Jリーグファンが激減中らしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さあ名無しさん、ここは守りたい
>Jリーグチームを応援している人は昨年比105万人減の1416万人。


どうしてこうなった
2さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 16:14:11.40 ID:XzGIIR3+0
俺聞かれなかったけど
3さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 16:30:12.28 ID:gCyottNR0
よく1416万人も確認できたな
この数字は日本国内だけのものか
それとも世界でのものか
4さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 16:35:43.75 ID:rMG46ar/O
チーム増やしてるのにファン減るとか完全に頭打ちだな
5さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 16:52:27.27 ID:DQVLyUZO0
こんなにいるとは思えない
観客がリピーター頼みになってるのは
公式資料からも明らかだし
6さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 16:54:51.90 ID:ZJ15SjQg0
そんないないだろ
野球がそんくらいだからサッカーはもっと少ないでしょ
7さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 17:08:15.72 ID:DzCNGKUp0
代表主力が海外でこれだけ派手にやってたら仕方ない
8さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 17:11:04.41 ID:aQefwmXK0
2008/04/17, 日本経済新聞 朝刊, 41ページ

「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を
「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は
熱心なリピーター。関係者は「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。

>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
9さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 17:25:11.34 ID:ZVK9qMQe0
代表も話題になる回数減ってんだからサッカー自体下火なんだろ
10さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 17:33:12.58 ID:TGpiDo1W0
>>9
えっ
11さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 19:59:40.65 ID:rXhDAeRe0
代表はベトナム戦ですらチケット取れないよ
Jリーグなんかはただでもいきたくない
12さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 20:26:16.37 ID:pPEYriugO
日本人は自国が絡まないと興味を持たない
 
他国や街の争いなんか興味ない
13さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 21:17:49.03 ID:tub7YFt3O
>>12
韓国と一緒やん
14さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 21:31:53.96 ID:HQ5VWHvFO
地上波やらないからだよ
テレビの力がないと巨人ですら下火なる
15さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 21:57:28.24 ID:XBxNizDy0
もともと数少ないのに減ってんのか
16さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 22:29:01.76 ID:jdMHOt2x0
Jファンが本当に1416万人いるなら1人1回スタジアムに観戦行くだけで
楽勝でイレブンミリオン達成出来るのにな
でも去年のJ動員数が800万人・・・・
まぁ1416万人なんてテキトーな数字って事だよ
17さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/14(金) 22:46:22.93 ID:ZDlIhXCF0
海外見てたらJはつまんねぇしな、代表だけで十分
18さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 01:12:57.40 ID:8jPduklz0
サカ豚ざmぁwww
19さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 01:57:38.36 ID:ARIdNhmw0


関西 10月3日(月)〜10月9日(日)
スポーツ
*1 14.5 MBS 月 SASUKE2011秋
*2 14.3 ABC 金 サッカー・キリンチャレンジカップ2011日本×ベトナム
*3 *9.3 YTV 日 ゴルフキヤノンオープン・最終日
*4 *9.0 ABC 水 プロ野球・阪神×ヤクルト(19時00分〜21時21分)
*5 *8.4 ABC 水 プロ野球・阪神×ヤクルト(18時24分〜19時00分)
*6 *7.3 MBS 日 プロ野球・横浜×阪神
*6 *7.3 MBS 日 プロ野球・中日×
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1312293519/
20さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 01:58:24.96 ID:ARIdNhmw0
【野球】野球人気低落ここまで…セ・リーグ優勝決戦「中日VSヤクルト」中継放送なし★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318567822/
21さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 02:02:37.24 ID:zORA5vUR0
>>19
思ってたより阪神の視聴率悪いな
22さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 02:19:23.25 ID:UWglymyaO
阪神って10月入ってからもう消化試合だろ
23さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 02:46:26.39 ID:kd2IAl2M0
10月じゃなく9月後半で終戦モードで
オリックスのが先に取り上げられるぐらいやで
24さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 03:11:40.02 ID:P1SFk5OlO
阪神は毎試合見てた彼女ですら弱すぎてムカつくから最近見てない言うてるな
25さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 03:22:02.21 ID:nE0Gyc760
>>24
今まで毎試合見てようが、負けてる時に応援しないのはにわかと一緒だな。
26さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 03:33:42.13 ID:P1SFk5OlO
そりゃファン歴5年ちょいらしいし完全ににわか
暗黒時代も知らん
27さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 03:36:27.93 ID:UWglymyaO
>>25
浦和レッズのことか
28さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 07:03:45.94 ID:9O0o8BNn0
ベルディがんばれもっと
29さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/10/15(土) 08:53:01.23 ID:ARIdNhmw0
【サッカー/Jリーグ】“さいたまダービー” 天王山を迎える浦和レッズ、エスクデロの働きが鍵
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318636284/
30さあ名無しさん、ここは守りたい
>>19
サスケってスポーツ枠なんだw