池上彰 お金がわかればニュースのナゾが解ける☆7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!
池上彰 お金がわかればニュースのナゾが解ける☆6修
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1339249046/
2名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:00.93 ID:HrC/B/ZW
意味もない企業を買収と称してカネをむしられているのが現実の姿
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.8 %】 :2012/06/09(土) 23:02:05.24 ID:oqFQKWzo
丹羽は許さない
4名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:07.50 ID:ZLqSRd3v
金を買えよ
5名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:08.27 ID:SUn9MJuc
丹羽中国大使の伊藤忠ですね
6名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:09.19 ID:qKYMh9fl
>>1
7名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:13.61 ID:gQOBvwbV
ネットの商店街が本業じゃないのか楽天
8名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:13.80 ID:uhsCU+c+
天然ガスの対日輸出にストップかかってるよな
9名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:13.74 ID:9XZ2lBDV
てか
コボ買ってどうすんの?
10名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:17.44 ID:3lST1iuo
日本が世界侵略してるwwwwwwwwwwww

ネトウヨ怒れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:18.37 ID:ClDjW7en
日本国債は100%円建て
12名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:21.20 ID:JbqTILWK
>>2
楽天がそんな感じに見える。
13名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:22.75 ID:izVcoDvU
買収すごすぎわろた
14名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:23.39 ID:K6IiUH6I
伊藤忠も今や売国企業か
15名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:26.22 ID:4VWFQXOP
電子書籍って
どうなの?
16名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:26.86 ID:cWulNwgo
中国へのODA増やせとか言ってた糞企業wwwwwwwww
17名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:28.32 ID:HrC/B/ZW
むしられてるんだよ
18名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:28.45 ID:BXqVvJV+
このおっさん家に帰ったの?
19名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:28.82 ID:AUx5gkMH
でも結局その会社が肥えるだけだよな
20名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:30.08 ID:xI+LV9yq
大損買収キター
21名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:30.55 ID:s1g1LqcC
お口に溶けた
22名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:32.51 ID:n5meEBhS
ゴミ買ってどうするの?
23名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:33.77 ID:sDJspgWj
M&Aで雇用が失われてるって側面は無視なんだな

あほだな池上
24名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:35.90 ID:eWIqTjD3
タケダって十三の武田?
25名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:36.61 ID:twMeMlmm
日本のM&Aって有名な奴はほぼ全て失敗してんだよね
26名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:37.85 ID:PeGCFXen
オランジーナ
27名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:39.12 ID:GHznMQeE
このハゲ経済語るなよ…
28名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:39.02 ID:SfRt/ns9
製薬会社1兆円って安いな
29名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:39.42 ID:E3cXFUXB
はい一丁あがり
30名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:39.38 ID:KDVDuBr8
1兆、
31名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:40.85 ID:vuZGI8UM
>>11
100%じゃねえよw
32名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:42.23 ID:y1aIYJzm
相変わらず商社ってところは人の弱みにつけ込む糞企業だなwwww
33名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:42.90 ID:TlYPYqSy
オモロイ偏向内容だな
34名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:43.12 ID:HrC/B/ZW
買収のおかげで武田は株価大暴落
35名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:43.18 ID:mLzGMh1I
M&Aっていえば日本の原発企業がアメリカの原発企業を買収したんだよな。
大震災起こる前だけど、
36名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:43.92 ID:gkdJ4H5e
ガビロン
37 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/09(土) 23:02:44.71 ID:GLm0P6QG
>>1
乙です
38名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:45.77 ID:PuV4NE64
でも日本の求職は増えないよね
39名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:48.10 ID:XJbgFT4F
いまや理系は学部で教科書知識を勉強して、
大学院で研究開発スキルを習得してる

そもそも文系の奴らが自分らのポストも守れない程度まで腐ってるのがやべえww
40名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:49.89 ID:NfA96zA8
予想通り 伊藤忠が出てきたな
41名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:50.94 ID:YMPHDgbB
ここにも楽天の宣伝が・・・・・
円高利用したM&A、買うときは安いが売るときも安いてか
42名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:51.50 ID:ZLqSRd3v
オリンパスも変な会社買収してたよね
43名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:52.41 ID:kmBOnltX
このおかげで痛風の特効薬が開発されたんだっけ?
44名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:52.85 ID:mfxDaRTS
電子書籍が化けなければ意味がない
45名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:52.97 ID:xxF5NRx6
円高礼賛でさらに日本の経済を追い込むすつもりだな
46名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:54.19 ID:zwrtd3Ik
47名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:58.67 ID:KUUaEB7h
>>861
どちらかというとアメリカの「中の人」かな。商売上手だよ
そしてしつこい、とてもとても

外資製薬会社の悪ぶりはぱねえからなぁwwwwww
48名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:02:59.17 ID:2O78vaHw
これで円安になれば莫大な金が日本に入る
が、莫大な金が入るから円安にはならないという・・・
49名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:00.38 ID:uhsCU+c+
パナがサンヨーをかったのは金ドブだったな
50名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:00.16 ID:e4Drl/ng
>>14
小麦の価格かってに決めてる時点で
商社なんざ信用に値しない
51名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:01.40 ID:ax2b6vJ1
買ったらええってもんでもないだろ
52名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:02.54 ID:USDx4+bV
丸紅は世界第二の穀物企業になったぞ
53名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:02.65 ID:pRH9uUrF
>>15
紙媒体最強
54名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:03.63 ID:l3yojl0A
またのれん代で粉飾してんじゃねーのww
55名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:05.48 ID:5kUsbDD1
エルピーダやルネサス助けろ
56▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:03:05.82 ID:GQH0urpF
製薬会社はどんどん買収していいな
57名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:06.73 ID:Lf47dSF6
丹羽は経済のことしか頭にない大使だからな
58名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:06.77 ID:Xo26b44M
中国のスパイの丹羽大使は伊藤忠の元社長
59名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:06.97 ID:eWIqTjD3
ビローン買収
60名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:09.43 ID:7sXoiYjX
楽天とかなんか電子商売の会社ってあやすい
61名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:09.97 ID:brVb7IYg
今里あたりだと1万くらいで買春できるけどな
62名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:10.09 ID:D/y3V5X3
同じネット通販でも法人税払ってないamazonよりマシか。
63名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:10.96 ID:+AvzZP9V
日本もえげつないなw
64名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:11.25 ID:BMH4uGUL
武田薬品、痛風の新薬開発したらしいな
65名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:11.90 ID:JbqTILWK
>>25
シグマのフォビオン買収は大成功!なはず…
66名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:13.38 ID:WhpoJtTt
日本の商社は相変わらず頑張ってるんだな
涙がでるわw
67名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:14.77 ID:pIENGr6a
ジェネリック
68名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:14.47 ID:omE9/QgL
トヨタもレクサスなんて作らないでヨーロッパか
アメリカの会社買収しておけば
あんなに叩かれなかったのにな
69名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:15.21 ID:8K4VUeyS
円高はいいんだよ
ね、バーナンキちゃん

ttp://seetell.jp/wp-content/uploads/2011/11/Shirakawa-part-of-the-problem.jpg
70名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:17.08 ID:cWulNwgo
円高のデメリット>>>>>>>>>メリット
71名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:17.69 ID:ZMc9Mrye
製薬ベンチャーが弱すぎるからだろ
72名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:17.77 ID:VoO3QTzU
>>38
日本人の人件費は高いからなぁ
73名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:18.23 ID:sDJspgWj
M&Aは経営者と投資家しか儲からんぞ

労働者に還元するには雇用が生まれなきゃ意味が無い
74名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:18.72 ID:WTPAUUuI
砂上の楼閣であるアメリカと
政変で資産ゼロの可能性が大ありの中国に

殆どの対外資産がある日本
75名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:19.13 ID:j8E03lXZ
だからなに?って話だな
76名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:21.18 ID:rWP2nIrs
>>957= ID:XJbgFT4F

大学院で研究開発スキルを習得してる鳩山由紀夫(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

鳩山由紀夫(元総理大臣) :東京大学工学部卒、スタンフォード大大学院物理学科博士課程卒
菅直人(元総理大臣)    :東京工業大学物理学科
井上義久(公明党幹事長) :東北大工学部
石井啓一(公明党政調会長):東京大学工学部
一川保夫(問題発言で更迭された防衛大臣) :三重大学農学部
77名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:22.25 ID:UsCzyPKY
船越の頭が気になって集中出来ねーよハゲ!!!!
78名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:22.33 ID:ddnsSnFU
こういうの報道しないよなあw
79名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:22.65 ID:N4Qxpuyj
そんな価値あるのかよ
向こうの企業の雇用守らせられてるだけじゃね
80名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:23.72 ID:fGfPnShn
何一つ国民に還元されてないのに、なぜかホルホルするネトウヨ
81こゅ:2012/06/09(土) 23:03:23.80 ID:EXsh/aIE
ちょっと前のNスペじゃインドにやられてなかったっけ製薬会社
82名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:24.85 ID:uu08nm6L
円高で収益が減退してるからプラマイで言えばマイナスなんだけど、投資するには良い期間だが、
このまま続けばただの無駄。
83名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:25.28 ID:kmBOnltX
>>39
ニートが何を偉そうにw
84名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:27.49 ID:HKfLLcu2
これTPOで結果無意味になっちゃうんじゃね
85名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:28.62 ID:qKYMh9fl
ジェネリックにやられる
86名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:28.69 ID:/GkhXr0F
武田は超金持ち企業だし
87名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:29.55 ID:SfRt/ns9
アルツハイマーの薬も特許きれたな
88名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:30.94 ID:ubkZu2PS
ただ、ジェネリックは信用できない・・・。
89名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:31.25 ID:XJbgFT4F
1ドル75円は完全に行きすぎ、
来年には80円近くまで戻してるよ
90名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:32.96 ID:synxxg5f
>>767
え?三跪九叩頭の礼またするのか?
91名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:35.74 ID:9WF45+Zq
こんなのより、食糧自給率を上げろよ、あと防衛力。
92名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:36.73 ID:kJHP+SB0
買収しても直接日本の発展につながらない
日本で金を使ってこそ雇用を生み、税収を生み、生活が安定する
93名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:37.78 ID:HrC/B/ZW
意味もない企業を買収と称して日本はカネをむしられてるんだよ
94名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:38.44 ID:HrHcWzqs
>>2
番組の最初に中国は日本の反省から重金主義でやってますっていってたのになw
95名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:38.70 ID:CFcjcPxP
さすがジャップやり方がきたない
96名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:38.87 ID:UbeWjyfT
第一三共は、 失敗しているけどな。
97名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:42.60 ID:W3Olug/E
>>8 その分総合商社が他国に進出中。
98名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:42.64 ID:oOtiSOJ5
ジェネリックの宣伝よくみるわ
99名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:42.87 ID:tE47eQXT
>>27
悔しいの?
100名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:43.36 ID:vCE0ZASZ
??ん。今12年なのだが・・・
101名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:44.70 ID:zoLET/V7
企業が海外で買っても外資比率分は引くべきじゃね?
102名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:45.31 ID:V26ALcEa
金あるなあ
103名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:46.50 ID:dkN6k3+D
>>5
( ^ω^)尖閣にガス田掘りますお
104名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:47.24 ID:XWiPxxbV
正露丸の特許も無くなるのか!!
105名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:47.97 ID:LrG7d0F5
 東京に特許許可局なる部署などないッ!
106名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:48.40 ID:xI+LV9yq
>>66
政府が糞でも日本は安泰だな
107名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:51.14 ID:NF68mOUb
(;´д`)それを惜しんだら
108名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:54.28 ID:4U+gZEED
これ医療の進歩が遅れちゃうんじゃないの
109名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:54.28 ID:rr2sNXmq
(*´д`*)ハァハァななお♪

【論説】衰退よ、サヨナラ! 再び世界を股にかける日本--英フィナンシャル・タイムズ [06/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339201597/
110名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:55.70 ID:0RlwPtxK
だから国債とか対外資産とかー、もうね。
軍事力ないし
111名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:58.14 ID:WXCosH45
結局金持ってる奴が強いんだよ
112名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:58.24 ID:XJbgFT4F
>>83
文系の研究者って奴を見てみたいわ
113名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:58.93 ID:OvIujY/O
どうせならファイザー買収できないもんかな
114名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:59.01 ID:bnkfE40J
バブルの時のアメリカ土地買いあさりも、それだけ言えば「日本スゲー」になるけどね。
115名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:03:59.29 ID:YMPHDgbB
>>42
損するのが分かってて買ったヤツだからな
損してくれないと、隠したいモノが処理できないからさ
116名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:01.26 ID:1NaHV91c
>>42
あれは粉飾決算に使うためだろw
117名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:05.60 ID:4/SYsGgW
関係ないな
118名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:05.97 ID:oQhY8i72
開発出来てない証拠
119名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:08.81 ID:KGHALul2
そういえば生徒役に芸人がいないな、モデルに俳優、素人と幅広く入れてるのに
土田や劇団のギャラが高いのか
120名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:09.00 ID:U9whcbnf
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖ お前たちには関係ない話だろw
121名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:10.29 ID:eWIqTjD3
なんか少なくね?
122名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:11.48 ID:Xa8+LGEc
新薬開発は国策でなきゃダメ
民主党じゃムリ
123名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:14.57 ID:uhsCU+c+
ゴミ企業ばっかりじゃなければいいが
124名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:15.50 ID:KUUaEB7h
>>2
ですよね〜。あちらのうわてを行くような切れ者は日本には誕生しない仕組みw
125名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:15.97 ID:bkl6OO8r
社員には出さないけどね
126名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:17.34 ID:MZ4fUo1a
大手企業だけの話だw
127名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:17.66 ID:sDJspgWj
M&Aは海外の工場を移すのと大差ない
128名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:18.80 ID:uyWsfMKx
内部留保・・・
129名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:21.75 ID:0u8o8gId
中国も引きこもり問題が大きくてね、世界を飛び回る経済人が減ってるわけだよ。その分、数が少ないから一人に集まる金が半端じゃないわけよ。日本も同じなんだよ。金持ちになるためには動かなきゃいけないんだよ
130名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:22.75 ID:8f6ixYMs
メリット生かさなくても買ってるんじゃね
131名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:23.52 ID:brVb7IYg
オリンパスとか
132名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:24.59 ID:znpQp73H

女がうなづいてるけど

意味わかってんのかこいつ
133名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:25.08 ID:5l9ejmB4
じゃあもうサムスン買収しろよ
134名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:26.01 ID:+AvzZP9V
こういうの報道しろよ、糞マスコミは
135名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:27.41 ID:Lf47dSF6
カネはあっても経済がまわらないんじゃ意味ねーわ
136名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:27.82 ID:1Np175RV
買収って具体的にどうやるの?
137名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:27.77 ID:PNZrBQU7
輸出企業は円高のが儲かる時代
138名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:27.93 ID:ZMc9Mrye
還元しろという労働者が↓
139名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:28.46 ID:oNTN/6ex
M&Aって最初は
スゲー叩かれたんだよな
『日本人には向いてない』とかいう
訳が分からん文化論のせいで
140名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:29.02 ID:d9lk28GV
へー
141名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:29.12 ID:T/QmnzpW
どこが意外なんだよ。内部留保ありまくりだろが。
142名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:30.77 ID:u7hG5z71
このババアTV出しちゃダメだろ
143名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:31.31 ID:PeGCFXen
内部保留くるー
144名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:31.39 ID:gQOBvwbV
共産党でてきてええええええ
145名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:31.69 ID:jEuwzpKC
車と家電ばっかり気にしてるからな
146名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:33.50 ID:gkdJ4H5e
金すりまくってアップル買収しようぜ
147▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:04:34.15 ID:GQH0urpF
日本の銀行、企業は金が余っている、投資先がないだけ
148名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:34.44 ID:SfRt/ns9
国家予算何年分www
149名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:34.58 ID:V/PAB3dI
生かされてねぇよ

単純に幾ら儲かったかで考えろよ・・・
150名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:35.04 ID:xxF5NRx6
円高マンセーのミスリーディングか
まじ工作員じゃねこの人
151名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:36.12 ID:ntwOpjcz
従業員には渡さない
152名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:36.43 ID:GfyeryUZ
企業と株主だけが儲かるんだろ?
153名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:38.10 ID:nCUIgeyW
社員には還元されません
154名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:38.23 ID:SanLwJO+
菜々緒って合いの手すらいれずにヘッドバンキングだけしてるの?
155名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:38.54 ID:Ys7MX80f
共産党歓喜だな
156名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:38.72 ID:y1aIYJzm
社員には払わないけどね(´;ω;`)
157名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:38.90 ID:cWulNwgo
>>45
民主党と日銀の円高放置を正当化してるだけだな
158名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:39.28 ID:7sXoiYjX
それに比べて公務員ときたら・・・
159名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:40.26 ID:Xo26b44M
>>97
その天然資源を日本に売るとわ限らない
160名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:40.19 ID:IDtELypI
これって国民には関係有るの?
161名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:40.82 ID:pIENGr6a
>>119
どっかのチャンネルの番組と同じになるからか
162名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:40.63 ID:J01Pw1e8
>>39
なんで急に文系理系対立煽ってんの?阿呆らしい
163名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:42.04 ID:mfxDaRTS
だが借金1000兆円
164名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:41.88 ID:0daaLqLJ
国内の雇用・消費には全く関係しない事業を
ドヤ顔で列挙してなにが言いたいんだ?
165名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:43.46 ID:xI+LV9yq
企業が余剰資金を投資に振り向けたら
国債の買い手が居なくなって大変なコトに・・
166名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:43.84 ID:vUMmP37M
還元しろよ糞会社
167名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:44.38 ID:TXsEM7TX
武田に勤務してる知人が怖い…
168名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:44.71 ID:PuV4NE64
>>72
円高で海外ではより安くつくれるからなあ
169名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:44.73 ID:SnZhF4xr
大企業が儲けても俺らの懐は寒いままだけどな…。
低所得者がネトウヨってのも、おかしな話だよな。
170名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:45.21 ID:XJbgFT4F
法人税安すぎ
171名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:45.30 ID:iz5meK24
>>120
まぁそうなんだよな
172名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:46.11 ID:KDVDuBr8
お金ある所にはあるんだな。

一億ぐらいくれよ。
173名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:46.39 ID:1kiCq1kZ
やべーおれも会社買収すっかな
貯金300万くらいあるし
174名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:46.63 ID:d9lk28GV
ふーん
175名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:48.06 ID:HrC/B/ZW
これは国民に還元すべきお金なのに
海外企業買収と称して海外に毟り取られてるんだよ
これが現実の姿だよ
176名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:48.39 ID:qKYMh9fl
繋がってない
177名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:49.63 ID:Js9BMx2o
持っているのは企業のトップだけ!
178名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:50.37 ID:l3yojl0A
入ってくるとは限らんのだが……
179名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:50.41 ID:JbqTILWK
>>46
jbpressの記事だな。目の付け所がいい記事。
180名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:51.07 ID:SUn9MJuc
>>103
それを格安で融通してもらうつもりかw
181名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:51.11 ID:D/y3V5X3
給料分の内部留保だろ
ちゃんと言え
182名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:51.40 ID:ubkZu2PS
>>100
12年度年間のデータなんてどこにあるんだよ
183名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:52.60 ID:txDq75rp
>>104正露丸ってどれくらいの会社が作ってるんだろな
184名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:53.09 ID:n5meEBhS
ねええええええええええええええええええええええええええええよ
185名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:53.23 ID:e4Drl/ng
入ってきても国民に行き渡らない
186名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:54.83 ID:eWIqTjD3
日本で一番成功したM&Aってどこ?
187名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:55.31 ID:ahOgFyF1
つ な が れ ば …
188名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:55.30 ID:8f6ixYMs
つながりませぬ
まわりませぬ
189名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:55.68 ID:NfA96zA8
ファミリーマートは伊藤忠の子会社です  はい共産の出番です
190名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:56.39 ID:mLzGMh1I
>>129
パソコンあれば、そこに人いなくてもいけるだろ
191名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:57.86 ID:rENiFFEg
そんなにため込んでるのに法人税減税しろって言ってるんだよなぁ
192名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:57.71 ID:K6IiUH6I
現実→海外移転で空洞化
193名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:04:59.46 ID:VoO3QTzU
それを経済を回すためにもっとつかえ…
194名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:00.96 ID:nJesVRz1
573 Trader@Live! [sage] 2012/06/09(土) 23:04:04.10 ID:c3GRgZBj [17/17]

>>566
出してるよ、戻ってこねーけどなwwww
アメリカに渡した金も一緒

それを戻ってこないと言わずに貸した金世界一や!戻ってきたら金持ちや!
と馬鹿が更に馬鹿なやつらを騙し続けてる
195名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:01.38 ID:V26ALcEa
税率アップ反対運動が
196名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:01.39 ID:LrG7d0F5
 経常収支というやつだよね。貿易でトントンでも経常収支で黒になってる。
197名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:02.96 ID:YAeqyjKn
給料は減らされるのであったw
198名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:04.19 ID:mhrG+qSz
ならねーよバカ
199名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:04.35 ID:uhsCU+c+
企業は金を蓄えはすれど
給料アップはしねえだろ
200名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:04.42 ID:qdzxx2kk
ななおカットイン
201名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:04.70 ID:Lf4TlcAb
           ,.- '´ ̄ ゙̄ '- 、
         .r'´         ヽ
        ,.'  n、_、_、__、_,,,,.   )
        l  r'        `Y!'
        ',.-寸 ‐‐-、  ,.-‐‐ l)  よし!YENを買おう
        Y6          !
         ゙i  、____, l
       (二二ヽ、_   `=´  _,ノ二)
     /  Y '||< (_ヮョヮ_〉〉 ヽ \
     ,´   i  || >\〉llll〈/<〓〓.l ',
202名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:05.02 ID:+AvzZP9V
大企業の重役が金持ちになってるだけでしょ?
203名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:05.65 ID:BXqVvJV+
うそくさいwwww
204名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:05.89 ID:junN5oK0
× 給料UP
○ 株主配当UP
205▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:05:06.30 ID:GQH0urpF
企業は儲かっても、社員には還元されないよ
206名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:07.10 ID:WTPAUUuI
郵政だけで200兆円有ったのは
公然の秘密
207名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:07.31 ID:Z2SvjOVu
ナナオいらんだろ
208名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:09.02 ID:TlYPYqSy
なんか両津の解説の方が信憑性がある
209名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:08.97 ID:bkl6OO8r
上で止まってますから
210名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:09.27 ID:ClDjW7en
まぁそのおかげで貿易は赤でも経常収支は黒だけどな
211名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:09.44 ID:Ge/5fsD9
じゃあ消費税上げなくてもいいんじゃないの
212名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:11.77 ID:vuZGI8UM
>>181
株主にとられちゃうから
内部留保してる
213名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:12.26 ID:cQF7p/xE
結論付けがバカかwwwwww
214名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:13.12 ID:sMrcvztf
その割に税収全然あがってないけどな
215名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:13.16 ID:9SM1mhez
今の企業は海外の金はそのまま海外で使うがな
216名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:14.05 ID:MZ4fUo1a
ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ う゛ぁか
217名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:13.87 ID:B0bIsKfs
ジジイババアが金蓄えてるよね
218名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:14.35 ID:ahiHsSLh
肝心の社員給与が低すぎて消費回らん
219名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:14.82 ID:OOeX/WmK
株とかよく分からないけど
円高のときは

空売り ってのをやるといいんでしょ?
220名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:15.02 ID:2Xh09ZPp
なんだ、しこたま内部留保溜め込んでやがったんだな〜
221名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:15.82 ID:1NaHV91c
末端まで金が回ってこないけどな
222名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:16.98 ID:N4Qxpuyj
日本国内に投資しない限り日本経済の空洞化は止まらない
223名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:17.17 ID:jicKb9Oj
昭和天皇が言ってたわな
「円高は国力を反映した結果なので、悪いことではないのではないか」
224名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:17.97 ID:kJHP+SB0
この買収
前半でいった日本バブルでロックフェラービルを買ったと同じ臭いがするだろ
225名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:18.24 ID:gQOBvwbV
そこが一番の課題
226名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:17.99 ID:3lST1iuo
日本侵略すんな
ネトウヨ市ね
227名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:18.24 ID:lhFNS9z+
給料上げずに利益だしまくれば、役員大もうけだからやりません
228名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:19.93 ID:vQx0BkMA
内部留保だなー
229名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:19.74 ID:ty2ODpSa
じゃあさっさと給料上げてくれよ
全然増えねえよカス
230名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:20.18 ID:RGTAkOgH
今は民間がカネ持ってて
政府がカネ持ってないだけ
デフレはいつもそう
231名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:20.26 ID:oQhY8i72
考え方が植民地があった時代に戻ったようだ
232名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:20.35 ID:0RlwPtxK
だから慰安婦が軍票あつめてるのと同じなんだよ。

使えればいいけど
233名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:20.79 ID:U9whcbnf
海外の社員の給料とか無視ですかそーですかw
234名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:20.60 ID:5l9ejmB4
その給料をもらう社員が日本国内にいないって状況になってるんじゃないか?
235名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:21.73 ID:jEuwzpKC
>>146
アップルは今がピーク
236名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:22.85 ID:mkmpInGx
こんな絵、民主党で見たわ
237名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:23.00 ID:mLzGMh1I
で、なんで、日本で経済がダメっていわれてるんだ?
238名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:24.39 ID:tcSV4Bm/
電力も雇用問題も解決できる最高の方法思いついた
「人力発電」
これで人雇って電力賄えばエコだし雇用問題も解決一石二鳥
239名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:24.42 ID:aalGgL6y
内部留保です
240名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:24.47 ID:4VWFQXOP
ロックフェラーグループの総資産は1000兆円らしい
241名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:24.47 ID:5jtI98Xl
それはそれ、これはこれ
242名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:24.73 ID:y1aIYJzm
>>173
フィリピンの下町の個人商店だったら買収できるかも知れん
243名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:24.74 ID:twMeMlmm
一部の社員しか給料アップしてねーけど
244名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:26.05 ID:0uIQY5CW
国がやれよ
245名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:26.06 ID:hBS4s8C5
内部留保だけが増えていくんだよ
246名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:26.93 ID:YMPHDgbB
>>156
それが事業部制度や
247名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:27.54 ID:cWulNwgo
メルトダウンはしてない
円高はいい
248名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:28.51 ID:J199/sSc
景気はよくなるのか
なるほど
249名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:28.74 ID:6cpaOphO
大丈夫ではないな
250名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:28.84 ID:V/PAB3dI
考え方が

政権とるまえの民主と同じじゃねぇかよ・・
251名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:29.42 ID:/GkhXr0F
夢のような国ですね
252名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:29.21 ID:X1O8Im73
薬学部って売り手市場なんだっけ
253名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:29.22 ID:kmBOnltX
>>112
いくら研究がすごくても営業が契約とってこないと市場には出回らないよ
理系文系お互い協力すればいいじゃん

でいいじゃん
254名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:29.94 ID:t2lV26hJ
富裕層と貧困層が両極端になってるだけなのでは?
255名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:31.21 ID:dH5QWh7t
武田の高血圧薬たけえよ
256名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:31.65 ID:zoLET/V7
>>152
株主の3割は外資だけどなw
257名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:31.91 ID:lISHmhs8
しかし、パチンコで3万円負けたのは痛いわ
258名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:32.97 ID:4QDKRG9W
給料あげてないから200兆も持ってるわけだしw
259名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:33.10 ID:R0msXp3A
と言う夢を見たのさ
260名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:34.51 ID:mhrG+qSz
円高は大変なんだよ
もっと騒げバカ
261名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:31.58 ID:XJbgFT4F
>>162
別に煽ってないけどwww
文系の事を教科書知識しかねえなぁって本当の事言ってただけだぜwwwwww
262名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:34.70 ID:dkN6k3+D
>>122
(´・ω・`)かつての「通産省」復活が待たれますお
263名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:35.09 ID:K6IiUH6I
利益追求の民間企業が儲からない国内産業に金使うわけねーじゃん
264名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:35.88 ID:qeEPm8iR
善良な末端国民に回ってこない
265名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:36.70 ID:brVb7IYg
広島のほうのメガネ屋さんでなんか社員に還元ばっかしてるとこあったな
266名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:36.87 ID:Xo26b44M
>>173
マツダなら2000株買えるな
267名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:36.89 ID:BMH4uGUL
>>122
不活性ポリオワクチンをずーっと承認しなかったのは自公政権だが?
268名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:36.77 ID:bnkfE40J
嘘では無いが、正しくはないんだよなぁこの人。
269名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:37.14 ID:TASTl7i1
給料が上がるわけない
270名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:38.56 ID:66p2imOS
じゃあリストラすんな
271名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:33.74 ID:19HCXX4m
円高だから穀物や原油値上がりにも何とかなってるのにね。

穀物価格が上がりすぎて民衆が飢えてエジプトとかで革命が起きるほどなのに。
272名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:39.40 ID:ZMc9Mrye
ガス入れたり抜いたり大変ですなぁ
273 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 72.8 %】 :2012/06/09(土) 23:05:39.65 ID:oqFQKWzo
うん、だから国内にいっぱいお金を回してやるから
給料を2倍にしてくれ(´・ω・`)
274名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:39.69 ID:Az1aFhxi
給料上がらねえ
275名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:39.77 ID:fGfPnShn
いや、家庭に入ってきてねぇから!
何安心してんの?馬鹿なの?
276名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:40.32 ID:8M8e0dd6
ふぅん?
277名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:40.60 ID:znpQp73H
画面二枚で片側チャートと取引画面
片側暇つぶし画面で

家にいながら暇つぶししてたまにカチカチするだけで

一日一万以上儲けてます
元手10万
278名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:43.50 ID:GQMyfw97
>>119
笑いを取ろうとして無意味なギャグで
空気ぶち壊しだからなwww
279▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:05:43.74 ID:GQH0urpF
社員は企業の株の33%を取得できる権利がほしいな 
280名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:45.66 ID:BNEczCI8
あいかわらず池上さんは円高容認派か外貨が稼げないと
どうしようもないだろうが
281名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:47.33 ID:8f6ixYMs
次の投資にまわすだけだろ
282名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:48.09 ID:uhsCU+c+
サービス残業でコキつかわれてるのに
何ががんばれるんだよw
283名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:48.96 ID:/nM0eydJ
じゃあまだ働かなくていいな
就職先が増えるよう祈っているよ
284名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:49.19 ID:oNTN/6ex
>>27
池上は経済問題だと
アメリカの新自由主義寄り
285名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:49.64 ID:tLwGhte4


経営者は儲かって、派遣や契約は貧しく変わらないよ(´・ω・`)


286名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:50.48 ID:tfDAudAe
日本は色々高いから企業が日本に金回そうとしてねーのが問題じゃねーか
287名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:50.60 ID:rKUzlN/w
就職はできないじゃなくて妥協しないやつがいるだけ
288名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:50.70 ID:i1FO8T8W
なんだそりゃw
289名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:51.40 ID:rWP2nIrs
ID:XJbgFT4F涙目www

一方文系は、世界の頂点に君臨して世界を支配してるね

孫正義(ソフトバンク社長) カリフォルニア大学バークレー校 経済学部 
柳井正(ファーストリテイリング社長) 早稲田大学 政経学部
三木谷浩史(楽天社長) 一橋大学商学部、ハーバード大MBA
ハワード・ストリンガー(ソニーCEO兼会長) オックスフォード大 文学部修士
ルイス・ガースナー(元IBM、CEO兼会長)ハーバード大学MBA
スコット・マクネリ(元サン・マイクロシステムズ、CEO兼会長) スタンフォード大学MBA
カーリー・フィオリーナ(元ヒューレット・パッカードCEO) メリーランド大学MBA
ジョン・チェンバース(シスコシステムズCEO) インディアナ州立大学MBA
290名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:51.30 ID:qdzxx2kk
ななおカットイン 激あつ
291名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:51.51 ID:ubkZu2PS
>>210
円高だと投資収入も細りそう
292名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:52.55 ID:j8E03lXZ
こいつらコメンテーターは他人事だからな
293名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:53.20 ID:quRFNCBb
船越かぶってるよな?
な?
294名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:53.23 ID:9APXxmE7
今の図なら円安のがメリットあんだろwwww
295名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:55.54 ID:mjKi4ldW
とりあえず、売国愚民化政策マスゴミへの広告料を減らして、
その分を社員に回しましょう。
296名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:55.95 ID:+AvzZP9V
そんなに金あるなら平等に回せよ
297名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:56.66 ID:9CWA5kFv
>>139
敵対的買収しか知らないから
298名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:57.05 ID:kzkkYOyq
円高肯定でオワタw
299名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:57.57 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中二度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪池上ただいま国民洗脳中w
300名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:57.77 ID:gb45pwbw
まさしく机上の空論
301名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:57.99 ID:6zsf8tJq
ちゃんとM&Aを活かせてるんだろうか
302名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:05:58.77 ID:Ys7MX80f
そりゃ大企業はいいだろうけど
中小企業どうすんだよ
303名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:01.09 ID:xI+LV9yq
>>235
3年前もそう言われていたけどな
304名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:01.14 ID:HyoZBMrP
結論
民主党の円高政策は悪くありません
305名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:01.53 ID:ezgTDUyk
不況不況言ってるけど不況じゃ無いんでしょ?
306名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:01.84 ID:V26ALcEa
原発事故のダメージはきついぜ。糞東電めが
307名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:01.61 ID:TXsEM7TX
おまえらせっかく日本を持ち上げてるターンなんだから素直に喜んどけよwww
なんでまた不安になって反発してるんだよwww 貶してもダメ、褒めてもダメw

終わってるなww どないせーちゅーねんw
308名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:03.34 ID:eTJ13AJk
その分ボーナスください
309名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:03.59 ID:6paCae5Z


ハゲ
310名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:04.83 ID:y/6y52bc
機械化進みすぎたから
一般市民の給与は上がりません
311名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:05.82 ID:TXvduqbG
製薬会社一時、インドに狙われてかなり
インド人入ってたけど、どうなったのかなー
312名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:06.08 ID:7sXoiYjX
M&Aだけで見るなよwww
輸出業が苦しいのにはかわらんだろ
313名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:07.15 ID:EGAWvu8j
この最後の日本の部分をメインテーマで取り上げればよかったのに
314名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:07.31 ID:HKfLLcu2
実体経済にこれから影響がでてくるんじゃねーの?
てかもう影響がでてる業種はあるか。
315名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:08.05 ID:n5meEBhS
>>229
俺は増えてるぞ、何が違うんだろうな
316名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:08.56 ID:l3yojl0A
先輩たちって
317名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:09.25 ID:ZLqSRd3v
やっと終わりか
ようやく寝られる
318名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:09.69 ID:J199/sSc
生活保護はなんですか?
319名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:10.01 ID:8K4VUeyS
320名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:10.76 ID:MwsYyeu/
総評 円最強 白川最高
321名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:10.92 ID:D00nId6B
企業は景気いいらしいけど
もうけを内部留保して 給料あがらないので
庶民は不景気 デフレ

これを正当化するな
322名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:10.94 ID:sDJspgWj
円高だとその”つながらない”のが問題なんだが

これで頷いてる奴は頭が悪い
323名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:11.79 ID:gQOBvwbV
そのわりには若年世代の将来が暗いっていうね
324名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:11.84 ID:CZODkXgu
国民は金持ってて、国が借金だらけの日本
325名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:12.79 ID:PNZrBQU7
えっ終わりかよ
ゴールドと中国と人民元しかやってないじゃんか
326名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:14.49 ID:Lf47dSF6
給料あげるとかの発想捨てられないのは池上の古いところだな
給料さげてでも多人数の雇用を増やすほうが重要だわ
327名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:15.11 ID:ddnsSnFU
この程度の放送でも在日茫然自失だなw
328名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:14.81 ID:JbqTILWK
その前に日銀について解説してくれ
329名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:15.19 ID:znpQp73H

※この番組にでてる人たちは日本の不景気とか対岸の火事です
330名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:18.78 ID:3LxM4Pws
製造業はどうすんだよ-----
331名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:18.60 ID:+WSEO+X9
うちにはお金はまわってこないっっ!!!
332名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:18.75 ID:xxF5NRx6
日本の部分が超みじけー
333名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:23.01 ID:VoO3QTzU
経済が良くなってるなら、増税とかありえんよ
334名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:23.14 ID:e4Drl/ng
>>218
この手の会社の給料は高い。
ただ下請けなどから搾り取ってるので
数多くのその手の従業員が貧乏という構図。
335名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:23.19 ID:T/QmnzpW
円高批判せずwwwwひどい番組だったwww
336名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:24.55 ID:WXCosH45
従業員に支払う金を節約して内部留保が過去最大の日本企業
337名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:24.42 ID:8PI8WRAf
こんだけの内容で長々とやったなぁ
338名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:24.80 ID:JUwQB/OU
とりあえず池上さんは経済わからないんなら語らない方がいい
339名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:24.92 ID:rWP2nIrs
>>112 ID:XJbgFT4F涙目www

一方文系は、世界の頂点に君臨して世界を支配してるね

孫正義(ソフトバンク社長) カリフォルニア大学バークレー校 経済学部 
柳井正(ファーストリテイリング社長) 早稲田大学 政経学部
三木谷浩史(楽天社長) 一橋大学商学部、ハーバード大MBA
ハワード・ストリンガー(ソニーCEO兼会長) オックスフォード大 文学部修士
ルイス・ガースナー(元IBM、CEO兼会長)ハーバード大学MBA
スコット・マクネリ(元サン・マイクロシステムズ、CEO兼会長) スタンフォード大学MBA
カーリー・フィオリーナ(元ヒューレット・パッカードCEO) メリーランド大学MBA
ジョン・チェンバース(シスコシステムズCEO) インディアナ州立大学MBA
340名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:25.70 ID:A2jV2Eyv
世界一はいいすぎ
アメリカはどうやっても越えられない
341名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:26.48 ID:twMeMlmm
円高の時ってなぜか輸入企業はだんまりだよね
安売りしろや
342名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:27.16 ID:mfxDaRTS
日本は働かないナマポ屑が多すぎる
343名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:27.12 ID:U9whcbnf
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖ 金持ちが金持ちになるだけじゃねーか、また騙されちゃうんだろw
344名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:28.43 ID:4QDKRG9W
>>268
池上は昔から本当にそう言われてるよなw
345名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:28.52 ID:wWr96+Qg
なんでそれで日本人の給料が上がるの?
346名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:31.42 ID:LIPWoOoP
おい池上。一部上場企業だけで日本は動いてないぞ。
347名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:31.26 ID:0RlwPtxK
だから視点を変えれば、日本軍の軍票だよ。
警戒しなきゃいけないのに逆のことを・・
348名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:32.00 ID:Lf4TlcAb
           -'´ ̄ ̄ ̄ ゙ '- 、
          .r´'         ヽ
         .( ,nヾ、_、_、__、-    l
          π         r  .!
         (| ‐‐-、  ,.-‐‐  F-、j   アディオス
          .!          i ∂!
     /`/`/`) 、____,  .!- '
     /    /`) 、_  `=´   _,ノ二二)
    (_( _,/ !'|| (_ヮョヮ_〉>   ヽ \
     \   ,' || >',〉llll〈/<  〓〓.l  ',
349名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:32.62 ID:qRwrXehv
>>307
ねらーはただケチつけたいだけだからw
350名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:32.66 ID:BXqVvJV+
マスコミがステマすぎるんだよな
351名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:33.23 ID:oVm0jTOU
映画やれ(´・ω・`)
352名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:33.06 ID:54dqzQP0
日本やばいって言っても叩く
日本すごいって言っても叩く
2ちゃんだなあ

マスコミは日本やばいやばいが多すぎるので
こういう番組は俺は評価する
353名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:33.23 ID:JuZRaxBX
子供の頃親が金がない金がない言うので
うちはとんでもなく貧乏なんだと思っていた、って話があったな
354名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:34.90 ID:VdrtJHVr
がんばれニッポンだった
355名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:36.58 ID:ntwOpjcz
>>229
じゃあ結果だせよ
356名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:37.65 ID:3lST1iuo
TEPPENグランプリきたあああああああああああああああああああああ
357名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:38.45 ID:5l9ejmB4
民主とマスゴミがものすごい勢いで
日本を卑下する行動ばかりするのでダメです
358名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:39.50 ID:gkdJ4H5e
社員に金が回ってきません→じゃあ役員に出世すれば?
359名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:40.03 ID:/VmsMVIV
フジテレビに抗議してくる
360名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:40.34 ID:CV67RhEf
>164
国内雇用と経済規模を拡大させる現実的モデルが無いのに、
日本を持ち上げるにはこうするしかないだろ
361名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:40.42 ID:UbeWjyfT
>>133
サムスンは、 時価総額が大き過ぎる。
362名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:40.55 ID:mLzGMh1I
>>257
パチンコやめて釣りやったらいい。
釣りもギャンブル性が高い。
363名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:41.43 ID:brVb7IYg
>>303
フェイスブックは今がピーク
364名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:43.33 ID:8f6ixYMs
知ったからってどうにもならんよ
365名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:44.12 ID:J01Pw1e8
>>5
丹羽は学生運動してたようなやつだし
366名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:45.67 ID:HrHcWzqs
国内の有料企業を潰して海外のゴミ会社を買う
367名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:46.73 ID:CZODkXgu
>>133
さすがにそれは無理じゃね?
368名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:49.92 ID:GQMyfw97
ハシゲの無能さが立証されたら

池上が引っ張り出されそう
本人は拒否るだろうけど
369名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:50.26 ID:u1FMZdlf
金持ってる奴の中だけで循環します。
370名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:51.17 ID:rcxhz8Go
なんかひどい終わり方だな
なんかプロパガンダっぽい番組でフイタ
371名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:52.16 ID:o46/HP3n
早海さんと呼ばれる日ってイノッチの分際で元カノいる設定なのか
372名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:53.08 ID:mhrG+qSz
円高デフレだから景気がずっと悪いんだよ
なんでそれを容認するようなことを言う
373名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:52.98 ID:ZLqSRd3v
千葉さん
374名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:53.28 ID:X1O8Im73
もうこの時間に映画やるつもりはないの?フジは
375名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:54.82 ID:vuZGI8UM
>>325
国民にいちばん知らせたくない情報は放送できるわけないだろ
376名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:55.49 ID:IDtELypI
かくし芸大会か
377名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:56.46 ID:NfA96zA8
株式会社は、株主の物です 日本株主はどのくらいいるでしょうか
378名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:57.20 ID:ZaBHaffj
池上ってアホ製造野郎だな。なんか意図でもあるのか
379名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:57.76 ID:Xo26b44M
企業は肥え太るが労働者までは回ってこない
380名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:06:58.54 ID:u7hG5z71
でも社員には絶対還元しないという
締め括りだったな
381名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:00.21 ID:SINyQP3E
富める企業と酷い企業の差が開いたって事ですね
382名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:00.60 ID:PNZrBQU7
トヨタは円高で今季営業利益1兆円の見通し
383名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:01.90 ID:Ge/5fsD9
>>315
ホワイトカラーとブルーカラーの違い?
384名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:02.42 ID:7sXoiYjX
あーたいしたことない者同士が争うやつか来週は
385名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:04.09 ID:lhFNS9z+
>>253
理系なんてもっと冷遇していいと思うんだけどなぁ
386名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:06.69 ID:vCE0ZASZ
>>182
なら、11年データを出せってな。何故に10年なのって疑問だよ。
387名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:07.19 ID:BMH4uGUL
>>146
この先未来がないのに買収してどうするw

まあソニーとかが買うなら価値もあるが
388名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:08.99 ID:RCstFRE3
なかやま君(´・ω・`)
389名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:09.50 ID:XJbgFT4F
>>289
どの企業も2番手企業で受けたwww
今時、2番手3番手は大した旨みがないんだぜwww
390名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:10.19 ID:gb45pwbw
輸出できなきゃそのうちおわるだろが
391名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:10.27 ID:4DmlltNz
ピアノはないの?
さゆりのピアノが聞きたい
392名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:12.71 ID:HyoZBMrP
>>289
MBAは文系じゃねぇよw
393名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:19.96 ID:+AvzZP9V
要は年寄りが日本の金を独占してるってことだろ
394名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:20.34 ID:DmBpIsgQ
ブボボモワッ
395名無しさん@恐縮です:2012/06/09(土) 23:07:20.76 ID:0ZhMWC25
円高で瀕死状態の中小企業はないものとなってるねw
396名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:23.70 ID:KUUaEB7h
とにかく日本人は、まるまる何でも信じる癖を即刻直すように
裏の裏の裏を読む癖をつけよう!!テレビは、伝える箱ではなく「こう思わせたい」
とがんばる箱だお
397名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:25.09 ID:6zsf8tJq
>>307
だってフジテレビだし
398名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:25.96 ID:1kiCq1kZ
>>341
マックとかウハウハじゃないの?違うの?
399名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:26.50 ID:mjKi4ldW
可能だなんだといってる間にどんどん弱ってなにもできなくなる
国民を馬鹿にする大量の糞番組を減らせよマスゴミ
400名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:31.82 ID:PeGCFXen
>>257
わかったからもう寝ろw
401名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:32.78 ID:uu08nm6L
資源が無い国が円高時に海外企業を買収しても円高解決が見えないとかなりのマイナス。
いずれ買い取った企業をさらに安く売り渡す羽目になるからな。
要するに身売り。
402名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:33.57 ID:nJesVRz1
>>219
そうだよ、EU経済は100%崩壊します

その時にユーロは紙くずになります

そのときに貴方は億万長者になるでしょう

それはみんながなれるのです

403名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:34.85 ID:K6IiUH6I
まあ円高で欲しかったアンプとスピーカーがめっちゃ安くなってホクホクだからおk
404こゅ:2012/06/09(土) 23:07:35.89 ID:EXsh/aIE
絵とかピアノはやめてもっと面白そうなのにしたんだな
405名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:36.37 ID:/VmsMVIV
自分が終わってるからってみんなも終われって不健全だなぁ
406名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:36.64 ID:/zPI8yKX
>>363
にちゃんは?
407名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:42.13 ID:VoO3QTzU
>>395
町工場を忘れないであげてください
408名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:41.99 ID:ubkZu2PS
>>382
円高「で」じゃないだろ
409名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:43.20 ID:i1FO8T8W
儲けてるはずの大企業が、経理のトリックで税金払ってない
これこそ伝えるべき事実
410名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:44.41 ID:9d42xyZD
よーし明日も仕事頑張るぞ








日雇いだけど
411名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:45.15 ID:WTPAUUuI
>>223
刷らなきゃ買われるに決まってる
計画的に発行量増やさないと経済悪化
412名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:46.46 ID:TASTl7i1
これからも内部保留を増やすために
給料が上がるわけない!
413名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:46.77 ID:HKfLLcu2
>>352
謙虚じゃないか。いいと思うけど。
414名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:47.22 ID:Az1aFhxi
左がとまる
右がとまる

リーチ!!
415名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:47.77 ID:1kiCq1kZ
>>242
看板娘付きなら考える
416名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:48.36 ID:TXsEM7TX
大手医薬品メーカーは給料いいだろ
417名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:53.88 ID:RCstFRE3
なかやま君かわいそう(´・ω・`)
吉本(´・ω・`)
418名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:55.73 ID:PuV4NE64
不況と無関係なNHKで働いてきた人の結論だなあ
419名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:07:59.96 ID:xxF5NRx6
円高容認の売国番組だったな
420名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:00.41 ID:rWP2nIrs
>>261
理系(笑)って所詮は専門分野の知識だけしかなくて、社会全体は見れない無能だからなw
文系は世界を支配してる

孫正義(ソフトバンク社長) カリフォルニア大学バークレー校 経済学部 
柳井正(ファーストリテイリング社長) 早稲田大学 政経学部
三木谷浩史(楽天社長) 一橋大学商学部、ハーバード大MBA
ハワード・ストリンガー(ソニーCEO兼会長) オックスフォード大 文学部修士
ルイス・ガースナー(元IBM、CEO兼会長)ハーバード大学MBA
スコット・マクネリ(元サン・マイクロシステムズ、CEO兼会長) スタンフォード大学MBA
カーリー・フィオリーナ(元ヒューレット・パッカードCEO) メリーランド大学MBA
ジョン・チェンバース(シスコシステムズCEO) インディアナ州立大学MBA
421名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:00.25 ID:+5vJmecp
やっすい給料でへこへこ働く奴がいるから
給料上がんないんだよ
422名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:01.43 ID:sDJspgWj
>>330
M&Aは製造業の話

海外に工場建てるかわりに海外の工場買ってるだけなんよ

つまり、ただの言葉遊びの世界
423名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:07.74 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中二度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪池上ただいま国民洗脳中w
424名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:07.75 ID:twMeMlmm
>>398
マックとか安売りしないよね
425名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:13.29 ID:GTdDm7y2
来週はキャバ嬢とホ○ル同伴だから実況は無理だな
録画しとくか
426名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:17.23 ID:n5meEBhS
おまえら今日金の勉強したばっかりだろ

本当に価値のあるものには金をかけたがるのが金持ちの心理
427名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:17.94 ID:ahiHsSLh
>>334
8割は上がってなくね?
年に1万も昇給できてるやついるか?
428名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:19.40 ID:vV6e26hx
ネガティブ野郎は朝日新聞でも読んでろよ
429名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:19.83 ID:BMH4uGUL
>>266
マツダ、ユーロ安で息してない(´・ω・`)
430名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:23.40 ID:XJbgFT4F
>>289
そもそも外人出してる時点で馬鹿丸出し
低レベルなのは日本の文系だし

教科書知識をだらだらと偉そうに喋るよなwww
431名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:25.22 ID:znpQp73H
画面二枚で片側チャートと取引画面
片側暇つぶし画面で

家にいながら暇つぶししてたまにカチカチするだけで

一日一万以上儲けてます
元手10万
432名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:25.40 ID:zoLET/V7
日本に本社があるからと言って日本企業で国内ガウル王と考えるのは短絡的だよな
433名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:25.52 ID:BXqVvJV+
NHKスペシャルは録画したけどおなじような内容じゃねーだろーなww
434名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:27.92 ID:3LxM4Pws
一番知りたかった部分がお粗末だった
435名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:28.29 ID:hBS4s8C5
>>328
日銀なんって、ないと思ったほうがいい
436名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:31.65 ID:lhFNS9z+
>>420
同意。理系って、物作るしか脳ないしなw
437名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:33.36 ID:SlYRMpK0
結論!
金持ちだけが生き残る国ですがな
438▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:08:33.64 ID:GQH0urpF
>>382 トヨタって日本企業?株主は外国人ばかりみたいだけど ソニーも
439名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:38.44 ID:R0k2Zn5d
>>392
文系だぞ。

馬鹿?
440名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:44.13 ID:nJesVRz1
>>240
ロックフェラーのユダヤ資本は京です、兆なんてうんこ拭くときの金額
441名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:52.37 ID:dkN6k3+D
まとめ
《ヨーロッパ全滅、アメリカもあおりを受けて危ない。中国ってスゴいですね、今にアメリカ追越しますよ。日本も見方を変えましょう。》
442名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:53.78 ID:kJHP+SB0
金マンセー人民元マンセー円高マンセーの
ひどいステマ番組だったな
443名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:55.02 ID:V26ALcEa
>>400
よほど悔しいんだろうな。俺はパチンコなんぞもうやめたからいいけど
444名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:56.00 ID:tLwGhte4
(´・ω・`)フェイスブックも、mixiの尻毛バーガーみたいな終わりかたするんだよ
尻毛バーガーみたいのね
445名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:08:58.64 ID:CZODkXgu
>>406
ピークなんて無いじゃん
446名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:01.80 ID:/zPI8yKX
>>424
クーポンも劣化したしな
447名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:01.70 ID:hBS4s8C5
>>433
恐怖煽りまくりで、気味悪くなったわ
448名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:11.60 ID:U+tPuAZb
>>352
まったく同感。
ネガティブな情報も心配性の日本人にはいいのだけど、
度が過ぎるとやる気もなくす。
こういうポジティブな面は経済理解してる人には常識だけれど、
こういう普通の人向けのテレビで言うのは意味があると思う。
449名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:12.40 ID:X1O8Im73
>>406
2001年がピーク
450名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:13.12 ID:uyWsfMKx
逆に言うと民主党と日銀の円高政策が日本の足を引っ張ってる
451名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:29.56 ID:IPXPozeH
>>426
今日は中国のプロパガンダ放送に見えた
452名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:32.84 ID:J01Pw1e8
なんで民主は丹羽を更迭しないの?
失点多すぎだろあの馬鹿
453名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:34.30 ID:N4Qxpuyj
企業栄えて国滅ぶ
アメリカもそうだよな
454名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:34.68 ID:vuZGI8UM
>>432
どこの古代文明の王ですか?
455名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:36.85 ID:YTRtULbc
今のCMで手プルプルさせながら筆握ってた女の子誰?可愛いかも
456名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:37.01 ID:Fzg5zrX2
完全に福一に今後おこる危機を無視
ましてあんなキチガイ独裁者がいるようでは
457名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:37.01 ID:ty2ODpSa
>>355
何の結果だよ。結果で増えりゃ苦労しねえわ
一丁前の口聴いてんじゃねえぞ
458名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:40.52 ID:QeZr8L/j
>>119
芸人=生活保護のイメージが怖いからじゃない

経済の番組では使いづらい
459名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:44.35 ID:e4Drl/ng
>>357
安倍ちゃんもやってるだろ

「戦後レジームが日本を駄目にした」ってなw

方向性が違えば、言ってることが同じでもいいのかw?
460名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:50.05 ID:XJbgFT4F
>>420
人間社会なんて自然科学の一分野だろ?
それを認めたアメリカは金融工学でおまえら文系を支配してるぜwww

悔しかったら日本のごみ銀行をなんとかしろ
461名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:09:57.23 ID:NfA96zA8
これ位の事をステマと見抜けない奴は、投資でも投機でもギャンブルでも やめた方がいい
462名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:03.69 ID:8M8e0dd6
>>428
四コマ漫画なら朝日新聞が1番なんだけどな
ののちゃん
463名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:10.00 ID:txDq75rp
ってかサッカーっていつやるんだよ
やっぱテレ朝か
464名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:11.26 ID:Ge/5fsD9
>>447
恐怖バブルと言いまして
関連商品が売れるのです
みたいな
465名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:13.32 ID:gQOBvwbV
早く日銀を国民の管理下に戻さないと
466名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:13.30 ID:vuZGI8UM
ていうか外国企業の買収してるとこ
みんな大株主が外人ばっかじゃねえか
467名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:16.18 ID:VoO3QTzU
いいところも悪いところもあるけれど、
悪いところを改善しいいところを伸ばそうとしないのが日本の政府の悪いところ
468名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:17.04 ID:tcSV4Bm/
この番組も回を重ねる事に良くなってる気がする
芸人がパネル席に居なかったのがイイ
469名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:17.01 ID:TXsEM7TX
>>313
むしろとってつけた感があったわけだがw
一部の国民感情に配慮したと思われるw
フジも池上もビビってるぞw

効いてる、効いてるw
470名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:20.67 ID:twMeMlmm
まあ普通に考えたら一部の人間が生き残る世の中が普通だよね
全員で上がってこうとしたってそりゃ無理な話か
しょせんこの世は弱肉強食。強ければ生き弱ければ死ぬって偉い人が言ってたお
471名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:22.80 ID:LomKVFUI
>>420
こういうのを見ると文系と理系のトップたちで世界がなりたってるんだなと
つくづく思うな 所詮凡人は凡人なのか
472名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:23.27 ID:ECCNK3ZU
円高の分、より成果をあげないと
海外に対抗できない

結果、残業に残業を重ねる。
それも、もう限界。
無能、日本政府
473名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:23.04 ID:l69/TZMy
中小零細は?
474名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:26.46 ID:PNZrBQU7
>>408
いや円高でw
米国会計基準でため込んでるのが丸裸
475名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:32.70 ID:JbqTILWK
>>429
マツダ車人気なのに不憫やね・・・
476名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:38.59 ID:0dB46KKW
>>431
1万とかしょぼいな
ゲームしながら3万だぞ
477名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:40.63 ID:GQMyfw97
>>240
ロスチャはもっと巨大らしいよ京を越える
478名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:47.15 ID:0daaLqLJ
>>352
>マスコミは日本やばいやばいが多すぎるので
>こういう番組は俺は評価する

池上彰さんが絡んだ番組も「歴史的政権交代」の前は
多分に漏れず「日本やばい」系だったと思うが。
479名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:50.64 ID:X1O8Im73
>>462
ののちゃんは唯一セックスしたい新聞4コマキャラだな
480名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:52.36 ID:lISHmhs8
>>190
君はホントにバカなんだね。金はあるのかな?金があって初めて話ができる。それが資本主義。何のバックボーンもないやつの話なんか聞いてくれないよ。しかし、パチンコで3万円負けたのは痛いわ
481名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:57.70 ID:WXCosH45
>>398
昔藤田田って社長が為替をヘッジしてるから
円高になっても円安になってもあんまり変わらんって言ってた
482名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:57.81 ID:oNTN/6ex
>>304
『(政権交代前)円高で景気回復します!』
民主党が円高政策

『円高で日本が滅ぶ。』

↑の経済評論家の発言思い出したw
483名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:10:58.18 ID:WTPAUUuI
>>440
バブル期に日本の資産に京の数字が出だしてから
激しいバッシンク始まったからな
484名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:00.21 ID:9CWA5kFv
>>439
海外の大学は別に経営学やってなくともいいがな
485名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:02.62 ID:vM53LkTd
この日本企業が蓄えた金は本来なら雇用に繋がるはずが
企業は派遣やら契約社員等の非正規社員を多用し経費削減に成功した証明であるその為にデフレ経済は継続し今も不況の真っ只中なのである!
486名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:04.13 ID:ubkZu2PS
>>438
トヨタの外国人株主比率は25%前後だってさ
487名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:10.11 ID:hBS4s8C5
>>465
いまのヘタレ国会じゃ100年でも無理
488名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:12.18 ID:n5meEBhS
複数の人間から評価されても価値があると思われてれば
例え本人が望まなくても給料は勝手に上がるよ
489名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:16.03 ID:mjKi4ldW
>>352
どっちもいらないんだよ
欲しているのは情報であって、マスゴミの意見は聞いてない
490名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:17.06 ID:rWP2nIrs
>>460
経済学や法学や経営学と、自然科学が同じだと思ってる馬鹿?w

文系は世界を支配してる事実に反論できないんだねw
491名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:19.15 ID:+AvzZP9V
>>352
不況はネットにも原因があるよね
TV終わったとか言うけど、ネットの情報の偏り方もTV以上に酷い
492名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:19.70 ID:VoO3QTzU
>>469
2ch民のことですかwwwwwwww
493名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:27.94 ID:V26ALcEa
>>451
中国大使館やってる日本のアンバサダーが支那の手先だもんなあ。どうにもならん
494名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:29.33 ID:pIOP9je2
前回見逃したわ
あらすじ教えてくれ
495名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:30.02 ID:Zr3A/aS3
日本の雇用は90%が中小企業だっけ?円高で行ったらまずいでしょ
496名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:30.63 ID:vuZGI8UM
>>477
そりゃ世界中の通貨を発行できるからな
497名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:32.22 ID:LiLI3npD
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国



498名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:38.57 ID:UbeWjyfT
>>447
在日が幹部に就いているNHKは、 反日放送協会になってしまった。
499名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:41.85 ID:junN5oK0
>>462
ののちゃん面白すぎる
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira096741.jpg
500名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:11:50.16 ID:7sXoiYjX
ID:lhFNS9z+
って理系に進みたくて挫折した人なのか
501名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:00.59 ID:mhrG+qSz
この時期にまだ円高容認とかクソすぎる
日銀を名指しして批判するぐらい当然やらなきゃ行けないのに
502名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:13.53 ID:W3Olug/E
朝鮮、中国にお金を使わないことを学びましたwww
503名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:18.48 ID:R0k2Zn5d
>>484
やっぱり馬鹿?

MBAは修士号って意味じゃないぞ
504名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:19.65 ID:XJbgFT4F
>>436
同意。文系って理系が世話してやらんと何もできない屑だもんなww
教科書なんか読んでるごみが偉そうにするなww
505名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:23.03 ID:kJHP+SB0
この番組みて金買って、人民元持って、円高で企業買収だという奴は
たぶん地獄を見るよ
506名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:26.66 ID:ubkZu2PS
>>474
なんでだよ
外国で売ってる分が円換算したら収入下がるし
外国に売る分が現地で高くなるじゃん
507名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:27.17 ID:e4Drl/ng
>>485
×日本企業

○日本の大企業

中小はへたれてますよw
508名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:33.03 ID:WTPAUUuI
文系だろうが理系だろうが

仕事で活かせない奴はタダのゴミ
509名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:35.02 ID:CV67RhEf
>472
政府じゃないだろ
円高の原因は投機が原因だし、成果を出せない企業と社員が悪い
510名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:41.55 ID:JYZPMKpx
>>339
またお前か(´・ω・`)同じものそこら中でコピペばかりしやがって
そいつら全然支配してねーし

ヤフー、グーグル、マイクロソフト、アップル、フェイスブック
会社を成長させたのはみんな理系出身だよ
511▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:12:44.63 ID:GQH0urpF
>>486 赤字なのに配当払ったりしておかしいことやるよね
512名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:49.19 ID:JbqTILWK
そもそも文系理系って枠組みで話してる人ら、
おかしいからって言っている。
513名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:52.83 ID:gQOBvwbV
>>499
まじで意味がわからないんだけど
514名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:12:56.00 ID:uyWsfMKx
>>463
ここ見るといろいろわかる

http://www.tbs.co.jp/supers/
515名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:13:02.42 ID:983nRawV
しかし洗脳されてる奴多すぎるよな
オセロ中島かと
516名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:13:07.52 ID:VoO3QTzU
結局日本って工業的なものとかは輸出で成り立ってる国なんだよね?
ならば円高って致命傷なのに、日銀とかかが容認してるってかなりマズイ気がするんだけど
517名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:13:16.37 ID:vuZGI8UM
円高政策は売国奴だからなあ

といっても日本もデフォルト寸前だから
どうせもうすぐ紙くずになって超円安になるけど
518名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:13:21.30 ID:rWP2nIrs
文系が世界を支配してる。
理系は文系にこき使われるだけww


バラク・オバマ(アメリカ大統領) ハーバード大学法学部、弁護士
ウラジーミル・プーチン(ロシア首相) レニングラード大学法学部
ニコラ・サルコジ(フランス大統領) パリ第10大学政治学 弁護士
デビッド・キャメロン(イギリス首相) オックスフォード大学哲学科
519名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:13:24.69 ID:HKfLLcu2
なんでこんな極端な状態をさも普通みたいな言い方してんのかね。
ものには限度ってのがある
520名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:13:24.99 ID:Zr3A/aS3
>>509
財政出動しない政府も悪いのでは?
521名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:13:21.43 ID:XJbgFT4F
>>460
イコールと包括の違いもわからんごみ?
日本語勉強しない文系ってごみだな
522名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:13:26.76 ID:9CWA5kFv
>>503
ちゃんと読めよ。
誰が修士の話をした
523名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:13:43.48 ID:PNZrBQU7
>>506
知らんがな
円で費用計上して収益圧縮する技が使えないんじゃねーの
524名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:13:53.98 ID:XJbgFT4F
>>490
イコールと包括の違いもわからんごみ?
日本語勉強しない文系ってごみだな
525名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:13:59.80 ID:bnkfE40J
>>512
文系理系ネタは2chの風物詩だねぇ。
526名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:14:04.29 ID:brVb7IYg
>>508
さっきから文系理系の話にムキになってる人たちは学生さんかニートだから
527▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:14:09.54 ID:GQH0urpF
日本の文系経営者は、結局中身が分からないから、マネーをやり取りして儲けようとしているだけだな。
528名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:14:11.80 ID:hBS4s8C5
>>511
いかに内部留保がいっぱいか
529名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:14:12.80 ID:ubkZu2PS
>>523
しらんのなら偉そうに言うなww
530名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:14:13.47 ID:BEytyjy2
苫米地の本を読みましょう
531名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:14:15.67 ID:dkN6k3+D
しかし何故、下げてる金価格をさも上げているかのように捏造したんだ?

(∪^ω^)放送法違反でBPOに言い付けるぞ
532名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:14:21.97 ID:X1O8Im73
>>499
これも笑いのセンスがないと読み取れない系か
533名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:14:23.89 ID:J01Pw1e8
>>499
オチは?
534名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:14:36.88 ID:gQOBvwbV
二元論でしか語らないよそれが2ちゃんの正義
535名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:14:42.66 ID:JYZPMKpx
>>504
文系なんてもの覚えるしか脳がねーじゃねーか
教科書で勉強しなきゃ算数もできなかったのはお前のほうだろ(´・ω・`)
536名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:15:06.05 ID:W3Olug/E
★「電通」と自民党・公明党・CIA、「電通」を取り巻く、日本でいちばん醜い利権の構図
http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/805.html
★【AKB】 テレビ局、芸能プロ、マスコミが一体となって神輿を担ぐ 「AKB総選挙」…全体を仕切っているのは電通★
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51922897.html
537名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:15:06.97 ID:JbqTILWK
>>525
コピペの嵐が出てくるのには失笑した…
538名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:15:10.72 ID:lISHmhs8
遅情報のマスコミ排出はもはや終わりってこと。乗っかっちゃって痛い目に会わないように。しかし、パチンコで3万円負けたのは痛いわ
539名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:15:11.28 ID:GQMyfw97
>>516
容認したくないけど手が打ちにくいし
円高のおかげで天然ガスなどを安く輸入したいから

東電と原発事故に足を引っ張られてる
540名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:15:17.46 ID:XJbgFT4F
>>518
海外の文系はある程度評価するわ
俺がさっきから言ってるのは日本の文系とかいう生ごみの事
541名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:15:25.09 ID:BMH4uGUL
>>499
イミフ過ぎw
542名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:15:30.91 ID:kJHP+SB0
>>499
作者の心が折れた瞬間を見た気がする

543名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:15:37.18 ID:hBS4s8C5
>>531
いちおう、放送中に防衛戦はってたよ
544名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:15:42.30 ID:9vhAHmk9
>>510
またって何?
お前、こいつに何度も論破されてるFラン理系(笑)か
ジョブズは文系だぞ。ウォズは理系だが。

ってかジョブズ大学行ってないし。
545名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:15:47.01 ID:5GN8P5zc
>>133 サムスンは、49%の株が外資じゃないの?
546名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:15:59.20 ID:VoO3QTzU
>>539
ある意味四面楚歌なんだな…
547▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:16:02.29 ID:GQH0urpF
>>516 今の日本は内需でもっている。成り立ってないよ。
548名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:16:04.90 ID:JbqTILWK
>>533
市況スレでこの前教えてもらった。

4コマ目の看板の三角が二つ。
549名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:16:40.89 ID:R0k2Zn5d
>>522
お前がちゃんと読めよ。
俺がお前のMBAの話に突っ込んでるんだよ
550名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:17:04.81 ID:Ge/5fsD9
>>544
>ジョブズ大学行ってないし。
え、マジで?
要するに理系文系を超越した天才だったってこと?
551▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:17:08.51 ID:GQH0urpF
>>546 日本は東シナ海のガス田開発をして、国内の資源で発電とかすればいい。海外の石油LNGを買うからお金が海外に流れてしまう
552名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:17:09.36 ID:WTPAUUuI
>>526
机上の空論並べてじゃあ責任とってお前がやってみろって言えば
尻すぼみで結果も出せないゴミの多いこと多いこと
553名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:17:10.71 ID:hBS4s8C5
>>548
それはわかったんだけど、意味が・・・
554名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:17:11.96 ID:gQOBvwbV
>>548
おお、、おお??
555名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:17:19.84 ID:W3Olug/E
★今ここ工作員が"水遁"やってるから注意♪★この番組中3度目w

●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪池上ただいま国民洗脳中w
556名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:17:30.84 ID:junN5oK0
557名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:17:37.04 ID:PNZrBQU7
>>529
円高デフレで払いが少ないって輸出関連としてはいいよな
558名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:17:57.98 ID:Q/AENOY1
>>553
早送りってこと
つまんねー糞漫画
559名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:17:58.28 ID:rWP2nIrs
>>524
経済学や法学や経営学と、自然科学が同じだと思ってる馬鹿?w

経済学や法学や経営学が全部自然科学の中に包括されてると思ってる馬鹿?w



で、経済学や法学や経営学と、自然科学が同じだと思ってる馬鹿?w
560名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:18:02.65 ID:BMH4uGUL
>>548
早送りってこと?
それにしても方向逆だよな
561名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:18:07.83 ID:TXsEM7TX
>>548
ますます意味がわからんわけだがw
562名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:18:14.40 ID:A2jV2Eyv
>>553
早送りって意味
563名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:18:16.90 ID:XJbgFT4F
1ドル75円は完全に行きすぎ、
来年には80円近くまで戻してるよ
564名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:18:22.26 ID:CV67RhEf
>520
数十年ほど公共事業を行いまくったじゃん
赤字が膨らんで国民から叩かれまくったけど
565名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:18:31.31 ID:JbqTILWK
>>553,554
早送り、飛ばされる…かな?
566▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:18:45.13 ID:GQH0urpF
>>550 ジョブズは現場を見てるからね。文系経営者みたいに現場知らないで、経理とかそういう所しか見ていないのとは違う。
しかし、アップルも何度も苦しい時代があったからね。今は好調だけど
567名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:18:48.55 ID:JYZPMKpx
>>527
そうそう、日本はハイレベルな経済学に弱いエリート思考なアホ文系がドヤ顔してるからこうなるんだ(´・ω・`)
568名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:18:51.39 ID:kmBOnltX
>>556
やめろwww
569名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:18:53.53 ID:R0k2Zn5d
>>525
あの有名な理系のコピペも、鳩山や菅直人が出てきてから見なくなったなwww
570名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:01.81 ID:9CWA5kFv
>>549
なんか意味わかんないわ
俺が言いたいのは、MBA=文系ではないってこと
571名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:11.92 ID:VoO3QTzU
>>551
東シナ海のガス田って前に問題になったから今は開発してなかった気がする
日本は掘れる場所が多いんだけど、うるさい国があるし、政府は媚びて掘らないし無理かな
572名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:18.17 ID:X1O8Im73
>>533
もう勘弁してくれ
573名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:18.87 ID:V26ALcEa
>>556
わからん。パッとわからん。飲んでるせいかな。DT松本のコボちゃん以来の難問だ
574名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:23.16 ID:lISHmhs8
>>544
おまえはこのご時世に、ブリーフケースコンピューターから始める気かよww。しかし、パチンコで3万円負けたのは痛いわ
575名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:25.25 ID:PNZrBQU7
光の速さでうんこする話か
576名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:26.94 ID:XJbgFT4F
>>559
低レベルな文系ってまじできもいねwww
鏡見たほうがいいよ

相当顔真っ赤だから
577名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:28.27 ID:brVb7IYg
>>552
3ヶ月もすればいきがってた新人さんたちも大概はおとなしくなるけどね
最近はそのまま辞めちゃうのが増えた気がする
578名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:39.80 ID:BMH4uGUL
>>566
ジョブズ亡くなったからもうだめぽ
579名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:50.60 ID:rWP2nIrs
>>540
だから何?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

鳩山由紀夫(元総理大臣) :東京大学工学部卒、スタンフォード大大学院物理学科博士課程卒
菅直人(元総理大臣)    :東京工業大学物理学科
井上義久(公明党幹事長) :東北大工学部
石井啓一(公明党政調会長):東京大学工学部
一川保夫(問題発言で更迭された防衛大臣) :三重大学農学部
580名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:51.34 ID:BXqVvJV+
>>563
今月に戻るだろ
581名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:19:55.70 ID:BEytyjy2
勉強すればするほど考えが固まってしまって馬鹿になるのが日本人
582名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:20:10.35 ID:synxxg5f
>>420
孫正義て祖先が中国人に気化したとかいってる密入国の子孫のこと?
583▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:20:17.71 ID:GQH0urpF
>>571 ようするに、東シナ海っていうから、中国の海なんだよ。だから中国様の資源には手を出さない。見てるだけ
584名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:20:20.60 ID:+AvzZP9V
>>578
死ぬ前にアイデアいっぱい残してるらしいぞ
585名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:20:21.21 ID:hBS4s8C5
>>567
国会みてマジデ情けなくなる
586名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:20:39.59 ID:BMH4uGUL
>>556
ブレードランナーネタかよwww
587名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:20:41.69 ID:eTahv/fA
あの辺じゃカザフが一番政情が安定してるのかね
数年前にはキルギスで暴動起きて数百人死んでるしトルクメンは謎の永世中立国だしウズベクタジクはよー分からんし
第一ソビエト崩壊後から経済は成長してるけどロシア含めて支配者層がシロヴィキで占められてる
民主主義国には程遠い
588名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:20:51.54 ID:XJbgFT4F
>>569
しかし、文系のトップポジションを理系が占めちゃってるのは相当まずいよね
単純な人数比だけで見ても文系なんて掃いて捨てる程いるのに

日本の文系はまじで生ゴミ
589名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:21:04.01 ID:gQOBvwbV
>>584
漫画家なの?
590名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:21:05.17 ID:JbqTILWK
>>560
←こっちから電車来る(顔の向き)
→次の駅こっち

なので多分あってる。
591名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:21:28.35 ID:Ge/5fsD9
>>571
ブラジルだかの近海を共同で掘って今後の参考にしたいとか言ってたから
将来的には掘る気まんまんなんじゃないかなと
592▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:21:33.58 ID:GQH0urpF
>>578 今の勢いで10年は大丈夫だろう、その先は知らんが、次の人材が育っているかどうかだ
593名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:21:40.45 ID:VoO3QTzU
>>583
日本と中国の境界ギリギリを中国が掘って問題になったんだよ
594名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:21:54.49 ID:J01Pw1e8
>>578
4Sも新しいiPadもがっかりだな
とくにiPadなんだよ新しいってw帰ってきたウルトラマンじゃねえんだからw
595名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:21:56.12 ID:ZuyHrpnG
放送が終わったらゴミ屑チョンの理系文系クソ談義が始まったな
596名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:21:59.92 ID:BMH4uGUL
>>584
無理だよ
597名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:22:00.09 ID:XJbgFT4F
>>580
今月かどうかわからんけど、行きすぎなのは確か
このレベルの話を文系教科書馬鹿にもしてほしいは
598名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:22:07.24 ID:R0k2Zn5d
>>570
やっぱりおまえ、MBAが修士号だと思い込んでる馬鹿だったか
馬鹿はレスすんな。
MBAはただの修士ではなく経営学の修士だバカ。

MBA:経営学修士(Master of Business Administration)
599名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:22:08.43 ID:Pdc3ojiV
もう十何年も日本では自殺者が統計上3万以上になっていいる、
ということは未遂におわったり、考えた人間の数は膨大なものだ、
これはもう一種のジョノサイドとみなす事も可能だと思う、日本の
無能官僚たちは第二次大戦に続いて国民に酷い負担を押し付
けたのだ
600名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:22:11.95 ID:T/QmnzpW
世界支配してるとかはともかく技術進歩してるのは理系のお陰やで。
テレビもネットもパソコンも携帯もスマホも文系には作れんで。
601名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:22:27.27 ID:HAAK278u
池上の頭の中では、円高は良い事。日本経済は順調。
602名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:22:32.58 ID:ubkZu2PS
>>593
結局何もできずに中国が掘りたい放題だな
603名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:22:34.40 ID:VoO3QTzU
>>591
マジで?できればソースplz
日本はこういう機会を利用できればいいんだけどね
604▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:22:36.88 ID:GQH0urpF
>>593 ギリギリじゃなくて超えているヤツもあるよ。一つだけ
605名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:22:38.14 ID:WTPAUUuI
>>577
教習所で習った運転が実際の現場で全て賄える訳じゃないってのを
理解出来る知恵が備わってて欲しいよね
いろんな業種の知人経営者がみんな言ってる
606名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:22:58.84 ID:rWP2nIrs
>>576
低レベルなFラン理系ってまじできもいねwww
鏡見たほうがいいよ
相当顔真っ赤だから

>>559に反論できないんだねw
607名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:23:01.26 ID:V26ALcEa
>>587
支那が調子こいているってことは、露助は他の処理が忙しくて手が回らんのかもね。
608名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:23:04.94 ID:hBS4s8C5
東京、名古屋、大阪 の三大都市の市長だけは
なんか元気があっていいね
609名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:23:13.05 ID:VoO3QTzU
>>602
結果的にはね
何も文句をつけようと思わない政府が憎い
610名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:23:23.19 ID:eWIqTjD3
>>599
マスメディアに毒されすぎですな・・・
611名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:23:30.01 ID:TXsEM7TX
>>601
円高の今だからこそやれることもあるってことでしょう。
コントロール出来ないんだから悲観だけしててもしょうがない。
612▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:23:30.67 ID:GQH0urpF
>>602 日本企業の内部留保を、東シナ海開発に投入したいな。友好的な投資先だ
613名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:23:48.77 ID:J01Pw1e8
>>580
今週79円後半までは一時戻ったけどね
614名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:24:09.76 ID:XJbgFT4F
>>598
MBAとか興味ないから知らんかったけど、唯の修士号なんだね
文系の学歴って意味あるの?
615名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:24:10.39 ID:VoO3QTzU
>>604
うわぁ…
616名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:24:11.77 ID:BMH4uGUL
ふたつめ難しいな
わかるようでわからん
617名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:24:23.23 ID:JbqTILWK
>>594
ややうがった見方をすると、こいつには3を付けれるほどの物じゃない
だから3ではないって意味なんだろ。

好意的解釈なら、ニュージェネレーションってことなんじゃないかな。
その場合次が2になってしまうが。

けどあの画面は凄い。
618▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:24:25.86 ID:GQH0urpF
>>603 麻生さんとか南米の資源開発に手を出してたよ
619名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:24:31.98 ID:Pdc3ojiV
>>610
残酷な事実と思うのですが
620名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:25:00.21 ID:XJbgFT4F
>>559,606
ONLY JAPANEASE
621名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:25:05.44 ID:Ge/5fsD9
>>603
だいぶ前にニュースで言ってた
それ観てそこ掘って練習したいんだろうなと思った
622名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:25:10.57 ID:BMH4uGUL
>>604
そんなんあったっけ?
623名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:25:11.30 ID:lISHmhs8
>>597
理系が賢いって、サリンでも作るのか?サリンは売れないぞ。売れるもの作んなきゃ
624名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:25:12.91 ID:ubkZu2PS
>>615
向こうは中間線なんて認めてないからな
625名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:25:13.66 ID:R0k2Zn5d
>>588
おまえ馬鹿だろ。
文系のトップポジションとか意味不明。
お前の論理だと、人を支配するトップのポジションは文系がふさわしいって事になるねw
626名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:25:29.78 ID:9CWA5kFv
>>598
どこをどう読めば、MBA=修士号と読めるのか
627▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:26:02.88 ID:GQH0urpF
>>624 ようすうるに、中間線を超えたら日本がどういう反応を示すか見たかったんだろう 結局指加えて見てるだけ
628名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:26:02.70 ID:XJbgFT4F
>>623
マジレスするとサリンは売れるよww
市場があればねwww
629名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:26:04.20 ID:ubkZu2PS
>>626
経営学が理系とはしらなかったぜ
630名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:26:08.47 ID:J01Pw1e8
>>597
ちょい戻してそこから75円割るまで下げるかもよ?w
631名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:27:02.70 ID:XJbgFT4F
>>625
別にいいよ人間社会なんて自然科学の一分野だし
文系のトップポジションなんて理系が興味もったらいつでも取れるって事だろwww
632名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:27:09.10 ID:BMH4uGUL
>>592
iPad使って、これならandoroidと比べて逆転は時間の問題だと思ったよ
633名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:27:18.97 ID:X1O8Im73
>>624
中国「海底セーフ!海底セーフ!」
634名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:27:23.49 ID:JYZPMKpx
>>544
え?
大学の最終学部だけが全てなの?開発も自分でやってたしどうみても理系だろ
635名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:27:25.53 ID:ufcVd93h
●芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名●
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html

●【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通●
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
636名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:27:26.01 ID:VoO3QTzU
>>618
へぇ〜そうだったんだ
今も続けてるの?もう麻生さんは首相じゃないから、まさかとは思うけど

>>621
明らかに技術が欲しそうだしなぁ
どうにかお互いが利益を得られるようにはなってほしい

>>624
それって国ですか?ww
テロリストのような気がするぞ
637名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:27:34.33 ID:R0k2Zn5d
>>614
おまえ馬鹿だろ。「唯の修士号」なんてどこに書いてある?
これが低学歴理系の知能か・・・・
>>598をよく読め
638名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:27:41.94 ID:JbqTILWK
>>606
ちょっとだけ言うと、多分、まともに議論したい人は、
文系理系って括りで語ってくるその時点で話してくれないと思う。

その枠組みは、正直言って、古い上に、日本スタンダード。
639名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:27:48.40 ID:J01Pw1e8
>>617
なら2Sとかにしてくれw
新しいとかモッサリ感が
640▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:28:02.30 ID:GQH0urpF
>>636 麻生さんは実業家だから、したたかにやっているよ。表に出ないだけ
641名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:28:30.83 ID:lISHmhs8
>>628
売れないよ。物がないもんw
642名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:28:35.81 ID:VoO3QTzU
>>627
漁船が海保の船に体当たりしたときも、逃がしたしある意味味をしめてるんかもな
643名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:28:40.44 ID:R0k2Zn5d
>>626
だから、どこをどう読めば、MBAが理系だと読めるんだ?
馬鹿だろw
644名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:28:44.77 ID:XJbgFT4F
>>637
Master=修士 俺に何の説明させる気?
645名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:29:23.67 ID:rWP2nIrs
>>631
とっくに論破済み

経済学や法学や経営学と、自然科学が同じだと思ってる馬鹿?w

経済学や法学や経営学が全部自然科学の中に包括されてると思ってる馬鹿?w
646名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:29:35.53 ID:9CWA5kFv
>>643
ビジネススクール知らないの?
647名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:29:38.32 ID:VoO3QTzU
>>640
麻生さん実業家だったのか
初めて知った
648名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:29:44.45 ID:JYZPMKpx
>>585
理系の学部生こそHBSとか行くべき
649名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:30:11.32 ID:XJbgFT4F
>>638
そうだよ 日本基準の文系は生ゴミって話してるのに
さっきから教科書馬鹿の文系が海外の教養人みたいなの例に出してくるんだが
650名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:30:12.05 ID:ubkZu2PS
>>643
MBAが文系じゃないのなら、理系ってことになるのでは?
651名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:30:18.09 ID:lISHmhs8
しかし、ここってアホの巣窟だな。パチンコで3万円負けたのは痛いわ
652名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:30:27.27 ID:R0k2Zn5d
>>644
おまえ馬鹿だろ。「唯の修士号」なんてどこに書いてある?
これが低学歴理系の知能か・・・・
>>598をよく読め
>>598をよく読め
>>598をよく読め
MBAはただの修士ではない
653名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:30:33.03 ID:X1O8Im73
>>639
電気屋で買うときどのタイプですか?ってきかれて
「アッ・・・アノッアタラシ・・・ン”ン”!アタラシ・・・アイパッド・・・アタラシイアイパッドス・・・」って言ったら
「あーニューアイパッドですね!」って言われて恥ずかしかったわクソが
654▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2012/06/09(土) 23:30:59.44 ID:GQH0urpF
>>647 麻生さんは石炭→コンクリ・九州トヨタとか転業やっているから
655名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:31:04.14 ID:XJbgFT4F
>>645
JAPANEASEでお願い
656名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:31:20.43 ID:J01Pw1e8
>>647
麻生財閥のボンでオリンピック代表で妹が宮家に嫁ぐとか少女漫画に出てきそうな人だなw
顔はあれだがw
657名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:31:25.85 ID:R0k2Zn5d
>>650
はぁ?イミフだ馬鹿w
MBAが文系じゃないなんて誰が言った?
文系だろうが
658名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:31:55.27 ID:XJbgFT4F
>>652
まじできめえな
Master=修士、Doctor=博士
659名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:32:09.35 ID:VoO3QTzU
>>654,656
くっそわろたwwwwww
何なんだその少女マンガの設定はwwwwww
660名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:32:28.55 ID:ubkZu2PS
>>647
麻生一族の会社は連結売上高1411億円だってさ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
661名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:32:31.58 ID:aE/iMMxp
なんで文系と理系で争ってんの?番組の内容と関係ないじゃん
662名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:32:55.38 ID:zoLET/V7
>>656
麻生にはもっと早く総理になってもらいたかったな
そういう意味でもみんなが好きな片山さつきは大嫌い
663名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:33:03.10 ID:JbqTILWK
>>661
変なの湧いたみたい
664名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:33:07.99 ID:XJbgFT4F
>>657
650が言いたいのは、日本基準の文系じゃないって事だろ
日本の大学のMBAなんて格好つかないもんねwwww
665名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:33:11.81 ID:rWP2nIrs
>>655
何でわざわざお前の都合のいいようにしなきゃならんのだボケ?
日本を支配してるのも文系だ。理系は文系の下でこき使われるだけw
渡邉恒雄(読売新聞会長)  ←東大文
北村正任(毎日新聞会長)  ←東大法
今井敬(経団連会長)     ←東大法
井上弘(TBS社長)       ←東大文
氏家齊一郎(日本テレビ会長) ←東大文
荒木浩(元東京電力社長)   ←東大法
大星公二(NTTドコモ会長)   ←東大法
堤清二(セゾングループ会長) ←東大経
藤田田(日本マクドナルド社長) ←東大法
666名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:33:34.94 ID:lISHmhs8
まあ、なんでもいいけど売れるもの作ってねw原発事故用のロボットの例もあるし
667名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:33:49.71 ID:HrHcWzqs
>>661
なぜでしょうね??
668名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:34:09.18 ID:R0k2Zn5d
>>658
おまえ馬鹿だろ。「唯の修士号」なんてどこに書いてある?
>>598をよく読め
MBAはただの修士ではない。あくまでも「経営学修士」だ。

これが低学歴理系の知能か・・・・
669名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:34:13.53 ID:XJbgFT4F
>>661
俺が池上の結論を先読みして、教科書知識偉そうに語るなよ
つまんねえ って本当の事言ってたら

低脳文系が釣れてますwwww
670名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:35:16.37 ID:vuZGI8UM
パチンコやってるやつを
あんなただの鉄の玉を必死にあつめてバカだな
滑稽だなとあたまのいいやつは笑う
どうせ一部の客と胴元が得をするシステムなのに

しかしそのパチンコにはまってるやつを笑う連中も
じつはお札という実際には価値がないものを
必死にあつめることに必死になっている
どうせ一部の権力者と胴元が得をするシステムなのに
671名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:35:30.53 ID:R0k2Zn5d
>>664
関係ないし、そもそもMBAって言ってるのに突然日本限定に話をすり替えても無駄
>>598をよく読め
MBAはただの修士ではない。あくまでも「経営学修士」だ。

これが低学歴理系の知能か・・・・
672名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:35:39.36 ID:ubkZu2PS
>>663
ツッコミ入れてる側が最初は文系理系に突っ込んでたはずなのに
今は文言が修士云々とか変な方向になっちゃってるから収拾ついてないw
673名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:35:46.35 ID:VoO3QTzU
>>660
SUGEEEEEEEEEEEE

>>666
原発とかそういう関係のロボットはある程度は売れるかも
フランスとか結構前だけど、事故あったし
674名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:35:50.57 ID:XJbgFT4F
>>668
どんな形容詞使おうが修士だって
英語読めないの?
675名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:36:08.30 ID:T/QmnzpW
文系でも理系でも凄い人いるからどっちでもええがなw
676名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:36:23.68 ID:ubkZu2PS
>>657
>俺が言いたいのは、MBA=文系ではないってこと

言ってるけどww
677名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:36:36.73 ID:rWP2nIrs
>>661
Fランのクズ理系:XJbgFT4Fが、みんなからイジメられてるだけです。
678名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:36:55.64 ID:J01Pw1e8
>>670
二重に取れるよりはマシさ
679名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:37:34.67 ID:R0k2Zn5d
>>676
はぁ?イミフだ馬鹿w
MBAが文系じゃないなんて誰が言った?
680名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:38:07.90 ID:lISHmhs8
ああ、理系は賢いね。近所の零細企業の繊維工場で研究員やってるみたいだわ。売れるといいね。しかし、パチンコで3万円負けたのは痛いわ
681名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:38:45.97 ID:XJbgFT4F
結論
・元をドルに替わる基軸通貨にするんだろ
これを30分近く薄く延ばす文系

・1ドル75円は完全に行きすぎ、来年には80円近くまで戻してるよ
最低でこの程度の考察を入れてくれ

文系ってなんで教科書知識を偉そうに語るの?生ゴミなの?
682名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:38:46.42 ID:R0k2Zn5d
>>674
どんな形容詞とかじゃねーよ。
>>598をよく読め
>>598をよく読め
>>598をよく読め

これが低学歴理系の知能か・・・・
683名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:39:36.89 ID:rWP2nIrs
日本も文系が支配してる

渡邉恒雄(読売新聞会長)  ←東大文
北村正任(毎日新聞会長)  ←東大法
今井敬(経団連会長)     ←東大法
井上弘(TBS社長)       ←東大文
氏家齊一郎(日本テレビ会長) ←東大文
荒木浩(元東京電力社長)   ←東大法
大星公二(NTTドコモ会長)   ←東大法
堤清二(セゾングループ会長) ←東大経
藤田田(日本マクドナルド社長) ←東大法
堀紘一(ドリームインキュベータ社長)←東大法
684名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:39:47.20 ID:VoO3QTzU
理系が偉いだの文系は糞だの言ってるけど、どっちもどっこいどっこいじゃねーか
お互いが悪いところをカバーして、いいところを伸ばせばいい話
685名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:39:59.81 ID:XJbgFT4F
>>682
MBAヲタ黙れ
興味ねえ
686名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:40:53.83 ID:V26ALcEa
>>670
パチンコ屋がいやがるような凄腕ならいいが、博才のないヤツ、勝てないヤツが打っても搾取されるだけでしゃーないわなあ
687名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:41:01.35 ID:XJbgFT4F
>>684
文系が批判慣れしてないから顔真っ赤です
逆に文系は理系の事批判できる脳みそ無いみたいだが
688名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:41:06.77 ID:rWP2nIrs
>>682
ID:XJbgFT4F はFラン理系(笑)だから、

>MBA:経営学修士(Master of Business Administration)

というのが読めないんだろうw
689名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:41:40.85 ID:JYZPMKpx
>>664
ね。ハーバードのMBAなんて理系学部出た人が多いのに

ちなみにHBSでも博士課程は普通にPhD
690名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:42:00.85 ID:R0k2Zn5d
>>685
興味ねえならアホな事言ってくんな。
どんな形容詞とかじゃねーよ。
>>598をよく読め
>>598をよく読め
>>598をよく読め

これが低学歴理系の知能か・・・・
691名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:42:03.66 ID:XJbgFT4F
>>688
学歴コンプレックス君
俺 Fランとか興味ないから知らんけど
どの大学より下?
692名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:43:09.83 ID:6zsf8tJq
>>661
関係ないのにね。
彼らの何かにひっかかってしまったようだ
693名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:43:16.60 ID:rWP2nIrs
>>687
ID:XJbgFT4F が批判慣れしてないFランだから顔真っ赤です

>>683に反論できないからって発狂すんなw
694名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:43:40.88 ID:J01Pw1e8
>>681
おまえ為替見てないの?
3月に80円突破して一時84つけた後にまた下降して77円半ばで反転し現在79円台だよw
695名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:43:59.61 ID:rWP2nIrs
>>691
学歴コンプレックス君

>MBA:経営学修士(Master of Business Administration)

というのが何で読めなかったの??
696名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:44:31.96 ID:VoO3QTzU
>>687
ふーん、俺はその類のレスは読んでないからよくわからないけど、
どっちもやってることが違うから批判できないはずなんだけどな
697名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:44:41.68 ID:XJbgFT4F
>>661
なあ >>683関係ないよね
文系って文脈読めないの?文系の文って英語で言うと何なんだろうね
698名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:44:45.55 ID:wUhUxcuO
もしかして、この中で一番頭がいいのは俺?私文中退なんだけど。マジでか?
699名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:44:51.16 ID:JYZPMKpx
>>504
スマン(´・ω・`)>>535で逆に読み間違えてた
700名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:45:37.89 ID:XJbgFT4F
>>695
質問に答えられんお前は仕事できない奴だって事がよくわかった
701名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:45:43.45 ID:DJEzK11J
>>692
コンプレックス持ってるID:XJbgFT4Fの何かにひっかかってしまったんだろ。
こいつ発狂しすぎw
MBAも知らないのに必死に食ってかかってておかしい
702名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:46:38.85 ID:XJbgFT4F
>>701
MBAなんてこの番組で出てきたっけ?
文脈読め
703名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:46:39.80 ID:0mW3MZeN
>>697
学歴コンプレックス君

>MBA:経営学修士(Master of Business Administration)

というのが何で読めなかったの??
704名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:47:41.20 ID:XJbgFT4F
結論
・元をドルに替わる基軸通貨にするんだろ
これを30分近く薄く延ばす文系

・1ドル75円は完全に行きすぎ、来年には80円近くまで戻してるよ
最低でこの程度の考察を入れてくれ

文系ってなんで教科書知識を偉そうに語るの?生ゴミなの?
705名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:47:45.84 ID:9vhAHmk9
>>702
この番組で出てきたかどうかの話なんてしてないだろ。
コンプレックス持ってるID:XJbgFT4Fの発狂の話だろうが。
文脈読め
706名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:49:41.26 ID:R0k2Zn5d
>>704
お前の負けだ。素直に謝罪したら?
MBAすら知らなかったのに、喧嘩売ってきたんだからな。
707名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:50:22.59 ID:VoO3QTzU
誰か例のカンガルーのAA貼ってくれ
708名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:50:57.83 ID:J01Pw1e8
>>706
>・1ドル75円は完全に行きすぎ、来年には80円近くまで戻してるよ
>最低でこの程度の考察を入れてくれ
この文章にも違和感がある
709名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:51:01.14 ID:R0k2Zn5d
これが低学歴理系の知能か・・・・
710名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:51:16.12 ID:XJbgFT4F
>>706
おもろいなあ
文系って教科書知識を知らないと低脳とされるらしいよ

ネットがある今時この価値観は生き残れんよww
だから、弁護士とか給料下がる一方だけどwww
711名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:51:32.16 ID:ubkZu2PS
理系の人が経営学学んで修士号とる例が多いからといって
「経営学が文系じゃない」ってことにはならないと思うんだが
どういう理屈でそうなるんだろうw

いい加減不毛なので別のところいくけど
712名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:51:35.52 ID:X1O8Im73
     |\   /~!
     >┴〈 {"/
     ン ,rぇ 'i´
    〔エ.._,,,. l
     ノ   ヽ.
     |     i ヽ
      l i  i   l  \
    l |  ノ ノ    \
    | /,>' /  ,......._  ヽ
   { i´,. イ  /"   `   i
    ゛``,r'_), ┤       l
     。'’,~,-'l       ,. l
713名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:51:51.74 ID:JbqTILWK
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
714名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:52:22.84 ID:R0k2Zn5d
>>708
急に意味不明のレスしてくるなよ。
いくらお前が馬鹿晒して悔しかったからって発狂しすぎだぞ。
715名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:52:31.93 ID:JYZPMKpx
>>706
お前な、大抵の日本のアホな文系生徒じゃ到底HBSなんて卒業できないぞ?
ケーススタディーに何度か参加したことあるけど、お前さんは英語が不自由で発言すらまともに出来なさそうだ(´・ω・`)
716名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:52:52.25 ID:XJbgFT4F
結論
・元をドルに替わる基軸通貨にするんだろ
これを30分近く薄く延ばす文系

・1ドル75円は完全に行きすぎ、来年には80円近くまで戻してるよ
最低でこの程度の考察を入れてくれ

文系ってなんで教科書知識を偉そうに語るの?生ゴミなの?
717名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:53:54.38 ID:JYZPMKpx
>>711
地頭で数学的思考がなければ複雑な経済学なんて理解できるわけねーだろ(´・ω・`)
718名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:54:12.62 ID:0mW3MZeN
>>711
元から「経営学が文系じゃない」ってことにはなってないだろ

理系がMBAに転向しても、MBAはMBA。経営学修士。
719名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:55:15.41 ID:gGe4VYh/
力こそ正義
720名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:55:37.73 ID:J01Pw1e8
>>714
いやID:XJbgFT4Fがドル円のチャートも見ずに為替相場語ってるんだろうなと思ったんだよ
あんたには喧嘩売ってないぞw
721名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:55:48.89 ID:R0k2Zn5d
>>715
お前さんは英語が不自由で発言すらまともに出来なさそうだ(´・ω・`)
MBA:経営学修士(Master of Business Administration)
だという事すら読めなかったのだからな。


お前の負けだ。素直に謝罪したら?
MBAすら知らなかったのに、喧嘩売ってきたんだからな。
722名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:56:04.14 ID:XJbgFT4F
>>718
修士の学位の話はもういいよwww
たかが修士で偉そうにwwww
723名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:56:46.32 ID:JYZPMKpx
>>721
えぇ(´・ω・`;)?おれじゃねーし…
724名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:56:48.62 ID:R0k2Zn5d
>>720
じゃあ俺にアンカーレスするなよ。
俺はそんな話してない。
725名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:57:59.08 ID:XJbgFT4F
>>720
そんなもんみてねえよ
トレーダーじゃねえし、だけどいろんな情報総括すりゃ
ドル80円が妥当だろうなってだけ

で1ドル79円なんだから、言ったとおりだろ
726名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:58:55.64 ID:R0k2Zn5d
>>722
もういいなら最初からレスするな
MBA:経営学修士(Master of Business Administration)
だという事すら読めなかったのだからな。
しかもそんなMBAが世界を支配してるんだろ。上のレスに具体例あるだろ
727名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:59:09.10 ID:JYZPMKpx
>>724
なんだか皆が敵に見えてるんだな…
少し落ち着こう、何か悪いことでもあったのか(´・ω・`)?
728名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:59:44.25 ID:yVoB7ihX
★芸能界における在日コリア人と『官報』に帰化の記録がある人名★
ttp://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html
★【電通の正体】チョソごり押しの黒幕電通★
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
でも今、金は乱高下♪中国の景気も悪化中♪池上またまた国民洗脳w
729名無しでいいとも!:2012/06/09(土) 23:59:45.46 ID:XJbgFT4F
世界を支配ってwww
中学生じゃあるまいしよwwww
730名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:00:35.51 ID:FxbElpr6
>>723
ジョブズは文系。
アイディア出すだけで、設計開発もプログラミングも一切やってない。
やってたのは全部、こき使われてたウォズだ

ビルゲイツはまだ1年目だからどっちとも言えない
731名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:01:18.64 ID:ogfgMqhf
>>727
お前がな。
言ってもいない話で俺にアンカーレスしてるのが何よりの証拠
なんだか皆が敵に見えてるんだな…
少し落ち着こう、何か悪いことでもあったのか(´・ω・`)?
732名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:01:24.79 ID:wRCYtKCo
ジョブズ大学行ってないぜ
日本基準でいうと文系じゃない
733名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:02:18.11 ID:FxbElpr6
>>729
現実の事実の反論できないからって泣くなよw
734名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:02:34.85 ID:wRCYtKCo
>>731
R0k2Zn5dが世界を支配しているスレはここです
735名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:03:31.26 ID:DJEzK11J
>>732
実際は1年目で中退。つまり理系ではないぞ
ジョブズは文系。
その証拠に
アイディア出すだけで、設計開発もプログラミングも一切やってない。
やってたのは全部、こき使われてた理系のウォズだ
736名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:04:47.61 ID:n0okU2Pj
>>732
大学でやってたのはどっちかって言うとデザインと哲学じゃない?
737名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:05:10.36 ID:wRCYtKCo
>>735
文系の残りの3年間は要らない
738名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:06:33.03 ID:mtZw49ZE
>>736
だよね。
最初に就職したアタリ社でも、デザイナー兼事務処理係で採用されてる
739名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:08:36.91 ID:n0okU2Pj
>>738
そのまえにアメリカに文系理系なんて野暮なものはないがなw
740名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:09:47.31 ID:gFW5yIp7
>>735
設計も開発もプログラミングもやってなくて、
資金調達とマーケティングばかりやってる人を理系にするのは無理があるよね
741名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:11:29.71 ID:wRCYtKCo
>>740
高卒は文系って事か?
742名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:12:02.65 ID:n0okU2Pj
>>740
まずよ、ジョブズを文理系の枠に当てはめようってのは無理があるぞw

じゃあ頑張れ ノシ
743名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:12:40.64 ID:wRCYtKCo
正直どうでもいいや
MBAが〜とかジョブズが〜とか

どんだけお前ら暇人?
744名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:12:48.66 ID:gFW5yIp7
>>739
野暮かどうかなんて雑魚のお前の主観だからそうでもいい。
お前の負け惜しみみたいにしか聞こえないが、アメリカも専門分野はあるし
今は理系文系という話をしてるんだろ?
745名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:13:28.13 ID:gFW5yIp7
>>741
高卒は
設計も開発もプログラミングもやってなくて、
資金調達とマーケティングばかりやってる人なのか?
746名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:14:10.23 ID:wRCYtKCo
>>744
>>今は理系文系という話をしてるんだろ?
してない。
747名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:14:43.08 ID:gFW5yIp7
>>742
まずとか関係ない。
まずというなら、ジョブズを理系の枠に当てはめようってのが無理がある。

設計も開発もプログラミングもやってなくて、
資金調達とマーケティングばかりやってる人を理系にするのは無理がある
これに反論できるか?
748名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:15:12.29 ID:wRCYtKCo
くだらねえ文系のプライドをずたずたにしてすっきりしたわwww
おやすみ がんばって修士とれよ

あと英語勉強しとけ
749名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:16:02.05 ID:gFW5yIp7
>>746
してるだろ。さんざん。これまでのレスの流れ見ろ。
してないなら具体的に、どこの何の話か述べよ。
徹底的に検証してやるから。
750名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:16:46.86 ID:Pevjs88A
>>748
(´・ω・`)人(´・ω・`)お疲れ
751名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:16:46.91 ID:/DwMWpYp
すばらしいプログラミングで3Dエロゲ作って欲しいわ。
752名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:17:22.54 ID:FxbElpr6
>>748
お前のくだらねえFラン理系のプライドをずたずたにされただけ。
お前が英語勉強しとけ。
MBAの意味も読めなかったクズw
753名無しでいいとも!:2012/06/10(日) 00:23:20.24 ID:6Cof1NJj


Fラン理系(笑)のID:XJbgFT4F=ID:wRCYtKCo がみんなからフルボッコされて

泣きながら逃亡したスレはここですか?w




 
754名無しでいいとも!
>>752
PLDAって知っとるけ?