NHK教育を見て32485倍賢く私は知っているぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 ttp://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=31
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民) http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1283010601/

【前スレ】
NHK教育を見て32484倍賢く明日の空から
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1287308863/
2NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:23:09.18 ID:NBw/U2RS
>>1
「いやっ!やめてブラームス!私には、夫が!」
3NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:23:22.17 ID:qQPJvFxR
>>1
(・∀・)ホヨトホー
4NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:23:40.91 ID:85H5iB0o
>>1
(・∀・)ホヨトホー!!
5NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:24:18.21 ID:NBw/U2RS
N響アワー − シューマイ生誕200年特集 (1) 横浜名物、シューマイ  −
 シューマイは、豚のひき肉を小麦粉の皮で包み、蒸した中華料理です。起源は中国北東部の内蒙古と言われ、中国は
もとより、日本にも普及している料理です。
 皮の中身も、豚のひき肉だけではなく、えびのみじん切りやカニ、牛肉を加えるなどのバリエーションがあり、中身に味付け
することで、必ずしも醤油などの調味料を付ける必要がないという特徴もあります。日本においては、主に豚のひき肉とタマ
ネギのみじん切りを使い、グリーンピースを頭に載せることが多いようです。
 そんなシューマイは、横浜の名物としても有名です。中華街の存在もさることながら、崎陽軒の存在が大きく影響しており、
同社が「冷めても美味しいシューマイを」と工夫し、具に加えたのがホタテの貝柱。これが大成功で、以後各地にこの方法が
広まりました。シューマイの歴史を、崎陽軒のシウマイと共にお召し上がりください。
■昔ながらのシウマイ 15個入り  550円(税込)
■えびシウマイ  6個入り   680円(税込)
■定番の駅弁シウマイ弁当  750円(税込)   ほかほか
6NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:31:56.72 ID:7/IATpT7
>>1
未完成交響曲って完成されてないのに演奏していいのかよ的な話
7NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:32:06.04 ID:EnaSMKFA
>>1

ここまでだけですでに分かる出来る子モードN響
8NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:33:21.25 ID:6xHvrKlK
シューマンものの小説ではこれが面白そう↓
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41AJfXXdR-L._SS400_.jpg
9NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:33:29.54 ID:0qRR7Y/p
>>1

ヘルベルト・ブロムシュテット  1927年生まれ。

元気だよなー この人

10 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:33:34.45 ID:Gnkdw16P BE:210114263-2BP(347)
くりかえし
11NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:33:45.15 ID:7wbx+TzZ
>>3-4
(・∀・)ハイアハー
12PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:33:47.75 ID:AU2FLUhK
>>1
(・∀・)ホヨトホー
13NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:33:49.02 ID:sRocKmYV
>>1
やめブラ

ブロム御大の笑顔(・∀・)イイ!!
14 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:33:54.15 ID:U3JFdWX6
>>1
シーボルト
シーベルト
シートベルト
15NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:33:58.17 ID:owIN9cJx
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1287308863/999

似てないと思うがなぁ・・・
16NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:33:58.25 ID:EnaSMKFA
前スレ980

そだねー、メロディの美しさや多彩さでごまかされてるけど実際のとこシューベルトはしつこいくらい繰り返す人だと思う
17NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:33:59.46 ID:rtKcmp7f
>>1
やめブラ
18俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:34:02.85 ID:anwFuffZ
>>1
やめろブラームス!俺には夫が!!
19NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:03.53 ID:s2qehrHS
>>1
やぶ
20NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:07.72 ID:7/IATpT7
>>1
やめブラの発言者って誰よ
21NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:07.73 ID:on/BFu3W
思いのほかトロンボーン吹きが多いようですね。
22NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:07.82 ID:mv/PLqIa
23NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:10.75 ID:mGfZnEJU

>>1
おつぶら
24NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:10.77 ID:TL6Var8x
繰り返しやがったw
25NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:11.89 ID:qQPJvFxR
楽しそうに振ってるなあ
26NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:12.91 ID:6J8jC2B3
1乙
やめろ、ブラームス!俺には夫が!
27NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:19.40 ID:T5unSzu9
>>1
やめブラ
28NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:31.42 ID:TXax6gXD
>>5
ほかほか イイネ!
29NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:34.22 ID:nuswJ5qq
>>22
ハンマーブロス乙
30NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:35.69 ID:rtKcmp7f
よーし明日はザ・グレートを聴きながら通勤だ
31NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:42.78 ID:sGyXBQkd
やめブラ
やる気出してんのかN響
32俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:34:45.43 ID:anwFuffZ
>>22
ありがてえ!ありがてえ!
33NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:34:49.78 ID:Gic2IJAa
>>9
80過ぎでこれか!? スゲー・・・ 元気だ!!
しかも楽しそうでいいよね!
34NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:35:02.71 ID:wjbhIoBo
>>1
やめブラ
35( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:35:03.88 ID:VXAthLbV
ふるえてない?
36NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:35:13.24 ID:nuswJ5qq
>>8
経血がついてるぞ
37NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:35:14.08 ID:2hgirE3t
この曲のオーケストレーションが上手いと
思うのは俺だけか?
38俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:35:22.48 ID:anwFuffZ
ブロムシュテットかわいい(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
39PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:35:24.14 ID:AU2FLUhK
>>31
指揮者無しチャイ4事件と、
ゲルギ展覧会の絵、以上のやる気はもう出ません(´・ω・`)
40NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:35:25.79 ID:qQPJvFxR
>>30
1時間弱で終わっちゃうぞ(´・ω・`)
41NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:35:29.15 ID:EnaSMKFA
>>9
来年の9月にも3公演全部振る予定のブロムシュテットさん
本当に元気だよなー、長くこの元気さ保ってくれ
42NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:35:31.55 ID:sRocKmYV
43NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:35:37.08 ID:owIN9cJx
>>33
80年代とほとんど変わってないよ、振り方
44NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:35:41.23 ID:7wbx+TzZ
>>37
そう
45NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:35:46.19 ID:0Ll/cysk
指揮楽しいんだろうなあ
46NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:35:51.56 ID:TL6Var8x
グレートの繰り返し記号全部繰り返してたら
1時間超えるんじゃないの?
47NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:05.70 ID:W5aMNb7y
今北
これシューベルトの8番だよね
48NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:12.68 ID:NQq1048/
>>1
やめブラ
49NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:13.53 ID:Xvnvz0Of
>>1
名阪乙
50NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:15.66 ID:2hgirE3t
>>30
まさかの引越し?
51 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:36:23.74 ID:Gnkdw16P BE:291825555-2BP(347)
>>41
去年はチェコ・フィル連れて全国行脚してた
52NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:24.54 ID:nuswJ5qq
>>41
来年9月wwwww
生きている前提ってスゴイな
53俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:36:27.17 ID:anwFuffZ
>>42
以前見たことあるな
かわいいよ(;´Д`)
54NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:28.27 ID:sRocKmYV
たぶんベームのDGのやつがあるはず・・・明日通勤で聴くか
55NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:34.04 ID:rtKcmp7f
>>40
>1時間弱で終わっちゃう
だからこの曲なのさ
56NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:34.18 ID:EnaSMKFA
この人コーダなんかだといつも至福の表情だもんねw
57NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:34.57 ID:owIN9cJx

 この速さなら言える

 フィナーレなら3番の方がええやん
58 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:36:34.88 ID:U3JFdWX6
この曲も同音連打が目立つ感じ
59NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:38.20 ID:7/IATpT7
>>9
100歳になっても指揮者やってる勢い
60NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:39.99 ID:7/B9t1dE
グレートと言う曲は昔からグレートアップと言って年々向上していく曲なんだよ
61NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:46.58 ID:7wbx+TzZ
堀さんがやめたら次はりんたろうがコンマスなの?
62NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:53.57 ID:nuswJ5qq
>>43
完成したんだな…
俺も極めてみたい
63NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:55.27 ID:on/BFu3W
2nd Time Only 多用すれば、繰り返しも新鮮になるんだけどねえ。
64 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:36:57.61 ID:Gnkdw16P BE:420228094-2BP(347)
>>47
現在の番号で言うと
大昔は7番である時期までは9番だった
65NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:36:59.75 ID:Zq71bjle
ブロムシュテッドさんの顔文字ください

( ´∀`)こんなんだっけ
66( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:37:04.04 ID:VXAthLbV
朝比奈さんのDVDが笑える
67NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:08.08 ID:0qRR7Y/p
>>41
実は 1923年生まれのスクロヴァチェフスキは
2012年の来日が決定してますw
68NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:14.82 ID:7/IATpT7
>>30
で、いつになったら「ヴェクサシオン完全版」を聞きながら通勤する人が現れますか?
69NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:15.07 ID:wjbhIoBo
83才かよwww
60代に見えるわ
70 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:37:16.38 ID:U3JFdWX6
展開部

ベト9のようなもの
71 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:37:18.19 ID:Gnkdw16P BE:291825555-2BP(347)
>>54
BPO?SKD?
72NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:20.98 ID:cfUewJiZ
>>1
いちょつ
73NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:22.89 ID:sRocKmYV
>>53
これで24才なんだと
74PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:37:25.62 ID:AU2FLUhK
>>9
ええええええええ!!!!

昔から顔変わってないぞwwwww
75NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:26.25 ID:T5unSzu9
トルコ行進曲みたい
76NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:30.02 ID:on/BFu3W
>>65
ゲイツのでいいでね?
77NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:33.49 ID:YAXRICkU
おいどうしたんだN響

めちゃくちゃ良い演奏だぞこれ
78NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:33.36 ID:W5aMNb7y
最近、ポリーニが日本の何かの賞とったよね
79( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:37:38.41 ID:VXAthLbV
>>61
根津さん(´・ω・`)
80NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:42.48 ID:owIN9cJx
>>62
スラヴ舞曲で、いきなり指揮棒折った姿は今でも忘れません。
81NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:42.77 ID:nuswJ5qq
>>59
今までの指揮者で現役最年長って誰?
82NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:56.38 ID:6xHvrKlK
>>59
ヴァントも80から進化したし、指揮者って凄いな
83NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:37:57.83 ID:rtKcmp7f
ああこの辺好きだなあ
84NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:38:02.26 ID:EnaSMKFA
>>67
マゼールとあわせて元気な老人3トップだからなw

年下のプレヴィンのよたよたぶり…
85( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:38:08.92 ID:VXAthLbV
>>67
おととい聴いてきた
86俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:38:09.02 ID:anwFuffZ
トランペットの和熊たんキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
87NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:38:10.68 ID:sRocKmYV
>>71
BPOの方です、てかSKDもあるんだ・・・
88NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:38:22.86 ID:OW2DfzIz
あかりにも吹かせてやって欲しい
89NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:38:26.06 ID:TXax6gXD
シューベルトのトロンボーンの使い方はあまりうまくない気がする
90NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:38:36.91 ID:YAXRICkU
>>81
クルト・ザンデルリンク
まぁこの人は引退してるけどね
91 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:38:38.04 ID:Gnkdw16P BE:210115229-2BP(347)
>>87
亡くなる2年前(1979)のライヴ
92NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:38:39.59 ID:nuswJ5qq
>>80
折ったって自分で?ぶつかって?
93NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:38:40.98 ID:tpGOWGo6
>>68
まずCDに入らないから全部繋がった演奏を手に入れるのが難しそう
94( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:38:41.15 ID:VXAthLbV
>>82
ベト全スレ荒らすな(´・ω・`)
95NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:38:53.22 ID:/t81eWkX
指揮者がこんな楽しそうな顔してるってことは
いい演奏なんだろうなぁー
96NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:38:56.50 ID:owIN9cJx
この人のアウフタクト大好きだわぁ
97NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:38:59.71 ID:s2qehrHS
>>52
日野原先生なんか10年手帖使っているって言ってたぞ。
98NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:00.13 ID:7wbx+TzZ
>>92
手に刺して
99NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:02.90 ID:0qRR7Y/p
>>85
金曜日ですか 私もいましたが・・・・・金管が・・・ねぇ・・・・(´・ω・`)
100NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:04.94 ID:T5unSzu9
>>88
トランペットを粗末にするババアの孫は要らない
101NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:05.09 ID:wjbhIoBo
最年長記録はたしか朝比奈さんが2位だよな
102NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:11.22 ID:Gic2IJAa
弾いてる方も楽しそうなんだな。。(盛り上がるところは)

くどい曲でも退屈させないようにバランスをコントロール出来るのって凄いな。
103NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:14.49 ID:0Ll/cysk
>>71
SKDは時計のアラームが入ってたような・・・
104NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:15.99 ID:YAXRICkU
これは・・・名演だ
105( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:39:17.86 ID:VXAthLbV
>>93
ipodで解決
106 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:39:20.18 ID:U3JFdWX6
再現部
107NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:20.58 ID:34hQjOCQ
プレートルもまさかの再来日だし猛威を振るう老人たちと病弱な年下たち
108NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:26.04 ID:owIN9cJx
>>92
第1番の頭でいきなりもげたの
109NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:26.77 ID:sRocKmYV
>>91
ライヴか、面白そう
110NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:28.47 ID:nxqcjINk
>>88
胡散臭い音大講師涙目
111NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:33.12 ID:W5aMNb7y
俺この曲を中学の時に初めて聞いてシューベルトに目覚めた
毎日学校から帰った来たら必ず3回聴いたもんだ
112NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:33.33 ID:nuswJ5qq
>>98
ぎいやあー
113NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:40.60 ID:rtKcmp7f
>>90
ザンデルリンクって存命なんだ。驚いた。
114NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:39:53.85 ID:Zq71bjle
>>76
わかんね(´・ω・`)
115 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:40:00.90 ID:Gnkdw16P BE:490266667-2BP(347)
>>107
サロネンが急遽キャンセルで代打だからなぁ
でもって曲がシューベルトの2番とベートーヴェンの英雄
116NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:01.73 ID:OW2DfzIz
>>100
海に投げ捨てられたのを二度も飛び込んで拾ってるのに…
117NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:05.42 ID:tpGOWGo6
>>90
ほんとは死んでるのに隠されてるんじゃねーか?w
118NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:08.16 ID:qQPJvFxR
いい演奏だねえ
119( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:40:12.52 ID:VXAthLbV
>>99
田島さんがツケnさん化していた
120NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:15.12 ID:nuswJ5qq
>>95
指揮者が楽しそうだからいい演奏ができるんだ!!
121NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:17.01 ID:141PqhGQ
>>9
指揮者は長寿が多いって話を良く聞くよなぁ。
指揮ってのがお年寄りにとってちょうど適度の運動で健康維持に貢献しているとか何とか。
122NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:19.35 ID:W5aMNb7y
>>64
だよね
未完成が8番て言われてたからね
123NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:19.54 ID:Yp0CGC52
これ生で聴いたが緊張感と迫力半端なかった
124ノノ ` ´| ケケケ ◆wanI/.P0/w :2010/10/17(日) 21:40:31.77 ID:EZ0tNMwN
ヴェンゲル監督
125 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:40:35.45 ID:U3JFdWX6
>>115
マラ9の代わりにしては曲調が違いすぎる・・・
126NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:49.77 ID:7/B9t1dE
シューマンの交響曲もいいよ。通勤で聴こう
127NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:51.56 ID:mGfZnEJU
>>64
何が増えて何が減ったんだろう・・・
それとも順番が前後したの?

でも多分答え聞いてもわかるほどシューベルトは聴いてないのが(´・ω・`)
128NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:52.63 ID:6J8jC2B3
>>120
じゃあ、ノリントンでも。。。
129NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:56.29 ID:NQq1048/
そもそもブロムシュテットは1927年生まれに見えないよな。1940年前後生まれに見える。
130NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:40:58.22 ID:T5unSzu9
>>116
いくらN響のラッパ隊が下手だからって、あんな演出は許せん
131NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:41:06.55 ID:Gic2IJAa
>>77
誉めてるんだか、バカにしてるんだかw
132俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:41:08.02 ID:anwFuffZ
133NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:41:11.41 ID:7wbx+TzZ
>>123
老人がふると緊張感出るよ。ミスしやしないかとオケもぴりぴりしてるし。
134NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:41:20.88 ID:djYnMrVY
しかししつこいな、ミニマルミュージックのようだ
135 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:41:23.62 ID:U3JFdWX6
妙に耳に残る第2主題・・・
136NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:41:24.21 ID:on/BFu3W
>>89
トロンボーンにとって、オケ自体が意外と鬼門かもって思うことがある。
出番少ないけど舞台に出て、楽器が冷えないようにしたり、そもそも出番がなかったり。

オケにとって定番でない楽器だけに、特にこの時代は使用法を模索していた時期なのかもしれない。
137NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:41:28.74 ID:nuswJ5qq
>>121
指揮は年寄りには適度では到底ないよwww
長年やってるからこその長生きだと思われ
まず背骨曲がらないし
138NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:41:29.14 ID:7/IATpT7
>>100
プリペアドピアノを考案したジョン・ケージさん氏ねということですね
139NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:41:30.94 ID:NBw/U2RS
>>120
「人は心から楽しめるものにのみベストを尽くせると、私は強く信じている。
ちっとも楽しくないことに高い能力を発揮するのは至難の業だ」
140NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:41:31.70 ID:sRocKmYV
N響はいつもこれくらいで演奏してほしい
141NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:41:49.63 ID:0qRR7Y/p
>>119
土曜のほうもやらかしたと聞いたが、どうしちゃったんだろう
142NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:41:50.62 ID:6xHvrKlK
題名から、壮大な思い曲を想像してたが軽やかな曲だったんだな
143NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:41:51.93 ID:rtKcmp7f
ザ・グレートは通勤途上で聴くのにもってこいというか、
なんか聴いてるといい感じにテンション上がっていくんだ。
第一楽章とかこの辺とか。
144 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:41:53.06 ID:Gnkdw16P BE:116730252-2BP(347)
>>125
ま、どっちみち私は行けないんだけど(仕事ですorz)

今週土曜は代休とって西宮行きます(でもって日曜は京都コンサートホール)
145( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:41:56.78 ID:VXAthLbV
>>127
かつて7番とされたほとんどスケッチだけのものがオミットされた
146NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:42:05.55 ID:NQq1048/
>>133
そして27歳が振ろうとするとボイコットと。
147PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:42:10.43 ID:AU2FLUhK
>>112

今度の土曜日は
(・○・)とアシュケ爺事件からちょうど6年だよ…(´;ω;`)ブワッ
148NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:42:15.52 ID:nuswJ5qq
>>132
このニューイヤーはよかったなあ〜
149ノノ ` ´| ケケケ ◆wanI/.P0/w :2010/10/17(日) 21:42:23.14 ID:EZ0tNMwN
熊トランペット(;´Д`)ハァハァ
150NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:42:23.47 ID:tpGOWGo6
>>105
おまえな、デジタルデータだからって何時間でも録音できると思ったら大間違いだぞ?
今この時代でもマスターはテープなんだぞ
151NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:42:30.26 ID:NQq1048/
>>147
もう新潟地震からそんなにたつのか
152NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:42:32.48 ID:7wbx+TzZ
いつも思うんだが、セコバイって楽しいのかな?
153NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:42:35.07 ID:Gic2IJAa
>>107
おじいさん達が頑張りすぎちゃて、
若者が育たないんじゃ・・・、なんちて。

いや、代わりはいないんだが、なんとなく・・・
154NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:42:35.98 ID:sRocKmYV
>>134
たしかに!
155NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:42:46.52 ID:6xHvrKlK
この曲のお勧めcdをさりげなく書き捨ててください
156NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:42:48.91 ID:E9UQlejS
ブロムΔ
157NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:42:55.82 ID:on/BFu3W
そういや福士さんは結局N響には入らなかったんだね。
158 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:43:00.92 ID:U3JFdWX6
>>144
自分も行かないけど (高額がバカ高すぎる・・)
159NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:43:02.26 ID:EnaSMKFA
>>133
この人だとオケまだあんましミスる心配とかしてない気もするがw
160PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:43:16.69 ID:AU2FLUhK
>>151
2つの奇跡が同じ時に起こったなんてね…(´;ω;`)ブワッ
161NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:43:17.55 ID:141PqhGQ
>>139
実に良い言葉ですな。
162NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:43:21.26 ID:7/IATpT7
結局クラシックを聞いてる人って、曲自体のクオリティというよりは
どこのオケ、どの指揮者の演奏がいいかって話になってるような気がする
163NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:43:26.53 ID:7wbx+TzZ
>>159
しっかりしてるもんねえ。
164NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:43:30.68 ID:sRocKmYV
>>144
コンサート行脚してんだね
いいなあ
165NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:43:34.70 ID:rtKcmp7f
>>155
フルトヴェングラー/BPO
166 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:43:36.58 ID:U3JFdWX6
どー どー どー どー
167NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:43:39.86 ID:T5unSzu9
この御爺ちゃんの笑顔をみると、音楽って楽しいんだなぁとしみじみ思う
168NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:43:43.27 ID:W5aMNb7y
率直な話、サイトウキネンとN響、どっちが上なんだろう
169NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:43:50.49 ID:7/B9t1dE
N響の名園の一つかな、これは
170NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:43:50.66 ID:+52yEbXS
>>65
これ?
(゚∀゚)
171 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:43:53.56 ID:Gnkdw16P BE:560304386-2BP(347)
>>155
意外なところでミュンシュ/BSO
172( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:43:55.26 ID:VXAthLbV
>>150
ハードディスクに直接録音(゚∀゚)
173NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:02.04 ID:7wbx+TzZ
>>168
サイトウキネン
174NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:11.85 ID:sRocKmYV
>>152
ビミョー
ドヴォさんとかは張り切っちゃうけどねw
175NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:13.12 ID:NQq1048/
>>155
グレイトか・・・難しいな
いろいろ怒られそうだが、あえて小澤&サイトウキネンなどを薦めてみる。
176NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:14.79 ID:djYnMrVY
何回繰り返すねん
177NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:15.66 ID:TL6Var8x
かぷりちょにはちょと早いな
178PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:44:17.11 ID:AU2FLUhK
>>167
なぜかこっちまでニヤッってしてしまうよなwww
179俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:44:17.50 ID:anwFuffZ
かわええええええええええええええええええええええええ
180NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:18.82 ID:rtKcmp7f
ぶらぼー
181NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:22.45 ID:tpGOWGo6
>>158
高額が高いwww
182NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:23.00 ID:6J8jC2B3
ぱちぱちぱちぱち
183NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:26.16 ID:TXax6gXD
>>136
オケ(シンフォニー)にトロンボーン使い始めたベートーベンの方が
使い方がうまい(自分好みなだけだけど)と思う。
運命は3人がキチっと揃うとかなりかっこいい。
9番は合唱の補助っぽいからちょっと雰囲気が違うかな。
184NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:26.36 ID:nxqcjINk
ぱちぱち
185NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:27.42 ID:E9UQlejS
ブラボーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
186NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:29.48 ID:0Ll/cysk
パチパチパチパチ
187NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:30.06 ID:sGyXBQkd
やれば出来る子
188NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:30.48 ID:NBw/U2RS
ブラボー厨うるせええええ
189NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:31.43 ID:rtKcmp7f
なんかえらく時間余ってね?
190NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:36.35 ID:qQPJvFxR
>>157
ファゴットたん(´;ω;`)
191NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:37.16 ID:owIN9cJx
うーん 凄い・・・
192NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:40.21 ID:W5aMNb7y
>>173
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
193NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:47.95 ID:Zq71bjle
>>170
トン
最初と最後で変わるって書いてあった
194俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:44:49.25 ID:anwFuffZ
>>178
そうだろう
ブロムシュテットたんちゅっちゅしたかろう
195NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:44:51.52 ID:7wbx+TzZ
残りは全部かプリッチョか
196PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:44:59.23 ID:AU2FLUhK
あれ?残り時間…(´・ω・`)?
197NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:00.22 ID:NQq1048/
>>189
もう1曲あるな。これは。
198 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:45:01.25 ID:U3JFdWX6
>>181
そ、それくらい高いということです・・w
199NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:02.08 ID:NBw/U2RS
お、かぷりっちょスペシャルか?
200NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:02.56 ID:EnaSMKFA
キャンセル対応むかつく内容だったしサイトウキネン行く気はゼロ
201NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:02.99 ID:sRocKmYV
>>162
初心者にそんな高度なこと要求されても・・・(/ω\)
202NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:10.85 ID:mGfZnEJU
>>145
ふむ…スケッチだけの、ということは完成されてない感じなのかな。

あ、終わった
ぱちぱちぱちぱち
203NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:15.27 ID:7/IATpT7
残り15分で何やんだよ。
204NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:20.41 ID:0qRR7Y/p
ブロムシュテットはいいよなあ
シベリウスの交響曲もいい
205 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:45:24.54 ID:U3JFdWX6
この後まさかのかぷっちょ15分
206俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:45:29.08 ID:anwFuffZ
カプリッチョSP
207( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:45:30.33 ID:VXAthLbV
>>170
オリックスの後藤?
208NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:35.96 ID:NBw/U2RS
やめブラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
209NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:37.95 ID:NQq1048/
やめブラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
210NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:38.92 ID:sRocKmYV
>>155
ベームBPOしか持ってないです・・・前に買いだと教わったので
211NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:40.77 ID:7wbx+TzZ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
212NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:41.87 ID:mGfZnEJU
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
213ノノ ` ´| ケケケ ◆wanI/.P0/w :2010/10/17(日) 21:45:42.46 ID:EZ0tNMwN
きたよ
214NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:42.48 ID:nxqcjINk
ぶらあああああああああ
215NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:43.10 ID:v6KI0IK6
やめブラ!
216NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:43.51 ID:rtKcmp7f
やめブラキター
217NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:44.30 ID:sW8htF3A
きたー
218NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:44.20 ID:tpGOWGo6
>>172
アマチュア演奏家の録音だなw
219俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:45:44.65 ID:anwFuffZ
ブラームスキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
220NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:45.27 ID:2nINPYT/
ヤメブラキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
221NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:45.46 ID:6J8jC2B3
やめブラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:45.27 ID:mv/PLqIa
やめブラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
223NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:46.24 ID:owIN9cJx
ktkr
224NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:46.58 ID:6mL9e1BX
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
225NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:47.01 ID:EnaSMKFA
その写真かよwwwwwwwwwwwwwwww
226NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:47.97 ID:LRL2uiWN
おぉブロムシュテット翁。
写真とって頂いたなぁ、来たらまた観に行きたいな。
227NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:48.40 ID:TL6Var8x
やめぶら!
228NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:48.47 ID:qQPJvFxR
やめて(;´Д`)ハァハァ
229NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:49.57 ID:cfUewJiZ
やめぶらキター!!!
230NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:49.85 ID:T5unSzu9
ブラームスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
231PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:45:49.82 ID:AU2FLUhK
やめブラ!
232NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:51.95 ID:W5aMNb7y
シューマンは日本で言えば池辺さんみたいな人かな
233NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:53.22 ID:NBw/U2RS
イケメンすぎるwww
234NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:53.36 ID:6xHvrKlK
トリフォーが映画評論家から監督に転じたようなものか
235NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:54.19 ID:Gic2IJAa
ヴラームス(なんかすごい発音・・・)
236俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:45:55.07 ID:anwFuffZ
やめろブラームス!俺には夫が!!
237NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:58.84 ID:AkOjcK6K
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

238NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:45:59.85 ID:sRocKmYV
やめブラキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
239NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:02.10 ID:djYnMrVY
>>162
まあ、聞いてる音楽の範囲がもう決まってるからな
演奏の差しか話題にならない
新作になると、拒否反応示す人多いし
240NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:05.09 ID:srwaCvgp
やめぶらああ
241NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:05.83 ID:on/BFu3W
>>183
トロンボーンにとって合唱の補助や伴奏は得意技。
242NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:05.99 ID:Xvnvz0Of
キターーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
243NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:08.16 ID:EnaSMKFA
>>204
ニールセン最高です
244NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:13.48 ID:v6KI0IK6
ついに寝取られた!
245NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:13.53 ID:0qRR7Y/p
10分弱のブラームス?
大学祝典序曲とか悲劇的序曲でもやるんか
246NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:14.42 ID:2nINPYT/
やめブラとか反応する人って、なんなの(´・ω・`)?
247NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:19.73 ID:bo0A77fM
やめろブラームス!私には、妻が!
248NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:20.57 ID:qQPJvFxR
読み下手糞(´・ω・`)
249 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:46:24.65 ID:U3JFdWX6
なにこのロマンあふれる比喩はw
250NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:25.46 ID:NQq1048/
凄い形容だな
251NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:29.31 ID:lZS+ebJ2
発掘しちゃらめぇぇぇぇぇぇぇ
252NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:32.33 ID:NBw/U2RS
ニヤニヤがとまんえええええええww
253PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:46:33.84 ID:AU2FLUhK
>>246
そうきましたか
254俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:46:35.15 ID:anwFuffZ
その名はヨハネス・ブラームス!
255NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:37.37 ID:T5unSzu9
あたかも を使って例文を作りなさい
256NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:37.47 ID:sRocKmYV
歯が浮くようだ・・・w
257NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:39.71 ID:cfUewJiZ
こんなに庇護したのに(TT)
258NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:41.21 ID:OW2DfzIz
ヨハネスといえばケプラーだなぁ
259NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:41.62 ID:7/IATpT7
でもブラームスってハンガリー舞曲ぐらいしか連想しないわ。初心者的には
260NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:42.89 ID:wjbhIoBo
クラシック界の勝新キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
261NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:45.04 ID:TL6Var8x
間違えるし…
262( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:46:45.47 ID:VXAthLbV
>>245
こもりうた
263NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:46:50.79 ID:E7mwN5AQ
やめブラって言葉を思い出して飛んできた
どんな意味だっけ?
264NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:01.92 ID:0vuL7byZ
>>155 カラヤン&ベルリンフィル。
265NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:04.89 ID:v6KI0IK6
>>255
クララとブラームスは関係があたかもしれない
266NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:09.69 ID:141PqhGQ
>>162
結局落語なんかと同じ古典芸能の類いだから、作品の善し悪しってのは数百年の歳月で
ほぼ定着している訳でね。
どうしても評価ポイントがオケや指揮者になってしまうのは致し方が無い所でしょうね。
267NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:10.28 ID:Gic2IJAa
>>247
シューマンは、クララとブラームスに二股をかけてたのか!?
268NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:11.24 ID:tpGOWGo6
>>245
ハンガリー舞曲抜粋
269NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:13.29 ID:sGyXBQkd
まさに魂の慟哭といえよう
270NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:18.27 ID:NBw/U2RS
3−3かよ!
271NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:18.62 ID:0qRR7Y/p
ブラ3の3楽章か
272PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:47:19.39 ID:AU2FLUhK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
273NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:19.88 ID:7wbx+TzZ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 意外な
274 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:47:22.85 ID:U3JFdWX6
お、まさかのブラ3
275NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:23.07 ID:NQq1048/
3-3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
276NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:24.37 ID:qQPJvFxR
オタカさん
277 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:47:26.67 ID:Gnkdw16P BE:46692522-2BP(347)
またよりによって
278NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:28.93 ID:djYnMrVY
ドイツ3大Bから落選した人か
279NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:28.94 ID:rtKcmp7f
3-3か
280NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:33.30 ID:sW8htF3A
おや、意表突かれました
281NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:33.81 ID:mGfZnEJU
このチョイスとは
282NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:34.06 ID:sRocKmYV
N響アワー始まったー!

と書いても間違ってないよね?
283NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:35.07 ID:rbDaiAme
さよならをもう一度かよ
284ノノ ` ´| ケケケ ◆wanI/.P0/w :2010/10/17(日) 21:47:35.08 ID:EZ0tNMwN
メンデルスゾーンの時代は軽いけど、ブラームスの登場でようやく重々しくなったとは
なんか聞いたことの或る評論
285NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:36.27 ID:7/B9t1dE
第三の山岳消化
286NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:37.39 ID:6J8jC2B3
高尾山
287NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:39.48 ID:owIN9cJx
ドイツの3大B

バッハ
ベートーヴェン
ベルディ
288NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:41.38 ID:W5aMNb7y
慕情の音楽だっけ?
289NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:41.63 ID:T3PO5nPg
おっせえ
290NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:42.78 ID:AkOjcK6K
銀英で聞いた気がする
291NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:44.61 ID:+52yEbXS
元司会者が泣いた楽章か
292NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:47.39 ID:Zq71bjle
293NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:47.89 ID:ZuXRnoZZ
これぞブラームスって楽章だしなあ
陰気くさいけど
294 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:47:49.13 ID:aeCaFDYB
アメリカンポップスのシューマン
http://www.encyclopedisque.fr/images/imgdb/thumb250/18865.jpg
295NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:50.56 ID:qQPJvFxR
うわ、ためまくりですなあwww
296NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:51.84 ID:2nINPYT/
テレビのBGMでよく使われてる印象
297NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:54.10 ID:Tckli85S
なんの〜た〜めに〜(´・ω・`)
298NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:56.03 ID:sW8htF3A
ゆっくりですなぁ
299NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:57.08 ID:T5unSzu9
ドラマで失恋したときにBGMでかかってそう
300NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:57.28 ID:on/BFu3W
やや深みがない。
301NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:47:57.32 ID:Xvnvz0Of
これはイイ!!!
302PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:47:58.38 ID:AU2FLUhK
どうせなら3−4のほうが良かったけど…(´・ω・`)

明日月曜日なのに鬱曲なんて…(´・ω・`)
303NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:03.04 ID:0Ll/cysk
また中途半端に切り取ってくるなあ
304NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:03.12 ID:rtKcmp7f
前にも一回あった記憶がある>3-3だけ
305NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:03.81 ID:TL6Var8x
もーもやー のー ざーさい
306NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:05.38 ID:W5aMNb7y
>>287
ベルリオーズも
307NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:07.76 ID:nuswJ5qq
>>139
誰の言葉だい?
308( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:48:08.25 ID:VXAthLbV
この尾高さん、代役だったんだよね。
3日前に大フィルの定期を振ってたし。
309NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:08.63 ID:31VgW4FE
聴いたことはあるな(´・ω・)
310俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:48:08.58 ID:anwFuffZ
>>294
ありがてえ!ありがてえ!
311NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:09.18 ID:sRocKmYV
>>263
やめてブラームス、私には夫が!
312NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:09.68 ID:cfUewJiZ
スレわりとはやいね
313NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:12.02 ID:0qRR7Y/p
最近 尾高さん眼鏡はずしてるよね
314NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:15.37 ID:mGfZnEJU
…やっぱちょっと遅い…よね?
315 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:48:20.22 ID:U3JFdWX6
ブラームスの非緩徐楽章かつ非スケルツォの中間楽章はいいね
316NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:22.18 ID:NQq1048/
N響アワーを見始めたのは
opがトゥランガリア交響曲からのヤングなので
これがopの時代があったというのはびっくりした。
317NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:37.99 ID:7wbx+TzZ
>>313
なんか変態ちっくだよな
318NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:38.17 ID:NBw/U2RS
2009年度 厚生労働省自殺死亡統計 動機別
その他─┐   ┌───不明 9%
 11%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″            |
 │ 日曜夜にブラ3-3を聞いた  ,!
  l        80%        ./
  .ヽ                  /
319NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:38.52 ID:Zq71bjle
>>265
フイタ
320NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:45.39 ID:djYnMrVY
ジェーン・バーキンに、この楽章をそのまま使った曲がある
321NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:46.18 ID:EnaSMKFA
     ∧_∧
      ( ゚A゚ ) コネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
チンチーン!!C△l丶l丶
     /  (   ) やめて、ブラ4じゃないからって腹立ち紛れに叩かないで!!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
322NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:48.49 ID:Gic2IJAa
>>278
あれ、バッハ、ベートーベン、ブラームス、じゃなかったっけ?
・・・ブルックナー?
323NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:53.65 ID:7/IATpT7
ハ長調は鍵盤楽器に優しくて木管・金管楽器に厳しいんだっけか
324PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:48:54.74 ID:AU2FLUhK
>>316
ナウいね〜(棒)
325NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:48:56.50 ID:sRocKmYV
このテンポで時間内に終わるのだろうか・・・
326NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:00.41 ID:qQPJvFxR
この遅さもありかな(´・ω・`)
327NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:02.83 ID:7/B9t1dE
一説によるとブラームスの第三交響曲はブラームスのauと
呼ばれているそうです
328NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:06.74 ID:cfUewJiZ
いつも耳の長い犬に見えるんだごめん
329NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:06.90 ID:7wbx+TzZ
>>322
ブルックナーはオーストリア人
330 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:49:07.08 ID:Gnkdw16P BE:175095735-2BP(347)
>>322
ブルックナーはドイツじゃない
331NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:10.50 ID:NQq1048/
>>294
スペルがちょい違うからiTunesで混ざらなくて安心
332 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:49:16.53 ID:aeCaFDYB
>>310
俺ボブが反応することは考えてなかったww
333NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:21.61 ID:TXax6gXD
>>318
予想以上に深刻だな
334NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:23.78 ID:NBw/U2RS
>>307
ジャック・ニクラス。

クラシックと1ミリも関係ないけど……
335NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:27.59 ID:9mO9uIu1
336NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:29.36 ID:OW2DfzIz
>>287 も >>306 も釣り?
337NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:29.83 ID:W5aMNb7y
尾高さんは釣り好きで、北海道に来たらよく一緒に釣りに行くんだよね
338NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:32.77 ID:owIN9cJx
>>329
メルボルン生まれですな
339NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:48.40 ID:E7mwN5AQ
>>311
とん
今ググってたんだけど発祥がわからんww
340NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:49:53.86 ID:7/IATpT7
大体3大B自体、ブラームスを売り込むためのキャッチコピーでしょ? ビューローさんの
341 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:50:02.90 ID:U3JFdWX6
>>323
ダブルリードには優しいです
342NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:05.29 ID:jUJXJJZ/
司会が岩城さん阿木さん時代のN響アワーのOP曲だっけ?
もう15年以上前だっけ?
343NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:09.83 ID:rbDaiAme
第1楽章もなかなかいいぞ
第3交響曲で一番好きだけどw
344NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:10.56 ID:6xHvrKlK
ブラームスの交響曲そんなに聴かない割には何故か全集4つぐらい持ってるな・・・
手ごろな値段で店に転がってたりするとつい買ってしまう
345NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:14.57 ID:tpGOWGo6
3B?
ボロディン
バルトーク
ブリテン
346NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:19.27 ID:99nbkjfH
>>226
来年の9月来るよ
347NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:24.35 ID:sRocKmYV
>>315
いいですね
まあ、ブラームスにスケルツォを探すのは難しいけど・・・
348NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:26.95 ID:owIN9cJx
>>340
名付け親は「大バッハ」ですよ
349PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:50:27.61 ID:AU2FLUhK
>>339
意外と実況ネタは出てこないw
350NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:29.84 ID:s2qehrHS
>>318
明日も京浜東北線が止まるのか。。。
351NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:32.24 ID:rtKcmp7f
>>327
個人的には「運命」の裏返しだと思うんだけどな

高らかに歌い上げるとこから初めておきながら、最後は思いっきり不安煽って突き放す。
352NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:34.89 ID:EnaSMKFA
>>337
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 山でお待ちしてるクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
353NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:41.21 ID:NBw/U2RS
>>339
すまん、発祥は私です
354NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:45.68 ID:on/BFu3W
>>323
ピアノもしんどいと思うよ。
手の構造上、白鍵ばかり弾くのは大変かと。
355NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:46.77 ID:0qRR7Y/p
カラヤンVPOがいいんだよなあ この曲
356NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:53.08 ID:7/B9t1dE
>>322
バルトークだよね
357NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:54.49 ID:owIN9cJx
>>347
第2協奏曲の2楽章しか思い浮かばない
358 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:50:55.94 ID:Gnkdw16P BE:140076926-2BP(347)
>>347
スケルツォらしいといえば4番の第3楽章くらいか 2拍子だけど
359NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:50:58.97 ID:djYnMrVY
>>338
オレの国にはコアラもカンガルーもいねえ
360NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:06.14 ID:IV0ZlRTJ
今朝のBShiのブラ1は何か良かった
361 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:51:13.59 ID:aeCaFDYB
この手の切り口ならメンデルスゾーンもやらないと
362NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:18.18 ID:7wbx+TzZ
>>356
ビゼーだろJK
363( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:51:19.41 ID:VXAthLbV
>>353
( ゚Д゚)<氏ね!
364PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:51:21.07 ID:AU2FLUhK
>>351
ブラ3の第4楽章は大火災のイメージしかない…(´・ω・`)
365NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:21.18 ID:W5aMNb7y
>>352
おまいも釣ってやるぞー
366NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:26.27 ID:6xHvrKlK
ブラームスの田園交響曲って呼ばれてるのは何番だっけ
367NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:29.38 ID:wjbhIoBo
>>344
2000円台で売ってたりするよな
俺の学生時代は5000円以上払って揃えたのに
368NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:29.89 ID:sRocKmYV
>>323
しかしちょぴん先生は、ハ長調は至極難しいとおっしゃられたらしい
369NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:30.60 ID:0qRR7Y/p
>>359
日本には 「ドアラ」がおるがね
370NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:36.38 ID:qQPJvFxR
>>342
1992年らしいです(´・ω・`)
371NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:38.84 ID:Ki+ABVb6
ブラ3は4曲のなかでもいちばん感傷的で好きだ
372俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:51:38.84 ID:anwFuffZ
>>335
おっかねえ!おっかねえ!
373NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:48.94 ID:Gic2IJAa
>>329 >>330 >>356
orz...
374NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:50.63 ID:mGfZnEJU
>>362
ちょwフランス人ww
375NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:51:51.79 ID:NQq1048/
落ち込んだときに元気な曲を聞くのは
欝の人に修造が頑張れと言うようなものなので回避したほうがいい。
落ち込んだときはチャイコフスキー交響曲第4番第4楽章。これだね。
376し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 21:51:52.19 ID:QWqQs6fA
おばんでございました

この曲の主題を聞くとなにか過去の一時期を思い出させてくれる
気がします
377NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:00.33 ID:Xvnvz0Of
俺はエロいと感じる
こに曲。
378NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:02.05 ID:nuswJ5qq
>>322
阪哲郎
379NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:03.11 ID:W5aMNb7y
この曲はほんとにいい曲だね
ホルンがあれだけど
380NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:06.24 ID:owIN9cJx
>>368
指開くからね
381NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:07.17 ID:on/BFu3W
ここはファゴットにすると面白いかも
382NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:07.78 ID:T5unSzu9
音がヘロヘロしててどきどきする
383NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:10.58 ID:0Ll/cysk
>>345
バーンスタインが抜けてる
384NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:10.89 ID:sRocKmYV
>>353
あのネタ文章の作者?
385 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:52:11.85 ID:U3JFdWX6
>>347
Pコン2番とかP四重奏曲1,3番とかくらい・・・?
386PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:52:18.58 ID:AU2FLUhK
>>376
ばんは(・∀・)♪
387NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:26.27 ID:mGfZnEJU
>>369
ああ、ビールをだぱあ!と食らってたあれか…
388NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:29.62 ID:7/B9t1dE
>>366
第2番
389NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:33.91 ID:sRocKmYV
>>358
Pコン2番の2楽章とか・・・?
390NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:34.37 ID:E7mwN5AQ
>>350
昨日も止まってたお
391NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:52:39.62 ID:NBw/U2RS
>>384
はい。
392NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:00.09 ID:wjbhIoBo
>>375
あのトムとジェリーっぽい曲な
単調すぎて盛り上がれない
393NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:09.16 ID:7wbx+TzZ
>>391
童貞ですか?
394 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:53:14.94 ID:U3JFdWX6
弦の歌い込み
395NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:17.51 ID:W5aMNb7y
>>369
(⌒l´・▲・`l⌒)
396NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:18.29 ID:rtKcmp7f
チャイ4は第一楽章がいいやね
397NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:26.63 ID:E7mwN5AQ
>>353
おかげでブラームスってなんか不倫してたんだな、って
音楽に疎い私でも覚えましたw
ありがとう
398NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:26.50 ID:Gic2IJAa
>>345
どんどんマニアックになってくw
399PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:53:27.78 ID:AU2FLUhK
>>375
らめぇぇぇぇぇぇぇ
400NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:28.83 ID:EnaSMKFA
>>375
アンコール悲しきワルツで〆ましょう
401NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:29.50 ID:Ki+ABVb6
昔、「さよならをもう一度」という映画にこの三楽章のメロディが効果的に使用されてた
402NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:31.91 ID:mGfZnEJU
なんかの映画で聴いた気がするんだけど何だったんだろ…
403NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:31.99 ID:E9UQlejS
やべ、たまらん
404NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:38.03 ID:NQq1048/
ドアラっていう背番号1994の生物は何者なんですか?
405NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:39.66 ID:7wbx+TzZ
桑田さん(;´Д`)ハァハァ
406NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:43.78 ID:owIN9cJx
>>396
あのヘミオラ地獄の快感ときたら(ry
407 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:53:44.49 ID:U3JFdWX6
>>396
ですね
408NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:52.47 ID:qG7hWU46
>>375
自分はマラ7-5を薦めたい
409NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:54.90 ID:141PqhGQ
>>316
俺にとってはこれこそがN響アワー、引いては休日のNHK教育のイメージそのもの
だけどなぁ。
アニメ番組なんて一切無くて、娯楽要素がある番組も「若い広場」位しか無かった
頃の教育のイメージですわ。
何つうか、心地よい眠りに誘われる番組編成というかw
410NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:53:56.16 ID:aVBTHGnk
みんなこれぐらい泣きまくってくれればいいのに
http://www.youtube.com/watch?v=RalZKvvRm1o
411NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:01.41 ID:12CwsHIB
ヤン提督……
412NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:02.55 ID:jUJXJJZ/
>>370
そんな前か?
ED曲はなんだっけ?あれは好きだった。
土曜8時にやってたんだよな
413NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:03.18 ID:sRocKmYV
>>391
読む度に笑えてしょうがなかったw
414NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:04.49 ID:7wbx+TzZ
>>399
それこそシューマンの2番かと
415NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:09.67 ID:djYnMrVY
>>395
良かったな、ナゴヤドームで巨人相手なんて楽勝じゃん
416NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:13.59 ID:0qRR7Y/p
>>404
印税をたくさん納めてる怪物
417NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:21.70 ID:NBw/U2RS
>>393
童貞の定義によります。
とりあえず入れればおkというなら、童貞ではありません。
入れてちゃんと最後までしないといけないというのなら、童貞です。
418NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:23.22 ID:LRL2uiWN
>>346
マジすか、絶対行きますわ。紳士な方だったなぁ。
419NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:25.58 ID:6xHvrKlK
帰省で長距離ドライブする時にはブラ全集とデフレパードは欠かせない
420NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:31.73 ID:s2qehrHS
これが死に絶えるようにってやつか。
421NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:33.10 ID:7wbx+TzZ
いい演奏だった
422NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:33.17 ID:T3PO5nPg
カプリッチョくるぜ
423NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:34.06 ID:sRocKmYV
かぷっちょ前に終わったw
424PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:54:33.99 ID:AU2FLUhK
ゲホッゲホッ
425NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:37.07 ID:6mL9e1BX
ここで終わりかよ
426NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:38.39 ID:2nINPYT/
なんとまあ、中途半端な
427 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:54:41.19 ID:aeCaFDYB
まだ結構時間残ってるぞ
428NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:41.04 ID:EnaSMKFA
>>418
ABC全部振るよ
429NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:45.50 ID:7/IATpT7
落ち込んだときにはショスタコーヴィチ5番の第4楽章 異論は認めない
430NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:45.54 ID:rtKcmp7f
でーれれ でーれれ
でれれれれれれれ
でーれれ でーれれ
でれれれれ♪
431 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:54:46.21 ID:U3JFdWX6
で、シューマンの曲はなしと
432NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:48.48 ID:+52yEbXS
第4楽章聞きたい
433NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:51.05 ID:E7mwN5AQ
>>391
もっかい貼ってw
434NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:52.47 ID:on/BFu3W
>>410
こっちのほうが好みだ
435NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:55.26 ID:6J8jC2B3
カプリッチョのために短くまとめました
436NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:58.71 ID:nuswJ5qq
>>391
お前か
437NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:54:59.44 ID:srwaCvgp
物足りないなあ
438NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:05.10 ID:mGfZnEJU
締めの楽章が来ないとなんかこうもぞもぞする…
439NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:05.15 ID:sRocKmYV
バリバリのw
440NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:06.83 ID:7wbx+TzZ
写真ボケてるだろww
441NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:11.14 ID:W5aMNb7y
落ち込んだ時に元気づけてくれる曲はショスタコービッチの12番だな
442NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:12.61 ID:TXax6gXD
しょっとから出てるのか
443NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:21.41 ID:Gic2IJAa
>>375
落ち込んだときにコレを聴くと、なぜか元気になるよ!
きかんしゃトーマス:じこはおこるさ
http://www.youtube.com/watch?v=O7g9sWWKSNQ
444ノノ ` ´| ケケケ ◆wanI/.P0/w :2010/10/17(日) 21:55:22.86 ID:EZ0tNMwN
オゥ、ホットガイ!
445NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:27.01 ID:EnaSMKFA
>>441
11番の第4楽章で
446NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:31.96 ID:T3PO5nPg
同じ作曲家だと?
447NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:32.47 ID:NBw/U2RS
>>433
またブラかシューマンの曲をやる時に……

って来週か
448NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:35.89 ID:NQq1048/
長距離演奏にオススメなのが「ビゼー交響曲全集」
449NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:37.43 ID:nuswJ5qq
>>375
自殺教唆
450NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:46.49 ID:owIN9cJx

※シューマンのオーケストラ曲はつまらないと判断して割愛しました@nHK
451NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:51.32 ID:7wbx+TzZ
吸収したわりにはオーケストレーションへただが
452NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:56.03 ID:TXax6gXD
ショットのまっ黄色の表紙がなつかしい
453 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:55:56.36 ID:aeCaFDYB
そういえば、アシュケナージのシューマンピアノ曲集って結局何枚出たんだ?
454NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:57.58 ID:NQq1048/
長距離演奏→長距離運転
455NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:55:58.82 ID:rtKcmp7f
ブラ3のお薦めはザンデルリンク/SKD
456NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:00.70 ID:NBw/U2RS
今宵もカプリッチョ(死に絶えるように)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
457NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:01.31 ID:wjbhIoBo
時間合わせのくだらないコーナーキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
458NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:02.12 ID:s2qehrHS
かっぽるちぇきたー
459NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:01.95 ID:TBBVY8dO
カッポンチョキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
460NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:02.70 ID:mv/PLqIa
かぷりっちょ
461NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:03.43 ID:sRocKmYV
今宵もカルパッチョキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
462PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:56:04.27 ID:AU2FLUhK
今朝市場直送ネタ満載、大将おまかせカルパッチョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
463NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:05.55 ID:6J8jC2B3
カルパッチョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
464NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:05.76 ID:85H5iB0o
(・∀・)ノカプンコ!!
465NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:07.11 ID:v6KI0IK6
カルパッチョ(死に絶えた)
466NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:07.44 ID:TL6Var8x
かぷ
467NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:08.44 ID:qQPJvFxR
かぷっちょ(゚听)イラネ
468 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:56:09.01 ID:U3JFdWX6
かぷっちょアワー
469NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:09.94 ID:NQq1048/
カルパッチョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
470俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:56:11.14 ID:anwFuffZ
ksかっちっちょキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
471NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:12.96 ID:7wbx+TzZ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
472NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:13.57 ID:7/IATpT7
結局ブラームスはダシにされましたってオチ?
473NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:15.89 ID:sW8htF3A
今宵もヌルッチョ
474NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:22.63 ID:E9UQlejS
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
475NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:23.73 ID:srwaCvgp
ジャイアントカプッチョか
476NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:30.81 ID:owIN9cJx
>>453
6枚持ってます
477NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:32.14 ID:Gic2IJAa
今日のは前座番組だったのか!?
478NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:34.90 ID:sRocKmYV
ピタゴラスイッチですか?
479NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:35.31 ID:wjbhIoBo
べと6か
480 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:56:35.26 ID:Gnkdw16P BE:408555375-2BP(347)
鶴のいる風景とか
481NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:39.53 ID:1XqnQCRx
カルパッチョ
482NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:40.41 ID:TL6Var8x
カッコウ
483PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:56:41.64 ID:AU2FLUhK
金柑…(´・ω・`)
484NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:42.68 ID:2nINPYT/
上家が鳴くとき
485 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:56:43.28 ID:U3JFdWX6
カッコーとか?
486NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:44.62 ID:7/IATpT7
ゴジラの声はコントラバスの音を加工したもの。これ豆な。
487NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:44.90 ID:EnaSMKFA
>>472
ダシにされた代わりにクララを(ry
488NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:46.77 ID:on/BFu3W
トロンボーンだとゾウやクジラができるな
489 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:56:48.37 ID:aeCaFDYB
ピタゴラスイッチの象の足音係か
490NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:50.68 ID:NBw/U2RS
ぬこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
491NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:52.43 ID:TBBVY8dO
ぬこー
492NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:52.38 ID:W5aMNb7y
ぬこー
493NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:52.88 ID:0qRR7Y/p
ぬこー
494NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:53.33 ID:6J8jC2B3
にゃー
495NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:55.14 ID:nuswJ5qq
俺の彼女もいい声で鳴くなあ〜
496NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:58.47 ID:sRocKmYV
ぬこー
497NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:56:59.58 ID:sW8htF3A
歌うなw
498NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:02.71 ID:Tckli85S
ぬこー
499409:2010/10/17(日) 21:57:03.11 ID:141PqhGQ
>>412
俺にとってはそんなに最近か?つう感じだわw
その頃だと「若い広場」も既に「YOU」とかに衣替えして、糸井重里や笑福亭鶴瓶(月一の
大阪製作)が出て来たもんなぁ。
500 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:57:04.14 ID:aeCaFDYB
里子ママはベッドの上じゃネコか
501NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:07.74 ID:Ki+ABVb6
里子の猫真似w
502NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:15.00 ID:IXwBkYp7
エレファントギターみたいなのか
503NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:15.97 ID:NBw/U2RS
ぞぬキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
504NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:15.99 ID:2nINPYT/
うずらwwww
505NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:16.67 ID:TL6Var8x
ブッポウソウ
506NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:17.87 ID:sRocKmYV
ハ短調(;´Д`)ハァハァ
507NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:19.09 ID:6J8jC2B3
わんわんお
508NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:20.59 ID:owIN9cJx

動物に関係の深い作品 チャイコフスキー:交響曲第2番
509NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:21.35 ID:TBBVY8dO
(∪^ω^)わんわんお!
510 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:57:25.22 ID:aeCaFDYB
>>476
なる。。。4枚買った記憶はあるんだが
511NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:27.01 ID:djYnMrVY
犬に聞こえねーよ
512 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:57:28.65 ID:U3JFdWX6
犬の季節とは・・・
513NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:29.58 ID:v6KI0IK6
514NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:30.83 ID:NQq1048/
わんこ
515NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:31.03 ID:nuswJ5qq
ロバや
516NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:33.99 ID:tpGOWGo6
ルロイ・アンダーソンだけはなぜかフルネームで言ってしまうw
517NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:34.16 ID:TXax6gXD
めぇめぇ
518NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:39.33 ID:7/IATpT7
古典派音楽ってあんまりやらないよなN響アワーって。げんおんは頻繁にやるのに
519NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:40.14 ID:sW8htF3A
がちょーん
520 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:57:41.37 ID:aeCaFDYB
がちょ〜ん
521NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:41.92 ID:sRocKmYV
ええーw
522NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:42.58 ID:NBw/U2RS
羊はねーよww
523NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:42.50 ID:W5aMNb7y
>>505
帰ってこいよー
524NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:43.11 ID:qQPJvFxR
谷啓かよ(´・ω・`)
525NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:43.57 ID:mv/PLqIa
象じゃないのか
526NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:46.03 ID:nuswJ5qq
メェー
527NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:46.46 ID:2nINPYT/
がちょーん(・∀・)!!
528PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:57:47.04 ID:AU2FLUhK
谷啓…(´;ω;`)ブワッ
529 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:57:51.66 ID:U3JFdWX6
巨人キタ━━(゚∀゚)━━!!
530NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:53.96 ID:rtKcmp7f
かっこう
531NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:54.48 ID:v6KI0IK6
かっこう
532NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:55.29 ID:owIN9cJx
>>510
「謝肉祭」は名演です
533NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:56.38 ID:TL6Var8x
カッコウ
534NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:57:59.70 ID:6J8jC2B3
カッコー
535NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:00.40 ID:0qRR7Y/p
マラ1 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
536NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:01.47 ID:NBw/U2RS
マラ巨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
537NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:01.70 ID:sRocKmYV
4度カッコー
538NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:01.87 ID:srwaCvgp
無理やりだぬ
539俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 21:58:02.80 ID:anwFuffZ
巨人のマーラーキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
540NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:09.05 ID:TBBVY8dO
かっこうかっこうしずかに
541NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:09.59 ID:nuswJ5qq
幽霊
542NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:11.63 ID:7wbx+TzZ
ビーバーって書いてあるだろww
543NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:14.14 ID:v6KI0IK6
ビーバーさん
544NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:17.50 ID:TL6Var8x
ビーバー?
545NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:19.23 ID:2nINPYT/
カメラ揺れた
546PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:58:19.36 ID:AU2FLUhK
ビーバーって草刈り機じゃんwwww
547NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:19.44 ID:W5aMNb7y
ビーバーか
548NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:21.67 ID:djYnMrVY
ビーバーなんだからビーバーだろ
549NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:24.27 ID:mBQ/l+Rn
ひよこだゅ
550NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:26.69 ID:nuswJ5qq
さすがビーバー
551NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:27.44 ID:+52yEbXS
ビーバーじゃないのか
552NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:28.86 ID:sW8htF3A
ゲロゲーロ
553 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:58:29.71 ID:U3JFdWX6
ビーバーってのが動物かと思った
554 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:58:30.48 ID:aeCaFDYB
カエルには思えん
555NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:31.04 ID:NBw/U2RS
ビーバーなんて作曲家しらねえええええええええ
556NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:38.10 ID:mGfZnEJU
ちょwかえるの絵がかわええwww
557NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:38.44 ID:sRocKmYV
ビーバーって動物の名前じゃないのか!
558NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:38.26 ID:rtKcmp7f
ビーバーじゃないの
559NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:39.13 ID:cfUewJiZ
ビーバーって作曲者かw
560NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:39.14 ID:qQPJvFxR
古楽器いい音だ
561( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 21:58:40.57 ID:VXAthLbV
現代音楽じゃないのか
562NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:44.23 ID:W5aMNb7y
おいおい、ビーバーが鳴くか
563NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:44.55 ID:owIN9cJx
「弦楽のためのアダージョ」の人だね
564NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:45.18 ID:LRL2uiWN
>>428
全部行きそうな勢いになるかも…w

ワルツィング・キャット子どもの頃よく聞いたなぁ。
565NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:45.77 ID:OW2DfzIz
蛙のガリアートには蛙は出ますか
566NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:45.77 ID:cStztV1f
先生の顔透けてなかったか?
567NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:47.53 ID:NQq1048/
今宵のひとこと
次のOSはライオン
568NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:49.84 ID:wjbhIoBo
字下手すぎ
569NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:49.97 ID:7/B9t1dE
ビーバーの曲だからビーバーかと思った
570NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:51.75 ID:TL6Var8x
シューマン
571NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:57.15 ID:Gic2IJAa
字が怖いよ!!!!
眠れないよ!!!!
572NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:58:58.10 ID:IV0ZlRTJ
ピアノ売ってちょうだ〜い
573PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 21:59:02.17 ID:AU2FLUhK
うん。字が汚いのはわかったwwww
574NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:02.35 ID:bU93G5so
ビーバーって書いた奴、はずかすーw
575NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:03.17 ID:nuswJ5qq
この中でビーバー知ってる人いる?
576NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:03.43 ID:7wbx+TzZ
女を泣かすのかww
577 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 21:59:08.43 ID:Gnkdw16P BE:186769128-2BP(347)
くれぐれも動物にしてくださいw
578NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:08.90 ID:qQPJvFxR
>>563
それはビービーだろ(´・ω・`)
579 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:59:10.38 ID:aeCaFDYB
マイルスのペットは泣いているが
タモリのペットは笑っている
580NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:10.95 ID:NBw/U2RS
シューマンの指(*´Д`)ハァハァ
581NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:11.83 ID:tpGOWGo6
>>563
その人も生誕100年だっけ?
582NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:14.04 ID:6J8jC2B3
今日は漢字間違えてないな
583 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 21:59:14.67 ID:U3JFdWX6
ゲストが来るなんてずいぶん久しぶりのような
584NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:14.35 ID:mBQ/l+Rn
裸になれ
585NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:15.38 ID:0qRR7Y/p
>>552
だーかーら
こっちでゲロゲーロ あっちでゲロゲーロって鳴いてんの!!
586NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:15.58 ID:rtKcmp7f
おお奥泉光
587NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:19.17 ID:6xHvrKlK
588NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:20.13 ID:xCp/88C8
>>571
それが西村の本質
589NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:20.72 ID:nuswJ5qq
>>563
それは床屋
590NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:21.26 ID:v6KI0IK6
お○泉○さん
591ノノ ` ´| ケケケ ◆wanI/.P0/w :2010/10/17(日) 21:59:24.13 ID:EZ0tNMwN
ピアノもねぇ!
592NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:24.57 ID:sRocKmYV
ゲスト回とは珍しい
593NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:28.79 ID:owIN9cJx
ぎゃー 指もげ事件クルー
594NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:33.14 ID:on/BFu3W
>>575
川でダムを造る子でしょ?
595NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:33.79 ID:141PqhGQ
ここまで三菱重工のビーバーエアコン無し。
596し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 21:59:35.26 ID:QWqQs6fA
さとこー乙
597NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:40.10 ID:7/IATpT7
で、このスタジオにいる人って、今日の演奏をガッツリ聞いてんの?
598NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:41.95 ID:7wbx+TzZ
>>585
2匹しかいないの?
599NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:43.18 ID:TL6Var8x
僕はウルトラセブンなんだー!
600NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:46.48 ID:mGfZnEJU
さてご飯作るので ノシ
あとで街歩きのほうに移動しようかな
601NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:47.15 ID:W5aMNb7y
>>578
いや、バーバーだろ
602NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:49.26 ID:sGyXBQkd
なんとかの秘曲 ってビーバーじゃなかったかな
603 ◆ARiRINijCg :2010/10/17(日) 21:59:50.85 ID:aeCaFDYB
>>585
世田谷区議会議員の相方乙
604NHK名無し講座:2010/10/17(日) 21:59:55.32 ID:OW2DfzIz
>>578
もみじまんじゅう乙
605NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:02.35 ID:6J8jC2B3
今日は里子の乳はあまり主張しなかったな
606俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 22:00:02.90 ID:anwFuffZ
サイコホラーOPキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
607NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:04.68 ID:2nINPYT/
>>578
ガルダン??
608NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:04.88 ID:0qRR7Y/p
>>578
ビービーは 北海道日ハムのエロ熊
609NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:07.55 ID:nuswJ5qq
>>601
いやバービーだ
610NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:08.01 ID:B9WCAWPV
>>600
太るぞ
611NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:09.83 ID:djYnMrVY
シューマンのバイオリン協奏曲は弾くのは難しいらしいが
あまり聴きごたえがない
612NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:11.33 ID:1GPjQZTq
里子ママ
613PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:00:11.95 ID:AU2FLUhK
またね(・∀・)ノシ
614NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:15.62 ID:mv/PLqIa
>>590
大泉滉
615NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:17.11 ID:0Ll/cysk
おつかれー
616NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:17.33 ID:rtKcmp7f
>>578
10センチの爆弾?
617NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:20.59 ID:7/IATpT7
N響フリーダイヤルって掛けた事ある人いんの?
618NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:32.51 ID:7wbx+TzZ
おまいら(・∀・)バイバーイ
619NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:35.21 ID:7/B9t1dE
>>594
エアコンの製品名だよ
620NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:41.75 ID:7/IATpT7
>>609
KONTAとか杏子とかああいうの?
621 ◆ZNf9gG0iLI :2010/10/17(日) 22:00:41.51 ID:Gnkdw16P BE:420228094-2BP(347)
ではまた

来週は愛美ちゃんのレポするかもw
622NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:42.70 ID:qQPJvFxR
んじゃまた(´・ω・`)ノシ
623NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:43.12 ID:Gic2IJAa
ETV特集のロゴの入り方が怖いぞ・・・
624 ◆me//fPXLxU :2010/10/17(日) 22:00:44.36 ID:U3JFdWX6
ゲスト回は不評であるという法則
625NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:00:47.08 ID:W5aMNb7y
>>608
B&Bだろ
626NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:01:06.80 ID:owIN9cJx
さて 届いたばかりのルツェルンの「マラ巨人」でも観るか ノシ
627NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:01:09.46 ID:sRocKmYV
>>607
それは電車のモーターかね?
628( ´・ω・)つ歩 ◆ShoboTiY3Y :2010/10/17(日) 22:01:32.93 ID:VXAthLbV
>>610
女性だったら歓迎
629NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:01:38.41 ID:sRocKmYV
>>617
N響ガイドならある
630NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:01:48.90 ID:W5aMNb7y
また中国人だよりか
631NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:01:51.01 ID:0qRR7Y/p
>>598
いーるーよ!!!

あっちでゲロゲーロ そっちでゲロゲーロ
こっちでゲロゲーロ 向こうでゲロゲーロって鳴いてんだろうよ!!
632NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:01:51.22 ID:B9WCAWPV
こんなの宣伝のやり方次第だろ
増築するとなありえん
633NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:01:51.60 ID:sGyXBQkd
そうかロザリオ・ソナタのビーバーだ
634NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:01:52.74 ID:djYnMrVY
なにこれ、ビフォーアフターか
635NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:02:04.03 ID:Gic2IJAa
>>618
ばいばい!
もう寝る!
636NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:02:08.54 ID:EnaSMKFA
>>611
ピアノやチェロはいいのに何でヴァイオリンはああなんだろな
637俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 22:02:18.28 ID:anwFuffZ
実況民が音を立てて入れ替わる時間
638NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:02:44.46 ID:on/BFu3W
>>637
おしゃれイズムに移動します
639NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:02:48.69 ID:B9WCAWPV
ため口ってところがアホw
640NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:02:53.25 ID:W5aMNb7y
急に人少なくなったな
641PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:02:57.04 ID:AU2FLUhK
>>637
ちょっと帰ってきてみましたw
642NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:03:04.21 ID:141PqhGQ
>>604
30年前のちょうどこの時間に見た花王名人劇場の漫才新幹線を思い出したわw

漫才ブームの火付け役と知られる番組だが、その一方で普通に義太夫・浪曲をテレビで
見る事が出来る貴重な番組だった。
643NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:03:13.14 ID:luIE573f
>>563
散髪屋
644NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:03:29.73 ID:2nINPYT/
>>640
お客さんの来るネタでもないしね(´・ω・`)
645NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:03:35.14 ID:djYnMrVY
シナ人観光客に来てもらえ
646PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:03:38.00 ID:AU2FLUhK
いいなぁ…個室に露天風呂…

行ってみたいけどヒマも時間もない…(´・ω・`)
647NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:03:59.58 ID:B9WCAWPV
どうせボンボンだろ
無理無理
648NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:04:04.06 ID:2nINPYT/
>>627
競走馬です(´・ω・`)
649羊 ◆eweX2YuTtU :2010/10/17(日) 22:04:08.35 ID:eHxgnJ/e
ハイエナだな・・・弱った獲物を追い討ちをかけて弱らせてバリバリ食べちゃうんだな>
650俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/10/17(日) 22:04:10.48 ID:anwFuffZ
伊那・・・
悲しみのローメン
651NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:04:34.30 ID:W5aMNb7y
>>644
これが朝鮮ネタなら、いっぱい集まってくるんだけどな
652NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:04:34.99 ID:B9WCAWPV
>>645
実際それでうまくやってるとこは
なんとか食ってる
653mc ◆JzMZLu5BjE :2010/10/17(日) 22:04:45.94 ID:3hsU07l7
個室炉露天よさそ
654NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:05:04.51 ID:2nINPYT/
>>651
俺からすれば、平穏でいいんだけどね(´・ω・`)
655し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 22:05:45.39 ID:QWqQs6fA
イナダニって何かで聞いたような…
思い出せない
656すイエんサー@規制中 ◆BElHiMyU2w :2010/10/17(日) 22:05:45.72 ID:QdL5mSCh
♪いな、ポリバース ってCMがあった気がする。
657NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:06:19.39 ID:7wbx+TzZ
>>631
乙・゚・(ノД`)・゚・。
658NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:07:09.72 ID:7/IATpT7
テンションの上がる三大クラシック曲
・カール・オルフ「カルミナ・ブラーナ」
・ヴェルディ「レクイエム〜怒りの日」
・サン・サーンス「交響曲第3番第2楽章」

だね(`・ω・´)
659羊 ◆eweX2YuTtU :2010/10/17(日) 22:07:54.57 ID:eHxgnJ/e
今までの実績ってどの地方での実績のコンサルタントなんだろぅ・・・・
660すイエんサー@規制中 ◆BElHiMyU2w :2010/10/17(日) 22:08:24.11 ID:QdL5mSCh
>>631
消化器内科に入院してたとき、あっちでゲロゲーロ、そっちでゲロゲーロだったよ。
661NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:08:31.81 ID:2nINPYT/
アルピコも一度破綻したんだったか
662NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:08:50.36 ID:B9WCAWPV
コンサルって誰みても詐欺っぽいね
663PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:09:31.94 ID:AU2FLUhK
>>645
前に、大きな温泉で半島民団体客と一緒になってしまって、
エラい目にあった…(´・ω・`)
664NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:09:51.19 ID:ErYEdUqS
>>662
うーん、でも地方の中小企業の経営者にとっては藁をも掴む気持ちなんだろうな〜と思う。
665NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:10:23.82 ID:pvMhoAI5
ナレーターの「伊那」の発音が気になる
666NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:10:26.68 ID:q2garGLs
学会系か?
667PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:10:50.89 ID:AU2FLUhK
中途半端な運送屋さんの運転手って、
燃費向上の運転とかしないから燃料代も大変だろうね…(´・ω・`)
バカみたいにふかすし。
668し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 22:11:30.75 ID:QWqQs6fA
香典融資…
669NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:12:03.56 ID:rw/n2Vib
売り上げ上げるっても、そう簡単にはいかんわな…
670し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 22:12:22.98 ID:QWqQs6fA
>>666
なんか見分けの傾向ある?
671NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:13:24.59 ID:B9WCAWPV
社長って言われて
調子に乗るやつ多いよね
672PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:13:48.74 ID:AU2FLUhK
>>671
特に2代目…(´・ω・`)
673NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:14:47.54 ID:ErYEdUqS
工場撤退ってまじきつすぎるだろ・・・。

社長、けっこうがんばってんのにねぇ。
674NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:14:57.18 ID:B9WCAWPV
小泉首相のおかげだね
675NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:15:01.74 ID:2nINPYT/
地方は景気悪いからなぁ
676し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 22:15:44.61 ID:QWqQs6fA
>>672
んで3代目で潰すんだな
677NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:10.20 ID:2nINPYT/
東京まで運んで30000円かぁ
678NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:16:13.61 ID:B9WCAWPV
そりゃつぶれるなわ
679PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:16:41.60 ID:AU2FLUhK
何でも安けりゃいいの流れは何とかならんもんかね…(´・ω・`)
680NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:17:05.57 ID:2nINPYT/
>>679
ねー(´・ω・`)
681NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:18:03.33 ID:B9WCAWPV
専務と常務の差がよくわからん
682PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:18:09.23 ID:AU2FLUhK
>>676
3代目まで持てばまだマシだなw

>>680
今日のシルシル見てて腹立ったわ…
683NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:19:18.29 ID:2nINPYT/
>>682
なんか有ったの?>シルシル
684PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:19:56.45 ID:AU2FLUhK
>>683
ヤマダで15マソの液晶を99,800円まで値切ったりとか。
ヴァカかと。
685NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:20:43.02 ID:rw/n2Vib
従業員の給料どうすんだ?
686NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:20:58.78 ID:2nINPYT/
>>684

やな世の中だ(´・ω・`)
687NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:21:26.18 ID:B9WCAWPV
無理だろ
688NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:21:28.64 ID:2nINPYT/
>>685
出せるかどうか…

月末はピリピリしてんだろうなぁ
689し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 22:21:32.86 ID:QWqQs6fA
>>682
北海道入植3代目で潰れた野鍛冶の末裔なので
複雑な心境なのです(´・ω・`)
690NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:21:40.00 ID:rw/n2Vib
でもそんな美味い話は殆どないんだろうなぁ…
691NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:22:29.63 ID:iByTRf7d
消費税は、消費者が負担するとは限らず、実質的には生産者(労働者)が負担する事になる場合があり、
所得減や失業などを伴って、間接的にも低所得な生産者(労働者)に負担がかかる場合がある。
例えば、  A店   B店
仕入値   80円   100円
仕入税額  4円   5円   
売値    100円  120円  (簡略化のため外税としています。)
消費税額  5円   6円
利益    20円   20円
消費税がない場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値をA店より多く提供すれば、対等な競争ができるが、
消費税がある場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値だけでなく、消費税の差額1円分の付加価値までもA店より多く提供しなければ、対等な競争ができない。
 つまり、高値で仕入れた店は、仕入値の差に消費税率をかけた分だけ、余計な付加価値を提供しなければ、安く仕入れた店と対等な競争ができない。
消費税は、付加価値削減を促し、労働環境が悪化して現役世代が苦しむ。
692NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:23:19.36 ID:rw/n2Vib
廃業宣告人か…
難儀やな…
693PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:23:28.83 ID:AU2FLUhK
>>689
(´・ω・`)…スマソ

>>686
年末に、いつも世話になったり、特売情報教えてくれたり、遊びに行ってる電器屋さんで
TH-P42V22のビエラ購入予定。
多分20〜21マソくらい。高いのは解ってる。でも後悔はないと思う。
694NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:23:51.41 ID:B9WCAWPV
笹(報酬も出なさそうだから)
「社長、やめておこう」
695NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:25:47.39 ID:B9WCAWPV
専スレ移動か
696PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:26:21.83 ID:AU2FLUhK
>>695
専スレ気付かなかった…orz
697NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:28:05.36 ID:2nINPYT/
>>693
町の電気やさんも減っちゃったなぁ
大事にしてな(´・ω・`)
698NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:29:11.98 ID:2nINPYT/
>>694
地元金融機関から廻って来る=手に負えないクライアントが多い予感
699PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 22:29:15.90 ID:AU2FLUhK
>>697
おいらが行くトコは大丈夫だと思うけどな…。
目の前ヤマダなのに毎日売った製品の設置工事で大忙しみたいだから(・∀・)
700mc ◆JzMZLu5BjE :2010/10/17(日) 22:31:43.24 ID:3hsU07l7
トタン成型か
701mc ◆JzMZLu5BjE :2010/10/17(日) 22:32:48.11 ID:3hsU07l7
キャップはめて、ガッチャガッチャ
702mc ◆JzMZLu5BjE :2010/10/17(日) 22:33:53.23 ID:3hsU07l7
このトタン成型は匠の技だな
703mc ◆JzMZLu5BjE :2010/10/17(日) 22:34:42.00 ID:3hsU07l7
確かに建設関係の不動産兼業は増えてるな
704mc ◆JzMZLu5BjE :2010/10/17(日) 22:35:54.54 ID:3hsU07l7
奥さん、美人可愛い
705し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 22:39:03.90 ID:QWqQs6fA
理髪店、花屋、書店兼文具店、電気屋
これがない町は相当寂れてると思う
706mc ◆JzMZLu5BjE :2010/10/17(日) 22:39:18.46 ID:3hsU07l7
板金が元受って吹き替えだけだろなぁ
707NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:41:12.67 ID:1GPjQZTq
い〜なちゃんカード
708NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:41:38.63 ID:2nINPYT/
>>705
うちの近所の本屋や電気屋は
郊外型のショッピングモールに淘汰されていった
709mc ◆JzMZLu5BjE :2010/10/17(日) 22:42:47.69 ID:3hsU07l7
普通にシンプルなビジネスホテル
710NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:43:47.92 ID:aMI7tXn1
会社に金なんか貸したら返ってこないのに…(´・ω・`)
711し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 22:43:58.45 ID:QWqQs6fA
>>699
ヤマダは取り付け業者として街の電気屋を取り込んでしまうから危ないよー
712mc ◆JzMZLu5BjE :2010/10/17(日) 22:45:35.74 ID:3hsU07l7
身代わりに娘が社長にさせられたか
良くある話だな
713し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 22:46:38.75 ID:QWqQs6fA
>>708
そういう地域は学校指定の文具や名札をどこで手に入れるんだろう
714NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:48:27.75 ID:2nINPYT/
>>713
学校で注文取る、いやまじで
715mc ◆JzMZLu5BjE :2010/10/17(日) 22:50:34.12 ID:3hsU07l7
これで10000くらいなら安いかも
716NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:50:36.97 ID:sn5waRYt
今北産業(´・ω・`)

鉄工所って狭い敷地でも景気の良い時は高収入あったから
社長は金を遊びとか変な投資に使い込んでしまったってのが多い
717NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:51:07.97 ID:Tckli85S
恥ずかしながらBS1から戻りました(`・ω・´)ゝ
718NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:52:07.44 ID:1GPjQZTq
みんなでワイワイするような相手が一人も居ませんが
719NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:54:13.20 ID:DL7A3ER9
なんかすっげ悪人面だな
720し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 22:55:09.52 ID:QWqQs6fA
>>714
ああそうなんだなぁ…
地域経済ってのが成り立たないんだな…
721NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:56:49.11 ID:sn5waRYt
会社の☆とかに出てくる年商○億円の会社ってアテにならんよな。
経常利益○億円とかの会社出せよ
722NHK名無し講座:2010/10/17(日) 22:59:11.37 ID:sn5waRYt
コンビニも深夜バイト雇うと赤字になるからオーナー夫婦が泣きながらやるハメに
723NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:00:27.41 ID:5QCvnXg3
鬱死ネットワーク
724NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:00:35.20 ID:2nINPYT/
あぁ、篠沢教授!!
725mc ◆JzMZLu5BjE :2010/10/17(日) 23:00:40.95 ID:3hsU07l7
これ見たな
726NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:00:53.00 ID:aMI7tXn1
篠沢教授こんなことになってたのか…
727NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:00:55.76 ID:sn5waRYt
篠沢教授に全部。・゚・(つД`)・゚・。
728NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:00.43 ID:+CKAQRrP
おお まだ生きてるのかあよかった
729NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:05.57 ID:u8oXQux+
篠沢教授に全部!
730NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:07.72 ID:+X8fiVwQ
え、篠沢教授って今こんな厄介な病気なの?
731NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:07.86 ID:ErYEdUqS
>>721
それが出来ないから、年商といっているんだろう。
732NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:09.30 ID:lY27Nvyh
えー、チャンネル桜にも出てたよなあ。すごい驚いた
733NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:11.31 ID:rw/n2Vib
篠沢教授、難病だったのか… 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
734NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:19.50 ID:obvIAWxJ
篠沢教授に3000点
735NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:21.63 ID:6OGfbZUM
こんなん篠沢教授違う!
736NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:22.99 ID:2nINPYT/
ALSかぁ

大変だなぁ
737NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:31.55 ID:+CKAQRrP
倍率どん!さらに倍!
738NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:49.37 ID:teOxQf+X
工工工エエエエエエェェェェェェ(´・ω・`) ェェェェェェエエエエエエ工工工工工
739NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:01:50.30 ID:Tckli85S
ゆっくりやな(・∀・)
740PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:01:58.76 ID:AU2FLUhK
筋萎縮性側索硬化症だったのか…(´;ω;`)ブワッ
じいちゃんと一緒だ…(´;ω;`)ブワッ
741NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:02:24.47 ID:+X8fiVwQ
はらたいらさんも、もう亡くなってるんだよなぁ
742NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:02:41.18 ID:+CKAQRrP
ああ〜苦しそうだな 奥さん死んじゃったら誰が世話するんだろう
743NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:02:48.42 ID:9RCtMw53
篠沢先生・・・
744し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 23:03:02.43 ID:QWqQs6fA
眼鏡と学習院のワッペンないと解らないよ(´・ω・`)
745NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:03:05.56 ID:sn5waRYt
>>731
だよなあ。胡散臭いよなあ。まあ個人経営に近い会社は
経常利益を黒字にするというのも馬鹿げているしなあ。
746NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:03:08.52 ID:rw/n2Vib
難儀やな…(ノД`)シクシク
747NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:03:08.96 ID:aUqYY6f8
高校の時の地学の教師がこれにかかった
奥さんが看病疲れで先に他界して
本人も3年くらい前に死んじゃった
748NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:03:08.91 ID:obvIAWxJ
離乳食かよ
749NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:03:21.05 ID:6OGfbZUM
>>741
えええええええええええええっ
750NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:03:23.63 ID:wSYl4m3K
>>740
死ぬ間際まで、ぴんぴんしてた爺ちゃんは幸せだったのかも
751NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:03:46.86 ID:+X8fiVwQ
>>742
お孫さんいるっつーし、面倒見てくれる家族はいるんだろうけど、でもねぇ
752NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:03:53.25 ID:tHlPC30Z
そう。人工呼吸器ってしゃべれなくなるんだよな。
753NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:03:54.00 ID:RioLVI2/
こんなことになってたのか
754NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:04:01.37 ID:oT3NS8HB
>>749
知らなかったのかよww
755NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:04:06.46 ID:trLmQMvM
前にNHKスペシャルでALSの特集を見た時は・・・まばたきで会話している方がいたよなあ。
756NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:04:09.27 ID:+CKAQRrP
巨泉→篠沢教授   たけし→大島監督
757NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:04:21.08 ID:obvIAWxJ
性欲はどうですか
758NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:04:22.31 ID:2nINPYT/
字が書けるから、まだ軽症なのか
759PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:05:10.06 ID:AU2FLUhK
>>750
篠沢先生の状態は、まだ症状の中間の手前あたりなんよ…。
ひたすら悪化するしかない…(´;ω;`)ブワッ
760NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:05:12.29 ID:+CKAQRrP
こんな風になる前に死んじゃいたいな
761NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:05:19.33 ID:aUqYY6f8
まだ軽いな
頭がボケてないし
762NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:05:22.68 ID:+X8fiVwQ
>>755
顎の動きだかでマウス使ってる人は別の病気だったっけ?
763NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:05:23.60 ID:BaBfx1tF
何不自由なく育ったええとこのボンボンでもこうなってしまうと…

このジイさんの「フランス文学講義」(大修館書店刊)は名著、快著やで。
おまいらも読め。

764し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 23:05:37.97 ID:QWqQs6fA
>>755
ホーキング博士?
765NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:05:53.05 ID:RioLVI2/
見方かえれば、こうやって看護されてるってことは、恵まれてるともいえる
俺たちは野垂れ死にだよ 金あるやつは除いて
766NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:05:57.81 ID:2nINPYT/
ぬこwww
767NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:05:58.91 ID:gSnfSRFd
徳州会の徳田虎雄氏も同じ病気……
768NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:05:59.72 ID:9RCtMw53
ぶーちゃんw
769NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:02.50 ID:lY27Nvyh
>>763
大修館書店というだけでインテリが読んでそう
770NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:03.01 ID:aUqYY6f8
(ΦωΦ)
771PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:06:02.85 ID:AU2FLUhK
ぶーちゃん(・∀・)
772NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:03.32 ID:EECYke8a
いやあ癒しだ
773NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:07.30 ID:Tckli85S
ぬこー
774NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:08.65 ID:+aCk3hzz
明日が月曜なのに、中小企業の厳しい現状と、老後問題まで見せられて、
とんでもなく憂鬱になる。
775NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:09.61 ID:wSYl4m3K
おお、うちの猫も真っ白でぶーちゃんなんだけどw
776NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:10.42 ID:+X8fiVwQ
ねこねーこー
777NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:18.13 ID:2nINPYT/
>>767
あら、そうなんだ
778NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:22.44 ID:+CKAQRrP
ぬこー
779NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:26.77 ID:lY27Nvyh
>>767
自由連合のおっさんもALSかよ
780NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:37.79 ID:obvIAWxJ
ダースベーだー
781NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:39.81 ID:E4KcsRDv
篠沢さんがこんなんなっちゃったか(´・ω・`)
782NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:53.64 ID:BaBfx1tF
>>769
何が言いたいのかさっぱり分からん
783NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:06:57.14 ID:DL7A3ER9
>>774
おれたちの仲間になれよ
784NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:03.52 ID:BkhVWU5j
徳田虎雄氏もALSになっちゃったよなー
785PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:07:05.36 ID:AU2FLUhK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
786NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:08.21 ID:obvIAWxJ
きたー
787NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:09.68 ID:RioLVI2/
なつかしい
788NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:12.03 ID:gSnfSRFd
クイズダービーキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
789NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:12.73 ID:5QCvnXg3
ナツカシスwww
790NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:13.43 ID:9RCtMw53
クイズダービーなつい
791し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 23:07:16.34 ID:QWqQs6fA
>>767
自由連合懐かしい
792NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:16.99 ID:Tckli85S
なつかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
793NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:17.50 ID:+X8fiVwQ
モザイクが、いいじゃんかよー
794NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:19.80 ID:aMI7tXn1
なぜモザイクが
795NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:20.45 ID:aUqYY6f8
2枠にぼかしが
796NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:31.91 ID:lY27Nvyh
これリアルタイムで見たかもwwww
797NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:32.07 ID:D1KUiV74
今、モザイクになったの誰?
798NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:42.45 ID:E4KcsRDv
元気な頃みせんなよ(´・ω・`)
何歳くらいだクイズダービー?
799NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:50.04 ID:+CKAQRrP
こんな文章が書けるんだな ボケてないから自分の現状が認識できてつらいだろうな
800NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:53.72 ID:7IjsIujZ
ロート♪
ロート♪
ロ〜オトォォォォォォォォ♪
801NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:07:55.93 ID:shhFVCP4
>>783
公務員だって月曜日は嫌いなんです
802NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:08:02.96 ID:obvIAWxJ
専門はフランス書院
803NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:08:04.63 ID:7sHviuar
イケメン
804NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:08:13.95 ID:tHlPC30Z
>>797
はらたいら氏とゲストの誰か。
805NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:08:34.13 ID:aUqYY6f8
児玉清の先輩だった希ガス
806NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:08:37.08 ID:trLmQMvM
>>796

卵焼きはWikiにも出ている伝説の回答ですねwww
807NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:08:40.15 ID:shhFVCP4
第一問から篠沢教授に全部とか出来るの?
808NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:08:52.29 ID:lY27Nvyh
今はいないインテリ臭い文章だ
809NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:08:53.33 ID:+aCk3hzz
ホーキング博士は、どうやって論文を書いているの?
810NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:08:55.29 ID:DL7A3ER9
クイズダービーて要望の頃してたような気がする
811NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:09:06.87 ID:m6c6DS0o
はらたいらさんに千点
812NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:09:09.42 ID:+X8fiVwQ
>>804
はらさん3枠だろ。2枠っていもりみゆきの印象が強いんだよなぁ
813NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:09:27.52 ID:+CKAQRrP
篠沢氏がフランス文学で児玉清がドイツ文学かあ
814NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:09:40.29 ID:shhFVCP4
>>809
ウィキ参照
815NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:09:47.32 ID:wSYl4m3K
>>783
俺も、そっち側に入りたい(´・ω・`)
816NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:10:12.55 ID:RioLVI2/
自分に言い聞かしてんだろうな
若者みたいじゃないか
817NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:10:15.59 ID:lY27Nvyh
手がきれいだな。インテリだ。あこがれる
818NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:10:18.35 ID:shhFVCP4
井森みゆきって最近見ないな
819PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:10:40.26 ID:AU2FLUhK
まだ字が書けるんだ…あと10年くらい闘病続くんだな…(´;ω;`)ブワッ
820NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:10:52.55 ID:E4KcsRDv
>>818
亡くなったよ(´・ω・`)
821NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:11:01.74 ID:BaBfx1tF
>>817
シモーヌ・ヴェイユもインテリだぞ
822NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:11:39.93 ID:tHlPC30Z
>>812
そうだった。南田洋子とか?
823し゚(ェ)゚)n:2010/10/17(日) 23:11:40.39 ID:QWqQs6fA
SMAP×SMAPが始まってからのロート製薬のジングルは嫌い
やっぱりクイズダービーのロート製薬のジングルが正しいジングルだな
824PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:11:51.07 ID:AU2FLUhK
>>711
その辺は多分大丈夫かあと。
人んちの仕事どころじゃないw
固定客の数がハンパないから(・∀・)
825NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:12:13.65 ID:PtDOVTVI
教授はまだ頭も意識もしっかりあるから救いだな。
826NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:12:32.14 ID:E4KcsRDv
すごいな本の執筆て
おれはラッキーだったのかなあ好きな仕事につけて、儲からないけど(´・ω・`)
827NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:13:02.48 ID:+X8fiVwQ
書くことは自己確認です、か
828NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:13:10.80 ID:DL7A3ER9
ここみたいなもんやな
829NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:13:14.52 ID:BkhVWU5j
歩けるんだ
830NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:13:41.03 ID:shhFVCP4
フロイト的にどうなんですか?
831NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:13:43.37 ID:aUqYY6f8
2枠 新体操の山崎さん、宮崎美子、沢たまきん、早坂好恵
832NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:13:58.10 ID:+CKAQRrP
生きる ってなんだろうな・・・
833NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:14:02.30 ID:wSYl4m3K
そういや、これ見たことあるな
834NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:14:12.12 ID:2nINPYT/
あぁ
835NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:14:18.84 ID:RioLVI2/
はらたいらの人生はどう思ってるのかな
長生きだけが人生やないって思ってるだろうか
836NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:14:28.79 ID:lY27Nvyh
どんな人間にも暗い過去があるんだなあ
837NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:14:28.87 ID:+CKAQRrP
わあ 悲惨だあ(´Д⊂ヽ
838NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:14:31.18 ID:wSYl4m3K
>>826
ちなみに、何をやってるの?
839NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:14:38.28 ID:E4KcsRDv
自分の運転で亡くなったのか・・・
つらいなあ(´・ω・`)
840NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:14:44.66 ID:+X8fiVwQ
うわぁ、なんという。クイズダービー見てるとそんな歴史背負ってるとは見えんよなぁ
841NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:15:03.52 ID:shhFVCP4
滅多に無いが、一般問題で井森の書いた解答が、はらたいら又は竹下景子と一緒だった際に、井森は喜ぶものの、はらは「ちょっと待って下さい!冗談でしょ?」と困惑し、竹下は「アー、ダメだ……」と嘆き哀しんだ事があった。
842NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:15:35.37 ID:teOxQf+X
なんという鬱番組
843NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:15:43.40 ID:shhFVCP4
>>839
明日の免許更新でゴールド免許になります
844NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:15:51.89 ID:PtDOVTVI
やっぱり文学って素晴らしい。
知れば知るほど自己表現の幅が広がる。
845PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:16:06.54 ID:AU2FLUhK
>>843
おめ(・∀・)♪
846NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:16:15.85 ID:RioLVI2/
息子死んでたんだ ショックだっただろう
847NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:16:27.04 ID:aUqYY6f8
貴重な美少年が
つーか美少年過ぎだろいくらなんでも
848NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:16:44.20 ID:wSYl4m3K
>>843
今夏、50km制限を20kmオーバーで御用になり、
ゴールド失効確定となりました(´;ω;`)
849NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:16:49.65 ID:E4KcsRDv
>>838
詳しくはあれだけどデザイン
半分は受注で半分は自分で考えてしょぼい製品作ったりできる
受注だけだったらこれまたつまらなかったろうけど
850NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:17:11.45 ID:v7ZMzxQY
きっと生まれ変わってるよ息子さん
851NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:17:39.12 ID:shhFVCP4
>>845
今の免許って分厚いらしいね・・・
更新料も高すぎだなぁ
852NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:17:45.22 ID:+CKAQRrP
へえ
853NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:17:45.23 ID:kxV52Faa
>>693
クルマの部品とか整備とか 昔は安い店を血眼になって探して回っていたけどw
今じゃ 少しくらい高くても 友達の勤めているところに出すようになった。
854NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:17:58.64 ID:wSYl4m3K
>>849
自分で考えたものを製品に出来るのは楽しそうでいいね
855NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:18:08.79 ID:+X8fiVwQ
>>851
ICチップ入ってるからね。
俺、暗証番号忘れたわー
856NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:18:21.12 ID:teOxQf+X
ヒッチコックの末期の映画にこういう呼ぶシーンあったな・・・
857NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:18:29.91 ID:BaBfx1tF
>>844
んなことない 国文学者の文章読んでみろ 三文の値打ちもない悪文が大多数
まともな文章書けてたのは山口剛と小西甚一くらい
858NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:18:37.71 ID:JsfNWmG3
カメラマン手伝えよ
859NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:18:41.77 ID:+aCk3hzz
スタッフは、見守っていただけか
860NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:19:03.67 ID:wSYl4m3K
>>855
本籍が非表示なのって、やっぱ本籍見られたら困る人のためなのかな
861NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:19:08.93 ID:E4KcsRDv
>>843
>>848
わしも去年ゴールドでなくなった
が、免許証はまだ金色に輝いている!ヽ(`・ω・´)ゝ
862NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:19:12.52 ID:44wxVHR0
スタッフは見守るだけ…全ては良い画を撮るため
863NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:19:20.03 ID:kxV52Faa
お店屋の店員さんが腰につけているような無線機は使えないのかな?
864PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:19:36.31 ID:AU2FLUhK
>>853
クルマなんか特にかかりつけの車屋さん決めてた方がイイよ(・∀・)♪
困ったときに頼りになるもん。
近所で止まってしまったとか、格安車検専門とかじゃ助けてくれないもんね。
修理でも融通きかないし。
865NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:20:20.35 ID:shhFVCP4
>>861
軽微な違反1回までならOKでしょ?
866NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:20:21.20 ID:QdL5mSCh
めんどうだから尿カテ入れてもらったわ。
867NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:20:39.47 ID:+CKAQRrP
おお 生産的な目標があるんだ いいねえ
868NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:20:54.34 ID:E4KcsRDv
>>854
大規模にはできないけどね、工房ものみたいな感じで
でもあるとないでは大違い
869NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:21:20.32 ID:+X8fiVwQ
>>860
最近個人情報についてとかうるさいからね。
本籍地が分かると、それこそ詐欺に悪用されかねないとかなんかな
870PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:21:20.75 ID:AU2FLUhK
最終的にはまぶたすら動かせなくなる…(´・ω・`)
871NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:21:24.15 ID:lY27Nvyh
>>861
ゴールドも考えものだよ。4年前の写真だから髪もゴールドだし。今は黒髪だけど
872NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:21:27.02 ID:wSYl4m3K
>>864
うちのバイクは、超ご近所に見てもらってる
所詮は町のバイクやだから、一般的な点検修理くらいしか出来ないけど
工賃しょっちゅう負けてくれるし、なかなかいいとこだ
873NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:21:44.88 ID:wXOsCApB
ちょw篠沢って学習院のか?
こんな姿になってたのかよ
874NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:21:48.15 ID:E4KcsRDv
>>865
え?そうなの?なんかだめみたいなこと警官がいってたような
後で調べてみよ
875NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:22:19.86 ID:wSYl4m3K
>>868
そういうのあるだけで、モチベーション上がるもんね
うらやましい
876NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:22:21.59 ID:uc89ZJKB
篠沢教授に3000点!
877NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:22:44.37 ID:E4KcsRDv
>>871
もう一生自家製ゴールド免許でいいじゃん(´・ω・`)
878NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:22:47.62 ID:wSYl4m3K
>>871
スーパーサイヤ人だったの?
879NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:23:00.96 ID:PtDOVTVI
メシウマ状態から生きてることを再認識するってことか
880NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:23:03.22 ID:Ixb5lWHr
倍率ドン!
881NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:23:09.63 ID:kxV52Faa
>>865
違反したとき 警官はにっこりして
軽微な違反ですから 3ヶ月すれば違反点数は消えますよ!みたいなことを言うが
あれは さらに続けて違反をしたとき その点数が加算されないと言うだけで
違反の前歴は消えていない。 だから無事故無違反ではなくなっている。
警官はずる賢い。w
882NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:23:14.61 ID:BaBfx1tF
今の説明に別に難しいところなんぞないやないか
883PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:23:31.49 ID:AU2FLUhK
>>872
単車とか特にそうかも。
最近は「街のモータース」が減って、団塊相手の大型専門の
ボッタクリがかなり多いから、良心的モータースって基調かも。
884NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:23:40.64 ID:44wxVHR0
老々介護だな
885NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:25:11.29 ID:E4KcsRDv
>>875
気分的にも余裕が出る、大して儲かってはいないけど
仮に全部のクライアントに切られてもなんとかなるってw
886NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:25:16.15 ID:tHlPC30Z
おれのノートPCと同じだわ。
887NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:26:02.28 ID:E4KcsRDv
>>881
ゴネさせないための知恵だよね(´・ω・`)
888NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:26:35.18 ID:aUqYY6f8
モーリス・ブランショだらけ
889NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:26:47.25 ID:lY27Nvyh
学習院の人ってお上品ね
890NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:26:51.89 ID:Un6muzqs
黒渕のメガネをかけると
やっぱりクイズダービーの頃の篠沢教授だな
891PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:27:00.57 ID:AU2FLUhK
>>887
とりあえずレーダーは必須だよね@田舎
892NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:27:24.77 ID:E3itNCpk
あれもしかして今気づいたけど篠沢教授に千点の篠沢教授?
893NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:27:43.12 ID:E4KcsRDv
まだ尽きてません!(`・ω・´)
894NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:28:01.20 ID:+X8fiVwQ
>>891
レーダーの前にとりあえず法廷速度+15kくらいで安全運転しとけよ
895PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:28:06.31 ID:AU2FLUhK
>>892
おせーようこそ
896NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:28:14.12 ID:aUqYY6f8
死については聞いてやるなよ
897NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:28:39.77 ID:E3itNCpk
>>891
俺半年で二回捕まった
898NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:28:41.66 ID:HccPskMI
なんかショックだ。この間の周富徳とは比べ物にならない。
899NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:29:05.29 ID:JrfJwdUg
これ篠沢秀夫だったのか・・・
900NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:29:06.62 ID:BaBfx1tF
>>888
和文のものしか、それもほんのちょっとしかなかったがな
実際は鹿島教授ほどではないにせよ仏文書籍を山ほどもってはるはず
901NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:29:09.10 ID:+GkH0PBG
新宿区はこの人に酷い対応したんだっけ
902NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:29:13.90 ID:2nINPYT/
無縁社会は辛くてみてらんない
903NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:29:23.25 ID:E3itNCpk
>>895
こんばんわ
904NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:29:22.82 ID:lNHNrWaM
またいやがらせキャンペーンが
905NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:29:29.33 ID:aUqYY6f8
死にたくなる番組きた
906NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:29:36.77 ID:+X8fiVwQ
無縁社会……この番組見ると滅入るんだよなぁ
907PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:29:44.01 ID:AU2FLUhK
>>894
ウチのポーターキャブたんは4速だから巡航60がイイトコなんだよね…(´・ω・`)
でも夜なんか盛大にあおられる…。
待避できる場所までなんとか速度あげるから一応レーダー装備。
908NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:30:05.36 ID:bcKDuaCS
また鬱番組の準備してるのか(´・ω・`)
909NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:30:07.65 ID:JrfJwdUg
>>898
周富徳どうしちゃったの?ハゲたとか?
910NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:30:12.58 ID:lNHNrWaM
白熱教室、見たことないんだけど
どこがいちばんの見どころなの?
911NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:30:17.43 ID:wSYl4m3K
泣いたって美鈴様はかえって来ない
912NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:30:23.48 ID:5QCvnXg3
一級実況技能士養成講座ハジマタ
913NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:30:25.03 ID:E4KcsRDv
>>902
まずは自治体が全世帯に生存確認デンキポットを配るところからだ(`・ω・´)
914NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:30:26.63 ID:+X8fiVwQ
>>902
田舎で村社会に属してる俺の親父やお袋は平気だろうけど、
俺自身が不安だぜ
915NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:30:32.74 ID:j7Mhxt31
日曜深夜と言えば芸能花舞台ですよ
916NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:30:37.68 ID:sn5waRYt
一級実況技能士養成講座:(;゙゚'ω゚'):
917NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:30:45.83 ID:aUqYY6f8
>>900
でしょうね
第一人者だから
918NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:30:45.68 ID:kxV52Faa
>>891
ステルスのネズミ捕りは怖ろしすぎる。w
通過後に探知機が鳴るという 怖ろしい体験をした。
(捕まらなかったけど。。)

おれの友達はすごくマメな人で ちょっと探知機が鳴ったらすぐブレーキを
踏むような人だが ステルス取り締まりに撃墜された。ww
919NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:31:01.45 ID:iIPSciIt
寝るしかないという結論にいたる番組(´・ω・`)
920NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:31:02.12 ID:teOxQf+X
みしゅじゅ・・・・・と言いたいが
今日は情熱大陸いきます
ごめんなちい
ペンペン
921NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:31:19.18 ID:+X8fiVwQ
>>910
あの教授のアメリカンジョーク?
922PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:31:36.37 ID:AU2FLUhK
>>919
まだだ!コールサインが待ってるぞ!!

と言ってみた。
923NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:31:40.68 ID:wSYl4m3K
>>918
そういうブレーキのかけ方をされると後ろが困る
924NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:31:47.25 ID:FZ7BBJOJ
実況難易度SSS四天王の一角キタ━━━━(°∀°)━━━━!!
925NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:31:54.37 ID:+aCk3hzz
>>907
ポーターキャブが現役とは…
926(◎ω○):2010/10/17(日) 23:32:40.69 ID:l9dIGdk6
特一級実況訓練士養成講座
927NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:33:21.01 ID:HccPskMI
>>909
草薙が草を食べて生活する番組で、草料理を作ったら不味かったと。
喋りも過去の脳梗塞の影響かハッキリしてなくて、一気におじいちゃんになってて泣いた。
928NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:33:38.34 ID:6AtBLnDU
>>910
日本の罪は永遠に消えないけど、アメリカの原爆投下の罪は
戦略的にしょうがないって東大生が考えてるとこw
929NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:33:51.73 ID:E3itNCpk
>>918
なんか昔路肩で箱みたいなもん持ってるおっさんに計測されて掴まったことあるけど
ああいうのは探知できるのかな?
930NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:34:42.89 ID:2nINPYT/
>>928
ひでえ話だ…
931PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:35:01.67 ID:AU2FLUhK
>>925
(`・ω・´)
タダでもらってきたw
同年代の軽トラの中で最強のエンジン(出力除く)なだけはあるよw
全然故障しないwww
ポーターキャブ・YB125U・カブ90(スプロケ改造済)持ってるけど、
最速が一番見た目がショボいカブ90っていうwww
932(◎ω○):2010/10/17(日) 23:35:20.38 ID:l9dIGdk6
だから萌舞踊を作れとあれほど…
(´・ω・`)
933NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:35:40.12 ID:wSYl4m3K
>>932
いや、萌え能面を
934NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:35:41.90 ID:BaBfx1tF
>>910
軽佻浮薄なハウツー本に毒された現代日本人が当たり前だと言って
まったく論じない根本的な倫理を問い直したところ
935NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:36:03.12 ID:+X8fiVwQ
>>931
カブいいじゃん。原付免許取立ての頃は興味なかったけど、今になって一台欲しいわ
936NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:36:16.04 ID:wvtKnXTK
>>931
ポーターキャブ最終世代はオプションでクーラーをつけられたらしい(´・ω・`)


一度でいいからクーラーつきポーターキャブにお目にかかりたい(´・ω・`)
937NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:37:54.91 ID:+X8fiVwQ
>>932
全部萌で塗りつぶしてどーすんのよ。
ただ、腐女子は勝手に脳内変換すっから恐ろしい
938NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:38:04.86 ID:+aCk3hzz
>>936
前の通風口を空けるのと、クーラーは連動しているのか気になる。
939NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:38:12.78 ID:uc89ZJKB
>>910
見ても無駄だよ。
過去に散々論議尽くされてることを蒸し返してるだけだから。
新たに得られるものは何も無い。
940PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:38:43.01 ID:AU2FLUhK
>>935
出力重視ならライトが消せる世代のカブがオヌヌヌ。倍ぐらい馬力が違う。
サイドカバーに、 50____/ ってラインが入ってる頃のが最強。

>>936
俺も未だにクーラー付きは見たことがないw
941NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:39:29.24 ID:U3Jx9y8P
金沢局の片山千恵子アナが日本舞踊で
名古屋西川流の師範なのにな。
942NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:40:03.05 ID:BaBfx1tF
>>939
その「過去に散々論議尽くされてる」内容の百万分の一も知らんやろ
943NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:40:19.28 ID:sn5waRYt
>>941
でもインタビュー中にチョロチョロ動くからあまり好きじゃない(´・ω・`)
944∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:40:23.43 ID:4qH/3wOp
お休み前のひと時、心落ち着かせようと教育きてみますた
945NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:40:46.32 ID:wvtKnXTK
>>938
さすがに無理だろう(´・ω・`)
というか、ある意味通風口あるんならクーラーいるのかって話だよね(´・ω・`)

・ATに換装したポーターキャブ
・CDコンポ+6スピーカー装備のポーターキャブ
・ロータリーエンジンのポーターキャブ

こんなポーターキャブが見てみたい(´・ω・`)
946∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:41:14.75 ID:4qH/3wOp
字幕あるのか
947NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:41:58.82 ID:j7Mhxt31
>>945
ジェットエンジン積んだハイゼットなら…
948NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:42:23.65 ID:J4MJr/kq
>>944
(・∀・)ならもう寝てるみたいだよ(´・ω・`) まあいたら心は落ち着かないだろうけどw
949NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:42:54.51 ID:wSYl4m3K
しかし、おっさんの踊りを見てもつまらんな
950NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:43:08.75 ID:j7Mhxt31
これでお終いなのか
951NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:43:34.87 ID:uc89ZJKB
>>942
過去に論議された項目が百万も有ったとは知らなかったよ。
952NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:43:41.82 ID:wSYl4m3K
>>945
ロリータエンジン(;´Д`)ハァハァ
953NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:43:50.65 ID:U3Jx9y8P
>>949
このあと、西川カークと西川りほ登場
954∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:44:06.41 ID:4qH/3wOp
>>948
舞踊ものわりと好き。

このおっさん入れ歯だな
955NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:44:36.45 ID:+aCk3hzz
>>945
昔、RX-7 のロータリーエンジンが654ccなので、軽自動車の最大排気量660ccに近いから、
1ローターのポーターキャブができないか妄想したことがある。
956NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:45:04.22 ID:U3Jx9y8P
西川カーク
本  名:カーク重雅ディクソン
生年月日:1989年6月13日
国  籍:日本・米国
名古屋国際学園9年生在学中

父:ウィリアム・キース・ディクソン
名古屋国際学園教師
母:西川まさ子(本名:雅子ディクソン)
日本舞踊西川流師範
957NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:45:23.40 ID:wSYl4m3K
>>955
ロータリーって、係数懸かるんじゃないっけ?
958∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:45:30.98 ID:4qH/3wOp
静御前って高い和食屋のランチの名前だとw
959NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:46:06.43 ID:iIPSciIt
いつもよりは実況しやすそうではあるな(´・ω・`)
960∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:46:18.36 ID:4qH/3wOp
>>956
舞踊の世界も国際化なのか
961NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:47:04.47 ID:j7Mhxt31
>>958
便所の音消し器もそんな名前
962∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:47:49.84 ID:4qH/3wOp
>>961
音姫wwwwwww
あれあんまり意味ないような気がするんだけどなぁ
963PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:47:53.62 ID:AU2FLUhK
>>945
田舎で疾走する分にはクーラー不要w

市街地は…orz
964NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:48:21.58 ID:ZAXxQbjB
今さっきの笛ソロは、勧進帳?
965NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:48:30.45 ID:1BSnC2QT
>>960
カークはさっきのおっさん、つまり家元の孫
966NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:48:38.45 ID:U3Jx9y8P
>>960
ただし世襲は続く。
カークはさっきの右近の孫だからな
967NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:49:11.87 ID:U3Jx9y8P
西川りほ可愛いな
でも、ぐぐってもプロフィールが分からん
968NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:49:35.55 ID:J4MJr/kq
>>962
しかも単体で買うと結構いい値段
ttp://www.askul.co.jp/p/333616/
969NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:49:49.23 ID:wSYl4m3K
>>962
男でも、とりあえず流して音をごまかそうとするやつがいる
ぶりぶりいわせろや
970NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:50:34.48 ID:iIPSciIt
沈んでいった
971NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:51:25.90 ID:ZAXxQbjB
>>957
三部屋あるから三倍
およそ2000ccにならないかい?
972NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:51:40.00 ID:U3Jx9y8P
棒しばり?
973∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:51:51.58 ID:4qH/3wOp
>>965-966
すげー。行き着くまでに色々あったんだろうなぁ

尺八のネプチューン海山ってのもいたな。あれは世襲じゃないけどw
結構好き
974∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:52:25.65 ID:4qH/3wOp
>>968
TOTOwwwwなんというぼったwww
975NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:52:28.02 ID:U3Jx9y8P
ウコンの力
976NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:52:47.01 ID:ZAXxQbjB
ぶす?
977NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:53:06.56 ID:j7Mhxt31
桝屋性が多いのね
978NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:53:16.94 ID:2nINPYT/
>>968
アスクルで頼めるのが衝撃
979NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:53:31.87 ID:iIPSciIt
あらすじつきはありがたい(´・ω・`)
980∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:53:32.06 ID:4qH/3wOp
>>969
男便所に音姫はついてないのか。っていうかあれでウンコブリブリ音は
誤魔化せない
981NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:53:34.00 ID:wSYl4m3K
この話は好きだw
982NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:53:35.03 ID:lNHNrWaM
おっ棒しばりが
こんな途中から
983∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:54:06.03 ID:4qH/3wOp
あれ?ぶす??
984NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:54:34.34 ID:lNHNrWaM
【あらすじ】
用事で外出することになった大名。心配なのは、自分が留守になるたびに酒を盗み飲みする
召使いの太郎冠者と次郎冠者。 そこで用心のため、二人の召使いを棒にしばりつけ
動けないようにして出掛けることにしました。
しかし、とにかく酒が飲みたい一心の二人は一致団結して知恵をしぼり、しばられたままの姿で
さまざまな行動に出ます。
懐に忍ばせてきた盃で酒を汲み相手に飲ませるなど、それは見事なチームプレー。
存分に飲み盛り上がっているところへ大名が帰ってきて……。
985∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:55:10.11 ID:4qH/3wOp
>>984
水飴じゃないのおおおお?
986NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:55:19.82 ID:OPhphOSB
酒飲んだ罰で縛らてるのになんですぐ近くに酒置いてあるのさw
987NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:55:25.95 ID:sn5waRYt
(´・ω・`)ふぅ・・・あやうく寝てしまうところだったぜ
988NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:55:31.26 ID:j7Mhxt31
だから赤ら顔なのか
989PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:55:32.09 ID:AU2FLUhK
>>984
なんだ。酒スレ民かw
990NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:55:33.00 ID:1BSnC2QT
棒しばりはアクロバティックで素人が見ても面白い
991NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:56:06.78 ID:ZAXxQbjB
>>986
劇だもん
992NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:56:08.22 ID:J4MJr/kq
>>980
音姫機能付きのウォシュレットが装着されてる便所ならたまにある
993∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:56:09.15 ID:4qH/3wOp
>>986
ヒント:見せしめ
994NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:56:18.16 ID:sn5waRYt
>>989 ヽ(´ー`)ノ
995NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:56:55.00 ID:iIPSciIt
酒の入れ物にかおつけてのめばいいんでね?
996NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:57:11.32 ID:lNHNrWaM
>>986
酒を飲みたい一心でしばられていた部屋から
酒蔵まで来ちゃったんです
997∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI :2010/10/17(日) 23:57:19.23 ID:4qH/3wOp
南極犬太郎次郎はこんなことしなかったのにw
998PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/10/17(日) 23:57:42.78 ID:AU2FLUhK
>>994
(・∀・)人(・∀・)
999NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:57:51.74 ID:wSYl4m3K
このアホさ加減がいいなw
1000NHK名無し講座:2010/10/17(日) 23:57:57.56 ID:pa5EUfCC
1000なら、今日一日みんな幸せ
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/