NHK教育を見て32215倍賢く鉄オタ作曲家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
ETV/DETV1番組表 http://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=31
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民) http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1283010601/

前スレ
NHK教育を見て32214倍賢く日曜十論
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1284883692/
2NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:31:31.90 ID:CtC6H5l9
>>1
(・∀・)ホヨトホー
3NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:31:44.75 ID:nhbB/jTE
>>1
「いやっ!やめてブラームス!私には、夫が!」
4NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:31:49.30 ID:ofo3bGLe
>>1
(・∀・)ホヨトホー
5NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:31:59.05 ID:EavdBJPc
>>1
やめブラ
6NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:32:18.51 ID:2hqDUSTC
>>1
乙やめぶら

今日は速いね
7NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:34:04.50 ID:nhbB/jTE
■鉄ヲタエピソード
 ・毎日の様に最寄りの駅に通いつめ、列車を見学していた。おかげで、地元の駅の時刻表を全て暗記していた。
 ・鉄道が遅延した時は、何故か駅員に代わってお客に陳謝していた。
 ・日課だった駅見学が仕事によりできない時は、自分の弟子であり娘の恋人であるスークという作曲家に様子を
  見に行かせていた。
  ある日新しい機関車がデビューするという話をドヴォが聞きつけて、スークに製造番号を確認に行かせた。
  しかし、鉄ヲタではなかったスークは間違った番号を調べて報告し、ドヴォは激怒。
  娘に「お前はこんな基本もわからない男と結婚するつもりか!」と本気で怒った。
 ・職業柄非常に音感が優れていたので、何となく聞いていた鉄道の通過音から異音を聞き分けて車両の異常を発
  見し、故障による事故を防いだ事もある。
 ・鉄道好きはどんどんエスカレートし、ついには「機関車が発明できるのなら、自分の作曲した作品は全て捨てて
  も良い」という問題発言をして物議を醸した。
8NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:37:20.22 ID:6NCso+Um
>>1
結局ワインヤード方式って誰も特しないホールだということが分かった
9NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:37:51.23 ID:VQQViqlA
せっかくの8番なのに…指揮を今すぐ代えろ!
10PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:38:04.56 ID:itEqqJG+
>>1
(・∀・)ホヨトホー
11NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:12.17 ID:oEz2pHsz
リックフレアみたい
12NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:13.20 ID:wypykVeT
8番キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
13NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:15.97 ID:Mb780oCp
出だしぐらい合わそうぜ
14NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:18.31 ID:DZ5DoGKl
>>1
(・∀・)ハイアハー
15NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:20.26 ID:9W/Aji7h
>>1
やめブラ

どうやったらこんな美しいメロディが書けるんだい・・・
16NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:20.47 ID:lpPksoiY
>>1
やめてアントン、私にはデキ200形と言う恋人が
17NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:20.30 ID:cjKNa+1p
なんとか舞曲?
18NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:20.58 ID:Z+nP+CuY
一番有名なのは9番で最強は7番だが、

俺が一番好きなのは8番キタキタキター
19 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:38:20.85 ID:oJHx9Vtn
>>1
やめ鉄
20NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:23.51 ID:5FW6k8QV
副題イギリスだったな。
21NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:25.46 ID:EavdBJPc
また失恋系名曲
22NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:25.20 ID:VCVSrsqa
(・∀・)ホヨトホー
23NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:26.14 ID:0jlYKHuU
>>1 乙
24NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:29.74 ID:flMBC1qq
鉄ヲタ乙
25NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:31.71 ID:3MPRwMeI
ゲンオンとは真逆をゆく回は素敵だなぁ
26NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:32.43 ID:2442j/ty
>>7
スークさんカワイソス
27NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:35.20 ID:vK/20Dwp
ドボ8は
カラヤン/ウィーンフィルかなあ
シルヴェストリのも捨てがたい
28NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:36.98 ID:hKaSB/o1
>>9
聴かない自由はあるだろよw
29NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:37.48 ID:zWLrEQoX
なんで8番はイギリスというサブタイトルついてるんだろう
30 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:38:41.01 ID:k4GaVQxS
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1284883692/976
作曲した人とは昔よく酒場で馬鹿話した・・・
31NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:41.80 ID:S7hETS77
>>20
出版社がな
32NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:45.65 ID:Z33drwqp
アシュケナージと手を切らないと
なんて言ってるのは日本の一部の馬鹿なリスナーだけだなw
33NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:38:47.64 ID:iKh0E4Wj
今日は流れが速くて、レスを読むのも大変だ
34NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:48.22 ID:CtC6H5l9
なんじゃこの指揮(´・ω・`)
35NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:49.25 ID:8U7YBdGY
アシュケって評判悪いのなw
36NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:50.03 ID:2lcdy9qa
最後の最後でトロンボーンがずっこける曲ですね
37NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:56.50 ID:PTnHbRXr
ここの人、クラシック詳しそうだから聞きたいんだけど。
エヴァンゲリオンのカオルが出てくる時の音楽はクラシック?
つか、誰の曲か教えろやボケ。
38NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:57.24 ID:WaY8lCSe
アマオケの3大メイン
・チャイ5
・ドボ8
39NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:57.69 ID:X79plWYl
>>27
カラヤンとウィーンフィルの3楽章の入りがたまらなく好きです
40NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:38:59.43 ID:E3KrmfNa
>>9
オケは?
41NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:00.37 ID:c6vAsIVJ
>>7
今だったらタモリ倶楽部出演決定だな
42NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:01.41 ID:lnPagULl
ストラップ?
43NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:03.02 ID:GyTVirMi
>>29
イギリスの出版社が楽譜を発行したから
44NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:03.02 ID:h0vffOF8
イキナリ、おっさん達が、お花畑でピクニックか・・
45NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:05.03 ID:6NCso+Um
>>1
N響レベルになると1台ウン百万とか高い楽器をお使いなんでしょ?
46PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:39:04.80 ID:itEqqJG+
>>7
鉄道創生期からヲタは変わってないのかwww
47NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:07.02 ID:S7hETS77
>>9
アシュケナージ な の に 名演だったんだぞ
48 ◆TURBOr5qJg :2010/09/19(日) 21:39:10.50 ID:YV/+fCyp
何か映画音楽っぽいね。
49NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:10.89 ID:DZ5DoGKl
>>40
オッケーです
50 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 21:39:13.08 ID:wvHIjr5K BE:116730252-2BP(347)
>>20
でもイギリスとは全然関係がない。。。
出版社がイギリスだったからその名前がついただけ
51 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:39:14.58 ID:oJHx9Vtn
いつ見ても指揮姿に違和感
52 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:39:14.82 ID:k4GaVQxS
宇根さん、映っても後ろから 。・゚・(ノД`)・゚・。
53NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:18.69 ID:2hqDUSTC
初めて聴くけどいいね。
54NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:18.58 ID:oEz2pHsz
吹奏楽経験無しで楽器やってたからクラシックの話には全く付いていけんな
55NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:20.85 ID:2VpCjwXt
>>9
じゃあ、ノリントンにするか
56にゃんこぎ ◆QYXKyjcwhs :2010/09/19(日) 21:39:22.83 ID:lnPagULl
裸の銃を持つ男 の人に似てるね
57NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:22.92 ID:k1DC66/E
ドボ8は
ジュリーニ
シカゴso
異論は認めたくない
58NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:26.05 ID:OZtHLmlz
>>13
アシュケだから仕方ない
59NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:30.91 ID:8U7YBdGY
>>27
カラヤンのは実にいいな
クーベリックの全集も(意外に?)いい
60NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:32.96 ID:zWLrEQoX
>>43
なーんだ、そういうことか
61NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:39.61 ID:9W/Aji7h
4大ピアノ協奏曲というタイトルのCDがあって、
皇帝、グリーグ、チャイコ、ラフ2が収録されているんだが

これは異論噴出だろ、と思った
62NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:41.60 ID:qpue6skS
>>38
ベト5、ブラ1は?
63NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:43.50 ID:ofo3bGLe
>>37
久しぶりだな…w
64NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:45.02 ID:crg9j3OY
またスラブ舞曲みたいにあざとい楽章だな
甘ったるくて牧歌的なメロディに恥ずかしくなってくるぜ
65NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:45.08 ID:Mb780oCp
>>37
またおまえか
66NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:45.69 ID:kjYpieYT
>>45
ケタ一つ足りないよ

俺の先生の楽器は3億
67NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:47.33 ID:vK/20Dwp
>>39
いいよねぇ
68NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:49.24 ID:5FW6k8QV
オーボエのこの旋律いいよなぁ。
69NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:49.95 ID:Z+nP+CuY
よーし明日は休みだから家でドヴォ7〜9を聴きながら掃除洗濯だ
70NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:51.07 ID:dMTk2Grg
フルートたん(*´Д`)
71NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:55.97 ID:Q9PgdtvK
この曲のここはいいな。演奏はいまいちだが
72NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:57.82 ID:cjKNa+1p
>>55
あのひと最近見ないけど飽きられたの?
73NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:59.09 ID:8U7YBdGY
>>38
すんませんチャイ5のソロでした
74NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:39:59.81 ID:JMBX50tC

カラヤン&VPO(DECCA)
クーベリック&BPO(DG)

 以上が双璧
75NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:13.53 ID:3MPRwMeI
相変わらず暑苦しいネックの指揮者だねぇ
76NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:16.00 ID:S7hETS77
>>37
12月末になったら分かるからそこまでROMってろ
77NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:19.10 ID:EavdBJPc
>>61
皇帝がビミョーだな
78 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:40:21.86 ID:oJHx9Vtn
>>61
ちょぴん・・・
79NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:23.30 ID:DZ5DoGKl
>>72
もうすぐN響に来ますよ
80NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:23.66 ID:5NXqIRWO
>>41
現代の作曲家に例えると、向谷実ってことだね。
81NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:24.02 ID:9W/Aji7h
ドヴォ8だと、カラヤン、セル、クーベリックあたりかなあ・・・

>>29
出版社がイギリスだったとかなんとか
82NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:25.05 ID:5FW6k8QV
>>50
ロマンチックじゃ無いよね。
83NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:27.02 ID:WaY8lCSe
>>57
ジュリーニ店舗遅すぎだろ
84NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:28.66 ID:c6vAsIVJ
>>59
意外にってw
クーベリック&ベルリンのは悪くないだろ
85NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:28.75 ID:Z33drwqp
>>47
しかも相手はだっさださのN響だしなあ。
86NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:32.57 ID:flMBC1qq
>>69
掃除機洗濯機の音で全てかき消されるんじゃ・・・
87NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:33.73 ID:lnPagULl
>>61
異論あります
88NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:35.55 ID:GyTVirMi
アマオケでめったに演奏されない三大楽曲
・マーラー交響曲第8番
・グレの歌
だね(`・ω・´)
89NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:36.42 ID:S7hETS77
>>55
来年またN響振るぞ






マーラーを
90NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:37.21 ID:/QAvZjat
アシュケでも名演になってしまう名曲中の名曲
それがドボ8
91 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:40:41.24 ID:k4GaVQxS
>>41
向谷実はタモリ倶楽部でないでNHKの鉄ヲタ番組レギュラーのようだな
92NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:42.47 ID:0jlYKHuU
>>77
(;´Д`)つ 皇潤
93NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:44.06 ID:ucXDshq8
ドヴォルジャークは、もっと劇伴の音楽書いたほうが才能に見合ってたと
思うんだが
94NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:48.74 ID:Q9PgdtvK
ちょっとシンフォニックにし杉
95NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:49.82 ID:zWLrEQoX
ドボルザークの交響曲はフルートとオーボエが大活躍する
とくに両者が一つに溶け合った音色は最高
96NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:50.17 ID:CtC6H5l9
誰も指揮を見ていない(´・ω・`)
97NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:52.38 ID:Z+nP+CuY
>>61
シューマン
チャイコ1
ブラ2
ラフ3

98NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:40:58.20 ID:c6vAsIVJ
>>61
モツ全部無視ですか、そうですか
99 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 21:40:59.63 ID:wvHIjr5K BE:116730252-2BP(347)
>>81
モノでもいいんだったらターリッヒのも
100NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:01.21 ID:9W/Aji7h
>>38
それこそ新世界とか
101NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:02.74 ID:nhbB/jTE
>>77
ブラPコン1を外すなんて!
102NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:02.88 ID:6NCso+Um
楽譜が2人で共用とな
103NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:04.45 ID:lpPksoiY
オラはジョージ・セル&クリーブランドの録音が好きだなー
104NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:08.68 ID:v6EH0xbK
4楽章だけだけど、アバドとベルリンフィルの年末コンサートのヤツが好きだな
105NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:10.32 ID:Mb780oCp
拍の打点がよくわからない(´・ω・`)
106NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:10.32 ID:qpue6skS
ノイマン チェコフィルくらいしか持ってないけど
全然おすすめに上がってない件
107NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:11.53 ID:TzywuDNa
弦セクションは指揮者よりコンマス以下のトップ陣につけてる感じだな。
108NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:12.75 ID:8U7YBdGY
>>74
乾杯しよう!
109NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:18.64 ID:0jlYKHuU
>>96
指揮を見て演奏してる人見たことない・・・
110NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:22.23 ID:DZ5DoGKl
堀さんってストラド使ってるの?
111NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:41:31.27 ID:iKh0E4Wj
ビオラの高音も聴こえた がんばってるなぁ
112 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:41:31.48 ID:k4GaVQxS
>>72
今シーズンN響振るらしいぞ
マーラーを
113NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:35.74 ID:ucXDshq8
>>88
それは単純に経費がかかりすぎるからだろ
プロオケでもめったにやんないし
114NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:37.33 ID:zWLrEQoX
アシュケの指揮はなんか肩が凝りそう
115NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:38.11 ID:cjKNa+1p
>>79
あの人って実況での評判、あまりよくないよね
116NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:39.70 ID:c6vAsIVJ
>>64
そこが「通ぶった初心者検定」だからな
117NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:41.47 ID:c2GY8FkP
>>7
四つめの・のエピ、懐かしいなぁ。
中学校の英語の教科書に載ってた。
列車のガタゴトいう音をモチーフにしてできたのが「ユモレスク」
だって話も載ってたなぁ
118NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:41.36 ID:X79plWYl
>>102
ただし3D
119NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:43.04 ID:DZ5DoGKl
>>107
普通そうだよ
120NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:45.87 ID:8U7YBdGY
>>84
クーベリックってだけで馬鹿にする連中も多いので予防線を張っといた
121 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:41:47.87 ID:oJHx9Vtn
>>88
お金やらコネが必要ですね
122NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:55.18 ID:PTnHbRXr
>>76
あっ、分かりました。
12月までROMってます。それではお元気で(´・ω・`)
123NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:55.07 ID:VQQViqlA
ドヴォでもマーラーでもタコでもノンビブラートなんだろか、ノリントンって
124NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:41:59.32 ID:2442j/ty
雰囲気はわかるが
打点はさっぱりわからん
まあいいのか誰も見てないし
125NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:03.89 ID:Q9PgdtvK
ピエロみたいな指揮ぶりだな
126NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:05.29 ID:DZ5DoGKl
なんかトロいなぁ
127NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:09.80 ID:Z+nP+CuY
>>106
俺の愛聴盤はそれ。
ドヴォのドヴォらしさが良く出てて好きだ。
128NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:11.57 ID:nhbB/jTE
よし、ドヴォ8CD購入決定
129 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 21:42:11.97 ID:a1EcdvcR
>>106
録音がいまいち
あとくどい曲をくどい演奏するのも
130 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 21:42:14.64 ID:wvHIjr5K BE:326844847-2BP(347)
>>106
2種類全集あるけどそれも悪くない
オケはチェコフィルだし
131NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:17.54 ID:lnPagULl
>>105
打点どころか全体的にモヤモヤしてて気持ち悪い。
132NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:23.62 ID:2lcdy9qa
この指揮に合わせられるからプロなんですね
僕にはとうてい無理です
133NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:29.85 ID:9W/Aji7h
>>83
うん、そう聴いてていまだ触手が動かない・・・
134NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:30.66 ID:c6vAsIVJ
>>101
待て、1はw

好きな曲だけど
135NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:34.54 ID:lpPksoiY
>>115
楽員の評判も芳しくないそうで
せっっかく学校で教わった奏法を否定されるのでw
136NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:35.17 ID:GyTVirMi
クーベリックはシカゴ時代がいい感じの録音多いよな
137NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:41.04 ID:vF1AFnjk
堀さんの指揮でオッサンのタコ踊りがついてくるんじゃないのか
138NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:46.17 ID:8U7YBdGY
>>115
ひそかにノータリンと呼んでる
139NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:47.44 ID:cjKNa+1p
>>112
例によってピリオドなんかね・・・
140NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:52.08 ID:crg9j3OY
>>93
結構書いてるんだぜ
チャイコやグリーグほど有名なのはないが
劇伴自体この頃は少ないしね
交響詩や序曲、オペラの中に良曲が埋もれている
141NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:53.55 ID:E3KrmfNa
いかん・・・ドヴォってなに聞いてもフィギュアでやってる曲にしか思えなくなる
実際使ってるかどうかは関係なく
142NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:42:54.07 ID:c6vAsIVJ
>>103
なんかセル&クリーブランドは録音がいまいちな気がする
143NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:03.84 ID:kjYpieYT
学生オケの春の祭典を聴いた事がある
そりゃもう・・・
144NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:08.53 ID:JMBX50tC
>>120
それはクラ板のキチガイ達だろw
145NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:09.29 ID:ofo3bGLe
>>133
食指 だよね?(・∀・;)
146NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:13.29 ID:/yI1XytN
フルートの女性は誰?

147NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:15.15 ID:6NCso+Um
指揮者ってどうやったらなれるんだろう。奏者→コンマス→指揮者とかそんな感じ?
148NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:16.47 ID:GyTVirMi
ノリントンとホグウッド、どうして差がついたのか。慢心、環境の違い。
149NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:24.09 ID:c2GY8FkP
>>120
クーベリックさんが指揮して、チェコフィルだったかが
野外演奏した「わが祖国」良かったな。
150NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:24.55 ID:9W/Aji7h
ドヴォでおいしい楽器といえばびよらにチェロ
セコバイも結構いい
151 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 21:43:24.43 ID:wvHIjr5K BE:70038432-2BP(347)
ここで陽転
152NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:26.05 ID:0jlYKHuU
>>143
もう・・・なんだ?
153NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:31.32 ID:vK/20Dwp
あーあー もう全然だめだこりゃ
154NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:32.25 ID:c6vAsIVJ
>>120
それも「通ぶった何とか」だ
155NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:34.74 ID:Q9PgdtvK
確かに金管が下品だ
156NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:35.38 ID:cjKNa+1p
>>135
ごまかし効かない奏法だしねw
157NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:38.11 ID:DZ5DoGKl
なんで今ファゴット出させたの?
158NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:40.00 ID:lnPagULl
>>143
春の虐殺になってましたか?
159NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:41.54 ID:3MPRwMeI
なんか北欧風
160NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:43.29 ID:flMBC1qq
クーベリックいいじゃん
161NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:44.00 ID:TzywuDNa
>>119
そんなことないだろ。
自分アマオケで 1Vn 弾いてるけど、コンマスなんて滅多に見ないけど。
なんのための指揮者だよw
162NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:48.38 ID:nhbB/jTE
3楽章が好きな交響曲
・チャイ6
・ブラ4
・タコ8
・ドヴォ8 ←new!
163NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:48.91 ID:0jlYKHuU
おい音でけーじゃねえかwww
164NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:52.49 ID:3Op6bGKx
ぱーぱっぱぱー
165NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:55.77 ID:EavdBJPc
>>147
ピアノ→指揮もいれば
マリンバ→指揮もいたような
166NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:55.88 ID:N420Ayfg
167NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:56.42 ID:zWLrEQoX
>>103
俺が高校生の頃初めて買ったレコードだわ
168にゃんこぎ ◆QYXKyjcwhs :2010/09/19(日) 21:43:56.98 ID:lnPagULl
キタ━(゚∀゚)━!!
169PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:43:58.63 ID:itEqqJG+
>>149
クーベリックの我が祖国最高
170NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:43:59.58 ID:lpPksoiY
>>147
少し前までは大御所にお尻を貸せば・・・
171 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:43:59.78 ID:oJHx9Vtn
この4楽章はいいですね
172NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:00.50 ID:GyTVirMi
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
173NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:02.48 ID:VQQViqlA
ライヴ録音との差の凄い人の一人だよなぁ、クーベリック
174 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 21:44:02.35 ID:a1EcdvcR
ペットよくやったじゃん
175NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:04.86 ID:8U7YBdGY
>>142
CBSだからかw

>>144
だろうなw あんなとこ行かないからしらんけど

これもC管だ
176NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:06.32 ID:7ntdNsfG
ファンファーレ
177NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:10.45 ID:c6vAsIVJ
頑張れ金管!いつもだけどw
178NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:11.89 ID:DZ5DoGKl
>>156
Vnの後ろの方の人はこっそりビブラートかけてたりするww
179NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:14.32 ID:dMTk2Grg
金管カコイイ(゚∀゚)
180NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:15.39 ID:9W/Aji7h
終楽章キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

>>106
最初に買ったドヴォ8はそれだったw
悪くないと思うけど。一緒に入ってる4番もなかなかイイ
181NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:15.22 ID:Z+nP+CuY
金管良く頑張った
182NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:15.27 ID:flMBC1qq
ここまで誰も放映演奏の話をしていない件
183NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:16.58 ID:3Op6bGKx
競馬でも始まるのか
184にゃんこぎ ◆QYXKyjcwhs :2010/09/19(日) 21:44:16.67 ID:lnPagULl
もう満足した
185NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:17.32 ID:f2zr1eP2
なんか今日はすごく演奏がいいなーどれも
186NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:17.69 ID:crg9j3OY
ここドラクエのファンファーレっぽくてあざとさの極みだよね
でもカッコいい……
187NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:18.12 ID:S7hETS77
右京さん登場
188NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:18.78 ID:2442j/ty
>>167
実は俺もだw
189NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:20.68 ID:hKaSB/o1
その口www
190NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:21.34 ID:/OjJSJXw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
191NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:22.97 ID:/yI1XytN
フルートの女性は誰?

192NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:24.60 ID:Z33drwqp
>>83
最初に聴いたのがアレな人はまったく違和感を感じないんだ。
193NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:25.03 ID:JMBX50tC
>>169
ミュンヘンライヴが最高だね
194 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:44:25.35 ID:k4GaVQxS
>>166
何で昨日のゲゲゲの小ネタがwww
195 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 21:44:35.35 ID:wvHIjr5K BE:93384342-2BP(347)
>>175
最晩年のEMIのもあるけど
あの時期の録音はどれも今ひとつ
196NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:40.72 ID:r4BQkr/R
とりあえず何とかなった
197NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:46.49 ID:c6vAsIVJ
>>165
ピアノ上がりはワルターとかの時代からゴロゴロいるからな
198NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:48.61 ID:f2zr1eP2
マーラーイヤーとかいらないからドヴォルザークづくしになりたい
199NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:48.60 ID:zWLrEQoX
急にテンポが速くなるところがいい
200NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:51.18 ID:Foedqqyz
「コガネムシは金持ちだ」の旋律が出てきますよね
201NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:44:54.05 ID:qpue6skS
このトランペットのトップ吹いてる人の
名前分かる方いますか?
4楽章のラストがすごい良かったので
202NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:00.78 ID:kjYpieYT
>>152
>>158
トマト投げつけたくなった

…というのは冗談で努力は見えたのが良かった
指揮者が良かったのか
203 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:45:04.93 ID:oJHx9Vtn
このフィナーレあってのどぼっぱち
204NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:06.52 ID:6NCso+Um
楽章っていくつもボコボコ作ってもいいのかね? 極端な話、10楽章とかアリ?
205NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:10.12 ID:zWLrEQoX
>>188
ナカーマ
206NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:12.10 ID:3MPRwMeI
檀ふみなら、ドヴォさま…とか言って感激してるんだろか
207NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:13.31 ID:WaY8lCSe
>>106
スプラフォンは録音がくそ杉。
後ノイマンは譜面いじりすぎ
208NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:16.27 ID:E3KrmfNa
>>169
一番最初NHKで聞いたときに衝撃受けた
あれはすごかった。いろんな意味で
209NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:25.78 ID:vK/20Dwp
>>175
CBSの中のセカンドレーベルの扱いだったんだよねセル・クリーブランドって
210NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:26.64 ID:2442j/ty
>>202
止まらなければおkだろw
211NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:26.65 ID:5NXqIRWO
>>166
ゲゲゲ、キャプったのかw
212 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 21:45:29.98 ID:wvHIjr5K BE:233460645-2BP(347)
>>204
メシアンのトゥーランガリラ交響曲かよw
213NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:36.77 ID:v6EH0xbK
おせー
214NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:37.73 ID:ucXDshq8
>>143
まあ、かなりなゲンオンになるだろうな
215NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:39.33 ID:EavdBJPc
>>197
あんまり下手なソリスト連れてくると、俺が弾く!と怒りたくなる人もいるんだろな
216NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:41.10 ID:c6vAsIVJ
>>175
ワルター&コロンビアとかと時代変わらないんだけど、セルのはレーベル違ったせいか?
217NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:42.27 ID:9W/Aji7h
>>134
ブラの1番が入るなら勢いで2番も入れて欲しいw
あれは名曲だよ
218NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:42.63 ID:GyTVirMi
今は国内外の音楽学校で指揮の専門教育を受けて指揮コンクールやコネで
プロとなり小さなところから大きなところを目指すみたいなイメージがある。
219NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:43.80 ID:lpPksoiY
>>166
朝ドラの美術スタッフは遊び捲ってるなー、今回は
220NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:44.74 ID:drIf/JvF
かなり昔に全国大会で沖縄の中学が金賞とったの思い出したw
221NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:46.04 ID:kjYpieYT
このフレーズの切り方嫌い
222NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:46.29 ID:c2GY8FkP
>>147
アシュケナージさんはソロからいつの間にか指揮者やってたなぁ。
もうピアノの演奏は見れないんだろうか。。。
223NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:49.21 ID:Z+nP+CuY
クーベリックの我が祖国はいいな。

ヴィシェフラもヴルタヴァ(モルダウ)も雰囲気出てるし、
ブラニークの昂揚感も抜群だ。
224NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:49.74 ID:IcdUZgRo
>>204
メシアンのトゥランガリラ交響曲か?
225NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:52.15 ID:OZtHLmlz
スゲェ弓順w
226NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:54.55 ID:/t/6q0NF
偉くゆっくりだな
227NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:56.08 ID:Foedqqyz
>>204
二十何楽章の曲をやっていたよ
228NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:45:59.65 ID:wXu5KiXL
夕寝をしていたら、
ぐっすり眠ってしまってN響アワーが終わりのほうになってしまった_| ̄|○
229NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:01.14 ID:8U7YBdGY
>>198
来年は憂鬱だわw
230 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:46:06.59 ID:k4GaVQxS
めがねっ子
231NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:06.59 ID:WaY8lCSe
>>208
ビロード革命後のプラハの春のやつか
232NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:07.24 ID:lnPagULl
>>204
いいけど。
交響曲は4楽章で構成するのが一般的。
あまり楽章を多くするとテーマがぶれる。
233 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:46:11.06 ID:oJHx9Vtn
ほるん
234NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:12.34 ID:c6vAsIVJ
>>214
ある意味作曲者の意図通りに
235NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:13.53 ID:GyTVirMi
>>204
10楽章を超える交響曲とかもたまにある。
236 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 21:46:12.91 ID:a1EcdvcR
ええ演奏ジャマイカ
237NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:16.97 ID:flMBC1qq
>>215
おっとムーティの
238NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:18.51 ID:Z33drwqp
N響とは思えん
239 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:46:24.53 ID:oJHx9Vtn
フルート♪
240NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:24.66 ID:crg9j3OY
これ変奏曲なのに盛り上げ方もあざといし、こがね虫も混ぜるしと
盛りだくさんで、何気にドヴォの匠の技が光ってるよね
241PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:46:24.49 ID:itEqqJG+
>>208
某動画で、帰国したときの演奏見たけど結構来るモノがあった(´;ω;`)ブワッ
242NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:25.33 ID:3MPRwMeI
ゲンオンって、げんなり音楽ってことなのか
243NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:26.98 ID:zWLrEQoX
フルートいいな
244NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:27.32 ID:JMBX50tC
重いなぁ・・・・・
245NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:27.77 ID:f2zr1eP2
ここのほるんがムダにすきだ
246NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:27.84 ID:0jlYKHuU
(゚∀゚)♪♪♪
247NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:30.21 ID:7ntdNsfG
>>204
1楽章しかなくても交響曲
248NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:30.79 ID:9W/Aji7h
このフルートソロは吹きたい人多そう

>>145
入力ミスwwwwwww
恥ずかしい
249NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:30.86 ID:Q9PgdtvK
フルート聞こえないぞ
250NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:34.23 ID:h0vffOF8
なんか、バレエで使われてそうな曲だな
251NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:34.42 ID:c6vAsIVJ
>>217
あれはフツーに名曲だろ
一般人は知らんけど
252NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:35.74 ID:DZ5DoGKl
そういや今年は、ペルゴレージイヤーだよ(・∀・)
253NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:37.56 ID:ZLznquRd
フルートたんがんばれー
254NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:44.36 ID:k1DC66/E
だっせぇ
255NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:49.23 ID:oK0bjq9u
駒場でやったなあ
河原さん元気かなあシミジミ
256NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:49.35 ID:CtC6H5l9
がんがれフルートたん
257NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:54.51 ID:qNF4buRa
>>169
クーベリック帰ってきてノイマンどこかへいっちゃった
258NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:55.16 ID:drIf/JvF
とてもすっきりした編曲ですね(;´Д`)ハァハァ
259NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:57.91 ID:cjKNa+1p
>>232
マーラーとか5番よくまであったりするじゃない
260NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:46:58.40 ID:WaY8lCSe
ここブレスが取れないんだよねえ。
やっぱプロはすごいな。
261NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:00.39 ID:0jlYKHuU
フルート2人なのか
262NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:07.04 ID:8U7YBdGY
>>207
70年代の録音はたしかに良くないね
演奏はなかなかいいと思っても集中しにくい面がある
263NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:07.26 ID:Q9PgdtvK
下品すぎ
264NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:07.65 ID:DZ5DoGKl
>>247
1楽章がない交響曲ってあるのかな?1位なしの2位みたいに
265NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:07.93 ID:c6vAsIVJ
なんか縦の線に締りが無いというかなんと言うか
266NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:14.07 ID:JMBX50tC
失踪感が全く無いですなぁ・・・
267 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:47:15.44 ID:oJHx9Vtn
こがねむしキタ━━(゚∀゚)━━!!
268NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:16.46 ID:2442j/ty
変なアクセント
269NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:47:17.66 ID:iKh0E4Wj
コガネムシ(あらよっと)
270NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:19.74 ID:2lcdy9qa
踊る指揮者
271NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:19.76 ID:E3KrmfNa
>>241
あのときのチェコスロバキア国歌の演奏も実はかなりいいんだぜ
272 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 21:47:20.25 ID:a1EcdvcR
こがねむしーは かねもちだー
273NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:21.37 ID:kjYpieYT
コガネムシ
274NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:22.07 ID:Z+nP+CuY
こがねむしくるぞー
275PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:47:22.33 ID:itEqqJG+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
276NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:23.53 ID:9W/Aji7h
>>162
ドヴォの神髄は3楽章じゃないかと思う今日この頃

とんとんとん♪ ひげじいさん♪
277NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:23.63 ID:GyTVirMi
こがねむし
278NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:25.92 ID:zWLrEQoX
オーケストラのレベルはフルートの良し悪しで決まる
これには異議ないだろう
279NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:26.78 ID:nhbB/jTE
こがねむしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
280NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:27.00 ID:CtC6H5l9
こがねむしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
281NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:28.31 ID:c6vAsIVJ
コガネムシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
282NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:29.25 ID:WaY8lCSe
コガネムシは金持ちだー
283NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:29.78 ID:h0vffOF8
これか?コガネムシって
284NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:30.78 ID:yGJA8Qfi
こがねむし〜
285 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 21:47:31.97 ID:wvHIjr5K BE:140076443-2BP(347)
>>264
実質それに近いのがタコ6
286NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:32.83 ID:3Op6bGKx
なんか運動会みたいなメロディきた
287NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:33.58 ID:wXu5KiXL
つけんさんがいなくなってきてから、
N響の金管ってもしかしてましになってきた?
288NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:35.44 ID:drIf/JvF
どこぞやの応援団おもいだすww
289NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:40.15 ID:lnPagULl
>>259
だから「一般的」と書いたんだけど・・・。
290NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:42.10 ID:7ntdNsfG
コガネムシキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
291NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:43.21 ID:qpue6skS
フルートたんがぶす可愛く見えて
だんだんツボにハマってくるw
292PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:47:44.22 ID:itEqqJG+
>>271
探してみようっと(`・ω・´)
293NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:44.71 ID:0jlYKHuU
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
294NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:44.75 ID:Z33drwqp
>>248
そんな入力ミスはありえないw
295NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:45.75 ID:FjE8ZO09
爺さん発作起こしたみたいな。。
296NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:48.71 ID:8U7YBdGY
>>217
ブラームスでどっちか一つ選べって残酷だよねw
297NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:50.99 ID:lpPksoiY
>>241
昨年だかに、BS-NHKでそのドキュメント番組を放送してたね、演奏会ノーカット付きで
298NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:53.92 ID:DZ5DoGKl
>>285
ほう・・
299 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:47:54.20 ID:oJHx9Vtn
こがねむし〜♪
300NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:54.95 ID:XK5awG48
地震キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
301NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:56.79 ID:crg9j3OY
こがねむし歌いたくなるよね
302NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:47:59.08 ID:Q9PgdtvK
ここは下品にやってくれ
303NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:01.24 ID:2442j/ty
>>264
シベ7とか
304NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:01.81 ID:WaY8lCSe
>>278
いや、ホルンだと思う。
フルートはうまくて当たり前。
305NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:06.89 ID:/OjJSJXw
コガネムシーは金持ちだー
306NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:07.32 ID:9W/Aji7h
タラタラタラタラひたすら弾いてる弦が好きだw
307NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:11.08 ID:cjKNa+1p
>>289
マラが一般的じゃないと申すか_!
308NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:12.43 ID:GyTVirMi
>>259
5楽章まである交響曲は、ストーリー性のあるものが目立つ気がする
でんえん!からしてそうだし。
309NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:12.91 ID:VQQViqlA
ドヴォルザークはピアノ協奏曲も名曲だとは思わないが結構好きだ
310NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:17.70 ID:DQiO5BQE
地震とかどこの(ry
311NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:21.47 ID:yGJA8Qfi
地震とかどこの田舎だよ
WNIが反応しないってことはしょぼいな
312NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:22.57 ID:fiMdvdEE
ヤンソンスBPO来日でこれやったの何年前だっけ?
313NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:22.66 ID:ucXDshq8
>>242
まあ、そういう揶揄も含むんだろうな
オレは現代音楽好きだけど
314NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:23.56 ID:EavdBJPc
>>297
ニュースになったなぁ。ナツカシス
315PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:48:25.35 ID:itEqqJG+
>>297
ええええええ…orz
316NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:28.03 ID:Q9PgdtvK
お疲れ気味か
317NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:35.22 ID:/QAvZjat
アシュケナージ「今日は好きにしていいから・・・」

N響「こがねむし〜は金持ちだぁ〜」
318NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:37.80 ID:VCVSrsqa
>>97
モツ20
ブラ2
ラフ2
ベト4

だな。
319NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:39.16 ID:IcdUZgRo
トロンボーンの2番の人我が家の杉山がやせたみたいだな
320NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:40.58 ID:JMBX50tC
地震とかどこの田舎d(ry
321NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:40.87 ID:9W/Aji7h
セコバイの目立つとこキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
322NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:41.20 ID:vK/20Dwp
>>216
ワルターとかバーンスタインは
CBSのマスターワークスなんだけど
セルはセカンドレーベルのエピックだったの
323NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:41.90 ID:E3KrmfNa
田舎ってどこの地震だよ
324NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:42.14 ID:DZ5DoGKl
ここもっと燃えていいとこだよ・゚・(ノД`)・゚・。
325NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:43.83 ID:qpue6skS
>>278
アマオケならオーボエが
326NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:44.35 ID:Z+nP+CuY
>>296
どっちがいいかと言われたら選ぶのは無理だが、
どっちがより好きかと言われれば俺は悩みに悩んだ末2番を選ぶ。
327NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:47.13 ID:lnPagULl
>>304
俺はホルンとコンバスの音量だと思う。
328NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:49.15 ID:c6vAsIVJ
>>309
なぜかリヒテルとクライバーという録音が
329NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:49.44 ID:8U7YBdGY
>>264
シベ7とかフランツ・シュミットの4番とか
330 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:48:49.73 ID:oJHx9Vtn
ファンファーレ再現
331NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:48:50.32 ID:iKh0E4Wj
プロでも譜めくりのために、楽譜を切るんだ
332NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:54.50 ID:Z33drwqp
>>304
ホルンは上手い時点で一流になっちゃうw
333NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:56.65 ID:cjKNa+1p
>>308
「げんおん!」  実況民に人気の無い現代音楽。その魅力を伝えるべく、音大の美女達が奮闘する。
「らんらん!」  実況民に圧倒的人気を誇るピアニスト・ランラン。彼の12時間マラソン演奏を実況する実況民の姿を追う。
「でんえん!」  実況民に圧倒的不人気を誇るベト6.その魅力を伝えるべく、女子高の管弦楽部が奮闘する。
「けいまん!」  カリブ海に浮かぶケイマン諸島。タックスヘイブンとして利用される同地を巡ってN響が何もしない。
「やめぶら!」  「いやっ!やめてブラームス!私には、夫が!」
334NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:58.08 ID:r4BQkr/R
爽快感がない
335NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:48:59.36 ID:crg9j3OY
ファンファーレ再現〜
336NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:06.75 ID:EavdBJPc
ラッパ隊が普通に上手い件
337NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:07.33 ID:f2zr1eP2
なんかドヴォ8、やりたいことを全部詰め込んだみたいだよねw

いや、萌えるわー 吹奏楽あがりのペット吹きとしては
338NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:10.81 ID:zWLrEQoX
>>305
金蔵たーてた、蔵たてた
339NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:12.96 ID:kjYpieYT
>>304
木管全般、金管、そしてヴィオラ
340NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:20.70 ID:9W/Aji7h
>>294
_| ̄|○
341NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:20.75 ID:6NCso+Um
>>325
オケの音合せで重要なのがオーボエと聞いたけど実際そうなの?
342NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:21.30 ID:c2GY8FkP
ファンファーレが、「リボンの騎士」のOP出だしに聞こえてしょうがないw
343NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:23.79 ID:8U7YBdGY
>>276
だよね
7番のフリアントが一番好きだな
色っぽい演奏で聴きたい
344NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:23.90 ID:VQQViqlA
>>328
何であんなとんでもない組み合わせがあの曲録音したのか理解できないw
345NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:28.47 ID:nhbB/jTE
>>308
タコ9にはどんなストーリーが……
346NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:29.62 ID:c6vAsIVJ
>>322
それでかぁ。演奏は良いんだけどなぁ
347NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:29.61 ID:flMBC1qq
すぐ録音の話が出るのがヨーロッパと日本の決定的違いなんだろうなあ
348NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:32.17 ID:GyTVirMi
>>328
よく録音の場に両方ともあらわれたな。それが最大の奇跡だ。
349 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 21:49:38.41 ID:a1EcdvcR
>>328
ファン流涎のコンビなのに
マイナーコンチェルトな上に2人の息が合わないというがっかり感
350NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:41.36 ID:0jlYKHuU
顔芸指揮者か
351NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:49:46.29 ID:2VpCjwXt
>>333
今日は10時半からけいおん!
352 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:49:51.58 ID:k4GaVQxS
>>311
9月19日21時47分頃,岡山県 またはその周辺で地震が発生した模様です。

震源時 2010-09-19 21:47:29.10
震央緯度 34.6N
震央経度 133.6E
震源深さ 11.9km
マグニチュード 3.7

確かにしょぼいw
353PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:49:54.81 ID:itEqqJG+
>>340
きっと触手が欲しかったんだよ…(´・ω・`)うん
354NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:00.33 ID:qpue6skS
>>61
ショパンの1番が無いじゃん
2番の方が好きだけど、1番はメジャーじゃね
355NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:01.50 ID:crg9j3OY
>>337
ドヴォ8昔から吹奏でも人気あるよね
356NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:01.65 ID:VQQViqlA
>>343
来年のゲヴァントハウスには鼻血が出るくらい期待している
357NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:02.82 ID:9W/Aji7h
>>308
幻想交響曲とか

あ、運動会系終楽章に幻想追加してもいいかも
358NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:03.96 ID:e5BUO1+6
>>308
君にはマラ7を与えよう
359NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:06.89 ID:2442j/ty
>>345
シベリア送りのスリル
360NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:08.36 ID:lnPagULl
>>341
オーボエは、ピッチの微妙な調整が難しい。
それで他の楽器が合わせてあげてるだけ。
361NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:11.66 ID:h0vffOF8
なんか、また凄いメロディーが来た
362NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:13.16 ID:ucXDshq8
>>333
へえ、田園って人気無いのか
363NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:14.64 ID:c6vAsIVJ
>>344
他に色々録音できそうな曲あっただろうに、なぜ?だよな
364NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:14.65 ID:/OjJSJXw
三大メロディーメーカー
・ピョートル=共産党員=チャイコフスキー
・アントニン=黄金虫=ドヴォルザーク
・グスターヴ=たんたんたぬき=ホルスト
365NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:23.92 ID:EU+eYubV
>>328
クライバーの協奏曲のCDって他に聞いたことがないけど、
他にないの?
366NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:30.54 ID:DZ5DoGKl
お姉さんがちんちんをよこぐわえ(;´Д`)ハァハァ
367NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:31.62 ID:Z33drwqp
>>344
うんこみたいな曲でも俺らの技量で神曲にしてやるぜ的な矜持
368 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 21:50:33.29 ID:wvHIjr5K BE:70038432-2BP(347)
>>345
戦勝とその裏で何かいろいろ・・・
最後にはユダヤのメロディまで出てくる
369NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:45.61 ID:hKaSB/o1
このフルートの人なんか好きなんだよねー、ふくよかな感じで
何さんだっけ
370NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:50.41 ID:Q9PgdtvK
音が小さいな。ボリュームMAXにしないと聞こえんわ
371NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:51.45 ID:vF1AFnjk
なんか銅みたいな不思議な色のフルートだな
372NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:54.69 ID:cjKNa+1p
>>351
諸事情で週10本以上見てたアニメが1,2本に減りました(´・ω・`)
373NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:55.47 ID:CtC6H5l9
>>364
三大なのに三つある(´・ω・`)
374NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:55.88 ID:crg9j3OY
>>276
6番のフリアントもノリノリだぜ
375NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:50:56.28 ID:wXu5KiXL
そういえば、オペラシティの1000円ぐらいの席って
どんな感じなのだろうか? 安いのなら買ってみようと思ったが。
376 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:50:57.15 ID:oJHx9Vtn
このメロディも良いですね
377NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:07.74 ID:c6vAsIVJ
>>364
アントニン=機関車ハァハァ=ドヴォルザークじゃないの?
378NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:11.36 ID:9W/Aji7h
>>326
1番はとっかかりやすいけど、聴けば聴くほど好きになるのは2番だなあ
379NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:15.57 ID:8U7YBdGY
>>362
吉松隆の影響受けた馬鹿が多いんだろうw
380NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:20.97 ID:JMBX50tC
>>344

 チョン・キョンファとブラームスのVn協奏曲で競演したものもあるが、音源はお蔵入りしました。
381NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:21.40 ID:zWLrEQoX
3大メーカー
メロディーメーカー
コーヒーメーカー
あと何?
382NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:51:22.27 ID:iKh0E4Wj
今日はカプリッチョあるよな?
383NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:25.68 ID:0jlYKHuU
>>369
吉村民
384NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:28.05 ID:c6vAsIVJ
>>365
正規では無かったような
385NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:28.63 ID:oEz2pHsz
リックフレアの足踏みダンスそっくりなんだけどなこの人
386NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:31.07 ID:7ntdNsfG
>>345
ヒゲをおちょくってやるぜ
387NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:36.02 ID:r4BQkr/R
>>352
大都会岡山さんには大地震は似合わないから
388 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:51:38.36 ID:oJHx9Vtn
>>358
でんでけでんでん でんでけでんでけ
でれーんでれーん でれーんでれーん
389NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:38.32 ID:f2zr1eP2
来年どんだけマーラーやるのかと思うと鬱

3・4・5に乗る
ドヴォがいい。頼む。
390NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:42.30 ID:9W/Aji7h
>>343
大好物です(;´Д`)ハァハァ
391NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:42.94 ID:EavdBJPc
>>381
ファイルメーカー
392NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:48.33 ID:hKaSB/o1
>>381
ブービーメーカー
393NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:51:48.21 ID:VQQViqlA
>>365
ミケランジェリとやろうとしてリハーサルしてるうちにクライバーが逃げて(ry

担当者がミケランジェリにそれを伝えにいったら顔を見るなり先にクライバーが逃げたか?ときかれ(ry
394NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:01.98 ID:DZ5DoGKl
ホルン・゚・(ノД`)・゚・。
395NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:03.20 ID:kjYpieYT
アマオケで下手なとこがやると大抵
ここは寝てる
396NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:08.69 ID:qpue6skS
ドヴォ8、肩の力を抜いて聞けるのがいいね
397NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:09.24 ID:c2GY8FkP
>>219
詳細に見てると「オレはひょうきん君」とか「ハイスクール奇人組」とか
「クイズマラソン」出演:古谷三行とかいろいろやってるなwwww
398NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:09.72 ID:2VpCjwXt
>>381
めるへんめーかー
399NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:13.66 ID:BxsmUYPJ
>>375
安眠には最高。個人的に結構好き。
400NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:17.42 ID:GyTVirMi
>>345
タコ9は、スターリン同志が大祖国戦争で果たした功績を称える
合唱つきの大交響曲ですから、ドイツに追われる第一楽章、傷つくソ連の第二楽章
反撃開始の第三楽章、ベルリン陥落の第四楽章、そして勝利の大合唱の第五楽章ですよ。
スターリン同志をおちょくる5楽章なんか書いたらそれこそ粛清でしょうから。
401NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:27.39 ID:qpue6skS
>>389
名古屋?
402NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:28.07 ID:f2zr1eP2
頭皮が薄くなると鬱だな
403NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:29.92 ID:VCVSrsqa
>>381
ブックメーカー
404NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:30.21 ID:E3KrmfNa
>>391
ほしいんだよなあ・・・個人で使い道あんまないけどw
405NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:32.74 ID:2442j/ty
>>393
さすがミケさん大人やなあw
406NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:33.03 ID:yGJA8Qfi
そういえばパソにつけてるDS−31Pがそろそろ寿命っぽいんだが何買えばいいでしょうか
407NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:38.29 ID:WaY8lCSe
>>355
友達がコンクールでドヴォ81楽章やってたなあ
408NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:39.57 ID:CtC6H5l9
ヴォルフガング・タモリ禿・モーツァルト
409 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:52:45.03 ID:k4GaVQxS
>>381
脳内メーカー
410NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:46.58 ID:lpPksoiY
>>391
マカー発見
411NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:51.66 ID:wXu5KiXL
>>391
回りに使っている人が全然いないFileMakerか……
412NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:52.91 ID:3MPRwMeI
>>397
説明すると白けるよ
413NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:53.90 ID:crg9j3OY
>>345
ちょっと戦争で頑張り過ぎたので一休みのふりして
裏でお蔵入りになる四重奏曲や協奏曲を作っていた
414NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:57.23 ID:zWLrEQoX
>>398
それ乙女チックでいいな
415NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:52:59.23 ID:9W/Aji7h
>>356
今から(;´Д`)ハァハァしてしまう
416NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:00.39 ID:c6vAsIVJ
>>396
演奏するほうも力が抜けてるような
417NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:02.64 ID:DZ5DoGKl
>>409
どうしてムードメーカーが出てこない!
418NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:03.95 ID:Q9PgdtvK
>>404 CDの管理にでも使ってみたら?
419NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:06.60 ID:S7hETS77
>>400
ものの40分ちょっとで終わるわけないですよね
なんてったって9番ですもの
420NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:09.50 ID:X79plWYl
>>407
81楽章に見えたw
421 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:53:10.00 ID:oJHx9Vtn
この曲はこのまま静かに終わっても良かったかも
422NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:15.19 ID:c2GY8FkP
>>227
1楽章ごとの演奏時間が短かったらいいけど、10分以上あったらちょっと…^^ゞ
423NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:18.28 ID:Z+nP+CuY
最近ちょっとドヴォは聴いてなかったんだけど、
こうして聴くとやっぱりドヴォ8は好きだなーと思う。

ブラ1チャイ5シベ6といった「一番好きな交響曲」群に仲間入りしてもいいくらいに。
424NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:53:20.01 ID:iKh0E4Wj
>>389
俺は6と10をやる予定 ものすごく楽しみ
425NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:24.69 ID:wXu5KiXL
>>399
ほほう。まあ、席が少ないから、もう売り切れているだろうがなあ……(つД`)
426NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:26.21 ID:E3KrmfNa
ふつう最初に出るのはトラブルメーカーじゃねえの
427NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:30.90 ID:Q9PgdtvK
アッチェレ
428PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:53:32.60 ID:itEqqJG+
>>400
ソ連で思い出したが…。

赤い扇風機くんが来たときの放送してくれないかな…(´・ω・`)
429NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:36.73 ID:9W/Aji7h
>>375
3階席の一番後ろとかじゃね
430NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:37.71 ID:X79plWYl
>>424
6番いいなぁ
431NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:39.33 ID:EU+eYubV
>>398
最近見ないけど、まだ描いているの?
432NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:42.49 ID:EavdBJPc
>>410
大昔業務用に使ってたのだが、全部エクセルに移すのが大事業でのう・・・
433NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:50.06 ID:DZ5DoGKl
キタ━━ヽ(・∀・ )ノ━━!!
434NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:51.41 ID:6NCso+Um
この演奏しているホール全体を暗くする意味あんのかね? 
435NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:53:51.48 ID:kjYpieYT
トロンボーンこけるなよ
436NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:00.09 ID:2lcdy9qa
さあトロンボーンがんばれ
437NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:01.52 ID:GyTVirMi
ファイルメーカーがなければ弁当を食べればいいじゃない
438NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:05.54 ID:qpue6skS
トランペット誰?
439NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:07.75 ID:ucXDshq8
白のハイネックシャツ似合わねえな、アシュケ
440NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:10.76 ID:wXu5KiXL
>>404
俺は持ってるぜ! 在庫落ちを安値で手に入れた4だが……
441NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:11.01 ID:crg9j3OY
この辺のあざとさがドヴォの面目躍如
442NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:18.57 ID:DZ5DoGKl
おおおおおおおおおトロンボーンいいよ
443NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:18.66 ID:Z33drwqp
かぷっちょくるな
444NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:19.26 ID:9W/Aji7h
下降オクターブのペット(;´Д`)ハァハァ
445NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:19.53 ID:oEz2pHsz
もう終わりか
446NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:20.41 ID:JMBX50tC

gdgd
447NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:23.32 ID:lpPksoiY
>>432
けど、エクセルより遥かに使いやすいよな
448NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:24.80 ID:Foedqqyz
カプリッチョがあると予想する
449NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:26.44 ID:h0vffOF8
白鳥の湖に似てない?
450NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:26.80 ID:/t/6q0NF
ドボルザークは金管の楽譜をまじめに書いてるんだろうか
451NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:28.00 ID:X79plWYl
トロンボーンは適当でもOK
452NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:28.39 ID:c6vAsIVJ
野暮ったいけどかっこいいんだよなぁ最後

>>423
さ、明日からレッツ鉄ヲタ!
453NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:30.17 ID:2442j/ty
>>437
すごいネーミングセンスだよなあ
あれ
454NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:33.43 ID:EavdBJPc
ラッパ隊よくがんばった!感動した!
455NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:33.84 ID:oEz2pHsz
フォーーーウウ!!
456NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:34.13 ID:Q9PgdtvK
最後はよかった
457NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:35.69 ID:nhbB/jTE
ぶらー!
458PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:54:35.55 ID:itEqqJG+
88888888888
459 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 21:54:36.69 ID:a1EcdvcR
ブラジャー
460NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:38.27 ID:Z+nP+CuY
ブラボーーーーーーーーーーーーーーーー
461NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:42.93 ID:lpPksoiY
ぶらyざー!
462 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:54:42.86 ID:oJHx9Vtn
やっぱドボ8はいいね
463NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:45.45 ID:8U7YBdGY
なんだかんだで曲作り、テンポ定めは難しいよな>この曲
464NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:45.89 ID:c2GY8FkP
ブラ〜ボ〜〜〜!!!
465NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:48.54 ID:2VpCjwXt
ヌルポー
466NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:50.02 ID:c6vAsIVJ
>>450
吹くほうが真面目に(ry
467NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:51.37 ID:E3KrmfNa
>>432
ファイルメーカー→エクセルなんて

Ctrl+shift+Cでコピペで一発じゃん
468NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:51.48 ID:0jlYKHuU
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
469NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:53.25 ID:6NCso+Um
日本だとスタンディングオベーションってやらないのかな
470NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:53.50 ID:vK/20Dwp
うわーひどい
ただばんばかばんばか鳴らしただけ
471NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:54:54.85 ID:iKh0E4Wj
音階やってるのボーン?
472NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:54.66 ID:7ntdNsfG
888だ
473NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:56.92 ID:/QAvZjat
アシュケが自画自賛w
474NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:58.18 ID:9W/Aji7h
ぱちぱちぱちぱち
475NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:59.09 ID:kjYpieYT
悪くなかったんでねぇの?
476NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:54:59.37 ID:S7hETS77
アシュケナージ な の に 名演奏!!!
477NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:01.69 ID:DZ5DoGKl
イケイケどんどんww
478NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:01.94 ID:ofo3bGLe
今日のラッパはよくがんばったよね(・∀・)
479NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:05.43 ID:crg9j3OY
ドヴォは曲がいいから演奏が微妙でも盛り上がってしまうな
480NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:06.83 ID:cjKNa+1p
ガクガク        彡 ,、_,、 ミ ガクガク  /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
   ブルブル   ノノ §′ ;ミヽ )) ブルブル|┌─────┐ ? |||
        彡/⌒ ̄ ⌒ヽ| ((.     | |今宵も    | ◎ |||
ガクガク _彡/ι   人  | ヽ ヾ___.  |..|かぷりっちょ.|    |||
 ブルブル 彡/   ι / ヽ ヽ .| ))) ./| | | うふふふ^^....| ||||||| |||
  /  ノノ/ι   /ノノ ヾ\_ノノノ //  |└─────┘||||||| ||
  |二 彡/     | (((二二二二二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄
481NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:10.43 ID:c6vAsIVJ
イケイケドンドンw
482NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:12.12 ID:drIf/JvF
里子さんニコニコですねw
483NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:12.13 ID:/OjJSJXw
いいどぼ八だった
484NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:13.29 ID:WaY8lCSe
いけいけどんどんっていつの言葉だよ
485NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:14.26 ID:3MPRwMeI
次は「アートシーンです」
486NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:15.51 ID:2lcdy9qa
いけいけどんどんw
487NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:20.32 ID:zWLrEQoX
みんな、ドボの8、9以外聴いたことあんの?
488NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:26.03 ID:X79plWYl
>>471
しかもスラーがかかってる。
489NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:27.31 ID:f058XoSr
>>483
何その居酒屋
490NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:30.34 ID:6NCso+Um
N響アワーって時間限られてるのに、よく時間内でうまく収まるよなあ
491NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:31.22 ID:S7hETS77
>>487
3と7
492NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:32.98 ID:CtC6H5l9
かぷっちょ(゚听)イラネ
493NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:33.92 ID:WaY8lCSe
どぼはち?
どぽっぱ?
どぽっぱち?
494 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 21:55:33.15 ID:a1EcdvcR
>>487
7
495NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:35.33 ID:c6vAsIVJ
>>479
オケにとってはありがたい
496NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:37.17 ID:oEz2pHsz
前N響で見たんだけど新潟の小さい楽団のこじんまりとしたベートーベンがよかった。井上なんたらって指揮者で
497NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:39.44 ID:wXu5KiXL
そういえば、神保町あたりの文房具屋さんで、
LC635あたりにFileMaker2あたりを入れて使っていたなあ。
あれは活用しきっている感じだったな。
498NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:40.33 ID:2442j/ty
ほんとに里子ママかわいい
499NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:42.36 ID:nhbB/jTE
今宵もカプリッチョ(死に絶えるように)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
500NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:42.23 ID:BxsmUYPJ
>>487
7
501NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:42.43 ID:Z+nP+CuY
>>487
5〜7
502NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:43.87 ID:S7hETS77
今宵もカリフラワーとブロッコリーは嫌いなので食べません
503NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:44.21 ID:lnPagULl
>>485
あれ毎週楽しみにしてる。
504NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:44.97 ID:ofo3bGLe
(・∀・)ノカプンコ!!
505NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:45.61 ID:DZ5DoGKl
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
506NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:45.86 ID:2VpCjwXt
カルパッチョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
507 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:55:46.65 ID:oJHx9Vtn
かぷっちょキター
508PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:55:46.59 ID:itEqqJG+
初秋のシェフのわがままカルパッチョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
509NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:46.91 ID:g7VPExxt
かっぱるちょきたー
510NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:46.96 ID:9W/Aji7h
わかりやすいドヴォはいい

今宵もカルパッチョキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
511NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:48.51 ID:/OjJSJXw
今回は里子ノリノリだなカルパッチョ
512NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:48.45 ID:f058XoSr
かぷりっちょキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
513 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 21:55:47.63 ID:a1EcdvcR
かぷっりーキタ━━━ヽ(ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω)人(ω・`)人(`・ω・´)人(´・ω)ノ━━━!!!
514NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:55:50.25 ID:iKh0E4Wj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
515NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:50.97 ID:GyTVirMi
カルパッチョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
516NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:50.83 ID:7ntdNsfG
カプリッチョキタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y!!!!!
517NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:52.22 ID:2442j/ty
死に絶えるようにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
518NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:52.25 ID:Z33drwqp
おひさしぶりで〜す
519NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:53.40 ID:ZLznquRd
がっぷりよつ
520NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:53.66 ID:2lcdy9qa
かぷきた!
521 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 21:55:53.55 ID:wvHIjr5K BE:653688678-2BP(347)
>>487
全集4つ持ってる
522NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:53.88 ID:Q9PgdtvK
パガきた
523NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:55.94 ID:lnPagULl
奇想曲
524NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:55.96 ID:ucXDshq8
>>463
そう思うね、この演奏はなんかもっさりしてた
525NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:55.96 ID:TzywuDNa
いけいけどんどん、って古いなあw
526NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:56.07 ID:8qo4x1+i
今宵もカップンチョキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
527NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:56.30 ID:c6vAsIVJ
カップンチョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
528NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:56.51 ID:dMTk2Grg
おひさしぶり(・∀・)
529NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:56.93 ID:2hqDUSTC
お久しぶりのカルパッチョキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
530 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:55:58.43 ID:k4GaVQxS
ウィリー・シューメイカーって昔いたなあ
531NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:59.40 ID:vF1AFnjk
魚介と野菜のサラダのコーナーか
532NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:55:59.79 ID:yir9nUS1
おまけコーナー
533NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:00.52 ID:EavdBJPc
カプリッチョキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
534NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:04.17 ID:S7hETS77
ぱっくんちょ
535NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:08.32 ID:8U7YBdGY
>>487
1-7
536 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:56:09.71 ID:oJHx9Vtn
>>487
交響曲はあとは7くらいしか
537NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:10.80 ID:IcdUZgRo
ドボルザークは有名な8番9番以外はどれが聴きやすいの?
538NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:56:11.62 ID:iKh0E4Wj
ベルリンの
539NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:11.64 ID:E3KrmfNa
ガップリヨッツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
540NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:13.00 ID:G77LGdty
風が語りかけます…
541NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:13.12 ID:zZe6MYGp
風のヒューイ
542NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:15.40 ID:8qo4x1+i
ゲホゲホッ
543NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:16.46 ID:c6vAsIVJ
>>487
全集あるよ
544 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 21:56:15.47 ID:a1EcdvcR
(・3・)ピュイピュイピュイピュイピュ〜〜〜イ
545NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:17.87 ID:WaY8lCSe
>>495
だからアマオケがしょっちゅうやるんだよ
546NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:18.15 ID:Q9PgdtvK
夏風邪は治りにくいよ
547NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:18.51 ID:oEz2pHsz
富山だったかな
548NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:18.82 ID:9W/Aji7h
>>487
1、2、4、6、7とある
549NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:19.07 ID:GyTVirMi
風といえばウインドマシーン
550NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:22.62 ID:kjYpieYT
>>487
ズロニツェの鐘
マジでオススメ 聴いてみると良いよ
551NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:24.28 ID:2442j/ty
ショルティのアルプス交響曲のウインドマシーン最強説
552NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:25.90 ID:/t/6q0NF
十万石饅頭
553NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:27.05 ID:crg9j3OY
>>487
7はもちろんだが6が意外とお勧め
4と5も部分ではかなりイケる
554NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:27.64 ID:Mb780oCp
特殊楽器マニア歓喜
555NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:27.77 ID:7ntdNsfG
見計らい声をかけてあげるよ
556NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:28.63 ID:lpPksoiY
ウィンドマシーンの登場?
557NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:29.52 ID:lnPagULl
ウィンドマシーン
558NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:29.87 ID:2VpCjwXt
>>540
美味い!美味すぎる!
559NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:30.91 ID:cjKNa+1p
(・3・)ピュイピュイピュイ
560NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:33.87 ID:3MPRwMeI
ベルリンの風キターーーー
561NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:34.10 ID:X79plWYl
アルペンが最強??
562NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:35.44 ID:JMBX50tC

西風の見たもの
木枯らし
563 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:56:35.62 ID:k4GaVQxS

はしだのりひととシューベルトだな!
564NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:36.97 ID:ucXDshq8
風が吹くってウインドマシーンか
565NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:36.91 ID:VCVSrsqa
収録かなり最近なんだなw
566NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:37.21 ID:c6vAsIVJ
>>537
第7
567NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:39.06 ID:f058XoSr
22才の別れなんて知りません
568PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:56:39.86 ID:itEqqJG+
なんぞwww
569NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:41.05 ID:vK/20Dwp
アルペンシンフォニーくるのか
570NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:41.53 ID:0jlYKHuU
>>540
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
571NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:41.75 ID:vF1AFnjk
南極交響曲か
572NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:42.75 ID:6NCso+Um
たまには室内管弦楽とかやればいいのにな、この番組で
573NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:42.85 ID:2lcdy9qa
シュトラウス
574NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:43.59 ID:VQQViqlA
アルプスか
575 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:56:45.36 ID:oJHx9Vtn
ウインドマシーンキタ━━(゚∀゚)━━!!
576 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:56:45.91 ID:k4GaVQxS
ウィンドマシーン?
577NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:45.96 ID:S7hETS77
アルプス交響曲
578NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:48.95 ID:CtC6H5l9
ウィンドマシーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
579NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:53.24 ID:Q9PgdtvK
ウィンドマシーンか
580NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:56:54.04 ID:iKh0E4Wj
あるぺんだ
581NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:56.64 ID:9W/Aji7h
ウインドマシーンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
582NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:57.48 ID:8U7YBdGY
>>524
テンポの変わり目とかすごく難しいと思うんだ
その辺をなんとか勢いで乗り切った感じ
悪くはないけどね
583NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:58.55 ID:c6vAsIVJ
>>558
埼玉銘菓十万石まんじゅう
584NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:59.74 ID:zWLrEQoX
雷鳴の来光っていう曲あったよね
585NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:56:59.82 ID:oEz2pHsz
何これ楽器?
586NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:00.32 ID:EavdBJPc
N響は実際に遭難してたな
587NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:00.69 ID:ZLznquRd
ますぃーん
588NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:00.91 ID:0jlYKHuU
なんじゃこりゃ
589NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:02.77 ID:2hqDUSTC
ああ、以前滑落したあれですね
590NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:06.97 ID:2VpCjwXt
ストロングマシーン
591NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:07.31 ID:d/bpjAFR
マシーンきたー
592NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:09.06 ID:XHJJUylr
今夜もカプリコ
593NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:09.88 ID:drIf/JvF
グランドキャニオンクル━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
594NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:10.23 ID:2lcdy9qa
足踏み脱穀機
595NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:10.46 ID:c2GY8FkP
>>341
だよん。オーボエは二重リードだから音程取るのが難しい。
だからオーボエのAの音にみんなが合わせる。
596NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:11.57 ID:ofo3bGLe
>>544
ヌヌネネヌヌネノ思い出すw
597NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:13.57 ID:DZ5DoGKl
飛んでまうやろww
598NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:15.07 ID:0zivcgZZ
あずき持って来い!
599NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:16.55 ID:nhbB/jTE
ちょぴんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
600NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:16.71 ID:S7hETS77
木枯し
601 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 21:57:17.28 ID:wvHIjr5K BE:210114263-2BP(347)
ドン・キホーテでも出てくる
602NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:18.03 ID:GyTVirMi
ちょぴん
603 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:57:18.13 ID:oJHx9Vtn
25-11キタ━━(゚∀゚)━━!!
604NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:18.66 ID:g7VPExxt
ちょぴんきたー
605NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:19.49 ID:9W/Aji7h
木枯らしのエチュードキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
606NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:20.56 ID:E3KrmfNa
はなびらが散った後の♪
607NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:20.63 ID:/OjJSJXw
交響曲じゃないけど交響曲
って今朝の題名のない音楽会でおちょくられそうだ
608NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:21.97 ID:lpPksoiY
トラムイシ山麓の楽章ですね
609NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:23.07 ID:0jlYKHuU
>>596
(゚∀゚)ラヴィ!!
610NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:23.65 ID:Q9PgdtvK
風速弱まった
611NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:23.51 ID:WaY8lCSe
ウインドマシーンは自作してこそ吹奏楽部
612NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:23.93 ID:JMBX50tC
木枯らしキタ━━━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━━━!!
613NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:24.46 ID:cjKNa+1p
(´・ω・`)チョピン
614NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:25.70 ID:EavdBJPc
木枯らしは、のろいとつまらない曲
615NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:26.53 ID:KC7V2OKc
N響が遭難してたなw
616NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:27.27 ID:7sdzCwmI
頂上まで行って照英に遭遇する場面です
617元 ◆SaiTAMaVxg :2010/09/19(日) 21:57:28.67 ID:NSHblfYF
>>570
|∧
|∀゚)
618NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:33.44 ID:ucXDshq8
木枯らしに抱かれて
619NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:36.80 ID:nhbB/jTE
指揮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
620NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:37.11 ID:zWLrEQoX
これ一番寒そう
621NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:38.14 ID:Q9PgdtvK
ビバルディ
622 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:57:38.30 ID:k4GaVQxS
風速40mだろ
623NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:38.54 ID:9xnRpzom
※ウィンドマシーンと雷鳴機を作ったのはR・シュトラウス
 厳密にはつくらせた、だけど
624NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:41.05 ID:EavdBJPc
四季キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
625NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:41.25 ID:CtC6H5l9
ビバルディキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
626NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:41.42 ID:VQQViqlA
             嵐のような音量なら任せろ!
     ∧_∧        ブブブブブブーーーーーー
      (  ゚ω)=m===く| ブブブーブブブブブブーーーーーー
     C  l丶l丶
     /  (   ) ブブゼラはやめて!!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
627 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:57:41.64 ID:oJHx9Vtn
何この判定w
628NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:42.02 ID:wXu5KiXL
CD買ったのに2,3回しか聴いていないアルプス交響曲か……
iPodに入れてシャッフル再生したときにあまりな感じだから
ついつい聞かなくなってしまうんだよなあ。
629NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:43.10 ID:GyTVirMi
俺の冬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
630NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:45.19 ID:vF1AFnjk
どこの音大でもいいけど、ウィンドマシーン専攻ってないんかな。
631NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:46.27 ID:9W/Aji7h
>>553
4番の3楽章も7番のに近くて好きだな
632NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:46.97 ID:7ntdNsfG
わざわざこんな小道具を作ったのか
633NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:48.89 ID:S7hETS77
>>616
ラ王乙
634NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:49.72 ID:lnPagULl
くまんばち
635NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:49.60 ID:kjYpieYT
>>607
高嶋がウザかった
キャラ作りだったとしても
636NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:50.93 ID:0jlYKHuU
>>617
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
637NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:51.08 ID:VCVSrsqa
演奏早いなw
638NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:53.25 ID:2VpCjwXt
里子、今日は楽しそうだなw
639NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:56.59 ID:3Op6bGKx
このコーナー必要なの?
640NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:57:57.62 ID:h0vffOF8
ピアノ単独ってあまり聞く気にならないけど、こうやって聞くと良いなぁ
641NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:58:02.91 ID:iKh0E4Wj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
642NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:03.13 ID:Q9PgdtvK
知らん曲だ
643NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:03.14 ID:cjKNa+1p
(・3・)ピュイピュイピュイピュイピュイピュイピュイピュイピュイ
644NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:04.29 ID:0zivcgZZ
里子「こないでぇ」
645 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 21:58:03.49 ID:a1EcdvcR
(・3・)ピュイピュイピュイピュイピュ〜〜〜イ
646NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:04.94 ID:WaY8lCSe
冬。
昔芸術劇場でやってたやつは、すごくロックで好きだったなあ
647 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:58:05.53 ID:oJHx9Vtn
ピュイピュイキタ━━(゚∀゚)━━!!
648NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:05.55 ID:S7hETS77
ちょwwwwwwwwwwwww
649NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:05.37 ID:dMqMJ2M0
(゚д゚)ピュイ(゚д゚)ピュイ(゚д゚)ピュイ
650NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:05.60 ID:nhbB/jTE
ベルリンの風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
651NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:06.40 ID:9W/Aji7h
ピュイピュイピュイキタ━(゚∀゚)━!
652NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:06.54 ID:2442j/ty
ピュイピュイピュイw
653NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:07.48 ID:vK/20Dwp
(゚д゚)ピュイ(゚д゚)ピュイ(゚д゚)ピュイ
654NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:08.35 ID:oEz2pHsz
ベルリンの風w
655 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:58:08.64 ID:k4GaVQxS
ピュイピュイピュイ
656俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/09/19(日) 21:58:08.53 ID:XJUtP56+
ぴゅいぴゅいぴゅい!
657NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:09.35 ID:yGJA8Qfi
ピュイピュイピュイ
658NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:09.59 ID:3MPRwMeI
ほんとにきたーーーー
659PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:58:09.60 ID:itEqqJG+
wwwwwww
660NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:10.13 ID:JMBX50tC

なんかキタ━━━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━━━!!
661NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:10.24 ID:h0vffOF8
ぴゅいぴゅぴゅ
662NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:10.41 ID:X79plWYl
ぶぶぜらだお
663NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:10.78 ID:Z33drwqp
ぶぶぜら
664NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:11.18 ID:GyTVirMi
ピュイピュイピュイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
665NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:13.87 ID:7ntdNsfG
口笛キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
666NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:15.02 ID:Mb780oCp
ベルリンの風キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
667NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:15.73 ID:EavdBJPc
口笛かぁ
668NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:15.87 ID:8qo4x1+i
(・3・)
669 ◆TURBOr5qJg :2010/09/19(日) 21:58:15.86 ID:YV/+fCyp
ピュイピュイピュイキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
670NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:16.60 ID:CtC6H5l9
(・3・)ピュイピュイピュイ
671NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:17.25 ID:WDR6j9Bh
ブブゼラコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
672NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:18.14 ID:lpPksoiY
ピューピュー♪
673NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:18.74 ID:oEz2pHsz
ブブゼラでたああ
674NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:19.03 ID:S7hETS77
沖縄の応援だな
675NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:21.45 ID:E3KrmfNa
ハリスの風なら
676NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:21.50 ID:0jlYKHuU
ブブゼラwww
677NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:21.97 ID:8X5i4G/2
(゚д゚)ピュイ(゚д゚)ピュイ(゚д゚)ピュイ
678NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:24.20 ID:/OjJSJXw
ピュイピュイピュイ(AAry
ベルリンの赤い風か
679NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:24.26 ID:qNF4buRa
今日の里子はノリノリ
680NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:25.16 ID:qpue6skS
ブブセラだ
681NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:26.63 ID:VCVSrsqa
(・3・)ピュイピュイ
682NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:27.25 ID:IcdUZgRo
ワルトビューネきた〜
683NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:29.85 ID:EavdBJPc
>>674
www
684NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:30.30 ID:BxsmUYPJ
今日はまたどうでもいい話をどうでもいいような解説していい感じ
685NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:34.50 ID:S7hETS77
なんという無駄なフリップ・・・
686NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:35.48 ID:DZ5DoGKl
追い風ww
687NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:36.48 ID:9W/Aji7h
>>622
パトレイバーですか?
688NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:37.12 ID:r4BQkr/R
ピューピュー
689NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:40.87 ID:cjKNa+1p
パウルリンケって一発や?
690NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:42.66 ID:crg9j3OY
>>537
7が断然お勧め、次は6のフリアントに酔え
ちょっと用心して4、5といって
1を生暖かい目で眺め、
極北の2と3を攻めるとよい

ベルリンの笛キターーー
691NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:47.04 ID:c6vAsIVJ
>>675
www
692NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:52.22 ID:hKaSB/o1
スーパー陸上は向かい風で盛り上がらず
693NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:52.37 ID:Z+nP+CuY
「ベルリンの」と来れば続きは当然「赤い雨」だろ
694NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:53.71 ID:S7hETS77
風が吹いたら御髪のものが飛んじゃうからな
695NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:55.44 ID:lnPagULl
そのためのテロップ?
696NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:58.70 ID:2VpCjwXt
そよ風、ときにはつむじ風
697NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:58.59 ID:0jlYKHuU
なぜか鼻血でた
698NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:58:58.58 ID:ofo3bGLe
>>639
Σ(・∀・;)
699 ◆TURBOr5qJg :2010/09/19(日) 21:59:00.06 ID:YV/+fCyp
そよ風のマーチ
700NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:00.35 ID:qNF4buRa
>>675
どんがん、どがらがった
701NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:01.07 ID:/QAvZjat
ぴゅーっ!ぴゅーっぴゅーぅ
702 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:59:01.53 ID:oJHx9Vtn
ベト6の4楽章の風速は如何に
703 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:59:03.03 ID:k4GaVQxS
ベルリンの風は、電車通過時にミニスカートがめくれるような瞬間的な風だろう
704NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:05.38 ID:oEz2pHsz
こないだ芸術劇場で聴いた
705PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:59:07.55 ID:itEqqJG+
字が…(´・ω・`)
706NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:08.01 ID:8U7YBdGY
南極はなかったか
707NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:08.73 ID:VCVSrsqa
前任者には及ばんなw
708NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:09.52 ID:DZ5DoGKl
なにこの演歌の花道
709NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:10.24 ID:7sdzCwmI
ブブゼラもベト7くらいなら吹ける
710NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:10.72 ID:7ntdNsfG
池べぇを強い風にさらしてみたい
711 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:59:11.93 ID:k4GaVQxS
また演歌かよww
712NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:12.82 ID:EavdBJPc
おーんなのみーちよーなぜーけーわーしー♪
713NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:13.17 ID:wXu5KiXL
魔王がやってくるよ! お父さんお父さん!
てな曲には、強風を感じたけどなあ。
714NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:14.61 ID:XHJJUylr
受信料をつかってあんな小道具を…もっとやれ
715NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:19.89 ID:8qo4x1+i
オチたね
716NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:21.62 ID:2lcdy9qa
あいかわらず含蓄がないな
717NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:26.53 ID:3MPRwMeI
人はだれもただ一人旅に出て〜♪
718NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:27.56 ID:lnPagULl
フィンランディアか
719 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 21:59:26.62 ID:a1EcdvcR
ユッカペッカ差理念
720 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 21:59:27.45 ID:oJHx9Vtn
>>699
課題曲D
721NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:28.09 ID:7tTj3vKC
フィンランディアか
722NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:28.80 ID:Q9PgdtvK
さ理念って知らん
723元 ◆SaiTAMaVxg :2010/09/19(日) 21:59:29.92 ID:NSHblfYF
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\    ||
 |:::::::::::::::||  三)─ .||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧   ||
 |:::::::::::::::|| ⌒ヽ.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧ i . ||
 |:::::::::::::::||  ⌒ヽ... ||
 |:::::::::::::::||   三 i  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||
 \:::::::::::|| ̄
724 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 21:59:30.28 ID:wvHIjr5K BE:326844847-2BP(347)
>>702
私だったら15m/sレベル
725NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:30.70 ID:vK/20Dwp
シベリウスの ヴァイオリン協奏曲?
726NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 21:59:30.88 ID:iKh0E4Wj
>>700
国松様のお通りだい
727NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:33.84 ID:9W/Aji7h
ブラウザ買えたらピュイピュイAAがでなくなってしまった_| ̄|○
Live2chから簡単に移行できたらいいのに(´・ω・`)
728NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:35.03 ID:DZ5DoGKl
オワタ
729NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:37.34 ID:zWLrEQoX
ヒラーやアラカンのピアノ曲も取り上げてほすい
730PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 21:59:38.57 ID:itEqqJG+
>>723
(・∀・)ノシ
731NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:39.49 ID:Z33drwqp
エイラ イルマタル サリネン
732NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:40.51 ID:S7hETS77
いわき!コバケンか
733NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:41.49 ID:e5BUO1+6
おつかれー
734NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:42.31 ID:r4BQkr/R
季節の変わり目というかまだ暑いね
風邪引いたけど
735NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:44.33 ID:Z+nP+CuY
今週のAプロはシューマン尽くし
楽しみだ
736 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 21:59:44.71 ID:k4GaVQxS
>>675
国松様のお通りだい♪
737NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:44.71 ID:g7VPExxt
前任者なら素晴らしいダジャレが出たはずなのに
738NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:45.21 ID:/OjJSJXw
来週楽しみヤネン
739 ◆TURBOr5qJg :2010/09/19(日) 21:59:48.30 ID:YV/+fCyp
>>720
同世代キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
740NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:50.28 ID:zWLrEQoX
>>726
ハリスの風か
741NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:50.79 ID:2VpCjwXt
>>716
漢字の勉強にもなるんだぞ、このコーナー
742NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:51.72 ID:8U7YBdGY
ラインやるんだ
743NHK名無し講座:2010/09/19(日) 21:59:59.74 ID:CtC6H5l9
来週
バイオリン協奏曲 ニ短調 作品47 ( シベリウス作曲 )
バイオリン: ミハイル・シモニアン
指揮: ネヴィル・マリナー
[ 収録: 2010年9月10日, NHKホール ]
 
室内楽 第8番 作品94 「木々はみな緑」 [2009]   ( アウリス・サリネン作曲 )
チェロ: ピーター・ウィスペルウェイ
指揮: パスカル・ロフェ
[ 収録: 2010年6月22日, 東京オペラシティ・コンサートホール ]
744NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:00.23 ID:EavdBJPc
ではおまいら、また来週 ノシ
745俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/09/19(日) 22:00:00.65 ID:XJUtP56+
サイコホラーOPキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
746NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:02.56 ID:cjKNa+1p
さてmねるか
747NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:04.36 ID:yGJA8Qfi
>>727
メモ帳でそのままコピペすればいいんじゃないの?
748NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:06.94 ID:9W/Aji7h
シベリウスの協奏曲って
もちろんVコンだよな!?
749NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:09.42 ID:GyTVirMi
ラインか
750NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:09.52 ID:RVyMeohT
ん?
751NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:11.05 ID:6NCso+Um
風‥ヴィヴァルティ
火‥ストラビンスキー
水‥ヘンデル
土‥?
752 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 22:00:11.97 ID:oJHx9Vtn
>>724
やはりアルプスにはかなわないと・・・
753NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:12.29 ID:Q9PgdtvK
明日の公演の宣伝がないということは完売なのかな?
754NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:16.23 ID:vK/20Dwp
>>710
首をえいって振ったら 髪がもとにもどるんだよね
755NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:17.74 ID:/QAvZjat
ライン超楽しみ
756NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:17.98 ID:f058XoSr
>>741
誤字をつっこむんですね
757NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:21.85 ID:Foedqqyz
>>726
御年50歳超えているでしょう
758NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:22.33 ID:77fP562x
>>682
ナイスバデーのお姉さんのお腹に頭載せてごろ寝しながら聞くのが夢です
759 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 22:00:22.47 ID:a1EcdvcR
げつようび・・・
760NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:26.12 ID:3MPRwMeI
>>740
〜旋風
761NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:29.44 ID:9W/Aji7h
>>723
またねー
762NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:32.98 ID:0jlYKHuU
ジジイのアップとか誰得
763NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:35.01 ID:GyTVirMi
>>751
大地の歌でマーラー
764NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:37.25 ID:Z+nP+CuY
こないだCプロでやったシベVnコンもう放送するんだ
765PC-9821Nr233 ◆9821Kuqnu2 :2010/09/19(日) 22:00:41.17 ID:itEqqJG+

またね(・∀・)ノシ
766 ◆me//fPXLxU :2010/09/19(日) 22:00:43.99 ID:oJHx9Vtn
>>739
懐かしいですねーw
767NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:46.31 ID:ofo3bGLe
またらいしゅー!(・∀・)
768 ◆ARiRINijCg :2010/09/19(日) 22:00:47.55 ID:k4GaVQxS
新藤さんも完全に死に掛けだな・・・
769NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:51.72 ID:E3KrmfNa
どんがーどがらがったどんがーどんがらがった
770NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:00:53.78 ID:S7hETS77
>>753
オーチャードの宣伝は先週やったんじゃ
771 ◆ZNf9gG0iLI :2010/09/19(日) 22:00:53.96 ID:wvHIjr5K BE:373536184-2BP(347)
ではまた

メイン機復旧しないかなぁ。。。MB変えてそれでもダメだったらどうにもならないけど
772NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:00.46 ID:crg9j3OY
>>748
他にない
773NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 22:01:08.98 ID:iKh0E4Wj
>>757
工エエェェ(´д`)ェェエエ工  まだ42なのに・・・
774NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:11.50 ID:2VpCjwXt
こんなじいさんだって仕事をしてるというのに、全くおまいらときたら。。。(´・ω・`)
775俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/09/19(日) 22:01:12.62 ID:XJUtP56+
実況民がごっそり入れ替わる時間帯(;´Д`)
776NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:13.48 ID:CtC6H5l9
またね(´・ω・`)ノシ
777NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:14.64 ID:zWLrEQoX
ボケが始まったか
778NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:16.10 ID:9W/Aji7h
>>743
全曲?全曲と言ってくれ
779NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:17.39 ID:wXu5KiXL
おっ、久しぶりに見たら、今日は政治色がないようで良かった良かった。
780NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:20.48 ID:RVyMeohT
駄々っ子
781 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 22:01:22.85 ID:a1EcdvcR
パンチラキタ━━━ヽ(ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω)人(ω・`)人(`・ω・´)人(´・ω)ノ━━━!!!
782NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:24.24 ID:d/bpjAFR
みえた
783NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:27.84 ID:lpPksoiY
>>743
マリナーはオケに好きなように弾かせるから、どんなオケでものび伸びとした佳演が聴けるんだよな
784NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:30.34 ID:zWLrEQoX
ゴキブリがもがいてるみたい
785NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:50.32 ID:r4BQkr/R
なんていう羞恥プレイ
786 ◆91/DEBUSSY :2010/09/19(日) 22:01:49.70 ID:a1EcdvcR
また戦争ですか?
787NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:56.09 ID:9W/Aji7h
>>747
メモ帳で*印付けて名前書いて、さらにコピーしてこなきゃならんみたい
マンドクサ
788NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:01:58.11 ID:0jlYKHuU
ちょっとゾンビの様子を見てこよう・・・
789NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:02:09.44 ID:6NCso+Um
さて、これからエリック・サティ全曲を聞いて寝るか
790NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:02:09.67 ID:E3KrmfNa
わが軍負けてしもうたしスポーツ行くのもあれなんでDVDでもみっかな
791NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:02:10.71 ID:2hqDUSTC
ビデオ消化に入るので乙でした〜 ノシ
792NHK名無し講座 ◆viola4lOck :2010/09/19(日) 22:02:14.85 ID:iKh0E4Wj
どうも声優と間違えてしまうな
793NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:02:20.80 ID:RVyMeohT
>>788
スターズ!
794NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:02:45.14 ID:GyTVirMi
ちなみに来週のETV特集の予定
26日 「君、名前は? @東京大学」
795俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/09/19(日) 22:02:53.46 ID:XJUtP56+
>>793
俺だけのかわいいバリー(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
796NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:02:59.10 ID:RVyMeohT
続々と人がいなくなるな
797俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/09/19(日) 22:03:14.31 ID:XJUtP56+
>>794
イヤッホオオオオオオオオオオオオオ
俺だけのかわいいサンデル教授キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
798NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:03:28.87 ID:9W/Aji7h
BSに移動ノシ
799NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:03:34.99 ID:wXu5KiXL
ヘッドフォンぐらい、人に押しつけさせないで自分で着けろよ
800NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:04:17.68 ID:2hqDUSTC
>>798
あ、もしや街歩き…
801俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/09/19(日) 22:04:20.45 ID:XJUtP56+
動画のじいちゃんさま(´・ω・`)
802NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:04:34.14 ID:RVyMeohT
ぼけてるのはおまいだろ
803NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:05:07.16 ID:ICDEhXHl
出来た孫だな
804NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:05:23.10 ID:RVyMeohT
ぬこ
805NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:05:26.63 ID:rtFcI79B
ぬこ映像とは卑怯ナリ
806NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:05:27.14 ID:DQiO5BQE
ぬこー
807NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:05:35.20 ID:d/bpjAFR
ぬこー
808NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:05:47.75 ID:0jlYKHuU
ぬこと聞いて戻ってきました
809NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:05:53.33 ID:ICDEhXHl
これはかわいいぬこ
810NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:06:13.90 ID:6NCso+Um
これ、ドキュメンタリー映画にしたほうがよくね?
811NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:06:16.58 ID:ICDEhXHl
風、撮り方上手いなw
812NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:06:18.47 ID:8M++nuE0
(U) < プロデューサは親族か
813NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:06:38.40 ID:4k454CF2
暗所でもそれなりによく写ってるな
814NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:06:47.55 ID:ICDEhXHl
寝る前かよwww
815NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:07:04.14 ID:RVyMeohT
イッツアソニー
816NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:08:10.59 ID:6NCso+Um
98にしゃフサフサだよなこの人
817NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:08:12.11 ID:Tp9QcjFE
ぬこ見逃した(´・ω・`)
818NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:09:29.07 ID:2RXT1LzF
>>817
あ、それは損した。すらりとした美形なネコだった
819NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:09:43.39 ID:DJHb/KmJ
42歳無職職歴なしのクローン病の俺がきました。

あのしゃべらない映画のやつはよかったな。
820NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:09:59.65 ID:ICDEhXHl
蛭子能収と聞いてry
821NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:10:36.83 ID:0jlYKHuU
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
822NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:11:00.29 ID:RVyMeohT
>>819
いつになったら
国に貢献するの?
823NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:11:04.79 ID:oWHm37lF
バリゾーゴンの監督をやれよ
824NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:11:27.07 ID:DJHb/KmJ
>>822
もう無理っぽいですね。

バイトすら受け付けてくれませんわ。
825NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:12:10.46 ID:RVyMeohT
>>824
そうか・・・

おれの知り合いのひきこもりも
コンビニすら受からないらしい・・・
826NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:12:29.21 ID:4k454CF2
ぱいぱん刑事ってどんな映画ですか(´・ω・`)?
827NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:13:04.85 ID:oWHm37lF
>>824
今後どうするの?
828NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:14:25.27 ID:DJHb/KmJ
暇なので、ひきこもり系の本を読みましたが、
もう、40過ぎると社会がうけいれてくれないので、(いくら本人が気持ちを改て働こうと思っても)
福祉に問題になると。40過ぎて職歴がないともうどこも受け入れてくれないと・・・。
当たり前なんですけどね。。
829NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:14:34.64 ID:RVyMeohT
まあ、おまいらも
ひきこもり部隊とか
配属されるさ
830NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:14:42.88 ID:8M++nuE0
(U) < 天理教か
831NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:15:22.71 ID:DJHb/KmJ
>>827
親が死んだらというのでしょうか。

福祉に頼って役所で大きな声出して、生活保護をもらうとか
そういうことは性格的にできないでしょうから・・・
832NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:15:29.01 ID:r4BQkr/R
ビッグバンのお話を見てると人間の人生なんて
些細なことと
833NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:15:33.10 ID:RVyMeohT
>>828
まあしゃーないよね
834NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:15:33.18 ID:Foedqqyz
古関メロディーはいつ聞いても素晴らしいな
835NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:15:43.13 ID:oWHm37lF
>>828
だからどうするつもりなの?
836NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:16:27.90 ID:RVyMeohT
で、性的世話でしょ
837NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:17:50.64 ID:4k454CF2
もしかしてこの番組見たら映画見なくてもよくなる流れ?
838NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:18:43.66 ID:RVyMeohT
まあ、たまたま生き残っただけだろ
839NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:19:08.23 ID:oWHm37lF
>>837
映画なんて見たって仕方ない
あくまでも娯楽。それ以上のものではない
840NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:19:23.63 ID:wXu5KiXL
育てるべき人材を半分以上も失っているようでは、勝てる戦いも勝てないよなあ
841NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:19:42.12 ID:RVyMeohT
フラグ立ってるな
842NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:20:41.81 ID:RVyMeohT
おー
843NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:22:00.05 ID:RVyMeohT
おれしかいないか
844NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:22:39.31 ID:wXu5KiXL
同期の桜。俺とお前は大五郎な世界か。
845NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:24:08.67 ID:DJHb/KmJ
98にでもなれば、俺以外みんな死んでるよな・・・
846NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:24:43.81 ID:2RXT1LzF
絵がうまいなぁ
847NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:27:12.63 ID:xTdn4+B6
うちの近所なので飛んで来ました
848NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:28:12.48 ID:ByRwq9UX
【北京時事】中国中央テレビによると、中国外務省報道官は19日、尖閣諸島沖での
漁船衝突事件後に、 地方政府や省庁間の日中交流を一時的に停止し、
航空路線増便に向けた協力を中止していることを明らかにした。 (2010/09/19-20:49)

ソース 時事通信 衝突事件後、日本との交流停止=中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091900218
【速報】日中交流停止 前原大臣ブチ切れ 大臣「もう嘘はたくさん・・・近代化になっても法律の概念も無いのか・・・」と語る

ついでにBBCのトップニュースにきたから中国終わったな
http://www.bbc.co.uk/news/
849NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:28:40.89 ID:wXu5KiXL
うわ。カエルなんてよくさわれるな(;゚Д゚)
850NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:29:43.99 ID:2RXT1LzF
そういえば、最近立花隆を見かけないが、元気なのかな(しゃべり方が似ていて思い出した)、」
851NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:31:13.97 ID:rtFcI79B
>>850
昨日の山中教授の番組に出てたど
852NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:32:07.41 ID:2RXT1LzF
>>851
膀胱ガンは改善したのかなぁ
853NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:32:58.15 ID:4k454CF2
風は監督を看取ってから恋愛やら結婚やらしようと考えてたんだろうか
854NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:33:40.21 ID:wXu5KiXL
日活……ロマンポルノで、昔はナムコの子会社だったところ?
855NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:34:16.11 ID:rtFcI79B
>>852
まだまだお元気な感じですた
856NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:36:11.34 ID:2RXT1LzF
>>855
どうもありがとう。なんだか安心しちゃった。
857NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:36:17.94 ID:DJHb/KmJ
この監督の映画だから出たいという感じなんだろうな。
役者は。

ギャラは安かろう。
858NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:36:27.92 ID:Q6Zgljvx
超豪華配役w
859NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:40:11.96 ID:Gv3ByTDr
田んぼは区画整理できれいになってると思うが
860NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:41:07.79 ID:RVyMeohT
きた
861NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:41:45.23 ID:udVFUs/V
>>825
いくつなの?
862NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:42:04.85 ID:RVyMeohT
>>857
あんまりこだわりが強いと
金儲からないよね
863NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:42:51.22 ID:gTdI/wDM
どえらいシュミレーション
864NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:43:03.67 ID:2RXT1LzF
こんどは露出アンダー過ぎ。
しかし、実体験のある人が監督してるからリアリティーあるんだろうなぁ。(うちの親が反応しすぎ)
865NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:43:08.66 ID:m4cvNvJB
買ってくるぞと板橋区
866NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:43:14.21 ID:hj+JD1Cf
95歳の爺さんが「節回しが違う」って怒ってるぞ
867NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:43:46.62 ID:2RXT1LzF
>>866
地方によって違うのかな?
868NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:44:10.98 ID:SdhhBTe8
この軍歌を次々と作って売りまくって大儲けしてたのが講談社
今のキングレコードンなんだな
869NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:44:43.97 ID:N6rWZ0dL
>863
誤:シュミレーション
正:シミュレーション
870NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:45:36.63 ID:WfA9h3Tj
行進でチアガールがバトンを回したりはしなのか
871NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:45:41.90 ID:2RXT1LzF
大日本
872NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:45:45.46 ID:Gv3ByTDr
地元のばーさんがダメ出ししたら面白いな
873NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:46:55.82 ID:DJHb/KmJ
こういう映画が、そこそこ見られるとしたら
外国の映画祭で賞をとって凱旋という感じしかないだろうな。

モスクワ国際映画祭くらいか。
874NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:47:12.47 ID:G/gzBS53




オリコン「音楽ファン2万人が選んだ好きなアーティストランキング」が発表される、1位は嵐!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1284222323/



875NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:48:30.02 ID:DJHb/KmJ
白髪で羨ましい。。。
876NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:51:12.72 ID:KC2FsttM
>>829 塹壕部隊に配属されるわけですね。わかります
877NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:51:37.70 ID:8M++nuE0
(U) < 相当暗い映像だ
878NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:52:08.98 ID:KC2FsttM
>>877 鬱映画の巨匠といわれた男ですから
879携帯実況24時 ◆G7ZRM38oDrTZ :2010/09/19(日) 22:52:10.45 ID:I9JbataG
役者いいなあ。やりたいなあ
880NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:52:44.05 ID:WfA9h3Tj
医者呼ばないと保護責任者遺棄致死罪に問われるぞ
881NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:53:20.48 ID:rtFcI79B
お塩被告
882NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:53:36.68 ID:UUysWX6N
この人大変な人生だったんだな
883携帯実況24時 ◆G7ZRM38oDrTZ :2010/09/19(日) 22:54:06.65 ID:I9JbataG
この画こんては絵下手なひとに勇気をあたえる
884俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/09/19(日) 22:54:37.73 ID:XJUtP56+
俺だけのかわいい麿キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
885NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:55:11.58 ID:UUysWX6N
美しい罠ていう昼ドラでおっぱい揉んでる演技しか見たことないが
886俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2010/09/19(日) 22:55:49.30 ID:XJUtP56+
>>885
あれはよい麿だった(;´Д`)
887NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:56:00.88 ID:DJHb/KmJ
息子が売れてるから、安心してるだろ。

幼稚園行ってる時、お父さんの絵を書きましようという題で、
真っ白で逆さになってる絵を書いて出したら、保母さんから
譲渡不安定の子供ですと言われたらしい。
888NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:56:25.38 ID:KC2FsttM
>>885 木内晶子のお嬢様しか見てなかったスマソ
889携帯実況24時 ◆G7ZRM38oDrTZ :2010/09/19(日) 22:56:57.78 ID:I9JbataG
>>887ありのままなのに
890NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:57:32.50 ID:dyNri450
指短いなあ
891NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:57:57.66 ID:8M++nuE0
(U) < NHKは個人情報まであさってきますか
892NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:58:12.31 ID:DJHb/KmJ
明治生まれか・・・すごいな。
893NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:58:32.69 ID:2RXT1LzF
>>887
譲渡不安定ってなんだ? 本気で考えてしまったが、情緒不安定じゃないのか? それいうなら
894NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:59:18.37 ID:KC2FsttM
>>891 月曜日の夜にやってる番組のネタ探しですね
895NHK名無し講座:2010/09/19(日) 22:59:25.48 ID:udVFUs/V
896NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:00:57.15 ID:WfA9h3Tj
八尾市って拉致の協力者が住んでたところだろ
897NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:01:28.67 ID:dyNri450
よくこんなに写真が残ってるな
うちのじいちゃんの昔の写真なんてあまりないぞ
898NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:02:50.67 ID:jDtMlkIv
きゃーきゃー
899NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:02:59.96 ID:UUysWX6N
孫のおっぱい
900NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:03:55.44 ID:dMTk2Grg
恥ずかしながらBSから戻りました(`・ω・´)ゝ

八尾といえば実家(・∀・) 西の方にはなんかドロドロした地帯があるという噂は聞いた
901NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:04:42.39 ID:DJHb/KmJ
映画人は、キャメラというな。あと、写真とか。
902NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:06:29.72 ID:nbrGsQlU
風情ってのがいいね
903NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:07:18.73 ID:KC2FsttM
六平?
904NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:07:25.16 ID:wypykVeT
相変わらずN響が終わると伸びないな
905NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:08:18.55 ID:RVyMeohT
>>904
これ長すぎだからね
906( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/09/19(日) 23:09:24.64 ID:c6h/IQwS
>>905
(´・ω・`)ながいね
907NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:09:54.43 ID:RVyMeohT
妻はビッチだったか
908NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:10:19.74 ID:SjW+3Sn8
いちいち絵が面白すぎる
909NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:10:40.07 ID:RVyMeohT
で、啓太と結ばれる
910NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:10:43.88 ID:KC2FsttM
豊川また主役なんだ。
この前の自伝的な作品でも主役だったし。
911NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:10:46.78 ID:rtFcI79B
池田某AAみたいな
912NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:12:08.35 ID:UUysWX6N
谷間
913NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:12:16.69 ID:KC2FsttM
>>908 椎名誠とよく組んでた沢野ひとし?の絵に似てるな。
914NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:12:27.17 ID:RVyMeohT
おっぱいおっぱい!
915NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:13:18.70 ID:DJHb/KmJ
大きな声が出せないというのもあるんだろうけど
言葉遣いが優しいね。監督。
916NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:14:26.75 ID:dyNri450
>>913
ああ、そんなかんじだな
917NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:14:35.77 ID:nbrGsQlU
足の裏か。すごいなあ
918NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:14:55.74 ID:RVyMeohT
変態?
919NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:16:17.08 ID:RVyMeohT
啓太「奥さん、好きだ!」
920NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:18:59.08 ID:DJHb/KmJ
うー。でも、大竹しのぶの演技は大げさ過ぎないか?
921NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:19:20.14 ID:dyNri450
このヘッドホンうちのと一緒だ、SONYのやつ
922NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:19:25.40 ID:4uFFYtlM
大竹しのぶにこんだけ細かく注文つけられる監督って
もうあまりいないだろうな
923NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:21:01.53 ID:DJHb/KmJ
伊丹方式というか、監督もモニター見ながら 演出してるのか?
924NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:21:09.63 ID:AtKcN2Bx
最近のしのぶは、狂気沙汰がクドくなっている。
925NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:21:14.86 ID:ckvSRxcr
>>922
そう考えるとこのじいさんパネェ
926NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:21:30.38 ID:dyNri450
拡声器つかえよ
927NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:22:16.83 ID:KC2FsttM
>>919 ヲメ

でもリアルでは百万jのエクボとくっつくわけで。
928NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:22:56.82 ID:Gv3ByTDr
クジは何時に引けばいいんじゃ
929NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:23:07.28 ID:8M++nuE0
(U) < 赤いコーリャンである
930NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:23:09.57 ID:AtKcN2Bx
聖書
931NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:26:46.73 ID:KC2FsttM
「年上の女優が好き」
932NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:26:49.16 ID:DJHb/KmJ
でも、この人は基本、脚本家なんだろうな。
933NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:27:43.21 ID:rtFcI79B
┏━━┓        ┏┓┏┓        ┏━┓┏┓
┗━┓┃        ┃┃┃┃  ┏┓   ┗━┛┃┃
   ┃┃┏━━━┓┃┃┃┃┏┛┗━┓     ┃┃
   ┃┃┗━━━┛┗┛┃┃┗┓┏┓┃   ┏┛┃
┏━┛┃          ┏┛┃  ┃┃┗┛┏━┛┏┛
┗━━┛          ┗━┛  ┗┛   ┗━━┛
934NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:27:45.73 ID:ckvSRxcr
遺言とかさびしいなおい・・・
935NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:27:59.08 ID:nbrGsQlU
孫がやってるのかもしれんが
服装に気を使ってるのがすばらしいな
936NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:28:12.94 ID:8M++nuE0
(U) < このあと、つなぐ作業が大事なのだが
937NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:28:23.06 ID:KC2FsttM
>>932 生活のために二時間ドラマの脚本をたくさん書いたみたいだね。
938NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:28:39.27 ID:4uFFYtlM
メイキング見ててクランクアップ花束とか大げさだといつも思うけど
この場合はさすがにアリだな
939NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:29:13.65 ID:rtFcI79B
名前は?
940NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:29:15.39 ID:8M++nuE0
(U) < きみの名前は? Dick。 ありがとうDick。
941NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:29:22.08 ID:wypykVeT
一瞬プーチンかとおもた
942NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:29:23.88 ID:KC2FsttM
サンデル秋田
943NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:29:40.99 ID:dyNri450
サンデルさんの本、売れてるよねえ
944NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:29:44.25 ID:Gv3ByTDr
東大生様なんだから英語でやれよ
945( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/09/19(日) 23:29:45.11 ID:c6h/IQwS
サンデル
946NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:29:48.65 ID:SMG/mWyE
君の名は?
947NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:29:57.09 ID:UUysWX6N
東大っていっても集まってたやつ文学部とかばっかなんだろうな
948NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:30:15.18 ID:rtFcI79B
みしゅじゅー
949NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:30:33.75 ID:zeWo4GGG
実況難易度SSSキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!
950NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:30:43.99 ID:Gv3ByTDr
なんだダメおやじか
951NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:30:48.65 ID:8X5i4G/2
一級実況技能士養成番組ハジマタ
952NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:31:00.02 ID:7GNpMPKa
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s256807.jpg
いのくちゆか村だと・・・
953NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:31:11.09 ID:0LtTYAF0
暑い(´д`)
954NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:31:15.98 ID:3Q5ko5r1
封印切りはやらないの??
955NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:31:32.90 ID:DQiO5BQE
一級実況技能士養成講座と聞いて
956NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:32:02.58 ID:3Q5ko5r1
メイドの飛脚
957NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:32:30.13 ID:7GNpMPKa
なんでも知ってる人がいるもんなんだな
958NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:33:06.35 ID:Gv3ByTDr
前番組で疲れ果ててしまった(´・ω・`)
959NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:33:30.36 ID:3Q5ko5r1
嶋大夫、ちいさいおじさん
960NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:33:42.80 ID:7GNpMPKa
>>956
是非アニメ化を
961NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:35:41.83 ID:7GNpMPKa
962NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:36:01.10 ID:3Q5ko5r1
太ざお三味線っていいなあ
963NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:36:35.67 ID:7GNpMPKa
人形はないのか(´・ω・`)
964NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:37:40.80 ID:7GNpMPKa
965NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:38:22.42 ID:0LtTYAF0
>>964
俺ボブさん好みかも
966NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:38:48.90 ID:zBjV2s5L
三味線に哀愁が足りないな
鋭すぎる
967NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:39:58.41 ID:zBjV2s5L
こんくらいでいい
968NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:40:35.15 ID:0LtTYAF0
そもそも正面に座ってるのが存在感ありすぎ
969NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:40:58.77 ID:zBjV2s5L
だんだんなじんできた
970NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:41:05.41 ID:E8KtWUFn
字幕でなきゃ何言ってるかわかんねえwwマジで日本語でおkなんだがww
971NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:41:06.98 ID:7GNpMPKa
ワープした?
972NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:41:36.06 ID:7GNpMPKa
973NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:44:04.33 ID:E8KtWUFn
観客絶対内容理解してないだろww
974NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:45:43.22 ID:3Q5ko5r1
>>973
そうでもないよ
975NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:49:08.69 ID:AZGIyz8B
MCキャラの中の人も顔出しで登場
MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜「増刊号」(1)
チャンネル :BS2
2010年 9月19日(日) 午後11:50〜20日午前0:35(45分)
マンガ、アニメ、ゲーム、ネットの注目コンテンツを取り上げる「MAG・ネット」。
今回は増刊号の1回目。視聴者からのリクエストを基に番組の半年の歩みを振り返る。
今回は、増刊号の1回目。番組キャラクターの声優・小野大輔と後藤沙緒里が登場し、
視聴者からのリクエストをもとに、番組の半年の歩みを振り返る。
976NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:50:12.54 ID:zBjV2s5L
ストレスたまる
977NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:51:31.87 ID:3Q5ko5r1
おやじ、つらいな
978NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:52:26.48 ID:uGVqxIPd
実況難易度が高そうなので来ました
979NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:53:24.46 ID:mEWSCZ9Q
意外とレスついてるなw
980NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:53:31.39 ID:bsr9D1G8
つばww
981NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:53:57.76 ID:3Q5ko5r1
つらい場面やねええ
982NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:54:23.26 ID:2dcOsCID
総合で罰ゲームwww
983NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:55:28.81 ID:E8KtWUFn
実況難度一番高い番組なんだろねぇ
984( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/09/19(日) 23:56:06.99 ID:c6h/IQwS
うむこういう番組はその筋の人がいないとわからんな
985NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:58:00.10 ID:0LtTYAF0
台本がどこかに転がってたら
一緒に諳んじるだけでも面白いのに
986NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:58:29.57 ID:mEWSCZ9Q
ねむくなってきたw
987NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:59:14.05 ID:mEWSCZ9Q
ベベン
988NHK名無し講座:2010/09/19(日) 23:59:43.26 ID:7GNpMPKa
989 ◆CARPo055/c :2010/09/19(日) 23:59:59.89 ID:VFsOgw9q
00:00:00.00
990(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/20(月) 00:00:00.15 ID:arPh/Z3F
00:00:00.00
991NHK名無し講座:2010/09/20(月) 00:00:02.42 ID:fNMlGTKJ
改めて見ると、裃って奇抜だな
992NHK名無し講座:2010/09/20(月) 00:00:02.33 ID:7GNpMPKa
ここが名場面らしい
993NHK名無し講座:2010/09/20(月) 00:01:43.49 ID:WCud9MIJ
>>990
昨日はドンピシャだったのに今日は残念
994NHK名無し講座:2010/09/20(月) 00:03:01.20 ID:DQiO5BQE
>>989-990
本日のチャレンジャー
995( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/09/20(月) 00:05:20.64 ID:JFHKlCaN
盛り上がってきたな
996NHK名無し講座:2010/09/20(月) 00:05:54.82 ID:VQDVyCSu
この辺は大阪弁っぽいな
997NHK名無し講座:2010/09/20(月) 00:05:58.82 ID:CTccfxo1
うううう、泣けてくる
998NHK名無し講座:2010/09/20(月) 00:06:35.67 ID:CTccfxo1
しかし、忠兵衛はあほだ。
999NHK名無し講座:2010/09/20(月) 00:06:39.43 ID:bOzk8fXB
1000なら(・∀・)のちんこもげる
1000NHK名無し講座:2010/09/20(月) 00:06:47.12 ID:Gkn3ozSs
998
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/