NHK教育を見て44458倍賢く語学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民)  http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart17 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1388583136/

【前スレ】
NHK教育を見て44457倍賢くいちごの酢豚
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1398164296/
2NHK名無し講座:2014/04/22(火) 21:50:27.72 ID:bnXBmNbh
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
3NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:04:04.70 ID:uVaR7zLn
昔付き合った人が矢部にそっくり
4M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 22:07:36.83 ID:FriBWUCQ
>>1
ケイコ先生まだぁー?
5NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:08:35.53 ID:SRPSO0no
いちおつ
ねえちゃんwww
6NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:08:40.18 ID:weqUWczi
人力車の人すごいなあ
7NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:08:40.32 ID:1BaqwsOl
>>1
ビールから日本酒に移行@おれ
8M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 22:08:52.25 ID:FriBWUCQ
なんで書き込みの間が空いたんだよ?
ウンコしなきゃならなくなっちゃったじゃないか!
9NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:09:13.16 ID:y1qXigyQ
これワイプいるのかよw
語学番組だぞ?
10M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 22:09:36.45 ID:FriBWUCQ
なんか鯖が重いな。
11NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:09:46.35 ID:bMrzSgq5
ソニ子
12NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:10:21.45 ID:JKgcFaZ1
↓冷麺はじめましたAA
13NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:10:28.24 ID:weqUWczi
情報バライティー番組だなあ
14NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:10:32.70 ID:1BaqwsOl
押上タワーでええやん
15NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:11:28.09 ID:JKgcFaZ1
    ∧_∧
   、( ´∀`)O 右手をごらんください
  ノ, (\   ノ ヽ
 ん、/\i||!| ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
16NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:11:36.15 ID:2zfFPjef
固有名詞を訳すなよw

訳さずにそのまま発音しろ
17NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:11:38.54 ID:RNczO5KG
18NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:11:41.43 ID:MDAKy8JY
リキシャ語ってあったよね
19NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:12:51.79 ID:sHTrugjP
人力車のおにいちゃんイケメン
20NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:12:57.15 ID:byt8reuz
おまえが乗んのかい(・∀・)
21NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:12:59.09 ID:SVPkr7vP
>>15

 __[警] ┃
  (  )彡° ・∵.   三('A`)
  (  )  ノ )
   | |   | |
22NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:13:07.95 ID:MDAKy8JY
お前が横に乗るのかよw
23NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:13:41.73 ID:rWLiB/dg
漢民族てすごくでかい人いるよな
朝鮮族は日本人と同じくらいなんだけど
24NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:13:47.78 ID:Qxn8pxmp
おねえちゃん後悔・・・
25NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:14:01.23 ID:weqUWczi
矢部はすでにココリコ田中レベルやな
26NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:14:01.34 ID:fmZRp0NK
お客さん役はやっぱり蜷川素子事務所なんだろうか
27NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:14:03.08 ID:fD1Ddx1H
G・サンダーゲート
28NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:14:10.40 ID:qq0BoDj9
これはさすがに中国人かわいそうwww
29NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:14:19.51 ID:M5Jih+Wg
おにいちゃんすげぇw
30NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:14:24.45 ID:/9CmRKLe
イケメンで人力車引けて中国語できるとかずるい……
31NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:14:26.42 ID:byt8reuz
これで金とられたら割に合わんな(;^ω^)
32NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:14:36.13 ID:EGI1x1Vu
ウンコー
33NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:14:38.80 ID:y1qXigyQ
女の子は2人で乗れるの?って訊いていたのに
バラバラに乗せられた上に
何言ってるかわからん人に付き合わされてかわいそうすぎるw
34neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:14:51.30 ID:ECqaMWqM
ちんこ言い過ぎやわ
35NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:14:54.73 ID:M3NpnlGq
あ、あれはウンコ!?
36NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:15:05.40 ID:hZZaqsD4
チンコタワーとか(;´Д`)
37NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:15:12.49 ID:fmZRp0NK
オマエが観光してどうすんだよwww
38NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:15:26.90 ID:rWLiB/dg
声調も覚えないとな
39名無しでいいとも?:2014/04/22(火) 22:15:42.31 ID:HeSSwC6e
かわいい
40NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:16:13.47 ID:y1qXigyQ
もうわかったわwww
41NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:16:19.77 ID:weqUWczi
矢部は声長おかしいけど、もう話せるのはすごいな
42NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:16:22.17 ID:JKgcFaZ1
もうみてらんない
43NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:16:35.52 ID:MDAKy8JY
なんだこれw
44NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:16:47.40 ID:M5Jih+Wg
逆に接待されてるじゃないかw
45NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:17:05.63 ID:ieYy7Y8j
そりゃ下手くそとは言えないわな
46NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:17:20.49 ID:Qxn8pxmp
奈良に旅行したとき行きがかり上カナダ人と一緒になってカタコト英語で
奈良を案内したの思い出したw
47NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:17:21.52 ID:weqUWczi
視聴者に教える時間が無いなあ
( ;´Д`)
48NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:17:44.19 ID:y1qXigyQ
これさすがに本当の観光客じゃなくて仕込みだよな?
49NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:17:59.77 ID:M5Jih+Wg
人力車って結構はやいなw
50NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:18:10.59 ID:LukYJ/fW
ACLは(´・ω・`)
51NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:18:23.11 ID:2SlonsBn
きいちゃん卒業してしまったのか…
この女の子は声優か何かか
52NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:18:29.72 ID:weqUWczi
みなみちゃんは上手いなあ
53NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:18:32.73 ID:/9CmRKLe
ちんこんたー
54neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:18:33.72 ID:ECqaMWqM
ちんこちんこ言い過ぎやわ
55NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:18:40.86 ID:rkjgFyfb
文文?とかいうかわいい中国人は出ないの?
56NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:18:44.18 ID:y1qXigyQ
>>46
俺もオランダ人と朝からホテルの和定食食ったことあるわ
57NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:18:46.79 ID:YeDFmgcD
チンコンター(;´Д`)ハァハァ
58NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:19:20.12 ID:YeDFmgcD
みなみたんぺらっぺらだな
59NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:19:44.75 ID:MDAKy8JY
>>51
髭男爵と同じサンミュージック所属だよ
60NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:20:19.79 ID:fmZRp0NK
こんだけできてるのに3点差かよwww
61NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:20:32.30 ID:weqUWczi
段ちゃんは院生じゃなくなったのに出番が少なくなったなあ
62NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:21:32.12 ID:nBICobxS
段文凝出せや!見るの止めんぞ!
63neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:21:55.92 ID:ECqaMWqM
前見て運転しなさい!
64NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:21:56.45 ID:/9CmRKLe
なにこの悲しいインタビュー……
65NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:22:06.57 ID:y1qXigyQ
これテキスト買った意味ないなあ
番組とテキストが全然内容が違うっていうか
中国語を教えてくれる時間皆無だな
66NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:22:40.61 ID:weqUWczi
今年は内容おかしいなあ
67NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:23:15.15 ID:lNIXlFKw
台湾人みたいなしゃべり方だな、。語尾のローが
68NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:23:29.53 ID:y1qXigyQ
テキスト来月分買うか悩むわ…
69NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:23:37.29 ID:byt8reuz
>>66
そっか、中国語は1年続くんだった…
70汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:23:48.29 ID:fXd7uwlc
ピジンみたいな感じ?
世界中で話されるようになっていくのかな
怖いね
71NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:24:11.62 ID:MDAKy8JY
>>65
ただ見てるだけの人向けだね
テキスト買ったのなら怒ってもいいかも
72NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:24:12.38 ID:byt8reuz
うそつけっ(・∀・)
73NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:24:56.96 ID:EGI1x1Vu
文文不足(´・ω・`)
74NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:24:59.78 ID:weqUWczi
おわた
また来週〜
75汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:25:00.09 ID:fXd7uwlc
↓俺ボブ
76NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:25:01.79 ID:SVPkr7vP
↓俺ボブ
77NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:25:06.07 ID:byt8reuz
どいちゅ語
78NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:25:07.60 ID:urBnqx7P
みなみちゃんって独学してたんだっけ?
独学でちゃんと通じる中国語話せるってすごいな
79NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:25:13.21 ID:BXI8QI72
みなみさんはなんか、なんか言い過ぎ
80俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:25:13.32 ID:NoznL3ci
本日のメインイベントキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
81NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:25:14.17 ID:/9CmRKLe
↑俺ボブ
82NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:25:21.82 ID:aCZLON4n
ドイツ語はじまた
83NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:25:22.27 ID:OgjD1f2y
ドイツ語ハジマタ
84NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:25:24.43 ID:RNczO5KG
85俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:25:37.43 ID:NoznL3ci
ヨシノリ
86NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:25:47.96 ID:fmZRp0NK
民放のバラエティ番組の作り方だね
矢部が中国語習ってるのを見る番組
視聴者が中国語を習う番組じゃない
87NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:25:56.33 ID:nWSlVRHy
ボブ痩せたな
88NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:25:59.71 ID:SVPkr7vP
89NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:26:00.21 ID:CMhFwjUj
ク ソ だ け の ボ ブ 死 ね ク ソ だ け の ボ ブ 死 ね ク
ソ だ け の ボ ブ 死 ね ク ソ だ け の ボ ブ 死 ね ク ソ
だ け の ボ ブ 死 ね ク ソ だ け の ボ ブ 死 ね ク ソ だ
け の ボ ブ 死 ね ク ソ だ け の ボ ブ 死 ね ク ソ だ け
の ボ ブ 死 ね ク ソ だ け の ボ ブ 死 ね ク ソ だ け の
ボ ブ 死 ね ク ソ だ け の ボ ブ 死 ね ク ソ だ け の ボ
ブ 死 ね ク ソ だ け の ボ ブ 死 ね ク ソ だ け の ボ ブ
死 ね ク ソ だ け の ボ ブ 死 ね ク ソ だ け の ボ ブ 死
ね ク ソ だ け の ボ ブ 死 ね ク ソ だ け の ボ ブ 死 ね
90NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:26:00.89 ID:LKlOHpso
音無可憐ドイツ語版ハジマタ(・∀・)
91俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:26:20.14 ID:NoznL3ci
イヤッホオオオオオオ
俺だけのかわいいトーマスキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
92M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 22:26:20.37 ID:FriBWUCQ
>>17
“天使すぎる”という環奈しゃまへ絶賛の文言をモリコロ番組がパクってタイトルに使ってた。
入来ちゃんは使ってもいいが、森憎・木殺らはダメ!
93俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:26:47.46 ID:NoznL3ci
>>84
とりあえず!とりあえず!
94NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:26:52.69 ID:LKlOHpso
おけつとおっぱい
95NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:26:56.24 ID:y1qXigyQ
>>71
他の言語の番組のテキストも
こんな感じなのかもしれないけどな
真面目にやるならラジオにしておけばよかったわ
96M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 22:27:22.82 ID:FriBWUCQ
>>23
清朝を建てたマンジュ民族はどうなんだろ。
97NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:27:23.19 ID:LKlOHpso
オーストリアのほうから来ました
98NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:27:29.41 ID:aCZLON4n
あの場面からは名前はなんですか
99NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:27:35.41 ID:nWSlVRHy
どこから来た?
オーストラリアです
100NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:27:35.42 ID:RNczO5KG
>>92
環奈しゃまよりかわいいやつをみつけたから、おまえはこれにしなさい
さっきの画像がこれだ
101NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:27:36.46 ID:OgjD1f2y
102NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:27:56.58 ID:y1qXigyQ
>>86
語学番組じゃない罠
103M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 22:28:07.78 ID:FriBWUCQ
>>100
1000回見てるよ。
104俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:28:08.05 ID:NoznL3ci
>>101
ありがてえ!ありがてえ!
105NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:28:16.07 ID:nWSlVRHy
オーストリーか
106neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:29:18.48 ID:ECqaMWqM
ヴぉへあああああああああああああ(#`Д´)ノ
って感じの響きよね
107M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 22:29:19.17 ID:FriBWUCQ
トリンドル玲奈ちゃんはサークルの後輩を橋から落として殺しちゃったからもう出られないの。
108NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:29:42.49 ID:dwTDQDjI
映画スターシップ・トゥルーパーズ3

2014年4月22日(火) 25時45分〜27時45分


フジ
109汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:30:16.41 ID:fXd7uwlc
洋イケバーテンダー
110NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:30:18.78 ID:byt8reuz
バーテンダーって大道芸人のことだったのか(・∀・)
111NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:30:20.84 ID:LKlOHpso
オーストリアやスイスでもドイツ語話してるんだからそっちでスキット撮影しないのかな
112neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:30:54.54 ID:ECqaMWqM
まちゃあきなら
まちゃあきならなんとかしてくれる!
113NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:31:07.95 ID:/9CmRKLe
洋イケバイヤーいっぱい(;´Д`)ハァハァ
114NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:31:35.89 ID:MEwkjFKf
これがシリア訛か
115NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:31:42.27 ID:LKlOHpso
毎日12時間仕事ってどんなブラック企業だよ
116NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:32:06.89 ID:OgjD1f2y
117俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:32:20.69 ID:NoznL3ci
(;´Д`)ンフンフ
118NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:32:21.56 ID:LKlOHpso
(;´Д`)ンフンフ
119NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:32:30.34 ID:nWSlVRHy
ここから大人の英会話
120NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:32:43.47 ID:MEwkjFKf
日本でも栽培しよう
121汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:32:49.77 ID:fXd7uwlc
その植物は太らないのかよ
122俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:32:56.53 ID:NoznL3ci
>>116
おいしそう!おいしそう!
123NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:33:03.46 ID:fmZRp0NK
果糖は糖分扱いしないのかw
124NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:33:24.57 ID:nrtRgCQ+
羅漢かは甘味料っぽい後味があってまずい
125NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:33:31.18 ID:byt8reuz
(;´Д`)ゴクゴク
126汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:33:37.80 ID:fXd7uwlc
あーこれ日本でも売ってんじゃん
プリキュアとかのラッピングしてさ
127NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:33:38.35 ID:cK/mOtJb
>>111
スイスでドイツ語とイタリア語か(`・ω・)
128NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:33:51.15 ID:MEwkjFKf
これ美味そう、レッカー
129NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:33:59.16 ID:aCZLON4n
ジュース
130汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:34:12.25 ID:fXd7uwlc
>>127
イタリア語もあるからスペイン語以外全部スイスでやろう
131俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:34:15.16 ID:NoznL3ci
俺も触れ合いたい(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
132NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:34:19.98 ID:sHTrugjP
試食し放題なのか
133NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:34:34.83 ID:OgjD1f2y
134NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:34:46.55 ID:urBnqx7P
ジャーマンジョークw
135NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:34:46.93 ID:Qxn8pxmp
ヨシノリ
136NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:34:48.66 ID:/9CmRKLe
ヨシノリ
137俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:34:53.17 ID:NoznL3ci
>>133
ありがてえ!ありがてえ!

ヨシノリ
138NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:35:16.33 ID:OgjD1f2y
139NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:35:16.59 ID:cK/mOtJb
>>127
あ、フランス語をいれるの忘れた(´・ω・`)
140NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:35:19.38 ID:MEwkjFKf
そのまんま
141NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:35:32.11 ID:LKlOHpso
ダイチランド
142NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:35:38.09 ID:OgjD1f2y
あれ?なんか
143NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:35:44.42 ID:aCZLON4n
ロシア
144NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:35:47.94 ID:byt8reuz
おそロシア
145NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:35:54.36 ID:LKlOHpso
おそロシア
146NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:36:00.18 ID:MEwkjFKf
なんでできねんだよ
147汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:36:01.44 ID:fXd7uwlc
チェコとかそっち系かと思ってたお
148NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:36:19.56 ID:LKlOHpso
なんか急に鯖が軽くなった気がする
149NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:36:27.52 ID:aCZLON4n
国の名前は世界で統一して欲しい
150NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:36:32.80 ID:OgjD1f2y
151neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:36:35.98 ID:ECqaMWqM
フランクの国か
身もふたもない呼び方だな
152NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:36:38.65 ID:nWSlVRHy
オランダは通称の方か
153NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:36:42.12 ID:cK/mOtJb
>>130
賛成(・∀・)
154NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:36:50.84 ID:uVaR7zLn
VTRの会話が講座のレベルとかけ離れてる(´・ω・`)
155NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:37:32.61 ID:/9CmRKLe
!?
156俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:37:33.31 ID:NoznL3ci
ヨシノリ
157neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:37:52.93 ID:ECqaMWqM
>>149
日本はハポンかヤーパンにしよう
158NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:38:31.67 ID:MEwkjFKf
e
159俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:38:35.52 ID:NoznL3ci
>>150
洋イケバイヤー… ふう…
160NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:38:39.43 ID:cK/mOtJb
>>151
他の言語でドイツやドイツ語を呼ぶ方がドイツじゃなってるよ(´・ω・`)
161NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:39:13.14 ID:/9CmRKLe
洋イケパパキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
162NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:39:14.64 ID:Qxn8pxmp
幼女の発音コーナーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
163俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:39:14.99 ID:NoznL3ci
イヤッホオオオオオオ
俺だけのかわいいオラフパパキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
164NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:39:19.28 ID:JKgcFaZ1
飛んで来ました
165neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:39:31.92 ID:ECqaMWqM
ドイツ語の単位を落とした俺でもわかるぞich komme
166NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:39:42.75 ID:Sd5dF3JG
ドイツ人に生まれたら当たり前にバイリンガルになれるんだろうなあ
167NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:39:54.71 ID:uVaR7zLn
韓国人か中国人の合の子か(´・ω・`)
168NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:39:57.12 ID:cK/mOtJb
>>149
その国が読んでる呼び方に統一すればいいのにね(´・ω・`)
169NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:40:09.90 ID:JKgcFaZ1
手癖悪いの(*´Д`)ハァハァ
170NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:40:16.04 ID:/9CmRKLe
(;´Д`)ノθ゙ ヴィィィン
171汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:40:54.52 ID:fXd7uwlc
>>160
そもそも「ドイツ」が他と違うしな
ジャーマニー
ドイッチュラント
フランスではアルマーニュ
172NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:41:00.19 ID:etMosCyQ
ヘレンさんがいいな
173NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:41:10.18 ID:MEwkjFKf
>>166
ドイツ人も第二ケ国語は英語だろうしね、スペルが近いから覚えやすそう
174NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:41:21.08 ID:nWSlVRHy
通報しました
175NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:41:22.63 ID:uVaR7zLn
変態用
176neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:41:29.81 ID:ECqaMWqM
ついだよ
うっかりだよ
わざとだよ
177NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:41:30.93 ID:nAJRUwfB
menって入ると男性っぽく思ってしまう
178NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:41:40.65 ID:HKcV7PVV
男はHだからな
179NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:41:49.01 ID:cK/mOtJb
>>157
なぜニッポンかニホンじゃないの?(´・ω・`)
180NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:41:57.37 ID:LKlOHpso
(・∀・)ズーパ
181NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:42:00.80 ID:MEwkjFKf
男性・女性は海外旅行の最初の難関
182汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:42:00.85 ID:fXd7uwlc
>>173
英語は第一じゃね・・・?
183neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:42:29.75 ID:ECqaMWqM
>>179
なんとなく言葉の響きが好きなので面白いかなと
深い意味はないっす
184NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:42:30.20 ID:DORRWUEJ
185NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:42:33.10 ID:aCZLON4n
>>157
日本はニッポン!
186NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:42:47.63 ID:uVaR7zLn
おまいらもゴミだよね(´・ω・`)
187NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:42:50.22 ID:DORRWUEJ
188NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:42:59.36 ID:etMosCyQ
日本はイルボンだよ
189NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:43:03.73 ID:LKlOHpso
風の神様か(・∀・)
190NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:43:14.36 ID:aCZLON4n
>>168
それがいいよね
オランダとかなんだよ
191NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:43:19.83 ID:byt8reuz
>>186
分別してね(´・ω・)
192NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:43:40.41 ID:HNW6eVav
restは英語と綴りも意味も同じだ
193NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:43:40.70 ID:Qxn8pxmp
おお
194NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:43:54.03 ID:uVaR7zLn
怖い曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
195neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:44:05.45 ID:ECqaMWqM
バスケットボール?
196NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:44:06.76 ID:OgjD1f2y
197NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:44:08.33 ID:3YeBmFkX
爆乳キター!
198NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:44:15.55 ID:uoRnp4Ny
缶はどこに捨てたらいいんだ?
199汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:44:31.73 ID:fXd7uwlc
着いたらドイツ人じゃなくなってたってオチだな
200NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:44:37.60 ID:LKlOHpso
ゆっさゆっさ(;´Д`)ハァハァ
201NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:44:39.27 ID:etMosCyQ
今の法王はドイツ人だったっけ
202NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:44:40.77 ID:nWSlVRHy
このバカチンが
203NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:44:51.08 ID:cK/mOtJb
>>171
イタリア語だとドイツとドイツ語は
ジェルマーニアとテデースコだもんね(´・ω・`)
204NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:45:03.15 ID:MEwkjFKf
>>182
なんで母語が英語なんだよ、ドイツ人だろ
205NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:45:13.83 ID:LKlOHpso
>>201
アルゼンチンの人
206汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:45:23.39 ID:fXd7uwlc
>>204
第二外国語に空目してた
ごめん
207NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:45:25.89 ID:uVaR7zLn
悪の化身のような教皇
208neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:45:27.04 ID:ECqaMWqM
細木数子物語の主役ができるな
209NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:45:43.39 ID:cK/mOtJb
>>188
ハングルかよ(´・ω・`)
210NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:45:51.12 ID:etMosCyQ
>>205
ああそうか、最近変わったんだった
211NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:46:16.39 ID:LKlOHpso
(;´Д`)ノД=3゙゙ シュゥゥゥゥゥ
212NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:46:18.17 ID:/9CmRKLe
えええwww
213NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:46:22.29 ID:Qxn8pxmp
おいおい(´・ω・`)
214NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:46:37.81 ID:nWSlVRHy
アチャー��
215汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:46:40.71 ID:fXd7uwlc
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
216NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:46:46.66 ID:urBnqx7P
英語とドイツ語ってけっこう文法違うけど、
ドイツ人にしてみれば英語は簡単なのかな。
217NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:47:01.16 ID:HNW6eVav
ドイツ語は、そこそこ勉強すれば、意外に新聞とか見てもなんとか意味がわかる
218NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:47:10.12 ID:etMosCyQ
>>209
チョヌンイルボンニダー
219NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:47:31.97 ID:uVaR7zLn
>>216
伊「あ?」
220NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:47:32.20 ID:y1qXigyQ
この女優さん
バグダッドカフェの人と体型似てるけど
同じ人じゃないよな
221NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:47:32.57 ID:cK/mOtJb
>>173
ドイツもフランス国境近くは第二外国語でフランス語やってるよ
去年のテレビでフランス語でやってたお(´・ω・`)
222NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:47:38.02 ID:+FREvI7z
どこのかもめ食堂だよ
223neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:48:03.30 ID:ECqaMWqM
>>221
アルザス、フランス!
224NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:48:26.08 ID:SNnfdtIo
>>220
さっきバグダットカフェって書いてあったぞ
225NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:48:52.92 ID:DORRWUEJ
>>218

それじゃ、私は日本です〜だよ!

チョヌン イルボンサラミムニダ.
私は    日本人です。
226NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:49:09.74 ID:etMosCyQ
日本人にとってヨーロッパ言語の中で一番簡単なのがスペイン語だよね
227NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:49:34.98 ID:y1qXigyQ
>>224
あ、同じ人なのか
離席してて見てなかったよありがとう
あれから随分老けたな…
228NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:49:38.38 ID:etMosCyQ
>>225
先輩、すごいですね
229NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:50:03.25 ID:HNW6eVav
>>216
男性女性名詞が英語にないから、逆にシンプルすぎて戸惑いそうだけど、
英語の5w1hと、ドイツ語のそれは、形が似てたり、文法が似てるのが多いから、習得しやすそう。
230NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:50:07.17 ID:MEwkjFKf
>>216
英、仏、露、独を見比べると結構ドイツ語に溶け込んだ他国の言葉がある。
大学の教授に聞いたら長い歴史の間に色んな人種が移住した結果らしい。
231俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:50:15.58 ID:NoznL3ci
>>196
ウフク…トーマス…オラフパパ…ダニエル… ふう…
232NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:50:31.48 ID:CzFe4bkY
ちりちり(*・ω・)
233NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:50:33.05 ID:2zfFPjef
ドイツ語はしっかりしてるな
日本人にドイツ語を教える番組になっている

中国語の中国人スタッフは、中国人に日本を教える番組を作って
ついでに日本人も中国語を覚えたら?って形にして
番組の主旨を歪める
234NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:50:39.13 ID:LKlOHpso
功夫英会話迷宮台湾母子相伝編ハジマタ
235NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:50:50.12 ID:nAJRUwfB
ジョーって香港住みじゃなかった?
何で台湾にいるの?
236neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:50:54.95 ID:ECqaMWqM
ドイツ語は格変化?めんどくさい
英語は疑問文めんどくさい
237M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 22:50:58.96 ID:FriBWUCQ
3年もブラブラしてんじゃねえよ!
238NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:51:15.46 ID:y1qXigyQ
Which tie do you like? とかか
239NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:51:24.95 ID:CzFe4bkY
ちりさんの黒タイツ脚があああああああああああああああああああああああああああああああああああ
240NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:51:53.09 ID:OgjD1f2y
241NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:51:57.67 ID:cK/mOtJb
>>225
ざ、在日ですか?(´・ω・`)
242汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:52:00.47 ID:fXd7uwlc
↓アクロバティック
243NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:52:03.97 ID:LKlOHpso
バターまだ高いよ(´・ω・`)
244俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 22:52:10.37 ID:NoznL3ci
>>240
ジェイソンはアクロバティックな好みの聞き方をしてそうな気がしてならない(´・ω・`)
245NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:52:13.78 ID:/9CmRKLe
↑アクロバ
246NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:52:19.02 ID:y1qXigyQ
tieじゃなくてoneでいいのか
247NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:52:20.55 ID:HNW6eVav
疑問文にすると、英語はDo、Doesがいるのがドイツ人には面倒かも
248neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:52:24.93 ID:ECqaMWqM
Which do you like better, Jason or Chilli
249NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:52:41.44 ID:2zfFPjef
欧州は各言語を統合して覚えた方がいいよ
一気にたくさん覚えられる
250NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:52:53.16 ID:nAJRUwfB
>>216
どっちでもいいんじゃない?
251NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:52:56.81 ID:3YeBmFkX
坂下ダスト
252NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:53:04.19 ID:etMosCyQ
毎日、アンと花子を見てれば少しは英語がうまくなるかな
253汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:53:23.13 ID:fXd7uwlc
Oh…
254NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:53:35.67 ID:nAJRUwfB
ネクタイってどういうのがセンスいいって思われるの?
255NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:53:45.90 ID:cnXGO/gJ
>>221
内田恭子の時のドイツ語でもやってたお(´・ω・`)
256NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:53:49.59 ID:HgUYf6EX
同じでも別にいいやん
257汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:54:16.83 ID:fXd7uwlc
びみょー
258neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:54:20.80 ID:ECqaMWqM
>>249
ドイツ語とフランス語とロシア語とイタリア語の日常会話行ける人知ってるわ
重度のクラヲタでそれきっかけだという
259NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:54:25.35 ID:cK/mOtJb
>>233
他のユーロもしっかり教えてるよ。
ロシア語、アラビア語、ハングルもしっかり教えてるから今期の中国語だけ遊んでるんじゃない?(´・ω・`)
260NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:54:28.28 ID:etMosCyQ
>>249
ラテン系の言語は似てるから混乱すると思うよ
261NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:54:51.79 ID:y1qXigyQ
台湾にはあんなネクタイ売ってんのかよw
262neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:55:00.46 ID:ECqaMWqM
>>254
ループタイ一択
263NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:55:20.68 ID:LKlOHpso
デズじゃなくてユニバーサルスタジオ作品をチョイスするところがいろいろ気を使ってるのか
264NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:55:34.91 ID:HgUYf6EX
そーだそーだ!
265NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:55:50.24 ID:gSMskVgz
字幕出るようになったのはいいな
266NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:56:05.25 ID:nAJRUwfB
>>262
ループタイってビジネスでも使えるの?
267NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:56:25.43 ID:etMosCyQ
台湾の人ってどういう訳か英語名を持ってるんだよね
268NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:56:35.41 ID:nAJRUwfB
I like fish better.
269NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:56:41.74 ID:MEwkjFKf
>>258
そんだけできたら、それだけで仕事できそうだな。
270NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:56:46.55 ID:CzFe4bkY
エイミーの脚があああああああああああああああああああああああああああああああああ
271NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:57:04.51 ID:cK/mOtJb
>>258
フランス、イタリアは同時に勉強してるよ〜
ドイツは第二外国語で昔勉強しました(・∀・)
272NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:57:04.86 ID:rlK8Mjgp
>>266
大学の老教授がしているイメージ
273NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:57:12.31 ID:LKlOHpso
エイミーのナマ脚で膝かっくんされたい(;´Д`)ハァハァ
274NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:57:44.71 ID:zOhHKcum
代名詞難しいんだよな
275neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 22:58:04.92 ID:ECqaMWqM
>>269
仕事には活かしているっぽい
276NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:59:00.77 ID:cK/mOtJb
>>260
時々、イタリア語の最中にフランス語の単語が出たりします(´・ω・`)
277NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:59:04.23 ID:/9CmRKLe
あれ、ジェイソンって何回も引っ越ししてなかったっけ
278汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 22:59:06.18 ID:fXd7uwlc
海なし県は魚に執着があるのに
279NHK名無し講座:2014/04/22(火) 22:59:08.62 ID:CzFe4bkY
横であみあみしたこの髪型好き(*・ω・)
280NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:00:00.48 ID:etMosCyQ
I like opened aji better.
281NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:00:05.57 ID:HgUYf6EX
いつまでこんななんだよ
282NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:00:12.41 ID:7vWMjswJ
ハジマタ
283NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:00:13.33 ID:xz180Eku
居酒屋二郎
284NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:00:18.08 ID:OgjD1f2y
二郎ハジマタ
285NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:00:21.55 ID:LKlOHpso
居酒屋二郎ハジマタ
286NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:00:21.82 ID:76qwuuPD
ゴジラ怖いよー
287M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:00:21.81 ID:FriBWUCQ
288neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:00:25.68 ID:ECqaMWqM
>>271
うーん
うらやましい
289NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:00:30.11 ID:W/7Me6n6
エーちゃん
290NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:00:41.63 ID:BdT5XVcv
知恵泉開店
安定の店主次郎
291NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:00:57.68 ID:4Ck5L9xY
前篇見てないけど大丈夫か
292NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:01:03.13 ID:guuikPrJ
二郎待機
293NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:01:03.42 ID:S+5movLh
先週の続きだね。
294NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:01:05.18 ID:76qwuuPD
無茶だなー
295NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:01:18.07 ID:OkYXOzBY
無理ゲーwww
296NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:01:26.80 ID:W/7Me6n6
ミレゴジは不恰好だな
297neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:01:38.54 ID:ECqaMWqM
英語の小説読んでるとちょいちょい
イタリア語とかフランス語とかドイツ語とか
もちろんラテン語とか出てくるのよな
インターネッツがあってよかった
298NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:01:47.65 ID:wrY4eOdb
今の円谷のゴジラじゃないだろw
299NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:01:55.48 ID:2zfFPjef
>>260
その混乱は各言語の特徴だと捉えて
勉強するんだよ
根っこの部分をしっかり理解すれば、
一度にたくさんの方言を覚えられる

別の言語として捉えないで、方言だと思えばオッケー
300NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:02:02.93 ID:z4Vvwfc7
これ絶対入ってるよね
301NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:02:07.07 ID:S+5movLh
電気紙芝居w
ちょっと前の幼児向け料理番組か。
302NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:02:19.21 ID:W/7Me6n6
オプティカルプリンターか
303NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:02:29.84 ID:cK/mOtJb
>>288
フランス人やイタリア人の友達も増えて楽しいよ(・∀・)
あとアルジェリア人とかね
304NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:02:46.97 ID:W/7Me6n6
プラネタリウムと関連付けなくていいからw
305NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:02:53.88 ID:Mh3j6D6F
ふう やばいやばい
見忘れるところだったぜい
306NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:03:06.57 ID:HgUYf6EX
じろーこんばんはじろー
307NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:03:16.52 ID:jpCjtv0h
前編があったのか
308neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:03:23.97 ID:ECqaMWqM
>>303
そっか
オスマンサンコンとかとも話せるんだ!
309NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:03:36.25 ID:YDjC33oC
>>301
今のだって紙芝居レベル…
おや、くみん師匠が来たようだ…
310NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:03:37.49 ID:Uel3vBrY
イカ大王も出てる
311NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:03:37.64 ID:51IEdloi
円谷氏って特撮マニアじゃなくてミニチュアマニアな気がする(´・ω・`) だからリアルじゃない
312NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:03:41.89 ID:W/7Me6n6
二郎アナウンサーがこんなにさばけた人だとは思わなかったわw
313M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:03:50.43 ID:FriBWUCQ
ウルトラQ、ウルトラマン、セブン、ブースカ、怪奇大作戦
314NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:03:56.34 ID:BdT5XVcv
>>307
先週の前篇がゴジラですた
315( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:03:57.04 ID:EPpqX2gV
>>308
オスマンサンコンは日本語できるんだからお前でもしゃべれるだろう!
316俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 23:04:08.03 ID:NoznL3ci
居酒屋二郎
317NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:04:17.35 ID:z4Vvwfc7
このメガネの人が、今年のクレしん映画をレビューしてくれたよ
http://www.cinematoday.jp/review/636
318NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:04:28.00 ID:YDjC33oC
シャア「4倍は…難しいな…」
319NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:04:42.35 ID:OkYXOzBY
なにその指組み
320NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:04:54.39 ID:51IEdloi
キングコングはコマ撮りだから時間かかったんでしょ(´・ω・`)
321neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:04:59.51 ID:ECqaMWqM
>>315
えーっとじゃあチャック・ウィルソン?
322NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:05:10.36 ID:Mh3j6D6F
バルタンさんはいつ出てくるのかのう
323NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:05:30.07 ID:OgjD1f2y
324NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:05:46.28 ID:S+5movLh
コマドリ姉妹
325NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:05:48.45 ID:jpCjtv0h
>>314
まとめてリピートやんないかな
しれっとこういう番組やるのがNHKの油断ならんところ
326NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:05:50.11 ID:LKlOHpso
コマ撮り姉妹
327M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:05:53.13 ID:FriBWUCQ
こまどり姉妹か!
328NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:06:01.25 ID:Uel3vBrY
キグルミだな
329NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:06:02.83 ID:gCvdWdhP
>>298
円谷英二はまだ高野山で生きていて毎日食事を運ばれては
映画を撮っているという伝説がある
330( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:06:02.93 ID:EPpqX2gV
コマ撮り姉妹
331NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:06:16.60 ID:etMosCyQ
>>299
根っこの部分というのはやっぱり英語をしっかり理解していないとダメだよね
あっち齧り、こっち齧りしてると一つの言語も身につかないよね
332NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:06:18.29 ID:2X0x1Swv
たしかボーンフリーでやってたな
333NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:06:21.22 ID:wrY4eOdb
円谷の頃は世界レベルだったのにどうして日本の特撮はその後発達しなかったんだろ。
ミニチュアでもスター・ウォーズとかすごかったのに。予算の問題?
334NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:06:21.47 ID:4Ck5L9xY
クレーアニメってコマドリ
335neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:06:25.86 ID:ECqaMWqM
こういうネタは片山杜秀さんにべらべら喋ってほしい
336NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:06:37.30 ID:W/7Me6n6
ストップモーションよりゴーモーションの方が自然だな
337NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:06:41.28 ID:7vWMjswJ
中の人などいない!
338NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:06:43.32 ID:g/xqUktd
実は、初代ゴジラは一部のカットでコマ撮りを使っている。
339M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:06:46.18 ID:FriBWUCQ
中に人などいないっ!
340NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:06:57.76 ID:51IEdloi
赤いよ!(・∀・)
341汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 23:06:59.08 ID:fXd7uwlc
>>325
この番組同じ枠で再放送やったりするけど再マークつかなかったり厄介
342NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:07:02.29 ID:fD1Ddx1H
今では当たり前の主砲が当時は斬新だったとはね
343NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:07:16.85 ID:etMosCyQ
でも飛んだり、跳ねたりできないよな
344NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:07:17.51 ID:76qwuuPD
怖い怖い
345NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:07:26.25 ID:/rcKewtE
重すぎるんだな
346NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:07:28.56 ID:2X0x1Swv
スーツアクトなどという概念が存在しなかった時代
347NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:07:36.02 ID:2zfFPjef
大魔神は?
348NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:07:37.51 ID:W/7Me6n6
硬いし重いし
349M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:07:37.97 ID:FriBWUCQ
>>329
どこの空海だよ!
350NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:07:41.43 ID:BdT5XVcv
ゴジラの中の人きたーw
351NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:07:44.58 ID:rGanzWMe
機龍ゴジ?
352NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:07:50.18 ID:MkBtoKp0
中の人きたあ
353NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:08:02.05 ID:S+5movLh
鑑定団に出したら高額なお宝も持ってそうだな。
354NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:08:02.56 ID:jpCjtv0h
うしろの本棚に目がいってしまう
355M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:08:21.21 ID:FriBWUCQ
>>347
あれは大映だろ。
356( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:08:25.48 ID:g/xqUktd
メジャーな出演者で、存命なのは宝田明さん・菅井きんさん・中島春雄さんくらいか・・・
357NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:08:28.20 ID:51IEdloi
中の人がいた(´;ω;`)
358NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:08:28.71 ID:cK/mOtJb
>>308
サンコンなついw
フランス語だとゾマホンとも話せるな
そんな機会が無いけどね
359NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:08:29.98 ID:7vWMjswJ
>>343
金田監督は普通に「そのまま飛べ」とか「空中で止まれ」とか言います・・・
360NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:08:30.04 ID:etMosCyQ
もっと若い人が入ってるんだと思ってたわ
361NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:08:42.67 ID:OgjD1f2y
362NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:08:43.85 ID:jvTbaXP6
きぐるみの中の人って やっぱり剥げやすいのかな?
363NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:08:47.16 ID:nmuDnTn5
>>349
ゴジラ食うかい?
364( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:09:10.11 ID:g/xqUktd
>>360
当時は、若いよ・・・
365NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:09:11.74 ID:XC4a97kJ
CGで素材準備しても
数分間のコマ撮は4日間貫徹で死んだ
366NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:09:20.64 ID:W/7Me6n6
ギニョールとの差があり過ぎだなw
367NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:09:28.69 ID:/rcKewtE
ブルース・リーの逆ですな
368NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:09:28.90 ID:etMosCyQ
>>359
暴君だな
369NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:09:30.05 ID:jpCjtv0h
いまのはギニョールゴジラか 
かわいいな
370NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:09:35.95 ID:4Ck5L9xY
ビキニ環礁からやってきたのですね
371NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:09:40.06 ID:S+5movLh
貴重な国会議事堂が・・・
372M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:09:44.94 ID:FriBWUCQ
>>363
クジラ食う!
373NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:09:50.60 ID:fD1Ddx1H
文化の日ですか
374NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:10:00.06 ID:QhUNZQUd
おまえら何でそんなに詳しいのw
375NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:10:03.99 ID:7vWMjswJ
>>362
マスクの下にさらに下面も付けるし、マジで蒸れるし
376NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:10:11.73 ID:Uel3vBrY
そいえば ゴジラのデジタルリマスター上映するってちらしもらったな

ハリウッドゴジラの宣伝で
377NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:10:17.11 ID:51IEdloi
戦後9年か(´・ω・`)
378NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:10:27.76 ID:W/7Me6n6
封切りするまではバカにされてたなんてスターウォーズみたいだな
379M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:10:28.07 ID:FriBWUCQ
>>373
旧・明治節
380NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:10:38.09 ID:CzFe4bkY
戦争終わって10年勃ってなかったのか(´・ω・`)
381NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:10:39.09 ID:etMosCyQ
初代ゴジラは本当に怖かった
382NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:10:41.78 ID:cK/mOtJb
>>321
ケント・ギルバート、ケント・デリカット、デーブ・スペクターも禁止(´・ω・`)
383neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:10:43.08 ID:ECqaMWqM
>>372
給食で食わされてうんざりしてる世代じゃないのかい?
384NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:10:46.08 ID:/rcKewtE
ミシマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
385NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:10:50.16 ID:51IEdloi
楽しみのない戦後のゴラクだからなぁ(´・ω・`)
386( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:10:52.08 ID:g/xqUktd
>>377
瓦礫になった街は、まんま東京大空襲だった
387汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 23:11:01.50 ID:fXd7uwlc
三島がねえ
388NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:11:03.79 ID:76qwuuPD
怖いから映画の映像流さないでくれ
389NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:11:06.38 ID:GRON3Mpj
腹切り作家
390NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:11:07.41 ID:2zfFPjef
リモコンで歩く二足歩行ゴジラのプラモで遊んだなぁ
391NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:11:08.28 ID:BdT5XVcv
三島さんアッー!
392NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:11:30.57 ID:djlBv/KV
三島もゴジラを観たのか〜(゜゜遠い目
393NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:11:35.83 ID:OgjD1f2y
394M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:11:38.88 ID:FriBWUCQ
>>383
食ったことないぞ。
395NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:11:41.12 ID:51IEdloi
>>386
あ〜思い出す人多かったろうね(´・ω・`)
396neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:11:45.21 ID:ECqaMWqM
>>382
アグネス・チャンとは話すことないしどうしよう
397NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:11:57.63 ID:YIbQ91RP
4倍速で撮影し、普通のスピードで上映したって聞いたぞ
398( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:11:57.84 ID:g/xqUktd
>>388
最期まで実況するアナウンサーを思い出すんだ!!
399NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:11:58.21 ID:6V3seo0P
>>385
映画館でやっていたらしいニュース見に行ってたのかもしれないしな
400NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:12:02.91 ID:jvTbaXP6
解剖時に腸に精子が残ってた三島さんかあ
401NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:12:07.78 ID:gCvdWdhP
>>333
職人芸や手先の工夫で済んでる時代は日本は職人芸でトップクラスだけど、
単純に巨額予算や巨大工業生産力の勝負になってくると負ける
零戦もそう
ファミコンもそう
402NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:12:08.57 ID:lCBi3E/7
なぜ塚地
403NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:12:42.70 ID:+fQiKkgR
ライターの着火石つかったゴジラのチョロQで遊んだおぼえがある
404NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:12:53.79 ID:W/7Me6n6
一度劇場で第一作の予告編のカラーバージョン観たな
今のコンピューター着色技術で本編のカラーバージョン観たいわ
405( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:13:00.16 ID:g/xqUktd
コマ撮り映画といったら、シンドバット
406NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:11.14 ID:z4Vvwfc7
今の日本がゴジラを作るとこんな感じになる(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=L_HkTP0ldv0
407NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:18.46 ID:etMosCyQ
コマドリの動きをスムーズに見せるには、最低60コマ/sくらいは必要だよな
408NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:22.62 ID:mRRxoiyw
>>402
塚地は特撮大好き
409NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:30.56 ID:XC4a97kJ
ラドンは希ガス
410NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:34.40 ID:gCvdWdhP
>>368
「暴君じゃ!
 タイラントじゃ!」
411NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:39.50 ID:etMosCyQ
ピアノこうて
412NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:41.58 ID:12J57jV9
ラドンもいい映画
413NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:46.49 ID:6V3seo0P
>>402
なべやかんがNHK出入り禁止だかららしい
414NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:50.90 ID:OQBcbUW/
>>310
>イカ大王
あれもある意味特撮?
415NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:51.98 ID:lCBi3E/7
ラドンこれはすごいよ
416NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:52.98 ID:cK/mOtJb
>>355
子供の頃
いつかは『ゴジラvs.ガメラ』が観られると思っていたよ(´・ω・`)
417NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:53.41 ID:YIbQ91RP
CSの日本映画チャンネル、いまなら毎月5の日はゴジラ映画特集だぞ
418NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:13:55.94 ID:Ol5OJ/F5
はい有名有名
419NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:14:05.61 ID:S+5movLh
ラドン温泉ってあったな・・・
420NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:14:05.69 ID:51IEdloi
>>405
あの怪物の動きはスムーズで人物との合成が自然でスゴかったなぁ(´・ω・`)
421NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:14:10.75 ID:PxNr53dp
凧みたいだなぁ
422NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:14:17.20 ID:CzFe4bkY
真ん中の人いらない(´・ω・`)
423NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:14:18.47 ID:XC4a97kJ
>>407
24くらいで結構ヌルヌル
424NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:14:21.69 ID:rGanzWMe
ラドンは劇中で二頭出てきているのがわかりにくいのが難点
425( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:14:24.40 ID:g/xqUktd
>>415
首の皮一枚ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
426NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:14:27.15 ID:YDjC33oC
ゴジラにもつまづいて城壊しちゃったNG採用シーンが有る
427NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:14:47.02 ID:aY2Vlvcz
らどんーーーー!!!!

うどん食べたくなってきた
428NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:15:01.77 ID:7vWMjswJ
>>333 ,>>401
ハリウッドの人たちに言わせると、あの予算で
ライダーや戦隊を毎週毎週、あのレベルで
撮影できる日本はクレイジーって言ってたからなあ

最近はパワレンでのあちらもノウハウが出来てきたみたいだが
429NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:15:04.23 ID:Ol5OJ/F5
>>419
放射能がーって言ってるババァが大好きなラドン温泉
430NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:15:13.19 ID:etMosCyQ
>>423
宮崎アニメくらい?
431NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:15:16.49 ID:76qwuuPD
バルタンまだかよ
432NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:15:19.54 ID:2X0x1Swv
プラネタリウムへの関連付けがムリヤリだな
433NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:15:25.36 ID:mRRxoiyw
このプラネタリウム見てみたいなあ
434NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:15:28.84 ID:W/7Me6n6
いやいやプラネタリウムはそれはそれで番組作ってやってくれw
435NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:15:45.39 ID:rtSkr4lQ
ん?ゴジラとウルトラマンって全く別ものじゃなかったのかよ
全く接点ないだろ
東宝とTBSだろ
円谷なんとかってゴジラとか関係ないだろ
436neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:15:48.36 ID:ECqaMWqM
小学生の頃毎月プラネタリウム通ってたなあ
437NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:15:55.80 ID:GRON3Mpj
パチ屋に買われてゲーム屋の宣伝会社になった今の円谷プロは
残念でならない
438NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:15:57.12 ID:+LbdpA9U

この兄ちゃん面白い
439汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 23:16:17.31 ID:fXd7uwlc
色々あるもんだな
440( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:16:18.75 ID:g/xqUktd
>>430
劇場映画は、フィルム時代もデジタル時代も24コマ/secで固定。
(規格だから)
441NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:16:19.78 ID:Mh3j6D6F
NHKもさあ
これだけアナウンサーいるなら
訳のわからんタレント使うより
アナで済ませばいいんじゃないかな
別の一面が見られて視聴者も面白いだろうし
442NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:16:28.47 ID:2uLo0oW+
>>430
ディズニーだろ。宮崎よりずっとヌルヌルだぞ。
443NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:16:31.45 ID:etMosCyQ
プラネタリウムの技術進歩は半端ない
444NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:16:35.92 ID:W/7Me6n6
清酒美少年
445NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:16:40.53 ID:cK/mOtJb
>>396
本当は日本語の発音うまい説を確かめて欲しい(´・ω・`)
446NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:16:41.22 ID:S+5movLh
こぼしすぎw
447NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:16:44.26 ID:YDjC33oC
>>432>>434
クリエイターとしての精神は同じなのに厳しいな
448NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:17:01.16 ID:gCvdWdhP
>>407
実はいまでもコマ撮りの人形アニメ映画って作られてたりする
ウォレスとグルミットとか、ティム・バートンのコープスブライドとか
すごいよ! オールドスタイルの人形アニメ・コマ撮りでもその大進歩を感じるぜ!

ただいますごく滑らかに作っても、CGだと思う人が多いのが難点w
449NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:17:05.07 ID:GppVGY7x
>>443
観測技術あってこそでもあるよね
450NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:17:06.26 ID:12J57jV9
>>438
童貞トークさせると面白いよ
451NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:17:07.14 ID:lCBi3E/7
452NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:17:14.63 ID:ybcp8pfT
スコープドッグみたい
453NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:17:17.38 ID:S+5movLh
昔の信号機のほうが目立つような気がするのだけど・・・
454NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:17:19.40 ID:z4Vvwfc7
455NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:17:24.18 ID:6lQcI3kk
戦後13年でこの復興 どんなスピードだ
456neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:17:28.85 ID:ECqaMWqM
>>445
話したくもないっていうか
457NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:17:40.41 ID:/rcKewtE
特技
458NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:17:57.48 ID:W/7Me6n6
一家に1台だから皆で見たんだよw だからラブシーンが気まずいんだよw
459NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:18:10.82 ID:7vWMjswJ
実相寺さんが撮ってた映像かな、さっきの円谷さん
460NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:18:17.36 ID:GRON3Mpj
>>435
円谷監督が東宝にいた頃にゴジラを撮った
461NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:18:21.52 ID:51IEdloi
>>333
へんに形式に拘って、新しい試みを潰す風潮が映画界にあるから(´・ω・`) 北野タケシ氏が要求したカメラ割とか仲間から笑われるからやらないって言われた
462NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:18:25.31 ID:YDjC33oC
>>448
N教はなんども再放送されるのが強みなのか、コマ撮り作品多いな
463NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:18:30.96 ID:jpCjtv0h
オプチカルプリンタか
464M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:18:31.21 ID:FriBWUCQ
>>406
1984年版ゴジラにガッカリしたよ。
465NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:18:38.98 ID:etMosCyQ
>>448
膨大な時間と労力がかかるよね
その分リアリティがすごいけど
466NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:18:39.43 ID:7vWMjswJ
子孫はその切り札を無駄にしました・・・
467NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:18:54.37 ID:W/7Me6n6
借金してまで買ったんだな
468NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:18:56.84 ID:lCBi3E/7
>>454
日本で銀幕ってのは死語になったなぁ
469NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:19:05.81 ID:qDvxj4lX
今年はさかのぼりますか?(´・ω・`)
470NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:19:07.89 ID:BdT5XVcv
それで合成やんの?
471NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:19:08.69 ID:mRRxoiyw
>>458
あの気まずいAAって若い子は共感出来ないかもなw
472NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:19:11.31 ID:2uLo0oW+
>>452
ターレットレンズは高橋カントクの趣味
473NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:19:12.64 ID:gCvdWdhP
>>428
NASAの人にJAXAの予算を言ったら少なすぎて
「それはこの建物の建築費だけの金額ですよね?」って言われたらしい
474( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:19:26.07 ID:g/xqUktd
※オリジナルの生物彗星WOO(没企画)を撮影するために、当時購入しました・・・
475NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:19:39.29 ID:XC4a97kJ
>>430
24はディズニー
日本のは重要なところだけで
あとは8くらいでやっている
ディズニーでも古いのは12
476NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:19:47.79 ID:OgjD1f2y
477M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:19:52.04 ID:FriBWUCQ
>>416
大映も角川映画になったな。ぜったい無理!
478NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:19:53.27 ID:Uel3vBrY
アナログ合成
479NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:19:54.22 ID:jpCjtv0h
高すぎてTBSにカネ出させるんだったっけか
480NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:19:54.74 ID:cK/mOtJb
>>456
チベットの問題や中国語国内の臓器売買問題を聞いてきてちょ(´・ω・`)
あと日本ユニセフの金の流れも
481NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:19:58.72 ID:BdT5XVcv
次郎wwww
482neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:20:00.54 ID:ECqaMWqM
シュールすぎんぞ
483NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:11.41 ID:pb46SXFH
アナログなフォトショだ
484NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:11.64 ID:GppVGY7x
「塗りつぶし職人」が出来たんだな
485汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 23:20:17.82 ID:fXd7uwlc
すげええええ
486NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:18.41 ID:OQBcbUW/
パソコンでビデオ編集でいいじゃん
487NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:21.61 ID:Cafs0dew
当時の合成ってそんな風にやってたのか
スーパーマンみたいに後ろにスクリーンで映してるのかと
488NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:22.48 ID:ybcp8pfT
>>472
あれの元ネタは昔のテレビカメラか
489NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:28.81 ID:2X0x1Swv
もう一台はどこが使ってた?
490NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:31.83 ID:djlBv/KV
しかし、フイルム代が、3倍だな
491NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:33.97 ID:76qwuuPD
2台しかないとかすげーな
492( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:20:38.60 ID:g/xqUktd
>>479
そう、WOO作るはずがぽしゃって・・・
493NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:42.28 ID:Mh3j6D6F
でたらめすぎるw
494俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 23:20:43.68 ID:NoznL3ci
二郎宇宙へ
495NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:50.29 ID:ZFwKl2zv
90w
496NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:51.44 ID:mRRxoiyw
たっけえええ
497NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:52.77 ID:6lQcI3kk
清水どころじゃねえな スカイツリーから飛び降りる覚悟がいるな
498NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:20:59.46 ID:6V3seo0P
>>477
仮面ライダーVSウルトラマンは作られたのにな
499NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:02.88 ID:12J57jV9
NHKなら楽勝なのに
500NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:03.23 ID:W/7Me6n6
オプティカルプリンター以降の画期的機器といえばモーションコントロールカメラ・ダイクストラフレックスかな
501NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:05.16 ID:S+5movLh
M2の年収なら何倍に?
502M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:21:08.12 ID:FriBWUCQ
書き込みのレスポンスが遅い!
503NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:15.38 ID:OgjD1f2y
504NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:23.48 ID:jpCjtv0h
記録さん?がカチンコにびびったw
505NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:24.73 ID:XuZKkBqG
当時の9000万は現在でいう30億・・・っ!
506NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:25.49 ID:/rcKewtE
Q
507NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:30.19 ID:7vWMjswJ
ウルQキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
508NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:34.64 ID:GfZ9nTsg
509M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:21:35.06 ID:FriBWUCQ
>>498
TBSとMBSだもの!
510NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:36.00 ID:KNEfOy+f
カチンコにビビってる人いたww
511NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:40.44 ID:BdT5XVcv
ウルトラQきたあああああああああ
512NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:40.77 ID:M3NpnlGq
NGワード チャイヨープロダクション
513NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:44.99 ID:2X0x1Swv
メロリン
  Q
514NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:49.10 ID:jpCjtv0h
ウルトラQキマシタタワー
515NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:49.50 ID:lCBi3E/7
>>500
ダイクストラってあのジョン・ダイクストラ?
516NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:21:57.33 ID:YDjC33oC
ウルトラQのOP技術は今は作り方わからなくなっているらしい
517NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:01.33 ID:aY2Vlvcz
なめごんーーー!!!
518NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:02.56 ID:4Ck5L9xY
ウルトラQはいいよね ケムール人怖かった
519NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:03.72 ID:+LbdpA9U
おお
520NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:08.15 ID:etMosCyQ
カネゴンてウルトラQだったっけ
521M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:22:09.57 ID:FriBWUCQ
「あけてくれ」まだぁー?
522NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:17.72 ID:2uLo0oW+
>>466
みすみす金鉱を手放しちまったんだよなあ。もう少し一族の仕事に誇りを持っていれば…。
523( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:22:21.03 ID:g/xqUktd
合成しやすくするために、光線銃撃つときは人が動かなかったっけな
524NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:21.64 ID:7vWMjswJ
ケムール人キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
525NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:24.31 ID:3oUkcNrO
人が消えるやつは結構すごいな
526NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:24.84 ID:12J57jV9
ケムール人w
527NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:25.13 ID:S+5movLh
32.4って凄いなw
528NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:25.60 ID:Q2lQoXGI
ちょww
529NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:26.16 ID:LKlOHpso
ケムール星人。゚+.(・∀・)゚+.゚。
530NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:29.51 ID:etMosCyQ
ケムール星人
531NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:30.03 ID:mRRxoiyw
>>499
当時のNHKなら無理なのかも。録画したテープ使い回しだし
532NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:31.50 ID:BdT5XVcv
BGMwwww
533NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:33.26 ID:W/7Me6n6
>>515
そう。
534NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:35.72 ID:jpCjtv0h
古谷さんいい走りするわあ
535NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:36.54 ID:Ol5OJ/F5
ウルトラゾーンは途中から本当に面白く無くなったなぁ
536NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:41.79 ID:Mh3j6D6F
おお?すげええ
今でも流せば視聴率取れるんじゃないの?
ものすごく見たいわ
537( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:22:43.00 ID:g/xqUktd
>>520
そう
538NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:49.25 ID:76qwuuPD
白黒映像だと余計に怖い
539NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:51.71 ID:gCvdWdhP
>>487
そういうのもある

現代のあのCGバリバリのロード・オブ・サ・リングでも、
メイキング見ると単に脚立に立たせて大きく見せて撮ってるカットなんかも混ざってる
現場では最新技術から「今時w」みたいな手までいろいろやってます
540NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:22:56.07 ID:P+Jkxiu2
>>516
とりあえずはCGで何とか再現出来るからいいんじゃない
541NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:00.07 ID:6lQcI3kk
いつからジャリ番オンリーになってしまったんだろう

マイティジャックさえうまくいっていればなあ
542NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:02.36 ID:51IEdloi
ケムール星人ってトラウマ回らしいけど見たこと無い(´・ω・`) ちょっと漁ってみるか
543NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:02.51 ID:GfZ9nTsg
祖師谷のところなくなっちゃったんだよね
544M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:23:10.12 ID:FriBWUCQ
>>520
そう。
545NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:14.01 ID:7vWMjswJ
ウルトラマンキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
546俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 23:23:17.75 ID:NoznL3ci
マンキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
547NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:18.13 ID:tyy2GwjF
ウルトラマンよりウルトラQのほうが面白そうなんだが
548NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:19.29 ID:etMosCyQ
>>537
あれ、子供ながらに鮮明に覚えてるわ
549NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:21.16 ID:S+5movLh
カラー映像になると、何か安心する。
550NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:21.48 ID:6V3seo0P
>>509
そっか!テレ朝に行く前だったんだな、THX
551NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:35.67 ID:pYF8TTh2
>>456
でもおっぱいすごいぜ
552NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:37.77 ID:qDvxj4lX
ジャイアントスイングww
553NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:43.01 ID:cK/mOtJb
>>498
ウルトラマン VS 襟巻きゴジラはやったよね(´・ω・`)
554NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:46.45 ID:Cafs0dew
>>539
なるほど

ご解説ありがとう
555NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:48.79 ID:51IEdloi
ウルトラマンも途中で予算無くなって大変だったらしいね(´・ω・`)
556NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:51.95 ID:2uLo0oW+
>>518
あの走り方はツボにきたw
557NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:54.33 ID:kQpKLgGt
ベムラーの腕って異常に貧弱だよな
558( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:23:56.30 ID:g/xqUktd
>>549
当時の子供たちは、白黒で見ざるを得なかった家庭もあったと言う・・・
559NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:57.72 ID:rtSkr4lQ
円谷なんとかってウルトラマンとかどこまでかかわってるんだ
監督もやってない
単なる経営者?
560NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:23:58.57 ID:rGanzWMe
整形前のAタイプさん
561NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:24:03.87 ID:lCBi3E/7
>>542
ケムール人な
562NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:24:06.44 ID:12J57jV9
セブンは説教臭くて苦手
563NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:24:11.08 ID:Qxn8pxmp
リアルタイムで見てたのはセブンまでだったなあ
564M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:24:11.31 ID:FriBWUCQ
>>547
高校のとき早朝に再放送してたので全部見た。
565NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:24:25.04 ID:tyy2GwjF
>>549 白黒画面は不安なの?
566NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:24:25.44 ID:PxNr53dp
つかじウザい
567NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:24:31.25 ID:gCvdWdhP
>>535
もう最終回EDのウルトラマンメビウスのアレンジ歌が
やたら名曲だった事しか覚えてない
568M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:24:33.60 ID:FriBWUCQ
>>548
リアルタイムの年配者キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
569NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:24:35.15 ID:YDjC33oC
>>555
ペスター戦のコンビナート爆発シーンはよく使いまわされました
570NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:24:37.01 ID:GfZ9nTsg
>>562
セブンはテレ朝だっけ
571NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:24:46.20 ID:7vWMjswJ
>>516
逆回転じゃなかったっけ?
572( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:24:47.34 ID:g/xqUktd
>>550
腸捻転ってややこしかったよな・・・
573M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:25:00.15 ID:FriBWUCQ
>>550
そうだっ!!
574NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:25:03.11 ID:qDvxj4lX
>>564
女子高生の設定はもういいのか…(´・ω・`)
575NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:25:14.67 ID:Q2lQoXGI
この人ノンスタの片方に似てる、目が
576NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:25:20.63 ID:cK/mOtJb
>>520
曹操
577neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:25:21.55 ID:ECqaMWqM
さすが教育
ウルトラマンAがリアルタイムだった俺はまるでガキ扱いだ
仮面ライダーはアマゾンとストロンガーだ
578NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:25:23.63 ID:Cafs0dew
>>516
マーブルじゃないのか
579NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:25:26.74 ID:lCBi3E/7
>>570
ウルトラはTBS
ライダーはNET(テレ朝)
580NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:25:32.37 ID:W/7Me6n6
古谷さんがいたからこそのあのプロポーションの良さだし
初代ライダーも藤岡さんが着たからこそのあのプロポーションだったわけだなぁ
581NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:25:43.04 ID:rlK8Mjgp
>>531
放送技術開発には金賭けてたけどフイルム撮影にはね
582NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:25:45.33 ID:kU2VeMRa
>>553
ジーラス
583NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:25:51.00 ID:nTcG6bov
>>564
もしかして新潟のひと?
584( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:25:51.62 ID:g/xqUktd
>>559
職務としては監修。

円谷一族では息子などが監督をやってた。
(こっそり監督をすることもあったと言う)
585NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:25:54.27 ID:kQpKLgGt
ウルトラシリーズはQから帰ってきたウルトラまでだな
エースからはどうでもいい
586NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:25:58.27 ID:7vWMjswJ
>>549
ウルトラQもカラーリマスターつくったよ
587NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:26:00.40 ID:S+5movLh
>>558
カラーTV自体が高額だもんな・・・
>>565
普通の映像でも、なんとなく恐さが強調されてしまうんだ。
588NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:26:02.37 ID:6lQcI3kk
>>580
 エースの悪口はそこまでだ
589NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:26:03.04 ID:6V3seo0P
>>564
その世代なら高校の頃深夜に泉麻人のウルトラ倶楽部やってなかったか?
590neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:26:06.47 ID:ECqaMWqM
V3の変身ベルトは持ってた
591NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:26:07.91 ID:jvTbaXP6
俺が小学4年に盲腸で入院した時
ウルトラマン80見て勇気をもらったのも
懐かしい思い出
592M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:26:11.41 ID:FriBWUCQ
>>572
ライダーはクロスネット問題ではなく、移行だ。
593NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:26:25.22 ID:gCvdWdhP
>>549
サッカーが色調違うユニフォーム2着用意するルール(ホーム、アウェイで)なのは
「いまだに白黒テレビで見る国や地域もあるから」って話だ
594NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:26:33.81 ID:pYF8TTh2
>>516
逆回転じゃないの?
595M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:26:47.81 ID:FriBWUCQ
>>574
去年の話に決まってるじゃないですか(^-^)
596NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:26:49.39 ID:W/7Me6n6
今の若い人たちって白黒というだけで観ないんだよなw
597NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:26:56.17 ID:GfZ9nTsg
>>585
男女合体というのが腑に落ちなかった
598NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:27:05.19 ID:djlBv/KV
皆既日食やはやぶさ効果だろw
599neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:27:18.20 ID:ECqaMWqM
>>564
おいら小学生だった
600M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:27:21.75 ID:FriBWUCQ
>>583
え、ええ……。なんで?
601( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:27:29.81 ID:g/xqUktd
今は伸ばした力が・・・
602NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:27:31.10 ID:2uLo0oW+
>>488
雑誌のインタビューで映画カメラに憧れてていた、と。あの未来でターレットレンズはあり得ないけど、あえて使ったそう。
603NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:27:46.48 ID:jvTbaXP6
>>588
え?エースのプロポーションが悪いのって
中の人のせいなの?
派手な必殺技で好きだったのに
604NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:27:52.68 ID:2zfFPjef
ピアノ線や何フロア分もの壁が一度に壊れてくれるから
「作り物なんだな」と思ってトラウマにならなかった

アニメの枠線なんかにもその効果があると思う
605NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:27:54.18 ID:YDjC33oC
>>597
最終的に一人でもできるようになったんだっけw
606NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:28:01.29 ID:lCBi3E/7
>>585
超獣ってのが耳慣れなかったなぁ
607NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:28:01.58 ID:gCvdWdhP
>>559
パトレイバーもきっと途中で予算なくなったから
レイバーがろくに出ないで隊員のコメディ話ばかりだったんだな!
地下迷宮をクエストしたり
608M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:28:10.83 ID:FriBWUCQ
>>589
それ知らん。部屋にテレビがなかったから深夜はラジオ中心。
609NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:28:28.56 ID:kQpKLgGt
>>595
それもあるけど、超獣とかいう名称もイヤだし
MACの制服や小道具もセンス悪いし、南はブスだし
610NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:28:47.78 ID:12J57jV9
毒蝮が消火器を背負わされて山中湖かどこかで死にかけた話が面白かった
611NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:28:49.63 ID:W/7Me6n6
初期のウルトラマンエースは上半身が男、下半身が女w だから股間がセパレーツ
612( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:28:58.33 ID:g/xqUktd
我々の勝利だ
613NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:29:00.80 ID:fm1zU+b1
ただいま、今帰宅。今日の晩飯はビールと、
・赤魚の粕漬け焼き
・ミートソースパスタ
・シーサーサラダ
・さつま揚げ
全部冷たいよ(´・ω・`)
 
614NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:29:01.43 ID:S+5movLh
>>586
それは面白そうだw
>>593
未だに白黒テレビしか見れない地域があることに驚き。
615NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:29:03.29 ID:/rcKewtE
>>605
中の人は下ろされたって主張してるけどアンヌ曰く違うらしい
616M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:29:07.08 ID:FriBWUCQ
>>609
レスアンカーずれてないか?
617neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:29:12.47 ID:ECqaMWqM
>>609
南がブスなのはなんか許してあげてほしいw
618NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:29:12.67 ID:Qxn8pxmp
特撮監督をやってた高野さんという人は俺の親父の同僚の弟だったとか聞いた
619( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:29:14.24 ID:EPpqX2gV
パイオニアは自分のやり方が絶対的に正しいと確信はできないからな
後輩達が頑張って欲しかったんだろう
620NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:29:26.37 ID:mRRxoiyw
>>596
若い人じゃないがカラー世代だから昔のモノクロ映画って最初は観る気しなかったな
621M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:29:27.65 ID:FriBWUCQ
>>613
冷凍しろ。
622( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:29:37.92 ID:g/xqUktd
>>616
M2病か・・・
623NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:29:38.19 ID:gCvdWdhP
>>596
白黒ってとこ以外は面白い名作いっぱいあるのになあ
624NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:29:43.44 ID:cK/mOtJb
>>562
地球には海底に人がいたり
夕焼けの町でちゃぶ台挟んで討論したり
核ミサイルの実験で生物がいない星に撃ち込んだら激オコで来たりね
625NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:29:49.33 ID:6lQcI3kk
成田亨の画集をプレ値で買ったが後悔はしてないぞ
626NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:29:55.26 ID:rtSkr4lQ
じつはタロウもいいドラマだよ
MXでやってるけど
過小評価されすぎ
マンやセブンは説教くさかったり、狙いすぎ
627NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:29:57.56 ID:2uLo0oW+
>>580
今見てもカッコいいよな。自分はセブンの方が好きだが、子どもの頃から体型はウルトラマンの方が好きだった。セブンの体型は今でも残念。
628NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:06.19 ID:IYdtuhul
手つきがエロいよ
629M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:30:13.70 ID:FriBWUCQ
>>596
麻雀放浪記も見ないのか。
630NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:19.14 ID:W/7Me6n6
>>603
古谷さんじゃないセブンからスタイル悪くはなってるなw
631NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:22.35 ID:YIbQ91RP
ウルトラQ,当時小学生だったが
大人や批評家が絶賛するような批判精神にあふれた回のは大嫌いだった。
単純にウルトラマンが悪い怪獣と戦って地球を救う回のが好き
632汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 23:30:22.18 ID:fXd7uwlc
>>623
白黒をうまく使った演出技巧とかあるのに
まあ今の若い子はスマホいじいじだからカラーでも見ないだろう
633NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:23.80 ID:51IEdloi
>>613
今日は遅かったね(´・ω・`)ノ 全部チンで!
634NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:28.58 ID:qlGTbDJA
>>607
あれって元々キャラの濃さが面白い漫画だからな。
635NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:29.96 ID:kQpKLgGt
>>616
ズレータ
636M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:30:34.67 ID:FriBWUCQ
>>622
ナントカ病だな!
637NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:35.38 ID:7vWMjswJ
ウルトラマンティガの第49話「ウルトラの星」がそんな感じのお話
638NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:37.22 ID:YDjC33oC
>>623
名画座地方じゃどんどん減りつつ…
639NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:41.40 ID:djlBv/KV
>>597
鋼鉄ジーグの後企画、マグネロボ・ガキーンみたいに明らかにアニメで性教育をしようと
気がする。魔法のマコとか
640NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:56.08 ID:qDvxj4lX
>>613
また沖縄風サラダか(´・ω・`)
641NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:58.55 ID:Cafs0dew
>>626
タロウ面白いよな
ZATメカも奇抜なデザインだけど好きだわ
642NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:30:59.63 ID:lCBi3E/7
>>626
寓話としてレベルが高いのは間違いない
643NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:03.59 ID:fm1zU+b1
今だとウルトラマンタロウ MXで日曜の18:30からやっているから
BSで大河を30分実況して、MXに移動して ミニスカキタ――(゚∀゚)――!!
などと実況してDASHいくのがだいたいの日曜の夕方の日課だわ
644NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:04.17 ID:mRRxoiyw
>>607
パトレイバー原作読んでないが、最近やってるCMは思ったより頑張ってるな
645M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:31:11.67 ID:FriBWUCQ
>>562>>624
セブンのほうが面白かった。
646NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:16.27 ID:rlK8Mjgp
>>585
見てた年代によると思う
庵野あたりが出てくるまで旧世代のオタクにはセブンまでで帰ってきたウルトラマン以降は馬鹿にされてた
647neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:31:24.40 ID:ECqaMWqM
>>639
ガキーンとか何十年ぶりに存在を思い出したw
648NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:30.16 ID:51IEdloi
やけにうまいイラスト(´・ω・`)
649NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:30.39 ID:kQpKLgGt
ウルトラマンタロウって最悪だよ
地球から遥か遠い星からきたのになんでタロウ(太郎)だよ
日本語じゃねえか
650NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:31.06 ID:2X0x1Swv
フォッフォッフォッフォッフォッフォ…(V)o\o(V)
651NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:36.23 ID:cK/mOtJb
>>577
ウルトラマン80とスカイライダーからです(´・ω・`)
ブライトスティックとスカイライダー変身ベルト実家にあります
652NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:38.47 ID:P+Jkxiu2
バルタン来たぞ
653NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:39.28 ID:ybcp8pfT
何かきたwww
654NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:41.37 ID:7vWMjswJ
怪獣酒場の店長キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ttp://www.kaiju-sakaba.com/
655NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:44.71 ID:BdT5XVcv
ええええまたしても新コーナーww<お悩み二郎帳

ってきたあああああああああああああああああああああ
656NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:45.50 ID:fD1Ddx1H
バルタンさんキター
657NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:47.89 ID:76qwuuPD
バルタンキター
658汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 23:31:47.84 ID:fXd7uwlc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
659NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:52.63 ID:W/7Me6n6
え〜今日の映画白黒?  え〜今日の映画吹替えじゃないの字幕?  じゃパス
660NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:52.78 ID:PxNr53dp
やってる?
661NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:53.59 ID:S+5movLh
(V)o¥o(V)
662NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:56.02 ID:d0tWsFlD
フォッフォッフォッ
663NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:58.03 ID:jpCjtv0h
居酒屋バルタン
664NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:31:59.61 ID:1iLqYRm6
怪獣居酒屋w
665( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:32:01.79 ID:g/xqUktd
(V)゜\(゜V)
666NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:02.94 ID:Uel3vBrY
バルタン
667NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:03.46 ID:YDjC33oC
>>632
ニコ動でシャリバンやら初代ライダーやら週イチで配信しているが、なかなか盛況だぞ
668俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 23:32:06.75 ID:NoznL3ci
バルタン星人キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
669M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:32:08.81 ID:FriBWUCQ
バルさん━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
670NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:10.18 ID:ZHfoty9Q
宣伝かよ
671NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:11.61 ID:+LbdpA9U
そこはメトロン星人じゃなきゃ
672NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:12.91 ID:aY2Vlvcz
いらっしゃーい!!!
きたーーーー!!!!!
673NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:13.93 ID:51IEdloi
(V)o\o(V) フォフォフォ
674NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:15.91 ID:Qxn8pxmp
バルタン星人、腰低いな
675NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:17.45 ID:XC4a97kJ
スペル星人まだぁ?
676NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:18.70 ID:CzFe4bkY
                 ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
677NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:19.65 ID:GppVGY7x
ストロー持参かよw
678 :2014/04/22(火) 23:32:23.30 ID:Txncf58a
バルタンの店w
679NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:23.27 ID:rGanzWMe
川崎の怪獣酒場か
680NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:24.96 ID:lCBi3E/7
はい団体二億人さんでーす
681NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:25.47 ID:tNwK0KXp
なんか誉めすぎだな
ウルトラマンは当時の小学生はギャグドラマとして見ていたし
ウルトラQは臣白かったが本が続かなくてパターン化されたウルトラマンに逃げた
682NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:26.09 ID:4Ck5L9xY
でけえな
683( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:32:27.22 ID:EPpqX2gV
呼吸穴見えた
684neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:32:29.12 ID:ECqaMWqM
>>651
その頃はもう冷めてたね
アニメに行ってた
685NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:29.19 ID:Cafs0dew
>>649
元題はTだよ
それからギンガとヒカリに謝りたまえ
686NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:29.57 ID:fm1zU+b1
バルタン星人が出した店って 小料理屋なのかい
687M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:32:29.36 ID:FriBWUCQ
メトロン星人出せや。
688NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:30.18 ID:qDvxj4lX
ボディコン鳥獣イノウエザウルス(仮)
689NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:32.18 ID:Uel3vBrY
やっぱセミだな
690NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:34.70 ID:/vH+l1BF
バルタンさんキター
691NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:35.20 ID:dJwUiFcm
友達になりてええええええええ
692NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:36.79 ID:2X0x1Swv
この着ぐるみ
めちゃめちゃ出来いいな
当時のにそっくりやん
693NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:38.37 ID:12J57jV9
バルタン星人の愚痴を聞くのか
694NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:38.69 ID:Y6l8ZsTR
二郎の対応が普通すぎるww
695NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:43.20 ID:W/7Me6n6
近頃の着ぐるみはオリジナル再現が良いなぁw
696NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:45.57 ID:aY2Vlvcz
ばるたんさんが相談に答えるのか
697NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:46.35 ID:S+5movLh
真っ二つにされるバルタンのシーンが有る意味トラウマに。
698NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:46.66 ID:gCvdWdhP
バルタンさん、地球移民成功してるじゃねえかw
699NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:47.66 ID:bqzTF4D6
もっとバルタンらしく動けよ中の人
700NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:51.66 ID:P+Jkxiu2
50代でベンチャーか転職した人か
701NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:52.18 ID:jvTbaXP6
かわいいなあ
すごい造形だ
ゼットンさんもこればよかったのに
702NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:52.52 ID:6lQcI3kk
ウルトラマンに同胞3億人殺されたんだっけ>バルタン
703NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:53.19 ID:jpCjtv0h
シュールだw これもまたウルトラな感じ
704NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:32:57.94 ID:djlBv/KV
そういえば、アニメ映画でも「文部省推薦」ってのが、一時期目だったが、要するに助成金って事なのかぁーと、今に思う・・;
705( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:32:59.57 ID:g/xqUktd
バルタン星人は、初代でデザインが完全にカンペキだった
706NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:02.20 ID:XGfw2pyg
バルタン星人って何をヒントにこのデザインになったの
707NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:04.92 ID:kQpKLgGt
おれ、バルタン星人に勝つ自信ある



じゃんけんなら
708俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 23:33:06.15 ID:NoznL3ci
教育実況のお悩みその1
・ネームバリューが低い
709NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:12.77 ID:CYbQgCml
子供の時はバルタンよりダダの方が怖かったな
710NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:13.25 ID:kpF+pfaO
ゴキブリ退治にはバルサンだけどね
711NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:16.32 ID:BV4PrwfX
爪茹でたら美味しいかも
712NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:17.85 ID:fm1zU+b1
バルタン星人が出した店って 小料理屋なのかい
713NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:18.93 ID:2uLo0oW+
>>626
タロウはその頃流行りのスポ根入ってなかった?自分はそれがちょっと苦手だった。
714NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:19.70 ID:Q2lQoXGI
ブランド戦略ならフランス人に聞け
715NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:26.20 ID:rtSkr4lQ
こういう怪獣をキャラクターにするのは
爆笑問題の田中も大嫌いっていってたな
716NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:26.50 ID:cK/mOtJb
>>597
バロム1はいいの?(´・ω・`)
717NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:27.48 ID:/2DrdkkD
すげー存在感w
718汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 23:33:28.51 ID:fXd7uwlc
ころっ
719NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:33.06 ID:aY2Vlvcz
>>698
だよな
あれから地道にやっていったのかね
720NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:38.44 ID:7vWMjswJ
シュールな図だw
721neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:33:40.35 ID:ECqaMWqM
ウルトラマンAも独特の意味わからなさがあって
好きなんだけどなあ
722NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:47.54 ID:Y6l8ZsTR
バルタンさんの稼ぎは凄いからなw
723NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:49.41 ID:1iLqYRm6
バルタン普通に話し聞いてる
724NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:50.08 ID:2zfFPjef
宇宙忍者を座らせるなよ
725NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:54.09 ID:51IEdloi
>>706
クワガタかな(´・ω・`)
726NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:55.92 ID:BdT5XVcv
ぐぐったら居酒屋ではなくてチョコバナナ屋が出てきたwww
727NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:33:59.11 ID:fm1zU+b1
>>706
セミとエクルビッスかな オマールかもしれんが
728NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:05.95 ID:W/7Me6n6
眼ぐらい動かせるだろ今の技術じゃw
729NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:07.66 ID:XGfw2pyg
俺ウルトラシリーズはセブンで卒業しちゃった
730NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:08.94 ID:djlBv/KV
ウルトラQのセミ星人の改造リサイクルらしいけど、セミ星人って雑誌記事でしか見たこと無い
731NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:10.29 ID:6V3seo0P
>>687
ちゃぶ台がないから来ないってさ
732NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:13.16 ID:jpCjtv0h
うなずくバルタンww
733NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:22.31 ID:Qxn8pxmp
アントラーも虫系だったけど単発だったな
734NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:23.30 ID:kQpKLgGt
初代ウルトラマンの怪獣&星人はみんなデザインのセンスがいい
普遍的だよな
エース以後のはゴテゴテうるさい
735( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:34:24.22 ID:EPpqX2gV
そういえば総合のニュースにウルトラマンが出て話題になってたけど
今年はなんか特別な年なの?何周年とか
736NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:25.71 ID:aY2Vlvcz
宣伝いれてきたw
737NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:33.01 ID:12J57jV9
>>709
ダダに似てるオバちゃんいるからリアリティあるもんね
738NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:35.16 ID:mRRxoiyw
>>706
蝉にしか見えない
739M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:34:36.88 ID:FriBWUCQ
>>716
男子合体だな!
740NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:37.47 ID:7vWMjswJ
741NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:40.60 ID:Y6l8ZsTR
 

二郎 「バルタンさんは何を飲まれますか?樹液?」

 
742NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:44.81 ID:OgjD1f2y
ちょっと席離れてた間にばるたんが
ttp://epcan.us/s/2014-04222334351/ep1346073.jpg
743NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:44.99 ID:fm1zU+b1
デーモン小暮みたいに バルタン星人も相撲解説のゲストによばらたらいいかもしれん
744NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:46.45 ID:gCvdWdhP
>>796
どう見てもセミ
745NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:34:59.07 ID:1iLqYRm6
拍手
746NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:01.45 ID:Q2lQoXGI
いやだ、こんなバルタン・・・
747NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:02.22 ID:lCBi3E/7
>>730
セミ人間
ガラモンの回
748NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:02.45 ID:7vWMjswJ
バルタンさん、かわいいw
749neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:35:03.10 ID:ECqaMWqM
>>713
ウルトラマンレオの歌は両方共好き
750NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:03.79 ID:Cafs0dew
音wwwwwwwwww
751NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:07.32 ID:etMosCyQ
ふぉふぉふぉふぉふぉ
752NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:11.61 ID:cK/mOtJb
>>607
最後は血迷って実写版(´・ω・`)
753NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:13.66 ID:Ol5OJ/F5
酷い絵面だ
754NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:21.33 ID:P+Jkxiu2
どう見ても声が口から聞こえないな
755NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:26.24 ID:WNGDaoqP
バルタンが普通に座っているだけでもうそれだけで吹くwwww
756NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:26.35 ID:pYF8TTh2
>>609
でも南さんは月に帰ってからすごくきれいになるんだぜ
757NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:35.10 ID:kQpKLgGt
バルタンはセミとザリガニをあわせたって聞いたことある
758NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:40.78 ID:djlBv/KV
バルタン星人だって、一族の繁栄を願う宇宙人なんだぞw
759NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:47.54 ID:YDjC33oC
>>727>>738
元々ウルトラQに出てきたセミ星人の着ぐるみを改造したものだからの
760NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:48.35 ID:2uLo0oW+
>>709
俺も
761NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:49.47 ID:lqrRvFjs
また捏造か
762NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:50.80 ID:GppVGY7x
スターウォーズの酒屋のシーンを思い出したw
763M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:35:52.10 ID:FriBWUCQ
>>731
星一徹なんてちゃぶ台返ししたことなんてないんだぜ。
アニメのあのカットだけだぜ。
764NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:54.77 ID:qDvxj4lX
バルタン氏は手のハサミが邪魔で椅子が遠いのな(´・ω・`)
765NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:35:55.90 ID:aY2Vlvcz
バルタンさん、いいなあ
でも家にきて茶の間にいる姿を想像したら
ちょっとこわかったw
766NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:36:04.17 ID:Y6l8ZsTR
普通に座ってるのがシュールですよ
767NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:36:09.59 ID:qlGTbDJA
ゆるキャラがいつの間にか座ってる。
768NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:36:13.68 ID:2zfFPjef
カネゴンはコミカルだったけど、怖かったな
ガラモンもコミカルだけどかなり怖かった
769NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:36:17.16 ID:OgjD1f2y
770NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:36:22.03 ID:jvTbaXP6
口の突起が伸びて酒を飲むとかの芸はないのかな?
チューチュー飲んでたらかわいいのに
771( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:36:27.02 ID:EPpqX2gV
うなずくバルタン
772NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:36:29.49 ID:fm1zU+b1
>>757
おっ 適当にかいてみたがあってるのか(・∀・)

はさみはオマールに見てたのでそうも書いてみた
773NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:36:30.08 ID:2X0x1Swv
>>759
細長い顔の二代目バルタンが本来のデザインに沿ったものなんだっけ?
774NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:36:36.67 ID:W/7Me6n6
凄い画だなw カウンター越しのバルタンw
775M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:36:47.86 ID:FriBWUCQ
>>735
66年の放送だぞ。
776NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:36:49.60 ID:7vWMjswJ
>>756
かぐや姫として覚醒
777NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:36:53.82 ID:XGfw2pyg
>>763
ガンダムのアムロ行きまーすが1回なのと同じか
778NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:36:54.60 ID:etMosCyQ
俺が好きな怪獣はウィンダム
779NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:01.83 ID:2uLo0oW+
>>607
押井の趣味じゃね?どっかのインタビューでレイバー出したく無かった的なことを言ってたぞ。
780NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:03.98 ID:rlK8Mjgp
>>752
結構評判いいな実写版
田舎なんで映画館で見れないけど
781NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:04.27 ID:rtSkr4lQ
いちばんグロテスクなのは
人間が大きくなるやつだよ
あれあまりにグロテスクすぎて
実質放送禁止になったからな
782NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:05.12 ID:Y6l8ZsTR
おい、バルタンに酒飲ませてみろ
783NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:05.40 ID:CzFe4bkY
>>764
わらわすなw
784NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:06.33 ID:Cafs0dew
バルタンさん宇宙忍者なのに全然忍ばなくなったな
785NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:08.32 ID:aY2Vlvcz
基本的にかわいいよな、バルタンさんは
786俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2014/04/22(火) 23:37:09.25 ID:NoznL3ci
>>769
ありがてえ!ありがてえ!
787NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:12.16 ID:gCvdWdhP
>>649
宇宙語じゃなくても「ケン」「サトー」「キム」とか
偶然おとが被ることもあるじゃん!
788NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:17.42 ID:jvTbaXP6
ゼットンさん エレキングと一緒に
棚に収まってるじゃねえか
おとなしくなったなあ
789NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:20.92 ID:kQpKLgGt
フォフォフォ
790NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:23.39 ID:7vWMjswJ
ガッテン、ガッテン、ガッテン
791NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:24.02 ID:XGfw2pyg
そこはガッテンって言えよ
792NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:28.87 ID:d0tWsFlD
ワイプw
793NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:42.85 ID:lCBi3E/7
>>778
なんかバカ犬思いだすんだよねw
794NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:43.92 ID:Y6l8ZsTR
バルタンさんお会計
795M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:37:50.41 ID:FriBWUCQ
>>777
そうだっ!
796NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:54.74 ID:kQpKLgGt
バルたん(合原明子)
797NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:37:57.72 ID:fm1zU+b1
しかし セミとエクルビッスなら フォフォフォフォって声はなんか

ミーンミンとかにしたほうがよいと思う
798NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:38:01.16 ID:cK/mOtJb
>>649
80なんか放送した年だよ(´・ω・`)
799NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:38:06.76 ID:pYF8TTh2
この番組ビジネス番組だったのね
800NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:38:07.35 ID:WNGDaoqP
>>728
放送当時から目は動いたがアトラクタイプはメンテナンスの関係で動かない
801M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:38:33.86 ID:FriBWUCQ
>>778
ほとんど活躍できない三怪獣か……。
802NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:38:40.73 ID:gCvdWdhP
>>644
漫画版は原作じゃなくてアニメと同時進行、対等の存在だよー
お互い影響受けて相手メディアの方のキャラ出したりもしたり
803NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:38:44.20 ID:kQpKLgGt
>>797
オーシーツクツクとかな
804NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:38:44.15 ID:etMosCyQ
>>793
バカ殿にも見えるな
805( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:38:49.92 ID:EPpqX2gV
どうみても2人入ってる怪獣いたよな。あいつの名前なんだっけ?
806NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:38:52.65 ID:XGfw2pyg
>>789
この声ってだれがやってるのか知りたいわ 誰かがやってるはず
807NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:38:53.48 ID:aY2Vlvcz
バルタンさんとキングギドラさんは二大アイドル
808NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:38:55.33 ID:rtSkr4lQ
仮面ライダーは絶対怪獣をキャラにしない
円谷もこの姿勢は見習うべき
809NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:38:56.53 ID:djlBv/KV
>>735
ウルトラマンがデジタルリマスターでDVD発売したから、何周年か正確には忘れたが50周年位か・・・
810NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:05.08 ID:CdHCodND
あり
811NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:13.99 ID:W/7Me6n6
GMKゴジラって顔だけ見ると自分はベスト5に入るけどプロポーションが酷かったわなw
812( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:39:21.26 ID:g/xqUktd
円谷の特撮はSF
東映の特撮は時代劇

って棲み分けがなってたっけな
813NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:26.13 ID:lCBi3E/7
>>805
ペスターかな
814NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:29.18 ID:fm1zU+b1
>>803
カナカナカナナ とかも夕暮れ時みたいでいいかも
815NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:34.21 ID:qDvxj4lX
あれもう帰ったのかバルタン氏は(´・ω・`)
816NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:34.02 ID:cK/mOtJb
>>698
当初の計画を果たしたね(´・ω・`)
817NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:35.10 ID:6V3seo0P
>>805
ドドンゴ?
818NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:39.21 ID:ybcp8pfT
>>801
ミクラスはガンダー戦でかなり頑張った
819NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:40.04 ID:51IEdloi
>>801
ウインダム、ミクロス・・・後1つが思い出せないレッツゴー三匹状態(´・ω・`)
820NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:40.52 ID:7vWMjswJ
>>801
今京都でやってる円谷英二展を東京で見たが、
ウィンダムでもミクラスでもなくアギラを展示したところに愛を感じたw
821neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:39:41.82 ID:ECqaMWqM
カプセル怪獣が全部言えない
ミクラスと
822NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:50.59 ID:GppVGY7x
>>814
カワイイw
823NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:39:59.61 ID:kQpKLgGt
>>814
恐怖感より風流になってしまうなw
824( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:40:00.80 ID:EPpqX2gV
>>813
それだ!ぐぐって確認した!
825NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:08.55 ID:kpF+pfaO
>>808
脚光を浴びないだけかな?あまり印象に残らないって言うか
826NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:10.23 ID:gCvdWdhP
円谷英二もとうほぐ人なんだ 知らなかった
827NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:10.60 ID:aY2Vlvcz
やっぱりバルタンさんは地球に向いてたんだな
828( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:40:15.70 ID:g/xqUktd
>>813
あと、キリンビールのキリンみたいなやつも前後でそうだっけ?
829NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:17.48 ID:rlK8Mjgp
>>779
いろんな人のアイデアでできてるからな
キャラが固まってから参加した押井には野明のキャラクタとかいやで後藤さんの話にしたかったらしい
830NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:26.89 ID:7vWMjswJ
ウルトラ基金に募金したことあるよ!
そして、光の町の住人にもなったよ!
831NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:27.48 ID:S+5movLh
筋肉質なウルトラマンだなw
832neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:40:29.26 ID:ECqaMWqM
ロデムとポセイドンと
833汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 23:40:32.17 ID:fXd7uwlc
姉妹都市wwwwww
834NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:33.62 ID:dJwUiFcm
かっけええええええええええwwwww
835NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:36.98 ID:1iLqYRm6
父w
836( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:40:37.18 ID:EPpqX2gV
>>817
ぐぐったらそいつも2人入ってそうだな
837NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:41.17 ID:P+Jkxiu2
姉妹都市提携w
838NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:45.41 ID:W/7Me6n6
>>808
トカゲロンをあの形(怪獣型)にしたのは正直、迷いがあったらしいよw
839NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:45.46 ID:fD1Ddx1H
ケンさんなにやってはるんですか
840NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:48.73 ID:qDvxj4lX
星雲なのか都市なのかはっきりせえ(´・ω・`)
841NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:50.09 ID:ybcp8pfT
ウルトラの父なにやってんだw
842NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:51.53 ID:lCBi3E/7
>>817
あれも二人だったか
843NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:53.12 ID:76qwuuPD
スコップ使うウルトラの父とかシュールな映像だ
844NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:53.90 ID:MUFeG/Vq
>>808
ライダーの場合怪人じゃね
845NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:40:55.65 ID:kpF+pfaO
M78星雲はしょぼいんだよな。目立たない
846NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:03.60 ID:6V3seo0P
>>808
クウガの時点で怪物がキャラだが
847NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:04.42 ID:CzFe4bkY
姉妹都市ってなんかすごいなぁ(´・ω・`)
848NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:08.24 ID:aY2Vlvcz
え?いつのまに?
そうか、とうとう表に出る気になったか
あの人達も
849NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:10.82 ID:etMosCyQ
ウルトラマンの著作権てタイ人が持ってるんでしょ
850NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:10.83 ID:S+5movLh
ドラえもん募金と同じ雰囲気を感じる。
851NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:11.29 ID:51IEdloi
>>831
いい彫像だね(´・ω・`)b
852NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:12.27 ID:XGfw2pyg
知恵泉の音楽ってかっこいいよね
853NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:13.43 ID:7vWMjswJ
【すかがわ市M78光の町】
ttp://m78-sukagawa.jp/
854M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:41:19.96 ID:FriBWUCQ
>>812
日活もガッパ作ったのにな。
855NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:21.30 ID:GppVGY7x
3分しか復興できないんだろ?w
856NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:31.05 ID:c/YOf9SR
ようじょ(;´Д`)ハァハァ
857NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:33.05 ID:2X0x1Swv
なぜガイア
858NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:34.33 ID:OgjD1f2y
859NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:35.77 ID:jvTbaXP6
いかん
俺もウルトラマンと握手出来たら
泣くかもしれんww
怪獣大百科何度も読み返してた身としては
860NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:35.57 ID:1iLqYRm6
ガイアが
861NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:36.96 ID:DTwjtjBb
甥もなんでかタロウにはまってたな
862NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:37.03 ID:7vWMjswJ
なんでガイア
863NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:45.05 ID:fm1zU+b1
ウルトラマンは3分しか戦えないのが 制約でもあるが

見ていてはらはらさせる設定ではあると思う
864NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:48.82 ID:51IEdloi
みたことないウルトラさん(´・ω・`)
865NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:55.43 ID:lCBi3E/7
うーんハイタッチとかなんか安いわ・・・
866NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:56.38 ID:/rcKewtE
ようじょ可愛いな
867NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:41:59.51 ID:P+Jkxiu2
小さいなーとか言わないのかな
868NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:00.20 ID:kQpKLgGt
昔、ウルトラ兄弟とハヌマーンの映画見に行った
なんかコレジャナイ感があったなw
869NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:04.38 ID:aY2Vlvcz
>>843
人間にあわせてくれてるんだよな
苦労かけるわ
870NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:04.40 ID:Cafs0dew
ガイアなのか
871M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:42:04.78 ID:FriBWUCQ
>>818-820
年配者━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
872NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:06.55 ID:qDvxj4lX
>>855
外で遊べるのも3分までです(´・ω・`)
873NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:06.62 ID:tAsRm95g
ガイアが来るとは芸細だなー
874NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:10.24 ID:S+5movLh
⌒*(・∀・)*⌒ みたいなょぅι゛ょがw
875NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:10.33 ID:12J57jV9
ガキはわからないだろウルトラマンなんて
876NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:12.10 ID:YDjC33oC
>>785
パシフィックリムの監督がZIPの特集で会って大喜びしてたの思い出したw
877NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:12.67 ID:d0tWsFlD
ジュワッキ
878neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:42:13.05 ID:ECqaMWqM
>>859
後楽園ゆうえんちで僕と握手!
は仮面ライダーか戦隊ものだな
879NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:14.81 ID:xKKiovor
相方は来ないのか?
880汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 23:42:16.46 ID:fXd7uwlc
ま西郷どんかね
881NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:18.54 ID:Qxn8pxmp
>>854
ガッパって物哀しい怪獣映画なんでしょ
882NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:20.99 ID:WNGDaoqP
園児(ガイアかよ・・・)
883NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:24.04 ID:W/7Me6n6
夏場は暑くて大変でしょうね、ウルトラマンw
884M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:42:27.33 ID:FriBWUCQ
また西郷どんか!
885NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:27.89 ID:2uLo0oW+
>>801
実はカプセルは4つ。一匹四次元で落としてたよな。
886NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:31.54 ID:OgjD1f2y
再放送?
887NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:34.49 ID:ZFwKl2zv
左遷ってレベルじゃ
888NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:38.15 ID:BdT5XVcv
って再放送かよ!
889NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:38.32 ID:MKL6ccFt
>>864
ウルトラマンガイア
平成三部作の第三作
一番予算がかかったウルトラマン
890NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:39.05 ID:gCvdWdhP
>>797
それじゃあほんとにセミじゃねえか

平成ガメラの映画の中では誰も一度も「亀」と言わない
そういうこだわりの世界もある
891NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:40.46 ID:GRON3Mpj
でも最後は自殺しちゃう西郷どん
892NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:45.48 ID:/rcKewtE
西郷は男の恋人と無理心中して失敗した
893NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:42:56.54 ID:W/7Me6n6
まだ、誰のモノでもありません
894M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:42:56.93 ID:FriBWUCQ
>>845
M2星団最強!
895NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:00.44 ID:lCBi3E/7
>>881
エンディング曲が秀逸
896NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:00.90 ID:fm1zU+b1
たとえばヤマトがはどう砲うつのに エネルギー充填xx% とかも

ウルトラマンのカラータイマーに通じるものはある
897NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:19.02 ID:MDAKy8JY
ジェイミーときいて
898NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:19.99 ID:BdT5XVcv
SPT、ヒストリアと時間かぶっちゃうのがなー
最近は朝の再放送見てる
899NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:22.12 ID:aY2Vlvcz
>>876
バルタンさん好きに悪い人はいない
きりっ
900NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:23.27 ID:fD1Ddx1H
たいごうさかもりさんも45分版なのね
901NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:23.39 ID:PxNr53dp
>>868
ウルトラ兄弟と行ったのか
902NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:24.03 ID:12J57jV9
ガッパとかギララとか懐かしいな
903NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:24.77 ID:gCvdWdhP
>>788
板尾、エレキング倒しすぎ
904M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:43:30.78 ID:FriBWUCQ
>>881
あんまり覚えてないんだよ。見る機会がなくてさー。
905NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:33.36 ID:cK/mOtJb
>>885
何話で?
906NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:37.12 ID:djlBv/KV
オレ、円谷は気が付かなかったが、東宝にメール送ったか知れん。
東北被災は、特撮モノのリアリティにかかわるから、現地の被災状況をフィルムに残せ、
出来れば作品として、と
907( ´D`) ◆AZUSaE29is :2014/04/22(火) 23:43:40.40 ID:g/xqUktd
芦田プロ
908NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:41.11 ID:MKL6ccFt
>>801
ウルトラ銀河伝説では大活躍するぞ、3怪獣とも
909NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:43.33 ID:W/7Me6n6
紅白の後でもまだオファーがあるからいいな泉谷w
910NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:48.66 ID:Cafs0dew
ガイアのOP好き
911neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:43:53.97 ID:ECqaMWqM
泉谷が忌野に今更ダメ出しするのは
どうなんだろ
すごくかっこ悪い気がするが
912NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:55.93 ID:P+Jkxiu2
>>892
同性愛者だったんだ・・・知らなかった
913NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:43:56.29 ID:tAsRm95g
平成三部作って大赤字で円谷倒産の決定打
914NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:44:00.60 ID:rlK8Mjgp
泉谷も若いときの曲だけだろ
それはしょうがないよ
915NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:44:08.14 ID:kQpKLgGt
>>901
そう
タロウのツノが邪魔で後ろの客が怒ってたな
916NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:44:08.81 ID:Q2lQoXGI
清労の反発をかっこいいと思ったのは十代、二十代かな
917M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:44:18.30 ID:FriBWUCQ
>>874
(^-^)ニコニコ

オレはダイナが好きだった。キャストがよかった。
918NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:44:21.97 ID:WNGDaoqP
>>875
未だにウルトラマンの人形ってあるじゃん?
919NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:44:26.86 ID:kpF+pfaO
>>896
〜%はメンテナンス状の解釈で説明はつく
920NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:44:31.70 ID:lCBi3E/7
>>885
イカロスの回だっけ
そういえばこの間「相棒」で「あやしい隣人」て回があって笑った
921NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:44:33.84 ID:CBRHuFAp
いま見てもそのうち忘れるわ
922M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:44:40.97 ID:FriBWUCQ
>>885
詳しいなw!
923NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:44:49.34 ID:BdT5XVcv
>>900
番組表みたらそうなってるね<45分
924NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:44:59.02 ID:fm1zU+b1
カップ焼きそばだと一番すきだな
925NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:14.99 ID:jvTbaXP6
>>915
セブンだったら
アイスラッガーとれたろうにな
間抜けだけど
926NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:15.64 ID:d0tWsFlD
プロいな
927NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:21.14 ID:/rcKewtE
どこのBBAかと思ったら芦田真奈か
928NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:21.50 ID:qDvxj4lX
>>912
薩摩藩士の嗜みでごわすよ(´・ω・`)
929( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:45:21.33 ID:EPpqX2gV
芦田プロ
930NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:22.45 ID:MKL6ccFt
>>875
ところが結構認知度あるんだぜ
931NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:25.24 ID:2zfFPjef
ソフビ人形を砂場に埋葬したっけなぁ
ウルトラセブンが欲しくてウルトラマンも埋葬
932M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:45:26.14 ID:FriBWUCQ
>>908
よっしゃあああああああああああああああぁぁあああああああああああああああ!!!

芦田愛菜某っていくつになったんだ?
933汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 23:45:34.31 ID:fXd7uwlc
またこいつか!
花は咲くレベルでうっさい
934NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:36.24 ID:MDAKy8JY
そこは「芦田愛菜だよ!」って言って下さいよ
935NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:36.91 ID:GfZ9nTsg
>>875
甥っ子は大好きだよ
今でもウルトラマンイベントとかあるし
936NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:42.96 ID:kQpKLgGt
これ、やしろ優?
937NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:51.52 ID:fm1zU+b1
>>931
火つけてもやしたりしたよな よく燃える
938NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:53.37 ID:7vWMjswJ
>>859
そんな貴方に「ウルフェス@池袋」「お正月だよ!ウルトラマン@北九州or東京ドームシティ」
939NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:53.68 ID:gCvdWdhP
項羽はその武力で
UFOは未知のテクノロジーで
関中一番乗りを目指す
940NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:45:58.66 ID:W/7Me6n6
マナも歌うのに鈴木京香ときたら…
941neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:46:03.47 ID:ECqaMWqM
このこ見てると
ああ、おれは幼女が好きなわけじゃなく
スイちゃんが好きだっただけなんだ
って思って安心する
942NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:46:06.16 ID:GppVGY7x
媚びた感じの歌だな
943( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:46:07.44 ID:EPpqX2gV
おっさんも歌って良いの?
944NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:46:38.24 ID:3oUkcNrO
合唱コンクールにしちゃ歌い方がいまいちだな
ゆうなちゃんにでも歌わせろ
945NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:46:39.70 ID:TRjqnMkw
          オムネナイト
 と川#`Д´)  ぺたんこポケモン
   〉  (,彡   たかさ  1.5m
  /  ,r 〉   おもさ  45.0kg
  (_/ー''´ 
          どくタイプ

おこって なかまの だいすけに
ビンタをかまし ショックをあたえて
げんきんを うばうことも ある。
946NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:46:40.10 ID:qDvxj4lX
>>932
22くらいじゃね?薬で成長を止めているんだよきっと(´・ω・`)
947NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:46:41.44 ID:Ol5OJ/F5
>>939
項羽に勝ち目がねぇ
948NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:46:50.72 ID:S+5movLh
>>932
小4なはず。
949( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2014/04/22(火) 23:46:58.98 ID:EPpqX2gV
>>941
幼女が好きだけど芦田プロが嫌いなだけかもしれんぞ
950NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:47:13.86 ID:qDvxj4lX
>>939
今月で一番わろたwwwwww(´・ω・`)
951NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:47:20.38 ID:XuZKkBqG
オイコノミアは前のOPのほうがよかったな
952NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:47:27.63 ID:7vWMjswJ
>>875
ウルトラマンギンガの続きの新作やるよ
953NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:47:55.74 ID:MKL6ccFt
>>948
3年生ぐらいだろたしか、今年9歳
954NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:48:09.09 ID:cK/mOtJb
>>890
小さき勇者たちの時は言ってなかった?
955M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:48:09.52 ID:FriBWUCQ
>>920
金井勇太ら3人が押し入った先で逆に悪人に監禁されるあの回か。
つづきがあるんだよな。
956NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:48:16.63 ID:XuZKkBqG
経済学は難しいというより机上の空論ってイメージだなぁ 経済学自体を誤解してるのかもしれんが
957NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:48:19.92 ID:/rcKewtE
エロス
958NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:48:30.12 ID:MDAKy8JY
なんであれかわいいよ
959NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:48:33.37 ID:fm1zU+b1
引越しして数年 あけていないダンボールが結構あるが
すてられない(´・ω・`)
960NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:48:36.32 ID:fD1Ddx1H
前山田さん
961NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:48:52.53 ID:qDvxj4lX
フレフレ打ち切ってこれか(´・ω・`)
962M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:48:53.22 ID:FriBWUCQ
>>946
巨大化しないのか。まいんさんに勝てないな。

>>948>>953
まだまだガキだな!
963汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/04/22(火) 23:48:54.42 ID:fXd7uwlc
時代の最先端を走る音楽クリエイターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964neko45 ◆Dml34Ispcc :2014/04/22(火) 23:49:20.12 ID:ECqaMWqM
>>949
スイちゃんがいかに至高の存在であったかを
どうも教育実況の人達はわかっていない気がする
自分で言っててよくわからんけど
965NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:49:23.46 ID:IYdtuhul
ロケットおっぱい
966NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:49:23.94 ID:S+5movLh
>>953
2004年(平成16年)6月23日うまれだから、今年10歳で現在4年生だわ。
967NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:49:40.87 ID:MDAKy8JY
名古屋は糞チューブを辞めろ
968NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:49:41.76 ID:Z7nY4+wF
確かに全く冴えない感じですね(・ω・`)
969NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:50:05.10 ID:fm1zU+b1
冷たいパスティスをカフェの外の席で飲みながら

道行く脚のきれいなねーちゃんを眺めていたいな セーヌ川のほとりで
970NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:50:24.09 ID:LKlOHpso
漫才協会のことがよくわかる番組ハジマタ
971NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:50:31.72 ID:qDvxj4lX
>>966
2004年デビューの間違いではないのか…(´・ω・`)
972NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:50:31.76 ID:gCvdWdhP
>>912
奥さんいるぞ
でも子供はいなかったな……

892は知らんが衆道はいまよりずっと普通だったな
973NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:50:44.84 ID:MKL6ccFt
>>966
ほう、もう4年生か

パシフィック・リムに出てたなw
974NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:50:46.83 ID:fm1zU+b1
巨大化せせるなら ハングリーアングリー光線
975NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:50:47.09 ID:2uLo0oW+
>>905
10話 イカルス星人の回。今ちょっと調べたら未使用の5つ目もあるとか。
976NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:50:58.77 ID:Z7nY4+wF
終わっているw
977NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:51:03.49 ID:cK/mOtJb
>>896
120%になるとヤマトが壊れるんじゃないのか?(´・ω・`)
と、いつも思ってた。
120%がMAXならそれを100%にするんじゃないの?とも思ってたよ
978M2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:51:34.56 ID:FriBWUCQ
正確には羽柴豊臣秀吉だろ。氏姓名前だ。
979NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:51:46.80 ID:8RVG2zKL
>>962
久しぶりにM2見た
980NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:51:53.58 ID:1lmQ2q1U
読みたいやつは買って読めばいいのに
981小松彩夏2 ◆MONA2ZJGME :2014/04/22(火) 23:52:12.92 ID:FriBWUCQ
>>979
戻った!
982NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:52:22.45 ID:fD1Ddx1H
かつて中央競馬で12月の中京最終レースが尾張ステークスだった
あれはJRA渾身のギャグだろう
983NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:52:57.33 ID:fm1zU+b1
>>977
まあそうね 仕事うけるときに120%でやればこれくらいでもやれるから
がんばったふりして100%でやってますと 楽しようとおもったが
そこまでやらせたみたいな感じかの
984NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:53:18.41 ID:Hx7n4oQQ
>>977
戦闘機の最大出力と戦闘時最大出力の違い的な・・・
CPUのオーバークロック的な・・・
実は寿命は減ってます的な・・・
985NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:53:45.29 ID:MDAKy8JY
ひでえwww
986NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:53:57.17 ID:S+5movLh
確かにねづっちはTVで見なくなったわ。
987NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:54:19.10 ID:Hx7n4oQQ
当時では珍しく男色やらなかったんだっけ?
988NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:54:36.19 ID:qDvxj4lX
>>982
ファイナルS→尾張S→ハッピーエンドCの年末感は異常(´・ω・`)
989NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:54:59.70 ID:KqamadOH
2355
990NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:55:00.17 ID:S+5movLh
悪口じゃんw

2355
991NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:55:13.14 ID:LKlOHpso
2355キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
2355音大きいよ(´・ω・`)
992NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:55:15.92 ID:Hx7n4oQQ
2355hjmt
993NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:55:23.12 ID:OgjD1f2y
2355
994NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:55:23.21 ID:UIRmuGzo
23552355
995NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:55:23.19 ID:S+5movLh
23552355
996NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:55:23.56 ID:dH6SVdxZ
(´・ω・`)っ23:55:23.55
997NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:55:23.66 ID:GQHi9eas
23552355
998NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:55:23.65 ID:KqamadOH
ガバッ ! !    ______
        /:υ::─ニjjニ─ヾ  ウトウトしてしまったお!
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      ____
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ      || 2355 ||
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\      ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ         実況中の人も一休み♪>
      ヽ               \
999NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:55:23.83 ID:lqrRvFjs
ガバッ ! !    ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ  ウトウトしてしまったおぉ!
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      ____
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ      || 2355 ||
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\      ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ         実況中の人も一休み♪>
      ヽ               \ 
1000NHK名無し講座:2014/04/22(火) 23:55:30.75 ID:Z7nY4+wF
2355はじまた
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/