Jリーグってなんで人気ないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さあ名無しさん、ここは守りたい
昔は毎試合ゴールデンでやってて視聴率も良かったのに。
今は3%くらい。
なんで?
2さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 20:55:25.57 ID:ednaILfU0
11月サッカーの視聴率
11/03(火) *4.7% 14:00-16:15 CX* ナビスコカップ決勝「FC東京VS川崎フロンターレ」
11/08(日) *3.2% 15:00-17:00 NHK Jリーグ2009「川崎フロンターレ×ジェフ千葉」
11/14(土) *4.8% 23:50-25:55 TX__サッカー 2010FIFAワールドカップ強化試合 日本代表×南アフリカ代表
11/21(土) *2.1% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「清水エスパルス×ガンバ大阪」
11/28(土) *3.5% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「鹿島アントラース×ガンバ大阪」
3さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 20:59:37.16 ID:ednaILfU0
※すべて11月に入ってからの記事
人気凋落のJリーグ、ファンの裾野が広がらないのも当然 川崎選手の非紳士的な態度は小学生レベル
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20091107/soc0911071317000-n2.htm
大分、スポンサー撤退でさらに経営難に
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091110-OHT1T00260.htm
ジェフ降格命名権に暗雲 「フクダ電子」契約解除も、スポンサー離れが起きている
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20091109-OYT8T01059.htm
浦和・闘莉王、危機感…「空席気になる」犬飼会長「(1試合平均)5000人も減るのは大変なこと」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/soccer/314799/
4さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:00:23.95 ID:ednaILfU0
岡田Jビーチサッカーに負けた!「代表戦が生中継で1試合1億円という時代はこれで確実に終わり」
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20091113/soc0911131613001-n2.htm
中山雅史「Jリーグの人気が落ちている。僕らの力でサッカーが盛り上がってくれれば」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258262511/
経営難クラブが相次ぐJリーグ、名門ヴェルディが存続の危機「性急な拡大路線が経営難のクラブを生みだす」という指摘も
http://www.asahi.com/sports/update/1115/TKY200911140402.html
5さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:02:21.74 ID:weBY2pDO0
>>1
ゴールデンって何?
視聴率って何?
3%って何?
6さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:03:24.92 ID:ednaILfU0
ん?悔しいの?
7さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:04:14.64 ID:weBY2pDO0
なんで地上波(笑)が基準なの?
8さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:04:26.30 ID:ednaILfU0
中山雅史「Jリーグの人気が落ちている」

川淵は代表人気が落ちてると言ってたけどJリーグ人気も落ちてるの?
9さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:05:21.22 ID:weBY2pDO0
なんでテレビが基準かお前に聞いている
10さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:06:03.76 ID:ednaILfU0
スポンサー離れが酷い
ファン離れも酷いの?
11さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:06:52.12 ID:weBY2pDO0
会話にならん池沼だったか
12さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:07:32.18 ID:ednaILfU0
観客もリピーターだけで毎年律儀に平均年齢が上がってるんだよね
新規の客獲得できてないからヤバイ
13さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:09:51.69 ID:ednaILfU0
今度のW杯で惨敗するからドイツ同様また人気下がるだろ
サッカーオワタ
14さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:19:51.55 ID:wv0/T3sIO
野球は女がやるスポーツ
15さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:31:32.46 ID:C8I9tYhNO
世界に受け入れられたサッカー
世界に受け入れられなかった野球


さあ、どっち!
16さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:36:00.00 ID:ednaILfU0
世界に受け入れられたサッカー  
貧困層に受け入れられたサッカー


 さぁ、どっち!
17さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 21:39:07.04 ID:ednaILfU0
世界から仲間はずれの日本サッカー
日本人から仲間はずれの日本サッカー

さぁ!フィフティフィフティ!
18さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 22:07:42.46 ID:rSS0vUGbO
   / ̄\
  | ^o^ |    みなさんJリーグはクソだとか言ってますけど
   \_/    サッカー場に行って練習や試合を見て言ってるんですか?
   _| |_   ろくにテレビすら見ないでJリーグを批判しないで下さい
  | ヘディ |
  | |ング | |  僕はサッカー場に行ってJリーグを生で見ました
  U | 脳|U  そして思ったんですけどやっぱりJリーグってクソですね
    | | |
    〇〇
19さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 22:11:45.90 ID:ednaILfU0
クソワラタw
まぁクソだから多重リピーターしかいないんだどねw
20さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 22:55:38.76 ID:XSvJVraD0
>>15
差は歴然だね
頼むから国外で野球の話はしないでくれよな?恥ずかしいからさ。焼き豚さん
21さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/02(水) 23:45:38.15 ID:mnIOs3Mb0
>>9
昔は地上波でゴールデンタイムに放送されるほど人気だったのに
なんでこのザマなの?って聞きたいんだと思うよ?
で、何で?
22さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 01:16:43.22 ID:XzNXOnlgO
サカブー発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
23さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 01:20:47.32 ID:VAZXXdyhO
海外ならまだしも玉転がしなんて誰も興味ないからなw
24さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 03:21:27.60 ID:GU9BLkTq0
Jリーグを実地観戦するサポーター数って60万〜70万くらいって本当?
だとしたら、エロゲのプレイ人口よりも多分少ないよ
25さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 03:30:27.81 ID:GU9BLkTq0
1.  201,240 2004  Fate/stay night TYPE-MOON
2.  169,053 2005  Fate/hollow ataraxia TYPE-MOON
3.  115,177 2005  ToHeart2 XRATED Leaf
4.  102,080 2000  AIR Key
5.  100,560 2004  CLANNAD Key
6.  096,617 2001  鬼作 elf
7.  075,542 2001  Pia☆キャロットへようこそ!!3 F&C
8.  074,525 2000  猪名川でいこう! Leaf
9.  072,635 2006  戦国ランス ALICESOFT
10 072,471 2001  大悪司 ALICESOFT

各チームのサポーター数ってこれらの売り上げくらいは越えてるよね?
26さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 04:17:59.44 ID:ADgN2eYz0
芸スポでやれカスども
27さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 04:21:38.60 ID:4Tj2sSDnO
まず自国で人気がない球技を、日本人がどうしてそんな強気で言えるのかね…
海外でサッカーが人気あるのは上手いからで、
日本人が偉そうに語るなと思うぞ…それこそ海外で恥ずかしいから熱弁しないでくれよと思うよw
日本人「サッカーってやっぱり〜…」
外人「…(日本人がなに言ってんだ??)」
28さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 04:36:47.45 ID:Zij0ynDI0
つまんねーからだろ
29さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 05:46:36.05 ID:aE9un+8sO
ださい歌でサポートwww
30さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 07:03:32.69 ID:ryVE/uoz0
【野球】三重・大阪の新独立リーグ、名称変更の理由→略称が重複する他競技リーグから抗議を受けた
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259754490/

本物(サッカー)
http://www.jfl-info.net/
http://www.jfl-info.net/image/header.gif
偽物(野球)
http://www.jf-l.com/league/image/league/leagueLogo.jpg
http://www.jf-l.com/


焼き豚全面敗北!!
31さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 10:12:25.17 ID:4Tj2sSDnO
>>30 こいつなにか勘違いしてないか…?
32さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 12:28:16.42 ID:7Upj0Cbn0
チーム数が多すぎてまとまった視聴率を取るのが難しいんだろ
33さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 13:06:58.98 ID:3mWyt1m80
地域密着はある程度成功してると思うが
俺の県では地元J2チームのスポーツニュースでの扱いはかなりいいぞ
客もそこそこ安定してきたし
逆に同時期に発足したアイランドリーグってのは全く見なくなったこれは本当だよ

 
34さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 13:30:04.37 ID:4/oFHmwe0
>>33
>>1の質問には答えてないね
現状でいいと思ってるの?
少なくともスポンサーはそう思ってないんじゃないかなぁ
35さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 15:20:27.66 ID:VT1Kjnwf0
ブラジルでサッカーが下手糞なヤツは、日本人なら家帰って、ジャガイモ
洗ってろや。と、言われるよ。
ブラジルでは、サッカーが下手糞=日本人だからね。
36さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 15:22:01.91 ID:eWclefRzO
さか豚は知能数が猿並だからな(笑) レイプしかやることない
37さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 15:33:54.01 ID:VT1Kjnwf0
えっ、日本はシードの8チームに入れなかったの?
ベスト4めざして、世界最速で本大会出場決めたのに。
38さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 19:11:42.72 ID:2bxIXp0p0
アジアは世界最弱。
そこのお山の大将が日本。
39さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 20:32:49.64 ID:wiPB2X/M0
引退後うどん屋競技やきう
40さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 21:27:58.47 ID:HwtAQ7Cs0
世界最速でW杯出場を決めて、世界最速でW杯敗退するのが日本
41さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 21:43:02.10 ID:++lQOrmoO
>>40
W杯敗退?GL敗退って言いたいのかな?
W杯敗退はすでに百数十ヶ国決まってるけど
焼きブゥしっかり
42さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 22:14:05.27 ID:4/oFHmwe0
>>40
よくわからんけどちゃんとサカオタのようによく調べてから書かないとだめだよ
欠片も興味がないのは分かるけどさ
43さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 23:00:53.75 ID:4Tj2sSDnO
言葉遊び、揚げ足取りで大喜びのサカ馬鹿(笑)
44さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/03(木) 23:54:55.29 ID:lYOZ51AjO
45さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 00:07:03.11 ID:JTEB8122P
超大人気スポーツ「エアロビ」とほぼ互角だね(ニッコリ

2009年
11/07土 *2.2% 15:50-16:40 NHK 全日本エアロビック選手権
11/21土 *2.1% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「清水エスパルス×ガンバ大阪」
46さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 00:07:55.25 ID:21FX+aiT0
やきうは全チーム赤字
47さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 00:44:28.06 ID:0B9xAVq6O
>>45
wwwww
48さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 01:36:26.11 ID:21FX+aiT0
ぱりーぐよりまし
49さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 01:50:08.24 ID:eSI29+uNO
ゴミカス税リーグ
50さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 05:11:22.91 ID:3nCBuV4VO
てか,土曜の昼間に家でテレビなんか見ないだろ
51さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 05:14:26.50 ID:wZEdFBA4O
Jリーグは賭博
52さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 07:06:30.93 ID:jT+ETXOq0
Jリーグから欧州に行く奴いても活躍しないからまるでサッカー留学だなw
53さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 08:19:32.17 ID:H44EWT6HO
Jリーグが地域密着成功してるならもっと視聴率高いだろ、優勝がかかってる試合でも低視聴率なんだから
不人気なんでしょ、タダ券や激安チケットでくるサポーターばかり
54さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 08:45:36.20 ID:vqTb4bXA0
犬飼と原ヒロミにメールしろ。
55さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 13:52:59.16 ID:Yv8MlS6V0
11/28(土) *3.5% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「鹿島アントラース×ガンバ大阪」

天王山でこれはあかんわ・・・
56さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 14:13:56.42 ID:Z9KiBdagO
岡田が日本代表の監督だからだろ!!!
その間はサッカーボイコットしてる人の数は1000000000人はいるぞ!
57さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 14:30:53.47 ID:NsH1goN30
ファンは増えてる
チームも増えてる
チーム増えたからメディアの影響が減少
スポンサーの広告効果も減少
よってスポンサーつかず

地域密着の成功=視聴率増加ではない

また地元のファンだけでクラブは成り立つため
視聴率減少=クラブの失敗ではない
58さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 18:11:10.82 ID:ORJkZ2oF0
>>57
wikiソースだけど中央値で4億ちょっとの入場料収入だけでやっていけると思ってるの?
というかすでにやっていけなくて税金突っ込んで(ry
59さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 18:19:15.06 ID:wYzq6J6g0
地域密着してるなら視聴率高いはずという焼き豚理論が意味不明なんだがw
プロ野球は昔から全国区のチームとしてやっている巨人が別格なだけ
60さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/12/04(金) 19:36:01.12 ID:yChExepZO
>>59
まあ現に巨人戦以外はJより下だからな

巨人戦高いのは認めるが
61まりーな儲 ◆marina/KSs
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω