関口知宏 鉄道の旅@8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
5月5日(火)〜7日(木) 00:00〜01:50 列島縦断鉄道乗りつくしの旅〜JR20000km全線走破・春編
5月7日(6日深夜) 春編(3)東海・北陸・関東・東北編

5月11日(月)〜13日(水) 23:25〜01:15 列島縦断鉄道乗りつくしの旅〜JR20000km全線走破・秋編
5月11日 秋編(1)北陸・甲信越・東北編
5月12日 秋編(2)東北編
5月13日 秋編(3)北海道編

関口知宏 鉄道の旅@7
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1241616252/
2衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:40:44.04 ID:JfSxyYol
>>1
3衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:40:46.07 ID:CUdGUMb0
>>1
おちゅ
4衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:40:46.90 ID:rERHxmXC
関口はインディーズでCD出している。試聴可能
http://www.indiesmusic.com/ItemView.aspx?id=1028
5衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:40:47.47 ID:ga0vker9
これでやっと九頭竜湖か
6衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:40:50.52 ID:sZ9dN2Mf
>>1
7衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:40:55.64 ID:QWz6SRcv
米原ダッシュとかないのかw
8衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:41:02.89 ID:RqVKQ4Jb
いちおつ
9衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:41:10.56 ID:OuttrOcu
>>1
10衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:41:16.19 ID:EHGqbse3
>>1
乙です〜。

あぁ…旅に出たいなぁ。
11衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:41:24.31 ID:CUdGUMb0
しらさぎ?
12衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:41:31.35 ID:gSyJEhCR
>>1


いよいよ終わりか
13衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:41:47.02 ID:JfSxyYol
意外とみんな見てんだな

俺はこれが初見
14衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:42:05.01 ID:yHrYVEgn
新所原なのに天浜線には触れないな
しゃーないか
15衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:42:05.22 ID:BUz2MTfU
ロケの時間切れがないのが素晴らしいw
スケジュール厳守はきつそうこの上ないけど
16衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:42:10.62 ID:vzqCzPni
やっぱりこの番組はいいな。
私鉄乗りつくしやってくんないかな。
17衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:42:16.96 ID:gSyJEhCR
>>13
そういう人のためのさいさいさいさ(ry再放送だからねぇw
18衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:42:27.25 ID:J6q6RoQ/
>>10
つ日常を捨てさる勇気
19衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:42:33.31 ID:RqVKQ4Jb
これはどうしようもないわw
20衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:42:35.33 ID:BUz2MTfU
>>13
同じく初見
21衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:42:45.06 ID:QWz6SRcv
ここは乗り尽くしてなかった区間か
22衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:42:45.42 ID:yHrYVEgn
おお!
まだ代行バスの時期だ
23衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:03.23 ID:ijmqsy+U
>>15
この人、他の仕事は無いのかね?
昔はキャサリンの助手とかしてたみたいだが
24衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:16.78 ID:Zjl4gN6x
ts録画環境が出来てから初の再放送なのでガッチリ録画中
25衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:16.85 ID:gSyJEhCR
私鉄は本放送時からいってたよねw
やってもあまりふれあいの旅は難しそうな気がしないでも
26衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:17.39 ID:EHGqbse3
>>18
それマジ欲しいわw
いつかやってやろうと思ってる日本放浪w
27衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:23.81 ID:BUz2MTfU
線路がないと乗り尽くしようがないな
28衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:27.85 ID:YiZ9v0Jz
前スレの978さんありがとうございましたm(_ _)m
29衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:33.44 ID:O6/EQ8hk
この路線乗って線路脇にキジを見つけて衝撃を受けたわw
30衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:37.63 ID:SvWwgs13
最初に出てた伊勢奥津駅に行ってきたよ、今日

自分の中の小さな旅
31衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:39.86 ID:vzqCzPni
春編もこれで終わりか。
32衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:43:44.57 ID:cUurY6qe
あ〜あ 鉄橋無いw

33衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:44:15.97 ID:lCB1oKsZ
>>10
明日から海外行きたくなった
34衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:44:20.51 ID:J6q6RoQ/
>>26
頑張って。
35衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:44:27.87 ID:QFsk3deN
代行バスを使って、全線走破したって言っていいの?
36衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:44:54.39 ID:JfSxyYol
ところでみんな今日もGWなのか
37衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:44:56.82 ID:d2S4S/ov
時間があれば
九頭竜湖 → 福井 ノーカット
ttp://www.youtube.com/watch?v=WzUnXQKgHTg
38衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:45:05.45 ID:CUdGUMb0
>>36
ゴールデンイヤーですよ
39衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:45:06.88 ID:sZ9dN2Mf
壮観な眺めだな
40衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:45:07.64 ID:4GbPk3D1
九頭竜湖と美濃白鳥は早く繋がるべき
41衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:45:12.13 ID:RqVKQ4Jb
唇切ってはるわ
42衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:45:15.53 ID:kybKMqBh
赤の塗り方が几帳面だな
43衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:45:22.18 ID:yHrYVEgn
ログハウスの九頭竜湖駅行ったな〜
懐かしい
44衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:45:34.53 ID:kybKMqBh
>>36
現実にもどさないでよ
45衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:45:38.38 ID:gSyJEhCR
>>36
12連休だが
月初めにインフルエンザになった
46衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:45:46.53 ID:BUz2MTfU
GPの時真岡でSL乗ったけど、あんな単線ばかりで一月以上はきついわ……
47衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:46:07.79 ID:fYGaTauN
なんなん拍手
48衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:46:08.96 ID:QFsk3deN
赤い青春18欲しい
49衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:46:19.28 ID:BUz2MTfU
>>45
オワてる
50衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:46:23.63 ID:ga0vker9
このころはまだ大野市に吸収合併される前か
51衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:46:39.83 ID:JfSxyYol
>>45
すげー( ゚Д゚ )
俺もインフレでGW\(^o^)/
52衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:46:39.99 ID:jaul+a12
この番組、あまりにも有名人だと人が集まりすぎて成り立たないよね?
でも親の顔は広く知られてる
その意味で絶妙なキャスティング
53衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:46:51.77 ID:yHrYVEgn
>>35
鉄道の代行バスだから問題ない
鉄道のキップで乗れる
54衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:47:15.08 ID:CUdGUMb0
>>52
NHK的には超有名人でねぇ?
スタジオパークからこんにちはのアシスタントもやってたんだし。
55衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:47:27.61 ID:d2S4S/ov
それより国道157号の福井−岐阜の県境の工事を・・・
56衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:47:28.41 ID:yHrYVEgn
>>40
もう可能性ゼロ
57衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:47:35.92 ID:Zkek0MMP
外の雨音とマッチして最高だ
58衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:47:41.56 ID:vzqCzPni
青春18キップ使ったのか。
59衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:47:43.25 ID:RqVKQ4Jb
切符もらっちゃっていいんだ
60衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:47:47.75 ID:FeLXC5oa
>>45
もしかして土曜日だか日曜の関口番組の時にもインフルエンザになったとか言ってた人と同じ人かね?
体ましになったかい?
61衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:47:49.95 ID:QWz6SRcv
>>53
乗り鉄の基準から言うとアウト
62衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:47:56.67 ID:ga0vker9
無効印押してもらって回収してるのか
63衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:47:58.48 ID:d2S4S/ov
鳩www
64衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:47:59.57 ID:Zjl4gN6x
65衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:48:23.32 ID:BUz2MTfU
>>52
どうでしょうが大泉たちの知名度上がりすぎてサイコロやめたのと同じだな
NHKだとそれプラス素性の良さがいるんだろうなあ
66衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:48:26.23 ID:gSyJEhCR
>>60
うんw
もう万全ですー。
67衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:48:28.82 ID:FaXjAt2C
へんなぬこがー
68衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:48:30.41 ID:VgvL9kcM
この番組見た後で録画してたバラエティ見る気がしないんだよなぁ
69衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:48:45.57 ID:rERHxmXC
70衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:48:49.53 ID:fYGaTauN
結局昨日今日はあんまおもんなかったなー
71衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:48:59.54 ID:vzqCzPni
いい番組だ。
72衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:49:06.02 ID:CUdGUMb0
これスタッフの運賃ロハじゃね?
73衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:49:14.98 ID:J6q6RoQ/
皆さんお疲れ様でした。(・∀・)ノシ
74衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:49:16.39 ID:Zkek0MMP
>>68
バラエティなんか観るのやめなよ
75衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:49:27.21 ID:CUdGUMb0
来週は11時25分からか
76衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:49:42.24 ID:gSyJEhCR
NHKがみんなの鉄道みたいな番組作れば
東海も協力してくれると思うのだが作らないよなぁ〜hiでいいんだが(´・ω・`)
77衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:49:47.66 ID:ga0vker9
根室で眠ろう
78衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:49:52.11 ID:FeLXC5oa
鉄道ファンでも何でもない自分がこれだけ飽きずに見てられるんだからすごいよ関口w
79衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:49:59.29 ID:sZ9dN2Mf
おわた
80衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:05.08 ID:ijmqsy+U
>>54
股間の膨らみでクレームが出たアレか!
81衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:05.75 ID:RqVKQ4Jb
オタワ また来週ノシ
82衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:09.14 ID:CUdGUMb0
さて寝るか
83衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:14.74 ID:FeLXC5oa
NHK鬼だw
84衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:14.88 ID:JfSxyYol
>>78
俺も
85衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:18.28 ID:FaXjAt2C
まだやるのか見逃さないようにしよっと
86衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:28.33 ID:BUz2MTfU
>>70
都心部はダメだねえ
87衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:31.27 ID:ga0vker9
ではまた来週
88衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:32.82 ID:gSyJEhCR
おつかれさん〜
さて新みんてつみながら
また来週ですノシ
89衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:34.39 ID:EHGqbse3
風呂入って寝よう…おやすみなさい皆さん ノシ
90衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:34.47 ID:jaul+a12
オレ最近は紀行物しか見てないな
91衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:45.81 ID:vzqCzPni
秋編でお会いしましょう。
92衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:57.49 ID:SvWwgs13
ノシ
93衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:51:06.20 ID:JfSxyYol
1 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2009/05/07(木) 01:40:30.36 ID:kybKMqBh
5月5日(火)〜7日(木) 00:00〜01:50 列島縦断鉄道乗りつくしの旅〜JR20000km全線走破・春編
5月7日(6日深夜) 春編(3)東海・北陸・関東・東北編

5月11日(月)〜13日(水) 23:25〜01:15 列島縦断鉄道乗りつくしの旅〜JR20000km全線走破・秋編
5月11日 秋編(1)北陸・甲信越・東北編
5月12日 秋編(2)東北編
5月13日 秋編(3)北海道編

関口知宏 鉄道の旅@7
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1241616252/
94衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:51:11.61 ID:Zjl4gN6x
さて関ロに移動
95衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:51:19.50 ID:FaXjAt2C
おやすみ!イイ夢見れそうだ
96衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:51:31.11 ID:BUz2MTfU
>>94
どこや
97衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:52:08.07 ID:9nGwxm0z
>>35
この時点じゃ越美北線は廃止の可能性もあったし、しょうがないんじゃね?
98衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:52:15.68 ID:lCB1oKsZ
>>68
白痴になるよ
99衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:52:19.05 ID:W3yPwzNW
>>78
俺も鉄道ファンではないけどこいつの旅は見ている
100衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:52:47.01 ID:VgvL9kcM
情報くれた皆さんありがとう
今日はいい気分で寝ることにします
おやすみなさい
101衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:53:04.51 ID:BUz2MTfU
また来週
102衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:53:55.20 ID:Zjl4gN6x
103衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:55:36.47 ID:W3yPwzNW
>>24
PT1?うらやましい。欲しい
104衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:56:03.46 ID:BUz2MTfU
>>102
無念、関西か
105衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:57:06.47 ID:GhtNHrWq
18切符を最大限有効に使って、最長片道をシュミレーションしてみた。放送中に間に合わなかった。四国はなし。検証はしていない。

■1日目 稚内 06:24発 10:21着 名寄 11:06発 12:47着 新旭川 12:51発 13:56着 上川 15:49発 18:24着 北見 18:30発 19:33着 網走
■2日目 網走 06:41発 10:07着 釧路 10:17発 13:29着 帯広 18:27発 20:34着 富良野 20:44発 21:41着 旭川
■3日目 旭川 06:25発 07:57着 岩見沢 09:08発 10:38着 沼ノ端 11:30発 11:47着 千歳 11:56発 12:25着 札幌 12:30発 13:09着 小樽 14:50発 18:37着 長万部
■4日目 長万部 06:36発 09:30着 五稜郭 10:17発 五稜郭 11:15着 12:08発 木古内 13:05着 13:47発 蟹田 14:26着 青森 15:55発 16:36着 16:48発 野辺地
17:31着 八戸 18:00発 (はやて/1620円,2300円) 18:35着 盛岡 19:00発 21:09着 茂市
■5日目 茂市 07:06発 07:29着 宮古 07:35発 09:03着 釜石 09:14発 11:12着 花巻 11:44発 11:54着 北上 13:49発 15:05着 横手 15:10発 16:26着 秋田
16:38発 18:43着 酒田 19:39発 22:00着 村上 22:14発 22:26着 坂町
■6日目 坂町 07:17発 09:56着 米沢 10:42発 11:27着 山形 11:29発 12:33着 新庄 12:55発 13:57着 鳴子温泉 14:03発 15:03着 小牛田 15:35発 16:22着
一ノ関 17:40発 19:02着 気仙沼 19:23発 21:10着 前谷地 21:14発 21:36着 石巻 21:45発 23:07着 仙台
■7日目 仙台 06:08発 (やまびこ/1280円,1790円) 06:35着 福島 07:03発 08:03着 岩沼 08:35発 09:38着 原ノ町 09:43発 11:06着 いわき 13:13発 14:48着
郡山 15:45発 16:50着 会津若松 18:34発 20:54着 新津 21:26発 22:21着 長岡 23:01発 00:17着 新潟
■7日目 新潟 05:00発 05:54着 吉田 05:56発 07:08着 柏崎 07:13発 07:55着 宮内 08:32発 08:50着 越後川口 08:57発 09:24着 十日町 10:56発 12:16着
戸狩野沢温泉 12:41発 13:24着 豊野 13:49発 15:08着 直江津 16:11発 16:49着 糸魚川 17:37発 18:38着 南小谷 18:48発 19:49着 信濃大町 19:53発 20:54着
松本 21:05発 22:14着 長野
■8日目 長野 06:00発 (あさま/3570円,2520円) 06:49着 高崎 06:59発 (とき/-円,1790円) 07:25着 越後湯沢 08:08発 08:46着 水上 08:59発 09:51着
新前橋 10:17発 11:52着 小山 11:55発 12:21着 宇都宮 12:34発 13:24着 黒磯 13:33発 14:30着 安積永盛 16:00発 19:05着 水戸 19:10発 20:04着
土浦 20:06発 20:39着 我孫子 20:46発 20:59着 新松戸 21:04発 21:31着 南浦和 21:36発 21:48着 赤羽 21:56発 22:04着 池袋 22:08発 22:27着
秋葉原 22:30発 22:36着 錦糸町 22:49発 23:19着 千葉 23:24発 23:55着 成田
■9日目 成田 05:22発 06:40着 松岸 06:54発 07:49着 成東 08:03発 08:21着 大網 08:42発 10:18着 安房鴨川 10:57発 12:41着 蘇我 12:43発 13:27着
東京 13:40発 14:30着 西国分寺 14:36発 15:02着 武蔵浦和 15:08発 15:17着 大宮 15:47発 16:55着 倉賀野 16:58発 18:12着 高麗川 18:26発 18:53着
拝島 18:55発 19:07着 立川 19:19発 20:13着 川崎 20:15発 20:24着 品川 20:20発 20:42着 横浜 20:47発 20:50着 桜木町 20:50発 21:17着 大船 21:20発 21:52着
国府津 22:51発 23:34着 御殿場
■10日目 御殿場 05:30発 06:00着 沼津 06:30発 06:49着 富士 06:53発 09:22着 甲府 09:38発 10:26着 大月 10:29発 11:23着 八王子 11:39発 12:18着
新横浜 12:46発 (こだま/950円,950円) 13:01着 小田原 13:05発 13:28着 熱海 13:30発 13:43着 三島 13:48発 (ひかり/950円,950円) 14:06着 静岡 14:22発 15:06着
掛川 15:17発 16:19着 豊橋 16:43発 19:54着 天竜峡 19:56発 22:27着 辰野 22:35発 22:46着 岡谷 23:06発 23:16着 塩尻
106衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:58:04.54 ID:GhtNHrWq
>>105
続き
■11日目 塩尻 06:54発 08:44着 中津川 08:52発 09:59着 名古屋 10:05発 11:07着 亀山 11:15発 12:17着 多気 13:14発 16:58着 新宮 17:03発 20:07着
紀伊田辺 20:13発 20:57着 御坊 21:06発 22:09着 和歌山
■12日目 和歌山 05:34発 07:17着 五条 07:27発 08:01着 高田 08:04発 09:09着 奈良 09:18発 09:53着 天王寺 10:18着 京橋 10:22発 11:21着 木津 11:23発 11:29着
加茂 12:11発 13:06着 柘植 13:31発 14:15着 草津 14:24発 14:38着 山科 14:50発 16:03着 近江塩津 16:05発 16:42着 米原 16:59発 17:51着 岐阜 18:13発 21:23着 高山
■13日目 高山 05:40発 06:44着 猪谷 06:59発 07:51着 富山 08:07発 09:14着 金沢 10:03発 11:21着 福井 11:54発 12:53着 敦賀 13:13発 15:15着
東舞鶴 15:45発 16:19着 綾部 16:21発 18:34着 京都 18:44発 19:08着 新大阪 19:38発 (こだま/890円,1680円) 20:03着 西明石 20:17発 20:52着 尼崎 21:01発 23:11着 福知山
■14日目 福知山 05:10発 06:20着 豊岡 06:33発 08:00着 浜坂 08:12発 08:59着 鳥取 11:05発 11:53着 智頭 12:51発 13:55着 東津山 14:33発 15:29着
佐用 15:44発 16:17着 播磨新宮 16:25発 17:02着 姫路 17:06発 17:24着 相生 17:26発 18:39着 岡山 19:06発 20:36着 津山 21:52発 22:38着 中国勝山 22:42発 23:28着 新見
■14日目 新見 05:00発 06:05着 倉敷 06:07発 06:47着 福山 06:50発 07:35着 府中 08:10発 09:43着 塩町 10:59発 12:05着 備後落合 14:18発 15:32着
備中神代 16:33発 18:14着 伯耆大山 18:15発 19:46着 出雲市 20:13発 21:50着 江津
■15日目 江津 06:02発 09:18着 三次 10:03発 11:28着 広島 11:49発 14:37着 新山口 14:58発 15:21着 山口 15:42発 17:40着 益田 18:56発 20:45着 長門市 20:47発 21:55着
厚狭 22:20発 22:43着 新下関 23:24発 (こだま/320円,830円) 23:33着 小倉 23:59発 01:21着 柳ヶ浦
■15日目 柳ヶ浦 05:54発 08:51着 佐伯 17:20発 18:34着 延岡 18:48発 20:26着 南宮崎 21:03発 22:03着 都城
■16日目 都城 05:46発 07:22着 吉松 07:30発 08:27着 隼人 08:48発 09:55着 鹿児島中央 10:23発 11:13着 川内 11:32発 (つばめ/1770円,1680円) 12:05着
新八代 12:40発 14:57着 久留米 15:13発 16:04着 夜明 16:44発 17:45着 田川後藤寺 17:48発 18:09着 新飯塚 18:12発 18:56着 折尾 19:14発 19:55着 香椎 20:02発 20:17着 長者原 20:22発 20:50着 桂川 20:53発 21:20着 原田 21:36発 22:43着 肥前山口 22:56発 23:45着 早岐
■17日目 早岐 05:15発 06:17着 諫早 06:33発 08:04着 肥前山口

18切符=46000
18切符以外=25840
合計=71840円
107衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:59:20.22 ID:BUz2MTfU
関口の約10万より安い。乙
108衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 01:59:58.20 ID:gSyJEhCR
ダイヤがキツキツすぎるから一筆書きの料金で
のーんびりいったほうが余分な負担金をださなくていいっぽいね
109衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 02:02:59.53 ID:OuttrOcu
JO24-BS-HDTV NHK
110衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 02:09:55.41 ID:lqaG/lDi
最長片道きっぷを使わない最長片道ルートなんて…
111衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 02:12:43.71 ID:GhtNHrWq
>>107
関口の9万円には特急料金なしだから12万位か?

>>108
興味本位で調べただけなんで、あれなんだが、
最長片道は切符を買っていったほうがよいね。
切符の記念品が残るし。
18切符だけだと、残った切符が胡散臭くなる。

調べるだけで、3時間強。

疲れたんで寝る。
112衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 14:23:38.28 ID:lm4TCALj
次は来週まで無いの?
113衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 18:35:23.76 ID:OuttrOcu
>>112
そう。来週は23:25-1:15。
このスレって持つのかね。BSはよく知らない
114衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 19:12:48.15 ID:aRJhbFcp
*
115衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 22:11:32.50 ID:E7fp0mEd
俺みたいにGWどこにも出かけなかった人たちのために、
連休中の昼間に一挙放送して旅気分を味あわせて欲しかった
116衛星放送名無しさん:2009/05/07(木) 23:42:38.95 ID:Ek4n4ih9
*
117衛星放送名無しさん:2009/05/08(金) 14:05:08.00 ID:HkI/itzH
*
118衛星放送名無しさん:2009/05/08(金) 18:32:11.81 ID:3YH+RFwN
いろいろ何でも出来て誰とでも話せて好かれる人だから見てて楽しめた。知っとこの子供3人で旅するのも良かったけど。
119衛星放送名無しさん:2009/05/08(金) 19:22:29.22 ID:6NCue2PG
関口さんは不思議な魅力があるね
120衛星放送名無しさん:2009/05/08(金) 22:47:08.04 ID:VjoeieTC
*
121衛星放送名無しさん:2009/05/08(金) 23:12:29.70 ID:0n+HZ6Je
( )*( )
122衛星放送名無しさん:2009/05/09(土) 00:21:43.89 ID:XXgmllqx
BS20才、どキどキ!! )´・ω・`(
123衛星放送名無しさん:2009/05/09(土) 07:19:07.44 ID:f8X2xtwA
九州の列車がお洒落と書いてて水戸丘鋭治とレスあった。
10日情熱大陸に出るみたい。
124衛星放送名無しさん:2009/05/09(土) 15:16:15.97 ID:G9IZm/MK
関ロさん
125衛星放送名無しさん:2009/05/09(土) 18:06:25.86 ID:IJLjsxPh
BSジャパン 5月9日(土)18:30〜19:00 にっぽん駅弁列島 第3話「あなごめし」 JR山陽本線・宮島口駅

世界遺産・厳島神社の玄関口である宮島口駅。この駅の名物駅弁が、地元の名産である穴子を弁当にした「あなごめし」だ。製造元の「うえの」は、明治から続く老舗である。
四代目当主の上野純一さんはかつて、自分が跡を継ぐことに難色を示していた。そんな彼の運命を左右した出来事とは?上野さんの駅弁人生と、「あなごめし」へのこだわりを追った。
ttp://www.bs-j.co.jp/ekiben/
126衛星放送名無しさん:2009/05/09(土) 18:14:56.28 ID:+ETnvgGs
NHK総合での放送は永久にない?
127衛星放送名無しさん:2009/05/09(土) 21:05:30.63 ID:bGTwxYMf
*
128衛星放送名無しさん:2009/05/09(土) 23:03:29.85 ID:k4DuoG2b
*
129衛星放送名無しさん:2009/05/10(日) 01:12:59.87 ID:nGQr8Jls
次は月曜だったのか
130衛星放送名無しさん:2009/05/10(日) 19:30:52.17 ID:el/n43qE
*
131衛星放送名無しさん:2009/05/10(日) 20:02:34.99 ID:vwayL6r0
>>105
これ悪くないけどさ無駄な感じもあるな
確か18きっぷって5回分だっただろう?一人なら5日分
その×ってことか

しかも最終日の終点が塩尻ってw
132衛星放送名無しさん:2009/05/10(日) 20:03:42.61 ID:vwayL6r0
>>106
あぁここにもあったかw
17日分か。なんだか疲労の旅って感じだな

>>107
そういう意味では意味があるのか
133衛星放送名無しさん:2009/05/10(日) 23:48:20.65 ID:0NRDM1FW
保守タイム
134衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 00:10:58.68 ID:xCXRcJEB
*
135衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 00:34:38.86 ID:wQ3HteiW
*
136衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 01:10:39.59 ID:+g/Zyy/G
あげ
137衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 05:48:58.04 ID:6AiSSS6Z
ハイビジョン特集

5月11日(月)23:25〜01:15

NHKハイビジョン 公式サイト

「列島縦断鉄道乗りつくしの旅・JR20000km全線走破・秋編(1)」
北陸・甲信越・東北編▽絶景とSL体験
138衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 19:03:34.52 ID:UorWdVV4
先週は実況できなかったから残念(´・ω・`)
139衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 19:49:57.23 ID:kdVIkKvx
相撲が間に入っている
てくてく再放送の後じゃないのか
続けてほしいな
140衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:14:22.21 ID:Ur9eQwNf
始まるぞー
141衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:24:13.89 ID:DyvH5SaY
★★★チャンネル桜主催@NHK「JAPANデビュー」抗議デモ★★★

 偏向した報道や番組を繰り返すNHKに怒りの声を・・・抗議デモ行います!!
 皆さんの参加を心よりお願い申し上げます。
 
 【決行日】 平成21年5月16日(土)
 【街頭宣伝】 12時30分〜13時30分 JR「渋谷」駅ハチ公前 
 【リレートーク集会】 14時00分〜15時30分 TS渋谷アジアビル501(田母神氏他登壇予定!)
 【緑の風船 デモ行進】 15時50分 宮下公園集合(NHKを包囲します)
 【参考動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm6882782
 【援護スレ】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1241629272/
 【まとめWiki】http://wiki.livedoor.jp/kyotres/
142衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:25:05.76 ID:ovxf48oK
ハジマタ
143衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:25:10.35 ID:ZtIJou2W
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
144衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:25:12.29 ID:rTR0MUov
ハジマタ
145衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:25:18.77 ID:fBojXTDG
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
146衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:25:26.52 ID:606qZ3m3
信州色(;´Д`)ハァハァ
147衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:25:26.92 ID:mVmVDQwY
これ録画したの見るの大変
148衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:25:34.27 ID:wQ3HteiW
どうでしょうからキマスタ
149衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:25:50.62 ID:urcMY299
九頭竜湖からかな?
150衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:26:08.81 ID:ovxf48oK
髪型が戻った
151衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:26:25.87 ID:L1reOO5m
>>149
1だから九頭竜湖かも
152奈良の人:2009/05/11(月) 23:26:40.03 ID:c8fRCM4N
どうでしょうから乗り換えました
153衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:27:35.71 ID:urcMY299
九頭竜湖の橋はもう直ってるのかな?
たしか、秋編もバスだったよな
154衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:27:41.06 ID:ovxf48oK
いきなりゴール見せちゃっていいのwww
155衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:27:55.12 ID:ZtIJou2W
名曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
156衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:28:15.86 ID:mVmVDQwY
テーマ曲があんま好きじゃないんだよな
カズンのは良かった
157衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:28:40.43 ID:rTR0MUov
ようじょレイプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
158衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:28:41.75 ID:ovxf48oK
ょぅじょ
159衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:28:55.57 ID:OdLLKQ6i
学園都市線って地元ww
160衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:29:03.46 ID:PCrSCre2
ちゅー
161衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:29:30.50 ID:mVmVDQwY
九頭龍湖って名前がかっこいいな
162衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:29:40.69 ID:ovxf48oK
第1回で東北まで行っちゃって、3回もつのかと思ったら意外とその先が長かったw
163衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:30:08.41 ID:rTR0MUov
>>162
そうそう
春編で大部分終わってるのにって
164衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:30:23.40 ID:PWUrxcWW
もうこの消防も中学生くらいかな?
165衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:30:24.10 ID:mVmVDQwY
そういえば髪が長い
166衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:31:09.92 ID:ovxf48oK
能登半島はいいねー
167衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:31:18.32 ID:qSjWVXsq
結構盲腸線残してるんだな
168衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:31:24.32 ID:d0KhsPPM
>>165
春編はドラマの役作りで髪を切ったけど、夏の間に髪が伸びた
169衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:31:40.25 ID:V/3RAIgG
なんだこのゆっくり感は
170衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:31:55.11 ID:c8fRCM4N
髪が長いほうがいいな
171衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:32:13.41 ID:fBojXTDG
なぜか直流電化した七尾線
172衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:32:20.05 ID:urcMY299
サンダーバード
173衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:32:23.24 ID:rTR0MUov
豪華な高架路線だ
174衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:32:26.26 ID:mVmVDQwY
のっぺらぼうな列車だな
175衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:32:38.59 ID:2WcDDBxy
全部普通&快速使うんじゃないのか?
176衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:32:50.52 ID:ovxf48oK
ここまで見送りについてきたのか
177衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:32:56.59 ID:rTR0MUov
福井にもブックファーストはあるのか
178衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:32:57.60 ID:PWUrxcWW
ブルートレイン北陸乗って行ってくるかな
179衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:33:08.01 ID:mVmVDQwY
新幹線も乗るからね
180衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:33:12.44 ID:2WcDDBxy
>>171
交流だと絶縁距離取れませんでした。
181衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:33:17.80 ID:rTR0MUov
>>175
特急OK
182衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:33:18.14 ID:c8fRCM4N
>>175
新幹線も乗るよ
183衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:33:30.75 ID:ZtIJou2W
これは美味そう。
184衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:33:33.18 ID:urcMY299
>>174
前後顔が違う
185衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:33:58.25 ID:qSjWVXsq
なんで瓦が黒いんだ?
186衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:34:01.71 ID:2WcDDBxy
福井の駅弁。かにの弁当か!
187衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:34:06.36 ID:5cVS98+T
出遅れた
188衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:34:07.55 ID:rTR0MUov
懐かしい音だ
189衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:34:11.44 ID:ovxf48oK
車内視聴率が半端ネーな
190衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:34:43.80 ID:mVmVDQwY
今はどうなってんだろw
191衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:34:48.30 ID:OdLLKQ6i
車で砂浜走れるのってここだったかな
192衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:35:07.62 ID:urcMY299
たこ焼きうまそう
193衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:35:10.85 ID:d0KhsPPM
>>175
>全部普通&快速使うんじゃないのか?

新幹線も乗り尽くすのにそのルールはムリw
194衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:35:15.23 ID:CKoTzXUN
砂浜国道かや?
195衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:35:26.93 ID:ISsAg/U8
手稲もよく目撃情報あるよね
196衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:35:32.67 ID:c8fRCM4N
富山の小矢部といい、北陸には無駄にメルヘンやらSFやらが多いな
197衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:35:59.45 ID:ZtIJou2W
プレステージのUFO特集にここの町の人がよく出てたな。
198衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:36:06.15 ID:PWUrxcWW
もう四年前なんだよなあ
199衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:36:08.93 ID:ovxf48oK
2000年!!
200衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:36:11.63 ID:mVmVDQwY
袴(;゚∀゚)=3ムッハー!
201衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:36:11.68 ID:OdLLKQ6i
>>195
手稲で出るって初耳だw
202衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:36:44.37 ID:5cVS98+T
NHKの番組ってEPGに再放送とか初回放送日とか書いて欲しいわ
203衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:37:02.96 ID:urcMY299
手の竹網が気になる
204衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:37:10.17 ID:c8fRCM4N
手稲てw
札幌でも小樽でもなくてなぜ手稲w
205衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:37:10.27 ID:5cVS98+T
昔に日本人ってすげーな、漢文だものな
206衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:37:25.95 ID:ovxf48oK
虚空ってのはパッと消えたのかな
207衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:37:34.97 ID:PWUrxcWW
飛行物体書いた古文書キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
208衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:37:44.41 ID:5YPlimCA
遠野のカッパ伝説みたいなもんか
209衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:37:50.79 ID:mVmVDQwY
乗り遅れたか?w
210衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:37:51.91 ID:rTR0MUov
走る野次馬
211衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:38:03.14 ID:5cVS98+T
113系改の415系?
212衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:38:42.00 ID:urcMY299
やっぱり、関口の画はうまいな
てくてく原田はまだまだ
213衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:39:21.74 ID:606qZ3m3
>>211
はい485から交直機材を移設した
214衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:39:26.52 ID:2WcDDBxy
JR西に北陸以外に2ドア普通列車無いのか?
215衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:39:55.28 ID:m5nkIiL7
羽咋出身の友達が大学入学時の自己紹介で「NASAに就職したい」って言ってたな…
地元に帰って公務員になったけど。宇宙関連展示施設勤務になったこともあるから、
夢は少なからず叶ったのかもしれない。
216衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:40:07.73 ID:rTR0MUov
すくなっ
217衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:40:09.10 ID:606qZ3m3
>>214
岡山エリアで213が
218衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:40:09.62 ID:5cVS98+T
>>213
経営の苦しさがにじみ出てるな
>>214
気動車ならあるんじゃない?
219衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:40:30.11 ID:urcMY299
モニターのナナオ
220衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:40:35.63 ID:PWUrxcWW
水曜どうでしょうに比べたらマターリしてるな
221衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:40:49.42 ID:rTR0MUov
ショートカットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
222衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:40:54.67 ID:fBojXTDG
バス使うなよ
223衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:40:55.79 ID:5cVS98+T
地方で乗るバスは結構不安
224衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:41:02.56 ID:ovxf48oK
氷見のブリ!
225衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:41:06.36 ID:OdLLKQ6i
tt
226衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:41:07.53 ID:mcyjeg0n
この人俳優じゃなくて旅人じゃんw

みんなもそう思わない?
227衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:41:14.36 ID:qSjWVXsq
そんな抜け道があるのか
228衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:41:14.88 ID:606qZ3m3
一筆書きじゃないから他の交通機関でワープできるんだね
229衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:41:18.45 ID:fBojXTDG
服部君くるか
230衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:41:20.22 ID:CKoTzXUN
田舎のバスは料金がシャレにならんからなぁ
231衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:41:28.73 ID:2WcDDBxy
県を超える地方のバス路線は珍しい。
232衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:41:45.97 ID:fBojXTDG
160号線はいいよな(´・ω・`)
233衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:41:59.73 ID:2WcDDBxy
せめて
ハットリくん列車に乗れ!
234衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:42:40.72 ID:fBojXTDG
国分駅近くの眺めはいいのだが
235衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:42:42.31 ID:qSjWVXsq
今は亡き富山港線マダー?
236衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:42:45.52 ID:5cVS98+T
2時間wwww
237衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:42:56.16 ID:606qZ3m3
脱ぐか
238衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:43:00.81 ID:rTR0MUov
二時間に一本か・・・
239衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:43:19.54 ID:CKoTzXUN
朝鮮人死ね
240衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:43:19.91 ID:PWUrxcWW
雨晴海岸キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
241衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:43:38.48 ID:rTR0MUov
きもっ
242衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:43:49.25 ID:fBojXTDG
拉致されるかも
243衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:06.11 ID:PWUrxcWW
半島からのゴミか
244衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:18.05 ID:urcMY299
貝の抜け殻?
245衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:22.78 ID:5cVS98+T
おーふらくたる
246衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:28.15 ID:2WcDDBxy
翡翠は??
247衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:48.17 ID:mVmVDQwY
ハットリくんってこれかw
248衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:53.19 ID:urcMY299
服部君じゃないか
249衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:54.07 ID:c8fRCM4N
ハットリくんキタ
250衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:56.56 ID:5YPlimCA
ありがため・・・そんなこと言っちゃ行けない
251衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:44:58.88 ID:qSjWVXsq
服部キタ━(゚∀゚)━!!!
252衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:45:02.30 ID:PWUrxcWW
アンモナイトみたいな頭足類か
253衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:45:06.25 ID:606qZ3m3
半自動扉(;´Д`)ハァハァ
254衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:45:16.84 ID:5cVS98+T
窓から顔出しちゃいけません!
255衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:45:21.48 ID:fBojXTDG
城端線ktkr
256衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:45:34.56 ID:urcMY299
そうか、藤子不二夫の故郷か、ここは
257衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:45:38.58 ID:ZtIJou2W
砺波平野の散村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
258衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:45:42.03 ID:CKoTzXUN
うは、こういった民家最高だんあ!!!
259衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:46:04.24 ID:mVmVDQwY
地理でなんか習ったような
260衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:46:08.76 ID:606qZ3m3
また次の列車まで2時間。・゚・(ノД`)・゚・。
261衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:46:30.28 ID:V/3RAIgG
262衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:46:58.52 ID:rTR0MUov
カイニョ
263衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:46:59.93 ID:ovxf48oK
カタカナなのね
264衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:47:10.21 ID:45U3tmq/
地理で習ったなぁ。

この乗りつくしの旅って坪尻通った?
265衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:47:19.09 ID:2WcDDBxy
富山、福井はJR+私鉄が発達しているけど
石川は・・・
266衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:47:21.21 ID:fBojXTDG
>>259
高校のときの地理の先生が、三居村の専門家だったな
267衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:47:26.14 ID:PWUrxcWW
東北でもこんなかんじの農家多いな
268衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:47:27.19 ID:rTR0MUov
「何だこれは。腐ってるじゃないか」
269衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:47:54.94 ID:rTR0MUov
>>265
石川県は鉄道廃止先進県ですから
270衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:48:07.38 ID:qSjWVXsq
>>268
美味しんぼ乙
271衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:48:34.97 ID:c8fRCM4N
せっきー
272衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:48:45.62 ID:fBojXTDG
合言葉は?
273衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:48:57.57 ID:urcMY299
>>265
土木工事には熱心なんだが
274衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:49:23.79 ID:rTR0MUov
>>270
わかってくれたかw
275衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:49:24.22 ID:CKoTzXUN
絵うめぇーなぁ
276衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:49:31.82 ID:qSjWVXsq
くわばらくわばら
277衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:49:52.87 ID:fBojXTDG
アニヲタ巡礼地ktkr
278衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:50:06.69 ID:ZtIJou2W
白川郷は寄らないのね。
279衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:50:38.09 ID:fBojXTDG
まだあった富山港線
280衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:50:45.84 ID:urcMY299
富山港線
281衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:50:57.06 ID:c8fRCM4N
うまそー
282衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:50:57.62 ID:MsFH8MGA
おねがいツインズ クルー?
283衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:01.98 ID:ZtIJou2W
ます寿司食えよ。
284衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:11.19 ID:C2u9j12N
何だ 溝ノ口か 地元だ 
285衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:14.12 ID:rTR0MUov
まだ不便だったころの富山港線
286衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:16.16 ID:606qZ3m3
富山港線スルー(´・ω・`)
287衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:31.26 ID:5cVS98+T
魔改485系
288衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:34.98 ID:rTR0MUov
丸々カットされました
289衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:45.97 ID:yyC3fcga
わかいなー  ほそいなー
290衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:47.08 ID:urcMY299
こいつはハクタカ?
291衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:50.84 ID:m5nkIiL7
富山港線はスルーですか('A`)
292衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:52:19.78 ID:qSjWVXsq
古い車庫があるんだよな
293衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:52:35.65 ID:fBojXTDG
大糸線の客は多いと
294衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:52:39.22 ID:rTR0MUov
三時間待ちw
295衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:52:40.00 ID:PWUrxcWW
翡翠キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
296衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:52:43.12 ID:EXTsORZO
>>278
白川郷→五箇山→城端

のルートも。
297衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:52:44.98 ID:mVmVDQwY
3時間潰すのはキツイな
298衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:53:01.45 ID:urcMY299
最長片道で糸魚川駅降りたっけ?
すぐに乗り換えたイメージがある
299衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:53:24.40 ID:MsFH8MGA
お部屋お連れしなかった
300衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:53:31.79 ID:C2u9j12N
ここに売ってるヒスイ 本当にここで取れたもの?
中国産だったりw
301衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:53:41.28 ID:fBojXTDG
大糸線は片道でも乗ったのだが
302衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:54:00.13 ID:m5nkIiL7
大雨で姫川がぶち切れた時、糸魚川から代行バスに乗り換えさせられたのも
今となってはいい思い出だ…
303衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:54:05.35 ID:rTR0MUov
>>300ヒスイの話なのに無粋だな
304衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:54:18.60 ID:qSjWVXsq
埼玉栃木群馬の奥地行けばあるだろ
305衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:55:03.03 ID:c8fRCM4N
>>303
ざぶとん1枚
306衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:55:08.90 ID:2BcrGeaJ
二世高橋竹山か



この人そーかだっけ?
307衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:55:16.70 ID:V/3RAIgG
おばんです
308衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:55:30.07 ID:5cVS98+T
しゅらしゅしゅしゅ
309衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:55:36.14 ID:mVmVDQwY
しゅらしゅしゅしゅ?
310衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:55:46.30 ID:qSjWVXsq
♪そ〜れしゅしゅしゅ〜
311衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:56:05.95 ID:C2u9j12N
>>304
世田谷にあるよ
312衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:56:26.35 ID:PWUrxcWW
しかしスゴい色の服だな
313古河市民:2009/05/11(月) 23:56:58.93 ID:IzXBpETh
>>267
水曜どうでしょう受験に出るゼミナールで富山やってた
富山平野は散村とかチューリップとか防風林とか
314衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:57:00.43 ID:fBojXTDG
>>312
ヒスイ色
315衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:57:04.72 ID:C2u9j12N
スターウォーズ
316衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:57:36.28 ID:c8fRCM4N
初代の写真があそこに飾ってあるのって
夜見たら猛烈に怖い
317衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:57:37.96 ID:ovxf48oK
写真をバックにした構図が犬神家みたいだ
318衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:57:41.38 ID:qSjWVXsq
>>310
素で間違えたorz
319衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:57:52.28 ID:C2u9j12N
貴重な猫がorz
320衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:57:56.10 ID:PWUrxcWW
しかしなんで津軽三味線なのに富山県にいるんだ?
321衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:58:19.87 ID:MsFH8MGA
>>313
大糸線の信濃大町にも行ったな
322古河市民:2009/05/11(月) 23:58:22.17 ID:IzXBpETh
>>257
水曜どうでしょうヲタ乙w
323衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:58:25.74 ID:ZtIJou2W
こういう出会いに時間を割く編集はいい意味でNHKっぽい。
324衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:58:32.49 ID:5cVS98+T
いいねぇ
325衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:58:46.40 ID:45U3tmq/
>>313
富山平野じゃなくて砺波平野ですぜ、旦那

受験に出るゼミナール地理編再放送してくれないかなぁ。ちょろっとしか見たことないや(´・ω・`)
326衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:58:47.39 ID:kxFoqrhg
3ヶ月くらいこういうとこ住みたい
327衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:59:11.81 ID:PWUrxcWW
>>313
半年前にうちの方の局でやってたな
328衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:59:17.88 ID:EXTsORZO
true tears がこれより
前に放送していればなぁ。
329衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:59:20.59 ID:rTR0MUov
おばちゃんwww
330衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:59:25.10 ID:CKoTzXUN
りょうしゅうしょw
331衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:59:27.18 ID:mVmVDQwY
遠いw
332衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:59:31.25 ID:ovxf48oK
よくこれで間に合ったなw
333衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:59:31.97 ID:5cVS98+T
カメラがんばれ
334衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:59:38.43 ID:MsFH8MGA
これはひどいw
335衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:59:45.83 ID:c8fRCM4N
なにこの拍手w
336衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:59:52.49 ID:urcMY299
これだからタクシーで遠出は危険なんだよな
337衛星放送名無しさん:2009/05/11(月) 23:59:52.63 ID:5cVS98+T
列車乗って拍手されるってw
338衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:00:04.26 ID:26Pb2+Zr
>>323
JAPANデビューなんかやってる今ではすっかりらしさ無くなっちまったな・・・
339衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:00:05.46 ID:CKoTzXUN
田舎の列車は待ってくれるんだよね
今はどうか知らないけど
340衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:00:13.84 ID:rTR0MUov
大糸線乗るのか
341衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:00:14.42 ID:ZtIJou2W
聖地キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
342古河市民:2009/05/12(火) 00:00:13.99 ID:IzXBpETh
>>321
行った??記憶にない……
343衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:00:54.12 ID:MsFH8MGA
どうでしょうとおねがいツインズと犬神家の巡礼地クルー
344古河市民:2009/05/12(火) 00:01:17.56 ID:SL2sMstQ
>>325
書き込んだ後違和感を感じたがやっぱりか 砺波だったね…orz
345衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:01:22.31 ID:0amVjfvK
俺もさっきの中国産翡翠ネックレス欲しい
346衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:01:22.82 ID:PWUrxcWW
今は無き大糸線色のキハ52
347衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:01:25.50 ID:fBojXTDG
>>341
城端も聖地だが、行った後だな
348衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:01:47.77 ID:fvAeAD32
349古河市民:2009/05/12(火) 00:02:05.05 ID:SL2sMstQ
E125系キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!?
350衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:07.57 ID:rTR0MUov
絶対非処女
351衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:07.69 ID:v8/ykVAu
JKの太もも
352衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:10.16 ID:5cVS98+T
JKJCJSと仲良くなるのが上手いな!
353衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:09.99 ID:soUGwCU9
>>339
多分大丈夫。
354衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:16.62 ID:Bsc7YHbC
鼻の下が伸びてるw
355衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:19.43 ID:b0gh8W9v
>>348
これは萌えるな
356衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:23.04 ID:BR/lYe94
走るんですか
357衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:23.89 ID:EXTsORZO
ロングシートとクロスシートがそれぞれ片側だけ??

はじめて見た
358衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:27.58 ID:fBojXTDG
新潟の女子高生のミニスカート(ry
359衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:28.28 ID:C2u9j12N
変態親父w
360衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:35.97 ID:ZtIJou2W
ここで聖地キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
361衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:37.72 ID:wSvwo3PY
東日本はいい加減ボックスシートやめろよ。
足つっかえるんだよ
362衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:02:45.42 ID:+ZOIR/FK
カメラ引くとやっぱ綺麗だな
363古河市民:2009/05/12(火) 00:02:52.66 ID:SL2sMstQ
おねがい☆ティーチャー&おねがい☆ツインズの聖地の1つ、JR大糸線海ノ口駅キタキタキタキタキタ━━━(*`Д´)=○)Д゚)´Д゚)━━━ッ!!
木崎湖キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
小熊山キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
364衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:04.45 ID:GIxCNX3J
結構嫌な感じで残ってるんだな
365衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:12.86 ID:soUGwCU9
>>358
どうぞ、私たちを襲ってください♪

という意思表示だ>超ミニ
366衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:15.10 ID:rFaxw4mW
>>363
もちつけw
367衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:15.53 ID:+ZOIR/FK
難民w
368衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:16.33 ID:v8/ykVAu
下に座るな直に。
369衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:21.00 ID:fvAeAD32
370衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:26.47 ID:wSvwo3PY
さすが客のマナーレベルが低いな
371衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:43.62 ID:PWUrxcWW
DQN高校生キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
372衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:44.84 ID:289AfBl+
今回は女性カメラマンは居ないのね。
373衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:03:58.25 ID:wSvwo3PY
こんなとこでもVVVF
374衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:04:03.04 ID:EXTsORZO
>>361
419系のボックスシートは広いぞ。
出入り口が狭くて乗降時間がかかるけど。
375衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:04:03.91 ID:fBojXTDG
183系がいいよな(´・ω・`)
376古河市民:2009/05/12(火) 00:04:06.39 ID:SL2sMstQ
すごいなぁ…大糸線
聖地巡礼で5回は木崎湖に行ったよ
377衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:04:08.83 ID:MsFH8MGA
黒四ダムの帰りに来たわ
378衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:04:21.71 ID:ovxf48oK
主婦のナンパも実は上手い
379衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:04:23.29 ID:mVmVDQwY
乗ってるしw
380衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:04:24.16 ID:6Mj6MLdj
ありゃ、東京近郊っていつ乗りつくしたんだ?
381衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:04:32.23 ID:C2u9j12N

仕込だろw
382衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:04:39.06 ID:wSvwo3PY
>>374
海とか西みたいに転クロにすべき。
383衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:05:03.21 ID:wSvwo3PY
>>380
春編
384衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:05:05.60 ID:PWUrxcWW
白馬までは行ったなあ
385衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:05:08.32 ID:v8/ykVAu
水は山の麓には敵わん。
386衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:05:25.89 ID:+ZOIR/FK
美味そうだ

今手持ちのそばじゃこの味にはならん
387衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:05:28.41 ID:lxeYQOCz
>>361
>東日本はいい加減ボックスシートやめろよ。
>足つっかえるんだよ

向かいのシートに足を投げ出すのが最高
388衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:05:29.83 ID:26Pb2+Zr
うまひい
389衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:05:32.52 ID:BR/lYe94
ソバ食いたくなってきた
390衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:05:33.61 ID:a1J33wt3
そば湯も飲め!
391衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:05:42.79 ID:Bsc7YHbC
やばい そば食いたくなってきた
きざみ海苔いっぱいかけて
392衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:05:56.93 ID:+ZOIR/FK
一年前だから景色見覚えあるなw
393衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:09.28 ID:C2u9j12N
松本から甲府って偉い遠いな
394衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:09.09 ID:v8/ykVAu
明日の昼はソバだな
395衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:10.35 ID:wSvwo3PY
またょぅι゙ょと仲良くなって!
396衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:10.98 ID:YlRpza4E
松本−甲府 普通列車(´・ω・`)
397衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:12.49 ID:6Mj6MLdj
>>383
とん。
録画したのまだ見てないや

今日の録画しようとしたら容量足りなかった・。・・
398衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:24.77 ID:Bsc7YHbC
モテモテw
399衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:26.94 ID:c8fRCM4N
おばちゃんw
400衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:28.25 ID:+ZOIR/FK
怖い、怖いよw
401衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:36.72 ID:v8/ykVAu
大阪のおかん顔負けやな
402衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:41.40 ID:soUGwCU9
この人たちにドリフ大爆笑の笑いおばちゃんたちをやらせたい
403衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:41.54 ID:8DcYTxrh
うわあ田舎クオリティだな
404衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:07:02.83 ID:1dLniwaz
笑顔がお父さんにソックリ。
405衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:07:05.21 ID:wSvwo3PY
スーパーあずさか
406衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:07:05.11 ID:Ih0qAHQl
あのチャイムは701系を思い起こさせるw
407衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:07:11.92 ID:zB07sRjN
氷川きよしタイプだな
408衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:07:12.72 ID:0amVjfvK
バタリアンw
409衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:07:43.47 ID:174n6RKW
おばちゃんに人気!
410古河市民:2009/05/12(火) 00:08:03.97 ID:SL2sMstQ
>>374
417系だっけか?北陸本線で寝台車の使い回しをしてる車両は
金沢にほっちゃんのCDアルバム発売イベントに行った時乗ったけどあのボックスシートはマジ最強
411衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:08:42.25 ID:+ZOIR/FK
SAの裏みたいだ
412衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:08:45.85 ID:wSvwo3PY
がっかり名所?
413衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:08:57.30 ID:v8/ykVAu
独り占めしないってステキやん
414衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:08:59.92 ID:Bsc7YHbC
平等かなあw
415衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:09:06.43 ID:289AfBl+
小淵沢といえば元気甲斐。
でも、俺は高原のカツ弁当派。
416衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:09:19.18 ID:+ZOIR/FK
真ん中テラ有利w
417古河市民:2009/05/12(火) 00:09:21.50 ID:SL2sMstQ
小淵沢駅ナツカシスwww E200系だっけか?あのハイブリッドのヤツ
418衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:09:48.20 ID:0amVjfvK
イケメンだな 絵が
419衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:09:49.17 ID:wSvwo3PY
自分を男前に描き過ぎな件
420衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:09:49.65 ID:GIxCNX3J
水だけに見ず知らずの人とのふれあいを
421衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:09:52.12 ID:289AfBl+
リアル南アルプス天然水。
422衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:09:59.57 ID:BR/lYe94
>>410
419系だな
581系ベースだからシートはマジでイイ
423衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:10:19.92 ID:PSz803bk
中国では湧き水でアタマ洗っていたよね
424衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:10:22.27 ID:26Pb2+Zr
清水の顔に映る顔に惚れ惚れしました
425衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:10:23.47 ID:GIxCNX3J
辛い過去って・・・
426衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:10:32.15 ID:v8/ykVAu
ツラい過去>マジカル頭脳パワーでふざけてた過去
427衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:10:38.62 ID:Bsc7YHbC
この車両好きだ
428衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:10:39.55 ID:0amVjfvK
>>421
本物は井戸水w
429衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:10:44.02 ID:zB07sRjN
このBGMのタイトルなんだっけ?
430衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:10:51.84 ID:289AfBl+
この辺の車窓は飽きない。
甲斐駒ケ岳や八ヶ岳、ほんと雄大。
431衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:11:09.57 ID:+ZOIR/FK
>>426
トラウマ多そうだな
432衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:11:25.94 ID:wSvwo3PY
これは小梅線こと小海線?
433古河市民:2009/05/12(火) 00:11:26.38 ID:SL2sMstQ
>>382
ロングシート、短編成、トイレなし 露骨な新幹線誘導で皆様をお待ちしています
by しЯ倒壊
434衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:11:37.30 ID:GIxCNX3J
しな鉄使うのか
435衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:11:41.19 ID:+ZOIR/FK
すくらっぷブックくるー!
436衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:01.40 ID:Bsc7YHbC
何気に盗撮
437衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:04.33 ID:0amVjfvK
野辺山って空気薄いよ。 マジで
438衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:05.05 ID:wSvwo3PY
>>433
都市部ではマジでロングのみにして欲しい。
そして通勤時間帯はロングすら仕舞って欲しい。
439衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:05.93 ID:v8/ykVAu
小学生のヘルメットキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
440衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:10.69 ID:BR/lYe94
盗撮キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
441衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:12.68 ID:+ZOIR/FK
メット軍団w
442衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:19.56 ID:V23k3xgb
>>425
三年引きこもってたから
443衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:24.98 ID:wSvwo3PY
なんでメット被ってんの?
444衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:36.47 ID:26Pb2+Zr
>>426
関口でてたんだ
445衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:39.43 ID:289AfBl+
ウルトラクイズの徳光かよ。
446衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:40.47 ID:v8/ykVAu
オレらキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
447衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:45.70 ID:GIxCNX3J
きめえ
448衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:46.84 ID:0amVjfvK
きめえええええええ
449衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:46.95 ID:Bsc7YHbC
キモイ鉄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
450衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:12:57.70 ID:BR/lYe94
チャリ通ならわかるがなぜメット?
451衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:13:00.67 ID:wSvwo3PY
大人気だな
452衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:13:02.25 ID:b0gh8W9v
>>433
静岡のところ、マジで地獄だわw
453衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:13:05.26 ID:+ZOIR/FK
普通席ばかりで一月だもんなあ……
死ねる
454衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:13:07.05 ID:V23k3xgb
>>435
晴ぼんか
455衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:13:15.47 ID:174n6RKW
鉄夫
456衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:13:23.98 ID:wSvwo3PY
169系だっけ?
457衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:13:32.47 ID:26Pb2+Zr
鉄人はアニキ一人で十分や!!
458衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:13:51.27 ID:+ZOIR/FK
>>457
料理
459衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:14:01.60 ID:rFaxw4mW
>>457
元祖鉄人衣笠を忘れないでください
460古河市民:2009/05/12(火) 00:14:04.89 ID:SL2sMstQ
>>422
211系やE231、115系のボックスシートより全然余裕あるもんなぁ あれは良かったよ
また乗りにいきたい
461衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:14:08.77 ID:+ZOIR/FK
>>457
っていうか衣笠じゃねえか
462衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:14:12.41 ID:289AfBl+
横見「菊池直江津」
463衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:14:15.75 ID:fCa4AddX
もっと優等に乗ってほしいんだがなぁ。
464衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:14:29.86 ID:wSvwo3PY
>>457
ここ数年、好不調の波が激しくないかい?
なんだか出るために出てる、という感じが。
465衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:14:44.56 ID:PSz803bk
乗りつくしって47都道府県全部を回る意味もあるのね

あ、沖縄・・・
466衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:14:57.25 ID:+ZOIR/FK
昨日の情熱大陸見てたら本州ももっとオシャレにしろと思った
467衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:15:07.56 ID:wSvwo3PY
>>465
そこで第3セクター乗りつくしのたびだな
468衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:15:11.21 ID:BR/lYe94
青海川キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
469衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:15:13.18 ID:26Pb2+Zr
青海川キタ━(゚∀゚)━!!!
470衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:15:15.09 ID:289AfBl+
ドラマ「高校教師」の名シーンの駅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!。
471衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:15:23.59 ID:+ZOIR/FK
長野道か?
472衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:15:34.82 ID:rFaxw4mW
>>466
わかやま鉄道も一応本州なわけで(私鉄だけど)
473古河市民:2009/05/12(火) 00:15:47.50 ID:SL2sMstQ
>>438
ワム209系0番台とかワムE231系500番台がご希望なのかwww
474衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:16:00.77 ID:wSvwo3PY
仲良くなるのうまいねぇ
475衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:16:02.07 ID:v8/ykVAu
野球はやっぱりできる世代なんだな
476衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:16:21.50 ID:+ZOIR/FK
>>472
あんなぬこ電車営業運転とは思えん
477衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:16:35.05 ID:wSvwo3PY
>>473
座席減らしてその分スペースができる方がよっぽどいい。
478衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:16:38.35 ID:BR/lYe94
この頃に比べたら中国のはやらされてる感あったな
479衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:16:45.30 ID:YlRpza4E
中越沖地震前か
480衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:16:59.53 ID:rFaxw4mW
>>476
乗ってきたよ 毎日何本も出てる
481衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:17:29.19 ID:0amVjfvK
よくしゃべるw
482衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:17:36.68 ID:+ZOIR/FK
>>478
日本編は疲れた顔も出るし仕込み少なめの印象
483衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:18:15.42 ID:174n6RKW
畑にお婆さんおおいい。おじいさんみかけねぇなー。
484衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:18:17.05 ID:fCa4AddX
あずきってあんな植物なのか。
485衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:18:19.22 ID:p5fe5fC2
これが、妖怪あずき洗いか・・
486衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:18:20.42 ID:+ZOIR/FK
これ改札ねえなw
487衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:18:31.27 ID:wSvwo3PY
>>483
男は短命だからね〜
488衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:18:32.45 ID:26Pb2+Zr
地元民に威嚇される中居とは大違いだなw
489衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:18:37.32 ID:289AfBl+
青海川はいい駅だよな。
490衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:19:07.62 ID:PYz0zPne
地震でがけ崩れがあったのはここだっけ?
491衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:19:14.34 ID:YlRpza4E
昭和っぽいな(´・ω・`)
492古河市民:2009/05/12(火) 00:19:24.21 ID:SL2sMstQ
>>452
静岡地区の虐待度はガチwwww
飯田線のトイレなし車両&駅舎トイレ無しの2段構えと大垣〜米原、姫路〜岡山の虐待も付け加えおかないとなw
493衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:19:35.86 ID:8DcYTxrh
和むわあw
494衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:19:35.97 ID:BR/lYe94
今はこの子たちも中学生くらいかな
495衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:19:40.02 ID:a1J33wt3
青海駅。冬はどうなる?
波が飛んでくるのか?
496衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:00.69 ID:0amVjfvK
>>492
どこでトイレするの?
497衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:19.71 ID:GIxCNX3J
結構伸びたな
498衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:30.94 ID:+ZOIR/FK
逆算形式にするとこのあたり減ってる気がしねえw
499衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:42.67 ID:YlRpza4E
ばんえつ物語か
500衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:47.56 ID:26Pb2+Zr
ばんえつ物語か
501衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:52.50 ID:lxeYQOCz
C57来るー
502衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:53.13 ID:wSvwo3PY
乗るのは客車だよな
503衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:59.46 ID:GIxCNX3J
重複多いなあ
504衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:21:04.62 ID:+ZOIR/FK
バンゲリングベイ
505衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:21:14.18 ID:289AfBl+
只見線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
506衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:21:17.55 ID:+ZOIR/FK
でかっ!
507衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:21:18.23 ID:BR/lYe94
ばんえつ物語キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
508衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:21:18.57 ID:PYz0zPne
もくもくさん
509衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:21:26.42 ID:v8/ykVAu
どこがスマートなのかは分からん
510衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:21:27.13 ID:Bsc7YHbC
上品だな
511衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:21:28.36 ID:wSvwo3PY
そういえば客車列車って乗ったことないわ
512衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:21:33.81 ID:lxeYQOCz
まだ只見じゃないぞ
513衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:06.18 ID:26Pb2+Zr
貴腐人
514衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:06.44 ID:Bsc7YHbC
会津若松駅のライブカメラ見てる奴挙手 ノ
515衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:07.69 ID:zDJJtPLR
新津発じゃなかったのか
516衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:07.70 ID:289AfBl+
只見線じゃなかったのね。
517衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:13.43 ID:YlRpza4E
俺が乗ったとき、夕方からジャズの演奏していて、最高だったな
518衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:18.16 ID:+ZOIR/FK
割と若いな
519古河市民:2009/05/12(火) 00:22:22.63 ID:SL2sMstQ
SLってまだ生で見たことがない… 真岡鐵道が最寄りだが…
520衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:28.36 ID:a1J33wt3
蒸気機関車の
空気圧縮機+送水ポンプの動きに燃える!
あのゆっくりした往復の動き。
521衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:41.60 ID:lxeYQOCz
ええ汽笛や
522衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:42.41 ID:+ZOIR/FK
ボヤッキーの故郷キター
523衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:57.19 ID:GIxCNX3J
豪華やのう
524衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:57.66 ID:fvAeAD32
いい客車やな
525衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:59.83 ID:Bsc7YHbC
やっぱSLは走っててなんぼだな
展示してあるだけのやつ見ても何とも思わん
526衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:23:00.37 ID:v8/ykVAu
窓デカいなー 欧州の列車みたいだ
527衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:23:09.62 ID:+ZOIR/FK
>>519
先月末乗った。非常に小さい
528衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:23:10.46 ID:0amVjfvK
何この車両
529衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:23:11.69 ID:f16czyM0
この窓すごいなぁ
乗ってみたい
530衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:23:13.72 ID:lxeYQOCz
>>514
>会津若松駅のライブカメラ見てる奴挙手



(だれかあかべぇのAA作って...)
531衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:23:28.24 ID:289AfBl+
掘北の「少女と鉄道」を思い出すな。
532衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:23:45.17 ID:GIxCNX3J
このようじょもお年頃なんだろうなあ
533衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:23:50.81 ID:YHOtp8BA
バンゲボンゲが終着か
534衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:23:54.61 ID:fvAeAD32
535衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:24:02.32 ID:0amVjfvK
美人の奥様が今居たぞ
536衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:24:05.16 ID:BR/lYe94
やっぱし青より茶の時のほうがイイな
537衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:24:31.38 ID:lxeYQOCz
どうしてもこの古くさい節回しの歌が好きになれない...
538衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:24:31.71 ID:+ZOIR/FK
ほんと字が達者だ
539衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:24:37.10 ID:YlRpza4E
>>536
EF55(´・ω・`)
540衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:24:47.48 ID:fvAeAD32
541衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:24:53.43 ID:PYz0zPne
>>514


終電杯は参加したことはありません
実はもくもくさんをまだ見たことがない
542衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:24:57.51 ID:KuFBlKtY
本当の汽車だな♪
543衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:25:01.14 ID:PSz803bk
トンネルに入ったら窓をしめましょう
544衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:25:20.10 ID:Bsc7YHbC
意外と長いな
545衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:25:32.97 ID:YHOtp8BA
これの収益は新潟のものなのか
546古河市民:2009/05/12(火) 00:25:40.04 ID:SL2sMstQ
>>496
飯田線を走る普通列車が全部トイレなしということはないし駅舎にトイレがあるとこもあるが
ない場合は近くの民家に行って借りるしかない
民家さえないとこはそのへんで木陰に隠れてするしかないね
547衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:25:49.34 ID:v8/ykVAu
突如カットインwww
548衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:25:58.48 ID:+ZOIR/FK
声だけインしてきたw
549衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:26:13.19 ID:BR/lYe94
>>539
去年の12/14に渋川〜水上で撮りに行ったなあ
550衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:26:23.82 ID:Bsc7YHbC
おばちゃん休みも把握しといてよーw
551衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:26:24.35 ID:GIxCNX3J
なーーんだべー
552衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:26:35.42 ID:zEH7Kg5L
そろそろ俺の町だ
553衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:26:39.45 ID:+ZOIR/FK
おばはんせめて屋号でwww
554衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:26:58.68 ID:289AfBl+
いいな、田舎の普通の日常をみているみたい。
555衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:11.36 ID:wSvwo3PY
日にどれぐらい売り上げがあるんだろう
556衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:15.01 ID:YlRpza4E
>>549
その前日、下りに乗ったな(´・ω・`)
557衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:19.85 ID:YHOtp8BA
老舗が多いな
558衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:24.07 ID:+ZOIR/FK
不吉なのれんがwww
559衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:39.31 ID:289AfBl+
いいキャラだ。
560衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:40.95 ID:p5fe5fC2
この銀行の暖簾いいな。
561衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:44.45 ID:wSvwo3PY
字幕w
562衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:45.75 ID:0amVjfvK
>>546
そうなんですか。
563衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:47.57 ID:BR/lYe94
>>545
所属は新津だからなあ
でも新幹線で客くるから東日本全体に波及あるよ
564衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:27:56.14 ID:Bsc7YHbC
商売上手w
565衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:28:05.89 ID:rFaxw4mW
同伴出勤
566衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:28:12.17 ID:289AfBl+
高い。
でも仕方ないな。
567衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:28:19.16 ID:YHOtp8BA
冷し中華にはマヨネーズだよな
568衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:28:20.89 ID:b1IWPSrx
今日からやってるのいまおもいだした_| ̄|○ il||li
569衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:28:27.07 ID:fvAeAD32
あっさりうまそう
570衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:28:30.70 ID:zEH7Kg5L
喜多方の隣だからね
571衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:28:38.73 ID:v8/ykVAu
太麺の魚介系かな
572衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:28:44.39 ID:wSvwo3PY
何でこんなに離れてしゃべってんの
573衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:28:48.81 ID:0amVjfvK
結構 値段は東京と変わらないな。時給は低いのに
574衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:29:03.59 ID:+ZOIR/FK
がっちがっちのゆる飯だな
ノビノビの麺と醤油w
575衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:29:04.91 ID:YHOtp8BA
若いのに座敷が好きなのか
576衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:29:18.87 ID:zEH7Kg5L
コンビニ時給680円です
577衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:29:24.78 ID:wSvwo3PY
>>573
出る数が違いすぎる
578衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:29:32.93 ID:+ZOIR/FK
>>572

スタッフも食ってんじゃね?
579衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:29:33.39 ID:lxeYQOCz
>>574
ちぢれ麺と言っておくれ
580衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:30:07.47 ID:BR/lYe94
>>573
客数少ないからな
581衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:30:15.59 ID:a1J33wt3
>>576
それ法律の最低賃金以下じゃないか??
582衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:30:19.01 ID:SQhE4feL
うまいなぁ
583衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:30:24.93 ID:YHOtp8BA
>>563
常磐線もいわきまでは水戸だっけ?
584衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:30:49.77 ID:174n6RKW
おばちゃんいい味だしてるね。
585衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:30:57.21 ID:YlRpza4E
>>580
この辺りだとらーめんが主食だから、意外と客が多い
586衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:31:00.50 ID:BR/lYe94
盛岡色のキハ40キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
587古河市民:2009/05/12(火) 00:31:04.18 ID:SL2sMstQ
>>562
ちなみにさっき出てきた海ノ口駅は無人駅だが駅舎北側に水洗トイレがある
南隣の稲尾駅は駅舎はあるがトイレはなし
さらに南隣の信濃木崎駅はこじんまりとした駅舎の中に個室トイレが1つある
588衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:31:30.75 ID:YlRpza4E
只見線をタダ見
589衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:31:33.64 ID:YHOtp8BA
バンゲボンゲおわった
590衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:31:52.83 ID:YlRpza4E
日本三大ローカル線
591衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:31:55.62 ID:+ZOIR/FK
なつかしー
電車で行ったことねえけど
592衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:31:58.84 ID:wSvwo3PY
>>581
ジャスト最低賃金だな
593衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:32:12.54 ID:BR/lYe94
只見線はやっぱしイイな
594衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:32:14.61 ID:Nr7IbO/C
景色がすごいな。
595衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:32:16.54 ID:a1J33wt3
3本しかないのによく維持できるなぁ。
596古河市民:2009/05/12(火) 00:32:21.27 ID:SL2sMstQ
飯田線、只見線は1度は乗ってみたいローカル線だよなぁ〜 まだ乗ったことない…
597衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:32:21.77 ID:0N1b8Bft
こんなんじゃ、採算合わないわな。
598衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:32:24.02 ID:Bsc7YHbC
ダム湖の上?に駅があるのってどこだっけ?
599衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:32:29.14 ID:b1IWPSrx
静かな車両だなあ
600衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:32:39.15 ID:YHOtp8BA
やっぱ民族服はいいなぁ
601衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:32:45.40 ID:zEH7Kg5L
乗客一桁が普通だもんな
602衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:32:54.68 ID:BR/lYe94
>>591
ディーゼルで行ったんだな
603衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:32:56.45 ID:+ZOIR/FK
こういうとこに来て日舞か
なんかすげえ
604衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:33:16.73 ID:PSz803bk
ストーカー
605衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:33:18.22 ID:wSvwo3PY
下車して大丈夫なのか
606衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:33:27.00 ID:YHOtp8BA
ストーカーかよ
607衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:33:31.36 ID:GIxCNX3J
すげwww
608衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:33:32.62 ID:289AfBl+
少ない。
609衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:33:34.62 ID:+ZOIR/FK
電車やべえw
610衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:33:58.44 ID:+ZOIR/FK
郵便局頑張ってるな
611衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:34:01.67 ID:a1J33wt3
増毛線より少なくないか!!
612衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:34:02.40 ID:b1IWPSrx
うわああああ
大変wwwwwwwww
613古河市民:2009/05/12(火) 00:34:11.43 ID:SL2sMstQ
1日3本!岩泉線より少ない…よね
614衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:34:11.83 ID:289AfBl+
真冬に来て欲しかったな。
615衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:34:37.90 ID:zEH7Kg5L
ここは真冬が味があるよね
616衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:34:39.13 ID:BR/lYe94
この頃って工事中の橋げたが下がってて本来の只見線の車両が屋根壊れてたから八戸線とか気仙沼線のキハ40借りてた頃かな?
617衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:34:50.01 ID:YlRpza4E
>>613
通しで走るのが3本だが、途中までなら多い
618衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:34:55.82 ID:PSz803bk
619衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:34:57.10 ID:YHOtp8BA
ついでに檜枝岐村まで逝っちゃえよ
620衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:35:02.27 ID:0amVjfvK
>>595
赤字路線でしょ。 しょうがなく運行してじゃないのかな?
621衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:35:04.61 ID:rFaxw4mW
日舞いったんだ
622古河市民:2009/05/12(火) 00:35:09.94 ID:SL2sMstQ
>>598
大歩危か小歩危駅のこと?
623衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:35:10.98 ID:a1J33wt3
もみがら。
収穫時期なったらただでもらえるから助かる。
624衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:35:21.42 ID:+ZOIR/FK
文化ってすげえ
625衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:35:27.36 ID:b1IWPSrx
見るところがほんとうにないんだろうなあw
626衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:04.38 ID:YHOtp8BA
白虎隊の歌w
627衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:21.87 ID:bLZrD+vz
久しぶりに聴く中川緑ちゃんのナレーション…
ハアハアハアハアハアハア=3
628衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:29.69 ID:rFaxw4mW
えらい威勢のいい曲で日舞踊るなw
629衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:31.68 ID:b1IWPSrx
そんなんで日舞おどってるのかw
630衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:36.09 ID:0N1b8Bft
今日は晴れ舞台だ。
631古河市民:2009/05/12(火) 00:36:41.91 ID:SL2sMstQ
>>617
そうだね 岩泉線は1日4往復だったよね?
632衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:43.60 ID:+ZOIR/FK
選曲に苦心の跡が伺えるな
633衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:48.58 ID:YlRpza4E
>>620
平行する国道が冬に通行止めになるので、廃止にできない
634衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:52.35 ID:0amVjfvK
この歌って元は水前寺の歌じゃないでしょ?
635衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:59.52 ID:zEH7Kg5L
>>620
冬場は道路が閉鎖されるので鉄道が唯一の交通手段
2メートルぐらい積もる
636衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:37:14.60 ID:a1J33wt3
ここで
らき☆すたのOP、ロザリオとバンパイアCap2のOP
の踊りだったら、すごいことに。
637衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:37:53.23 ID:b1IWPSrx
ほんと老人は年齢をいいたがる
638衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:37:56.12 ID:0N1b8Bft
若い!
639衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:38:09.84 ID:YHOtp8BA
>>633
生活路線か
止まったらオシンの世界になっちゃうか
640衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:38:18.28 ID:+ZOIR/FK
>>636
コンバイン使用するほどじゃないんだな
641衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:38:27.09 ID:6Mj6MLdj
>>631
土讃線の普通通し運転の本数なんて比較できんほど少ないな(´・ω・`)
642衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:38:35.76 ID:BR/lYe94
このあと小出周辺はエラいことに・・・
643衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:38:36.14 ID:Bsc7YHbC
>>622
奥大井湖上駅(静岡)でした 全然関係なかったw
644衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:38:37.11 ID:174n6RKW
田んぼにおじいさん発見。安心。
645古河市民:2009/05/12(火) 00:38:50.45 ID:SL2sMstQ
>>636
乃木坂春香の秘密のED曲ひとさしゆびクワイエットでヲタ芸ガチ打ちでもおkwww
646衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:38:55.88 ID:+ZOIR/FK
漫画みたいな農村絵だ
647衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:39:12.75 ID:v8/ykVAu
日本の黄色は稲穂の黄色
648衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:39:27.89 ID:FkChp8wa
さすがいいポイント知ってるな
649衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:39:38.28 ID:a1J33wt3
ここは
38豪雪や56豪雪のとき
線路維持できたのかな?
650衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:39:45.72 ID:+ZOIR/FK
まあベトナムの田んぼかなり雑そうだもんな
651衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:39:46.54 ID:wSvwo3PY
原風景って何だろう
652衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:40:07.13 ID:wSvwo3PY
足長すぎだろ
653古河市民:2009/05/12(火) 00:40:20.99 ID:SL2sMstQ
>>643
大歩危か小歩危のどちらかは川の上に駅があるからそれかなとオモタw
654衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:40:25.27 ID:zEH7Kg5L
ここはルーマニアの田舎に似てる
655衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:40:38.10 ID:+ZOIR/FK
>>651
行ったこともないのに自分の風景として思い起こされる絵じゃね
656古河市民:2009/05/12(火) 00:40:46.31 ID:SL2sMstQ
名曲BGMキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
657衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:40:52.29 ID:wSvwo3PY
川の上の駅といえば武庫川だな
658衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:40:55.86 ID:6Mj6MLdj
>>653
土佐北川駅オヌヌメ
659衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:41:04.02 ID:OM7cT1Ug
ヤベー眠くなってきた
660衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:41:12.20 ID:YHOtp8BA
減反してこれか
661衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:41:14.47 ID:+ZOIR/FK
>>654
ぐるぐる渦巻きながら美少女が草刈りするアレか?
662衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:41:17.61 ID:p5fe5fC2
>>651
> 原風景って何だろう
オレの中ではナウマン象との戦い
663衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:41:41.84 ID:+ZOIR/FK
>>662
それギャートルズや
664衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:41:50.11 ID:0amVjfvK
俺 こういう電車だめなんだ むかし18切符で旅行したことあるけど
寝たら必ずうなされる。orz
665衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:42:03.14 ID:wSvwo3PY
115系大活躍だな。
何でこのあたりだけ新車入れないんだろう。
千葉は理由わかるけど。
666衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:42:08.04 ID:fCa4AddX
やっと優等だ
667衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:42:10.99 ID:+ZOIR/FK
上真っ黒w
668衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:42:14.83 ID:FkChp8wa
Maxきた
これ建物が走ってるみたいだよな
669衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:42:18.21 ID:b1IWPSrx
上越まだ乗ったことないんだよなあ
670衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:42:27.32 ID:BR/lYe94
>>662
ハングリー?
671衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:42:33.58 ID:PYz0zPne
>>658
たしきょんは関口にもらったタオルどうしたかな
672古河市民:2009/05/12(火) 00:42:39.85 ID:SL2sMstQ
115系いいなぁ…
E4系のG車はすごくイイ(*´д`*)
673衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:42:49.50 ID:GIxCNX3J
あったあった
674衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:42:53.53 ID:Bsc7YHbC
>>653
さっきの路線のどこかにあったような気がしたんだけど俺の勘違いでしたw
675衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:42:55.19 ID:fvAeAD32
不細工新幹線か
676衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:43:02.01 ID:YHOtp8BA
結構客いるな
677衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:43:05.88 ID:0amVjfvK
越後湯沢からホクホクセンで富山へ行くといいよ。
678衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:43:30.68 ID:zDJJtPLR
12000kmのほう、再放送しない?
2005年当時はデジタル録画機器がなかったのよ。
そんで今月初めのは失敗orz
679衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:43:40.20 ID:+ZOIR/FK
野菜できてるwwww
680衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:43:44.15 ID:OM7cT1Ug
畑の前にレンタルスキー
681衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:43:56.51 ID:0amVjfvK
スキー場に畑ができてるw
682衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:02.67 ID:wSvwo3PY
>>678
先週やった
683衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:05.54 ID:+ZOIR/FK
>>678
あきらめてブルレイ
684衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:16.38 ID:a1J33wt3
金沢←→新潟なら
越後湯沢経由でいったほうが列車本数が多い。
685衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:26.01 ID:zEH7Kg5L
>>661
そうそう。ほっぺの赤い美少女がスカーフ巻いてる。
686衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:26.46 ID:v8/ykVAu
ここら辺が仕込みを否定される所以なんだよなw
687衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:27.39 ID:174n6RKW
まだ見たいけど寝る。
688古河市民:2009/05/12(火) 00:44:35.06 ID:SL2sMstQ
>>658
まだ四国には行ったことがない… 岡山駅には行ったことあるけど… 100系ラストランの時に出発式を見てきたよ
日帰りで帰ってきたけど
689衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:45.35 ID:289AfBl+
会えなかったのか。
690衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:48.20 ID:FkChp8wa
会えないところがまたいい
691衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:49.01 ID:zDJJtPLR
>>682
>>683
だから今月初めのは失敗。
692衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:44:49.32 ID:wSvwo3PY
しつこくリクエストしたらNHKは何度でもやるんじゃなかろうか
693衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:45:06.06 ID:PYz0zPne
>>678
>>今月初め
それが多分ラストチャンスだったと思う
694衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:45:29.77 ID:BR/lYe94
新潟ってしょっちゅう行く割にあまり下車したことないな
695衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:45:31.29 ID:YlRpza4E
先週、かぐらに行ったけど、もう土が出てたな
でも、幻の山頂リフトが動いていた
696衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:45:33.02 ID:GIxCNX3J
まさに神社
697衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:45:46.07 ID:YHOtp8BA
シナからの酸性雨でやられそう
698衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:45:49.92 ID:p5fe5fC2
>>691
NHKおんでまんどバッタ商売に、ようこそ。
699衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:45:52.73 ID:FkChp8wa
>>693
んなことねーべさ
何度でもやるよ
700衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:46:03.69 ID:BR/lYe94
弥彦駅って前は女性駅長だったような
701衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:46:10.01 ID:+ZOIR/FK
>>686
仕込むも何も、原則朝中継あったら関口側のスケジュール動かないんだろうし
その日の都合なんかなかなかつかないんじゃね>おばはんたち
702衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:46:19.25 ID:0amVjfvK
うめええええええええええww
703古河市民:2009/05/12(火) 00:46:22.15 ID:SL2sMstQ
>>665
無理して新車を入れる必要がないからだと思う
宇都宮線だって無理してE231系入れたようなもんだし
704衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:46:36.93 ID:Bsc7YHbC
どうやら俺は引いた映像で列車が走ってるの見る方が好きらしい
705衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:46:38.35 ID:PSz803bk
流れ星みたい〜
706衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:46:53.93 ID:PYz0zPne
>>678
謹呈

NHK再放送の法則
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送の存在を知るのは
  再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される
707衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:46:55.66 ID:+ZOIR/FK
>>691
いや、だから板買えとw
708衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:46:58.13 ID:YHOtp8BA
新潟って路線入り組んでるよねぇ
本州一周やるのにメンドイ
709衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:47:05.25 ID:GIxCNX3J
峠の餅か
710衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:47:17.07 ID:fvAeAD32
東北の踏み切り音はコンパクトだね
711衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:47:28.57 ID:v8/ykVAu
直球な駅名だな>峠
712衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:47:30.95 ID:OM7cT1Ug
今回はBS20周年だからな
何か鉄道イベントないと再放送はきついかも?
713衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:47:44.91 ID:zDJJtPLR
>>706
ハイビジョン特集の見たかった回も1年待ったら再放送したわ。
その翌週また再放送してたわw
714衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:47:48.66 ID:+ZOIR/FK
>>706
初めて見たけど的確w
715衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:47:56.12 ID:BR/lYe94
>>665
今だと走るんですみたいなのになるぞ
716衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:48:02.15 ID:GIxCNX3J
いつ見てもシュールな光景ですなあ
717衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:48:19.03 ID:+ZOIR/FK
おお、よく食うな、牛肉ど真ん中
ここらへんなのか
718衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:48:22.12 ID:BR/lYe94
この駅弁ちょーウマスなんだよな
719古河市民:2009/05/12(火) 00:48:31.17 ID:SL2sMstQ
400系キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!3列G車(*´д`*)
E3系は4列G車で詐欺

>>677
北越急行線はまだ乗ったことがない 電車でGO!だけだ
720衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:48:38.07 ID:p5fe5fC2
>>712
新シリーズやれば、再放送も期待できるねえ。
次ドコかなあ。
721衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:48:44.93 ID:fCa4AddX
ワンダフル紀行なんてやっとこの前ちょっとだけ放送してくれた。
722衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:49:10.44 ID:PSz803bk
再放送をもっと大々的に告知すべきだ
知らせないNHKが悪い
723衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:49:12.02 ID:fvAeAD32
724衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:49:16.10 ID:a1J33wt3
>>712
「津軽海峡 冬景色」
特集で青函連絡船とか、580系の寝台特急が見られたらイイナ。
725衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:49:22.09 ID:BR/lYe94
安達キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
726衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:49:32.58 ID:zDJJtPLR
ひょっとしてあんまりいいカメラじゃない?
727衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:49:33.54 ID:0amVjfvK
あらたら駅とかいてあだち駅と読む
728衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:49:33.88 ID:OM7cT1Ug
>>678
おまかせ録画に登録しておくしかないな
729衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:49:34.60 ID:+ZOIR/FK
>>719
電車でGO! は昔のスペックでパチンコを出すべき
730衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:49:46.28 ID:Bsc7YHbC
都会もんはこっだらもんが珍しいっぺか
731衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:50:18.57 ID:zDJJtPLR
心配してくれてありがとう。
ただSD画質版は持ってるんだw
732衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:50:27.78 ID:YHOtp8BA
>>706
幼女に過敏に反応しない、は?
733古河市民:2009/05/12(火) 00:50:40.42 ID:SL2sMstQ
>>700
観光駅長だよね…
女性じゃなくなっちゃったのか
734衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:50:56.73 ID:BR/lYe94
早く夏の18きっぷシーズンならんかな
735衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:51:02.12 ID:a1J33wt3
昔の陶器のお茶のやつは無いのか?
736衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:51:19.96 ID:+ZOIR/FK
つぶやきシロー風味だな
737衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:51:44.45 ID:Bsc7YHbC
mjd!?
738衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:51:46.28 ID:0amVjfvK
縄文土器を見て分った 縄文人は我々の先祖じゃないな
739衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:51:50.89 ID:289AfBl+
貰ってもなあ。
740衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:52:02.09 ID:YHOtp8BA
害人に高く売るのか
741衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:52:05.34 ID:Bsc7YHbC
おいやげか
742衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:52:09.16 ID:zDJJtPLR
>>734
一日あたりいくらくらいで旅できるの?
交通費は18きっぷとして、
そこそこに地元の名物食べて、宿は素泊まりでいいとして。
743衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:52:24.69 ID:p5fe5fC2
そいやこのオリジナル、大英博物館に遠征するつってたな
744衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:52:42.22 ID:BR/lYe94
なんか土偶がシュールだな
745衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:52:43.39 ID:+ZOIR/FK
縄文のあたりは水位とか違うしなあ、異世界だ
不忍池とか海だし
746衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:52:44.68 ID:OM7cT1Ug
峠のもち
747衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:52:47.90 ID:GIxCNX3J
プレハブ駅
748衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:53:19.77 ID:BR/lYe94
峠駅に夜着いて宿どうすんだ
749衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:53:25.15 ID:0amVjfvK
>>742
俺なら6千円ぐらい
750古河市民:2009/05/12(火) 00:53:32.98 ID:SL2sMstQ
峠駅はスノーシェルター駅です
751衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:53:34.06 ID:+ZOIR/FK
なんだこりゃ
752衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:53:46.92 ID:GIxCNX3J
ya−ne−
753衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:53:50.12 ID:v8/ykVAu
すっごく外国人風のNHKアナ
754衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:54:01.63 ID:BR/lYe94
昔はスイッチバックだったんだよな
755衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:54:04.18 ID:zDJJtPLR
>>749
じゃあ3万+切符か。
756衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:54:10.74 ID:Bsc7YHbC
ほほう
757衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:54:18.27 ID:a1J33wt3
北陸本線にもトンネルの中にある駅あるじゃん。
758衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:54:36.83 ID:FkChp8wa
車とかw
759衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:54:44.19 ID:zDJJtPLR
車はつかうなやw
760衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:54:44.65 ID:OM7cT1Ug
山寺のおしょさんが
761衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:54:46.83 ID:mq9Sh5k8
車だとおおおおおおおおおおおお
762衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:54:53.48 ID:+ZOIR/FK
寒河江って名前の同僚いたなあ
763衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:55:09.30 ID:YHOtp8BA
寝なきゃなんねのに
764古河市民:2009/05/12(火) 00:55:09.78 ID:SL2sMstQ
701系か?
765衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:55:11.05 ID:v8/ykVAu
このJKはいらないや
766衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:55:20.31 ID:Bsc7YHbC
うめえwwww
767衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:55:22.33 ID:+ZOIR/FK
うめえw
768衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:55:33.61 ID:FkChp8wa
うまそう
769衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:55:39.12 ID:YHOtp8BA
反応がヨロシクないね
差別イクナイ
770衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:55:49.92 ID:BR/lYe94
>>755
せめて一日9千円くらいなら優雅に旅できるよ
771衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:04.04 ID:v8/ykVAu
ガチ寝wwwwwwwww
772衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:05.26 ID:szffU8VS
この女いらね
773衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:05.92 ID:Bsc7YHbC
寝てるしw
774衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:12.07 ID:289AfBl+
スタッフが起こせよ。
775衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:17.07 ID:+ZOIR/FK
カメラ意地悪いw
776衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:17.79 ID:w8g6lady
埴輪JKハアハア
777衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:19.20 ID:wSvwo3PY
スタッフ起こせよw
778古河市民:2009/05/12(火) 00:56:21.79 ID:SL2sMstQ
JKに腰タッチとはハァハァ(;´д`*)
ATS-Snキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!キンコンx∞
779衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:26.82 ID:BR/lYe94
そろそろ疲労がきてるな
780衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:28.91 ID:a1J33wt3
ATSの音
あまり聞いたこと無いな。
781衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:35.31 ID:mq9Sh5k8
車はリムジンなんだぜ?
782衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:41.57 ID:OM7cT1Ug
また寝てる
783衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:47.62 ID:YHOtp8BA
腰曲がりばあさんか
784衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:48.91 ID:FkChp8wa
>>780
旅すれば聞ける
785衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:51.48 ID:0amVjfvK
マナー違反だぞqqw
786衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:57.31 ID:GIxCNX3J
山寺の 和尚さんが
787衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:57.56 ID:YlRpza4E
左沢にいったけど、切符が見つからなくて、結局、そのままとんぼ返りしてきたな(´・ω・`)
788衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:56:58.91 ID:+ZOIR/FK
明らかに疲労がw
789衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:12.36 ID:wSvwo3PY
しんどい旅だな
790衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:12.45 ID:FkChp8wa
山寺いったよ去年
791衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:29.68 ID:fCa4AddX
山寺は土ワイで何度も見た。
792衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:32.87 ID:OM7cT1Ug
美少女に逢うのはここだっけ?
793衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:33.11 ID:+ZOIR/FK
>>781
ワゴンやミニバンじゃないのかw
794衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:33.70 ID:PYz0zPne
サプライズのあった所だな
795衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:37.42 ID:mq9Sh5k8
岩にしみいる・・・
796衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:37.85 ID:14pv27J7
仕事からいまきたく・・・
ああもう

幼女からちゅっちゅだっけ?
797衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:48.92 ID:YlRpza4E
ここでょぅι゛ょのキス
798衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:49.51 ID:zDJJtPLR
電車で田舎に旅を…なんて憧れるけど
実際駅の周りになにもなくてかなり歩かないといけないんだよな。
799衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:52.14 ID:0amVjfvK
撮影スタッフはもっと疲れてる
800衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:53.67 ID:GIxCNX3J
立石寺は駅から行ける距離だなあ
801古河市民:2009/05/12(火) 00:57:58.51 ID:SL2sMstQ
まさか!!
この後ょぅι゙ょにチューされるセッキークル━━━(゚∀゚)━━━ッ!?
802衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:58:08.22 ID:BR/lYe94
山寺駅〜天童駅は観光馬車(っていう名前のバス)があって無料で観光地案内してくれるな
803衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:58:40.08 ID:+ZOIR/FK
>>799
クレジット見ると二交代制じゃん
804衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:58:40.65 ID:wSvwo3PY
どうやって作ったんだこんなの
805衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:58:42.42 ID:0amVjfvK
チューって何の話だw
806衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:58:46.50 ID:v8/ykVAu
この風景はいい
807衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:58:48.47 ID:Bsc7YHbC
なんちゅー景色じゃ
808衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:58:51.63 ID:FkChp8wa
人少ないな うらやましい
809衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:59:05.76 ID:szffU8VS
幼女ここか
810衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:59:09.24 ID:GIxCNX3J
すばらしい
811衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:59:09.50 ID:HumlYi3d
ふぅ・・・
812衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:59:14.42 ID:Bsc7YHbC
ここから走る列車を眺めたいわあ
813衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:59:23.76 ID:+ZOIR/FK
結きた
814衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:59:25.69 ID:zDJJtPLR
日本はこういう景色の方が多いはずなんだが…
815衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:59:32.57 ID:wSvwo3PY
さっきのJKに似てるという初恋の人の名前が結だったりして
816衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:59:41.63 ID:BR/lYe94
去年455系のラストランで行ったなあ
817衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:59:50.90 ID:0amVjfvK
ハイビジョンは怖いな ウブ毛まで見えるq
818衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 00:59:53.42 ID:14pv27J7
電車の旅してーーーけど今の会社いる限り無理だな
819衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:00:17.62 ID:0amVjfvK
>>803
あ ソウデスカ...
820衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:00:18.47 ID:fvAeAD32
821衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:00:35.08 ID:wSvwo3PY
暗くなってから下りるのは壊そう
822衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:00:40.63 ID:Z5lauUyA
素晴らしい


絶景だ
823衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:00:52.04 ID:9PMgvuAC
今回の名場面クルー
824衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:00:54.67 ID:14pv27J7
幼女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!w
825古河市民:2009/05/12(火) 01:00:55.14 ID:SL2sMstQ
チューょぅι゙ょキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
826衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:06.44 ID:wSvwo3PY
スジャータみたいな名前だな
827衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:13.33 ID:OM7cT1Ug
メロンちゃん
828衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:16.51 ID:Bsc7YHbC
メロンちゃん(;´Д`)ハァハァ
829衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:20.16 ID:BR/lYe94
チューキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
830衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:23.36 ID:FkChp8wa
ちゅううううううううううううううううううううう
831衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:23.50 ID:9PMgvuAC
名前はDQNだ(´・ω・`)
ちゅうキター('A`)
832衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:23.97 ID:289AfBl+
ご利益キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
833衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:29.95 ID:wSvwo3PY
チューキタぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(゚∀゚)ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
834衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:31.93 ID:YGyRTTij
メロンチャン
835衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:34.59 ID:GIxCNX3J
このようじょもまだ8歳くらいか
まだ再会しても面白い年齢じゃないな
836衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:38.47 ID:YHOtp8BA
こんだけ樹木あんだから日本の温暖化対策は評価されて良いと思う
837衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:50.07 ID:mq9Sh5k8
将来はNo1だな
838衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:50.69 ID:wSvwo3PY
なぜこうも女子に好かれるw
839衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:57.39 ID:+ZOIR/FK
さすが名前からしてビッチだったか
840衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:01:57.67 ID:289AfBl+
すごいシーンだな。
841衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:02:01.05 ID:fvAeAD32
842古河市民:2009/05/12(火) 01:02:03.99 ID:SL2sMstQ
チューキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!アグレッシブなょぅι゙ょハァハァ(;´д`*)
セッキーテンションあがりまくりwwww
843衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:02:15.02 ID:PSz803bk
のちの国民的アイドルである
844衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:02:16.01 ID:YlRpza4E
845衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:02:20.71 ID:0amVjfvK
銀座ナンバーワンになるよメロンチャン
846衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:02:26.62 ID:wSvwo3PY
>>841
ちゃんとカメラ目線なんてAV嬢みたい
847衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:02:28.72 ID:GIxCNX3J
一日目でここまで来てるのに後二日もあるんだもんなあ
848衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:02:43.97 ID:289AfBl+
将来が心配ではある。
849古河市民:2009/05/12(火) 01:03:02.14 ID:SL2sMstQ
面白山高原駅キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

>>818
だな
850衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:03:10.66 ID:Z5lauUyA
おーもーろー
851衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:03:14.16 ID:GIxCNX3J
時間つぶしに渓谷へ行かないように警告します
852衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:03:14.27 ID:+ZOIR/FK
隣の駅名が山寺ってw そのまんま過ぎだろw
853衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:03:26.20 ID:wSvwo3PY
会社なんてやめりゃいいんだよ!
854衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:03:31.45 ID:BR/lYe94
面白くない面白山高原キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
855衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:03:36.61 ID:GIxCNX3J
さすがに寒いから脱がないか
856衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:03:37.60 ID:Bsc7YHbC
857衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:03:37.51 ID:v8/ykVAu
さすがに衣装の生地が厚くなってきた
858衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:03:54.53 ID:PSz803bk
滝つぼは危ないよ
859衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:04:29.10 ID:OM7cT1Ug
こいつ、コード書いて作曲できるのか
860衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:04:33.38 ID:HJROI7xL
秋編はゆとりがあるせいか、鉄道から離れたシーンが多いな
春編は詰め込みまくってた
861衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:04:35.29 ID:14pv27J7
>>849
古河なら色々いけそーじゃんw
こっち都内在住だから微妙すぎwww
>>853
辞めたら飯くえないんだよなー
金だけがたまっていく。
862衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:04:53.80 ID:wSvwo3PY
>>861
金が貯まるだけまし
863衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:05:03.67 ID:fvAeAD32
864衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:05:04.95 ID:+ZOIR/FK
>>860
首都圏もうないしなあ
865衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:05:13.67 ID:GIxCNX3J
明らかに怪しい人
866衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:05:16.94 ID:2AKRpPS/
>>858
この間ボクサーが死んじゃったんだっけ?
867衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:05:20.13 ID:YHOtp8BA
美人
868衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:05:40.06 ID:Bsc7YHbC
>>860
だいぶペース違うよね
869衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:05:42.06 ID:BR/lYe94
今は無き200系新幹線の二階建キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
今は無き455系キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
870衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:05:58.40 ID:+ZOIR/FK
キー確認か
871衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:06:00.73 ID:HJROI7xL
器用貧乏だな
872衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:06:09.14 ID:mq9Sh5k8
器用な男よ
873衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:06:19.08 ID:rFaxw4mW
器用貧乏と呼ばれてもいい
多才な人にうまれたかった
874衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:06:34.08 ID:14pv27J7
>>860
秋編は景色がメインっぽかったからね
>>862
まぁそうだが
秋葉が勤務地なんだけどそこそこ散財してるんだがな(´・ω・`)
875衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:06:40.80 ID:+ZOIR/FK
仕込みキターw
876古河市民:2009/05/12(火) 01:06:50.33 ID:SL2sMstQ
>>861
毎日古河〜品川を通勤してますw
877衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:07:03.71 ID:q5R1Cq+Q
窓の開く車輌はええのお
878衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:07:11.96 ID:HJROI7xL
次の列車まで2時間パターン大杉
879衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:07:20.57 ID:wSvwo3PY
>>877
E233系もあくよ!
880衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:07:21.26 ID:289AfBl+
箱物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
881衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:07:26.01 ID:14pv27J7
>>876
ちょwwwwwwwwwww
俺品川で京急から乗り換えてるwww
882衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:07:44.00 ID:+ZOIR/FK
うさんくせえ公共施設キターw
883衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:08:21.69 ID:OM7cT1Ug
ギャラリーが来た
884衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:08:23.64 ID:FkChp8wa
なんか見に来てた
885衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:08:25.89 ID:BR/lYe94
>>874
オレなんて岩手だぜ
富士はやぶさ乗りに行くのも大変だった
886衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:08:26.69 ID:0N1b8Bft
税金の
887衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:08:28.06 ID:w8g6lady
kiyousugiru
888衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:08:39.46 ID:PSz803bk
あっというまにあと7分
889衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:08:40.67 ID:q5R1Cq+Q
>>879
外に顔を出したいよ
890衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:08:52.47 ID:14pv27J7
YAMAHAは出していいのね
デジカメはだめなのに
891衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:08:58.21 ID:289AfBl+
こんなこと出来たら女にもてるんだろうな。
892衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:08:59.69 ID:0N1b8Bft
無駄使いだあ。
893衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:09:11.13 ID:wSvwo3PY
>>889
なんとかなるよ!
894衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:09:14.97 ID:TPxl0Oof
笛もギターもピアノのも絵も何でも出来るなこの人・・・
895衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:09:15.27 ID:FkChp8wa
秋編だけでも録画できてよかった
これでDVD捨ててBD保存できる
896古河市民:2009/05/12(火) 01:09:36.46 ID:SL2sMstQ
>>881
んじゃ品川駅ですれ違ってるかもね 漏れは丁度8:00あたりに品川駅南口改札を出るぜ
897衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:10:11.92 ID:14pv27J7
>>885
冨士ぶさは多摩川でおでむかえしたよ。
銀河も冨士ぶさもあさかぜも出雲も廃止発表前に乗ったけどすいてたなぁ。
サンライズは混んでるけどさ
898衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:10:20.08 ID:0N1b8Bft
作曲も。
899衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:10:32.25 ID:rFaxw4mW
8時に品川って、何時に古河を出るんだろう…?
900衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:10:39.93 ID:fvAeAD32
雲が流れてる感じの曲ね
901衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:10:53.41 ID:289AfBl+
江ノ島っぽい。
902衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:10:56.83 ID:14pv27J7
>>896
時間帯によってはそーかもw
仕事やめて四国でのーんびりしたい。
903衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:10:58.14 ID:HJROI7xL
弥彦山がカットされてたな。今更ながら
904衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:11:05.39 ID:mq9Sh5k8
旅の巨匠だなw
905衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:11:08.82 ID:+ZOIR/FK
回想に尺取ってるなあ
906衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:11:25.73 ID:fvAeAD32
907衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:11:37.72 ID:PSz803bk
宝くじあたんねーかなー
旅三昧
908衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:11:45.86 ID:Y4EKvtA/
この手でオナニーするのね・・・
909衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:11:56.34 ID:szffU8VS
なんでアニマル浜口なん?
910衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:12:01.11 ID:14pv27J7
作曲とか才能0なんで普通にうらやましいw
見るの何度目だろ秋編
911衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:12:01.16 ID:Z5lauUyA
地井武夫出て来そうな曲だな
912衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:12:04.24 ID:6Mj6MLdj
>>902
うどん県民です。
多度津〜高松は複線区間だし本数も多くて暮らすのに便利だよ(`・ω・´)
913衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:12:15.24 ID:+ZOIR/FK
>>906
エアーズロックか
914古河市民:2009/05/12(火) 01:12:26.18 ID:SL2sMstQ
>>885
岩手か… 寝台特急北斗星号に乗って途中で目覚めて流れ行く夜景を見たけど
道の街頭の灯りが小さい蝋燭の灯りみたいで感動したのを覚えている
915衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:12:33.32 ID:BR/lYe94
>>897
東京までは東北本線普電乗り継ぎで行ってたよ
916衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:12:40.17 ID:0N1b8Bft
彼だけは2世タレントとは無縁だな。
917衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:12:42.40 ID:289AfBl+
ああ終わっちゃう。
今日はあっという間だった。
いい番組だ。
918衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:12:48.28 ID:wSvwo3PY
>>907
totoBIGとLOTO6に同時にあたりたい!
919衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:12:53.80 ID:GIxCNX3J
ああ ちょうど1/3か
920衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:13:11.78 ID:v8/ykVAu
この時間に終わるのはありがたい。先週はキツかった。
921衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:13:15.72 ID:HumlYi3d
あなたたちニートは何歳なの?
何でニートなの?
922衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:13:21.37 ID:YHOtp8BA
やっと寝れる
923衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:13:27.85 ID:+ZOIR/FK
>>920
それは言える……
924衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:13:29.59 ID:14pv27J7
>>912
だよねぇ
一人旅で行った時楽しかったわー。
住民にナリタイデスハイ。月給15ぐらいあれば家買って普通にくらせそーだ
925衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:13:32.49 ID:wSvwo3PY
さあ寝るか
926衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:13:33.34 ID:FkChp8wa
曲がいいんだけどな
ピッチが
927衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:13:40.46 ID:rFaxw4mW
ああ、2時までかからなくてよかった
先週よりも早く寝れる
928衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:13:53.70 ID:GIxCNX3J
北海道が厳しいんだろうなあ
929古河市民:2009/05/12(火) 01:13:53.36 ID:SL2sMstQ
>>899
6:25発
930衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:13:55.53 ID:mq9Sh5k8
この才能は生かすべき
もっと旅番組に出続けてくれ
931衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:14:05.14 ID:OM7cT1Ug
五能線か?
932衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:14:08.70 ID:Bsc7YHbC
すごい列車だw
933衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:14:11.77 ID:HJROI7xL
追分の小学校の女教師がよかったのが記憶に残ってる
934衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:14:27.96 ID:OM7cT1Ug
JR東海は通ってなかったっけ?
935衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:14:50.82 ID:wSvwo3PY
これ中継車班はロールに出ないのが悲しいね
936衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:14:52.03 ID:rFaxw4mW
>>929
おつかれさまです(><)
937衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:14:55.82 ID:9PMgvuAC
オタワ
938衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:14:56.77 ID:PSz803bk
次スレ
関口知宏 鉄道の旅@9
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1242058485/
939衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:14:56.82 ID:14pv27J7
>>915
根性あるなww
そして\(^o^)/オワタ
940衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:14:57.18 ID:+ZOIR/FK
日本いろんなとこあんなぁ
941衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:15:04.08 ID:GIxCNX3J
また明日
942衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:15:04.68 ID:v8/ykVAu
それではみなさんまた明晩ノシ
943衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:15:18.92 ID:YHOtp8BA
>>929
車内でナニしてんの?
944衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:15:19.26 ID:Bsc7YHbC
オワタ また明日 ノシ
945衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:15:20.55 ID:FkChp8wa
オワタ
946衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:15:27.06 ID:q5R1Cq+Q
机にもたれかかる癖は遺伝してないのか
947衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:15:28.47 ID:fvAeAD32
948衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:15:33.64 ID:14pv27J7
>>934
春編
949衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:15:34.04 ID:BR/lYe94
>>914
まもなく下りの北斗星うちの前通るよ
950衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:15:35.31 ID:OM7cT1Ug
>>938
明日立てても良かったかも?
一応、乙
951古河市民:2009/05/12(火) 01:15:37.77 ID:SL2sMstQ
茨城スペシャルwwww
952衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:16:09.07 ID:wSvwo3PY
水戸放送局は無駄に金使えていいねぇ
953衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:16:20.68 ID:rFaxw4mW
>>951
wwwww
954衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:16:32.35 ID:6Mj6MLdj
春編は録画したまままだ見れてないや。
HDDがいっぱいだったから今日の分録画できなかった(´・ω・`)
955衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:16:56.96 ID:14pv27J7
>>921
俺の変わりに仕事かわってくれw
俺にーとなりたいwww
うちの会社なら声優さんやげーのーじんの人と仕事することもあるよ!
でもきびしいよwww

ではおやすみー
956古河市民:2009/05/12(火) 01:17:05.17 ID:SL2sMstQ
>>936
地元じゃ仕事ないからさw
957衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:17:46.23 ID:14pv27J7
>>954
また来年やるからそのときでもw
DVD化されてるし買うのもあり。レンタルあるかもしれん
958衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:18:03.68 ID:Bsc7YHbC
>>954
俺も春編見終わってない
このシリーズ撮りためた130GBどうしようか…
959古河市民:2009/05/12(火) 01:18:08.09 ID:SL2sMstQ
>>943
大体寝てるか2ちゃんかmixiを見てるよ
960衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:18:08.97 ID:OM7cT1Ug
>>948
今日の会ですこし通らなかったっけ?
まあ、殆ど西と東で良いんだけどね
961衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:19:00.45 ID:HJROI7xL
これってDVDやブルーレイで出てるやつそのまま?
962衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:19:12.84 ID:6Mj6MLdj
>>958
うち、DVDレコだからBShiで放送したやつもSD保存なんだよなぁ
どうせSDだし、レンタルDVD探してみるよ
963衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:21:01.69 ID:14pv27J7
>>960
さっき帰ってきたばかりだけど
あったっけ?まぁ東西がメインだね。
964古河市民:2009/05/12(火) 01:21:04.59 ID:SL2sMstQ
んじゃまた明日〜 ノシ
965衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:22:25.07 ID:6Mj6MLdj
>>964
ノシ
明日の学校の予習のBGMにTV点けてたのに、予習できないまま終わったorz
966衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:25:06.91 ID:OM7cT1Ug
>>963
俺の勘違いだった
967衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 01:58:09.73 ID:YHOtp8BA
>>959
そうなんだ
座れないんでしょ
968衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 07:15:01.93 ID:oPsKaaRt
*
969古河市民:2009/05/12(火) 08:07:41.90 ID:SL2sMstQ
>>967
朝の上り列車は普通車でも飛び乗れば座れるよ 隣の栗橋駅で埋まる
ごく一部だがG車でさえ座れない列車があるけど上りは着席が基本です
下りは余裕をもって上野に着かないと普通車は座れないことが多い ライナーやG車ならギリでも座れるけど
970衛星放送名無しさん:2009/05/12(火) 18:08:30.15 ID:u0npqUoT
ハイビジョン特集

5月12日(火)23:25〜01:15

NHKハイビジョン

「列島縦断鉄道乗りつくしの旅・JR20000km全線走破・秋編(2)」
東北編▽絶景の紅葉と縄文遺跡車窓風景
971衛星放送名無しさん
保線