ETV特集 原発事故への道程 そして神話になった4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
ETV特集 原発事故への道程 そして神話になった3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1316958432/
2NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:13:02.62 ID:3B9nlGuw
メリット??


花王のメリットシャンプーかよ
3NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:14:51.75 ID:Q1//WcH9
もんじゅ・・・
4NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:14:54.41 ID:aFU3mhNS
わかってやってんのかよ
5NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:14:55.32 ID:aFuVHjJW
再処理はオワコン
二度と予算などつけるな
6NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:14:56.75 ID:ztgKjdiA
>>1乙。
7NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:14:59.34 ID:xU/DNAfQ
経団連のやつらは、原発の隣に引っ越せばいい
8NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:01.92 ID:2SBIhYNm
心配一杯♪
9NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:03.92 ID:6z/E58sW
もんじゅもやばいな
10NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:04.73 ID:5Ic6mYRL



ABCは事故の3日後くらいにマーク1の欠陥を報じてた
記事読んでゾッとした
それから原発はダメだと確信した


11NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:06.47 ID:FLB0Y0E4
プルトニウムは食べても安全
12NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:07.92 ID:zZk+Kz0w
ぎゃああああああプルとwwww
13NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:08.49 ID:rHt13/pq
プルト君降臨!
14NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:10.13 ID:DAQWe92/
プルト君。
15NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:11.14 ID:2HInck4p
>>1
おっつー
16NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:11.46 ID:5ANv17X1
プルトニウムおいしそう
17NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:11.98 ID:Ax+Jfa7J
なんでこういうの夜ひっそりとETVでやるの?
19時に総合でやれよ
18NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:16.04 ID:YWG5Cx02
クソすぎる
19NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:17.38 ID:I1dyzv90
もんじゅ?
20NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:18.03 ID:ZKSDtKv3
既に破綻してるよな
21NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:19.13 ID:glQazjkf
安全神話とか言ってるうちはダメだよ。
俺らは洗脳されてた。やつらは洗脳してた。
それだけのことなのに。
22NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:19.15 ID:ISp5U9oK
最終兵器キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
23NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:20.09 ID:nh/pE/+Y
おいしそうなプルトニウムきたあ
24NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:20.66 ID:dyBru1tM
経済的に引き合わない言うとるがな
25NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:21.07 ID:iubNfrhP
もんじゅちゃんかよ
26NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:21.33 ID:L81wp9mi
常陽って今動いてるの?
27NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:24.66 ID:r7Yux+vk
プルトン
28NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:25.68 ID:8NmDq4Y6
もんじゅ きました
29NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:25.41 ID:is73pZEB
こうしょくじょうしょくりょ
30NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:29.15 ID:RFO576lw
うんこをまた食べる技術
31NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:29.20 ID:5Ic6mYRL


またこの部屋かよ




32NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:29.86 ID:2npNCEr1
989 :NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:14:13.96 ID:s72+9Xa6
>>921
本当にな。勤勉だの実直だの言われてその気にさせられてさ。
今の日本人は、考える頭を持たない総家畜化計画の成功例だな。

大丈夫だ、その間違いに気づいて、
「考える力」「生きる力」を身に着けようとする指導要領が実施されたから
通称ゆとり教育……あ、あれっ!?
33NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:30.53 ID:ju0ZvECZ
文殊菩薩に謝れと言いたい
34NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:30.66 ID:0/sxG9vs
デスボールがあんなに一杯とか恐ろしい
35NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:32.16 ID:2a4QukU4
保守しかできない技術で無理すぎ
36NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:35.27 ID:Tni5ZG1p
絵に描いた餅を本気で食べようとしているバカだわ
37NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:38.35 ID:n9t82iBh
高速増殖炉もんじゅ
これを3回繰り返しt・・w
38NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:39.44 ID:xU/DNAfQ
再処理どうするつもりなんだろな
39NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:39.74 ID:pCpTPqLV
使わない核爆弾でも持とうぜ
40NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:39.75 ID:CqQ4lo06
基地外沙汰だろwww
41NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:40.22 ID:ugXp+Wzq
金食い虫もんじゅ
42NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:40.85 ID:hKx9nSb4
こうしょくじょうしょくろ
43NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:43.62 ID:tKMSOScv
吉村作治最近みないな
44NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:45.21 ID:oOA5OLVF
>>17
安倍晋三が怒鳴り込んできます
45NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:45.14 ID:eKuiG320
プルトにくらべたらセシウムなんてかわいいもんだな
46NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:45.95 ID:E4vTeygd
でもんじゅの蓋に落ちた資材を取れたんかい
47NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:48.69 ID:Vm+DjYh1
地震直後から
>軽水炉はメルトダウンしない
>無知が多いな
みたいな書き込みがあった掲示板みたいで薄気味悪いな
48NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:50.26 ID:aFU3mhNS
それでも止まらないもんじゅへの予算投入
49NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:51.34 ID:5HGcp1NZ
核兵器を作ろうとしたんだろ

犯罪行為だ

国の!
50NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:52.11 ID:WMUZyg9h
もんじゅがあの状態ってことはサイクルは破綻したん?
51NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:52.62 ID:IsItslK1
はやくもんじゅは廃止しておかないといずれ大事故起こすぞ
52NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:55.09 ID:KJYh3uFs
プルトニウム怖いお
53NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:56.47 ID:DAQWe92/
インドの核武装がきっかけなのか。
54NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:15:59.98 ID:/LzNlh1z
それはサイババの勝手なんですよ
55NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:02.48 ID:8NmDq4Y6
インドのカーン博士か
56NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:05.27 ID:zWuTjWfw
>>17
こういうのを総合でやると、変な横槍が入って内容が捻じ曲がるから
57NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:05.94 ID:CqQ4lo06
日本も核爆発実験やったことになるのか
58NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:06.45 ID:lZQHofKL
ナトリウムで冷却とかマジキチだよなあ
59NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:10.92 ID:glQazjkf
>>17
やれない、んじゃないの。
そもそもEテレ自体がNHK本体からにらまれてそう。
BSみたいに経営改革の中で廃止されちゃうかもね。
60NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:12.46 ID:uIjnvQRY
核が拡散
61NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:16.46 ID:YWG5Cx02
完全に破綻して終了を先延ばししてるだけじゃん。
膨大な税金垂れ流して。
62NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:22.77 ID:5ANv17X1
なんでアメリカが持っていいのにインドが持ったらいかんのだよ。
もう一回NYテロしたれ
63NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:25.48 ID:90T2JrAH
プルトニウムなんて人が扱えるものじゃないし
64NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:25.81 ID:ISp5U9oK
>>49
そうは言ってないだろ。まだ
65NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:32.60 ID:2k0YuiGW
今日30キロ圏の原発みてきた
津波対策の堤防嵩上げ工事してたわ
66NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:33.99 ID:9nlmmR0A
放送大学っておもしろいのになんで実況スレないんだろう
67NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:34.71 ID:sq0KEKEl
原発が増えて癌が増えた気がする
68NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:36.64 ID:2npNCEr1
>>56>>59
検閲か……
69NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:39.90 ID:Vm+DjYh1
皆が願うように・・・(´・ω・`)
70NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:41.00 ID:r7Yux+vk
ニューススレにいる福島叩きするキチガイはやっぱ経団連か東電の手下なのかな?
71NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:47.03 ID:iubNfrhP
せめてもんじゅだけは何とかしてくれ・・・
72NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:49.77 ID:xU/DNAfQ
一度手にいれた利権を手ばなすやつはいない
経団連もそうだが、原発の付近で金貰ってる住人もな
泊のやつらとかさ
73NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:50.68 ID:FB43/1nD
目がキチガイ
74NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:52.58 ID:ZKSDtKv3
>>46
取れたんじゃなかった?
75NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:53.51 ID:7Fe05PT1
分裂制御でもこれだけ苦心してるのに
核融合の速やかかつ自在な制御なんて夢の又夢だよな。
76NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:54.58 ID:nh/pE/+Y
日本も福島で核実験絶賛実行中
77NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:54.71 ID:LTENyKoD
このテープって何時の時代に録音したものなんだろうか
78NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:54.74 ID:LaT+wvKS
>>58
なんでナトリウムなんて使いづらいもの使うんだろうなぁ
79NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:57.12 ID:iyPoayUu
もんじゅサンの下はロケット。
80NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:16:58.77 ID:gpnN/KLD
宗教的に貴い名前を原発に付けないで欲しい
81NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:04.45 ID:W2L1LubW
眼鏡ズレてるな
82NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:07.22 ID:rHuHKKIz
>>66
10月からBSで放送始まるから実況スレ立つんじゃないかな
83NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:08.01 ID:Tni5ZG1p
>>46
いっつか取れた これから試験に入っていく予定
84NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:13.25 ID:4Wg6SLxC
土人なら自分の身を脅かす者に対して必死に抵抗するだろう
日本はそれ以下の奴隷国家だ
85NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:20.70 ID:asifqjO5
プルトニウム余るのかよw
アメリカが反対するっていうなら、プルトニウムをアメリカに渡してやればいい。
86NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:22.48 ID:Gdzb3qE8
まあ問題にもうなってるんだけどね
87NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:23.55 ID:CqQ4lo06
>>74
とれた。
中身を調べもせずに稼働するとかほざいていますが
88NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:24.87 ID:LTENyKoD
もんじゅも本当は要らない子やったんか!
89NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:25.84 ID:4f0IFDCx
>>59
たぶん、ガス抜きだろ。
これ見せてれば安心するって。
もっとやばいことはしっかり隠してる。
90NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:26.98 ID:aFU3mhNS
もうがっつり貯めてるけどなあ
91NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:26.79 ID:sq0KEKEl
六ヶ所もやめてくれ
92NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:29.19 ID:BDfiwH3p
核武装は必要だが、原発は(゚听)イラネ
93NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:29.59 ID:L81wp9mi
運搬できないのね
94NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:34.14 ID:bm2gGa/V
この頃放射能廃棄物の海洋投棄ができなくなったのよ
それで核燃料の再処理やって
ウラン90:プルトニウム10のプルサーマル燃料作って
それを原発で使わせようとした。使ったのがふくいち3号機
使おうとしてるのが泊3号機
95NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:34.19 ID:r7Yux+vk
>>68
以前は教育の深夜も朝鮮ばっかで叩かれたのにね
96NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:34.22 ID:MgF6FpOa
洗脳って言葉も人間の理性のおごりだと思うけどね
根本的に自分で触れられないものは他人の意見を鵜呑みにするほかないのに
97NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:34.92 ID:e2l1vUVJ
>>908 そっか 多分大熊双葉以外は
いつか警戒とかれるとは
思うけどね・・ 頑張りましょう、
私もおばあちゃんのお墓参りに行くまで頑張ることに決めた
98NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:39.15 ID:LaT+wvKS
>>46
取れた。でも再稼働しないほうがいいと思ってる
99NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:40.13 ID:HMvMUiaa
>>70
あとは関東の汚染の現実から逃避したい奴かな
100NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:40.37 ID:7x7yCvy0
左翼は正しかった
101NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:47.83 ID:Z+Zd2opt
>>66
番組実況スレに立てたらいいんじゃない?
10月からBSでも放送されるし
102NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:50.15 ID:V1jajs66
推進派って
自分や家族が原発で働いたり近くに住んだりするのは嫌って人がほとんどだよなぁ
どうなんだろうそれ
103NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:50.98 ID:ISp5U9oK
>>58
原子力潜水艦で使って痛い目みてんのになw
104NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:17:58.92 ID:I1dyzv90
そういやそもそも震災が地震兵器説があるな
105NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:01.75 ID:14WVoc1q
メッタ斬りにされてるなw
106NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:03.28 ID:xie0WMtE
>>17
中川昭一がバケて出てきます。
107NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:07.33 ID:glQazjkf
>>32
極論をいうと、国民に「生きる力」なんてものを
持たれちゃ困るやつらがいるんだよ。

リテラシー能力もなく、マスコミのいうことを信じ込み、
ただいうことを聴くだけの秀才を求める勢力が。
そういう連中が日能研と手を組んで、
教育改革を潰したんじゃないか、とも思う。

あえていえば、マスコミあげてのゆとり批判だっていろいろ胡散臭い。
108NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:07.17 ID:R99FY9ZD
六ヶ所がいちばん怖い
109NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:08.65 ID:hKx9nSb4
まだ、1974年の話
110NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:12.44 ID:5Ic6mYRL


青森は終わってるよな・・
核のゴミ捨て場の運命はもはや避けられない

111NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:14.00 ID:/LzNlh1z
劣化ウラン弾のくせに
112NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:15.14 ID:DAQWe92/
ウランを売らん。
113NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:18.80 ID:2npNCEr1
>>88
ハリケーンランが産まれてこない(´・ω・`)
114NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:24.53 ID:Vm+DjYh1
キャニスターに入れて運転手の背中に10cmの鉛板を入れたトラックで日通が運搬してるお(^ω^)
115NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:24.73 ID:5iljsyVn
アメリカ様のご意向で危険物文殊作ったのかよ
とんだ奴隷国家だな
116NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:25.52 ID:NhGBxmI3
トイレが無いマンションですね、分かります
117NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:27.15 ID:Tni5ZG1p
>>92
俺も賛成派だが、どうやって敵国に落とすんだ 使わないならいらんぞ
118NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:28.97 ID:SAFxFrcx
>>78
中性子を減速しない、熱伝導性が高い、等々
119NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:30.27 ID:E4vTeygd
>>74>>83
取れたんだありがとう
それにしてもまだ動かす気か
120NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:33.02 ID:rHt13/pq
日本はプルトニウムもロケットもあるからなw
121NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:37.29 ID:pt7zEcaE
>>89
NHKも原発マンセーしてたよな
122NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:42.24 ID:uIvZDdwe
チャンネル桜支持者

脱原発派は日本がどうなってしまうとか考えずに「危険」とか「将来の子供がかわいそう」とか感情的な
人が多いと思います。その多くが一般人だと思いますが、その「恐怖心」をマスコミがあおり左翼仲間が
デモ等をリードするという形で行われてると思います。そして左翼に利用されている事を知らない大多数
の人は本気で夢のような「危険からの解放」を信じている。しかしその一方で原発が支えてきた日本とい
うものが崩れてしまう事は気付かないままでいる。詐欺の手口と一緒ですね、得する所だけに注目が行く
ようにし、実際始めてしまったらもうこっちのもんという感じで後で痛い目を見させられる。
the80points
123NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:43.94 ID:zZk+Kz0w
きたあああああああチェルノ!
124NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:44.65 ID:xRX2/diK
1年で8tのプルト君出来るんだっけ?
125NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:47.57 ID:/Tg4xV8Z
チェルノちゃんきた
126NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:48.79 ID:Q1//WcH9
アメリカの身勝手
他国の人間を原爆で大量殺戮しておいて
自分だけが核を独占しようとする
127NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:53.39 ID:DAQWe92/
べつに子分だからプルトニウムを溜め込んでもどうってことはないだろ。
128NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:55.75 ID:5ANv17X1
そうか核爆弾の材料になるものを燃やすためにもんじゅ作ったのか

んなのアメリカが引き取ればいいじゃんそれなら
129NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:56.19 ID:2a4QukU4
アメリカから警戒されてるんだ
130NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:56.70 ID:8NmDq4Y6
チェルノきた
131NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:18:58.26 ID:KJYh3uFs
チェルノブイリきたあ
132 :2011/09/25(日) 23:19:00.28 ID:lfxOs7zj
いやいや自民党は核開発するらしいよ、プルトニウムで。
133NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:00.52 ID:9nlmmR0A
>>101
レベルが低くて立てられなかった(´・ω・`)
134NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:01.47 ID:5Ic6mYRL


もうチェルノブイリよりフクシマは有名になっちゃったよ世界的に

135NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:01.51 ID:Pfep3fW3
核兵器作ってアメリカにウチ落としてれば良かったんだ、
136NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:03.26 ID:NhGBxmI3
チェルノさんキター
137NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:03.15 ID:xrMaWuTd
言い訳つけて錬金術
政治家官僚様すげえなぁ
138NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:03.92 ID:pCpTPqLV
>>114
零戦みたいな運ちゃんだな
139NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:06.10 ID:hKx9nSb4
84年だった

で、86年に
140NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:06.69 ID:greNyQ7f
チェルノフ
141NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:07.74 ID:u9iQgZZL
日曜洋画劇場
チャイナシンドローム
142NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:08.38 ID:uIvZDdwe
燃えている
143NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:09.54 ID:2npNCEr1
>>107
うーむ……
当たらずとも遠からずの気がする……
144NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:09.65 ID:YWG5Cx02
フクシマフクシマ
145NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:10.94 ID:Tni5ZG1p
>>119
破滅を見るまで分からないんだよ そうとしか思えない
146NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:13.44 ID:p6Avq6gP
核兵器のほかに使用用途無いような物体創りだす
発電法勧めておいていちゃもんつけるなよ
147NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:14.49 ID:CqQ4lo06
逃がしているんだよなー
148NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:14.89 ID:6zErF8jd
プルサーマル稼働の論理もアホ臭いんだよな。
プルトニウムを消費するためだけの為に推進してる。
149NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:16.07 ID:UtBNyL7a
そう・・・これが最悪だったのだ
150NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:19.59 ID:JDVR8ohJ
忘れてた、
再放送ある?
151NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:20.07 ID:RioaPzV6
未来の日本
152NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:20.54 ID:L81wp9mi
おソ連
153NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:21.02 ID:r7Yux+vk
これって洗脳ではなくてマインドコントロールじゃないのかな?
154NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:22.09 ID:oO4ti2sG
>>117
パープーンに積めばおkじゃね?
155NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:23.51 ID:Vm+DjYh1
この時のカルテもすべて廃棄されたんだね(´・ω・`)
156NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:24.16 ID:FLB0Y0E4
俺が物心ついてない時代にこんな大事件あったのに日本国民は何してたのw
157NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:25.49 ID:gokmRkyp
この頃は対岸の火事だったよなぁ
158NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:26.02 ID:7Fe05PT1
>>121
電力会社の株沢山持ってるらしいじゃん?
159NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:28.83 ID:4f0IFDCx
>>107
経団連「最近の若者はサービス残業も休出もやってくれなくて困るんだよ。すぐ死んじゃうし。」
160NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:29.97 ID:ZKSDtKv3
>>102
原子力関連って学問にしろ商業にしろ、偉くなるほど現場には近付かなくなるらしいね
161NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:32.11 ID:HMvMUiaa
対策含めれば今回のほうが桁違いにたち悪いよw
162NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:35.77 ID:iubNfrhP
チェルノが最後のチャンスだったよな
163NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:35.91 ID:/LzNlh1z
くだらねえ
核武装してます、してませんの面目のために
バタバタと適当な仕事をしてやがる
164NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:36.48 ID:gnxj52HN
ふくいち見慣れすぎてチェルノブイリ映像みて
うわちっさ!
とか思う日が来るとはな
165NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:37.10 ID:rHuHKKIz
>>122
なんか逆に原発推進の事を言ってるみたいだなこれ
166NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:37.67 ID:bM/UPbDj
感光してるね
167NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:40.11 ID:aFU3mhNS
まあ福一のまわりもどうなるかわからんけどな
168NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:41.08 ID:L81wp9mi
なんでこんな雑居ビルで議論してんの
169NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:41.82 ID:kQVr+Pg8
ここまで来てもまだ原発信者がいるからすごい
もはや宗教だね
170NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:46.60 ID:ISp5U9oK
あの避難がふつうの対応だよなw
171NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:48.86 ID:FB43/1nD
エリートなのに話の内容が幼稚すぎる
172NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:49.18 ID:5Ic6mYRL

いま世界で一番有名な日本の地名 フクシマ

173NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:51.15 ID:D4emQ0xJ
建屋の中の死体はそのままなんだっけ?チェルノブイリ
174NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:51.62 ID:rf5hhsPQ
このスレにも東電と経団連の関係者が書き込んでるのが分かる。
175NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:51.56 ID:Pfep3fW3
福島なんて。避難もさせず見殺しにされた、恐ろしい。
176NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:52.23 ID:pt7zEcaE
チェルノブイリみたいにならないって言ってた安全厨出てこい
177NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:54.34 ID:Q1//WcH9
それでも原発推進する人たち
178NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:56.59 ID:/1bCXs7Y
この程度で最悪とな
我がフクシマを見よ
179NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:55.56 ID:aeXa2Oix
人類は本当にどうしようもないおばかさんになってしまいました。
自分で作ったで自分を殺そうとしています。
自分の作っているもののおそろしさが評価できなくなっているんです。
180NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:19:59.22 ID:KbIGk5n7
アメリカはジャイアン
181NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:03.06 ID:oO4ti2sG
だれが50年後行ってきて日本の歴史教科書もってこいよ
182NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:09.66 ID:zuVdR3GX
地震でもないのに、あれだけの事故だからな
183NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:09.88 ID:YHk3GGpa
おいおい
184NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:11.31 ID:Ym/ZyKm0
何言ってんだこいつら
185NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:12.40 ID:x9piYK8P
やっぱり反対派は権力で潰されたんだな
技術力確定してない段階でプルトニウム生産とか普通有り得ないだろ
186NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:13.60 ID:I1dyzv90
笑いながらチェルノブイリは良かったとか言うなよ
187NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:15.63 ID:DAQWe92/
人の不幸は蜜の味。
188NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:16.89 ID:RFO576lw
事故を喜ぶなよ
189NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:16.85 ID:SSbMpjEH
( ゚Д゚)ハァ?
190NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:17.55 ID:V1jajs66
腐ってるわw
191NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:17.96 ID:E4vTeygd
チェルノブイリは怖かったなぁ
でもゲーセンでチェルノブってゲームをしてたなぁ
192NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:20.45 ID:aFU3mhNS
笑いながら話してる
193NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:20.30 ID:eKuiG320
ひでー
194NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:21.26 ID:Cm2ZTyfH
ウクライナは原発継続・・
195NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:21.18 ID:zZk+Kz0w
>>173
うん。そのままコンクリ固め。
196NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:21.82 ID:greNyQ7f
日本「みなかったことにしよう」
197NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:22.37 ID:rHt13/pq
良かったって、代償が大きすぎだろww
198NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:24.50 ID:8rtO+UjE
>>120
政治家がたまに核武装の可能性を・・・とか言っちゃうから
199NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:24.89 ID:gpnN/KLD
それでもあの頃、雨にあたらないように言われてたな
200NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:26.76 ID:iubNfrhP
そういう意味かよ
201NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:27.36 ID:IsItslK1
対岸の火事www
202NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:29.10 ID:ikpCHYue
この頃は「黒鉛炉だから」「ソ連の技術は低いから」という説明で納得してしまってた
論理的に考えてみるということをしてなかった
203NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:30.29 ID:WiZ/kPEA
イかれてる
204NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:30.96 ID:cyKTTd4x
>>70
それが全てとは思わない。ニートが視野狭さくで叩いてる奴が多いと思う。あと食べ物で健康被害を受けたくない奴が福島を中心に叩くという形。
205NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:31.09 ID:Z2o/gbKk
バカ会議かよ
206NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:31.61 ID:NhGBxmI3
( ゚Д゚)ハァ?
207NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:31.35 ID:WMUZyg9h
コイツらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:31.80 ID:nh/pE/+Y
ソ連ですら止めたのに
日本は・・・・
209NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:32.37 ID:R99FY9ZD
バカまるだしwww
210NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:35.53 ID:0wJ6bosl
チェルノブイリはよかった
211NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:36.94 ID:EMUQjUxT
馬鹿だな。
212NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:38.70 ID:CqQ4lo06
>>155
廃棄じゃない。
ソ連が崩壊してから盗まれた。
おそらく原子力マフィアが都合が悪いために盗んだんだと思う。
213NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:39.88 ID:oOA5OLVF
日本が一番損をしました
214NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:40.61 ID:YWG5Cx02
反吐がでるな
215NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:41.28 ID:ugXp+Wzq
生々しいな
216NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:41.39 ID:oO4ti2sG
>>180
次のリサイタルはいつですか?
217NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:42.18 ID:5iljsyVn
つまりチェルノブイリはテロったってことですね
218 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 23:20:42.20 ID:ko0I2LQj
因果応報
219NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:43.26 ID:buoPbscv
役人てやっぱだまされるんだな
220NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:43.63 ID:Etfta/LV
関係ないけど、洗脳と言えば、まだ若いうちから2ちゃんやってるやつは、ヤバいと思うわ…
リテラシーがあればいいけど
221NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:44.91 ID:aFuVHjJW
オーランチキチキだ
222NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:46.29 ID:7Fe05PT1
>>169
家族が関連施設で働いてるとかじゃないの。
223NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:48.06 ID:ZKSDtKv3
>>173
そりゃ回収出来ないだろうね
224NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:48.12 ID:iubNfrhP
これが対岸の火事か
225NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:50.92 ID:Vm+DjYh1
>>138
零戦に防弾鋼板はないお(^ω^)
226NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:52.21 ID:Tni5ZG1p
>>122
桜は原発マンセーのせいで、金を恵んでいる人たちが大量に減った
227NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:52.87 ID:pt7zEcaE
>>159
サービス残業なんか他の国でもないわ
228NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:55.97 ID:YHk3GGpa
よくこんなテープ残ってたな
229NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:56.29 ID:J/1DKLjo
チェルノ喜んでるなこいつ
230NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:57.75 ID:g3L03v5j
1991年
チェルノブイリ事故は良かった
結果として日本が一番得したwww
231NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:57.88 ID:89xlNOET
因果応報
232NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:58.96 ID:gnxj52HN
こんなキチガイありえない
いや気が狂ってるわホントにこいつ
233NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:20:59.01 ID:xRX2/diK
もんじゅのリサイクル云々もデタラメなんだぜ詳しくは河野太郎ブログに載ってる
234NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:00.87 ID:90T2JrAH
ある意味アメリカの政策成功かな
235NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:01.45 ID:OVOrJ2wc
狂ってる。
236NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:02.09 ID:JC7k8/1i
チェルノが最近怖くなくなったw
237NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:04.04 ID:4f0IFDCx
福島はまだ放射線でてるの?
238NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:05.20 ID:5XOzwcz8
>>1
難しいなこの番組
このスレに内容を完全に理解できてる奴は何割いるんだろうか?
239NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:06.76 ID:/Tg4xV8Z
アホか
240NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:07.92 ID:bm2gGa/V
役人はへらへら言うのがいい口調だと本気で思ってる
241NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:08.53 ID:IsItslK1
ばかだw
242NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:08.90 ID:Pfep3fW3
福島が事故おこしてアメリかは喜んだって事か。
243NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:09.31 ID:greNyQ7f
なんという過信w
244NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:09.26 ID:r7Yux+vk
どこがだよwwww
245NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:09.53 ID:FLSzpIZB
得するとか狂ってるよ
246NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:09.52 ID:eKuiG320
おもてにでるとおもって話してないなw
247NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:09.95 ID:5ANv17X1
とんでもない思い上がりだなwwwwww

官僚ってキチガイかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:09.87 ID:S3G9Tu3R
すげえ、勝手なこといってんな
249NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:10.23 ID:swgUBP6z
これと同じ会話を今韓国がしてるな
250NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:10.50 ID:VsIEg0X6
おっさんワロテルでwww
251NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:11.22 ID:yKwbY1uP
勘違いも甚だしい
252NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:11.26 ID:OM5wEtza
翻訳してYouTubeにでもアップしてやりたいな
253NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:11.39 ID:VCwpPx3L
いやいや無能ですから
254NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:11.47 ID:BDfiwH3p
・・・・・・・・・・・・・・・・・。

何もいえない。
255NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:11.81 ID:6mD9RdHR
吐き気がするわ
256NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:12.53 ID:Q1//WcH9
なんだ今の奴
257NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:12.44 ID:dxVE5mRu
吐き気がする
こんなになっちゃうのか上の人間って……
258NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:13.17 ID:16KxzBMy
わろてる わろてる
259NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:13.36 ID:HMvMUiaa
湧いてんのか
260NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:13.68 ID:SSbMpjEH
暢気だなあ(´・ω・`)
261NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:14.00 ID:iubNfrhP
まさに因果応報だな
262NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:14.39 ID:1JjZN7sg
能力はあったが使いませんでした
263NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:14.78 ID:aFU3mhNS
まあ爆発したんだが
264NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:14.81 ID:jUQAE9+0
>>10
マークTの話は地震翌日に日本のニュースでやってたけどね
日本のマスコミは隠匿してたと思ったほうが幸せだったらそうすればいいけど
265NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:16.57 ID:6zErF8jd
慢心の賜物が福島第一原発事故って事ですね解りやすい。
266NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:16.90 ID:asifqjO5
これがバブル脳か・・・。
267NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:17.10 ID:5Ic6mYRL

KK君キター

268NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:17.03 ID:p6Avq6gP
>>156
今と同じで反対派を闇で各個撃破
269NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:17.19 ID:14WVoc1q
なに思い上がったこと言ってるのこの人w
270NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:17.40 ID:4bjRenZY
柏崎キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
271NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:17.92 ID:/KFwXR/f
笑っちゃうな
272NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:18.21 ID:flFGimk5
ソ連が崩壊したように、日本国も崩壊するわけか
273NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:19.85 ID:asxmImPg
今、日本も笑われてんのかな
274NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:20.12 ID:WMUZyg9h
なんという奢り・・・・
福島は起こるべくして起こったのだ
275NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:20.31 ID:DAQWe92/
寝言は寝て言え。
276NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:20.66 ID:GYkUwjgK
爆笑した
277NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:22.13 ID:Sj+KxTsQ
ばかだなー。悲しくなるわ
278NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:22.77 ID:ltz/LQkP
今、中韓が同じこと考えてるんだろうか
279NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:24.38 ID:2a4QukU4
改善できる能力日本じゃないか

え?
280NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:24.58 ID:rY9/TgGT
ふざけんなああああああああ人材育成失敗がああ
281NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:27.09 ID:nh/pE/+Y
やっぱ原子力村の人間は馬鹿だ
282NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:27.74 ID:suaiap4P
柏崎も止まっているんだっけ…
283NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:27.83 ID:L81wp9mi
あそこの広いところにまた建てるんだろ
284NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:28.95 ID:pQNV0e83
恥ずかしいわ
285NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:29.30 ID:ikw4qolW
ところが日本の原発が爆発しちゃったな・・・
286NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:30.06 ID:Cm2ZTyfH
>>186
マスコミ全体がこんな感じだった
馬鹿だなぁー日本では起きないよ みたいな
287NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:30.34 ID:e23Dm7sB
>>238
録画しとけばよかったな
後悔してる
288NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:30.46 ID:1sT98So6
チェルノブイリー>短距離走
ふぐすまー>長距離走
ってな感じで
放射性物質ばら撒いてるよね
289NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:31.05 ID:x+9+md8i
hahahaha...
290NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:33.61 ID:fiz8AgHJ
罰当たりめ
291NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:35.05 ID:Z+Zd2opt
この間関西の番組で
「福島はレベル7なのはおかしい。チェルノブイリと同じレベルなわけじゃない。レベル7にしたから風評被害が深刻になる」
みたいな事いってたジャーナリストがいて噴いたなぁ。
自民系ぽいジャーナリストだったけど。
292NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:37.25 ID:8NmDq4Y6
奢れる平家 久しからず
293NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:36.56 ID:SE5HCjZe
持ちこたえられなかったじゃないか

294NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:38.86 ID:dTkcEVx+
こういう根拠のない傲りが現状を招いたんだな
295NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:38.85 ID:e2l1vUVJ
福島の事故は 21世紀のスリーマイルにあたる事故(スケールは段違いだが
な気がする
21世紀のチェルノが起こるのでは?
296NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:41.23 ID:0/sxG9vs
駄目だこいつら・・・チェルノブで笑ってやがる
297NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:42.03 ID:ISp5U9oK
なぜ他国が手を引いたのか考えないんだなw
298NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:41.93 ID:vMroEsB3
この発言してる人って、まだ生きてんのかな?
299NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:43.15 ID:Z2o/gbKk
新橋のガード下での飲み会かよw
300NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:43.07 ID:/LzNlh1z
バブル時代に美味いコーヒー飲みながらのほほんと語ってやがるよ
301NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:45.01 ID:pCpTPqLV
>>225
末期の重い奴
302NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:46.33 ID:LaT+wvKS
>>282
順次停止してるね。
303NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:50.63 ID:V4kC6xDT
茶番裁判
304NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:50.67 ID:KJYh3uFs
敗訴…
305NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:51.80 ID:aeXa2Oix
裁判はなんでこんなに時間がかかるんでしょうね?
途中で裁判官が死んでしまいますよ。
306NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:53.22 ID:96yEMMiX
これからは国が原告や被告になる裁判は
すべて最高裁まで裁判員制度でやるべきだな
307NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:53.01 ID:Pfep3fW3
国 こえええ
308NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:53.66 ID:Vm+DjYh1
敗訴('A`)
309NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:55.56 ID:S3G9Tu3R
こんなの どう見ても、再審もの
310NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:55.91 ID:iubNfrhP
チェルノの後なのに・・・
311NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:21:59.24 ID:YWG5Cx02
もう何から何まで腐ってるからどうにもならん
312NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:00.05 ID:3O5z1A64
なんだこりゃ
ただのお花畑回路じゃねえか
313NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:01.35 ID:xU/DNAfQ
エリートと言われてる人間はなにか欠けているな
314NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:03.03 ID:9yyRsFUn
科学的
合理的
315NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:03.11 ID:5Ic6mYRL

もう一発やったれや

日本終わるから

316NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:03.91 ID:oO4ti2sG
ちょっと北海道は独立するわ
317NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:06.44 ID:aFU3mhNS
やっぱり裁判官は判断しねえな
318NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:06.57 ID:YHk3GGpa
高度に政治的な判断 以上
319NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:07.89 ID:EVHDiZiw
愛媛オワタ
(・ω・;)
320NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:07.97 ID:greNyQ7f
まさにバブルってた頃だもんな
321NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:08.60 ID:CqQ4lo06
東芝に天下り
東芝に天下り
東芝に天下り
322NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:10.05 ID:W2L1LubW
>>230
ひどい対岸の火事っぷりだよなぁ
323NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:13.95 ID:1JjZN7sg
内閣総理大臣の合理的判断だと?www
324NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:14.35 ID:LTENyKoD
>>169
お金を貰っているんだろう
ほとんど人間は、それが仕事だと思えばたとえ間違っていると分かっていてもそれをやっちゃうもんだし

なんかそういう心理学の実験があったような…
「これは貴方の仕事です」と言い聞かせると電気を流しちゃうみたいな
325NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:15.54 ID:VsIEg0X6
なんか完全にネトウヨの思考と同じじゃんwwwwwwwwwwwwwww
326NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:16.34 ID:7x7yCvy0
マジこういう文言腹立つんだが
法律家(笑)
327NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:17.23 ID:Vm+DjYh1
東京裁判みたい
328NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:17.29 ID:rHt13/pq
工エエェェ(´д`)ェェエエ工wwwwww
329NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:17.48 ID:R99FY9ZD
wwwwww 御用!
330NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:18.30 ID:eGYHkHzZ
刈羽って最新式だったのか。
最新式でも地震で一部放射能漏れって。
331NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:18.22 ID:5XOzwcz8
>>220
リテラシーがないからフジテレビにデモなんてくだらないことをやるんだろ
332NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:20.43 ID:RsXHrFmM
柏崎やばいですよ。ここだけの話。
333NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:20.77 ID:SSbMpjEH
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
334NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:21.14 ID:Z+Zd2opt
今この裁判やってこの判決したら裁判員袋叩きだなw
335NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:24.06 ID:HMvMUiaa
いえないw
336NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:26.41 ID:Ym/ZyKm0
いや憲法違反だろw
337NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:31.74 ID:Gdzb3qE8
原子炉設置許可はパンピーは黙ってろか
原子力村無双だな
338NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:31.68 ID:dxVE5mRu
オワタ
339NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:32.63 ID:DAQWe92/
じゃぁ原発が爆発したら、総理大臣を高いところから吊るせばいいのね。
340NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:33.18 ID:gnxj52HN
あんなヘラヘラ笑いながら喋るのって
鳥肌たった
341NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:34.81 ID:r7Yux+vk
システムの安全性以上に、人の腐敗の早さがヤバいよ
東電も政治家も官僚も腐ってる
342NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:35.46 ID:asifqjO5
グルッと回って日本が一番損をしたんだな…。
343NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:35.63 ID:B+DxUlAY
司法も終わってた
344NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:36.60 ID:D4emQ0xJ
体張って原発で働いたこともない専門家の言うことは…
345NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:36.52 ID:2SBIhYNm
>>233
河野太郎の指摘 「日本のエネルギー政策」シリーズ1 原子力発電
    http://www.youtube.com/watch?v=Ro2AAmDZiFI   (11:05)
346NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:37.62 ID:CjNu0dsY
俺たち、ひどい国に住んでるんだなあ
347NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:38.62 ID:ztgKjdiA
>>226
そして原発マネーの奴隷になるのか。。。

さようなら。チャンネル桜・・・いままでありがとう。
348NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:38.75 ID:FLB0Y0E4
焦りすぎw
349NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:41.52 ID:Kzgc568N
ははwww
350NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:45.91 ID:eKuiG320
フラグ
351NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:46.32 ID:bm2gGa/V
福島はレベル10、チェルノがレベル7、スリーマイルがレベル5
352NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:47.12 ID:oO4ti2sG
なんかキャバ嬢とかのほうがいい意見もってそうだ
353NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:47.33 ID:rHt13/pq
降りかかったぜぇ…
354NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:48.69 ID:9HeUfpCu
原子力委員会に委ねるのが最高裁判決wwww
日本 \(^o^)/
355NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:52.29 ID:ZKSDtKv3
>>287
自分は先週も今週も録画してる
甥達がもう少し成長したら見せるつもり
356NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:52.33 ID:5ANv17X1
この弁護士3.11の時にガッツポーズしたなw
357NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:52.38 ID:iubNfrhP
起こるべきして起こったんだな
358NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:52.75 ID:V4kC6xDT
大災害が起きました
359NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:52.75 ID:YWG5Cx02
悔しい本当に悔しいな。裁判頑張った当事者たちの気持ちを思うと泣けてくる。
360NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:52.93 ID:7Fe05PT1
録画しとくんだったわこの番組
しくじった。
361NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:53.72 ID:IsItslK1
大災害が起こったよ
362NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:54.44 ID:aFU3mhNS
正論だな
363NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:55.34 ID:5Ic6mYRL

今後、原発立地県に旅行に行くのはやめた
364NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:56.95 ID:Q1//WcH9
司法は行政のいいなり
三権分立なんて真っ赤な嘘
365NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:57.45 ID:ISp5U9oK
>>332
そういえば柏崎で祭られた人どうなったんだっけ?
366NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:58.68 ID:uiWJwemn
ほんとだよ
名前晒してやれ
367NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:22:58.95 ID:Z2o/gbKk
最高裁、責任とれよ
368NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:00.32 ID:2a4QukU4
最高裁も責任取れ
369NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:00.57 ID:2npNCEr1

最高裁は責任取った?
370NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:01.20 ID:raMumM3O
103res/min [NHK教育]ETV特集・原発事故への道程(2)
今日どうした、多いな
371NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:01.35 ID:rm/Nf0Ci
やっぱ「原発に詳しい」総理大臣が必要だな
372NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:01.33 ID:SSbMpjEH
責任取れや
373NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:01.37 ID:hKx9nSb4

 天井が抜けて

 今までの閉塞感がとれて

 青空が見える

 それが政権交代ですよ

 皆さん!!

374NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:02.54 ID:M2iYsRV1
ごみ処理場とか近所にできたら嫌なんだよ
原発も同じ
いちいち近所の意見きいてられるか
375NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:03.02 ID:HMvMUiaa
>>331
馬鹿どもにはちょうどいい目くらましだ
376NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:02.58 ID:QFRTr30e
最高裁涙目
377NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:04.47 ID:bM/UPbDj
ウクライナは原発立てて欧州に電気を売ろうとしてるのでしょ?
福島を原発県にしないとだめだな・・・・・。
378NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:05.17 ID:glQazjkf
マスコミがあおってる世論は怪しいと踏むべきなんだよな。
政権交代、原発は安全、学力低下、自己責任論、若者の右傾化・・・。
379NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:05.52 ID:Pfep3fW3
>>306
国が陪審員を選びます
380NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:07.32 ID:1JjZN7sg
>>334
行政裁判に裁判員は出ないよ
381NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:08.61 ID:zuVdR3GX
自分から裁判所に訴えておいて、その判決に文句を言うというのはどういうわけか?
382NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:10.30 ID:LaT+wvKS
>>330
地震で壊れたのは変圧器で、火災があった
383NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:11.41 ID:greNyQ7f
(ノ∀`) アチャー
384NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:13.59 ID:8NmDq4Y6
>>332
311前でも地震で黒い煙噴いたからね
385NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:14.23 ID:kQVr+Pg8
裁判官も買収済み
386NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:15.37 ID:7zvYdAIh
これからもありません
387NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:16.16 ID:xU/DNAfQ
>>339
たった一人の命くらいじゃ釣り合わないな
388NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:16.17 ID:iaNJrTKQ
海汚染したら今後日本は近隣各国から膨大な賠償金請求されるかも
389NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:17.91 ID:N/37SzyP
ひどいな
390NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:20.35 ID:fiz8AgHJ
まさに神話だったわけだな
391NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:21.57 ID:bzlmWX7C
東電に刑事罰を
392NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:22.85 ID:ytUeqguN
伊方最高裁判決を読むと最高裁判所も原子力村の内部組織であることがわかった
393NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:23.79 ID:hKx9nSb4
なるほどねぇ
394NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:24.66 ID:uIjnvQRY
若者がバーベキューやらで楽しんだ後ごみだらけにして
分別もせず平気で帰っちまうような日本だから
核のごみ問題を考えたら原子力を引き込んだ自たいが間違いだ。
395NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:26.05 ID:RwWyTT2Y
>>330
しょっちゅう煙出してるしなあそこ
396NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:27.98 ID:5iljsyVn
この国はいっぺん潰れた方がいいな
397NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:30.79 ID:W2L1LubW
司法の独立とは何だったのか
398NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:31.45 ID:Gdzb3qE8
確かにな
でも最高裁が責任を取ったところで
福島事故後の放射能は減らねえわ
399NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:31.22 ID:HZK6z6PH
あぁ、確かにこれは司法も責任を問われるわなぁ。
400NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:31.99 ID:DAQWe92/
司法判断の前提が間違っているのだから困る。
401NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:33.76 ID:uIvZDdwe
>>355
自分の子どもには?
402NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:35.95 ID:I1dyzv90
自民党よ、どう責任取るつもりだおい
403NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:36.23 ID:mgOPTi0J
>>242
喜んだかは知らんが、格好の人体実験だよね。
404NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:38.63 ID:2npNCEr1
>>371
でもこの流れだと
「日本で1番詳しい俺が言う、安全だ」
とかいう総理がでそうなんだが
405NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:43.50 ID:WMUZyg9h
>>316
コイツらが全力で反対するよw
http://www.youtube.com/watch?v=fRzOsk1iEzg
406NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:43.96 ID:SSbMpjEH
( ゚Д゚)ハァ?
407NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:46.66 ID:/Tg4xV8Z
東電が立派w
408NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:47.06 ID:hgTskSPq
中国とどう違うの?
やばい民主主義だと分かった
409NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:47.37 ID:iubNfrhP
最高裁も福島に移転だな
410NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:48.34 ID:IsItslK1
際立って馬鹿
411NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:48.49 ID:Z2o/gbKk
ここ笑うとこ
412NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:48.97 ID:NhGBxmI3
立派??
413NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:49.91 ID:7Fe05PT1
デンスケ懐かしいな
414NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:50.53 ID:Pfep3fW3
神話の終わる日 映画化決定
415NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:51.66 ID:1sT98So6
これぞ
放置国家だね
416NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:53.02 ID:YWG5Cx02
>>378
平成の開国TPP
417NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:53.22 ID:PrMKhuEg
よくこんなテープ取ってあったな
418NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:53.86 ID:xRX2/diK
>>291
それ青山だろ?
419NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:54.78 ID:E4vTeygd
特殊って言い方が既に選民思想だな
420NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:55.50 ID:aFU3mhNS
独占で大もうけしとるからなあ
421NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:56.16 ID:aFuVHjJW
皮肉w
422NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:56.82 ID:6zErF8jd
ジャパン・アズ・ナンバーワン(笑
423NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:58.21 ID:R99FY9ZD
893までかかえてるしなw
424NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:58.58 ID:mCbkKYUH
殿様笑
425NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:58.82 ID:wXyj3h2D
もはや悪鬼の所業
426NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:58.83 ID:aJJrsArR
>>272
地方に財源を委譲しろ!
道州制を導入しよう!
この官僚による中央集権を改めよう!

これらと同時に外国人地方参政権推進の動きがあることは国家解体以外の何物でもないと思うよ
427NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:59.00 ID:DAQWe92/
電力会社が威張りすぎってか。
428NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:59.08 ID:oO4ti2sG
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|  おいおい 福島のときの首相って誰だよ?
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\       .||         |
     (''ヽ    `⌒´ / 〉 〉 ,、  )        .||         |
    / /        (__ノ └‐ー<         ||         |
    〈_/\________ノ       ||         |
429NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:59.60 ID:8sU1fYrS
最高裁も魂を売ったわけだな。裁判長だれだよ
430NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:23:59.87 ID:nh/pE/+Y
思い上がりも甚だしいな
情けなくなってくる
431NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:01.06 ID:gpnN/KLD
本当の被害より風評被害の事ばっかり心配してるよな
432NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:01.22 ID:kuLyCaEq
悪い意味で
433NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:02.19 ID:zWuTjWfw
もともと国策会社だし
434NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:02.42 ID:Z+Zd2opt
>>347
民主政権は駄目だけどたたいてる奴は何でも叩こうとするから破綻しちゃうんだよな。

435NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:04.13 ID:g3L03v5j
東電は殿様か
436NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:04.09 ID:r7Yux+vk
立派、ねw
支配組織ってことだろう
437NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:04.83 ID:ikw4qolW
この国って
もう一度誰かが洗濯しないと駄目だな・・・
若い人たちにそういう志あるかな
438NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:06.81 ID:Sj+KxTsQ
又事故るわこれ。
もう頼むからやめてくれ。
全く進歩してない…。
439NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:06.90 ID:pF8odDkw
最悪だな。
440NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:06.98 ID:044eI5pI
かみさまは、日本が、原発で驕り上がり他の国を笑っていたので、
目に物を見せることにしました
441NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:08.43 ID:eVolaomZ
本気でそう思ってたんだな
442NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:09.78 ID:KJYh3uFs
はあ溜め息でる
443NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:10.74 ID:VsIEg0X6
流石や
444NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:10.96 ID:zZk+Kz0w
殿様商売すぐる
445NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:11.29 ID:pt7zEcaE
>>402
鳩山が延長しなければ・・・
446NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:11.95 ID:rY9/TgGT
福島知事
447NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:12.28 ID:NhGBxmI3
殿様と言うのはあってるな
448NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:13.21 ID:9HeUfpCu
東芝にたいしてこそデモをするべきですよね
449NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:14.13 ID:dxVE5mRu
寡占組織なんだからそりゃ強力ですよねー
まじしね
450NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:15.09 ID:CqQ4lo06
>>371
吉井を総理にしろ
451NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:16.00 ID:2npNCEr1
>>402
責任取るから政権交代させてねって言ってるはず
452NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:16.33 ID:5Ic6mYRL

福井とか青森とか、本気で終わってるもんなぁ
国に無くなってもいい県認定されたってことだろ?
453NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:18.16 ID:2a4QukU4
オワタ
454NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:20.26 ID:uiWJwemn
そら総理大臣の菅が止めてもあれだけ文句言われたわけだからな
住民の意見なんか通らないよ
455NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:20.47 ID:fiz8AgHJ
最初から見てないけど、
発言者たちに了承とって放送してるの?
456NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:20.48 ID:greNyQ7f
電力会社最強伝説
457NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:21.00 ID:iubNfrhP
政府よりも立派だからなw
458NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:21.60 ID:LevV9lyD
あの日見た
459NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:22.05 ID:5ANv17X1
ぽぽぽぽ〜ん!
460NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:22.21 ID:UtBNyL7a





461NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:23.04 ID:x9piYK8P
今は工作もネットだから楽だよな
もう東電叩きから福島叩きに移行してるし
462NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:23.64 ID:+do1K4+7
ポポポポーン
463NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:24.71 ID:ISp5U9oK
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
464NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:25.77 ID:SAFxFrcx
キタ━━━('A`)━━━!!!
465NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:28.17 ID:JIpXwHg3
>>395
あそこのボヤ率は日本の中でもトップクラスだろ
466NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:28.80 ID:ju0ZvECZ
これマジでそう思う
中国電力が神だもん by中国地方のとある県
467NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:29.35 ID:tKMSOScv
東電しね
468NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:31.95 ID:8NmDq4Y6
だから送電発電分離に反対してんだよな
469NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:32.22 ID:DAQWe92/
まぁ爆発すべく爆発したって事なのね。
470NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:32.05 ID:FLB0Y0E4
何か今のすっげえやばいテープのような気がするぞ、ノーカットでやれ
471NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:33.44 ID:ltz/LQkP
終わりの始まり
472NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:34.61 ID:bzlmWX7C
もう福島は住めないのよね・・・
473NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:34.97 ID:Z2o/gbKk
まさに起こるべくして起きた人災
474NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:36.18 ID:ZKSDtKv3
>>401
独身だからいないw
475NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:36.84 ID:bm2gGa/V
電力会社ごときが特権意識を持っているのが日本
福一なんてウイルスにやられて電源喪失したらしいじゃん
476NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:37.83 ID:WMUZyg9h
どう見ても人災です
本当にありがとうございました
477NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:39.64 ID:8sU1fYrS
日本でも欠点を指摘されていたのに、このザマかよ・・・・
478NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:43.54 ID:j6jYjNpy
ざまあ!・・・ざまぁ
479NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:43.39 ID:7x7yCvy0
自家発電で電気の供給源を分散すれば・・・
480NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:43.05 ID:Z+Zd2opt
>>380
裁判官だったわw
481NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:44.39 ID:p6Avq6gP
あああめちゃめちゃだ
482NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:46.19 ID:ISp5U9oK
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
483NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:47.24 ID:IsItslK1
やっぱり福島の事故は必然だったんだな
でもあと2、3回事故起こして日本中放射能に汚染されないと懲りないんだろうな
484NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:49.12 ID:KJYh3uFs
ボロボロふくいち
485NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:49.76 ID:uiWJwemn
津波おそるべし
486NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:50.89 ID:5Kvtye8d
廃炉www
487NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:51.34 ID:LTENyKoD
だからこの機に乗じて発送電分離を進めようと画策したのか
官僚や政治家の中にもまともな人が居たということなんだろうなあ…
488NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:51.67 ID:Cm2ZTyfH
津波の前に配管が地震で破壊されてるのに
津波の映像を流されてもな
489NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:51.65 ID:9TIKacfr
再放送あるよ、きっと
490NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:52.35 ID:EMUQjUxT
そして殿様は臣下をほうっておいてとっとと逃げたと。
491NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:52.23 ID:/LzNlh1z
ふざけんな
492NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:52.35 ID:Z+Zd2opt
>>418
はい。
493NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:53.92 ID:I1dyzv90
じゃあ敢えて言うわ

「東日本大震災は良かった。原子力が危険だと言う事がはっきりわかったんだから。」
494NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:54.44 ID:zuVdR3GX
十年は無いだろ
495NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:55.04 ID:zWuTjWfw
10年使用延長とかイカレポンチが
496NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:55.09 ID:iubNfrhP
日本は電力会社が統べる国か
497NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:57.82 ID:hgTskSPq
最高裁で争えないw
498NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:58.09 ID:R99FY9ZD
起こるべくして起こった原発事故w
499NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:58.65 ID:LT6ZBKXH
今でも東電にヘエコラしてるのはフジサンケイグループぐらいかな
500NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:24:58.86 ID:LevV9lyD
エンジェル廃炉
501NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:01.02 ID:xU/DNAfQ
そういや、一時期は廃炉にするしないで揉めてたよな
あれなんだったのよ
502NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:01.21 ID:L81wp9mi
この時まだ使おうと考えてたやついるんだろうな
503NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:01.74 ID:q/15/0gT
立派な会社は、事故を放り出して逃げ出そうとしました。
504NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:01.95 ID:uIjnvQRY
さっさと廃炉!
505NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:04.21 ID:5ANv17X1
10年の使用延長許可を出したのは民主党政権
10年の使用延長許可を出したのは民主党政権
10年の使用延長許可を出したのは民主党政権
506NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:05.17 ID:aFuVHjJW
無惨であり、無念だな
情けない・・・一国民として・・・
507NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:06.27 ID:7Fe05PT1
>>468
送電事業の方が美味しい。
508NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:07.19 ID:r7Yux+vk
元国営企業の殿様感はヤバいよね
郵便もJRも
対抗会社があるドコモでも多少殿様感あるし
509NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:07.96 ID:Tni5ZG1p
>>154
自衛艦のは射程が短くないかなあ 120キロくらじゃなかったか?
それと海上だからなあ やっぱし足が短いのは原潜作って忍者方式だろう それだと政府がなあ
510NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:10.64 ID:ISp5U9oK
>>492
はいじゃないが
511NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:10.73 ID:asxmImPg
今も綱渡り状態だしな
512NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:10.83 ID:LaT+wvKS
>>465
そういえば報告してないボヤも何件かあったような。
513NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:11.78 ID:cB1i8GHv
壊れたから廃炉

意味がわからん
514NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:14.48 ID:zZk+Kz0w
原 発 空 冷 実 験 中
515NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:15.41 ID:aeXa2Oix
わたしはもう敗北感と喪失感でいっぱいです。
516NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:15.71 ID:n9t82iBh
やっぱりここが笑いどころ?
ドリフの大爆笑のBGMでも付けてツベにアップしてくれよもう。この番組。
世界中の笑い物になったほうがいいこの際。
517NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:15.72 ID:f4Ov3gtM
まだマークTは敦賀にありますん
518NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:15.70 ID:PG6L41LN
何が凄いって誰も責任取る人がいないんだよね
519NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:17.89 ID:wXyj3h2D
原発は、悪霊の巣だな
520NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:18.24 ID:Pfep3fW3
これが絶対安全の現実。
521NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:18.59 ID:6zErF8jd
福島第一原発事故地は世界遺産にするべきw
522NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:19.99 ID:RioaPzV6
3/1415はこの世のおわりかと思った
いや被害がでるのは5年後10年後なんだけどね
523NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:25.00 ID:FLB0Y0E4
>>487
実現できなきゃ意味が無い
524NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:25.55 ID:greNyQ7f
役に立たない研究だったなw
525NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:26.15 ID:4iXmOzFr
>>445
許可は海江田と菅でしょ?
526NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:28.40 ID:glQazjkf
原発反対をするなら代案出せってドヤ顔でいってるやつらは、
家庭内暴力や虐待にあってる妻や子供に向かって
稼げないなら文句言うな、っていってるようなもんだと思ってる。
527NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:29.79 ID:8sU1fYrS
原発を協力に推進してきた自民党の議員にはなぜインタビューしてないんだ??
528NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:32.44 ID:RFO576lw
最初廃炉さけようとしてたよね
あの状態で
529NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:32.70 ID:wLewPIkA
>>173

高レベル放射性廃棄物扱い

530NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:33.18 ID:2npNCEr1
>>493
まぁ確かに過去の事例から学ぶべきものすごい事例になってしまったところではある……
531NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:34.19 ID:HMvMUiaa
>>377
地震があるのにできるわけないだろが
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 23:25:35.98 ID:Amg+9MEO
ああ、思い出すな
古い原発は危ないと言っても理解してくれなかったあの頃を
533NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:36.87 ID:BinEc6he
通産省の喜び方wアメリカとフランスがいなければ最悪な事になっていたというのに・・
最高裁の責任・・
総理の一存で決めていいか・・安全チェックすら放棄で総理と同じ日本一のボーナスを貰うのは納得いかないな
534NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:37.39 ID:CqQ4lo06
今もあるんかい
535NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:39.07 ID:asifqjO5
>>493
そのための犠牲は多かった…いやこれから広がるんだな…。
他の原発で連続して事故が起こるよりマシなのか?
536NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:40.17 ID:DAQWe92/
津波のせいじゃなくて人災だよな。
537NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:40.60 ID:hKx9nSb4
鍵だけ渡す仕組みや構造上欠陥など

先週の放送と続けて流さないと
538NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:41.26 ID:S3G9Tu3R
日本ってどうしようもねえなあ。 これ判例放置できないよな。新規立法で判例潰さなきゃ。
539NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:42.01 ID:pt7zEcaE
えっと菅総理のパフォーマンスはスルーですか?
540NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:42.25 ID:YWG5Cx02
終わるべくして終わったな。いつか確実にこうなるに決まってた。
これからだって、このままじゃまたいつ起こってもおかしくない。
541NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:42.83 ID:4f0IFDCx
三権分立なんてないんだなぁ。
みんな仲よしだもん。
542NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:45.61 ID:PrMKhuEg
まだ言ってる
543NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:49.98 ID:tj8sQXSU
確かに未だに逃電は自分達が国を牛耳る天皇か神のような高飛車な態度だな
まさにカルト狂
544NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:51.61 ID:+do1K4+7
まさそんな事言ってるよW
545NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:51.34 ID:p6Avq6gP
起こりそうと言われてた事故が本当に起こっただけ
546NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:52.23 ID:dyBru1tM
起こるはずがないじゃねえよ!!!!!!!
547NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:54.20 ID:YHk3GGpa
起こるはずのない
548NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:54.73 ID:rHuHKKIz
福島第二原発はどうなる?もちろん廃炉だよな?
549NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:55.61 ID:QFRTr30e
想定不足だろ馬鹿
550NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:55.98 ID:8gvTeKuO
>>483
5回はおきて日本全土がチェルノ化されん限り、日本人は原発は絶対にやめないw
551NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:58.05 ID:kuLyCaEq
まだ言ってる
552NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:59.55 ID:E4vTeygd
石原爺さんの言うとおり天罰だったのかな
それでも原子力政策は変わらないんだな
553NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:25:59.51 ID:8f0+8EHs
まだ言ってんのかよ
554NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:00.69 ID:6mD9RdHR
奇妙w
555NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:00.46 ID:eKuiG320
アホー
556NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:02.13 ID:V4kC6xDT
御用学者の言い訳
557NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:03.53 ID:Pfep3fW3
現実が見えてないなこいつら、
558NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:05.62 ID:UYWN3dlK



経団連全員苦しんで死ね
559NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:06.64 ID:WMUZyg9h
謝罪しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:08.80 ID:zWuTjWfw
起こるべくして起こったんだよな
561NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:10.32 ID:0/sxG9vs
はずがない  ×

これまで運が良かっただけ   ○
562NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:10.39 ID:CqQ4lo06
松浦最悪じゃねーか。こいつのせい
563NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:10.58 ID:gpnN/KLD
言葉遊びなんかもういいよ
564NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:10.66 ID:EMUQjUxT
言葉遊びするなよ。
565NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:12.65 ID:sq0KEKEl
欠点も指摘され
耐用年数も過ぎ、
耐震性も危ぶまれていましたが、稼動していました。
566NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:14.19 ID:5Ic6mYRL

この番組はNHK最後の良心だろ

今後、野田国連発言を受けて、大越がさらに調子に乗ってくるぞwwwwww

567NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:14.71 ID:kQVr+Pg8
原発事故っていちいちおかしいんだよな
目が潰れただとか腕が吹っ飛んだだとかいう事故がPDF一枚でHP上で報告されて終わり
568NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:15.04 ID:VsIEg0X6
無能やろwwwwwwwwwwwwww
569NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:15.35 ID:JSrLzf2/
この会議で流石に苦笑いはもうでないだろ
570NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:15.68 ID:pt7zEcaE
まるで事故が終わったかのような反省。
571NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:15.40 ID:Z+Zd2opt
>>505
それコピペしてる人ってまだその延長許可の期間以前だったって書くと左翼扱いするんだよねぇw
572NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:16.19 ID:buoPbscv
ことば遊び好きだよな
573NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:17.57 ID:zuVdR3GX
>>525
そうなんだけど、そいつらバカだから官僚の責任だと思うよ
574NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:17.80 ID:7Fe05PT1
言葉遊びじゃねえか。
575NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:19.38 ID:PrMKhuEg
何言ってんだ爺達
576NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:20.02 ID:D4emQ0xJ
見苦しいわwwwwww
577NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:20.42 ID:fiz8AgHJ
思い込み?
思い上がりだろ
578NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:21.00 ID:5XOzwcz8
いつまで勉強会なんて悠長なことやってんの?
もう事故起きて手遅れなんすけど
579NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:21.87 ID:bzlmWX7C
思っていただけだろw
580NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:22.28 ID:Sj+KxTsQ
起こるべくして起こっただろ。ばか。
581NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:22.74 ID:5HGcp1NZ

「責任を取れ」

582NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:24.16 ID:rHt13/pq
今までの話しを聞くと、むしろ起こるべくして起ったって感じだよな。
583NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:23.90 ID:YHk3GGpa
手のひら返しw
584NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:24.28 ID:Pfep3fW3
他人ごとですか?
585NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:27.60 ID:kuLyCaEq
何この言い回し
586NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:27.88 ID:g3L03v5j
元安全委員会……
587NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:29.08 ID:FLB0Y0E4
この組織も老害しかいない
588NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:29.27 ID:CjNu0dsY
起こるはずの無い事故が起きたって・・・

視聴者の大半は「こいつらなら起こして当然だ」って思うだろ
589NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:30.69 ID:pt7zEcaE
これで金貰えるんだからいいな
590NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:32.94 ID:PrMKhuEg
もうダメだこの国
591NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:33.27 ID:e2l1vUVJ
小型の原爆で
原発ごと破壊ってできないよな?
592NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:33.19 ID:7zvYdAIh
事故るたびに、安全対策を口実に強化されてきたのが日本の原発村
つまり、これからさらに無敵の存在に
593NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:33.86 ID:UYWN3dlK




でもまだ経団連は原発推進

594NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:35.10 ID:mgOPTi0J
今更そんな事言われてもおせーよ
595NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:35.24 ID:JC7k8/1i
はっw後の祭り
596NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:35.00 ID:S3G9Tu3R
原子力村とかいうな、原子力教だろ。宗教だよ。
597NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:35.29 ID:YWG5Cx02
作文ばかりこねくり回す。前の戦時中とまったくかわらん。
598NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:36.55 ID:nh/pE/+Y
こういうまともな人たちが中にいたのになあ
無力感でいっぱいだろうな

599NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:37.19 ID:vMroEsB3
この独立行政法人って普段何やってんの?
新聞読んでるだけ?
600NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:38.58 ID:BuJZgXpm
地方は殿様って正解だな、子会社とかが幅聞かせてる
内容はブローカーで親と同じ体質
601NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:39.54 ID:6mD9RdHR
反省するだけマシか
602NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:40.44 ID:Tni5ZG1p
何を下らんこと喋ってるんだ この爺さんたちは
603NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:40.88 ID:xU/DNAfQ
夢も希望もない
604NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:43.45 ID:LTENyKoD
>>493
なるほど、と思ってしまった
605NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:43.43 ID:kuLyCaEq
セイジガーーーー
606NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:44.02 ID:uIjnvQRY
電力会社を選べるシステムにしろよ。
607NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:44.49 ID:cMMKh6Bp
なんだよこの無意味な会議w
608NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:45.59 ID:wXyj3h2D
地震はキッカケ
ただの人災だ

馬鹿が
609NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:47.04 ID:/LzNlh1z
>>291
青山みたいなのにも信者がついてるウヨク脳
610NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:47.25 ID:VCwpPx3L
政治のせいにした
611NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:47.38 ID:O3B9ot7V
日本はすでに2.5次元だな、妄想が酷過ぎる
2次元に行きたい奴もうすぐだぞw
612NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:49.42 ID:ZKSDtKv3
始まりから今年までずっと甘い見込みと杜撰な管理だけで運用されてきたんだよなあ
日本人には戦争と原発の管理は永久に無理だ
613NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:49.51 ID:aFU3mhNS
ろくな政治家なあ
614NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:49.30 ID:pt7zEcaE
机上の空論
615NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:50.30 ID:Vm+DjYh1
日本はもっとハイテクの国だと思ってたの安全神話とか原発カルトとか不敗神話や天皇カルトの時代から何も変わってないな
616NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:51.63 ID:gokmRkyp
老害の茶飲み話はどうでもいい
617NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:51.49 ID:WMUZyg9h
コイツが元凶か
618NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:51.81 ID:xrMaWuTd
耐用年数いくら経過しても延々と使い続けるつもりだったんだから
大事故が起きるのはあるいみ必然みたいなもんだよなぁ
619NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:52.04 ID:Q1//WcH9
この会議はまさに机上の空論
ひとのせいにばかりして責任をとらない爺たち
620NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:52.18 ID:iubNfrhP
なんだこれ
621NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:53.67 ID:2a4QukU4
社会通念上起きない

運転員が悪い

想定外

タダチニ
622NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:54.34 ID:8sU1fYrS
おいおい、責任のなすり付け合いが始まったぞ・・・・・
623NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:54.38 ID:FLB0Y0E4
あー死んでくれマジで
624NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:55.64 ID:R99FY9ZD
ああ もう終わったぜ…
625NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:56.00 ID:DAQWe92/
政治家じゃなくて原子力村のせいだろ。
626NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:56.76 ID:kQVr+Pg8
おじいちゃん会議
627NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:56.93 ID:8f0+8EHs
政治家のせいにするか
628NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:57.18 ID:eTuHlhz1
NHK気合入ってたなぁ
BBCあたりにも福島のドキュメント作って欲しいが
629NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:26:57.70 ID:aFuVHjJW
政治より科学技術の敗北だよ
自然に負けたんだ
630NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:00.21 ID:greNyQ7f
元ばっかりだからな、単なる井戸端会議だろw
631NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:01.19 ID:zZk+Kz0w
政治のせいにしてるw お前ら原発に行って掃除してこいw
632NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:03.31 ID:g3L03v5j
マジきち
633NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:03.89 ID:JDVR8ohJ
これ、当時のテープ仲間か?
634NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:03.99 ID:YWG5Cx02
政治家のせいにすんなw 反原発の政治家は潰しまくるくせに。
635NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:04.62 ID:r7Yux+vk
>>526
方法は色々あんだろ
原発反対派は暴力夫を殺せば全て良うなる!ってヒステリックに叫んでるだけだし
636NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:04.86 ID:V1jajs66
なんか団塊世代に今時の若いもんは・・とか言われたくないなぁ
637NHK名無し講座 :2011/09/25(日) 23:27:04.92 ID:BJ6eiSCT
コイツらムカつくな
638NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:04.99 ID:kuLyCaEq
石川も呼んどけ(´・∀・`)
639NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:05.02 ID:ikpCHYue
バカが雁首集めたってバカはバカ
640NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:05.13 ID:JIpXwHg3
継続前提でしか考えてないんだな
641NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:05.39 ID:OM5wEtza
本当、年寄りばかり。
642NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:04.77 ID:tAWsJgNJ
クズ
643NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:07.26 ID:p6Avq6gP
政治家官僚経済界地元の地権者
644NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:07.37 ID:S3G9Tu3R
>>597
責任回避一辺倒になるんだよね。
645NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:07.65 ID:+do1K4+7
死ね
今すぐ死ね
646NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:08.02 ID:x9piYK8P
津波以前に地震で壊れてたってはっきり放送したのは今回初だな
647NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:08.86 ID:1jn9Qlw0
そんな事言って諦められてもねぇ・・・ただの言い訳だろ
誰が来ても同じとか
648NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:08.71 ID:BinEc6he
政治家の責任ww
649NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:11.15 ID:UYWN3dlK
経団連の会員の工場は原発から30キロ圏内に作って欲しいな
650NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:11.53 ID:Sj+KxTsQ
何じゃこいつら。ゴミだな。
651NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:11.98 ID:IsItslK1
完全に狂ってるなこいつら
652NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:12.58 ID:64AALev4
まずは国民に謝罪しろ!

責任を取ってから発言しろ
653NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:12.58 ID:V4kC6xDT
結論

ヤク中のキチガイ
654NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:12.52 ID:5ANv17X1
>>571
それは問題の本質じゃねえだろw
地震が来たのが今年か来年かで責任者が変わるのかよw
655NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:12.44 ID:dyBru1tM
こいつらに罪悪感はないのか
656NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:13.69 ID:iubNfrhP
これはひどい
657NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:16.63 ID:WRn6g23Z
老害の会話だろこれ、なんなんだよ
658NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:16.88 ID:/KFwXR/f
国民の理解も住人の承諾も無視していままでもやってきたんじゃない
659NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:16.67 ID:x9jh0xW2
だめだこりゃ
660NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:17.20 ID:f4Ov3gtM
クズの集まり
661NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:17.44 ID:Gdzb3qE8
津波がでかい女川がすれすれながらも耐えて
津波が小さい福島第一が死んだのは
マーク1だったからだろうか
それとも日本が原子力の安全を放棄してきたからだろうか
662NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:17.55 ID:Z2o/gbKk
盲信ジジイどもw
663NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:17.56 ID:hgTskSPq
おまえらセシウム米でも食ってろ
664NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:18.48 ID:eKuiG320
これは住民にがんばって反対してもらうしかないな.....
665NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:19.48 ID:tj8sQXSU
>>550
とっくに日本全土チェルノブ化いやそれ以上汚染させてますが
666NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:19.67 ID:TwlleaAx
>>364
大阪高裁のアスベスト訴訟判決は酷かったな。
地裁の判決を覆し、原告の訴え却下、危険性はマスコミ等々で周知していた、
国も対策を取っていた、こんな事で経済発展の足を引っ張るな、
すべてはお前らの自己責任って判決。福一原発が同じ展開になるのは目に見えてる。
667NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:20.79 ID:D4emQ0xJ
もうやめていいんだけどね
668NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:22.12 ID:Cm2ZTyfH
gdgdだよ
無能社長
669NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:23.10 ID:ugXp+Wzq
もう宗教だな
今は受難の時かw
670NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:23.06 ID:7x7yCvy0
経団連死ね
671NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:24.54 ID:8NmDq4Y6
まだ言うか、この外道!
672NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:26.86 ID:LTBVL0HX
今回の台風で名古屋だっけ、の100万人に避難勧告だせるくらいなんだから、福島にも避難勧告だせばよかったのに。
名古屋でパニック起こったか?
673NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:27.15 ID:/LzNlh1z
まだ擁護してる
アホか
674NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:27.70 ID:asifqjO5
いきなり無くせないなら、数機ずつ減らしていけばいいだろ。
675NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:30.54 ID:WiZ/kPEA
じゃあ、お前らで解決せえや
676NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:30.97 ID:pF8odDkw
馬鹿揃い
677NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:31.69 ID:6zErF8jd
宗教だなw
678NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:32.40 ID:7Fe05PT1
>>602
「俺達のせいじゃない」
679NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:32.64 ID:kuLyCaEq
おもしれええ アホだ
680NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:32.48 ID:8gvTeKuO
双六から上がってる連中の湯飲み話
681NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:33.24 ID:aFU3mhNS
まだやろうとしてるのか
682NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:34.60 ID:ikpCHYue
原発はもういらないんだって
お前らももうお払い箱
消えて
683NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:35.05 ID:mCbkKYUH
爺さんらあと数年だし
684NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:37.17 ID:2npNCEr1
今まで1度も使ったことのない言葉をこれからいう

これはひどい
685NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:37.07 ID:I1dyzv90
まあ自然エネルギーがまだ立ち上がってない現状、原子力に頼らざるを得ない
これは仕方が無い
686NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:37.13 ID:DAQWe92/
再生可能エネルギーでなんとかしろよ。
687NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:38.03 ID:xU/DNAfQ
これ、自主避難してるお母さんたちがみたら憤死もんだぞ…>じじぃたち
688NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:38.11 ID:rHt13/pq
智恵なんか無かったじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:38.19 ID:CqQ4lo06
石炭はある!
690NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:38.50 ID:dxVE5mRu
もうアイデンティティー崩壊してんだろおじいちゃんたち
現実見てください
691NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:39.55 ID:HMvMUiaa
>>493
はっきり分かったと言えるような流れになってないこの国は
692NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:40.18 ID:bzlmWX7C
しねよコイツ
693NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:40.64 ID:aFuVHjJW
村の会合だな
原子力村(笑)
694NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:40.81 ID:oO4ti2sG
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
  〔 ´ノ`ゝ;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |  
  /´ ´ ' , ^ヽ  /(,、_,.)ヽ ;|  
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /   あ、もしもし?
 人    ノ \/  ̄二´ /   私、原子力に詳しいんですけど・・・はい・・・はい・・・そうですか・・・
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___  
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::
695NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:41.11 ID:RsXHrFmM
戦犯のなすり合い思い出すね。
696NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:41.13 ID:mgOPTi0J
まだ言っててびびるんですが
697NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:41.25 ID:zWuTjWfw
ウランもないが
698NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:41.87 ID:kQVr+Pg8
まだ頑張るつもりか
この負け試合に
699NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:42.07 ID:V4kC6xDT
マジキチ
700NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:42.39 ID:044eI5pI
日本には原子力が必要だというカルト宗教が日本を支配している
701NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:43.07 ID:sq0KEKEl
むなしい・・・・
702NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:43.16 ID:N/37SzyP
こいつらダメだ
703NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:43.63 ID:RioaPzV6
元か
こいつらがA級戦犯
704NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:43.88 ID:xRX2/diK
こいつら思考停止してんな
しかも石炭無いとか言ってるw
705NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:43.93 ID:8f0+8EHs
自分たちの反省が
一言も無いのかよ
706NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:44.63 ID:Tni5ZG1p
何で、お前みたいなパーが日本のことを考えなきゃいかんのだ 勘違いするなベケ!
707NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:44.85 ID:PG6L41LN
他人事の評論家ばっかり
708NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:45.33 ID:UYWN3dlK
こいつら死ねよ
709NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:45.34 ID:qxtFkjnL
ダメだコイツら・・・
化石過ぎる
710NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:45.71 ID:VsIEg0X6
いや、燃料は輸入だろwwwwwwwwwwwwwwwww
711NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:48.39 ID:1jn9Qlw0
うそつくんじゃねーよwwww
クソ老害
712NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:48.46 ID:q/15/0gT
もう、あの世に行く人が議論しても意味ないだろ。
713NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:50.03 ID:OM5wEtza
知恵出してからしゃべれよ。

飼いならすために何年かかる?
714NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:50.83 ID:eKuiG320
つ地熱
715NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:51.60 ID:YWG5Cx02
キチガイジジイだらけ
716NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:51.73 ID:E4vTeygd
じいさんその考えは古くないか
717NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:51.82 ID:VCwpPx3L
反省の色がないなこいつら
718NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:51.86 ID:hKx9nSb4

「重要なのは購入時の判断がどうだったか。

自然災害は予測不可能で、当時最善の判断をしたのであれば、

理解いただきたい」


                橋下徹
719NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:52.02 ID:pt7zEcaE
じゃあお前らの孫を福島で作業させてみろ
720NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:52.82 ID:p6Avq6gP
無理だって気づけ
自然エネルギーをほそぼそとだけ使え
721NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:53.29 ID:86Bp7k7Q
>>518
無関心もまきこんで国民総懺悔みたいな感じになってるな
722NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:53.30 ID:bm2gGa/V
バカの集まりだ 
原子力は過渡的エネルギーという基本すらわかってないわ
これ見たら世界中のわらいものだわ
723NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:53.90 ID:wXyj3h2D
科学者ってただのバカだな
724NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:54.42 ID:aFU3mhNS
いやだから飼いならせないということが
725NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:55.01 ID:/KFwXR/f
ほう、日本でウランが採れるのか
726NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:55.65 ID:zZk+Kz0w
こいつら、自分の家族や孫を福島に連れて行けよ。
727NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:56.56 ID:0wJ6bosl
これはひどい
728NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:56.96 ID:asifqjO5
ウランだって限られた資源だろwww
729NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:57.12 ID:1JjZN7sg
危険な火遊びを続けたいわけですね
730NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:57.34 ID:LT6ZBKXH
最後は原発しかないべ、という思考停止で終了wwwwwwww
731NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:57.40 ID:KJYh3uFs
また始まった原子力はいる!キリッ
732NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:57.67 ID:EMUQjUxT
飼いならせるんならこの連中が福島池よ。
733NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:57.86 ID:RFO576lw
石炭はあるんじゃなかったか
734NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:58.59 ID:5Ic6mYRL


耄碌ジジイどもめ

735NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:58.99 ID:/I7vaPT/
飼いならせてないやん
736NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:27:59.84 ID:iubNfrhP
敗戦直前の御前会議かよ
737NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:00.61 ID:90T2JrAH
政管財癒着利権構造なのに何言ってんだか
738NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:01.36 ID:JSrLzf2/
まだやる気マンマンなんだな・・・
これが推進派の中核なのか
739NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:01.53 ID:ztgKjdiA
大嘘はもういいよ。核燃料すら輸入依存なのに
740NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:01.98 ID:/LzNlh1z
被曝圏内で会議してろよ
741NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:02.29 ID:Pfep3fW3
お前が地獄に持って行けるのか?老害 ふざけんな
742NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:02.68 ID:xU/DNAfQ
こいつら、死んだ方がいいんじゃない???
むしろ、福島に送り込むか
743NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:03.82 ID:f4Ov3gtM
ガスもあんだろジジイ
744NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:04.11 ID:gpnN/KLD
もっと安全なエネルギーを開発する努力しないのかよ
745NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:04.20 ID:O3B9ot7V
これは酷いw
746NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:06.81 ID:hgTskSPq
なんとか飼い慣らして、噛まれても笑顔で
747NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:06.92 ID:aFuVHjJW
固定概念しかない
748NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:07.31 ID:bzlmWX7C
こいつらブタ箱にぶちこみてえ
749NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:07.47 ID:R99FY9ZD
死ねよクソじじいどもw
750NHK名無し講座 :2011/09/25(日) 23:28:10.02 ID:BJ6eiSCT
地震大国なんだから起こるべくして起こったんだよ
今まで軽い事故だけだったのが奇跡
751NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:10.23 ID:0/sxG9vs
エネルギーの前に日本国民は病気で死にまくる
空いた土地には尖閣竹島でおなじみの奴らが入ってきて奪う
752NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:10.68 ID:LaT+wvKS
ウランも輸入ですが・・・
753NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:11.05 ID:ikw4qolW
この委員会駄目だわw
みんな同じ原子力推進だから
いかにそれを上手く進めるかっていう議論に最終的に行きつく・・・
754NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:11.74 ID:Rqd3Y4Rc
石炭まだ掘れるのに採算が会わないから廃坑にしただけだろwwww
755NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:12.14 ID:Cm2ZTyfH
もうこいつらのおままごとに付き合うのはごめんだよ
756NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:11.53 ID:Z+Zd2opt
>>654
それじゃなにを本質にしたいの?
757NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:12.20 ID:DAQWe92/
おじいさん、ウランはどこから買って来るんですか?
758NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:12.94 ID:UYWN3dlK


まず福島第一を終息させろクソ爺ども
759NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:13.32 ID:64AALev4
くそじじいふざけんな

氏ねくそじじい

福島に住んでから発言しろ
760NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:13.53 ID:qyElqEZm
石炭はあるだろう。メタンハイドレートもある
761NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:13.83 ID:AVZiCrr8
危険なものであっても飼い慣らして
本音が出たな
そのリスクは田舎の連中に追わせればいいと思ってんだろどうせ
762NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:13.97 ID:bM/UPbDj
あるけどコスト高って言えよ爺。
763NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:14.94 ID:vj+Nxb0G
政治家じゃやねーだろ、司法だよ
これだけ茶番をやってきて表に出てきて説明一つやらないってどういうことだよ
764NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:14.87 ID:5XOzwcz8
>>493
天才現る
765NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:16.50 ID:FLB0Y0E4
いや、だから研究しようぜ!若者に投資するとかしろよ老害共!
766NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:18.31 ID:kuLyCaEq
最後にコレを流してNHKは・・・・
767NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:18.24 ID:greNyQ7f
結局自分たちを正当化するための反省会なんだよ
768NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:18.79 ID:1jn9Qlw0
本当に原発推進してた奴ってこんな奴ばっかりだったんだなww
あきれるわ
769NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:21.13 ID:8SScq/zF
もうやめてくれ!!!
老害だ!!!!!
770NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:22.21 ID:2npNCEr1
>>672
あれほとんど避難してない……って名古屋港区の知り合いから聞いた
771NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:22.26 ID:SSbMpjEH
ダメだこりゃ(;`Д´)
772NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:22.28 ID:MgF6FpOa
>何とか飼い慣らしたい
まだやっぱり思うのね
773NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:22.94 ID:9TIKacfr
こういう爺さんが社会のいたるところで牛耳ってるんだよな
774NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:23.14 ID:xrMaWuTd
原発やめるとエネルギー源が絶たれる
いくらなんでも単純すぎる二元思考しか持ってないのかよw
775NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:23.28 ID:7x7yCvy0
もっと喧嘩腰のどろどろの議論しろや
776NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:23.51 ID:Sj+KxTsQ
クズジジィの集会。
777NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:24.08 ID:2bOualRa
核融合の研究はどうなってん?
778NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:25.46 ID:JIpXwHg3
年寄りの茶飲み話
779NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:25.98 ID:mzth64rS
安全な核融合炉開発に投資しろよ



780NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:26.18 ID:xbDrmS7M
全く飼いならせていなかった訳だがwwww

日本オワタ
じゃなくてオワッテタ
781NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:27.48 ID:V4kC6xDT
原発利権は離しません
782NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:27.22 ID:yKwbY1uP
>>628
作った
ホスト役が原子力の研究者なんで、非常に甘い作りの番組だった
783NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:27.70 ID:jUQAE9+0
>>472
でもまだまだ他のは動かすんだから
地震が起きるたびに日本の国土がなくなってくんだよw
784NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:29.39 ID:JC7k8/1i
日本が雛壇になるとはねえ
785NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:31.65 ID:4Wg6SLxC
リスクを語るなら、今回の事故の総被害は当然試算できてるんだよな?
786NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:32.01 ID:r7Yux+vk
阿呆か
電力会社の信用もなくどうやって進めるんだよw
どうやって減らしていくか以外の議論は無意味
787NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:33.19 ID:2a4QukU4
そして安全神話になった・・・・・・・・
788NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:34.18 ID:IsItslK1
こいつら始末しとかないと日本は終わるぞ
789NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:34.51 ID:zuVdR3GX
天然ガスはあるんじゃないか?
790NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:35.15 ID:ZQ9ftl3D
こいつらは福島産(特に飯舘や中通り)の農産物だけ繰ってろ
791NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:38.51 ID:mvUneuCp
ものすごくむなしい
もうもとに戻らないんだから。
792NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:38.68 ID:Z9awAQGJ
日本に無人の砂漠地帯があったらなあ
それならそこにいくらでも原発建てられるのに
793NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:39.17 ID:6mD9RdHR
NHK見直したわ
794NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:40.22 ID:g3L03v5j
この老害の下に原発推進の実動隊がくっついているのか
795NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:40.83 ID:Z2o/gbKk
そんな安全な場所から言ってるジジイども、説得力ねえよ
796NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:41.14 ID:UYWN3dlK



原発を飼いならすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


してみろよ無能wwwwwwwwwwwwwww
797NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:41.79 ID:kQVr+Pg8
あんまり問われてないけどな
悲しいことに
798NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:42.96 ID:5Ic6mYRL


何百年も早いんだよボケ

799NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:45.07 ID:nh/pE/+Y
まあこの爺さんたちも表に出てくるだけマシだろ
ほんとの黒幕はほとぼりが冷めるのをじっと待ってる
800NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:47.29 ID:CqQ4lo06
原子力学会もこんな雰囲気だったぞ
801NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:48.44 ID:aFuVHjJW
安全なら東京に作れ
802NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:49.07 ID:ju0ZvECZ
なんか海軍反省会を思い出したね
エリートたちの無責任さ
803NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:49.53 ID:glQazjkf
>>635
そうやっていうところがまさにドヤ顔連中の論理なんだわ。
つまり、「夫を殺す」という極論を持ち出すところが。
別の方法で、家庭内暴力や虐待を防ごう、という発想さえ持ち出さない。
804NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:51.54 ID:iubNfrhP
せめて阿南陸相みたいに腹切れよ
805NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:52.59 ID:2SBIhYNm

 毎日放送のドキュメンタリー制作者津村健夫ディレクターは、2008年
「なぜ警告を続けるのか、京大原子炉実験所異端の科学者たち」(映像'08)
を制作しました。 また 3.11後も取材を続け、2011年 6月26日に
映像'11 の枠で 「その日のあとで 〜フクシマとチェルノブイリの今〜」
を放送するため、ベラルーシ、ウクライナへの取材も敢行しました。

その日のあとで 〜フクシマとチェルノブイリの今〜
    http://www.youtube.com/watch?v=B3qAAnrnzUY  (1)  (10:59)
    http://www.youtube.com/watch?v=z0zDCZFf9hw  (2)  (10:01)
    http://www.youtube.com/watch?v=zZOWyZukFCQ (3)  (14:57)
    http://www.youtube.com/watch?v=hkGuc478e00  (4)  (13:42)
806NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:52.37 ID:non/5sNP
こいつらの家の隣に作ればいいんだよ、原発を
807NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:53.59 ID:KoaXwuLY
もういやだ、こんな国。
おれはもういい、でも
ちっちゃな子供たちはどうすんだよー。
808NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:54.75 ID:/I7vaPT/
でも経済の規模は縮小に向かってるから何十年か先には日本には原発いらなくなるんじゃね
809NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:55.33 ID:rY9/TgGT
福島責任取れよ
810NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:55.54 ID:LT6ZBKXH
原子力は日本人には無理
811NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:56.27 ID:RioaPzV6
まさに太平洋戦争と同じ
812NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:56.54 ID:lZQHofKL
ジジイども、最後に20キロ圏に住んで人身御供になれや
813NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:56.93 ID:16KxzBMy
カメラの前でもまだこんな事言えるんだ 相当狂った人達だな
814NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:56.91 ID:ltz/LQkP
原子力をあなた達に預けることには絶対に反対する
815NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:57.28 ID:8f0+8EHs
この中で
特攻部隊に入隊した人はいるの?
816NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:57.95 ID:oO4ti2sG
こうして大相撲の八百長問題は終わったのであった
817NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:58.73 ID:1jn9Qlw0
こういう老害爺さんたちの話が聞けただけでも、やってよかったわ
この番組
818NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:28:59.71 ID:Rqd3Y4Rc
敗戦の時の官僚のGDGDと同じか
819NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:02.09 ID:5HGcp1NZ
原子力が利益を生むものとして存在しているのが原因。
人間のクズがいるってこと。

どれだけ回しても一切金にならんようにしてみろ。

たちまち連中は原子力を止めてほかの利権に軸足を移す。

820NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:06.04 ID:p/SUOD+0
今日のまとめ
821NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:06.50 ID:p6Avq6gP
いい番組だった
822NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:06.66 ID:HZK6z6PH
さすがにやらかしちゃった現実を目の当たりにすると原発推進はもう無理だろう。
823NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:07.13 ID:GATW5hAR
興味深い内容だったよく放送できたねこの番組
824NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:07.45 ID:/Vf7xoBf
頭の固い爺さんたちが国を動かしてるんだと
はじめてわかった
825NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:08.26 ID:TkQb+wd/
資源がないからといって、太平洋戦争を起こし
資源がないからといって、原発事故を起こした

普通に燃料買ってたほうがよっぽどマシだったろうに
826NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:08.55 ID:QFRTr30e
瓦礫の一つも片づけてこいじじい
827NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:10.16 ID:xRX2/diK
児玉先生曰く、原子力村の科学者は政治家や商人になってるってさ
828NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:10.29 ID:FK5nI3uH
この期に及んで…飼い慣らせないならトメロ!

NHKさん神番組でした。
829NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:11.54 ID:HMvMUiaa
>>664
西日本と青森北海道はこれから政府が汚染させようとしてるんだよ
830NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:11.90 ID:hKx9nSb4
先週に比べるとイマイチだったな

先週が凄すぎただけなんだが
831NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:15.63 ID:UYWN3dlK
机上の空論




                       原発を飼いならすwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:15.75 ID:R99FY9ZD
昼間に放送しろよな
833NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:16.37 ID:8SScq/zF
要するにNHKは原子力推進てことか。
834NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:16.99 ID:Vm+DjYh1
とりあえず東電を潰して株主にも有限責任をとってもらおう
835NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:17.09 ID:LaT+wvKS
>>770
アナウンス聞こえてなくて、実際の0.5%くらいしか避難しなかったんだってね
836NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:17.96 ID:xurEooMH
先が短い奴らは
何とでも言えるわな
糞老害共
837NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:18.44 ID:14WVoc1q
ウランも輸入なのに何を言ってるんだあの老人たちは・・・・・・・・・・
838NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:19.61 ID:xU/DNAfQ
憎しみで人が殺せたら…
839NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:20.29 ID:wXyj3h2D
世界中の原発関係者はコレがデフォルト

もうダメだ
840NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:20.61 ID:mgOPTi0J
なんつうか、虚しくなったよ
841NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:22.21 ID:LTENyKoD
なんで原子力がない=エネルギーが無い、という結論になるんだろう?

こいつら、空を流れる雲を見たことがないのか
川の流れを眺めたことがないのか
海で波におされた体験がないのか
温泉でアチチチとか言った記憶ないのか
842NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:22.37 ID:Cm2ZTyfH
>>754
原発が建てられる前
炭坑の事故が頻発したらしいね
843NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:22.19 ID:JIpXwHg3
>>780
でも、まだ今は終わりの始まり
844 【東電 61.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 23:29:24.00 ID:UT9j3/kl
結論、エヴァみたいな字幕だったな。

日本、終わってた。。。
845NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:24.62 ID:RFO576lw
おまえら
846NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:26.29 ID:9yyRsFUn
御用学者とか東電の社員とか
全員、福島20KM県内に住めよ
847NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:26.66 ID:K7lJTnhp
無駄な議論ばかり 喫茶店で語っててください
848NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:27.69 ID:kQVr+Pg8
うさんくせー顔
849NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:30.64 ID:YWG5Cx02
いや、ぜんぜん厳しく問い直されてないぞNHKよw
お前らの責任は重大だぞ。まあ、番組制作者はGJでした。
850NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:32.32 ID:L81wp9mi
またこれか
851NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:32.58 ID:qyElqEZm
もう終わりか、今北産業なのに
852NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:33.13 ID:n9t82iBh
こないだ総合でやってたやつの再放送?
853NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:32.93 ID:aJJrsArR
>>629
自然?
コレ見て自然どうこうの問題だと言えるのかよ?

カネと惰性と責任回避と隠蔽と情報操作と思考停止の問題だろが
854NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:33.57 ID:DAQWe92/
こないだ総合でやってたな。
855NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:33.79 ID:5ANv17X1
>>756
何って、今はどうなのってことじゃん。

野田総理はまだまだ原発ガンガンやります、輸出もしますって言ってんだろ。
それなのに過去の自民党が悪いのなんの言ってるバカってなんなの
856NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:34.21 ID:8NmDq4Y6
…終わった、もう終わった
857NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:35.38 ID:/sL+VmhC
このシリーズって今までいくつくらい放送されたの?
858NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:36.56 ID:Z81OmU0s
こいつら反省してねえなwwwww
859NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:37.07 ID:Gdzb3qE8
誰も福島の現実を話してないのが笑ったわ
最後まで原発のある場所のことは考えず
日本のエネルギーの話だけしてる
この空しさ
860NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:37.93 ID:FLB0Y0E4
>>799
そういや、津波後病院に引きこもってたお偉いさんがいたなー
861NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:39.25 ID:uiWJwemn
まあ国策になっちゃうと誰も止められないって結論かなあ
862NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:42.06 ID:hKx9nSb4
ネバネバ?
863NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:42.52 ID:4f0IFDCx
864NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:44.13 ID:D4emQ0xJ
「福島にすめますか?」

この一言で推進派は黙るもんな
865NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:43.99 ID:NL323PNR
こんなのが日本のエリートなんだぜ
未来なんてあるわけないじゃん
866NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:44.30 ID:N/37SzyP
>>672
人口の約半分の人間に避難勧告しても誰も聞かない
867NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:44.58 ID:asifqjO5
>>825
太平洋戦争の時は欧米の植民地寸前だったからな。
868NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:44.59 ID:sbgUg/rp
原発の必要性が云々なんてことは置いといて
懲罰として東京電力には原発の全廃をさせるべきだと思うけどね。
869NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:46.03 ID:UtBNyL7a
いい番組なんだけど、日曜深夜にやるのはやめて欲しかった
月曜朝のウツが倍増しそう
870NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:46.58 ID:Etfta/LV
でも、これからも原発推進していきます!
がんばろう、にっぽん……にっぽん…

どうなってしまうん?
871NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:47.98 ID:gpnN/KLD
本当に原発ないと無理なの?やってみもしないくせに無理だというの?
872NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:48.17 ID:kQVr+Pg8
ニコ生wwwwwwwwwwwwwwwww
873NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:48.59 ID:OAlt7f+F
>>661
女川もマーク1だよ
女川は高い所にあったので助かった
874NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:48.94 ID:2npNCEr1
ニコ生?
875NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:49.14 ID:JDVR8ohJ
あれ見た様な
876NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:51.64 ID:4bjRenZY
前Nスペか何かでやってたやつだろ・・・・ヒューマンドキュメントだったか
877NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:52.97 ID:x9piYK8P
じゃあ是非お台場で飼い慣らして貰おうぜ
あんなに土地余ってんだから
878NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:54.59 ID:jUQAE9+0
>>794
その下にはさらにネトウヨが
879NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:55.36 ID:JkhuJHvc
元NHKのメンバーたちが集まったら
そりゃ公共放送は大事だと言う罠
880NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:58.24 ID:S3G9Tu3R
パーキンソンか
881NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:29:59.09 ID:JIpXwHg3
うわ。今世紀初めて見た
882NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:02.22 ID:zWuTjWfw
最近の回復ぶり凄いよなあ
883NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:02.16 ID:suaiap4P
>>760
メタンハイドレート採掘で、かりにカリフォルニア沖みたいな漏出事件が起きれば、それだけで
地球は超温暖化。ほぼ人類文明壊滅。
884NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:02.10 ID:oO4ti2sG
なんかサンボマスターがライブで色々言ってたよ
885NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:03.11 ID:F/7ahKbh
犯罪集団の老人の井戸端会議を見た感じがした
886NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:03.96 ID:UYWN3dlK




原発を飼いならすだとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ププププwwwwwwwwwwwwwwwwww
887NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:04.07 ID:1jn9Qlw0
永六輔・・・かおかわったなー
888NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:05.26 ID:KbIGk5n7
清志郎の怒りがよくわかる番組でした。
889NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:05.60 ID:x+9+md8i
A6大分回復したな
890NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:06.76 ID:yeMw29GU
現実的には原発動かすか衰退途上国になるかの二択なんだよな。
891NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:12.47 ID:hgTskSPq
中学生日記もこえー
892NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:12.87 ID:kQVr+Pg8
録画終了
893NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:14.50 ID:044eI5pI
>>780

>全く飼いならせていなかった訳だがwwww

 原子力は飼いならせていなかったが、
日本国民は飼いならせていた
894NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:23.53 ID:KJYh3uFs
あのじいさんどもムカつくな…この状況でまだ推進とか
895NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:23.98 ID:2npNCEr1
ニコ生はもっと問題視すべきだと思う
女子中学生の部屋や下着やスク水を不特定多数の人が見てるんだぞ……
896NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:25.51 ID:9nlmmR0A
おまえら放送大学実況しない?
897NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:31.04 ID:JSrLzf2/
お、永さん喋り直ったんだ
一時は死ぬのかとw
898NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:33.30 ID:VCwpPx3L
>>823
ねこの番組
899NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:41.77 ID:R7whOt9s
>>887
きみも老けたということだ
900NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:43.09 ID:ltz/LQkP
今回の事故で責任を取った人間がいないのがほんと怖い
901NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:44.69 ID:WMUZyg9h
野田首相になってから自民のようになってしまったし
何も変わらないんだろうな・・・・
もう事故が起こらないことを祈るのみ・・・
902NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:47.25 ID:Z+Zd2opt
>>855
オレがどこのに自民が悪いって書いたか?
馬鹿じゃないの?
903NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:49.80 ID:RFO576lw
>>877
ガンダムの原子力で十分
904NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:30:50.03 ID:JkhuJHvc
マークIだけでも停止とかも出来ないのか
905NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:00.97 ID:gpnN/KLD
ニコ生がいかにも虚しく寂しいものみたいに。
アイカーリーとは大違い
906 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/25(日) 23:31:01.62 ID:LguAq1Pq
>>794
民主党の後14基増やすってまだ白紙になってる訳じゃないんだよな、先週辺りちらっと聞いてびっくりした
907NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:01.77 ID:iubNfrhP
なんか救いのない番組だったな・・・
908NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:02.71 ID:aFU3mhNS
まあ原発は一旦立ち止まって
真剣に議論したほうがいいな
909NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:02.47 ID:/LzNlh1z

「原発を飼いならす」
910NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:05.26 ID:2npNCEr1
>>878
ヤフコメってすごい(´・ω・`)
911NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:11.85 ID:wXyj3h2D
>>860
小沢一郎は国元に帰ったのが、震災から3ヶ月近く経った後だよね
912NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:11.93 ID:ikpCHYue
>>894
単に自分達が用済みだといわれたくないだけだからな
ちゃんと引導を渡してやる人がいればいいんだけど
913NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:13.21 ID:VB48dkts
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110925-00000065-mai-soci.view-000
<福島第1原発>10万ベクレル超の焼却灰も埋め立てへ
毎日新聞 9月25日(日)21時37分配信

空きスペースが少なくなり、2段に積み重ねられて一時保管される汚染焼却灰=千葉県流山市で2011年9月8日、橋口正撮影
914NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:16.32 ID:LaT+wvKS
>>893
日本国民を飼い慣らして、原発を飼い慣らしたつもりになっていたと
915NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:18.74 ID:8SScq/zF
>>870
絵本「風が吹くとき」のじいさんばあさんみたいになって終了。
916NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:20.51 ID:r7Yux+vk
>>893
上手いな
実際、消極的に安全神話信じてた国民は多いよね
917NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:21.03 ID:OnZDlXqc
>>834
株主だけじゃすまされない
918NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:20.30 ID:YbOd9XB1
ウランもないのになあ、
919NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:23.77 ID:Tni5ZG1p
>>779
それは数十年はかかる 核ならトリウム原発だな 地域対応型のを沢山作ればいい
それよりも、とにかくLNGのハイブリッド・ガスタービンで行けるよ 燃料輸入額は奴らが言ってるほどかからない説もあるし
920NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:37.24 ID:hKx9nSb4
>>906
エネルギー基本計画を変えて無いからね
921NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:38.13 ID:9nlmmR0A
ランボー怒りのアフガン
922NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:38.90 ID:5Ic6mYRL

パナは反原発を唱えると干されるらしいな・・クリーンなイメージのくせに

923NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:43.29 ID:4iXmOzFr
>>906
アイツら絶対利権握ることに奔走してるよなw
924NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:46.00 ID:4f0IFDCx
>>895
本当か?ちょっと見てくる。
925NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:51.16 ID:YWG5Cx02
現代に近いところは手薄だったので、また別のシリーズ作ってほしいな。
つーか、本当なら最低でもNHKスペシャル六回シリーズくらいあって当然なんだが。
926NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:53.65 ID:oO4ti2sG
          /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  取り合えず問題は
        /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    自民のせい
        |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ      面倒なのは鳩山のせい
        ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |    <  俺は悪くない
        ヽ,,,,    (__人__) /
         ヾ>   `⌒´ <
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
927NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:55.15 ID:eTuHlhz1
金持ちは続々子供を留学させるようだな
まぁ5年後以降の健康被害が心配だ
928NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:55.82 ID:6zErF8jd
老人はさっさと引退しろ
929NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:31:58.39 ID:suaiap4P
>>907
日本のどこが悪いか、その本質が分かっただけでも…

改善は難しいかも知れないが…
930NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:02.22 ID:xurEooMH
暴走するプルトニウムを
飼い馴らせるとかフイタww
931NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:05.52 ID:Z2o/gbKk
あのジジイども、毎月何十万も厚生年金や共済年金もらってるんだぜ
福島の農家が絶望して自殺してる今もな!
932NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:06.24 ID:Vm+DjYh1
自国で核武装をするためには核兵器級のプルトニウムの製造出来る原発は必須だから
933NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:06.87 ID:JkhuJHvc
当分電気自動車の推進は無理だろうなあ
934NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:10.10 ID:q/15/0gT
飼いならすという発想が上から目線。
935NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:14.94 ID:Z+Zd2opt
>>910
ヤフコメって張り付いてるような人っているよねw
936NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:17.05 ID:OnZDlXqc
>>837
ジジイたち 「そこで”もんじゅ”が活躍する」
937NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:18.62 ID:DHhvc8e6
国民的・・・?
938NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:22.27 ID:gpnN/KLD
飼い馴らす?もう何様?
939NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:29.97 ID:aFuVHjJW
人の手に負えないものを運用しようというのが土台無理
失敗については経験に学ばないのかよ
日本・・・・・嗚呼日本
940NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:30.18 ID:2npNCEr1
>>924
いや冗談抜きで
悲しくなって数日でニコ生見るのやめたけどありゃ完全に風俗だ
941NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:31.36 ID:V1jajs66
>>841
そうだよね
原発無くなったら江戸時代に戻る!とかさぁw
いつもそこがおかしいと思うよ
942NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:34.56 ID:r7Yux+vk
>>917
株主の責任は法律では問えない
まぁ、持ってるやつらは軒並み大損だしな
943NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:35.69 ID:HMvMUiaa
>>890
え?
衰退の途上にある現実見えてないのか?
944NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:38.35 ID:9TIKacfr
>>808
経済規模縮小はオレも悪いこととは思わないけど、いまの経済体制や
社会体制を存続させることは厳しくなるね
945NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:39.35 ID:/Vf7xoBf
放射能汚染に対する鈍い反応
まさに老人の国だな
946NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:40.65 ID:pt7zEcaE
>>906
見直すとは言ってるけど中止するとは言ってない罠
947NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:45.54 ID:JkhuJHvc
>>929
戦争の頃から変わらないし、移民大量に入れて
第二の大和民族でもつくらないと無理っぽい
948 :2011/09/25(日) 23:32:47.22 ID:lfxOs7zj
結論、司法もグル。
949NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:48.75 ID:ztgKjdiA
>>915
猛烈にショックでしたわ・・・あまりにもひどすぎる!!!!
950NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:50.61 ID:/LzNlh1z
番組が終わると民主叩きレスで埋めたがる自民厨が湧いてくる
恒例
951NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:52.22 ID:FK5nI3uH
デスノート下さい
952NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:54.97 ID:9nlmmR0A
地対空ミサイルなら撃てますwww
953NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:32:58.57 ID:hgWDO5gB
じじいどもめすっこんでろ
954NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:00.51 ID:wXyj3h2D
地震を飼い慣らせるって何時から勘違いしてたんだろうねあのクズ共
955NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:06.80 ID:HZK6z6PH
>>926
あんたがあそこまで寝技使えるとは正直意外だったよ・・・。
956NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:09.96 ID:oO4ti2sG
>>936
だからプルサーマルなんだろ?
957NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:10.56 ID:Z+Zd2opt
>>936
文殊の由来になったところはいい迷惑だよなぁ
958NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:12.26 ID:JkhuJHvc
>>890
原発無くても衰退じゃないの?日本って。
スピードの問題かも
959NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:12.59 ID:2npNCEr1
>>929
問題はそれをどうやって変えるかの方法が……ってとこだな……
960NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:17.02 ID:nx5SYupz
地下鉄サリン事件がおきたときも核テロの可能性も当然議論されるべきだったのだけどね。
961 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/25(日) 23:33:19.11 ID:LguAq1Pq
>>915
結局あの絵本が現実なんだ…
962NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:20.07 ID:aFU3mhNS
溶融塩炉はなあ
まだ商業用で動いてないのを導入するっても
963NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:22.33 ID:2Dv0QQct
【自民・公明がスルーした警告】

@衆議院公聴会で地震学者が「原発震災」を警告
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
A野党議員が国会で地震による電源喪失を警告
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
BIAEAが時代遅れの耐震指針に警告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
CIAEAが消化専門部隊の設置を勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796946/
964NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:33.59 ID:OnZDlXqc
>>884
どんなこと?
965NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:39.82 ID:0sNVwobI
資源がないから原発だとかいうが、最終的に財政破たんしたとしても
頼りになるのは水と食料なんだけどな。
それが汚染されてたら終わりだろ。
腹が減るほどつらいものは無い。
966NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:40.93 ID:JSrLzf2/
>>948
それが一番怖かったな
現実に見せられると
967NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:46.66 ID:2Dv0QQct
【自民・公明がスルーした警告】

D米NRCが地震による冷却機能不全を警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
EマークT型原子炉の脆弱性の指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300720472
F福島原発で欠陥コンクリート使用の内部告発
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/041016a.htm
GIAEAが安全規制当局の独立性確保を要求
http://megalodon.jp/2011-0601-1131-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html
968NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:54.63 ID:YWG5Cx02
まあ、とにかく、なんでもいいからオレの出来ることで原発反対するわ。
とりあえずそれしかない。
969NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:55.11 ID:hKx9nSb4
佐野元春が

970NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:33:59.07 ID:RwWyTT2Y
人間が原子力をどうこうしようなんておこがましいと思わんかね
971NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:02.16 ID:2Dv0QQct
【自民・公明が緩めた安全基準】

@炉心隔壁や配管のひび割れ運転を認める「維持基準」導入
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news70/news70ijikijun.htm
A「電源長期喪失は考慮不要」の設計指針を策定
http://megalodon.jp/2011-0420-0945-17/mainichi.jp/select/weathernews/news/20110419k0000m040133000c.html
B原子炉の60年間使用を容認
http://www.asahi.com/special/10005/OSK201107220126.html
C福島原発の定期検査間隔、13ヵ月から24ヵ月への延長許可
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
972NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:02.76 ID:gpnN/KLD
凄く太ってたよな、あいつら。
973NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:19.19 ID:2Dv0QQct
【自民・公明が緩めた安全基準】

D耐震実地試験を廃止し施設を売却
http://www.aera-net.jp/summary/110327_002304.html
E原発災害用ロボットの開発中止
http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg
F原発賠償条約に加盟せず放置(他国から巨額賠償の恐れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201105280573.html
G福島第一の非常用冷却システムを撤去
http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/
974NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:23.81 ID:2npNCEr1
>>948
ううう……
確かにその部分は怖かった
975NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:23.27 ID:Z+Zd2opt
>>966
冤罪もグルになってやってても不思議じゃなくなったな・・・
976NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:41.32 ID:r7Yux+vk
本気で事故対策してる人はいなかったし、それが常識だったってのが恐ろしい
977NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:45.74 ID:wXyj3h2D
そんなに核爆弾が欲しいのかね
日本政府って
978NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:47.34 ID:qyElqEZm
石炭を使った日本の火力発電の効率は世界一だってね
そして排気もクリーンだそうだ
979NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:47.52 ID:7x7yCvy0
そんなことして意味あるの?
売る側の都合だろ?
980NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:49.82 ID:5Ic6mYRL

東電OLも・・・
981NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:58.56 ID:o19OWraS
自分が生きてる内に資産を貯めて逃げ切れれば、他人がどうなろうとどうでもいいんだろうな
982NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:34:59.28 ID:+Zse5YMB
すべては警告どおり
983NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:35:02.68 ID:YWG5Cx02
御用裁判長の登場は闇が深すぎて笑うしかなかったなw
984NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:35:09.67 ID:D4emQ0xJ
>>970
本間先生乙
985NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:35:09.75 ID:eTuHlhz1
>>808
デフレ20年も放置すれば当たり前だよ
986NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:35:10.95 ID:aFU3mhNS
石炭はねえわけじゃねえけどなあ
987NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:35:16.69 ID:JkhuJHvc
>>965
まあ「絶対安全」な水や食料は無いということを前提に
やっていくしかないのか
988NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:35:21.62 ID:5Ic6mYRL

核武装してもいいから原発止めてくれって思うのおかしいか?
989NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:35:34.83 ID:yeMw29GU
>>943
衰退をさらに加速させて確実にするということだよ。
火力は枠ないし値上がりも予想される、
自然エネルギーはコストが高いうえに不安定すぎる。
990NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:35:38.40 ID:wXyj3h2D
>>980
だろうねぇ
991NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:35:37.87 ID:rRR0SQ9t
原発の闇は本一冊じゃとうていまとまりきらない
992NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:35:43.98 ID:9nlmmR0A
まさにランボーだな
993NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:36:03.83 ID:xurEooMH
今後は原発必要ないって言ったら
この老害共に責任が及ぶからなwww
994NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:36:05.18 ID:JkhuJHvc
>>948
グルって言うか結果に責任持ちたくないんだろうね
995NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:36:08.78 ID:r7Yux+vk
国民を騙して自分たち自身も騙して一体何だったのだろうか安全神話とは
996NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:36:12.07 ID:9TIKacfr
>>859
とにかく経済活動を維持していくことしか頭にないからね
997NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:36:16.45 ID:gpnN/KLD
なんか傷つけなくインパクトのある反原発テロがしたい。
行進じゃダメだ。
998NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:36:20.33 ID:rRR0SQ9t
>>980
彼女は地熱発電派だったみたいよね
999NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:36:21.12 ID:3J/CEOso
前後篇再放送はいつよ?
1000NHK名無し講座:2011/09/25(日) 23:36:21.47 ID:Gdzb3qE8
結局、今も維持前提の安全議論してるんだろうな
完全に原発周辺の都市部は捨てられてるわ
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/