明日からアナログ放送に24時間テロップが入る件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に「アナログ」という共通の文字スーパーが流される。
地上デジタル放送(地デジ)への完全移行をPRする。NHKや民放各社は完全移行3年前となる
今年7月24日から始める方向で調整している。

ttp://www.asahi.com/digital/av/TKY200804170285.html



(´;ω;`)ブワッ
2NHK名無し講座:2008/07/23(水) 18:49:58.06 ID:ibEQKO0+
俺はギリギリまで買わないお
3NHK名無し講座:2008/07/23(水) 18:52:43.22 ID:Z7kI5oTl
>>2
(・∀・)人(・∀・)
4NHK名無し講座:2008/07/23(水) 18:53:47.50 ID:HQQM7E7s
>>2
(・∀・)人(・∀・)
5NHK名無し講座:2008/07/23(水) 18:54:29.49 ID:1BbO5nSz
>>2
(・∀・)人(・∀・)
6NHK名無し講座:2008/07/23(水) 18:58:56.62 ID:/hDx1YT1
おれアナログテレビないからわかんないや
7NHK名無し講座:2008/07/23(水) 19:04:51.98 ID:5qOw9PLa
>>2
(・∀・)人(・∀・)
8NHK名無し講座:2008/07/23(水) 19:05:38.52 ID:SiK6SLAI
>>2
(・∀・)人(・∀・)
9NHK名無し講座:2008/07/23(水) 19:06:46.70 ID:HLRmyWJM
デジタル放送電波飛び飛びになるから見にくい
10NHK名無し講座:2008/07/23(水) 19:08:35.48 ID:bQE7eV5J
デジタルはチャンネル切り替え遅いからだめだな
11NHK名無し講座:2008/07/23(水) 19:09:00.78 ID:TyWbKNuQ
これって嫌がらせに等しいよね
12NHK名無し講座:2008/07/23(水) 19:14:02.80 ID:UIONgKSF
>>2
(・∀・)人(・∀・)
13NHK名無し講座:2008/07/23(水) 19:17:15.10 ID:HQQM7E7s
>>2 の人気に・・・
14NHK名無し講座:2008/07/23(水) 19:24:21.89 ID:Q8eGDjTm
>>13 嫉妬?
15NHK名無し講座:2008/07/23(水) 19:25:21.16 ID:Q8eGDjTm
>>2
(・∀・)人(・∀・)
16NHK名無し講座:2008/07/23(水) 19:47:51.12 ID:oyYt0XRv
>>2
マジレス
完全移行だから地域によっては、来年w
17NHK名無し講座:2008/07/23(水) 20:12:24.12 ID:ibEQKO0+
いっぱいアンカ付いててワラタww
今でも横切れてたりひどい
上下に帯出せばいいのに、、
18NHK名無し講座:2008/07/23(水) 20:59:02.03 ID:CnWJfXIa
地デジのチャンネル切換の遅さは異常
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1151425383/
19NHK名無し講座:2008/07/23(水) 23:05:04.09 ID:BQydSF5v
はやく買い換えろってことか
20NHK名無し講座:2008/07/23(水) 23:08:04.15 ID:mzjWovwd
どうせ普段テレビ見てないし、
どうしても見たかったスポーツとかも実況アナがウザくてどうでもよくなった
ので、いい機会だからテレビとは縁を切る。ネットがあれば情報に困ることは無いし
21NHK名無し講座:2008/07/24(木) 01:50:42.95 ID:tvzhHsOE
これからこのスレではアナログテロップを実況します
22NHK名無し講座:2008/07/24(木) 04:35:08.28 ID:xDMDDu67
>>2
(・∀・)人(・∀・)
23NHK名無し講座:2008/07/24(木) 04:36:52.96 ID:xDMDDu67
この怒りはどこにぶつければいいの?
24NHK名無し講座:2008/07/24(木) 06:39:34.62 ID:qBEwlVlT
アナログテロップ出てないな
25NHK名無し講座:2008/07/24(木) 07:23:28.60 ID:Ix7Wm9DK
>>20だよな
テレビなんて大手メディアの洗脳ツールだからおれも卒業する
見たい奴はNHKアーカイブスでいつでも見れるし
26NHK名無し講座:2008/07/24(木) 07:25:55.56 ID:pIKFhqec
右上に薄く小さくアナログ
27NHK名無し講座:2008/07/24(木) 07:35:38.72 ID:3cygo5Xf
真の狙い

デジタル受信機を買ったら住所指名がNHKに通報される仕組みになっている
それをもとに今まで受信料払ってなかった人に請求する
28NHK名無し講座:2008/07/24(木) 08:12:48.53 ID:A3YQGsac
>>2
(・∀・)人(・∀・)
29NHK名無し講座:2008/07/24(木) 08:52:12.77 ID:Ig7lVRsH
>>2
(・∀・)人(・∀・)
30NHK名無し講座:2008/07/24(木) 09:12:19.92 ID:aBS50ivV
アナロ
で切れてる
31NHK名無し講座:2008/07/24(木) 11:44:57.40 ID:obPfU6gd
>>2
(・A・)人(・ω・)
32NHK名無し講座:2008/07/24(木) 12:47:59.22 ID:MvW0iZnE
あーほんとだ今気づいた
これ苦情来てすぐ終わると思う
33NHK名無し講座:2008/07/24(木) 12:53:28.97 ID:2yCWgBLi
これ、だんだん濃く、大きくなるのかな?
凄く馬鹿にされている気分だ。
34NHK名無し講座:2008/07/24(木) 13:10:08.96 ID:v8UuIssp
昔ベーマガのチャレアベでやってた新田エリなみの小ささだな
35NHK名無し講座:2008/07/24(木) 16:03:00.95 ID:jY0bnZUe
なにこれw
最終的にはアナログのロから覗く形になるの
36NHK名無し講座:2008/07/24(木) 16:03:09.97 ID:aYzRLyrU
ナベアツ?
37Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2008/07/24(木) 16:57:14.81 ID:/+gDuqjc
>>33
最終的には文字の隙間から見ることになるので、半ば強制的にテレビを買い換えさせようとしているのです。

そんな事より、地デジ対応してないから、時刻の自動修正されなくなるのが嫌

そしてぬるぽ
38NHK名無し講座:2008/07/24(木) 17:27:05.24 ID:BDyeSPPp
素材写真サイトの無断使用防止のでっかいロゴみたいだな
39NHK名無し講座:2008/07/24(木) 17:28:19.93 ID:Q2dWCv7s
とりあえず受信料は払わんからどうでもいいや
40NHK名無し講座:2008/07/24(木) 17:36:26.97 ID:Vwo2izNL
んなこと言っても受信地域なのに
地デジ入らないし
41レナ ◆MD76fFko5o :2008/07/24(木) 17:49:01.04 ID:qE/hhTRo
よく見たらアナログって出てるな
画質が悪すぎて気づかなかった
42NHK名無し講座:2008/07/24(木) 18:17:30.61 ID:Zv0bv/LU
【鍵】東京6局再送信中 KeyHoleTV Part.12【穴】 (964) - テレビサロン板@2ch
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1215243344/964n-
43NHK名無し講座:2008/07/24(木) 19:40:49.46 ID:sp0CH72T
本当だ!!

すみに
「アナログ」って出ているなあ。
44NHK名無し講座:2008/07/24(木) 20:09:23.64 ID:kjgT9cnn
アナログって文字が切れてるって言ってるのはネタ?
45NHK名無し講座:2008/07/24(木) 20:51:39.26 ID:GYaRKa9+
落書き入りに金払えと言われてもなあ
46NHK名無し講座:2008/07/24(木) 22:08:02.49 ID:xJ6kXcdP
いちいちアナログなんて入れなくとも、画質汚いんだから見れば分かるだろ
47NHK名無し講座:2008/07/24(木) 22:20:53.74 ID:m+ORb/D9
目障りだ!消せ!

と、局に激しく抗議すれば消えるよ。
48NHK名無し講座:2008/07/24(木) 22:38:42.21 ID:faeUc57p
49NHK名無し講座:2008/07/24(木) 22:40:11.14 ID:2ErITey/
受信料払うと消えるよw
50NHK名無し講座:2008/07/24(木) 23:28:11.96 ID:He8Cs2Jz
アナログの文字は24時間入るんじゃなくて
番組の最初にちょっと表示されるだけって言ってたけど
51NHK名無し講座:2008/07/25(金) 00:14:09.45 ID:FHbAIqo3
もしかしてバカには見えない?
52NHK名無し講座:2008/07/25(金) 00:15:51.43 ID:+YMjrXbG
くそうアナログって番組かと思った
53NHK名無し講座:2008/07/25(金) 01:03:35.43 ID:9Kcz5ee+
アナログと出すなら、地デジの方はロゴを消すべきだろ。
54NHK名無し講座:2008/07/25(金) 02:34:07.07 ID:ztcEr+1p





アナログ



55NHK名無し講座:2008/07/25(金) 03:30:49.38 ID:9vycImME



            ア
           ナ
          ロ
         グ
        │
56NHK名無し講座:2008/07/25(金) 06:43:07.93 ID:wcFjyiv8
19時〜23時ゆってたっけ?
57NHK名無し講座:2008/07/25(金) 07:42:51.30 ID:uT+Y06zu
思ったより気にならないね
58NHK名無し講座:2008/07/25(金) 07:47:58.74 ID:IBLgB8ff
ついでに

アナログ  ケケケケw

も入れてみろ
59NHK名無し講座:2008/07/25(金) 08:44:46.58 ID:grreCErk
アナログのかわりに * 
60NHK名無し講座:2008/07/25(金) 13:08:57.52 ID:dF1uDrOw
デジタルに変えるのって日本だけなんだよね?
61NHK名無し講座
イギリスも