岡田が解任すれば勝てると本気で思ってんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さあ名無しさん、ここは守りたい
劇的にかわると思ってんの?おめでててーな
2さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:14:23.71 ID:J3fJwOoM0
今よりはいいだろ
3さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:14:42.66 ID:waCuA1is0
まじでサッカー見切られたな
4さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:14:46.41 ID:XjqW14Vl0
黄金世代が異常だった
もう少し日本は弱くなると思う
5さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:15:28.58 ID:gLpkA90T0
今日のヘボい韓国に勝てるぐらいまではなるんじゃねーの
中国に虐殺されたのも納得のへぼさだった
日本はそれ以下だったが
6さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:15:50.00 ID:4GG68BVaO
少なくても岡田と一緒に心中したくない
7さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:16:10.67 ID:jz9fT2770
少なくとも今が底ですむ


このまま続けば二番底も見える
8さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:16:43.57 ID:WPvyx47T0
このままだとサカ豚さん達絶滅するよ
9さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:17:16.41 ID:eekoP1MR0
サッカーってなんで全部監督のせいにするんだろ
監督変えたらFWがゴール量産するか?
ゴール前でことごとく外したのは岡田の指示か?
10さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:17:46.47 ID:xh3r1L6a0
心の何処かでそんな事はわかっている

これが限界とは重いたくないのさ
11さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:18:12.29 ID:oU1PI8/D0
まあ、監督だけの問題じゃないよな

どんな名監督がやっても選手の能力的に
W杯で1勝出来れば上出来ぐらいのレベル
12さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:18:14.46 ID:vRhGqQ4J0
まあ確かに選手は今までと比べて力不足だよね

ただ後任の監督によってはW杯全敗は防げると思う
13さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:18:44.56 ID:X+XFoLQD0
次に繋がる。


岡田のままなら此処で終わる。
14さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:19:02.45 ID:2IINEFrdO
監督が替わればサッカーは劇的にかわる そんなもんだ
15さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:19:48.84 ID:XjqW14Vl0
ホームゲームでしかW杯勝ったことないんだぜ?
日本で開催しなきゃムリ
16さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:20:34.41 ID:9gmz7Tp80
サッカーは監督が全て
17さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:20:41.18 ID:J7pCiwFo0
岡田が解任されて勝てるかどうかはわからん

ただ、岡田では勝てんよ…
18さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:21:45.58 ID:rNEbisyN0
岡田の決断もたたえてやれよ
サッカー協会の立場も考えてやれよ
人選大変なんだよ 急きょ打診された岡田の思いも汲み取ってやれよ

日本サッカーのために岡田は決断したんだよ 
19さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:21:47.86 ID:eekoP1MR0
ブラジルぐらいタレントが揃ってて、全員が点取れる能力持ってるのに負けるなら
監督が悪いって言って怒るのもわかるけど
日本の場合はそもそも点取れる能力持った選手がいないんだから負けるのもある意味必然じゃん
日本を強くしたいなら監督に責任押しつけるんじゃなく、選手の能力不足をまずどうにかするべき
中澤は「自分達の力が足りなかった」って言ってたけどほんとにその通りなんだよ
20さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:21:48.51 ID:cHWX9LTX0
恥さらしゆとりジャパン
放送禁止にしろよ
21さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:22:43.47 ID:PyiEVPb10
日本を応援するためにこんな試合ばかり見たくない
22さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:22:54.37 ID:bvSP+5I+0
日本中をガッカリさせたなw
23さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:22:59.70 ID:WEXBfKFK0
今回のW杯は知らんが
今動かないようだと日本のサッカーはダメになるような気がする
24さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:23:00.99 ID:FKJh2AMC0

とりあえず

岡田「が」 解任するわけではないだろw
25さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:23:35.34 ID:lY9Pr5jw0
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |
.   ∧__,,∧   `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
   ( ´・ω・)     ヽト     ""     /
.   /ヽ○==○    |\         ,.!
  /  ||_ |   ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
26さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:24:06.47 ID:XjqW14Vl0
外国で通用しなかったヤツが代表とかだからな
公明クラスの軍師が必要
27さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:24:32.01 ID:RfZh4qcH0
いやわかんないぞ
大熊大木とか全部コーチ解任させてしっぽ切りに終始かもよ
28さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:24:50.78 ID:jz9fT2770
>>18
残念ながら岡田は元から既定路線でした。

オシム翁の不幸が無くてもね
29さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:25:41.09 ID:csfqPgKN0
少しでもマシにしていくしかない。
ま、どうせ解任なんてないだろーけど。
30岡田解任!:2010/02/14(日) 21:26:53.98 ID:vWgyrFIM0
勝てなくてもいい。
岡ちゃんだと惨敗で世界中に恥さらすことになるぞ。
31さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:27:20.92 ID:9gmz7Tp80
選手選ぶのも組み合わせ考えるのも戦術決めるのも監督なんだよ
選手の能力を最大限に引き出すのが監督の仕事だろうが
監督擁護とかしてるやつは死んでいいよ
32さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:27:31.71 ID:qKeAsW7R0
「変えて悪くなることはない」って言ってるやつはうんこ
これ以上悪くなるリスクもあるけど、今のままではダメなんだから変えるべき
33さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:27:55.08 ID:Ee6yc/h40
変わらなくてもいいから代えろ
34さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:29:01.41 ID:XjqW14Vl0
替えてダメだったら日本サッカー終わるからね
誰がやってもダメならもうサッカーイラねってヤツが大勢いるし
難しい判断になると思う
35さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:29:22.24 ID:aaHnc8/M0
中国に負けた韓国に3−1(PKなしなら0)ですよ奥さん

岡ちゃんだんだん俊輔さんと被って来たな
36さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:29:48.73 ID:/QLQ8b+e0
ここはやっぱり、
世界の原が監督だろ
37さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:32:11.62 ID:kSeauOeo0
ダメな状態なのに監督を変えない

って状況自体は批判されるべきだね
38さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:32:40.97 ID:iCIkCEc80
>>9
理由は簡単。
替えがいくらでもいるから。

選手の替えには限りがあるが、監督はいくらでも替えられる。
だから、妄想する。
39さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:33:40.33 ID:7G6M/tTk0
これで、岡田をクビにしないらら・・・・・・・になるだろうな
40さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:34:02.84 ID:v2SSlkiy0
シャムスカ
41さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:35:39.75 ID:5yF7YcKA0
>>1
変わるだろ選手選考からして変わるんだから
これだから和田脳は
42さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:37:06.55 ID:uh+Q/ycH0
監督かえるはもう遅い。本番まで時間なし。日本のサッカーは特にいまさら無理。
43さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:37:06.65 ID:5yF7YcKA0
>>31
岡田は選手の適性を見抜く能力もない
44さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:37:26.30 ID:m//dzxyR0
岡田さんモーグルみた
上村さん金狙って4位だぜ 

引っ込みつかないのはわかるけど・・・・
もー遅いかもしれないけど・・・・

勇気ある目標変更を公言したらどうですか

みんな賞賛しますよ

少なくとも今日よりは
45さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:37:47.61 ID:Wk4mBXz/0
モウリーニョに20億出して頼めばオランダに0-5で負けるところを0-3で負けるくらいにはしてくれるんじゃね?
46さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:38:33.41 ID:bvSP+5I+0
岡田「天皇陛下万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
47さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:38:44.87 ID:D5xvJ4wH0
選手が糞だって気付いてない輩が多すぎ
48さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:39:10.03 ID:5yF7YcKA0
そりゃプロで経験ないから選手を見抜くなんて無理か
草サッカー監督のがマシだな

もうこうなったら自棄だ
中田監督でいこうぜ
49さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:39:30.77 ID:voSuhULg0
>>44
そしたら1分け2敗の可能性が完全に無くなり確実に100%3敗になりまっせ
50さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:40:02.94 ID:FhtUQDrX0
サッカーの解説者が楽観論ばっかり垂れ流すのが悪い
51さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:40:25.21 ID:lKHT8KNE0
次のワールドカップのために、今監督変えておくべき。
52さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:41:37.08 ID:kSeauOeo0
>>50
セルジオぐらいの批判が出て普通だよな
サッカー大国はどこもメディア・評論家が厳しいのがデフォ
53さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:41:40.56 ID:5yF7YcKA0
>>47
だから自分の考えた戦術に合わせて、選手を選んでるのが岡田だろうがアホか

責任問題なら岡田を密室で選んだ協会幹部にある
54さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:42:16.60 ID:AdZWE0t/0
監督が変わればサッカーは劇的に変わる
それで勝てるどうかは分からない
ただ岡田のサッカーでは勝てないことは明確
55さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:42:27.56 ID:Dckllmms0
【サッカー】東アジア選手権 日本、韓国に1−3で惨敗! 日本は勝ち点4で3位に終わる…優勝は中国★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266151048/
56さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:43:21.99 ID:XnC2AHRH0
>>54
サカ豚はめでてーなw
監督変えての何もかわらんよw
57さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:44:14.68 ID:RPp3Yeec0
でもトラップすらまともに出来ないとかそういうのって監督のせいじゃないよね?
58さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:44:28.54 ID:shQopVP10
プロスポーツなんだから見る価値のある試合しろってことだけだよ。
あまりにつまらなすぎる。
59さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:45:27.68 ID:Fz7CvTcv0
>>52
ブラジルやイタリアだったら実況と解説者が
「岡田監督では限界ですね」って絶対言うもんな
なんで誰も言わないんだろう?圧力でもかけられてんのかなぁ
60さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:46:02.50 ID:bvSP+5I+0
岡田「天皇陛下万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
61さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:46:20.68 ID:7G6M/tTk0
結果に責任取らせないから、いつまでたってもダメなんだよ
62さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:47:14.97 ID:SYPBjxvR0
弁当投げねーから代表は現実を自覚しないんだよ
バスぐらい囲めや
63さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:47:40.65 ID:0gHYwtW20
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s192812.jpg
あと4ヶ月じゃヒディング呼んでも無理
解任よりジュニーニョを帰化させろ
64さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:50:12.25 ID:fliaMBdf0
Jリーグの集客数の冷え込みが、
今日の試合でより一掃増すばかり。
65さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:50:20.11 ID:YkdZCi8N0
勝てなくてもサッカーは見られるだろ。
パスゲームなんかつまらんわ
66さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:50:51.98 ID:N4d9tFVg0
>>1

× 岡田が解任すれば勝てると本気で思ってんの?

正解1
 岡田が解任されれば勝てると本気で思ってんの?
正解2
 岡田を解任すれば勝てると本気で思ってんの?

テニオハは正確にね!
67さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:51:20.02 ID:AdZWE0t/0
>>56
何も変わらないってwww
議論にすらならない
68さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 21:52:23.02 ID:ZF4TxIQu0
>>24
せいろんーそれはー
69さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 22:14:20.12 ID:5yF7YcKA0
>>57
選手だけど、それはその選手を選んだ監督の見る目がなかったわけだけどね

わかるかなw
70さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 22:53:08.21 ID:Eyhq3bS70
指揮官が〜(笑)選手選考が〜(笑)
71さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 22:54:33.49 ID:LHnb/ijh0
合気道習えよ
接触プレーで役立つかもしれないだろ
日本ならではだし
72さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 23:29:49.32 ID:aKe0rWZR0
普通にトップは高さと速さのコンビにして2列目に仕掛けるアタッカー陣おいたら、そこそこいけると思うんだがな。
あんなパサーと速さもない小さいFWを選んでる時点で勝てんよ。
後ろに関しては岡ちゃんの責任だけということではないが
73さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 23:36:04.70 ID:CeitrS/t0
勝てるかどうかは分らんけど岡田は変えなきゃダメだろ
74さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 23:48:21.36 ID:PHc1BUos0
岡田と心中だけは勘弁。
75さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/14(日) 23:49:42.22 ID:biao3Jx90
>>71
正道会館送り込もうぜ
76さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 00:01:07.27 ID:5yF7YcKA0
>>70
豚双六(笑)乙
77さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 00:01:56.81 ID:QRg9uZRR0
勝てなくとも、いまよりは楽しめそう。
オランダに勝ちたいんじゃない。オランダを本気にさせたいんだ・・・
78zetsubo:2010/02/15(月) 00:08:09.23 ID:qO60Zbd10
岡田「ぼくが、一番、日本選手を、うまく使え‥るんだ… 一番‥ 一番うまく使えるンだ!」
79さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 00:25:32.68 ID:P/b4gJBY0
もう助からないっていうのはよくわかったの
こっちは死は受け入れているのよ
ただ、この病院でだけは死にたくないって言ってるの
リスクとか関係ないから
80さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 00:30:12.27 ID:rlqfUcPLP
これを奇貨にして、今フリーの監督を次のW杯まで見据えた監督として雇うっていうのが理想じゃね
今ならクラブのすげ替えラッシュ終わりで、
各国代表も体制立て直し終わってフリーの監督多いしさ
残念だが今回は捨てゲーで
遠藤には可哀想だが
81さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 01:16:35.31 ID:yP8ovyFV0
今までそう言ってきてそれで岡田が監督になったんだと思ってた
82さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 01:35:01.00 ID:Fzhh/UUk0
まあ全敗じゃなくて2敗1分くらい目指せるチームになれるんじゃないか?
83さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 01:44:48.76 ID:HX446qKQ0
海外映画によく出てくるあのいかにも日本人て感じの眼鏡出っ歯が映されないだけでもマシかと
84さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 02:41:27.53 ID:DGq4Es1h0
サッカー好きな俺でさえ見るのやめようかと最近思ってる
岡田じゃなくなったら喜んで見る
85さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 02:44:48.95 ID:9hjlJgJz0
>>1
× 岡田が解任すれば

○ 岡田を解任すれば
○ 岡田が解任されれば
86さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 10:27:23.39 ID:NuUwjQ/Z0
ここは劇的に変わることを信じて。
そうでなきゃ変える意味がない。
87さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 11:03:16.57 ID:pSHFlwLX0
ゴール前のごちゃごちゃしてるところで
パスまわして点取れないてのがわかってんのに
いつまでサイドからのセンタリングにこだわんの?

もうワンパターンの攻撃みるのあきたし
勝てない試合みるのも、いやになってきたお(´・ω・`)
88さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 11:03:26.35 ID:Lygz3JdB0
 日本のサッカーの諸悪の根源は。。。

1、とにかく岡田が悪かった。

2、とにかく選手のモチベーションが悪かった。

3、とにかく日本のサッカー協会が悪かった。

4、とにかくラモスが悪かった。


 どれよ?

89さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 11:05:51.31 ID:Lygz3JdB0
日本のサッカーの諸悪の根源は。。。

1、とにかく岡田が悪かった。

2、とにかく選手のモチベーションが悪かった。

3、とにかくサッカー協会が悪かった。

4、とにかくラモスが悪かった。

 

 どれよ??

90さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 12:59:49.26 ID:vTVx4+qL0
5、身体能力の高いいい素材を全部持っていく野球が悪かった。
91さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 13:02:37.53 ID:v3scgAYT0
韓国に惨敗…岡田ジャパン解体へ緊急会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100215-00000020-spn-socc
92さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 14:20:38.16 ID:wZNbSvmM0
まあ岡田が解任されても監督批判は続くだろうね。だれが監督になっても批判され解任されての繰り返し。今までもそうだっただろ?監督批判は岡田が始まりでもないし終わりでもない。日本では一生続くよきっと。
93さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 16:09:09.63 ID:uRGvy8FC0
>>92
じゃあ協会幹部から更迭しないと駄目だな
94さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 18:43:43.55 ID:epkJtoLU0
いいかげんに、FIFA幹部の糞貴族に踊らされてるのに気づけよ。
いくらサッカーに熱狂しても、何もしないあいつらのフトコロを膨らますだけ。

あいつら、日本はいいカモだって、裏で笑ってるぜ。

そんなのにカネ使うのって馬鹿馬鹿しい。
95さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 20:58:26.11 ID:xj+4I54W0
協会幹部が保身に走ってるから
岡田はやめさせない。

全て岡田のせいにしてWC後もぬくぬくと過ごすつもりなんだな
96さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 21:04:05.78 ID:wZNbSvmM0
WCまで残り四ヶ月で監督が変わることがどれほど難しいかサポーターは分かっているのか?
97さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 22:01:09.19 ID:xj+4I54W0
>96
>17あたりがサポの思い
のこり4ヶ月で変わる事が出来るとは思っていない
ただ、今のままじゃ納得できない・・・・じゃなくて不安なんだよ。何もしない事が。たぶん
98さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 22:32:28.45 ID:wZNbSvmM0
>>97
まぁでも監督代わって結果でなくてもまた叩くやつも出てくるだろうね。
99さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/15(月) 22:37:39.41 ID:xj+4I54W0
まったく同感。
でも、今回はほんと良くない感じがする。代表も岡田さんも。
100さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/16(火) 01:50:49.26 ID:N14aRg070
監督なんていてもいなくても同じだろw
101さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/16(火) 11:27:59.22 ID:iaw5ZotP0
新監督も茸スタメンを呑まないといけないのか
102さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/16(火) 12:37:21.82 ID:i4ifpWBM0
北京と同じ匂いがしてきたな!
岡ちゃんも造反されたら面白いw
103さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/16(火) 13:15:11.52 ID:QGi+KG1C0
>>90
さかぶーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/16(火) 13:17:27.62 ID:ycIEiZXY0
犬飼 解任! 川渕 追放!
犬飼 解任! 川渕 追放!
犬飼 解任! 川渕 追放!
犬飼 解任! 川渕 追放!
犬飼 解任! 川渕 追放!
105さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/16(火) 13:18:19.20 ID:ycIEiZXY0
日本代表を応援して下さっている企業の皆さん

(オフィシャル・スポンサー)
KIRIN
キリンビバレッジ
adidas
セゾンカード
大和證券グループ
ファミリーマート
JAL
三井住友海上
SONY
(マッチ・スポンサー)
朝日新聞

すみませんが、当分の間、敬遠させていただきます。
106さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/16(火) 14:14:10.59 ID:UY1/IAHf0
te
107さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/16(火) 20:46:00.62 ID:WCVIacNI0
IDがワールドカップVの俺が言うんだから間違いない


ピクシージャパンだろjk
108さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/16(火) 22:33:27.65 ID:XSlzgBYp0
現状よくて1分2敗ぐらいが限界だろう
そんななら3連敗するにしたって動いたほうがいいに決まってる
109さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/16(火) 23:47:55.24 ID:26INFtTV0
スレ主は馬鹿か!
岡田が解任ではなくて「岡田を解任すれば」だろ。
岡田なみに頭の悪いあほだな。
110さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/17(水) 04:29:11.88 ID:nQSaYNiC0
>>90
野球は日本スポーツ界のお荷物だからな。野球場も他のスポーツのために使えないし。
アレがなけりゃ他のスポーツもいくらか強くなるだろ。
111さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/17(水) 04:51:20.56 ID:1AUVifDe0
負けるだろうな
ただ、その後に分かり切った今までと同じ理由が言い訳として並ぶことも想像つく
112さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/17(水) 07:29:42.02 ID:uwTG47RG0
ho
113さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/17(水) 07:58:38.02 ID:1UlGQeat0
>>1
は焼き豚だから
サッカー潰すために岡田を<ノ丶`Д´>ノ マンセー中
114さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/17(水) 22:16:28.83 ID:Icc4bdZA0
>109
いまさらかよw
過去スレとは言わん。が、たかが100くらいのレスくらい目を通せよ
115さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/18(木) 00:17:46.07 ID:zC+D+2C20
>>110
いやいやどこがお荷物なんだよw
116さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/18(木) 00:31:23.66 ID:PxF362/70
>>113
仙一がWBC監督になっちゃったぐらいの絶望感なんだから理解して欲しいもんだわ
117さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/18(木) 12:01:31.50 ID:dBf1+FFP0
岡田で3連敗するのと、他の監督で3連敗するのでは
意味合いが変わってくる。岡田で3連敗したら今後の代表の運命がガチでやばい
118さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/18(木) 12:15:10.59 ID:iya2bvHK0
変えれば勝てるとは思わないが(とゆーか多分変えても勝てない)
変えなければ100%勝てない
119さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/18(木) 16:19:12.50 ID:7VqCHV/Z0
てかアジアレベルで勝てなくなってんだから、監督がおかしいのは明白だろう
W杯で負けたのを監督のせいにしてるのとはわけが違うぞ?
120さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/19(金) 06:48:51.90 ID:g8gUa7/GO
余裕でW杯出場を決められたんだからアジアで勝てないわけじゃない
東アジアカップだけで判断するなよ
121さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/19(金) 12:02:28.86 ID:Jeit7LB10
とりあえず大久保スタメンじゃ無くなるだろ

それだけでも俺は嬉しいけどな
122さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/19(金) 16:46:53.19 ID:IY1XIlr80
>>120
勝敗だけが問題じゃないんだよ
W杯予選の時も今回も試合内容が悪すぎるんだよ
123さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/19(金) 17:21:56.93 ID:Qp2Bwqn20
監督かわれば選手もかわる。
そゆこと。
124匿名君:2010/02/19(金) 18:16:21.04 ID:uwViiPCc0
まぁ結局は、サッカー日本代表が中国戦と香港戦の時、何であんな結果になってしまったのか全体的に分かってて、そこを直そうとする監督じゃないと、日本の実力は今のまま変わらないし、逆に今より弱くなる。
そもそも日本はカウンター攻撃に弱すぎる。
まぁ、逆にするのも下手だけど。
125さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/19(金) 18:26:47.12 ID:uhHxpit80
メンバーがっぽり変えれば岡田でもいいさ
126匿名君:2010/02/19(金) 21:04:22.92 ID:uwViiPCc0
でも、メンバーを変えるにしても、今の日本に代表を上に連れていける
メンバーがいるの?
127さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/19(金) 21:07:39.76 ID:aFxv1QAG0
監督変えたくらいで「決定力不足」は変わらん
今まで「決定力不足」って言われなかった代表監督見たことないぞ
128匿名君:2010/02/19(金) 21:23:02.40 ID:uwViiPCc0
やっぱ、選手がどう自覚してどう対策するかだよな?
最終的には、選手の判断で決定力が変化するんだし。
129さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/19(金) 21:45:59.87 ID:aFxv1QAG0
元々日本は弱い(と言われる)相手に確実に勝つのは苦手だろ?
それに対してW杯は実力が上の国ばかり
むしろ開き直って「みんなでガッチリ守ってカウンター」って戦法に徹すれば1勝2分の可能性も0じゃないだろ
130さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/19(金) 22:01:50.21 ID:itA9yAPg0
デンマーク戦は相手が
ベントナー(神)か
パンツナー(笑)かによって結果が変わるかも
131匿名君:2010/02/19(金) 22:21:01.25 ID:uwViiPCc0
無理でしょ?
今回の本予選は多分、全敗の予選落ちで終わると思う。

132さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/19(金) 22:39:59.11 ID:uhHxpit80
サッカーは
1人1人のうまさぢゃない
チーム力だ
133さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/20(土) 08:55:20.25 ID:r1ND0nXeO
1人1人のうまさを融合させて生まれるのがチーム力では?
素材が腐ってちゃどんなに優秀な料理人でも美味い料理は作れんよ
134さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/20(土) 11:28:50.32 ID:u+4i7OCd0
世界2位の布陣を使え


                   南 雄太


          手島 和希  辻本 茂輝  中田 浩二


酒井 友之            遠藤 保仁             本山 雅志


         小笠原 満男           小野 伸二


         永井 雄一郎           高原 直泰
135さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/20(土) 12:09:39.58 ID:5fBGXUxn0
シュートチャンスでブラジル人は「決めろ」と叫ぶ
シュートチャンスで日本人は「打て」と祈る。

本当かどうかは知らないが、妙に納得する。
136さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/02/20(土) 12:11:20.40 ID:9dHh0mpa0

岡田“を”だろ
137匿名君
今の日本代表があんなにパス回しするなら、トータルフットをすれば
良いのに・・・・