ガンダム大反省会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
さあどうぞ
2 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/01(土) 00:36:47.46 ID:Y3BslAYE
                   _          
                   _ ,イ ヽ、        
             / ̄ `∨/l    `ゝ―-_       
            / _厂\ i/ l     /   ヽ
.           /  ハ   `i l     /l     ヘ    
           .| ノ ハ | i/{    / ヽ    |  、   
           / /i| ノ i|.∨ |l li .|   ヽ   ハ  i )
       (. ( ノ / / /  l   |lNヽ |ヽ、  ヽ__l ノ/
       ト、 /ト、 l   ̄メ--_ | l ヽ|_>´≧二 ソく     
        / { ヽ=弋rテ=z 、 !  ィrハ=tz7ヽ_ノ/ヽ i    
        ヘハ  {ト、! ヒzィシリ    ヒュzィリ/ ソ}   .} }      
          ヽ  ゝ l|      l:      l| l   ノl /  
           ヽ `ー!            !-´  ノ /  
            `ヽ、 ヽ、   -─'   /  /        
              ヽ   ト.     イ  /          
               ソ , ト .>‐ ´ ,ヘ  (       
              ノメ /.|   / ∨  |ヽ.丿ヽ        
         ヘ     , ノ  |  |  |   l ヽ,       ヘ
        /| ∨ |l ̄.//   | /ゝ-ヘ  ./ ヽヽ ̄ l|―-_/ | 
       |   ヽ|l //    |/ /:ハ ヽ/   ヽヽ l|  /  |  
       |  ー-_` ー- 、∧/  ヘ/ヽ、 /   -ソ   .| 
3衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:36:51.09 ID:5gp/7195
ヒカワさんなんか疲れてきてないかwwww
4衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:37:14.02 ID:+D+sNpKw
F91は?
5衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:37:26.11 ID:NR+Oid7c
∀何時から?
6衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:37:26.59 ID:0ZDKL5Aw
Vガンダムのあの3話を放送して誰が得をするんだろう?
7衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:37:48.02 ID:psqFYheB
155スレの1000が俺の感想そのものでした
8衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:37:53.32 ID:3bYTEW8h
逆シャア実況出来たので満足
いろいろな企画も面白かった
民放じゃ出来ないだろうな
9衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:38:04.39 ID:HZM2ZsDP
完走した。ハードだったぜ。
10衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:38:16.35 ID:SahA/LSF
青葉区以降は
11衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:38:18.87 ID:arw3/G6c
Xを見てから大反省会しようぜ
12衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:38:28.36 ID:5wRYX6Bz
>>1 氏 ね
13衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:38:28.35 ID:K0ZUoC3r
∀を締めでやれよ
14衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:38:40.95 ID:Nw0vXvlW
やっぱ逆シャアは色々と好きになれないな
15衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:39:03.51 ID:5wRYX6Bz
>>1氏 ね
16 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/01(土) 00:39:13.43 ID:mBvU4yk4
      , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ 
    | 、     _;==、; | 
    |  \    ̄ ̄`ソ  
    |    `ー--‐i'´
17衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:39:27.90 ID:SahA/LSF
>>1はカツ
18衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:39:30.72 ID:9qXGZiE4
∀は?
19衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:40:12.56 ID:X6LjTvGJ
NHKで
ZZが見られるとはw
20衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:40:35.20 ID:3pfA94Ql
インドの修行僧みたいなのがコロニー内でお祈りしていて
バンバン死ぬのはこのガンダムですか?
21衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:40:39.73 ID:fsSQSf6r
さすがに50話は放送できなかったか... w
22衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:40:53.74 ID:ZJN5tl+Z
ユニコーンのミネバさんが唯一の収穫だった
23衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:41:02.27 ID:1F0X3Msm
UCの放送はNHK?
24衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:41:04.79 ID:Ploaf2Qn
Vで終わんなよ…
25衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:41:06.46 ID:Xt6fF7/C
さて次はBS11でガメラ映画まつりか
26衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:41:20.44 ID:P+L1HqQg
まあ反省点がないのが反省点かな
27衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:41:40.40 ID:6E4aAxVB
これが名作シリーズか・・・リアルで体験してりゃそう思うのかもしれんが

正直つまらんかった
28衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:41:55.88 ID:APfnPXDk
>>6
ジブラルタル攻防とかトラウマにする気満々だったな
29衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:42:12.22 ID:jYsqU2VR
今夜は逆シャアとF91で、
明日はVガンとターンAにすればいいのに……

あと、あっさり終わりすぎ!
最後もっと盛り上げれよ!
30衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:42:17.65 ID:AuzkXIl9


ガメラ映画まつり

マジ??!!
31衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:42:19.15 ID:mBvU4yk4
インチキ宗教的な部分もあるんだな
32衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:42:37.12 ID:ORk3YL3Z
もう1日あればなぁ
33衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:42:42.10 ID:MXCv2aEz
実況したかった作品多かったから、念願かなって幸せだったわ
34衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:42:53.64 ID:v87MB0hx
>>29
糞芸人が集まって感想言って終わりがいいのか
35衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:43:11.15 ID:3H874Ma3
アクシズが逸れたんならアムロとシャアが行方不明になるわけないだろ
まさか地球にダイブしたとでも言うのか?
36衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:43:13.91 ID:ATirNkmd
おまいらF91ばかり言うがポケ戦もスルーされた事も思い出してやれよ・・・
37衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:43:19.40 ID:5gWQzpou
もうこれ以上のものが見れそうにないのが最大の反省点かな
38衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:43:27.19 ID:UAlVzMXx
>>1
シャア板で反省しろよ
39衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:43:48.94 ID:pgMs+ycW
ポケ戦はクリスマスにみたらいいよ
40衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:43:59.63 ID:/9XayuH+
福井のコーナー全部カットしてケイシ・ナイトウに宛がって欲しかった
ただでさえ今日は冒頭でやらなかったんだし
41衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:44:24.40 ID:v87MB0hx
>>36
08小隊はいらんかったな
42衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:44:35.25 ID:fruDqTOa
ごめん、1〜4夜って何やってたか教えてくれないか?
今日しかみれなかったんだわ
43衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:44:42.90 ID:BJ8zdEWo
F91が見事にスルーされたが、良い企画だったね。
http://nagamochi.info/src/up25953.jpg
44衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:45:11.18 ID:TzvfLfI+
今までガンダム興味なかったけど、1週間見続けて本当に良かったと思った
プルに会えたからああああああああああああああああああああああ
45衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:45:36.22 ID:CeGf5vON
何故何故50話をやらないんだ

特攻にカテジナさんの笑い声
最高なのに
46衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:45:44.11 ID:fruDqTOa
>>44
そしてUCで別のプルに絶望するんだな
47衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:45:46.62 ID:X6LjTvGJ
地上波・・・
48衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:45:50.37 ID:NR+Oid7c
08の劇場版だかのあれ初めて見たんだが酷かったなありゃ
なんの為に作ったんだ
49衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:12.54 ID:mtxYWhSO
http://mb2223f.hp.infoseek.co.jp/

お前らもこれやろうぜ
50衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:13.72 ID:fruDqTOa
>>45
勝ったほうを愛してあげるよ、だっけ?
51衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:17.30 ID:ZJN5tl+Z
>>38
真性ガノタはそっちでやってろよ
意味のない煽りあいやってりゃいい
52衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:20.54 ID:C92dQNd3
>>43
アーサーが・・・
53衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:28.73 ID:ATirNkmd
>>41
ミラーズリポートだしな…どうせなら震える山を流すべきだよな
54衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:32.67 ID:uZtUsMRd
おれは「歴史が動いた」がなくて
映画とTVシリーズの放映だけだったら
すぐ見るの止めてた気がする
55衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:36.66 ID:Sk7YX3xB
>>42
月曜はファースト(TV版)、火曜は08と0083とZ第1部(劇場版)
水曜はZ第2部と第3部(劇場版)、木曜はZZ(TV版)
56衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:47.77 ID:0cUvzbLk
1、Z、0083、逆シャア

これ以外は駄作
認めない
57衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:56.30 ID:kSh3Co+l
>>1-1000
カツ死ね
58衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:56.87 ID:fruDqTOa
>>48
ミラーズ・レポートだっけ?
59衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:46:58.51 ID:2XnT0p5M
禿は即刻Vの劇場版を作るべき
60衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:11.56 ID:Xt6fF7/C
>30
まじだよー
8/2から
61衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:21.58 ID:TzvfLfI+
>>46
Ζだけじゃなくて他のシリーズにも出てるの?
62衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:24.56 ID:9mnHyCo7
黄金の秋観たかったなぁ
63衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:29.16 ID:sX19z8/f
Vガンダムを外して、F91を放映してほしかった。
64衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:35.94 ID:+v0+zItC
きゃんちがカワイかった
65衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:51.72 ID:0cUvzbLk
>>54
歴史が動いたが最大の見所だった
66衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:54.80 ID:v87MB0hx
>>56
0083はないな
67衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:57.09 ID:fruDqTOa
>>55
俺の好きなポケ戦とF91がともにない・・・だと・・・
68衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:48:12.06 ID:tX2zHgnt
カツ・シネ
69衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:48:14.63 ID:mBvU4yk4
Zまでだなガンダムは
70衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:48:23.96 ID:9XITWux4
ニナとカテジナはどっちがうざいの?
71衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:48:34.10 ID:ATirNkmd
>>65
マニアにしかついていけない話のオンパレードで最高だった
72衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:48:43.31 ID:zKq63PJS
もう一日やって欲しかった。F91とターンエーもやらないとダメだろ。
不満はそれだけかなぁ。ZZやVの話のチョイスは良かったし。
もう23話見たい話もあったけどね。
73衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:48:45.31 ID:mtxYWhSO
>>53
俺もそう思う。あと、ジム爆弾とアッガイ大活躍も流すべき
74衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:48:46.19 ID:7EXuVwNU
Vガン、どうせなら思い切ってラスト3話だけやってもよかったかもな。

08はやるならミラーズリポートじゃなくて震える山前後編やれよって思った。
75衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:48:57.09 ID:kSh3Co+l
08小隊はゲリラ戦でザク破壊する回と震える山だけ見ればいい
震える山のグフカスタムは見ないと勿体ないレベル
76衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:48:58.19 ID:fruDqTOa
>>66
あれはヒロインで8割駄目にしてると思うわ。
ウラキはいい主人公だったと思うのにな〜
77衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:01.83 ID:CPE16R7j
>>69
ドラクエが3で実質終わったのと一緒だねw
78衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:05.69 ID:mvTAkOIN
やはりファーストと逆襲のシャア以外はいらないことがよくわかった
79衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:09.37 ID:ZJN5tl+Z
他スレに貼られていたカテジナさんの転載

177 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2009/08/01(土) 00:37:57.32 ID:0soiFp9N
>>132
誰が呼んだか知らないが宇宙に上がって気が触れた彼女の鬼畜な振る舞いが原因
カテ公悪行集@:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1417738
カテ公悪行集A:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1417892
カテ公悪行集B:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1433162

183 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 00:38:29.22 ID:HXnihVAe
カテジナの行動まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3192740
次第におかしくなっていく様子がわかる。カテジナに興味持った人はどうぞ
80衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:26.53 ID:aTizKKXS
>>76
ビッチだしな
81衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:35.64 ID:yQxDcLR2
zガンダムが厚遇されすぎじゃね?
zzとvなんかおまけじゃん。
0083と08小隊やるならポケ戦もやってくれ
82衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:42.51 ID:6OHuLvmo
今回出番無かったメガネ
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame049191.jpg
83衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:47.66 ID:ATirNkmd
>>56
10年前そう言ってた奴が∀を見て今じゃ手のひら返してマンセーしだしてるがな
84衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:48.49 ID:vauRtrSU
0083
は後の歴史からばっさり消される結末なんだから特集に組んじゃ駄目なんじゃね?
85衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:49:47.84 ID:CeGf5vON
>>50
私の腕の中の男達の邪魔は出来ないんだよー
はあああああ
この辺かな
86衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:50:14.54 ID:GkmthHHJ
>>14
「人はね、人間はね、自分を見るのが不愉快なのよ。でもね、どんなに不愉快でも、どんなに憎くって
も、自分自身を殺すことも、自分自身をやめることもできないのよ!!」
87衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:50:20.92 ID:u4rCmv7L
0083とかガトー好きだったんだけど最近はいろいろアレなニュース多かったから好きな人減ったのかな
88衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:50:26.41 ID:0cUvzbLk
Zガンダム劇場版始めてみたが、TV版とちょっと変わってて新鮮だったな
89衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:50:28.66 ID:mtxYWhSO
しかし、改めて通してみると、アムロはかなりまともに成長してるな


初日の土田、フリーターだのひきこもりだの言ってなかったっけ?
90衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:50:31.34 ID:5DZP/yEq
トリックスターしかいない劇だった
91衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:50:47.57 ID:ATirNkmd
>>76
むしろガトーがダメにしてると思う
正確にはガトーが好きだからってんで主人公をないがしろにした監督の責任
92衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:50:49.46 ID:vauRtrSU
>>83
∀はいささか食わず嫌いが多すぎるよな
アレはガンダムの1つと思わずとりあえず見ると良さが分かる
93衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:50:55.73 ID:fruDqTOa
>>81
ポケ戦は終戦記念日に地上波でやるべきだろ・・・jk
94衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:51:02.25 ID:x8mposua
OVAはまだしもF91やらないんんて
95衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:51:10.95 ID:CPE16R7j
結局御大が自ら作るガンダム以外は全部クソってことでいいのか?
96衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:51:17.74 ID:v87MB0hx
>>76
話自体も終わってると思う
戦闘シーン以外糞
97衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:51:25.82 ID:zKq63PJS
>>89
20代前半では引き籠ってたのに、一度宇宙に出てからは頼りがいあり過ぎだよなw
98衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:51:41.57 ID:HlwptJL4
14話→最終回ってシュラク隊全滅してんじゃねーかw
99嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY :2009/08/01(土) 00:51:49.19 ID:ObpV0DBq
〜2:30までじゃなかったのか…
生でさだまさしを観ていて忘れてた…orz
最後の【歴史が動いた】はVガンダムについて語ったのかな…?
100衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:51:55.42 ID:7EXuVwNU
>>89
そもそも1stのときでもかなりまともな人格の持ち主だと思う。
ラル戦あたりまで、兵士としての自覚がなかっただけだ。
101衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:51:59.62 ID:w4qagTN0
08小隊も0083も好きだけど今回はやらなくても良かったんじゃないかな
102衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:52:07.28 ID:x8mposua
つか最後に富野のVTRほしかったな
103衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:52:21.51 ID:u4rCmv7L
>>91
コウ主人公だったの?だしなあ・・
104衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:52:23.52 ID:0cUvzbLk
>>89
オスカーのアホ女優が言いました
105衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:52:28.80 ID:v40HM/Dm
>>91
結果的に人気でたっつう感じじゃないもんな。
明らかにガトー押しのつくりだから他のところにしわ寄せが着てる。
106衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:52:29.74 ID:Ek7E4GCC
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい、氷川、内藤アナ置いで行ぐな!!
 三 内藤アナニ | 氷川 ニ ≡) 待ってけさい、松平定知ば置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)| ニ ( ゚´Д)|!カ_ ) なして、置いで行ぐのっしゃ!!
 | /  つ つ Lニ-‐つ_,,  )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''     ∧∧ っ ゚
--─="゙ ̄         ⊂(Д´;) ゜ なして2人でガンダム版の
ニ─        _,..-‐'"  ゝ松平O  『その時歴史が動いた』担当なのっしゃ
      _,.. -‐'"        しへ ヽ  それはウリが担当のはずなのっしゃ!
__,, -‐''"                ゙ー'  
                         待ってけろ〜 どいひ〜 
107衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:52:35.72 ID:kSh3Co+l
∀の評判の良さに一話から見てみたけどダメだった、どうも軽さが受け付けない
108衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:52:38.77 ID:uZtUsMRd
ZZはさすがに見るの気が乗らなかったが
19年ぶりに見たら前ほどつまらなく感じなかった

話数のチョイスが良くて簡潔に流れが追えたからだとは思うが
109衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:07.56 ID:CPE16R7j
サンライズの植田さんに最後一言何か語って欲しかったなw
110衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:23.67 ID:v40HM/Dm
>>56
そこまで絞るなら0083は無いわ
111衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:25.70 ID:GGEJyv4L
スケジュール的に08小隊削ったとしても後半にF91入れ込むのは無理だったんだろうな。
むしろ前半に時間僅かに空いたから短めのミラーズレポートねじ込んだって感じだし。
112衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:26.52 ID:9XITWux4
ZZの最終回が一番ああ終わっちゃうんだ感があるよな
Vもちょっとしんみりきちゃうけど
113衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:26.72 ID:tX2zHgnt
TV版ZのED改めて見るとすごくいいなぁ・・
114衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:30.36 ID:fruDqTOa
>>107
全てはロランがムーンレイスとカミングアウトするあたりからが面白い
115衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:37.07 ID:v87MB0hx
ルーはリィナぶっ殺したりプルツー衰弱させたり諸悪の根源だったな
116衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:39.24 ID:zKq63PJS
>>101
その2つやるくらいならF91とターンエーをして欲しかったな、マジで。
2つとも面白い作品ではあるけど、テーマ的に全く別モンになっちゃうだろ。
117衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:44.14 ID:MXCv2aEz
>>106
いい加減に昇格してこいw
118衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:46.78 ID:AuzkXIl9


ガメラではヤンクミが
ギャオスに吸われて
ミイラ化するんだよなw
119衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:54:03.21 ID:Hhj54O9y
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  いい加減ヘッドフォンで耳が痛くなってきたぞガンダムぅ
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
120ごんぶと|ω・´):2009/08/01(土) 00:54:05.14 ID:aHv4v8Ea
>>106
松平ってガノタなのか
121衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:54:15.99 ID:vUCsrJxX
ポケ戦はなかったことになってるの?
122衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:54:16.49 ID:EKJTTvlB
ちゃんと八月から受信料払えよお前ら
123衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:54:21.71 ID:CONcActI
後期EDで一気にテンション上がったw
これからZ三部作と逆シャア逝って来ます
124衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:54:29.05 ID:NS/GR23U
今年は完全に手抜き、これが上納金で暮らしてる年収1000万以上の仕事れす。
125衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:54:33.08 ID:fruDqTOa
>>119
ここ西暦じゃないです、お帰りください
126衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:54:34.21 ID:ATirNkmd
>>107
軽いように見えるがかなり重いテーマを扱ってるぞ。
とりあえず『ローラの牛』までは見ろ、それでピンとこないようなら切っていい
127衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:54:36.91 ID:Hm1/cyqT
1000 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2009/08/01(土) 00:53:00.19 ID:6a9C1Ilb
1000なら来年BSでイデオン30周年特番決定!!

お前らいい加減にしろwww
128衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:54:42.23 ID:mtxYWhSO
今日のスケジュールを見る限り、さすがに5日取るのはかなりタイトでキツキツだったんだろうな
129衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:54:51.65 ID:CeGf5vON
種より0083の方が嫌いだなあ

種は中学生向けアニメとしてはガンダム屈指の出来だが、0083は単純に気持ち悪い
130衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:05.70 ID:UyyYtmfb
>>106
松平じゃくど過ぎて、文句たれながら見てたかも
131衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:16.15 ID:6a9C1Ilb
ガンダム宇宙世紀大全 RX-155

1000 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2009/08/01(土) 00:53:00.19 ID:6a9C1Ilb
1000なら来年BSでイデオン30周年特番決定!!

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
132衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:23.94 ID:m+HEQUS1
ポケ戦地味だが名作だよね
MSでドンパチではなく人間側のなんていうかな
携わっている人間側を描いた大人の作品
子供の時はMS少なくて不満だったが今だとあれでよかったんだって感じる
クリスは林原だし
なんたってザクがガンダム倒すんだぞ
至高のMSケンプファーとかもでてくるし
133ごんぶと|ω・´):2009/08/01(土) 00:55:25.11 ID:aHv4v8Ea
魔女宅とかぶってなかったらもっと伸びてたのかな
134衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:25.34 ID:GGEJyv4L
>>121
あれは全部見せないと話が追えないからカットしたんだと思う。
135衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:29.62 ID:vauRtrSU
種はコンセプトはともかく脚本とキャラ設定がキツすぎた
136衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:36.22 ID:8/XpHnbP
ZZのチョイスが神過ぎてそれだけで大満足
137衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:39.18 ID:orM79+bU
>>127
今年のガンダム大全に続いて、来年は富野大全とか見たいな。
とにかく富野は実況のオカズに実に合う。
138衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:40.18 ID:chNlT+kT
小説版のカテジナの末路を知って、改めてTV版のエンディングで良かったと思う今日この頃
139衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:45.05 ID:G0wGx2Z7
>>118
当時アニメゲーム業界の片隅で細々と活動してた仲間は
なんだかよくわからんが大月に寵愛されてたんだよな。
ラブ&ポップとか劇場版ナデシコとか。

世が世なら福井裕佳梨みたいな人になってたんだろうか。
140衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:47.50 ID:GrZ+1Nfk
ア・バオア・クーでバラバラになったガンダムのA・Bパーツとコアファイターって回収されたの?
141衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:52.71 ID:Hm1/cyqT
>>129
初めて同意できる人間にあえた
種はあれはあれでいいと思う
種死は死ね
142衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:57.89 ID:8bPPZ8tm
>>138
どうなんの?
143衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:55:58.32 ID:Qkj6d7/M
>>121
うんコロニーの落下位置が決まって
潜入時のバーニィと連邦兵士の会話が不自然になったから
144衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:01.00 ID:v87MB0hx
>>129
種は戦闘詰まんねーから屈指の出来はないな
劣化Z
145衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:02.84 ID:D6942u9H
アル、いいかいよく聞いてくれ。この包みの中には俺の証言を収めたテープや証拠の品が入っている
このコロニーが核ミサイルの標的になった訳を知る限りしゃべった。もし俺が死んだらこれを警察に届けてくれ
大人が本当だと信じてくれたらこのコロニーは救われると思う。俺が直接警察に自首しようとも思ったんだが
何て言うか、そうするのは逃げるみたいに思えて、ここで戦うのを止めると自分が自分でなくなるような…
連邦が憎いとか、隊長たちの敵を討ちたいとか言うんじゃないんだ。
うまく言えないけど、あいつと…ガンダムと戦ってみたくなったんだ
俺が兵士だからなのか理由は自分でもよく分からない。アル、俺は多分死ぬだろうがそのことで
連邦軍の兵士やガンダムのパイロットを恨んだりしないでくれ。
彼らだって、俺と同じで自分がやるべきだと思ったことをやってるだけなんだ
無理かもしれないけど他人を恨んだり自分のことを責めたりしないでくれ。これは俺の最後の頼みだ。
もし運良く生き延びて戦争が終わったらさ、必ずこのコロニーに帰ってくるよ。会いに来る。約束だ
これでお別れだ。じゃあなアル。元気で暮らせよクリスによろしくな
146衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:03.12 ID:WDSQZb/L
NHKはクリスマスにポケ戦の一挙放送すべき
147衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:08.77 ID:VFBemDC3
>>121
今回は、枠がなかっただけだと思う
いずれ機会をみて放送するかも。
148衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:17.88 ID:+39/Bg4f
〓〓〓真剣にガンダムの新作はありうるのか?〓〓〓
http://ebi.2ch.net/shar/kako/998/998652712.html
ガンダム新シリーズ、秋から
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1022659521/
秋からガンダム新シリーズ2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1025062627/
【新】機動戦士ガンダムSEED【番組】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1025625462/
【希望?】新機動戦士ガンダムSEED【絶望?】 Part2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1025779001/
【もう】新機動戦士ガンダムSEED【だめぽ】 Part3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1025943544/
【ガノタ】新機動戦士ガンダムSEED【卒業??】 Part4
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1025962500/
【ゾイド】新機動戦士ガンダムSEED【好評】 Part5
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1025970577/

8年前のシャア専用版の住民
149衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:19.53 ID:0DqCk5hE
>>100
子供の頃は暗くて嫌な主人公だなーと思ってたけど
見直すしたら思ってたより真面目で
周りにも気を使っていて驚いたわw
150衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:19.75 ID:h+BpZUIQ
>>129
0083の評価は近い
151衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:22.24 ID:j6HlAD1W
0083はずしてポケ戦観たかった
152衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:23.07 ID:YMG9x9GF
Gジェネが待ちきれん(;´Д`)ハァハァ
あと一週間(;´Д`)ハァハァ
153衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:27.51 ID:ICvzYmM6
>>116
OVA関連は歴史が動いたの中で
説明程度でよかったよな。
基本的に富野作品でまとめて欲しかった
154衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:26.51 ID:dubb6QEX
俺はケロロでナベクミさん知ってファンになったもんで話しには聞いていたがカテジナさんは今まで全然見たことなかった

たかだか3話見ただけだけど色んな意味で凄いなこの作品、なにがどうなって最初のカテジナさんが最後にあーなるのか全部見てみたくなったけど、

ナベクミさん的にカテジナさん役って黒歴史なのかな?
155衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:28.14 ID:fruDqTOa
>>129
種はラクスがおかしくなった+キラがフリーダムで無双始めた
このあたりからもうね、ダメだった
156衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:35.93 ID:vauRtrSU
>>140
回収されて実験機に、ってアナザーな話ならあったような気がする
157衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:39.16 ID:aajFNHTY
全部見た。もうガンオタ辞めます@43歳
158衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:42.56 ID:Ek7E4GCC
                       ∧∧
                 /\_(・ω・ ) ガンダム終ったよ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\// と  _,)
        /           ̄ 旦 \_)
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

            
  <⌒/ヽ-、___  何かとことんをやって欲しいなぁ
/<_/____/
159衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:44.66 ID:ayCvoh1g
カテジナさんの印象が強く残りすぎる
160衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:48.00 ID:ATirNkmd
>>129
83ほど賛否両論ハッキリ分かれるガンダム作品もないと思う。
この作品はハッキリと「好き」か「嫌い」かに分かれる
161衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:49.91 ID:ZJN5tl+Z
>>133
キキがパイ焼くところだけはちょこちょこチャンネル変えてたわ
162衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:51.81 ID:Hm1/cyqT
もう疲れたのにアニメ実況残ってるんだよな

最近バスカッシュが急に面白くなってきて困る
今期一番楽しみだ
163衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:56:56.71 ID:lvT4n1Dz
Vガンは狂信者と空気とアンチに分かれる、ミーハーで語る奴はいない
164衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:00.50 ID:kSh3Co+l
>>126
40話くらいまで見たがダメだった
テーマとは別に演出の軽さというか雰囲気の軽さがどうにも
165衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:05.98 ID:8bPPZ8tm
>>154
別に黒ではないだろうよw
166衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:08.97 ID:APfnPXDk
やっぱVガンのハロが最高
小さいときからずっと一緒でウッソがピンチの時、身を挺して助けてくれるし

俺もひとつ欲しい
167衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:12.34 ID:5epqHAG7
女の子の着てる服がめぐりめぐって今風に見えるわ
流行は繰り返す
クェスの白と黒の服かわええ
168衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:15.56 ID:orM79+bU
>>138
どうなるの?
つか買ってきて読むべきか。
169衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:21.93 ID:8/XpHnbP
確かにタイミング的にGジェネ販促特集だよなw
170衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:35.33 ID:vUCsrJxX
みんなポケ戦のこと覚えててくれたんだね
安心したよ

08小隊あんな流し方するくらいなら・・・
171衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:36.77 ID:0DqCk5hE
0083は評価以前に
主人公の顔見てて疲れたわw
172衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:39.39 ID:aTizKKXS
>>141
種は嫌いじゃないし種死も三部作にすると聞くまでは何とか見れた
173衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:43.15 ID:G0wGx2Z7
>>162
バスカッシュRって面白いのか(´・ω・`)
174衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:47.76 ID:27mfAnFP
とうとう祭りも終わっちゃったか
ガノタではないけどなんか少し寂しいな
175衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:46.99 ID:zzGEk3BV
一気に見て思ったけど
宗教とか独裁の始まりってこんな感じだったんだろうな

176衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:49.41 ID:VFBemDC3
>>140
半々ぐらいの割合でスクラップになっているな。
177衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:58.21 ID:Aam/zhQ1
色々楽しかったが最後のVのインパクトに全て持っていかれちまったなw
178衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:59.80 ID:zKq63PJS
>>146
3日くらいかけてF91とターンエーもやって欲しいわ。
辻谷が被るから初見は混乱しまくるだろうなw
179衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:00.23 ID:mtxYWhSO
0083はデラーズたちの熱さに乗り切れないとダメだと思う

味方見捨ててとっとと逃げたデラーズとか、大義といいつつドロボーと北米虐殺のガトーとか
ゲルググに踏まれないためにモーラを人質にとったビッチとか
そういう要素を感じちゃうともう付いていけないはず

体育会系ガンダム、って気がするわ
180衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:03.46 ID:j6HlAD1W
にんじんを食わない主人公はキライ
181衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:03.80 ID:ATirNkmd
>>132
ああいう作品をもっと作って欲しいよね。
売り上げ的には…だったらしいけど
182衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:05.90 ID:zstWR7Xd
>>129
まぁ・・・内容無いしMSは1stの焼きなおしだし
183衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:09.22 ID:chNlT+kT
>>142
全身大火傷→サイボーグ(強化人間)にされる→でもやっぱり最後はV2にやられて死亡
184衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:09.51 ID:yQxDcLR2
初めてガンダム見る人は1stとzしか分からないんじゃない?
でもnhkでvガン見れたのはちょっと感動
185衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:09.92 ID:TmHOANBQ
ユニコーンの宣伝番組じゃないの?w
186衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:13.99 ID:NS/GR23U
>>160
ジオン側に付いて0083がダメだってのは何割くらいなのかな?
187衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:20.15 ID:+JJZAhiy
>>92 たしか、祭りにお嬢様と参加して、運転手をするみたいなところでギブアップしたんだけど、
何話ぐらいまで我慢したら面白くなってくる?
188衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:20.56 ID:vauRtrSU
>>164
あの軽さというか独特の台詞回しはガンダム以外の富野作品に近い感じはするな
もしかいして、ブレンとかV以降の富野作品も駄目だったり?
189衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:22.86 ID:VD/GQ7bI
ポケ戦の4話、6話だけでもやって欲しかったw
190衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:26.39 ID:WyjiGX55
ZZは久しぶりに観たがやっぱり自分には合わないと思った…
って一話以外はほとんど初見だったわw
何話で視聴やめたか覚えてないや
191衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:26.33 ID:v87MB0hx
種は序盤も序盤で糞だったろ
ガンダム4体+量産機で勝てないザフト
キラがトチ狂ってラスク返還
192衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:27.74 ID:fruDqTOa
>>171
作画凄いもんな
193衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:29.84 ID:8bPPZ8tm
>>162
昨日ガンダムと録画重なって切ったんだよな、バスカッシュ
結局1話もみてねぇ
194衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:33.23 ID:Hm1/cyqT



お前ら次は何特集がいいの?
エヴァ?ボトムズ?マクロス?ガイナックス?
195衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:43.19 ID:9B1vBVMu
>>145
。・゚・(ノД`)・゚・。
196衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:51.02 ID:pgMs+ycW
SEEDはガンダムがかっこいいな
197衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:58:51.63 ID:oXZ0rSmV
>>170
08は好きだけど、ミラーズリポートは要らないな…。
198ごんぶと|ω・´):2009/08/01(土) 00:58:58.87 ID:aHv4v8Ea
>>162
ネタとして見てるけど面白いかどうかは微妙
199衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:03.46 ID:5nACGwSe
>>154
ケロロで「冬が来ると〜」ってセリフあったはず
ゴッドワルドギロロもいるし
ケロロはVにやさしい
200衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:06.20 ID:uR54IyAS
>>177
Vのインパクトというかカテ公のインパクトにやられた
201衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:08.19 ID:G0wGx2Z7
>>194
とりあえず金田氏追悼特集を…
202衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:09.55 ID:h+BpZUIQ
連続特番はこれで終わりだけどとりあえず月曜深夜の熱中夜話再放送が延長戦ということで
203衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:13.99 ID:fXAN5m3I
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1249054000/914

え〜〜っと… やっぱり俺一位か 夜型でもぶっ続けはちとつらい つか暑いw
204衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:14.03 ID:GrZ+1Nfk
>>189
嘘だと言ってよ!の5話を(´・ω・`)
205衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:20.27 ID:ALaicGlI
>>194
ガリアンだろそこは
206衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:21.74 ID:BPu9ruq0
ブシドー寝たのか?
207衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:24.00 ID:NS/GR23U
>>194
ダグラムをひたすら根暗に
208衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:24.40 ID:WDSQZb/L
>>154
又聞きなんで本当かどうか知らんが本人曰く「こんな非道い女見た事ない」
209ごんぶと|ω・´):2009/08/01(土) 00:59:26.21 ID:aHv4v8Ea
>>193
関東で録画実況するしかないな
210衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:26.90 ID:lvT4n1Dz
>>194
ガンダム以外の禿アニメ特集でいいんじゃない
藤子アニメ特集とかもやりそうだけど
211衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:28.32 ID:Qkj6d7/M
>>140
コアファイターの戦闘記録を回収してた組織が
クローン脳を教育の教材にし人工的に最強クラスのNTを作る研究に使い
シーブックの後輩が戦いあまりの強さに戦慄する漫画なら
212衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:30.47 ID:NnQiz3CI
皆さん!五日間疲れたけど…楽しかった!またねヾ(*'-'*)
213衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:34.19 ID:ATirNkmd
>>143
新約Zの次にZZ流す時点でそういう整合性なんか考えてないだろw

>>134
全部流しても3時間だしやれば良かったのにね
214衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:35.03 ID:v87MB0hx
>>194
ボトムズに決まってる
総集編流して、野望とザラス流してPF劇場版
215衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:35.52 ID:fjzrO6NK
宇宙渡辺久美子「冬が来ると訳もなく悲しくなりません?」
216衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:37.50 ID:v40HM/Dm
>>194
禿特集
トリトンからで。
217衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:38.28 ID:CONcActI
VのED原曲、Cメロのドラムのみのサビがたまらん。
正直勃起する
218衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:46.86 ID:mtxYWhSO
>>140
アレは未回収ってことにして、そのうちまた後付ガンダム増やすと思う
219衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:52.66 ID:riKTsOZ7
>>194
グインさん
220衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:54.42 ID:VzBHDld0
先週金曜にやったばっかだったし
月曜の熱中夜話はいらんかったな
岡田斗司夫も「いつかZの特集をやりたい」とかいってたから
アニメ夜話とも絡めて欲しかったな
221衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:54.59 ID:0gFtYuDf
ガンダムゲーがやりたくなってきたからガンダム無双2買うわ
222衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:56.92 ID:vUCsrJxX
>>196
GATシリーズは好き
223衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:05.40 ID:qZ7Cw9qN
>>180

                       __r v、
                  _,-、 /4`aY┘
                 _」、}」Λヒ-┬く
     __ ┌- 、     ー-‐ヘ┬'`7´
      | `┴yヘ\      」//            ,、
  / ̄`、  \  了 __ ___  | :.: |             /Y//,、
  \/У^Y┘  下、\:\:)′:/‐ 、         | ヽ. r'´
  ┌┴く\「ト、    ト.ヽ: l: :/.:.:.:/: : ) : :\      /、_/
  |   「|` |┴′   |:|: V.:.:.:./´ ``-、: : :i\  /.:/
  └ヘ└ ┴-、   / /: /.:.:./AΛ |、 }、: l : /.:.:./
   く   , -ァ[_ ,、イ/: /.:.:./ Yヒ}`VfjY|: / :.:.:/:\
     ̄    \‐'´: : :l:::.:.:l ! r '、 l V .:.:/ : : : : \
く\ ┌┐ /`7  `<:_ j:.:.:.:.ト、ト、_ー'/ ル'.:/ : : : : : : : : :\
、_> ヽ| └j /__r- 、  |::::.:.:L_:_: : :У^´/ : : : : : : : : : : : : : \
        / /  /   |:::::.:.:.:.:.:.``´.:.;∠:_:_ : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
\      /  <┐ |:::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /乙/7、ー-   __ : : : : : : : ヽ
-‐¬二 ̄> 、  / . j::.:.:.::::::/.:.:.:|ー┤  / /  r┐  ``¬ー- ┘
. . . . . . . . . . . . `く/V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/     /ヘ_」 ト、|^V^>
. : . : . : . : . : . : . :Λ /.:.:.:.:.:.:.:.:..:/   _、 -‐-L_>      んへ/^>
: : : : : : : : : : : : : : : Y.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Λ. /. . . . . . . \_、 -- 、/ /  └'乙
224衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:12.92 ID:h+BpZUIQ
>>183
でも死んだ方がマシだったなあ
225衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:15.27 ID:BPu9ruq0
イデオン大全集頼むぜNHK
226衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:17.51 ID:mBvU4yk4
>>65
あれが本編だしな
227衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:18.69 ID:TmHOANBQ
>>154
本人もカテジナの事嫌ってる
228衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:22.12 ID:VFBemDC3
>>154
むしろエロゲーにでた事を黒歴史にしたい声優さんの方が多いはず。
ナベクミは、プラネテスでもカテジナさんみたいな役をやっているから是非みてみるといい。
229衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:25.09 ID:ZJN5tl+Z
ユニコーンがNHKで放送されてくれればいいな
今日著者のインタビュー見たけど、絵やメカ絵を頼らなきゃ自信がないようにも見えた
角が割れてデストロイモード(笑)第三の目とかどうなの?
230衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:27.88 ID:zqOyTCVA
とりあえずお前らが一番好きなMSなによ?
231衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:32.44 ID:fruDqTOa
>>221
Gジェネの新作まで待つんだ!
232衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:35.97 ID:Qkj6d7/M
>>223
グランゾートネタが良かった・・・
233衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:38.23 ID:AcyE1c5z
>>196
種は三馬鹿の機体が良い
234衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:40.67 ID:v40HM/Dm
ダグラムの次回予告だけ最初から最後まで流すとか
235衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:41.72 ID:G0wGx2Z7
>>223
緑氏ね
236衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:42.53 ID:zKq63PJS
俺何位だったんだろ
237衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:42.65 ID:mtxYWhSO
>>194
まるごと勇者特集
238衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:45.67 ID:UlONinCj
>>194
真下監督特集で
239衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:49.14 ID:yQxDcLR2
>>145
ポケ戦2周見るとopとed曲だけで泣ける
240衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:51.00 ID:lvT4n1Dz
ぼちぼち銀河英雄伝説特集もやるべき、というか全話再放送しようよ
241衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:54.55 ID:sy2wOkEX
>>187
劇場版まで
242衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:00:58.90 ID:0DqCk5hE
08は何であの話なんだろうね
ラストリゾートとかいう総集編もあったと思うが
243衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:05.91 ID:oXZ0rSmV
国際映画社
244衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:07.39 ID:fruDqTOa
>>230
シルエットガンダム改
245衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:09.31 ID:kSh3Co+l
>>188
あー、まさにそうだわ
Vも女子供だらけで見る気しなかった
おっさんが活躍する話が好きでイグルーとか大好き
246衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:12.42 ID:ayCvoh1g
でもなんで30周年はこんなに像建てたりして大きな話になってるんだ
20周年の時なんてターンエーやってたけどささやかだったと思う
厨房だったけどガンダム好きなんてスパロボやってる奴ぐらいしかいなかったぞ
247衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:14.21 ID:Hm1/cyqT
>>230
マラサイ
248衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:17.75 ID:xsG7gMOD
>>220
アニメ夜話でガンダムやった時のを再放送して欲しかったな
249衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:19.21 ID:H5tXZ91z
種死は酷評されるけど序盤は面白いんだぜ
地球に降りてあのお方が出てきてから全てがおかしくなった
250衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:25.39 ID:Qkj6d7/M
>>230
ケンプァーかフルアーマーガンダム
251衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:29.14 ID:1GmsHAqy
歴史が動いたをもうちょっと時間長くとってほしかった
それっぽいウソVTRとか作って

やっぱUC物の魅力ってああいう設定なんかを妄想するのが一番楽しいんだから
252衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:33.21 ID:oXZ0rSmV
>>201
金田さん、夜話かギガでやるべきだよな。
253衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:38.08 ID:ATirNkmd
>>194
長浜特集をぜひ・・・
254衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:44.80 ID:vUCsrJxX
>>218
もう1年戦争はおなかいっぱい
255衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:45.00 ID:zzGEk3BV
>>240
WOWOWがやったよ
256衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:46.80 ID:vauRtrSU
>>196
初期は良かった、ザフトがガンダム顔を製造しだした時点でもう不自然すぎて駄目
257衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:49.63 ID:G0wGx2Z7
>>249
アツクナラナイデ マケルワ
258衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:53.92 ID:CO2L7Ek1
>>70
ニナはウザイ
カテジナはキチガイ

259衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:54.88 ID:G0POBLoD
しかしライトスタッフと丸かぶりとはNHKもやりよるわ
スペースノイドはどっちを選べというのだ
260衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:58.86 ID:bQgktqfl
逆シャアは結局魔女宅見ちゃったから見れなかったわw
まあ何回も見たからOK

Vガンで最終回吉成が作画したのってどのシーンだろう
シャクティはカテジナ見ても驚きを示さなかったな
驚き隠してたんだろうけど、つくづく不思議な子だ
261衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:01.26 ID:VFBemDC3
>>230
リックディアス
262衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:02.16 ID:8mWmiRta
ポケ戦は10年以上前の衛星アニメ劇場で放送してたな
思えばあの頃から職員にガノタが紛れこんでいたのだろう
263衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:05.68 ID:v40HM/Dm
>>230
ギャン
264嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY :2009/08/01(土) 01:02:09.25 ID:ObpV0DBq
>>76
0083は穴埋め作品として非常に健闘したと思うがね…正伝を担当した本人以外が製作した作品としては稀な出来
ガンダム以外でも、正伝以外の作品を本人でない者が担当すると惨憺たる結果になることが多いから…
ヒロインが記憶障害みたいになってるのは途中で監督が交代したからな…交代しなければ整合性はとれていたのかもしれんし
08は監督が交代して面白くなったらしいが…同人誌臭くて観る気になれない…【嵐の中で輝いて】は傑出だとは思うけれども
265衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:11.69 ID:fruDqTOa
>>239
やばいよね、ガンダムで瞬間的には最も涙腺崩壊したと思う
266衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:12.95 ID:DzB7afpk
なんでNHKでガンダム特集できたの?
元ねたは、民放だよね?
教えてえらいひと
267衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:13.07 ID:mtxYWhSO
>>229
まぁ、メカと設定がなきゃ好事家だって見向きもしない。それがガンダム
268衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:16.41 ID:KlhzOUBs
F91はやるべきだったよな、あれは万人受けすると思う
269衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:17.04 ID:fXAN5m3I
よし、Gガンでも見るんだ
270衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:22.18 ID:6a9C1Ilb
>>194
イデオン一択
271衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:23.71 ID:ATirNkmd
>>230
ハイゴッグかターンX
272ごんぶと|ω・´):2009/08/01(土) 01:02:25.50 ID:aHv4v8Ea
>>230
グフかドムだな
273衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:28.62 ID:oXZ0rSmV
>>216
〜子供に与えたトラウマの系譜〜
274衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:30.25 ID:zDsgp2g+
>>230
V2
275衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:34.94 ID:vTCm0ejT
TV版最終回はなんか違和感
ミラーズはイラネ、0083も違和感
Zは全部新規だったら
ZZが思った以上につまらなかった
CCAはさすが真骨頂
Vのインパクトはすごい
276衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:35.71 ID:v40HM/Dm
>>70
どう考えても紫豚
277衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:39.95 ID:zqOyTCVA
>>196
設定がインフレしすぎたのがあるけど
ブルーフレームセカンドはガチ
278衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:41.36 ID:Hhj54O9y
>>206
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  まだ起きているぞ
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
279衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:44.23 ID:vUCsrJxX
種死がなきゃ種が最低の烙印押されたままだったんだよ!
280衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:47.17 ID:Qkj6d7/M
>>268
万人は無理だろダイジェスト過ぎる
281衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:50.27 ID:kHV3DqlD
>>194
(月)ダグラム
(火)ボトムズ
(水)ガリアン
(木)レイズナー
(金)ガサラキ
282衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:51.12 ID:zstWR7Xd
>>186
ジオンである理由が無い
283衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:51.27 ID:VFBemDC3
>>260
あれは、結構議論になっている。
284衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:52.07 ID:GrZ+1Nfk
>>246
良くも悪くも、SEEDでプラモやDVDが売れ出してガンダム持ち直したからでは(´・ω・`)
285衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:54.92 ID:lSfsiWT9
>>260
ジャンヌダルク?が突っ込んでおっさん達死ぬところ、たぶん
286衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:58.54 ID:OQ0+SzS6
>>194
冬はヤマト祭りだろ?
287衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:59.32 ID:tEgRNa6b
2006 押井
2007 石ノ森
2008 ルパン
2009 ガンダム 宇宙世紀
2010 ?
手塚は既に色々やってるし
松本零士、円谷あたりかなあ
藤子Fって言う人も居たなあ
288衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:01.15 ID:Hm1/cyqT
お前ら風呂はいってくるけど、戻ってくるからいなくならないでね
289衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:02.00 ID:orM79+bU
>>243
国際映画社の大全なんてやってはならない。
OPのクオリティに比べて本編がアレだということがバレる。
290衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:02.87 ID:xsG7gMOD
>>246
ガンダム世代から金を搾り取れるのが最後かもしれないタイミングなんじゃね?
291衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:05.13 ID:BPu9ruq0
お前らがガンダムシリーズで一番好きな女キャラって誰?
あと一番嫌いなキャラは?
292衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:05.52 ID:fruDqTOa
>>266
民放お金欲しい

こういうことじゃないの?
293衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:08.28 ID:sWbnfsGt
>>230
F91
294衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:08.57 ID:aTizKKXS
>>230
ジム
295衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:10.71 ID:7EXuVwNU
>>260
最後こらえきれずに泣いたじゃん。
296衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:11.67 ID:ZJN5tl+Z
昨日見たこれは非常に面白かった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5286746
SEED全50話よりも充実した内容だったわ
297衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:17.02 ID:uR54IyAS
>>240
なんかいっつも第1期で終わるよね
WOWWOWで全話やったけど
298衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:18.62 ID:VD/GQ7bI
こういう企画するならオリジナルアニメとか作って欲しかったぜw
24分くらいのアッガイものとか
299衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:19.28 ID:riKTsOZ7
あー星界特集がいいな。
300衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:25.40 ID:9B1vBVMu
>>230
森の熊さん

うそです
301衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:28.98 ID:mtxYWhSO
>>230
ダブルエックスGファルコン付き
302衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:34.82 ID:Yrcl77I7
>>230
νかF91かV2
303衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:38.02 ID:oXZ0rSmV
>>253
ライディーンとベルばらも入るのかな。
304衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:38.46 ID:GrZ+1Nfk
>>240
WOWOWで半年くらい前に一挙再放送してたような
305衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:38.55 ID:6gcAy7jl
>>230

リ・ガズィしかねーだろJK
306衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:39.29 ID:EVz0JHib
>>273
ダメな大人がここにこんなにいるしな
307衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:40.41 ID:TzvfLfI+
うああああプル可愛いよおおおお
今回の特集を見なかったら一生プルを知ることもなかったんだろうなああ
プルを知ることができて本当に良かった
今までガンダムに興味がなかった自分が嘘のようだ
308衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:41.59 ID:0DqCk5hE
>>230
美しいのはνガン 好きなのはネモw
309衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:41.83 ID:e9E+9uVt
>>260
ジャンヌダルク特攻らしいが
310衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:43.10 ID:BPu9ruq0
>>278
ずばり、00の魅力とは?
311衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:47.91 ID:Hhj54O9y
>>196
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |   初期の5体じゃデュエルが好きだ!
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ   種運命じゃインパルスが地味に好きだ!
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
312衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:55.66 ID:ayCvoh1g
ガンダム世代の年代が上がって、企画をゴリ押ししても通るようになったという
そんな簡単なことか、それなら納得だ
313衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:59.46 ID:G0wGx2Z7
>>292
種とか00はともかく、もう地上波局の権利なんて残ってないだろ。
314衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:59.50 ID:v87MB0hx
0080以外はジオンマンセー臭がきつくて見れねえ
バランス考えろ
315衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:04.03 ID:chNlT+kT
最後にカテジナを受け入れたらどうなったんだろうかw
316衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:10.76 ID:9SQPgF7e
ガンダムアナザー大全
エルドラン大全
勇者ロボ大全

これらもやってほしい
317衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:11.83 ID:zqOyTCVA
>>296
スタゲは尺無さ杉
318衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:12.86 ID:Hm1/cyqT
>>287
出崎
319衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:13.82 ID:kSh3Co+l
>>221>>231
無双は糞ゲーだったけど無双2は意外と良作だった
あとは近年じゃPSPのガンダムバトルユニバースも良作
まさかケルゲレン子が主要キャラとして出るとは
320衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:25.03 ID:vauRtrSU
無難すぎて最悪ではないが結局目立った結果が出なかった00の立場がマッハすぎるwww
321衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:29.56 ID:h+BpZUIQ
>>246
やっぱり子供のころガンダムを見てた層の実社会での発言力が大きくなるまでそれだけの時間がかかったからだと思う
322衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:33.78 ID:vUCsrJxX
>>299
忘れたころに小説が完結してたんだよな
323ごんぶと|ω・´):2009/08/01(土) 01:04:35.99 ID:aHv4v8Ea
>>297
あとはファミ劇か
324衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:39.52 ID:3riWA8Lq
>>299
星界シリーズの次の本でないかな〜
ムーンライトマイルの第3シーズン放送しないかな〜

とWOWOWつながりで、ぼやいてみた
325衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:39.63 ID:hGXCDOhV
F91やれよNHK
326衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:48.97 ID:mtxYWhSO
>>299
あーあーあー

星界は見たいなー
WOWOWだからムリだろうけどw
327衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:49.56 ID:zstWR7Xd
みんなブシドーと仲良いよね・・・やけちゃうなぁ
328衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:52.10 ID:oXZ0rSmV
>>281
レイズナーはOVAまできっちりやってくれ
329衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:51.93 ID:fXAN5m3I
>>307
そうか  ウィキペディアで検索しちゃダメだぞw
330衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:58.67 ID:ATirNkmd
>>307
今すぐユニコーンを買いに走るんだ
331衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:04:58.76 ID:9SQPgF7e
>>230
ガンダムXかヴァサーゴかカプル
332衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:00.24 ID:zqOyTCVA
流石に宇宙世紀特集やってただけあって宇宙世紀の機体が多いなw
俺はターンXだなぁー
333衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:06.16 ID:wjHUKzY0
>>284
美少年とおっぱいで商業的に大ヒットだから観る側の問題なのかねえ
需要と供給とはよく言ったもんだ・・・
334衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:07.58 ID:v40HM/Dm
>>240
キッズステーションだったかファミリー劇場だったかでそろそろ終わる頃だっけか
335衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:08.81 ID:KKlZJRuT
>>315
それはそれでハッピーエンドじゃないか
336衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:10.83 ID:8/XpHnbP
>>307
同人でも探してろw
337衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:12.61 ID:GrZ+1Nfk
敵MSのデザインがショボイけどVガンダムはけっこう好き(´・ω・`)
338ごんぶと|ω・´):2009/08/01(土) 01:05:14.55 ID:aHv4v8Ea
>>320
腐に受けなかったのかな
339衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:19.42 ID:Qkj6d7/M
>>316
勇者ロボは続編あるのが複数あるから難しそうだ
ファイバードみたいに小説だけとかは無視で良いか
340衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:22.82 ID:UlONinCj
>>230
アッガイ
341衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:25.11 ID:NS/GR23U
>>314
宇宙世紀自体成り立たないな
342衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:26.32 ID:vauRtrSU
>>305
リガズィいいよなぁ、試行錯誤の結果何か微妙な出来になって
敵にさえガンダムモドキと呼ばれるような扱いがタマラン
343衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:28.79 ID:lSfsiWT9
>>318
それだ!
344衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:29.34 ID:HXnihVAe
Vは36話と50-51話やればよかったのに
345衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:29.88 ID:fruDqTOa
>>327
愛が足りんのだよ愛が
346衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:30.54 ID:VFBemDC3
>>249
せっかくの素材をぶち壊したと言う意味では、黒歴史だな
347衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:34.66 ID:Hhj54O9y
>>310
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  メカ、キャラ、世界観だな
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  シナリオは賛否両論というが毎回楽しませてくれる魅力はあった
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
348衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:37.86 ID:yWXthMCM
>>315
オデロを殺した本人だし、難しいだろうな。
そう考えると、シャクティのスルーは正しい選択だったのかもな。
349衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:37.93 ID:zKq63PJS
>>229
なんか単語だけ聞いて変な拒絶反応起こしてないか?
各部が展開して強くなるって言うのはF91につながる流れだし、あの光はサイコフレームだから
νの技術の発展形だし、ユニコーンは普通に宇宙世紀やってるぞ?
デストロイモードってのも「デストロイ」という単語に意味がある。
あれはニュータイプ全てを殺すという意味の(ry
350衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:39.00 ID:mtxYWhSO
>>322
え、完結してたの!?!?
351衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:44.78 ID:1GmsHAqy
>>230
ジェガン
352衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:45.66 ID:9SQPgF7e
>>327駄目だ!死亡フラグなんて立てちゃ!
353衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:47.29 ID:fXAN5m3I
354衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:51.31 ID:BPu9ruq0
え?!ケロロ軍曹とカテジナって同じ声優なのか?!
別人28号だろ!
355衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:56.59 ID:YmWQOTwv
>>135
あれは監督が自分の作品の設定の意味をあまり良く理解していなかったから
自分の好みで設定の使い方を変更しまくって破綻してたな

>>129
21世紀に入った頃の中学生はそろいもそろって短絡的にキレるから見ていて不安になる
それがそのまんま種シリーズの感想になっていった
ジャンプアニメに酷似した存在だった
356衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:57.63 ID:MAVU9HGu
>>203
ID違うから何言ってんだと思ったが、よく考えたら日にち跨いでるからID変わってるんだよなw
357衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:01.99 ID:ATirNkmd
>>319
鳴り物入りで出てきた閃ハサ組とF91組の機体があまりたいしたことなくて泣けた
358衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:03.14 ID:lvT4n1Dz
勇者シリーズってなんであんなに不遇な扱いなんだろう
359衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:03.84 ID:riKTsOZ7
>>322
え、マジ?
IVいつのまに・・・!
360衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:05.50 ID:TQX8x7B9
>>320
なんかXと同じようなイメージなんだよな
両方の信者が怒りそうだが
361衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:06.38 ID:roTZoHib
>>320
そうなのかあ
362衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:16.39 ID:j6HlAD1W
一番弱そうな陸戦ガンダムが一番好き
363衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:17.36 ID:a2DzyiTF
ガンガンNextが早く家庭用で出て欲しい所
Gジェネはもういいや
364衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:24.77 ID:AcyE1c5z
>>230
ガンダムDX ターンX
365ごんぶと|ω・´):2009/08/01(土) 01:06:28.44 ID:aHv4v8Ea
>>322
完結してたんだ
366衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:34.13 ID:0cUvzbLk
>>230
ズゴックE
367衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:34.52 ID:fXAN5m3I
んが
>>339
よし、ガオガイガー限定
368衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:37.66 ID:ATirNkmd
>>318
NHKでGENJIは無理だw
369衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:43.50 ID:GrZ+1Nfk
>>328
レイズナーのセリフ入りOPで毎回スレ加速
370衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:44.84 ID:UlONinCj
00は中盤に熱い回多かったからな
371衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:45.72 ID:zstWR7Xd
>>230
ザクキャノンかギラ・ドーガ
372衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:48.59 ID:h+BpZUIQ
>>275
ZZの翌日だったから逆シャアが無茶苦茶面白く感じたw
つかZZの脚本家は説教しすぎだわ
富野の方が説教と感じさせず主張しててやっぱり上手いと思った
373衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:49.35 ID:riKTsOZ7
>>326
バンダイでOVAIII出したし、WOWOWの権利ってあと何年残ってるんだろう?
374衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:55.22 ID:ZJN5tl+Z
>>249
もう忘れたが、序盤の艦隊vs艦隊シーンはよかった。そこが最高潮だた
375衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:58.15 ID:m+HEQUS1
なんだって
なんでそんなに0083不評なんだ?
子供の時以来だったがこのガンダム大全でみてびびったぜ
戦闘演出とかナンバーワンジャマイカ?逆シャアよりいいし
バンカンとかの効果音とかわくわくするぞ
作画もスキだ

シーマ様万歳
376衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:00.90 ID:uZtUsMRd
おまえら熱いね
流れ速くて追いつけないw
つかどんどん遅れていくわw
377衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:02.78 ID:lNzcTSaW
ブシドー的に歴代ガンダムヒロイン
1位とワーストは誰?
378衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:02.96 ID:OQ0+SzS6
うそつけ星界は終わってないよ
379衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:06.17 ID:TzvfLfI+
>>329
なぜ
>>330
出てるの?
380衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:07.16 ID:oXZ0rSmV
>>355
ていうか嫁…
381衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:11.34 ID:XdQfoHC3
次は設定をターンAのあとにしてクローズアップ黒歴史をやってくれ
GWX∀で
382衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:11.28 ID:fruDqTOa
>>360
00は2期がダメだっただけで1期はそれなりに楽しんだ
ただしトランザム、てめーはダメだ
383衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:15.10 ID:A8z+VpnZ
384衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:20.16 ID:Hhj54O9y
>>320
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  Xが好きな私には合っているということだな
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
385衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:20.87 ID:fXAN5m3I
>>230の人気に嫉妬

とりあえず、Ez-8
386衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:25.10 ID:zqOyTCVA
0083は典型的MSが格好良いだけのアニメだと思う
間違いなくMSは格好良い
387衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:25.48 ID:Qkj6d7/M
>>367
ならベターマンもやらんとw
388衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:27.52 ID:sWbnfsGt
>>344
36話ってなんだっけ?オリファー特攻?
389衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:28.41 ID:orM79+bU
>>287
2005年の夏には夜7時半から翌朝5時まで1stガンダム3部作の一挙放送があったな。
合間にアニメ夜話の特別版も挟んで。

実況板の本スレが95本、30代専用スレが18本、その他のスレも含めて9時間半の
総書き込み数160,000レスだったという記録が残ってる。
390衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:29.49 ID:ATirNkmd
>>338
イベントに来るの女ばっかりだったぞ
391衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:34.69 ID:RoMmJE2F
今北産業
392衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:35.54 ID:Wur46hT2
>>230
ジェガンとリ・ガズィ
つまりリゼルが至高
393衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:39.51 ID:3riWA8Lq
>>322
うそー終わってたのいつ?
394衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:46.99 ID:lvT4n1Dz
ジェガン結構好きだったけど今回見直して記憶以上にボッコボコ撃ち落とされまくってて悲しくなった
395衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:46.46 ID:vTCm0ejT
>>230
GX
非対称なデザインが何とも言えずかっこいい
MG早くしてくれよ
396衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:51.64 ID:G0wGx2Z7
>>358
ドリルつき玩具を売るためのアニメだからしょうがないよ(´・ω・`)
397衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:53.29 ID:uR54IyAS
>>358
子供向けすぎたから?

でも自分も勇者シリーズは好きだったんだよな 安心して見られたというか
398衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:54.43 ID:zDsgp2g+
>>332
ラクファカール攻められたところで止まってるだろ
399衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:58.31 ID:zqOyTCVA
>>372
逆にしっかり見てないと意味不になるから
片手間に見るのには向かないんだけどな
400衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:09.91 ID:GrZ+1Nfk
なんでジムキャノンIIはプラモ化されないのだろう
401衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:10.36 ID:NS/GR23U
>>375
ガンダムは否定するのがカッコイイ世界だからだ
402衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:15.67 ID:VFBemDC3
>>370
21世紀ガンダムでは、成功した部類だね
ほかが酷すぎると言うのも有るけど。
403衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:16.52 ID:5ivOjVKc
福井叩き足りなかったからちょっと書いとくか

えらそーに何か言ってたけどただ自分の下衆下劣な欲望を書いただけにしか見えねーよ
お前は現実にレイプされた女を知ってるか?性的虐待されてた女の子を知ってるか?
愛する女をそういう目に合わされた男を知ってるか?
そういうのは現実だけで十分だ
物語の中でまで胸糞悪い思いはしたくない
福井だけじゃない、性的欝を書く奴は全員死ね!!!!!!!!!!!!
404衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:21.11 ID:mtxYWhSO
>>229
他にも、後のメガビームシールドだのミノフスキークラフトだの、
ちょうど逆シャアからF91あたりの隙間を埋めるレベルの武装になってるぞ

例のコピペをよく読めばわかる
というか、ここにいるヤツならわからないでか
405衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:22.47 ID:oXZ0rSmV
>>369
「僕の名はエイジ、地球は狙われている」

ろんりうぇ〜♪
406衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:22.51 ID:sy2wOkEX
>>194
やっぱり、ブロッコリー大全かなあ
407衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:28.70 ID:UlONinCj
>>378
原作者が生きてる間に終わらせる着なさそうだな
408衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:33.42 ID:7EXuVwNU
00って、地球規模の軍隊相手にゲリラ戦だけでどうにかしようってのが終わってる。
409衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:33.41 ID:e5k25+5w
>>230
F91
410衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:34.72 ID:v87MB0hx
レイズナーのV-MAXは痺れたな
411衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:36.80 ID:xGgVYhTH
>>249
ゾイドが出てきてみるのやめたんだけど、何かあったの?
412衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:44.07 ID:Hhj54O9y
>>230
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !  フラッグ系全般、マスラオ、スサノオ、ターンX、∀、X、DXまだまだあって
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  言い切れないぞガンダムぅ!
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
413衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:51.57 ID:zstWR7Xd
>>375
シーマ様の裏話とか知ればそこだけはそこそこいいんだが
全体として何にしろ薄っぺらい、1回見てあっそうで済むレベル
414衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:53.51 ID:fXAN5m3I
>>389
本スレが156でまたりが39だから、超えたな
415衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:53.63 ID:CO2L7Ek1
>デストロイモードってのも「デストロイ」という単語に意味がある。
>あれはニュータイプ全てを殺すという意味の(ry

EXAM(エグザム)復活で なんとか博士も大喜びですねw
416衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:57.00 ID:lSfsiWT9
>>230
1stだとグフ、あとサザビーも好き
417衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:08:57.51 ID:VFBemDC3
>>400
その内出るんじゃない。
418ごんぶと|ω・´):2009/08/01(土) 01:09:02.00 ID:aHv4v8Ea
>>389
40周年の暁には全ガンダム一挙放送して欲しいな
419衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:04.58 ID:TdMwaVfx
次はマイナーアニメ特集でもしてくれ

lain とか Key the metal idol とか 灰羽同盟 とか
420衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:07.03 ID:HXnihVAe
>>388
母さんです
421衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:07.81 ID:ATirNkmd
>>382
1期はマイスター達が負けまくっててストレス溜まった。
つか2期はダブルオーライザー出てくるまでは普通に面白いと思う。
422衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:09.18 ID:MC7/efeU
>>388
母よ大地に還れ、じゃない
バイク戦艦とママのクビ
423衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:16.12 ID:ZJN5tl+Z
>>349
いや、特に拒絶反応だのないよ
前知識すらない。薬注射でG対策とかは面白そう
ミネバさんの為にアニメも視聴予定だ。てかなんかネタバレを見てしまったきがする
424衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:23.71 ID:9SQPgF7e
>>358
所詮玩具を売るためのアニメだからなあ

TFとの権利絡んじゃってるからスパロボ参戦も難しいみたいだし
425衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:33.28 ID:riKTsOZ7
>>383
アニメディアやっすいなー・・・
426衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:40.20 ID:v40HM/Dm
>>375
ああ、俺も戦闘とメカとシーマは好きだ。
427衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:41.87 ID:fruDqTOa
>>412
一番愛してるエクシアがないとはどういうことかね?ミスターブシドー
428衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:46.16 ID:0cUvzbLk
>>375
坊やだから
429衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:52.01 ID:zqOyTCVA
>>194
NHKでG以降を語ってるのを見たこと無いからそっちが見たい
430衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:02.99 ID:sWbnfsGt
>>420>>422
あーそこか。当時うわぁ・・・ってなったわw
431衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:08.84 ID:lNzcTSaW
>>230
ブァサーゴ程ゲテモノで俺の心を奪ったMSはいない
432衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:09.98 ID:Hhj54O9y
>>377
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  永遠のヒロインはティファだ
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  ガロードと幸せになって欲しい
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /      ワーストは誰だろうか?あまり考えた事が無い
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
433衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:10.16 ID:G0POBLoD
ローター回してパタパタ移動するメカよりもリフティングボディ。
円盤獣アッシマーが大好きだ
434衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:11.80 ID:7YFjcQ/X
>>230
ジム
435衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:13.14 ID:vUCsrJxX
あれ?完結してなかったか星界
436衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:13.33 ID:23AouLXV
>>230
ジェガン。肩とライフルと腰アーマーがたまらん
逆シャアは面白いと改めて思った
437衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:14.18 ID:VFBemDC3
>>415
あれは、ゼロシステム並みにヤバイ
438衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:15.42 ID:yQA6OWpP
>あれはニュータイプ全てを殺すという意味の(ry
え、それマジ?
ネタでゴッドだトランザムだF91だ言ってたけど、
また微妙なマニアどころも突いてくるなあ。
439衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:18.27 ID:mtxYWhSO
>>382
いいじゃないかトランザム


>>384
Xは俺のバイブルだ
440衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:19.78 ID:rzOuN9j4
Xだけ見た事無いんだよなぁ
441衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:20.93 ID:ATirNkmd
>>379
オメーそれ言ったらネタバレになんだろがよ。
いいから本屋池
442衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:21.44 ID:3riWA8Lq
>>423
たしかに、ドーピングで血流コントロールってのは、ビックリなアイデアっした。
443衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:21.71 ID:0ZDKL5Aw
>>355
SEEDは見たこと無いけど
監督の嫁が作った同人アニメって知り合いから聞いた。
444ごんぶと|ω・´):2009/08/01(土) 01:10:21.72 ID:aHv4v8Ea
>>383
どうせならジアニメとかアニメックとか拝みたいな
445衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:21.83 ID:riKTsOZ7
>>387
どうせなら2000年あたりの米たに監督特集で。
446衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:21.77 ID:Xt6fF7/C
00は地味そうで
見る気が起きない
447衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:22.81 ID:GrZ+1Nfk
>>410
発動後、強制冷却モードになるんだよな(’ー’)!
448衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:23.32 ID:/+Obi9Eo
>>284
SEEDは内容の酷さのおかげで過去作品の再評価や昔のプラモのリメイクが盛んになった点を評価したい
449衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:27.89 ID:oXZ0rSmV
>>383
あー、このメディアまだ自宅にあるわw
450衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:28.80 ID:ayCvoh1g
フォーザバレルはどうなった
誰も答えてくれん
451衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:51.22 ID:lSfsiWT9
>>419
特集じゃなくて再放送だろ
日曜にやってるアニメ枠でやって欲しいね、花咲けるなんたら要らない
452衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:53.15 ID:Hhj54O9y
>>427
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  最早わざわざ口に出す間柄でもないのでな
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
453衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:56.01 ID:9SQPgF7e
>>432
お前のヒロインは刹那かガンダムじゃねえのかwwwwwwww

>>431
ヴァサーゴだよ兄さん
454衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:56.90 ID:sWbnfsGt
>>432
貧乏姫・・・
455衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:10:56.92 ID:vVV46Uu1
>>383
うおー、バイファム!
456衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:02.78 ID:UlONinCj
>>419
Key the metal idolは放送済みなNHK
457衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:05.32 ID:MXCv2aEz
もういい加減にVをMGで出して下さい;;
458衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:06.95 ID:oXZ0rSmV
>>389
映画三部作がオリジナル音盤てことで、みんなワクテカして観てたなw
459衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:34.71 ID:e9E+9uVt
SEED一話冒頭の
「ザフトのために!」
ってカプセルからジン部隊が降下するシーンは本当に良かった
460衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:35.98 ID:aTizKKXS
Xは通して見ると
終わったときに平和な感じになるよね
461衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:36.99 ID:GrZ+1Nfk
>>455
バイファムOPは英語だらけの歌詞だったな・・・
462衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:41.16 ID:zqOyTCVA
>>446
1期は地味、2期は逆に派手すぎかな

この中間だったら間違いなく傑作だった
463衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:41.93 ID:h+BpZUIQ
>>399
ZZは中身がものすごく薄いから流し見しても影響がないw

というか逆シャアを改めて見ると冒頭から無茶苦茶設定を詰め込んでるんだなあ
464衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:42.34 ID:fXAN5m3I
>>442
スーツの圧迫や自己血注入はありそうなネタ
465衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:42.61 ID:riKTsOZ7
>>407
ですよねー・・・
あの人も業界出身なら頑張って完結させておくれよ・・・断章とかいらんから。
466衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:46.75 ID:orM79+bU
>>194
サンライズの歴史はガンダムや富野だけでは無い。
もう一方を忘れてはならん。

というわけで、Vガンダムの前年にやってたママ4の特集を。
467衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:54.12 ID:oXZ0rSmV
>>358
不遇か? ファンは多いと思うが。
468衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:01.22 ID:lNzcTSaW
>>440
なんだかんだ言われてるけど
面白いから見てみなよ
あとティファでロリコンになるなよ
469衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:03.59 ID:Hhj54O9y
>>446
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ 実際1期の前半は地味だ
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /    だがその空気が良い
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
470衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:06.04 ID:QiD8j/nZ
NHKでショタホモ御曹司とキチガイ御大将の勇姿が見たかった
471衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:10.37 ID:Xw02olQb
ミラーズレポートと0083流すくらいなら
ポケ戦から二、三話チョイスとかにして欲しかったかなぁ
472衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:15.52 ID:ZJN5tl+Z
>>438
自分も実はニュータイプで葛藤とか、そういう流れにならんで欲しいね
やるならとことんやって欲しい
473衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:15.71 ID:mtxYWhSO
俺、本格的にブシドーとわかりあえる気がする・・・

これがニュータイプというものか?
474衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:18.63 ID:zKq63PJS
とりあえずデストロイモードがトランザムのパクリだとか言ってる奴は死ね。
どっちが先だと思ってるんだと。
475衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:21.10 ID:ATirNkmd
>>459
メリーさんのひつじを歌いながら降下する方が痺れた
476衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:27.00 ID:rzOuN9j4
SEEDはなんだかんだ言って好き
死の方はアスランがヒロインの萌えアニメとして見れば好き
477衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:27.60 ID:h+BpZUIQ
>>405
「え〜いじ〜、みんなこんなにまってるんだぞ〜、はやくかえってこ〜い」
478衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:31.49 ID:7EXuVwNU
>>461
前期はよかったけど、後期はなんかダメだった。
最後のフィドル(?)のところとか。
479衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:37.98 ID:9lniUJuV
>>435
終わらん終わらんまだまだつづくよ




でも赤井孝美がネット書き込み事件でガイナックス退社したから
続編はたぶんない
480衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:45.10 ID:fXAN5m3I
>>459
そして後半、キラ様がOS書き換えしてるの見て、決定的に冷めた
481衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:46.70 ID:3riWA8Lq
>>464
スーツの圧迫は、現代でもタイフーン戦闘機でやってまっせー
482衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:47.60 ID:vVV46Uu1
>>461
思えば洋楽好きになったのはバイファムの影響だ
483衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:48.53 ID:w1F+afw3
なんで∀やらないんだよ
484衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:57.26 ID:UlONinCj
ティファって白シャクティとも言うべき存在だからな
485衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:59.98 ID:Hhj54O9y
>>453
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  最早言わなくてもわかってる間柄d(ry
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
486衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:01.65 ID:H5tXZ91z
朝のNHKBSアニメ再放送枠でターンエーかVを全話やらないかな
487衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:04.37 ID:VFBemDC3
>>383
サザビでかすぎ(w
後デンドロは、本当にきすぎる
488衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:07.12 ID:riKTsOZ7
>>442
子供が真似しなきゃいいけどなぁ
489衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:08.57 ID:LkFemmqT
プルが見られてよかった
490衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:12.59 ID:fXAN5m3I
>>467
…ゲームがクソ揃いでしてw
491衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:13.03 ID:BPu9ruq0
20周年記念のイベントで

矢尾 「ジュドーアーシタ役の矢尾 一樹です」
客女性陣「きゃー!!」
渡辺「カテジナ・ルース役の渡辺 久美子です」
客男性陣「氏ね!!」
渡辺「…。私が悪いんじゃないもん…」
492衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:13.84 ID:kHV3DqlD
>>230
Zかな
80年代半ばのデザインとしてはかなり完成度高いと思う
493衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:14.19 ID:EVz0JHib
御大が関わっていないシリーズは嫌いorあんま好きじゃない
って富野信者なんでユニコーンがUCだろうが関係なく好きにはなれない

オレだけか?
494衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:17.33 ID:oXZ0rSmV
>>440
最終回は冬コミの日の早朝でした。
495衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:22.58 ID:lNzcTSaW
>>453
恥ずかしながらウに濁点が付けられないwww
496衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:22.75 ID:kSh3Co+l
Xはティファよりむしろ赤髪のエロい女が好きだったな…
497衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:35.56 ID:BPu9ruq0
Vガンダムの時代ならカテジナさんが失明しても治るだろ
失明したバスクオムも変なメガネで目が見えてたし
498衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:45.34 ID:ATirNkmd
今回の収穫は宇宙世紀が動いたと富野語録かな。
つか、富野40歳であの頭は泣けるで・・・
499衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:50.07 ID:GrZ+1Nfk
トランザムってV-MAXを真似たんだよね(´・ω・`)
500衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:51.70 ID:fruDqTOa
>>491
ナベクミさんかわいそう・・・
501衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:52.27 ID:riKTsOZ7
>>446
メメントモリ攻略戦とかは何度か観る。
502衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:56.79 ID:CQpzkcRJ
>>474
ドラゴンボールが元祖だよね(´・ω・`)
503衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:13:58.74 ID:Qkj6d7/M
>>497
言ってたろ金が無いんだよ
504衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:01.58 ID:vUCsrJxX
>>495
VA
505衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:04.86 ID:oXZ0rSmV
>>459
Wの焼き直しかと思った。
506衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:15.30 ID:kpH+xWu3
>>337
バッキャロー
バイクとかタイヤとかヘリとか、アイデアはシリーズ屈指だろ。
507衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:16.47 ID:KKlZJRuT
>>491
それホント?
508衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:22.70 ID:yQA6OWpP
>>410
あれは画期だったね
最近シリーズ構成の人がF91の脚本家でもあると知って妙に納得w
509衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:24.82 ID:AcyE1c5z
>>460
ガンダムの中でも良い終わり方だったよね
510衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:35.04 ID:oXZ0rSmV
>>461
ふんふんふんふんふんふん〜 ばーいふぁ〜む♪
511衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:36.36 ID:9lniUJuV
>>486
フレッツオンラインの無料配信に期待するほうがマシ
512衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:39.03 ID:mtxYWhSO
>>456
グリーンウッドとかぼく地球とか女神さまっとかマクロスプラスとか・・・

本当にBSアニメ劇場は罪作りだった
513衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:40.53 ID:zstWR7Xd
途中で放り投げてたギレンの野望でもやるか
514衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:42.74 ID:fruDqTOa
>>496
声優がプルと同じ人だと気づいたのはスパロボα外伝のときでした
515衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:43.16 ID:fXAN5m3I
>>495
Vaで入力するんだ    かな入力? 辞書登録でもしておけ
516衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:50.69 ID:BPu9ruq0
しかしレイズナーは打ち切りだった・・・
517衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:00.87 ID:UlONinCj
>>496
エニル姉さんですか
518衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:04.08 ID:ATirNkmd
>>490
バーンガーンはいつアニメ化されますか?
519衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:04.42 ID:pI9hwB1A
図に乗るなよ種厨www
520衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:05.80 ID:EVz0JHib
>>497
地球に不法残留していて金もない奴を治す医者なんてそうそういない
521衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:07.04 ID:zqOyTCVA
ガンダムXは打ち切りにならなかったらなー
打ち切り理由がまたアレだし
522衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:11.72 ID:v87MB0hx
>>516
玩具糞だったしなー
タカラがやってりゃ
523衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:15.46 ID:rzOuN9j4
>>493
それはガンダム信者じゃなくて富野信者って事だな
00もリアル視聴時は叩きまくったけど見返すとそれなり
524衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:17.17 ID:TdMwaVfx
>>456
マジで!?
かなり際どいシーンがあったと記憶してるが、よくあんなもんgoサイン出たなw
525衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:19.78 ID:3riWA8Lq
自分的には、ガンダムの影響でリアルに
工学を極めてるヒトの話にビックリしました。
複合装甲と宇宙物理学と、そのほかに
ロボット工学にもいっぱい居そうw
526衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:21.25 ID:lNzcTSaW
>>504
ありがとう!ヴ凄い!
527衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:27.39 ID:e9E+9uVt
>>450
あれは駄目
糞同人レベル
528衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:30.71 ID:oXZ0rSmV
>>470
安彦さん特集で「風と樹の詩」のOVAを流せと申すか。
529衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:33.21 ID:ZJN5tl+Z
>>337
猫目はないよなぁ
俺もVガンはかっこいいと思う
530衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:42.21 ID:Hhj54O9y
>>516
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  スポンサーが潰れたのだ…
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  けっして世紀末になったのが原因じゃないと思いたい
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
531衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:42.51 ID:riKTsOZ7
>>466
日テレ金曜5時台の特集いいね、サイバーフォーミュラとか
532衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:44.07 ID:MC7/efeU
>>516
あれでロボットアニメ滅亡の危機だったらしいじゃないか
ゆうかまさみによれば
533衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:49.82 ID:fXAN5m3I
所詮はおもちゃ屋のPRビデオですから
534衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:59.88 ID:zstWR7Xd
>>506
ビームローターは確かに面白いと思う
あと目の形はF91のMS共々魅力がある
好きじゃないけど
535衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:01.59 ID:ATirNkmd
>>522
去年いろんなメーカーから出されたがどれも微妙な感じだったな
536衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:04.64 ID:fruDqTOa
>>521
パーラ加入後あっという間に終わっちゃった感じだもんな、もうちょっと見たかった
537衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:06.69 ID:orM79+bU
>>461
子供の頃はかっこよく聴こえたけど、大人になってから英語の詞を読んだら
何という恥ずかしい作詞
538衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:13.29 ID:e5k25+5w
思えば主要キャラが死なないのって]と∀ぐらいか?
539衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:24.66 ID:zDsgp2g+
>>525
昔はアトムで、今はガンダムだな
次は何だろうね?
540衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:25.90 ID:vVV46Uu1
>>531
ママは小学四年生、ミラクルガールズ
541衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:31.89 ID:WDSQZb/L
一年戦争 ケンプファー
グリプス Zガンダム
第一NG ザクIII改
第二NG サザビー
F91    F91
Gガン  ボルトガンダム
ウィング トールギス
ターンA ターンA
水陸用 カプル
542衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:35.45 ID:9SQPgF7e
>>487
「ポッドの大きさの描写間違えちゃってるの気がついたときには、もうどうしようもならなくなってた」
ということらしい
本当かどうかは知らんが

もし仮にG、W、X、∀でガンダム大全やるとしたら、
1話と最終話以外何を入れればいい?
Xはロアビィのゼロ距離フルオープンアタックの話やってほしいわ
543衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:38.08 ID:zqOyTCVA
>>493
異端とか言われようがGガンは大好き、00もまあまあ好き
富野作品は好きなのもあるし、嫌いなのもあるからなー
544衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:39.87 ID:G0wGx2Z7
>>521
低視聴率もあったけど、マードックのテレ朝買収さわぎのとばっちりだっけ(´・ω・`)
545衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:43.03 ID:9lniUJuV
>>506
バンダイへのあてつけでああなったんじゃないかよ
主人公の名前からして「ウソ」だぞV
546衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:43.31 ID:uZtUsMRd
>>509
第1話と呼応する
インチキ軍人のシーンが良いw
547衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:49.52 ID:Yrcl77I7
どなたか今回のキャプまとめた人いますでしょうか?
548衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:52.77 ID:Y+ZILIZH
>>514
言われてみればw
549衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:58.31 ID:CO2L7Ek1
>>508
質量のある残像だと
550衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:07.24 ID:3riWA8Lq
まちがっても、ハガレンみて、人体練成とかを極めてはいかんぞ。
551衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:08.30 ID:ATirNkmd
F91やVを見てるとビームシールドって実に面白いギミックだと思うのに
種だと全く使いこなせてなかったのはなぜなのか
552衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:19.46 ID:BPu9ruq0
しかもレイズナーMk-Uは変形して戦闘機になるという謎・・・
SPTって人型だから有意義だったのに・・・
553衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:21.58 ID:mtxYWhSO
>>531
ミラクルガールズ特集と申したか
554衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:29.11 ID:YmWQOTwv
>>284
持ち直しがあったから新規支持層開拓のため「新世紀のガンダム」として企画されたのがガンダムSEEDの企画
SEEDから売れ出したというわけではない
555衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:32.74 ID:ATirNkmd
>>410
あの時に流れるBGMが最高
556衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:32.81 ID:kSh3Co+l
>>514
そうだったのか、道理で俺の下腹部のバイオセンサーが妙に反応してたわけだ
557衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:36.02 ID:zKq63PJS
>>539
エヴァでクローン技術とか?
558衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:36.81 ID:y7WBN7Bp
00厨調子に乗ってんな
559衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:37.71 ID:vUCsrJxX
F91は色々かっこいいな
560衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:41.61 ID:Aam/zhQ1
シャッコーは主役機にもなれる逸材だというのに
561衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:44.01 ID:fXAN5m3I
>>539
EVA…… 装甲を着た巨大人造人間兵器は、開発して欲しいようなして欲しくないような!w
562衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:44.13 ID:9SQPgF7e
>>520
カテジナ「一生かけて払います…!」
???「その言葉を待っていた!」
563衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:44.77 ID:1GmsHAqy
>>459
種は一シーンだけを切り抜いてみれば
結構面白そうに見えるところが多いんだよな・・・・

全体がおかしいからアレだけど・・・
564衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:46.05 ID:G0wGx2Z7
>>551
自称シリーズ構成の自称脚本家が…
565衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:46.60 ID:C+rSnCpX
キングゲイナーの特集でもやってくれないかな
566衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:48.76 ID:lNzcTSaW
>>542
Gは是非不敗との最後の戦いを
567衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:49.24 ID:v87MB0hx
>>551
スタッフにセンスないから
568衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:50.02 ID:xr6qZ6Mk
やはり女に媚びたガンダムより硬派なガンダムの方が面白い
569衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:51.72 ID:zstWR7Xd
>>545
うっそー!マジで?
570衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:52.64 ID:VFBemDC3
>>544
その時の手引きをしたのが孫ハゲ
571衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:17:54.42 ID:3riWA8Lq
>>551
ビームシールドだしっぱなしだと、電池がきれちゃうとか?
572衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:16.14 ID:v40HM/Dm
>>337
ガンダムらしくてなおかつ量産機っぽさも出てていいよな
リガズィとか陸戦型ガンダムとか
573衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:20.77 ID:sy2wOkEX
>>405
脳がぁー、脳が痛ぇ〜!!
574衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:23.33 ID:vUCsrJxX
>>554
何か持ち直しのきっかけなんてあったかな?
575衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:25.46 ID:zqOyTCVA
>>542
∀は小惑星爆発が欲しい
576衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:32.47 ID:GrZ+1Nfk
マクロスのバルキリー変形のインパクトが強くて、Zガンダムでは変形のオンパレード(´・ω・`)
577衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:33.07 ID:fXAN5m3I
>>551
脚本家が…
578衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:34.20 ID:yQA6OWpP
>>499
構成とかも似てるしね。
オマージュに近いと思う。

>>516
あれはびびった。
たしか最終回が「歪む時空」って題だったと思うが、
本気で何週間か見忘れたかと思ったw
579衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:34.71 ID:UlONinCj
打ち切るだけならともかく早朝に左遷されたんだよなXは
580衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:36.46 ID:e9E+9uVt
ハローバイファムは
セリフ部分が本編
581衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:38.55 ID:Xw02olQb
カリスとエニルの中の人の起用はスタッフ的にもなんか思うところあったんだろうかね
宇宙世紀でもニュータイプとか強化人間といったものに翻弄された役だったし
あ、ジャミルもだな
582衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:39.39 ID:BPu9ruq0
※エヴァンゲリオンは新劇場版で神様になりました、再現無理です
583衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:46.94 ID:8/Ng71Mm
>>516
あれは、最悪だった。
刻印2000とて、完全版じゃないし。
しかもLDで所有してるから、プレーヤーがなくなったから、再見できないしorz
584衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:51.63 ID:VFBemDC3
>>565
キングゲイナーいいな
585衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:51.56 ID:fruDqTOa
>>542
W→ヒイロ自爆の回
X→もう、会えない気がしてor飛べ!ガロード!
∀→コレンが出てる回

てかXって何話とかよりサブタイトル言ったほうが内容すんなり浮かぶよね
586衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:05.77 ID:riKTsOZ7
>>540
懐かしい・・・あれにもS沢K人さんでてたなぁ
587衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:09.10 ID:vTCm0ejT
X好きな連中がいて嬉しいぜ
アニメ作ってるオッサンにはもう一度ガンダムの監督をやらせてほしい
588衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:09.63 ID:5nACGwSe
ガンダムって毎回登場人物が死ぬ嫌なアニメだったんだ
連続で見るとマジきつわw
589衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:14.42 ID:Qkj6d7/M
>>562
そう言えば奴の嫁さんは元NTだな
590衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:15.09 ID:Xt6fF7/C
>524
でもイデオン劇場版は放送予定にあったのに中止になった
591衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:33.64 ID:h+BpZUIQ
>>532
プラモが売れない時代になっててバンダイ単独では不味いということでサンヨーを入れたが
終盤スポンサーを降板、そして打ち切り

当時はサンヨーといえば一流ではないにしてもロボットアニメのスポンサーとしては格が違ったなあ
592衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:33.70 ID:lvT4n1Dz
>>568
ひげのおっさん分が足りないな
593衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:35.72 ID:A8z+VpnZ
594衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:37.27 ID:mTUj0u+n
誰かスレまとめとキャプまとめを・・・ってさすがに無理か
595衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:39.64 ID:zstWR7Xd
>>575
ゼノアさん?だっけ
あの人の回を流して欲しい
596衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:42.01 ID:/+Obi9Eo
>>524
NHKとはそういう局なんですよ
とくにBSは。ただ最近は午前中やる夏休みアニメ特番にあまり濃いのが来てない印象
597衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:44.01 ID:oXZ0rSmV
>>516
完全リメイクして欲しいが、星山さんお亡くなりだしなぁ…。
ここは五武さんに…
598衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:47.44 ID:vUCsrJxX
>>577
負債はすべてを台無しにしたな・・・
599衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:48.34 ID:ot0StUrB
ねね、新しいガンダムには全然期待してなかったんだけど、UCって面白そうじゃん。
どうなんかね。
600衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:53.36 ID:BPu9ruq0
そう言えばVガン時代は何でファンネル搭載したMS一切登場しないの?

逆シャア時代であんなに猛威を振るったのに・・・
601衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:53.57 ID:pgMs+ycW
XのOPは震えるな
602衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:55.41 ID:zqOyTCVA
Xは私の愛馬は凶暴ですは外せないなー
603衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:57.80 ID:G0wGx2Z7
>>587
確かに、エリザベスの中のオッサンが監督したガンダムはもう一度ちゃんと見てみたいなぁ。
604衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:20:00.35 ID:GrZ+1Nfk
>>555
V-MAXで敵軍に突っ込んでくシーンは界王拳みたいだよね
605衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:20:05.14 ID:zKq63PJS
>>551
ビームシールドである意味が無かったから。フェイズシフトで実弾完全無効の上に
後半は戦艦のビーム砲を受け止める機体まで出てくるとかw
そもそも主人公は敵の弾に当たりません状態だし、作劇的な意味が全くないんだよね。
デザインした大河原さんも悲しんだだろうな。
606衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:20:06.72 ID:XdQfoHC3
>>588
戦争なのに死なないほうがおかしい
607衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:20:08.14 ID:D6942u9H
Wだったら任務了解で自爆のシーンは外せないなー
608衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:20:21.21 ID:yQA6OWpP
>>588
Gガンダムお勧め
…と思っけど結構死んでるな
案外死なないのがW
609衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:20:25.37 ID:eF13V5wb
あれ、パイオニアがLDプレーヤーがどうたらってついこの前みたきがするが
610衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:20:25.63 ID:mtxYWhSO
>>551
だってPS装甲だもの
ビームは避けるし実弾なら当てても平気だしw


>>557
エヴァ組は心理学だの精神科だのに大量に
611衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:20:28.60 ID:OQ0+SzS6
>>599
富野が総監督やってないガンダムか・・
612衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:20:45.83 ID:m+HEQUS1
f91か
たしかに
劇場版なんで気合を感じる
凝縮されていていいよね
キャラ、ロボともにかこいいし
俺はザビーネとか黒の騎士?だっけなスキだな
セシリーの髪きるところ名シーンだよな
ダースベイダーもナイスだ
613衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:00.72 ID:riKTsOZ7
>>561
おっとオーバーマンを忘れちゃ困る
614衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:03.27 ID:oXZ0rSmV
>>539
攻殻の擬体萌え?
615衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:07.55 ID:h+BpZUIQ
>>542
Gは一話と最終話がいらない
東方先生初登場回と東方先生逝去回だね
616衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:08.00 ID:Xt6fF7/C
NHKはきんぎょ注意報をさっさと再放送せい
617衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:09.09 ID:9lniUJuV
冨野作品で 両親ってまともな目にあわないな

よほどハゲは親殺しを推奨したいらしい

ブレンになってもキンゲになってもそれだけは変わらなかった
618衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:12.36 ID:fruDqTOa
>>602
フロスト兄弟のインパクトは異常
619衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:20.23 ID:VFBemDC3
>>576
量産ロボットとしてバルキリーシリーズは、最強
Ζとかアッシマーみたいな機体が量産なんだから。
620衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:23.00 ID:rzOuN9j4
>>608
Wも敵側が結構死んでる
621衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:26.25 ID:lNzcTSaW
>>600
設定ではコンティオのカニバサミは
サイコミュで分離するらしい
622衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:29.92 ID:Aam/zhQ1
>>574
ガンダムゲーム
ポリゴンカクカクの絵とMS、わかりやすい対立構造でガンダムが受けた
623衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:40.73 ID:Hhj54O9y
>>600
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  一応ファンネルっぽいものをリグ・コンティオは持っているのだがな
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
624衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:44.55 ID:ZJN5tl+Z
Vのマスクは口描写削減のためかな?だったら生き延びそうだなー
と思っていたらやっぱり最終話まで居た。
ZZが86でVが94か・・・もうちょいアニメ進歩を見せてほしかたな
625衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:51.58 ID:0ZDKL5Aw
>>574
連ジのゲーム、
プラモのHGUC,MG,PG
とかかなぁ
626衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:21:55.01 ID:zqOyTCVA
>>588
Gと∀は死ぬけど、そこまで多くないかな
627衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:08.19 ID:zDsgp2g+
>>614
ああ〜、攻殻はうちの学校の教授にもいるな
628衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:11.99 ID:oXZ0rSmV
>>568
シャアの存在が…
629衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:13.20 ID:KKlZJRuT
>>600
もうファンネルは時代遅れの武器になったはず
630衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:22.00 ID:kHV3DqlD
>>600
ビームシールドがあるから…とかかな
F91のバグはシールド関係なくヤバそうだけど
631衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:23.59 ID:zqOyTCVA
ぶっちゃけ富野信者の俺としてはガンダム以外で新作やって欲しいんだけどなw
632衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:23.67 ID:9lniUJuV
>>616
「ぷちぷりふーしぃ」でさえまともに再放送したことがないのに?
633衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:26.68 ID:riKTsOZ7
>>585
各回の台詞がサブタイトルになってるしね。
634衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:35.48 ID:fXAN5m3I
>>622
vsシリーズ、連ジの大ヒットですな
635衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:38.07 ID:TzvfLfI+
636衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:41.83 ID:zKq63PJS
>>600
ニュータイプが存在しない
いたとしてもアナハイムはないし、技術的に断絶にちかいから、それを直接活かせない
637衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:43.35 ID:UlONinCj
>>596
BSHiに移りだしているよな。最近エスカフローネもやってたし
638衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:45.95 ID:7EXuVwNU
>>588
∀はあまり死なないけど、死ぬときはやたら印象に残る死に方する
639衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:52.29 ID:vUCsrJxX
>>622,625
そういえばプラモは20周年あたりから気合はいってたな
連ジもあったか
640衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:53.82 ID:ATirNkmd
>>596
アニメ規制に関しては民法なんぞよりぜんぜん緩いと思うよNHKは。
むしろ最近の民法が過敏になりすぎだという話もあるがな。
641衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:57.05 ID:rzOuN9j4
ビームシールド系でファンネルはある程度無効化出来るって事なのか
642衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:58.54 ID:8/Ng71Mm

お前に正義はあるのか?

ウーフェイ、こればっかだったなw
643衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:58.65 ID:G0wGx2Z7
>>629
ちまちまファンネル飛ばすより、光の翼で全部なぎ倒したほうが手っ取り早いしなw
644衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:02.05 ID:Y+ZILIZH
>>593
そのサザビーネタって雑誌で出た奴なのかw
645衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:03.68 ID:h+BpZUIQ
>>579
関西ではそのままだったんだけど東京では枠を奪われて島流しになったね
646衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:04.70 ID:mtxYWhSO
ガンダムXは前期後期どちらのOPも、イントロ入った瞬間に血が沸き立つ


>>585
死んだ女房の口癖だ
引き金はお前が引け
あれはGファルコン
647衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:10.65 ID:GrZ+1Nfk
>>622
でもセガサターンの2Dガンダムゲーム好きだった(´・ω・`)
648衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:11.14 ID:l5KX1Ihb
マーク2までいけなかったのが心残りだね
649衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:14.17 ID:e9E+9uVt
>>600
一応ゲンガオゾが背中に背負ってる
650衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:17.44 ID:3riWA8Lq
>>613
キングゲイナーのマッスルエンジンこと人工筋肉ができちゃったら、
さきに、ガサラギのタクディカルアーマーができちゃう。
651衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:17.12 ID:Xt6fF7/C
Xを流すとしたらカトックさんの回を忘れちゃあかん
652衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:18.11 ID:Qkj6d7/M
>>628
あれはロリコンでシスコンでファザコンでマザコンで最終的にはホモって
何処に媚びてるのか良く分からなくなった存在だし
653衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:29.71 ID:OQ0+SzS6
お、ハヤテのOP変わった
654衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:30.79 ID:fruDqTOa
>>638
核とか月光蝶とかな
655衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:32.34 ID:x6ydeTTU
>>615
一話のドモン最高じゃん。刑事のおっさんも良い。
656衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:34.57 ID:5epqHAG7
コロニー落としはお約束なの
657衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:39.62 ID:AcyE1c5z
>>629
実際はお禿げの意向らしいね
658衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:40.63 ID:BPu9ruq0
Gガンのラスボスって確か東方不敗だっけ
暁に死すの回は未だに覚えてる
659衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:47.76 ID:oXZ0rSmV
>>608
ヒイロの死ななさは異常
660衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:48.04 ID:xsG7gMOD
>>511
今ZZやってるんだっけ。
IPv6になってから見てないわ。
661衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:49.83 ID:Xw02olQb
>>636
アナハイムはまであるでよ
ラインがあるからMSの製造つづけてる。
開発はあんまり盛んじゃないみたいだが。
662衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:23:56.77 ID:CQpzkcRJ
>>637
数年後にはなくなるのになw
663衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:09.53 ID:td9MZqwm
おまいらの持ってるレアなガンダムグッズ教えて
664衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:11.78 ID:CPE16R7j
>>631
御大にガンダムしか作らせないバンダイとサンライズに文句を言え
665衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:14.34 ID:v87MB0hx
>>600
大人の事情だと戦闘が単調になるから
666衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:15.42 ID:v40HM/Dm
トミノの良いところは媚びれば媚びるほどなんか間違った方向に行っちゃうところ
667衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:16.10 ID:ATirNkmd
>>617
鈴木君のご両親は良かっただろ。
668衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:16.94 ID:m+HEQUS1
ファンネルは正直お腹いっぱいだ
669衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:23.64 ID:zstWR7Xd
>>593
クィン・マンサ優遇されすぎ
670衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:27.65 ID:pgMs+ycW
>>638
投げられてる時に額撃ちぬかれたりな
671衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:29.85 ID:Hhj54O9y
>>657
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  あまりMSを動かす必要性がなくなるからな
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
672衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:35.44 ID:rzOuN9j4
ラスボスはレインだが師匠死亡後はぶっちゃけいらなくてもいい気がする
673衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:39.29 ID:xsG7gMOD
>>647
Z前編は何故にあそこまで糞になったのか。
674衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:39.64 ID:mtxYWhSO
ファンネルは失敗だった
ファンネルの撃ち合いだけで戦闘が済むようになってしまった

と富野が悔やんでたから出さなかったんだと思う


>>623
あのクローが飛ぶんだよね
675衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:41.88 ID:l5KX1Ihb
>>646
実況スレの盛り上がりだけなら
私の愛馬は凶暴ですが鉄板だな
676衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:42.31 ID:9SQPgF7e
>>585
飛べ!ガロードもいいよね

>>617
主人公が自立するキッカケは「離婚」か「死別」しかないんだろうね

と思ったけど、
全く別のロボットアニメ作品でも両親が居なかったり、「死別」したりするのばっかりだな
両親死なないロボットアニメが電童ぐらいしか思いつかない
677衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:48.17 ID:orM79+bU
>>638
イデオンやダンバインの頃から景気よく殺す監督だったけど、
Vや∀の頃になると殺し方も上達したよね。
1人1人の死がすごく胸に残る。
678衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:51.09 ID:fruDqTOa
>>659
劇中で唯一トロワをマジで笑わせるしな
679衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:55.45 ID:vUCsrJxX
>>668
種と00で見事に酷使されてたね
680衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:01.05 ID:zqOyTCVA
ファンネルが無くなった最大の理由は作劇的にワンパターンになって面白くないから


∀とかだと最初ビームライフルすら封印させてたし
物語の中盤で始めてビームライフル撃つんだぜ
681衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:04.69 ID:lSfsiWT9
>>652
逆シャア見るとあまりのシャアの情けなさに涙出てくる
682衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:06.24 ID:EVz0JHib
>>523
そうだね
そんなんだからガンダム信者と○○が最高とか色々議論すると
同じガノタなのに話がかみ合わなかったりするw
00も面白いところはあったしよかったと思うけど、ガンダムでやる必要がないってのが大前提になっちゃうっていう
683衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:08.71 ID:zKq63PJS
>>661
そうだっけ。ジェムズガンとかジャベリンはアナハイム系?サナリィ系?
684衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:16.79 ID:0ZDKL5Aw
>>647
2D?3Dじゃなくて?
685衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:17.63 ID:MC7/efeU
>>672
あれで終わったらドモンが報われない
686衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:18.98 ID:e5k25+5w
>>663
機動戦士ガンダム記録全集 全5巻
687衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:20.53 ID:fXAN5m3I
>>658
コンテだと「機動武闘伝Gガンダム 完」と

違ーうw
688衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:21.14 ID:1GmsHAqy
>>657
ファンネルつかった戦闘だと画的に地味になるからだっけか?
689衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:36.40 ID:NY+AKum7
ふと思い出したけどサザビーってコナミのシューティングゲーム
サンダークロスのラスボスとして出てた気がする
690衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:37.59 ID:ATirNkmd
>>659
あれは死なないっぷりを笑うものだからな。


個人的にはガンダムWほど上質のコメディはなかなかないと思う。
691衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:54.24 ID:UlONinCj
>>659
彼は異能生存体
692衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:01.81 ID:zqOyTCVA
>>677
Vの頃はむしろ怨念こもった殺し方だった気が
693衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:04.84 ID:riKTsOZ7
>>632
あったなぁ、ガイナックス製作の奴。
694衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:06.51 ID:TQX8x7B9
ガイアギアはファンネル祭り
一応ストーリーや設定的にはVより本流っぽいんだが完全に消え去ったな
695衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:07.70 ID:BPu9ruq0
ヒイロ曰く自爆は「死ぬほど痛い」らしい
696衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:11.44 ID:lNzcTSaW
>>687
マジかwwww今川どんだけwwww
697衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:17.27 ID:oXZ0rSmV
>>652
シャアは、ガンダムファンの存在を最初にアピールしたのが女性だったので
サービスで出番を多くしたと禿が言ってた。

まぁ、男の視聴者は製作者にファンレターとかスタジオ訪問とか余りしないからだろけど。
評価に飢えてた禿には、女性ファンの存在は大きかったのよ。
698衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:23.70 ID:v40HM/Dm
>>681
でもシャアが輝いてた時って何時よと言われると・・・
坊やだからさの瞬間ぐらいか
699衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:30.17 ID:vTCm0ejT
Gは乗り換えと東方死亡とキョウジ死亡
Wはエンドレスワルツでいいんじゃね
XはローレライとパトゥーリアとDOME
∀は牛と核と小惑星
700衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:55.22 ID:Hhj54O9y
>>682
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  しかしガンダムでやる必要性云々言い出すと
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  そもそもガンダムらしさて何よとどんどん不毛になるのがな
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
701衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:00.49 ID:fXAN5m3I
>>684
サターン様の性能では、3Dポリゴン空間よりもドットの2D空間が得意なのです…
1stにしてもZ前後編にしても2Dシューティング
702衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:00.24 ID:I7f8ue7w
絵的に逆シャア以上出来ないってのと
同じ絵ばっかりになっちゃうからF91やVではやらなかったんだってさ
703衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:04.98 ID:h+BpZUIQ
>>601
前期はイントロの入り方が、後期は楽曲そのものがいい
704衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:06.08 ID:xr6qZ6Mk
>>695
ヒイロってアホだったんだね
705衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:09.94 ID:Qkj6d7/M
>>698
うーんガルマ編でシャワー浴びてた時かな
水滴が輝いてた
706衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:21.56 ID:zstWR7Xd
>>681
おめーのほーがよっぽどなさけねーわー
707衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:22.83 ID:e9E+9uVt
>>680
しょっぱな撃ってライフル溶けてたろうが
708衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:25.52 ID:orM79+bU
>>631
キングゲイナー面白かったね。
そしてキンゲがブームにならなくてよかった。続編とか作られる恐れが無いから。
709衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:31.34 ID:ZSc1V7e8
逆シャアのファンネルの動きが三次元的で感動したw
今のガンダムに足りない要素の一つだよな
710衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:37.12 ID:R0RbDA8M
>>641
シールドの発達じゃなくてじゃなくてF91の時代のコンピューターには
サイコミュによるオールレンジ攻撃が容易く予測可能になってたらしい。
711衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:39.77 ID:mtxYWhSO
>>678
「死ぬほど痛いぞ」だったかw


>>682
ただ、ある程度キャリアの長いガノタだと、
いろんなのを潜り抜けてる分、みんな懐がかなり広くなってると思う
712衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:39.91 ID:TdMwaVfx
>>647
妙に強いゲルググが背景でジムを倒しまくるのが印象に残ってる
713衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:45.26 ID:lNzcTSaW
>>700
まさに泥沼だな
714衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:47.49 ID:riKTsOZ7
>>650
次にジンキですね。
715衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:52.76 ID:hGXCDOhV
>>677
そうか?俺Vの死はまったく印象に残らないな
手練手管の茶番にしか見えなかった。
716衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:58.37 ID:EVz0JHib
>>631
リーンで大コケしちゃったから無理です
717衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:02.37 ID:0ZDKL5Aw
>>698
Zの演説は?
718衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:05.82 ID:Hhj54O9y
>>690
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  上質かは知らんがTV版Zも結構コメディだと思える
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  なんだか訳も無く笑えてくるのだ
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
719衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:09.62 ID:rzOuN9j4
新しい武装はなんか無いもんかね
720衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:13.27 ID:eF13V5wb
>>700
そういう会話が煮詰まっていった結果が「俺がガンダムだ」か
721衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:14.26 ID:BPu9ruq0
>>708
ヤーパンまで辿りついたわけじゃなかったしなW
722衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:15.66 ID:oXZ0rSmV
>>690
Wって結果的に腐向け扱いされてるけど、池田監督の真意はそこじゃないよなw
723衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:16.92 ID:ZJN5tl+Z
ユニコーンにはキチガイキャラいんの?
ガンダムシリーズには、ほぼ毎回「うわ、こいつ駄目だ」ってキャラいんだけど
逆シャアのクェスやらzのレコアやら
724衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:18.43 ID:e5k25+5w
>>699
Gの真・流星胡蝶剣は捨てがたい
725衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:19.45 ID:fruDqTOa
>>699
Xは4話位で一つの話に区切りが付くあたりが俺には合ってたわ
726衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:30.25 ID:v87MB0hx
>>709
富野のようなセンスないからなー
ファンネルにしろV-MAXにしろ過去作品のパクリしかできない
727衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:33.86 ID:XdQfoHC3
>>682
それを言い出したらファーストの存在意義自体なくなる
ガンダムはガンダム
728衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:34.68 ID:vUCsrJxX
ヘタレだからこそのシャアだろう
729衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:39.40 ID:zqOyTCVA
>>707
それは考慮にいれるもんじゃないだろw
730衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:49.39 ID:kSh3Co+l
>>690
Wは結構好きだが第一話の「おまえを殺す」は聞いた瞬間爆笑した
731衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:01.72 ID:UlONinCj
00はガンダムの定番である宇宙と地球の対立無しでやってるからな
ラスボスは人間ですらないし
732衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:05.52 ID:G0wGx2Z7
>>690
後半の高松監督はコメディのほうが得意だしな(違)
733衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:05.66 ID:9lniUJuV
>>69
いや俺は00のが笑えると思うが
734衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:07.54 ID:zKq63PJS
>>723
ババァでよければ
735衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:16.46 ID:rzOuN9j4
>>723
あえて言えば原作者。敵も見方もみーんな小物
736衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:25.39 ID:fruDqTOa
>>703
XはやたらOPがいいと言われるがEDのほうがもっといいよ
737衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:26.14 ID:YmWQOTwv
>>338
劇場版のコンテは秋にはあがるとかいってるから
企画が「消失」した種よりは成果は残してるかもな・・・・
結果として過去作品が注目集める結果を生んだのはおもしろかったが。
>>361
騙されてはいけません
738衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:32.37 ID:oXZ0rSmV
>>708
キンゲって白禿によるZの焼き直しだよね。
今の禿の健全さが良くわかる。
739衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:41.45 ID:Hhj54O9y
>>720
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  最終的にはエゴのぶつけ合いだからな
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  誰しもが俺のガンダムはこうなんだ状態になる
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
740衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:41.69 ID:m+HEQUS1
もうシャアの悪口はやめてくれ
741衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:41.14 ID:23AouLXV
>>600
アンチファンネルシステム。ソースがレオンだけど…
742衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:42.96 ID:3riWA8Lq
>>710
たしかに、センサーとコンピュータの発達で、後ろとか死角からの脅威を
見つけてくれるかも。
743衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:47.05 ID:fXAN5m3I
>>723
……作者?w
744衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:49.11 ID:+3lct0Bv
ターンXは体を分離させてファンネルのように使うことでオールレンジ攻撃ができたでしょ?
ターンXは外宇宙人の技術とはいうけど、弱いからつかわれないってことはないと思う
特に逆シャアのファンネル合戦のように白兵戦では大きな戦力になると思う
ただ乗る人のスペック(=ニュータイプ)に大きく左右される武器だからねぇ
Vの時代には突出したニュータイプ(うっそいたけど)がいなかったのも要因じゃね?
745衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:49.92 ID:ayCvoh1g
ファンネルミサイルって映像化したことある?
ゲームはやってないからよく分からんわ
746衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:50.08 ID:v87MB0hx
>>733
00には
なんでそうも簡単に人を殺せるんだよ!死んでしまえ

みたいな強烈なセリフねえよ
747衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:51.24 ID:h+BpZUIQ
>>655
でもやっぱり一話は面白くないんだよ
東方先生が出てこなかったら富野の思惑通りGでガンダムは死んでたと思う
748衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:29:51.65 ID:sy2wOkEX
今回のガンダム大全では、あれほど嫌ってたカツがあまり嫌ではなかったな

そのぶんハサウェイはさらに嫌いになったがな
749衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:00.51 ID:mtxYWhSO
そうだ・・・Xといったら


   「おさらばで御座います」
750衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:04.31 ID:zqOyTCVA
ヒイロのモデルはキリコなんだからある意味死なないのは当然w
751衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:10.70 ID:oXZ0rSmV
>>716
リーンは駄目だろ、リーンは。
本人も面堂式の謝罪をしてたけど。
752衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:10.75 ID:8/Ng71Mm
>>663
ttp://mg1live.net/up-l/s/img1249057715342.png
旧キットを使ったプラモ本
753衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:15.19 ID:h+BpZUIQ
>>659
「・・・死ぬほど痛いぞ」
754衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:16.50 ID:D6942u9H
バイストンウェル関係の映像作品って日の目をみないのばっかだな
755衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:19.54 ID:VD/GQ7bI
あーあ、俺がガンダム世界にいたとしてMSで戦っても
瞬殺されるんだろうな・・・orz
756衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:27.69 ID:7EXuVwNU
>>731
スパロボにでたらアムロvsアムロができるのは大功績
757衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:29.67 ID:uZtUsMRd
カラオケでXの英語のED歌おうとしたら
隣の部屋からもその曲が聞こえてきて
すげー上手かったんで歌うの止めたことがある
758衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:32.13 ID:e9E+9uVt
>>722
ミスターヤリ逃げ池田の真意とかどうでも良い
759衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:36.75 ID:YbJXgpCf
>>663
逆シャアCD版
声だけのやつをなんでか買っちゃったわぁ
760衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:46.15 ID:CONcActI
Vの後期ED聞き直したら、サビの「きみに出会えた『なら』」と「心からあふれ『たら』」の
高音の箇所が個人的なツボだと今更ながら気づいた(´・ω・`)
761衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:54.34 ID:zqOyTCVA
>>746
一期は台詞回しはぶっ飛んでた
俺がガンダムだとかもそうだったし
二期で一期に減ったの残念だったが
762衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:55.70 ID:lNzcTSaW
>>757
kwsk
763衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:57.76 ID:TQX8x7B9
>>718
ああなんか分かるな
764衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:30:59.92 ID:rzOuN9j4
>>746
みんなが最終決戦に向けて思い人の名前を呟くシーンで
主人公が「ガンダム・・・」
765衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:03.86 ID:oXZ0rSmV
>>730
「ヒイロ〜 早く私を殺しにいらっしゃ〜い!」
766衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:07.74 ID:EVz0JHib
>>700
結局ガンダムって記号でしかないんだよね
767衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:09.42 ID:Qkj6d7/M
>>755
そもそも乗せて貰えないだろ
末期でもなきゃエリートの乗るもんだぞ
768衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:12.47 ID:Hhj54O9y
>>731
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  しかしある種の選民思想を持つ者だ
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ 
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
769衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:13.03 ID:h+BpZUIQ
>>672
完全に蛇足だね
ラブラブ〜のせいでしばらくGガンが嫌いになったw
770衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:23.24 ID:v87MB0hx
>>761
いかにも富野節パクリましたって感じで詰まらん
771衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:26.05 ID:6OHuLvmo
>>708
アニメとは別でこれとかの小説とかのちのちでるかもと思ってる
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame049193.jpg
772衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:40.17 ID:zstWR7Xd
>>747
師匠から入ったらGガンもそこそこ見られたわ
773衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:42.01 ID:YmWQOTwv
>>493
その意見もアリだと思う
774衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:31:58.06 ID:oXZ0rSmV
>>758
池田は掴みだけは天才。
775衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:00.80 ID:0cUvzbLk
>>717
頂点
776衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:07.08 ID:zqOyTCVA
>>716
あれは尺がそもそも
777衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:09.14 ID:MC7/efeU
>>765
そりゃ中の声優さんもキャラがつかめなくて苦労するわけだよwww
778衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:10.26 ID:zDsgp2g+
>>765
「早く戦争になぁ〜れ」
779衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:18.37 ID:/AvXNfaj
>>646
∀の制作発表イベントのガンダムビッグバン宣言で各作品のOP映像が流れ
Xが始まるとそれまで各作品の時よりも異様に盛り上がる観客
それにたいして故:池田貴族が一言
「そんなに盛り上がるなら本放映の時に見てやれよ…」
780衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:21.36 ID:xr6qZ6Mk
ハサウェイがいつまでたっても映像化されないのはハサウェイが嫌われてるからか
781衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:25.71 ID:mtxYWhSO
>>736
HUMANTOUCHは日本語版はちょっとなぁ
銀色ホライズンも名曲
782衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:26.84 ID:ZJN5tl+Z
>>734-735
そんな居ないようでなによりだ
そのババァってのがミネバさんじゃないことを願う
あのシャアっぽいのも気になるし、個人的にMSが好みだから楽しみにしてみるよ
セル絵みたいなのに映ってたごっついザクかっこよかったわ
783衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:28.31 ID:Hhj54O9y
>>770
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  私に関しては完全に黒田の暴走だ
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
784衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:43.38 ID:zqOyTCVA
>>698
2話だろ全盛期は
785衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:49.39 ID:vUCsrJxX
逆シャアの演説は有名だな
786衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:51.12 ID:Qkj6d7/M
>>780
映像化しない条件で禿が書いた作品だから
787衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:53.09 ID:I7f8ue7w
Wはよくやってると思うんだけどなあ
ガンダムがああいうデザインなのも目立つためだからとかうまいこと理屈こねてるし
単体では強いんだけど戦略的にはダメみたいな流れも悪くないと思うんだけど
エンドレスワルツでやっちゃったからなあ
あれは話としては重要なんだけど…
788衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:57.26 ID:BPu9ruq0
そういやキンゲの漫画、最終巻発売されたの?
789衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:32:57.90 ID:zKq63PJS
>>770
そういう台詞すらない種よりはマシだ。
パクリだろうがなんだろうが印象に残る台詞をいわせたもん勝ち。
790衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:02.34 ID:v40HM/Dm
まあ宇宙世紀で一くくりにするよりは、トミノガンダムとそれ以外で分けた方が自然だわな
791衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:08.42 ID:fruDqTOa
>>780
ブライトさん、もういないのよね・・・
792衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:19.50 ID:zqOyTCVA
>>770
オマージュある程度意識してるけど
黒田洋介って元々ああいう脚本家だ

漫画版スクライドとか読んでみるといい
793衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:19.87 ID:3riWA8Lq
>>755
モビルスーツが、戦争の道具レベルで止まるか、建設機械の産業用機器レベルまで
落ち着くかで、乗れるか否かが分かれるような〜
794衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:26.29 ID:Xw02olQb
だが待って欲しい
宇宙世紀特集ならGせいb……ん? 
こんな時間に誰だろう?
795衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:31.44 ID:vUCsrJxX
>>789
種で印象に残るセリフって思いつかないな
796衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:35.54 ID:ha0qfqnJ
>>683
アナハイム系

ガンイージの開発には旧サナリイ技術者が協力
797衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:41.95 ID:EKJTTvlB
>>780
ハゲが映像化しないなら書いてやるって言ったとか
798衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:42.94 ID:oXZ0rSmV
>>785
演説はZの方が好きだ
799衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:45.07 ID:Y+ZILIZH
>>736
禿同
800衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:54.18 ID:Wur46hT2
>>780
ハサウェイはガンダムに乗ったテロリストだしなぁ
あ。ガンダムWもそうかw
801衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:56.52 ID:G0wGx2Z7
>>795
アツクナラナイデ(ry
802衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:33:59.62 ID:YAFzJKIx
>>795
やめてよね
803衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:05.09 ID:XBZoV6eU
>>795
誰かの名前を叫んでるイメージしかない
804衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:05.39 ID:ATirNkmd
>>783
00の黒田はかなり大人しかった。
グラハム、コーラ、ブシドーで遊んでたがそれでも谷口と組んでた頃のハジけっぷりはどこへ行ったって感じだ。
805衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:08.78 ID:xr6qZ6Mk
>>786
なるほど。どうして映像化したくないかが分からんけど納得
806衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:09.63 ID:oXZ0rSmV
>>786
何その仮面ライダーSPIRITS

そんな条件があったのか。
807衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:10.31 ID:D6942u9H
今日のカテ公に比べたらドロシーは良いキチガイキャラだったな
808衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:11.46 ID:rzOuN9j4
>>795
アツクナラナイデマケルワ
809衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:11.83 ID:TdMwaVfx
ユニコーン、ブライトの声どーすんの
流し読みだけど確か台詞あったろ

DBみてえに緑川にやらすの?
810衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:12.34 ID:zqOyTCVA
Xの次回予告は面白かったなー
811衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:17.35 ID:m+HEQUS1
w今ローカルで再放送してる
まぁけっこうおもしろい
リリーナ、ノインがかわいい
まともな敵ゼクスしかいない
しかしゼクスはへたれだった
812衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:18.23 ID:7EXuVwNU
>>795
アツクナラナイデマケルワ
813衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:19.75 ID:9SQPgF7e
>>764
あれ糞吹いた覚えがあるwww

「父さん…」
「ルイス…」
「ヴェーダ…」
「ガンダム!」
814衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:28.83 ID:Qkj6d7/M
>>800
種も00もそうです
815衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:41.21 ID:v87MB0hx
>>789
やめてよねとか逃げろーがあるじゃん
00の方が残らない
816衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:47.23 ID:zKq63PJS
>>795
ラクスのポエムとか、果てしなくどうでもいいからなw
一言でああこいつはこういうキャラなんだ、と分かる台詞があるだけよっぽど00のがすっきりする
817衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:54.37 ID:v40HM/Dm
種はマガジンZでやってた岩瀬先生の漫画が作画的にブッ飛んでて素敵でした
818衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:55.61 ID:eOa+Dv5q
>>769
最終話前でも高位置だったのに、最終話でマイベストガンダムに決定したぞ
819衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:57.13 ID:zqOyTCVA
>>804
水島にかなり止められてたみたいだしなー
俺がガンダムだって台詞出した時も
水島が難色示したらしいし
820衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:01.73 ID:ATirNkmd
>>800
種も00も
821衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:04.14 ID:0cUvzbLk
>>791
俺たちの心の中に
822衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:12.51 ID:uZtUsMRd
>>762
いやそれだけw
おれが下手なんで恥ずかしくて歌えなくなった

でも悔しかったんでその後しばらくは毎回歌ってたなあ
823衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:15.13 ID:UlONinCj
>>795
檜山のやったーはものすごいインパクトあったよww
824衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:16.82 ID:h+BpZUIQ
>>736
やっぱりOPのインパクトは絶大だったんよ
後期はイントロの入りは前期より劣化したけど楽曲のよさは前期をはるか上を行く
・・・CDは全然売れなかったけど
825衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:17.98 ID:fruDqTOa
>>790
だなぁ、1st〜∀までの富野作品以外は枝みたいなものと考えてる
ただ立派に実をつけてる枝から腐ってる枝まで色々あるけどさ
826衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:19.20 ID:1GmsHAqy
>>682
確かに俺も昔は〇〇は認めない、とかあったけど
種見た頃から、なんかそういうので線引きするのがなんかバカらしくなって
基本的に全部認めるようになった
827衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:21.09 ID:TQX8x7B9
>>780
何気にガイアギアとのかかわりが濃い作品だからだと思う
メカ的にもキャラ的にも
828衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:37.35 ID:9lniUJuV
>>765
「ヒイロ〜 早く私を殺しにいらっしゃ〜い!」
             声 のはらしんのすけ



このほうが笑える
829衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:43.54 ID:riKTsOZ7
>>771
そんな展開してたのか・・・ヤーパンモードなんかね。
830衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:44.93 ID:oXZ0rSmV
>>804
ガンダム好きなんで、喜び勇んで参戦してみたら
やりたいこと全て却下されるわ話を押し付けられるわで
かなりやる気が萎えた…みたいな事をどこかで見た。
831衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:46.36 ID:3riWA8Lq
>>815
これこれ、ハムさんとかブシドーさんとかを忘れちゃいけんぞ。
832衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:47.69 ID:zqOyTCVA
>>769
今川「僕のGガンダムはアレ以外の結末はありえません」
と発言してるしなー
833衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:52.16 ID:Hhj54O9y
>>815
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  邪険にあしらわれるとは
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /      ならば君の目を釘付けにする!!
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
834衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:54.18 ID:mtxYWhSO
>>796
ガンプラの発売時期のせいなんだが、クラスターガンダムとかの装備がそのままくっつけれるんだよなw
835衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:00.10 ID:KKlZJRuT
>>810
「何も喋るな」には関心したw
836衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:04.12 ID:Hm1/cyqT
お前らただいま

00はスポンサーの注文に水嶋が混乱して黒田が失敗したって印象があるな
837衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:06.82 ID:ZSc1V7e8
>>761
「俺がガンダムだ」
自体は彼の過去をフィードバックした上で
熱い思いをコンパクトにまとめた名言だと思うんだが
悪ノリしたのがダメだったな
838衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:18.89 ID:BPu9ruq0
ガンダムXのDO MEって確かアムロなんだっけ?
839衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:28.31 ID:e9E+9uVt
>>809
ポケモンのサカキみたいに三宅健太とかじゃないの
840衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:29.11 ID:h+BpZUIQ
>>748
新訳ではカツの出番がかなり削られてるからね
841衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:31.98 ID:3riWA8Lq
>>833
やっぱり、でた〜
842衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:47.19 ID:ATirNkmd
>>819
ようは水島がつまらなくさせた戦犯って事か。
つか、「俺がガンダムだ」って聴こえはトンチキだけど
作品のテーマ性をずばり一言で表した名台詞だと思うんだがな。
843衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:49.78 ID:YAFzJKIx
>>829
黒歴史時代のキンゲと言えば分りやすいはず
844衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:51.20 ID:7EXuVwNU
>>819
水島ってのはつまらなそうな人間だな
845衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:57.69 ID:YbJXgpCf
>>780
主役が戦死すらせず裁判かけられて極刑で死んじゃうのが駄目なんじゃろう
子供アニメじゃタブーかもねん
846衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:00.69 ID:v87MB0hx
黒田っての自体がつまんねーんだな
納得
847衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:02.24 ID:Hhj54O9y
>>826
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  だって楽しめるなら全部楽しんだ方が心も楽だからな
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
848衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:06.67 ID:zKq63PJS
>>815
「俺がガンダムだ」「阿修羅すら凌駕する存在だ」
849衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:11.64 ID:fruDqTOa
>>838
人類最初のNTってだけでアムロとまではいかないんじゃなかったか?
850衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:13.47 ID:fXAN5m3I
>>769
ギャグとしてみると最高w
>>778
もうなっとるがな! が正しいツッコミ
851衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:14.93 ID:oXZ0rSmV
>>824
OPとEDの曲だけヒットして、本編はろくに記憶にも残らなかったエイトロンとどっちが悲惨だろう。
852衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:33.75 ID:mtxYWhSO
Gガンダムはラスト1話前、ガンダム連合のキラルが熱すぎて、
俺のマンダラガンダム愛が有頂天になった
853衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:35.60 ID:vUCsrJxX
水島ってあれか
匿名野郎かかってこいよみたいなこといってた
854衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:41.67 ID:EVz0JHib
>>825
なんかすげぇよくわかる表現だ
今度から使わせてもらおっとw
855衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:52.00 ID:v40HM/Dm
>>849
シャリアブルの可能性があるのか
856衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:54.16 ID:lNzcTSaW
やっぱ水島はハガレンとかの原作付きの
方が光るな
オリジナルは余り向いてない
857衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:57.35 ID:9lniUJuV
>>800
種死と00もテロリストだろ
858衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:37:57.44 ID:BPu9ruq0
>>842
刹那は面白い主人公だったと思うよ

過去が一番悲惨な気もするが
洗脳されて自分の手で親殺しさせられてるし

そして神がいないことを悟って自身を救ったガンダムを信仰するようになる
というのは凄い面白い設定だった
859衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:38:13.66 ID:Hm1/cyqT
00の名ゼリフ

「俺がガンダムだ!」←結構深いセリフ。刹那のキャラもいいし
「大佐のキッスはいただきだ!」
「君の視線を釘付けにする」
「狙い打つぜ!」
860衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:38:17.56 ID:G0wGx2Z7
>>851
DTエイトロンあったなぁw

確かに曲だけは売れたwww
861衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:38:38.22 ID:3riWA8Lq
>>848
「万死に値する」とか「ヴェーダ」とか「絶望した!」とか「ニャンコ先生」とのかけあいもw
862衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:38:40.43 ID:yQA6OWpP
>>720
あのセリフは結構意味深というか、
作ってる層の世代交代を感じた。
俺らみたいに初代の頃低年齢だった層は、
ガンダムがヒーローの記号の一つなんだよね。
ウルトラマンとかライダーとかにも通じる感じで。
自分で作ってた層や高年齢(だった)層からは出ないだろうなあ、
と思う。
863衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:38:43.05 ID:UlONinCj
黒田は熱い場面と台詞を魅せる良い脚本家だと思うがな
864衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:38:48.09 ID:fruDqTOa
>>854
いや、そんな立派な例えでもないけどねw
865衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:38:58.37 ID:23AouLXV
>>796
ジェガンやヘビーガンの系統だっけ?たしか割と古い機体だったんだよな
866衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:39:04.90 ID:9SQPgF7e
>>838
お前本編見てないだろ

XでのNTの意味がブレるから却下されたそうだよ
867衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:39:21.81 ID:riKTsOZ7
>>824
武富士テーマ曲の有名な人がプロデュースしたのに・・・
868衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:39:30.21 ID:zqOyTCVA
俺は!スペシャルで!2000回で!模擬戦なんだよォ!

が見事にディスられた件
869衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:39:30.68 ID:rzOuN9j4
>>858
00は設定だけ見るとすげーわくわくするんだけどねぇ

870衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:39:31.60 ID:7EXuVwNU
>>855
とりあえずアムロがNTに目覚める前からNT研究はされてから
アムロが人類初のNTではないと思う
871衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:39:47.37 ID:UlONinCj
>>851
エイトロンの全滅エンドはかなりインパクトあった
872衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:39:50.23 ID:Hm1/cyqT
平成ガンダム主人公好感度

ガロード>ロラン=刹那>ドモン>>ヒイロ>>>>>>>>>>>>キラ

あれ?もう一人いたような
873衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:39:52.30 ID:Y+ZILIZH
>>795
なんかおっぱい触れてラッキーとかそんなのがあったような
874衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:39:53.85 ID:oXZ0rSmV
>>856
ハガレンは会川に引きずられ、BONESに助けられただけのような。

ガウル>ダイガード>マンキン と作るごとに鍍金が剥がれてる気がする。
875衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:11.79 ID:5epqHAG7
ガンダム別のシリーズがやってる間のアムロは何してるの?
876衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:12.74 ID:uUdiOu6y
そろそろ無双3の新登場キャラとMSを決めようか
877衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:17.14 ID:zqOyTCVA
>>858
いつしかの俺の文章をコピペして自分の意見みたいに言ってるんじゃねぇーーwwww
878衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:22.60 ID:mtxYWhSO
>>837
「俺がガンダムだ」は、作中のガンダムの象徴的意味合いとか使命とかを考えると理解できる
固定観念の、モビルスーツとしてのガンダムだけにこだわり過ぎると良くない

そうした意味を踏まえると、「俺たちがガンダムだ」もカナリ熱いセリフだとわかる
879衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:35.99 ID:sy2wOkEX
私見だが、宇宙世紀もの以外はガンダムじゃないと思う
宇宙世紀もの以外もガンダム名乗らなきゃもっと評価あがるものがあったかもしれないのに・・・・

もし、今後もガンダム作るなら以前のガンダムを知らない人間のほうが面白い話になりそう
最近のガンダムは昔のものに縛られすぎてると思うんだがなー
880衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:40.54 ID:vUCsrJxX
>>872
中の人も苦しんでたんだから許してあげて
881衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:43.98 ID:fXAN5m3I
>>838
最初はアムロの声優使う予定だったとか 口調も似てるし

結果は、まあ…
882衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:45.69 ID:v87MB0hx
水島って言い訳ばっかするな
種こき下ろしてこの様か
883衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:46.69 ID:fruDqTOa
>>872
シン「スパロボではちゃんと主人公やったんだよ!」
884衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:46.84 ID:zDsgp2g+
>>875
自宅警備とか旅人とか
885衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:50.54 ID:AcyE1c5z
>>858
せっさんは二期マイスターで一番マトモだったね
886衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:40:55.15 ID:lvT4n1Dz
00は沈黙の艦隊の出来そこないだと思う
887衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:41:00.94 ID:UlONinCj
>>873
ラッキースケベ
888衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:41:10.17 ID:Aam/zhQ1
黒田はなあ・・・なんか富野台詞の劣化コピーの応酬見てるようで・・・
ガンダム以外じゃそれなりに良い仕事してると思うんだけれどねえ
889衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:41:12.29 ID:Qkj6d7/M
>>875
転戦
890衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:41:18.54 ID:fXAN5m3I
>>875
引きこもってたり、ゲリラしてたり、昇進できなかったり…
891衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:41:30.69 ID:KKlZJRuT
>>883
セツコ「……」
892衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:41:31.17 ID:zqOyTCVA
>>879
Gガンはガンダムじゃないとよくいわれるが
ガンダムでアレをやったからこその傑作だと思う

だから一概そうとは言えんよ
893衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:41:32.40 ID:rzOuN9j4
キラさんは種シリーズのラスボスだから。主人公じゃないから。
あくまでメインヒロインアスランだから
894衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:41:37.36 ID:G0wGx2Z7
>>872
ガロード(X)>ロラン(ターンエー)=刹那(00)>ドモン(G)>>ヒイロ(X)
>>>>>>>>>>>>キラ(種&種死)

揃ってるじゃん。
895衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:41:45.05 ID:Hm1/cyqT
>>874
反論ってわけじゃないけど、脚本家だけで作品持ち直すわけじゃないからなぁ
シャンバラ好きな俺としては、水嶋の提示した方向性だとか演出は良かった
やっぱり優秀なんじゃないか

ガウルが最高というのは認める
896衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:41:47.84 ID:ATirNkmd
>>858
しかし、その自身を救ったガンダム(に乗っていた男)こそが倒すべき敵だった
というのは魅力的な設定だと思った。

0ガンダムのパイロットがリボンズだと分かった時にもう少し悩んだりして欲しかったが
あっさりと流したのはどうかと思ったが
897衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:41:52.67 ID:d2slFol1
>>710
連邦兵の錬度の低さを見るに納得しにくい意見だw
戦争が長い間なくて本物のNTってのも出てこなかったってのもあるだろうな
898衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:42:02.45 ID:fruDqTOa
>>890
引きこもりってか、軍に軟禁に近い状態にされてたんじゃw
899衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:42:11.94 ID:EVz0JHib
>>826
別に富野ガンダム以外を認めないわけじゃないんだけどね
興味がわかなかったり、ある程度のバイアスがかかって見ちゃうことはあるかな
900衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:42:16.19 ID:Wur46hT2
>>814,820,857
すまん、種と00はちゃんと見てないんだ

テロリストだからハサウェイの結末はあれで正しいんだろうけどブライトさんがかわいそすぎる
901衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:42:31.84 ID:lNzcTSaW
>>874
確かに会川が好き勝手やり過ぎてたな
挙句の果てに第1次世界大戦中のロンドン行っちゃうし
902衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:42:44.23 ID:mtxYWhSO
>>868
コーラさんは希望の星だから


何気に連邦軍のガンダム最多撃墜パイロット
クリリンみたいな位置にいるな
903衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:42:46.74 ID:fXAN5m3I
>>892
ネーデルガンダムやマンダラガンダムがガンダムじゃないとでも?!

そうですね
904衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:42:46.01 ID:2VpbKWbE
>>876新登場はともかく、ボリノークサマーンにミサイル群発射くらいは
付けてやって欲しい
905衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:42:55.81 ID:vUCsrJxX
エクシアのMGは良さげだな
906衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:42:56.65 ID:3riWA8Lq
>>886
ダブルオーのラストは、映画の都合があったとはいえ、
武装解除とか投降せずに、戦争の監視役に戻っちゃったもんねえ
907衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:43:15.38 ID:9lniUJuV
>>892
Gガンはノーベルさえいなければ
アンチが半分になったと思う
908衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:43:17.55 ID:ZSc1V7e8
種って基本叩かれるけど、無印は結構面白かったと思う
クルーゼとかアズラエルとかw
特に後者が核について語るのが凄く好きだw
909衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:43:19.44 ID:e9E+9uVt
ガウルは本当に良かった
OPの歌唱力以外は
910879:2009/08/01(土) 01:43:28.66 ID:sy2wOkEX
×以前のガンダムを知らない人間のほうが

○以前のガンダムを知らない人間が作ったほうが
911衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:43:29.05 ID:h+BpZUIQ
>>839
三宅健太じゃ全くあわんだろw
912衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:43:31.18 ID:v40HM/Dm
>>872
ウッソ・・・
913衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:43:50.23 ID:uZtUsMRd
スターゲイザーが好き、って奴はいないのか
914衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:43:51.50 ID:ATirNkmd
>>874
大江戸ロケットのこともたまには・・・
915衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:43:57.70 ID:oXZ0rSmV
>>888
黒田は、監督等の頭に立つ人間がしっかり方向性を見せてあげればちゃんと仕事するイメージ
水島は、演出、脚本、作画スタッフの性能に助けられればそれなりの物を纏められるイメージ

そんな二人で組んだら、そりゃねぇ…って感じ。
916衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:05.79 ID:Hm1/cyqT
>>906
なんていうかCBにゲリラ軍っぽさがなかった気がする
軍人っぽいおっさんが一人いて、最後はそいつが投降して処刑されるとか
そんなオチが良かったな
917衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:11.81 ID:VzBHDld0
俺も>>636の意見に近い(アナハイムの話以外で)
F91で
リズ「ニュータイプって?」
シーブック「パイロット特性のある人のことだよ」
と言う台詞もあるからニュータイプって言葉や概念は死語に近い状態なのかなと思う
F91やVでもサイコミュあるから研究されてはいるのだろうけど
技術的には一回断絶してるんじゃないかな
918衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:16.00 ID:zqOyTCVA
>>886
それは否定できないw

2期はラストのエクシア VS 0ガンダム
とかベタベタだけど燃えるシーン入れてきたのは好きなんだけどなー
919衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:17.09 ID:rzOuN9j4
水島はインタビューでボロ出したからなー
商業に走れって使命を負ったのなら素直にそうしとけばよかったのに
下手にメッセージ性とか入れようとしてキャラが成長せず自滅って感じ
920衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:18.94 ID:lNzcTSaW
>>872
アスカ「・・・」
921衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:28.14 ID:vUCsrJxX
>>912
素で忘れてた・・・
922衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:36.27 ID:Hm1/cyqT
>>809
叩かれるの覚悟で成田剣
923衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:53.37 ID:zDsgp2g+
>>912
ソレダ
924衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:58.33 ID:fXAN5m3I
>>908
冷静に考えると、種までは許せてきた
でも種死になると全員が全員迷走をしてむちゃくちゃに
925衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:58.39 ID:MC7/efeU
>>900
あの最後はアムロやシャアが築いてきた宇宙世紀の一時代の終焉だから複雑
926衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:44:58.34 ID:Y+ZILIZH
>>917
あれってそういう意味合いの台詞だったのかー
927衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:02.14 ID:XAOlPMxD
002期は3話までは面白かった
928衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:03.20 ID:fruDqTOa
>>912
ごめん、シンしか浮かばなかったw
だってVはゲーム関連で不遇なんだもの
スパロボαではアサルトバスターがチート性能だったけど
929衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:04.95 ID:Hhj54O9y
>>906
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  連邦軍という一つの巨大な軍隊が出来てしまったら
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  誰が彼らを見張るのか?難しいものだな
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
930衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:10.71 ID:oXZ0rSmV
>>909
OP最高じゃん!                 中澤一登の映像が。
931衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:11.07 ID:3riWA8Lq
>>908
SEEDは、原子力テクノロジーの無効化でも? だったのに
その無効化技術でワケワケメw
932衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:18.84 ID:ATirNkmd
>>910
それが00の水島だったんですが
933衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:24.34 ID:mtxYWhSO
>>908
ムル太の「あいつらこそ野蛮じゃないか!」ってセリフは頷けるものがあった

デス種のジブリールはなんだかなぁ
934衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:28.20 ID:vUCsrJxX
>>917
一時期、大量生産されたもんな
935衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:31.76 ID:e9E+9uVt
>>913
食い足りない
936衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:32.17 ID:J6jrq5LG
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7634691
アニメーターはつらいよ
937衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:36.24 ID:JTsLhyCa
>>686
>>752
>>759
みんな大事にしてそうでいいね
じゃあ俺の
http://imepita.jp/20090801/062570
938衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:36.69 ID:ZSc1V7e8
>>916
2期は
「けじめをつける」
とか言って自分たちを猛烈に正当化してたからなww
939衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:38.71 ID:oXZ0rSmV
>>922
いや、同意するよ?
940衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:40.55 ID:h+BpZUIQ
>>867
ジョーリノイエという大物だったのになあ
941衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:45:53.15 ID:Hm1/cyqT
>>919
谷口かなんかが言ってたけど
「メッセージなんてものも全部パッケージのうたい文句の一つ」
妙に納得した
942衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:00.06 ID:YmWQOTwv
>>605
ガワラさんは「無茶な注文してくれました」とやんわり負債批判

>>731
「ガンダム作品の再現のためのガンダム作品」という縛りを抜けたかったんだろう
しかし結果として「歴史的事変」を作品で演じるとUCとかぶる部分が増えるのは
率直に「宇宙世紀作品」を認めているところはあるとどっかでコメントがあったな
943衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:07.11 ID:sy2wOkEX
>>932
あららそうなの・・・


むずかしいもんですねw
944衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:07.37 ID:9SQPgF7e
>>926
ガンダム作品は「あれってこういうことだったのか」
という台詞や設定があるから面白いよね
945衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:09.31 ID:yQA6OWpP
>>893
さすがヤクザ屋さんは言うことが違う

MGのインパルスはシンが唯一輝いていたフリーダム串刺し
シーン用に特殊パーツが付いてて格好良いぞ
946衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:10.08 ID:Hhj54O9y
>>913
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  嫌いではないが
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /      語るほどのネタがない
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
947衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:15.12 ID:eF13V5wb
反省会の結論を出して下さい。
948衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:24.07 ID:3riWA8Lq
>>929
建前的には、文民統制とMPで統制なのだ〜
949衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:31.24 ID:v87MB0hx
>>919
キャラ多すぎて何がやりたいのか迷走してたな
950衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:38.43 ID:Eva5lFco
>>947
クェスイラネ
951衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:41.16 ID:fruDqTOa
>>917
マフティーの乱以降軍事技術が停滞した影響でNT研究も衰退したんだろうね
MSの必要性が減ったわけだから
952衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:42.64 ID:BPu9ruq0
欲を言えば最終決戦のOガンダムの色は変えないで欲しかった
刹那が初めて乗ったエクシアで、憧れのOガンダムと戦う演出はよかったのに、色が1stなのはいただけなかった
刹那が子供の頃に見たオリジナル色の方が燃えるのに
953衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:50.27 ID:vUCsrJxX
にゅーとろんじゃまーきゃんせらー
954衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:46:54.90 ID:fXAN5m3I
>>947
プルプルかわいい
955衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:47:10.56 ID:mtxYWhSO
>>913
戦車の人はよかったよね!

ノワールはうぉっまぶしっ扱いだけど
956衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:47:15.93 ID:9lniUJuV
>>916
アロウズのおっさんが腹切ったろ
957衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:47:36.56 ID:vUCsrJxX
>>947
寝坊さえしなければ、書き込みランキングに載れたのに(><)
958衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:47:40.37 ID:YAFzJKIx
>>947
メビウスの輪から抜け出せなくて
959衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:47:40.98 ID:oXZ0rSmV
>>943
いっそ「ガンダム」というブランドに色々コンプレックスを持っている谷口にやらせるのはどうだろう。
一度逃亡してるけど。
960衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:47:47.68 ID:ATirNkmd
>>938
CBはなんだかんだ言っても断罪されるべき存在
彼らにちゃんと裁きが下されるような終わり方だったらもう少し評価も変わってたはず。
そこは映画に期待して・・・いいのか?
961衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:47:50.42 ID:lNzcTSaW
>>913
俺達がガンダムだ
962衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:47:56.44 ID:ZSc1V7e8
>>947
俺はガンダムなんだな…
963衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:47:59.69 ID:riKTsOZ7
さてさて、hiの再放送を期待したいわけだけど、夏休み中はもうスケジュール決まってるんだっけ?
秋頃でいいからやってくんないかな・・・TSEでしか保存して無いんだ(ヽ´ω`)
964衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:02.46 ID:zqOyTCVA
>>731
そもそも企画段階だと宇宙人と戦う話だったような
965衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:03.87 ID:Hm1/cyqT
お前らともっと話したいから次スレ立ててくれ
なんか使ってないスレなかったっけ
966衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:14.53 ID:YmWQOTwv
>>768
その傲慢を討つのがその作品の主眼点の一つでしょう
967衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:18.11 ID:MjoYtxp4
ガンダム宇宙世紀大全 RX-156
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1249054000/
968衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:18.29 ID:G0wGx2Z7
>>947
俺はガンダムになれない…
969衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:26.18 ID:TQX8x7B9
>>947
ガノタは分かり合えません
970衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:29.29 ID:mtxYWhSO
>>947

全員「ガンダム、さいこー!」(パチパチパチ
971衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:33.38 ID:UlONinCj
>>941
谷口は冷静に娯楽とサービスに徹しているよな
そりゃガンダムの監督断るわ
972衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:47.89 ID:TdMwaVfx
>>839
誰かと思えばスカーか。
……イケるよーな無理なよーな
973衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:53.77 ID:MC7/efeU
>>947
本編以外も取っとけばよかった・・・
974衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:53.84 ID:Hm1/cyqT
>>964
それは種
ガンダムで宇宙怪獣と戦う話らしい
975衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:59.43 ID:v40HM/Dm
>>947
ぼくのかんがえたさいこうのがんだむが最高
976衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:00.56 ID:Eva5lFco
>>969
真理w
977衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:07.74 ID:A8z+VpnZ
978衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:16.80 ID:5epqHAG7
なんで戦闘中に敵と会話できるの
979衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:17.04 ID:fXAN5m3I
ここ再利用かな
ガンダム宇宙世紀大全 RX-157
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1249054145/
980衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:21.94 ID:lNzcTSaW
ごめん安価>>913じゃなくて>>947
すまん
981衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:22.02 ID:mtxYWhSO
そういや宇宙クジラって結局なんだったんだろうな……
982衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:24.36 ID:oXZ0rSmV
>>969
人がそんなに便利になれるわけ…
983衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:24.93 ID:sy2wOkEX
>>947
やっぱり

「思い出補正のかからないガンダムは見れたモンじゃない」
984衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:26.90 ID:9SQPgF7e
>>947
俺たちがガンダムだ

あとローラは俺の嫁
985衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:37.71 ID:Hhj54O9y
>>948
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  だが実際にアロウズのような組織が出来た事実はあるから
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ  そうも言ってられんのかもな
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /      しかしまた動くなら全力で相手するまでだ
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
986衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:38.00 ID:TQX8x7B9
あのくじらか
987衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:41.27 ID:zqOyTCVA
>>971
リヴァイアスとかは結構谷口のエゴ出てるけどな
設定関連に
988衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:42.57 ID:v87MB0hx
>>978
お肌とお肌のふれあい回線
989衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:49:52.24 ID:fruDqTOa
>>947
現実世界で人類全てがNTになるには時間がかかるということ
だってまだ宇宙に出たことある人間すら一握りなんだぜ?
990衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:02.51 ID:e5k25+5w
1000なら俺がガンダム
991衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:04.34 ID:Hm1/cyqT
>>947
やっぱ富野はマジキチ。でも好き///
992衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:04.62 ID:vUCsrJxX
00も今から宇宙人と戦って、劇場版でおさまるのか
993衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:04.53 ID:9lniUJuV

    今だ! 990ゲット!            _ __
 \                      __   |V   _) ≡≡≡
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  ヽ  / / ̄
                    /  ..へ._ V\/ ≡≡≡
        /⌒ ⌒\   △ィ△ /   ゙ii | |/
       .!ii_i__i__i)  ヽ _`ヘ/___ .  || | |
. lWVl入___!ゝ!~! ) |_iヽiノ   ヾ |___.   || | |___,r'7 ≡≡≡
. !_て7」VWlヽ丶つ_ , ヘア⌒`   | ̄    || | |_|__,  ̄\      (´⌒(´
    ヾ て }^  ̄ ̄)  ノ__,ノ‐-__  !!ノ_ノ     ヾ、_ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄           ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズザザーーーーーッ



994衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:05.99 ID:oXZ0rSmV
>>984の後ろに御曹司が…
995衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:11.39 ID:JTsLhyCa
>>973
本編って宇宙世紀の歴史が動いたとかでしょ?
俺それだけ残して記録映像消したよ
996衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:12.58 ID:Hhj54O9y
>>947
<      \ 丶  \ヽ / l       i
. 〉…-、___> |    ,>'  /ヽ__    |  /!
.リ  ‐-  ,.--、‐゙   i    ,ヘ、_ `ー、ノl,/ /
i、    /〃‐\   ヽ__ノ    `ヽ  /i ノ
 \  | l ト. 「`゙rッ-、           .У/'´
、   \!.l lヽヾー‐'->、         イ !
ヽ\  \ \ニン  ‐'‐´ l゙i゙ヽ、   | |  私以外はガンダムだ
 `ヾi   | .レ/\」゙ー、 l,.イリ`゙>、._lノ
   ヾi  | .|'ーvv--., ノソ / /
、   | !   \ヾ゙ー一'イ__/ /ー‐--、_
 ゙ー、'ヽヽ.  \`ー‐'_/イ`ン  \ \ヽ
997衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:20.35 ID:riKTsOZ7
1000なら種が
998衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:23.53 ID:zqOyTCVA
>>947
とりあえず疲れた!
999衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:24.91 ID:BPu9ruq0
1000なら俺が、俺達がガンダムだ
1000衛星放送名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:27.83 ID:YuXEC4qW
1000なら年内に地上波でF91放送決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。