NHK教育を見て国会中継で小川勝也がハッスルハッスル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
国会中継 「参議院予算委員会質疑」 の実況専用スレです。
(民主党・新緑風会)小川勝也ハッスルハッスル
(小川勝也の関連質問)(民主党・新緑風会)平野達男
(小川勝也の関連質問)(民主党・新緑風会)大塚耕平
2 ◆NHKch7jack :04/10/20 08:32:49 ID:jO5x4apT
NHKオフィシャル    http://www.nhk.or.jp/
ETV番組表(現在)    http://www.nhk.or.jp/hensei/ch3/
学校放送オンライン   http://www.nhk.or.jp/school/
専用うpろだ       http://park2.wakwak.com/~benki/cgi-bin/joyful.cgi
ETV実況板避難所     http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1097314036/
教育フェア2004     http://www.nhk.or.jp/kyoiku/index.html
ETV実況板汎用スレッド64 http://live17.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1098109946/
GTV実況板       http://live16.2ch.net/livenhk/
GTV実況板汎用スレッド172 http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1098202418/
3NHK名無し講座:04/10/20 09:00:06 ID:MeMV/3Ub
国会中継です。
4NHK名無し講座:04/10/20 09:00:25 ID:SjCiymRM
黒海中継キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!! 
5 ◆NHKch7jack :04/10/20 09:00:40 ID:jO5x4apT
ハジマタ( 'A`)
6川‘ o ‘||沙有GP01Fb ◆5RgARISA.c :04/10/20 09:00:43 ID:dxB7L7d9
>>1
乙です
7 ◆NHKch7jack :04/10/20 09:02:29 ID:jO5x4apT
うち格闘家の方かと思た( 'A`)<小川
8 ◆NHKch7jack :04/10/20 09:03:41 ID:jO5x4apT
場内苦笑いw
9NHK名無し講座:04/10/20 09:04:06 ID:yRX6Bx56
いいよいいよ純ちゃん
野党の食い合い
はっきり言っちゃった
10NHK名無し講座:04/10/20 09:04:28 ID:SjCiymRM
民主が比例で勝ったことへの感想なんか今ごろ聞くなよ('A`)
11NHK名無し講座:04/10/20 09:04:43 ID:G6cekmJt
おはのん
12 ◆NHKch7jack :04/10/20 09:04:49 ID:jO5x4apT
純ちゃん必死だな
13NHK名無し講座:04/10/20 09:05:11 ID:yRX6Bx56
純ちゃん嫌みすぎ
14NHK名無し講座:04/10/20 09:05:32 ID:AsErSs4t
首相ワラタ
15NHK名無し講座:04/10/20 09:05:39 ID:G6cekmJt
にしても民放での歪曲報道ひどいな
さっきトクだねで見たけどウンザリ
16NHK名無し講座:04/10/20 09:05:47 ID:yRX6Bx56
頑張れ民主党
与党の票も食っちゃえ
17川‘ o ‘||沙有GP01Fb ◆5RgARISA.c :04/10/20 09:06:11 ID:dxB7L7d9
若干感動ワラタ
18NHK名無し講座:04/10/20 09:06:19 ID:yRX6Bx56
はははは
お互い褒め殺し作戦ワラタ
19NHK名無し講座:04/10/20 09:06:28 ID:oht2oQaY
民主はまだ選挙の結果反芻してんのかよ。さすが牛歩政党
20NHK名無し講座:04/10/20 09:06:29 ID:KxDx7ztx
>>16
食った票を在日に流されては、たまったモンじゃないんだが、
21NHK名無し講座:04/10/20 09:06:52 ID:JOSwjjql
nhkしか映らないのできました
22NHK名無し講座:04/10/20 09:06:53 ID:G6cekmJt
いつ外人参政権の問題が出てるかとわくわくしながら今日も実況するか
23 ◆NHKch7jack :04/10/20 09:07:10 ID:jO5x4apT
ジャスコは嫌いだがこの人はおもろいからまだましか
24NHK名無し講座:04/10/20 09:07:30 ID:Q2h/CLUG
何か、教育でやると人が少ないなぁ…
25NHK名無し講座:04/10/20 09:07:33 ID:G6cekmJt
3ちゃんねる?
26NHK名無し講座:04/10/20 09:07:36 ID:ZmQpH1x3
3ちゃんねるて
27川‘ o ‘||沙有GP01Fb ◆5RgARISA.c :04/10/20 09:07:40 ID:dxB7L7d9
うちのとこは12chなんだが
28NHK名無し講座:04/10/20 09:07:42 ID:KxDx7ztx
>>22
仕事なり勉強なりした方がいい。
外人参政権の問題なんて、100日待っても出してこねえぞ、こいつら。
29NHK名無し講座:04/10/20 09:07:52 ID:LfHXluo2
関西は12だ
30NHK名無し講座:04/10/20 09:07:52 ID:AsErSs4t
うちは12chですが
31NHK名無し講座:04/10/20 09:07:53 ID:yRX6Bx56
>>23
このくらいの余裕と笑いが欲しいね
32NHK名無し講座:04/10/20 09:08:03 ID:Q2h/CLUG
>>25
関東広域NHK教育はVHF3ch
33 ◆NHKch7jack :04/10/20 09:08:04 ID:jO5x4apT
>>25
3ch→教育デフォ
34絶対 ◆2BenKiTYKw :04/10/20 09:08:13 ID:Gz3k58mh
>27
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
35NHK名無し講座:04/10/20 09:08:15 ID:KxDx7ztx
漏れの田舎だと、3ちゃんねるは総合だな。
36NHK名無し講座:04/10/20 09:08:23 ID:G6cekmJt
3と39とBS11ってことか>3ちゃんねる
37NHK名無し講座:04/10/20 09:08:27 ID:MeMV/3Ub
福岡だと6チャンネル。
38NHK名無し講座:04/10/20 09:08:44 ID:Q2h/CLUG
実家は54ch
39NHK名無し講座:04/10/20 09:08:52 ID:aLcMbXSd
>>35
名古屋かい?
40NHK名無し講座:04/10/20 09:09:09 ID:yRX6Bx56
ハッスルいやらしい
小池タン見つめんな
41NHK名無し講座:04/10/20 09:09:22 ID:G6cekmJt
>>39
東海地方は3が総合で9が教育
42NHK名無し講座:04/10/20 09:09:27 ID:JOSwjjql
50ch
43 ◆NHKch7jack :04/10/20 09:09:33 ID:jO5x4apT
うちは7です

小池さんと目が合ったからって指名ワロタ
44NHK名無し講座:04/10/20 09:09:41 ID:yRX6Bx56
朝からほのぼの
笑いは必要だ
45NHK名無し講座:04/10/20 09:09:42 ID:G6cekmJt
性体験の乱れ
46NHK名無し講座:04/10/20 09:10:08 ID:KxDx7ztx
>>39
その辺。今いる自宅ではちゃんと教育だけどね。
47NHK名無し講座:04/10/20 09:10:56 ID:yRX6Bx56
環境破壊愛知博辞めろ
48NHK名無し講座:04/10/20 09:11:13 ID:KxDx7ztx
その余裕は忘れんでほしいな、小川。
あの藤井翁ですら、サヨの暗黒面に呑み込まれちまったし……orz
49NHK名無し講座:04/10/20 09:11:26 ID:G6cekmJt
>>47
人は走り出したら止まれないのさ
50川‘ o ‘||沙有GP01Fb ◆5RgARISA.c :04/10/20 09:11:45 ID:dxB7L7d9
後ろに白さんいた
51NHK名無し講座:04/10/20 09:11:51 ID:LfHXluo2
白発見
52NHK名無し講座:04/10/20 09:12:43 ID:SjCiymRM
おお、立派なパネルだ。
53絶対 ◆2BenKiTYKw :04/10/20 09:12:49 ID:Gz3k58mh
>>49
世界都市博をやめた青島元都知事は偉い
54NHK名無し講座:04/10/20 09:13:03 ID:G6cekmJt
政府側からのコイツに質問って出来ないの?
55NHK名無し講座:04/10/20 09:13:17 ID:oht2oQaY
白、質問に立ったら祭りだな
56川‘ o ‘||沙有GP01Fb ◆5RgARISA.c :04/10/20 09:13:26 ID:dxB7L7d9
毒饅頭
57NHK名無し講座:04/10/20 09:14:05 ID:aLcMbXSd
ますざわさん??
58NHK名無し講座:04/10/20 09:14:14 ID:G6cekmJt
こんな立派なパネル作ってもニュースじゃまったく取り上げてくれないんだけどな
つまり平日の日中暇な特殊な人達向けのパネルってことか
59NHK名無し講座:04/10/20 09:14:30 ID:9cRMqhzA
な ん だ こ の ホ ー ム ル ー ム は
60NHK名無し講座:04/10/20 09:14:43 ID:G6cekmJt
答える義務って無いんじゃないの?
61NHK名無し講座:04/10/20 09:15:01 ID:KxDx7ztx
>>53
その後、議会に総すかん食らって、グダグダになっちまったがな……。
62NHK名無し講座:04/10/20 09:15:14 ID:aLcMbXSd
          ざわ・・・・


                     ざわ・・・・
63NHK名無し講座:04/10/20 09:15:18 ID:LfHXluo2
おばちゃん笑わしてくれ



この板規制きついな
64NHK名無し講座:04/10/20 09:15:34 ID:S0hOb8TX
だ、ダメだ、この大臣_| ̄|○
65NHK名無し講座:04/10/20 09:15:37 ID:G6cekmJt
>>62
          ざわわ・・・・


                     ざわわ・・・・
66NHK名無し講座:04/10/20 09:15:50 ID:JOSwjjql
オオサンショウウオはおちょくられてるのか
67NHK名無し講座:04/10/20 09:16:43 ID:aLcMbXSd
>>65
(´д⊂)
68NHK名無し講座:04/10/20 09:16:50 ID:G6cekmJt
始めからその質問にしとけよ
69NHK名無し講座:04/10/20 09:17:03 ID:9cRMqhzA
おー風が強くなってきた。

ところでこれなんの話し合い?
70NHK名無し講座:04/10/20 09:17:11 ID:s9Ce0Po8
こんなの国会で審議することなのか???
71NHK名無し講座:04/10/20 09:17:33 ID:G6cekmJt
>>69
野党の通常業務
72NHK名無し講座:04/10/20 09:17:35 ID:2bqnpt+g
カバ
73NHK名無し講座:04/10/20 09:18:22 ID:2bqnpt+g
航空便で送れば空飛ぶよ
74NHK名無し講座:04/10/20 09:18:36 ID:DXyR3yi9
これから空を飛ばして賄賂の授受が増える予感
75NHK名無し講座:04/10/20 09:19:03 ID:G6cekmJt
そんな丁寧に答えなくていいんだよ
「これは国会の臨時集会の貴重な時間を使ってやるべき議題ではありません
それよりもっと大事な、外国人参政権の問題や改憲のへの議論をすべきです」
という議員はいないのか?
76NHK名無し講座:04/10/20 09:19:44 ID:G6cekmJt
国会議員がやることじゃないだろ
検察と弁護士に任せとけ
77NHK名無し講座:04/10/20 09:20:07 ID:SjCiymRM
民主党は電話の盗聴でもなんでもやって
決定的な証拠みたいなのを突きつけてくれよ。
78NHK名無し講座:04/10/20 09:20:10 ID:IqMsTYC/
>>70
裁判所でやれって言いたい。
民主党は要するに、在日参政権問題や領土問題や資源問題や
国内の治安改善や景気対策よりも、自民を如何に引きずり落とすか
ということの方が重要だと考えてるということだ。
79NHK名無し講座:04/10/20 09:20:15 ID:s9Ce0Po8
>>75
だよな。
80NHK名無し講座:04/10/20 09:21:04 ID:G6cekmJt
今日は人少ないねぇ
81NHK名無し講座:04/10/20 09:22:43 ID:G6cekmJt
国民が興味持ってる事を質問してるかどうかは
このスレのスピードを見れば明らかだ
82NHK名無し講座:04/10/20 09:22:59 ID:DB8tDIgL
またおばちゃんいじめか
83NHK名無し講座:04/10/20 09:23:07 ID:IqMsTYC/
だからさ。
村岡は、「呼ばれたら行く。」とサンプロで言ってたんだからさ。
橋龍、モナカひっくるめて証人喚問すりゃいいじゃねーか。
なぜ民主は、こんなゴチャゴチャ言う前に、「奴等を呼べ!」と言わないんだ。
84NHK名無し講座:04/10/20 09:23:14 ID:oht2oQaY
>>75
国民が事実を明らかにせよと望んでいる!って逆切れするな。国民が、を連呼。
85NHK名無し講座:04/10/20 09:23:21 ID:KxDx7ztx
さて、民主党はひょっとすると、追及するフリをして、捜査内容を聞き出す
ことで、党内の旧経世会の証拠隠滅・アリバイ作りをやりやすくしようとしてんのか?
86NHK名無し講座:04/10/20 09:23:23 ID:LfHXluo2
おばちゃん(・∀・)イイ!!
87NHK名無し講座:04/10/20 09:23:38 ID:G6cekmJt
のーの投げ槍になるなよ
そこでお前が一歩引いたことによってこの馬鹿議員が優勢になっちまったじゃないか
88NHK名無し講座:04/10/20 09:23:45 ID:IqMsTYC/
オバチャン苦笑い。
89NHK名無し講座:04/10/20 09:24:41 ID:IqMsTYC/
だから、本人呼んで聞けばいいだろが。
小川はバカか?
90NHK名無し講座:04/10/20 09:25:42 ID:KxDx7ztx
>>89
呼びたくないんじゃないかと。
91NHK名無し講座:04/10/20 09:25:47 ID:ayhU8xEZ
小川,お前は領収書のナイ金がほしいんだな?
そういう政治家なんだな?
92NHK名無し講座:04/10/20 09:25:47 ID:G6cekmJt
一問一答方式じゃなくて
双方の合意があれば一対一の
ノンストップ対話討論方式にしたらいいんだ
93NHK名無し講座:04/10/20 09:26:03 ID:IqMsTYC/
>>90
それは、民主が自爆するからか?
94NHK名無し講座:04/10/20 09:26:22 ID:IqMsTYC/
民主党のことかなーと思って聞いてましたがw
95NHK名無し講座:04/10/20 09:26:37 ID:9cRMqhzA
>>71
d

今日のは興味ないな。くだらないよ。寝る。
ノシ
96NHK名無し講座:04/10/20 09:26:39 ID:G6cekmJt
誰かハマコー連れて来い
97NHK名無し講座:04/10/20 09:26:52 ID:WUGnwtvS
一々マイクまでいくのめんどくさそう
98NHK名無し講座:04/10/20 09:27:04 ID:S0hOb8TX
>>92
人の話を聞かない人ばかりなので議論が成り立ちません
99NHK名無し講座:04/10/20 09:27:20 ID:G6cekmJt
>>98
そうだったorz
100NHK名無し講座:04/10/20 09:27:30 ID:IqMsTYC/
小川さんは適正に処理したことが無いのでしょうか?
適正に処理していれば、適正に処理していることがどういうことかお判りいただけると思います。
101NHK名無し講座:04/10/20 09:27:52 ID:KxDx7ztx
>>93
うん。この問題をやりすぎると、民主は絶対自爆すると思う。
だからこそ、中途半端な手段で、舌鋒だけは鋭く、自民を責め立てて
得点稼ぎ……って辺りが、こいつらのプランかと。
102NHK名無し講座:04/10/20 09:28:07 ID:G6cekmJt
民主党はうらやましいことにジャスコの全方向バックアップがあるので
103NHK名無し講座:04/10/20 09:28:07 ID:gBwx2yTN
小川、調子に乗りすぎて問題発言言いそうな勢いですね
104NHK名無し講座:04/10/20 09:29:57 ID:G6cekmJt
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<小川の自爆まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
105NHK名無し講座:04/10/20 09:30:02 ID:JarXXioL
面白くなってきた
106NHK名無し講座:04/10/20 09:30:48 ID:IqMsTYC/
小川が何やりたいのか良く判らなくなってきた。
えーと、ようするに
「お前らインチキしてるはずだ!!しているに違いない!!いや、している!!!!
 謝れ!!!俺に謝れ!!!そして、俺にやらせろ!!!」
と、そういうこと?
107NHK名無し講座:04/10/20 09:31:41 ID:G6cekmJt
>>106
小川に限らず民主議員はいつもそういう事をいつも言ってるね
108NHK名無し講座:04/10/20 09:31:43 ID:Giuz2ELi

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

109NHK名無し講座:04/10/20 09:31:52 ID:+bHVDZxe
今日はデー太は見られませんか?あれを生きがいに水曜日は過ごしてるのですが
110NHK名無し講座:04/10/20 09:31:59 ID:ayhU8xEZ
小川勝也
昭和38年7月7日、北海道上川郡和寒町に、
小さな鉄工所の息子として生まれ、
「鍛冶屋のかっちゃん」として親しまれる。
和寒小学校、和寒中学校、旭川北高校を経て、
昭62年日本大学法学部政治経済学科卒業。
卒業と同時に衆議院議員秘書として
からだで政治を学ぶ。
平成7年7月、参議院議員選挙で初当選(当時は新進党)
平成10年9月、民主党北海道副代表(現在も)
平成11年8月、参議院総務委員長(12年8月まで)
平成13年7月、再選
111NHK名無し講座:04/10/20 09:32:52 ID:+bHVDZxe
>>110
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
112NHK名無し講座:04/10/20 09:33:24 ID:JOSwjjql
政策議論はしないのですか
113NHK名無し講座:04/10/20 09:33:41 ID:G6cekmJt
民主党はあたらしい党だから過去のことで問い詰められないけど
自民党は古い党なんだから過去のことで責められる罠
民主党だって社会党のことを過去とすれば色々問い詰めれるのに
114NHK名無し講座:04/10/20 09:33:42 ID:IqMsTYC/
>>101
なるほどな。ありそうな話だ。
あと、俺が密かに期待してる自爆は民主前原の「暴言カルテット」発言。

きっと民主党の誰かが自爆して、「暴言クインテット」や「暴言12宮セイント」になるだろうと。
115NHK名無し講座:04/10/20 09:35:00 ID:Stx7nDEb
>>112
政策議論では野党は点を上げられないので、議論するつもりはないようです
116NHK名無し講座:04/10/20 09:35:12 ID:RLSvGjoW
桝添が居眠りしてると聞いて台風板から飛んできました
117NHK名無し講座:04/10/20 09:35:43 ID:KxDx7ztx
>>113
てゆーか、旧社会党+旧経世会=民主党、だからなあ。
55年体制を単独の党内で再現している、盆栽政党だな。
118NHK名無し講座:04/10/20 09:36:17 ID:ayhU8xEZ
おやおや,札幌の一等地に事務所をお構えのようですが
ttp://www.ogawa-k.net/img/map1.gif
賃貸料ちゃんとご自分で払ってらっしゃるんでしょうね
119NHK名無し講座:04/10/20 09:36:36 ID:WUGnwtvS
>>116
そんな板があったのか、知らなかった・・・
120NHK名無し講座:04/10/20 09:37:05 ID:G6cekmJt
>>118
ジャスコは金あるからなぁ
121NHK名無し講座:04/10/20 09:37:24 ID:s9Ce0Po8
>>115
'`,、('∀`) '`,、
122NHK名無し講座:04/10/20 09:37:43 ID:GlhTwOEg
>>117
今はもう、どっちでもない三回生以下が過半数じゃない?
123NHK名無し講座:04/10/20 09:37:56 ID:IqMsTYC/
てか、民主党は意図的に混同させることで
小泉首相を引き摺り下ろしたいだけなんだろ?

本気で真実を知りたいなら、橋龍でも青木でも野中でも召還して
直接問いただせばいいだろうが。
124NHK名無し講座:04/10/20 09:38:36 ID:ayhU8xEZ
今は亡き菅さんと一緒
ttp://www.ogawa-k.net/img/photo/07060031.jpg
125NHK名無し講座:04/10/20 09:39:07 ID:G6cekmJt
>>123
それを分かってる国民がどれだけいるかだなぁ
ニュースで紹介される国会の映像はヒドイからなぁ
126NHK名無し講座:04/10/20 09:39:07 ID:WUGnwtvS
そりゃそーだ
127NHK名無し講座:04/10/20 09:39:36 ID:0gfveUeL
>>123
その3人とも小泉にとって野党より最大の敵だもん
叩いたって小泉が喜ぶだけだし
128NHK名無し講座:04/10/20 09:39:38 ID:+bHVDZxe
もうなんだかこういうのはイイから、政策論争して欲しいです
129NHK名無し講座:04/10/20 09:39:47 ID:KxDx7ztx
>>122
その連中が党中枢に食い込んでくるまでは、盆栽政党だと思う。
……その前に、党が割れる可能性の方が高いと思うがw
130NHK名無し講座:04/10/20 09:40:02 ID:+bHVDZxe
>>124
死んでねーよ
131NHK名無し講座:04/10/20 09:40:04 ID:IqMsTYC/
お、呼び出し要求?
やっと?
132NHK名無し講座:04/10/20 09:40:14 ID:DB8tDIgL
小川の質問はしゃきっとしないな〜
133NHK名無し講座:04/10/20 09:40:19 ID:G6cekmJt
おっとーーーー
これは純ちゃんウハウハか!?
134NHK名無し講座:04/10/20 09:40:37 ID:FxDn7a1d
橋本派を攻撃してどうするんだ・・・ 何でもかんでも敵認定するなんてアフォだ
135NHK名無し講座:04/10/20 09:40:51 ID:ayhU8xEZ
橋本,野中喚問したところで小泉には影響ないからな
いっそのこと処分してもらったほうが日本のためにもなるしな
136NHK名無し講座:04/10/20 09:41:05 ID:8PT8OdaR
鵜飼献金
137NHK名無し講座:04/10/20 09:41:16 ID:+bHVDZxe
というか、民主党も汚い献金もらってるんじゃないの?
138NHK名無し講座:04/10/20 09:41:21 ID:JOSwjjql
みなさん野党に厳しいですね
139NHK名無し講座:04/10/20 09:41:37 ID:Stx7nDEb
森と山拓を喚問されるとつらいね
140NHK名無し講座:04/10/20 09:41:47 ID:FxDn7a1d
フリップにすると、もっともらしく見えますね
141NHK名無し講座:04/10/20 09:42:06 ID:ayhU8xEZ
>>130
四国88箇所,富士山と来て今度はどこに旅立つかみんな興味津々
142NHK名無し講座:04/10/20 09:42:11 ID:Stx7nDEb
>>137
三国人にもらってた人もいたねw
143NHK名無し講座:04/10/20 09:42:13 ID:0gfveUeL
民主はアホだな
これを妥協することで橋本派と反郵政民営化で手が組めただろうに
144NHK名無し講座:04/10/20 09:42:13 ID:WUGnwtvS
>>136
よく聞き取れません。もううっかい言って下さい。
145NHK名無し講座:04/10/20 09:42:21 ID:G6cekmJt
なんで献金がいけない事なのかから教えてほしい
国から支給されているお金だけじゃ党の運営費以前に議員の活動費すら足りてないのに
そこを補填するのと同時に企業の意思を伝えるための献金は悪いことではないのでわ?
146NHK名無し講座:04/10/20 09:42:32 ID:IqMsTYC/
どういう風に差がついたって・・・
そもそも民主党は、献金そのものに反対してるのかね。

支持する人が違えば、集まる金の量だって違うだろうに。
これも、ブーメラン効果で民主に発動しそうなネタだなあ。
147NHK名無し講座:04/10/20 09:42:55 ID:KxDx7ztx
>>138
自民党は庶民のための政治をやってないけど、民主党はそもそも
日本人のための政治をやってないからな。
漏れは相対的に見て、今は自民党を支持してる。
(本当は、旧来の利権にズブズブになってない野党を支持したいんだが……orz)
148NHK名無し講座:04/10/20 09:43:07 ID:FxDn7a1d
民主理論では、橋本派が献金を貰っていたのも小泉のせい
149NHK名無し講座:04/10/20 09:43:12 ID:IqMsTYC/
>>142
いたなあ。
パチンコ屋から貰ってた奴な。
150NHK名無し講座:04/10/20 09:43:13 ID:+bHVDZxe
>>141
そうなったら中国から足でチベットまで行ってきやがれ!
151NHK名無し講座:04/10/20 09:43:24 ID:MTvwtpps
裁判所みたいなことはもういいよ。
152NHK名無し講座:04/10/20 09:43:26 ID:G6cekmJt
誰か民主党の財源も明らかにしてほしいとカウンター食らわせてくれないかなぁ
153NHK名無し講座:04/10/20 09:43:36 ID:8PT8OdaR
DQN大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
154NHK名無し講座:04/10/20 09:43:49 ID:ayhU8xEZ
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ミニラ!ミニラ!
 ⊂彡
155NHK名無し講座:04/10/20 09:44:07 ID:+bHVDZxe
>>144
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
156NHK名無し講座:04/10/20 09:44:30 ID:HQqFu1cC
↓ミニラの答弁を聞いた谷垣の心境
157NHK名無し講座:04/10/20 09:44:30 ID:+bHVDZxe
>>154
ワロタ
158NHK名無し講座:04/10/20 09:44:57 ID:FxDn7a1d
>>152
ジャスコ問題もマスゴミは華麗にスルーしたから、あんまり期待できないかも
159NHK名無し講座:04/10/20 09:45:04 ID:8PT8OdaR
ミニラはいいからあやめ様を映せ
160NHK名無し講座:04/10/20 09:45:27 ID:G6cekmJt
>>138
日本の政党見てたら消去法で自民党しか残らんだろ
社民党=論外、公明党=宗教団体、共産党=共産、民主党=売国奴
自民党しか残らん罠
161NHK名無し講座:04/10/20 09:45:29 ID:ayhU8xEZ
>>152
ほっとけば自爆する・・・っていうかもうしてる
【政治】「首相は人殺し礼賛」/民主・藤井氏が批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098188467/

それよりも予算委員会なんだから国政の話をしてほしいよ
162NHK名無し講座:04/10/20 09:47:06 ID:IqMsTYC/
>>147
>自民党は庶民のための政治をやってないけど、民主党はそもそも
>日本人のための政治をやってないからな。

自民:アメリカと政権(と日本)重視の政治
民主:シナと半島、自民落とし重視の政治
公明:池田大作重視の政治
共産:共産主義重視の政治
社民:キチガイ

選び甲斐がありますね!
163NHK名無し講座:04/10/20 09:47:13 ID:WUGnwtvS
マターリモードだなあ
164NHK名無し講座:04/10/20 09:47:19 ID:s9Ce0Po8
創価議員にクリーンなイメージなんかねーよ。
165NHK名無し講座:04/10/20 09:47:21 ID:+bHVDZxe
>>142
あ、そんなのもあったね。
衆議院一億円参議院5000万年収やるからその中でやりたまえよ。

ていうか、議員多すぎ。官僚に依存しすぎ。
166NHK名無し講座:04/10/20 09:47:25 ID:JOSwjjql
消極的理由で自民を支持してる方が多いのですね
167NHK名無し講座:04/10/20 09:47:34 ID:0gfveUeL
>>161
5秒でもいいから考えてから発言する癖をつけるべきだな。
ここまでくると心の病気だな
168NHK名無し講座:04/10/20 09:48:15 ID:KxDx7ztx
>>160
もっと言えば、漏れはこないだの参院選でも、政権与党からカルトをパージする
ために、自民に投票したんだが……「自民と公明の癒着」みたいな文句にやられて、
「カルトじゃない民主に」とやっちゃった有権者が多いんだろうなあorz
(「100年安心」発言も含め、この辺は層化の工作があったんじゃないかと
妄想中。自民と民主が拮抗することで一番得するのは、香具師らだから)
169NHK名無し講座:04/10/20 09:49:13 ID:d9aNiY9X
小川がいい加減なのは奴のHPの近況報告を見ればよくわかる
170NHK名無し講座:04/10/20 09:49:46 ID:IqMsTYC/
>>169
てことは、更新停止で放置されてるってことだな。
171NHK名無し講座:04/10/20 09:49:51 ID:8PT8OdaR
そこで竹やりで防衛ですよ
172NHK名無し講座:04/10/20 09:50:14 ID:0gfveUeL
>>168
マスコミの論調通りに100%選挙結果が操作されるのを見ると
あのアメリカ大統領選挙ですらマシに見えてくる
173NHK名無し講座:04/10/20 09:50:16 ID:G6cekmJt
清廉潔白な政治は成り立たない
174NHK名無し講座:04/10/20 09:50:57 ID:Op7A6Lc8
教育で国会やってたとは今気付いた
台風のニュースやってるからね
175NHK名無し講座:04/10/20 09:51:11 ID:Stx7nDEb
>>168
でも公明は最近少し民主にも色目を使い始めたよ。
「遠い将来は民主との協力もありえる」って言うようになったし。

でも「民主に協力」じゃなく「政権をとった方に協力」だけどねw
176NHK名無し講座:04/10/20 09:51:21 ID:FxDn7a1d
民主の言う国民ていうのは、公務員をはじめとする既得権益層なんだけどな
177NHK名無し講座:04/10/20 09:51:24 ID:ayhU8xEZ
なんかハジメの面白やり取りだけだったな・・・内容はほぼ無し
178NHK名無し講座:04/10/20 09:51:29 ID:+bHVDZxe
民主党は国民に信頼されていないんだが
179NHK名無し講座:04/10/20 09:51:30 ID:G6cekmJt
小泉「社会党が政権をとってたときにチャントやってくれてればこんな苦労しなくて済んだのですけどね」
180NHK名無し講座:04/10/20 09:51:41 ID:Op7A6Lc8
民主は政権交代できるような党じゃないだろ
181NHK名無し講座:04/10/20 09:52:05 ID:IqMsTYC/
時間が来たのでって、便利な言い方だよな。
さんざっぱら、どうでもいい話を勝手に話して
自ら無駄に時間を消費してるくせにさ。

さっきの献金の話にしたって、じゃあ小川は
お前に献金している人の素性を全て明らかに
してるのか?って話になるんだが。
182NHK名無し講座:04/10/20 09:52:57 ID:s9Ce0Po8
野党は足を引っ張るだけの存在だな。
183NHK名無し講座:04/10/20 09:53:18 ID:wGJLpMA7
与党みたいな質問者だったな

永田DQNとしやすのあほも見習え
184NHK名無し講座:04/10/20 09:53:21 ID:+bHVDZxe
>>181
どうせ、帰化人からもらってるんじゃないの?帰化人経由でチョウセンジンから
185NHK名無し講座:04/10/20 09:53:27 ID:8PT8OdaR
>>182
揚げ足を取り合うのが日本の政治
186NHK名無し講座:04/10/20 09:53:54 ID:FE4M9GLb
Red SEX終わったので純ちゃんを見に来ました
187NHK名無し講座:04/10/20 09:54:04 ID:ayhU8xEZ
平野  達男 選挙区(岩手県)選出 
当選 1 回(平13)
昭和29年5月2日、岩手県北上市に生まれ、
昭和48年3月   岩手県立水沢高等学校、
  同52年3月東京大学農学部農業工学科を卒業
  ○昭和52年農林省入省、予算編成、法律の制定・改正等の業務に従事
  ○平成6年岩手県農地建設課長、同9年関東農政局設計課長、
    同12年構造改善局技術調査官、同13年農林水産省退職
  ○平成13年7月参議院岩手選挙区公認候補として出馬。初当選。
  ○平成15年9月民主党・自由党の合併により、民主党岩手県参議院選挙区第1総支部総支部長
  ○現在予算委員会、財政金融委員会、金融問題及び経済活性化特別委員会(理事)各委員
(平成15年12月2日現在)
188NHK名無し講座:04/10/20 09:54:35 ID:vvRZmezj
今日は教育で国会中継なのか
189NHK名無し講座:04/10/20 09:54:38 ID:wGJLpMA7
>>186
きもちよかったかい?
190NHK名無し講座:04/10/20 09:55:01 ID:KxDx7ztx
>>175
そのカラクリを隠したい連中が、自公連立について公明を叩かず、自民だけを叩く。
そのカラクリに気付かぬ有権者(馬鹿、というワケじゃない。忙しくて、情報ソースを
新聞テレビだけに頼らざるを得ない、働き者リーマンも含む)が、「公明とつるんで
ない」という理由で民主に投票する……orz
191NHK名無し講座:04/10/20 09:55:10 ID:8PT8OdaR
三見一帯
192NHK名無し講座:04/10/20 09:55:42 ID:+bHVDZxe
酸味一体
193NHK名無し講座:04/10/20 09:55:48 ID:IqMsTYC/
>>187
農水省官僚出身で、今年の選挙で当選した奴か。
194NHK名無し講座:04/10/20 09:56:02 ID:WUGnwtvS
酸味痛い
195NHK名無し講座:04/10/20 09:56:29 ID:6FZdkh6J
>>190
まさに悪循環だ・・orz
196NHK名無し講座:04/10/20 09:56:46 ID:qU9UOqEF
寒いタイ
197NHK名無し講座:04/10/20 09:56:48 ID:wGJLpMA7
寒い痛い
198NHK名無し講座:04/10/20 09:57:02 ID:JOSwjjql
地方へ権限移譲するとどんなメリットがあるのですか
199NHK名無し講座:04/10/20 09:57:25 ID:wGJLpMA7
かぶった(´д`)
200NHK名無し講座:04/10/20 09:57:50 ID:JarXXioL
こめ1ぴょう
201NHK名無し講座:04/10/20 09:58:02 ID:s9Ce0Po8
>>198
江戸時代になる
202NHK名無し講座:04/10/20 09:58:05 ID:IqMsTYC/
>>195
そもそも、本来マスゴミがやるべき情報の精査を
個人が各自ネット等で行わなければ、事件一つ
ろくに知ることができないっていうのが異常だ。
203NHK名無し講座:04/10/20 09:58:06 ID:jwtvvofd
一俵
204NHK名無し講座:04/10/20 09:58:11 ID:GlhTwOEg
>>193
今年は平成一六年でつ
205NHK名無し講座:04/10/20 09:58:21 ID:FE4M9GLb
純ちゃんて、どうやって髪型セットしてるんだろう(´・д・`)
206NHK名無し講座:04/10/20 09:58:29 ID:gK8WLu/v
>>198
全てにおいて政府の責任ではなくなるし、予算不足の問題も地方ごとに分かれるから
政府の負担は軽減する らしい
207NHK名無し講座:04/10/20 09:58:33 ID:5zt1hSoT
やったー!
最終面接まで行けたのが現在2社もあるよ!
208NHK名無し講座:04/10/20 09:58:36 ID:vvRZmezj
こめ一粒にもボブの魂
209NHK名無し講座:04/10/20 09:59:08 ID:+bHVDZxe
>>205
専用ワックスがあるにょ
210NHK名無し講座:04/10/20 09:59:21 ID:G6cekmJt
>>202
ちょっと前はIT革命IT革命言ってたテレビが
最近はネットのほうも力を持ち始めて
見事にネットをスルーするようになったけどね
211NHK名無し講座:04/10/20 09:59:21 ID:8PT8OdaR
ライオンになりたい男の子か
こんな子にはなりたくないな
212NHK名無し講座:04/10/20 09:59:42 ID:JOSwjjql
>>206
地方公共団体の負担が増えるのでしょうか
213NHK名無し講座:04/10/20 09:59:51 ID:G6cekmJt
>>206
それって政府の責任破棄じゃないの?
214NHK名無し講座:04/10/20 09:59:55 ID:+bHVDZxe
>>211
ワラタ
215NHK名無し講座:04/10/20 10:00:07 ID:+bHVDZxe
チーン
216NHK名無し講座:04/10/20 10:00:18 ID:vvRZmezj
村山理髪店に行けばあの髪型やってくれるのか?
217NHK名無し講座:04/10/20 10:00:56 ID:ROohS6j8
>>206
政府の負担は減るけど、出向先も減るので、官僚は嫌がってるんだろ
218NHK名無し講座:04/10/20 10:01:16 ID:G6cekmJt
そこで引くのかよ
始めから押す気の無い質問はするなよ
219NHK名無し講座:04/10/20 10:01:18 ID:FE4M9GLb
あのおばちゃん、派手な服だし目立つな
220NHK名無し講座:04/10/20 10:01:25 ID:IqMsTYC/
>>212
地方に金持たせたって、宝くじ買ったり金塊買ったりと
ロクな使い方しないんだから、よほどしっかりした自治体でなければ
悲惨な結果になるだけだと思うんだよね。

で、しっかりした自治体が一体どれだけあるのかというと・・・
221NHK名無し講座:04/10/20 10:01:35 ID:gK8WLu/v
>>212
yes
その分、各地方の権限が強くなる(らしい)
222NHK名無し講座:04/10/20 10:01:39 ID:wGJLpMA7
ずみちゃんももうちょっと具体的に答えてほしいなあ
223NHK名無し講座:04/10/20 10:01:39 ID:vvRZmezj
フロッピ
224NHK名無し講座:04/10/20 10:01:50 ID:jwtvvofd
ふろっぴ
225NHK名無し講座:04/10/20 10:02:03 ID:G6cekmJt
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

小五とロリでは単なる犯罪だが
     小五  ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/

    二つ合わされば悟りとなる
        ( ゚д゚)  悟り
        (\/\/
226NHK名無し講座:04/10/20 10:02:02 ID:WUGnwtvS
>>219
本気モード
227NHK名無し講座:04/10/20 10:02:09 ID:ayhU8xEZ
>>213
クレクレ言ってるのは地方のほう
ただ,地域の参政権には在日外国人も含まれているので
過剰な権利以上は明らかな法律違反になる可能性もある
228NHK名無し講座:04/10/20 10:02:48 ID:G6cekmJt
>>220
日本のどこの地方で生まれるかで教育の差が出来たりしないかな
そういうのが一番心配
229NHK名無し講座:04/10/20 10:02:50 ID:gK8WLu/v
>>213
そんなこと・・・あるよ。m9( ゚ д゚)
230NHK名無し講座:04/10/20 10:02:59 ID:ayhU8xEZ
┌┬┬――┬ヽ
│||    ||
│└┴――┘|
│┌-(*゚听)┐| < ありそうな手口なんで・・・
││..(ノ..........つ|
││................|│
└┴―U''U::┴┘
231NHK名無し講座:04/10/20 10:03:36 ID:KxDx7ztx
>>220
今の地方分権の流れは、本当は恐ろしいんだけどね。
「地方への財源移譲」+「在日外国人に地方参政権」+「移民受け入れ奨励」
=「日本のアチコチに、在日小王国林立」
232NHK名無し講座:04/10/20 10:03:48 ID:G6cekmJt
補助金がどこに行くんじゃなくて
地域によって公共サービスの差が出来ることのほうが問題だろうに・・・
233NHK名無し講座:04/10/20 10:03:49 ID:wGJLpMA7
白がいた(-_-)ウツダ
234NHK名無し講座:04/10/20 10:04:05 ID:79yJWkEW
>>227
それが一番心配
235NHK名無し講座:04/10/20 10:04:29 ID:ej9KXghF
(゚听)
236NHK名無し講座:04/10/20 10:04:38 ID:8PT8OdaR
>>231
<ヽ`∀´>ニダニダ
237NHK名無し講座:04/10/20 10:04:44 ID:MTvwtpps
( ´_ゝ`)アッソウ
238NHK名無し講座:04/10/20 10:04:48 ID:0gfveUeL
>>231
朝鮮系と韓国系の統一候補が出るとは思えんがなw
どうせいやがらせとかで泥試合だよ
239NHK名無し講座:04/10/20 10:04:51 ID:jwtvvofd
どこの組員だ
240NHK名無し講座:04/10/20 10:04:51 ID:FE4M9GLb
個別主義者が出てくれば無問題
241NHK名無し講座:04/10/20 10:05:07 ID:gK8WLu/v
>>232
「”小さな政府”に反します ロシアみたいになんでもかんでも国営だなんて真っ平ゴメンです」by閣僚
242NHK名無し講座:04/10/20 10:05:20 ID:IqMsTYC/
>>228
それは既に生まれてると思うけどね。
義務教育を国が管理することで、ギリギリのラインは守ろうとしてるんだろうけど・・・

ちなみに、公明+野党は教育の民主化という名目で、自治体が好き勝手にやれるよう
制度改正を行うとマニフェストに書いている。

これも、自民党(の一部?)だけが反対してるんじゃないかなあ。
243NHK名無し講座:04/10/20 10:05:25 ID:s9Ce0Po8
>>236
       ペチ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄]<ヽ`∀´>
244NHK名無し講座:04/10/20 10:06:00 ID:IqMsTYC/
>>227>>231
在日参政権の話とあわせてやら無いとダメダな。
245NHK名無し講座:04/10/20 10:06:13 ID:qU9UOqEF
(゚听)アッソウ
246NHK名無し講座:04/10/20 10:06:35 ID:IqMsTYC/
>>238
対抗馬はことごとく謎の失踪や謎の自殺を・・・
247NHK名無し講座:04/10/20 10:06:53 ID:ayhU8xEZ
>>238
当選しちゃう議員もいるし・・・大阪なんか真っ先に危ないんだろうなぁ・・・
248NHK名無し講座:04/10/20 10:06:53 ID:+bHVDZxe
>>244
在日は癌だ。日本の伝統的文化を破壊した張本人だからな
249NHK名無し講座:04/10/20 10:07:08 ID:JOSwjjql
メリットとして地方の実情にあった行政サービスが可能になる、
とかの意見が出なくて残念です
250NHK名無し講座:04/10/20 10:07:09 ID:KxDx7ztx
>>238
統一する必要すらない。
民団系と総連系がそれぞれ、別々の自治体に集まって乗っ取りを図ればいいんだから。
(ただ、総連は地方参政権に反対なんだっけ?)
251NHK名無し講座:04/10/20 10:08:05 ID:+bHVDZxe
>>238
はくしんくんがいるじゃないか!

へんしんいちで、対抗してでるのかとおもったけど
252NHK名無し講座:04/10/20 10:08:35 ID:gK8WLu/v
>>249
だって予算ガタガタはほったらかしなんですもの。
とにかく「地方に移譲〜」なだけだし
253NHK名無し講座:04/10/20 10:08:36 ID:CH7nif5x
朝からおでんウマー
254NHK名無し講座:04/10/20 10:08:57 ID:+bHVDZxe
大将なんだから!
255NHK名無し講座:04/10/20 10:09:06 ID:IqMsTYC/
>>250
一応、「ウリナラミンジョクが日本に取り込まれるから反対」なんだけど
構成員単位では、民潭と総連であっちゃこっちゃ籍を入れ替えている奴が
沢山いるということらしい。

拉致問題が発覚したときには、北朝鮮から韓国に国籍を移す人が大量発生したって言うし。
256NHK名無し講座:04/10/20 10:09:16 ID:79yJWkEW
>>242
おぞましい日教組の縛りから抜けられるってこと?
それとも、チョン校みたいな偏った教育をする自治体ができるってこと?
257NHK名無し講座:04/10/20 10:09:20 ID:G6cekmJt
外人参政権の問題を国民意識のレベルにまで持っていくのが一苦労だ
マスゴミの壁を越えなければならない
どーやってマスゴミを覚醒させるかが問題だ
フジテレビにこの問題の番組やれば視聴率とれるぞとメールするのはムリだろうか
258NHK名無し講座:04/10/20 10:09:36 ID:Stx7nDEb
辺 真一さんとかが当選する世の中だし
259NHK名無し講座:04/10/20 10:09:57 ID:FE4M9GLb
曲がらねば世は渡れず
260NHK名無し講座:04/10/20 10:10:10 ID:vvRZmezj
えー、いわゆるー
261NHK名無し講座:04/10/20 10:10:17 ID:pmEhR68p
(゚听)
262NHK名無し講座:04/10/20 10:10:31 ID:8PT8OdaR
>>257
頑張って深夜枠ぐらいだな
263NHK名無し講座:04/10/20 10:10:37 ID:wGJLpMA7
>>258
志村うしろうしろ
264NHK名無し講座:04/10/20 10:10:52 ID:G6cekmJt
それ以上に腐った地方政治家が多いことが問題だ
265NHK名無し講座:04/10/20 10:11:05 ID:0gfveUeL
>>258
それは日本人が入れてんだから仕方ないだろ
266NHK名無し講座:04/10/20 10:11:07 ID:+bHVDZxe
>>258
それはちがうぞ!
はくしんくんとは別人である。

はくしんくんは劣化版ミスタービーン
267NHK名無し講座:04/10/20 10:11:39 ID:IqMsTYC/
>>256
日教組が、国の縛りから離れて好き勝手やれるってことだろ。
自治体レベルで、例えばチョン先生を雇って反日教育をやることも可能になる。
あと、音楽の時間に創価の歌を歌わせるとか。
268NHK名無し講座:04/10/20 10:11:58 ID:gK8WLu/v
在日参政権が問題なのは知ってるけど、正直実況スレの空気が読めません(´ω`:
はくしんくんTVに出てないし


麻生タン ファイト
269NHK名無し講座:04/10/20 10:12:30 ID:G6cekmJt
ていうか阪神の桧山も在日だったしなぁ
もう在日は日本の深くまで根を下ろしてる
これを排除するのは色々大変だろうけど
主権国家としては当然やなければならんだろうし
270NHK名無し講座:04/10/20 10:13:00 ID:+bHVDZxe
フロッピーってしかし何でこのあだ名がついたんだっけ?
271NHK名無し講座:04/10/20 10:13:08 ID:jwtvvofd
けんか売る相手が悪い
272NHK名無し講座:04/10/20 10:13:09 ID:79yJWkEW
>>267
なるほど。そりゃヤバイ。
273NHK名無し講座:04/10/20 10:13:19 ID:wGJLpMA7
>>268
叩かれることを恐れずに自分の意見をかきなさい
274NHK名無し講座:04/10/20 10:13:43 ID:KxDx7ztx
>>264
地方に行けば、利権構造は無数に存在するしね。
むしろ、中央よりも監視の目が行き届かないから、状況は今より悪化する可能性もある。
最悪がイヤだからといって、それ以下の選択肢を選ぶ愚は避けたいんだけど……。
275NHK名無し講座:04/10/20 10:13:48 ID:vvRZmezj
腐ってるから政治家になるのかな
政治家になるからくさるのかな
276NHK名無し講座:04/10/20 10:14:20 ID:G6cekmJt
昨日久しぶりに石破タソの顔を見た
中日新聞の「自衛隊」というシリーズに出てた
中日新聞ってケッコウいいこと書いてあること多いよ
277NHK名無し講座:04/10/20 10:14:24 ID:MTvwtpps
日本も民族問題を抱える国だったんだなぁ。
278NHK名無し講座:04/10/20 10:14:32 ID:KxDx7ztx
>>269
帰化と帰国の二者択一。本来はこれだけで充分だと思う。
279NHK名無し講座:04/10/20 10:14:59 ID:gK8WLu/v
財務大臣禿てきてる・・・うしろ
280NHK名無し講座:04/10/20 10:15:02 ID:+bHVDZxe
>>275
政治家になると腐るらしいね。自分の周りに腐ったみかんがいっぱいあるから毒される
281NHK名無し講座:04/10/20 10:15:30 ID:Stx7nDEb
>>277
普通の民族問題は同じ国民の中での話しなんだけどねw
282NHK名無し講座:04/10/20 10:15:54 ID:0gfveUeL
ツルネンマルテイも朝鮮人議員に負けず劣らずデンパ
283NHK名無し講座:04/10/20 10:16:41 ID:G6cekmJt
>>278
帰国って出来るの?
半島は在日を認めてないって聞いたけど
284NHK名無し講座:04/10/20 10:16:45 ID:ayhU8xEZ
>>270
┌┬┬――┬ヽ
│||    ||
│└┴――┘|
│┌-(#゚听)┐| < 君名前は!どこの社?
││..(ノ..........つ|
││................|│〜第二次小泉内閣誕生時記者会見にて〜
└┴―U''U::┴┘地方・中央諸官庁すべて、IT・・いわゆるフロッピー等々で
           これを繋ぐということになりますんで、
285NHK名無し講座:04/10/20 10:17:04 ID:IqMsTYC/
>>257
沈没船から各国の人間を救出する話を思い出しちゃった。
イギリス人には「こういうとき、紳士は海に飛び込むものです」→イギリス人は海に飛び込んだ
ってやつ。

NHKには「放送しないなら、解約するぞ」
日テレには「放送しないなら、巨人戦の中継見るのをやめるぞ」
TBSには「俺は朝鮮人だ。放送しないと押しかけるぞ」
フジには「放送したら、視聴率が取れますよ」
テロ朝には「俺は偉大なる宗主国中国人だ。放送しないと消すそ」
テレ東には「ベルサイユの薔薇、再放送してください」
286NHK名無し講座:04/10/20 10:17:30 ID:ayhU8xEZ
>>276
でも,記者は人殺し
287NHK名無し講座:04/10/20 10:17:33 ID:KxDx7ztx
>>283
法的には問題ないんじゃない? 差別問題はしらん(日本側の関知する問題じゃない)。
288NHK名無し講座:04/10/20 10:18:25 ID:2xZgGlng
>>283
普通にできる。向こうに国籍があるんだからできないほうがおかしい。
289NHK名無し講座:04/10/20 10:18:57 ID:IqMsTYC/
>>287
帰国したら、本当に差別を受けるからなw
290NHK名無し講座:04/10/20 10:19:08 ID:G6cekmJt
>>285
沈没船のそれぞれの説得法どんなんだったっけなぁ
けっこうおもしろかったけど
291NHK名無し講座:04/10/20 10:19:56 ID:ROohS6j8
>>285
日本人には「みんな、海に飛び込むって言ってますよ」→日本人は海に飛び込んだ
292NHK名無し講座:04/10/20 10:20:24 ID:+bHVDZxe
>>284
ワラタ。フロッピーかわいい。SUNX
293NHK名無し講座:04/10/20 10:20:42 ID:HxcqXJjp
なんだこの野郎。
財政削れ削れ言ってる枝野や仙石と意見違うじゃねえかよ。
同じ民主党なら統一しろ、個別の議員がバラバラに主張すんなコウモリ政党が。
294NHK名無し講座:04/10/20 10:21:56 ID:gK8WLu/v
>>293
夜のニュースじゃ一貫した意見に編集されるから無問題
295NHK名無し講座:04/10/20 10:22:18 ID:G6cekmJt
>>287-289
在日ってのは結局なんなの?
不法入国者の子孫ってことは見たことあるけど


ていうか在日問題は本当に解決してほしい
俺は在日なんじゃないかって考えたことある親に聞けないし
それでじいちゃんに家計図みせてもらったら自分は日本人って納得した
もしかしたら在日なんじゃないかって考えるとメッチャ怖いんだよねぇ
296NHK名無し講座:04/10/20 10:22:55 ID:MTvwtpps
イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。
船員「船長!まだ韓国人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」船員「なぜですか!」船長「生き残られると迷惑だ。服が濡れたと賠償請求されてしまう。
297NHK名無し講座:04/10/20 10:23:21 ID:IqMsTYC/
>>294
ホントにそうなるから凄い。

(゚д゚) < どのように認識してるか!
(゚听) < ああ、認識してるなあ・・・と。
298NHK名無し講座:04/10/20 10:23:31 ID:ayhU8xEZ
>>293
この子は小沢チルドレンだから・・・旧社会党系とは一緒の意見は出せないのよ
299NHK名無し講座:04/10/20 10:23:58 ID:YGDnzC+i
なんで教育テレビで国会中継やってるの?!
300NHK名無し講座:04/10/20 10:23:58 ID:ROohS6j8
>>290
  沈没しかけた船から、船客を海に飛び込ませるのに・・・
 イギリス人には「紳士でしょ?」
 ドイツ人には「厳粛な命令です。」
 フランス人には「飛び込んではいけない」
 イタリア人には「美女が見てるよ」
 アメリカ人には「保険が掛かっています」
 日本人には「みんな飛び込んでるよ」
 関西人には「阪神が優勝した」
301NHK名無し講座:04/10/20 10:24:35 ID:gK8WLu/v
>>299
台風による非常事態につき移動しますた
302NHK名無し講座:04/10/20 10:25:10 ID:Stx7nDEb
>>295
白丁とかの被差別を受けてた人や経済的に暮らしていけなくなった人とかじゃないの?
303NHK名無し講座:04/10/20 10:25:56 ID:KxDx7ztx
>>295
仮に自分が在日でも、日本人の自覚があれば、とっとと帰化すればいい。
半島系日本人には、日本人の義務と権利が発生して当然。

在日の問題は、日本と半島双方の義務から逃げながら、権利だけ享受している点。
304NHK名無し講座:04/10/20 10:26:00 ID:swU5HVLc
岩手の百姓なんか飢えて氏ねばいいんだよ。
糞生意気なタカリ厨が。
305NHK名無し講座:04/10/20 10:26:31 ID:JOSwjjql
国がつくった赤字の後始末を地方にさせようってこと?
306NHK名無し講座:04/10/20 10:26:36 ID:G6cekmJt

ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
韓国人には 「日本人はみんな飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「共和国に帰らなくて済みますよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」         
と伝えたそうだ。
307NHK名無し講座:04/10/20 10:27:05 ID:YGDnzC+i
>>301
そんなに国会中継って大切なのかなぁ・・・
大人の悪いところばかりで子どもの教育に良くないじゃん
308NHK名無し講座:04/10/20 10:27:13 ID:gK8WLu/v
>>305
m9( ゚д゚)
309NHK名無し講座:04/10/20 10:27:58 ID:IqMsTYC/
>>295
俺の中の認識では、寄生生物。

いくつか参考になるサイトを紹介しよう。
取っ掛かりにはいいと思う。

じじ様のミラー
http://www.jijisama.org/

ヲタ系だが問答形式で読み応えがあるやつ
http://homepage3.nifty.com/khf11063/ss/key/KGtop.htm
310NHK名無し講座:04/10/20 10:28:07 ID:gK8WLu/v
>>307
現実を教えなきゃ。

といっても、子供達は国会中継なんて見ないけど○| ̄|_
311NHK名無し講座:04/10/20 10:28:51 ID:s9Ce0Po8
>>307
(ノ∀`)アチャー
312NHK名無し講座:04/10/20 10:29:52 ID:9I2lewuj
「地方」ってのは、都道府県や政令指定都市レベル? 

さいたまあたりの小さい市町村とかに、勝手なことやらすってことならいやだなあ
313NHK名無し講座:04/10/20 10:30:05 ID:DsOWp5FM
あれ?
今日教育やってないの?
314NHK名無し講座:04/10/20 10:30:14 ID:G6cekmJt
>>309
恩に着る!
知識仕入れ用にも
図書館に行く勇気もないヒキコモリだからorz
315NHK名無し講座:04/10/20 10:30:59 ID:KxDx7ztx
>>313
今日は教育の代わりにNHK総合を放送中。
ちなみに、本来の総合チャンネルでは、NHK台風を放映中。
316NHK名無し講座:04/10/20 10:31:50 ID:PfgFGXvX
ピタゴラスイッチは無いのかよ!?
317NHK名無し講座:04/10/20 10:32:40 ID:ROohS6j8
>>315
デジタルになれば、こういう時、3チャンネルのなかで選べるようになるの?
318NHK名無し講座:04/10/20 10:32:45 ID:+bHVDZxe
>>316
おれは、デー太の観察したかったよ
319NHK名無し講座:04/10/20 10:33:09 ID:KxDx7ztx
なんか……「地方に財源よこせ! 財源のない自治体には国から補助金を出せ!」って、
ひどくデタラメなことを言ってるようにも聞こえるなあ。
320NHK名無し講座:04/10/20 10:33:20 ID:+TmIQYwl
金の無い自治体にとっては、自主財政といっても
「日の丸弁当で梅干とご飯どちらを先に食べるか選ばせてあげますよ」
って言われてる様なもんだろ。
321NHK名無し講座:04/10/20 10:34:17 ID:8kkdmgb4
フロッピーは来るか??
322NHK名無し講座:04/10/20 10:34:30 ID:IqMsTYC/
>>314
ハン板に行けば、抱腹絶倒悶絶必死でタ━━━;y=ー( ゚д゚)・∵━━.ンの連続な世界が待っているが
いきなりだとデンパ中毒になるので、とりあえず大体の流れくらいは掴んでからにしたほうがいいかもね。

平野は、要するに”地方に金回せ”ということが言いたいのか?
"地方の格差をなくすために、金をつぎ込め"と言うこと?
323NHK名無し講座:04/10/20 10:34:33 ID:ROohS6j8
>>320
そのために、現在無理矢理合併させてるんでしょ?
324NHK名無し講座:04/10/20 10:35:19 ID:ayhU8xEZ
人口集中問題緩和させるためにも面積割りにしたら?
325NHK名無し講座:04/10/20 10:36:02 ID:gK8WLu/v
「おまえら合併しやがれ。金渡すから(゚∀゚)アヒャヒャ」で
ニンジンつけた馬みたいにホイホイと皆従うから凄い。
326NHK名無し講座:04/10/20 10:36:09 ID:1ojgIMZG
テクニカルな質問ってヒントでピントごっこでもやるのか?
327NHK名無し講座:04/10/20 10:36:11 ID:IqMsTYC/
>>323
でも、合併したところで日の丸弁当には変わりないんだろ?
今までなんとか梅干だけしゃぶってたところが
合併したら梅干の種すら回ってこなくなったりして。
328NHK名無し講座:04/10/20 10:36:31 ID:ayhU8xEZ
麻生ちゃんの一人称は「オレ」φ(。。)メモメモ…
329NHK名無し講座:04/10/20 10:36:37 ID:DsOWp5FM
>>323
で合併の結果ますます田舎から人が消えて都会に集まると。
330NHK名無し講座:04/10/20 10:36:44 ID:8PT8OdaR
>>326はおっかさん
331NHK名無し講座:04/10/20 10:37:27 ID:DsOWp5FM
で由緒ある地名ッも消えて日本のよさが崩壊。
もしや日本つぶしの策略か?
332NHK名無し講座:04/10/20 10:38:21 ID:UmV/CDeu
おもしれー! 財務省と総務省との対立。 エリート対決だな。
333NHK名無し講座:04/10/20 10:39:18 ID:imVrldHN
ひき肉 餃子
ひき肉 餃子
ちんちん菜 ちんちん菜
豚肉〜♪
334NHK名無し講座:04/10/20 10:39:29 ID:+bHVDZxe
>>330
そういえば、死んじゃったよね。回答者
335NHK名無し講座:04/10/20 10:39:38 ID:IqMsTYC/
>>331
公明+野党がやっていることを見てると
SFな陰謀説が妙に真実味を帯びてきたりするんだよ。

文化、政治、経済、教育、どれもこれも。
336NHK名無し講座:04/10/20 10:40:04 ID:KxDx7ztx
>>331
地名は勝手に残せばいい。さいたま市になっても浦和は浦和だし、与野は与野。
地名が消えても、故郷が消えるワケじゃない。
337NHK名無し講座:04/10/20 10:40:07 ID:ayhU8xEZ
>>332
今回は質問者が(・∀・)イイ!! 無理やり自民貶める質問じゃなくって
しっかりと実務レベルの問題提起をしているから
338NHK名無し講座:04/10/20 10:40:19 ID:JOSwjjql
ここで話し合われてることはどういうふうに政策に反映されるの
339NHK名無し講座:04/10/20 10:40:34 ID:ROohS6j8
>>327
合併すれば、十年間カッペイ特例債でお金出しますよ。
その間に、自分で出来るように頑張ってください。

そのあとは、知りませんよ。
どうせ、今の政治家も官僚のトップもそのころはいないんだから・・・・
340NHK名無し講座:04/10/20 10:40:47 ID:8PT8OdaR
>>331
そのうち創価学会が国教になります
341NHK名無し講座:04/10/20 10:40:54 ID:IqMsTYC/
>>337
さっきの小川はなんだったんだろなw
342NHK名無し講座:04/10/20 10:40:58 ID:+bHVDZxe
>>333
あのCM。おじいさんが菜ばし両手に持って指揮棒の代わりをしているあんなはしたない家庭は
絶対子供はDQNに育つと思う。
343NHK名無し講座:04/10/20 10:41:19 ID:jwtvvofd
純ちゃん♥
344NHK名無し講座:04/10/20 10:42:00 ID:ayhU8xEZ
>>341
すんげ〜馬鹿に見えるよな・・・民主の中でもしっかりとした質問者は
きちんと評価されるのに
345NHK名無し講座:04/10/20 10:42:09 ID:HxcqXJjp
>>328
昭和天皇も朕は〜私は〜なんて言わない。普段は御自分のことを「俺」と言っていた(マジ)
つーかプライベートでは、べらんめえ口調
346NHK名無し講座:04/10/20 10:43:18 ID:KxDx7ztx
>>328
オレ流総務省
347NHK名無し講座:04/10/20 10:44:37 ID:ayhU8xEZ
ここは正直難しいところなんだよな・・・
348NHK名無し講座:04/10/20 10:45:41 ID:YWDEud8J
要するに
自力で自分を磨いて何とかしてみせろってことだよ
349NHK名無し講座:04/10/20 10:45:44 ID:1ojgIMZG
バラ色の自治体が出るのも致し方ないような
350NHK名無し講座:04/10/20 10:46:11 ID:gK8WLu/v
351NHK名無し講座:04/10/20 10:46:14 ID:IqMsTYC/
>>344
昨日のハラグチェや前原もな     orz


平野が言いたいことは、「苦しんでる地方があるんだから、もう少し金を何とかならんか」とそういう話でいいんかね。
で、谷は「国の財政が厳しいんじゃー」と。

(゚听) < 先ほどご答弁させていただいたとおりでゴザイマス
352NHK名無し講座:04/10/20 10:46:15 ID:KxDx7ztx
フロッピー、身内ののーのをからかってどーするんだw
353NHK名無し講座:04/10/20 10:47:02 ID:ayhU8xEZ
>>348
官庁もそうなんだがそれ以前に地方自治がおんぶに抱っこでぬるま湯にどっぷり
という現実もあるからなぁ・・・
354NHK名無し講座:04/10/20 10:47:28 ID:s9Ce0Po8
>>343
バカにはコピペできない
355NHK名無し講座:04/10/20 10:47:51 ID:IqMsTYC/
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < みんな苦しい。だから地方は、金よこせじゃなくて、
                    無いなりにナントカする努力しろ。
                    改革なくして成長なし!!

と、そういうわけだな。
356NHK名無し講座:04/10/20 10:47:57 ID:G2EkGgG5
民主党の主張は緊縮財政だろ。それなのに何だこの質問は?
減らすのが本望じゃないのかよ。
357NHK名無し講座:04/10/20 10:48:22 ID:YWDEud8J
>>353
地方の権限を強くする方向だからねぇ
国に助けろ助けろ言うのは合ってない
358NHK名無し講座:04/10/20 10:49:16 ID:8kkdmgb4
>>354
純ちゃん♥
359NHK名無し講座:04/10/20 10:49:44 ID:ayhU8xEZ
>>355
景気対策もそうだけど,今までの自民党&野党は国際発行して,財投でごまかして
借金こしらえるだけの政策だったから・・・
きびしいように見えても小泉は本質をきちんと抑えてるんだよな・・・
360NHK名無し講座:04/10/20 10:49:45 ID:KxDx7ztx
>>357
勝手にひとり暮らしを始めて、「仕送りが少ないぞゴルァ!!」と吼えるDQNみたいなもんだ。
361NHK名無し講座:04/10/20 10:50:14 ID:wGJLpMA7
>>354
純ちゃん?

ほんとだ
362NHK名無し講座:04/10/20 10:50:16 ID:IqMsTYC/
どうでもいいが、オバチャンは目に染みて痛い色の服を着なければならないという規則でもあるのか?
なんだ、今映った後ろの緑は。
363NHK名無し講座:04/10/20 10:50:28 ID:G2EkGgG5
小渕政権の積極財政を菅や鳩山はなんと批判した。
あの時と言ってる事が違う、あべこべだ。
364NHK名無し講座:04/10/20 10:51:01 ID:IqMsTYC/
>>361
よし、ためしてみよう。

純ちゃん?
365NHK名無し講座:04/10/20 10:51:22 ID:YWDEud8J
>>359
今までできなかったことを小泉が始めちゃったもんだから
おかしいこと言ってると気付きながらも野党がケチつけてるわけだな
366364:04/10/20 10:51:23 ID:IqMsTYC/
バカダッタorz
367NHK名無し講座:04/10/20 10:51:30 ID:1ojgIMZG
>>363
結局政府のやることに批判するだけなんだよな
368NHK名無し講座:04/10/20 10:51:48 ID:xmZLHpRW
増やしたら増やしたで批判
削ったら削ったで、これまた批判
総会屋みたいなもんだな。
369NHK名無し講座:04/10/20 10:52:29 ID:KxDx7ztx
>>362
オバチャン本体の経年劣化から目を逸らす必要があるじゃん。
ブランド品とかアクセも、本来はそれが主目的。

純ちゃん?・
370NHK名無し講座:04/10/20 10:52:43 ID:gK8WLu/v
おかしい事言ってても、政策上割を食う人々(この場合地方自治体)には支持される野党。
371NHK名無し講座:04/10/20 10:52:57 ID:ROohS6j8
>>363
鳩山みたいに純ちゃん頑張って!って言ったら、
代表降ろされるからね
372NHK名無し講座:04/10/20 10:53:01 ID:wCxNnEhT
>>368
与党の役割りってのはそういうもんじゃないの?
373NHK名無し講座:04/10/20 10:53:02 ID:ayhU8xEZ
>>365
平野の指摘ももっともではあるんだよな・・・予算委員会ならこのレベルの話してもらわないと

なによりTV中傷向けの自民攻撃しないのはGJ!
374NHK名無し講座:04/10/20 10:53:57 ID:IqMsTYC/
>>373
この人、民主党には珍しく対案を示すタイプだな。
375NHK名無し講座:04/10/20 10:54:09 ID:Zy2muO9o
批判だけじゃなくて代案出すだけ他の香具師よりよっぽどましだな
376NHK名無し講座:04/10/20 10:54:19 ID:YWDEud8J
>>373
年金もこれくらい有意義な議論をぶつけ合ってほしいもんだ
377NHK名無し講座:04/10/20 10:54:34 ID:IqMsTYC/
建設的な話だった。
378NHK名無し講座:04/10/20 10:55:01 ID:KxDx7ztx
この平野って香具師……民主党内で冷や飯食わされてそうだな、比較的まともだから。
379NHK名無し講座:04/10/20 10:55:20 ID:2xZgGlng
>>372
「野党」のまちがいか?
万年野党でいたいならひたすら反対だけしてればいいな
380NHK名無し講座:04/10/20 10:55:58 ID:s9Ce0Po8
さっきの人は小川の関連質問だったのか。
381NHK名無し講座:04/10/20 10:56:31 ID:ayhU8xEZ
大塚耕平略歴
生年月日 昭和34年10月5日
昭和53年 愛知県旭丘高校 卒業
昭和58年 早稲田大学政治経済学部 卒業
平成12年 早稲田大学大学院 社会科学研究科博士課程 修了
博士号取得(学術、専門は財政金融論、行財政改革論)
昭和58年 日本銀行 入行(旧営業局)
昭和61年 大阪支店 勤務
昭和61年 旧営業局(現在の信用機構室、金融市場局、考査局)
平成4年 従業員組合執行副委員長
平成5年 システム情報局 副調査役、調査役
平成12年 政策委員会室国会渉外課 調査役
382NHK名無し講座:04/10/20 10:56:42 ID:IqMsTYC/
そういえば、テロ朝ワイスクとか、毎日毎日年金年金言ってたのに
今は毎日毎日郵政郵政で、年金のねの字も出てきてないそうじゃないか。

マスゴミ的には、もう年金ブームは終わったってことか?
383NHK名無し講座:04/10/20 10:56:45 ID:ROohS6j8
384NHK名無し講座:04/10/20 10:56:52 ID:0MGVqQor
防衛問題の質問でトップバッターの民主党議員は社会党ばりの観念的平和論で政府を批判
次の質問者は訪朝を取り上げて政府の弱腰を批判
倒錯してるとしか言いようがない。
385NHK名無し講座:04/10/20 10:57:05 ID:9I2lewuj
でも、こういうところはニュースでは放送されないんだよなあ
386NHK名無し講座:04/10/20 10:57:22 ID:KxDx7ztx
>>382
小泉叩きのネタとしての旬が過ぎたってコトでしょw
387NHK名無し講座:04/10/20 10:57:26 ID:ayhU8xEZ
バリバリの金融畑だな
388NHK名無し講座:04/10/20 10:58:14 ID:iOUTQ6WP
>>374-375
民主党の主流と違うこと言っててもか?無責任だろ。
389NHK名無し講座:04/10/20 10:58:30 ID:2xZgGlng
>>384
野党は楽でいいな。
党としての姿勢になんの一貫性もいらないんだから
390NHK名無し講座:04/10/20 10:58:32 ID:zKSdKR5T
かっこつけて見てるけど、
何言ってるかさっぱりわかりません。
391NHK名無し講座:04/10/20 10:59:12 ID:ayhU8xEZ
へー一応計算したんだw
392NHK名無し講座:04/10/20 11:00:02 ID:wGJLpMA7
>>382
年金未納ブームだね
自民党意外にもぞろぞろでてきたから叩き甲斐がなくなった
393NHK名無し講座:04/10/20 11:00:18 ID:z9b6nrUY
日銀出身者ってまともな奴いるのか?
394NHK名無し講座:04/10/20 11:00:27 ID:s9Ce0Po8
>>383
いや、ぜんぜん違う話してたような気がしたんで。
395NHK名無し講座:04/10/20 11:00:41 ID:KuJLeJoL
年金局長、挙手が元気だな。
396NHK名無し講座:04/10/20 11:02:00 ID:ayhU8xEZ
フロッピーだと何枚で済みますか!?
397NHK名無し講座:04/10/20 11:02:45 ID:ImRfUbfJ
>>396
1枚です
398NHK名無し講座:04/10/20 11:02:46 ID:wGJLpMA7
>>392
加えて言えば田原や筑紫まで
399NHK名無し講座:04/10/20 11:03:14 ID:KxDx7ztx
>>396
麻生だって馬鹿じゃない。いつまでもフロッピーに拘泥してないだろ。




                ……次はMO
400NHK名無し講座:04/10/20 11:03:30 ID:ayhU8xEZ
>>397
|――┬ヽ
|    ||
|――┘|
;゚听)┐ | < それはちょっと無理・・・。
|と........| |
|..........|│
|U''U::┴┘
401NHK名無し講座:04/10/20 11:04:27 ID:wGJLpMA7
なんだこのイケメンは( ゚Д゚)
402NHK名無し講座:04/10/20 11:04:54 ID:KuJLeJoL
>>394
詳しいこと忘れたが、一巡のなかでは一つの会派では立つのは一人が基本
複数立ちたい場合は、「関連」とすることになってる
必ずしも関連じゃなくてもいいらしい。要求省庁とかも全然違うときもあるし
403NHK名無し講座:04/10/20 11:05:26 ID:ayhU8xEZ
・・・二番手三番手がまともだから小川がますます馬鹿に思えてきたw
404NHK名無し講座:04/10/20 11:06:01 ID:K4Llg9RC
おまいらさあ、全然何言ってるか分かってないんだろ。
俺も分かってないよ。
405NHK名無し講座:04/10/20 11:08:05 ID:e3WgDKl6
「予想より下回った」という回答を引き出すまでの前振り長すぎ
406NHK名無し講座:04/10/20 11:08:36 ID:3nDj357z
専門的なので実況しながらじゃ理解できん
407NHK名無し講座:04/10/20 11:08:59 ID:IqMsTYC/
大塚よ。
俺に、気立てが良くてそこそこな容姿の嫁をくれたら
3人くらい産んでやるぞ。
408NHK名無し講座:04/10/20 11:09:13 ID:s9Ce0Po8
乙ジ
409NHK名無し講座:04/10/20 11:10:18 ID:qWYHj7B+
気立てがよくてそこそこの容姿ならお前じゃなくても2,3人産むわい
410NHK名無し講座:04/10/20 11:11:07 ID:9I2lewuj
それは、野党の責任もあるような
411NHK名無し講座:04/10/20 11:11:39 ID:pmEhR68p
気だてさえよければ他はどうでもいいから嫁呉
412NHK名無し講座:04/10/20 11:11:56 ID:/PLwV5nS
官僚をいじめて粋がっている議員は見苦しいな
413NHK名無し講座:04/10/20 11:12:00 ID:KuJLeJoL
年金局長ひつこい
414NHK名無し講座:04/10/20 11:12:09 ID:ayhU8xEZ
官僚にはきびしいな
415NHK名無し講座:04/10/20 11:12:16 ID:dvxwI/MB
お前がもういいよ
416NHK名無し講座:04/10/20 11:12:22 ID:XXADZ1Hg
なんでこいつこんなに偉そうなの?
417NHK名無し講座:04/10/20 11:12:45 ID:s9Ce0Po8
ゴーマンなやつだな。
418NHK名無し講座:04/10/20 11:13:00 ID:ImRfUbfJ
>>412
実際政策作って動かしてるのは官僚だから。
419NHK名無し講座:04/10/20 11:13:13 ID:wGJLpMA7
>>412
だな、仕事は出来そうだが。
420NHK名無し講座:04/10/20 11:14:16 ID:KuJLeJoL
この政府委員誰??
421NHK名無し講座:04/10/20 11:14:27 ID:3nDj357z
政治家しか官僚に強く出れないんだからこれでいいんだよ
政治家がやらなくてだれがやる
422NHK名無し講座:04/10/20 11:14:43 ID:K4Llg9RC
オオニタアツシって無駄だよな。
423NHK名無し講座:04/10/20 11:15:25 ID:pmEhR68p
ま、官僚は裏で政治家を小馬鹿にしてるからなぁ。
ちーとくらい締め上げてやらにゃ。
424NHK名無し講座:04/10/20 11:16:16 ID:dvxwI/MB
思いっきり見切れw
425NHK名無し講座:04/10/20 11:16:52 ID:o56a/koK
しゃべる前から「あるかないか」っていうのは感じ悪いよなぁ。

426NHK名無し講座:04/10/20 11:17:21 ID:9I2lewuj
言い方がムカつくのって、議論するのに損じゃないんかね
427NHK名無し講座:04/10/20 11:18:15 ID:ayhU8xEZ
>>421
   |::::::::|     。   .|;ノ  
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    
   |@ \_ -ー' . | ''ー./|  やっぱ私か?
   ヽ ,|    ̄ ̄  ||  ̄.|  
    ヾ.|.       ||   /  
     |\.     ||  /   
   _ /:|\.\....__||,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ
428NHK名無し講座:04/10/20 11:18:25 ID:cGwLzgbl
横柄な態度は議論に不必要。
429NHK名無し講座:04/10/20 11:19:05 ID:pmEhR68p
>426
怒らせて失言を引き出したいんじゃないの?
いずれにせよ姑息だ。
430NHK名無し講座:04/10/20 11:19:55 ID:IqMsTYC/
>>427
ビローン、アンタ誰?

カンシャーン?
431NHK名無し講座:04/10/20 11:20:36 ID:KuJLeJoL
民主は59分、3倍計算で168分か。
午前いっぱい民主だな。
432NHK名無し講座:04/10/20 11:20:37 ID:dvxwI/MB
わけワカンネーフリップだ
433NHK名無し講座:04/10/20 11:20:38 ID:ayhU8xEZ
>>429
いや,多分本当に性格が悪いんだと思う
経歴見るからに仕事はできるが人間性は・・・じゃないのかね
434NHK名無し講座:04/10/20 11:20:39 ID:9I2lewuj
>>429
なるほど。小泉たまに熱くなるもんね。
435NHK名無し講座:04/10/20 11:21:53 ID:wGJLpMA7
>>404
5年romればわかる



と思う
436NHK名無し講座:04/10/20 11:22:17 ID:yy+RiAOO
年金は早く一元化する
国民全員おなじ金額でいいんじゃねー
身分で高を決めるなよ
437NHK名無し講座:04/10/20 11:23:06 ID:a8D2igUX
とりあえず、こいつは相手見て失礼な態度取るかどうか考えてる気がする
438NHK名無し講座:04/10/20 11:23:46 ID:KuJLeJoL
>>436
一元化され、負担額は国民みんないっしょだが、役人様は役職加算が残ります
439NHK名無し講座:04/10/20 11:24:27 ID:9I2lewuj
>>437
ちょっとそんな感じ匂う
440NHK名無し講座:04/10/20 11:24:30 ID:x7ZPSG/C
>>438
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
441NHK名無し講座:04/10/20 11:24:34 ID:IqMsTYC/
>>436
民主党の場合、保険金払ってない在日チョンにまで年金をばら撒く、と政策インデックスで挙げてるのに
そのことには一切触れずに、年金一元化で消費税からまかなえと言っているから、はっきり言って論外。
442NHK名無し講座:04/10/20 11:24:36 ID:KxDx7ztx
>>437
小賢しさは政治家に必要な能力のひとつかもしれんが、その小賢しさを見透かされちゃあねえ……w
443NHK名無し講座:04/10/20 11:24:45 ID:XCWp6nse
関係ないけど、小泉はあの年なのにすげぇフサだな
髪の密度すげぇ
444NHK名無し講座:04/10/20 11:25:54 ID:ayhU8xEZ
小泉暴走中w
445NHK名無し講座:04/10/20 11:26:29 ID:YWDEud8J
今いいこと言った
446NHK名無し講座:04/10/20 11:26:30 ID:Qp30BdVj
小泉は自分の専門的な事項のことになると熱く語りますね。
447NHK名無し講座:04/10/20 11:26:33 ID:IqMsTYC/
自衛隊が20数万人って、すくないよなぁ。
しかも、事務方合わせてだろ?
実際、一人当たり何人の国民を守る計算になるんだろう。
448NHK名無し講座:04/10/20 11:26:49 ID:9I2lewuj
>>441
やっぱり、行き着くところはそこなのか
449NHK名無し講座:04/10/20 11:26:59 ID:XGzcdUck
小泉
450NHK名無し講座:04/10/20 11:26:59 ID:IqMsTYC/
自分から煽っておいて、冷静さが必要でありましてかw
451NHK名無し講座:04/10/20 11:27:02 ID:a8D2igUX
パネル大好きっ子だね
452NHK名無し講座:04/10/20 11:27:07 ID:wGJLpMA7
嫌味なやつだ
453NHK名無し講座:04/10/20 11:27:26 ID:x7ZPSG/C
>>441
今の時点で在日チョンに年金、生活保護払いまくりなんだがな。
それを消費税一元化することで連中からも保険金が取れるだろ。
454NHK名無し講座:04/10/20 11:27:30 ID:pmEhR68p
ほんと、警察官少なすぎだよなー。
22万とかいっても、半分は事務方だから、実質現場で働いてるのは10万人ほど。
それでよくあんだけ治安のいい状態が続いたもんだと感心する。日本すごい。
455NHK名無し講座:04/10/20 11:27:49 ID:0HM9A9KE
今見始めたけど、質問者何者?
リアルで会ったら殴りたくなるだろうな
456NHK名無し講座:04/10/20 11:27:50 ID:7vtfXUhD
小泉だっせw
457NHK名無し講座:04/10/20 11:27:57 ID:XXADZ1Hg
こいつホントに性格悪いんだなw
458NHK名無し講座:04/10/20 11:27:59 ID:KxDx7ztx
>>450
小泉の答弁の歯切れを悪くしようとして失敗したから、負け惜しみでしょw
459NHK名無し講座:04/10/20 11:28:15 ID:0WwekA4i
テレビ視聴者のことを考えてくれてる、なかなか誠実な人ではないか
460NHK名無し講座:04/10/20 11:28:22 ID:3nDj357z
増税ありきより徹底的に無駄を削るという小泉の姿勢はいい
だけど実行できるかどうかだよな。他の自民議員よりその意識は高いと思うけど
461NHK名無し講座:04/10/20 11:28:31 ID:tKSGya8t
>>454
しかも刑事より公安のほうが予算が多かったりする。
462NHK名無し講座:04/10/20 11:28:50 ID:cGwLzgbl
福嶋瑞穂まだあ?
463NHK名無し講座:04/10/20 11:29:08 ID:a8D2igUX
>>459
なんかカップルの痴話喧嘩番組見てるみたい。
大塚はDQN女って感じで
464NHK名無し講座:04/10/20 11:29:29 ID:KuJLeJoL
465NHK名無し講座:04/10/20 11:29:43 ID:s9Ce0Po8
>>462
今日電波あるの?
466NHK名無し講座:04/10/20 11:29:58 ID:XXADZ1Hg
でも性格悪いにしても仕事は出来るんだから民主党にはもったいないな・・・
467NHK名無し講座:04/10/20 11:30:13 ID:cGwLzgbl
>>465
あるらしい
468NHK名無し講座:04/10/20 11:30:27 ID:1ojgIMZG
午後もなかなかのメンバーだな。一番下は名前をひらがなに変えたのか?
地球をちきゅうとか国をくにとかサヨ系はひらがなが好きだな

(自由民主党)               沓掛 哲男
(沓掛哲男の関連質問)(自由民主党)舛添 要一
(公明党)                  魚住裕一郎
(日本共産党)               市田 忠義
(社会民主党・護憲連合)        福島みずほ
469NHK名無し講座:04/10/20 11:31:25 ID:e3WgDKl6
読んでください
470NHK名無し講座:04/10/20 11:31:29 ID:KuJLeJoL
>>462
福島って、最後じゃなかったっけ??
生中継できるか微妙。深夜に録画放送の可能性ありかも
471NHK名無し講座:04/10/20 11:31:41 ID:ZZ3KajLU
大塚後編君があまりにもかっこよくて実況にきちゃいました!
472NHK名無し講座:04/10/20 11:31:44 ID:0HM9A9KE
>>464
d。つーか同郷か。。。orz...
473NHK名無し講座:04/10/20 11:32:32 ID:ayhU8xEZ
大塚の主張って,ほぼ小泉の理念と同じだよ・・・って言うか何でこいつ民主党にいるんだ??
ttp://www.oh-kouhei.org/magazine/20040927.html#1
474NHK名無し講座:04/10/20 11:32:38 ID:ZZ3KajLU
>>381
44歳!?30代にしかみえないな。生意気っぷりも
475NHK名無し講座:04/10/20 11:32:41 ID:1ojgIMZG
国家公務員法はオカラに読ませろよ
476NHK名無し講座:04/10/20 11:32:44 ID:7vtfXUhD
大塚さんかっこいいぜ
477NHK名無し講座:04/10/20 11:32:51 ID:a8D2igUX
しかしまぁ、福田を超える眼鏡っ子は未だ見あたらないな
478NHK名無し講座:04/10/20 11:33:02 ID:3nDj357z
官僚は変な名札みたいなのつけさせられてるな
479NHK名無し講座:04/10/20 11:33:38 ID:1ojgIMZG
>>473
自民から出たかったけど枠がなかっただけでは?
480NHK名無し講座:04/10/20 11:33:57 ID:ZZ3KajLU

きっと大塚君の愛人がテレビの前できゃーきゃーいってる
481NHK名無し講座:04/10/20 11:34:21 ID:IqMsTYC/
>>468
桝添か。
ガス田に触れるかな?

市田にミズポが出るなら、AEWSを起動させないといけないな。

AEWS:アンチ デンパ システム
482NHK名無し講座:04/10/20 11:34:29 ID:ZZ3KajLU
「いいですか?」

ちょーかっこいいwwwwwww
483NHK名無し講座:04/10/20 11:34:47 ID:KuJLeJoL
>>478
あれ、ほしーーー
あれがあれば、議食でも委員会室にも自由に入れる
484NHK名無し講座:04/10/20 11:36:02 ID:ZZ3KajLU
(*´д`)
485NHK名無し講座:04/10/20 11:36:04 ID:s9Ce0Po8
後ろの人の目が怖い
486NHK名無し講座:04/10/20 11:36:15 ID:VYAVmAf8
大塚うざいよ
487NHK名無し講座:04/10/20 11:36:42 ID:ayhU8xEZ
二番手三番手と・・・民主にもまともな議員がいるんだな(大塚は性格が悪そうだが)
ますます小川が馬鹿に思えてくる
488NHK名無し講座:04/10/20 11:36:46 ID:KuJLeJoL
今座った、速記官の娘、後ろ姿がかわいかった。
489NHK名無し講座:04/10/20 11:37:25 ID:ZZ3KajLU
大塚くんうざくないもん(´・ω・`)
490NHK名無し講座:04/10/20 11:38:21 ID:s9Ce0Po8
尾辻さん♥
491NHK名無し講座:04/10/20 11:39:04 ID:0HM9A9KE
みずぽ緑か
492NHK名無し講座:04/10/20 11:39:11 ID:KuJLeJoL
緑色の物体は、みずぽ??
493NHK名無し講座:04/10/20 11:39:17 ID:wGJLpMA7
おれも

尾辻さん?
494NHK名無し講座:04/10/20 11:39:21 ID:yy+RiAOO
一元化すれば
厚生年金、社会保険庁と
その関連の訳ワカメな団体を
廃止できるぞ
495NHK名無し講座:04/10/20 11:39:54 ID:ayhU8xEZ
野党のあるべき姿だな・・・原口みたいな馬鹿を前面に出すべきじゃないんだよな
496NHK名無し講座:04/10/20 11:39:57 ID:Giuz2ELi
自民党は桝添とか太似田とか糞議員ばかりなのに民主党は優秀なやつが
多いんだな。ちょっと見直した。政権交代してもいいんじゃないか
497NHK名無し講座:04/10/20 11:39:59 ID:3nDj357z
>>483
へー、そうなんだ
498NHK名無し講座:04/10/20 11:40:06 ID:a8D2igUX
年金なくしちゃえば?とかいう過激な事を言い出す奴はいないの?
499NHK名無し講座:04/10/20 11:40:07 ID:XGzcdUck
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
500NHK名無し講座:04/10/20 11:40:13 ID:cGwLzgbl
>>468
どこのHPに載ってますか?教えてらえませんか。
501NHK名無し講座:04/10/20 11:40:24 ID:VYAVmAf8
もうマターリしとけ
502NHK名無し講座:04/10/20 11:40:40 ID:jwtvvofd
        ___∧__
.    ☆    \_ , -‐-、_/  +  *
         ,' ノ从 从リ ☆     ♪
         レi、 ゚ヮ゚ノゝ/ ゜  ☆  「やれば出来る」は魔法の合いことば
   、_      <´ .∀..フつ
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄ ̄ ゙̄"′
   ´
      ☆
503NHK名無し講座:04/10/20 11:40:48 ID:pmEhR68p
やればできるは
マホトーンの合い言葉
504NHK名無し講座:04/10/20 11:40:55 ID:a8D2igUX
いやみったらしいなw
505NHK名無し講座:04/10/20 11:40:56 ID:YWDEud8J
パフォーマンスかよ
506NHK名無し講座:04/10/20 11:40:57 ID:1ojgIMZG
>>500
NHKの番組表
507NHK名無し講座:04/10/20 11:40:58 ID:0WwekA4i
決まったw
508NHK名無し講座:04/10/20 11:41:00 ID:e3WgDKl6
こういう最後っ屁 (゚听)イラネ
509NHK名無し講座:04/10/20 11:41:03 ID:SgQPVbHO
演説長かったシトだな
510NHK名無し講座:04/10/20 11:41:06 ID:xJT/0oL1
上手いこと言ったつもりかバカ
511NHK名無し講座:04/10/20 11:41:07 ID:IqMsTYC/
このひと、なんで民主党にいるんだ?
512NHK名無し講座:04/10/20 11:41:08 ID:7vtfXUhD
大塚っかっこいいいいいいいいいいいいい
513NHK名無し講座:04/10/20 11:41:24 ID:0cCLQlDM
やってもできない 漏れと嫁とのあきらめの言葉
514NHK名無し講座:04/10/20 11:41:32 ID:cGwLzgbl
今日は12時前に休息だ
515NHK名無し講座:04/10/20 11:41:35 ID:/shGOY9N
出来試合?
516NHK名無し講座:04/10/20 11:41:37 ID:3nDj357z
>>496
舛添えは優秀なんじゃないの?
517NHK名無し講座:04/10/20 11:41:49 ID:KuJLeJoL
午前の質疑終了。
おまいら、また午後にな ノシ
518NHK名無し講座:04/10/20 11:41:49 ID:lgzd808o
やれば出来るは魔法の言葉
国会で禁止してもいくらでもごまかせる
519NHK名無し講座:04/10/20 11:42:01 ID:ayhU8xEZ
午前中 小川が一番要らなかったな・・・でもきっとニュースではそのシーン
切り取って流すんだろうな_ト ̄|○
520NHK名無し講座:04/10/20 11:42:10 ID:JiiL5r8Z
大塚くん大好き
521NHK名無し講座:04/10/20 11:42:17 ID:0HM9A9KE
あら大塚と総理笑顔で握手かw
仕込みか?
522NHK名無し講座:04/10/20 11:42:27 ID:wGJLpMA7
民主にあるまじき議員だな、大塚は
523NHK名無し講座:04/10/20 11:42:29 ID:/shGOY9N
>>517
ノシ
524NHK名無し講座:04/10/20 11:42:37 ID:s9Ce0Po8
お魚タン(*´д`*)'`ァ'`ァ
525NHK名無し講座:04/10/20 11:43:01 ID:dvxwI/MB
杏タンまで寝るか
526NHK名無し講座:04/10/20 11:43:22 ID:wGJLpMA7
>>521
仕込じゃなくても握手することはある
527NHK名無し講座:04/10/20 11:43:35 ID:ayhU8xEZ
>>522
正直もったいないよな・・・いや,野党第一党も本来はこうあるべきなんだろうけど・・・
528NHK名無し講座:04/10/20 11:44:07 ID:cGwLzgbl
>>506
ありました。ありがと。
529NHK名無し講座:04/10/20 11:44:35 ID:Giuz2ELi
>>516
東大にいたころの桝添、当時俺ら学生の間ではアホという共通認識だったが・・・
530NHK名無し講座:04/10/20 11:45:18 ID:a8D2igUX
>>529
講義受けてたの?
531NHK名無し講座:04/10/20 11:45:57 ID:3nDj357z
>>529
へー
532NHK名無し講座:04/10/20 11:46:18 ID:720/wjfB
なになに
533NHK名無し講座:04/10/20 11:47:05 ID:dvxwI/MB
>>529
どんな風に?
534NHK名無し講座:04/10/20 11:48:21 ID:720/wjfB
SOD
535NHK名無し講座:04/10/20 11:49:07 ID:q/t10Anz
いまさら力を入れても、80年代以前にごっそり消した番組は戻ってこない
536NHK名無し講座:04/10/20 11:49:17 ID:yy+RiAOO
衆議院参議院のHPのビデオライブラリで
過去の審議中継はストリーミングで
見られるよ。夜寝ながら聞いていると
グッスリ寝られるぞ

537NHK名無し講座:04/10/20 11:49:43 ID:SjCiymRM
>>529
東大卒が昼間から2ちゃんかよ(´д⊂ヽ
538CBR ◆150RvgUlh. :04/10/20 11:50:19 ID:U4BIA+Tg
カリビアンコム?にはアクセスできるのか?
539NHK名無し講座:04/10/20 11:51:00 ID:qWYHj7B+
東大生が2chするわけないじゃんwwwwwwwwwww
540M2 ◆QW.mxMona2 :04/10/20 11:52:53 ID:A7lS/qai
東大なら漏れも通ってた>学食と東大病院
541NHK名無し講座:04/10/20 11:53:09 ID:xJT/0oL1
大体1人現れる自称(脳内)東大卒
542NHK名無し講座:04/10/20 11:53:28 ID:MAfUE7gn
パネル説明わかりやすくていいですね
543NHK名無し講座:04/10/20 11:54:03 ID:KuJLeJoL
あー、俺も学食に入ったことある。
544NHK名無し講座:04/10/20 11:55:32 ID:+Gbs1UJ2
3番目のやつは自民にいたら小泉のお気に入りで出世してたかもな。
民主だからなんとか批判的に言おうとしてるけど主張は完全に小泉シンパじゃん。
545NHK名無し講座:04/10/20 11:55:50 ID:720/wjfB
すげ
546NHK名無し講座:04/10/20 12:15:11 ID:1ojgIMZG
昼からは暴風警報に加えてデムパ警報が発令だな
547NHK名無し講座:04/10/20 12:52:10 ID:Gs/laZuz
昼から枡添か。あいつの質問は視聴者にわかりやすくしてくれるし突っ込みもなかなか。
でもニュース番組では使ってくれないけどなー。
548NHK名無し講座:04/10/20 13:30:13 ID:IqMsTYC/
はじまた
549NHK名無し講座:04/10/20 13:30:23 ID:SjCiymRM
再開
550NHK名無し講座:04/10/20 13:31:36 ID:IqMsTYC/
桝添が外交問題か。

お、おめでとうなのか?
551NHK名無し講座:04/10/20 13:33:52 ID:ZxiWQh0D
桝添期待age
総合と勘違いしてた。
552NHK名無し講座:04/10/20 13:34:34 ID:KxDx7ztx
>>547
ただ、舛添は筑紫の番組とかに出ると、筑紫大喜びの小泉批判とかもするんだよなあ。
コウモリとまでは言わんが、ちと調子よすぎw
553NHK名無し講座:04/10/20 13:35:45 ID:JOSwjjql
俺は4.8%
554NHK名無し講座:04/10/20 13:36:37 ID:0HM9A9KE
>>552
何故か尊敬する政治家が野中で
評価している政治家が青木なんだよな。桝添って。
555NHK名無し講座:04/10/20 13:37:23 ID:slc5NLbj
自殺は毎年増えてないか?
556NHK名無し講座:04/10/20 13:38:56 ID:IqMsTYC/
>>554
でもって、ガス田でシナを批判するが、靖国批判には寛容で
自身も参拝して無いし、たかじんの番組で「アナタが総理になったらどうする?」
との問いに「私が総理だったら、絶対に参拝しません」と答えている。
557NHK名無し講座:04/10/20 13:40:14 ID:UmV/CDeu
この質問者って何者よ。 絶対いらねー。
558NHK名無し講座:04/10/20 13:40:38 ID:ngtulAVM
>>556
正しい行動じゃん
559NHK名無し講座:04/10/20 13:41:48 ID:XD+Z0anA
靖国参拝してから法政受けたら落ちました・・・
560NHK名無し講座:04/10/20 13:41:54 ID:ZihHPfN1
やがて共同戦線を張ると
561M2 ◆QW.mxMona2 :04/10/20 13:43:13 ID:A7lS/qai
>>559
湯島天神にいけばよかったのに
562NHK名無し講座:04/10/20 13:43:21 ID:pmEhR68p
>>559
それは精霊たちが、おまいを大学に入れたら国のためにならないと(ry

まぁガンガレ
563NHK名無し講座:04/10/20 13:43:40 ID:IqMsTYC/
>>558は正しいと考える様だが、俺はそうは思わない。
桝添が外務大臣なんて、もってのほかだ。
564NHK名無し講座:04/10/20 13:44:24 ID:ouTc5A3v
ミズポちゃんが出るらしいですが・・・・
何時ごろでしょうか。
565NHK名無し講座:04/10/20 13:44:59 ID:IqMsTYC/
>>564
最後の最後、トリだからねえ。
中継は何時までやるんだっけ?
566NHK名無し講座:04/10/20 13:45:14 ID:KxDx7ztx
>>563
まあ、靖国批判に寛容なのは、論外だな。
ただ、靖国参拝自体は「好きにしろ」としか言いようがない。
567ようじょ:04/10/20 13:45:24 ID:eHrFNXql
この おじさんたちは
てきとーにくっちゃべって何もしないの?
568NHK名無し講座:04/10/20 13:45:27 ID:pmEhR68p
うむ。本格的に超特急でやるべきことだ。
569NHK名無し講座:04/10/20 13:45:31 ID:WnRCGAeu
ソ連って言ったべ
570M2 ◆QW.mxMona2 :04/10/20 13:45:43 ID:A7lS/qai
>>565
17:40まで
571NHK名無し講座:04/10/20 13:47:05 ID:ZihHPfN1
>>570
ってことは審議自体は6時までかなぁ
572NHK名無し講座:04/10/20 13:47:08 ID:XD+Z0anA
>>561
>>562

我不迷   

573NHK名無し講座:04/10/20 13:47:20 ID:IqMsTYC/
>>570
とんくす

>>564
ということなので、そのくらいを目安にすればいいんじゃない?
574NHK名無し講座:04/10/20 13:47:25 ID:0HM9A9KE
>>565
予定は5時40分までだから
予定通りならミズポ5時半頃だろうけど
575NHK名無し講座:04/10/20 13:47:38 ID:CKD+CSzI
ひでー棒読みだ
参院終わってる
576NHK名無し講座:04/10/20 13:47:47 ID:IqMsTYC/
お、ODAに触れたな。
577NHK名無し講座:04/10/20 13:47:47 ID:i7uBUliZ
>>559
法政みたいなサヨの巣窟には逝くなってことだろ
578NHK名無し講座:04/10/20 13:47:53 ID:HyiuFyvv
カミカミだな
579NHK名無し講座:04/10/20 13:48:14 ID:sysQuxna
っていうか、大陸棚調べて広がる海域ってどれぐら見積もってるのよ…
580NHK名無し講座:04/10/20 13:48:53 ID:pmEhR68p
>>572
まずおまいはジャンプ読むのをやめるところから始めれ。
581NHK名無し講座:04/10/20 13:49:23 ID:ZihHPfN1
外相は口がうまいな
582NHK名無し講座:04/10/20 13:49:42 ID:sysQuxna
シッカリした予算


関係する企業



企業献金・・・
583NHK名無し講座:04/10/20 13:50:13 ID:1WkM/0mQ
このおじいちゃんはどちら様ですか
584NHK名無し講座:04/10/20 13:50:14 ID:pmEhR68p
このおっちゃんは、質問はいいとこ突いてるんだが、ただ読んでるだけなのがなぁ。。
回答もなんか真剣みに欠けるし。
585NHK名無し講座:04/10/20 13:51:02 ID:ZihHPfN1
少しは原稿から目を離して質問汁
586NHK名無し講座:04/10/20 13:51:21 ID:ouTc5A3v
>>573
感謝です。
ミズポちゃんの電波に期待しましょう。
587NHK名無し講座:04/10/20 13:51:55 ID:0HM9A9KE
自民党の質問は馴れ合いだからつまらんな
といって野党の質問は週刊誌レベルだし。。。
588NHK名無し講座:04/10/20 13:52:08 ID:UmV/CDeu
この茶番は何だ。 このじいさんは本当に政治家かよ。
589NHK名無し講座:04/10/20 13:52:51 ID:ZihHPfN1
コロッケ買ったし
590M2 ◆QW.mxMona2 :04/10/20 13:53:36 ID:A7lS/qai
このおじいちゃんはなんで国会議員になったんだ?
591NHK名無し講座:04/10/20 13:54:20 ID:p7PlVKLi
この人公明の国土大臣?
592NHK名無し講座:04/10/20 13:54:52 ID:ZihHPfN1
土建屋にとっては朗報だな
昨今の集中豪雨多発
593NHK名無し講座:04/10/20 13:55:05 ID:IqMsTYC/
>>591
北側国交大臣
公明
594NHK名無し講座:04/10/20 13:55:11 ID:0HM9A9KE
この大臣、まともそうだけど層化なんだよな
595NHK名無し講座:04/10/20 13:55:47 ID:ngtulAVM
なんで民法のマイクとNHKのマイクは別なんだよ。
マイクを統一すればコスト削減でGDPが向上するだろが
596NHK名無し講座:04/10/20 13:56:52 ID:4gG8XVCh
かわいそうに>北側
597NHK名無し講座:04/10/20 13:57:06 ID:xCtpld9c
>>592
まあそうだな
阪神大震災でもGDP3%ぐらい引き上げる威力があったからな
598NHK名無し講座:04/10/20 13:57:09 ID:CKD+CSzI
こいつと神埼なんかは割と安心できる
浜とか柴犬が危ない
599NHK名無し講座:04/10/20 13:57:51 ID:UmV/CDeu
頭のオカシイ宗教狂いが政治に関与すると、こんな爺さんが生まれるわけで。
600NHK名無し講座:04/10/20 13:57:55 ID:QRNUBfoN
BGMにN島の「世情」でも流せば良いのに…
601NHK名無し講座:04/10/20 13:59:17 ID:CKD+CSzI
後ろに大仁田と白がいるんだが・・・
602NHK名無し講座:04/10/20 14:00:43 ID:1WkM/0mQ
大仁田って痩せたね。別の番組で見た時誰かと思った
603NHK名無し講座:04/10/20 14:01:45 ID:IqMsTYC/
(゚听)ニヤニヤ
604NHK名無し講座:04/10/20 14:01:56 ID:3Yc2f/fL
なんでこんなに人少ないんだ?
他で実況してるのか?
605NHK名無し講座:04/10/20 14:02:05 ID:0HM9A9KE
ポン子環境大臣の時は頑張ったのか
606NHK名無し講座:04/10/20 14:03:08 ID:9ObA5DvL
>604
).。oO( 内閣支持率に比例する     の か も )
607NHK名無し講座:04/10/20 14:04:24 ID:KxDx7ztx
>>605
京都議定書を取りまとめる際、ごねるアメリカをダシに使って、
日本に一番都合のいいような内容にしたのは、ポン子の功績のはず。
外相就任以降は「小泉の道具」に徹してるけど、それなりに有能だと
は思うぞ。まあ、酷評されるのはしゃーないだろうけどw
608NHK名無し講座:04/10/20 14:04:44 ID:CKD+CSzI
>>604
教育誰も見ないし参院だし
609NHK名無し講座:04/10/20 14:04:49 ID:HyiuFyvv
>>604
アイドルの瑞穂タンが出てきたら集まるよ
610NHK名無し講座:04/10/20 14:04:51 ID:p7PlVKLi
>>604
新聞見てないでNHkでやって無いから中継してないと
思ってるんじゃない?
611NHK名無し講座:04/10/20 14:04:52 ID:3Yc2f/fL
早く民営化汁
612NHK名無し講座:04/10/20 14:04:56 ID:ZihHPfN1
>>604
教育でやってるのも一因かと
613NHK名無し講座:04/10/20 14:05:50 ID:0HM9A9KE
>>607
なるほど。処理能力高い優秀な官僚って感じなのかな
614NHK名無し講座:04/10/20 14:06:05 ID:FJk1Auu5
小学生の政治の勉強番組か?
615NHK名無し講座:04/10/20 14:06:23 ID:UmV/CDeu
公務員の三分の一が削減出来るってのは魅力。
ただ、配送分野・保険分野・金融分野が圧迫されそう。 競争するには郵政公社は大きすぎる気がする。
616NHK名無し講座:04/10/20 14:06:24 ID:IqMsTYC/
>>605
ポン子は、環境大臣としては良い仕事してたと思うぞ。
会社役員出なだけあって、決められたことを決められたとおりに実行する力、
そのために他国とネゴする力はあると思う。
ただ、決められたとおりにしかできないから、決める人がポン助だと・・・

あ、あとシナにとっては、川口はやりにくい相手らしいな。
今までのような袖の下が通用しない、融通が利かない、決まったことを曲げないから
シナの言いなりにならない部分が多々あるらしい。
617NHK名無し講座:04/10/20 14:06:25 ID:ngtulAVM

  「理想的な国家とは、公務員のいない国家である。」

                 政治学者:アントニオ・ベラス・ロクニオ
618NHK名無し講座:04/10/20 14:06:43 ID:MTvwtpps
はくしんくんが一番イケメンだな
619NHK名無し講座:04/10/20 14:06:58 ID:rxfaW9Km
与党はさっさと終われ
620NHK名無し講座:04/10/20 14:07:09 ID:ZihHPfN1
(゚听)ようやく映るぜ
621NHK名無し講座:04/10/20 14:07:10 ID:FJk1Auu5
小泉は郵政の話になると目の色が変わるな
622NHK名無し講座:04/10/20 14:07:17 ID:CKD+CSzI
早く舛添出せ
623NHK名無し講座:04/10/20 14:07:47 ID:1WkM/0mQ
(゚听)うだうだぐだぐだ
624NHK名無し講座:04/10/20 14:07:50 ID:0HM9A9KE
>>616
こちらもサンクスです。

>>614
夕方以降の報道じゃ誰が見ても判らん話になってますから。
625NHK名無し講座:04/10/20 14:08:52 ID:ZihHPfN1
(゚听)洪水でセメントが売れてウマー
626NHK名無し講座:04/10/20 14:09:32 ID:Y3B879IW
与党が政府に質問するのって国会でやる必要あるのか?

自民党の会合で勝手にやってくれよ
627NHK名無し講座:04/10/20 14:11:41 ID:ZihHPfN1
麻生
なうぁ〜みたいなワイシャツだな
628NHK名無し講座:04/10/20 14:12:09 ID:IqMsTYC/
>>626
社会党や社民党が質問するよりは、無いようのある話ができる。
629NHK名無し講座:04/10/20 14:12:26 ID:kUEEXJS0
チャットしよう☆
630NHK名無し講座:04/10/20 14:13:00 ID:KxDx7ztx
>>626
やらせてやれ。現状、政府と与党が施策をアピールする機会は、この時くらいだぞ。
それすらも、マスゴミに総スルーされるけど。
631NHK名無し講座:04/10/20 14:13:33 ID:SjCiymRM
>>626
たしかに与党質問は面白みには欠けるが、
たまにトミ子批判のような変化球もあるからなめてはいかんぞ。
632NHK名無し講座:04/10/20 14:14:09 ID:0HM9A9KE
>>626
入門書にQ&A形式で書いてあるようなもんだ。
633NHK名無し講座:04/10/20 14:15:15 ID:mNlxngvm
チーン
634NHK名無し講座:04/10/20 14:15:56 ID:Y3B879IW
掃除のおばちゃんまだぁ?
635NHK名無し講座:04/10/20 14:16:07 ID:lNLaNWaG
この質問者ってヒッチコックの吹き替えしてた人?
636NHK名無し講座:04/10/20 14:16:12 ID:ZihHPfN1
高騰って言うけどWTIは世界の石油流通量の極一部なのよ
637NHK名無し講座:04/10/20 14:17:32 ID:lNLaNWaG
ブッシュ以来赤ネクタイまだ流行ってんだな
638NHK名無し講座:04/10/20 14:18:11 ID:Y3B879IW
今の原油高は、中国だけが原因ではないよ
アフォの投資家が買占めして原油不足をあおってるのも一因
639NHK名無し講座:04/10/20 14:19:04 ID:+Gbs1UJ2
この場合の「地方」には東海地方は含まれてませんね
640NHK名無し講座:04/10/20 14:19:21 ID:4vtMHgT8
ちなみに野党の質問も事前に分かっていることが多い。
国会担当の官僚は委員会開会中は野党へのインタビュー、大臣へのレク、そして本番と大変忙しい。
641NHK名無し講座:04/10/20 14:19:57 ID:nG/jEZss
単なる儀式か
642NHK名無し講座:04/10/20 14:20:33 ID:ZihHPfN1
>>640
法務官僚は特に大変そうだけど…
643NHK名無し講座:04/10/20 14:21:03 ID:Y3B879IW
>>640
そりゃ、いきなり質問されても答えようがないだろ
大臣だってすべてのことが頭に入ってるわけじゃないんだから
644NHK名無し講座:04/10/20 14:21:04 ID:CKD+CSzI
議長誰?
645NHK名無し講座:04/10/20 14:21:10 ID:+Gbs1UJ2
伊藤金融大臣は竹中路線なのか?
646NHK名無し講座:04/10/20 14:21:47 ID:ZihHPfN1
>>644
ティカゲタン
647NHK名無し講座:04/10/20 14:21:59 ID:Y3B879IW
ペイオフなんて貧乏人には関係ねーよ
648NHK名無し講座:04/10/20 14:22:59 ID:ZihHPfN1
右後方にミズポが映った
649NHK名無し講座:04/10/20 14:23:32 ID:CKD+CSzI
>>646
委員長誰?
650NHK名無し講座:04/10/20 14:23:45 ID:Gap2RbEa
寝てるヤシハケーン。
いいご身分だな、ホントw
651NHK名無し講座:04/10/20 14:25:23 ID:ZihHPfN1
652NHK名無し講座:04/10/20 14:25:27 ID:Uf9GNlxz
ますぞえ
がんがんやってくれるのかな
はやく出してよ
653NHK名無し講座:04/10/20 14:25:37 ID:3Yc2f/fL
セーフテーネット
654NHK名無し講座:04/10/20 14:25:44 ID:1qi0uSyb
せーふてーねっと
655NHK名無し講座:04/10/20 14:26:10 ID:lNLaNWaG
この質疑応答を全て理解できる人はすごいなあ
656NHK名無し講座:04/10/20 14:26:30 ID:CKD+CSzI
>>451
サンクス
657NHK名無し講座:04/10/20 14:26:36 ID:1qi0uSyb
>>655
三日我慢してみててみ。皆馬鹿に見えてくるから。
658NHK名無し講座:04/10/20 14:28:06 ID:ZihHPfN1
ダイエットしなさい
659NHK名無し講座:04/10/20 14:28:27 ID:1WkM/0mQ
ほっぺたにはどんぐりが
660NHK名無し講座:04/10/20 14:28:29 ID:+Gbs1UJ2
産業再生機構大臣って産業再生機構がなくなったらお役ご免なのか?
661NHK名無し講座:04/10/20 14:28:30 ID:lNLaNWaG
お前はノウハウってよりむしろバウワウって顔だな
662NHK名無し講座:04/10/20 14:28:30 ID:CKD+CSzI
さっきの若い大臣のほうがしっかりしてる
情けないと思えよ爺
663NHK名無し講座:04/10/20 14:28:54 ID:4vtMHgT8
まあこいつらもにちゃんねらーよりは頭いいだろうな
664NHK名無し講座:04/10/20 14:29:02 ID:KWR4HuXq
生活費が3日前に尽きてずっと絶食していて、やっと今日バイト代入る日で
3日ぶりに食い物にありつけると思ったのに台風でバイト先休み・・
665NHK名無し講座:04/10/20 14:29:33 ID:0HM9A9KE

   ∧_____∧  
 (   ・  ∀  ・ ) 
 (     |/    ) 
 (____)___)
666NHK名無し講座:04/10/20 14:29:37 ID:1qi0uSyb
さいぎょうさんせいきこう って言っただろ、今
667NHK名無し講座:04/10/20 14:31:17 ID:1qi0uSyb
>>664
俺、4年付き合ってた彼女に振られてから三日間で、豚丼一杯しかくってない。。。
それもほとんどはいてしまったし。。。何もくうきがおきねぇよ。
酒だけはどんどんなくなってくけどなぁ。
668NHK名無し講座:04/10/20 14:31:21 ID:ZihHPfN1
ヅラか?
669NHK名無し講座:04/10/20 14:31:29 ID:1WkM/0mQ
すごい真っ白だなー
670NHK名無し講座:04/10/20 14:31:30 ID:+Gbs1UJ2
あれ?日銀総裁って変わったの?
この人始めて見るけど。
671NHK名無し講座:04/10/20 14:31:53 ID:lNLaNWaG
福井は見るからに頭よさそうな雰囲気あるな
672NHK名無し講座:04/10/20 14:31:56 ID:1qi0uSyb
あれ?速水?福井はどこに行った?
673NHK名無し講座:04/10/20 14:32:12 ID:ZihHPfN1
不良だな
674NHK名無し講座:04/10/20 14:32:48 ID:1qi0uSyb
学部1年レベルのお話しかしてないな。大丈夫なんか?もっと専門的な話しろよ。
675NHK名無し講座:04/10/20 14:33:14 ID:ej9KXghF
ヘッヘッヘッヘ
676NHK名無し講座:04/10/20 14:33:19 ID:ZihHPfN1
勝手に仕切ってますw
677NHK名無し講座:04/10/20 14:33:38 ID:37x56kmM
この爺さんボケてる感じがするんだけど
678NHK名無し講座:04/10/20 14:33:47 ID:hDGpe60X
今二回ほど停電した
679NHK名無し講座:04/10/20 14:33:57 ID:bG5BJb4T
お、後ろに、木へんにホワイト が映った
680NHK名無し講座:04/10/20 14:34:32 ID:ZihHPfN1
サマーズに言われたかねぇよな
681NHK名無し講座:04/10/20 14:34:36 ID:HyiuFyvv
大仁田はどこにいくんだ
682NHK名無し講座:04/10/20 14:35:32 ID:1WkM/0mQ
誰の金だそれは
683NHK名無し講座:04/10/20 14:35:33 ID:ZihHPfN1
人口密度と地価を考えてみましょうねオジイチャン
684NHK名無し講座:04/10/20 14:35:55 ID:37x56kmM
小泉って平沼とか麻生より1、2歳若いんだっけ?
凄いふけてるよな
685NHK名無し講座:04/10/20 14:35:59 ID:v8CbtjJJ
この人大丈夫か?
686NHK名無し講座:04/10/20 14:36:01 ID:+Gbs1UJ2
そりゃ国土と人口が違うもんな
687NHK名無し講座:04/10/20 14:36:08 ID:0HWwwnc/
なんだ中国マンセーか?
688NHK名無し講座:04/10/20 14:36:21 ID:o4wW5Zg+
全部、日本の援助じゃないか・・・日本を評価しろアフォじじいい
689NHK名無し講座:04/10/20 14:36:48 ID:AR1gPMoK
中国の高速って、あの牛が歩いてたり人が横断してたり、沿道に家が建ってるあれか?
正直ただの広い道路だったような
690NHK名無し講座:04/10/20 14:36:55 ID:ZihHPfN1
発明って
発見だろうが
691NHK名無し講座:04/10/20 14:36:57 ID:Y3B879IW
枡添たん(;´Д`)'`ァ'`ァ
692NHK名無し講座:04/10/20 14:36:57 ID:lNLaNWaG
話なげえなあ
693NHK名無し講座:04/10/20 14:36:59 ID:hDGpe60X
アドレナリンは発明ですか
694NHK名無し講座:04/10/20 14:37:13 ID:OJlTP/mt
知り合いの自慢がしたいのか
695NHK名無し講座:04/10/20 14:37:14 ID:+Gbs1UJ2
>>684
総理になってから急に老けた。
2001年の映像みたらびっくりする。
696NHK名無し講座:04/10/20 14:37:20 ID:MprAtF+R
「3万キロ」が「半万キロ」に聞こえた

あの国の人かと思った
697NHK名無し講座:04/10/20 14:37:32 ID:CKD+CSzI
乗ってきたな
698NHK名無し講座:04/10/20 14:37:54 ID:1WkM/0mQ
>>695
(´Д⊂
699NHK名無し講座:04/10/20 14:38:32 ID:UmV/CDeu
何だ!! このジジイは!! さっきと別人じゃねーか!!
700NHK名無し講座:04/10/20 14:38:56 ID:1qi0uSyb
こいつ、MM理論の何もわかってないだろ。モディリアーニもミラーもかわいそうだな。
701NHK名無し講座:04/10/20 14:39:01 ID:Y3B879IW
そろそろこの爺さんをつまみ出せよ
702NHK名無し講座:04/10/20 14:39:12 ID:ZihHPfN1
>>695
小渕といい小泉といい首相の激務が推して知れますなぁ

ま、森ってのはピンピンしてるけどw
703NHK名無し講座:04/10/20 14:39:13 ID:1qi0uSyb
ニートの俺のほうが、MM定理がわかっている。
704NHK名無し講座:04/10/20 14:39:20 ID:PqbEjGmb
よその国の模倣したいのかな?
705NHK名無し講座:04/10/20 14:39:36 ID:37x56kmM
旦那きたーーーー
706NHK名無し講座:04/10/20 14:39:39 ID:1qi0uSyb
シャツの襟がずれてる。
707NHK名無し講座:04/10/20 14:40:15 ID:4vtMHgT8
703
MM理論は理解するだけなら誰でもできる。
708NHK名無し講座:04/10/20 14:41:43 ID:P2bK0Zfl
さっき大学行ってきたら
全部休講になってた。
図書室もPC室も事務も鍵しまってた。
あしたまでに調べ物しないといけないのに
なんてこった・・・
709NHK名無し講座:04/10/20 14:41:56 ID:3Yc2f/fL
出来ない子ですが、何か?
710NHK名無し講座:04/10/20 14:42:12 ID:lNLaNWaG
MとMでプレイ成り立つのか
711NHK名無し講座:04/10/20 14:42:13 ID:ZihHPfN1
>>706
イオンのPBワイシャツの悪寒
712NHK名無し講座:04/10/20 14:42:37 ID:KWR4HuXq
今、妹がリビングのソファーで制服のまま寝てるんだが、パンツが丸見え・・・。
正直、家族のもん見るのって気持ち悪いな。。。
713NHK名無し講座:04/10/20 14:43:16 ID:1qi0uSyb
>>707
だから、さっきの爺さん、間違ってたじゃん。間違ってたってか、ただ名前を引用しただけ。引用するに適した文脈でもなかったし。
714NHK名無し講座:04/10/20 14:43:29 ID:CKD+CSzI
棚橋にも答弁させてやれ
715NHK名無し講座:04/10/20 14:43:41 ID:RxC52xrF
この人営業マン?
716NHK名無し講座:04/10/20 14:43:46 ID:+Gbs1UJ2
MM理論=モーニング娘理論
717NHK名無し講座:04/10/20 14:44:15 ID:UmV/CDeu
インチョ!
718NHK名無し講座:04/10/20 14:44:20 ID:1qi0uSyb
ぬるぽな委員会だな。
719NHK名無し講座:04/10/20 14:44:21 ID:P2bK0Zfl
はっはっはっは
720NHK名無し講座:04/10/20 14:44:24 ID:37x56kmM
この爺さん紙がぐちゃぐちゃで見苦しいっぽ
721NHK名無し講座:04/10/20 14:44:49 ID:3Yc2f/fL
アズ?
722NHK名無し講座:04/10/20 14:44:53 ID:ZihHPfN1
>>718
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)
723NHK名無し講座:04/10/20 14:45:01 ID:1WkM/0mQ
マターリしすぎだな
724NHK名無し講座:04/10/20 14:45:05 ID:dOJgnntc
725NHK名無し講座:04/10/20 14:45:15 ID:MTvwtpps
コイジュミ死にそう
726NHK名無し講座:04/10/20 14:45:24 ID:PqbEjGmb
トップじゃなくても
身の程にあったそこそこなら良い気がするんだが
727NHK名無し講座:04/10/20 14:45:59 ID:CKD+CSzI
>>712うp
728NHK名無し講座:04/10/20 14:46:43 ID:lNLaNWaG
企業の会議とかもそうだけど質問と回答が簡潔なら30分かからないのに
729NHK名無し講座:04/10/20 14:47:20 ID:ZihHPfN1
流通費は削りやすいからな
730NHK名無し講座:04/10/20 14:47:32 ID:4vtMHgT8
713
この爺さんはだめだ。
大学生なら金融理論で習うから。
どっちにしろたいした理論じゃないけど。
731NHK名無し講座:04/10/20 14:47:51 ID:MTvwtpps
>>726
ヨーロッパ諸国は経済の潤沢以上に国の文化に対しての愛があるけど、
日本の経済が凋落したら日本人は日本を好きのままで入れるのかなぁ。
732NHK名無し講座:04/10/20 14:49:50 ID:Y3B879IW
スーパー中枢ってなんだよ
馬鹿みたいな名前だな
733NHK名無し講座:04/10/20 14:49:57 ID:0HWwwnc/
中華料理みたいな名前だな
734NHK名無し講座:04/10/20 14:50:13 ID:3MtJLwWB
えー
735NHK名無し講座:04/10/20 14:50:16 ID:lNLaNWaG
>>731
今なんかそうだしミュージックボックスとかもそうだけど
あの頃はよかったのにで終わって無気力になりそう
736NHK名無し講座:04/10/20 14:50:20 ID:p7PlVKLi
民主党議員よりも公明党議員のほうが落ち着いて
賢そう。
政策は置いておいて、態度と雰囲気なら民主よりは
公明党の方がまし。
737NHK名無し講座:04/10/20 14:50:20 ID:cV4lSRMC
北川、前の石原よりは仕事できそうだな
738NHK名無し講座:04/10/20 14:50:30 ID:PqbEjGmb
>>731
田舎はわかんないけど、
都市部は一家離散みたいになりそうだね。
739NHK名無し講座:04/10/20 14:51:00 ID:Uf9GNlxz
自分でもどうでもいい質問と認めたわけですね
740NHK名無し講座:04/10/20 14:51:11 ID:Y3B879IW
シムシティーか
741NHK名無し講座:04/10/20 14:51:39 ID:IqMsTYC/
韓国の応援=法則発動で…
742NHK名無し講座:04/10/20 14:51:40 ID:lNLaNWaG
議事堂だって時間いくらで借りてるんだからもっと話短くしろ
743NHK名無し講座:04/10/20 14:51:46 ID:SjCiymRM
えー韓国が応援してるのー
744NHK名無し講座:04/10/20 14:51:54 ID:+Gbs1UJ2
韓国が? 意外だな。
745NHK名無し講座:04/10/20 14:52:58 ID:p7PlVKLi
今日は落ち着いてるねえ。
746NHK名無し講座:04/10/20 14:53:05 ID:ZihHPfN1
核融合はウリナラ起源ニダ
とか言い出すんじゃねぇの?
747NHK名無し講座:04/10/20 14:53:40 ID:0HM9A9KE
30分に一回くらいミズポがないと眠くなってくるなぁ
748NHK名無し講座:04/10/20 14:53:50 ID:lNLaNWaG
流行り物に飛びつく学生みたいな質問だな
749NHK名無し講座:04/10/20 14:53:55 ID:1qi0uSyb
いま、シラフ大統領っていったべ。
750NHK名無し講座:04/10/20 14:54:13 ID:0HWwwnc/
あの法則が…
((((゜Д゜))))ガクガクブルブル・・
751NHK名無し講座:04/10/20 14:54:14 ID:Y3B879IW
日本が核融合成功したら、韓国が格安で技術をパクるんだろ
752NHK名無し講座:04/10/20 14:54:32 ID:1qi0uSyb
遠目からみたら、ただのチンピラヤクザだな。変な髪形に、胸元の金バッヂ。
753NHK名無し講座:04/10/20 14:54:56 ID:ZihHPfN1
>>751
で、将軍様に献上ですよ
754NHK名無し講座:04/10/20 14:55:27 ID:CKD+CSzI
ええーまだあんのかよ・・・
755NHK名無し講座:04/10/20 14:55:35 ID:ZihHPfN1
マスゾエ復帰
756NHK名無し講座:04/10/20 14:55:54 ID:UmV/CDeu
アメリカなら独自開発出来ると思うし、韓国は日本が発展する事に消極的だと
思うんだけど、何故、応援してるんだろ。 あやすぃ。
757NHK名無し講座:04/10/20 14:56:14 ID:VDjHGoh1
テレビ中継の音声とNHK-FMでの中継の音声に
0.5秒ほどのズレがある。
なぜ?
758NHK名無し講座:04/10/20 14:56:46 ID:IqMsTYC/
沓掛だけに水かけr(ry
759NHK名無し講座:04/10/20 14:56:54 ID:1qi0uSyb
>>757
おまえの耳と、スピーカーとの距離。ラジオとテレビの音、同じスピーカーからは出てないだろ?
760NHK名無し講座:04/10/20 14:58:07 ID:Y3B879IW
>>757
中継機器内で遅延が起こるため
761NHK名無し講座:04/10/20 14:59:22 ID:pmEhR68p
桝添が終わったらビデオ見ようと思ってるのに、いつまでたっても見れんじゃないか!!!
762NHK名無し講座:04/10/20 14:59:56 ID:IqMsTYC/
>>757
おまいの部屋の時空が歪んでるんだよ。


763NHK名無し講座:04/10/20 15:00:14 ID:XD+Z0anA
おーにた出た?
764NHK名無し講座:04/10/20 15:01:24 ID:3Yc2f/fL
マス添えまだ?
765NHK名無し講座:04/10/20 15:01:55 ID:MTvwtpps
スウェーデンのやることは全部正しいんですよヽ(`Д´)ノ
766NHK名無し講座:04/10/20 15:04:08 ID:p7PlVKLi
参与の旦那さんだー。
767NHK名無し講座:04/10/20 15:04:59 ID:HyiuFyvv
なげーよ
768NHK名無し講座:04/10/20 15:06:10 ID:K8vPOhJS
台風が来ても国会中継はやるんだな
769NHK名無し講座:04/10/20 15:07:03 ID:Gs/laZuz
みんな枡添待ちか
770NHK名無し講座:04/10/20 15:07:14 ID:4q15f+nO
童貞対策特別措置法は継続審議かぁ
771NHK名無し講座:04/10/20 15:07:57 ID:0HWwwnc/
ながいなぁ
772NHK名無し講座:04/10/20 15:08:11 ID:K8vPOhJS
童貞は死刑
773NHK名無し講座:04/10/20 15:09:12 ID:XD+Z0anA
>>772
練炭自殺のほうが南野大臣の手が省けるよ
774NHK名無し講座:04/10/20 15:09:16 ID:K8vPOhJS
牛肉食わなくなったなぁ
日本人が健康になってよかったんじゃないか?
775NHK名無し講座:04/10/20 15:09:46 ID:Y3B879IW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
776NHK名無し講座:04/10/20 15:09:47 ID:IqMsTYC/
やっとか
777NHK名無し講座:04/10/20 15:09:50 ID:Gs/laZuz
キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━ !!!
778NHK名無し講座:04/10/20 15:09:55 ID:MTvwtpps
そういえば今月肉くってないなぁ。
5キロやせたな
779NHK名無し講座:04/10/20 15:09:58 ID:ZihHPfN1
ますっちキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
780NHK名無し講座:04/10/20 15:10:00 ID:CKD+CSzI
舛添キター
781NHK名無し講座:04/10/20 15:10:01 ID:0HWwwnc/
ようやくキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
782NHK名無し講座:04/10/20 15:10:10 ID:3Yc2f/fL
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
783NHK名無し講座:04/10/20 15:10:11 ID:ayhU8xEZ
外交防衛キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
784NHK名無し講座:04/10/20 15:10:15 ID:XD+Z0anA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
785NHK名無し講座:04/10/20 15:10:35 ID:OJlTP/mt
いいぞ枡添
786NHK名無し講座:04/10/20 15:10:42 ID:3Yc2f/fL
マス添え老けたな
787NHK名無し講座:04/10/20 15:11:02 ID:aO4oitBw
舛添  早口すぎるぞ 
788NHK名無し講座:04/10/20 15:11:09 ID:GCUSF3us
マスゾエ、フランスの哲学者みたいな頭
789NHK名無し講座:04/10/20 15:11:21 ID:0HWwwnc/
いいね重いジャブだ!
790NHK名無し講座:04/10/20 15:11:33 ID:51dwicks
総理かっこよすぎる
791NHK名無し講座:04/10/20 15:11:35 ID:MTvwtpps
朝までファミコン
792NHK名無し講座:04/10/20 15:11:42 ID:0cCLQlDM
小泉>>>>超えられないフサフサの壁>>>>ますぞえ
793NHK名無し講座:04/10/20 15:12:13 ID:GCUSF3us
総理のネクタイいいなぁ
794NHK名無し講座:04/10/20 15:12:14 ID:ZihHPfN1
拒否権は必須
795NHK名無し講座:04/10/20 15:12:35 ID:51dwicks
総理素敵すぎる
796NHK名無し講座:04/10/20 15:12:36 ID:MTvwtpps
小泉VS舛添 
テレビ映りのいい人対決
797NHK名無し講座:04/10/20 15:13:01 ID:GCUSF3us
料理の鉄人かよ
798NHK名無し講座:04/10/20 15:13:07 ID:HyiuFyvv
料理の鉄人かよ
799NHK名無し講座:04/10/20 15:13:07 ID:Y3B879IW
↓私の記憶が正しければ
800NHK名無し講座:04/10/20 15:13:23 ID:6kTp6WCS
801NHK名無し講座:04/10/20 15:13:30 ID:51dwicks
総理男前すぎる
802NHK名無し講座:04/10/20 15:13:37 ID:ZihHPfN1
鹿賀丈司
803NHK名無し講座:04/10/20 15:13:53 ID:Uf9GNlxz
中川眠そうだな
飲みすぎなのか
804NHK名無し講座:04/10/20 15:13:58 ID:e1Igt1P3
桝添、外務大臣になりたかったんだろうな、
805NHK名無し講座:04/10/20 15:14:02 ID:Ogcxx5Rv
午後の予定
沓掛 哲男(自由民主党)【59】
〔関連〕舛添 要一(自由民主党)
魚住裕一郎(公明党)【13】
市田 忠義(日本共産党)【7】
福島みずほ(社会民主党・護憲連合)【7】

【】内の数字は会派の持ち時間(自民は関連を含めて59分)
参予算委は片道方式(質問者の時間のみをカウント)
のため、実時間は3倍計算
806NHK名無し講座:04/10/20 15:14:17 ID:ayhU8xEZ
枡添・・・雇うよりきびしいかも
807NHK名無し講座:04/10/20 15:14:24 ID:0HWwwnc/
筋が通ってる(・∀・)
808NHK名無し講座:04/10/20 15:14:29 ID:GCUSF3us
桝さんはまず厚生労働で入閣させて、それから外務だな
809NHK名無し講座:04/10/20 15:14:32 ID:51dwicks
総理横顔が色っぽすぎる
810NHK名無し講座:04/10/20 15:14:38 ID:s5NuS8Cu
>>800
え!?髪の毛があるよ!???
811NHK名無し講座:04/10/20 15:15:08 ID:aO4oitBw
そうだ  いいぞ  マスゾエ
812NHK名無し講座:04/10/20 15:15:10 ID:ayhU8xEZ
>>804
まだちょっとはやい。
813NHK名無し講座:04/10/20 15:15:36 ID:aO4oitBw
マスゾエ もっといってやれ!!!!!!!
814NHK名無し講座:04/10/20 15:15:44 ID:K8vPOhJS
50周年って節目にならないと変えられないのか?
815NHK名無し講座:04/10/20 15:15:56 ID:51dwicks
総理スーツが似合いすぎる
816NHK名無し講座:04/10/20 15:16:05 ID:P/Msi/eo
チンポも、改正して下さい
817NHK名無し講座:04/10/20 15:16:10 ID:3Yc2f/fL
政権交代まだ?
818NHK名無し講座:04/10/20 15:16:16 ID:e1Igt1P3
>>812
小泉、検討はしたなきっと、目玉になるからな、しかしパスか、
819NHK名無し講座:04/10/20 15:16:20 ID:XD+Z0anA
来週のタックルのゲストマスゾエ?
820NHK名無し講座:04/10/20 15:16:26 ID:UmV/CDeu
イラク戦争前なら説得力あったんだけどな。
武力行使はしないけど、武力行使をするアメリカを支持したら説得力が薄くなるよ。
821NHK名無し講座:04/10/20 15:16:31 ID:Gs/laZuz
小泉、いいネクタイしてるなあ
822NHK名無し講座:04/10/20 15:16:35 ID:0HWwwnc/
ちょっと苦しいな。
823NHK名無し講座:04/10/20 15:16:38 ID:GCUSF3us
小泉さん、厚生労働大臣のころは問答無用に抱かれたかったけれど
やっぱ老けたよねぇ……
824NHK名無し講座:04/10/20 15:16:53 ID:aO4oitBw
憲法改正だ!!!!!!!!!!!!!!
825NHK名無し講座:04/10/20 15:16:59 ID:51dwicks
総理笑顔がハンサムすぎる
826NHK名無し講座:04/10/20 15:16:59 ID:GCUSF3us
拒否権キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
827NHK名無し講座:04/10/20 15:17:09 ID:46oVSWqU
>>814
きっかけがあると日本人は強いからね
結党以来の目標だもの、チャンスは逃せない
828NHK名無し講座:04/10/20 15:17:23 ID:6kTp6WCS
>>823
うほ?
829NHK名無し講座:04/10/20 15:17:32 ID:2hpHSekh
>>823
小泉は厚生労働大臣になったことはありません。









と揚げ足を取ってみる。
830NHK名無し講座:04/10/20 15:18:03 ID:GCUSF3us
>>829
にゃん……労働省いて……
831NHK名無し講座:04/10/20 15:18:04 ID:UmV/CDeu
九条二項を廃止して拒否権を持たないと常任になっても意味がない。
832NHK名無し講座:04/10/20 15:18:24 ID:CKD+CSzI
舛添はこのまま参院議員続けるのか?
どっかの知事になったほうがいいんじゃないか?
833NHK名無し講座:04/10/20 15:18:34 ID:MTvwtpps
( ´八`) ワタシゆるさないアルヨー
834NHK名無し講座:04/10/20 15:18:59 ID:OEBdysVB
>>823
ルックスも実績も歴代総理最強
835NHK名無し講座:04/10/20 15:19:01 ID:2hpHSekh
>>832
なれなかったから(ry
836NHK名無し講座:04/10/20 15:19:17 ID:2hpHSekh
ちゃんこ路キター!
837NHK名無し講座:04/10/20 15:19:18 ID:0cCLQlDM
はくしんくんがいるな
838NHK名無し講座:04/10/20 15:19:19 ID:ayhU8xEZ
>>818
客寄せの外相はサスガに田中で懲りてるからなぁ・・・
枡添は考えかた正しいけど,やはりまだ永田町の議員としては経験不足だからねぇ
海千山千こなせば立派な外務大臣になってくれると思うよ
839NHK名無し講座:04/10/20 15:19:23 ID:1NnbMvTk
対中外交の質問(・∀・)ワクワク
840NHK名無し講座:04/10/20 15:19:42 ID:0HWwwnc/
対中クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
841NHK名無し講座:04/10/20 15:19:42 ID:2hpHSekh
飛び火キター!
842NHK名無し講座:04/10/20 15:19:45 ID:ZihHPfN1
ドミニカキタ━━━━━ヽ(´ー`)ノ━━━━━!!!!
843NHK名無し講座:04/10/20 15:19:53 ID:IqMsTYC/
帰るべきと、はっきり言ったな。
844NHK名無し講座:04/10/20 15:19:52 ID:Q5oEBgK2
純タソ、笑顔を抑えた答弁(*´д`*)ハァハァハァアハァ
845NHK名無し講座:04/10/20 15:19:59 ID:GCUSF3us
尾辻も災難だなw
846NHK名無し講座:04/10/20 15:20:02 ID:OJlTP/mt
いいパンチだ舛添え
847NHK名無し講座:04/10/20 15:20:04 ID:46oVSWqU
中国だけが反対する姿が世界にさらされるのも
中国にとっては・・・なんだよな
848NHK名無し講座:04/10/20 15:20:08 ID:MTvwtpps
すげーはな
849NHK名無し講座:04/10/20 15:20:14 ID:ayhU8xEZ
いけー!!外務省改革がりがりやれ!!
売国チャイナスクールを一掃せよ!!
850NHK名無し講座:04/10/20 15:20:15 ID:51dwicks
総理を出せ!総理を
851NHK名無し講座:04/10/20 15:20:17 ID:2hpHSekh
決算委員会で委員会?
852NHK名無し講座:04/10/20 15:20:18 ID:6kTp6WCS
(・∀・)ニヤニヤ
853NHK名無し講座:04/10/20 15:20:23 ID:IqMsTYC/
ん、尾辻よく言った。
854NHK名無し講座:04/10/20 15:20:55 ID:mBkiRC6B
テレビかぶれすぎ
855NHK名無し講座:04/10/20 15:21:01 ID:pmEhR68p
パッシング
856NHK名無し講座:04/10/20 15:21:02 ID:2hpHSekh
外務省はパッシング?

大型トラックか?
857NHK名無し講座:04/10/20 15:21:08 ID:0cCLQlDM
バッシングじゃなくてパッシングかよ
858NHK名無し講座:04/10/20 15:21:16 ID:IqMsTYC/
パッシング
859NHK名無し講座:04/10/20 15:21:17 ID:GCUSF3us
町村……w
860NHK名無し講座:04/10/20 15:21:21 ID:51dwicks
中川の顔がいやらしすぎる
861NHK名無し講座:04/10/20 15:21:21 ID:ZihHPfN1
濃いオサーンだな
862NHK名無し講座:04/10/20 15:21:26 ID:Q5oEBgK2
ぱっしんぐキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
863NHK名無し講座:04/10/20 15:21:30 ID:pQRtbS09
ぱっしんぐ
864NHK名無し講座:04/10/20 15:21:40 ID:P/Msi/eo
外交バカ
865NHK名無し講座:04/10/20 15:21:52 ID:IqMsTYC/
Passing
866NHK名無し講座:04/10/20 15:21:53 ID:XD+Z0anA
ププー 外務省が通りますよ
867NHK名無し講座:04/10/20 15:21:58 ID:s5NuS8Cu
プァープァー
868NHK名無し講座:04/10/20 15:22:04 ID:Ogcxx5Rv
パッシングってことは、passing 無視ってこと?
869NHK名無し講座:04/10/20 15:22:14 ID:46oVSWqU
同じ関西弁でも仙石とは印象がまるで違うな
870NHK名無し講座:04/10/20 15:22:34 ID:0cCLQlDM
ますぞえヨイショかよ
871NHK名無し講座:04/10/20 15:22:35 ID:2hpHSekh
甲子園で始球式。
872NHK名無し講座:04/10/20 15:22:40 ID:ayhU8xEZ
そうな,町村はある意味外務省には怖い存在だからなぁ
873NHK名無し講座:04/10/20 15:22:52 ID:GCUSF3us
町村どっしりしているな
874NHK名無し講座:04/10/20 15:22:55 ID:IqMsTYC/
なんだか、内輪のヨイショになってるなw
875NHK名無し講座:04/10/20 15:22:57 ID:pmEhR68p
馴れ合いuzeeeee
876NHK名無し講座:04/10/20 15:23:06 ID:2hpHSekh
じゃ、舛添えが大臣やれ。
877NHK名無し講座:04/10/20 15:23:19 ID:vQmtj+tY
討論番組の司会のつもりか、この禿
878NHK名無し講座:04/10/20 15:23:19 ID:1qi0uSyb
ほんっと、ぬるぽな委員会だな。
879NHK名無し講座:04/10/20 15:23:24 ID:MTvwtpps
政治家はやや破天荒じゃないとおもしろくないね
880NHK名無し講座:04/10/20 15:23:39 ID:F5pf2mdt
>>878
ガッ
881NHK名無し講座:04/10/20 15:23:45 ID:2hpHSekh
ポン子
882NHK名無し講座:04/10/20 15:23:48 ID:1qi0uSyb
>>879
面白いかどうかじゃないからな、政治は。
883NHK名無し講座:04/10/20 15:23:48 ID:ayhU8xEZ
>>878
予算ガッ委員会だからな
884NHK名無し講座:04/10/20 15:23:52 ID:gK8WLu/v
早く本題移れ( ゚Д゚)ゴルァ!!
885NHK名無し講座:04/10/20 15:23:58 ID:Y3B879IW
ポン子は用済み
886NHK名無し講座:04/10/20 15:24:06 ID:CKD+CSzI
自分のスキャンダルも心配してくれ
887NHK名無し講座:04/10/20 15:24:11 ID:0cCLQlDM
だからさっさと対中外交池よ
888NHK名無し講座:04/10/20 15:24:16 ID:lNLaNWaG
官僚ならまだしも市役所の職員ですらエリート意識みてえの持ってるからな
889NHK名無し講座:04/10/20 15:24:30 ID:2hpHSekh
町村のブタ化ぬるぽ医務大臣
890NHK名無し講座:04/10/20 15:24:36 ID:ZihHPfN1
長い前振りだな
891NHK名無し講座:04/10/20 15:24:46 ID:ayhU8xEZ
,枡添・・・水を得たハゲワシだな
892NHK名無し講座:04/10/20 15:24:48 ID:1qi0uSyb
俺のとうちゃんが枡添の同級生だったんだけど、学生時代、マヂでオナニーばっかしてたらしいよ。
893NHK名無し講座:04/10/20 15:24:50 ID:Ogcxx5Rv
おおよその時間

魚住 4:27〜
市田 5:06〜
みずぽ 5:27〜
終了(5:39)
894NHK名無し講座:04/10/20 15:25:03 ID:gapqyQah
>>879
本当にできる奴は目立たない
895NHK名無し講座:04/10/20 15:25:05 ID:TnJAMa6F
ちーん
896NHK名無し講座:04/10/20 15:25:07 ID:s5NuS8Cu
>>891
はげてないよ
897NHK名無し講座:04/10/20 15:25:20 ID:2hpHSekh
>>892
それで、たんぱく質不足になって・・・。
898NHK名無し講座:04/10/20 15:25:44 ID:aWtMtiVX
>>891
ワシではないよ
899NHK名無し講座:04/10/20 15:26:11 ID:UEgV3S4A
>>892
ホントかよw
900NHK名無し講座:04/10/20 15:26:14 ID:ayhU8xEZ
>>896
ああ,すまん,ジダンよりは生えてるな
901NHK名無し講座:04/10/20 15:26:25 ID:Ogcxx5Rv
>>892
>>897
まじで!!やばい、俺も(ry
902NHK名無し講座:04/10/20 15:26:39 ID:2hpHSekh
教授???
903NHK名無し講座:04/10/20 15:26:39 ID:Q5oEBgK2
イシバンがなつかすぃ
904NHK名無し講座:04/10/20 15:26:42 ID:0cCLQlDM
升添えは助教授
905NHK名無し講座:04/10/20 15:26:43 ID:XD+Z0anA
>>892
ワロタ
906NHK名無し講座:04/10/20 15:26:45 ID:8tBxTif9
バーコードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
907NHK名無し講座:04/10/20 15:26:51 ID:51dwicks
今日は頭髪の日
908NHK名無し講座:04/10/20 15:26:55 ID:pmEhR68p
ぬ防衛庁、もうる石破じゃないぽんだよなぁ。。
909NHK名無し講座:04/10/20 15:27:11 ID:ZihHPfN1
教授ってイヤミか
910NHK名無し講座:04/10/20 15:27:16 ID:4vtMHgT8
>>893
なんでそんなに野党時間短いん?議員数に比例するの?めっちゃ可哀想やん。
911NHK名無し講座:04/10/20 15:27:24 ID:e1Igt1P3
>>902
東大、の助教授だったか、教授かどちだったかな
912NHK名無し講座:04/10/20 15:27:26 ID:MTvwtpps
>>901
オナニーはあんまり関係ないよ。
遺伝によるところが一番多い
913NHK名無し講座:04/10/20 15:27:27 ID:CKD+CSzI
中学の時尿検で蛋白が検出されて全校集会のとき堂々と紙コップ渡された
914NHK名無し講座:04/10/20 15:27:32 ID:s5NuS8Cu
録画のような画質だな
915NHK名無し講座:04/10/20 15:27:38 ID:2hpHSekh
舛添えはティッシュで擦る?
916NHK名無し講座:04/10/20 15:27:41 ID:3MtJLwWB
町村っておいしい味噌汁作りそうだな
917NHK名無し講座:04/10/20 15:27:41 ID:g0W290mA
このまま終わるまでずっと自民オナニーショーなの?
918NHK名無し講座:04/10/20 15:27:44 ID:ayhU8xEZ
枡添,じかんないんだからはっきりと自分の意見を述べよ
919NHK名無し講座:04/10/20 15:27:54 ID:IqMsTYC/
イシバ、今なにしてるかなー。

戦車プラモでも組んでるのかな。
討論番組とかに出て欲しいんだけど。
920NHK名無し講座:04/10/20 15:27:56 ID:ZH2ekYL9
あ、枡添だ
921NHK名無し講座:04/10/20 15:28:01 ID:UmV/CDeu
石破の方がいいなぁ。
922NHK名無し講座:04/10/20 15:28:08 ID:0cCLQlDM
防衛庁長官は使えなさそうだな
923NHK名無し講座:04/10/20 15:28:09 ID:46oVSWqU
イラクの子供達との交流とか、全部ここで教えちゃえよ
924NHK名無し講座:04/10/20 15:28:17 ID:MTvwtpps
あろよっと
925NHK名無し講座:04/10/20 15:28:36 ID:P/Msi/eo
アロエ
926NHK名無し講座:04/10/20 15:28:49 ID:51dwicks
総理やっぱりかっこよすぎる
927NHK名無し講座:04/10/20 15:29:01 ID:GCUSF3us
>>916
寿司ってかんじ
928NHK名無し講座:04/10/20 15:29:02 ID:Gs/laZuz
>>903   /::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
    /:::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::::ヽ
    .|:::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|      ______
    .|:ノ           \ミ:;|    /
     (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'   |;;;|   |
    | -=・=-   ( -=・=-   lヘ  <   ぼくを忘れないでね
    .| :::::::::    |  :::::::::  | /   |
    | :::::::  ノ _,l)\::::::::;  |ノ'\_ \
     |   /  _!_  丶   |::::::::i::::::
   /::ヽ   -===‐     /:::::::::i::::::
 /:::::::/::\    ̄     //;;;;;;;;;;i:::::
 ::::::::::/:::::::::|"'ー----  / /:::::::\:::::
929NHK名無し講座:04/10/20 15:29:28 ID:UmV/CDeu
石破は明らかにホモ顔だから世論ウケがよくない。
930NHK名無し講座:04/10/20 15:29:36 ID:ayhU8xEZ
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./   
      ゛゛'゛'゛ /    
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
931NHK名無し講座:04/10/20 15:29:39 ID:Ogcxx5Rv
>>910
議員数に比例。でも、そのまま比例ではなく、与党の持ち時間から
時間の少ない会派に時間を分けてあげる。
932NHK名無し講座:04/10/20 15:29:47 ID:Q5oEBgK2
>>928
( ;∀;) ・・・うん 総理の次の次に好き
933NHK名無し講座:04/10/20 15:30:01 ID:2hpHSekh
首根っこ
934NHK名無し講座:04/10/20 15:30:07 ID:ZH2ekYL9
このひとに変わったんだ防衛庁長官
935NHK名無し講座:04/10/20 15:30:08 ID:ZFlDwSWo
マスゾエの質問は野党より厳しいなw
936NHK名無し講座:04/10/20 15:30:10 ID:e1Igt1P3
>>928
なんか、昔の少年雑誌のニカッーっと藁た表紙のような顔だな。
937NHK名無し講座:04/10/20 15:30:12 ID:2hpHSekh
チ〜ン
938NHK名無し講座:04/10/20 15:30:24 ID:51dwicks
ちん
939NHK名無し講座:04/10/20 15:30:27 ID:P/Msi/eo
我が軍
940NHK名無し講座:04/10/20 15:30:31 ID:ayhU8xEZ
スレもう一本いるか?
941NHK名無し講座:04/10/20 15:30:33 ID:ppfDF6SL
だめだ ゲルに及ばないわ
942NHK名無し講座:04/10/20 15:30:41 ID:EDKNBP7d
誰かまとめてくれよ。
943NHK名無し講座:04/10/20 15:30:52 ID:aWtMtiVX
石場、帰ってきてくれー
944NHK名無し講座:04/10/20 15:30:59 ID:0cCLQlDM
大野って話の内容がスカスカだな
945NHK名無し講座:04/10/20 15:31:02 ID:2hpHSekh
>>940
あと2時間あるからなぁ。
946NHK名無し講座:04/10/20 15:31:05 ID:ywpZ/scC
>>940
おながい
947NHK名無し講座:04/10/20 15:31:09 ID:XK6Iv4HV
今のところ石破の方が上かな
948NHK名無し講座:04/10/20 15:31:25 ID:GCUSF3us
大野は有能なんだろうけれど、話が分かりづらいな
949NHK名無し講座:04/10/20 15:31:34 ID:Ogcxx5Rv
教育本スレにいったら、住民さんに怒られるかな??
950NHK名無し講座:04/10/20 15:31:45 ID:MTvwtpps
>>942
米大統領はブッシュのほうが望ましい
951NHK名無し講座:04/10/20 15:31:48 ID:IqMsTYC/
>>940
一本いっとく。
952NHK名無し講座:04/10/20 15:31:48 ID:2hpHSekh
期限切れかぁ。
機嫌をとらなくちゃ。
953NHK名無し講座:04/10/20 15:32:03 ID:ppfDF6SL
何!ましゅう投入か
954NHK名無し講座:04/10/20 15:32:37 ID:ZH2ekYL9
スペインとフィリピンは世界の笑いものというこか
955NHK名無し講座:04/10/20 15:32:38 ID:ywpZ/scC
いつの間にか1001が
JBになってる!
956NHK名無し講座:04/10/20 15:33:15 ID:MTvwtpps
避難勧告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
957NHK名無し講座:04/10/20 15:33:16 ID:51dwicks
総理のすべてが素敵すぎる
958NHK名無し講座:04/10/20 15:33:47 ID:e1Igt1P3
>>954
そんな事は無いだろう、それぞれの判断なんだから、
959NHK名無し講座:04/10/20 15:34:01 ID:ayhU8xEZ
スレタテ失敗 だれかヨロ
NHK教育で国会中継を見て賢くなろう★2
01:30 国会中継 「参議院予算委員会質疑」
  済み  (自由民主党)沓掛 哲男
       (沓掛哲男の関連質問)(自由民主党)舛添 要一
       (公明党)魚住裕一郎
       (日本共産党)市田 忠義
       (社会民主党・護憲連合)福島みずほ
  〜参議院第1委員会室から中継〜

前スレ NHK教育を見て国会中継で小川勝也がハッスルハッスル
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1098228747/
960NHK名無し講座:04/10/20 15:34:07 ID:51dwicks
総理ドクターマシリトすぎる
961NHK名無し講座:04/10/20 15:34:08 ID:e1Igt1P3
>>957
お前は何を見ている、ネクタイか
962NHK名無し講座:04/10/20 15:34:22 ID:Y3B879IW
チャンコロクル
963NHK名無し講座:04/10/20 15:34:26 ID:1NnbMvTk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
964NHK名無し講座:04/10/20 15:34:26 ID:pmEhR68p
ディスカッションをまとめます。

・水兵さんはたまらん。
965NHK名無し講座:04/10/20 15:34:32 ID:2hpHSekh
支那クルー!
966NHK名無し講座:04/10/20 15:34:34 ID:GCUSF3us
ネクタイは格好いいよ総理
967NHK名無し講座:04/10/20 15:34:47 ID:IqMsTYC/
>>964
なうぁ〜
968NHK名無し講座:04/10/20 15:35:02 ID:ZihHPfN1
>>964
なうぁ〜乙
969NHK名無し講座:04/10/20 15:35:10 ID:Y3B879IW
↓お前の人生も
970NHK名無し講座:04/10/20 15:35:13 ID:51dwicks
チン
971NHK名無し講座:04/10/20 15:35:14 ID:Gs/laZuz
てぃ〜ん
972NHK名無し講座:04/10/20 15:35:59 ID:46oVSWqU
>>958
爆弾テロ計画で8人逮捕 スペイン警察 (共同通信、19日21時57分)

【パリ19日共同】スペインからの報道によると、同国警察は18日夜、マドリードの裁判
所などでの爆弾テロを計画した疑いで、マドリードや南部マラガなど各地でアルジェリア人、
モロッコ人を含むイスラム過激派計8人を逮捕した。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=19kyodo2004101901003430&cat=38
973NHK名無し講座:04/10/20 15:36:11 ID:2hpHSekh
NHK教育で国会中継を見て賢くなろう★2
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1098254103/
974NHK名無し講座:04/10/20 15:36:29 ID:Q5oEBgK2
自党党首だから当たり前だが、
マスゾエは総理嫌いでも、民主党議員とは違って大人だな
975NHK名無し講座:04/10/20 15:37:01 ID:ayhU8xEZ
>>973
976NHK名無し講座:04/10/20 15:37:50 ID:ppfDF6SL
>>974
本来、こういう感じで与野党やりゃいいのに、やるべきなのに
未納三兄弟だのネタやるんだもんなぁ。
977NHK名無し講座:04/10/20 15:38:28 ID:2hpHSekh
ビルマキター!
978NHK名無し講座:04/10/20 15:38:39 ID:51dwicks
マンマー
979NHK名無し講座:04/10/20 15:38:54 ID:2hpHSekh
ありえねー
980NHK名無し講座:04/10/20 15:38:56 ID:vQmtj+tY
メンマー
981NHK名無し講座:04/10/20 15:39:00 ID:P/Msi/eo
ネコマンマ
982NHK名無し講座:04/10/20 15:39:02 ID:0HWwwnc/
(゚Д゚)オオ凄いな!
983NHK名無し講座:04/10/20 15:39:19 ID:Q5oEBgK2
ヤンマー
やんぼーまーぼー
984NHK名無し講座:04/10/20 15:39:24 ID:ZihHPfN1
クーデター
985NHK名無し講座:04/10/20 15:39:30 ID:7/D0/iB8
禿げ添えTVタックルでは偉そうに言ってるのに、
何にも具体的意見言えないな。
986NHK名無し講座:04/10/20 15:39:48 ID:pmEhR68p
日本はミャンマー軍事政権を支持します。
スーチーパイ逝ってよし
987NHK名無し講座:04/10/20 15:39:52 ID:2hpHSekh
中川昭一君 眠そうだな。
988NHK名無し講座:04/10/20 15:40:09 ID:Gs/laZuz
てぃ〜ん
989NHK名無し講座:04/10/20 15:40:09 ID:1NnbMvTk
御食事券
990NHK名無し講座:04/10/20 15:40:10 ID:51dwicks
チーン
991NHK名無し講座:04/10/20 15:40:26 ID:2hpHSekh
軍事政権 イクナイ
992NHK名無し講座:04/10/20 15:40:26 ID:lBwhJkXu
馬鹿どもの中身なし揚げ足取りと違いまとな運営だね。

ホントいらないよ馬鹿どもは
993NHK名無し講座:04/10/20 15:40:46 ID:ayhU8xEZ
>>976
午前中の平野・大塚はGJだった 小川は糞だったが
994NHK名無し講座:04/10/20 15:40:59 ID:0gfveUeL
こういうとことはニュースじゃ流さないマスゴミ
995NHK名無し講座:04/10/20 15:41:08 ID:3MtJLwWB
>>986
エロマージャン?
996NHK名無し講座:04/10/20 15:41:20 ID:Gs/laZuz
>>985
舛添の質問今まで見たことないのか?
997NHK名無し講座:04/10/20 15:41:26 ID:0HWwwnc/
メンマーから中国にからめてくるのかな。
998NHK名無し講座:04/10/20 15:41:30 ID:51dwicks
まっすーはミャンマーが苦手なのか
999NHK名無し講座:04/10/20 15:41:33 ID:2hpHSekh
余裕のない1000。
10001000:04/10/20 15:41:34 ID:F5pf2mdt
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ミ.:@u@ミ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://live17.2ch.net/liveetv/
10011001
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       NHK教育テレビ実況板@2ちゃんねる
       と_ミ_ミ       http://live17.2ch.net/liveetv/