督一喝!三輪コーチ・美馬に「どけぇっ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
何度蹴っても殴っても、怒りが収まりきらない。ストーブ、勝利したときのために用意されていたお立ち台、会見場に通じるドア。楽天・星野監督の怒りを込めた一撃一撃が至るところでさく裂した。

三回1死満塁から、中村の中前打で先制した直後、相手の暴投の間にさらに2点を追加。だが指揮官の表情はさえない。
「(暴投で)2点くれたんだし、その後もう1点取れないから、こういうことになる」。暴投の後は草野、横川が凡退。
初回、二回も無死からチャンスを作りながら、犠飛も打てない。低迷している打撃陣の現在を象徴していた。
その矢先での投壊。青山、サンチェスが2失点ずつし、痛恨の逆転負け。「1つの四球、暴投でこうなるんや」。打った相手打線のことより、自分たちのミスにおかんむりだった。
交流戦初戦。4・12開幕、4・15主催試合開幕、4・29本拠地開幕に続く、4度目の開幕戦として位置づけていた。
しかも相手は闘将が現役時代からライバル心を燃やしていた巨人。「開幕は勝つことになっとるからな」と意気込み、4つ目の勝利球を被災地に送る決意も固めていたが、最終回にその夢は途絶えた。

わずか15秒で会見場を後にした。最後は前方にいた三輪バッテリーコーチ、美馬に「どけぇっ!」と一喝。階段をのぼる闘将の靴の音にも怒りが満ちていた。

http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/18/0004076251.shtml
2風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:16:53.38 ID:PZB4EQVc
そんなことばっかやってたらチーム内で浮いてしまうで。
3風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:17:05.68 ID:pbUM0mmU
岩隈が悪い
4風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:17:19.00 ID:vhfiSLh0
やっぱマスコミは星野にこういうのを求めてるんだろうな
5風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:17:25.65 ID:FXQ9IeFo
まーた恐怖政治か
6風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:17:39.42 ID:k5Drtyka
キチガイすぎワロタ
いやもはや笑えんレベルやな
7風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:17:40.55 ID:teF5ZYa6
自分が楽天の癌であること自覚しろよ
8風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:17:47.24 ID:ZpdKFdG7
ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
9風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:17:48.00 ID:egxCt4TM
駄目だろこいつ
10風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:18:06.09 ID:PF7mpKU1
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/05/17(火) 23:48:38.52 ID:Ugz1V9Rx
http://epcan.us/jlab-ep/05172331351/ep146435.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/05172331991/ep146436.jpg
11風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:18:07.68 ID:91j93vSu
どうしてこんな奴が昔は
上司にしたいナンバーワンと言われていたのか
12風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:18:07.92 ID:mkvCtjBA
三輪ってオリックスにいた三輪?
13風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:18:10.55 ID:zqoGU1zt
雑魚天ファンもブラウンの方が良かったと気づく頃か
14風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:18:24.02 ID:+frwhSgS
ミワとミマって姉妹いそう
15風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:18:30.36 ID:23s1YPKE
<「開幕は勝つことになっとるからな」と意気込み、

なにこれ1001買収したの?
16風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:18:33.92 ID:2tEU5BRY
これはいかんでしょ
17風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:18:53.62 ID:VgaX1Ci/
一喝じゃなくてやつあたりやん
18風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:19:06.83 ID:d53QgltM
こんなのが理想の上司第一位に輝いていた時もありましたw
19風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:19:35.68 ID:tUAKX5CV
だいぶ現場復帰してきたな
20風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:19:57.63 ID:KG1yv6Xh
なお美馬はノーアウト一塁を抑えた模様
21風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:20:06.70 ID:GXcQdnTe
>>10
ワロタ
22 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/18(水) 09:19:38.16 ID:0kq7x9+i
めざましで見たが記者の質問は長かったな
よくあの空気であんなにしゃべれるわ
23風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:20:26.09 ID:7+xoWlVu
いいねー 早く乱闘が見たいわ 最近はおとなしい奴が多過ぎる
24風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:20:35.11 ID:avb6boTn
この人精神年齢が低いよね
25風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:20:48.72 ID:mIh6Z/py
>>10
これはしゃーないw
26風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:20:56.46 ID:gqFzImS/
美馬はちゃんと抑えてただろうに
27風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:21:06.32 ID:usxEjDVu
楽天終わったな

星野のせいで応援するヤツがいなくなる
28風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:21:08.27 ID:sS/8G7Az
>>12
明治の縁故で三輪を招聘、かわりに山田をオリに放出
29 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/18(水) 09:21:45.08 ID:e5tkMQBZ
被災者の心をズタボロにする球団(楽天厳禁)
30風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:22:02.63 ID:BFFKRqF4
なんでや!美馬抑えたやろ!
31風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:22:15.57 ID:N3jOaT/a
やっぱキャラある監督はおもろいわ
32風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:22:20.59 ID:No0vPG5p
レポート提出って、まだやってるんか
33風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:22:39.64 ID:6YMscGFG
昨日の戦犯は嶋だな
サンチェスが打たれたの全部ストレートだろ
34風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:22:44.67 ID:BncvKyh0
キチガイやなぁ
35風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:23:04.01 ID:iGOtq04B
休養と同時にノリさん復帰からの大躍進あるで
36風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:23:09.55 ID:j5zcOMl8
血管切れて死なねーかな
どうせポーズだろうから無理か
37風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:23:13.02 ID:bt7Zo4PP
星野待望論唱えまくってた楽天オタ生きてる?
38風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:23:25.34 ID:d/RvTS46
美馬「すごいとこに指名されちゃった・・・」
39風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:23:44.81 ID:FQOUo1OW
これでもまだ落合よりも星野が良いと本スレでオナニーしまくってるセンズリ
脳みそが完全に焼かれてしまってるようだ
40風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:23:51.81 ID:TCN7fdg7
「メダルが獲れんかった場合、ワシが全て責任を取る!」
41風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:23:52.02 ID:gaj+tWlq
1001「演出や」
42風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:24:09.91 ID:AOl/1u3U
>>10
なにこれわろたw
43風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:24:18.52 ID:sUUj5MMo
今のチーム状況じゃそら星野もキレるわ
44風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:24:21.76 ID:Xvbu8C8M
そういえば昨日か一昨日に緊急入院とかいう話があったけどガセだったんか?
45風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:24:45.48 ID:teF5ZYa6
そもそも物にあたる奴は総じてクズ
そうやって威嚇しないと自分を守れないチキン
46風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:24:58.31 ID:nBDm/B1R
チェス児はなあ…
47風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:25:02.70 ID:MHzCPhdQ
>>39
また対照的な二人だなぁ
48風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:25:13.06 ID:uwT+mLrZ
>>10
これは記者が悪い

仙一監督は本当に嫌だわ 不快
49風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:25:33.45 ID:7H7d/aPr
松坂が右肘の張りで故障者リスト入り
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20110518-777440.html
50風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:25:41.27 ID:sttwOiW8
>>10
昨日見てたけどこれは記者が悪かった
51風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:25:42.69 ID:mybezFtj
ちな巨だが、試合中からベンチのふいんきが異様だったよ
なんでこんな空気重いんだろうって。打線も金縛りに会ってるように見えた。
52風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:25:50.80 ID:KG1yv6Xh
まず青山継投とか左続きで美馬とかワケ解らん
53風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:26:06.78 ID:q6gXaFWt
交流戦開幕巨人戦勝利というアピールには最高の名誉を取りに永井ではなく岩隈で2軍打線に挑むも
結果は岩隈ぶっ壊したうえ逆転負けという最悪の試合
54風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:26:10.39 ID:W+cSzuXi
岩隈とか田中マーとか、野村の事嫌ってたみたいだけど
星野が来て、野村の方がマシだったって思ってるかもなw
キチガイみたいに投げさせられるしw
55風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:26:12.80 ID:we7Um/Ja
>>47
中日楽天おもろそうやな
56風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:26:40.16 ID:FXQ9IeFo
中日時代ハウエルがキレたら何もしないでオフにクビにしたチキン
57風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:27:05.87 ID:usxEjDVu
>>10カタカタwwwwwwwwwwwwwwww

携帯にも見れるように貼れよカス
58風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:27:25.15 ID:Wg86xiac
田渕をどうにかしろマジで
お友達ごっこはもういいよ
59風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:27:33.17 ID:ttpU58Bi
>>10
漫才やん
60風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:27:35.07 ID:6YMscGFG
楽天みたいな球団は
若手の育成上手い監督が必要なわけだが
若手育成上手い監督って誰だ?
61風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:27:37.87 ID:hLYh4I8Y
脳溢血とかでとっとと引退しねーかな
62風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:27:49.05 ID:kj+IGf9R
ルーキーに八つ当たりすんなやカスが
63風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:27:57.58 ID:HS9wwGCb
>>10
そりゃ確かに説明が長いわ、星野が悪い
64風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:27:58.26 ID:qubMeRIu
いい加減丸くなるかと思った俺が間違いだった
65風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:27:59.39 ID:teF5ZYa6
>>57
携帯からでも見れるけど
66風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:28:15.25 ID:ZpdKFdG7
67風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:28:24.16 ID:sUUj5MMo
>>60
??(ニッコリ)
68風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:28:43.24 ID:PF7mpKU1
>>57
俺の携帯は見れるからお前のがおかしいわ
壊れてるんじゃないですか?
69風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:28:49.87 ID:9CHRQZe+
自分で引き受けて上手く行かないからってこれかよ
相変わらずクソだわ
70風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:29:05.81 ID:gR4r4Ee2
山崎とかいう置物
71珍虎 ◆9.VbtTbsuw :2011/05/18(水) 09:29:17.17 ID:EDkQStgm
万が一星野が死んだって代行監督になりそうな奴も・・・
72風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:29:35.38 ID:gqFzImS/
>>45
星野って実際は小心者だよな
73風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:29:59.35 ID:6YMscGFG
こりゃあ、ノリさんの復帰も近いな
プレイングマネージャーもあり得るで
74風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:30:06.91 ID:vKgKupyg
虚だけど、確かにベンチの空気は異常だったわ
選手がかわいそうになるレベル
75風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:30:20.72 ID:vpv2kPCV
>>60
ブラウン切っちゃって星野にしたやん
76風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:30:31.62 ID:nBDm/B1R
こういうキャラだってのを自覚してやってる所もあるでしょうよ
完全によそ事だから笑ってられるけど自分の贔屓チームだったら嫌すぎるなw
77風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:30:44.89 ID:r2BFiQj5
まるで成長していない
78風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:30:45.92 ID:VgaX1Ci/
>>10
確かに長いww
79風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:31:00.30 ID:bJdpOnZN
1001ざまぁあああああああああああああああwwww
80風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:31:07.23 ID:GXcQdnTe
化石みたいな携帯を使ってる奴がいるスレはここですか?・
81風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:31:10.17 ID:sGWs/FfF
美馬「とんでもないとこに入ってしまった・・・」
82風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:31:13.58 ID:RI2+scTb
なんやコイツ最低だな
83風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:31:13.37 ID:VSw7HlLa
本当に不快だな星野は
84風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:31:14.94 ID:oWX2ep2w
キチガイですわ
85風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:31:24.09 ID:2liiaAhL
楽天は星野
ロッテは怪我人が足かせになって西武が滑り込みそうな悪寒
86風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:31:29.08 ID:No0vPG5p
今の楽天ベンチって怒り役しかいないんじゃね
87風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:32:04.93 ID:ga420HXQ
なんでや!美馬は悪くないやろ!
88風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:32:05.76 ID:teF5ZYa6
>>72
小心者だからこそ自分を大きく見せようとするんだろうね
こういった威嚇まがいの行動も大言壮語も全てそのため
89風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:32:14.25 ID:NqCSGK2p
>>52
青山の回跨ぎは謎やけどあそこで左出したら代打攻勢かけられるからやろ
90風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:32:14.55 ID:GavDEbps
岩隈はもっといけなかったのか
91風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:32:24.07 ID:zHMaHjZM
優勝狙っていったけど3位にもなれずに・・・とならなければいいね
92風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:32:27.19 ID:V/whc0E4
島野が生きてたらな
93風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:32:31.74 ID:QjL6t3FT
マッメ「ヤクルトでよかった」
94風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:32:50.03 ID:gqFzImS/
途中3-0だったのに異常に不機嫌な表情してたな<ワシ
95風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:32:50.85 ID:/Dme7d5l
>>60
候補にあがるのは
秋山 梨田 落合 あたり
96風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:33:02.48 ID:sUUj5MMo
てか星野を糞とか言う奴はゆとりか社会に出ていない人間としか思えない
どんでんも同じく
97風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:33:45.29 ID:UUX6YQAu
楽天任された時からこれくらいの覚悟はしとけよな 常勝球団かなんかと思ってたんですかねぇ
98風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:33:56.01 ID:ucxIBmdm
恫喝で選手が動く時代ではないわな
99風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:34:01.85 ID:MZVw1di+
さすが1001 オッチみたいにふてくされるくらいで止めとけばいいのに
100風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:34:13.19 ID:6YMscGFG
>>75
ブラウンってそんなに良かったか?
101風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:34:57.42 ID:4MvlAh07
長谷部と嶋が直立で公開説教されるノム時代が
懐かしいな。あれも異様と言えば異様だったがw
102風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:34:57.98 ID:tLq+33Fs
1001って一年契約だったっけ
103風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:35:00.30 ID:mzUUX7+n
>>95
落合がいつ若手育成したんだよwww
育成とは一番遠い監督じゃねえかw
104風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:35:20.65 ID:/Dme7d5l
>>100
ブラウンが切れるのはチームの為
ワシが切れるのは自分の為
指揮能力はどっこい
後はわかるな?
105 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/18(水) 09:35:23.46 ID:PVaJ5V3B
セと違ってそんないい加減な野球で勝てるほどパは甘くない
106風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:35:40.61 ID:qM4d1rw3
被災者に絶望を送る球団
107風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:36:14.37 ID:91j93vSu
つーかなんでスパイアー6回に使っちゃったの?
抑えじゃなかったの?
108風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:36:16.57 ID:K2JHMz5b
>>96
どこに置こうが糞は糞でしょ
現実社会に糞が多いからといって
星野が糞でないことにはならない
109風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:36:29.00 ID:6YMscGFG
美馬はこんなクソ球団じゃなくて
所沢に来たらええのに
110風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:37:46.93 ID:/Dme7d5l
>>103
ごめんww犬の監督と勘違いしてたわwwwww
111風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:37:53.13 ID:6YMscGFG
>>104
指揮能力が一緒じゃ、50歩100歩じゃねえかwww
112風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:38:19.28 ID:Uh0ex+Zo
真弓が今年クビになったら打撃コーチとして楽天に呼べよ
コーチとしては素晴らしいから貧打解消出来るぞ
113風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:38:30.60 ID:d/RvTS46
オッチはどっちかってったらオッサン取ってきて重用って感じやね
114風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:38:31.41 ID:RI2+scTb
>>107
1001「あいつは田中の時に打たれたから好かん」
115風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:38:32.87 ID:krLHtgSO
島野さんがいないから誰もわしを止められない
116風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:38:33.51 ID:KxETrUi0
美馬ンチェスwwwwwwwwwwww
117風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:38:36.62 ID:K0rSoZFt
ワロタwwwwwwwwwwwやっぱイチローや松坂が抗議してWBCの監督おろしたの正解やったわw負けたらファびょって、チームの士気下げるんだもんなw
118風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:39:12.46 ID:1WSVHsBn
試合中終始ベンチで険しい顔して近寄りがたい空気ムンムンだったなww
毎日あれじゃ選手も萎縮するだけだと思うが…古い考え方からなかなか抜け出せないな
119風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:39:27.12 ID:YtIqEnTU
勝ってるときも仏頂面でイライラしてたからな。
そりゃ、雰囲気悪くなるわ
120風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:39:33.21 ID:9Ul+bWQ9
なんだいつものキチガイか
121風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:39:42.39 ID:6YMscGFG
岩村なんて要らなかったんや
ワシとノリさんの恐怖政治で優勝間違いなしやで
122風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:39:43.71 ID:cfvwKycj
>>68
サンキューワッキ
123風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:39:50.03 ID:9Bwd7eOG
>>117
まぁ、イチローも松坂も微妙になってるしアレだけどな
次のWBCは星野が監督でもいいと思うよ
124風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:39:59.79 ID:K0rSoZFt
昭和世代に恐怖政治は通用してもゆとりには通用せんだろうしな
125 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/18(水) 09:40:23.96 ID:/NVj49k5
(≧∇≦)
126風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:40:27.58 ID:sUUj5MMo
>>108
やっぱアンチって糞だわ
127風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:40:39.90 ID:vpv2kPCV
>>111
・投手壊さない
・ベンチの雰囲気は良い
・責任は全部被る

これだけでも違うんじゃね?
128風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:41:49.54 ID:QjL6t3FT
演技というよりこの年代で責任ある立場にある輩は激発しやすい
うちの指導教官も毎日低学歴のバカロンダを罵ってる
バカロンダだしどうでもいいけど
129風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:42:29.45 ID:6YMscGFG
ワシと原、どっちの下で野球やりたいかって言ったら
原しかねえよ

ギャーギャー怒鳴るだけの馬鹿とか終わってる
130風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:42:51.78 ID:6YMscGFG
>>127
たしかに・・・
131風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:43:03.67 ID:sUUj5MMo
>>127
それで最下位だからな

やっぱ野村を切った球団が悪いわ
132風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:43:34.25 ID:sGWs/FfF
???「星野はん!サード守れる右打者はどうでっしゃろ?」
133風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:44:21.76 ID:1WSVHsBn
内心、最近の若いのは…って思ってんだろうな
口に出さないだけ成長はしてるのか
134風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:44:45.45 ID:zHMaHjZM
西武が順調にあげてきたらもう一つ落ちそうだよな
オリはまあ・・・うん・・・
135風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:46:02.02 ID:6cOp7v89
え、何この去年の広島スレ
136 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/18(水) 09:46:34.20 ID:noTJKKzV
野村って名将だったのか
てっきり最後っぺだと思ってたわ
137風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:46:38.87 ID:+frwhSgS
巨人をやけに意識してたり古い考えのまま取り残された人
138風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:46:38.71 ID:DyAk8d7r
三輪が美馬にどけぇっ!って言って、それに星野が怒ったと思ったw

139風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:46:45.07 ID:6YMscGFG
サッカーみたいに、現役時代に無名だった人間でも
指導力有るんなら登用すりゃあ良いのに

好い加減そういうシステム出来上がっても良いんじゃね?
140風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:47:13.32 ID:QjL6t3FT
補強戦略からして間違っていた
岩村もカズオもとても億払う数字じゃないわ
クズを据え置きして、もう少し安い外人を3Aから引っ張ってくるべきだった
141風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:47:16.81 ID:ZyQrBWbe
ワシ毎回あんな顔してんの?巨人戦だからどうしても勝ちたいのかと思ってたw
142風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:47:54.94 ID:6YMscGFG
>>140
稼頭央は十分戦力やろ
143風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:48:01.20 ID:mwRvFb0D
まぁもう少し野村政権を見たかったよな
まぐれ2位だったのかも含めて、野村の真の手腕を見れたわけだし
やっぱ楽天のフロントって糞だわ
144風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:48:23.09 ID:sUUj5MMo
>>137
巨人を意識するのはしゃーない
145風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:48:42.29 ID:bt7Zo4PP
相手が巨人だからって無理矢理岩隈投げさせたあげくぶっ壊して試合まで負ける奇跡の名将
146風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:49:22.72 ID:U51CBiZF
なんか怒ってばっかで雰囲気悪いよな
147風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:49:30.08 ID:rO1XDcWK
>>139
なんでや!ヤクルト監督が結果残してるやろ!
148風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:49:35.49 ID:K0rSoZFt
>>142
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?series=2&type=12
戦力なわけないだろwwww出塁率3割切ってるのにwww
149風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:49:50.08 ID:xkextHo4
ざまあ
2003の時調子乗ってCM出まくっててうざかったわー
150風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:51:29.36 ID:S7r3ON0f
監督の仕事は選手起用と補強ポイントの選定だからな
もう星野の仕事は既に失敗している
151風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:52:34.10 ID:iGOtq04B
北京を見れば田淵もろともクソだってのが明らかだったのに登用した楽天フロントはバカ
152風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:53:05.38 ID:QxgjhQ7u
>>143
まーた野村の評価が(相対的に)上がるのか
153風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:53:17.61 ID:HMoOE/i/
キチガイだなこいつ
154風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:53:28.27 ID:MBEf9CqQ
星野監督と尾花監督どっちがまとも?
155風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:53:32.79 ID:2liiaAhL
メジャーに流出する前に岩隈を使い潰す星野の非常な作戦
156風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:53:50.08 ID:MZVw1di+
普通に考えたら理想の上司に1001を選ぶとかとんだマゾヒスト
仰木さんとか今ならマッユのがやりやすいだろ 自分で頑張らないと消されるけで
157風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:53:53.71 ID:pdH1qndk
こんな状況でも、例の中日ファン本スレとかって1003まだかな^^とか
言ってるんだろ
キチガイキチガイアンドキチガイ
158風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:53:59.83 ID:6YMscGFG
>>147
忘れてたわ
楽天も5年ぐらい任せられる監督発掘すりゃ良いのに

コロコロ変えても意味ねえし
159風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:55:49.58 ID:ZpdKFdG7
>>154
尾花はリリーフ酷使以外は普通かな
160風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:56:12.01 ID:nBDm/B1R
島野が隣にいない星野なんてゴミムシです
161風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:56:24.59 ID:1WSVHsBn
ただでさえピリピリムードの上に無死二塁から送りバントで進めて
「絶対に一点取れよお前ら」って無言の圧力掛けられたら相当緊張するだろうなw
と昨日見てて感じた
162風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:56:26.98 ID:L7IlXuqy
>>151
楽天は別に優勝したいわけちゃうやろ
客が呼べるか呼べないか以外の尺度なんてあらへん
仙一なら露出が上がってうめえってぐらいなもんよ
163(´-д-`)わっふん ◆WUqwkG1FM. :2011/05/18(水) 09:56:34.10 ID:uKP6s/JV
やはりワシは鷲だったな
所詮こんなもんよ
164風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:56:58.59 ID:sUUj5MMo
>>158
球団が1年で劇的に強くなると勘違いし続ける限り無理だな
165風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:57:05.67 ID:PU6MVEPj
島田がいない1001なんてこんなもんだろ
政治力(笑)で引っ張ってきた選手がハズレならこうなるのは残当
166風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:57:38.44 ID:6YMscGFG
>>164
フロントが馬鹿じゃどうしようもねえな
167風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:59:04.40 ID:MBEf9CqQ
>>159
確かにリリーフ酷使しすぎw
168風吹けば名無し:2011/05/18(水) 09:59:43.39 ID:S7r3ON0f
松井は守備も平均より上手い程度
得点圏も1割台でまぐれうちすらしない

完全なゴミ

岩村は最早論ずるに値しない
こんなゴミを欲しがった星野の見る目の無さは致命的
戦犯星野で間違いなし
169風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:00:09.68 ID:5NkAMUUL
まだ田尾のほうがいいんじゃね?
170風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:02:18.04 ID:lfM65U6O
島野抜きの星野でも問題ないとか言ってた星野信者息してるのんの?
これでオチ(笑)よりマシなのんの?
171風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:02:35.91 ID:HbEgQFVF
>>168
直人と違ってムードメーカーにすらなれないしな
直人がいればチームの雰囲気がここまでどんよりすることはなかった
172風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:03:38.00 ID:pdH1qndk
直人がいればなぁ、直人がいれば
昨日は本当そればっかりだった
何でこんなことになっちゃったんだろう
173風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:03:55.04 ID:d5v0Lkaw
聖沢、内村と世代交代の地盤を固め
片山青山小山の勝ち継投を確立させ来季を見据えてたブラウンを解雇した楽天





もう手遅れ
174風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:04:58.70 ID:MBEf9CqQ
>>171
横浜弱いけど雰囲気どうなんだろ?
直人が盛り上げてるのかな
175風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:05:16.40 ID:nG/k0RqR
野村以降、セから名前だけの監督をとってくることが多いな
星野は勝てもせず使い潰すだけで終わりそう
どんでんは監督としては失敗だったが、Tを覚醒させたことだけは感謝してる
176風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:06:13.51 ID:Z94XPnTn
ノムがいかに凄かったか再確認する日々だな
177風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:06:38.49 ID:ZpdKFdG7
>>174
ひちょりもおるしな
楽しそうよ横浜は
178風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:07:59.04 ID:6YMscGFG
横浜のスレッジの馬鹿あたりはなんだったんだ?
179風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:08:33.97 ID:QxpvVBS3
ブラウンをもうちょっと長い目で見てやることは出来なかったの?
成績は最下位だったけど1年目の土台作りはまずまず出来てたという印象だったけど
180風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:09:39.48 ID:mwRvFb0D
星野って一昔前のやり方なんだよな
今の選手は遊びより練習するようなストイックなタイプが主流だから
昔より確実にレベルが上がってる。だからお遊び采配じゃ簡単に勝てないのよ
データ分析も進化してるしな、そういうのもフル活用して柔軟にやらんとな
ただ選手のケツを叩いたって結果が出るわけじゃない
技術理論・戦術理論>>>>精神論って時代だから
何故そうするのかをきちんと説明してやらないと、選手はついて行かない
181風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:10:09.85 ID:faxZc8X5
ノムのままが一番良かったんじゃね?
182風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:10:41.60 ID:S7r3ON0f
全員の目の前で岩村をぶん殴れば多少は士気も上がるんじゃねえかw
特に投手陣は
183風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:10:55.76 ID:d5v0Lkaw
ブラウンの投手整備とはなんだったのか
184風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:11:41.56 ID:PU6MVEPj
結果論だけど実際隊長悪くして倒れたんだしノムが続投してればってのはアホだ
185風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:11:57.76 ID:yCtsltSR
星野監督のままで由規がFAで楽天に行くんだろうか?
186風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:12:17.09 ID:Z94XPnTn
>>177
なお勝率は楽天より低くハゲは打率1割クズは怪我の模様
187風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:12:18.13 ID:5NkAMUUL
阪神のときは戦力を揃えたこともあったが、結構良かったんだけどな
島野がいないとこんなもんか
188風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:12:47.72 ID:pgIB8ym3
三輪はよう怒鳴られるな
189風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:12:58.81 ID:HbEgQFVF
>>184
野村は野球やらないと死ぬ病気だし
190風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:13:15.16 ID:6BiNGFrP
星野が昔似たようなことを言ってたニュースを見てうちのおかんが「こんなんだから嫁さんに先立たれるんだよ」って言ってた
191風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:13:20.00 ID:MBEf9CqQ
>>178
一人で7打点なのに負けた試合があったねww
192風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:14:00.68 ID:CBKZRYyC
他の試合見ながら見てただけだが後逸しまくるわ三球勝負にいくわで嶋が悪いんじゃないのか
だからノムに続きの嶋とか言われんだろw
193風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:14:07.44 ID:6/pOUJ7o
何度蹴っても殴っても、順位は上がらない。

早く気づくべき
194風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:14:49.92 ID:Vo1mr2mR
違和隈はメジャーで投げきれる自信どこから出たのかwwww
195風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:15:19.32 ID:S7r3ON0f
>>185
由規はこういう男は大丈夫というか、可愛がられる側だろ
中田も然り

星野のような男は、それこそ手懐けて「わしが育てた」が出来るタイプの人間を好む
196風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:15:43.97 ID:r2BFiQj5
ワシならアレ外せる?
197風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:18:48.39 ID:+6hrmIyu
普通監督がベンチの雰囲気良くするものだけどな
198風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:19:19.50 ID:PXqESrau
>>196
メンツ重視するし自分で引っ張ってきた以上無理だろ
199風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:19:34.13 ID:8Rgh5tq5
ベンチって1日中あんな表情されてたらたまらんな
200風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:19:35.18 ID:6YMscGFG
>>192
昨日の戦犯は嶋だな
間違いなく
201風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:20:20.12 ID:ebZUalHR
とりあえず1001野球つまんね
岩村が大外れなのも鉄平が楽天移籍後最低の不調なのも
別に1001のせいじゃねえがノーアウト2塁でバントする野球嫌い
202風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:21:27.73 ID:91j93vSu
ブラウンを投手コーチ、梨田を打撃コーチにしたら
なかなかいいチームができそう
203風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:22:33.23 ID:rO1XDcWK
>>202
ただしかなりの確率で監督は大矢
204風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:23:06.70 ID:rwxG1pk5
もし星野仙一がドラッカーのマネジメントを読んだら
205風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:24:14.44 ID:8GvGX9Mi
やっぱ三輪って糞だわ
206風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:24:21.90 ID:4XRM4iW5
>>204
ボールを投げた投手に鉄拳制裁
207風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:24:51.44 ID:zH6oJ6OK
楽天ファンが可哀想になってきた
208風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:25:35.88 ID:MBEf9CqQ
星野って中日とか阪神のときもあんなに仏頂面だったっけ?
209風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:26:02.68 ID:vC2dwLWT
>>196
アレという文字列を見て斎藤隆を思い出した
210風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:26:50.71 ID:Z94XPnTn
>>200
嶋もそうだが打たれた青山、サンチェス。敬遠指示のベンチ
もっといえば1〜3回までであと1点が取れない打線

嶋が目立つだけで結局全員よ、全員
211風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:27:08.41 ID:ozQwR12m
これで結果が残せず辞めて後任の奴が数年後に優勝させても
したり顔で「わしが育てた」とかいいそうだから困る
212風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:27:09.78 ID:S7r3ON0f
西武がド低調であると同時にオリックスがどん底状態でよかったな
まあどうせ西武は上がってくるだろう
どんでん軍団は楽天とどっこいかもしれんが…

この先どうする気なんだろうなあ
213風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:27:34.71 ID:ETOfp7m/
>>208
老けて酷くなった
214風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:27:51.89 ID:2liiaAhL
西武は西武でグラマンと岡本でリリーフ何とかなるん?
215風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:28:22.61 ID:+tYBAcnx
>>214
それと許さんでなんとかするしかない
216風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:28:34.26 ID:pdH1qndk
>>211
言うよ。間違いなく言うよ。美馬あたりなんかは標的にされるだろ
ちょっと前にも合ったよな、「ワシの次の監督は幸せや」だっけ




しんでくれたのむ
217風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:28:59.31 ID:5xXSO4lC
理想の上司
218風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:29:16.01 ID:ebZUalHR
3球勝負つっても
矢野に打たれた球
外角に外そうとしたらど真ん中だしなあ
サンチェスってクルーンみたいだな
219風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:29:50.51 ID:QxpvVBS3
>>214
そら先発酷使よ
涌井と岸が戻ってきて準備万端やし先発候補はいっぱいおるで
220風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:30:13.35 ID:ozQwR12m
クマがアレだし先発で盤石なのってマーと永井ぐらいか?
オリックスは金子とかの怪我人が帰ってきたらどうなるか
221風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:30:15.34 ID:yCtsltSR
>>195
そういや、プロ入り初の春季キャンプで由規とか村中を見て
「3年後は投手王国や!」って言ったのも星野SDだったな。

そう考えると「何億積まれても臙脂色しか着たくないんや!」をリアルでやりそうな気がする・・・
222風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:30:17.05 ID:S7r3ON0f
美馬はダル世代の社会人出だろ?
理想の上司に巡り合えてよかったなw
223風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:30:36.90 ID:VY7v54ei
>>208
少なくともマスコミに激しく当たったりとかはしなかったんだけどなぁ
その代わりに選手を殴ってて選手たちには嫌われてたけど。
でも最近は報道陣に対してちょっとキツいよな・・・本当に休養したほうが良いんじゃなかろうか
224風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:31:11.87 ID:UmsqodJZ
別に毎回ノーアウト2塁でバントさせてるわけじゃないだろ
あんだけ点がとれないだから星野じゃなくても誰でもバントさせる
225 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/18(水) 10:31:51.02 ID:mybezFtj
>>51で水遁されたンゴwwwwwwwwww
どういう沸点だw
理由が上から目線だってぇ
226風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:32:01.14 ID:2liiaAhL
違和隈がマジで違和ったら最下位あるかもな
227風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:32:47.97 ID:ebZUalHR
違和隈は結局なんなんだろうな
228風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:34:23.04 ID:1KCKyrcl
>>207
楽天ファンだが,星野が我慢が足りないだけよw
ガルベス,小山,福盛と何度も目にした光景だw
しかし,今年はチャンスに後1本が出ない。
コーチ陣は1回データを集め直せ。
狙い球を絞って,腰の据わったバッティングが出来ないと,内野の間を抜けないぞ。
229風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:34:26.29 ID:6/pOUJ7o
このまま離脱だとシーズンは終わるしメジャーもいけない
しかも監督はおそらくそのままという三重苦
230風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:34:40.05 ID:pdH1qndk
そらクマは来年メジャーだし、その方々から無茶させんなって
助言(圧力)もあるんじゃねーの。
大した事無いと思うよ。無理はさせないってだけだろ
231風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:36:10.88 ID:ak7mA0wK
選手が萎縮しちゃって悪循環だと思うんだけどな
232風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:36:41.14 ID:U51CBiZF
カルシウムが足らんのだろ
もっと小魚食えばいい
233風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:36:46.79 ID:y528wO0p
青山もマウンド上の土蹴ってたな
234風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:36:58.78 ID:7+xoWlVu
>>225
ちな巨だがが余計だったな
235風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:37:14.56 ID:vc9ojtn9
ちな毛だけどまあ今年は優勝無理だろ
というか1001一年目って阪神のときも4位だし
来年だろ 本気だすのは 今年不良債権がっつり解雇して
政治力生かして大物つれてくる 
236風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:37:32.85 ID:fK8swXki
完全終了wwwww
237 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/18(水) 10:39:19.58 ID:Q27EWEGd
かさ
238風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:39:21.05 ID:fK8swXki
>>10
これはナイス突っ込みw
239風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:40:19.63 ID:yCtsltSR
>>235
優勝できるかどうかわからないけど、基本的にチームを星野色に変えるからなぁ。
てか楽天ってそんなに星野にお願いするほど困った役立たずいたっけ?

240風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:40:46.90 ID:Z94XPnTn
>>239
岩村
241風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:40:55.59 ID:ebZUalHR
優勝は無理なのはルイーズ&岩村がハズレだった時点で確定してる
そこそこの投手陣と長打のない野手ばっかの編成だからな
補強打者がハズレだとその時点で詰み
それなりに若手育成しながらCS争いをなんとか目指せばええ
生え抜きの強打者が未だにいないのはいい加減まずい
242風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:41:34.34 ID:ozQwR12m
>>235
ガムオと肉ダルマは大物じゃないのかw
今オフに村田とか和田、杉内がFAだっけ?
243風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:41:35.16 ID:VY7v54ei
>>239
不良債権解雇枠としてノリさん再雇用ってことやな
244風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:42:32.50 ID:Z7ZUn8WH
>>211
楽天就任した時にマジでそれ言ってたからな
今、中日がずっとAクラスなのはわしが育てた選手たちのお陰だってw
お前が裏切った山Qが育てて整備して落合が上手に使ってるからだっての
245風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:42:38.66 ID:vc9ojtn9
>>239
どっちかっていうと金ださせるほう頑張ってもらう感じだと思うわ
阪神も最初は金あるのに補強しなかったけど今は1、2を争う金満球団だしね
246風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:42:56.77 ID:mybezFtj
>>234
この程度でカチンとくるなら、森羅万象あらゆることに激怒してるのかなって
上から目線なんてちっとも考えてなかったぜw
247風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:43:54.74 ID:+s4Ay+Jw
>>10
おもしれぇw
248風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:44:17.79 ID:ozQwR12m
楽天も三木谷がいくらでも持ってるだろ
249風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:44:36.83 ID:HbEgQFVF
岩村ハズレで稼頭央も微妙な時点でワシの補強には期待出来ない
まだリックやリンデンを獲得した野村の方がましだわ
250風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:45:05.54 ID:u5JSUIgD
>>248
会社が持ってるのと球団自体が持ってるのを一緒にしたらあかん
251風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:45:11.31 ID:eLbwBx4G
>>246
調子に乗ってるお前が悪い
252風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:45:40.79 ID:hT6C6m1h
ほげぇっ!
253風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:46:12.92 ID:UEUbpcg5
星野を知らない選手達はただただ萎縮するばかり
失敗だね(ニッコリ
254風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:47:16.95 ID:mNqmwaOK
血圧上がっても順位は上がらないね(ニッコリ
255風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:48:44.09 ID:2liiaAhL
慕われ役の渡辺がいなくなってやってきたのが星野と田淵とか
想像しただけで身震いするわ
256風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:49:00.77 ID:CBKZRYyC
どっちにしても09年の時に高齢だったノムはともかくその配下のコーチ陣まで切ったフロントがアホってこったな
257風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:49:01.35 ID:qmsBKfXm
顔がむくんで赤黒い
いかにも不健康そう
ガンだと思うよ
258風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:49:11.69 ID:7pCtIPHr
楽天は応援したいが
星野にはぶっちぎり最下位に沈んでほしいです
259風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:49:43.05 ID:w6tx0plj
最後はチームをぶち壊すゴミ野郎
今すぐ死ねよカス
260風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:49:57.03 ID:tOFbrBWW
陰毛「ブラウンガー、ブラウンガー」
261風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:50:09.68 ID:ntwk6LtE
贔屓球団の監督が星野になったらと思うとぞっとするわ
262風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:51:03.83 ID:8Rgh5tq5
島野さんがいないと何もできない
263風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:51:46.17 ID:FXQ9IeFo
というか田淵って何してんの??
この前の西武との乱闘騒ぎの時に1001止めた??
何もしてなかったならこいつほんとに話し相手だけだろ
264風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:52:11.10 ID:T8bTzo1F
星野が監督になったらまたスポーツコーナーが楽天一色になるのかと心配したけど
こいつがアホで助かったわ。野村一色時代はマジ苦痛でつまらんかった
265 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/18(水) 10:54:28.68 ID:Y969+kUB
楽天ファン一喝!田淵コーチ・星野に「どけぇっ!」
266風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:55:12.65 ID:PXqESrau
アホっつーかマスコミ相手に癇癪起こしてるだけじゃニュースでも使えんわな
267風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:56:07.87 ID:tOFbrBWW
>>149
カレーでファイッ
268風吹けば名無し:2011/05/18(水) 10:56:51.83 ID:xcDPJYv2
捕鯨、宴会民に一喝!「ほげぇぇ!」
269風吹けば名無し:2011/05/18(水) 11:00:35.18 ID:8Rgh5tq5
あの映像はスポニューで流すのはきついだろ
270風吹けば名無し:2011/05/18(水) 11:04:19.70 ID:dWrRK0af
つーか野村をおろすのは別にしょうがないとは思うが、コーチを一掃する必要なかったよな?
271風吹けば名無し:2011/05/18(水) 11:05:58.48 ID:HcvsgB6Z
ファリさんが一瞬RTしてた記事をすぐ消した。
その意図はなんなんだろうw
272風吹けば名無し:2011/05/18(水) 11:05:59.33 ID:YP4q1u9i
こんな奴が理想の上司なんて
273風吹けば名無し:2011/05/18(水) 11:06:06.27 ID:mUsCY+mx
負けて腐らず、勝って驕らず
真逆ですね
同じリーグの西村や秋山は負けても勝ってもコメントが感情的ではないですね
指揮官が感情的になったら良くないですからね
274風吹けば名無し:2011/05/18(水) 11:06:32.38 ID:pisDJIlL
ノムさんは当時ルーキー藤原に「死んだほうがいい」とか言ってなかった?
まだ「どけっ」のほうがましだと思うよ
野球脳に関してはノムが上だろうけど
275風吹けば名無し:2011/05/18(水) 11:07:51.18 ID:LsbJ5R9I
そういえばノムの命名した楽天四天王は4人中3人モノになったのか
276風吹けば名無し:2011/05/18(水) 11:08:02.12 ID:KCcNl/jI
池山か橋上でよかったってことか
277風吹けば名無し
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)