新春お好み将棋対局 ★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
2011年1月1日(土) 教育 午後0:00〜1:59

対局者:
広瀬章人 王位
甲斐智美 女王・女流王位
ライエル・グリムベルゲン アマ四段
イタロ・モレット アマ初段

解説: 青野照市 九段
聞き手: 安食総子 女流初段
司会: 笠井友貴 元女流アマ名人
2NHK名無し講座:2011/01/01(土) 10:27:43.44 ID:/MOpyLZM
また広瀬か
3NHK名無し講座:2011/01/01(土) 10:35:53.99 ID:7utngLmo
王子(王位)は人気者だなw
4NHK名無し講座:2011/01/01(土) 11:43:08.31 ID:IIZHA0Hk
タイトルホルダーとアマが平手ってことはないよな?角落ちくらい?
佐藤棋聖(当時)と女子アマは飛車落ちで指してたな。
5NHK名無し講座:2011/01/01(土) 11:43:38.14 ID:opJJFoof
振袖甲斐さんにwktk
6NHK名無し講座:2011/01/01(土) 11:45:43.21 ID:6Fn36qOO
アマ四段…ライエル・グリムベルゲン
対広瀬 (飛車落ち)

アマ初段…イタロ・モレット
対甲斐 (2枚落ち)

これぐらいが妥当な手合いか?

まぁ実際はプロよりだと思うが・・・(笑)
広瀬→角落ち   甲斐→角落ち    かな?
7NHK名無し講座:2011/01/01(土) 11:50:20.51 ID:btiN3Kfw
去年は糞つまんなかったよな。
ハッシーがリレー将棋で勝って片手上げていたけど、
スタジオもしらけた感じで見ていてつまらなかった。
8NHK名無し講座:2011/01/01(土) 11:53:33.06 ID:IIZHA0Hk
>>7
2年前か、女流棋士だらけの将棋大会は良かったな。若手・中堅・ベテランに分かれるやつ。
森内のヒョーショージョーも。
9NHK名無し講座:2011/01/01(土) 11:53:44.33 ID:lIV94KE2
新年おめでとうございます( ・д・)
10 【吉】 【1228円】 :2011/01/01(土) 11:56:40.35 ID:IIZHA0Hk
はいおめでとう
11NHK名無し講座:2011/01/01(土) 11:58:14.77 ID:K451MkY5
シノクラ待ち
12NHK名無し講座:2011/01/01(土) 11:58:40.70 ID:ByjcnkkZ
13NHK名無し講座:2011/01/01(土) 11:59:58.00 ID:0NIytBXh
藤井てんてーは出ないのか
14NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:27.03 ID:btiN3Kfw
なにこの導入はw
15NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:29.61 ID:8ET44mu2
笠井か
16NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:30.61 ID:IIZHA0Hk
真ん中の人はかなりデブったな
17NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:32.63 ID:jqJEKuj4
( ^ω^)おまいらあけおめ
18NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:32.57 ID:a6gkMfiL
いきなり動物虐待w
19NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:34.91 ID:0NIytBXh
門倉wwwwwwwww
20NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:35.95 ID:7utngLmo
けいたwww
21NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:36.17 ID:TyHfMO0A
( ゚∀゚)o彡°あやぱい! あやぱい!
22NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:36.76 ID:1/QacQN4
門倉ww
23平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:00:38.78 ID:qMjRezVr
おい!馬がうさぎを・・・って

門倉wwwwwwwwwww
24NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:40.06 ID:lIV94KE2
なんぞw
25NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:44.47 ID:MXtmMCjV
門倉が喋ったwwwwwwww
26NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:47.20 ID:KH25alZ8
うさ耳www
27NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:47.35 ID:oQBDGnqG
門倉ww
28NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:49.27 ID:Mj7RyyXJ
門倉(´;ω;`)
29NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:51.72 ID:/6SXn3Ho
門倉ワロス
30NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:00:52.57 ID:IIZHA0Hk
俺も年男だぞ
31平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:00:58.98 ID:qMjRezVr
っちょwwwwwwwwwwwwww
32NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:01.10 ID:m9oKZrMA
ひでぇ扱い
33NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:04.72 ID:+kDTS7yo
きもちわりーwww
34NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:07.02 ID:8ET44mu2
門倉いじめ
35NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:09.22 ID:POU8W3Ha
藤田綾かわいいよ
36NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:09.35 ID:1/QacQN4
荒木は?
37NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:10.18 ID:6Fn36qOO


カピパラさ〜ん。

門倉(笑)
38NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:12.21 ID:opJJFoof
広瀬そろそろ卒業しろ
39NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:13.42 ID:pfXJ3i7b
民放みたいなギミックヤメレ
40NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:15.57 ID:F52tD9E/
門倉はプロになんれるの?
41NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:15.69 ID:JQkKQkBt
なんちゅー髪型だよ
42NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:16.08 ID:MXtmMCjV
門倉それでいいのかwww
43NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:17.76 ID:Rd9YfLjx
これが門倉の全盛期だな
44NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:18.50 ID:Xe5CzP5b
俺も兎年
45NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:22.43 ID:BIgAq2jG
やべぇ
門倉番組になりそうw
46NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:23.96 ID:btiN3Kfw
24歳で3段という事は、ちょっとやばいんじゃないのか?
47NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:28.78 ID:Na1E4vP6
24で三段か
48NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:32.63 ID:1nbkcICh
奨励会員で年男って12歳以外は悲しいだけだろ
49NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:34.95 ID:cXZtzV38
俺もうさぎ年だぉ^^
50NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:35.98 ID:zL8HGtUB
門倉(´・ω・`)カワイソス
51NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:37.49 ID:7KuW0WCA
なんじゃこのブサイク共はw
52NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:39.50 ID:vSoQaqkp
門倉永世3段かよ
53NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:40.63 ID:tfVjs1Xh
門倉かわいそうだろw
54NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:52.08 ID:Mj7RyyXJ
(∵)誰が園児服ですって
55NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:52.79 ID:opJJFoof
今期の3段リーグは結構いい感じなんだっけ
56NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:01:54.27 ID:ByjcnkkZ
シュールすぎるだろw
57 【ぴょん吉】 【1503円】 :2011/01/01(土) 12:02:04.47 ID:IIZHA0Hk
何だよ、外人女流アマが出るんじゃないのかよ
58NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:06.85 ID:tfVjs1Xh
甲斐さんかわええ
59NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:10.31 ID:1/QacQN4
あじあじ
60平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:02:11.86 ID:qMjRezVr
あじあじキタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
61NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:12.72 ID:UJb1HZbu
笠井さんの英語自慢か?
62NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:15.79 ID:K451MkY5
やばい
今年めちゃつまんなさそう
63NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:15.26 ID:1ztC7N/K
可愛くないうさぎだな。
64NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:18.71 ID:MXtmMCjV
あじあじかわいい!!
65あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:02:19.38 ID:cXZtzV38
あじあじと師匠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
66NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:20.02 ID:Na1E4vP6
あじあじ
67NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:20.22 ID:a6gkMfiL
なんか…国は違っても将棋やるような奴らは同じ人種だな
顔見ただけでなんとなくだが
68NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:24.16 ID:1nbkcICh
つか、笠井がフツーに仕切ってていいのか?
69NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:25.97 ID:FntRI5gL
青野かよ
70NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:39.97 ID:7utngLmo
笠井さんて、今なにしてるの?
71NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:43.01 ID:4fTbx178
外人は先輩後輩あまり気にしないから上位の人相手でも物怖じせずに食ってかかりそうで面白そうだな。
72NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:44.15 ID:btiN3Kfw
所司「俺の弟子が何か?」
73NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:45.04 ID:0g73XroM
解散の着物かわえええ
74NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:46.99 ID:+kDTS7yo
笠井さんがみちこみたいなしゃべり方に
75NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:49.23 ID:DBAoEO6T
あじあじには癒されるなあ
76NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:52.28 ID:Mj7RyyXJ
そのうち囲碁のようになるんですね
77NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:02:53.31 ID:/KwFYOfT
あじあじと聞いて飛んで来ますた
78NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:04.90 ID:joFptVWT
外国と言っても中国化よ
79NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:06.08 ID:BIgAq2jG
野月ゲイ段が
80NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:07.76 ID:lIV94KE2
将棋バーの店番?
81NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:12.91 ID:TCzQVRMe
この司会の女、大学卒業したら将棋ヤメま〜すって言ってたような??
82NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:16.82 ID:FpZomZEr
わしが育てた
83NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:21.43 ID:1/QacQN4
笠井さん、ロースクール行ってんのに勉強しなくていいのか?
84NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:23.07 ID:CKEgzk0W
>>74
そんなそっけないのかよ
85NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:25.63 ID:IIZHA0Hk
羽生の飛車落ちか
86NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:36.94 ID:BIgAq2jG
羽生「チェスやろうよ・・・」
87NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:39.19 ID:or/3mcHx
おいおい、こんなメンツで大丈夫か
88NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:43.05 ID:tfVjs1Xh
2枚落ちっぽいかな
羽生の対局
89NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:43.89 ID:1nbkcICh
三橋美智也+三遊亭圓歌÷2=青野照市
90NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:48.64 ID:lIV94KE2
シベリアでかいもんな
91NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:52.98 ID:ByjcnkkZ
あじあじも今や人妻か
92NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:53.63 ID:PT4PXL1+
漢字がわかんない外人おおいからな
93NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:03:56.20 ID:F52tD9E/
あじあじテンポが違う
94NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:01.23 ID:6Fn36qOO

あじあじがしゃべった(笑)
95平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:04:03.15 ID:qMjRezVr
魚魚かわええええ
96NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:04.12 ID:btiN3Kfw
羽生さんの初心者向けの本では、外国人の人の対局がサンプルで載っていたな
初心者向けのくせに、全然理解できなかったが……_| ̄|○
97NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:04.81 ID:Mj7RyyXJ
あじあじテンポおそいよあじあじ(;´Д`)
98NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:07.67 ID:4gjuMehu
あじあじ太った?
99NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:11.83 ID:BIgAq2jG
ウマー
100NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:12.43 ID:MIB7IU+3
穴熊王子
101NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:21.57 ID:0NIytBXh
広瀬王位獲得おめでとう!
102NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:28.38 ID:FntRI5gL
王子・・・・誰が?
103NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:29.20 ID:1/QacQN4
年度代表馬だったな
104NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:31.96 ID:bGt4kQxc
外人とネットで指したけど銀冠に組んでビックリした
105NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:32.69 ID:4gjuMehu
さっさと大学卒業しろ
106NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:34.78 ID:2AACeMz3
アラスカはアメリカじゃないのか
107NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:38.62 ID:4fTbx178
地図じゃ色んな所に分布してそうだけど実際に人住んでる所はそれほど多くないんじゃないだろうか。
ロシアってだけで広大な土地だしな
108NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:39.45 ID:ZEsF5/wb
なんだよ正月なんだから香奈たんくらい呼べよ
109NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:43.49 ID:BIgAq2jG
深浦とは何だったのか
110NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:48.38 ID:Rd9YfLjx
>>87
青野先生は自分の棋書を英訳したりして海外普及に熱心
111NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:04:51.18 ID:1nbkcICh
年男でククるんなら
来年はひふみんを呼べ
112NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:05.15 ID:opJJFoof
メルカトル図法じゃな
113NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:07.68 ID:a6gkMfiL
もっとふてぶてしくしてくれよ
深浦のためにも
114平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:05:08.40 ID:qMjRezVr
甲斐さんキタ━(゚∀゚)━!!
115NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:14.55 ID:bGt4kQxc
>>108
雪で外に出られない
116NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:15.22 ID:uN8QZ2WK
目力〜
117NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:15.33 ID:IIZHA0Hk
甲斐さんはコンタクトにはしないのか?
118NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:17.45 ID:BIgAq2jG
>>108
馬二頭かよ
119NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:17.53 ID:7KuW0WCA
園児つえーな
120NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:18.36 ID:MXtmMCjV
矢内がただの四段に
121NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:19.01 ID:+kDTS7yo
甲斐さんぶさかわ
122NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:21.82 ID:Mj7RyyXJ
清水「広瀬君、スピーチの練習しようか」
123NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:24.59 ID:CKEgzk0W
マイナビ女子オープンって言っちゃダメなのか
124NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:25.19 ID:Xe5CzP5b
ぶっさww
125NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:25.54 ID:1/QacQN4
コスプレうつせよ
126NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:25.83 ID:FntRI5gL
だからアップで撮るなよw
127NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:30.36 ID:hgZ8zhxb
振袖の着物で対局とはいいねえ
128NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:32.55 ID:iyxvmAGN
瓶底っ
129NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:33.02 ID:WbacQDG5
女王ってなんか名前がいまいちだなー
130NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:35.00 ID:0NIytBXh
ウマーと甲斐ファイブが指すのか
131平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:05:40.36 ID:qMjRezVr
かわいいなぁ
132NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:41.17 ID:ByjcnkkZ
>>96
青野さんの棒銀の次の一手集にもあった
結構普及してんのかな
133NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:43.83 ID:opJJFoof
甲斐さんのよさがわかるのは俺だけでいい
134NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:45.91 ID:or/3mcHx
あの読み上げの甲斐さんが
135NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:49.24 ID:7L7O2FJr
あじあじの癒し声まだぁ〜?
136NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:56.53 ID:IIZHA0Hk
唇がカサカサで牛乳瓶メガネじゃないか
137NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:57.77 ID:vSoQaqkp
女流とかなくせよ
アマチュア以下なのに
138NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:05:59.83 ID:LOAP1Vg2
きも顔
139NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:00.35 ID:btiN3Kfw
>>110
海外普及だったら所司さんあたりをと思った、出演要請はなかったのかな?
140NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:02.73 ID:tfVjs1Xh
甲斐さん今日眼鏡なしでかなりいいぞ
141NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:04.93 ID:4gjuMehu
青野をタイトル戦とかの大盤解説会とかで繋ぎ役に呼ぶのやめてほしい。
142あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:06:10.74 ID:cXZtzV38
女王は眼鏡かけた方が可愛い
143NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:18.13 ID:Z/zI0KvU


将棋とかやる奴はやっぱりキモイ奴ばっかりだな


144NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:17.94 ID:6aSLzBRm
もうちょっと綺麗にできるだろ。見せ方で
145NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:20.34 ID:Xe5CzP5b
すっごいたくさん食べ層
146 【だん吉】 【660円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 12:06:27.48 ID:joFptVWT
正月のせいか普段よりも人が少ない感じだな
147NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:31.23 ID:lIV94KE2
盛り上げ役がいないな
この番組はこういうのでいいのか
148NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:33.20 ID:Eo8DeHPy
解散老けたなぁ
149NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:34.63 ID:qfXvBLa7
将棋界三大お馬さん

広瀬・遠山・里見
150NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:48.76 ID:1nbkcICh
>>123
朝日オープンを「将棋オープン戦」って呼んじゃってるからなあ
競馬中継では「朝日杯フューチュリティーステークス」って言ってるのに
151NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:52.45 ID:opJJFoof
帰省中でアナログなのが残念だ
152NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:54.52 ID:or/3mcHx
王位とかスゲー
153NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:06:55.26 ID:ZEsF5/wb
女王って聞くと何故かエロを連想する
154NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:01.09 ID:RVCyXiHZ
2ちゃん名人と聞いて
155NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:02.40 ID:btiN3Kfw
はずかしさもあるのだろうが、広瀬さんは胸をちゃんと反らせて
猫背をやめた方がいいような気が……
156NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:07.58 ID:MXtmMCjV
甲斐さんって昔の小室ファミリーにいそうな顔してるな
157NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:09.51 ID:4gjuMehu
広瀬の今年の目標は滑舌とフヒヒ笑いの改善だな。
158NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:14.86 ID:iyxvmAGN
ぶひひ〜〜ん
ぶるっぶるるっ!
ぷるぷるぷるるるっ
159NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:19.03 ID:4fTbx178
前置きなげーな。本編はまだか。

160NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:20.39 ID:7KuW0WCA
園児顔焼けてない?
161NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:22.08 ID:Mj7RyyXJ
甲斐さん塗り過ぎだよ甲斐さん(;´Д`)
162NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:21.94 ID:+kDTS7yo
甲斐さんからは昭和を超えて明治の香りがするな
163NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:25.47 ID:oOri9zsW
ブサイクばっかり
キモオタ臭が漂う
164NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:28.28 ID:o7Q0GbjH
甲斐さん
見た目
変わったな
165NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:27.90 ID:6rGHvhZU
甲斐さんお化粧がんばったな
166NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:28.54 ID:bGt4kQxc
甲斐さん美人になったな
167NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:28.78 ID:Xe5CzP5b
薄目にして見るとちょっとかわいくみえた
168NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:35.02 ID:a6gkMfiL
女王、なんかエロく仕上がったな
169NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:37.33 ID:ByjcnkkZ
甲斐さん
よく見ると不細工
170NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:39.26 ID:btiN3Kfw
>>150
フジテレビはNHKマイルカップを「マイルカップ」と呼んでいるな
171NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:40.81 ID:Na1E4vP6
甲斐さんかわいいな
172NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:45.86 ID:mE6siahf
やっぱ林葉直子って別格でかわいかったの?
173NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:51.45 ID:3Di1QChn
眼鏡じゃない方がいいね
174NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:07:53.42 ID:0NIytBXh
今夜の大逆転将棋に藤井てんてーは出ないみたいだな。残念。
175NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:04.52 ID:ZEsF5/wb
なんか15メートルくらい離れて見れば美人だな
176NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:12.70 ID:5/K8kDjs
解散ってこんなにかわいかったっけ
177NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:15.48 ID:IIZHA0Hk
うっかり外人って言うなよ
178NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:16.64 ID:1/QacQN4
許さんはどうなったの?
179NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:20.04 ID:FIYb6YB6
>>174
そりゃ普段から大逆転将棋だからな
180NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:22.73 ID:jqJEKuj4
最新の外国人
181NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:33.59 ID:1nbkcICh
>>139
あの人の普及は中国方面だし
収録日によってはアジア大会(シャンチー日本代表)と被ってるのかも
182NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:35.03 ID:6rGHvhZU
里見も化粧覚えれば化けるな
183NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:42.41 ID:iyxvmAGN
イタリア人はスグナンパするからな
184NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:43.68 ID:zoUA+TwV
内向的なイタリア人こい
185NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:44.66 ID:w8F2yrzx
かわいいよ甲斐さん
186NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:49.10 ID:btiN3Kfw
駒落ち……2枚落ちの二歩突っ切りで、
4三の銀を3三銀に弾かれていつも困ってしまう。
187NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:52.62 ID:sEO4avM8
甲斐さんにはメイクうまい人を付けてぇ〜
今日はキレイだ
188NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:54.53 ID:3Di1QChn
対戦中にナンパしてくるのかな
189NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:08:56.62 ID:0NIytBXh
ポーズwwwwww
190NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:04.66 ID:8ogcGMJT
いまアークライズファンタジアの音楽流れてたぞ?
191NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:06.22 ID:4fTbx178
>>172
女流棋士の中では綺麗ってだけでしょ。
おかげで勘違いしちゃって・・・・・・

囲碁の梅沢さんみたいに一般の中でも可愛いとは違うと思う。

192NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:07.71 ID:hgZ8zhxb
いいキャラしてるな
193NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:12.02 ID:lWDCRL45
え?名前なんだって?
194NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:14.67 ID:gwhc5vFL
つよそー
195NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:16.94 ID:btiN3Kfw
>>181
あー、将棋とシャンチーと言われたら、シャンチーとりそうだしなw
196NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:17.89 ID:CKEgzk0W
>>150
競馬だとそれ言わないとわからなくなるというのはあるんだろうな
安田記念の中継で「前走のスプリングカップでは…」
だとわかりづらいし
197NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:19.39 ID:tfVjs1Xh
>>179
そんなんでうまく言ったと思うなよ!
198NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:20.27 ID:4znClWmn
やっぱり女はメイクだな
スッピンだと大差ない
199NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:25.65 ID:EtXzh0M5
この人結構有名じゃないか
200NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:27.18 ID:7KuW0WCA
日本語うめぇっておもったら 日本で仕事してるのか
201NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:29.18 ID:1/QacQN4
ニセ東工大か・・
202NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:29.15 ID:hgZ8zhxb
MAYAか
203NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:34.19 ID:lWDCRL45
銀英に出てきそうな名前の人だな
204NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:37.10 ID:MXtmMCjV
こんなの門倉が相手で十分だろ
205平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:09:39.12 ID:qMjRezVr

   ●
<王|>
   /\
 /   \
206NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:40.79 ID:FntRI5gL
東工大か
今は亡き比江島さんの母校や
207NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:41.25 ID:ByjcnkkZ
一応東工大だよな
208NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:42.17 ID:+kDTS7yo
略せば東工大
209NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:47.14 ID:FIYb6YB6
ライエルグリムベルゲン新春シャンソンショーって3回言ってみて
210NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:48.05 ID:Mj7RyyXJ
>>167
(∵)誰がモザイクですか
211あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:09:51.53 ID:cXZtzV38
いちいち面倒だから、もう、ライエルでいいよ
212NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:56.47 ID:tfVjs1Xh
spearの人か
けっこう長いな
213NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:56.98 ID:zoUA+TwV
ハハハ
214NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:57.11 ID:1nbkcICh
>>170
それ評判悪かったからか
最近は「NHKマイルカップ」と呼んでるよ
以前は頑なに「マイルカップ」で統一してたが
215NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:09:58.84 ID:gwhc5vFL
スペアー
216NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:01.87 ID:7utngLmo
日本語巧いなw
217NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:04.42 ID:o7Q0GbjH
>>182
美人になる顔
218NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:07.19 ID:CKEgzk0W
>>170
さすがに最近はNHKマイルって言うようになった
相変わらず無駄にフジテレビ賞スプリングステークスとは言ってるけど
219NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:07.31 ID:or/3mcHx
日本語うますぎw
220NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:18.38 ID:lIV94KE2
ベルゲングリューンは惜しい武将だった
221NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:25.25 ID:btiN3Kfw
二上 中原 羽生
なつかしい
222NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:25.27 ID:lWDCRL45
どんだけ将棋すきやねんw
223NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:29.44 ID:BIgAq2jG
甲斐は美人じゃないが不快感はない
上田はある
224NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:38.35 ID:a6gkMfiL
やべえこいつガチだwww
225NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:40.04 ID:RVCyXiHZ
あれ?甲斐さん可愛くね?正月早々眼がおかしくなったのかしら
正月開けたら泌尿器科行ってくるわ
226NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:40.86 ID:Mj7RyyXJ
聖の青春(´;ω;`)
227NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:49.83 ID:btiN3Kfw
うわっ。amazonのマーケットプレイスで高値になっている
将棋は歩からがあるじゃないか!
228NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:49.84 ID:zoUA+TwV
タニヲタか
229NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:52.60 ID:wQWMvvwd
まーだ将棋連盟は世界に普及目指してるのかw
230NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:55.60 ID:oQBDGnqG
すげーww
231NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:10:56.44 ID:7utngLmo
それは名著!!
232NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:04.97 ID:lWDCRL45
今チェスでぃすった?
233NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:13.12 ID:MLUa+mBJ
今年は囲碁の大勝利だな
234NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:18.24 ID:0NIytBXh
>>220
キルヒアイスとロイエンタール、2人の名将に重用されてたもんな。
235NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:22.06 ID:w8F2yrzx
コーマンwww
236NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:22.65 ID:hgZ8zhxb
「私にとって」
これ使えるとは日本語うまいなあ
237NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:23.67 ID:FIYb6YB6
駒がコーマンに聞こえる
238NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:32.86 ID:WbacQDG5
>>229
目指すこと自体はいいと思うが
現状まともにやってるとは思えない
239NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:35.36 ID:0g73XroM
27飛車???
240NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:36.49 ID:TmIyL+FE
いい笑顔だなw
241平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:11:37.42 ID:qMjRezVr
でけぇ
242NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:37.79 ID:tfVjs1Xh
収束型か発散型かって全然違うもんね
243NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:40.43 ID:6rGHvhZU
>>227
将棋は歩からって再発売されてるじゃん
近所の本屋に普通にあったぞw
244NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:40.66 ID:bGt4kQxc
でけえw
245NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:41.12 ID:ZEsF5/wb
背高すぎだろw
246NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:41.58 ID:UJb1HZbu
でけ
247NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:42.94 ID:IIZHA0Hk
>>233
囲碁を知らない俺も楽しめそうだな
248NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:44.00 ID:opJJFoof
ギリンメルスハウゼン提督がんばれ
249NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:47.55 ID:or/3mcHx
でけえww
250NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:47.80 ID:BIgAq2jG
でかっ
251NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:48.99 ID:7KuW0WCA
オランダ人ってでかいな
252NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:49.39 ID:Rd9YfLjx
>>229
まあ正直いって砂漠に水撒きに行くようなもんだよね
国内をがっちり押さえた方がいい
253NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:50.00 ID:BETn7Bqo
オランダ人はやっぱでけえな
254NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:52.75 ID:hgZ8zhxb
さすがオランダ人でかいなあ
255NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:54.71 ID:Mj7RyyXJ
仕事しろよ
256あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:11:55.57 ID:cXZtzV38
ライエルさんでいいよw
257NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:56.11 ID:lWDCRL45
マスターキートンに出てきそうな顔の教授だな
258NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:11:58.98 ID:vSoQaqkp
でけええ
さすが平均185のネーデルランドだけはある
259NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:06.31 ID:6rGHvhZU
チェスヲタ涙目w
260NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:08.46 ID:pfHtR3FO
オランダ人の平均身長が男で186くらいか
261NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:08.49 ID:4gjuMehu
趣味を仕事にできるっていいな。
262NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:10.07 ID:NHl30twZ
イケメンっすな〜
しかも東工大の教授・・・
勝ち組か!
263NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:11.14 ID:F52tD9E/
月下の棋士で持ち駒を使わずにA級までいったロシア人がいたな
264NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:14.52 ID:btiN3Kfw
>>238
連盟が「普及を目指します」と言うと、
公益法人になるためだけに小手先の普及を目指しているように思えてしまうw
265NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:14.68 ID:rvBd57nm
いや、青野がすごい小さい可能性もまだ多少残ってるぞ
266あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:12:17.25 ID:cXZtzV38
>>252
アフリカ人はみんな裸足だから靴メーカー大チャンスなんですよ!w
267NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:17.33 ID:rKbRMVaw
”私にとって” 和の心を持ってますね!
268NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:18.48 ID:c9NeBYnH
外人はチェスでもやってろ
269NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:22.48 ID:o7Q0GbjH
BGM
270NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:31.56 ID:RiUbZ3Lc
この人ガチすぎるだろwwwwwwwwwwwww
271NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:34.16 ID:lWDCRL45
櫓と四間飛車
272NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:37.23 ID:BIgAq2jG
藤井ファンか
273NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:37.30 ID:ByjcnkkZ
藤井信者かよw
274NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:41.72 ID:UJb1HZbu
青野だって180近いのにこの外人何メートルだよwww
275NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:43.98 ID:or/3mcHx
あじあじの目線の角度w
276NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:44.32 ID:IIZHA0Hk
矢倉と四間飛車って藤井先生かよ
277NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:44.72 ID:btiN3Kfw
>>243
まじか! 今日は実況をしていて良かったw
278NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:53.03 ID:Mj7RyyXJ
「あじあじに釣られてゆっくりになってしまいました」
279NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:12:59.04 ID:3M2VjryX
結構ガチじゃんwww
280NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:01.62 ID:Rd9YfLjx
矢倉と四間飛車か
基本はしっかりしてるな
281NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:03.61 ID:BSQplXfD
安食すっかりばばあになったなあ・・・
282NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:04.81 ID:+kDTS7yo
日本人ちっせwww
283NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:05.40 ID:tfVjs1Xh
将棋ソフトSPEAR開発に光速の終盤術翻訳と専門家だよな
284NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:08.01 ID:bmuOS3rG
あれ、藤井先生なんでカタコトの日本語を?
285NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:13.58 ID:lWDCRL45
いくつなんだ?
286あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:13:14.64 ID:cXZtzV38
四段免状を「もらった」ってのはかなり強い
「金出して取った」とは全然違うからな
287NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:16.68 ID:8ET44mu2
ホビット族みたいだ
288NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:19.11 ID:Mj7RyyXJ
>>264
目指すだけなら俺でもできる
289NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:20.79 ID:BIgAq2jG
笠井どんどんピザりそうだな
290NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:22.03 ID:NHl30twZ
首1つ分違う
291NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:24.16 ID:SVkp84Su
>>274
じゃあ、安食も背が高いな。
292平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:13:25.87 ID:qMjRezVr
駒落ちかよ
293NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:35.07 ID:MXtmMCjV
あー、ハンデあんのか
294NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:35.99 ID:lWDCRL45
矢内も誰もでないなんて・・・
295NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:36.76 ID:6rGHvhZU
30分ってw
296NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:39.31 ID:EtXzh0M5
振り飛車党から飛車とるなw
297NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:41.71 ID:PRqiYalB
チェスとか将棋風のゲームって他になんかあるの?
298NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:42.08 ID:7utngLmo
30分飛車落ちはきついなw
299NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:43.44 ID:llombkrc
1手5秒以内にお願いします。
300NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:44.72 ID:zoUA+TwV
結構ハンデデカイな 広瀬負けろ
301NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:46.22 ID:RiUbZ3Lc
飛車落ち意味あるのか?wwwwwww
302NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:46.42 ID:KJZH+RTC
>>289
これで貧乳なんだぜ
303NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:53.20 ID:o7Q0GbjH
お年玉
304あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:13:54.12 ID:cXZtzV38
持ち時間きついw
と思ったら、アドバイス有りかw
305NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:57.39 ID:QJC7FtDG
明日の囲碁は録画予約してる。


ハードディスクDVDレコーダー壊れてVHSでだが…
今日明日のサンデルもVHSだが仕方がない…
306NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:13:58.00 ID:IIZHA0Hk
青野先生にアドバイスをもらうのか?
307NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:10.13 ID:btiN3Kfw
>>297
シャンチーとかいろいろ
308NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:14.43 ID:6Fn36qOO

飛車落ちか・・・広瀬勝ちかな
309NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:23.73 ID:WbacQDG5
あやぱいきたー
310NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:23.55 ID:BETn7Bqo
あやパイ
311NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:24.50 ID:RVCyXiHZ

高橋9段が
312NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:24.50 ID:hgZ8zhxb
>>297
中国にもなんかあったはず
313NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:24.88 ID:SVkp84Su
飛車落ちならブロ有利すぎる。
314NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:26.26 ID:KJZH+RTC
あやパイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
315NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:30.09 ID:xbuGAFqb
おとしだまw
316NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:30.63 ID:7KuW0WCA
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
317NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:33.33 ID:1/QacQN4
門倉かっけぇ
318平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:14:33.43 ID:qMjRezVr
せっかくのおっぱいが・・・
319NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:33.82 ID:BIgAq2jG
ウサミミ外すなよw
320NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:34.53 ID:MXtmMCjV
二人の距離が近い
321NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:35.05 ID:MIB7IU+3
フリクラ永世記録名人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
322NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:39.24 ID:lWDCRL45
藤田綾って声エロいな、いい声で喘ぎそう
323NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:41.66 ID:vSoQaqkp
羽生や谷川でんのか
324NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:43.20 ID:coRQf3hy
荒木コネー
325NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:45.35 ID:btiN3Kfw
飛車落ちじゃなくて「穴熊禁止」というハンデはないのか?
326NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:46.92 ID:PRqiYalB
伊藤かな恵に似てるな
327NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:47.58 ID:Mj7RyyXJ
門倉の頭の上半分には何が入っているんだろう
328NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:47.89 ID:+kDTS7yo
藤田エロい
329NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:49.40 ID:ZEsF5/wb
右の男は笑わせようとしてるのかwwww
330あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:14:49.64 ID:cXZtzV38
四段免状をの実力を見せてもらうず
331NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:49.77 ID:zL8HGtUB
ここでそつなく司会をこなしていれば、将棋番組の司会は全部私に回ってくる。
332NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:52.57 ID:0g73XroM
あやパイ目立たないorz
333NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:54.66 ID:lIV94KE2
まず勝てまい
334NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:54.72 ID:ByjcnkkZ
やっぱり頭いい人は将棋も強いんだな
俺が何時まで経っても弱いのも理由があるってことだ
335NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:56.93 ID:NHl30twZ
これでプロ勝つの?
336NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:58.11 ID:uN8QZ2WK
あやぱいかわえ〜
337NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:14:58.83 ID:3Di1QChn
着物でも存在を隠せないおっぱい
338NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:03.93 ID:or/3mcHx
これはなかなかキツいだろ
339NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:05.03 ID:lWDCRL45
男と男かよ、女と撃たせてやれよ
340NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:05.33 ID:4gjuMehu
トッププロに飛車落ちって何段くらい?
341NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:07.83 ID:4fTbx178
正座させて足痺れさせて将棋出来ないようにしてやれ

342NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:07.60 ID:iyxvmAGN
飛車落ちじゃなくて相手にあげちゃえよ
343あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:15:08.11 ID:cXZtzV38
サウスポーか
344NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:07.94 ID:QJC7FtDG
王位はなんて?10秒碁?
345NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:11.41 ID:7utngLmo
左利きか
346NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:11.48 ID:BIgAq2jG
ノータイムきたー
347NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:13.06 ID:MLUa+mBJ
椅子でやるのか
国際化だな
348NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:14.65 ID:SVkp84Su
ぎっちょか。
349十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2011/01/01(土) 12:15:17.39 ID:LRvxV8mL
手合割:飛車落ち
下手:グリムベルゲンアマ四段
上手:広瀬王位
350NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:18.88 ID:3Di1QChn
飛車一枚なくしちゃったのかな
351NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:19.57 ID:llombkrc
グリムベルゲン先生のページです。
http://www.teu.ac.jp/info/lab/teacher/com_science_dep/218.html
352NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:20.67 ID:/gwmhXw+
テスト
353NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:21.62 ID:1/QacQN4
サウスポーか
354NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:21.45 ID:HRSWtbRO
飛車オチかよ
355NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:25.52 ID:IIZHA0Hk
三間飛車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
356NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:26.43 ID:opJJFoof
石田か
357NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:27.89 ID:lWDCRL45
飛車しかおちないのか
358NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:30.06 ID:RiUbZ3Lc
ノータイムすぎるwwwwwwwww
359NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:30.82 ID:EtXzh0M5
なにィ
360NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:38.84 ID:6rGHvhZU
>>277
アマゾンで普通に新刊買えるぞ1470円
マケプレも下がってるなw
361NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:42.53 ID:FIYb6YB6
先手後手じゃないんだな駒落ちの場合
362NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:47.94 ID:HRSWtbRO
なんだ???
363NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:49.04 ID:7utngLmo
コメントはフェイント?ww
364NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:49.12 ID:lWDCRL45
はやい!はやいよ!!!
365NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:50.55 ID:wQWMvvwd
プロは飛車か角どっちかあればもう凶器
366NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:52.06 ID:/gwmhXw+
あああああ 書き込めたあああ
367NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:52.84 ID:3M2VjryX
指し方がガチwww
368NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:54.94 ID:BIgAq2jG
今の振る動作はあまりよくない
369NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:55.29 ID:xbuGAFqb
>>334
お前のおかげで俺が将棋が弱い謎が解けた!ありがとう!
370NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:58.95 ID:rvBd57nm
駒落ちの定跡知らないから
どんな戦法なのかワカラン
371NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:15:59.45 ID:ByjcnkkZ
この外人事前に作戦練りまくってきたんだろうな
372NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:04.11 ID:NHl30twZ
俺のゲームプレイかよw
373NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:04.62 ID:lIV94KE2
相振り飛車になりましたね
374NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:06.05 ID:Rd9YfLjx
石田流とはこりゃおもしろい
375NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:07.59 ID:gwhc5vFL
駒落ち定跡勉強して来てる
376NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:07.84 ID:hgZ8zhxb
日本人の方緊張してるなあ
377NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:09.80 ID:MXtmMCjV
 初 手 合 い
378NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:11.45 ID:5+UKP7Ot
グリムベルゲンってなによw
379あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:16:11.72 ID:cXZtzV38
あじあじの聞き手能力は意外とかなり高い
380NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:11.55 ID:zL8HGtUB
飛車落ちで相振りなんて聞いたことないぞ。
381NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:15.02 ID:2AaY527N
今北
盤や駒台新調したのかな
382NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:18.29 ID:3Di1QChn
>>366
おめっとさん
383NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:26.42 ID:btiN3Kfw
いまだに2枚落ちから卒業できないから、
道場でそれ以外の駒落ちを指せと言われるとどう指していいかわからない……
384NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:30.51 ID:opJJFoof
なぜか相穴熊になったりしてな
385NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:33.72 ID:O5sqeSpa






386NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:34.17 ID:Mj7RyyXJ
指し手が速すぎてあじあじのしゃべりが追いつきません
387NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:40.93 ID:lWDCRL45
あ〜そうですかw
388NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:48.65 ID:tfVjs1Xh
>>377
それは言うまでもないと言うか言わないだろ
389NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:16:54.47 ID:eh3o6ygN
教授のネームプレートが卒塔婆みたいになっとる
390NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:02.53 ID:CqwfW1ei
アナログま
391NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:09.10 ID:ZEsF5/wb
俺羽生相手なら飛車角金銀落ちでも負けるんだろうな
392NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:09.97 ID:BIgAq2jG
角のライン入ると嫌なこと起こりそうだしいいんじゃね
393NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:21.37 ID:2AaY527N
単に卓上版なだけか(´・ω・`)
394あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:17:23.66 ID:cXZtzV38
いきなり飛車先いった
395NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:24.40 ID:6rGHvhZU
飛車落ちに3間飛車ってあるのか?
396NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:26.36 ID:opJJFoof
これは取らないな
397十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2011/01/01(土) 12:17:30.45 ID:LRvxV8mL
>>349
△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲7八飛 △7二金 ▲6八銀 △4二銀 ▲7四歩
398NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:31.58 ID:3Di1QChn
教授は左利き
399NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:35.87 ID:3M2VjryX
>>340
24で6段くらい
400NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:47.52 ID:lWDCRL45
今はやりの戦法ってあるの?
401NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:48.50 ID:FIYb6YB6
高橋道雄の楽しい駒落ちを毎週見てる俺の敵ではないな
402NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:48.65 ID:wQWMvvwd
それはまだ早い
403NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:50.58 ID:+kDTS7yo
広瀬って絶対鼻炎持ちだよな
404NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:17:51.08 ID:/gwmhXw+
この人SPEARの作者?
405NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:18:02.34 ID:lIV94KE2
左利きだと・・
406NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:18:11.18 ID:gwhc5vFL
>>404
その通り
407NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:18:16.92 ID:SVkp84Su
デジタルハイビジョンになったから、
二文字駒でいいよ。
408 【大凶】 【460円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 12:18:23.83 ID:joFptVWT
>>334
俺も自分が弱い理由が知りたい
プロの棋士とかに指導して貰ったら分かるのかな
409NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:18:31.54 ID:zL8HGtUB
下手の手損がひどいね(´・ω・`)
410NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:18:33.16 ID:SliI5gV/
>>399
俺2200だが飛車落ちでモテに勝ったぞ
411NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:18:33.75 ID:iyxvmAGN
>>391
バウバウ松村が玉のみで負けてなかった?
412NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:18:37.94 ID:llombkrc
>>404
て言ってた。
413NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:18:46.52 ID:qI3HDksy
駒の動かし方美しいなあ
414平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:18:49.64 ID:qMjRezVr
     ∧__∧
    彡     ヽ
    彡  --[][]-
   彡  (    |______    
   彡   ヽ   l,.,.,.,.、、/\
  /`     ( ・ ・)   /  /
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\/|       
  |  穴  馬    | /  
415NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:18:50.90 ID:btiN3Kfw
金子タカシさんは美濃崩しに続いて、穴熊くずしの200とか出してくれないかな。
416NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:18:53.03 ID:6rGHvhZU
>>399
中級の俺は一生勝てないな・・・・・・
417NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:18:54.10 ID:CKEgzk0W
>>407
普段の将棋トーナメントはマルチチャンネルやってるからSDだぞ
418あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:19:00.00 ID:cXZtzV38
>>411
電波少年が再放送してるから、そのうち流れるよ(笑)
419NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:19:03.41 ID:opJJFoof
うっかり62銀
420NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:19:05.55 ID:lWDCRL45
>>411
結局取られて、相手の駒になるから終盤きつくなるだけだよな
421NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:19:14.56 ID:/gwmhXw+
>>406
おお すごい本人はSPEARに勝てるくらいの棋力なの?
422NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:19:41.10 ID:QJC7FtDG
friendには飛車角金銀落ちでギリ勝てたわ
423NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:19:41.98 ID:BSQplXfD
一枚板の卓上盤いいな
424NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:19:46.86 ID:KX6jEFxx
俺の指し方に似てる
負けるぜこのパターンは
425NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:19:58.45 ID:wQWMvvwd
たいてい攻め切れなくて、跳ね返りが厳しすぎて負けるって言うパターンだから、
先に囲ったほうがいい
426NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:20:20.79 ID:llombkrc
427NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:20:29.64 ID:RiUbZ3Lc
ソフト解析班は居ないのか?
428平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:20:33.36 ID:qMjRezVr
左利きなのか
429NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:20:36.27 ID:6rGHvhZU
>>415
穴熊だけで200かいなw
まだ出てない穴熊100と矢倉100足して一冊でどうだ
430NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:20:37.58 ID:iyxvmAGN
卒塔婆かwww言えてるな
431NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:20:40.94 ID:zL8HGtUB
よく見たら解説は師弟対決か。
432NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:20:51.17 ID:opJJFoof
26飛に備える必要あるしな
433NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:20:52.63 ID:T7Igp3NR
おぉハイビジョン将棋だぉ
434NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:01.75 ID:FIYb6YB6
>>428
左利きは天才が多い
ソースは俺
435NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:07.15 ID:lWDCRL45
お年玉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
436NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:08.74 ID:btiN3Kfw
アマの人の指輪を見て思ったが、そういえばプロって
既婚者でも指輪ってしてないよね。
437あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:21:10.31 ID:cXZtzV38
おお、ここで使うとか、強すぎる
438NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:13.36 ID:RiUbZ3Lc
お年玉きたこれwwwwwwwwwww
439NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:18.49 ID:3Di1QChn
お年玉w
440NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:18.51 ID:NHl30twZ
お年玉ってなんぞ?
441平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:21:19.30 ID:qMjRezVr
お年玉キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
442NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:24.11 ID:5+UKP7Ot
なにこれw
443NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:26.86 ID:WbacQDG5
何の音かと思ったw
444NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:27.31 ID:2AaY527N
なぜか、イスタイムに見えた(´・ω・`)
445NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:29.24 ID:lWDCRL45
序盤中盤終盤のキーで使う気か!
446NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:32.82 ID:rvBd57nm
頭いい人だな。
447NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:33.48 ID:iyxvmAGN
今のうちにいたずらしておけよ >馬
448NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:34.68 ID:/gwmhXw+
はやくないか?
449NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:37.90 ID:5+UKP7Ot
でけえw
450NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:37.79 ID:TmIyL+FE
ここで使うのは強そうだ
451NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:39.06 ID:SVkp84Su
おお、負け確定してからつかわないのか!
452(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2011/01/01(土) 12:21:39.52 ID:6jZLmCh1
>>434
松崎しげるさん?
453NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:43.11 ID:BSQplXfD
青野との身長差すげえ
454NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:44.21 ID:1/QacQN4
青野じゃだめだろ
455NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:45.99 ID:DvtqL0Mu
なんだよ広瀬の顔は
456NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:47.45 ID:6rGHvhZU
青野に聞いて広瀬に勝てるん?
457NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:21:50.87 ID:KJZH+RTC
お年玉です
458NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:04.29 ID:qI3HDksy
教えすぎだろこれw
459NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:06.67 ID:llombkrc
お年玉…途中3回、相手の玉を動かしてよい。
460NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:10.74 ID:zL8HGtUB
アドバイスが青野じゃなあ(´・ω・`)
461(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2011/01/01(土) 12:22:24.91 ID:6jZLmCh1
夜BSで大逆転将棋もやるんだね
朋ちゃん・・・
462NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:34.25 ID:lWDCRL45
このおじさん弱いのか?
463NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:34.98 ID:GIvInoBu
イマキタ
ただの素人とプロの対戦かい・・・・・
464NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:37.35 ID:WbacQDG5
平手なら聞いてもアレだけど
一応駒落ちだからw
465NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:39.22 ID:1/QacQN4
この外人つよいな
466NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:42.96 ID:3M2VjryX
ゴメン>>399は角落ち
467NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:43.77 ID:btiN3Kfw
そういえばNHKは、クラシックと将棋の両方好きに
ひどい番組構成をするよね……ニューイヤーに大逆転_| ̄|○
468NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:43.89 ID:tfVjs1Xh
足りないとこも自分できいて強そうだなあw
469NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:48.27 ID:t6FkNGI/
広瀬は風邪でもひいてんのか?ひどい顔だな
470NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:49.92 ID:MXtmMCjV
あじあじがニコニコしてる
471NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:55.71 ID:ByjcnkkZ
ここでひふみんが出てきて外人が混乱する画が見たかった
472NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:56.19 ID:qI3HDksy
全然違う指し方したら笑う
473NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:58.25 ID:lWDCRL45
ちゃんと納得してくれてる?
474NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:22:59.24 ID:RiUbZ3Lc
>>463
ただの素人じゃねぇぇぇぇぇ
475NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:03.84 ID:rvBd57nm
むしろ青野があわててるのはなぜなんだ。
476NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:04.82 ID:wQWMvvwd
これだけ教えたらもう詰め将棋ぐらいしか楽しみ無いw
477NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:08.57 ID:or/3mcHx
できるなー
478NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:08.59 ID:CqwfW1ei
一度心落ち着けるだくでも違うわな
479NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:10.16 ID:5+UKP7Ot
言うとおりにやるのかな?
480NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:10.44 ID:vYzY2Dm8
2ch名人小さいなあ
481NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:11.02 ID:SVkp84Su
さすが、外人。
ドンドン質問するな。
482NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:16.51 ID:NHl30twZ
まだお年玉あんの?
483NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:18.15 ID:4wf0xqci
アドバイスし過ぎだろ
484NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:18.26 ID:Na1E4vP6
アドバイスありかよ
485NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:25.90 ID:SliI5gV/
ヘタな日本人より礼儀正しいよな
外人って
486NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:25.97 ID:TmIyL+FE
アドバイスというより、確認がしたかったんだな
487NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:27.01 ID:5EyCxj7O
青野ひっでえ
488あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:23:29.13 ID:cXZtzV38
お年玉はまだあと2回残している
489NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:29.98 ID:1nbkcICh
>>456
青野はB2、広瀬はC1
青野は広瀬に負けたことが一度も無い
よって青野が上・・・・
490NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:30.45 ID:7utngLmo
なるほどねぇ
491NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:34.76 ID:btiN3Kfw
>>471
キリストとかパウロの話をしそうだw
492NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:35.10 ID:lIV94KE2
これは手合いが不満ですね
493NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:36.25 ID:/gwmhXw+
お年玉って一回ぽっきり?
494NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:39.98 ID:BIgAq2jG
服装全員合わせりゃいいのに
495十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2011/01/01(土) 12:23:43.26 ID:LRvxV8mL
>>397
△同 歩 ▲同 飛 △4三銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲4八玉 △5二金 ▲3八玉 △4二玉 ▲5八金左
496NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:44.09 ID:cvUxPbRV
あたりまえだが教授頭よさそう
497NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:23:48.67 ID:T7Igp3NR
ハイビジョン綾たん所望
498NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:24:03.60 ID:FHQjC8Q5
>>436
駒に当たったら痛む可能性があるからだろうな
499NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:24:03.75 ID:BSQplXfD
おまえら、甥っ子や姪っ子にちゃんとお年玉あげたか?('A`)
500NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:24:09.09 ID:FIYb6YB6
後残ってるのはテレフォンと50:50だな
501NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:24:29.91 ID:J3aeFtSa
今北
いつもプログラミングの講義世話になってる先生何やってんすかwww
502NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:24:32.41 ID:PT4PXL1+
グリムベルゲンってかっこいい名前だな
503NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:24:44.19 ID:btiN3Kfw
>>499
いま親戚一同が庭で餅つきしていて俺の名前を呼んでいるが何か?
504NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:24:59.46 ID:3Di1QChn
>>502
ドイツ系かな
505NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:25:01.70 ID:lIV94KE2
(:´Д`)
506NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:25:12.19 ID:zCJxbpvW
  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.フジテレビ. │. 107res/分.│. 39%│第44回爆笑ヒットパレード2011
  2│.テレビ朝日.│  63res/分.│. 23%│志村&所の戦うお正月
  3│.TBSテレビ..│  57res/分.│. 21%│ニューイヤー駅伝第55回全日本実業団対抗駅伝
  4│ NHK教育 . │  23res/分.│  8%│新春お好み将棋対局
  5│.日本テレビ.│  18res/分.│  7%│新春しゃべくりSP
  6│ NHK総合 . │.   3res/分.│  1%│バラエティー生活笑百科
  7│.テレビ東京.│.   0res/分.│  0%│まるごと宮里流!新春スペシャル

惨敗か・・・
507NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:25:13.45 ID:ZEsF5/wb
せっかく元旦なんだからもっとトッププロが見たかったな
508NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:25:14.55 ID:kfpmlkuE
人員強制解雇が破綻じゃない

いいだしたぞ(・ω・)
509NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:25:17.62 ID:RiUbZ3Lc
>>503
今餅つきって・・・・・・どんだけ遅いんだよwwwwwwwwwww
510NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:25:35.00 ID:rvBd57nm
青野の構想を早くも咎めに来たな。
511(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2011/01/01(土) 12:25:35.51 ID:6jZLmCh1
癒し系のアニメ声だ
512NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:25:41.14 ID:XciG7jmw
何で解説が雑魚の青野なんだよ
羽生を呼べよ
513NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:25:42.20 ID:CKEgzk0W
>>506
昨日の17時台の20分の1だな
514NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:25:45.01 ID:t6FkNGI/
>>500
青野はオーディエンスかよw
515NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:25:45.25 ID:yTWa4dBI
516NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:25:53.38 ID:lIV94KE2
広瀬が青野のアドバイスを読んだんだな
517NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:26:07.86 ID:3M2VjryX
>>507
夜にBSにやるよ!
518NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:26:11.84 ID:3geqYClM
すげー知的な顔した外人が将棋打ってると思ったらアマ4段かよ
519NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:26:20.04 ID:6824Qajx
けっこうすげーんだな
520NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:26:22.18 ID:btiN3Kfw
美濃囲いって、自分が囲ったときはもろいのに相手が囲うとかたいのはなぜ?
521(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2011/01/01(土) 12:26:26.14 ID:6jZLmCh1
>>513
楽しかったなぁ
昔の見られてよかった
522NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:26:27.97 ID:RiUbZ3Lc
アマ5段以上クラスかよ・・・・・・・・・・・・
523NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:26:31.75 ID:jqJEKuj4
去年は羽生名人いたよね。
524NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:26:35.35 ID:kfpmlkuE
思考盗聴システムが

完成したんだ〜(・ω・)
525NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:26:39.65 ID:J3aeFtSa
>>504
オランダ人だよ
526NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:26:44.72 ID:qfXvBLa7
>>512
これ以上呼ぶなよ
ただでさえ竜王戦の最中にイベント呼びまくったのに
527あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:27:01.34 ID:cXZtzV38
>>524
kingの召喚禁止
528NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:03.61 ID:WbacQDG5
アマは5段で奨励会1級ぐらい?
529NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:10.15 ID:/gwmhXw+
地デジの教育だけがなぜか受信レベル低くて映らない・・・
今ワンセグでどうにか見てるけど
530NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:10.30 ID:6rGHvhZU
>>518
その上大学教授だ
531NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:12.75 ID:hgZ8zhxb
>>485
そりゃ高学歴な人は
どんな人種だろうがある程度礼儀をわきまえてるだろ
532NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:16.11 ID:CKEgzk0W
>>520
カップ麺は人が食べてるのを見るとおいしそうだけど
自分で食べるとそうでもないのと一緒か
533NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:18.16 ID:6Fn36qOO
>>520
一回居飛車やってみれば?
534平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:27:18.47 ID:qMjRezVr
広瀬がお年玉要求したりして
535NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:23.31 ID:opJJFoof
この駒、どいつんだ?
536NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:24.84 ID:1nbkcICh
>>515
甲斐さん、ヒゲ(っぽく見える色素)消されとるw
537NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:26.81 ID:7utngLmo
45歩突かれちゃうな
538NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:27.22 ID:tWKfdUZ3
これ生放送??
539NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:34.72 ID:Rd9YfLjx
>>528
奨励会最下級にも負けるレベル
540NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:27:43.28 ID:btiN3Kfw
9筋に核を動かして6四角同金、角を捨てて飛車を成り混みそうだ。
自分だったらw
541NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:28:01.28 ID:K451MkY5
なんだ
大逆転将棋はBSなのか
田舎じゃ放送しないんだと思ってあきらめてた
542NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:28:01.30 ID:CKEgzk0W
>>521
初回見るとあれぐらいの年だと成長早いね
543NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:28:12.26 ID:5+UKP7Ot
544NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:28:17.99 ID:/gwmhXw+
>>538
生じゃねえだろwww
545NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:28:20.68 ID:UJb1HZbu
基本的に若手は最善手追求したがるから駒落ちは下手
駒落ちの上手は最善手追求だけでは勝てないから
546十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2011/01/01(土) 12:28:25.28 ID:LRvxV8mL
>>495
△3二玉 ▲2八玉 △7三金 ▲7六飛 △6二銀 ▲3八銀 △6四歩 ▲6六歩 △4五歩 ▲6七銀
547NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:28:25.50 ID:6rGHvhZU
>>532
カップ麺はいまや海外で大人気らしいぞ
548NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:28:28.73 ID:y/Ttfstm
漏れも感覚的に角道開ける
549NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:28:29.16 ID:btiN3Kfw
>>533
元々居飛車のほうが好きかな
550NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:28:40.23 ID:6WO/3sRy
アドバイスなんて無いほうがいいのに
551NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:28:48.27 ID:kfpmlkuE
三菱地所がビルたてたせいで

受信しなくなったぞ

民事だ(・ω・)
552あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:29:10.55 ID:cXZtzV38
スピアの話題ktkr
553NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:29:17.39 ID:btiN3Kfw
サークル参加されているのですね。
554(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2011/01/01(土) 12:29:17.35 ID:6jZLmCh1
コンピューターおばあちゃん選手権
555NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:29:28.90 ID:BIgAq2jG
2ch名人は終盤怪しくなってるけど構想はいいでしょ
556NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:29:51.88 ID:RiUbZ3Lc
ソフト進化しすぎだろ・・・・・・
557NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:29:52.91 ID:a6gkMfiL
ささいなことで「羽生を呼べ」っていう羽生ファンは羽生を応援するのと矛盾している
558NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:30:05.79 ID:7utngLmo
圧迫されてきたw
559NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:30:14.21 ID:btiN3Kfw
そういえば、コミケでコンピュータ将棋に関する
同人誌ぐらい出ていてもいいだろうに見かけたことがないな。
560NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:30:19.92 ID:AOFwTfPQ
日本人の方が青白い手をしてるな
561NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:30:25.40 ID:3geqYClM
>>530
マジで?
道理で知性あふれる顔だぜ
562NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:30:28.69 ID:sEO4avM8
(∵)ンフンフ
563NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:30:30.83 ID:DvtqL0Mu
>>557
ハブヲタはバカだからしょうがない
564NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:30:40.88 ID:6Fn36qOO

>>549
みのは王手かかると、ほぼ終わり
565NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:30:50.79 ID:ZEsF5/wb
実家だとBS見られん…残念
566NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:30:59.37 ID:kfpmlkuE
なぜかうちはそう言うでーは

すぐはいる(・ω・)
567NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:31:03.04 ID:6rGHvhZU
そっから8筋ついていくのは考えづらいな
さすが2ちゃん名人青野先生
568あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:31:09.65 ID:cXZtzV38
あー、上手はそういう盛り上がり方をするのかー
569NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:31:13.32 ID:WbacQDG5
まあ、コンピュータはプロ棋士が手待ちを指した棋譜データのポイントでそのとおり指してるだけなんだけどな
570NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:31:32.41 ID:BIgAq2jG
>>557
ファンでなくてライトじゃないの
571NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:31:48.32 ID:6rGHvhZU
>>561
さらには将棋ソフトの作者
572NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:31:52.95 ID:3M2VjryX
>>555
一手損も青野の手が定跡になってる形もあるしな
573あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:32:07.01 ID:cXZtzV38
NHKはなぜアナログの対局時計をかたくなに使い続けるのか
574NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:32:15.06 ID:wQWMvvwd
まあそんな手が簡単に見えたら飛車堕ちにはならないな
575あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:32:26.35 ID:cXZtzV38
つえええええ
576NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:32:27.55 ID:btiN3Kfw
デジタルの方が見やすいと思うのだが、いまだにアナログなのかな?
テレビもデジタルにしろと言うのに……
577NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:32:36.64 ID:3Di1QChn
>>573
大事な備品なので
578NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:32:39.67 ID:or/3mcHx
魅せますなー
579NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:32:42.08 ID:CKEgzk0W
読み上げの人は間違えて先手とか言わないのかな
580NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:32:45.53 ID:rKbRMVaw
おおお つようい
581NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:32:46.29 ID:0g73XroM
ほぅ
582NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:32:46.75 ID:opJJFoof
52金で受けに行くのかな
583NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:32:49.03 ID:6Fn36qOO

飛車落ちの指し方シランとだめだな〜〜〜。

外人にしてはうまいね
584NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:32:50.74 ID:JuW5l8BB
この先生自分のソフトに勝てるのかな
585NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:33:14.80 ID:WbacQDG5
>>577
考慮時間の札もだいぶ年季入ってるよね…
586NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:33:16.51 ID:5EyCxj7O
あじきのネチョネチョした喋りが気持ちわりい
ぶりっこしてんじゃねーよババア
587NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:33:17.16 ID:3Di1QChn
>>584
面白いw見てみたい
588NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:33:22.66 ID:ckupKWUB
安食おばちゃんなんだが
おっきしてきた
589NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:33:28.76 ID:qfXvBLa7
>>576
一応、伝統芸能だし
背広も禁止してほしい
590NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:33:28.37 ID:rt0gUnml
>>573
みんなアナルが好きなんだよ
591NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:33:36.93 ID:7utngLmo
金引く?
592 【だん吉】 【328円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 12:33:43.08 ID:joFptVWT
>>573
まだ資産償却していないとか
593NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:33:45.07 ID:NYmd688V
30秒かあ
594十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2011/01/01(土) 12:33:46.35 ID:LRvxV8mL
>>546
△6三銀 ▲7八飛 △5五歩 ▲7六銀 △1四歩 ▲1六歩 △5四銀左 ▲8六歩 △4四角 ▲8五歩
595NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:33:56.18 ID:rvBd57nm
>>573
液晶画面が撮影に向いてないからじゃね。
特注の電光表示装置とか作らないと無理な気がする。
596NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:34:02.78 ID:btiN3Kfw
>>590
昔、アナルジャスティスという漫画があったな……
597NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:34:06.41 ID:5+UKP7Ot
このスレにはこのアマ4段の人に匹敵する実力の人もいるの?
598NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:34:23.20 ID:3geqYClM
>>571
全然知らんかったw
ファンになりそうw
599あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:34:25.55 ID:cXZtzV38
>>595
囲碁将棋チャンネルみたいに特注ででかいのつくればいいじゃん(´・ω・`)
600NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:34:32.67 ID:7utngLmo
焼土戦術か
601NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:34:54.32 ID:0g73XroM
飛車は成りこめそう
飛車落ちは手合い違いっぽいな
602NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:35:20.26 ID:z0fi94pb
>>571
ボナンザの人は打てないんだろ
603NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:35:22.65 ID:btiN3Kfw
>>599
あー、あれいいな。
んで、秒読みを巡ってひふみんが一悶着を起こすと。
604NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:35:24.65 ID:CKEgzk0W
>>577
教育はあんまり予算なさそうだからな
きょうの料理やN響アワーも
リハーサル→本番で編集しないらしいし
605あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:35:28.56 ID:cXZtzV38
2回目
606NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:35:36.66 ID:3M2VjryX
>>597
24で2段以上あれば
607NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:35:37.48 ID:HRSWtbRO
何回使えるんだ
608NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:35:42.02 ID:NHl30twZ
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
609NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:35:43.22 ID:BIgAq2jG
ここで使うのか
610NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:35:45.93 ID:zDHaz29h
何回あるんだ?
611NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:35:53.95 ID:wQWMvvwd
何回あるのよw
612NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:35:55.79 ID:Levlry16
椅子、お年玉w
613NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:36:03.36 ID:6Fn36qOO
>>592
勘定科目では
消耗品だよ
614NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:36:04.09 ID:jFtMocIe
青野じゃな
615NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:36:04.11 ID:1/QacQN4
またか
616NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:36:15.59 ID:opJJFoof
将棋世界の団鬼六の連載で
昔升田に飛車落ちで負かされたときの話
「序盤はあんたの方がよかった。ワシの飛車損だからな」
「その後駒を動かしたのが敗因だ」
617NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:36:25.73 ID:vYzY2Dm8
ベタ褒め
618NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:36:27.80 ID:RY9l7+zc
>>597
今2200
619NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:36:28.51 ID:CKEgzk0W
>>610-611
3回
620NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:36:32.14 ID:3geqYClM
お年玉キターw
621NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:36:55.89 ID:AOFwTfPQ
このアドバイスって役に立つのだろうか
622NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:36:57.68 ID:1nbkcICh
デジタル時計にしちゃうと
時間切れの事を「針が落ちる」って言えなくなるから
趣が損なわれる
623(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2011/01/01(土) 12:36:58.59 ID:6jZLmCh1
いい人そうだなあ
624NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:03.99 ID:QvPcg2y3
しかも日本語がぺらぺら
625NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:07.76 ID:5EyCxj7O
あんまりアドバイス必要ないなここは
626あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:37:09.90 ID:cXZtzV38
ここはアドバイスする方がむずいな
627NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:17.16 ID:o/njVYLG
ええっ
628NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:24.85 ID:jFtMocIe
24で五段はないとな
629NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:26.97 ID:btiN3Kfw
アドバイス大戦略
630あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:37:34.12 ID:cXZtzV38
「なんとかなるでしょうw」
631NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:35.96 ID:MIB7IU+3
適当だなwwwwwwww
632NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:38.38 ID:BIgAq2jG
その香をどこで使うんだよw
633NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:41.58 ID:RiUbZ3Lc
アドバイスーーーーーーーーーーーーーーーーー何とかなるだろはダメだろwwwwwwwwwww
634平等に ◆iwk3HrANNA :2011/01/01(土) 12:37:42.23 ID:qMjRezVr
青野wwww
635NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:42.33 ID:CtQh1yEe
少しは外人に質問させろよ・・
636NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:45.36 ID:7utngLmo
道金の変化はけっこう・・・
637NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:46.48 ID:Levlry16
なんとかなるw
役立たずだな。
638NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:50.77 ID:vYzY2Dm8
ありがたいアドバイス「なんとかなるでしょう!」
639NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:53.03 ID:cvUxPbRV
びしいいいいいいいいいいいいいいいいいい
640NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:53.01 ID:TmIyL+FE
アドバイスになってないなw
641NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:53.36 ID:CNLAh2Q+
>>606
今の24なら4〜5段くらいだろ
642NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:37:13.79 ID:nns00POe
媚び野照市
643あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:38:00.10 ID:cXZtzV38
おお、取ってくれないんだ
644NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:07.06 ID:CtQh1yEe
取らない・・
645NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:09.98 ID:or/3mcHx
竹槍持って特攻しろって言ってるみたいだな
646NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:10.38 ID:Eo8DeHPy
そりゃそうだ
647NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:11.97 ID:BIgAq2jG
青野ェ・・・
648NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:13.90 ID:RiUbZ3Lc
取らないじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwおい、アドバイスwwwwwwwwww
649NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:15.82 ID:jFtMocIe
青野頼りなさすぎだろ
650NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:19.93 ID:vSoQaqkp
青野ざこすぎだろw
651NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:26.03 ID:sVc6czrP
だめじゃんw
652NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:31.04 ID:CtQh1yEe
最悪の展開だな・・
653NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:31.55 ID:lWDCRL45
グリム「・・・(あの爺のアドバイス役にたたねーよ・・・)」
654NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:34.58 ID:ZTrsg8Bz
これはとらない方が良かったと思うんだがどうよ
655NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:35.67 ID:lIV94KE2
84歩か
656NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:36.90 ID:Levlry16
畳背景じゃないとなんかヘン
657NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:37.00 ID:3geqYClM
>>629の座布団全部取れ
658NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:37.82 ID:6WO/3sRy
やっちまった
659NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:42.50 ID:7utngLmo
77角くらい?
660NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:46.02 ID:btiN3Kfw
駒落ちで上手が取らなくて困ってしまうことは多々あるな
661NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:47.57 ID:QvPcg2y3
>>630
植木等かよw
662NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:50.65 ID:Wgc2ohJn
青野とるいちじゃなかったか
663NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:52.67 ID:HRSWtbRO
つかえねーお年玉だなwww
664NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:38:55.72 ID:TmIyL+FE
役に立たないアドバイスだった
665NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:39:02.58 ID:fY1NPggu
あじあじのウィスパーボイスはええのう
666NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:39:13.81 ID:cvUxPbRV
教授かなり強いわ
667NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:39:33.41 ID:6A1LA3/U
棒銀だな
668NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:39:40.33 ID:sVc6czrP
素人ェ
669NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:39:43.75 ID:zL8HGtUB
上手は全軍躍動(香は除く)だな。
670あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:39:45.14 ID:cXZtzV38
局面が煮詰まってきた
671NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:39:46.32 ID:qfXvBLa7
この人強い
青野に気を使ってるだけなんじゃw
672NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:39:46.57 ID:RiUbZ3Lc
歩切れ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
673NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:39:50.84 ID:6Fn36qOO

なんかもうすでにかなり抑えこまれているのだが・・
674NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:39:55.32 ID:5+UKP7Ot
>>618
おおー、グリムベルゲンさんと同じくらいってことかな
675NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:40:02.58 ID:CNLAh2Q+
8五歩〜9七桂か?でも、反動が怖そうだな
676NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:40:07.61 ID:Wgc2ohJn
これは上手のペースの将棋になっちゃたな
677NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:40:17.69 ID:lIV94KE2
苦しい
678NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:40:28.44 ID:jFtMocIe
普通にやばいだろ
679十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2011/01/01(土) 12:40:29.07 ID:LRvxV8mL
>>594
△3三桂 ▲8四歩 △7四歩 ▲8三歩成 △同 金 ▲7七角 △7三桂 ▲8八飛 △8四歩 ▲6八飛
680NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:39:55.81 ID:nns00POe
青野の結論:グリムベルゲンさんは素晴らしい
681NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:40:57.67 ID:wQWMvvwd
66歩がすべての元凶か
682NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:04.40 ID:or/3mcHx
やっぱプロつええな
683NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:15.26 ID:RiUbZ3Lc
教授頑張れ(´;ω;`)ウッ…
684NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:15.75 ID:CNLAh2Q+
気合いで9七角
685NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:16.58 ID:jFtMocIe
この局面なら青野が指しても負けそう
686NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:17.23 ID:sVc6czrP
これはひどいw
687NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:18.44 ID:3Di1QChn
王位の駒が全軍出撃体勢
688NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:18.67 ID:6A1LA3/U
上手の駒の効きすげえ
689NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:24.34 ID:WbacQDG5
飛車角がちょこまかうごいとる
690NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:35.93 ID:23Ap4aXn
ああああ出遅れた
691NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:45.03 ID:6WO/3sRy
じわじわ攻められてはる
692NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:46.27 ID:NHl30twZ
おい何があった
693NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:50.07 ID:TmIyL+FE
圧迫されてきたな
694NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:41:57.43 ID:6Fn36qOO
駒落ち将棋は、
下手は早く駒交換して、上手の陣地にぶち込まないと
勝てないんだけど、、、
695NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:42:00.51 ID:sVc6czrP
一手損
696 【凶】 【950円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 12:42:10.32 ID:joFptVWT
でも、元の位置に戻るのって屈辱じゃね
697NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:42:12.77 ID:rKbRMVaw
教授がんばれ!!風車パワーだ!!!
698NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:42:20.77 ID:sVc6czrP
まだ言うか
699NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:42:26.19 ID:rvBd57nm
広瀬さすがだな。
700NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:42:29.00 ID:3geqYClM
教授がんばれ
701NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:42:29.70 ID:SVkp84Su
97に角いって、相手が書く鳥にくる手数のうちに六筋突破したいな。、
702NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:42:31.20 ID:btiN3Kfw
>>694
あっぱくされて桂馬あたりを取られて、それをうまく使われて負けるんだよなw
703NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:42:35.28 ID:enxaLdqE
今北
飛車落ちか
下手押されているが、何者?
704NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:42:35.81 ID:23Ap4aXn
矢内正月太りか
705NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:42:39.78 ID:tWKfdUZ3
これは青野のせいだ!
706NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:42:45.92 ID:llombkrc
プロの圧迫すげぇ
707NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:05.31 ID:jFtMocIe
青野ひでーな
708NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:05.81 ID:or/3mcHx
王位にこんな攻められかたされたら怖いわ
709NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:09.79 ID:6+JluZgL
これって再放送?
何か見た記憶があるんだが
710NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:10.17 ID:zL8HGtUB
上手に0手で8五歩突かれたからえらい損した(´・ω・`)
711NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:11.41 ID:6WO/3sRy
動く要塞になってるわ
712NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:13.97 ID:RiUbZ3Lc
しかし・・・・これはお年玉のせいだろwwwwwwww
713あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:43:22.40 ID:cXZtzV38
おお、金で来た!
714NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:23.54 ID:7utngLmo
ひえー
715NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:23.52 ID:vYzY2Dm8
>>694
上手に駒持たせるといやらしいことされそうで怖い
716NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:24.35 ID:fMWtwrTm
グリム「マケマシタ」
藤田「まで、80手で青野九段の負けでございます」
717NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:33.04 ID:6rGHvhZU
>>697
伊藤果先生、娘さんをください
718NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:43.82 ID:3Di1QChn
>>703
東工大の教授で将棋ソフトの開発者らしいです
719NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:49.43 ID:QJC7FtDG
将棋は相手がどんな手打つかなんても先を読まないといけないからわけわからんなる。
碁は3手進めば手が限られて、中盤以降はそれの繰り返しだから簡単。
序盤有利に進めたら大抵相手が自爆するし。
720NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:51.58 ID:g7u/BLXW
青野ダメだな
721NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:43:59.35 ID:3M2VjryX
強い人と駒落ちやると駒の使い方の差を痛感するよね
722NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:07.54 ID:BIgAq2jG
お年玉もう使えないなw
ガンバレしか言ってもらえそうにない
723NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:22.71 ID:Yzcwfi/z
外人「ちょ、なに本気出してんの・・・」
724NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:22.93 ID:zL8HGtUB
>>709
正月早々再放送はないだろ(´・ω・`)
725NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:26.56 ID:tWKfdUZ3
>>717
この巨乳好きめ!!
726NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:26.87 ID:Xe3cDxAi
綾パイファンの皆さん、あけおめ(´・ω・`)

下手勝ちにくそうな展開ですね
727NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:27.30 ID:J3aeFtSa
東工大言うなwww
728NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:28.45 ID:6Fn36qOO
銀取られて、角が死んだかな?
729NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:40.07 ID:ZEsF5/wb
グリムベルゲン 「アオノサンヘタクソ」
730NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:46.20 ID:0g73XroM
敗因は解説者だな
羽生だったら。。。
731NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:48.44 ID:23Ap4aXn
いつもの盤じゃなくて新品だね
732NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:50.85 ID:wQWMvvwd
これは飛車か角が死んだw
733NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:55.18 ID:Wgc2ohJn
角つめろだ
734NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:44:59.59 ID:T7Igp3NR
角死亡フラグ
735 【大凶】 【208円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 12:45:01.62 ID:joFptVWT
>>722
www
この人は頭良さそうだから、それも見越して、もうお年玉使わないんじゃないw
736NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:07.15 ID:jFtMocIe
いきなり銀打たれて終わりそうな
737あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:45:13.67 ID:cXZtzV38
あじ付けに行った
738NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:14.50 ID:llombkrc
739NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:15.96 ID:btiN3Kfw
>>723
外人「ちょ、なに中に出してんの…」 に見えてしまった(;゚Д゚)
740NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:19.85 ID:RY9l7+zc
とにかく上手の56歩がノーリスクで入るのが痛い
やはり序盤で46の位を取っておきたかった
流れとしては上手ペース
741NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:22.77 ID:6rGHvhZU
>>719
碁って解説者が一手示すと聞き手が勝手に並べだすよね
あれ最初びっくりしたよw
742NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:27.14 ID:7utngLmo
82歩が呆けそう
743十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2011/01/01(土) 12:45:28.90 ID:LRvxV8mL
>>679
△4三金 ▲8六角 △8五歩 ▲7七角 △8四金 ▲8二歩 △7五金 ▲同 銀 △同 歩 ▲7四歩
744NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:32.68 ID:7HCtzmIV
てか駒落ちってハンデとして成立してないと思うんだよね
駒なかったらなかったで相手に取られることもないし、
マスも空いて自由がきくし
745NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:37.76 ID:3Di1QChn
なにこの重苦しい雰囲気
746NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:50.97 ID:3geqYClM
うーん
シロウトが見ても教授が圧されてるのがわかる
がんばれ教授
747NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:51.33 ID:23Ap4aXn
駒がいないってことは駒を攻められることもないってことだ
748NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:56.04 ID:Levlry16
時計映しすぎ
749NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:45:56.89 ID:7utngLmo
65桂とかある?
750NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:46:04.95 ID:zL8HGtUB
やはり飛車落ちで相振りは損だな(´・ω・`)

右四間の定跡で撃沈した方が勉強になる分マシだ。
751NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:46:14.14 ID:CNLAh2Q+
攻め駒を責める展開になればいいけど…
752NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:46:39.86 ID:5+UKP7Ot
なくなるw
753NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:46:51.32 ID:Levlry16
ヘタって、表現悪すぎw
754NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:46:51.96 ID:6rGHvhZU
>>750
飛車落ちの相振りってなんぞw
755NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:46:53.95 ID:btiN3Kfw
>>751
バラムチとろうそくで?
756NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:46:55.28 ID:SliI5gV/
>>744
羽生が駒落ちで羽生とやったら勝率は五分ってことか?
757NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:46:55.10 ID:lWDCRL45
なくなるとどうなんの?
758 【大吉】 【1499円】 株価【44】 :2011/01/01(土) 12:47:09.23 ID:joFptVWT
ここで教授に正義とは何かについて語って欲しい
759NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:47:31.05 ID:RiUbZ3Lc
>>758
ハーバード連れてくんなwwwwwwwwwwww
760NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:47:35.84 ID:5+UKP7Ot
>>754
(^_^;)
761NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:47:38.55 ID:cvUxPbRV
うーん
青野先生がここから下手もっても勝てなさそうだな
762NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:47:42.73 ID:JuW5l8BB
>>758
君の名は?
763NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:47:49.66 ID:btiN3Kfw
>>758
教授「なかなかいい質問だね。君の名前は?」
764NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:47:55.90 ID:Xe3cDxAi
>>758
君の名前は?
765NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:47:57.20 ID:7HCtzmIV
>>756
そうだ
だって下手側の指し方も相手の大ゴマないとなんか全然変わるじゃん
普段と違う分余計難しいよ
766NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:47:57.86 ID:6Fn36qOO

いいところなくて終わりそう・・・
角取られたら、下手の攻めはちょっと無理だな〜

>>715
そこが(上手に勝つ)初段あたりの壁なのだが・・
767NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:48:09.00 ID:jFtMocIe
教授きびしすぎる
768NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:48:14.00 ID:Levlry16
万事休す
769NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:48:19.23 ID:Wgc2ohJn
ここから勝つには県代表クラスでも厳しそう
770NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:48:23.52 ID:ZEsF5/wb
やべー取られそうw
771NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:48:23.98 ID:3Di1QChn
白熱教室の受講生多いなあwww
772NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:48:44.60 ID:3geqYClM
>>758-759
ワロタww
773NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:48:45.77 ID:btiN3Kfw
去年のリレー将棋よりおもしろい……
774NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:48:49.24 ID:/gTJvR7l
青野のアドバイスはなんだったんだろう...
775NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:48:57.11 ID:6rGHvhZU
>>765
言い切っちゃった・・・・・・w
776NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:48:58.53 ID:g7u/BLXW
あんなお年玉じゃ自分で考えた方がいいわって顔してるなw
777NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:00.04 ID:Xe3cDxAi
秒読みになったらアマは厳しいよな

おれなんて頭真っ白になる(´・ω・`)
778NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:02.95 ID:sVc6czrP
今日のウィーンフィルの後はサンデル先生でるの?
779NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:16.54 ID:NHl30twZ
殴り合いか
780あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:49:25.00 ID:cXZtzV38
最後のお年玉
781NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:25.89 ID:6A1LA3/U
チートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
782NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:27.40 ID:zDHaz29h
おお、最後だ
783NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:33.51 ID:llombkrc
また落としか。
784NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:34.35 ID:HRSWtbRO
>>765
お前にはアホという言葉が似合いすぎる
785NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:39.01 ID:CtQh1yEe
今度はまともなアドバイスしろや
786NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:43.44 ID:RiUbZ3Lc
お年玉を使うとヒドイ事になるwwwwwwwwwwwww
787NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:43.15 ID:QJC7FtDG
>>758
サンデル「どこ住み?」
788NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:44.14 ID:TmIyL+FE
少しは役に立つアドバイスしてやれよ
789NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:44.69 ID:zL8HGtUB
>>754
上手は感覚的に振り飛車なんだよなあ(´・ω・`)

すまなかった
790NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:49:55.72 ID:btiN3Kfw
>>781
名人とか竜王あたりのアドバイスだとチートっぽいが、青野さんじゃなあ……
791NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:16.64 ID:7HCtzmIV
>>784
まじか
792NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:17.74 ID:2/uyu+ff
激指初段に勝てない俺はどうすれば・・・
793NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:19.25 ID:INuL/hpb
どんどん悪くなるお年玉
794NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:20.13 ID:ZEsF5/wb
なんか言いなりっぽい感じに
795NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:34.97 ID:lPXf+ozh
アドバイスは、藤井先生が一番
796NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:38.05 ID:MXtmMCjV
アドバイス役に立たねえ・・・
797NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:44.19 ID:fY1NPggu
前、藤井せんせーがアドバイスしたとき、持ち駒の歩の数かなんか間違えてえらいことになってたよね・・(´・ω・`)
798NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:48.22 ID:rvBd57nm
今度は変化をイロイロ語ってて
使えそうなお年玉だw
799NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:51.00 ID:2/uyu+ff
この外人頭はたらいてねーだろ
800あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:50:55.02 ID:cXZtzV38
まあそういうアドバイスしかないわな(´・ω・`)
801NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:55.60 ID:4IrbYiPt
>>744
普通にハンデとして成立してるよ
トッププロでも飛車落ちだと奨励会級位者にも勝てないくらい
802NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:55.89 ID:RY9l7+zc
そもそも青野では角落ちで広瀬に勝てないから
あまりアドバイスは聞かないほうが良いと思う
803NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:57.18 ID:6tevN1Bb
なんかやってた
804NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:57.66 ID:6rGHvhZU
なんでもいいからって青野先生!w
805NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:50:58.63 ID:AOFwTfPQ
お年玉は、実は対戦相手へのお年玉だったのだ
806NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:04.22 ID:btiN3Kfw
>>792
漏れはiPhoneの柿木将棋の一番弱いので良く負ける
807NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:06.37 ID:MIB7IU+3
青野さんが熱くなってんですけど
808NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:06.69 ID:6WO/3sRy
アドバイスいらねえ
809NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:07.48 ID:NHl30twZ
>>793
ワロタw
810NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:09.49 ID:ZEsF5/wb
ようするに頑張ってくださいってことだな
811NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:10.63 ID:jFtMocIe
なんでもいいとか酷いアドバイス
812NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:11.22 ID:INuL/hpb
羽生ダメなら康光が無難なのかな
813NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:14.33 ID:1/QacQN4
青野つかえねぇwww
814NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:18.55 ID:TmIyL+FE
外人なんだから、ゆっくり話してやれよw
アドバイスする方が焦ってるな
815NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:19.99 ID:sVc6czrP
>>799
あきらめた感がうかがえるね
816NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:20.52 ID:wQWMvvwd
そしてアドバイスを無にする広瀬の指し手が・・・
817NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:24.74 ID:SliI5gV/
>>765
それは構想力以前に棋力の問題だよ
棋力があれば相手の駒組が違えど手筋や感覚で距離を縮められずにゴールできる
818NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:28.81 ID:tfVjs1Xh
>>791
指し方の難しさより普通に戦力差があるってことをだな・・・
819NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:32.35 ID:RiUbZ3Lc
さて・・・・・・問題はこの後ですwwwwwwwwwww
820NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:35.43 ID:NndUDmc3
なんで青野なのか
821NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:47.66 ID:ckupKWUB
安食かわいいババア
822NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:52.18 ID:TtMUMpdO
この外人は道場4段?
823NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:55.18 ID:6A1LA3/U
もう大駒取られたら終わりだな
824NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:55.32 ID:lC96iBsc
違う手打てば笑えるのにw
825NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:51:55.60 ID:btiN3Kfw
将棋界に元ジャイアンツの中畑がいて、
どうすれば勝てますか? とか聞いても精神論で勝てとか言われそうだな。
826NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:01.75 ID:RiUbZ3Lc
( ^ω^)おっおっおっ始めてお年玉が役に立ったwwwww
827NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:11.07 ID:ZTrsg8Bz
>>750
右四間で銀冠まで組んで位取れればとる
定跡は玉が78だから勝ちにくい
828NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:15.86 ID:Wgc2ohJn
7八銀言ってなかったじゃん
829NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:18.06 ID:+kDTS7yo
安食「青野しょっぱいなぁ」
830NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:21.60 ID:ByjcnkkZ
青野は早指し苦手っぽいからな
女流に負けてたくらいだし
831NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:28.53 ID:MiSO/QhY
青野が悪い
832NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:28.47 ID:3M2VjryX
>>802
それはない青野舐めすぎ
833NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:29.01 ID:SVkp84Su
76金だろ
834NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:29.10 ID:TtMUMpdO
飛車落ちとしては勝ちにくい形になった
835NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:30.96 ID:7utngLmo
そこまでアドバイスしてやれよぉww
836十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2011/01/01(土) 12:52:32.79 ID:LRvxV8mL
>>743
△同 銀 ▲8四金 △7六歩 ▲8八角 △7五銀 ▲7三金 △8六銀 ▲6七金 △8七銀成 ▲7四金
837NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:45.19 ID:lIV94KE2
打つだと・・
838NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:46.95 ID:TmIyL+FE
アドバイスの展開になりそうだ
839あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:52:49.25 ID:cXZtzV38
ここで端を絡めてくるのかー
840NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:51.33 ID:2/uyu+ff
いやらしい端キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
841NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:52:54.22 ID:RY9l7+zc
>>832
無理だって
瀬川が羽生に角落ちで負けるんだから
842NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:04.07 ID:6Fn36qOO
>>822

見たところ、初段くらいだな。
843NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:04.54 ID:8Hi2NtCE
駒取りにこられた時、ヒモ付なら手抜いていかないとダメなんだよね。

ハジきたかぁ。きついな。
844NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:05.31 ID:RiUbZ3Lc
はい、アドバイス役立たずwwwww
845NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:05.36 ID:tfVjs1Xh
>>830
中井さんに負けたもんなあ
現役A級で
846NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:11.81 ID:jFtMocIe
敗因青野
847NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:16.76 ID:rt0gUnml
↑グリムベルゲンさんの建前
↓グリムベルゲンさんの本音
848NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:28.81 ID:btiN3Kfw
美濃崩しの教科書に出てくるような攻め方だな
849!otosidama:2011/01/01(土) 12:53:29.60 ID:v0Iya80S
p
850NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:29.84 ID:CNLAh2Q+
1五歩を取るのか・・・普通取れない歩だけど
851NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:32.81 ID:6rGHvhZU
>>841
元A級をなめんな
852NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:34.29 ID:Xe3cDxAi
上手いやらしいなあ(´・ω・`)
853NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:42.55 ID:T7Igp3NR
駒落ち側に機動力与えたら終わりです。お疲れ様でした。
854NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:44.92 ID:7HCtzmIV
>>801
囲いの反対の桂香なんかむしろないほうが有利じゃね?
いつも相手方の戦力になるだけだし

駒落ちだと相手の駒取れないのがきつい
やっぱ駒取って手持ちから打たないと色々踏み込めないのよね
逆に相手は大駒を取る楽しみがあるし
855NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:45.73 ID:2/uyu+ff
持ち駒によるバリエーション攻撃ってなかなか思考回路にはいらないのよね
856NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:49.00 ID:RiUbZ3Lc
またかよwwwwwwwwwwwwつかえねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえw
857NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:50.59 ID:7utngLmo
下手勝てる気しないねぇww
858NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:52.34 ID:23Ap4aXn
「広瀬、指す」
859あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:53:56.66 ID:cXZtzV38
>>841
何年前の話を引きずってるんだよw
あのときより瀬川は強くなってるし、羽生も弱くなってるだろw
860NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:53:57.69 ID:Levlry16
お年玉っつーより、重荷
861 ◆ARiRINijCg :2011/01/01(土) 12:53:57.72 ID:0Hk92Ylf
>>841
先崎も木村禿に角落ちで負けてたなあ
862NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:13.51 ID:3Di1QChn
お年玉じゃなくて落とし穴だったな
863NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:17.55 ID:TmIyL+FE
難しくて分からん
864NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:18.49 ID:fY1NPggu
へー26かー
865NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:20.96 ID:TtMUMpdO
慌てて角を取らず
角桂を使って挟撃体勢か
866NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:25.46 ID:ZTrsg8Bz
>>801
まあ奨励会級位者がもう滅茶滅茶に強いんだがな
867NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:33.40 ID:g7u/BLXW
青野じゃなきゃ勝てただろw
868NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:39.59 ID:7utngLmo
もうだめぽw
869NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:48.09 ID:4LxyG6eg
ここからが上手の腕の見せ所
いかに自然に一手違いにするか
870NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:49.70 ID:llombkrc
プロすげぇ
871NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:54.77 ID:RwgjpGur
プロの端攻めこえええ
872NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:56.55 ID:Xe3cDxAi
やばすぎる(´・ω・`)
873NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:54:59.23 ID:btiN3Kfw
あの端歩は、崩されるのがわかっていても取らないとダメというわけか
874NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:55:01.39 ID:6rGHvhZU
>854
>囲いの反対の桂香なんかむしろないほうが有利じゃね?
>いつも相手方の戦力になるだけだし

君は振り飛車党だね?w
875NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:55:04.19 ID:MiSO/QhY
おまえらこの外人に勝てるのか?
876NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:55:07.08 ID:CNLAh2Q+
これは必敗
2六歩の手筋は外人さんも知ってたと思うんだけどねー
877NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:55:12.45 ID:RiUbZ3Lc
アドバイス無かった方が強いんじゃないか教授wwwwww
878NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:55:25.76 ID:ZTrsg8Bz
>>841
飛車落ちと角落ちの差が分かってないド素人
879NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:55:33.70 ID:Yzcwfi/z
終局後、外人が青野の胸倉掴んで「オマエノセイデ」な展開希望
880NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:55:35.84 ID:aE0W8jfM
BS面白い将棋企画あるのに地上波はオーソドックスすぎる
881NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:55:38.14 ID:btiN3Kfw
>>875
この教授どころか、近所の小学生に負ける自信があります!(キリッ
882NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:55:40.57 ID:jFtMocIe
さすがタイトルホルダーやな。切れ味が違いすぎる
883NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:55:46.75 ID:SliI5gV/
>>854
大ゴマだっていじめられない指し回しができれば駒落ちの差を十分活かすことができるよ
884NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:55:56.64 ID:7HCtzmIV
>>817
そうなんだ
885NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:56:04.67 ID:ZTrsg8Bz
>>878
あ、878は無かったことにorz
886NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:56:08.69 ID:CNLAh2Q+
>>875

平手でも互角だと思う
887NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:56:28.78 ID:+kDTS7yo
つか広瀬より強い奴を解説にしないとお年玉の意味なくないか?
888NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:56:41.53 ID:btiN3Kfw
秒読みだと、同歩同玉で負けてしまいそうだ
889NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:56:44.49 ID:tfVjs1Xh
>>886
つええ
890NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:56:48.83 ID:TtMUMpdO
角落ち三倍そう
平手で五分の相手でも角落ち3局に1局は負ける
891NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:56:49.54 ID:RY9l7+zc
>>866
ないない
級位者の下の方なら2300も無い
2300ってのは全国的には雑魚扱い
892十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2011/01/01(土) 12:57:00.38 ID:LRvxV8mL
>>836
△1五歩 ▲同 歩 △1七歩 ▲6四金 △1五香 ▲2六桂 △1八銀 ▲同 香 △同歩成 ▲3九玉
893NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:57:05.29 ID:4gjuMehu
この外人24だとどれくらい?
894NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:57:06.46 ID:2/uyu+ff
24香車とかうたねーかな(´・ω・`)ガッカリ…
895NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:57:27.10 ID:4IrbYiPt
>>854
頭の中だけだと理解できないだろうから
実際にさして見ろよ
駒落としたら明らかに不利だからさ

平手と全然違うぞ
896NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:57:27.42 ID:zL8HGtUB
>>827
だから撃沈した方がマシだって言ったんだけど
897NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:57:42.51 ID:3Di1QChn
王位は動かしてない駒が二枚しかない
898NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:57:46.77 ID:INuL/hpb
>>889
stablyに勝ったことある人はけっこういるんじゃないの
899NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:57:50.68 ID:2/uyu+ff
寄せカタチってなんどすか?
900NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:57:53.02 ID:MiSO/QhY
「ちっ、アドバイスは青野かよ」←絶対これは思っただろうな
901NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:57:52.77 ID:RwgjpGur
悪手きた?
902NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:57:53.88 ID:Wgc2ohJn
上手玉が捕まらない形になっちゃった
903NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:57:58.31 ID:7utngLmo
高速の自爆?
904NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:58:13.59 ID:btiN3Kfw
>>898
デクシさんには?
905NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:58:15.25 ID:0g73XroM
飛角が捌けてないのが駄目すぎるな
906NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:58:17.12 ID:TtMUMpdO
国際関係を考慮して自滅とは言わない青野先生
907NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:58:24.42 ID:aE0W8jfM
駒落ちって桂馬落ちとかあっても面白いのに
908NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:58:30.02 ID:8Hi2NtCE
どっかで97角ないかなぁ
909NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:58:30.49 ID:30leBFUl
今北産業
910NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:58:33.33 ID:23Ap4aXn
高橋センセイの駒落ち講座見てるのかな
911NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:58:44.70 ID:6Fn36qOO
>>887

なんか親に根こそぎ奪われた思い出のお年玉みたいだったな(笑)
912NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:58:54.56 ID:TtMUMpdO
8筋に回った飛車をすぐ6筋に戻したのがどうかと思った
913NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:58:57.70 ID:2/uyu+ff
ピシッっととった━━━━(゚∀゚)━━━━!!
914NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:01.15 ID:SliI5gV/
>>891
俺ですら2300を超えているというのにお前は何を言っているんだ
915NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:04.85 ID:EXyGFuOQ
俺はこのオランダ人に勝てないんだろうなぁ
916NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:05.50 ID:btiN3Kfw
あれ。これを同銀で取ってはダメなのか……
こういったときの受けの手筋的な本が出て欲しいな。
917NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:06.83 ID:4gjuMehu
これはもう勝てない?
918NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:17.82 ID:7utngLmo
恐怖の足し算攻撃w
919NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:20.43 ID:zDHaz29h
これはもう駄目だな
920NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:24.10 ID:WbacQDG5
きびしすぎるw
921NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:27.25 ID:7HCtzmIV
>>895
ハム相手にやってまつ(´・ω・`)
やっぱ平手のほうがやりやすいっす・・・
駒落ちたら定跡も変わりますし
922NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:30.40 ID:Levlry16
雪隠詰
923NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:34.93 ID:NHl30twZ
プロの守りが全く壊れてない・・・
924あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 12:59:36.17 ID:cXZtzV38
/(^o^)\
925NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:46.50 ID:3Di1QChn
余白あまりすぎもっと盤を大きく映して欲しい
926NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:50.89 ID:T7Igp3NR
プロの駒の集中効きが異常
927NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:52.24 ID:jFtMocIe
駒落ちでここまでレイプされると凹むわ
928NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:53.41 ID:jha0QQBr
\(^o^)/オワタ
929NHK名無し講座:2011/01/01(土) 12:59:54.03 ID:6tevN1Bb
オワタ
930NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:00.88 ID:HRSWtbRO
時間があああ
931NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:07.64 ID:fY1NPggu
きびすぃーー
932NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:09.97 ID:a/dbQheP
これは、プロ同士でも下手勝てない・・・
933NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:10.09 ID:zoUA+TwV
ここから盤を逆にするハンデマダー?
934NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:10.60 ID:jqJEKuj4
もうこれは
935NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:12.00 ID:6rGHvhZU
>>916
凌ぎの手筋出るといいな
936NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:13.34 ID:CNLAh2Q+
>>916
同銀は3七に桂成られるだろw
937NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:15.34 ID:RiUbZ3Lc
こーなったのはアドバイスのせいwwwwwwwwwww
938NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:20.24 ID:2/uyu+ff
もーやだ 駒をとっては即投入のブリッジ筋はいった・・・
939NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:42.02 ID:zL8HGtUB
この人24だと10級くらいでしょ?
940NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:47.84 ID:23Ap4aXn
たまには記録係の兄ちゃんに指させろよ
941NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:53.61 ID:wQWMvvwd
タニーとかなら相手に花を持たせるんだけど
942NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:53.19 ID:PRqiYalB
イラっとして盤面をうわああああってしないかな
943NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:54.72 ID:RY9l7+zc
>>914
だから無いって
普通に大学で奨励会崩れいるけど
下っ端はホント下っ端
944NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:00:59.15 ID:MIB7IU+3
ここで盤面を入れ替えます
945あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 13:01:03.28 ID:cXZtzV38
次スレよろ
946NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:10.74 ID:btiN3Kfw
秒が切れるのを待って、
「いやー、秒のせいで負けてしまった。将棋自体は勝っていたけど……」
てな言い訳をする人っているのかな?
947NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:11.96 ID:7utngLmo
かたちづくりだな
948NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:11.49 ID:+kDTS7yo
青野のんきなこといってんじゃねえよ
ほぼお前の責任じゃねえか
949NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:11.95 ID:6Fn36qOO

次受けないと、、、詰めろかな?
950NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:13.24 ID:RiUbZ3Lc
>>939
オマエ馬鹿だろ・・・・
951NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:16.45 ID:llombkrc
広くなった
952NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:20.55 ID:4IrbYiPt
>>921
定跡なんて関係無いよ
もともとの戦力差があるからハンデとしてちゃんとなりたってるという話
953NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:23.09 ID:3Di1QChn
オランダ人も悩むときは頭かくんだなあ
954NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:28.05 ID:NG5uN3qZ
おい、どんどん駒取れって言っただろうがw
955NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:29.89 ID:CNLAh2Q+
>>939
なんだかんだいって段持ちじゃないの?
956NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:31.17 ID:INuL/hpb
大駒が使えないとなあ
957NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:31.28 ID:TtMUMpdO
自分で金を引けと言って
その後の方針を伝えなかったから
958NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:31.62 ID:ByjcnkkZ
もう外人が攻める術がないような気がする
959NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:38.30 ID:g7u/BLXW
青野が駒落ちでも広瀬に負けるのにこんな奴にアドバイス役させるなよ
960NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:40.80 ID:ZTrsg8Bz
>>891
確かに2300は雑魚だが、級位者でも上の方なら飛車落ちじゃ将棋にならないと思う
961NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:43.45 ID:Wgc2ohJn
取っ掛かりがなくなった
広瀬ここらで少し緩めてやってよ
962NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:47.31 ID:NHl30twZ
USA!USA!
963NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:48.96 ID:7HCtzmIV
新しいハンデとして逆にこっち側の駒が落ちてて
それは持ち駒として使えるという制度を採用してみてはどうか

こっちのほうがわかりやすく下手側が有利だ
落とせば落とすほど有利
964NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:50.78 ID:6rGHvhZU
>>939
元ヨーロッパチャンプなめんな
965NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:01:53.58 ID:jFtMocIe
このレベルで竜王戦でるのかよ。
966NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:02:00.91 ID:1/QacQN4
風林火山の罠は、どこのマスにあるんだ?
967NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:02:02.97 ID:23Ap4aXn
詰めろなのに角取っても
968NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:02:10.06 ID:2/uyu+ff
詰めろかかりました
969NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:02:11.02 ID:6Fn36qOO


斬りに行ったか・・・・・(笑)
970NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:02:20.82 ID:SliI5gV/
>>943
2400の小学生が奨励会に落ちるくらいなんだが
971NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:02:36.38 ID:llombkrc
先生のアドバイスの82歩カワイソス
972NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:02:37.20 ID:CNLAh2Q+
外人さんのエッセイからすると、この人は終盤党っぽい

http://shogi-pineapple.com/essay/essay113.htm
973NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:02:44.36 ID:4gjuMehu
これは2枚落ちでよかったな。
974十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2011/01/01(土) 13:02:52.35 ID:LRvxV8mL
>>892
△2五桂 ▲4六歩 △2九と ▲同 玉 △3五香 ▲5四金 △同 金 ▲4五歩 △3七桂成 ▲同 銀
975NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:02:52.90 ID:ZTrsg8Bz
976NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:02:58.86 ID:PRqiYalB
\(^o^)/
977NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:01.26 ID:g7u/BLXW
青野のアドバイス直後に酷くなってるな

混乱させただけでなんも役立ってねぇ
978NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:02.69 ID:WbacQDG5
きょおなるきたー
979NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:03.20 ID:C0LOEQur
青野のアドヴァイスが足ひっぱりすぎ
8二の歩がかなしすぎる
980NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:05.44 ID:T7Igp3NR
万事休す
981NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:08.02 ID:NHl30twZ
裸の王様だあああああああああああああああああああああああああああああああ
982NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:09.09 ID:6tevN1Bb
時既におすし
983NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:11.46 ID:zL8HGtUB
>>939の人気に嫉妬
984NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:14.61 ID:btiN3Kfw
3九銀あたりでしのぐのか? よくわからん(;゚Д゚)
985NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:27.45 ID:7utngLmo
あーあ
986NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:28.36 ID:jFtMocIe
相手角落ちにしてこっちが手持ちに角を持たせくれればハンデになるよね
987NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:30.49 ID:ByjcnkkZ
受けになってないな
988NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:31.04 ID:rOCKz01K
今の37桂は成らないで王手じゃないのか?
989NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:33.63 ID:zDHaz29h
これは詰みだな
990NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:34.98 ID:pYB7Ouay
しまった出遅れた。俺の甲斐にゃんことトモミール様の対局は終わってしまったか
991あじらー ◆AJIKI2o4CU :2011/01/01(土) 13:03:36.30 ID:cXZtzV38
992NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:39.01 ID:SliI5gV/
>>975
モテに勝ったのは4年も前なんだがw
993NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:40.07 ID:6Fn36qOO


1手・・・つみ
994NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:43.98 ID:Yzcwfi/z
オタワ
995NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:45.43 ID:6tevN1Bb
潔かった
996NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:46.98 ID:wQWMvvwd
笠井でも先ちゃんに飛車落ちで負けてたからなー
素人では手合い違いだったな
997NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:47.94 ID:or/3mcHx
オワタ
998NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:48.42 ID:+kDTS7yo
青野屑すぎ
999NHK名無し講座:2011/01/01(土) 13:03:52.05 ID:MiSO/QhY
完敗乙w
1000十手ずつ ◆75XgtTLTeI :2011/01/01(土) 13:03:53.07 ID:LRvxV8mL
>>974
△同香成 ▲2八銀 △1八銀
まで93手で上手の勝ち
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/