巨人・清武のハンカチ中傷コラムが波紋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
巨人佑ちゃんサイドの反感買った 球団幹部のコラムが波紋
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110209/bbl1102091557005-n1.htm
不人気澤村とったからってヤッカミはいかんよね
2風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:06:32.76 ID:0gUKcelG
>我々スカウトは、選手が持つ現在のツールを評価して、それを買うのではないか。漠然とした人気を買うのではない

ぐうの音も出ないほどの正論
3風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:07:15.99 ID:j0vps9ff
自分たち(が斎藤を回避した判断)に自信があるなら、ちゃんと自分たちの言葉で説明するべきでは

それが

伸びしろというものは予測が難しい
我々スカウトは、選手が持つ現在のツールを評価して、それを買うのではないか。漠然とした人気を買うのではない

何じゃないの?
4風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:07:30.79 ID:BuO9VhbK
村田透「」
5風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:08:06.72 ID:M5ZWAj05
カッスレの文章にしか見えない
6風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:08:08.57 ID:snV+XkHY
はずれのはずれの怪我持ちはどうにもならん
7風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:08:24.21 ID:Efi8vzXm
長いわ
8風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:08:50.22 ID:zf6RWf6h
ってか斎藤も他のドラ1と比べりゃ見劣りするってだけでドラ1の評価は妥当じゃね
9風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:09:03.52 ID:3DnbYzco
僻みやっかみ半端ないな
10風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:09:12.82 ID:YTaRZHKl
>ひょんなところで、妙な相手から絡まれた日本ハムだが、

ハムは絡まれてない
巨人も絡んでない
暴れてるのはハンカチババアだけ
11風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:09:21.44 ID:h3SDbCWf
辻内「せやろか?」
12風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:09:21.46 ID:arIMnMTy
清武もコラムのネタがなかったんだろ
13風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:09:24.34 ID:1vxEteaK
巨人は人気あるしわざわざ優勝捨ててまでパンダ取る必要ないわ
14風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:09:35.38 ID:p/SLIKP9
やっぱりzakzakだった
15風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:09:45.26 ID:rIFl9zuR
ぐう正
16風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:09:48.82 ID:Y+LtS1Mo
所詮夕刊フジの記事
17風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:09:54.68 ID:I5N4hE7B
群馬とかいうド田舎の僻み
18風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:10:32.34 ID:mLXdoW76
あらゆる方面から「何でハンカチを取りに行かなかったんだ!!アホ!!ボケ!!」
と非難されたということは容易に想像がつくな
19風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:10:33.17 ID:BwUZeIQI
沢村とハンカチ絡めて人気取ろうとしてるんじゃなかったっけ・・・?
20風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:10:35.02 ID:9pBmUfHU
【不倫のモナ岡を叱り飛ばしたことも】
21風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:10:50.49 ID:2heaH8n3
ハンカチにあるのが人気(マスコミ人気)だけというのは誰もが知っていること
22風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:10:56.94 ID:RWSVWAnq
それアメリカ人のスカウトが言った言葉やん
23風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:10:57.37 ID:E5RoNRKz
どんな評価システムだと斎藤が1位になるのか
24風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:11:34.83 ID:DGKO5eL4
大リーグで箔付けすんなwwwwとか言いつつ自分は日ハムに責任転嫁してるクズっぷり
25風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:12:04.79 ID:CCUWD35C
別に悪い事書いてなくね
26風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:12:18.53 ID:L7nemLod
>>13
新人一人に優勝左右する程力があるわけないじゃん
逆に言えばそれで戦力が大きくかわるようなチームは優勝できんよ
27風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:12:19.68 ID:h3SDbCWf
>>13
人気があるのにどうして地上波が消滅しかかっているの?
28風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:12:22.55 ID:dfwQGunO
清武も馬鹿だな
巨人を普通の地味なチームにしたのは自分なのに余裕なさすぎ
29風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:12:25.25 ID:9pBmUfHU
>>23
マスコミ受け
ババア人気
30風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:12:29.11 ID:E/UjfyM7
普通の事言ってるだけやんw
31風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:12:38.48 ID:NGlBP37r
これは絡まれる理由がわからない
32風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:12:44.70 ID:xFxwfubM
>このコラムを読んだ斎藤の地元・群馬県太田市の支援者からは「斎藤に期待できるのは人気や伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。
>さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」との声が出ている。

群馬人は伸びしろがあるっていう評価だけでも喜ぶべきだろ
人によってはもう成長頭打ちで魅力ないっていう評価もあるんやで
33風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:13:24.31 ID:KZfL654a
え?
スカウトが用意したツールなんかよりハンカチ人気の方がはるかに確実なものだろ。
プロで活躍するかってのは本当に予想しにくい。
安定しない要素はドラフト抽選のクジ引きだけ。
34風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:13:32.58 ID:/38y3QEn
だってzakzakやし
35風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:13:36.96 ID:6TnQDL2v
早稲田と仲が悪いから取りたくないだけ
36風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:13:38.23 ID:WnJ354Nw
>>8
3年4年で下降線入ってるから、上位上位言われながら結局中位まで余るタイプだったと思うぞ
37風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:13:39.34 ID:7ZCNLSpg
日ハムのフロントも強行指名で極悪だしな それを棚に上げて「大リーグの箔付けが〜」
38風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:14:50.26 ID:MhRkFl7j
>我々スカウトは、選手が持つ現在のツールを評価して、それを買うのではないか。漠然とした人気を買うのではない

なおこの意見に対して清武は「アメリカに甲子園のようなアマチュアスターを生み出す大会がない故の認識の違いがある」
とハンカチを擁護している模様
39風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:15:23.35 ID:kQF6pFGm
どうせ斉藤指名しても「人気狙いの浅はかな選択wwww」とか言ってザコザコ発狂すんやろ
40風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:15:45.50 ID:wT27gPbu
またザクザクか
41風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:16:03.86 ID:rIFl9zuR
>>23
投球フォームとフィールディングは見てなかったもよう
今になって弱点発覚とかアホかと
42風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:16:04.68 ID:arIMnMTy
清武の文章は記者上がりだかあって
そういう理論武装入れて書いてるからなあ
43風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:16:22.12 ID:gADIKvOx
日ハムのスカウトも人気の斎藤とか言ってなかったか
44風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:16:28.54 ID:n0m4Axz2
てかザクザクの記事に無駄な反応すんなよw
アンチも巨人と日ハムのファンもw
45風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:16:37.96 ID:v3vAmqaL
エジリンの記事?
46風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:16:44.79 ID:9pBmUfHU
ハムも指名理由が“存在感”じゃねーかよ
47風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:16:47.52 ID:Ixv7ZgMz
ソース見てそっとじ
48風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:17:25.63 ID:X1okYex8
>>39
容易に想像できるな
49風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:17:26.36 ID:MD/jGb8c
>>41
フィールディングも悪いの?
50風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:17:42.63 ID:/38y3QEn
てか夕刊フジとかゲンダイってほんとに読んでる人いるの?
地方都市だから見たこと無いだけか
51風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:17:58.89 ID:zylW7wgw
いいコラムだったがな。 アンチ巨人やハンカチもうるさいのう
52風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:17:59.92 ID:E/UjfyM7
そもそも今のハンカチは人気補正なかったらドラ1の器じゃないのは事実だしな
53風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:18:14.46 ID:S0CRx3Dm
>>39
なんJラーと似てるやん
54風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:18:35.68 ID:vrON7Ntt
ハムも実力評価してないやんw
55風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:19:27.63 ID:rIFl9zuR
56風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:20:03.42 ID:4Mbeo9/x
>球団関係者は「スカウト部全員で背負える根拠がある」という記述に反応。「結局、巨人では誰が責任を負うことになるんでしょうか」と疑問を呈する。
澤村失敗、斎藤成功が前提になってるw

>いずれにせよ、春季キャンプさえ始まってもいない時期から、巨人の球団幹部が「だから斎藤を指名しなかった」という異例の言及を、自分から行った背景は何なのか。
斎藤を取れと騒いでるトーシロがうるさいからだろ?
57ミルクちゃん ◆hkZ/7z84mw :2011/02/09(水) 19:20:16.76 ID:lsyoiDik
ハンカチが活躍して、澤村が全く通用しない可能性が万に一つでもある状況でこれを言ったことは評価するわ
58風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:21:11.45 ID:MD/jGb8c
>>55
まあこんなもんなんかなぁ
でも本当に何を評価したんやろ
59風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:21:36.18 ID:RWU69Gt6
ていうか斎藤て伸びしろあんのかよ
60風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:22:32.60 ID:7U9Wnxu4
ファン獲得のために人気のある選手を指名しなければならない球団もあるだろ
巨人関係者には理解できまい
61風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:22:48.87 ID:s8S+vam5
どこが中傷だよw
62風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:22:53.58 ID:GK3hlj/e
デーブ飼ってる奴らに言われた無いわ
63風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:24:00.50 ID:Rj2siBY+
巨人以外ならメジャーとかそういうことを言ってる奴がいる以上
斎藤のことをとやかく言う資格はないと思うけどね
64風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:24:05.04 ID:pNZso+2I
所詮、清武なんて自分のチームしか考えてないぐう畜

巨人ファンは球界全体を考えてるとか言うが
巨人の利益にならないことだけは絶対やらない
65風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:24:09.01 ID:yLmVW1Oh
沢村は、4年秋にまた一気に伸びたし、意外に伸びしろはあるかもよ
66風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:24:52.45 ID:FTMiHF2x
05ぐらいから巨人スカウトってかなり機能していると思うが
67風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:25:32.05 ID:M0BrOiuF
>>64
巨人の球団社長なんだから自分の球団のこと考えて批判される筋合いはないわw
68風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:25:37.42 ID:NihuuHF1
>ひょんなところで、妙な相手から絡まれた日本ハムだが、

もうなんかほんと凄いなあ夕刊フジはw
こんな糞落書きでも信じて対立するヤツらがおるんやから勘弁してよ・・
69風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:26:22.81 ID:4Mbeo9/x
>>64
球団代表なら残当だろ
巨人が得をするなら球界全体の利益を考えた事もするだろうし
70風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:26:30.61 ID:Mmd5wGEI
巨人の試合視聴率下がりまくってるしどうでもいい 今はサッカー代表の方が人気だしパリーグの方が話題も上 
巨人はもう人気下がりまくり
71風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:26:37.77 ID:7iYMrmqW
アンチだけど清武は有能だと思う
滝鼻は嫌い
72風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:26:42.24 ID:yLmVW1Oh
>>64
意味不明過ぎる…。
巨人がハンカチを取るのが球界の為だと言うのか?
ハンカチを取らないのが球界の事全く考えてない自己中だとでも?
73風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:27:07.65 ID:UF9sqvLD
日ハムのスカウトの方が正しい
74風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:27:15.36 ID:M0BrOiuF
球団社長じゃなくて球団代表か
75風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:27:27.35 ID:KzZ1igQM
斎藤って今年のドラ1じゃ一番伸びしろないだろw
76風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:27:36.73 ID:kQF6pFGm
つまりハンカチ獲っても利益にはならんってこったなw
77風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:28:12.20 ID:StIrohg6
>「斎藤君はおばさんにまで大変な人気で、ファンや新聞記者たちから『巨人が佑ちゃんを指名してほしい』という声がある」

ハンカチババアがくだらない要求してただけだろ
ババアども本当屑だわ
早くハンカチの化けの皮が剥がれてハンカチもろとも消えろ
78風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:28:37.68 ID:yLmVW1Oh
>>70
日本の代表と日本の一球団を比較する意味はなんだよw
79風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:28:40.80 ID:KZfL654a
沢村人気どころか逆に巨人の評価落としたからな
80風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:28:41.45 ID:/Wr8toY1
日ハム関係者って誰だよw
81風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:29:15.98 ID:XPxh0k7X
斉藤うんぬんより比較の澤村のがいいと思ったから獲ったってことだと思うが
しかも向こうは巨人入りたい言うとるし ハンケチは別になんとも言ってない
82風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:29:26.47 ID:Y+LtS1Mo
>>80
実在はしません
83風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:29:49.14 ID:bEXLwsQx
事情と過程は違えど、荒木大輔と斎藤雅樹みたくなるのかな
84風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:30:21.60 ID:FTMiHF2x
てか、ハムってダルしかドラ一(逆指名選手)が現在活躍してなくね?
85風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:30:47.27 ID:1vxEteaK
どうせ来年には斎藤なんか忘れて菅野で騒いでんだろうな
86風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:30:56.53 ID:J1rX9zZO
>>72
ハンカチとって戦力下げてセも戦国に近づけるという意味かも
87風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:30:58.57 ID:v3vAmqaL
>>84
翔さん…
88風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:32:09.36 ID:byfK67Yt
>>84
糸井
89風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:32:14.02 ID:bEXLwsQx
翔さん、紅白戦で二安打して梨田に褒められてた
守備と走塁が気になる
90風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:32:19.53 ID:onhX/YAR
「日ハムの斉藤」じゃなくて「ハンカチのいる日ハム」じゃチームの人気という意味ではアカン
って話だろ。正論じゃね?
91風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:32:28.73 ID:g002scam
ようはハンカチは人気だけで実力はクソって言ってるようなものだな
盛り下げること言うなよ
92風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:32:35.34 ID:mfTB/dfT
一番悪意があるのは>>1の写真だと思う
これならまだ澤村の方がイケメンやわ(´・ω・`)
93風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:32:38.40 ID:NihuuHF1
夕刊フジは気持ち悪いくらい斉藤推してるよな。。批判記事なんかあるか?
斉藤には頑張って欲しいけどいい気持ちはせんわ
94風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:32:51.90 ID:J1rX9zZO
>>84
糸井は逆指名じゃなかったけ
投手としては駄目だけど野手なら凄いし
95風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:33:01.32 ID:4Mbeo9/x
>>80
ウインナー売ってるパートのオバサン
96風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:33:02.33 ID:KjKYw7x8
なぜ、澤村なのか
って囲えたからに決まってんだろw
97風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:33:58.29 ID:onhX/YAR
>【不倫のモナ岡を叱り飛ばしたことも】
何気にこの書き方も酷いなw
98風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:34:13.92 ID:UF9sqvLD
大野 > 大田
榊原 > 宮本
多田野 > 村田
宮西 > 古川
村田 > 加治前
中田 > 藤村
吉川 < 坂本
陽 > 辻内
八木 > 福田
武田勝 > 越智
ダルビッシュ > 野間口・三木
99風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:35:43.45 ID:C8kN8pON
ハム側は斉藤をパンダ呼ばわりして、
澤村のほうが根拠もなく実力が高いと言ってるのが気に入らない
巨人最低だ
100風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:35:48.66 ID:vaM9piEH
もちろん人気目当てではないとか書いておいて指名理由が「存在感」www

実力じゃねーのかよw
101風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:35:56.67 ID:6TnQDL2v
ダルビッシュでなく野間口一場に行ったくせに
102風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:36:48.29 ID:ODA3u1lz
清武は有能な働き者だからな
この人はかなりのやり手だよ
103風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:36:55.93 ID:Z9SNRbLd
>>97
当然のようにサンスポの記事に直リンしてるけどいいのか?これ?
完全にブログのノリだな
104風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:37:41.67 ID:yLmVW1Oh
そもそも巨人も含め8球団はハンカチ以外を選んでいる。
何より一番競合したのは大石という事実
105風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:38:08.05 ID:Efi8vzXm
>>98
斉藤当たりやな
106風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:38:29.00 ID:7F0ls4p1
モナ岡って2chでのあだ名じゃないんだからな
107風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:38:42.07 ID:F3YbVb/E
日本球界のためには話題が各球団均衡した方が良いのか
巨人に集中した方が良いのかマスコミの論調もバラバラだな
108風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:39:31.79 ID:/BSauvoG
斎藤の支援者が吠えられるのも今だけ
109風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:40:41.02 ID:onhX/YAR
>>107
zakzakみたいなアンチ巨人のところは
斉藤を獲ったら獲ったで「落ち目の斉藤で人気回復を図る斜陽の巨人」なんて書くだけだろ
110風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:41:19.23 ID:Nx4kVNbO
清武代表のコラムはなかなか面白いよね
111風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:42:52.42 ID:ODA3u1lz
ハンカチについて何故あえて言及したのかって、単にネタがないからじゃないの
月2で2ページ分書くんでしょ
112風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:42:55.78 ID:NihuuHF1
サンスポどころか夕刊フジのソースはMSN産経にも使われてるからな
グループ全体でグダグダよ
113風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:43:07.63 ID:uEF15lH6
ハムファンの俺が読んでも
こんなもんかって思うぞ別に批判でもないじゃん
ハム内のスカウトでも結局沢村特攻より斎藤特攻のほうが
利益になるって考え方だったんだろ
114風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:43:38.61 ID:i2kMt7nC
ハンカチババアはハンカチが実力でサッワに勝ってる所言ってみろ
おハムでもいいぞ
115風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:44:24.45 ID:iSJDMhLO
清武は球団代表としては有能だと思うけどあのコラムはただのオナニーだろ
コラム書かせてるBBM社がアホなだけだけど
116風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:45:03.77 ID:9W6+v/WE
またおハムがやらかしたのか
117風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:45:11.53 ID:r53ZhjZU
商品として見るならハンカチ
選手としてみるなら澤村
118風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:45:29.13 ID:ODA3u1lz
>>114
マウンド捌きと投球術



目に見える部分での評価は知らん
119風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:45:42.14 ID:5owuB8+g
囲い込みしといて何言ってんだこいつ
虚カスはホントカスしかいないな
120風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:46:07.42 ID:v3vAmqaL
>>114
ババア野球知らんから無理や
澤村すら知らんのじゃないか
121風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:46:28.95 ID:xobNADXn
ハンカチ王子は後に出てきたハニカミ王子を超えられるのだろうか
石川遼は最初プロ(笑)とか思ってたけど今じゃすげーからなぁ
122風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:46:54.29 ID:kfqRW4S1
斎藤が甲子園に出てない無名の投手だったら
「30勝してるのに獲得しないうちのフロントふざけるなよ」とか言ってたと思う
欠点だの何だのは、にわかの俺には解説されないとわからないもの
123風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:47:58.71 ID:sa+e9DWV
>>21
人気だけであれだけの実績あげられるなら誰も苦労しないね(ニッコリ
124風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:48:19.97 ID:MhRkFl7j
>>115
週ベで一番まともというか、文章になってるコラムが清武のしかないし・・・
125風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:48:24.20 ID:oHY3WK/w
巨人は、即戦力になりそうな沢村を選択した。
ハンカチは、下地づくりが必要で、巨人はパスしたってだけの話だな。
所詮ザクザク
126風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:48:39.42 ID:6xeoRkmW
プロでまだ1球も投げてないような若者つかまえてこき下ろすほど清武は鬼じゃねえよw
127風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:50:07.87 ID:e3l5hohY
>>32
群馬の人間はほんとうにハンカチが実力で獲られたと思ってるのかwww
群馬の人間ってハンカチとその親も含めてみんなオカシイなw
128風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:50:54.17 ID:6xeoRkmW
>>124
俺は懐古厨豊田さんも好きやったで!
129風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:51:01.94 ID:psEhv0/t
日本ハムが斎藤を1位指名した根拠は、もちろん人気目当てではない。日本ハムの選手評価で数値が高かったのは、西武ドラフト1位・大石達也(22)=早大=と楽天1位・塩見貴洋(22)=八戸大=だった。土壇場で斎藤に変わったのは、
ドラフト会議の3日前。最終決断の材料として大石の視察に訪れた山田正雄ゼネラルマネジャー(GM)が、たまたまブルペンに入った斎藤の“存在感”に、引き込まれてしまったのだ。
130風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:51:15.59 ID:pe1PgL0n
>>127
親が自分の子供をそう思うくらいは許してやれ
131風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:51:49.62 ID:VCBN3HLW
巨人清武って赤星や青木みたいな小柄な選手を取らなくて失敗したから
松本を見出したって特集で答えてたくせに
ハンカチを取らず文句言うのはおかしい
132風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:51:52.96 ID:xtLouGwC
清武のコラムは面白いから巨人ファン以外も読むべき
133風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:51:54.77 ID:xFxwfubM
内部事情を描く名物コラム(キリリッ
      ↓
関係者「シーズン後まで黙ってろカスwww」
      ↓
     消滅へ・・
134風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:53:06.68 ID:d6pBmj92
清武のコラムってお前ら毎週読んでるんだろ?
これからの巨人はやべえなとか焦らん?
135風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:53:57.21 ID:+5S0VReM
斉藤は現時点の実力も伸びしろも、
大石や沢村よりも
ないだろ

どう考えても正論

素人が見ても常識だ

こういうのを、人気の面から否定するようなバカは
野球界のウジ虫だから
邪魔だ消えろ
136風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:53:57.95 ID:1vxEteaK
>>134
客入ってるしなにが問題あるのか
137NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 19:54:49.97 ID:WPbiJqsB
清武とガースーって似てない?
138風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:54:52.32 ID:aiFz1m14
全くの正論やん
どこに絡む余地があるのか
139風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:55:07.40 ID:7YtbDwv0
週べのコラムとか読んでてもこのおっさんからはうさんくささしか感じない
新聞のプロの書く文章だししゃーないか
140風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:55:29.33 ID:xpFwzdvi
絶望的なまでにヒールだからな沢村は
141風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:55:54.04 ID:+5S0VReM
正論なんだけど、ハンカチファンにしたら
正論でも許さないという立場なんだよ

実力もない雑魚のくせに、

だからこういう実力もない雑魚ってのは、有害なファンを生む

これがうざい
142NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 19:56:51.24 ID:WPbiJqsB
>>141
ハンカチは実力あるだろ
143キンタマヨーグルト ◆IxC0RDxknQ :2011/02/09(水) 19:56:51.45 ID:a+pW5ecD
なんで虚カス発狂してるん
144風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:57:23.05 ID:o5sz5Xjv
人気も劣るし獲得の仕方も悪いけど
個人的には見たいって思うのは沢村
145風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:57:27.70 ID:+5S0VReM
>>142
ねーよ、ねー

146風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:57:29.98 ID:/BSauvoG
この記事で斎藤が嫌いになった
147風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:57:35.87 ID:d6pBmj92
>>136
いや逆の意味でだよ
読んでりゃ解るけど明らかに本気出してる
148風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:57:36.27 ID:qcO+l97R
モナ岡とかさらっと書いてあって吹いたw
149風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:57:44.90 ID:pNZso+2I
>>128
豊田が一番糞だろ
懐古厨とか関係ないレベルでただ単に好き嫌いだけでコラム書いてる
150風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:58:04.05 ID:RWSVWAnq
>>131
何を言っているんだ?
151風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:58:41.11 ID:gWhr/EJr
世の中本当のこと言ってりゃ通用するわけでも無いからな
そこら辺このオッサンは分かってなかったんだろ
152風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:59:01.85 ID:6TnQDL2v
清武は毎度言い訳書いてるからな
153風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:59:15.58 ID:kfqRW4S1
ハンカチは一般からの過大評価が大きすぎるせいで
なんJでは反動で過小評価になっている
154風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:59:24.71 ID:d6pBmj92
無知なアホババアから何故指名しなかったんだとクレームが相次いだんだろうな
でぐう正論で返すと
155風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:59:28.37 ID:wJBpJOHP
ハンカチみたいな人気は作れないといいながら指名回避
矛盾してるね、実力で澤村とったとしてもその先にあるのは興行つまり人気だ
156風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:59:51.86 ID:AfTrw1Uf
これなんもおかしなこと言ってないやん
巨人の評価基準だと斎藤よりも澤村の方が上だったってだけの話だろ
157風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:00:17.32 ID:d6pBmj92
阪神オーナーの「客寄せパンダはいりまへん」の方が酷いだろ
158風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:01:15.86 ID:xtLouGwC
コラム読んでて思うのは勝ちにこだわり過ぎじゃねーかってことくらい
ただファンの質がそうなってるからしょうがない
159風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:01:36.72 ID:h2SZHk2C
160風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:01:52.24 ID:FTMiHF2x
最近の巨人のスカウトの見る目はけっこう信用できるよ
161風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:02:07.09 ID:ENyiCc4Q
巨人は終わコンなんだから黙ってりゃいいのに
162風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:02:35.05 ID:sa+e9DWV
>>141
実力無い奴が西東京で勝ちまくりワンマンチームで選抜ベスト8甲子園制覇できて国体も制覇

大学でも常に日本代表入り、糞貧打チームでリーグ優勝4回、全国優勝2回できるのか 

随分野球を舐めてるね
163風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:02:36.02 ID:qcO+l97R
巨人は即戦力取るが今、必要なのは人気だよな

ハンカチ取ってれば地上波の放送も少しは増えたんじゃないの?
164風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:02:38.12 ID:o5sz5Xjv
結局活躍が人気になると思うんだけどね
斎藤人気は特別なんかなあ
もし仮に鳴かず飛ばずでも数年後もファンが殺到してるんやろか
165NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 20:02:40.51 ID:WPbiJqsB
>>160
そうか?
166風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:02:46.40 ID:6TnQDL2v
斎藤が巨人に服従しなかっただけ
巨人一本を打ち出したら囲ってた
167風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:03:10.38 ID:/BSauvoG
中日阪神も指名しなかったんだから群馬のゴミどもは察しろ
168風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:03:18.42 ID:5owuB8+g
ハンカチが虚カスの囲い込みを断ったから逆恨みしてんだろ
169風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:03:24.60 ID:d6pBmj92
ハンカチババアは野手の低身長と投手の低身長の違いもつかないのか
よく石川も小さいとか言ってる奴みかけてホント何も知らんのやなと思うけど
170風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:03:31.76 ID:CN5kzXRy
清武はべつにどうでもいいがまともなこと言ってるんじゃねこれ
171風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:03:49.33 ID:wJBpJOHP
澤村が囲い込めず5球団くらいきたらまったくわからなかったよね
172風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:04:07.96 ID:2XfiLHez
>>118
マウンド捌きと投球術ってもっと具体的に言うとなんなの?
こういうの抽象的な表現すぎてわからんわ
173風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:04:37.19 ID:9pBmUfHU
>>162
アマチュアでいくら活躍したところで
174風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:04:43.39 ID:E5RoNRKz
斎藤指名したのって不人気球団ばっかだもんな
175風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:04:55.09 ID:ODA3u1lz
>>172
ごめんなさいネタです
176風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:04:57.46 ID:wJBpJOHP
>>164
少なくとも澤村がハンカチのレベルになることは何があってもないと断言できるがな
177風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:05:07.20 ID:6xeoRkmW
>>169
きっとババアどもはそのうち毎日斉藤を登板させろとか言い出すんやで!
178NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 20:05:30.95 ID:WPbiJqsB
>>173
アマチュアとプロの差ってほとんどないじゃん
179風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:05:51.50 ID:6TnQDL2v
巨人人気おちたのは松坂を避けたから
180風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:05:59.59 ID:HJ9BV6rm
むしろ気持ち悪いくらい密着してたヤクルトとロッテが馬鹿だろ
希望枠が無いのに4年前から確約とか
181風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:06:09.75 ID:kfqRW4S1
>>160
結果的に成功だとしても
上位指名で成功したのが坂本ぐらいしかいないというのは・・・
182風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:06:16.56 ID:3mAGMF31
アマチュアとプロの差が無いですってwwwwwwwwwwwwwwwwww
183風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:06:17.38 ID:7F0ls4p1
>>174
ソフバン「せやろか」
184風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:06:18.46 ID:9pBmUfHU
>>178
アマチュアでの無双なら大場程度でもできる
185風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:06:34.40 ID:d6pBmj92
>>177
地上波が〜とか言ってるしな
甲子園のように毎日出てくるものだと思ってるんだろう
186風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:06:46.01 ID:aiFz1m14
>>178
ハンカチはそんなこと言ってたな
187風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:07:19.91 ID:f7SMSrVJ
>>179
その年のドラ一の成績を言ってみろ
188風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:07:33.18 ID:wJBpJOHP
はっきりいって巨人はもう野球人気の復活は無理と考えてる
それが清武というか巨人の出した答えなんだろ?
189NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 20:07:42.46 ID:WPbiJqsB
この前大学対プロでいい勝負してたのをもう忘れたの?
190風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:07:43.50 ID:IKs0jqYa
>>181
長野も成功なんでないの
あそこまで活躍するとは思わなかっただろ
191風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:07:48.71 ID:Z1U733Gw
大して視察もせずにハンカチ指名したのどこだっけ?
192風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:07:49.90 ID:n2JvldjI
世間から注目されて騒がれてプレッシャーのあるなかで結果残す選手なんてなかなかいない
そういう面では五輪WBC で打たれたダルよりも上だよ
193風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:08:20.28 ID:sa+e9DWV
>>173
アマチュアの活躍無視する理由もわからんけどな 
なんだかんだで活躍してるのはダルビッシュや松坂のようにアマ時代から神だった奴ばっかり
194風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:08:30.16 ID:WURuHmgU
ていうか澤村ってハンカチと比べてそんなに実力上か?
野間口・栂野・福田と同系列にしか見えないんだが
もしくは一場・大場
195風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:08:40.48 ID:CN5kzXRy
>>191
そんな球団ないだろ
196風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:09:01.00 ID:G62PibnB
巨人関係と阪神関係のスレはよく伸びるな

どうせ虚カスがどっちにもいるだけなんだろうけど
197風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:09:07.33 ID:f7SMSrVJ
>>195
王「せ、せやな」
198風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:09:19.32 ID:HJ9BV6rm
ヤクルトとロッテは外れて良かったんじゃないの
活躍出来なかった時のバッシングを考えると
199風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:09:21.85 ID:Z1U733Gw
>>195
ヤクルトがキレてたろ
200風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:09:28.35 ID:sa+e9DWV
>>164
活躍したから人気出たんだろ斎藤は
201風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:09:33.66 ID:xtLouGwC
ただ澤村一本穫りできてなきゃ相当痛いドラフトだっただろうな
日ハムは斉藤以外にも有望な選手穫れたし
202風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:09:59.42 ID:wJBpJOHP
だいたいなんだよ巨人の収益の第三の柱が通販って
バカかよこいつら野球人気を見捨てた証拠だろw
203風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:10:21.24 ID:CN5kzXRy
>>197
>>199
kwsk
204風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:10:35.69 ID:6xeoRkmW
今ヤクルトでコーチやってる荒木大輔も入った時は大した人気だったんだろ?
今の斉藤と比較してどうか憶えてるおっちゃんおらんのか?
205風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:11:03.63 ID:d6pBmj92
客寄せパンダってこれだからウザいんだよな
周りが全然実力を認識してない
澤村はともかく注目度全然ない大石以下だったのに
206風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:11:22.69 ID:pe1PgL0n
澤村が将来20勝とかあげて大活躍すればファンも増えるからがんばれ
207風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:11:37.31 ID:KzZ1igQM
>>194
栂野はむしろハンカチに近いんじゃない
オーソドックスで早熟、伸びしろ皆無の大卒
208風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:11:37.84 ID:2uDoJ/VR
澤村囲っといて斎藤人気に嫉妬かよw
209風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:11:38.33 ID:3H+erEYq
>>32
>このコラムを読んだ斎藤の地元・群馬県太田市の支援者からは「斎藤に期待できるのは人気や伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。
>さも人気目当てで取ったみたいな言い方

ぐう正論
今頃気がついたのか。
中日や阪神といった老舗、人気チームもなぜ取りに行かなかったか考えてみるんだな
210風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:12:08.98 ID:d6pBmj92
>>202
野球人気がぁ〜
野球人気がぁ〜

昭和脳なの?
211風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:12:28.28 ID:6TnQDL2v
ONのあとに巨人人気あったのも原江川を取ったから
その後の松井清原桑田
甲子園のスターを取らなくなって人気が急落した
212風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:12:47.45 ID:1vxEteaK
斎藤人気もマスコミだけで世間からは支持されてないけどな
213風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:12:48.29 ID:IKs0jqYa
斎藤と福井って現時点の実力だけ比べるとどっちが上なん?
214風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:12:50.06 ID:kfqRW4S1
>>209
やっぱ巨神中に指名された堂上って神だわ
215風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:13:21.52 ID:/BSauvoG
通用しないと思ったダルビッシュがああなっちゃうしね〜。まーくんもここまでやるとは正直思わなかったし。カープのマエケンもね。通用すると思った大場があのザマだし、先のことなんてわかりませんよ。
斎藤佑樹はスターなんで仕方ないです。どんなに澤村君の成績が上でも人気は逆転はしないでしょう日本人は高校野球好きだから。
桑田 清原も大した成績残さなかったけどずっと人気あったのと一緒です。
216風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:13:24.15 ID:vrON7Ntt
>>194
どのくらいの差があるかは知ったこっちゃないが
どの球団も斎藤が現時点で1番実力上とは思ってないのは確かやな
217風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:13:37.48 ID:R+9WpI7u
「斎藤に期待できるのは人気や伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。
さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」

人気はあっても伸びしろはもう無い。後はフォーム直して今の力で通用するようにやるしかない
高校時代でほぼ完成してるんだし
218風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:13:48.10 ID:sa+e9DWV
>>212
お前の言う世間はマスコミの100分の1の信用もないけどな
219風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:14:06.21 ID:wJBpJOHP
>>211
清原とらなかったのは痛恨すぎたろうな
そのくせに清原みたいななのはいらなかったとかほざく
220風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:14:11.97 ID:3H+erEYq
>>52
>52 :風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:17:59.92 ID:E/UjfyM7
そもそも今のハンカチは人気補正なかったらドラ1の器じゃないのは事実だしな

ドラ3レベルだな。
221風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:14:21.12 ID:FJhdl7uI
また巨人がやらかしたのか。
222風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:14:21.27 ID:d6pBmj92
>土壇場で斎藤に変わったのは、ドラフト会議の3日前。
>最終決断の材料として大石の視察に訪れた山田正雄ゼネラルマネジャー(GM)が、
>たまたまブルペンに入った斎藤の“存在感”に、引き込まれてしまったのだ。
>もちろん四半世紀のスカウト歴に裏打ちされた判断であり、ドラフト指名の最終的な決定権を持つGMだからこそなせる力業。
>トップである以上、責任の所在が明らかな専権事項である。



明らかに人気目当ての単独暴走じゃねえか
223風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:14:35.14 ID:/BSauvoG
斎藤のせいで野球知らない奴が出しゃばるからな
224風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:15:11.94 ID:xtLouGwC
人気で言えば田中のいるパ・リーグ行ったほうが遥かに利益ありそうだけどな
その辺はパ・リーグが頑張れよ
225風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:15:15.06 ID:R+9WpI7u
>>223
にわかが増えるのは悪いことじゃないで
利益にもなるし。問題はマナーだが
226風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:15:19.15 ID:Z1U733Gw
ググったら出てきた
日ハムだった
227風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:15:31.80 ID:wJBpJOHP
人気はあっても伸びしろはないっていうけど
伸びしろがっても人気な面で勝ちようがないところでもはや終わってるんだってw
228風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:15:40.40 ID:1vxEteaK
逆に甲子園で活躍してない坂本をスターに出来るのも巨人だけなんだよな
229風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:15:47.75 ID:IKs0jqYa
>>223
野球知らない奴が斎藤をきっかけに野球に興味持つなら良い事なんじゃね?
230風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:15:48.36 ID:HJ9BV6rm
プロで活躍出来なかったら今までの人気も急落するだろうな
231風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:15:57.67 ID:aiFz1m14
ハンカチは高校の時のほうがいい球投げてたろ
232風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:16:20.15 ID:sa+e9DWV
>>223
本当に野球知ってる奴なら斎藤の実績がいかに神かわかってるはずだがな
ドラ1レベルじゃないとか言ってる奴は野球知らなさ過ぎ
233風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:16:24.14 ID:TO2SZv4q
>>211
松井放出で人気凋落が一気に加速してグララミ一挙強奪でトドメを刺した
234風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:16:26.35 ID:021bqY3Y
>>213
話題性抜きでも福井はハンカチ以下のPだよ
235風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:16:32.68 ID:r1FKbXBG
本当に巨人のスレは伸びるなwスルーする事を片方が知らないから
236風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:16:33.45 ID:FJhdl7uI

プロ野球は人気商売(キリッ
勝てばいいってものじゃない(キリッ

↑いつもの巨人関係者&巨人ファン

237風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:16:48.17 ID:Z1U733Gw
>>223
この手の話題作りはその競技そのものには視線いかないんだよな
あくまで個人に行く。石川遼みたいに
238風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:16:54.88 ID:wJBpJOHP
巨人が野球の人気背負ってきたっていうくせに都合の良いところでだけは逃げるんだね
239風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:17:08.79 ID:sa+e9DWV
>>228
坂本がスター…?
240風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:17:32.54 ID:aiFz1m14
>>234
なんJじゃ福井のほうが人気あるがなw
241風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:17:37.62 ID:BuO9VhbK
>>236
だからこのバカ武の言ってることはおかしいんだよなw
242風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:17:42.37 ID:2XfiLHez
>>220
福井とか言うドラ1はハンカチより成績悪くなかったか?
一応ハンカチはドラ1レベル扱いでいい
今の騒がれ方が言うほどすごくないのになんでもかんでも騒ぎすぎやろって思う奴がいてもしょうがないレベルなだけ
243風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:17:49.97 ID:pVX2nMOG
スターの坂本がいるからハンカチなんていらねえだろ
244風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:17:52.68 ID:HJ9BV6rm
>>229
残念ながらババア達はそういう風には絶対ならない
245風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:17:56.22 ID:d6pBmj92
>>227
じゃあ何で12球団は斎藤を指名しなかったの?
巨人より人気が欲しいよね?
246風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:18:08.12 ID:/BSauvoG
日ハムファンもクズ
247風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:18:12.27 ID:pe1PgL0n
初心者排他してるとJリーグみたいになるで
248風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:18:14.10 ID:wJBpJOHP
>>228
スターがいるのに視聴率3・1?
249風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:18:33.66 ID:xFxwfubM
>>236
正論やね
だからこそ今のハンカチ人気がいつまで続くのか心配やねん
250風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:18:37.09 ID:KzZ1igQM
>>227
プロで細々とやっていけるんなら人気はある程度保持できるけど
通用しなかったらあっという間に同期に抜かれるわw
251風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:18:42.72 ID:wJBpJOHP
252風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:18:58.59 ID:6yykoL6f
>日本ハムが斎藤を1位指名した根拠は、もちろん人気目当てではない

いやどうみても人気目当てだけだろw
違うって言うなら特別扱いするなよw
ファンアービスとかさせまくってるくせになにいってだハムは。
他の選手と同じように厳しく普通にもくもくと練習させろよ。
253風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:19:05.32 ID:pVX2nMOG
>>248
一人のスターではどうにかなるレベルじゃないぐらい野球人気は落ちている
254風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:19:55.05 ID:sa+e9DWV
>>252
普通に練習してるようにしか思えないんだが
255風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:20:03.44 ID:5b6Z+u8q
>>252
他の選手がファンサービスしてないとでも思ってるのwww
256風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:20:16.38 ID:E5RoNRKz
ドラ1に練習時間削ってファンサービスさせてるんだから救えねえ
257風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:22:00.36 ID:xtLouGwC
坂本はもっと面白くなれ
大人しすぎる
258風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:22:02.73 ID:yUAwqbyt
虚カスの中ではファンサービス=悪なのか
259風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:22:06.08 ID:Pgb0RPh8
ハンカチが不安視されてるからこのタイミングでこんな記事が出てくるんだよ

ハンカチが活躍してから「巨人ざまぁwwwww」って記事書けば良いものを
260風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:22:16.27 ID:wJBpJOHP
いうほど特別扱いは受けてないよなハンカチ
特別注目はされてるがまったく同じユニ来てルーキーが練習してたし
261風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:22:19.67 ID:Nratl5pw
おいおいザコザコの記事に何を熱くなってんの虚カスwwwwwwwwwwwww
262風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:22:23.58 ID:sa+e9DWV
>>256
練習時間を削って…??
263風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:22:32.62 ID:d6pBmj92
>>251
巨人が野球の人気背負うのは間違い!全て平等にしろっていうくせに都合の良いところでだけは逃げるんだね
264風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:22:33.36 ID:M0BrOiuF
巨人の人気が落ちた落ちた言うけど観客動員では阪神と並んでダントツじゃん
アンチはそこを見ようとはせず視聴率の話しかしないよな
巨人戦に限らずテレビの視聴率自体軒並み下がってる時代なのに
265風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:22:37.44 ID:pe1PgL0n
ハムの練習は自主練メインで全体練習はぬるいとか聞いた
266風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:22:39.62 ID:Z1U733Gw
まあ日ハムがハンカチ指名したのは人気目当てというのは事実だよな
早稲田をロクに視察してないのに実力指名は考えにくい
267風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:22:41.20 ID:yn2ieDNp
これ妙な相手に絡まれてるのは清武やん
268風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:23:15.71 ID:3H+erEYq
>>134
>134 :風吹けば名無し:2011/02/09(水) 19:53:06.68 ID:d6pBmj92
清武のコラムってお前ら毎週読んでるんだろ?
これからの巨人はやべえなとか焦らん?

読んでないけど具体的にどうやべえのか教えてくれ
269風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:23:36.36 ID:d6pBmj92
ヤクルトが獲得した場合でも
>ヤクルトが斎藤を1位指名した根拠は、もちろん人気目当てではない

とか言いそうだよな
270風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:23:38.95 ID:MhRkFl7j
>>267
なんでや!絶望枠宮本は関係ないやろ!!
271風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:24:24.54 ID:d6pBmj92
>>248
2010/06/19(土) *2.3% 横浜×阪神 NHK 14:00-15:10=2.3% 15:13-17:25=1.9% 加重平均2.0%

他もこんなもんだよ
272風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:24:28.27 ID:wJBpJOHP
>>263
巨人は全盛期に怠けて何もしなかったんだから
責任を負うのは当然のことだろうw
273風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:24:37.81 ID:sa+e9DWV
>>266
早稲田をろくに視察してなかった球団なんて味噌だけなわけだか
274風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:25:22.50 ID:VcsRJFV8
もちろん四半世紀のスカウト歴に裏打ちされた判断であり、ドラフト指名の最終的な決定権を持つGMだからこそなせる力業。



wwwwwwwwwwwwwwww
275風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:25:24.91 ID:e3l5hohY
ID:sa+e9DWV
276風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:25:32.49 ID:021bqY3Y
人気人気と言ってもプロは活躍してなんぼだからな。鎌ヶ谷埋めたって意味ない
斎藤が一軍で主力級の活躍できるとは思えん。人気のピークは間違いなく今
277NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 20:25:52.45 ID:WPbiJqsB
アンチが言うには巨人ってオワコンなんだろ?
じゃあ斎藤が巨人に指名されなくて正解じゃん
もっと喜べよ
278風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:26:27.66 ID:7qmTQgpl
ξ
279風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:26:33.88 ID:wJBpJOHP
>>264
視聴率は全てじゃないが立派な指標の一つだね(ニッコリ
それにテレビの視聴率がさがってもG帯で3・1は異常ですがなw
280風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:26:34.46 ID:M0BrOiuF
>>272
巨人全盛期に怠けてたっていうのは他球団にも当てはまることじゃん
ずっと巨人人気に縋ってたんだから
281風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:26:42.17 ID:PsPmKkhU
図星で創価ホモが発狂してるな
282風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:26:45.30 ID:d6pBmj92
日本ハムが斎藤を1位指名した根拠は、もちろん人気目当てではない。
日本ハムの選手評価で数値が高かったのは、西武ドラフト1位・大石達也(22)=早大=と楽天1位・塩見貴洋(22)=八戸大=だった。
土壇場で斎藤に変わったのは、ドラフト会議の3日前。
最終決断の材料として大石の視察に訪れた山田正雄ゼネラルマネジャー(GM)が、
たまたまブルペンに入った斎藤の“存在感”に、引き込まれてしまったのだ。




人気目当てですって言ってるようなもん
“存在感”ってそのままだろ(笑)
283風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:26:54.31 ID:IKs0jqYa
>>272
巨人全盛期に怠けてたのはむしろ巨人以外の球団じゃねーの?
284風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:27:35.34 ID:kfqRW4S1
もしロッテでもヤクルトでもハムでもなく、SBが指名権を獲得したらどうなっていたのか
285風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:27:40.30 ID:M0BrOiuF
>>279
いやだから観客動員を見ろよ
ダントツなんだけど
286風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:27:44.52 ID:onhX/YAR
創価ホモを装った陰毛を装った視豚の破壊工作
287風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:27:54.98 ID:ODA3u1lz
>>268
最近だと、ヤンキースの人間と会合持ったり
戦力外になった選手の移籍先の人に挨拶したり
FAの村田の獲得にストップを掛けたり
澤村の囲い込みに尽力したり
288風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:28:12.00 ID:tW9ex20V
>>127お前が頭おかしいだけだろ
289風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:28:27.31 ID:xpFwzdvi
>>285
ダントツ?????
290風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:28:35.37 ID:d6pBmj92
>>272
何言ってんだ?
意味が解らない
怠けてたのは他も一緒だろうし
ここ数年はなんでもかんでも平等にしろ!が流れだったんじゃないの?
291風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:28:38.27 ID:J1rX9zZO
てか巨人て早稲田に応武がいたからどっちにしろハンカチは指名できなかったんじゃね
それに澤村とったことにより中大とのパイプがさらに強力になり島袋もとりやすくなる
もしかしたら澤村みたいに一本釣りできるかもしれないし
292風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:29:05.54 ID:EvHAYJ39
巨人上層部の本音が出た
293風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:29:07.50 ID:wJBpJOHP
>>280
球団会議で「文句があるならパリーグに行くぞ」と怒鳴りつけて
自分のやりたいことやってきた球団が他球団のせいにするの?w
294風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:29:12.10 ID:udArR4cq
後援会はそんなに巨人斎藤が見たいのか
じゃあFAの時に巨人行くように説得しといてくれよ

FA権獲得までクビになるかも知れんがね
2952010年観客動員(地方主催も含む):2011/02/09(水) 20:29:48.86 ID:onhX/YAR
阪神3005633人
巨人2922490人
中日2193124人
福岡2164430人
ハム1945944人
広島1600093人
西武1591303人
千葉1546105人
オリ1443559人
東京1314271人
横浜1209618人
楽天1141640人
296風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:29:48.93 ID:qF7dRJyR
ハンカチ活躍するよ派
王、与田、黒木、工藤、東尾、荒木、岩本、光山、栗山
しないよ派
桑田、立浪
条件付活躍派
鹿取
活躍する条件って俺が監督すればだよ派
ノム
297風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:29:49.35 ID:3C85trOC
囲い込みとかイメージ悪いよね
298風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:29:52.96 ID:2XfiLHez
イチローとか野茂とか甲子園で活躍しなくても大スターなんているじゃん
ハンカチはそいつらみたいになれるの?巨人は澤村を少しでもその大スターに近い存在として指名したわけでしょ?
まぁその上で怪我だったり伸びしろがなかったりってのは獲得してからじゃないとわからんとも言ってるけどさ
299風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:29:55.05 ID:d6pBmj92
>>283
確かに他の方が遥かに怠けてたわな
常に巨人に責任を求めて勝手なもんだ
普段平等にしろって言ってるくせに都合のいいときだけアホかと思う
3001試合平均/収容人数(本拠球場のみ) :2011/02/09(水) 20:30:10.41 ID:onhX/YAR
読売 43,833/46,797 93.7%
阪神 43,812/47,808 91.6%
中日 31,326/38,414 81.6%
福岡 30,655/36,723 83.5%
札幌 28,831/40,476 71.2%
広島 22,800/33,000 69.1%
西武 22,257/33,921 65.6%
オリ 22,021/36,627 60.1%
千葉 21,474/30,011 71.6%
横浜 16,302/30,000 54.3%
東京 16,302/35,650 52.5%
楽天 15,696/23,026 68.2%
301風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:30:27.83 ID:j0vps9ff
ID:wJBpJOHPちゃんは何分けのわからないこといってるの?
302風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:30:30.40 ID:onhX/YAR
今季観客動員数ワースト5
1 6/14(月) 6202人 ヤ 8−3 日(神宮)
2 6/15(火) 6211人 横 5−2 ソ(横浜)
3 6/16(水) 6947人 中 5−3 日(ナゴヤ)
4 4/23(金) 6993人 横 0−4 ヤ(横浜)
5 5/26(水) 7084人 横 1−8 オ(横浜)

303風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:30:49.52 ID:5b6Z+u8q
そもそもなんで清武は自分とこのルーキー持ち上げるために
他球団のルーキー腐してるの?

常識とかいうものを持ってないのかwww
304風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:30:56.72 ID:Nratl5pw
何か言って盛り上げたいところだけどソースがザコザコだと思うと
やる気が出えへん
305風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:31:11.09 ID:MYX89V4F
さすが清武さん、これがジャイアンツプライドだ
人気は実力で手に入れる
306風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:31:14.59 ID:d6pBmj92
>>293
ソースは
それと各球団の営業努力との関係性が知りたい
なんか関係あるの?
巨人のせいで客呼べなかったとか?
307風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:31:15.42 ID:MhRkFl7j
>>300
やはりハンカチはヤクルトに入るべきだったね(ガックリ
308風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:31:16.92 ID:x8y9jLSG
>>298
主力クラスで十分だろー
309NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 20:31:41.90 ID:WPbiJqsB
>>299
まあ巨人阪神以外は不人気すぎるからしょうがない
他の球団のぶんもがんばらないと
310風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:32:04.25 ID:1vxEteaK
巨人の真似して年俸高騰で選手をメジャーに売る他球団こそ叩かれるべきだろ
311風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:32:09.64 ID:onhX/YAR
>>303
>>1のリンク先読もうぜ

ほんと、なんJはスレタイだけで釣れるな
312風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:32:11.66 ID:FTMiHF2x
巨人の金魚のふんだったその他11球団に巨人のことあれこれ言う資格あると思ってるのか?
313風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:32:22.16 ID:B2u8QWm2
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx97FAww.jpg
坂本圏外でヤニキより人気なくてワロタ
314風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:32:22.74 ID:J1rX9zZO
怠けてたのセの5球団であってパの球団も混ぜるのはかわいそうだw
パなんて巨人からのおこぼれももらえなかったんだし
今や巨神以外の4球団よりパのほうが人気あるからな
315風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:32:30.18 ID:/BSauvoG
ハンカチババアの暴走と創価ホモの擁護
316風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:32:30.64 ID:/Wr8toY1
>>296
ノムwww
317風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:32:31.20 ID:wJBpJOHP
>>282
性格重視でドラフトすることは悪いことじゃないんだが
318風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:32:32.08 ID:SYqf1N5h
巨人と阪神は圧倒的に観客動員いいのに客寄せパンダ取る必要ねえだろ
319風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:32:35.74 ID:d6pBmj92
>>279
それ超えられる球団ってあるの?
あるなら野球人気の為にやってよ
全国放送で
320風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:33:15.12 ID:M0BrOiuF
>>293
その発言自体は問題だけどそういう発言が出ること自体他球団が巨人人気に縋ってたって証明だよな
巨人が居てくれなきゃ困るわけだ
一球団の人気に縋る状況を作ってしまったのが他球団に何も問題ないとでも言うのか?
321風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:33:20.46 ID:5b6Z+u8q
>>311
週ベのコラムも読んでるけど。

沢村持ち上げるだけでいいじゃんwww
322風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:33:25.25 ID:mY3mMV+b
巨ヲタじゃないけど東京ドーム満員の時は5万以上入ってると思うわ
内野の立ち見がめちゃくちゃ多いから
323風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:33:31.14 ID:PsPmKkhU
ヤクルトとロッテは活躍してた大学1年から決めてたから実力での指名だけど
創価ホモは横槍だから間違いなくパンダとしての指名
324風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:33:49.33 ID:wJBpJOHP
>>301
何がわからないのか具体的にお願い
325風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:34:02.36 ID:2XfiLHez
>>308
まぁそらそうなんだけど人気面がーとか言ってる人もいるみたいだし
今のハンカチはプロでは何の実績もない作られた人気面なだけで(甲子園で優勝したのはすごいけど西村とかだってしてるしな)
別にアマでそれほど実績が無い人でもプロで大活躍すればスターになれるって言いたかったくらいなだけ
わかりづらくてすまんな
326風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:34:26.63 ID:o80CtZL9
>>313
ヤニキみたいな落ち目の老人より知名度ない奴がスターとかワロタwwwwwww
327風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:34:30.02 ID:FTMiHF2x
>>313
別のアンケートで高校生の間では坂本がNPBの選手でトップだったよ
328NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 20:34:56.78 ID:WPbiJqsB
>>314
パは各球団共に必死だよな
凄い頑張ってると思う
329風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:34:58.78 ID:o80CtZL9
>>327
ソースもないのにそんなこと言われても
330風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:35:24.18 ID:wJBpJOHP
>>306
巨人の営業努力と他の営業努力との差を教えてくれるかい?
331風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:35:26.03 ID:j0vps9ff
>>324
巨人は全盛期に怠けて何もしなかったんだから
責任を負うのは当然のことだろうw
球団会議で「文句があるならパリーグに行くぞ」と怒鳴りつけて
自分のやりたいことやってきた球団が他球団のせいにするの?w

この二つとか特に
332風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:35:39.46 ID:d6pBmj92
>>317
えっ

存在感って性格重視って事なの????
333風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:35:50.15 ID:CCUWD35C
お前ら巨人とハンカチ大好きだな
334風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:35:55.02 ID:onhX/YAR
ヤニキなんて、腐っても超一流の格があるんだから
もし坂本に負けるような事があっちゃいかんでしょ
335風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:36:24.20 ID:BuO9VhbK
スターってどのランキングでも当たり前に入ってるからスターなんでしょ?
イチローなんて全てのランキングで1位じゃん
336風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:36:24.78 ID:tp9Ct1U5
ナベツネ御用達だけあって相変わらず夕刊フジは飛ばしてるな
337風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:36:38.42 ID:Nratl5pw
読売は創価とズブズブなんだけどなあ
それを棚に上げてまさか創価ホモとか言ってるんじゃないでしょうね?
338風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:36:52.96 ID:o80CtZL9
>>335
ダルビッシュとか田中マークソも大体入ってるしな
339風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:36:59.01 ID:SYqf1N5h
巨人ファン的にはハンカチみたいな奴より中田の方がよっぽど欲しかった
あっちは実力と人気を兼ね備えた若手長距離砲だしな
340風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:37:23.35 ID:Pgb0RPh8
>>318
結局これだよな
今の巨人や阪神がハンカチ取ったところでホーム動員にそこまで大きな影響ないもの
球界のために神宮やハマスタの動員増やせってことならヤクルト横浜が指名すれば良いんだし
実際ヤクルトは指名したしな
341風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:37:43.30 ID:3H+erEYq
>>231
>231 :風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:15:57.67 ID:aiFz1m14
ハンカチは高校の時のほうがいい球投げてたろ

同意。高校3年生の夏、甲子園では最高の投球してた・・・当時18歳の青年。
342風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:37:57.57 ID:qF7dRJyR
日本ハムはハンカチで金儲けして貯めたお金でFA選手買えば回りまわって
戦力アップするし、プラスはあってもマイナスは無いだろ。
343風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:38:09.59 ID:BuO9VhbK
アンチだけど〜
巨オタじゃないけど〜
344風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:38:40.19 ID:/BSauvoG
創価ホモ発狂
345風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:38:56.46 ID:FTMiHF2x
346風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:39:00.32 ID:wJBpJOHP
>>331
だから何がわからないのかいってくれないとw
他の人は具体的にレスしてるんだから
347風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:39:33.61 ID:qF7dRJyR
>>337
自前で印刷工場建てるカネが無いから読売新聞と聖教新聞は同じ輪転機で印刷
してるんだよなぁ。
348風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:39:39.10 ID:xtLouGwC
別に清武は斉藤ディスってないけどな
賢いし伸びしろがあると言ってる
素人から見ても澤村のが球威があって魅力的だろうが
大隣みたいにそんな簡単なもんじゃない
349風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:39:53.09 ID:o80CtZL9
>>345
去年人気があっても意味ないよ
本田とか香川なんてここ一年で人気上げてきたわけだし
350風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:39:57.88 ID:yB8vXCn9
ザクザクとベースボールマガジンって敵対してんのか?
351NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 20:40:19.82 ID:WPbiJqsB
大体いくら現時点でハンカチ人気があってもプロで活躍しなきゃその人気も意味ないわ
352風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:40:34.23 ID:rCe7S2cL
創価ホモ発狂しすぎやろwwwwwwwwwwww

キモ過ぎwwwwwwwwwwww
353風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:40:44.71 ID:d6pBmj92
>>330
例えば今の阪神と昔の阪神ってどっちが営業努力が上なの?
昔の阪神は巨人のせいでああなったの?
354風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:40:47.45 ID:onhX/YAR
>>349
まだ今年始まって2ヶ月しか経ってないのに調査なんて出来るわけねーだろw
355風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:40:52.22 ID:ZNcbRZvB
(興行面を考えちゃ)いかんのか?
356風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:41:15.43 ID:0+gpTrpi
ハンカチはもう飽きられてるよなw
マスコミ以外誰も興味ない
357風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:41:30.05 ID:o80CtZL9
>>354
ダルビッシュとかマークソみたいなのはランクインしてるけど
358風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:41:37.00 ID:j0vps9ff
>>346
巨人は全盛期に怠けて何もしなかったんだから
責任を負うのは当然のことだろうw

このとき巨人が怠けてて他の球団がやってた努力とは?

>>280に対して
球団会議で「文句があるならパリーグに行くぞ」と怒鳴りつけて
自分のやりたいことやってきた球団が他球団のせいにするの?w
このレスがもう意味が分からない
359風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:41:39.66 ID:bR84Zytm
1位 イチロー(野球)     1位 浅田真央(フィギュア)
2位 石川遼(ゴルフ)     2位 宮里藍(ゴルフ)
3位 高橋大輔(フィギュア)  3位 クルム伊達公子(テニス)
4位 本田圭佑(サッカー)   4位 浅尾美和(ビーチバレー)
5位 松井秀喜(野球)      5位 安藤美姫(フィギュア)
6位 ダルビッシュ有(野球)  6位 福原愛(卓球)
7位 長谷部誠(サッカー)   7位 上村愛子(モーグル)
8位 坂本勇人(野球)     8位 木村沙織(バレーボール)
9位 川崎宗則(野球)     9位 吉田沙保里(レスリング)
10位 松井大輔(サッカー)  10位 横峯さくら(ゴルフ)
http://career.oricon.co.jp/news/80822/full/
360風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:41:39.68 ID:wJBpJOHP
>>351
新庄の人気は無価値だったか?野球界に貢献したと思うけどな
361風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:41:57.09 ID:M0BrOiuF
>>349
ソースがないって言うからソース出してもらってんのに去年の人気は意味ないとか頭沸いてんのかw
そもそも今年に入ってまだ2カ月しかたってねえよw
362風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:42:33.93 ID:SYqf1N5h
ぶっちゃけ巨人が斎藤獲ろうとハムが斎藤獲ろうと大してかわらねえだろ
むしろ人気ないチームにいった方が客寄せパンダになっていいだろ
363風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:42:45.99 ID:qF7dRJyR
>>331
やりたいようにやらせてくれないなら俺は巨人とは別のリーグに行くって
のは阪神も昔言ったけどね。セパ分裂直前で裏切って今のロッテとかハム
がバカを見たわけだけれども
364風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:43:01.39 ID:onhX/YAR
>>357
え?だからなに?
365風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:43:19.62 ID:o80CtZL9
サッカー勢におされてランク外の奴がスターとかワロタwwwwwww
366風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:43:29.76 ID:wJBpJOHP
>>353
お前はどう思うの?
367風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:43:33.18 ID:sa+e9DWV
>>296
桑田も条件付き活躍派だろ
368風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:43:38.76 ID:x8y9jLSG
>>360
結果残したじゃん
369風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:43:49.41 ID:o80CtZL9
>>364
ランクインしてないってことはスターじゃないってこと
370風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:43:59.69 ID:FTMiHF2x
>>349
去年の12月のアンケートで、まだ2月なのに
君はなにを言ってるんだwww
371風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:44:11.45 ID:rCe7S2cL
創価ホモ発狂でスレのびすぎワロタンゴwwwwwwwwwwww
372風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:44:16.98 ID:d6pBmj92
阪神も「客寄せパンダはいりまへん」って言ってるんだよ
これが現実
373風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:44:24.90 ID:j0vps9ff
>>366
そんな意味のないレスはいいから早く答えてよwww
374風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:44:33.70 ID:wJBpJOHP
>>358
十分意味わかってるんじゃんお前
375NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 20:44:43.06 ID:WPbiJqsB
>>360
なんでそこで新庄が出てくんの?
376風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:44:47.15 ID:pe1PgL0n
別に必ずしも人気で斉藤を上回る必要はないじゃん
それなりに活躍してそれなりに人気出るだけでも球団にとっては嬉しい話だろ
377風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:45:20.47 ID:3H+erEYq
>>287
>287 :風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:27:54.98 ID:ODA3u1lz
>>268
最近だと、ヤンキースの人間と会合持ったり
戦力外になった選手の移籍先の人に挨拶したり
FAの村田の獲得にストップを掛けたり
澤村の囲い込みに尽力したり

ほうほう、なるほど。
378風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:45:22.70 ID:o80CtZL9
だから香川とか本田らへんのサッカー勢は今年に入ってからのアジアカップで人気上げたわけでしょ
そいつらに人気でまけてる時点で不動のスターじゃないでしょ
379風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:45:24.14 ID:j0vps9ff
>>374
なにいってだこいつ
380風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:45:24.68 ID:iSl5Itrt
斎藤が客寄せパンダ指名だなんて、ファンも分かっているんだからわざわざ言うことではない
381風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:45:39.50 ID:x8y9jLSG
ID:o80CtZL9
しくじったな馬鹿が
382風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:45:46.99 ID:onhX/YAR
>>369
話を逸らさないでくれよ

高校生相手のアンケートでは上位ランクイン
→ソース提示
→「去年のソースじゃ無効」という電波発信
→今年は2ヶ月しか経ってないんだから集計のしようがないだろ
→別のソースのマー君やダルの方に話を持っていく
383風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:45:49.40 ID:HYtT+37B
だいたいハンカチってほんとに人気あんのか?
メディアが煽ってるだけじゃね
384風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:46:11.74 ID:Nratl5pw
発狂してるのって巨人ファンの方じゃねーかよwwwwwwww
巨人が絡むといつもだと100も行かない日ハム関連スレが伸びて笑える
385風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:46:19.48 ID:6TnQDL2v
o80CtZL9
386風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:46:21.86 ID:ZNcbRZvB
>>371
むしろ虚カス珍カスの方が発狂してるだろw
387風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:46:23.68 ID:qF7dRJyR
それより巨人の囲い込みの方が問題だろ
388風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:46:39.81 ID:o80CtZL9
アジアカップ補正がはいってない去年のデータじゃ最新の人気はわかないわ
389風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:46:51.88 ID:pe1PgL0n
巨人はあれだな
パンダが巨人の金看板を背負える選手になれるはずだったのを
そうし損ねたのが勿体ないな
390風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:46:52.62 ID:FTMiHF2x
ハンケチが打者だったら巨人も指名したんじゃないか
391風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:47:03.86 ID:onhX/YAR
>>378
おいおい、勝手に話を大きくしないでくれよ
誰が「不動の」スターなんて言い出したってんだ?
392風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:47:10.80 ID:J1rX9zZO
金本縛りってのがあったがハンカチは投手版になりそうだなw
しかも投手だから試合にモロ影響あるし
シーズン始まったら日ハムファンVSハンカチババアが始まるんだろうな
393風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:47:16.99 ID:MYX89V4F
自演もプッシュも含めて人気であることに吝かではない
ただ巨人軍ではそういう作りはいらない
394風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:47:19.74 ID:wJBpJOHP
>>373
お前が一番最初の質問に答えてないんだけど?w
395風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:47:23.28 ID:GF3SN5yo
>>384
ハンカチスレはいつも伸びるだろ
396風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:47:24.63 ID:d6pBmj92
>>366
どう思うのって人に聞かなきゃこの程度の事も考えられないの?
今の阪神と昔の阪神どっちが営業努力してるかって
397風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:47:25.12 ID:IKs0jqYa
>>383
メディアが煽り続けると本当に人気が出てくる
それまでハンカチが持てばだけど
398風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:47:37.67 ID:o80CtZL9
>>391
えっ
アジアカップで人気上げたサッカー勢に人気で負けるような奴がスターなの?
399風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:47:47.61 ID:FiNuuz30
巨人は田中マーを取るかと思いきや結局堂上だったけど
やっぱり堂上の方が上だと判断したの?
400風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:47:49.51 ID:wJBpJOHP
>>375
なんでだと思う?
401風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:03.01 ID:x6somQ62
はたしてこのスレに巨人か日本ハムのファンが居るのだろうか?
402風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:05.28 ID:2XfiLHez
>>360
新庄って日本でもメジャーでも4番打ったことのある選手だし
守備は超がつくほどの一流選手だぞ
そら人気はやや先行してたけどプロでは何もしてないハンカチと比べられるものではないでしょ
403風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:05.68 ID:Z9SNRbLd
なんだよ、結局サカ豚かよ
404風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:07.55 ID:xpFwzdvi
>>372
人気安定の阪神と人気凋落の巨人じゃ状況が違うじゃん
405風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:11.27 ID:poWX1Lri
スレの伸び方が芸スポの視豚が暴れてる時並w
406風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:16.47 ID:6TnQDL2v
アジアカップ豚がいるとは
407風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:18.50 ID:xtLouGwC
人気があるから人が集まるんだろ
あれで人気無かったら人気ある選手なんかおらんわ
408風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:23.57 ID:E5RoNRKz
>>383
タクシーの運ちゃんはキャンプの客待ちしてて
「この4,5倍は客来ると思ってた。肩透かし」ってテレビで言ってたよ
409風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:33.27 ID:SYqf1N5h
投手のスターなんて大して価値ないんだよ
ダルビッシュなんてあれだけ完璧でも大したCMもこないだろ
やっぱりスターは毎試合客を呼べる打者に限る
410風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:34.65 ID:onhX/YAR
>>398
だから話を逸らさないでくれよ
411風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:44.09 ID:bR84Zytm
>>369
>>359にはマーくんランクインしてないけど
スターじゃないってこと?
412風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:48:45.67 ID:o80CtZL9
>>406
なんでも豚とかつけるのは低脳の証拠だけどね
413NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 20:48:48.48 ID:WPbiJqsB
>>400
わからないから早く教えてよ
新庄は普通に結果も出してるんだけど
414風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:49:01.89 ID:j0vps9ff
>>394
一番最初の質問って何?
具体的に言わないとわからないって言ったからわざわざ>>358かいたんだけど
早く答えてよ
十分いみわかってるとかわけわからないこと言ってないでさwww
415風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:49:04.38 ID:rCe7S2cL
創価ホモVSハンカチババアとか


キモ過ぎて区別つかないンゴwwwwww
416風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:49:06.48 ID:Nratl5pw
>>395
最近は乱立しすぎて飽きられてここまで伸びて無かった
巨人ファンはさすがですな
417風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:49:11.65 ID:Qg9AV8fM
なんで大石が斎藤より実力上みたいになってんの?
大学で斎藤のリリーフやってただけの選手だろ
418風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:49:24.34 ID:KzZ1igQM
>>399
あの頃は若い野手にターゲット絞ってたんじゃなかったっけ
419風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:49:33.35 ID:6TnQDL2v
420風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:49:38.78 ID:/BSauvoG
斎藤擁護するのは創価ホモ
わかりやすい
421風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:49:40.27 ID:d6pBmj92
週刊ベースボールにイチャモンつけるザクザクって
野球馬鹿にしてんの?
422風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:49:44.10 ID:BuO9VhbK
>>401
ハムファンはいないけどゴキブリファン確実にいるw
423風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:49:56.53 ID:Z9SNRbLd
サカ豚×虚カス×創価ホモ×ハンカチババアの化学反応はすげぇな
424風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:49:58.52 ID:sa+e9DWV
>>325
西村甲子園で圧倒的なピッチングしとらんやん、広陵だし強いのは当たり前
425風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:50:30.92 ID:FTMiHF2x
>>378
君はさっきから何を言ってるんだ?w
426NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 20:50:49.42 ID:WPbiJqsB
キチガイアンチが発狂してるから伸びてるんだよ
427風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:50:57.60 ID:IKs0jqYa
>>421
そりゃザクザクは野球馬鹿にしてるだろw
428風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:50:58.82 ID:wJBpJOHP
>>414
ゴメンつまり何が言いたいの?
429風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:51:14.67 ID:aiFz1m14
>>383
【プロ野球】開幕前に灯が消えそうな斎藤佑樹狂騒…ファンの数はかつての新庄以下、報道陣は初日の3分の1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297094881/
430風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:51:27.89 ID:PNjKrvDm
なんやこのスレ・・・
431風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:51:39.71 ID:xtLouGwC
サッカー選手とか個人では全く人気無いだろ
遠藤は大スターだが大阪じゃ地味も地味だぞ
長友はなんかあれよあれよと移籍しちまって関心持つ暇もない
432風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:51:45.24 ID:MYX89V4F
>>417
斉藤君はリリーフなら寿司に勝てると言えるのかい
大石沢村>>>斎藤は厳然たる事実
433風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:51:46.51 ID:d6pBmj92
>>404
これを人気凋落と当て嵌めるなら
阪神はあの程度で安定なの?って事になるよ
434風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:52:09.50 ID:wJBpJOHP
なぜか別IDの奴が絡んできたんだが自演でもしてたのか
435風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:52:18.75 ID:j0vps9ff
>>428
巨人は全盛期に怠けて何もしなかったんだから
責任を負うのは当然のことだろうw

このとき巨人が怠けてて他の球団がやってた努力とは?

何が言いたいって書いてあるだろ?
早く質問に答えろって
お前が具体的に質問しろっていってきたんだからさ
436風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:52:23.80 ID:FiNuuz30
>>421
ザコザコはサカ豚
437風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:53:00.78 ID:+VjmxbJp
>>429
ほらやっぱり斎藤なんて実力ないからこんなもんだろ
実力のある選手ならファンも期待してキャンプに詰め掛ける
438風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:53:01.97 ID:zunU2yk7
もうめんどくさいから全部けいおんファンのせいってことにしようぜ
439風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:53:17.02 ID:6TnQDL2v
ゲンダイは斎藤を全力で叩くことに決めたんだから
記事に信ぴょう性などゼロ
440風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:53:37.52 ID:wJBpJOHP
>>435
だからその質問にはすでに答えてるだろ
441風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:53:49.40 ID:Nratl5pw
ニトリの絡みでウンコンサポも紛れてそうだしな
あいつらの恨み買いまくりだから日ハムは工作粘着運命や
442風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:53:50.43 ID:xdPuCQhW
>>1
中傷してなくね
443風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:53:52.26 ID:zunU2yk7
まぁ質問に質問で返すのはよくないよ
444風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:53:58.24 ID:2XfiLHez
>>424
じゃあ佐賀北の久保がプロ入りしたら大騒ぎにでもなるの?
445風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:54:15.36 ID:E5RoNRKz
>>419
何がおかしいのか知らんが
本田334スレ立てたのは間違いなく俺だよ
334でスレタイ検索したらあったからついな
446風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:54:15.59 ID:Qg9AV8fM
>>432
意味が分からん
大石がスターターで斎藤並みの活躍出来る根拠が無い
447風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:54:19.73 ID:qF7dRJyR
七条もアンチコメントでいいからハンカチの半分くらいはみんなに関心持ってもらいたいわ
448風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:54:16.14 ID:rCe7S2cL
創価ホモってけい豚もかねてそう
449風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:54:20.06 ID:sa+e9DWV
>>432
お前人に何か説明する時に事実だから事実とか言っちゃうタイプだろ
450風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:54:41.30 ID:j0vps9ff
>>440
どこで?
俺にレスしてないよなお前?
451風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:55:00.35 ID:J1rX9zZO
結局ID:o80CtZL9は逃げ出したなww
452風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:55:27.28 ID:sa+e9DWV
>>444
佐賀北の久保がいつ斎藤並みのピッチングができた?
453風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:55:28.80 ID:wJBpJOHP
>>450
レスたどってみればわかるお前の別IDにしてる
454風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:55:55.36 ID:HiTmRPdw
ID:wJBpJOHP
ID:j0vps9ff


池沼同士の争い
455風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:55:56.50 ID:j0vps9ff
>>453
別IDとか何わけの分からないこと言ってるのお前
頭おかしいのか?
456風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:55:57.84 ID:MhRkFl7j
別ID(笑)
457風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:56:03.36 ID:FTMiHF2x
まあ、今の巨人は巨人のことだけで精一杯。
他球団は巨人に頼らず阪神みたいに自立して下さいってことだよ。
458NSN寺内 ◆zT1vT0Ar7w :2011/02/09(水) 20:56:05.53 ID:WPbiJqsB
自演認定wwwww
459風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:56:20.33 ID:6xeoRkmW
カオスすぎやろwww
460風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:56:34.23 ID:klT8IZ/9
なんやこのスレ・・・
461風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:56:50.83 ID:Nratl5pw
>>448
日ハムファンのけいおん豚なんてごく少数だろ死ねや糞が
巨人のキモアニヲタ成分を押しつけんなボケカスうんこ!!!!!!
462風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:57:07.22 ID:xtLouGwC
大体まだ活躍もしてない時期にこれだけ人が集まる時点でもう並の選手じゃないよ
463風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:57:08.47 ID:+VjmxbJp
そもそも何で巨人が斎藤獲らないといけないんだよ
ああいう客寄せパンダは不人気球団が獲るもんだろ
464風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:57:14.64 ID:wJBpJOHP
つーか戦いにもなってない

ID:j0vps9ff はただ質問を繰り返してるだけ
465風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:57:28.68 ID:qF7dRJyR
結局、清武がナベツネに「なんで地味なの取った」って
怒られてその言い訳してるんだろ
466風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:57:30.90 ID:3H+erEYq
>>367
>367 :風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:43:33.18 ID:sa+e9DWV
>>296
桑田も条件付き活躍派だろ

最新は否定派だよ。ちなみに槇原も否定派。立浪も否定派だから余計に説得力ある
立浪は現実目線だし、現在の状況や、球界の状況、中日の状況も現実的に見えている
467風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:57:47.35 ID:d6pBmj92
池沼発言すればみんなに絡まれるよ
468風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:57:48.30 ID:j0vps9ff
>>464
で別IDって何よ?
誰のこと言ってんだよwww
469風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:58:07.94 ID:bekwKr+R
このスレが何で伸びてるか理解できない
清武そんなにおかしい事言ってるか?
470風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:58:18.95 ID:2XfiLHez
>>452
甲子園無失点記録が34回1/3だぞ
ハンカチは失点こそするもののあれだけ長いイニング1人で投げぬいたという功績は確かにあるけど
この記録はそれに匹敵するものだとは思えるけど
471風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:58:26.80 ID:fEtTrRPU
ttp://www.j-s.co.jp/venus/image/p_photo2010.jpg

チアガールは、巨人が一番可愛い。
472風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:58:33.28 ID:BuO9VhbK
質問だらけで揚げ足取りを狙ってる奴には決して答えないのが鉄則だからな
473風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:59:01.22 ID:rCe7S2cL
創価ホモ発狂と書いたら
めっちゃ釣れたから

創価ホモが発狂してるだけやで
474風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:59:13.18 ID:6xeoRkmW
>>469
もうすでに清武の話してねぇw
475風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:59:22.50 ID:Nratl5pw
>>469
キチガイが暴れてるから伸びてるだけです
476風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:59:37.99 ID:z5T/3s17
ID真っ赤な奴ばっかじゃねぇか(驚愕)
477風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:59:40.87 ID:qF7dRJyR
>>469
清武「ええの取ったわ、沢村最高や!」とだけ言えばいいのに他球団の選手を
引き合いに出した。
478風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:59:40.72 ID:zunU2yk7
>>469
最早そんな話関係ない場所で戦ってる人たちががんばり続けた結果がこれだよ
479風吹けば名無し:2011/02/09(水) 20:59:55.71 ID:/BSauvoG
創価ホモ見苦しい
480風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:00:12.36 ID:FTMiHF2x
巨人がドラフトの超目玉を指名したのって松井と江川だけだろ
481風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:00:14.80 ID:wJBpJOHP
>>469
言ってるから伸びてるんだよ
482469:2011/02/09(水) 21:00:29.82 ID:bekwKr+R
そういうことか
なんか変な事聞いてすまんかった
物凄い勢いで伸びてたからログ読む前に書き込んでしまった
すまんな
483風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:01:01.54 ID:d6pBmj92
>>477
要するにハムファンに失礼
こういう事ですね
484風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:02:06.69 ID:8FrKGeqt
これだから創価ホモは…
北海道なんて日本にいらん
485風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:02:17.95 ID:uuq9w5wX
>>471
なんだこれチアドラに次ぐワースト2レベルじゃんw
486風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:02:22.82 ID:vd5zh3L4
ハンケチヲタになにをいってもあいつらはケチがかなりの投手能力をもってると思い込んでる
早く開幕して実力をみせてほしい
487風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:02:36.44 ID:e1lqDR6J
>>477
違うだろ
なんでハンケチ取らなかったか聞かれる事が多いから理由を答えただけ
488風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:02:50.25 ID:MhRkFl7j
そもそも一番のぐう畜はヤンクス幹部なのに
489風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:03:03.59 ID:/BSauvoG
やっぱ創価ホモ
490風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:03:18.15 ID:+VjmxbJp
1位で即戦力の澤村
2位、3位で高校生有望株二人
4位で中継ぎ候補一人

マジでいいドラフトだったわ
斎藤なんて獲ったら、2,3位で高校生取れなかった
491風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:03:20.83 ID:qF7dRJyR
>>483
巨人は沢村を囲い込んで不正入団させたんだから中日みたいに口を閉じて
だまって隅のほうでコソコソしていればいい。
492風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:04:40.72 ID:xtLouGwC
>>477
清武はなんで斉藤穫らないの?って質問に答えただけ
493風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:04:41.94 ID:qF7dRJyR
>>487
そんなん沢村に「巨人じゃなかったらメジャーです」って嘘までつかせて
沢村、ハンカチのW取りなんかできるかいなw
494風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:04:58.52 ID:e1lqDR6J
ハンケチなんて実力で評価したら大したことないのは当たり前なのに
どこに発狂する要素があるのか分からん
495風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:05:16.72 ID:d6pBmj92
そもそも清武は斎藤ファンの代弁しただけ
ヤンクススカウト部長がメジャー基準でバッサリパンダを切った
496471:2011/02/09(水) 21:05:17.83 ID:fEtTrRPU
>>485

>>471
>なんだこれチアドラに次ぐワースト2レベルじゃんw

そんなことはないと思いますが…。ところで、選手とベッ●インするのかな?
497風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:05:53.84 ID:bekwKr+R
巨人に斉藤というババを掴んで欲しかったという願望の現われではなかろうか?>発狂してる人
498風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:06:01.42 ID:e1lqDR6J
>>493
沢村を汚い取り方したのとハンケチがショボいのは全く関係がない

そもそも、もしハンケチの方が実力あったら沢村必死こいて囲ってないだろう
499風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:06:17.17 ID:PFoNVZIo
>>471
なんやこのゴミの山
500風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:06:21.52 ID:Kk+AyaeY
乗り遅れた
創価ホモ発狂してるのか
501風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:06:22.54 ID:+VjmxbJp
>>497
だろうな
巨人にゴミクズつかませて戦力ダウンでもして欲しかったんだろう
502風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:06:42.95 ID:pNZso+2I
>>496
とりあえず一番はヤクルトってだけは確定
503風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:07:35.47 ID:qF7dRJyR
>>492
桑田(沢村にメジャーです)に「早大進学です」言わせて清原(斉藤)を
1位指名、意表をついて他球団がスルーした桑田を2位指名とか出来ない
だろw
504風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:08:20.90 ID:wJBpJOHP
どっちかっていうと本当はハンカチがほしかったけど
澤村のほうがいいと自分にいいきかせてる人たちが発狂している
巨人ファンだけにはありえる現象
505風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:08:42.93 ID:d6pBmj92
そもそも斎藤アンチの急先鋒だったハムヲタが
いきなり掌返しするのがおかしい
506471:2011/02/09(水) 21:08:47.93 ID:fEtTrRPU
>>502
ヤクルトチアは選手とセッ●スしていると思いますか?
507風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:08:50.31 ID:MhRkFl7j
>>503
なにいってだこいつ
508風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:09:07.89 ID:IKs0jqYa
>>503
()のつけ方おかしくね?
509風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:09:10.75 ID:Nratl5pw
巨人最高って事にしておかないと粘着され続けるんやろか・・・
巨人最高!澤村は巨人にお似合いでございます!!!
創価ホモは日本から出て行くべき

これで許してもらえますか
510風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:09:12.25 ID:5b6Z+u8q
>>495
あのコラムはその辺もせこいよな。

他球団の選手を貶すなら正々堂々自分の言葉で語ればいいのに、
わざわざ「メジャーのスカウトもこういってるんだからな」とか書いて必死に権威付けしてるw
511風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:09:21.15 ID:e3l5hohY
>>497
それだね
それか本気でハンカチに憧れの巨人に言って欲しかった奴か
なんかしらないけど粘着質な恨みを感じる
512風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:09:24.46 ID:d6pBmj92
>>502
芸能プロ連れてきてるから当たり前
513風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:09:45.67 ID:3H+erEYq
>>495
>495 :風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:05:16.72 ID:d6pBmj92
そもそも清武は斎藤ファンの代弁しただけ
ヤンクススカウト部長がメジャー基準でバッサリパンダを切った

これ事実なら凄げえなあ。
514風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:09:51.01 ID:qF7dRJyR
手を汚してまで獲得した沢村がすっかり悪役キャラで人気が出なくて
新聞社上層部にネジ巻かれたんだろ清武はw
515風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:09:52.04 ID:6TnQDL2v
ヤンキースの目なんて節穴なのに
ヤンキースの名前出して説得力もたそうとする清武はさすがペテン師
516風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:09:53.82 ID:sa+e9DWV
>>490
断言していいがそいつら全員絶対に活躍できない 
特に沢村とかいうシュート回転野間口二世
517風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:10:00.51 ID:xtLouGwC
これだけ澤村が評価されてると逆に外しそうじゃね
今までのお前らの予想を見るに
518風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:10:04.29 ID:BuO9VhbK
>>505
急先鋒wwwお前だろ急先鋒はw
519風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:10:10.13 ID:+VjmxbJp
まともに野球見れる人間なら澤村>>>>>>プロの壁>>>ハンカチ(笑)だって気がつくだろ
巨人ファンなら斎藤指名みたいなギャグみたいにことをしないでよかったとみんな安心しているよ
520風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:10:10.54 ID:szGv+q1t
>>1
この週ベの記事読んだけど
メジャーのことを持ち出して言い訳っぽい印象だった
いやらしい
521風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:11:11.43 ID:sa+e9DWV
>>466
現実目線wwなんやその日本語
522風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:11:24.02 ID:wJBpJOHP
>>519
ほらなこういう人種だよ
523風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:11:28.56 ID:7fQHcqk6
澤村がいくら活躍しても客は呼べないし視聴率に良くならないだろ
逆にハンカチなら一軍にいるだけで客は入ると思う
524風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:11:30.37 ID:ED3tAjq1
ハンカチの取り巻ききもいわ
525風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:11:31.80 ID:vrON7Ntt
>>517
そもそも斎藤と比べたらマシってレベルだけどな
526風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:12:04.17 ID:d6pBmj92
>>518
アンチじゃないが
なにいってだこいつ
527風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:12:21.86 ID:sa+e9DWV
>>470
2006は斎藤と田中以外全員が大炎上した大会だぞ、だいたい久保とか半分くらい中継ぎじゃねぇか
528風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:12:28.80 ID:+VjmxbJp
ハンカチなんて登板の試合だけだろ視聴率いいのは
それにこいつは1軍に上げれるかどうかも怪しいレベル
529風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:12:36.12 ID:rCe7S2cL
まーだ伸びてるのかよ創価ホモ

どんだけキモイんや
530風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:12:39.00 ID:wJBpJOHP
澤村が20勝したって坂本なみに世間じゃ空気だよ
531風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:13:03.43 ID:Pgb0RPh8
>>523
現状で客が入ってるからこそのハンカチスルーなんでしょうが
532風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:13:16.61 ID:Nratl5pw
>>522
おまえもしつこいで
変な発言する奴は変な奴なんだから相手すんなよ
533風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:13:23.76 ID:Efi8vzXm
斉藤が頑張って見返せばいいのだ
534風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:13:48.89 ID:KzZ1igQM
澤村も即戦力と太鼓判押せるような完成度じゃないな
菅野クラスなら・・・
535風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:14:06.97 ID:KltJrdy2
澤村が頑張って証明すればいいんだ
536風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:14:09.66 ID:d6pBmj92
ハムヲタいい加減にしろよ
駒苫&マーで斎藤アンチの急先鋒だったことは事実だろ
どんだけこいつらからハンカチが不当に叩かれていたか
537風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:14:14.76 ID:FTMiHF2x
てか、巨人は澤村以外なら大石を指名したんじゃないか?
538風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:15:01.26 ID:bekwKr+R
澤村もあれだろ
中大に進学した島袋用のパイプ要員って意味合いのが強いんじゃね?
539風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:15:25.11 ID:x6somQ62
ハムのアンチ行動力ありすぎやろ
540風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:15:26.06 ID:+VjmxbJp
>>537
だろうな
それか大野、塩見、榎田辺りの左腕
福井次第では福井指名もあったかもしれない
541風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:15:58.34 ID:FTMiHF2x
>>530
引きこもりのゴミが世間とかw
542風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:16:20.13 ID:7fQHcqk6
分かり易いところでは上原と松坂だろ
上原の方が成績良かったけど世間の注目は松坂だった
それはメジャーに行っても変わらないよね
543風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:16:27.76 ID:Ta24hPpg
こんな記事で熱くなるなよw
544風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:17:09.22 ID:pFilw9ZP
ちなみにハンカチをあまり評価してない桑田の推しは福井な
545風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:17:09.07 ID:2BH0gvtg
>>537
そうだよ
データでは沢村大石が抜けてたと言ってる
ハンカチに行くのは人気目当てでしかありえない
546風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:17:13.20 ID:1vxEteaK
巨人の平均視聴率も今のTVじゃ合格点レベルだよ
547風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:17:21.57 ID:d6pBmj92
>>504
大多数の球団が実力面で大石指名したというのに何なのその妄想
その大多数の所のファンは大石の方がいいと言い聞かせようとしてたの?
548風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:17:32.84 ID:Kk+AyaeY
>>1
これぐらいでハムオタ怒ってるのか
それともハンカチババアが発狂してるのか
549風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:17:37.10 ID:+VjmxbJp
>>542
ハンカチ(笑)と日本のエースを比べるなよw
松坂は確かな実力があった
550風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:17:50.11 ID:vd5zh3L4
ハンケチヲタ、澤村だの巨人だのいってごまかすんじゃねぇよ
ハンケチの人気以外のなにがいいのかいってみろよ
551風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:18:10.34 ID:Pgb0RPh8
>>542
本当に分かりやすい例だよな
巨人は松坂じゃなくて上原だったけど客入ってたもの
552風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:18:16.05 ID:e3l5hohY
>>504
うわぁ
553風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:18:23.25 ID:SRG34MG2
なんなんこのスレ?意味わからん
554風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:18:55.76 ID:FTMiHF2x
>>542
松坂で西武の人気が上がったの?w
世間(笑)の人が球場にきてどんだけ金を落としてくれるんだよw
555風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:19:13.01 ID:bekwKr+R
あとさっきまでJスポで結構前の大学世界選手権見てたが
ハンカチあの時点で結構不安定だったな、あそこから全く成長していないとなるとプロでは厳しい予感が
556風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:19:18.05 ID:pFilw9ZP
>>553
理解できないのが正しいよ。
557風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:19:35.36 ID:d6pBmj92
ハムヲタ=ハンカチヲタって事が明らかになったな
558風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:19:56.14 ID:xtLouGwC
データ見るまでも無く球威は澤村の圧勝だ
メジャースカウトの評価が高いのもそのへんだろ
559風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:20:00.72 ID:wJBpJOHP
上原も最後までローカルヒーローどまりだったからな
ニューヨークでは有名だったヤンキースの選手みたいなレベル
560風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:20:36.51 ID:BuO9VhbK
そんなに凄い澤村はなんで競合しなかったの?
561風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:20:38.23 ID:Nratl5pw
日本の景気が悪いのもこうなってしまったのも全てハムヲタの俺が悪いんや!
すまんな皆俺さえいなければこんな事には…
562風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:20:43.70 ID:3H+erEYq
凄げえスレだな・・・
こんな記事で550レスオーバーかよ
563風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:20:54.31 ID:/BSauvoG
まだやってんのか創価ホモは
564風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:21:01.05 ID:d6pBmj92
>>548
いやもはやこのスレ見りゃ解るがハムヲタ=ハンカチヲタになってる
オバサンが多いから相性がいいんだろ
565ジャッカル-晴れ過ぎた空- ◆HQJ5BeO0Vw :2011/02/09(水) 21:21:07.16 ID:yaAbF4U3
つうか澤村が上原クラスとか早漏過ぎワロタw
566風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:21:52.61 ID:s1zmcZuq
ここで騒いでる奴はどっちもどっちだという事に気づけ
567風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:22:08.85 ID:fEtTrRPU
568風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:22:10.85 ID:d6pBmj92
>>553
ハンカチについて語るつもりがハムヲタが発狂してただけ
569風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:23:16.41 ID:xtLouGwC
>>560
メジャーまでちらつかされたら穫りには行けない
570風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:23:31.66 ID:pFilw9ZP
つかおまえらフジとかゲンダイのネタで揉めるの大好きだよなw
571風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:23:48.69 ID:+VjmxbJp
ハンカチの何がいいの?せいぜいあの微妙なツーシームがプロで通用するぐらいだろ?
ハンカチオタはまず良さを語ろうぜw
572風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:24:09.30 ID:Nratl5pw
>>566
僕が発狂してるのが悪いんですごめんなさい
573風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:24:27.56 ID:qcO+l97R
結論からして巨人って最低だな

って事でおk?
574風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:25:25.50 ID:dI/Tq6J+
人気を取るか、実力を取るかってことか、大学出の選手だからなぁ、今現在の実力でってのもわかるなぁ
575風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:25:51.01 ID:d6pBmj92
結局ハンカチヲタというよりハムヲタが発狂してただけかよ
残念だ
576風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:25:56.74 ID:7ICPGfaK
本当に波紋もたらしたなあこのスレにも
577風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:26:11.75 ID:i2kMt7nC
ID:wJBpJOHP
アンチ丸出しのいちゃもんを繰り出しまくり
突っ込まれてもはぐらかしまくった挙げ句
質問を堂々と無視
こんなクズみたことがない
578風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:26:35.41 ID:xtLouGwC
評価するとしたらまずスぺの心配が無いことかな
ひ弱な投手が多い中貴重な才能だと思う
579風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:26:58.56 ID:Qg9AV8fM
>>547
指名数だけで実力決めるのやめた方がいいよ
580風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:27:08.66 ID:+VjmxbJp
結局ハンカチオタってニワカもいいとこだな
斎藤の良さもロクに語れない
581風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:27:11.02 ID:wJBpJOHP
最低っていうか清武がバカだなって
なぜこういうことになるかというと思想ありきで語ってるわけじゃないから
論理武装というかようは言い訳してるだけ
582風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:27:38.32 ID:Nratl5pw
>>573
おい、巨人ファンの皆様に楯突くと色々大変なんだ
控えろ
583風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:27:55.83 ID:uRxfEpFg
つうかこれハンカチ支援者(笑)の被害妄想やん気持ちわりいな
584風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:28:38.70 ID:wJBpJOHP
>>577
質問には答えてるんですけどいいがかりはやめてくれよ
585風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:28:58.55 ID:bekwKr+R
>>580
そもそも斉藤の良さはどこなんだろうな
俺はスタミナ・メンタル面は一流だと思ってるが
一年間二軍でじっくりフォーム固めさせたらバリバリいける
586風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:29:08.52 ID:3H+erEYq
あと斎藤が18歳の時ドラフトにかかってたらどうなってたか気になるな
即戦力で行けたかもしれんし。プロの指導4年間受けれたわけだから
18歳の時なら間違いなく巨人は斎藤に行ったな
桑田や松井見てもそう思う
ここぞって時は指名してる。
高校生を
587風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:29:45.31 ID:7ICPGfaK
>>579
いや、その突っ込みはズレてんじゃないか?
実際の実力じゃなくってどう思ってどう行動したかっつー話だし
588風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:29:52.85 ID:FTMiHF2x
てか、ハムカスって味噌並にキモいなwww
589風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:29:55.91 ID:d6pBmj92
ハンカチヲタっていうか
完全にハムヲタだなこれ
急にアンチから掌返ししただけに良さなんて語れんやろ
590風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:30:19.36 ID:PilRgTp0
清武も変なのに絡まれたもんだ

週ベでは石田のゆとり全開理想論コラムを読ませた後清武の球界の暗い現実を見せつけるコラムの対比が面白い
591風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:31:07.41 ID:BuO9VhbK
>>580
語ったら語ったでうぜーだのいちゃもんつけるんですよね?
592風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:31:55.66 ID:d6pBmj92
ハムヲタに語られてもなぁ
593風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:32:10.91 ID:9F9SWrLC
やっぱりプロのスカウトも祐ちゃんは実力無いのは認めているのね
594風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:32:17.89 ID:Qg9AV8fM
>>580
なんで語らんといかんの?
記事にも書いてあるけど黙ってシーズンまで待ったらいい
595風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:32:31.41 ID:xtLouGwC
メンタル面も相当だろうな
つねに厳しい場面で結果出してるし
596風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:33:41.29 ID:wJBpJOHP
>>593
プロのスカウトが実力あると認めながら消えていった連中
プロのスカウトの評価が低かったのに活躍した連中
どちらもいっぱいいるね(ニッコリ
597風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:34:14.67 ID:Nratl5pw
つーか毎年毎年活躍する選手が悉く外れる現状じゃめったな事言えんわ
ハンカチも実際投げてみないと分からんな
メンタルとスタミナで野球やる訳じゃねえし
598風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:34:21.48 ID:6xeoRkmW
>>580
そのにわかハンカチオタはもっともっと金落としてやれば
巨人どころか他11球団悔しいのうwwwwwww状態だよな
最初からハンカチについて語る必要なんかなかったんや!金を出せ!
599風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:34:25.60 ID:d6pBmj92
スカウトの評価が低いって事は理解してるんだ
600風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:34:53.36 ID:o+seVYBA
このスレ糞ワロタw
601風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:35:35.75 ID:gWhr/EJr
ザクザクさんにも爆釣されるなんJ民
602風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:35:44.83 ID:RGXRMvTS
澤村が上原並のインパクトあれば人気でるんじゃない?
603風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:35:46.80 ID:Nratl5pw
>>599
おまえ純粋な奴だな
泣けてくるよ
604風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:36:04.43 ID:wJBpJOHP
村田辻内を評価した巨人のスカウトな
605風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:36:04.33 ID:bekwKr+R
>>595
肝心の技術面がついてきてないのがね
大学の育成環境が相当おかしいんだろうな
1年目から一軍で使うのではなくきっちりと二軍で技術叩き込ませればいいんだけど
606風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:36:32.03 ID:d6pBmj92
ハムヲタってオバサンばかりで相性がいいから結局すぐ斎藤ファンになっちゃったね
607風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:36:32.30 ID:i2kMt7nC
>>584
一番下まで読んだが巨人が怠けてて他球団が頑張ってたという根拠らしき事はなかっが
まさか甲子園のスターをとらなかったこと、なんていわないよな
608風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:37:24.72 ID:oHY3WK/w
それにしても、なんでこのスレが伸びるんだ?
体して意味のないスレを
609風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:37:50.19 ID:d6pBmj92
>>603
何が
抽象的な捨てゼリフじゃなく
ハッキリと内容を言ってよ
610風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:38:01.76 ID:wJBpJOHP
おじいさんおばさんばかりの巨人ファンは澤村と相性はいいの?
611風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:38:17.16 ID:PilRgTp0
ゲンダイとフジを読み続けるとこうなりますっていう典型的な奴が降臨しているな
もう少し人生経験を積みましょう
612風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:38:48.86 ID:lRJUKPtx
こんなことを言ってる割に、今年のドラフト1位が決まっている球団があるらしい。
613風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:38:52.96 ID:Nratl5pw
>>608
単なる子供の喧嘩や
ほっとき
614風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:39:06.29 ID:o3qd0PT6
虚カス必死だなw
615風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:39:18.76 ID:MYX89V4F
巨人ファンは実力さえあれば認める気風があるから大丈夫
616風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:39:19.21 ID:d6pBmj92
ハムヲタにとっては意味のあるスレらしい
617風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:39:24.96 ID:9F9SWrLC
亀田似ている 実力以上にマスコミが騒ぎすぎ ニセモノとばれるのは時間の問題 
スポーツ選手は芸能界と違って実力がはっりするからな 勝利数 防御率 セーブ数 数字ではっきり出る 言い訳できんぞ
618風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:39:37.53 ID:+VjmxbJp
アホなハンカチファンに現実をたたきつけているだけ
619風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:39:56.70 ID:Pgb0RPh8
>>610
現状で客が入ってるんだから誰だろうと活躍すれば問題ないだろう
だから活躍しそうと判断した澤村指名したんだろ
620風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:40:36.88 ID:da7Pqpc/
ザコザコの記事で伸びすぎやろ
621風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:40:44.57 ID:qF7dRJyR
韓国利権のほとんどをオリックスにもぎ取られたからなぁ巨人は、
沢村も不正入団の所為で江川、桑田以来の悪役確定で売り上げ見
込みお先真っ暗だし、どうすんだろw
622風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:40:56.67 ID:d6pBmj92
やっぱハンカチヲタじゃなくてハムヲタだったな
釣り糸たらしたら食いついた
623風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:41:32.50 ID:E5RoNRKz
亀田はそれなりに実力と見合った露出だろ
ビジュアルとファイトスタイルがズレてるだけで
624風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:41:51.42 ID:+VjmxbJp
巨人に今必要なのは勝つことだからな
客寄せパンダなんていらんのです
大体キャンプの観客だって巨人>>>>>ハムで斎藤効果もしょぼい
625風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:42:10.24 ID:IvkfGquU
よっぽどザコザコ好きなんだなお前ら
626風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:42:31.22 ID:d6pBmj92
このスレいるの元々のハンカチヲタじゃなくてハムヲタばかりだよ
残念でした
627風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:42:41.36 ID:/BSauvoG
斎藤が打たれて創価ホモ最下位が理想的
628風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:43:38.39 ID:J1rX9zZO
おしいのはもうすでにTDNが日ハムにいないってことだな
TDNがまだいたらハンカチの報道を見てもいい
629風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:44:11.79 ID:YZROu0sw
清武の言ってることはまあ間違っちゃいない
一本釣りは絶許だけどこんなんで怒らなくてもw
630風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:44:46.10 ID:2OtXmt56
この世代はすごいな〜
631風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:45:18.40 ID:yMIkdoya
>>628
いるよ 
いるいる
632風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:45:29.28 ID:EvHAYJ39
彼の大学1,2年時の投球レベルに戻せれば、それだけでプロでも一年目からローテーション投手に入る力はあると評価する。
ただ現時点での投球では、プロのローテーションを年間担って行くのは厳しい。
今の斎藤佑樹は、この2年間もの間に、完全に錆びついてしまったと言うことだろう。
あえて一年目に結果を求めず、根本から作り直すぐらいの覚悟で、本人も球団も取り組んで頂きたい。
大学4年の秋と言う今の段階では、その評価は高校時代より高いものには出来なかった。
しかしながら、高校時代あれだけのパフォーマンスを示した男が、このままで終わることはないと信じて疑わない
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/06kp-4.htm
633風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:45:56.56 ID:bC6Ofbhm
>>605
正直な所応武の下で育ったって言い切れる投手も居ない感じだしな
斎藤も二年の時までは良かったけどそこからいまいち伸びなかったし

そういうとこ見ても一年くらい下に漬け込むべきとは思うけどそれを出来る状態じゃないしなぁ
壁に当たっても下手に人気ある分落とせなくて修正せずに谷間で一年間使われるのが一番不味い気がするわ
634風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:46:48.53 ID:Jie3DH/y
>>621
巨人のヒールさはアイデンティティ
アンチが増え、そしてアンチに責められる巨人かわいそうと、巨人なのに判官贔屓のファンも増える
635風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:47:18.52 ID:d6pBmj92
ハンカチヲタじゃなくてハムヲタとバレたら急に伸びなくなったな
636風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:49:23.46 ID:Nratl5pw
ID:d6pBmj92はガチで精神病院逝けwwwwwwwwww
637風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:49:49.45 ID:i2kMt7nC
 そのプレーを顕著に現しているのが、イニング間の投球練習で、最後の一球を軽く投げて終わらせている場面だ。
こういった投手は、得てして詰めが甘い、あるいはプレーへの貪欲さに欠ける選手が多く、野球への愛情にかけるきらいがある。
私は彼の投球練習の態度が、いつ変わるかずっと注目してきたが、
それは4年秋のシーズンになっても変わることはなかった。
下級生の間に、大学でやるべきことを、ほぼすべて成し遂げてしまった斎藤にとって、
六大学と言う舞台で彼を燃えさせる要素は、何一つ残っていなかったのかもしれない。



マウンド捌きと投球術が武器の投手がこれじゃあかんでしょ
638風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:52:11.37 ID:Nratl5pw
このまま人気だけが先行し沈んで行くのか
それともなんとかプロで踏みとどまれるか
見物やな
639風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:52:13.84 ID:d6pBmj92
ハムヲタらしいリアクションだな
640風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:53:10.52 ID:/BSauvoG
斎藤佑樹は通用しない
641風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:53:55.05 ID:o3qd0PT6
ニュースでも巨人選手がやたら斎藤意識したコメント多いなw
642風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:54:19.71 ID:bekwKr+R
>>633
吉井の手腕次第だろうな一軍で使いながらだと
643風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:55:01.87 ID:Nratl5pw
>>639
100人お前を見たら100人がお前におかしいという評価を下すだろう
日ハムファンや他人のせいにしてたら手遅れになる
現実を直視しよう
644風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:55:13.90 ID:6xeoRkmW
>>641
俺も今NHK見ててワロタ
645風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:57:04.42 ID:Qg9AV8fM
ハムヲタだけどもっと面白い煽りしてくれ
646風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:57:15.58 ID:JlH2iegp
清武「なんでハンカチ王子取らなかったかって良く聞かれるから答えるけど、自分たちの
   スカウティングの評価で評価したら澤村が上だったから、ハンカチ王子より澤村のが上にきたから
   澤村の方を指名したんだよ」

質問に答えただけなのに何故清武は叩かれるのか。日本語力が無い奴ばっかなの?
647風吹けば名無し:2011/02/09(水) 21:59:31.11 ID:d6pBmj92
ハムヲタばっかだからしゃーないよそりゃ
648風吹けば名無し:2011/02/09(水) 22:00:16.80 ID:yMIkdoya
>>641
メディア向けにはわかりやすいからな
ハンカチの名前出すのは
今年の話題の中心は実力はともあれハンカチだし

質問してる側も意図してやってるし
つか内海にあんないじられ方してる時点であかん気がする…
649風吹けば名無し:2011/02/09(水) 22:00:44.64 ID:Kk+AyaeY
>>646
ホモに粘着されると大変だな
650風吹けば名無し:2011/02/09(水) 22:01:37.45 ID:d6pBmj92
楽天とかハムヲタに粘着されて酷いからな
651風吹けば名無し:2011/02/09(水) 22:01:43.10 ID:Nratl5pw
>>646
正直この発言が正しいかどうかも怪しいで
それに対してどうこう言えんやろ
652風吹けば名無し
>>646
誰にも何も聞かれていないのに突然「よく聞かれるんだけど〜」って
話し出す人はメンヘラ