764 :
衛星放送名無しさん:2011/07/05(火) 21:57:32.54 ID:b0eXcRsG
な 宇宙人を越える糞回だったろ
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
766 :
衛星放送名無しさん:2011/07/05(火) 21:57:33.94 ID:/Yt3WOLm
おとといやってたシャトル初飛行のときのNHKスペシャルの再放送録ればよかった(´・ω・`)
スペースシャトル( ´・ω・`)ノ~バイバイ
768 :
衛星放送名無しさん:2011/07/05(火) 21:57:35.33 ID:Y6US1ieL
チャレンジャーの爆発はショックだったなぁ
今週は(´・ω・`)残すか、消すか…
あのころは輝いてたなあ、スペースシャトル
そんな所を上るなwwwww
さすが時事ネタきちんと挟んでくるな(´・ω・`)
775 :
衛星放送名無しさん:2011/07/05(火) 21:58:06.25 ID:Jqutxfdx
来週は、スペースシャトルの追悼番組か
>>761 おっぱい信仰は世界平和出来る唯一可能とする考えだろう・・・
阿波の土柱
おおブライスキャニオンだ
780 :
衛星放送名無しさん:2011/07/05(火) 21:58:12.89 ID:neKYglye BE:1291911146-2BP(1358)
のだめに移動
781 :
衛星放送名無しさん:2011/07/05(火) 21:58:21.13 ID:KXnU2V5D
とんだ釦の掛け違いだがソ連邦の崩壊を早めたというスペースシャトルか
最初に帰ってきたときは夜中に起きだして中継見たぞ
ビューティホービューティホー
手作り腕時計の話やってくれないかなぁ
あれ録画したい
>>777 いや、巨乳派と貧乳派とちょうどいい派の巴戦が(`・ω・´)
>>762 しかしその年が過ぎた後どうすんだろ。
ノットラダースんときの占星術師とかベスビオ火山とか言ってたおっさんども、今全く見ねえぞ。
788 :
衛星放送名無しさん:2011/07/05(火) 21:59:24.46 ID:fbUxNoVk
来年からはもう暦が無いかもしれないからスペースシャトルの計画は
今年で終了なんだろ
さてコロンボ見て世界のドキュメンタリー見てなでしこジャパンだ・・・先は長いな(´・ω・`)
>>789 おれは(`・ω・´)ちょうどいい派だなぁ
今週金曜0時は丁度シャトル打ち上げとかぶる
ドレスデン・コデックス>>>>>>>∞>>>>>>糞聖書
保守
保守
ビートルズがハマるなぁw
あったねえ、いろいろと…
チャレンジャー…。・゚・(ノД`)・゚・。
801 :
衛星放送名無しさん:2011/07/07(木) 01:15:19.05 ID:M6WRtVFA
ho
保守
804
806 :
衛星放送名無しさん:2011/07/07(木) 23:39:29.95 ID:uOpDrIUq
ほ
しゅ
808 :
衛星放送名無しさん:2011/07/08(金) 15:32:14.36 ID:Gk8CQ0FT
ISSか見た911のNYか
かわいそうな専スレ
正直 シャトル最終打ち上げあるのにマヤ文明見る宇宙ファンなんていないよなw
ほんま今夜は忙しすぎやw
保守