なんでゴールの枠の中に向けてシュートしないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さあ名無しさん、ここは守りたい
どうしてなぜなんだぜ?
2さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 11:16:51.44 ID:lJh2fxNd0
谷間世代だから
3さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 12:47:33.88 ID:FxAttq4/0
不可解だよな
4さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 14:07:16.63 ID:Uz17Lu6iO
野球だって2ストライクからは一球外すだろ
それと同じだ
5さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 15:06:57.27 ID:abkUn1XQO
>>4
つまりずっと敬遠してたんですね
わかります
6さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 15:36:27.56 ID:oUJmFcPG0
急にボールがきたから
7さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 15:42:07.43 ID:B5T0g8qK0
だったら野球も敬遠なんてすんなよwwwwwwwwww
バントなんてしないでホームラン狙えよwwwwwwwwwwwwwwwww
8さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 15:46:57.48 ID:Y8O6d0P00
>>7

意味違くね?

サッカーでゴール枠内にシュートするのって野球だとバット振るくらいの最低限のこと。

バット振らなきゃどんな偉大な選手でも打てないし。

クリスチアーノロナウドでも枠内にシュートしないとゴールにならない。

これなら理解できる?
9さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 15:48:55.06 ID:B5T0g8qK0
>>8
は?バントはバット振ってんのかよ?www
10さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 15:51:20.41 ID:Y8O6d0P00
>>9

普通に考えてバントはサッカーでパスだろ。

これなら理解できる?
11さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 15:53:51.54 ID:B5T0g8qK0
>>10
え?何でパスになんだよwwwwwwww
ヒットすら狙えねーのにゴールは狙わなきゃ糞とか意味わかんねww
12さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:02:47.70 ID:bA17aIyL0
また脳みそ足りないゆとりどうしがムキになって言い合ってるのか。
夏休みだなあ。
13さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:02:52.52 ID:Y8O6d0P00
>>11

じゃあ、枠内じゃないゴール狙わないシュートってなに?ゴールキック献上?

バット振る=枠内シュートで点が入る可能性が出てくる。バット振らず四球や死球でも押し出しとかあるけど。

バントは次の打者に繋ぐためのもの。だから他の選手に繋ぐパスと同じだろ。

どこが分からないの?



14さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:04:07.99 ID:Y8O6d0P00
>>11

じゃあ、枠内じゃないゴール狙わないシュートってなに?ゴールキック献上?

バット振る=枠内シュートで点が入る可能性が出てくる。バット振らず四球や死球でも押し出しとかあるけど。

バントは次の打者に繋ぐためのもの。だから他の選手に繋ぐパスと同じだろ。

どこが分からないの?



15さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:07:23.37 ID:XD/q5srF0
煽りスレにきてマジレスで頑張るなよ
16さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:09:06.94 ID:B5T0g8qK0
>>14
枠内じゃないシュートってただ外しただけだろ?
それとも誰も邪魔せず立って見てるだけだと思ってんのか?
次の打者に繋ぐならヒットでいいじゃんww
何でバントするの?人にはシュート打たなきゃ糞ゴール決めなきゃ糞って言っといて
ヒットを狙わないバントはおkとかわけわかんね
17さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:12:33.18 ID:ALEy7Tjk0
野球にたとえるなら、ストライク入れろってことだろ
だから戦略的なボール以外はありえない
つまり敬遠以外のフォアボールはない
18さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:13:28.57 ID:ALEy7Tjk0
って石毛投手が申しておりました。
19さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:14:08.29 ID:B5T0g8qK0
戦略的なボールも無しだろこの場合だと
全球ストライク投げろって言ってるのと同じ
20さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:16:29.42 ID:ALEy7Tjk0
あんまりど真ん中投げたら打たれちゃうじゃないか
サッカーでも枠に向かって打つだけならキーパーに取られちゃうじゃないか
21さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:19:22.87 ID:Y8O6d0P00
>>
その考えだとサッカーでもパスせず全部試合開始からパスせずシュートすれば良いと一緒ってことになるぞ?

普通に考えておかしくないか?

バントすれば走者が次の塁に進んで得点の可能性が上がるだろ。サッカーのパスやドリブルでゴールに近づいてゴールの可能性を上げてるのと同じ。

>>枠内じゃないシュートってただ外しただけだろ?
だから糞なんだろ。外すから。
22さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:23:43.55 ID:B5T0g8qK0
>>21
体の接触が無いぬるいスポーツしか見てない人間には何言ってもわからないか・・・
DFがいる中で絶対決めるのはバントで繋いだ次の選手が9割の確実で打つくらい難しいんだよ
特に相手がいい投手の場合は9割は無理だろ?
いい投手って言っても野球はアメリカくらいだろうけど
23さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:26:12.44 ID:0Za4RgrY0
>>22
こいつにキャッチャーやらしてズレータにホーム突っ込んでもらいたい。
24さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:27:19.02 ID:B5T0g8qK0
結局外人頼りかよw
25さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:32:06.10 ID:0Za4RgrY0
四流外人に得点ランキング占領されるスポーツがよく言うよww
26さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 16:52:54.16 ID:gMctet5R0
>>1
そもそもこの質問を能無しバカのじぇいりいがあやサカ豚にすることは鬼畜だ

27さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 17:02:42.57 ID:abkUn1XQO
>>1
マジレスするとヘディング脳の連中じゃ昨日の試合の打開策は断じて思いつかん
28さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 17:05:55.56 ID:fp/mkAI80
野球じゃなくて他の球技で喩えろやサカ豚
29さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 17:07:55.35 ID:UJuhjuST0
複合新技QBKサイクロン サッカー日本代表 森重
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4216533
30さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 17:12:21.94 ID:abkUn1XQO
俺の言った皮肉をこれっぽっちも理解できて無い>>7にワロタwwwwww

これはひどいヘディング脳wwwwww
31さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 17:35:18.28 ID:JAqfZ21l0
俺が思うに昨日試合に出てた日本の選手達は生まれてこのかたシュートの練習を全くしてないんだな
でも、その分パスやディフェンスは十分に練習してるはずだから、これからはシュートの練習だけすればかなり強いチームになるはず
まずは実物より大きいゴールを使って感覚から掴んでいかないとな。俺が監督ならそうするぜ
32さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 17:36:27.26 ID:vuYZluc10
シュート練習の仕方しだい
33さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 17:57:01.77 ID:NfhPOmxPO
中学からシュート練習やり直せと2時間程説教したいな。
34さあ名無しさん、ここは守りたい:2008/08/08(金) 19:30:19.82 ID:+/smgnwo0
日本との試合はキーパー要りませんよ、って他国に言わないと
35さあ名無しさん、ここは守りたい
ゴール前でアホになるのはなんでだw