NHK教育を見て18567倍賢くオペラを満喫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK名無し講座
NHKオフィシャル   ttp://www.nhk.or.jp/ (携帯)ttp://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=31
同上  (携帯)    ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&t=now&c=31
学校放送オンライン ttp://www.nhk.or.jp/school/
専用うpろだ      http://bbs.avi.jp/177011/
NHK総合実況     http://live23.2ch.net/livenhk/
避難所 5       http://kita.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanmin/1174649840/
ETV汎用スレ 519  http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1180081784/

【前スレ】
NHK教育を見て18566倍賢くありょーん
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1180095504/
2NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:16:11.09 ID:JhbxN9q/
■教育スレのお約束■ (改訂版3.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 他のch実況民が迷い込んでも快く迎え、不審感を持たせぬこと。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
■デジタル教育3(サブチャンネル)の実況スレもあります。■ (明日のマルチ編成は、午前10:00からです。)
デジタル教育3(サブチャンネル)実況スレ 76
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1180089162/
3NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:14.62 ID:bAaVAISg
明日は、千代紙の売り上げが倍増
絶対、いせ辰いこうと思っているだろう。
4NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:21.47 ID:gEf/mMC1
47士ってテロリストだよな
5NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:26.71 ID:CEcRmCZv
>>1
みしゅじゅの壺(*´Д`)ハァハァ
6NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:29.93 ID:D5cXcqsg
>>1
この後奥さんから大目玉
7NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:29.52 ID:jXUXTVcc
帰ってきちゃったw
8NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:32.03 ID:qJOEiB2P
その後ありょんを見た人は誰もいない
9 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:24:32.84 ID:0j4H9+Qw
タンホイザー待ち
10NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:34.92 ID:drNdIJ/R
>>1
11(,, -`x´-) ◆9yYZuxpKEY :2007/05/25(金) 22:24:37.52 ID:eV8OYTpm
>>1
片付けられない老人
12NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:37.89 ID:4qEm2yu2
つーか散らかしたの奥さんじゃないのか?
13NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:39.39 ID:a92Igrks
規制解除されたら番組オワタ
14NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:48.20 ID:f6G1PRR5
>>1ぉっ
15NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:50.85 ID:c4bYj7Eq
>>1
きょうのBGMは気色わるくなかった
16NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:55.25 ID:gEf/mMC1
もう6月かよ・・・
17NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:55.51 ID:uoOnC7iM
>>1


来週は枯山水か
18NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:57.19 ID:xUaF+GuF
[かれさんすいのゆか]
19(,, -`x´-) ◆9yYZuxpKEY :2007/05/25(金) 22:24:57.49 ID:eV8OYTpm
>>12
谷さんがペーパークラフトを切り貼りして出したごみ
20NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:24:57.93 ID:HB3Lj2aT
>>1
だんだんネタが無くなってきたな
21NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:01.24 ID:XpEdnGYk
趣味悠々のネタっぽいな
22NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:01.62 ID:D5cXcqsg
うわ、来週も面白そう!!wktk
23NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:01.61 ID:/+sZCO9m
>>1
バロックは重くなりそう
24NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:03.03 ID:AFPZ231H
俺のチンポも枯山水
25NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:06.36 ID:jXUXTVcc
来週は見よう
26NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:13.69 ID:FI4lDAR6
ええ? もう終わりの時間か。
今日、ひときわ楽しくて終わるの早かった。
次回は枯れ山水か。テンション事前に上げないとつらいな・・・。
美鈴さん、おつかれさま。
27NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:17.27 ID:TIb5pvxr
>>4
消防士に変装した50人近くの屈強な男が、ナイトガウン姿の丸腰の老人を惨殺する……
28シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2007/05/25(金) 22:25:19.21 ID:TET50Jkg
>>1


三十三間堂にこんなのあったね
29M2 ◆QW.mxMona2 :2007/05/25(金) 22:25:21.95 ID:fuETRMAD
>>1
ああ橋のたもとに交番があるとこな。旧吉良邸は今の跡地より広大だったから、出てすぐ雄叫びをあげたことになるぞ。
30NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:24.01 ID:CEcRmCZv
タンサイボー
31NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:25.34 ID:a92Igrks
庶民的じゃなくなってきた気がする
32NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:25.60 ID:drNdIJ/R
>>9
タンホイザーと言えばやはりヴェヌスの神殿の崩壊がクライマックスだよね。
33(,, -`x´-) ◆9yYZuxpKEY :2007/05/25(金) 22:25:31.48 ID:eV8OYTpm
南伸坊さんが知るを楽しむで枯山水作ってたな
34 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:25:32.60 ID:0j4H9+Qw
よくみるとオープニングにダ・ヴィンチが・・・
35絶対 ◆2BenKiTYKw :2007/05/25(金) 22:25:39.97 ID:18uLiB7V
マチカネ禁止
36NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:40.80 ID:/+sZCO9m
>>15
別にいいじゃん
37NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:43.19 ID:5ojucL9u
マチカネタンホイザ
38NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:44.61 ID:uoOnC7iM
>>9
大阪の人ノシ
39NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:47.53 ID:MleUdMPj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:49.83 ID:TIb5pvxr
ワーグナー作曲 歌劇「タンホイザー」

  13世紀初頭のチューリンゲン。騎士であり吟遊詩人であるタンホイザーは、禁断の地とされていたヴェーヌスベルク
 で愛の女神ヴェーヌスと官能のひとときを過ごしていた。そんなある日、ヴァルトブルク城の大広間で「歌合戦」が開催
 され、大勢の貴族や騎士たちが集まる中、領主ヘルマンは歌合戦の課題を「愛の本質」とし、勝者にはエリーザベトか
 ら賞が与えられると宣言する。まずタンホイザーの友人ヴォルフラムが精神的な愛こそ愛の本質だと歌うが、それをタ
 ンホイザーは否定し、愛の本質は「快楽」だと歌い、官能の女神ヴェーヌスを賛美する。その歌でタンホイザーが禁断
 の地にいたことを知った人々は、彼を追放せよと罵倒し、神殿は崩壊する。
41(,, -`x´-) ◆9yYZuxpKEY :2007/05/25(金) 22:25:55.15 ID:eV8OYTpm
マチカネタンホイザ
42NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:25:59.94 ID:uyCCfSed
>>1



    芸術劇場の前にビジネス未来人やれよ!



43 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:26:03.55 ID:0j4H9+Qw
>>32
恒例ですねーw
44NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:07.05 ID:bAfiEE6e
>>28
あー、三十三間堂 行きたいなぁ
45NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:09.60 ID:CEcRmCZv
>>32
いや、王子がナゾを解くところだよ
46NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:10.13 ID:4qEm2yu2
服装張り切りすぎ
47M2 ◆QW.mxMona2 :2007/05/25(金) 22:26:11.82 ID:fuETRMAD
>>35
フクキタル
48NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:12.37 ID:bONwMPXs
せいこーせいこー
49NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:15.17 ID:a92Igrks
誘っているとしか思えない
50NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:19.62 ID:HB3Lj2aT
オペラ歌手にこの衣装はきっついだろ
51NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:24.17 ID:TIb5pvxr
ワーグナー作曲 歌劇「タンホイザー」

  13世紀初頭のチューリンゲン。騎士であり吟遊詩人であるタンホイザーは、禁断の地とされていたヴェーヌスベルク
 で愛の女神ヴェーヌスと官能のひとときを過ごしていた。そんなある日、ヴァルトブルク城の大広間で「歌合戦」が開催
 され、大勢の貴族や騎士たちが集まる中、領主ヘルマンは歌合戦の課題を「愛の本質」とし、勝者にはエリーザベトか
 ら賞が与えられると宣言する。まずタンホイザーの友人ヴォルフラムが精神的な愛こそ愛の本質だと歌うが、それをタ
 ンホイザーは否定し、愛の本質は「快楽」だと歌い、官能の女神ヴェーヌスを賛美する。その歌でタンホイザーが禁断
 の地にいたことを知った人々は、彼を追放せよと罵倒するが、エリーザベトが割って入り、一番傷ついているのは自分
 だと彼をかばう。そこで領主ヘルマンは、指輪をラインの娘たちに返し、ヴァルハラは崩壊する。
52NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:28.27 ID:drNdIJ/R
どうでもいいが、新演出にろくなものがない場合が多いんだが、今回は大丈夫?
53 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:26:37.53 ID:0j4H9+Qw
>>38
( ・∀・)ノ こんばんはー

>>40
毎度乙w
54NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:40.73 ID:AFPZ231H
船木ぃぃぃぃ!!!!
(;>_<;)ビェェン
55NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:41.53 ID:GxsCeniW
ノースリ女子アナ
56NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:44.78 ID:gEf/mMC1
オワタ

また明日〜。TOEICの勉強しなきゃだわ
57(,, -`x´-) ◆9yYZuxpKEY :2007/05/25(金) 22:26:49.15 ID:eV8OYTpm
>>40
NHK教育での定番は神殿が崩壊し、テレ東の映画実況だと全米川下り選手権。
58NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:54.67 ID:HB3Lj2aT
ホソカワミクロン会長が多いスレですね
59NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:54.94 ID:uoOnC7iM
>>32
今日はリアル神殿崩壊?
60NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:26:59.25 ID:bONwMPXs
>>42
おっきなおっぱい・・・
61NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:27:02.58 ID:wP0BLgan
この行進曲ってタンホイザーなんだ!
野球中継でよくかかるからてっきりルロイ・アンダーソンかと
62NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:27:03.69 ID:TIb5pvxr
ワーグナー作曲 歌劇「タンホイザー」
  13世紀初頭のチューリンゲン。騎士であり吟遊詩人であるタンホイザーは、禁断の地とされていたヴェーヌスベルク
 で愛の女神ヴェーヌスと官能のひとときを過ごしていた。そんなある日、ヴァルトブルク城の大広間で「歌合戦」が開催
 され、大勢の貴族や騎士たちが集まる中、領主ヘルマンは歌合戦の課題を「愛の本質」とし、勝者にはエリーザベトか
 ら賞が与えられると宣言する。まずタンホイザーの友人ヴォルフラムが精神的な愛こそ愛の本質だと歌うが、それをタ
 ンホイザーは否定し、愛の本質は「快楽」だと歌い、官能の女神ヴェーヌスを賛美する。その歌でタンホイザーが禁断
 の地にいたことを知った人々は、彼を追放せよと罵倒するが、エリーザベトが割って入り、一番傷ついているのは自分
 だと彼をかばう。そこで領主ヘルマンは、罪を償い許しを請うためにローマ教皇のもとへ行くようタンホイザーに命じる。
  時が経ち、ローマから帰る巡礼者の中にタンホイザーを見つけられないエリーザベトは、ヴォルフラムの制止を振り
 切って、闇夜に天国へと続く道へ旅立ってしまう。彼女が去った後ようやくタンホイザーが帰ってきて、ローマで許しを
 得られなかったと嘆き、ヴォルフラムから地獄の業火を浴びせかけられ、恐ろしい断末魔とともに地獄に落ちる。
63M2 ◆QW.mxMona2 :2007/05/25(金) 22:27:09.47 ID:fuETRMAD
>>53


>>56
ノシ
64NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:27:10.19 ID:C7woLU1l
美鈴さんにこの服装をして欲しいですな
65NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:27:22.91 ID:uyCCfSed



    ビジネス未来人の放送00:40って嫌がらせかよ!



66NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:27:24.87 ID:K9Zwm0Jf
>>47
あ、M2いた。
逮捕されてなかったね、よかった
67NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:27:35.15 ID:TIb5pvxr
ワーグナー作曲 歌劇「タンホイザー」
  13世紀初頭のチューリンゲン。騎士であり吟遊詩人であるタンホイザーは、禁断の地とされていたヴェーヌスベルク
 で愛の女神ヴェーヌスと官能のひとときを過ごしていた。そんなある日、ヴァルトブルク城の大広間で「歌合戦」が開催
 され、大勢の貴族や騎士たちが集まる中、領主ヘルマンは歌合戦の課題を「愛の本質」とし、勝者にはエリーザベトか
 ら賞が与えられると宣言する。まずタンホイザーの友人ヴォルフラムが精神的な愛こそ愛の本質だと歌うが、それをタ
 ンホイザーは否定し、愛の本質は「快楽」だと歌い、官能の女神ヴェーヌスを賛美する。その歌でタンホイザーが禁断
 の地にいたことを知った人々は、彼を追放せよと罵倒するが、エリーザベトが割って入り、一番傷ついているのは自分
 だと彼をかばう。そこで領主ヘルマンは、罪を償い許しを請うためにローマ教皇のもとへ行くようタンホイザーに命じる。
  時が経ち、ローマから帰る巡礼者の中にタンホイザーを見つけられないエリーザベトは、ヴォルフラムの制止を振り
 切って、闇夜に天国へと続く道へ旅立ってしまう。彼女が去った後ようやくタンホイザーが帰ってきて、ローマで許しを
 得ることができなかったと嘆き、自暴自棄になったタンホイザーは止めるヴォルフラムを振り切って、禁断の地に行こう
 とするが、その時再び海が閉じて、追ってきたエジプト兵はことごとく紅海のもくずと消える。
68NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:27:37.84 ID:0Ji221GZ
なんかワーグナー作品の演出って前衛的なものが多い気がする。
69NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:27:40.00 ID:a92Igrks
駄目だ、気を抜いたら裸に見えてしまう
70NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:27:49.93 ID:CEcRmCZv
>>64
まったくですなぁ(*´Д`)ハァハァ
71NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:28:04.54 ID:c4bYj7Eq
さて・・
皆様きょうもアリガトでした〜!
72(,, -`x´-) ◆9yYZuxpKEY :2007/05/25(金) 22:28:05.34 ID:eV8OYTpm
>>67
収拾つけろ
73NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:28:09.63 ID:TIb5pvxr
性の空間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
74M2 ◆QW.mxMona2 :2007/05/25(金) 22:28:13.97 ID:fuETRMAD
>>66
いったい何の容疑でタイーホされるのだw?
75NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:28:15.30 ID:AmdN1QkG
【あらすじ】
タンホイザーは快楽の女神に乗っ取られた幽霊船の船長。7年に1回
許される上陸の機会に人間の女性と結婚しなければ成仏できません。
タンホイザーは上陸したときエリザベートという女性と出会います。
二人はいい関係になり、「歌合戦で優勝したら結婚しよう」と約束しあ
います。しかしタンホイザーは歌合戦の決勝戦で、快楽の女神を称える
歌を選んでしまい、幽霊船の船長であることがバレてしまいます。ロー
マ教皇の許しをもらわねばならなくなりました。しかしローマ教皇は
http://www.uploda.org/uporg823269.jpg
です。ラスボスです。許してくれそうにありません。タンホイザーは
自暴自棄になってしまいます。ですがエリザベートが大西洋に飛び込み
魂の救済がなされ、二人は無事成仏できたのでした。めでたしめでたし。
76NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:28:18.05 ID:5ojucL9u
愛欲の世界(;´Д`)ハァハァ
77 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:28:22.33 ID:0j4H9+Qw
>>63
( ・∀・)ノ ドーモ

聖と性は対立するものなのか
78NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:28:38.88 ID:uoOnC7iM
>>62
地獄落ちw
79NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:28:40.81 ID:ha5nyDOX
テレ東でアキラ兄貴
80NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:28:47.73 ID:3fMHqhb1
愛欲の世界 (*´Д`)ハァハァ
性なる世界 (*´Д`)ハァハァ
81NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:28:48.74 ID:uyCCfSed
マチカネタンホイザー
82(,, -`x´-) ◆9yYZuxpKEY :2007/05/25(金) 22:29:00.16 ID:eV8OYTpm
>>77
シスターや巫女さんにムラムラすれば
83 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:29:03.61 ID:0j4H9+Qw
>>67
出エジプトですかw
84M2 ◆QW.mxMona2 :2007/05/25(金) 22:29:13.11 ID:fuETRMAD
大昔のオルタナティブ
85NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:14.60 ID:wP0BLgan
バイエルン国立歌劇場の演出わけわからんかった
86NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:15.75 ID:wuuy6zNI
美の壺、関西の再放送いつですか?
調べたけど、解らなくて‥
誰か教えてください。。
87NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:18.22 ID:drNdIJ/R
>>77
まぁ、ワーグナーの世界観だとそういうことになってるらしい。
88NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:18.82 ID:mpoN29iv
いかがわしい
89NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:22.93 ID:uoOnC7iM
ETVでいかがわしいネタ
90NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:24.60 ID:CEcRmCZv
エリーザベトとヴェーヌスを一人二役でやった演出もあったらしいな
91NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:26.22 ID:t2TmyHLO
佐川急便禁止の方向で
92NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:30.00 ID:AFPZ231H
>>69
俺は抜いた
93NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:31.73 ID:4qEm2yu2
>>74
手話ニュースの時に新潟人の事件でM2氏がたいーほされたんじゃないかと
話題になってた
94NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:40.55 ID:ha5nyDOX
>>67
モーセの十戒キタ━ヽ(・ω・)ノ━☆ 
95NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:41.80 ID:ddEFhyZW
>>75
第二形態?
96NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:46.55 ID:HB3Lj2aT
>>62,>>67,>>75
素人にはさっぱり分からん('A`)
97NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:29:47.68 ID:kBAwgNOt
マチカネタンホイザー ってこっからとったのネ
98(,, -`x´-) ◆9yYZuxpKEY :2007/05/25(金) 22:29:55.22 ID:eV8OYTpm
エリザベートときくと、バードリー
99NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:30:08.62 ID:K9Zwm0Jf
>>74
いや、ちょっと前の手話ニュース、横浜で新潟から来た女性が
2歳児を【自 主 規 制】
ということで、M2が新潟だった、見かけないがまさか・・・・
って話になってたのでw
100NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:30:14.53 ID:bONwMPXs
タンホイザー
101 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:30:14.77 ID:0j4H9+Qw
>>82
ちょw

>>87
モーツァルトなんかとは全然違うんですねw
102NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:30:22.54 ID:YRAU1owp
5
103M2 ◆QW.mxMona2 :2007/05/25(金) 22:30:39.14 ID:fuETRMAD
>>93
ああ、そこ見てたわ! 驚いた。
104NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:30:40.40 ID:uyCCfSed
ワーグナー、ワーグナーと騒ぐなー
105NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:30:54.33 ID:uoOnC7iM
>>96
ぶっちゃけ序曲?しかしらん <タンホイザー
106NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:31:01.52 ID:drNdIJ/R
>>98
鉄の処女?
107NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:31:01.74 ID:0Ji221GZ
かつて観たタンホイザーの演出はヴェーヌスベルクでおっぱい祭りだったな。
108NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:31:14.39 ID:wP0BLgan
斬新な演出がありすぎて実は陳腐な件
109NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:31:18.73 ID:ddEFhyZW
>>103
犯人じゃなっかたのか・・
110M2 ◆QW.mxMona2 :2007/05/25(金) 22:31:27.22 ID:fuETRMAD
>>99
老人福祉施設職員だったっけか。
111NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:31:30.50 ID:4qEm2yu2
タンホイザ、中京のデビュー戦で見たよ  その後のスタイルと一緒で
内からの先行抜け出しだった
112NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:31:33.17 ID:TIb5pvxr
そーいや先日俺の勤め先(川崎)のビル(シンフォニーホールの隣)でタイーホがあったな

「音楽のまち・川崎」とか言ってるなら、是非幻想交響曲の第4楽章で送って欲しかった
113NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:31:38.59 ID:C7woLU1l
>>105
拙者もです それでも自称クラシック通
114 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:31:45.09 ID:0j4H9+Qw
画家になってる?
115M2 ◆QW.mxMona2 :2007/05/25(金) 22:31:48.69 ID:fuETRMAD
>>109
年齢が違うではないか。
116NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:32:17.44 ID:wP0BLgan
>>112
いきなり処刑しちゃらめぇ
117NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:32:22.55 ID:drNdIJ/R
なんで画家やねん。

現代の演出にこそピリオド演出を。
118NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:32:25.21 ID:K9Zwm0Jf
>>110
そう。
119 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:32:30.43 ID:0j4H9+Qw
>>112
で、拘置所で5楽章が(ry
120NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:32:38.12 ID:uyCCfSed
>>115
性別も?
121NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:32:39.46 ID:uoOnC7iM
>>112
ジャン!

タン、タン、タン・・・
122NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:32:48.00 ID:AmdN1QkG
5種類のあらすじが掲載されていて
5つともネタというのがETV実況らしい。
123NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:32:50.53 ID:TIb5pvxr
>>105
歌合戦開始前の合唱とか巡礼の合唱とかは有名にゃりよ
124 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:33:24.90 ID:0j4H9+Qw
ワーグナーは歌合戦好き?
125M2 ◆QW.mxMona2 :2007/05/25(金) 22:33:30.66 ID:fuETRMAD
>>120
性別は同じだろう
126NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:34:06.10 ID:uoOnC7iM
>>119
楽しそうだなおい
127NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:34:06.86 ID:C7woLU1l
今のクラッシックは何年後くらいまで残るのかな 100年後
128M2 ◆QW.mxMona2 :2007/05/25(金) 22:34:24.92 ID:fuETRMAD
ちとテレビ見ながら洗いものする。
129(,, -`x´-) ◆9yYZuxpKEY :2007/05/25(金) 22:34:25.82 ID:eV8OYTpm
ではこれにて。ノシ
130 ◆14/.1ETVgo :2007/05/25(金) 22:34:37.08 ID:xyCVIfEY
ゲイツと聞いて、あれ・・
131NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:35:01.39 ID:HWiwHjw0
この人ゲイ?
132NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:35:06.74 ID:drNdIJ/R
やはり芸術劇場は日曜日に戻さないと…
133NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:35:27.50 ID:C7woLU1l
吟遊詩人は現在もおられるのか
134NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:35:31.39 ID:B7Hi7K67
いっそのこと
歌詞も変えたらいいのに
誰も文句いわないでしょ
135NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:35:47.26 ID:wP0BLgan
な、なんて安易なwwwwwww 説得力あるのかぁwwww
136NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:35:53.96 ID:drNdIJ/R
説得力というか…こじつけじゃん…
137NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:35:54.30 ID:t2TmyHLO
話が長い
138 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:36:01.72 ID:0j4H9+Qw
>>126
怒りの日の旋律に乗せて尋問が・・・
139NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:36:22.31 ID:AFPZ231H
artの反対はnatureだけどな
140NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:36:25.57 ID:wP0BLgan
>>133
現代の吟遊詩人はwinnyで自作ポエムを放流してるよ
141NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:36:28.15 ID:TIb5pvxr
>>124
・ニュルンベルクのマイスタージンガー:歌合戦で主人公が勝利
・タンホイザー:歌合戦で主人公が追放
・ローエングリン:歌合戦で主人公が実家に帰る
・さまよえるオランダ人:主人公が歌合戦に勝利して成仏
・パルジファル:歌合戦の賞品が聖杯
・トリスタンとイゾルデ:歌合戦で二人は死ぬ
142NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:36:48.75 ID:kBAwgNOt
うちのウサギの名前タンホイザーに決定
143 ◆14/.1ETVgo :2007/05/25(金) 22:37:01.81 ID:xyCVIfEY
アートネイチャー
144NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:37:06.04 ID:AmdN1QkG
幻想交響曲第5楽章
地獄に落ちた詩人は地獄で悲しみの歌を歌う。しかし規制は無情にも鐘をならすのであった。
145NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:37:11.04 ID:C7woLU1l
>>140
なるへそ
146NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:37:12.61 ID:K9Zwm0Jf
美鈴さんは何でこういう服を着ないんだろう?

大阪のリーガロイヤルホテルで海鮮ピラフ食べてきて
お腹がパンパンだ
難しい話が頭に入らない・・・・・・
147 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:37:20.84 ID:0j4H9+Qw
>>141
主要オペラ総登場ですねww

リングはないんですかね
148NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:38:12.08 ID:wP0BLgan
ボーイソプラノの

「うぉーるふらーむ、ふぉんえっしぇんばっはー、べぎんね♪」ってのが好きだな
149NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:38:21.01 ID:ha5nyDOX
テレ東で指揮するアキラ
150NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:38:25.63 ID:4qEm2yu2

しかしエロい格好だな(;´Д`)ハァハァ
151 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:38:56.38 ID:0j4H9+Qw
実は・・・
ワーグナーは一作も知りません (; ・∀・)
152NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:39:16.84 ID:uoOnC7iM
>>138
でも最後はやけっぱちw

>>149
ベートーヴェンがどうとか書いてあったが
速攻チャンネル戻したw
153NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:39:24.30 ID:drNdIJ/R
こういう好き勝手な演出するからむしろオペラ離れが進むんじゃないか…(つД`)
154NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:39:29.78 ID:K9Zwm0Jf
>>151
あれ?
あんまり興味ないの?
155NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:39:36.84 ID:4qEm2yu2
NHK経済部あたりのの記者にしか見えない
156NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:39:43.07 ID:TIb5pvxr
>>151
「ワルキューレの騎行」も?
「結婚行進曲」も?
157NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:39:49.39 ID:AmdN1QkG
ワーグナーは重いからな
158NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:40:02.84 ID:wP0BLgan
この後は、山村美沙原作の『京都殺人案内』でお楽しみ下さい
159NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:40:13.95 ID:t2TmyHLO
序曲ハジマタ
160NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:40:13.89 ID:AFPZ231H
ところでゴドーはいつ来るんだ?
161NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:40:19.33 ID:uoOnC7iM
有名なのキター
162NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:40:30.81 ID:TIb5pvxr
序曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ってハイライトかよ!金鵄にしろよ!
163NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:40:41.69 ID:ha5nyDOX
メンデルスゾーン
164NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:40:47.12 ID:Ek+Umo0s
白い巨塔
165NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:40:49.03 ID:GxsCeniW
このメロディーはいい
166NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:40:55.83 ID:4qEm2yu2
>>158
あの舞台面白かった? 俺は途中でギブしちゃったけど
167 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:41:09.12 ID:0j4H9+Qw
>>154
他に聴きたい曲が多いんでちょっと後回しにしてますw

>>156
その2つは知ってますよー
168NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:41:12.65 ID:drNdIJ/R
>>151
まぁ、長いからなぁw

おれもCDはローエングリンとトリスタンとパルジファルぐらいしか持ってないなぁ…
169NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:41:20.99 ID:8/KnICVy
なんだ、もう序曲が始まったのかと
170NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:41:22.81 ID:TIb5pvxr
まだ始まってなかったのかよ!
171NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:41:33.38 ID:C7woLU1l
オペラの森ってどの辺にあるのですか

172NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:41:41.23 ID:wP0BLgan
>>166
俺もw コンちゃんが出てきたの確認して寝たw

って序曲飛ばすなああああああああああああああああ
173NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:41:45.89 ID:t2TmyHLO
序曲オワタ
174 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:41:52.20 ID:0j4H9+Qw
いきなりカットの嵐かなww
175NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:41:52.87 ID:4qEm2yu2
>>171
ピアノの森のとなり
176NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:41:58.91 ID:GxsCeniW
ハイライト
177NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:41:58.46 ID:TIb5pvxr
ハイライトにもほどがある
178NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:42:00.20 ID:AFPZ231H
>>171
都の西北
179NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:42:01.75 ID:ddEFhyZW
二の腕がプルプルした女神だ
180NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:42:02.91 ID:e/bdRe5u
iPodに入れてるやつだ
181NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:42:02.72 ID:AmdN1QkG
かっとばしてますなあ
182NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:42:19.63 ID:mpoN29iv
overtureトバシタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
183NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:42:32.98 ID:C7woLU1l
>>175
ガッテン ガッテン
184 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:42:34.59 ID:0j4H9+Qw
>>168
タンホイザーはまだ比較的常識的な時間のようですねw
185NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:42:37.09 ID:drNdIJ/R
で、有名な前奏曲をいきなり抜くのかw
186NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:42:38.35 ID:8/KnICVy
序曲くらい全曲やってくれよ・・・
187NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:42:39.80 ID:uoOnC7iM
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
序曲ぐらいちゃんと聴かせてくれよん・・・
188NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:42:47.21 ID:t2TmyHLO
時間的に収まらないとは分かっているが凄いカットだなおい
189NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:05.86 ID:GxsCeniW
序曲が1番の売りではないのかよ
190NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:08.14 ID:6FVtGvCG
流せないくらい緩んだ演奏だったんだろ。
191NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:09.20 ID:zdDewYOS
ちょwwww ピザwwwwww
192NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:13.07 ID:drNdIJ/R
どうも裸のシーンをカットしたっぽいw
193NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:13.56 ID:AFPZ231H
パパイヤあんなところで何やってんだ
194NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:14.05 ID:TIb5pvxr
序曲カットかよ

前戯無しでいきなり挿入とかいうせっかちさんだな
195NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:16.55 ID:AmdN1QkG
いくらなんでも序曲とばしはひどい
196NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:23.80 ID:4qEm2yu2
あんな近くで歌われたら鼓膜おかしくならね?
197NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:28.43 ID:kBAwgNOt
女子プロレスラーなみの腕
198NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:29.89 ID:UIQXjFaf
夜の女王まだあ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
199 ◆14/.1ETVgo :2007/05/25(金) 22:43:33.98 ID:xyCVIfEY
あれ、序曲・・
200NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:33.64 ID:mz5zhHib
>>1-100000
金曜の夜に2ちゃんやってるような低脳愚民共がこんな高尚な番組観てもわかるまいて(^Д^)カッカッカ
201NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:41.00 ID:wP0BLgan
>>179
やっぱベーヌスはナージャ・ミハエルみたいなエロエロ姉ちゃんじゃないと
202NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:43:47.56 ID:0Ji221GZ
>>160
今日来るはずなんだけどね。
ところで俺、実はゴドーの顔知らないんだ。
203NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:44:04.16 ID:mpoN29iv
快楽の女神ピザ
204NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:44:05.27 ID:drNdIJ/R
つか、序曲カットならむしろ前の変な評論家の長広舌がイラネ。
205 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:44:06.29 ID:0j4H9+Qw
いきなりエロですか?
206NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:44:15.66 ID:uoOnC7iM
>>198
モーツァルト

>>200
207NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:44:16.92 ID:C7woLU1l
>>192
けしからぬ 世も末だ
208名無し転がし:2007/05/25(金) 22:44:19.58 ID:BE8bXJir
白人熟女オペラ歌手ナマ板ショーと聞いて駆けつけました
209NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:44:27.63 ID:GxsCeniW
体は太いが声はなかなかいい
210NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:44:28.18 ID:t2TmyHLO
魔法で豚にされた
211 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:44:37.57 ID:0j4H9+Qw
>>198
ありません!

>>200
珍しく乙
212NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:44:37.31 ID:TIb5pvxr
>>192
は、裸があったにゃりか?

ソフトオンデマンドあたりが監修したのか?
213NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:44:42.29 ID:wP0BLgan
昔小澤の指揮でオランダ人やったときの小錦ゼンタに較べれば・・・
214NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:44:46.56 ID:4qEm2yu2
セクース(;´Д`)ハァハァ
215 ◆14/.1ETVgo :2007/05/25(金) 22:44:59.08 ID:xyCVIfEY
>>192
なにーーww
216NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:45:05.48 ID:AFPZ231H
パパイヤいい声してるな
217NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:45:10.02 ID:mpoN29iv
エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
218 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:45:20.22 ID:0j4H9+Qw
>>160
亀ですが・・・

先週です!!
219名無し転がし:2007/05/25(金) 22:45:23.91 ID:BE8bXJir
オペラすげー
220 ◆14/.1ETVgo :2007/05/25(金) 22:45:30.39 ID:xyCVIfEY
すごいなww
221NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:45:30.75 ID:TIb5pvxr
序曲の旋律キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:45:40.79 ID:AmdN1QkG
>>213
ゼンタのピザはまだストーリー上合法だな。
椿姫や蝶々婦人では決して許されない。テカテカもだめ。
223NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:45:46.04 ID:drNdIJ/R
>>212
ちょろっと静止画ででてたじゃん。
224NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:45:51.93 ID:geWi9dAw
ああ〜乳吸いたかぁ〜
225NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:46:11.53 ID:CyCKwJPg
いい声
226NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:46:15.72 ID:TIb5pvxr
お前らは自由とエロ女神の奴隷、どっちがいい?
227NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:46:18.48 ID:kBAwgNOt
なんでもええからとにかくオチチ
228NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:46:28.28 ID:uoOnC7iM
>>222
テカテカさん、歌は上手かったと思うお
229 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:46:48.07 ID:0j4H9+Qw
ヴェーヌスってヴィーナスのことかな
230NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:47:03.01 ID:drNdIJ/R
>>226
自由があればオナニーもできるが、奴隷はあくまで奴隷だから・・;・
231NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:47:10.10 ID:TIb5pvxr
>>229
そう。
232NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:47:21.50 ID:fHR/N1Rn
いきなり盛り上がるな〜
233NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:47:27.50 ID:UIQXjFaf
いかにもモーツァルとらしい軽妙なオペラですね
234NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:47:38.84 ID:drNdIJ/R
>>229
それであってると思う…つかドイツ語読みだったかと。
235NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:47:49.51 ID:GxsCeniW
ちょっと男の声の線が細い感じだけど
まあ2人の組み合わせは悪くはないなあ
236NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:47:54.17 ID:wP0BLgan
>>222
ぜんぶゼンタの妄想でしたっていう夢オチ解釈は、
どうしようもないデブがゼンタやるときに演出家がひねり出した苦肉の策なのかも
237 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:47:59.39 ID:0j4H9+Qw
>>231
サンクスです

普通に神様が出てくるのがワーグナークオリティですかw
238NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:48:00.58 ID:AmdN1QkG
>>233
この情熱、この熱情、そして民族的な踊り。
どうみてもビゼーでしょ。
239NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:48:09.77 ID:mpoN29iv
当然だけど生で見に行くと字幕無いんだよね?
240NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:48:31.51 ID:TIb5pvxr
どうすればこちらの世界に行けますか?

どうすればエロ女神の奴隷になれますか?
241NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:48:52.07 ID:4qEm2yu2
後ろの絵はなんでラクガキみたいなのばっかりなんだ
242NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:48:54.64 ID:MleUdMPj
>>239
最近はあるのが普通
左右か上に電光字幕版みたいなのがある
243NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:49:00.85 ID:AmdN1QkG
>>240
アーリア人以外は無理です。おあきらめなさい
244NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:49:20.53 ID:wP0BLgan
>>240
鶯谷で降りて電話連絡すると連れて行ってくれるよ
245マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 22:49:22.29 ID:mz5zhHib
    |\_/ ̄ ̄\_/| 
     \_|  ▼ ▼|_/    
      ⊂\  ∀ /つ-、 加藤登紀子の旦那は東大紛争でまだ刑務所に入ってんのか?
      ///   /_/:::::/    
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
246NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:49:25.57 ID:TIb5pvxr
>>239
あるよ

舞台の上とかに、電光掲示板みたいな字幕表示装置がある
247 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:49:26.28 ID:0j4H9+Qw
>>234
ナルホド
248NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:49:29.88 ID:d+rxZkmX
ケツでかそー
249NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:49:31.04 ID:geWi9dAw
例の母乳飛ばしのシーンまでもう少しだな
250NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:49:42.69 ID:drNdIJ/R
>>239
日本の劇場だと字幕を映す装置があるところも多い。

まぁ、有名なオペラだと事前に予習していくといいが…
ワーグナーだと動機で場面がわかりやすいし。
251NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:49:53.06 ID:wP0BLgan
>>245
死んだよとマジレス
252 ◆14/.1ETVgo :2007/05/25(金) 22:50:01.55 ID:xyCVIfEY
>>245
新だよ
253NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:50:10.95 ID:C7woLU1l
初演当時の如く正統的にやって欲しい 初見なんだから
254NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:50:20.95 ID:4qEm2yu2
>>245
その不敵な笑みはなんだ
255 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:50:33.56 ID:0j4H9+Qw
絵の具が血の色ばかりなのが気になる・・・
256マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 22:50:41.83 ID:mz5zhHib
    |\_/ ̄ ̄\_/| 
     \_|  ▼ ▼|_/    
      ⊂\  ∀ /つ-、 不謹慎でしたすみません>>251
      ///   /_/:::::/    
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
257NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:50:59.70 ID:uoOnC7iM
二の腕太いな
258NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:51:11.20 ID:wP0BLgan
演出をここまでいじってるんだから楽譜も21世紀風にいろいろいじって良さそうなもんだが
シンセ入れたりとか
259NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:51:13.59 ID:mpoN29iv
字幕あるんだ。ちょっと見に行きたい気になりますた。
教えてくれてサンクスコ
260NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:51:30.00 ID:AmdN1QkG
>>253
ワーグナーって演出家のおもちゃにされる率が高めだな。
261NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:51:34.37 ID:YRAU1owp
オク
262NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:51:44.16 ID:GxsCeniW
日本人では出せない声だな
263NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:51:48.19 ID:uoOnC7iM
>>255
何描いてたんだろうと
さっきから不思議に思ってたw
264マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 22:51:58.79 ID:mz5zhHib
    |\_/ ̄ ̄\_/| 
     \_|  ▼ ▼|_/    
      ⊂\  皿 /つ-、 このくらいのフランス語は字幕なしでも聞き取れる
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
265 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:52:04.87 ID:0j4H9+Qw
>>258
さすがにソレをやるとクラヲタはブーイングしそうですねw
266NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:52:57.96 ID:C7woLU1l
>>264
この人は偽マモノ氏らしいですね
267 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:53:11.36 ID:0j4H9+Qw
>>263
アクションペインティングのような抽象画のような・・・w

>>264
独(ry
268NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:53:15.84 ID:AQXfCXk4
あれは布落ちないの?
269NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:53:20.70 ID:4qEm2yu2
>>265
紙とビデオに適応した教育クラシック民なら大丈夫
270やま:2007/05/25(金) 22:54:09.90 ID:hpcr6be3
やはり、冒頭の全裸で横たわって、キャンバスに描くシーンは、ぼかしを入れてでもほしかった。
271NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:54:12.34 ID:drNdIJ/R
いずれ、タンホイザーがフィギュア造形師で美少女エロフィギュアばかり作って
PTAから指弾を受ける、という演出もでてくるんだろうな…と皮肉の一つでも言
ってみる。

配役や設定にも作者の意図が込められていると思うんだが、それを軽視してい
るかに見える現代の演出…このへんは今どきの演劇論ではどう教育してるの?

そのくせ、演奏技法では歴史への回帰が進んでいたりするんだよな。
272NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:54:16.67 ID:4qEm2yu2
>>266
マモノに本物偽者はない
273NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:54:40.84 ID:uoOnC7iM
>>269
正直、グルダが限界ですorz
274NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:55:06.95 ID:PPgMUgQQ
オパーイまだ?
275NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:55:09.07 ID:KVO8+Y9D
デブが二人なにやってんのかと思って飛んできました
276マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 22:55:11.20 ID:mz5zhHib
    |\_/ ̄ ̄\_/| 
     \_|  ▼ ▼|_/    
      ⊂\  皿 /つ-、 タンホイザーゲートのワープ理論はここから出来たのか
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
277NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:55:16.03 ID:fEP3jqRE
得ろそうなのをやってたんで飛んできます田
278NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:55:36.10 ID:wP0BLgan
まあ要するに、親が死んだと社長に嘘付いて休みを取ったのに、
休み明けにうっかりソープに行った話をして嘘がばれて首になりかかったところを
社長室秘書のお姉さんの機転で助かったとか、その程度の話だよな
279NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:55:39.06 ID:TIb5pvxr
>>260
俺がリア厨のころNHKで見た「ライン4部作」は……

ハーゲンがスーツ着てたりその家臣がドイツ軍のフリッツヘルメット被ってたりジークフリードの剣を鍛える金床が
SFチックだったり……
280NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:55:42.95 ID:d+rxZkmX
>>263
あれは全部裏返しになっている
表は美しい女神なのだろうが、その実体は生々しい血ぬられたモノを表現してる
281NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:56:12.58 ID:GxsCeniW
オーケストラ
なんか控え目だな
282NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:56:21.68 ID:C7woLU1l
画面だけ見ていたらワーグナーの歌劇をしていると誰が想像できようか
283NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:56:34.21 ID:wP0BLgan
>>279
そのDVD持ってるwww サバリッシュだよねw
284 ◆ARiRINijCg :2007/05/25(金) 22:56:59.13 ID:xrNHNbXb
>>253
そんなものはめったに見れない世の中になってしまった
昔の映像を除く
285NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:57:08.20 ID:drNdIJ/R
ここでまたカットかw
286マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 22:57:18.93 ID:mz5zhHib
    |\_/ ̄ ̄\_/| 
     \_|  ▼ ▼|_/    
      ⊂\  皿 /つ-、 白いモノリス
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
287NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:57:20.04 ID:GxsCeniW
またハイライトか
288NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:57:24.04 ID:uoOnC7iM
>>280
なるほど
289 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:57:24.53 ID:0j4H9+Qw
>>280
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

絵の表側は現れなかったな・・・
290名無し転がし:2007/05/25(金) 22:57:34.21 ID:BE8bXJir
>>278
「身も蓋もない古典のあらすじ説明」って企画を昔考えたことがある。まさにそんな感じの
291NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:57:55.10 ID:G/liY5c4
エロは有りますか?
292NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:58:01.95 ID:TIb5pvxr
>>283
げっ、あれサヴァリッシュ御大だったのか……
まだ実家にはVHSで録画したのが残ってるから、今度帰った時発掘してみよう
293NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:58:14.20 ID:C7woLU1l
>>291
終わった
294 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:58:27.59 ID:0j4H9+Qw
画家といえばマルチェッロとかカヴァラドッシ
295NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:58:42.00 ID:7ww584RR
今北産業。
”プロヴァンスの海と陸”のアリアは終わっちゃった???
296NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:59:02.52 ID:B7Hi7K67
この前衛星でやってたローエングリンまた見たい
297NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:59:05.12 ID:AmdN1QkG
ライトノベルに有名クラシック作曲家が音をつければ荘厳なオペラに大変身。
298NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:59:24.00 ID:G/liY5c4
>>293
えー、dくす。
299NHK名無し講座:2007/05/25(金) 22:59:29.80 ID:TIb5pvxr
>>294
ドン・ホセとラダメスも忘れるな
300 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 22:59:41.28 ID:0j4H9+Qw
ヤパーナが混ざってる?
301マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 23:01:03.15 ID:mz5zhHib
    |\_/ ̄ ̄\_/|
.    \_| ▼ ▼ |_/
       \ 皿 /     タンホイザーはイタリア人です  
     ||養||/    .| ¢、  私のように知識が豊富だとそういったことが脳裏に過ぎって
  _ ||命||| |  .    ̄丶.)    なかなか曲に集中出来ません
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~(―|−−−- )   \
302 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:01:16.42 ID:0j4H9+Qw
>>299
その人たちも現代演出では画家に?
303NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:01:18.26 ID:geWi9dAw
しかし、フルヴェンのマイスタージンガー43年全曲盤は最強だな。
ありゃ真性のアウトゼアミュージックだ。
304NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:01:30.79 ID:YRAU1owp
( ;∀;)イイハナシダナー
305NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:01:39.55 ID:drNdIJ/R
だいたい現代の画家で美の女神のところ行ってうらやましがるやつがいても、
怒るやつはおらんだろ。
306NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:02:39.45 ID:wP0BLgan
>>305
平山郁夫が会長やってる団体とかだとわからんぞ
307マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 23:02:44.15 ID:mz5zhHib
    |\_/ ̄ ̄\_/|
.    \_| ▼ ▼ |_/  アフタヌーンの発売日なのでコンビニで探しましたが田舎なのでありませんでした
       \ 皿 /    ちなみに火星は地球より太陽に近い軌道なので夜中は見えません
     ||養||/    .| ¢、  
  _ ||命||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~(―|−−−- )   \
308NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:02:48.58 ID:AmdN1QkG
>>305
連れて行けという奴はいるだろうな
309マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 23:03:45.03 ID:mz5zhHib
    |\_/ ̄ ̄\_/|
.    \_| ▼ ▼ |_/
       \ 皿 /    響子さん好きじゃー!
     ||養||/    .| ¢、  
  _ ||命||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~(―|−−−- )   \
310NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:03:47.38 ID:7ww584RR
”夕星の歌”は何時ぐらい???
それまでフジを見てまする。

311 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:04:04.61 ID:0j4H9+Qw
舞台を暗くするのは大道具節約のコストダウン演出ですか
312 ◆ARiRINijCg :2007/05/25(金) 23:04:22.90 ID:xrNHNbXb
>>305
いまどきの奴らは、「美の女神なんか殺してやる、ぐはははは」なんていてもおかしくない気もする
313NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:04:25.86 ID:C7woLU1l
>>309
その人は誰なんですか?
314NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:04:49.66 ID:MleUdMPj
>>306
おまえNG登録
幼稚な政治活動をするな!卑怯者め
315マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 23:05:12.49 ID:mz5zhHib
    |\_/ ̄ ̄\_/|
.    \_| ▼ ▼ |_/
       \ 皿 /    >>313 音無さんですよ?
     ||養||/    .| ¢、  
  _ ||命||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~(―|−−−- )   \
316名無し転がし:2007/05/25(金) 23:05:40.48 ID:BE8bXJir
>>307
ちなみに「あたらしい朝」とセラフィックなんちゃら言う巨乳美少女萌え萌えエスパーアクション漫画は休載だ
317NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:05:42.63 ID:uoOnC7iM
やらないか
318NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:05:42.26 ID:TIb5pvxr
やらないか
319NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:05:46.60 ID:YRAU1owp
やらないか
320NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:05:47.82 ID:LM744eKq
やらないか?
321NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:06:01.89 ID:5ojucL9u
やらないか
322NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:06:19.55 ID:a92Igrks
やらないか
323 ◆14/.1ETVgo :2007/05/25(金) 23:06:46.99 ID:xyCVIfEY
やらないか
324NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:06:54.81 ID:TIb5pvxr
>>317-322

お前らときたら
325NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:07:00.22 ID:GxsCeniW
パパイヤが1番うまいな
326NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:07:02.77 ID:vgbK/Zju
わ、、かったよ?やろうじゃないか
327マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 23:07:18.63 ID:mz5zhHib
    |\_/ ̄ ̄\_/|
.    \_| ▼ ▼ |_/
       \ 皿 /    >>316 ヒストリエとヴィンセントサガと爆音列島とハトと江古田があれば代は満足じゃ
     ||養||/    .| ¢、  
  _ ||命||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~(―|−−−- )   \
328NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:07:34.62 ID:by7Ve1eF
マチカネタンホイザ〜
329NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:07:56.65 ID:wP0BLgan
コミケに逃亡した漫画家アシがアシ仲間に戻ってくるよう説得されてるんだな

>>314
あのカキコを政治活動と感じるお前のセンスが理解不能 まあ落ち着けw
330NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:08:38.89 ID:TIb5pvxr
主役と一緒に退場か
331NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:08:40.50 ID:TZDEiW41
あの革ジャンとシマシマ二人の太い日本人は誰?
332NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:08:55.25 ID:wP0BLgan
カナダの首都
333NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:09:11.52 ID:5ojucL9u
パチパチパチ
334NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:09:12.61 ID:uoOnC7iM
チャイ4の4楽章のフレーズが聞こえたような
335 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:09:12.81 ID:0j4H9+Qw
意外とワーグナー聞きやすそうですね
336NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:09:15.88 ID:YRAU1owp
オワタ
337NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:09:29.08 ID:drNdIJ/R
なんかカットされまくりで…(つД`)
338名無し転がし:2007/05/25(金) 23:09:40.11 ID:BE8bXJir
>>327
いやだからヒストリエも爆音列島も休載だから(ヒストリエ、単行本発売予告マンガ有り)
339 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:09:49.12 ID:0j4H9+Qw
>>334
まさか共(ry
340NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:09:55.54 ID:TIb5pvxr
待て

まさか歌合戦の代わりにお絵かき大会とか言うんじゃないだろうな
341NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:10:03.50 ID:GxsCeniW
オーケストラ
いい音じゃんか
342NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:10:17.70 ID:Naz2Jqiu
銀英伝の音楽はいつごろ?
343NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:10:31.07 ID:TIb5pvxr
何か客席にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
344NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:10:31.99 ID:uoOnC7iM
青い作業着はさしずめ日通かw
345 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:10:32.57 ID:0j4H9+Qw
客席から登場ですかw
346NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:10:42.47 ID:wP0BLgan
ルパンの予告を受け、ワルトブルク城にやってきた銭形警部
347NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:10:44.13 ID:+cfcpGii
>>327
クラシックを聴きながら発泡酒を飲んでタコわさびを食べるのは最高だなw
348 ◆14/.1ETVgo :2007/05/25(金) 23:10:44.93 ID:xyCVIfEY
なんだw
349NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:10:46.96 ID:drNdIJ/R
>>335
タンホイザーは結構聴きやすい音楽がそろってるかも…

一番気軽に聴けるのはマイスタージンガーのような気もするが…喜劇だしな。
350NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:10:51.46 ID:MZtGEmlH
※演奏中の席の移動はご遠慮ください
351NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:10:51.75 ID:YRAU1owp
エリザベトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
352 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:11:13.92 ID:0j4H9+Qw
オケピットの前で歌うのかww
353NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:11:14.78 ID:fHR/N1Rn
演出気に入らんな
354 ◆ARiRINijCg :2007/05/25(金) 23:11:27.41 ID:xrNHNbXb
そういや、秋にパールマン来るんだよな
行こうか考えてる
ttp://ticket.rakuten.co.jp/index13713_9805_7782.html
355NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:11:30.73 ID:YRAU1owp
これって裏でCD流してるの?
356マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 23:11:42.89 ID:mz5zhHib
    |\_/ ̄ ̄\_/|
.    \_| ▼ ▼ |_/
       \ 皿 /    >>338 マジカヨ。。。寄生獣とスカハイで儲けさせすぎたんだよ。。。
     ||養||/    .| ¢、  
  _ ||命||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~(―|−−−- )   \
357NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:11:44.22 ID:TIb5pvxr
>>346
「いけ好かん城だ 素人にしちゃ阻止装置が大袈裟すぎる」
358NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:11:49.00 ID:drNdIJ/R
誰かに似てる…大地真央?
359 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:12:15.04 ID:0j4H9+Qw
>>349
ワーグナーは小難しいイメージがあったけど比較的聞きやすそうと感じました
360NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:12:34.17 ID:f03RqeTf
今北

崩壊wktk
361NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:12:49.37 ID:uoOnC7iM
>>339
一番最初のとこだったw
362 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:12:53.44 ID:0j4H9+Qw
字幕キターww
363NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:12:55.86 ID:vgbK/Zju
ま、現代劇風味で。目を閉じれば済むこと
364名無し転がし:2007/05/25(金) 23:12:59.25 ID:BE8bXJir
>>356
爆音は先月、長期休載のお詫びが載ってたじゃん
365NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:13:00.94 ID:WmHIOsNM
見える。
366NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:13:01.32 ID:wP0BLgan
いっそ宝塚歌劇場をワーグナー専用に改装してしまえ
367NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:13:03.73 ID:+cfcpGii
初心者がクラシックを聴くならショパンあたりがいいのか?
368NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:12:58.96 ID:YRAU1owp
字幕があるんだ
369 ◆14/.1ETVgo :2007/05/25(金) 23:13:08.85 ID:xyCVIfEY
>>356
地雷震をたまには思い出してください
370NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:13:12.35 ID:fHR/N1Rn
私にも見えるぞ
371NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:13:43.90 ID:drNdIJ/R
歌合戦が展覧会の絵に…
372NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:13:48.13 ID:wP0BLgan
>>367
ショスタコーヴィチとかわかりやすくていいと思うよ いやマジで
373 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:13:48.66 ID:0j4H9+Qw
>>361
「共産前」ですねw
374NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:13:52.28 ID:GxsCeniW
舞台下と舞台上では声の響き方が違うなあ
375名無し転がし:2007/05/25(金) 23:13:52.44 ID:BE8bXJir
よく見ると乳首浮いてるな
376 ◆ARiRINijCg :2007/05/25(金) 23:13:57.37 ID:xrNHNbXb
>>367
おらはそうだった、最初に買ったのはちょぴん
377NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:14:00.50 ID:5ojucL9u
またか
378NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:14:25.86 ID:C7woLU1l
>>367
ブラームスかな
379NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:14:43.01 ID:uoOnC7iM
>>367
深刻なの多いけどそれでよければ・・・
自分はベートーヴェンから入りますた
380NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:14:50.36 ID:wP0BLgan
まあ第二幕だと入場行進と歌合戦が強烈すぎてこの辺はたいてい忘れてるからカットもやむなし
381マモノ ◆XhtDemonxc :2007/05/25(金) 23:15:22.72 ID:mz5zhHib
http://www.google.co.jp/search?svnum=10&um=1&hl=ja&rlz=1T4GFRD_jaJP208JP209&q=%E3%82%BF%E3%82%B3%E5%85%AB%E9%83%8E&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=iw
    |\_/ ̄ ̄\_/|
.    \_| ▼ ▼ |_/   >>347
       \ 皿 /    タコわさびなんてしらなんだ。こんど探してみるよ
     ||発||/    .| ¢、  
  _ ||砲||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~(―|−−−- )   \
382NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:15:35.16 ID:MZtGEmlH
>>367
好きな曲を追いかけて作曲家にこだわらず聴くといいよ
383 ◆ARiRINijCg :2007/05/25(金) 23:15:39.21 ID:xrNHNbXb
さっき話の出た鯖先生の指輪ってこれか?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1937365
384NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:15:57.83 ID:TIb5pvxr
>>359
個人的には
・「さまよえるオランダ人」の「水夫の合唱」
・「ローエングリン」の「結婚行進曲」
・「ラインの黄金・ジークフリート」の題名忘れたがジークフリートが剣を鍛えるとこ
・同じくハーゲンがギービヒ家の家臣に召集かけるとこ

……だめだ、オススメが沢山ありすぎる
385 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:15:59.95 ID:0j4H9+Qw
>>367
短い曲が多いんで聞きやすいと思うけど
なんつーか「音の密度」は濃い感じ
386NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:16:32.32 ID:GxsCeniW
第一幕のふくよかな女の人の声はすごかったなあ
387 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:17:32.91 ID:0j4H9+Qw
>>384
ふむふむ、参考にしてみます

ワーグナーはどうしても「長さ」がネックだな・・・
388NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:17:45.08 ID:0AQtnUIV
389NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:18:51.30 ID:GxsCeniW
声の質的にはこの2人の方が合ってるか
390NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:19:03.55 ID:wP0BLgan
>>383
おう、それよそれ
391NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:19:23.97 ID:uoOnC7iM
ショパンといえば、ぴあのピアがショパン月間なのに
ほとんど見てないことに気づいた('A`)
392NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:19:58.12 ID:TIb5pvxr
のど自慢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
393NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:20:04.54 ID:wP0BLgan
野球中継はじまるうううううううううううううう
394 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:20:09.49 ID:0j4H9+Qw
なんか知ってる曲キタ━━(゚∀゚)━━!!
395NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:20:13.51 ID:fHR/N1Rn
これが一番好きだな
396NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:20:16.00 ID:C7woLU1l
小澤が振っているわけですか
397NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:20:22.81 ID:drNdIJ/R
いわゆる行進曲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
398 ◆ARiRINijCg :2007/05/25(金) 23:20:26.80 ID:xrNHNbXb
ベルリンフィルのジルベスター、アバドがワーグナーやったときは、
毎度おなじみの曲ばっかで面白かった
399NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:20:28.94 ID:uoOnC7iM
聞いたことあるフレーズが
400NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:20:52.08 ID:wP0BLgan
演奏中に客が一杯はいってきたあああああああああああああああああああ
401NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:20:52.71 ID:GxsCeniW
この旋律はよく耳にする
402 ◆14/.1ETVgo :2007/05/25(金) 23:21:13.29 ID:xyCVIfEY
この演出は・・
403NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:21:13.36 ID:vgbK/Zju
なにこれW
404NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:21:16.24 ID:5ojucL9u
マナーのなってない客だ
405NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:21:29.27 ID:8/KnICVy
阿呆な演出だ
406NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:21:34.37 ID:TIb5pvxr
この曲、中学の卒業式の「卒業生入場」の時の曲だった

でも中には「去年までの『アイーダ』の凱旋行進曲のほうがいい」という奴もいた
407NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:21:38.47 ID:YRAU1owp
一組ぐらいコソッとついて行けばばれなさそうだ
408NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:21:45.00 ID:cvwdyTmI
はじまった?
409NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:21:46.42 ID:uoOnC7iM
この曲タンホイザーだったのかー
410NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:21:46.80 ID:C7woLU1l
絶対、出演者には触れないように
411 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:21:56.45 ID:0j4H9+Qw
これって調べたら椿姫やトロヴァトーレより前なんですね
道理で聴きやすいメロディ
412NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:21:57.46 ID:wP0BLgan
結婚式の入場曲には絶対使ったらまずいよな
413NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:22:10.20 ID:drNdIJ/R
実は、これ中学の教科書に載っていたんだよな。

全然関係のない詩がついてw
414 ◆14/.1ETVgo :2007/05/25(金) 23:22:16.41 ID:xyCVIfEY
なんだかなーw
415NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:22:34.69 ID:TIb5pvxr
なんか客席から登場って……

モンティ・パイソンのスーパーボールライブを思い出す
416NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:22:56.30 ID:GxsCeniW
>>406
そうか卒業式の入場の時にこれを使ってるところがけこうあるか
417NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:22:59.50 ID:uoOnC7iM
>>412
そっちはマラ5の1楽章の方がいいな
418NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:23:15.32 ID:C7woLU1l
女性合唱はいいですな
419NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:23:30.75 ID:TZDEiW41
蜷川幸雄演出にありがちな通路からの登場
420NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:23:44.19 ID:TIb5pvxr
>>412
結婚式にローエングリンの「結婚行進曲」を流す奴の気がしれん

だってあのオペラ、「旦那が実家に帰る」あらすじなんだぜ?
421NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:23:47.30 ID:wP0BLgan
>>417
ファンファーレが途中で違う曲になればなw
422 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:23:48.90 ID:0j4H9+Qw
行進曲にしてはテンポ速いかな

>>417
高田さーん♪
423NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:24:01.01 ID:GxsCeniW
声の響き
なかなか
424NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:24:12.47 ID:jw3Arz1a
女性の私服ダサいの多すぎ
425NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:24:21.35 ID:TIb5pvxr
>>419
えっ……

蜷川センセの演出って……灰皿投げじゃ……
426NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:24:56.91 ID:wsyn3kvB
これ派遣喪女の医者お見合いパーチーにしか見えないww
427NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:24:57.95 ID:uhMnHkdU
ポップス版タンホイザー
428NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:24:57.89 ID:TIb5pvxr
>>424
お客さんの飛び入りまな板ショーだから仕方ない
429NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:25:23.56 ID:YRAU1owp
アジア人が多いな
430NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:25:29.20 ID:TIb5pvxr
ハイル連呼きたー
431NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:25:33.29 ID:uoOnC7iM
>>419
オイディプス王でやってたな
432NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:25:36.78 ID:drNdIJ/R
チューリンゲンの殿様が絵の展覧会ですかそうですか。
433NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:25:41.32 ID:fHR/N1Rn
これならオレが混じってもわからんな
434 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:25:47.30 ID:0j4H9+Qw
大多数はヤパーナ?
435NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:25:52.53 ID:YIOCVUpe
酒かっ喰らいながら
「領主をたたえよう!」はないだろ!
436NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:26:02.19 ID:jw3Arz1a
これだけ日本人の歌い手がいるのに
メインキャストになれない件('A`)
437NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:26:11.01 ID:GxsCeniW
こりゃあ人件費
けっこうかかってるか?
438NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:26:11.70 ID:TIb5pvxr
愛の本質とは

ためらわないことさ
439NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:26:15.91 ID:drNdIJ/R
で、ここでまたカットですかw
440名無し転がし:2007/05/25(金) 23:26:22.11 ID:BE8bXJir
なんだ生きてるじゃん勝新
441 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:26:22.45 ID:0j4H9+Qw
お絵かき合戦カヨww
442NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:26:55.04 ID:T4i27INC
黄色人種はこうゆうのは絶望的に似合わんな
443NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:27:15.35 ID:uoOnC7iM
愛の本質を絵に描けってこと?
444NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:27:38.86 ID:YIOCVUpe
なんか
クラーク・ケントみたいなヘルマンだな。
445NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:27:39.60 ID:YRAU1owp
とりあえず頷いてる奴がいるな
446NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:27:49.28 ID:C7woLU1l
>>442
同意せざるを得ない
447NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:27:53.11 ID:jw3Arz1a
>>442
群集がこう、眉毛をピクピクしてる姿も絶望的に似合わないぜ・・・
448NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:28:10.26 ID:MZtGEmlH
東京のオペラの森 2007
http://www.tokyo-opera-nomori.com/archive/2007/index01.html
449NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:28:14.67 ID:TZDEiW41
>425
最近見に行くと通路使わないのを見る方が少ないw

スタンバイしてる俳優見たさにわざと遅刻するドキュが
いて困るんだよな。
450NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:28:24.25 ID:drNdIJ/R
いっそのことアニメでオペラやれば…

歌手とオケは一流どころそろえて…
451NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:28:31.39 ID:d+rxZkmX
>>444
全く!
452NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:28:37.45 ID:YIOCVUpe
日本人がこう多いと
銀座の画廊に見える
453NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:29:05.83 ID:jw3Arz1a
>>449
俺の先輩俳優によろしくなw
454 ◆ARiRINijCg :2007/05/25(金) 23:29:27.01 ID:xrNHNbXb
>>450
人形劇オペラならある
455NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:29:28.10 ID:oxNAFb1O
高いチケット代とってる上に、匆々たるスポンサー陣がついてるんだから、合唱のギャラなんて楽勝じゃない?
456NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:30:06.48 ID:GxsCeniW
>>448
>S: \36,000 A: \32,000 B: \28,000 C: \23,000 D: \18,000 E: \10,000 学生席: \5,000

けっこうな値段
457NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:30:26.70 ID:TIb5pvxr
愛の本質……

「逆光は勝利!」
「ピーカン不許可!」
「頭上の余白は敵だ!」
458NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:30:29.63 ID:jw3Arz1a
今日はマモノがいないのか・・・
盛り上がらんな
459 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:30:40.25 ID:0j4H9+Qw
>>450
あ、それいいかも

その方法なら往年の名録音の再利用も出来ますね
460NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:30:45.82 ID:wP0BLgan
あらすじ

ギャンブルと酒に入り浸っていたグータラ社員、山岡(ステファン・グールド)は
偶然再会した元同僚たちに説得され、東西新聞に戻る。
社主の命令で、栗田ゆう子(ムラーダ・フドレイ)とともに
帝都新聞との料理対決に望む山岡だったが・・・
461NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:30:51.55 ID:C7woLU1l
>>456
学生席はどの辺りですかね
462 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:31:14.97 ID:0j4H9+Qw
絵は見せないのか・・・

>>458
残念(´・ω・`)
463NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:31:41.54 ID:jw3Arz1a
あら、いい声
464NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:31:47.69 ID:YIOCVUpe
あのクラーク・ケントは
ウォルフラムだったか。。。

465NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:31:56.33 ID:TIb5pvxr
>>486
3まん6せんえんって

俺のマンションの一年分の家賃かよ
466NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:32:06.69 ID:xUaF+GuF
実況で固定が楽しみになるようじゃ終わりだよ。
467NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:32:15.90 ID:GxsCeniW
男ではやっぱりパパイヤが抜けてるな
468NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:32:38.53 ID:C7woLU1l
>>458
以前の金曜日もおられなかった。
花金に実況しているほうが変なのかも
469NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:32:38.71 ID:xUaF+GuF
>>465
どんなボロ寮に住んでるんだよ
470NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:32:56.06 ID:d+rxZkmX
>>462
猥褻物扱いされるから
471NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:33:07.05 ID:drNdIJ/R
酷いやつだタンホイザーw
472 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:33:09.42 ID:0j4H9+Qw
ワーグナー界では快楽肯定は罪ですか
473NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:33:22.10 ID:YRAU1owp
>>465
どこの掘っ立て小屋に住んでるんだよw
474NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:34:04.62 ID:wsyn3kvB
>>465 どこいらの橋の下?
475NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:34:08.78 ID:drNdIJ/R
>>465
ひと月3000円の家賃って…ネット代のほうが高いじゃないかw
476 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:34:13.54 ID:0j4H9+Qw
>>470
まさかクールベの「世界の起源」ような絵が・・・
477NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:34:15.52 ID:wP0BLgan
>>472
童貞男たちのオフ会で「ソープいったら一発卒業ですやん」と言ってしまった男の話だから
478NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:35:00.45 ID:drNdIJ/R
>>472
そのへんはパルジファルあたりでも何となくそんな雰囲気があるよ。
479NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:35:02.53 ID:T4i27INC
これが日曜日に戻ったら受信料払う
480NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:35:27.20 ID:TZDEiW41
何様だこいつw

最後まで言わせるな〜
481NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:35:53.62 ID:cvwdyTmI
背後が日本人だらけなもんで妙に浮いた画になっちゃってる。残念
482NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:35:58.37 ID:khuBro2p
総勢50人入り乱れてのド迫力ファックがそろそろだと聞いてやってまいりました
483NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:36:01.89 ID:uoOnC7iM
>>465の人気にそろそろry
484NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:36:14.56 ID:d+rxZkmX
>>476
春画かもよ
485NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:36:24.71 ID:TIb5pvxr
序曲のクライマックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
486NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:36:26.74 ID:drNdIJ/R
これがヴェヌスの動機だねぇ…
487NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:36:40.50 ID:GxsCeniW
なでなで
488NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:36:51.40 ID:wP0BLgan
うわああああああああああああ こいつやっちゃったよ...w
489NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:36:56.88 ID:jw3Arz1a
>>481
すげえ同感
演技出来ない癖に変な動きしてるもんで、気になって仕方ない
490 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:37:01.79 ID:0j4H9+Qw
>>477
つまりヴェーヌス=色街と・・・
なんかショボいなw

>>478
ワーグナーは生真面目なんですかね
491NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:37:06.91 ID:drNdIJ/R
>>482
そういやパフュームとか言う映画の成績はどうなった?
492NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:37:27.39 ID:uoOnC7iM
あー言っちゃった
493NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:37:37.22 ID:YIOCVUpe
ヴェーヌスベルク=歌舞伎町

・・・ってことですか!?
494NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:37:50.44 ID:TIb5pvxr
ヴェヌスの国にいた経歴がバレて追放か

俺のアマゾンの「おすすめ商品リスト」が人にバレるようなもんか
495 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:37:55.58 ID:0j4H9+Qw
>>484
枕絵みたいなw
496NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:37:56.11 ID:GxsCeniW
合唱
けっこうまいじゃんか
497NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:38:44.76 ID:YIOCVUpe
でもって、
ローマ=高野山
に巡礼の旅に出るというオチ?
498NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:38:50.84 ID:drNdIJ/R
>>490
生真面目というか…
なんか「清純な女性の自己犠牲による救済」というのがワーグナーの理想と言われることは会ったりするなぁ。

私生活が散々な放蕩ぶりだったからな、ワーグナー
499NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:39:23.52 ID:wP0BLgan
女衒の達「自分を置屋に売ったドサ健を許すのか!?」
500NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:39:55.57 ID:drNdIJ/R
>>494
おれのHDDの中身やブックマークや履歴がばれるようなものか。
501NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:40:12.02 ID:C7woLU1l
>>498
ワーグナーは横顔しか見たことない
502NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:40:33.79 ID:TIb5pvxr
>>498
そうそう

で、当時のドイツで「罪を犯しても清楚な女性が犠牲になってくれれば許される」って考えが広まって、宗教改革の発端
になるんだよな
503NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:40:53.84 ID:wP0BLgan
うっかりwinnyでエロ動画落としてることをリアルで公言してしまったようなもんだな
504 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:41:00.33 ID:0j4H9+Qw
>>498
なるほど
だから現代的解釈を加えないとあまりに古臭い・・・ ということなんだろか
505名無し募集中。。。:2007/05/25(金) 23:41:16.18 ID:TA6TSt43
>>500
難しそうなレスしてるのに名無しがなぜか↑こうなってる奴とかな
506NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:42:26.29 ID:wP0BLgan

そういえば演出にあわせた字幕になってんのな「一筆で」とか
507NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:42:47.23 ID:GxsCeniW
この辺はけっこう
歌えてるなあ
508 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:43:02.41 ID:0j4H9+Qw
高野山にも色街はあったらすぃ
509NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:44:01.02 ID:uoOnC7iM
この女の人、上手いと思う

>>502
なんじゃそりゃ
510NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:44:07.82 ID:d+rxZkmX
カトリック回帰だな
511NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:45:43.51 ID:GxsCeniW
オーケストラ
重厚な部分の演奏の方がうまい
512 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:46:09.64 ID:0j4H9+Qw
脇役は皆現地調達なのか
513NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:46:23.64 ID:drNdIJ/R
>>504
そのへんは…

ワーグナーが中世や古代をテーマに選んだのは、畢竟「聖」と「性」の対立がリアルだった時代だったからもある
んじゃないかなと思うんだが…
だからこそ俺は古典的な演出の再興をのぞんでいるのだが…
514 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:52:05.52 ID:0j4H9+Qw
>>513
まあいずれにせよ初回は伝統的演出で見たほうがよかったような
気がします・・・
515NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:52:41.88 ID:YIOCVUpe
小澤さんはこの演出に納得してこの仕事受けたのかな・・・。
516 ◆ARiRINijCg :2007/05/25(金) 23:53:03.15 ID:xrNHNbXb
>>514
そんなもん、今メトでしか見れない気もする
517NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:53:09.89 ID:uoOnC7iM
エリーザベトはいい子っぽいな
518 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:53:10.42 ID:0j4H9+Qw
「みそぎ」というやつですか
519NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:54:15.40 ID:YIOCVUpe
タンホイザーよりヘルマンの方が
存在感あるな・・・・。
520 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:54:46.02 ID:0j4H9+Qw
>>516
メトのリアリズム追求はすごいですねw
なんともアメリカ的というかなんというか・・・
521NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:55:22.63 ID:uoOnC7iM
人を指差すな
522NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:55:24.73 ID:Q4jvBMIv
MUSIC JAPAN  5月25日(金) 24:40〜25:10 NHK総合

アンジェラ・アキ
オレスカバンド
上木彩矢
工藤静香
THE BACK HORN
美勇伝
やなわらばー
L'Arc〜en〜Ciel
redballoon
http://www.nhk.or.jp/mj/next/index.html
523NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:55:48.36 ID:GxsCeniW
小澤
目立ってるな
524NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:55:59.71 ID:wP0BLgan
メトのタンホイザーのDVDはわりと19世紀っぽくて安心して観てられるよね
525 ◆ARiRINijCg :2007/05/25(金) 23:56:12.51 ID:xrNHNbXb
>>520
他は予算が足りなくて、現代的演出ばっかとなんかで読んだ
526 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:56:53.14 ID:0j4H9+Qw
音楽かこいい
527NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:57:14.91 ID:SoYQ8l4p
    l::::::::/::::::::::ィ≦//ぇ戈::l:::l                          / :/ // /:l l:.ヽ: :ヽ : :
    /::::__l::::::f` ヒツ`  /rテxV∨                              /: /: //:/ :l_|ム斗、: l.:.l:
.  /:::::{r.l:::::::|\""   〉`' /::トゝ                        l l :l :l-lx l: :l/rt=ォ_l.:l: :l:
  /::::::::`-'‐t┘ t―--、 人:::\          ,. 二二 ' 、         l ト、l :|fヒリ V └' ' lイ :l:
,∠____:/ヽ  ヽニノ/:|   ̄         ///  ̄ ̄ ヽ'ハ           \l:ヘ  `___ ィ  | :l
.:|||.:.:.:.:::::::X.   \ イ::::::::l               l レ // l .i lヽ v.l          l 人 ヽ二二ン .イ :l
.:ヾヽ.:.:.:.::::::l   ∧:\:_:::::|            l l l.lムハl斗リ |.l          l :l >、   . : l.:/
.:.:.:ヽヽ.:.:.:.:.:',-、    }.:.:.:.||トl              l l l.戊ナ 弋ナl |:l         l :l  _>升―
528 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:57:52.92 ID:0j4H9+Qw
>>525
モダンな印象の舞台はやはりコストダウンの施策なのか・・・('A`)
529NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:58:37.96 ID:YIOCVUpe
ローマで岡本太郎が待ってる!
530俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs :2007/05/25(金) 23:58:59.50 ID:T3AAG/nk
お前らこんばんは

今週はオペラか 難しそうだな
531NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:59:01.21 ID:drNdIJ/R
関係ないが、琵琶湖の水位が7センチ回復してひとまずほっとする今日の終わりw

またカットかw
532NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:59:27.90 ID:oPOZI6XQ
マチカネタンホイザとは関係ないよね
533NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:59:39.42 ID:drNdIJ/R
前奏曲の部分ほとんどカットじゃん、これ…
534NHK名無し講座:2007/05/25(金) 23:59:41.58 ID:uoOnC7iM
眠くなてきた
落ちます ノシ
535 ◆me//fPXLxU :2007/05/25(金) 23:59:44.83 ID:0j4H9+Qw
カットの嵐

額縁??
536NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:00:15.34 ID:GxsCeniW
>>529
レスピーギ「ローマの松」
537 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:00:17.56 ID:0j4H9+Qw
>>534
乙〜ノシ
538NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:00:18.66 ID:g62w3ihJ
いよいよ
夕星の歌か
539NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:00:48.83 ID:293lg4mE
おっぱいなので(ry
540NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:00:58.56 ID:wP0BLgan
ついに生き別れの兄と妹が禁断の恋に落ちるのか!
541NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:01:09.51 ID:LpJmnVxu
この女の人
乗ってきたかな
542 ◆ARiRINijCg :2007/05/26(土) 00:01:12.77 ID:uNlJcW54
>>532
ローエングリンとは関係あるよ
543NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:01:27.84 ID:d+rxZkmX
>>534
(^.^)ノシ
544NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:02:11.30 ID:vtKriUib
お前らが高尚で悔しい ミキティが庄司に食われて悲しい
545NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:03:23.09 ID:2m9Op7QT
処女とか言ってる。あつかましい
546NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:03:23.73 ID:/8lbmb9X
>>544
幕間に「あーウンコしてえ」とわめく女が筋肉芸人にハメハメされただけじゃん
むしろお似合いって言うか
547NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:03:52.14 ID:+KLqlOU8
>>545
許してあげて
548NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:04:00.71 ID:NPxw+kgO
こんなおっぱい処女がいるか
549 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:04:23.81 ID:u46RAY/A
舞台が暗いんで顔が怖い
550NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:04:27.51 ID:2m9Op7QT
おい、見えたぞ
551NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:05:02.14 ID:+KLqlOU8
豪華絢爛じゃ無いオペラなんて
552NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:05:08.41 ID:/8lbmb9X
**ネタバレ注意**

 全部エリーザベトの妄想でした
553NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:05:28.00 ID:PJJJvfyG
>>544
藤本美貴だっけ…コンパでパンチラしてる写真がブブカあたりに掲載されていたような飢餓。
554 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:06:04.46 ID:u46RAY/A
ここからが有名なアリアですか?
555NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:06:35.53 ID:fIi1nFNm
上の方で見えないレスがあったな
556NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:06:36.40 ID:Gm+2DYKh
こんなエリーザベトじゃ勃たないよ・・・

ナタリー・ドゥセや、サンドリーヌ・ピオーくらいの容姿希望
557NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:07:15.80 ID:+KLqlOU8
こんな夜遅いと大きな音で聞けないね
558 ◆ARiRINijCg :2007/05/26(土) 00:07:20.33 ID:uNlJcW54
馬名の由来は、リヒャルト・ワーグナー作のオペラ『ローエングリン』またはその主人公である騎士のローエングリンで、父馬・シングスピールの名が18〜19世紀にかけてドイツで流行した庶民向け歌劇を意味することからの連想である。

wikipedia見てはじめて知った
559NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:07:48.09 ID:/8lbmb9X
っていうかさ

「画家の話」という演出なのはわかったけど、「画家のどういう話なのか」が全然わからないんですけど?
560NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:08:46.86 ID:PJJJvfyG
やはり日曜の夜、迫り来る月曜日の恐怖と戦いながらじゃないとクラ実況は盛り上がらないよね。

まぁ、俺は毎日がエブリディなわけだが。
561NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:08:56.39 ID:293lg4mE
>>559
100万本の薔薇買って自己満足ってことじゃね?
562NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:09:11.22 ID:Gm+2DYKh
しかし、カラヤンがこの曲の正規盤を遺さなかったのは、痛恨の極みだな。

彼のことが特別好きなわけじゃないけど、カラヤンの音楽性からいうとタンホイザーはまさにはまり曲だろうから。

なんでオランダ人なんか録音して、タンホイザーやらないんだよ!
563NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:09:45.08 ID:+KLqlOU8
>>560
ええとっても
564NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:10:16.76 ID:AVNBUAQv
>>559
愛の本質は肉欲だけどモロに描いたらエンガチョだと怒られちった
565NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:10:22.04 ID:fIi1nFNm
>>561
いつも思うけど、その画家ってかなり金持ちだよね
566NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:10:43.33 ID:EZHfQBpv
>>532
ホントはマチカネタンホイザーって付けたかったんだけど
字数オーバー
567NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:11:34.75 ID:PJJJvfyG
これ夕星の歌だっけ…
568NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:11:38.65 ID:+KLqlOU8
メガネがイイね
569NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:11:58.41 ID:Gm+2DYKh
>>560
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃん
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
570 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:12:00.65 ID:u46RAY/A
イイ曲ですね
571NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:12:38.79 ID:+KLqlOU8
ミキサーさんはいい仕事してると思います
572NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:12:58.07 ID:6+hbkrab
>>567
そのとおり。夕星の歌です。
よく歌手のソロコンサートでも歌われますね。
573 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:13:58.31 ID:u46RAY/A
かえってキター
574NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:15:00.24 ID:PJJJvfyG
>>569
役にも立たない文系のオーバードクターだからw

ロイヤルミルクティーも生ハムメロンもなくても論文かかなきゃ(つД`)
575NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:15:14.40 ID:/8lbmb9X
「貴様のおじいさんのシワシワちんぽが勃起でもしない限り、お前の罪は許されない」と言われたんだもん
576 ◆ARiRINijCg :2007/05/26(土) 00:15:26.10 ID:uNlJcW54
タモリ倶楽部1分前のため移動ノシ
577 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:15:43.98 ID:u46RAY/A
巡礼から帰ってきていきなりですかw
578 ◆14/.1ETVgo :2007/05/26(土) 00:16:07.00 ID:a5yZNBph
同情するなら金をくれ
579 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:16:14.49 ID:u46RAY/A
>>576
乙〜ノシ
580NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:16:45.41 ID:+KLqlOU8
>>574
明日また会おうね
581NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:16:56.89 ID:/8lbmb9X
なにげにこのウォルフラムという男に焦点を当てた演出が多いんだよな ムンヘンでもそうだった
582口くさそう:2007/05/26(土) 00:19:04.22 ID:h3aFuyYs
うおぉぉlっぉっぉっぉぉおおおお こんな時間に
何やってんだよ教えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

583NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:19:09.85 ID:Us4hVc4a
今どの辺り?
584 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:19:33.91 ID:u46RAY/A
しかし金のかかってなさそうな舞台やな
585NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:20:02.48 ID:+KLqlOU8
>>582
ば〜か
586口くさそう:2007/05/26(土) 00:20:19.06 ID:h3aFuyYs
>>574

文系で博士に逝くって 馬鹿じゃね
587NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:20:37.43 ID:+KLqlOU8
>>583
もうオワリ
588口くさそう:2007/05/26(土) 00:20:51.67 ID:h3aFuyYs
俺のM2は?

589NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:21:07.82 ID:P9xFWsrS
テレビ番組欄板が変なことになってる…
590NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:21:22.90 ID:PJJJvfyG
>>586
悪かったなw

しかも教職もないのでつぶしもきかんし…
591口くさそう:2007/05/26(土) 00:21:22.61 ID:h3aFuyYs
さて、時効警察見るか

592NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:21:24.39 ID:+KLqlOU8
>>586
レス読む余裕があるのか
アキラメか
593NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:21:48.42 ID:y1wF21xI
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  仕事?ありえませんねw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
594NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:22:04.82 ID:fp6dO9lS
舞台の途中で
ものすごい下痢とかしたくなったらどうするんだろ(´・ω・`)
595 ◆14/.1ETVgo :2007/05/26(土) 00:22:28.87 ID:a5yZNBph
\(^o^)/
596口くさそう:2007/05/26(土) 00:23:17.00 ID:h3aFuyYs
>>590

漏れなんて優雅に論文書きなぐりだぜ??
597NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:23:39.08 ID:yGp+/Pdc
救済されないひとktkr

598NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:24:32.73 ID:P9xFWsrS
>>590
学問に身を捧げる孤高のスタンスもまた楽しいぞ
人並みに生きるよりは突っ込めるところまで突っ込んで市ね、が俺の座右の銘
599 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:24:46.00 ID:u46RAY/A
ダラダラした語りやな・・・
600NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:24:59.54 ID:Us4hVc4a
>>594
アドリブで劇の振りして舞台裏に何食わぬ顔で移動します
601NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:25:19.61 ID:2FxGuPpR
今北 ってもう終わりか
602NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:25:21.63 ID:yGp+/Pdc
>>599
このオペラの弱点だから
603口くさそう:2007/05/26(土) 00:25:23.36 ID:h3aFuyYs
>>594

お前、電車とか本屋でウンコしたくならないか不安になるタイプだろ?

604NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:25:46.36 ID:ZfndueN6
>>594
「おお 激しい嵐が私の中に
 今しばらくの別れだ すぐまた会おう」
とかなんとか歌いながら楽屋のポータブルトイレに駆け込む
605NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:26:27.75 ID:NMUQEjxI
椅子からずっこけたww
606 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:26:38.34 ID:u46RAY/A
>>602
ちょっと前はいい曲だったけどねー

607口くさそう:2007/05/26(土) 00:27:15.30 ID:h3aFuyYs
608口くさそう:2007/05/26(土) 00:27:49.25 ID:h3aFuyYs
久々にコテ出して書き込むと、

なんか恥ずかしいwwwwwwwwwwwww


コテ外すわね

609NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:27:54.69 ID:yGp+/Pdc
>>606
その歌のせいでウォルフラムは
ワーグナーのオペラキャラの中でワースト3にはいってしまった。
610NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:28:06.18 ID:+KLqlOU8
ワーグナーらしいじゃん
611 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:29:08.73 ID:u46RAY/A
>>607
確かにエドワード・ウェストンなんかにそんな作品あったかも


音楽に動きが
612NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:29:13.04 ID:+KLqlOU8
>>607
見飽きたw
613NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:29:33.20 ID:PJJJvfyG
タンホイザーガヴェヌスの暗黒面に心を動かされてる様が音楽でも…
614口くさそう:2007/05/26(土) 00:29:44.68 ID:h3aFuyYs
ウォルフラムは十代で素粒子論の論文を書いちゃうし、
セルオートマトンの研究にも天才的な才能を発揮するし、
Mathematicaは作っちゃうし、本当に才人だよね
615NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:30:22.40 ID:PJJJvfyG
>>607
ちっとも現実を超えてないぞ!!
単なる写実。
616口くさそう:2007/05/26(土) 00:30:36.49 ID:h3aFuyYs
617NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:30:43.85 ID:yGp+/Pdc
>>613
そこがワーグナーのよいとこ
618NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:31:21.85 ID:vrybAFwz
あんまりちゃんと見てないけども演出変わると歌詞も変わるん?
619 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:31:25.22 ID:u46RAY/A
>>609
イイ感じの曲だと思ったけどなー
620NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:32:17.67 ID:yGp+/Pdc
>>619
うじうじしてて男らしくないって・・・ウォルフラムカワイソス
621 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:32:27.15 ID:u46RAY/A
>>618
基本的に歌詞の改変はあまりないと思います
622口くさそう:2007/05/26(土) 00:32:44.62 ID:h3aFuyYs
>>612

大きさを変更して見てみ
ある大きさにまで画像を縮小した時、モワレで
あの模様が浮かび上がる。。。

623NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:33:17.75 ID:yGp+/Pdc
>>618
かわらない。だから舞台との乖離がでてくることもある
624NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:33:28.38 ID:2FxGuPpR
わけわからん演出だね
625 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:33:28.99 ID:u46RAY/A
>>620
歌詞に問題ありですか・・・w
確かにちょっとヘタレキャラのイメージですかねw
626NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:33:59.54 ID:vrybAFwz
>>621
そーなんすか ありがd
627NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:34:33.61 ID:+KLqlOU8
>>622
そんな仕掛けが…
628 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:34:35.48 ID:u46RAY/A
いよいよ神殿崩壊ですか・・・
629口くさそう:2007/05/26(土) 00:34:38.19 ID:h3aFuyYs

タンホイザーガヴェヌス
630NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:34:57.04 ID:vrybAFwz
>>623
ありがd
631NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:35:12.49 ID:yGp+/Pdc
>>625
もっと後でタンホイザー作っていたなら
「ローマに行った」場面がもっと拡大していただろうという話がある。

632NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:35:54.32 ID:Us4hVc4a
ごっつい女神さんやなぁ〜
633NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:35:57.14 ID:yGp+/Pdc
>>630
例 ナースルックのワルキューレが「私の馬がー」とかあるし。
634口くさそう:2007/05/26(土) 00:35:59.73 ID:h3aFuyYs
>>627
ないよ
635NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:36:16.34 ID:LpJmnVxu
きたーーーーー
636 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:36:20.96 ID:u46RAY/A
絵が出てキタ━━(゚∀゚)━━!!
637NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:36:34.22 ID:2FxGuPpR
なんなの?w
638NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:36:40.07 ID:yGp+/Pdc
なんじゃこの演出、タンホイザー生きてるし。
639NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:36:41.60 ID:PJJJvfyG
この演出はおおよそばかばかしい演出だよな…
640NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:36:50.20 ID:+KLqlOU8
>>634
コンビニ池
641口くさそう:2007/05/26(土) 00:37:00.21 ID:h3aFuyYs
今日買ってきた入浴剤、良い匂いだ〜
今度彼女と一緒に入ろっと
漏れの彼女、湯船に浸けてもパンクしないよな?

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/dc94d42368b6047499bd033f790b387f.jpg
642 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:37:09.21 ID:u46RAY/A
有名な絵がイッパイww
643NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:37:12.86 ID:Us4hVc4a
絵をこっちに向けてよ(´・ω・`)
644NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:37:21.28 ID:yGp+/Pdc
ぶううううううううううううううううううううう
645NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:37:27.82 ID:/8lbmb9X
ペヤングぶらぼー!!!!!!!!!!1
646NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:37:32.51 ID:IVgCT0Fk
だめだこりゃ ('A`)
647NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:37:33.53 ID:ZfndueN6
あれ?主人公死なないの?
648NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:37:42.44 ID:+KLqlOU8
ここでタオル取るだろ
649NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:37:58.80 ID:2FxGuPpR
迷ったけど見に行かなくて良かったw
650NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:38:06.62 ID:yGp+/Pdc
エリーザベトも死んでないし
651 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:38:09.42 ID:u46RAY/A
>>631
後年は4時間とかがデフォルトだから
そうなってたような可能性はありそうw

フィナーレ〜死 じゃなかったな
652口くさそう:2007/05/26(土) 00:38:27.47 ID:h3aFuyYs
653NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:38:37.57 ID:/8lbmb9X
二人とも死んでないんだw

おれいま酒買いに行ってたから見逃したwwwww
654NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:38:49.67 ID:+KLqlOU8
なんか
夢おちみたいなオペラですね
655NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:38:55.35 ID:PJJJvfyG
これを見て思ったこと。

・古典演出復興運動
・芸術劇場日曜復帰運動

これだけは絶対貫徹させなければならぬ。
656 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:38:57.21 ID:u46RAY/A
マネ、ゴヤ、ティツィアーノ、バルテュス・・・
657NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:38:59.15 ID:yGp+/Pdc
>>651
本当はフィナーレー死だったのに。
658NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:39:07.06 ID:LpJmnVxu
小澤の顔芸
659NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:39:10.67 ID:Y7Oz2Lhs
024res/min [日本テレビ]サッカーアース
008res/min [NHK教育]芸術劇場
024res/min [日本テレビ]サッカーアース
022res/min [TBSテレビ]世界陸上大阪上陸
032res/min [フジテレビ]LIVE2007ニュースJAPAN
203res/min [テレビ朝日]タモリ倶楽部
020res/min [テレビ東京]世界卓球2007
034res/min [NHK総合]爆笑オンエアバトル
660NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:39:23.62 ID:/8lbmb9X
>>654
現代のオペラ解釈は夢オチがデフォですから
661NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:39:28.35 ID:yS8rOX4A
こいつら拍手喝采だけど本当にわかってんのか
662NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:39:50.50 ID:Us4hVc4a
先週の訳ワカメな「やってきたゴドー」よりは面白かった
663NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:39:54.96 ID:IVgCT0Fk
ワグナが気の毒になってきた ('A`)
664NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:40:04.20 ID:yGp+/Pdc
>>661
俺は拍手するよ。チケットかなり高いしw
665口くさそう:2007/05/26(土) 00:40:07.66 ID:h3aFuyYs
ラララなんとかってダンスがまた見たいよ

666NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:40:09.06 ID:Y7Oz2Lhs
00:40〜01:05 ビジネス縄文人[再]
01:05〜01:37 わくてか授業〜わたしの教え方[再]
01:37〜05:00 灰色
667NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:40:27.87 ID:aFoK1k2x
おっきな
668 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:40:28.26 ID:u46RAY/A
バルテュスなんかはワーグナーより後の時代・・・

>>657
改変イクナイですねw
669NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:40:35.28 ID:+KLqlOU8
>>662
3ちゃんはイイノヨあれでw
670NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:40:37.99 ID:/8lbmb9X
小澤の髪型なら芸術劇場より芸能花舞台がお似合い
671NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:40:46.43 ID:7Q/+BxA/
何で画家?
672 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:41:11.29 ID:u46RAY/A
>>655
とくに下は是非実現させねば
673NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:41:16.78 ID:+KLqlOU8
>>664
手の痛いぶんふところも痛くなる
674NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:41:20.13 ID:LH3mbJ+Z
三神さんのおっぱいを見にきますた(´・ω・`)


でも外三神さんなのでおっぱいはすくなめ
675NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:41:24.24 ID:YnX7X4fO
待ちくたびれた


     おっきなおっぱい( ; ´ Д ` ) ハ ァ ハ ァ
676NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:41:43.39 ID:LH3mbJ+Z
おおきなおっぱい( ;´Д`)ハァハァ
677NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:41:49.44 ID:LpJmnVxu
三神の巨乳
678NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:41:50.75 ID:Us4hVc4a
初の外ロケ?
久しぶりに民放に出張したらタモリがジャンパーあげててびびった(´・ω・`)
680NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:42:00.64 ID:lSpGyRDp
ロケか 珍しいな
681NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:42:28.10 ID:do71wjno
三神のだらしない下腹を見に来ました
682NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:42:33.77 ID:yGp+/Pdc
>>671
芸術家だろ。設定が。
>>673
誰がうまいこと言えといったw
683NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:42:37.71 ID:Y+t6pgD+
鳩胸っぽいような
684 ◆me//fPXLxU :2007/05/26(土) 00:42:39.37 ID:u46RAY/A
楽しかった
ではまた会いましょう(・∀・)ノシ
685NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:42:39.72 ID:LpJmnVxu
野球なんてもう時代遅れだろ
686NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:42:41.24 ID:/CB7y4Nq
空耳見逃した…
687NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:42:46.89 ID:YnX7X4fO
ロケは新鮮でいいなぁ

おっきなおっぱい(  ;  ´  Д  `  )   ハ  ァ  ハ  ァ
688口くさそう:2007/05/26(土) 00:42:47.50 ID:h3aFuyYs
巨乳ってさ テレビで見るとなんてことないけど
やっぱり生で見ると凄いよね
今日も電車で見たんだよ
綺麗でスレンダーなのに おっぱいだけ肉感的なお姉さん
凄くてつい触りそうになっちゃった
689NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:43:29.33 ID:lSpGyRDp
いつもより三神タンが美人に見える
690NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:44:18.76 ID:LpJmnVxu
四国リーグが潰れそう
691NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:44:19.81 ID:do71wjno
プロアイスホッケーも4チームだっけか
難しい経営だな
693NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:44:37.00 ID:Us4hVc4a
球団持つと何が良いの?
694NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:45:33.56 ID:aFoK1k2x
福井が無い(´・ω・`)
>>693
(´・ω・`)この規模はわからんけど、プロ野球なら広告効果かな
696NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:45:57.29 ID:5il/MMYs
Jの仕事をしていたが本当にやりたかったのは野球だったってわけね。。。
697NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:46:06.46 ID:do71wjno
>>693
人が集まれば金が集まる
698NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:46:43.28 ID:WKKh6K+P
四国に続いて多田野数人がズボっと参戦
699Kei is innocent ◆xn.wHUg2oI :2007/05/26(土) 00:47:16.82 ID:AGt5SGEI
新潟は本社がある会社が多いからなぁ
700NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:48:07.27 ID:Us4hVc4a
>>695
>>697
なるほど、広告塔の一種と思えば良いのか
>>699
岩手は少ないんだっけ?
702NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:48:25.35 ID:ygN8A0Zg
気付きにくい詐欺
703NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:48:27.52 ID:5il/MMYs
土建屋さんはアーティスト!飯島建設!
704NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:48:32.43 ID:LpJmnVxu
この人らの人件費を払えないだろ
セミプロか
706NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:49:08.52 ID:Us4hVc4a
月極契約のプロ野球球団を作れば(・∀・)イイ!!
707NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:49:29.17 ID:do71wjno
>>694
社長排出県の福井がないのはこれいかに
708NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:49:59.00 ID:LpJmnVxu
こらあ未来が暗い
力は十分だろうな
710NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:50:12.11 ID:Y+t6pgD+
>>707
越前といえば名門の浅倉氏もいるしなぁ
711NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:50:50.73 ID:Us4hVc4a
土木作業もこなす野球選手?
712NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:50:58.66 ID:LpJmnVxu
月給15万で野球を何年やれるんだあ
713NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:51:03.07 ID:do71wjno
>>701
地味に政治家は排出してるような気がする
原敬、小沢…
714NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:51:07.44 ID:YnX7X4fO
先週は眠気に負けて見れなかった

おっきなおっぱい(   ;   ´   Д   `   )    ハ   ァ   ハ   ァ
715NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:51:30.73 ID:nISp0eRX
長野には野球定着してないんじゃないか?
716NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:51:43.07 ID:YnX7X4fO
おっきなおっぱい(    ;    ´    Д    `    )     ハ    ァ    ハ    ァ
717NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:52:05.50 ID:WKKh6K+P
      _   ∩
    (  ゚∀゚)彡  < おっぱい おっぱい!
    ( つ⊂彡
    と__)__)
718NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:52:30.04 ID:do71wjno
>>706
月極グループが支配します
719NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:52:49.24 ID:LpJmnVxu
>>683
クルックー
クルックー
クルックー
720NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:53:03.45 ID:MBV8Vb9V
サッカーと野球は違います。
721Kei is innocent ◆xn.wHUg2oI :2007/05/26(土) 00:53:24.61 ID:AGt5SGEI
おっぱいおっぱい、言うから見てるけど
トップと腹部の差は大きいな・・・
722NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:53:32.81 ID:LH3mbJ+Z
>>715
高校野球に熱心な親はいっぱいいる
723NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:53:36.63 ID:y1wF21xI
724NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:53:42.82 ID:5il/MMYs
木田さんだ!
725NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:53:59.04 ID:LpJmnVxu
発想が安易
すぐにダメになりそう
726NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:54:01.09 ID:Y+t6pgD+
>>715
昔から高校野球は盛んな地域だけどな
727NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:54:13.04 ID:Us4hVc4a
有名なプロ球団と交渉してユニフォームに社名やロゴ入れてもらうとかした方が利益出るんじゃないか?
728NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:55:11.73 ID:LpJmnVxu
プロがアマを指導していいのか
729NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:55:42.04 ID:do71wjno
長野での試合は国歌斉唱がありそう

国歌…「信濃の国」
730NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:55:46.15 ID:5il/MMYs
33もある支部を回ってたら野球練習する暇が無いと思うが。。。
731NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:55:47.43 ID:Y7bF9u+R
>>727俺も有名なニートになったらスポンサーつくかな?
732NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:56:16.81 ID:LpJmnVxu
木田の年俸はいくら?
733NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:56:27.15 ID:YnX7X4fO
(     ;     ´     Д     `     )     ハ    ァ    ハ    ァ
734NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:56:36.58 ID:LH3mbJ+Z
おおきなおっぱい( ;´Д`)ハァハァ
735NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:56:46.87 ID:aFoK1k2x
実業団より保障が無いのは仕方ないか・・・
736NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:57:22.84 ID:LpJmnVxu
1年間かよ
737NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:57:34.77 ID:Us4hVc4a
>>731
あの有名なニート君に勝てるなら有望かも
738NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:57:35.29 ID:do71wjno
>>731
会社ロゴ入りTシャツ着るの?
739NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:58:18.25 ID:LH3mbJ+Z
5万人しかいない市だからなあ
740NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:58:19.73 ID:LpJmnVxu
活性化せんだろ
741NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:58:28.89 ID:YnX7X4fO
選手への給与は地域通貨にすればいいべ
742NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:58:33.58 ID:+ctanSVD
人居ないなー
743NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:58:55.37 ID:LpJmnVxu
>>741
それだ!!
744NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:59:40.98 ID:LH3mbJ+Z
ジャスコと西友とベイシア、MATSUYAにお客が流れてしまいます><
745NHK名無し講座:2007/05/26(土) 00:59:51.73 ID:Us4hVc4a
>>731
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   俺に勝てると思ってるのか?
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
746NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:00:07.72 ID:YnX7X4fO
そのうちみんな飽きるんだろうなぁ
747NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:00:12.35 ID:do71wjno
>>742
街? スレ?
748NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:00:17.56 ID:LpJmnVxu
試合は長野市かよ
親分だ
750NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:00:33.37 ID:Y+t6pgD+
親分!!
751NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:00:33.49 ID:LH3mbJ+Z
親分キタ-(゚∀゚)-!!
752NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:00:39.20 ID:YnX7X4fO
喝!
753 ◆14/.1ETVgo :2007/05/26(土) 01:00:45.74 ID:a5yZNBph
親分ときいて
754NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:00:55.31 ID:LpJmnVxu
大沢親分のこの日の報酬はいくら?
755NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:01:01.10 ID:+ctanSVD
>>747
街だね
756NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:01:14.48 ID:nUO740Vq
あれ、亜里沙来ないの?
757NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:01:22.65 ID:5il/MMYs
消防ラッパかっこええ。
758NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:01:27.93 ID:70zjvRAw
西武よりもいい球場だ
759NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:01:29.50 ID:LpJmnVxu
観客すくねえー
760NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:01:41.90 ID:YnX7X4fO
おっきなおっぱい(        ;        ´        Д        `        )ハァハァ
761NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:01:51.36 ID:+ctanSVD
お客けっこういるな
762NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:02:05.56 ID:do71wjno
腰回りムチムチ(;´Д`)ハァハァ
763Kei is innocent ◆xn.wHUg2oI :2007/05/26(土) 01:02:06.09 ID:AGt5SGEI
>>739
53,000人しかいない村ですが、何か?
764NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:03:00.07 ID:LpJmnVxu
無理だなあ
765NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:03:05.83 ID:YnX7X4fO
おっきなおっぱい
(          ;          ´          Д          `          )ハァハァ
766NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:03:08.04 ID:4G+O7nDO




おっぱいしか眼中にない。





767NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:03:19.59 ID:WKKh6K+P
 (\  _ _ /)
  \( ゚∀゚ )/   おっ!
    |   |
    |   |
    し ⌒J

 lll ノ( ゚∀゚ )ヽ lll ぱい!
  ミ、_つ とノ彡
   (_( ̄)_) 
768NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:03:24.03 ID:5il/MMYs
いずれは韓国も巻き込んで・・・
北海道にはできそうもないな
770NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:03:33.34 ID:Us4hVc4a
アメリカの田舎チームの球場でジャグジーに入りながら野球観戦ができる球場があったなぁ
771NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:03:39.65 ID:LH3mbJ+Z
きょうのまとめ

三神さんはスタジオのほうがいい
772NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:03:49.98 ID:YnX7X4fO
おっきなおっぱいさようなら(;´Д`)ハァハァ
773NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:03:51.42 ID:do71wjno
北海道はもういりません
774NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:03:51.80 ID:Us4hVc4a
>>771
同意
775NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:03:58.04 ID:2ReJ0Zie
三神さんの巨乳しか見所がない番組おたわ(・∀・)
776NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:04:03.81 ID:osXhFJv4
↑さようなら
777NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:04:21.77 ID:lSpGyRDp
>>771
いや、このロケも良かったぞ
778Kei is innocent ◆xn.wHUg2oI :2007/05/26(土) 01:04:36.66 ID:AGt5SGEI
これは見た・・・
779NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:04:39.44 ID:/TJ9kDyR
1県1チームて・・・道州制になったら一気に崩壊
780NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:04:44.53 ID:YnX7X4fO
オワタ 俺の金曜がやっとオワタ
781NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:04:57.19 ID:5il/MMYs
終わってみるとおっぱいだったな。
782NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:04:58.48 ID:LpJmnVxu
電気店の二極化
783NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:05:00.39 ID:95t12Bp+
ロリコン授業キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
また番宣か
785ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:05:17.19 ID:EnTeLiXX
わくわく授業キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
制服女子小学生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
786NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:05:31.86 ID:do71wjno
↓痔がきれい
787NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:05:35.17 ID:Us4hVc4a
>>779
赤地で苦しむ地方財政の方が多いからムリ
788ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:05:40.15 ID:EnTeLiXX
眼鏡っ娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
789NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:05:59.05 ID:2ReJ0Zie
がっかり授業(´・ω・`)
790NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:06:36.33 ID:aFoK1k2x
右上5度だな
791Kei is innocent ◆xn.wHUg2oI :2007/05/26(土) 01:06:52.18 ID:AGt5SGEI
さて、寝ます。
おやすみなさい。
792NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:06:54.42 ID:Us4hVc4a
右上がり6度の傾斜で書くと良いって丸得博士が言ってた
793NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:07:13.21 ID:do71wjno
↓字がきれい だけど顔は…
794NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:07:14.34 ID:Sq9e5F2c
あの尾道か そら教育に熱心だわ
795NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:07:17.89 ID:YnX7X4fO
>>790
○得マガジン乙
796NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:07:22.72 ID:wtbRmomT
トリックに出てきた主人公の母親の先生に習いたい
797NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:07:33.37 ID:wNNviBCL
神様な中学生が居そうな学校だな
798NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:07:44.10 ID:95t12Bp+
起立しろよ
799NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:07:47.99 ID:Y+t6pgD+
田舎の子はすれてなくていいな
800NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:07:51.38 ID:uVz5/VtD
かみちゅ の学校か
801NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:07:52.55 ID:YnX7X4fO
>>791
ノシ
どっかの学校は礼もしなかったな
803NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:07:59.98 ID:9Z3FW9Oy
賢い子ばかりですね
804NHK名無し講座 :2007/05/26(土) 01:08:13.22 ID:HEWnT0xC
今日はお疲れ様でした。お先に失礼致します。

タンホイザーに出てた人↓
http://www.uploda.org/uporg823626.jpg
805NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:08:27.23 ID:LH3mbJ+Z
でも歴史全体からしたらわずかだな
806NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:08:29.15 ID:9Z3FW9Oy
素晴らしい授業 そして生徒たちだな
807NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:08:40.09 ID:Sq9e5F2c
でも600年前も同じ字だったけどな
808ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:08:51.72 ID:EnTeLiXX
また眼鏡っ娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
809NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:09:02.07 ID:WKKh6K+P
鮮人たちの知恵<丶`∀´>
810NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:09:03.71 ID:95t12Bp+
かわいい
811NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:09:12.99 ID:9Z3FW9Oy
みんなかわいいなあ(・∀・)
812NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:09:16.62 ID:wNNviBCL
制服の上っ張りが面白い
813NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:09:16.79 ID:LH3mbJ+Z
ツインテールょぅι゛ょ( ;´Д`)ハァハァ
814NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:09:20.13 ID:Y+t6pgD+
広島大付属小学校とかかな
815NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:09:24.85 ID:do71wjno
>>791
ノシ
灰色に備えて飲み物買ってくる(カレーではない)
816NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:09:45.61 ID:c9EdtVwA
紺色のスモック
体操服
バレーシューズ

こりゃあ最強です(;´Д`)ハァハァ
817NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:10:05.82 ID:wNNviBCL
>>814
尾道市立土堂小学校
818NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:10:15.81 ID:95t12Bp+
日ロ戦争
819NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:10:16.03 ID:0UYSvWw+
たってたってよっこよこまるかいてちょん!
820NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:11:25.97 ID:Y+t6pgD+
>>817
普通の市立で制服着てたのか
俺も小学校の時こんな制服着たかった
821NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:11:54.13 ID:9Z3FW9Oy
かわいい制服だよね
822NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:11:57.37 ID:c9EdtVwA
教育実況の魅力が
ちょっとわかったような希ガス
823NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:12:00.85 ID:kTkDO1gm
♪ ∧,_∧             Brand New Day           ♪ ∧,_∧
  ( ` Д ´ ) ))                              (( ( ' ∇' * )
 (( ( つ ヽ、君がいないこの世界の中で 新しい光が奇跡起すよ / ⊂ ) )) ♪
   〉 とノ )))      君と同じ夢 今も見てると信じたい     ((( ヽつ 〈
  (__ノ^(_)♪          ♪  ∧,_∧∩             (_)^ヽ__)
                      ( ┃ヮ┃ )ノ ♪
                  ♪  (_つ   丶
#  ∧,_∧                >    ノ             ♪ ∧,_∧
 (( (‘ ∀ ‘ |l               (_/^>_)             ( O朱O ) ))
   / ⊂ ) ))          遠く響く声を感じたら         (( ( つ ヽ、
  ((( ヽつ 〈            Say Hello I Believe you          〉 とノ ))) ♪
   (_)^ヽ__)♭           Brand new Day            (__ノ^(_)
824NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:12:24.12 ID:WKKh6K+P
(゚ロ゚)
>>822
今日初めてきたの?
826NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:12:33.89 ID:LH3mbJ+Z
>>820
俺も小学校は市立だったけど制服あったよ。
でも年中半袖の体操服ですごしてたような希ガス
827NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:12:35.49 ID:c9EdtVwA
手の上げ方ひとつとっても
ビシッ
としてるんだな
828NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:12:42.90 ID:95t12Bp+
口のなかに何か入ってるチームか?
829NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:12:48.70 ID:lSpGyRDp
830NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:12:52.16 ID:9Z3FW9Oy
ウチの大学の糞どもに見せてやりたいぜ
831ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:12:54.06 ID:EnTeLiXX
お下げ髪のの娘が多いな(*´Д`)ハァハァ
832NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:13:06.46 ID:e5pmA91d
まだやってたのかこの腐アニメ
833NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:13:31.93 ID:9Z3FW9Oy
この番組おっさんの俺にとっても物凄いためになるんだが
834NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:13:54.24 ID:95t12Bp+
右から二列めの先頭かわいいな、あとピンクゴムのこ
835NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:13:59.81 ID:YnX7X4fO
くさそう
836NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:14:09.53 ID:0UYSvWw+
>>832
しむらー 総合、総合!
837ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:14:09.03 ID:EnTeLiXX
このクラス眼鏡っ娘が3人くらいいるな。
838NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:14:12.79 ID:Sq9e5F2c
反応のいい客だな
839NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:14:21.95 ID:LH3mbJ+Z
なるほど(・∀・) (書道2段)
840NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:14:24.37 ID:c9EdtVwA
>>825 
いえ
いつもは
平日午後 5:40〜5:50に
のぞく程度ですがw
841NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:14:30.26 ID:9Z3FW9Oy
素直な子どもたちだ
842NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:14:31.33 ID:Y+t6pgD+
広島と聞いて思い出したけど
吉川晃司って修道高校出身なんだよね
意外と頭良かったのに驚いた
843NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:14:57.69 ID:pcq7W/ld
自分が授業してて「そういうことね」って言われたらイラっとしそう(´・ω・`)
844NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:15:01.58 ID:e5pmA91d
>>836
Σしまった どうりでw
845NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:15:34.13 ID:9Z3FW9Oy
大きな声でハキハキと喋るね
>>840
(・∀・)ニヤニヤ 
847NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:15:50.73 ID:Y+t6pgD+
>>841
時かけの舞台になる町だ
素直で純粋な子供達が多いに違いない!
848NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:15:54.16 ID:95t12Bp+
半紙折るなよ
849NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:16:22.38 ID:c9EdtVwA
おまいら的には
このメガネちゃんが
一番なのか?(・∀・)ニヤニヤ
今ごまかしたな
851NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:16:41.52 ID:h3aFuyYs
出会い系に登録したら 40歳の元下着モデルから
メールが来た。。。

会うべき???
852NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:16:44.21 ID:pcq7W/ld
ハーイ(^O^)/
853ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:16:47.62 ID:EnTeLiXX
>>826
西日本は制服を採用している小学校多いみたいです。
東日本では私立と国立大付属くらいしかないみたいですが。
854NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:17:21.42 ID:9Z3FW9Oy
これは良い授業だ
855NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:17:27.15 ID:c9EdtVwA
>>853 これがホントの西高東低(`・ω・´)
856NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:17:33.39 ID:Y+t6pgD+
先生業ってのも
どの地域で先生になるかで全く違う職業になるんだろうな
857NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:17:44.57 ID:0UYSvWw+
ふえって聞こえた
858NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:17:44.93 ID:95t12Bp+
こんなことまでするのか
859NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:17:55.87 ID:Sq9e5F2c
自分で洗えよ
860NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:17:59.13 ID:9Z3FW9Oy
やべ この先生に掘れそう
861NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:17:59.13 ID:2m9Op7QT
>>851
良さそう!!!
って思わず釣られた
862NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:18:08.75 ID:wNNviBCL
固くなった子供の筆(;´Д`)ハァハァ
863NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:18:09.81 ID:c9EdtVwA
おまいらは書道の
筆とすずり
どこで洗ってた?

学校で洗うのもだめ、
家で洗うと怒られた(´・ω・`)
864NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:18:24.49 ID:pcq7W/ld
のちのペロペロ先生である
865NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:18:37.75 ID:0UYSvWw+
筆おろししてあげたのだな
866NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:18:40.69 ID:azXJ5mQh
ロリか
867NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:18:48.97 ID:c9EdtVwA
しょしゃはきらい
ショタは(ry
868NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:18:52.74 ID:9Z3FW9Oy
本当の理由は(ry
869NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:18:59.17 ID:GbeJ+x1A
筆はぬるま湯でゆっくりあらうもんだ
シャンプーとリンスってありえない
それでも書道の先生か?
870NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:19:11.48 ID:95t12Bp+
書写より写生が好きだったな
871NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:19:30.09 ID:47agBX6N
尾道土堂といえば百升計算と小梅ですな
>>870
おれも高校は書道じゃなくて美術を選択したなぁ
873NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:19:48.22 ID:azXJ5mQh
そもそも中学や小学校で書道の先生っていたかな?
874ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:19:47.76 ID:EnTeLiXX
>>851
容姿が久田さんやゆいさまくらい良ければ是非会ってみたいが・・・
875NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:19:52.12 ID:BY4OHt71
ショタをカミングアウトしていると聞いてと(ry
876NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:20:15.07 ID:c9EdtVwA
嫌いなのは写生
すきなのは射(ry
877NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:20:16.59 ID:LH3mbJ+Z
>>869
にかわだから湯でおkだよなあ。
シャンプーってのは初めて見た
878NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:20:17.54 ID:pcq7W/ld
墨汁に変わる製品ってないのかな
筆1本洗うのにバスタブ20回分くらい使いそうなんだが
879NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:20:21.18 ID:Y+t6pgD+
書道の筆って
あまり根本までおろしたらダメだったような
880NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:20:45.47 ID:c9EdtVwA
かわいいいいいいいいいいい
881NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:20:52.62 ID:95t12Bp+
>>873
この番組自体珍しい所を取り上げるものなので
882NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:21:18.36 ID:9Z3FW9Oy
萌えた
なるほど、この先生は優秀だな
884NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:21:31.32 ID:pcq7W/ld
なんでハミ出るんだ
885NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:22:14.97 ID:c9EdtVwA
今の
二列目の
リボンつけた子も
かわいいな
886NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:22:21.45 ID:Y+t6pgD+
基本をマスターした後は
形にとらわれずに
こころで線を書くのだ
887NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:22:35.00 ID:0UYSvWw+
なにげにカメラマンがへたくそ
888NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:22:36.74 ID:pcq7W/ld
少年可愛いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
889NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:22:39.34 ID:9Z3FW9Oy
みんな かわゆす(;´Д`)ハァハァ
890ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:22:52.22 ID:EnTeLiXX
またまた眼鏡っ娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
891NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:22:54.46 ID:azXJ5mQh
この先生、算数や理科もちゃんと教えているんだろうか?
892NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:23:14.07 ID:c9EdtVwA
ちょっと出したほうがいい(;´Д`)ハァハァ
893NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:23:16.94 ID:0UYSvWw+
ヒゲ眼鏡っこ
昆虫博士がいた
895NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:23:26.56 ID:Y+t6pgD+
この年代の子供って女の子の方が早熟なんだな
896NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:23:33.54 ID:9Z3FW9Oy
この子は賢いな
897NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:23:46.65 ID:YnX7X4fO
小学校の書道なんてただ書いて朱で直されるだけの繰り返しだったな
898NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:23:52.85 ID:kTkDO1gm
  _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._
( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)
  _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._
( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)
  _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._
( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)

     こ こ は 水 橋 か お り だ ろ ! ! ! 
  _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._
( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)
  _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._   _, ._
( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)( ´_J`)
899NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:23:53.13 ID:BY4OHt71
この眼鏡っ娘は伸びる
900NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:24:00.18 ID:95t12Bp+
チョーさんみたいな子だ
誰か次スレ頼む
902NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:24:06.11 ID:9Z3FW9Oy
>>895
大学生ぐらいでもまだ女の方が早いと感じるな
903絶対 ◆2BenKiTYKw :2007/05/26(土) 01:24:13.22 ID:GXYpr7no
>>901
おk
904ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:24:28.03 ID:EnTeLiXX
またまたまたまた眼鏡っ娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
905NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:24:31.23 ID:pcq7W/ld
石本沙織似
高橋愛似
906NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:24:41.77 ID:c9EdtVwA
リボンちゃんキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
907NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:24:43.67 ID:9Z3FW9Oy
古田新太
908NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:24:54.19 ID:95t12Bp+
眼鏡っことこのちっちゃいの、同学年とは思えん
909NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:24:59.17 ID:47agBX6N
あそうそう字の汚い人は心の汚い人とか先生に言われてびびった
910絶対 ◆2BenKiTYKw :2007/05/26(土) 01:24:59.70 ID:GXYpr7no
NHK教育を見て18568倍賢く土曜の朝は黙ってエミリー
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1180110291/
911NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:25:04.25 ID:Y+t6pgD+
>>902
それは個人的な問題じゃないのか
>>903
(´・ω・`)まかせた
913NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:25:09.01 ID:pcq7W/ld
しっかりした眉毛だ
914NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:25:12.65 ID:c9EdtVwA
ええい男はいらん
後ろのおにゃのこを映せ
915NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:25:13.07 ID:0UYSvWw+
やっぱり女の子の一重は可愛さ2割減だな
916NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:25:14.33 ID:azXJ5mQh
6°右斜めに書いたらいいよ
917NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:25:18.12 ID:LH3mbJ+Z
>>895
いつの世代も女は+10歳、男は-10歳って考えるとわかりやすい。
918NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:25:24.57 ID:9Z3FW9Oy
>>909
俺めっちゃ悪筆だが チンポは綺麗だお(;^ω^)
919NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:25:29.26 ID:95t12Bp+
ピンクゴムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
920ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:25:37.72 ID:EnTeLiXX
可愛いお下げ髪の娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>910
おつ
922NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:25:50.77 ID:WKKh6K+P
かわええ
923NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:26:03.81 ID:h3aFuyYs
>>861

綺麗っぽいんだよね。。。
恐る恐る返事を出してみようかな。。。
924NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:26:05.70 ID:pcq7W/ld
イケメン
925NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:26:06.10 ID:azXJ5mQh
>>917
俺も10歳ぐらい若く見られる
926NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:26:08.20 ID:9Z3FW9Oy
この子が可愛いな
927NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:26:22.02 ID:c9EdtVwA
>>918 童貞の新しい呼び名「新筆」。
928NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:26:30.04 ID:Y+t6pgD+
>>915
お前は何もわかっちゃいない
929NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:26:33.28 ID:p56XdewU
こんなもん話し合うのが教育か?
930NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:26:37.56 ID:azXJ5mQh
931NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:27:00.65 ID:9Z3FW9Oy
>>929
試行錯誤の訓練
932NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:27:16.94 ID:YnX7X4fO
>>909
今の時代に言ったら問題になるんだろなぁ
933NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:27:34.24 ID:azXJ5mQh
>>929
かなりレベルの高い空間芸術教育だと思うよ
934NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:27:38.83 ID:DD2A6kz6
だす
935NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:27:43.03 ID:9Z3FW9Oy
字の綺麗な人って尊敬するお(;^ω^)
936ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:27:53.45 ID:EnTeLiXX
>>909
漏れのことだな。
937NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:27:54.33 ID:h3aFuyYs
出会い系サイトって サクラも有るんだよね?
怖いな・・・
938NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:28:05.34 ID:c9EdtVwA
>>939 でも本当だよ。どんなになぐり書きでも人格がわかるお
939NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:28:06.13 ID:95t12Bp+
こうやってコミュニケーションの訓練になる授業を受けていれば、俺もいまごろは・・・
940NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:28:17.32 ID:LH3mbJ+Z
もうまとめか
941NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:28:27.84 ID:9Z3FW9Oy
こういう授業って大事だよなあ
高級な半紙って緊張するよな
943NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:28:30.60 ID:pcq7W/ld
天空の城ラピュタ
944NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:28:54.38 ID:LH3mbJ+Z
筆が寝過ぎだろ。みんな。それは直さないのか
945NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:12.10 ID:pcq7W/ld
誰か勝訴って書け
そして走り回れ
946NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:19.61 ID:c9EdtVwA
>>944 なんで筆ってまっすぐにしなくちゃいけないの手首疲れる
947NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:26.26 ID:2m9Op7QT
この子上手そう
948ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:29:26.49 ID:EnTeLiXX
>>937
オカマもいるし美人局を企んでいる香具師もいるらしいから気を付けて。
949NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:27.36 ID:Pxsx2OJJ
書によって人間を育ててる気がするなあ。
良い授業だ。
950NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:34.44 ID:9Z3FW9Oy
うーむ 巧くなってるな
951NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:34.12 ID:LH3mbJ+Z
しかも鉛筆持ちだし。
952NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:37.09 ID:0UYSvWw+
おでこに墨ぼくろをつけて千昌夫のまねとかする子は居ないんだな・・
953NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:43.34 ID:Y+t6pgD+
>>909
汚いっていうのは形を言ってるんじゃなくて
雑に書くってことじゃないかな
書道や絵にその時の精神状態が表れるってのは結構わかる気がする
954NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:44.82 ID:47agBX6N
いや不当判決でたのむ
>>945
よくやったなぁw
956NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:53.88 ID:YnX7X4fO
俺より相当上手い
957NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:55.24 ID:pcq7W/ld
この子は習字塾行ってる
958NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:29:56.48 ID:p56XdewU
>>933
芸術って、話し合って決めるもんなのか?
959NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:30:13.93 ID:c9EdtVwA
>>945 
ノシ
小学校3年のときにやったことある

廊下に立たされたが。
960NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:30:19.99 ID:9Z3FW9Oy
>>958
芸術って言葉を誤解してるな
961NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:30:43.78 ID:BY4OHt71
>>945
先生の赤いので書いてやってたらぶん殴られた記憶がある
962NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:30:43.43 ID:Sq9e5F2c
糾弾会か
963NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:30:50.72 ID:LH3mbJ+Z
>>946
寝てると払いがむずかしいだろ
964NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:31:05.40 ID:Pxsx2OJJ
練習は新聞紙に書いたよなあ 遠い思い出
965ろりぽん2号 ◆mtD4XDqVtk :2007/05/26(土) 01:31:05.44 ID:EnTeLiXX
別の可愛い眼鏡っ娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
966NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:31:29.61 ID:Y+t6pgD+
>>952
俺もやったなぁ、ちあきなおみとか
967NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:31:31.04 ID:pcq7W/ld
みつを
みたいでいい味でてる
968NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:31:31.67 ID:9Z3FW9Oy
なにこの素晴らしい授業
969NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:31:36.07 ID:95t12Bp+
2時間しかたってないのか、今回収録短いな
970NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:31:57.91 ID:p56XdewU
>>960
この授業がな
971NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:32:03.94 ID:azXJ5mQh
>>958
別に一つの答を見つける話し合いをしているわけじゃないよ
自分の意見を言って他人の意見も聞いて自分なりの作品に昇華させていると思う
972NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:32:10.69 ID:9Z3FW9Oy
他人と比べるのではなくて 自分の過去の作品と比較して上達具合を褒める
973NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:32:29.05 ID:h3aFuyYs
>>948

怖いな。。。
974NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:32:31.47 ID:Pxsx2OJJ
最後の止めがないのは注意しないのかな。
975NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:32:36.13 ID:p56XdewU
きもちわるー
976NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:32:36.61 ID:DD2A6kz6
最初のほうが味があったな
977NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:32:40.20 ID:9Z3FW9Oy
>>970
ちがうちがうw
978NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:32:46.25 ID:do71wjno
>>966
いつものように幕があき〜
979NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:32:50.67 ID:c9EdtVwA
上履きの汚れ具合が(・∀・)イイ!
980NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:33:00.60 ID:uwuG3UNB
寺本くんカワユス
981NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:33:21.18 ID:95t12Bp+
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わくわく授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい
982NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:33:22.93 ID:2ReJ0Zie
こりゃがっかりだ(´・_・)
983NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:33:23.11 ID:9Z3FW9Oy
この番組初めて見たけどおもしろいね
984NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:33:30.43 ID:h3aFuyYs
自称 40歳一人暮らし って、美人局かな。。。?

985NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:33:38.79 ID:Y+t6pgD+
おでこに米とか肉とかもやったなぁ
986NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:33:39.24 ID:c9EdtVwA

  かっぽう着キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

987NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:33:50.09 ID:pcq7W/ld
旨そう
988NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:33:52.16 ID:mAYzjStd
生涯この授業を忘れないでほしいと思う
幸せな子供たちだわ
>>981
亜里沙まで読んだ
990NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:33:59.66 ID:LH3mbJ+Z
美しい日本を標榜するなら書道の時間を増やせよ
991NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:34:00.38 ID:95t12Bp+
わーかめすきすきピチピチー
992NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:34:00.26 ID:do71wjno
>>970
そもそも芸術の授業じゃないし
993NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:34:02.06 ID:2ReJ0Zie
パン 茶 宿直!
994絶対 ◆2BenKiTYKw :2007/05/26(土) 01:34:01.63 ID:GXYpr7no
給食なんて何年ぶりだろうか
995NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:34:04.68 ID:rgepcXGw
給食 いいなあ
996NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:34:05.94 ID:nWGWrOtN
2007/05/26(土) 01:33:53
NHK総合の勢い: 31res/分 01:10〜01:40 アニメ・彩雲国物語
NHK教育の勢い: 10res/分 01:05〜01:37 わくわく授業〜わたしの教え方[再]
日本テレビの勢い: 15res/分 00:50〜01:45 音楽戦士
TBSテレビの勢い: 1res/分 01:25〜01:55 世界陸上ついに大阪上陸
フジテレビの勢い: 16res/分 01:35〜01:50 チョナン・カン2
テレビ朝日の勢い: 114res/分 01:20〜04:20 朝まで生テレビ
テレビ東京の勢い: 27res/分 01:30〜02:00 うぇぶたまww
997NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:34:08.75 ID:Us4hVc4a
調整芽
998NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:34:13.03 ID:c9EdtVwA
ょぅι゙ょが牛乳だって(;´Д`)ハァハァ
999NHK名無し講座:2007/05/26(土) 01:34:20.60 ID:9Z3FW9Oy
>>981
このコピペ 久々に見たな
やめてくれヽ(`Д´)ノウワァァン
1000絶対 ◆2BenKiTYKw :2007/05/26(土) 01:34:21.87 ID:GXYpr7no
NHK教育を見て18568倍賢く土曜の朝は黙ってエミリー
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1180110291/
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://live23.2ch.net/liveetv/