NHK教育を見て32087倍賢くワルツとぼやき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 ttp://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=31
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
NHK総合実況     http://hayabusa.2ch.net/livenhk/
避難所(実況難民) http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレpart6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1283010601/

前スレ
NHK教育を見て32086倍賢く宇宙流vsヨーダ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1283653904/
2NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:03.61 ID:pi21jZOy
おいハゲ。どうしたwww
3 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:21:05.70 ID:eGXfIGOt
投了級かね
4NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:09.57 ID:ZvNSUue+
パンパン
5NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:10.02 ID:d5fF8jC3
何かに気づいたw
6NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:13.91 ID:yOCqae+J
おまえがボヤくんかい!
7NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:15.44 ID:rTDQnQWV
どうしたんだwwwwww
8NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:20.03 ID:PB7zxoCJ
あってwww
9NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:21.83 ID:ufPa5zsF
余裕の一服。
10NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:28.29 ID:UZ3aOhBy
宇宙流どうしたんだw
11NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:37.84 ID:mfXkIKRu
ハゲどうしたんだw
かわいいポーズしてもかわいくないぞw
12NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:41.63 ID:xcGIQ5Tc
13NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:42.28 ID:8SVv2wWj
顔パンパン
14NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:21:59.18 ID:ZvNSUue+
>>12
お茶www
15NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:22:01.52 ID:+F8Utx/K
宇宙ハゲは
トランプのババ抜きをしたら
すぐに顔に出るんだろうな
16NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:22:03.69 ID:pi21jZOy
>>12
ハゲかわええええええええ
17NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:22:09.88 ID:hku893R8
>>12
ありがてえ、ありがてえ!
18NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:22:21.20 ID:ufPa5zsF
>>15
でも麻雀は強いらしいよ。
19NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:22:24.11 ID:uLK7w7ho
あれ?
20NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:22:25.36 ID:ZvNSUue+
>>15
いや、何を引いても大騒ぎするタイプだと思うぞ
21NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:22:31.91 ID:BCvWn7AF
ヨーダは勝ったって顔してるな
22NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:22:32.22 ID:TYWZjN+3
ヨーダの
顔パンパン
23( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w :2010/09/05(日) 13:22:44.01 ID:Fd3mtJly
>>18
なんと
24NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:22:52.37 ID:bdwvWKAI
まいったなー
25NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:22:58.10 ID:8SVv2wWj
顔パンパンといえば相沢礼子
26 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:22:59.88 ID:eGXfIGOt
>>15
バックギャモン強い気がしたからどうだろう
27NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:23:33.62 ID:id8l2KSV
>>1
(・∀・)ホヨトホー

寝てた(´・ω・`)
28NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:23:40.03 ID:+F8Utx/K
>>18
テンパイしたらニヤニヤして
バレバレなようなw
29NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:23:52.08 ID:imUC4G1k
坊さん対決か
30NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:23:56.84 ID:zc4W/lN7
肩紐が直ってる・・・orz
31NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:24:00.03 ID:xcGIQ5Tc
32 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:24:13.78 ID:eGXfIGOt
気持ちが悪い、に力入ってたな。。。
33NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:24:18.24 ID:ZvNSUue+
妹の肩のあたり、服がパンパンに張っててエロい(;´Д`)ハァハァ
34NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:24:29.45 ID:mfXkIKRu
>>26
何かの大会で優勝したとかなんとか
35NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:24:33.84 ID:pmuYztB2
>>26
あのバックギャモンの大会も有名な囲碁将棋プロを招待してるんだろうから怪しいけどね
36NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:24:34.73 ID:ufPa5zsF
ぱっとみ黒がちょっと広い気がする。コミ分ぐらい。
37NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:24:37.47 ID:f2WNKxUN
>>26
バックギャモンは関係ないようなw
38NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:24:52.73 ID:8SVv2wWj
おまいらたまには囲碁の技について話せよ!
39NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:24:53.45 ID:xcGIQ5Tc
>>30
淡路九段やスタッフの目の前で直したと考えるんだ
40NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:24:58.65 ID:+F8Utx/K
>>31
カメラが映ってないときに直したな・・・
映ってる時に直して欲しかったぞ
41NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:25:06.32 ID:7uuDjA1a
このスレ見て肩ひもズレてるのに気付いたか(・`ω・´)
42NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:25:17.78 ID:jxFn5HPq
なるほど
43NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:25:18.55 ID:/EbHB428
占いのおばちゃんに
趣味はときかれ、マージャンすると言ったら
じゅんちゃん3色を狙いなさいといわれて
結構きになりそのようにして負けつづけている(´・ω・`)
44NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:25:33.47 ID:ZvNSUue+
妹も、見栄張って大きいサイズのブラを買うから
ずれてくるんだよ(´・ω・`)
45NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:25:39.15 ID:oGdsLR+z
カッコ良いかw
46NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:25:46.68 ID:f2WNKxUN
>>38
技とか言ってる時点でおまえ囲碁知らないだろ
47NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:25:56.14 ID:V2VDqQBa
PCのゲームでやるのは

ソリティア
フリーセル
まいんスイーパー

くらいだな
48NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:25:57.92 ID:pi21jZOy
俺もまんいもにかっこいいって言ってほしい
49NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:26:19.52 ID:8SVv2wWj
>>46
10年以上見てる
50NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:26:23.29 ID:ZvNSUue+
>>46
見よ! 俺の秘技 二間高ばさみを!
51NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:26:27.07 ID:uLK7w7ho
>>48
(E)
52NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:26:28.44 ID:ix76k3m2
>>43
じゅんちゃんといといを狙いなさい。
53NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:26:31.85 ID:id8l2KSV
>>38
スーパーギャラクティカウッテガエシー
54NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:26:41.94 ID:imUC4G1k
白優勢だろ
55 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:26:52.03 ID:eGXfIGOt
おらが白なら戦意喪失
56NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:26:52.05 ID:UZ3aOhBy
>>48

                /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
               /   ノ) `      ´ i |
               i    {   ` , ,-,、´  i |  かっこいい
              {    i     )-―-'(  i |
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
57NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:26:53.92 ID:f2WNKxUN
>>43
3色はいいがじゅんちゃんはどうかと
タンヤオ3色の間違いじゃねえ?
58NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:26:56.31 ID:+F8Utx/K
>>46
女流棋士の名前なら4人くらい言えるぞ
59NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:26:59.14 ID:uLK7w7ho
>>52
ちんろーとー
60NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:26:59.70 ID:wTm/9w5Y
>>38
みんな大好き石の下
61NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:27:03.15 ID:xcGIQ5Tc
62NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:27:26.18 ID:B7kka4pI
芸能人で囲碁を趣味にしてる人っている?
63 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:27:40.91 ID:eGXfIGOt
>>57
純チャン三色、俺好きだぞ
滅多にあがれないけど
64NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:27:46.32 ID:GKHeKZ9m
黒明確によし
65NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:27:47.11 ID:PB7zxoCJ
なるほどなー
66NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:27:48.57 ID:oGdsLR+z
盤面で20近く黒が良いなぁ
棟梁も時間の問題…
67NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:28:10.34 ID:uLK7w7ho
>>62
小沢一郎こと小澤一郎
68NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:28:12.48 ID:ix76k3m2
>>59
漢なら、じゅんちゃんといといで4はんで満貫で得点申告するもんだ
69NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:28:30.88 ID:8SVv2wWj
>>62
梅沢由香里
70NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:28:31.21 ID:Iv/XUkAV
71NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:28:39.60 ID:TYWZjN+3
最後までやるんか?
72NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:28:40.12 ID:mmaXTv/1
ヨセの技が冴え渡るな
73NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:28:53.13 ID:SAFjOhJe
>>38
いごのわざか・・・。
74NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:29:04.43 ID:RdPOJrCn
>>43
まさかの三色同刻なんじゃねw
75NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:29:09.90 ID:uLK7w7ho
>>68
りゃんぺーこーをちーといつっていうようなもんか
76 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:29:13.68 ID:eGXfIGOt
>>69
将棋の内藤先生を歌手と言うようなもんだww
77NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:29:14.16 ID:uiHQogih
>>62
有働由美子
78NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:29:15.25 ID:wTm/9w5Y
これどっちいいの?
79NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:29:40.43 ID:apBJE579
NHK杯に限らず、囲碁のシードってどうやって決まってるんだろう
将棋だと順位戦の順位という指標があるけど、囲碁は何かそういうのあるの?
80NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:29:43.74 ID:f2WNKxUN
>63
>滅多にあがれないけど

ダメじゃんw
81NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:29:50.64 ID:iQH7+B1t
で、どっちがどんだけいいんだ?
82NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:29:59.27 ID:TYWZjN+3
武宮の頭が
日テレ
83NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:30:07.76 ID:8SVv2wWj
>>76
だってゆかり先生ってプロダクションに所属してんでしょ?
84NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:30:12.05 ID:oGdsLR+z
>>78
黒優勢
白は投げ場を求めてる感アリ
85NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:30:20.61 ID:V2VDqQBa
>>69
最年長完封山本マサの副業を野球というのと同じようなもんだな
86NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:30:28.92 ID:pi21jZOy
>>79
賞金ランキングだろ
87NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:30:33.22 ID:GKHeKZ9m
白地はどこもかしこもちっちゃくさせられたな
88NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:30:34.53 ID:iQH7+B1t
純チャン三色はドラが1枚あれば鳴いても満貫あるのがえらい
89 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:30:36.95 ID:eGXfIGOt
>>75
       /                     ____
   _//          /\ ○            /
     /  ───  /    \  ───      /  ───
    /                 \     ___/

  ___________________________  __
 │一│一│一│二│二│二│三│三│三│四│◎│◎│◎│|一|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│|萬|
90NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:30:46.32 ID:UZ3aOhBy
>>83
それを言うなら、矢内だって久米宏の事務所に所属してるんだぜw
91NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:30:52.22 ID:B7kka4pI
貴様ら真面目に答える気がないようだな
もういい
92NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:30:54.31 ID:ufPa5zsF
>>79
実際のところは知らないけど、忙しい人(タイトルホルダーやリーグ戦
している棋士)がシードになっているようだね。
93NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:31:00.72 ID:7uuDjA1a
>>62
辰巳?郎、アンガールズ田中、普天王、北山陽一(ゴスペラーズ)
94NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:31:05.58 ID:ix76k3m2
>>75
それじゃ甘い、りゅーいーそーをちんいつぐらいでないと。
漢なら、役満放棄が基本
95NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:31:08.41 ID:+F8Utx/K
まんいもちゃんは
彼氏いない歴=年齢で処女であって欲しいな
96NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:31:13.35 ID:PB7zxoCJ
97NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:31:14.18 ID:8SVv2wWj
>>90
それは嘘だろw
98NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:31:14.19 ID:apBJE579
純チャン3色はドラが絡めば鳴いても満貫あるから、バラバラな手牌の時に半分オリながら狙ったりする
99NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:31:24.20 ID:mfXkIKRu
>>62
さかなくんがプロ棋士の息子と聞いた
100NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:31:42.04 ID:TYWZjN+3
ペタン
101NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:31:47.67 ID:/9/Tqe2T
>>85
本業がラジコンで、趣味が野球
副業はクワガタ採集
102NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:31:50.75 ID:1qCHcfGT
ぺたんぺたんw
103NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:31:57.44 ID:jxFn5HPq
ペタンペタン
104NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:00.70 ID:pi21jZOy
ぺたん
105NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:00.78 ID:6YhiqAn2
今日はリボンパイなんだ
106NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:00.54 ID:rTDQnQWV
ぺったんぺったん
まんいも自虐プレイか
107NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:01.11 ID:SAFjOhJe
>>85
いや、あれは副業だろ
本業の時期が短いからしょうがない。
108NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:01.12 ID:UZ3aOhBy
109 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:32:03.15 ID:eGXfIGOt
ペタン (・へ・) (怒
110NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:11.42 ID:J36ium6X
白地が削れていく・・・w
111NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:16.67 ID:GKHeKZ9m
淡路には一目のペタペタか
112NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:19.83 ID:+F8Utx/K
>>83
うちの爺ちゃんが
この子もだいぶん強くなってきたな
って言ってたよ
113NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:21.29 ID:oGdsLR+z
>>99
宮澤先生は2ヶ月くらい前に登場したなぁ
114NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:24.51 ID:8SVv2wWj
囲碁を趣味にしてる芸能人っている?
115NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:30.04 ID:f2WNKxUN
>>97
やうたんに謝れ!
116NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:39.31 ID:UZ3aOhBy
(・へ・) ペタンペタン 言うなーっ
117NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:43.25 ID:ALStJyVx
囲碁の話しよ
118NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:32:45.31 ID:mfXkIKRu
>>93
そういやアンガールズ田中は囲碁入門番組やってたな
119NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:33:00.65 ID:apBJE579
>>92
あーなるほど、3大タイトルのリーグ入り者がシードされるのか
120NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:33:21.25 ID:oGdsLR+z
攻め取りよりハメ撮り
121NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:33:25.70 ID:/9/Tqe2T
>>118
その番組で司会?をやっていたのが、ゆかり先生と元AKBの子
122NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:33:33.26 ID:f2WNKxUN
>>117
いまさら実況スレに何を求めとるんだ?
123NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:33:36.93 ID:uLK7w7ho
本当に黒勝ってる?
124NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:33:37.12 ID:V2VDqQBa
>>118
そう言えば、加藤夏希と夏木ゆたかも
125NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:33:53.52 ID:xtlFZo1e
時間が少ないとこんなもんだよ・・
ttp://livecap.mata-ri.jp/etc/img/nao0905.gif
126NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:33:53.65 ID:B7kka4pI
>>93
あ、ありがとう
127NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:09.43 ID:8SVv2wWj
棋士で「オマンコ」を趣味にしてる人っている?
128NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:11.50 ID:iQH7+B1t
囲碁が趣味で一番有名なのは小沢一郎だろうか
129NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:15.71 ID:/EbHB428
>>113
かがまり子とかさかいまさあきとか
130NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:17.76 ID:ix76k3m2
黒が勝ってるのは確かだ。
131NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:20.40 ID:ZvNSUue+
>>125
いたずらしとるwww
132NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:28.27 ID:GKHeKZ9m
違う理屈になった
133NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:28.54 ID:hku893R8
>>125
何かキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
134NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:31.30 ID:PB7zxoCJ
ヨダつえな
135NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:33.87 ID:+akqWJz7
>>125
夢がひろがりんぐ
136NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:44.69 ID:3I4RDpFg
ルール知らないのにここまで見た
最後まで頑張る
137 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:34:46.54 ID:eGXfIGOt
>>127
数年前に亡くなった
塾頭は依田
138NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:54.24 ID:xcGIQ5Tc
>>125
すげえ
139NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:55.17 ID:/9/Tqe2T
今日は時間が余る?
140NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:58.65 ID:aN4G/8Ei
>>125
将棋もそうだったが仕事早すぎるだろ
141NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:34:59.71 ID:eFIJEP8H
>>79
普通に前期の成績じゃね?
142NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:35:08.93 ID:ufPa5zsF
分数の計算はできるのにヨセの計算ができません。
143NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:35:17.55 ID:SAFjOhJe
>>125
何の能力者だw
144 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:35:24.33 ID:eGXfIGOt
>>125
感心するぜ・・・
145NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:35:45.20 ID:oGdsLR+z
左下をどうしようと…
146 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:35:53.05 ID:eGXfIGOt
しかしまあ、白はあちこちダメつまりで気持ち悪
147NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:35:56.47 ID:7uuDjA1a
黒の勝ちですか?
148NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:36:03.69 ID:mfXkIKRu
何か言ってるーーー
149NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:36:03.40 ID:C/LyEH40
>>125
淡路塾入るかな
150NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:36:08.11 ID:+F8Utx/K
>>125
今日の中では一番好きだというか、おっきした
151NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:36:07.49 ID:xcGIQ5Tc
152NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:36:09.72 ID:wTm/9w5Y
>>140
将棋でもこの職人活躍してんの?
153NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:36:10.36 ID:uLK7w7ho
いてて
154NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:36:23.54 ID:0MTfXx2G
あーあ
155NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:36:36.66 ID:rTDQnQWV
なんだ今の音w
156 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:36:49.22 ID:eGXfIGOt
宇宙禿、計算してないから投げないと見た
157NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:36:49.30 ID:RdPOJrCn
ちょっとボコボコ損してるっぽいし、黒優勢なのかな
158NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:37:10.78 ID:eTyPceJT


ハゲのぼやき

159NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:37:16.29 ID:uLK7w7ho
>>152
やうちがいじられてるところはあまり見たことない
160NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:37:18.78 ID:8SVv2wWj
ハゲの方が勝つわ
161NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:37:28.09 ID:TYWZjN+3
時間まだたっぷり
162NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:37:28.17 ID:rTDQnQWV
>>125
やっぱこーゆーのがいいなw
変にコジャレたり洗練されるのは今市や
163NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:37:33.04 ID:xcGIQ5Tc
164NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:37:36.98 ID:hku893R8
さりげなく宣伝ですか
165NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:37:42.23 ID:ufPa5zsF
ヨセ研というのをメイエン先生がやっているらしい。
166NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:37:47.18 ID:f2WNKxUN
えらく根本的な質問したな妹w
167NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:37:52.68 ID:+F8Utx/K
>>159
聖域侵すべからず
168NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:38:01.69 ID:ALStJyVx
聞き手の子が、スカートかどうか知りたい。
169 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:38:02.99 ID:eGXfIGOt
386 NHK名無し講座 sage New! 2010/09/05(日) 11:31:08.07 ID:xtlFZo1e
(´・ω・)・・・
ttp://livecap.mata-ri.jp/etc/img/yau0905.gif
170NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:38:10.68 ID:GKHeKZ9m
白のヨセは乱れまくりか
171囲碁派:2010/09/05(日) 13:38:15.14 ID:BCvWn7AF
微差で黒が良い感じだったから、武宮は逆転の
手掛かりを求めて色々やったけど、逆に差が広がった感じか。
172NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:38:21.18 ID:UZ3aOhBy
>>168
大丈夫、100%スカート。
173NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:38:35.10 ID:+F8Utx/K
ララァ「ハゲが勝つわ・・・」
174NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:38:41.71 ID:rTDQnQWV
>>169
くだらねえええええええwwwwwwwww
175NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:38:46.88 ID:pi21jZOy
>>169
ワロタw
176 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:38:46.95 ID:eGXfIGOt
>>172
膝が見えないことはないな
177NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:38:50.95 ID:wTm/9w5Y
>>169
マジかよ!
来週から将棋ファンになるわ
178NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:38:56.88 ID:8SVv2wWj
>>169
179NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:39:11.97 ID:uLK7w7ho
>>169
このさい、これでもいいわw
180NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:39:16.59 ID:SAFjOhJe
>>167ときて>>169

わかってるな
181NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:39:31.52 ID:rTDQnQWV
今日のやうちはズボンだったな
先週はくるぶし上のミニだったのに
182NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:39:41.80 ID:oGdsLR+z
良いヨセだ
183NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:39:48.62 ID:B7kka4pI
やっぱりこういう人たちって暗記とか得意なのかな
184NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:39:49.23 ID:W4TKKqvH
依田がヨセうまいみたいな空気だけど
チョーウ、パクヨンフンにはちんちんされたんだぜ
185NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:39:50.08 ID:TYWZjN+3
ニヤニヤ
186NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:39:51.21 ID:C/LyEH40
読み上げが「抜き」って言うところを「好き」って言ったような
187NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:40:17.38 ID:GKHeKZ9m
禿には淡路が一目の筋を見落としていたか
188 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:40:19.24 ID:eGXfIGOt
>>184
算数苦手だからな
189NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:40:26.71 ID:ZcXXuyAe
頭の油で碁石がベタベタするぞ
190NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:40:37.28 ID:GKHeKZ9m
でも今じゃ大差だろ。投了しないのか
191NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:40:37.34 ID:f2WNKxUN
>>183
それは依田のことを知ってて言ってるのか?w
192NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:41:04.54 ID:W4TKKqvH
依田は棋聖戦で山下にすらヨセでちんちんにされたな
193NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:41:09.41 ID:imUC4G1k
陣地がハゲされたんだなw
194NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:41:11.83 ID:uLK7w7ho
>>189
将棋と違って碁石は洗濯できるからな
195NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:41:17.53 ID:rTDQnQWV
>>188
足し算が出来ないから1から通して数えるらしい
途中でわからなくなるとまた最初から・・・の繰り返しで
嫌になるとか
196NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:41:30.38 ID:TYWZjN+3
チンチン
197NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:41:50.45 ID:xtlFZo1e
>>169
これ誰かが「矢内の透けてるのスク水じゃね?」というレスがあって
「6-2やうちと書いてないと信じない」とレスしたのでひらめいた。
ヒントやアイデアがあると楽なんだよなぁ・・
198NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:41:54.46 ID:mfXkIKRu
>>190
放送時間があるから、あんまり早くは投げられないみたいだよ
前にすごい早い時間に投げた人もいるらしいけどw
199NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:42:06.99 ID:wTm/9w5Y
>>195
やはり天才か
200NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:42:14.01 ID:xcGIQ5Tc
>>181
くるぶし上ってスケバンもびっくりのロングやないか
201NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:42:15.04 ID:pmuYztB2
白ってなにげに一色碁じゃね?
202 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:42:42.94 ID:eGXfIGOt
>>198
二日酔いの秀行は20分くらいでつぶれて感想戦でクダ巻いてたなあ
203NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:42:43.43 ID:+akqWJz7
>>200
やうたんだから大英断だぞ
204NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:42:48.07 ID:ZvNSUue+
>>197
やうちのスク水は、俺が書いたんだけど、
秋葉原に行ってる間にそんなレスが付いてたのかwww
205NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:42:51.04 ID:C/LyEH40
>>201
一石碁
武宮にはよくあること
206NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:42:56.12 ID:aN4G/8Ei
>>197
その使命感に惚れるわ
207NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:42:56.17 ID:rTDQnQWV
あまり早く終わると残りはNHKに残る秘蔵映像でお茶濁す
まあそれも面白いんだがなんども使える手ではない
208NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:43:00.56 ID:uLK7w7ho
>>198
さすがに碁は白が先に打ったっていう反則負けはなさそうだな
209NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:43:00.92 ID:gHz7csWx
>>197
やはり天才か
210NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:43:06.52 ID:TYWZjN+3
まだ15分も残っている
211NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:43:11.47 ID:f2WNKxUN
>>204
アキバでスク水でも買ってきたのか?
212NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:43:21.28 ID:rTDQnQWV
>>200
やうちにはそれすら・・・
213NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:43:26.48 ID:GKHeKZ9m
白地はどこもかしこも窮屈だな。これが大模様作戦の成りの果てか
214NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:43:40.30 ID:W4TKKqvH
日本でヨセがうまいのはチョーウ、羽根
あともしかしたら坂井
215NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:43:56.28 ID:ZvNSUue+
>>211
もう持ってるから。
買ってきたのは1TBのHDDを2つ。
216NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:44:07.02 ID:uLK7w7ho
>>212
たぶん足の太さにトラウマがあるんだろうな
217NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:44:53.71 ID:rTDQnQWV
先週なんかやうちの足はゾウの足とかお前らひどい言い様だったなw
218NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:45:22.25 ID:pi21jZOy
>>214
その張栩でさえもチャンホが相手だと・・・
219NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:45:22.46 ID:GKHeKZ9m
匂うのか
220NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:45:26.41 ID:f2WNKxUN
>>215
持ってるのかよ!w
しかし2Tも何に使うんだお前???
221NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:45:28.30 ID:ix76k3m2
寄せて上げてが上手いのは誰だろう
222NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:45:52.65 ID:xtlFZo1e
>>215
RAIDでも組むんか
223NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:46:01.07 ID:f2WNKxUN
>>221
伊藤明日香
224 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:46:04.98 ID:eGXfIGOt
盤面で20目は違うよな?
今は亡き橋本昌二先生はそれくらいでも投げなかったが
225NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:46:33.10 ID:RdPOJrCn
そういえば、依田って名人だった頃は和服から胸毛が出てたイメージがあったけど、いまは胸毛もはげたのか?
226NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:46:33.63 ID:ZvNSUue+
>>220
男子たる者、スク水くらい持ってるだろう。お風呂屋さんの嬢にもプレゼントしたことあるし。
HDDは、>>222の通りっつか、今の250MB RAID1が一杯なので置き換え。
227NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:46:37.91 ID:ufPa5zsF
そうね。準々決勝レベルの対決だね。
228NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:46:56.95 ID:hTsPfPi8
ヨセッテ終盤か
229NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:47:11.90 ID:ZvNSUue+
>>225
去年の平塚囲碁祭りの時は、燦然と光り輝いていたぞ
230NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:47:14.87 ID:+F8Utx/K
>>216
何をためらっとるんだぁ〜
その太さがタマランのではないかぁ〜、ったく!
231NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:47:26.87 ID:8SVv2wWj
>>226
ゴミ箱行きだな
232NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:48:14.42 ID:xtlFZo1e
ミニスカかもーん
233NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:48:17.72 ID:ZvNSUue+
>>231
2回着てもらいましたが、何か
234NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:48:39.88 ID:rTDQnQWV
将棋と違って囲碁は最後の盤面だけ見ると経過がさっぱり予想できんな
235NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:48:42.93 ID:wTm/9w5Y
久しぶりに検討か
236NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:49:04.87 ID:8SVv2wWj
>>233
その後ゴミ箱だな。コンドームと一緒に
237NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:49:05.22 ID:ufPa5zsF
>>234
将棋は経過がわかるものなの?
238NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:49:10.09 ID:SAFjOhJe
>>233
そうか。
239NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:49:23.16 ID:oGdsLR+z
黒の8目半勝ちだな
240NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:49:47.04 ID:ALStJyVx
計算できる人、黒何目勝ち?
241囲碁派:2010/09/05(日) 13:49:50.55 ID:BCvWn7AF
武宮も年取ったからミスが出るのは仕方ないな。
あの序盤でバランス取れてたのが逆に驚異っていうか
この2人の芸を堪能した。
242NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:49:57.13 ID:f2WNKxUN
>>239
石田先生ありがとうございます
243 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:50:30.83 ID:eGXfIGOt
一応白の一石碁か・・・
244NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:50:43.62 ID:ix76k3m2
中央をあらされて二眼作られた時点でもうだめぽだったような
245NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:51:26.67 ID:rTDQnQWV
うちのスパコンフル稼働させた
黒の2目半勝ちやな
246NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:51:32.05 ID:sSV/Eh8H
なんで囲碁のときだけこんなに画質悪いんだろう
テレビ買い換えたほうがいいのかな
247NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:51:32.95 ID:ZvNSUue+
なでなで
248NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:51:33.07 ID:GKHeKZ9m
一石碁でも一石の中に敵の石が活きているのはめずらしいかも
249NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:51:47.13 ID:bdwvWKAI
今日はワープ無しか
250NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:52:05.01 ID:+F8Utx/K
キャミ紐が
元に戻った時点で勝負あったな
251NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:52:13.35 ID:8SVv2wWj
>>246
俺、白黒テレビだけどはっきり見えるよ!
252NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:52:16.53 ID:ALStJyVx
ここで、コウ争いか・・・
253 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:52:20.32 ID:eGXfIGOt
>>248
生きてるのが目二つじゃないし
254NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:52:24.11 ID:SAFjOhJe
急に碁解説が始まったな、このスレ。
255NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:52:31.11 ID:ufPa5zsF
妹はわからないふりをするのが上手だね。
256NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:52:44.83 ID:RdPOJrCn
おいw
257NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:52:48.81 ID:rTDQnQWV
まんいもwwwwwwwwwww
258NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:52:50.21 ID:ZvNSUue+
妹?w
259NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:52:50.36 ID:60iwB6/k
かわええのう
260NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:52:52.07 ID:TYWZjN+3
笑う
261NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:53:07.81 ID:pi21jZOy
かわええのうw
262NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:53:18.30 ID:mfXkIKRu
「あ、アタリですね」w
263NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:53:19.14 ID:GKHeKZ9m
\(^o^)/オワタ
264NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:53:30.15 ID:ZvNSUue+
聖地
265NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:53:41.43 ID:xcGIQ5Tc
266NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:53:43.90 ID:eFIJEP8H
↑どっかの首都
267NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:53:47.67 ID:rTDQnQWV
黒の中押し勝ち也
268 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:53:55.63 ID:eGXfIGOt
ダメのない碁だ
ワープなしに作り碁、考えないで打つ感覚派のツートップだけのことはある
269NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:00.56 ID:TYWZjN+3
最後までやったか
270NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:10.01 ID:mfXkIKRu
白地どんどんなくなっちゃう
271NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:20.52 ID:8SVv2wWj
圧倒的ではないか!
272NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:21.10 ID:pmuYztB2
聖地まで見せてくれるサービス月か
273NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:23.39 ID:GZamTDQG
黒の10目半勝ち
274NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:26.47 ID:ZvNSUue+
大差すぎる
275NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:28.67 ID:eFIJEP8H
よりっ
276NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:31.55 ID:GKHeKZ9m
10目半
277NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:32.10 ID:pi21jZOy
ん?噛んだ?
278NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:32.49 ID:id8l2KSV
大差
279NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:37.33 ID:rTDQnQWV
10目半とは大差やな
280NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:38.29 ID:sSV/Eh8H
10目半もついたか
281NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:38.88 ID:aN4G/8Ei
10目半ってすげーな
282NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:38.72 ID:xcGIQ5Tc
283NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:40.77 ID:eTyPceJT
ハゲ負けた
284NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:41.39 ID:VlgZCWEB
よりっ
285NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:42.61 ID:UZ3aOhBy
さあ、久々のミニスカが来るぞ
286NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:55.12 ID:mfXkIKRu
10目半てすげー大差だよな
287NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:54:58.91 ID:+F8Utx/K
大佐、言ったでしょ、黒い方が勝つって
288NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:08.33 ID:ALStJyVx
検討してくれー
289NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:15.38 ID:eFIJEP8H
ミニスカこーい!!
290NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:17.30 ID:u6PRI18O
大差なのに半コウ争いw
俺がネット碁でよくやる奴だ
291NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:20.27 ID:xcGIQ5Tc
噛み合ってないw
292 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:55:22.28 ID:eGXfIGOt
>>287
大差だけに・・・
293NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:24.04 ID:SAFjOhJe
つまり、どういうことだってばよ
294NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:24.71 ID:TdrGGQqk
妹、早く出てこい!
295NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:25.44 ID:B7kka4pI
そんなに大差なのになぜギブしなかったんだ?
296NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:29.10 ID:TYWZjN+3
あと5分もない
297NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:29.93 ID:f2WNKxUN
中央の割り打ちが無理筋だった?
298NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:30.64 ID:GKHeKZ9m
禿、声が変だな
299NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:31.21 ID:sSV/Eh8H
しかしこの二人の対局とは豪華だったな
300NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:45.80 ID:id8l2KSV
ミニスカなさそう(´・ω・`)
301NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:49.85 ID:pmuYztB2
colonel
302NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:55.36 ID:zq+ubzY6
整地した後に検討されても素人はわからんwww
303NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:55:57.17 ID:hTsPfPi8
武宮御洒落だな
304NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:02.35 ID:ix76k3m2
310 NHK名無し講座 2010/09/05(日) 12:23:19.67 ID:ix76k3m2
フサフサの方がかつわ

俺の予言的中
305NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:04.70 ID:eFIJEP8H
この後は妹のワルツでお楽しみください
306NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:12.84 ID:ALStJyVx
検討無しだ;_;
307NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:13.05 ID:oGdsLR+z
>>297
でも面白かったから良しとしたいw
308NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:16.38 ID:xcGIQ5Tc
何回熱心言うねん
309 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:56:17.34 ID:eGXfIGOt
計算合わんと思ったら、左上黒1目あるのか
310NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:19.93 ID:PjP6XqV2
敗着
●○●
311NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:25.92 ID:TdrGGQqk
ややハゲとツルっパゲの対戦( ´・ω・)
312NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:30.84 ID:ufPa5zsF
この二人ならどっちが勝ち進んでもあとが楽しみだ。
313NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:39.36 ID:SAFjOhJe
>>304
あ・・・あぁ。そ、そうね。
314NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:45.70 ID:qIY9OwKP
「ハゲたほうが勝つわ」
315NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:46.33 ID:TYWZjN+3
ツルマゲドン
316NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:46.40 ID:fajp75wV
あれがフサフサなら俺はドフサだな
317NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:56:49.89 ID:J36ium6X
中央の●○●が素人的には一番面白かった
318NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:04.49 ID:pbt/Mm5i
囲碁のルールってよくわからないんだけど


ようするに




必ず丸い石が勝つんだ
319NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:07.29 ID:VlgZCWEB
>>304
フサフサの方がかつら?
320NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:08.44 ID:eFIJEP8H
おっさん二人のぼやきで終わらせる気かー!
321NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:11.07 ID:mfXkIKRu
双方沈黙
322NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:23.53 ID:TdrGGQqk
フェラーリのマークにも見えなくもない・・・
323NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:24.76 ID:xtlFZo1e
ミニスカこねー
324 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 13:57:25.10 ID:eGXfIGOt
ミニスカなさそうだ。。
325NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:30.68 ID:TYWZjN+3
雑談で終了
326NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:31.01 ID:B7kka4pI
だからこれじゃわからんて
327NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:35.17 ID:rTDQnQWV
ヨーダがハゲにダメ出ししとるw
328NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:36.35 ID:kq/D6ES9
オセロみたいだわ
329NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:41.22 ID:sSV/Eh8H
そろそろ
「いや〜おつかれさまでした〜」とかこないかな
330NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:43.15 ID:IKMocshn
あんよまだー
331NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:44.07 ID:X3OAS67R
俺クラスになると劣勢で、ネガポジ反転使えるから、まず負けないわ
332NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:49.41 ID:zq+ubzY6
今初めて通じ合ってたな
333NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:51.95 ID:+akqWJz7
まんいもちゃん……orz
334NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:53.83 ID:mfXkIKRu
しかしよくこの状態で検討できるもんだ
さっぱりわからんw
335NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:53.93 ID:ZvNSUue+
ミニスカが…
336NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:55.27 ID:SAFjOhJe
ちゃんと説明しろ
337NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:57:58.40 ID:eFIJEP8H
>>322
やべ、跳ね馬やん
338NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:01.40 ID:PjP6XqV2
スリッパって誰だっけ
339NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:03.24 ID:jxFn5HPq
ワルツの碁、勝たなきゃ
340NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:05.84 ID:8SVv2wWj
スリッパコネ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
341NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:10.05 ID:eTyPceJT
ミニスカこねえええええええええええええ
342NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:19.25 ID:ZcXXuyAe
熱心にやってなかったのか
343NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:19.67 ID:sSV/Eh8H
このアシスタントなんて名前
344NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:24.86 ID:6I9moqbI
白が性交していると聞いて
345NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:25.91 ID:hku893R8
スリッパコネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
346NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:26.67 ID:8SVv2wWj
>>338
吉村民
347NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:33.46 ID:kq/D6ES9
ドット絵の一つでもできそうな石の配置だな
348NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:36.61 ID:oGdsLR+z
割り込み自体は誉めてるじゃんw
349NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:37.90 ID:eFIJEP8H
>>343
有働由美子
350NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:38.89 ID:ZvNSUue+
>>338
妹の姉ちゃん
351NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:40.04 ID:aw3WBw9q
森下のミニスカで我慢しろ
352NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:43.43 ID:ufPa5zsF
ワリコミは白成功だってさ。
353NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:58:51.53 ID:qIY9OwKP
354NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:00.98 ID:8SVv2wWj
>>343
有働由美子
355NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:04.41 ID:SAFjOhJe
>>343
ナイジェルマンセルの妹
356NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:05.82 ID:2vQCumcN
今日も本馬場入場ナシか・・・
357NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:11.11 ID:GKHeKZ9m
ワルツを忘れたのが敗因か
358NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:11.49 ID:xcGIQ5Tc
359NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:12.29 ID:eTyPceJT


この後の森下のミニスカで我慢してください

360NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:17.57 ID:ZvNSUue+
谷間見えた
361NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:24.53 ID:xtlFZo1e
362NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:24.77 ID:eFIJEP8H
>>353
節子、それちゃうやろ
363NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:29.84 ID:C/LyEH40
ちんかゆい
364NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:32.66 ID:qIY9OwKP
フサフサ対決
365NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:34.91 ID:sSV/Eh8H
おお河野か
366NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:35.84 ID:/1eHXHu6
ちんこええ
367NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:36.15 ID:0h5Is9RE
チンか、ええ
368NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:36.41 ID:rTDQnQWV
おっリンちゃんや
369NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:37.26 ID:xcGIQ5Tc
370NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:39.17 ID:GKHeKZ9m
来週は一気に地味になるな
371NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:41.92 ID:eTyPceJT
やらしい名前だな
372NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:45.19 ID:eFIJEP8H
ふさふさ対決
373NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:47.39 ID:kq/D6ES9
この後飲みにいったりするのかこの二人
374NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:50.68 ID:TdrGGQqk
今日の妹、新田恵理みたいな顔だったな
375NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:56.04 ID:mfXkIKRu
河野臨くるーーー
376NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:58.42 ID:IKMocshn
チンVSリン
377NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:58.81 ID:pi21jZOy
りんりんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
378NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:59.67 ID:id8l2KSV
にじれす(´・ω・`)
379NHK名無し講座:2010/09/05(日) 13:59:59.92 ID:ZvNSUue+
白箱キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
380囲碁派:2010/09/05(日) 13:59:59.91 ID:BCvWn7AF
>>352
ワリコミが白成功というより、その後、
黒が絞っていったのがやり過ぎ。
381NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:00.77 ID:xtlFZo1e
382(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:00:01.66 ID:6I9moqbI
hjmt
383NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:02.36 ID:SYVyem3J
Nコンハジマタ@長野
384NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:02.71 ID:edhUcvtI
白筒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
385NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:05.74 ID:Gzi1ZPyk
イット白箱ヽ(゚∀゚)ノキター!
386NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:07.24 ID:pmuYztB2
>>353
peugeot?
387NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:11.41 ID:hku893R8
白枠
388NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:13.69 ID:d5fF8jC3
白箱
389NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:14.74 ID:7EZPmuE4
ワルツこけたかw
390 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 14:00:17.35 ID:eGXfIGOt
ま、普通にリンリン勝つんじゃね?
といいながら、陳さん1回戦の相手強かったような
391NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:16.82 ID:xcGIQ5Tc
392(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:00:24.23 ID:6I9moqbI
電子ブック(笑)
393NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:25.81 ID:sSV/Eh8H
iPadか
394NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:28.28 ID:qIY9OwKP
iPadきたあああああ
395NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:34.86 ID:0h5Is9RE
>>374
ヤングなので会員番号4番とか知りません
396NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:44.82 ID:eTyPceJT
白液キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
397NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:47.91 ID:DRTWSCVJ
iPadって言えないのか
398NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:48.28 ID:sSV/Eh8H
紙の本よりリアルってどういうことだよ
399NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:53.11 ID:SAFjOhJe
>>353
フェ・・・ぷじょー
400NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:53.90 ID:TdrGGQqk
林家電子ペーパー
401NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:55.72 ID:4tQ4fenv
高市は早急に降板汁!
402NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:56.04 ID:edhUcvtI
森下は早急に脱げ!!
403NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:00:56.80 ID:hku893R8
↓降板汁
404NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:02.95 ID:eFIJEP8H
>>373
フルーツパフェ食うんだろ
405NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:03.15 ID:Gzi1ZPyk
俺はセイラさん朗読のオーディオブックしか興味ない
406(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:01:04.21 ID:6I9moqbI
>>374
× 新田恵理
◯ 新田恵利
407NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:04.26 ID:ZvNSUue+
これ、大日本の博物館じゃねーか
408NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:11.29 ID:kq/D6ES9
>>374
ヤングなので冬のオペラグラスとか知りません
409NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:11.20 ID:qIY9OwKP
>森下 千里 (もりした ちさと、1981年9月1日 - ) は、
>日本の女性タレント・女性アイドル・元レースクイーンである。

誕生日おめでとう
410NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:21.83 ID:wTm/9w5Y
白箱ねえのかよ
合唱コンクールなんていらねえよ
411NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:23.23 ID:ZvNSUue+
あれ、凸版だっけか?w
412NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:27.85 ID:sSV/Eh8H
なんか東大でパラパラめくるだけで書籍をスキャンできるスキャナーができたってな
413NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:30.35 ID:SYVyem3J
俺のもほぐしてくれ
414NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:34.53 ID:DRTWSCVJ
かっぱ
415NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:38.09 ID:zXtabP5S
姦淫聖書は?w
416NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:40.69 ID:ZvNSUue+
ここ、活字工房あるだろ。見てこい
417NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:40.63 ID:4tQ4fenv
>>406
「早急に」やらんの
418NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:40.82 ID:SYVyem3J
かわええ
419NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:42.88 ID:3/VUlIG4
森下(;´Д`)ハァハァ ガバってめくって上で結んで巾着にしたい
420NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:43.09 ID:hku893R8
>>406
☆新田恵美
421(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:01:47.48 ID:6I9moqbI
高市は早急に降板汁!
422NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:48.20 ID:Q8OjhAtM
おっぱいみせろよ
423NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:49.96 ID:TdrGGQqk
>>406
あぁ、そうだったw
424NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:01:50.29 ID:s2Yz/XDa
えぇ?まさか本物!?
425(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:02:02.06 ID:6I9moqbI
>>420
おっさんだなw
426 ◆ARiRINijCg :2010/09/05(日) 14:02:03.41 ID:eGXfIGOt
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'
427NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:02:04.07 ID:hku893R8
活版病は葉を枯らすのです
428NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:02:05.32 ID:Gzi1ZPyk
>>412
パラパラと全ページめくるぎじゅつがまだ開発途上らしい
429NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:02:14.76 ID:TdrGGQqk
ヅラ教授
430NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:02:21.35 ID:pmuYztB2
>>409
まだ29だったか
431NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:02:21.86 ID:IKMocshn
根来忍者
432(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:02:33.16 ID:6I9moqbI
高市の髪型変になったな
433NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:02:35.09 ID:ZvNSUue+
なんで地下鉄
434NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:02:38.10 ID:TdrGGQqk
平成ネゴシックス
435(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:02:45.47 ID:6I9moqbI
>>430
オレと一緒か・・・
436NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:02:49.67 ID:Gzi1ZPyk
(´・∀・`)ヘー
437NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:02:54.23 ID:exZvog8V
キンドルか
438NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:00.35 ID:sSV/Eh8H
ipad?
439(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:03:01.19 ID:6I9moqbI
デカすぎw
440NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:02.00 ID:qIY9OwKP
最先端の電子書籍リーダー
http://ryonstar.up.seesaa.net/apple-newton.jpg
441NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:07.68 ID:DRTWSCVJ
キンドル?
442NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:14.60 ID:kq/D6ES9
じゃあアレか、ドジンも電子ブックで見る時代になるのか
443NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:14.60 ID:ZvNSUue+
電子ペーパーか
444(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:03:19.76 ID:6I9moqbI
うるせぇw
445NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:21.94 ID:qIY9OwKP
うるせー
446NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:25.58 ID:0h5Is9RE
うるせーーーーーーーーーーー
447NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:26.46 ID:60iwB6/k
うるさかわええw
448NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:27.09 ID:oGdsLR+z
驚き杉
449NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:27.62 ID:JkAN1Oek
いいリアクションだw
450NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:28.49 ID:ZvNSUue+
騒ぐな! 響いてるじゃねーかwww
451NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:29.16 ID:Q8OjhAtM
声が大きい方なの
452NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:30.07 ID:id8l2KSV
うるせえ(´・ω・`)
453NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:30.42 ID:eFIJEP8H
わあああああああああああああ
454NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:30.70 ID:Gzi1ZPyk
>>440
なんだっけ?ニュートンとかいうやつか
455NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:34.85 ID:TdrGGQqk
声でかいなw
456NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:38.42 ID:vMQeVKHT
いいリアクション
457(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:03:38.42 ID:6I9moqbI
>>440
10年くらい前か
458NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:38.82 ID:hku893R8
館内に声響きまくり
459NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:39.02 ID:imUC4G1k
きゃああああww
460NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:40.02 ID:ZvNSUue+
アマゾンが透けてるんだけど
461NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:45.60 ID:DRTWSCVJ
前にも驚いたっけなww
462NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:52.82 ID:sSV/Eh8H
英語しかできないのか
463NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:03:58.99 ID:9UzJIkJv
>>442
すでにダウンロード販売があるからな。
いずれそうなるかも。
464(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:04:00.45 ID:6I9moqbI
液晶じゃないんだっけ
465NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:16.50 ID:7BblNGgb
確かに最初Kindleを見たときはモックかと思った
466NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:17.00 ID:zXtabP5S
電源切っても、画像が消えないやつ?
467NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:19.32 ID:edhUcvtI
電子ペーパー子
468NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:20.42 ID:Gzi1ZPyk
>>462
日本のクソ出版社が許可しねえから
469NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:25.12 ID:ZMBkVdJc
林家ペーパー
470NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:26.17 ID:SAFjOhJe
>>435
じゃあオレも
471NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:27.86 ID:XEboloUC
ipadの重さはバッテリーより強化ガラスのほうが重い
472(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:04:32.08 ID:6I9moqbI
正面で本読んでる人が・・・w
473NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:33.69 ID:vMQeVKHT
>>451
セクロスの時もうるさそうだ
474NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:36.73 ID:0h5Is9RE
ていうか、本読まないしー
475NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:42.77 ID:OielxLet
kindle3あと1週間で届くぜ
輸入とか初めてだw
476NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:46.91 ID:zSn34efX
キンドルはライトが
ガラスのピアスにはじけて滲んでて使いにくかった
477(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:04:48.86 ID:6I9moqbI
日本では流行らない?
478NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:04:51.26 ID:DRTWSCVJ
ちいさいほうが日本でひろまるかな
479(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:04:59.65 ID:6I9moqbI
>>473
演技だったりしてなw
480NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:05:02.30 ID:sSV/Eh8H
山崎さんが宇宙から帰りました
481NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:05:11.24 ID:qIY9OwKP
日本語でおk
482(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:05:11.51 ID:6I9moqbI
音読はいいな
483NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:05:16.39 ID:XEboloUC
>>462
キンドル3には日本後フォント実装されたよ
484NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:05:17.03 ID:SYVyem3J
レベル高いな
485NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:05:17.99 ID:7BblNGgb
>>440
Appleもいろいろダサイものだしてたんだよね
486NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:05:19.87 ID:TdrGGQqk
>>473
なんか口に詰めないといけないな
487NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:05:30.07 ID:3/VUlIG4
>>474
これで2chできたら使うかも
488NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:05:30.64 ID:kq/D6ES9
>>473
マグロ派発見
489NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:05:33.27 ID:hku893R8
>>476
しょ・・・傷心
490NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:05:34.14 ID:PjP6XqV2
白黒で文章しか読めない端末ならいらない
491NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:05:44.68 ID:9UzJIkJv
金弗
492(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:05:57.86 ID:6I9moqbI
>>487
2ch専用ブラウザ端末かw
493NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:06:00.72 ID:f2WNKxUN
>>486
使用済みパンティが定番
494NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:06:08.79 ID:qIY9OwKP
リライタブルペーパー
495NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:06:19.12 ID:sSV/Eh8H
>>487
ねっころがりながらパソコンと同じ入力環境で2ちゃんねるをする
僕の夢です
496(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:06:25.63 ID:6I9moqbI
タカラのせんせいか
497NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:06:28.59 ID:XEboloUC
グロ
498NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:06:39.12 ID:zXtabP5S
日本は出版社がコンテンツを出し渋ってるから、読む物がないんだっけ?w
499NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:06:39.45 ID:oGdsLR+z
ドット驚く為五郎
500NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:06:39.29 ID:SYVyem3J
今日は長野のキャブ師不在か
501(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:06:41.98 ID:6I9moqbI
>>495
いつでもどこでも実況システムw
502NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:06:47.67 ID:ZvNSUue+
>>496
ふぃーばー♪
503NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:06:47.70 ID:vMQeVKHT
>486
ギャグボールが似合いそう
504NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:06:49.02 ID:f2WNKxUN
>>495
キーボードどうすんだよ?
505NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:00.15 ID:v7ys1nXq
もっと本を読んでくれたいなら
もっと本を読む余暇を与えたほうがいいと思うんだが
506NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:07.84 ID:aDo0e94+

A:\>
507NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:17.35 ID:sSV/Eh8H
「それでも僕は紙の本が好きです」とか言い出す自己満野郎が蔓延するんだろうな
508NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:18.52 ID:DRTWSCVJ
上下に動かすのか
509NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:19.02 ID:Q8OjhAtM
子どもの頃に使ったあのボードと似たようなものだな
510(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:07:19.82 ID:6I9moqbI
でもお高いんでしょ?
511(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:07:35.10 ID:6I9moqbI
夜は使えないのか
512NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:36.15 ID:PjP6XqV2
>>505
ゆとりに休み与えたらゲームするだけじゃ…
513NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:38.36 ID:kq/D6ES9
>>504
あれだろ、頭に電極さして、思ったことが文字化出来るようなシステムにするんだろ
514NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:42.20 ID:wdJ0vb69
ものすごく、荒く説明をすると
昔あった磁石ペンで書くと黒くなる「せんせい」の遠縁に当たるようなもんか?
515NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:51.88 ID:SYVyem3J
ツインテ多いな
516NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:53.06 ID:DRTWSCVJ
バックライト無し?
517NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:57.22 ID:NOt9a2xs
フジサンケイクラシック見てたら出遅れた
518NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:58.90 ID:XEboloUC
よくそんな小さな単位で電気のプラマイ操作できるな
519(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:07:58.94 ID:6I9moqbI
液晶ディスプレイはホント使えるよね
520NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:07:59.02 ID:qIY9OwKP
最先端のリライタブルペーパー
http://www.uminekoya.co.jp/img/magboad/magboad3.JPG
521NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:03.94 ID:oGdsLR+z
必死の売り込み作戦
522NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:04.64 ID:VlgZCWEB
いいよな
523NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:10.78 ID:s2Yz/XDa
>>509 砂鉄のやつだっけ。よく遊んで壊したなぁ
524NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:18.84 ID:sSV/Eh8H
>>513
頭に電極差したらねっころがれないよ・・・(;_;)
525NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:20.28 ID:PJf4fpWR
液晶とは別モンなのか
526(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:08:28.21 ID:6I9moqbI
>>520
それでいいと思うんだけどw
527NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:32.70 ID:/BfV/fcK
528NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:33.48 ID:SYVyem3J
指揮の先生かわええ
529NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:35.26 ID:exZvog8V
530NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:37.82 ID:zXtabP5S
ファンタジー少ないなw
531NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:39.46 ID:ZvNSUue+
ペプシなのか
532NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:41.16 ID:DRTWSCVJ
日本語ないのかwww
533NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:42.30 ID:sSV/Eh8H
ひどい弁当だ
534NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:43.07 ID:f2WNKxUN
昔のMAC思い出す白黒画面
535NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:46.31 ID:XEboloUC
>>516
夜に灯り消して寝る前に使えないな
536NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:54.00 ID:NOt9a2xs
>>509
タカラトミーの「せんせい」か
537NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:59.05 ID:JkAN1Oek
アメリカでも以外に少なかったりする
538NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:08:59.53 ID:PJf4fpWR
電力少ないのか?
539NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:02.17 ID:7EZPmuE4
日本遅れてんよな。出版社がネックだわ。
540NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:09.35 ID:IWtPzxNl
ずっと液晶だとおもってた やけに応答遅いなあとか思ってたし
541NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:13.63 ID:SYVyem3J
>>527
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
542NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:13.79 ID:+LW1Ap6C
>>514
名前なかなか思いだせなかった。
あれは筆圧だよな。
543NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:14.49 ID:ZvNSUue+
森下、化粧濃すぎだ
544NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:14.90 ID:zSn34efX
>>507
アナログは暖い、デジタルは冷たい、とか
国語は答えが一つは無いからいい、とかそんな類いの
545NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:18.07 ID:oGdsLR+z
最終的にチリ紙と交換して貰えるのかなぁ
546NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:26.15 ID:/qZ5EDCJ
キンドルって電池持ちいいの?
547NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:29.72 ID:qIY9OwKP
先生にたいしてタメ口の森下
548NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:30.97 ID:sSV/Eh8H
えっ契約しなくてもいいの?
549NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:33.06 ID:pZBhbsay
アメリカは分厚い本多いからこういうの便利なんだろうな
550NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:37.87 ID:eTyPceJT
先生のヅラもかっこいいよ
551NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:39.52 ID:7BblNGgb
Kindleの3Gって日本でも繋がるのか!
552NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:41.43 ID:f2WNKxUN
今日はえらく反応いいな森下w
553NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:42.25 ID:DRTWSCVJ
ええ契約しなくていいの
554NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:46.10 ID:zXtabP5S
それはいいなw
555NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:52.29 ID:6SI4ob3E
メチャクチャベンリー
556NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:52.85 ID:NOt9a2xs
回線業者との契約が必要なのかよ
557NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:56.31 ID:vMQeVKHT
なにもかも進んでいるな
558NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:56.77 ID:XEboloUC
無線LANじゃないのか
559NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:09:56.82 ID:z5TfamH3
すげーまじでほしい
560(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:09:58.29 ID:6I9moqbI
タブレット型パソコン
561NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:04.53 ID:DRTWSCVJ
注釈がいちいち萎えるwww
562NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:07.84 ID:aDo0e94+

「キャリア」ってアナが普通に使うなよ…(´・ω・`)
563NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:10.55 ID:NOt9a2xs
iPodキター
564NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:11.83 ID:7EZPmuE4
ipadかw
565NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:14.17 ID:52ozP5CI
>>542
「せんせい」みたいな名前じゃなかった?
566NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:16.64 ID:eTyPceJT
Ipadって言えや
567NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:20.08 ID:wdJ0vb69
10年ぐらい前のアスキーで、
電子ブックの話題が出てて

「日本語読むなら、300dpiぐらい必要」
「今ラボレベルで、やってっけど今の段階で量産化しても300万ぐらいかかる」
「しかもでかい」
「当分無理だ」

という話になっていたのに、10年で実用レベルにこぎつけるとはどんだけ。
568(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:10:20.38 ID:6I9moqbI
これにキーボード付けてる人いたなぁ・・・w
569NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:20.66 ID:NOt9a2xs
iPadだった
570NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:22.35 ID:E1qQbSBT
タブレット型PCは前からあるんだがな
571NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:25.99 ID:zSn34efX
これはいい宣伝番組
572NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:28.95 ID:JkAN1Oek
重いとか言わないのなw
573NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:29.24 ID:6vpY+yTi
なにこの馬鹿女、髪を気にして首をふるしキャーキャー五月蝿いし・・・
574NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:37.62 ID:d5fF8jC3
>>548
>>553
しなくていい
そのかわり本の値段に少し上乗せされる
575NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:38.59 ID:PJf4fpWR
EBOOKとかいうの重たいからアンインスコしたわ
576NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:39.49 ID:hku893R8
この番組は
         ,r''l
     __ i' ノ__
    ,r'´___``´´__`>
   i'______i'
   |______|
   'i______ゝ、
   ゝ______ノ
      `-.,,_,,..-..,,_,,.-'´

       Apple
の提供でお送りしております
577NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:45.24 ID:qIY9OwKP
>>549
アメリカ:アルファベット(大文字、小文字)、数字
日本:アルファベット(大文字、小文字)、数字、ひらがな、カタカナ、漢字
578NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:45.58 ID:/qZ5EDCJ
キンドルは白黒オンリーか
オナニーできないな
579NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:46.58 ID:sSV/Eh8H
うるせえ森下
580NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:47.44 ID:ZvNSUue+
かーわーいぃぃぃ
581NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:51.65 ID:VlgZCWEB
カーワーイィイィイィィィ
582NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:51.65 ID:DRTWSCVJ
むだな演出だ そんなのいらないよ
583NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:52.08 ID:oGdsLR+z
うるせ〜ってw
584NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:54.86 ID:vMQeVKHT
動く絵本
585NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:10:56.74 ID:aDo0e94+

いらねーギミックばっか…('A`)
586(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:11:00.67 ID:6I9moqbI
このスタンドだけ欲しい
587NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:04.36 ID:M2+13idD
この女うざい
588NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:07.58 ID:Vuqej4Gh
森永卓郎のお兄さん?
589NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:11.28 ID:v7ys1nXq
たくさん本が持ち歩けるのが利点というが
たくさんの本をまたいで読むより
1冊の本を集中して読むほうがいいと思うのだが
590NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:18.61 ID:tIaX36Eo
エロ本だったらカラーだな
591NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:20.43 ID:Q8OjhAtM
子どもか!
592NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:23.09 ID:edhUcvtI
静止画からおっぱい揺れるようにしてくれ
593NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:24.80 ID:NOt9a2xs
>>577
日本の漢字は旧字体とかのコードもネックだな
594(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:11:26.36 ID:6I9moqbI
アフォみたいだな
アフォみたいにしてくれって言われてるの?
595NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:27.06 ID:DRTWSCVJ
落とすよ!
596NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:28.41 ID:sSV/Eh8H
この機能はどうでもいいよ
597NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:29.52 ID:ZvNSUue+
大喜びwww
598NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:30.93 ID:zXtabP5S
うぜぇww
599NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:31.49 ID:Aj2tb/IK
まいたけうどんできた〜
http://uploader.rgr.jp/src/up4174.jpg
600NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:32.68 ID:VlgZCWEB
そんなギミックみたいなのはいらん
601NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:37.09 ID:OielxLet
裏のappleマークまで隠してあんのか
602NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:38.01 ID:imUC4G1k
こどもみたいw
603NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:38.65 ID:XEboloUC
リンゴマークかくすなw
604NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:41.08 ID:Q8OjhAtM
>>590
触ると・・・
605NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:42.54 ID:h26Qsk/D
オレのタッチパッドも弄くりまわしてほしい(;´Д`)ハァハァ
606NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:43.46 ID:7uuDjA1a
よーし、リブレット買っちゃうぞー
607NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:43.43 ID:qIY9OwKP
いまさらiPadでここまで騒げるのは演技でもすごい
608NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:44.65 ID:PJf4fpWR
大きすぎるよこれ
609NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:49.27 ID:60iwB6/k
シャブレット型
610NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:52.63 ID:vcmCrEsG
すごーいとか言うとき、どうでもいいことしかしてないのな(´・ω・`)
611NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:53.15 ID:hku893R8
鈴木アプリ
612NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:11:54.59 ID:eTyPceJT
先生のヅラと森下のおっぱいの方が凄い
613(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:12:01.77 ID:6I9moqbI
>>599
ブログでやれw

って久々だなw
614NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:08.82 ID:JkAN1Oek
子供騙しだよなあ
そもそも本読む人自体が減ってるのに...
615NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:09.43 ID:zSn34efX
>>568
monstorのルンゲ警部みたいに空間でカチャカチャやると入力できるといいかも
616NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:09.44 ID:/qZ5EDCJ
>>599
この時期スイカとは豪華だな
617NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:12.28 ID:NOt9a2xs
萌える元素表
618NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:14.53 ID:ZvNSUue+
>>593
わたなべのなべとか、草冠がつながってないとか、
細かすぎるんだよヽ(`Д´)ノ
619NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:15.74 ID:exZvog8V
びひます
620(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:12:17.16 ID:6I9moqbI
キモイw
621NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:20.11 ID:+LW1Ap6C
>>599
マイタケの天ぷらは至高
622NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:22.21 ID:SYVyem3J
でこ広いな
623NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:23.16 ID:ZMBkVdJc
猫が遊んでる動画が可愛かった
624NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:31.02 ID:Rikr/chE
絵が動いたり音が出たりとなんか飛び出す絵本を初めて見た時のドキドキ感が思い出させる
625NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:37.23 ID:ZvNSUue+
おお、これだけは純粋にすげえと思う
626NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:39.23 ID:/qZ5EDCJ
これはPCでやればいいだろw
627NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:39.40 ID:6vpY+yTi
文字は基本的にモノクロ液晶で、バックライト無しが嬉しい
628NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:41.52 ID:wdJ0vb69
>>589
というか、ザウルスPI3000,PI4000、
カシオペア、モバイルギア、リナザウ、など古くは電子手帳と呼ばれたジャンルを
乗り継いできたが、いまだ
「紙とペン」の代替デバイスは見つけられない。
629NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:42.14 ID:qIY9OwKP
>>614
若者の活字離れ
若者の車離れ
若者のCD離れ
630NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:46.82 ID:6SI4ob3E
元素記号を楽しみながら覚えられるね。
631M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:12:46.68 ID:GD6cPgKT
何を寝言をいってるんだ!
そういう理屈がツーちゃんねるというひどいイソターネッツの存在を認めることになるのだ!
632NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:47.69 ID:hku893R8
週刊元素図鑑創刊
633NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:48.07 ID:NOt9a2xs
ラブプラスのアプリもあったっけな
634NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:52.38 ID:Qm9SGt/v
映画の中に出てくるようなUIだな
635NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:12:54.74 ID:7EZPmuE4
すごいな。欲しいわ。
636NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:05.41 ID:VlgZCWEB
その画像は回して遊ぶものではない
637NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:07.26 ID:ZvNSUue+
>>631
ツチいぢりは終わったの?
638NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:10.50 ID:uswEVFrs
kindleもってみたらiPadは重すぎて電子書籍には向かない
639NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:12.28 ID:zSn34efX
なんかここだけ15年前のマルチメディアみたいだなwwwww
640NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:17.80 ID:Aj2tb/IK
>>613
規制やっと解除されたからね。
たまにはゆるしてw
641NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:18.97 ID:aDo0e94+

大きいリアクションをすることで
情弱バカ女の共感を得て
視聴率を上げるのが狙いなんだよ…(´・ω・`)
642NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:19.95 ID:b0JZ25lv
図書館で電子ブック貸してくれるようになれば買ってもいいな
てか将来の図書館はどうなるんだろう
643(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:13:23.38 ID:6I9moqbI
>>629
若者の2ch離れ
若者の勤労離れ
644NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:23.81 ID:NOt9a2xs
>>631
あ、ちついじりのお姉さんだ
645NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:25.63 ID:wdJ0vb69
>>630
萌えて覚えるで十分だ
超ウランたんハァハァみたいな。
646NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:28.57 ID:0h5Is9RE
>>631
チツいじりの人、こにちわ
647NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:32.41 ID:7BblNGgb
>>548
AmazoneとWikipedia以外のサイトは、接続を有料化するつもりらしいけどね
648(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:13:40.31 ID:6I9moqbI
>>631
東三河キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
649NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:42.83 ID:qIY9OwKP
650NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:52.22 ID:9UzJIkJv
iPadほしくなって来たよww
651M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:13:56.83 ID:GD6cPgKT
魔法っ? あなたはサリーちゃんなのっ? アッコちゃんなのっ?
652NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:58.19 ID:DRTWSCVJ
精子画
653NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:13:58.53 ID:NOt9a2xs
↓精子画禁止
654NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:04.14 ID:ZvNSUue+
一瞬、ズボンを降ろすのかと思ったwww
655NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:05.97 ID:/qZ5EDCJ
>>628
タブレットの技術は頭打ち?
656NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:07.31 ID:OielxLet
でもなぁ
iPadって今のところほぼアプリごとでの本の配信だからうざったい
storeに置け
657NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:14.48 ID:VlgZCWEB
ドックは隠せよ
658NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:16.48 ID:7BblNGgb
だがその動画はFlashに対応してない
659NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:22.19 ID:zSn34efX
高田相当みたいだな
660NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:27.86 ID:sSV/Eh8H
高田信彦
661(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:14:41.32 ID:6I9moqbI
>>649
エレメントハンターかw
662M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:14:45.89 ID:GD6cPgKT
>>637-1000
土です! つるはしです! こんにちわ(^-^)
663NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:49.10 ID:h26Qsk/D
秋はどんな格好が流行るの?おしゃれなおまえら教えて
664NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:50.02 ID:d5fF8jC3
>>647
基本的に本を買うためだけの接続だからね
今はおまけで遅いブラウザもついてるけど
665NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:52.15 ID:NOt9a2xs
東芝もタブレットを出すらしい
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/09/03/073/
666NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:52.86 ID:ZvNSUue+
ファイルジラ使ってたな
667NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:14:57.23 ID:/qZ5EDCJ
大森奈緒にみえた
668NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:00.62 ID:Re1yFtNQ
いかにもな人だな
669NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:04.29 ID:7EZPmuE4
なんでも有料はやめてくれ・・・
670NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:07.51 ID:JwPC0yix
そんなアプリだらけにされてもウザイだろ
671NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:10.94 ID:ZvNSUue+
箱子ちゃんコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━!!!!
672NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:11.55 ID:Gzi1ZPyk
箱子ちゃん(;´Д`)ハァハァ
673NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:12.57 ID:vcmCrEsG
>>655
技術云々より物理的特性の違いが
674M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:15:13.27 ID:GD6cPgKT
ヘンにクリックできねえじゃないか……w
675NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:15.54 ID:6vpY+yTi
クリックひとつでは無理です。
676(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:15:18.62 ID:6I9moqbI
いらない
677NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:18.83 ID:SYVyem3J
ゆっさゆっさ
678NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:20.73 ID:0h5Is9RE
>>662
テキトーだな、今日はブルマーはないよ
679NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:28.28 ID:PJf4fpWR
4.7インチのモバイル使ってるよ
680NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:29.13 ID:wdJ0vb69
>>655
タブレットPCも、「使い方」によってはすごくいいと思う
だけど、俺がほしいのは「紙とペンの代替デバイス」

うまく説明できないし、そんなアイデアもないが
「方眼ノート」と「鉛筆」ぐらい気軽に簡単に使えるデバイスがほしい。
681NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:47.30 ID:ZvNSUue+
そのうち、ウイルスでゴキブリがぞわぞわ〜って画面を這い回るのが出てきそうだな(´・ω・`)
682NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:50.70 ID:4tQ4fenv
    彡⌒ミ
  O、( ´Д`)O ぞうさんぱわわ♪
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
683(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:15:54.62 ID:6I9moqbI
そのうちamazon専用端末とか出てくるのか
684NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:56.23 ID:7BblNGgb
>>567
携帯の進化が、高精細液晶を安くしたからなあ。
300dpiの電子ブックとか結局必要なかったけど
685NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:56.86 ID:ZMBkVdJc
テニエルのアリス(;´Д`)
686NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:15:56.94 ID:zSn34efX
この内容は15とか20年前から同じこといってるな
687NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:16:00.25 ID:SYVyem3J
松代小学校って少し前に脅迫電話があったところか
688NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:16:06.68 ID:DRTWSCVJ
せっかく電子的な画面で見るのに活字だけの小説って物足りない 立ち絵と音楽もほしい
689NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:16:10.62 ID:VlgZCWEB
>>681
懐かしすぎる
690NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:16:17.07 ID:6vpY+yTi
× 汎用機
○ 煩雑機
691NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:16:20.27 ID:imUC4G1k
ipadはラジオとして使っているw
692NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:16:28.75 ID:zXtabP5S
どんなスパム感想文が送られてくるんだw
693NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:16:30.80 ID:5T1+5r/C
やっぱり本には線を引けないとな
694NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:16:31.61 ID:SYVyem3J
今のがカメラマンのお気に入りか
695M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:16:34.12 ID:GD6cPgKT
>>678
今日は安保ブルマらしいな。
696NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:16:38.88 ID:qIY9OwKP
697NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:16:41.04 ID:h26Qsk/D
>>688
アニメ見てろ
698(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:16:42.18 ID:6I9moqbI
>>691
ラジオ買えよw
699NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:02.94 ID:ZvNSUue+
この先生の口の開け方が猛烈に気になる
700(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:17:04.43 ID:6I9moqbI
>>695
東三河のお父様の得意分野ですね
701NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:08.74 ID:aDo0e94+

>>680
AppStoreいけば洋物あるだろ?
702NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:13.00 ID:hku893R8
行かなくちゃ
君に会いに行かなくちゃ

本がない
703NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:14.45 ID:NOt9a2xs
>>696
すごく・・・クラウドです・・・
704NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:17.05 ID:6vpY+yTi
>>680
むかしIBMからペーパー感覚で入力するデバイスがあったね、まぁペンタブに統合されちゃったけど
705NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:35.74 ID:ZvNSUue+
>>704
つか、あれ本当に紙を敷いていなかったっけ?
706NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:38.12 ID:imUC4G1k
ちょさっきゃん
707NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:39.40 ID:sSV/Eh8H
>>698
市販のラジオ専用機よりも
携帯とかについてるラジオとかの方が音質よかったり電波拾いやすかったりするのよね
708M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:17:43.66 ID:GD6cPgKT
未来にはイソターネッツでマンガが読める時代が来るかもしれないっ!
これを予想しているのはオレひとりだ!
709NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:52.55 ID:zXtabP5S
グーグル先生ww
710NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:54.96 ID:7EZPmuE4
著作権がネックか。
711NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:57.47 ID:7BblNGgb
>>589
出先で突然、「あの文献が・・・」「あの写真集を・・・」ってときありがたい
712NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:17:58.31 ID:Gzi1ZPyk
CDと全く同じだな。著作権をガメつく守ろうとして多くの金を失い外資企業に奪われていく
713(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:18:05.85 ID:6I9moqbI
>>704
コクヨがあとでPCに取り込めるペン売ってなかった?w
714NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:18:17.20 ID:sSV/Eh8H
そのうち図書館がipadだらけになるのか
715NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:18:23.13 ID:m6xWMoq/
いいよもう
日本の本買わないから
716M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:18:29.27 ID:GD6cPgKT
>>700
つるはし@門仲です(^-^)
717NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:18:36.80 ID:6vpY+yTi
>>705
そうそう。
ペンタブと文字認識のアプリの統合的なシステムで、デバイスの上に紙(たしか黄色い方眼紙)をのせてたね。
憧れたけど買えなかった・・・・
718(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:18:37.31 ID:6I9moqbI
>>714
図書館いらなくなるなw
719NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:18:45.45 ID:/qZ5EDCJ
携帯をスマートフォンにするか
ipad買うか
どっちか選べといわれたらどっちが正しい?
720NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:18:54.54 ID:wdJ0vb69
>>693
なんだよなぁ、技術系の分厚い本は2〜3度通しで読んで
「やべっ、ここは使えるぜぇ」ってところに蛍光マーカー、
んで、付箋をペタリとはさんで、本棚にしまう。

あとで「あれ?そういやぁ、確かあの本のあのへんに、マーキングしたはずだ」
と頭のなかの、いい加減インデックスにクエリーぶん投げる。

これが、電子デバイスにはできない。
721NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:18:58.08 ID:0h5Is9RE
>>711
あの写真集・・・
722M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:19:05.29 ID:GD6cPgKT
>>707
え、マジ? ラジオ専用機の意味ないじゃん……
723NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:19:06.38 ID:JwPC0yix
なんで Googleの名前出ないの?
724NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:19:10.47 ID:m6xWMoq/
>>719
携帯を小型PCみたいな奴にするのが正解
725NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:19:14.16 ID:DRTWSCVJ
アメリカ人てもっとあたまのやわらかい人たちかと思ってたよ
726NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:19:15.20 ID:Q8OjhAtM
立法で解決しろよ
727(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:19:16.26 ID:6I9moqbI
カスラックみたいな利権団体が生まれるのか
728NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:19:29.44 ID:sSV/Eh8H
>>721
出先で突然オ○ニーしたくなるときだってあるよな
729(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:19:36.72 ID:6I9moqbI
>>719
スマホ
730NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:19:41.59 ID:aDo0e94+

なに?うしろの見栄本…(´・ω・`)
731M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:19:45.99 ID:GD6cPgKT
>>718
国会図書館の書籍がすべて閲覧できるレベルまで行けばね。
732NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:19:53.82 ID:Gzi1ZPyk
図書館が外にむかって蔵書の配信始めたら本っていうビジネスモデルは崩壊するんだなあ
733NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:19:56.47 ID:7BblNGgb
電子書籍の著作権といえばこの人だなNHKは
734NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:00.50 ID:zXtabP5S
いい加減な慣習が足かせかw
735(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:20:05.09 ID:6I9moqbI
>>728
イマジネーションを鍛えろw
736NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:07.53 ID:6vpY+yTi
>>713
あのぶっといやつ?逆転の発想で面白かったよね。
その頃ってハードとアプリの技術開発競争で開発者は楽しんでいて、実用レベル前に市場がまだ小さいにかかわらず
発売して萎んだ技術が多いよね。
737NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:12.88 ID:4tQ4fenv
>>695
日曜の膣いじり乙
738NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:14.77 ID:SYVyem3J
>>718
そんな事になったら夏休みにJS見にいけなくなるだろ
739NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:18.35 ID:wdJ0vb69
>>713
あるある、リアルタイムスキャナーみたいな奴ね。
あれも買ったけど、すぐあきたw

ペン持つ角度とかでうまく反映されないのねあれ。
740NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:22.27 ID:7uuDjA1a
>>719
iPod Touch買っとく
741NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:25.86 ID:7BblNGgb
図書印刷は蚊帳の外?
742NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:26.56 ID:y/e1x7Jt
googleは図書館とのやりとりだけで
著作者を無視して自分達のモノにしようとしてたからな

さすが世界一の悪の組織だ
743NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:28.14 ID:ZvNSUue+
>>720
時刻表で行程考えてるときに、
1本前に乗ると乗り継ぎどうなるかとか、
行ったり来たりするのがものすごく面倒くさい
本の時刻表だと、指からボールペンから挟み込んで対処できるのに
744NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:32.74 ID:/BfV/fcK
745NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:38.17 ID:d5fF8jC3
>>728
もう1歩先行って、自宅サーバなりクラウドに全部置いといてどこでも見れるようにしたいな
746NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:42.37 ID:pZBhbsay
日本の出版業界はいいかげんだからなぁ
いまだに原稿無くしたとあるし
747NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:48.92 ID:SYVyem3J
野沢可愛い子いねえええええええええ
748NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:49.17 ID:qIY9OwKP
>>718
そんなことになったら図書館の職員が武装してたてこもっちゃう
749NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:20:57.07 ID:zSn34efX
国会図書館て奈良のNHKみたいだな
750NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:00.83 ID:vcmCrEsG
>>738
プールか図書館か迷わなくて済むだろ
751(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:21:06.82 ID:6I9moqbI
>>736
いろいろあるなかで、
ポメラはなんであんなに売れたんだろう・・・
よく考えたら高いよねw
752NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:09.38 ID:/qZ5EDCJ
>>724
>>729
スマートフォンって画面小さいからあんま使用欲湧かないんだけどなあ
753NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:09.49 ID:Cc0Aqryk
国会図書館、アニメDVDも収蔵してるんだよな
754NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:17.86 ID:DRTWSCVJ
何年かかるんだろう
755NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:19.65 ID:eTyPceJT
国会図書館はもう本棚が足りなくなったきてんだyona
756NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:20.56 ID:Gzi1ZPyk
この仕事やりたい><
757NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:25.60 ID:VlgZCWEB
いい仕事だな。
758NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:27.83 ID:5T1+5r/C
おまいらも雇ってもらえば?
759NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:27.32 ID:edhUcvtI
>>707
AMは巨大バーアンテナがないと苦しい
760NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:32.62 ID:hku893R8
※プリントゴッコではありません
761NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:33.07 ID:ZvNSUue+
ふーん、背を断裁しないのか
762NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:39.71 ID:aDo0e94+

まーたNTTデータか?…('A`)
763(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:21:40.75 ID:6I9moqbI
>>738,750
なんかよくわからんが、とりあえず通報しておくね(・∀・)
764NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:43.89 ID:zXtabP5S
同人誌も作ったら国会図書館に送りつけとけよw
765NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:45.12 ID:Q8OjhAtM
雇ってお
766NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:45.45 ID:ejyyF55a
>>670
企業のサイトとかもごてごてした派手なものばっかりだし
ウザイと感じる人がいるということには気がつかないんだろうな
767NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:50.22 ID:0h5Is9RE
>>744
2枚目(・∀・)イイ!!
768NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:51.21 ID:GRkRJENs
このバイトしたい
769NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:21:55.90 ID:6vpY+yTi
システムといえばエコーズ
770M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:22:08.16 ID:GD6cPgKT
国会図書館みたいな自民党と社民党の間でウロウロしてると機動隊が来て羽交い絞めにされるから行けないよ!
771NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:22:21.18 ID:DRTWSCVJ
アメリカでクリアできてない問題を日本で解決できるわけがない
772M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:22:25.47 ID:GD6cPgKT
>>737
ウンコしなさい。
773NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:22:26.83 ID:h26Qsk/D
森下他人事じゃないぞ
774NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:22:26.93 ID:4tQ4fenv
>>744
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ  
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
775NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:22:40.27 ID:m6xWMoq/
>>752
NTT DoCoMo N-08B
これ買うと良い
776NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:22:43.09 ID:sSV/Eh8H
でも図書館とか本屋は楽しいんだよ
このハードカバーいいなとか、かわいいデザインの本だなとか
パラパラっとめくってみたりして驚きがいっぱい
777(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:22:46.22 ID:6I9moqbI
>>752
携帯の代替えならの話ねw
778NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:02.56 ID:Rikr/chE
書籍の電子化って単なる画像スキャンだけじゃなくて文字データまであると検索しやすくていいと思うな
779NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:05.63 ID:DRTWSCVJ
事後的にか
780NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:07.52 ID:ZvNSUue+
そういう考えだから、ストリートビューができるのか
781NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:10.31 ID:7uuDjA1a
社会的便意?
782NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:11.12 ID:VlgZCWEB
>>774
ピシャッ!
783NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:15.01 ID:wdJ0vb69
>>743
そうだよなぁ、電子デバイスって
画一的な手順書化された、便利な使い方しかできない。

そんなのじゃなくて、運用から生まれる便利な使い方がしたい。

っても、メソポタミアだのから脈々と続く紙とペンと
ここ20年で出てきた電子デバイスを比べるのも酷だけど。
784(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:23:19.18 ID:6I9moqbI
>>775
それガラケーじゃないの?w
785NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:21.94 ID:edhUcvtI
便液
786NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:26.30 ID:qIY9OwKP
国会図書館にあるこいつも電子書籍化したらいい
http://kasukabian.seesaa.net/image/90X89BA955C8E86.jpg
787NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:27.63 ID:NOt9a2xs
>>778
本文検索とかほしいな
788NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:32.64 ID:m6xWMoq/
この番組面白いな
789NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:46.77 ID:eTyPceJT
先生はヅラの普及活動を
790M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:23:51.14 ID:GD6cPgKT
流対協加盟の小出版社にとっては苦しい事態になりそうだ。
791NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:23:52.75 ID:y/e1x7Jt
著作権とコピーライトはまたちょっと違うんだよ
利用権とかフェアユースとか以前にgoogleみたいに許諾をとらない方法は論外なの
792(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:23:55.44 ID:6I9moqbI
オレの週末オワタ
793NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:08.37 ID:sIeBB39N
BOOK OFFの言い分を聞きたい
794NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:12.88 ID:Q8OjhAtM
>>786
すばらしい
795NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:19.51 ID:0h5Is9RE
乱歩
796NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:20.76 ID:NOt9a2xs
荒れそうな番組だな
797NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:22.81 ID:ZvNSUue+
>>778
PDFに文字レイヤー乗っけて加工したのもあるよ
798NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:23.17 ID:sSV/Eh8H
声なき声
799NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:26.60 ID:Gzi1ZPyk
ニャンちゅうまで(・∀・)ノシ
800NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:27.65 ID:DRTWSCVJ
どうせまた日本じゃ無理なんだろうな 英語勉強するか
801NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:30.11 ID:PJf4fpWR
M2の時代か
802NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:31.15 ID:aDo0e94+

プロ死民
803NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:36.11 ID:/qZ5EDCJ
>>775
ググってみたいけどうーん・・・
やっぱりB5ぐらいの画面欲しいわ
804NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:42.73 ID:/pSSZVd/
便益なんてサンデル教授以外の人から聞くとは
805NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:44.24 ID:7EZPmuE4
>>776
検索なら電子ブックのほうが量的・質的にもはるかに上だぞ。
806NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:46.40 ID:uwE98Swy
普及してしまうより先に頑張って制度考えないと
どんどん後出しになって業界\(^o^)/になる
807NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:49.78 ID:SYVyem3J
手前の列の左から3番目と4番目の子の間はなんだ
808NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:24:51.20 ID:4tQ4fenv
809M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:24:52.32 ID:GD6cPgKT
あ、知ってるひとが映った。まあ島や生田らの時代のブントの話でもしてろよ。
810NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:01.21 ID:bnnsFwWh
かみは1000年もつけど、HDは5年ももたないもんな。
811NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:03.05 ID:6vpY+yTi
>>791
その手の権利って権利者の申し立てが先にないといちお白だっていうことが問題だよねぇ
812NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:03.03 ID:edhUcvtI
誰がミニやねん!!
813NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:10.55 ID:ZvNSUue+
オワマタ
814NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:23.11 ID:PJf4fpWR
またかよ
815NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:26.30 ID:ZvNSUue+
>>808
なんでこの人に聞いたかなwww
816M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:25:37.09 ID:GD6cPgKT
おお、電子書籍については見てみたいな!
817NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:41.40 ID:2I44wKxN
お前らもiPadとかKindle持ってるの?(´・ω・`)
818NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:43.52 ID:eTyPceJT
タブレット型端末

つぶやきサイト
819NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:49.48 ID:/qZ5EDCJ
>>808
ちょwwwwww
820NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:49.77 ID:6vpY+yTi
>>808
このっくらいの、お弁当っばこに
821NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:53.25 ID:DRTWSCVJ
きゃー
822NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:55.49 ID:m6xWMoq/
ウェアラブルコンピューティングの話してくれ
823NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:56.84 ID:0h5Is9RE
うるせええええええええええええ
824NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:56.87 ID:JwPC0yix
>>787
あるにきまってんだろ
825NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:59.24 ID:NOt9a2xs
>>808
これはAAになる
826NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:25:58.69 ID:edhUcvtI
ぎゃああああああ
827葦田なにすんだよバルボロッサ ◆c67jyZa4xw :2010/09/05(日) 14:26:02.45 ID:fZKgUTBz
>>808
もうテレビに映るの許可制にすべきだな・・・
828M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:26:06.95 ID:GD6cPgKT
きゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
829NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:08.15 ID:hku893R8
 ま た 森 下 か
830NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:09.27 ID:oGdsLR+z
うるせ〜よ
831NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:09.46 ID:PJf4fpWR
うるせーーーぇ
832NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:11.85 ID:SYVyem3J
ようじょが腰動かしてる
833NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:21.31 ID:2Nj7gzOX
リアクション芸人なんだな
834NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:29.38 ID:uwE98Swy
森下さんいらないっす
835NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:30.61 ID:5T1+5r/C
ウイルス対策ソフト入れてなかったんだろ<森下
836NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:35.53 ID:/BfV/fcK
俺も森下のおっぱいみたいのにjsばっかりなんだよなぁ
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/677449.jpg
837NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:39.39 ID:2I44wKxN
スーパーハッカーってあんなこともできるんだ
838NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:45.32 ID:4tQ4fenv
>>828
膣いじりで血が出たか
839NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:50.06 ID:4a+PYMV+
俺の友達のスーパーハカーに頼んで
840NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:50.74 ID:DRTWSCVJ
ツイッターって言えないのかあ
841NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:53.25 ID:qIY9OwKP
ツィッターっていえよ
842NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:26:53.90 ID:aDo0e94+

乗っ盗りができるOSのメーカーが悪い…(´・ω・`)
843NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:00.64 ID:wdJ0vb69
>>805
正規表現を100%使いこなしても、人間の脳のいい加減インデックスには勝てない。
懐かしまんが板とかで、

「女の子が戦う」
「なんか鎧見たいなのきてる」
「めがねのハッカーが出てる」
「15年ぐらい前」

とかいう情報でもなんの漫画かが出てくる。
こういう検索が、電子デバイスにはできない。
844NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:04.24 ID:ZvNSUue+
>>836
うむ
845NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:06.19 ID:JwPC0yix
>>817
来週Kindle3届くよ。
846NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:11.72 ID:NOt9a2xs
そのうち192文字になるんだろどうせ
847NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:13.49 ID:PJf4fpWR
金切声っていつの時代の女だよ
848NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:18.64 ID:HmbigXXO
つぶやきサイト(笑)
849NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:21.84 ID:sSV/Eh8H
おまえらもツイッターやってる。
僕はやってるし楽しいと思う。
850NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:23.19 ID:BoZCmoCP
NHKのついたー宣伝すさまじいな
851NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:28.13 ID:aDo0e94+

ツイート(笑)
852NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:34.76 ID:4a+PYMV+
小学生陸上競技大会って地域限定なん
853NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:35.92 ID:NOt9a2xs
2chの交通情報スレがあるだろう
854NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:36.49 ID:hku893R8
銀座なう
855NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:37.00 ID:0h5Is9RE
>>836
うらやましい
856NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:41.38 ID:OielxLet
なう
857NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:42.98 ID:sIeBB39N
なうw
858NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:43.29 ID:2I44wKxN
立ち往生なう
859NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:45.81 ID:edhUcvtI
粒焼きサイト
860NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:47.88 ID:d5fF8jC3
>>843
うーん
みんなでタグつけとくだけでできると思うが
861NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:50.25 ID:SYVyem3J
>>836
(・∀・)イイ!!
862NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:53.25 ID:ZMBkVdJc
>>836
俺はそっちのほうがいい
ふくらみかけ(;´Д`)
863NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:56.22 ID:F5n2uapu
2ちゃんなう
864NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:27:57.48 ID:pbYUGIPn
おなう
865NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:04.68 ID:DRTWSCVJ
こんな状況でも「なう」wwwツイッター魂だな
866NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:07.55 ID:bnnsFwWh
フレプリのBGM
867NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:07.74 ID:h26Qsk/D
おまえら実況で鍛えた技で参戦しないのか?
868NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:10.22 ID:aDo0e94+

2chの交通情報板で十分だろ?
869NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:11.44 ID:hku893R8
縄をなうなう
870M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:28:16.04 ID:GD6cPgKT
イソターネッツの世界にはそういうことが起こってるのか……。
まいんちゃんコネコネ云々などNHKが利用するとか、そういう事態はありえないだろうけどな。
871NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:17.01 ID:NOt9a2xs
>>836
うおっ!うおっ!
872NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:27.14 ID:PjP6XqV2
>>853
規制さえなければ2ch最強なのになぁ
873NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:32.51 ID:6vpY+yTi
>>865
もはや語尾に「〜なう」いいたいだけちゃうんかと
874NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:33.80 ID:HmbigXXO
>>836
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
875NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:37.32 ID:2I44wKxN
つぶやきシローは時代を先取りしすぎたんだね(´・ω・`)
876NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:48.01 ID:DRTWSCVJ
ツイッターはなんか言葉に制限があるんだっけ?
877NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:51.65 ID:/qZ5EDCJ
実況民やってるとツイートなんかやる気しない
てかやってる暇が無い
878NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:54.58 ID:9GIrYRS7
ツイッターやってるやつってよっぽど
友達居ない奴だろな
879NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:58.37 ID:9UzJIkJv
>>873
いえてる
880NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:28:58.50 ID:6vpY+yTi
完全にPRツールだよなぁ
881NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:29:01.62 ID:aDo0e94+

広告媒体じゃねーか…('A`)
882NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:29:07.31 ID:4a+PYMV+
隅っこの独立した楕円だよね
俺ら(´・ω・`)
883NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:29:14.09 ID:sSV/Eh8H
>>876
無い
884(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:29:16.58 ID:6I9moqbI
きょういくじきょうなう
885NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:29:22.82 ID:6vpY+yTi
>>879
そこは。 いえてるなう だろ・・・・・
886NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:29:27.73 ID:SYVyem3J
むちむちのふともも北
887NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:29:31.49 ID:bnnsFwWh
なうあ〜
888葦田なにすんだよバルボロッサ ◆c67jyZa4xw :2010/09/05(日) 14:29:32.62 ID:fZKgUTBz
>>875
じっさいフォローしてみ・・シローおもろいよ・・
889NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:29:37.23 ID:eTyPceJT
ツイッター → つぶやきサイト
Ipad ⇒ タブレット型端末
ゴールデンウィーク ⇒ 大型連休
玉袋筋太郎 ⇒ 知恵袋賢太郎
890(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:29:44.22 ID:6I9moqbI
性交の秘訣
891NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:29:46.06 ID:DRTWSCVJ
実況にはむいてなさそうだな
892NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:29:47.56 ID:m6xWMoq/
電子ブック早く広がれ
田舎で本か気軽に買えるようになるし
893(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:30:03.51 ID:6I9moqbI
>>887
今日はないのか
894NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:30:07.89 ID:HmbigXXO
ハンドボールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
895NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:30:12.04 ID:hku893R8
>>889
真っ赤なポルシェ→真っ赤なクルマ
とか知りません
896NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:30:15.23 ID:sSV/Eh8H
>>888
一番最初にフォローした芸能人はつぶやきシローだった。
っていうか他に芸能人フォローしてねえわ
897M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:30:16.88 ID:GD6cPgKT
ニューウエイズ批判ブログに、ニューウエイズの広告がのっちゃったりという喜劇はよく見る。
898NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:30:23.52 ID:wdJ0vb69
>>860
確かにね、タグつけときゃいいけど
そのタグ付けを人間の脳は自然にやってんよ。

なんつえばいいんだろ、連想クイズって連想しづらいものから出てくるジャン
15個でホボ100%の人が正解できるような、連想クイズがあったとしたら、
正解率が80%を超えるようなタグ5つを、人間は瞬時に考えてる。

気がする。
899NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:30:26.58 ID:shqcQq6V
おちんちんかよ
900NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:30:41.60 ID:2Nj7gzOX
これって深夜まとめてやってたよね、5連続くらい見てばてた事あったけど
901NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:30:47.85 ID:0h5Is9RE
>>889
玉袋筋太郎→玉ちゃん
902M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:30:52.13 ID:GD6cPgKT
これが噂の女子高校生ハンドボールブルマか!
903NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:30:54.35 ID:4a+PYMV+
>>895
伊代はまだ→私まだ
モーニング娘。も→モーニング娘。も
904NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:30:57.54 ID:ZMBkVdJc
>>889
私まだ16だから
905NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:31:07.91 ID:Lh3jgxNV
オサーンのみ(´・ω・`)
906NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:31:10.38 ID:6vpY+yTi
プレイ
907NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:31:15.05 ID:NOt9a2xs
>>889
星ルビー&ダイヤ
908NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:31:34.76 ID:bnnsFwWh
>>893
きょうは、おっぱいG
909NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:31:39.05 ID:7BblNGgb
いや、ツイッターのすごいのはそういうのじゃないだろ。

旅客機が墜落っていう超イレギュラーな事態ならともかく、
列車が駅で立ち往生なんて十分想定される範囲のトラブルは、JRが迅速に情報を発信すればいいだけのこと。
ダイヤの復旧見通しと知る由もない乗客が、自分の知る範囲内の限定された情報を発信したところで、ありがたいことはない。
910NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:31:48.36 ID:zSn34efX
>>898
電動・・・
911NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:32:04.28 ID:DRTWSCVJ
こういうのこそ電子デバイス使えよ
912M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:32:24.75 ID:GD6cPgKT
>>903
牛娘。になってるな。
913NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:32:43.48 ID:SYVyem3J
ピザキター
914NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:33:16.11 ID:NOt9a2xs
>>909
人身事故というアナウンスはつまり・・・
915M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:33:16.20 ID:GD6cPgKT
長島さんのような言語を話すひとだな。理解できん。
916NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:33:17.60 ID:/BfV/fcK
917NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:33:18.28 ID:h26Qsk/D
おまえらハンドボール見ないの?
918NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:34:00.40 ID:wdJ0vb69
>>910
そこで、こけしと出してしまうか、マッサージ器と出るか
電動可動弁式コロナルポンプシステムと出るかは人によるけどねw
919NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:34:27.38 ID:9f4fEVbz
あん・・
920NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:34:37.81 ID:0h5Is9RE
>>916
すごい髪型の娘がいるぞ
921NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:34:40.35 ID:SYVyem3J
>>916
1枚目のふとももがエロい
922NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:34:58.24 ID:7BblNGgb
>>914
ぐも遭遇なう
923NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:35:30.88 ID:vcmCrEsG
>>922
ぐも体験なう
924NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:35:36.16 ID:/BfV/fcK
925NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:35:41.16 ID:SYVyem3J
ゆっさゆっさ
926NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:35:48.82 ID:ZMBkVdJc
ウー ワーッ エーッ オーッ
927NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:36:03.44 ID:wdJ0vb69
>>920
2枚目、おはぎ少女の隣に、「糞してねろ!」がいるわw
928NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:36:11.98 ID:0h5Is9RE
>>924
なにこのコラ素材
929NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:36:25.16 ID:zSn34efX
>>924
女性専用車両で安心!
930NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:37:30.32 ID:STOmZinp
本当にここまで表情つけるのが音にプラスになるんだろうか
931NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:37:36.81 ID:SYVyem3J
この指揮者ノリノリである
932NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:38:05.47 ID:SYVyem3J
ここも可愛い子が多いな
933NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:38:09.69 ID:uwE98Swy
ウホッ!
934NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:38:48.08 ID:STOmZinp
右から3番目が巨乳だなあ
935NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:39:12.20 ID:SYVyem3J
後ろの列の左から2番目にピザ
936NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:39:12.48 ID:/BfV/fcK
937M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:40:45.87 ID:GD6cPgKT
オウム弾圧前に、街中で「私は××さんとアイコンタクトで交信できませんでした」といっていたヨガサークルのヘンな会話を思い出したw

オウム後、ニューエイジだのスピリチュアリズムは低迷したが、2000年くらいにはまた復活してきてたな。
波動だのナントカ水とか大金出して買ってもいいが、アパートまわって人を勧誘するな。
ウザくてしょうがねえ。
938NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:41:01.55 ID:SYVyem3J
>>934
信州人イエーイヽ(´ω`)人(`・ω・´)
939NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:41:18.61 ID:STOmZinp
何かキャプと違うと思ったら俺が見てるの愛知コンクールだった
940NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:42:51.56 ID:bnnsFwWh
>>937
>>アパートまわって人を勧誘するな。
ポストに聖教新聞や赤旗突っ込んどけばOKw
941NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:43:15.31 ID:SYVyem3J
前列右端男かと思ったら女か
942NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:43:51.23 ID:/BfV/fcK
序盤も録画しておくんだったなぁ
943NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:45:58.74 ID:SYVyem3J
おっぱいおっぱい
944NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:47:00.63 ID:edhUcvtI
945NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:47:08.46 ID:bnnsFwWh
男子ハンドボールなんて誰得だよ
946M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:47:15.76 ID:GD6cPgKT
>>940
それはヤダ。創価学会でも日共でもない。

なお、エホバが来たとき

「この前、話をしようと寄って言ったら逃げられましたよ。
そんなことで信者が獲得できると思ってるんですか!
ポストに入れて置いてください。でも絶対に入りませんからね!」

といっておいたw
947NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:47:26.69 ID:s2Yz/XDa
>>938 信州人上京組のおれ涙目
948NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:48:07.08 ID:/BfV/fcK
歌ってないぽい子供がアップにされてたが左の娘がかわいい
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/677458.jpg
949NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:48:34.05 ID:dIvPTmSt
>>946
わたしパナウェーブくらいなら入る(´・ω・`)
950NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:49:36.84 ID:dIvPTmSt
足裏にすればよかった
951M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:50:39.86 ID:GD6cPgKT
>>949
うむ、白い布をあちこちに巻いてくれw
952(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs :2010/09/05(日) 14:51:32.51 ID:6I9moqbI
次スレのご案内

NHK教育を見て32088倍賢く暑い午後
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1283664586/
953NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:51:53.47 ID:SYVyem3J
(;´Д`)ハァハァ
954M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 14:51:53.64 ID:GD6cPgKT
>>952
東三河さんおつです(^-^)
955NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:52:12.00 ID:SYVyem3J
>>952
案内乙
956NHK名無し講座:2010/09/05(日) 14:54:42.51 ID:ZMBkVdJc
人類の至宝ふくらみかけメガネっ娘(;´Д`)
957NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:00:37.71 ID:SYVyem3J
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O    ふくらんで爆発
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
958NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:00:59.63 ID:x3L24Zca
てs &"'<>
959NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:01:10.37 ID:SYVyem3J
ロリ巨乳キター
960NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:01:16.86 ID:0h5Is9RE
こども囲碁はじまた@広島
961NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:01:27.49 ID:1fj6BXfY
もう始まってる。
962NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:01:39.80 ID:SYVyem3J
去年全国行ったところか
963NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:01:41.65 ID:dIvPTmSt
あんぽ再
964NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:02:38.15 ID:edhUcvtI
>>957
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O 
  ノ, )  ∧∧ チュパチュパ
 ん、/  (   )_、_,ゝ
  (_ノ と   ヽ
      (__(^)(^)
965NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:02:41.91 ID:o9Q30FhG
戦後の国賊第一位、吉田茂。
966NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:03:09.97 ID:DRTWSCVJ
なぜか人がいない
967NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:04:08.68 ID:/BfV/fcK
地方で違うのやってるからだろうな、人がいないのは
968NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:04:48.46 ID:ZMBkVdJc
ウー ワーッ エーッ オーッ
969NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:05:03.22 ID:o9Q30FhG
他に選択肢がない状況で、選ぶとは言わない。
不平等条約の強要と言う。
970NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:05:22.38 ID:SYVyem3J
おにはーそとー
971NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:05:33.99 ID:nK57m2YH
吉田茂って国葬だったっけ?
972NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:05:36.92 ID:OO0s8CoM
JSロリ合唱コンクールやってるのうちの地域だけ??
973NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:05:41.09 ID:STOmZinp
とりあえずウチは合唱コンクール愛知の部みたいだ
974NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:05:52.23 ID:olQLjMzZ
4カ国統治ってうちの県はそんなことされてたらどこの国に統治されてたんだろ?
975NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:05:54.36 ID:DRTWSCVJ
4ヶ国で日本を占領・・・ならなくてよかったな
976NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:06:18.98 ID:o9Q30FhG
他に国はアメリカと違って、日本本土に陸兵を送らなかったから、
アメリカ単独なんだよ、この馬鹿チンが!
977NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:07:08.76 ID:olQLjMzZ
うちは、イギリス統治だった・・・ある意味良かった。 下手すると俺は今英語べらべらだったかもね。
978NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:07:54.04 ID:edhUcvtI
えらい軽そうに持つなぁ
979NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:07:57.04 ID:X8kovCuh
今頃は日本統一してるかな
980M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 15:08:08.27 ID:GD6cPgKT
>>965
桜井さん、シューヘイさん、マキさん、加藤哲史さん、黒門さんらを絶対の指導者とし、
今は極秘裏に動いている国柱会や統一協会、幕屋さんらとともに
卑劣なサヨの陰謀から國体を護る真の愛国精神が必要ですよね!
981NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:08:13.63 ID:/BfV/fcK
>>972いろんな地域でやってるようだよ
ショタ用
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/677462.jpg
昨日のハイライト
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/677463.jpg
982NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:08:22.51 ID:o9Q30FhG
>>974
日本は、実際には多国に占領されたが、アメリカ以外の国は占領した日本を自国に併合した。
アメリカも南洋諸島などは、占領したまま日本に返還しなかった。
983M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 15:08:22.72 ID:GD6cPgKT
>>971
国葬だったね。
984NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:11:10.41 ID:o9Q30FhG
東ヨーロッパは赤軍が占領し、米軍は占領していない。
日本本土は米軍が占領し、赤軍は北方領土や朝鮮などに留まった。

妥当な交渉だろうな。他の結論などあるはずもない。
985NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:11:23.07 ID:olQLjMzZ
原爆ハ、コリ へ ダ
986M2 ◆QW.mxMona2 :2010/09/05(日) 15:11:31.46 ID:GD6cPgKT
>>982
えっ? どこの「日本」が占領されたの?
987NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:11:36.64 ID:DRTWSCVJ
どうせあとから必要になるのにww
988NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:11:40.65 ID:1fj6BXfY
>>983
よくお勉強してるね。
989NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:11:53.56 ID:2rBZsl9u
おいおいもう9月だぞ、いつまで戦争やってんだよNHK
990NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:13:00.00 ID:o9Q30FhG
マッカーサーは最終的には日本政府を解体し(統一政府の禁止が日本国憲法には盛り込まれている)、未開の荒野に変える気だった。
991NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:13:16.20 ID:SYVyem3J
>>989
終戦記念日は9月2日だろ
992NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:13:27.84 ID:olQLjMzZ
冷戦構造と冷麺食うぞぅはどことなく響きが似ている
993NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:13:47.84 ID:JxEvZ7bT
国名が地名に由来しない唯一の国家
994NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:14:10.55 ID:dIvPTmSt
九州→フランス
中国四国→イギリス
関西関東→アメリカ
北海道→ソ連

とかなってたのかな
995NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:14:35.46 ID:o9Q30FhG
>>986
樺太などの北方領土、朝鮮、台湾、関東州、南洋諸島などは日本だった。
当時、これらを日本ではないと言ったら?

社会的に抹殺されただろう。
996NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:14:44.07 ID:DRTWSCVJ
どの時代もちゃんと人類が何かを対立軸にして争い合うようにしてあるんだな うまいもんだ
997NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:14:57.77 ID:NfFpjcSv
日本の戦争指導者は腹を切るべきだったね
この敗戦で国家に対する信頼は吹き飛んだろう
日本の支配層は命乞いをして国を売った
998NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:14:59.31 ID:xet0kJY3
カギ十字の旗をたたんだ
999NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:15:25.31 ID:o9Q30FhG
>>994
それらの国が実際に陸兵を派遣していたらね。
1000NHK名無し講座:2010/09/05(日) 15:15:26.10 ID:2rBZsl9u
>>991
・・・連合国かよ
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://hayabusa.2ch.net/liveetv/