横浜ベイスターズ身売り     か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
2風吹けば名無し:2010/09/30(木) 04:44:23.60 ID:kubyfvhe
雑魚ハメは新潟に移転して解散しろ!
3風吹けば名無し:2010/09/30(木) 04:47:40.96 ID:vjdTIFL7
TBSが身売りした方がいいんじゃないか
4風吹けば名無し:2010/09/30(木) 04:47:56.84 ID:5tFpuK+z
三浦と内川の顔がシュール
5風吹けば名無し:2010/09/30(木) 04:49:16.72 ID:mYxzTw47
>>3
売る気まんまんだけど買い手がいないんだとさ
6風吹けば名無し:2010/09/30(木) 04:51:38.64 ID:iZecsQz3
もう終わりやな
7風吹けば名無し:2010/09/30(木) 04:51:59.61 ID:qqVj1Rlc
ハイアールとかサムスンくらいじゃないの
8風吹けば名無し:2010/09/30(木) 04:52:46.42 ID:HID14z2r
別に俺は拾われるしどーでもいい←村田
練習に熱中して聞こえなかった←内川

こんな感じ
9風吹けば名無し:2010/09/30(木) 04:54:06.55 ID:tjzJyZaP
>>6
むしろいつ始まったのか
10風吹けば名無し:2010/09/30(木) 04:55:17.71 ID:+CXRckXo
今の日本で買い手なんてどこがあるよ
11風吹けば名無し:2010/09/30(木) 04:58:50.17 ID:MSS2asOK
楽天が買い取れよ
12風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:00:18.79 ID:G9wleDs7
COAT社が買い、下北沢ゲイスターズに・・
13風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:00:53.21 ID:Gkx+pLkw
いよいよ新潟移転か
14風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:01:11.42 ID:j1T9Wa+B
高い選手切り捨てろよどうせ最下位なんだから
15風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:01:18.62 ID:FhR4kA5k
DoCoMo買い取れよ
16風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:01:25.65 ID:+CXRckXo
秋元あたりは金持ってるかな
AKベイスターズ誕生決定
17風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:02:42.90 ID:FhR4kA5k
新潟ならブルボン買い取れよ
18風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:03:15.31 ID:5tFpuK+z
>>17
ブルボンベイスターズってやだな何か
19風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:04:57.30 ID:IibaZvAG
皇室に買ってもらえよロイヤルベイスターズ
20風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:05:00.54 ID:+CXRckXo
新潟ならTBSつながりで亀田ベイスターズで
21風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:05:10.04 ID:kudTKFvP
ロイアリティ溢れててええやないか
22風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:05:41.21 ID:2oy4ijdI
ニッポン放送が買え
23風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:06:14.13 ID:X8swYbcQ
相鉄ベイスターズ
まぁ横浜駅周辺の店賃収入で持ってるようなもんだから運営するには弱いか
24風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:06:39.30 ID:mYxzTw47
>>19
なんか強そうや
25風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:06:41.32 ID:NXR1rYZA
ずっと最下位のチームをよろこんで買う球団あるのかね
26風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:06:58.71 ID:7iPkQfEZ
グリーとか
27風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:07:12.27 ID:/ieUm5sS
雑魚はめベイスターズ→?
28風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:08:10.95 ID:MSS2asOK
普通に「ベイスターズ」の部分も変わるだろ
横浜□□○○○○○
29風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:08:32.61 ID:71GFweS1
あれだけ立地に恵まれてるのに全然人いないもんな
30風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:08:57.64 ID:b/Nu8NMw
楽天が親になって神戸に移転でいんじゃね
球場の縛りの件は金で解決
31風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:09:39.37 ID:j1T9Wa+B
新潟の農業団体に買い取ってもらえ
32風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:09:53.63 ID:5tFpuK+z
新潟に移転したとして
移動面含め他のセリーグのチームに利点がなさ過ぎる
雨も多い地域だし
33風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:11:13.67 ID:mYxzTw47
マジレスすると身売りはあるだろうが移転はないだろ
潜在需要が桁違いだから
34風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:11:22.24 ID:MSS2asOK
親会社交代 本拠地移転 チーム名変更

セリーグで唯一全部経験してるのって横浜だけだもんな
35風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:11:33.31 ID:+1hJwpcV
新潟米スターズ
36風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:12:28.04 ID:MSS2asOK
>>35
おお、本拠地、親会社、チーム名すべて変わってるはずなのに、
変わってないっぽいな
37風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:12:45.70 ID:/ieUm5sS
散々、ヤクルトは新潟に移転しろって工作しておきながら
雑魚はめが新潟移転かよw
そりゃヤクルトは本社が東京じゃないと他地域支社から苦情がすごくて絶対無理って
分かってたからな
38風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:13:06.00 ID:Bfd/mv3D
文春曰く買い手候補は大手食品加工会社、IT企業、住宅設備・建材メーカー
の3つらしい
因みにTBSも球団も身売り話は否定してる
39風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:13:29.98 ID:zt/Bebm0
今のベイスターズ買いたい企業なんてどこもないやろ
40風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:13:44.81 ID:FhR4kA5k
>>32
新潟は移動楽だろ
東京から新幹線通ってるし飛行機もあるし広島なんかよりずっと楽だぞ
41風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:14:47.66 ID:NsaWNZFi
もう持ち株会社に移行したからTBSが雑魚ハメを持っている意味もねえしな
42風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:15:27.55 ID:5tFpuK+z
>>40
関東に球団が固まってるからなセリーグは
43風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:16:56.49 ID:2oy4ijdI
なんにせよ現状のセで本拠地移転に関しては現実味ないわな
44風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:16:58.86 ID:mYxzTw47
新潟はアクセスが悪すぎる
球場まで徒歩圏内の駅がありません
平日3連戦とか悲惨すぎるぞ 1万割れ確実だろ
45風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:19:48.64 ID:MSS2asOK
TBSも堂々と親会社の名前を付ければよかったのにな
46風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:20:18.15 ID:Ks2a1cKA
横浜に本社がある会社

ファンケル
ツクイ

くらいかな
47風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:20:46.88 ID:mtStGAf5
北海道移転が成功した日公を見習って沖縄に移転してみました
48風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:20:48.45 ID:+CXRckXo
>>45
Tビェィスターズ?
49風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:21:11.48 ID:iZecsQz3
横浜TBSベイスターズにすりゃいいのに
50風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:21:18.01 ID:Ks2a1cKA
京浜急行電鉄ベイスターズ
相鉄ベイスターズ

これでいいな
51風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:22:36.27 ID:MSS2asOK
横浜東京放送ベイスターズだろ
52風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:25:35.88 ID:pyWdR8Ld
>>12
ワロタw

TDN投手移籍
53風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:27:14.67 ID:/ieUm5sS
ゲイ専用球団でいくか?
54風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:27:38.84 ID:FhR4kA5k
まあ新潟は準本拠地でちょうどいい位かもな

本当なら楽天辺りがボロくて客入らないKスタ捨ててくるべきなんだよな
55風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:29:04.53 ID:Ks2a1cKA
まじめな話、球団買い取れるくらい
業績良い会社ってどこ?

ニトリとか?
56風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:30:33.81 ID:mYxzTw47
売国奴と叩かれがちなユニクロとかいいんじゃない?
57風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:30:41.84 ID:nUchhV+i
今TBSで女子穴が「巨人V逸&阪神残った」の話を満面の笑みで語ってる
相変わらずアンチ巨人な局だな
58風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:31:01.08 ID:/ieUm5sS
>>54
新潟県民(´・ω・)カワイソス
こんな弱小球団が準フランチャイズだなんて
59風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:31:53.65 ID:nUchhV+i
みのがまた嬉しそうな事
60風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:32:37.98 ID:6gEna6/F
真面目な話このご時勢に弱小球団を買い取る企業があったら株主から袋叩きでは
61風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:33:02.48 ID:+CXRckXo
TBSが日テレぐらいベイの大本営になれば面白かったのにな
62風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:34:09.37 ID:Ks2a1cKA
ユーキャンとかは?
63風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:34:17.49 ID:5tFpuK+z
よくよく考えたら新潟に移転して解散って
新潟に失礼すぎるにもほどがあるな
64ケロイド ◆C/3WbFbeDPRW :2010/09/30(木) 05:34:51.77 ID:DL/LXTKa
新潟はこのチャンス逃したらもう無いぞー
>>44
目処が立てば球場を中心とした街づくりも可能になる
まずはどうやって引き込むか
65風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:35:02.23 ID:mYxzTw47
禁断の企業マルハン
66風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:36:31.46 ID:vGueKRzG
北陸いけよ
67風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:36:44.36 ID:IibaZvAG
モバゲースターズ
68ケロイド ◆C/3WbFbeDPRW :2010/09/30(木) 05:37:12.85 ID:DL/LXTKa
そしてヤクルトが横浜を本拠地にする
69風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:38:38.37 ID:fLGytcTj
身売りして、新潟移転して星野仙一を監督にしてfaで後藤を採れ
70風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:43:08.56 ID:Ks2a1cKA
製薬会社とかは球団持っちゃダメなのかねぇ

テルモとかキョーリンとかさ
71風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:45:30.17 ID:pyWdR8Ld
ゲイスターズ

オーナーTNOK
監督DB
ヘッドコーチHTN
エースTDN
72風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:47:15.02 ID:Ks2a1cKA
もう横浜ゲイスターズでいい気がしてきた
73風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:49:57.24 ID:MSS2asOK
>>70
問題ないだろうけど、博打企業だからなぁ
74風吹けば名無し:2010/09/30(木) 05:54:53.16 ID:Ks2a1cKA
>>73
なるほど
だから教材会社とか出版社もないんだろうな
75風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:02:46.02 ID:Wkufbc5L
横浜googleベイスターズでセリーグ主催試合全部ネットで流して欲しい
76風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:05:32.30 ID:Ks2a1cKA
やっぱりIT関係しかないのか
77風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:07:41.80 ID:N/OgTlol
横浜がアルビレックスみたいな感じになるのは嫌だわ、そうならんかもしれんが
78風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:10:14.61 ID:pyWdR8Ld
アスレチックス
79風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:12:08.97 ID:DJa22Gje
TBSがベイスターズもってる意味ほんとないもんな
球団名にTBSつけてないし
ぶっちゃけベイスターズよりTBSの方が有名だし
ただ赤字が増えるだけだろ
テレビ業界も不況だから、売らない方がおかしい
80のんちゃん ◆1xHe.L/aq6 :2010/09/30(木) 06:12:56.47 ID:eujrS1vi
横浜から移転する利点がない
もっと地域密着すればいいじゃん
81風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:13:04.64 ID:OkEf7WOL
優良企業が球団なんて持ちたがるわけない
82風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:13:07.48 ID:qkNhbQ5j
日産が買い取るべき
83風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:13:13.51 ID:TuXxRdyf
新潟だけどヤクルト来いよ!
雑魚なんていらねー
84風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:16:53.63 ID:DJa22Gje
優良企業は既に名前売れてるもんな
ソフトバンクや楽天みたいなお年寄りなどには知られてないIT系企業は
プロ野球の球団をもって莫大な効果があっただろうけど
85風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:19:55.05 ID:D7KDWGg7
東京・神奈川本拠でセリーグの球団なら買うという企業ならいくらでもあるだろ、問題は西武よ
86風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:22:14.24 ID:OkEf7WOL
IT、マスコミ、鉄道関連、食品
87風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:23:27.40 ID:l9jo5lgO
>>85
ヤクルトのスポンサーの件考えると そうやすやすとオーナーになってくれる人や企業ない時代だと思うけどな
そんな甘くないよ実際
88風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:26:52.42 ID:lOFhO7AB
神奈川の会社が共同で球団持てたり出来ないの?
89風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:28:39.44 ID:OkEf7WOL
税金対策以外に使い道ないしな
90風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:31:17.92 ID:Ks2a1cKA
>>88
崎陽軒とファンケルと
あとどこかだね
91風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:31:47.08 ID:D7KDWGg7
>>90
聖教新聞
92風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:33:41.27 ID:+bRC94Jy
光通信
モンテローザ
時津風部屋
93風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:35:09.42 ID:cpyMFiad
んじゃ、TBSカープ買えよ
94風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:37:43.76 ID:D7KDWGg7
広島はオーナーが売る気サラサラないから彼が死ぬまで詰んでるじゃん
95風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:39:10.73 ID:Yc0Snplt
毎年1回は出る話題じゃん
身売りするわけない
96風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:39:19.41 ID:vefyguqu
オーナーの甥が凄まじい若さで重役ですがなにか?
97風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:41:17.86 ID:bZSkrver
パチ屋関係は買いたくてたまらないだろうけどな
98風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:42:13.59 ID:X8swYbcQ
>>88
横浜スタジアムを支える優良企業の皆様で合同出資なり合弁会社を作るって事?
99風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:44:31.73 ID:Ks2a1cKA
横浜ワタミベイスターズ
横浜魚民ベイスターズ
横浜白木屋ベイスターズ
100風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:47:52.16 ID:pyWdR8Ld
横浜タイヤーズ
101風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:51:06.69 ID:Ks2a1cKA
横浜たそがれ
102風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:57:27.49 ID:+bRC94Jy
ブラック企業がお似合いだろう
パワハラが当たり前のチーム
元西武の大久保引き抜け
103風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:58:20.19 ID:s2NfnhF2
TBSがやばいんであって横浜はそんなにやばくはない
104風吹けば名無し:2010/09/30(木) 06:58:58.89 ID:+AX4OxQE
tvkでえぇやん
105風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:00:30.97 ID:DJa22Gje
>>103
横浜の方がやばいだろw
3年連続90敗以上とか
人口の多い横浜なのに観客動員終わってるし
106風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:00:55.80 ID:E/iRygUo
相模鉄道とかエバラとかありあけのハーバーとか
107風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:01:40.98 ID:H/Vvsm35
残当
弱すぎやしゃーない
これで選手もちょっとは危機感持つじゃね?
108風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:02:57.21 ID:LoF+BJh/
ムダ金PAYスターズwwwwwwww
109風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:04:53.18 ID:X8swYbcQ
>>104
TVKの方がやばいんですが・・・
110風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:05:30.41 ID:sazxvwBV
来年横浜一位あるな
111風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:05:30.18 ID:Ks2a1cKA
サンリオは?
タカラトミーとかもいいね
112風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:06:57.34 ID:P8nuMmyf
ついに京都任天堂マリナーズの完成か・・・
胸が熱くなるな・・・
113風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:09:01.58 ID:3HOzZzBl
横浜はヤクルトに吸収合併されるべき。
114風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:09:29.94 ID:dsxNpcOM
>文春が伝えるには、ベイスターズの買い手候補は3社。
>大手食品加工会社、
>IT企業、
>住宅設備・建材メーカー。
http://blog.goo.ne.jp/bartret555/e/20b81ae441cfeeebce59d2780e86cf97?fm=rss

さぁ予想しよう
115風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:09:50.29 ID:pyWdR8Ld
横浜スワロースターズ
116風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:11:05.84 ID:mYxzTw47
ナムコスターズ
117風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:11:39.15 ID:+bRC94Jy
光通信ベイスターズ
モンテローザベイスターズ
ワタミベイスターズ
武富士ベイスターズ
グッドウィルベイスターズ

さあお好きなのどうぞ!
118風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:13:17.08 ID:E/iRygUo
>>114
一番上はエバラで間違いない
119風吹けば名無し:2010/09/30(木) 07:22:30.15 ID:s2NfnhF2
星野はハマに来いよ
楽天は桑田か古田でいいだろ
120風吹けば名無し
ワシガソダテターズ