「アポロ13」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衛星放送名無しさん
この前テロ朝でやったばかりやん
2衛星放送名無しさん:05/02/21 15:27:58 ID:ZIzl8IJe
見たこと無い
3衛星放送名無しさん:05/02/21 17:08:33 ID:Y4om6L93
ストーリー

米ソ冷戦時代、宇宙開発競争も東西冷戦の時代に突入しようと60年代
JFKの「人類を月に送る!」と言うスローガンの元、エドワーズ空軍基地では今日も成層圏内を
限界の壁に挑戦するチャックイエーガーがF−104を飛ばせていた・・・・・
南部ではLBJの招きでNASAが移転しゴードンクーパーが今は亡きパンチョの店の名も無き
ベストパイロット達を偲び、当時もっも長い単独宇宙飛行に飛び立とうとしていた・・・・・・・
時代から7年後・・・・・

もはや月着陸も人気が薄れ時代から忘れられようとした1970年4月11日ケープケネディより
打ち上げられたアポロ13号、宇宙飛行士:ジェームズ・A・ラベル/ジョン・L・スワイガート/
フレッド・W・ヘイズらはこの何の面白みもない安全なミッションでNASA史上最大のトラブルに
遭遇する・・・・・・
4衛星放送名無しさん:05/02/21 18:37:28 ID:sythsEOm
地上波で前やったのはバッサバッサ切られていて不評だった。見てないけど。
今回はノーカットだし、字幕もきちんとしてそうだから要チェックや。
5衛星放送名無しさん:05/02/21 18:49:44 ID:5TR2br0+
アポロ13があってそのあとにERがあって戦場にかける橋もあって
6衛星放送名無しさん:05/02/21 18:58:27 ID:00KKzO0f
>>1
下品な言葉を使うな!
スレ立てるんなら常識をわきまえろ。掲示板はおまいの私物じゃないぞ。
7衛星放送名無しさん:05/02/21 19:17:19 ID:TPL+J003
今日も19:45始まりか
8衛星放送名無しさん:05/02/21 19:18:23 ID:bylz1Bu4
確かヘビ食うやつだったな
9衛星放送名無しさん:05/02/21 19:33:11 ID:BuHJPOX1
吹替えのほうがいいなぁ・・・
10衛星放送名無しさん:05/02/21 19:38:48 ID:0G2J7QCA
まあ実況するんですけどね
11衛星放送名無しさん:05/02/21 19:45:01 ID:TCzZd3Kc
明日の深夜は地獄の黙示六だ。
12衛星放送名無しさん:05/02/21 19:45:17 ID:0G2J7QCA
はじまた
13衛星放送名無しさん:05/02/21 19:45:23 ID:dkoOt+zG
ゴルゴ13キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
14衛星放送名無しさん:05/02/21 19:45:39 ID:ADxW4nVe
ダン中尉と聞いて飛んできました
15衛星放送名無しさん:05/02/21 19:45:49 ID:IA8vD0Wp
この映画の主役はエド・ハリスだ!

と、あえて書いておく

始まった
16衛星放送名無しさん:05/02/21 19:45:51 ID:nsmm+tkH
トム半クスの映画って水ぶくれ感が強い気がする
17衛星放送名無しさん:05/02/21 19:45:55 ID:TCzZd3Kc
フォレストガンプが宇宙に行った時の話ですか?
18衛星放送名無しさん:05/02/21 19:45:56 ID:oz3G+aDe
エビ漁船の船長と副船長の話だな
19衛星放送名無しさん:05/02/21 19:46:08 ID:2k0AQzvT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

既にカコヨサ全開(;´Д`)ハァハァ
20衛星放送名無しさん:05/02/21 19:46:13 ID:5Vy0bPv4
>>14 言うとオモタ
21衛星放送名無しさん:05/02/21 19:46:22 ID:bN043WeW
アポロ13か…見たいな
勉強できないじゃないか
22衛星放送名無しさん:05/02/21 19:46:26 ID:OOSeBMbz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23衛星放送名無しさん:05/02/21 19:46:34 ID:0G2J7QCA
字幕って実況しにくいよ
24衛星放送名無しさん:05/02/21 19:46:37 ID:nbpwWPe2
あー、これ見てないわ
チャック・イェーガーだよね、楽しみだなー
25衛星放送名無しさん:05/02/21 19:46:44 ID:AYe+scXZ
純粋酸素使ってたから・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
26衛星放送名無しさん:05/02/21 19:46:49 ID:2k0AQzvT
>>21
見なさい
若者こそ見るべき映画だ
27衛星放送名無しさん:05/02/21 19:46:58 ID:vk9PCP6w
ガス・グリソム。・゚・(ノД`)・゚・。
28衛星放送名無しさん:05/02/21 19:47:09 ID:nsmm+tkH
ガス・グリソムって不運だね
29衛星放送名無しさん:05/02/21 19:47:09 ID:c5s3KX8z
これ生きたままやけ死んだんだよな
30衛星放送名無しさん:05/02/21 19:47:13 ID:OWezMBv/
トイレ行っとくの忘れたー!
31衛星放送名無しさん:05/02/21 19:47:46 ID:TCzZd3Kc
フォレストガンプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32衛星放送名無しさん:05/02/21 19:47:50 ID:8QRuC09e
回線切れた
33衛星放送名無しさん:05/02/21 19:47:54 ID:9iwTxKlT
この映画の主役はアクエリアス
34衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:01 ID:AYe+scXZ
>>24
それは、「ライトスタッフ」 これじゃないよ
35衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:08 ID:nsmm+tkH
ここでタイトルを打つか
36衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:09 ID:nbpwWPe2
違った、宇宙で事故になるヤツか
37衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:09 ID:vk9PCP6w
>>28
この間ようやっとあの不運のリバティベル7が引き上げられて爆発ハッチの誤作動が認められたみたいだよ・・・
38衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:10 ID:dkoOt+zG
正直宇宙行くまでがだるい
39衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:13 ID:8QRuC09e
お菓子のアポロはあの形だからアポロ
40衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:17 ID:bN043WeW
>>26
はい
41衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:25 ID:LEuPQ91n
プラネテスの100前か
42衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:27 ID:I6BvcR/R
ガスガス爆発
43衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:28 ID:IA8vD0Wp
60年代のヘアスタイルやファッションが
とても新鮮に見えました
44衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:48 ID:TCzZd3Kc
ダン中尉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:50 ID:vd80tPtp
パクストンキター!!
46衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:49 ID:7pjSZJ8n
マニアはビル・パクストンにハァハァするのさってさっそくキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
47衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:53 ID:I6BvcR/R
>>37
肝心なところが腐ってたんじゃなかったけ?
48衛星放送名無しさん:05/02/21 19:48:55 ID:O6r4Rkfh
なんかライトスタッフで見た顔が
49衛星放送名無しさん:05/02/21 19:49:03 ID:nsmm+tkH
>>37
イワンだからな
50衛星放送名無しさん:05/02/21 19:49:15 ID:OWezMBv/
黒人いないなぁ
51衛星放送名無しさん:05/02/21 19:49:24 ID:I6BvcR/R
おい、こいつはピートじゃないぞ!
ボーマンだ!
52衛星放送名無しさん:05/02/21 19:49:32 ID:IA8vD0Wp
パクストンとシニーズかっこいいなあ
53衛星放送名無しさん:05/02/21 19:49:35 ID:nbpwWPe2
>>34
指摘ありがd 書いてから気がついた
54衛星放送名無しさん:05/02/21 19:49:47 ID:9iwTxKlT
>>39
苺チョコの部分だけ食べてやるぜ
55衛星放送名無しさん:05/02/21 19:49:52 ID:LEuPQ91n
アームストロングと言ば大砲だな
56衛星放送名無しさん:05/02/21 19:50:07 ID:OOSeBMbz
ゲイリー・シニーズはフォレストガンプの方がよかた
これも悪くはないけど
57衛星放送名無しさん:05/02/21 19:50:07 ID:AYe+scXZ
>>53
でも、重なるよ
58衛星放送名無しさん:05/02/21 19:50:09 ID:nsmm+tkH
2001年宇宙の旅の特撮が生かされた訳だ
59衛星放送名無しさん:05/02/21 19:50:20 ID:/Nknhxj9
エイズで死ぬのか
60衛星放送名無しさん:05/02/21 19:50:26 ID:IA8vD0Wp
グッドラック、ミスターゴースキー

これはどういう意味なのか未だに謎?
61衛星放送名無しさん:05/02/21 19:50:29 ID:LEuPQ91n
ノノタンまだー
62衛星放送名無しさん:05/02/21 19:50:44 ID:vd80tPtp
パクストンどこに行った?
実況していたらすぐ見失ってしまう。
63衛星放送名無しさん:05/02/21 19:50:54 ID:I6BvcR/R
テロップがしょぼいな
64衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:01 ID:OWezMBv/
あそこに行くのかー
65衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:10 ID:vk9PCP6w
>>39
でも苺チョコ部分と普通のチョコの部分を逆にすれば
耐熱版が灼熱して大気圏突入してるカプセルになるのになぁ・・・・
66衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:14 ID:AYe+scXZ
>>58
この映画はCGだと思う 2001は、モーションカメラ
67衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:17 ID:tN8qSJYH
またこれかぁ
68衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:20 ID:2fnd7JI7
ダン中尉!
69衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:28 ID:nsmm+tkH
半クスの喋りも鼻についてきたな
70衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:28 ID:IA8vD0Wp
この映画初めて見たとき、
「この嫁って10才ぐらい姉さん女房?」って思った
71衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:31 ID:ADxW4nVe
>>65
たまに逆もあるよ
72衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:32 ID:euTgZwyu
That's one small step for a man, one giant leap for mankind
73衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:33 ID:OOSeBMbz
1969年7月20日、月面着陸
74衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:43 ID:BuHJPOX1
パンツ見えた
75衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:44 ID:7pjSZJ8n
ボクノナマエハ フォレスト・ガンプデス
76衛星放送名無しさん:05/02/21 19:51:49 ID:nsmm+tkH
>>66
テレビの中のアポロ11号だよ
77衛星放送名無しさん:05/02/21 19:52:07 ID:8QRuC09e
むーんうぉーく
78衛星放送名無しさん:05/02/21 19:52:14 ID:euTgZwyu
人類月に立つみてた人?

ノシ
79衛星放送名無しさん:05/02/21 19:52:15 ID:OOSeBMbz
>>65
アポロチョコは旨い
80衛星放送名無しさん:05/02/21 19:52:34 ID:AYe+scXZ
>>73
厨房の水泳大会で帰宅後に再放送しか見れなかった _| ̄|○
81衛星放送名無しさん:05/02/21 19:52:36 ID:IA8vD0Wp
ハンクス若いなあ
82衛星放送名無しさん:05/02/21 19:52:38 ID:2k0AQzvT
>>78
ノシ
83衛星放送名無しさん:05/02/21 19:52:40 ID:nsmm+tkH
いいかげんマイルやめて京都議定書にも調印しれ
84衛星放送名無しさん:05/02/21 19:52:45 ID:I6BvcR/R
>>78
いいか、

チャフィーに見える人が出てきてもヤングだと思え!
85衛星放送名無しさん:05/02/21 19:52:52 ID:9iwTxKlT
>>78
ノシ
86衛星放送名無しさん:05/02/21 19:52:56 ID:6Tbg8S09
>>78
NHK見てDVD持ってる!
87衛星放送名無しさん:05/02/21 19:53:05 ID:nsmm+tkH
>>80
古老
88衛星放送名無しさん:05/02/21 19:53:14 ID:4pLKEXBi
>>78
ノシ
89衛星放送名無しさん:05/02/21 19:53:15 ID:8QRuC09e
>>83
それがアメリカンクオリティ
90衛星放送名無しさん:05/02/21 19:53:18 ID:TCzZd3Kc
セックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
91衛星放送名無しさん:05/02/21 19:53:20 ID:6Tbg8S09
エチーハジマタオワタ
92衛星放送名無しさん:05/02/21 19:53:24 ID:IA8vD0Wp
Groovin'♪
93衛星放送名無しさん:05/02/21 19:53:24 ID:ZeMwV7as
>>59
フィラデルフィアやがなー
94衛星放送名無しさん:05/02/21 19:53:25 ID:2k0AQzvT
ワクワク
95衛星放送名無しさん:05/02/21 19:53:26 ID:O6r4Rkfh
>>78
ノシ
96衛星放送名無しさん:05/02/21 19:53:50 ID:Vh6qYK4/
燃えるカットだ
97衛星放送名無しさん:05/02/21 19:53:52 ID:ADxW4nVe
このビルめっちゃでかい
98衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:04 ID:LEuPQ91n
ファミコンより性能低いのに…
99衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:05 ID:8QRuC09e
この頃のコンピューターってファミコン以下だった
100衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:10 ID:6Tbg8S09
一方ロシアは鉛筆を使った
101衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:10 ID:GEzVgBA9
102衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:12 ID:I6BvcR/R
ザンダーキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

ザンダー!
103衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:14 ID:7pjSZJ8n
このスレでパクストン好きな奴は挙手してくれノシ
104衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:19 ID:AYe+scXZ
>>87
江川、掛布と同い年でつ 古老はちょとひどいw
105衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:22 ID:vd80tPtp
>>97
ビルは正直小さいよ。
106衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:26 ID:vk9PCP6w
>>78
DVDBOXも持ってます、メイキングがなかなか面白い
CGかと思ったら作り込まれた模型なんだなアレって・・・
107衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:31 ID:4pLKEXBi
メイソン、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
108衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:47 ID:vd80tPtp
メイソンキター!!
109衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:48 ID:IA8vD0Wp
今見るとしょぼいセットだ
110衛星放送名無しさん:05/02/21 19:54:59 ID:I6BvcR/R
スレイトンはどっちも似てないな。
111衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:00 ID:8QRuC09e
Q:トイレは?
A:船外排出
112衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:05 ID:oz3G+aDe
ジャックニコルソン
113衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:06 ID:nsmm+tkH
スレイトンもジェミニ計画面子だっけ
114衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:18 ID:6Tbg8S09
「月へ」キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
115衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:25 ID:euTgZwyu
>>106
DVDあるのか買おうかな・・・
116衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:26 ID:OWezMBv/
また出張入ったハニー
117衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:27 ID:TCzZd3Kc
>>100
ボールペンが使えないのなら鉛筆も使えないんじゃないの?
118衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:28 ID:IA8vD0Wp
え、あれメイソンなの?
119衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:30 ID:I6BvcR/R
無駄な家庭描写
120衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:31 ID:7pjSZJ8n
パクストン似のオサーン
121衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:32 ID:nsmm+tkH
>>104
尊重したんだよ
122衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:33 ID:GEzVgBA9
>>78
DVD廃盤かな?
123衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:33 ID:BuHJPOX1
宇宙服のなかでした偉人だな
124衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:33 ID:2k0AQzvT
IMAX版のDVDマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
125衛星放送名無しさん:05/02/21 19:55:47 ID:N6PHLpTp
心霊写真見てて出遅れた、今から見ます、ここまでのあらすじ教えて('A`)
126衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:10 ID:7pjSZJ8n
今かかってる曲名分かる人いる?
127衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:10 ID:I6BvcR/R
シェパード組が13号だったらみんな死んでたな。
128衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:12 ID:OOSeBMbz
なんかこの奥さんエリザベステーラーに似てる
129衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:21 ID:8QRuC09e
>>117
逆さ向いて使ってみろ
ボールペンは重力に支配されてインクが出ないが鉛筆は関係なく使える
130衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:31 ID:vd80tPtp
>>118
ザンダー・バークレーはメイソン!!
131衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:34 ID:TCzZd3Kc
>>125
事故って月に行ってダン中尉が出てきた。
132衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:34 ID:oz3G+aDe
>>125
飛行機が墜落して無人島に漂流
133衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:38 ID:OWezMBv/
不吉だワ〜
134衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:52 ID:9bp2YkKA
今日、始まるの早かったのね…
またしても本怖をのんびり見てて出遅れた…il||li _| ̄|○ il||li
135衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:53 ID:6Tbg8S09
>>117
実況中はマジレスいいんだよな?紙に「付着」するから書けるんだよ
136衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:52 ID:IA8vD0Wp
娘がデブなのがリアリティを醸しだしている
137衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:54 ID:BuHJPOX1
>>125
14号の予定だったけど、13号のクルーの独りが耳の障害で14号のクルーが13号に繰り上げ
138衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:54 ID:bN043WeW
衛星第2ここ最近映りが悪いよ
前はそんなこと無かったのにな
139衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:56 ID:vk9PCP6w
140衛星放送名無しさん:05/02/21 19:56:57 ID:AYe+scXZ
>>117
インクが下がるのに重力が要るけど鉛筆は押さえつけるだけ
スペースペンって、ガスで圧力をかけてペン先を上にむけてもかけるの売っていたような気がする
141衛星放送名無しさん:05/02/21 19:57:09 ID:vd80tPtp
パクストーン!!
142衛星放送名無しさん:05/02/21 19:57:10 ID:6Tbg8S09
ジーンまだー?
143衛星放送名無しさん:05/02/21 19:57:17 ID:7pjSZJ8n
またパクストンキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
144衛星放送名無しさん:05/02/21 19:57:20 ID:9bp2YkKA
ゲイリー・シニーズ(*´д`*)
145衛星放送名無しさん:05/02/21 19:57:25 ID:I6BvcR/R
ネタバレ


アームストロングがシムを破損する。
146衛星放送名無しさん:05/02/21 19:57:35 ID:LEuPQ91n
閉鎖環境テストでドミノ並べマダー
147衛星放送名無しさん:05/02/21 19:57:35 ID:nsmm+tkH
>>139
THX
148衛星放送名無しさん:05/02/21 19:58:01 ID:N6PHLpTp
>>131
>>132
>>137
d何かよくわからんが何となくわかった
149衛星放送名無しさん:05/02/21 19:58:05 ID:nsmm+tkH
控え選手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
150衛星放送名無しさん:05/02/21 19:58:18 ID:I6BvcR/R
こないだ引退した
ヤングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
151衛星放送名無しさん:05/02/21 19:58:22 ID:IA8vD0Wp
シニーズかっこええ〜〜〜
152衛星放送名無しさん:05/02/21 19:58:34 ID:6Tbg8S09
ゲイリーが破壊工作したんだろ?
153衛星放送名無しさん:05/02/21 19:58:38 ID:nmnB0FXi
言われてみればダン中尉だ
154衛星放送名無しさん:05/02/21 19:58:44 ID:8QRuC09e
おいおい
155衛星放送名無しさん:05/02/21 19:58:46 ID:CgGtT3pD
ダン中尉?
156衛星放送名無しさん:05/02/21 19:58:51 ID:9bp2YkKA
土曜からトム・ハンクスとゲイリー・シニーズ責めだなあ…
好きだからいいけど。
157衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:04 ID:6Tbg8S09
ナイトメアキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
158衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:04 ID:7pjSZJ8n
ダン中尉のゲーリー・シニーズもいるの忘れてた(´・ω・`)
159衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:07 ID:GEzVgBA9
映画ライトスタッフにチャックイェーガー本人が、
アポロ13にはジムラベル本人が出てるよね。
160衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:07 ID:vd80tPtp
ダン中尉はミッション・トゥ・マーズでようやく宇宙に行けたんだよね。
161衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:16 ID:OOSeBMbz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
162衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:16 ID:LEuPQ91n
ペンズ
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
163衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:17 ID:8QRuC09e
またデブリのせいか
164衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:18 ID:N6PHLpTp
ダン中尉ってこの手の宇宙船ものには必ず出てねーか?
165衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:27 ID:IA8vD0Wp
かっこよさ

シニーズ>>パクストン>>>>>>ベーコン>>>>越えられない壁>>>>ハンクス
166衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:28 ID:9bp2YkKA
>>160
言われてみれば…(w
167衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:28 ID:/Nknhxj9
逃げてー逃げてー
168衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:33 ID:OWezMBv/
ここでパニックなる奴はダメなんだろーな
169衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:45 ID:nsmm+tkH
もっとリアルと差をつけた映像でお願いします
170衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:46 ID:6Tbg8S09
>>160
そのまま帰ってこれなくなるけどね
171衛星放送名無しさん:05/02/21 19:59:51 ID:LEuPQ91n
デブリ作るなボケ
172衛星放送名無しさん:05/02/21 20:00:11 ID:OWezMBv/
奥さん意味もなくセクシー
173衛星放送名無しさん:05/02/21 20:00:15 ID:vk9PCP6w
シェパード 「ヒューストン、着水袋が展開のランプが付いてる・・・・」
174衛星放送名無しさん:05/02/21 20:00:20 ID:Vh6qYK4/
飛ばすんじゃない、落とすんだ
175衛星放送名無しさん:05/02/21 20:00:25 ID:2k0AQzvT
この豊かな感じが60年代ぽい
176衛星放送名無しさん:05/02/21 20:00:28 ID:I6BvcR/R
レベル社のプラモだな…


一通り作った記憶が
177衛星放送名無しさん:05/02/21 20:00:28 ID:9bp2YkKA
>>170
火星人と共に遠くへ行っちゃったんですよ…
178衛星放送名無しさん:05/02/21 20:00:30 ID:OOSeBMbz
奥さんのネグリジェ(;´Д`)ハァハァ
179衛星放送名無しさん:05/02/21 20:00:40 ID:8QRuC09e
最高機密漏洩中
180衛星放送名無しさん:05/02/21 20:01:12 ID:AYe+scXZ
>>175
ライトスタッフは家の内装が安っぽく感じたが
181衛星放送名無しさん:05/02/21 20:01:14 ID:nsmm+tkH
燃えるよ
182衛星放送名無しさん:05/02/21 20:01:24 ID:IA8vD0Wp
「飛行士を?」

字幕しょぼーーーー
183衛星放送名無しさん:05/02/21 20:01:34 ID:I6BvcR/R
ドアが故障して開かなかったんじゃないだろ。
184衛星放送名無しさん:05/02/21 20:01:34 ID:8QRuC09e
不吉なこと言うなよ(;´Д`)
185衛星放送名無しさん:05/02/21 20:01:41 ID:6Tbg8S09
>>173
ゴードン「漏らしたな」
186衛星放送名無しさん:05/02/21 20:01:43 ID:7pjSZJ8n
>>165
パクストンが2番目(・∀・)イイ!!
187衛星放送名無しさん:05/02/21 20:02:08 ID:OOSeBMbz
コルベットスティングレーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
188衛星放送名無しさん:05/02/21 20:02:21 ID:LEuPQ91n
コルベット
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
189衛星放送名無しさん:05/02/21 20:02:24 ID:vd80tPtp
魅力
パクストン >>>>>>>>> その他


出し惜しみ度
パクストン >>>>>> 超えられぬ壁 >>>>>> ベーコン
190衛星放送名無しさん:05/02/21 20:02:27 ID:8QRuC09e
エンスト
191衛星放送名無しさん:05/02/21 20:02:28 ID:OWezMBv/
すげー車
192衛星放送名無しさん:05/02/21 20:02:30 ID:vk9PCP6w
>>185
「OKホセ、オムツを濡らす許可が出た・・・」
193衛星放送名無しさん:05/02/21 20:02:33 ID:TCzZd3Kc
ジムといえばジェガンはジムのシリーズなの?
194衛星放送名無しさん:05/02/21 20:02:37 ID:nmnB0FXi
バックトゥザフューチャー?
195衛星放送名無しさん:05/02/21 20:02:49 ID:fudoOoQG
移動してきました
みんな、ビル・パクストンを忘れてないか!

ターミネーターの時はシュワちゃんに一言二言言っただけでパンチ
一発で吹っ飛ばされてた彼が、アポロの乗務員なんだから出世した
よなぁ……
197衛星放送名無しさん:05/02/21 20:03:21 ID:3Qi1j6Ne
この頃は街を走ると飛行士にあたったんだろうなあ
198衛星放送名無しさん:05/02/21 20:03:32 ID:6Tbg8S09
>>192
セリフ忘れたなー。久しぶりに表裏ひっくり返すあのDVDでも見るか
199衛星放送名無しさん:05/02/21 20:03:35 ID:fudoOoQG
シューマッハー?
200衛星放送名無しさん:05/02/21 20:03:39 ID:9bp2YkKA
ビル・パクストンが初監督した「フレイルティー/妄執」が結構好きです。
彼は監督としても才能があるかも…。
201衛星放送名無しさん:05/02/21 20:03:49 ID:nsmm+tkH
ヨセミテ
202衛星放送名無しさん:05/02/21 20:03:50 ID:2k0AQzvT
カコイイ・・・・
203衛星放送名無しさん:05/02/21 20:03:54 ID:LEuPQ91n
F-5?
204衛星放送名無しさん:05/02/21 20:03:57 ID:I6BvcR/R
アル・ビーンまだー?
205衛星放送名無しさん:05/02/21 20:03:58 ID:/Nknhxj9
おぱい
206衛星放送名無しさん:05/02/21 20:04:00 ID:JS6ZSMCI
f-104?
207衛星放送名無しさん:05/02/21 20:04:02 ID:7pjSZJ8n
>>189
最高

あっヒューイ出てた(´・ω・`)
208衛星放送名無しさん:05/02/21 20:04:10 ID:3Qi1j6Ne
ゲイリーちっちゃー
209衛星放送名無しさん:05/02/21 20:04:10 ID:vd80tPtp
>>196
ターミネーターにエイリアンにプレデターに
勇敢に立ち向かって行ったパクストンを馬鹿にするので?
210衛星放送名無しさん:05/02/21 20:04:14 ID:fudoOoQG
皆M字だな
211衛星放送名無しさん:05/02/21 20:04:19 ID:AYe+scXZ
ハッセルブラッド
212衛星放送名無しさん:05/02/21 20:04:21 ID:8QRuC09e
13が4つも
213衛星放送名無しさん:05/02/21 20:04:24 ID:2k0AQzvT
宇宙服着ても、なで肩<シニーズ
214衛星放送名無しさん:05/02/21 20:04:27 ID:GEzVgBA9
>>198
今は片面2層もあるよ
215衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:02 ID:I6BvcR/R
ザンダー!
216衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:09 ID:8QRuC09e
最後=死
217衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:10 ID:OWezMBv/
>>210
Gの影響か
218衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:13 ID:3Qi1j6Ne
聞いてないよと言う顔の二人
219衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:15 ID:IA8vD0Wp
ヒューストンって行政の無策で都市計画が世界一めちゃくちゃな街なんだって
220衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:30 ID:2k0AQzvT
萌えシーンw
221衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:33 ID:GEzVgBA9
>>206
T-38+CG
222衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:40 ID:JS6ZSMCI
ライトスタッフのDVD欲しいなー
223衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:44 ID:LEuPQ91n
獅子号マダー
224衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:44 ID:fudoOoQG
>>219
( ゚∀゚)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
225衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:45 ID:TCzZd3Kc
風疹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
226衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:49 ID:I6BvcR/R
>>219
管制センターが出来たのだって田中角栄ジョンソンの利益誘導だし。
227衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:56 ID:vk9PCP6w
この映画のミスキャストはキャップコムにエド・ハリス付けちゃったことだな・・・・
なんでジョングレンが?と一瞬思ってしまう
228衛星放送名無しさん:05/02/21 20:05:56 ID:OOSeBMbz
でかいキャタピラだな
229衛星放送名無しさん:05/02/21 20:06:07 ID:N6PHLpTp
でっけーマウスもびっくりだな
230衛星放送名無しさん:05/02/21 20:06:17 ID:JS6ZSMCI
>>221
d
231衛星放送名無しさん:05/02/21 20:06:20 ID:nsmm+tkH
みーずるずとはみぜらぶるだな
232衛星放送名無しさん:05/02/21 20:06:35 ID:nmnB0FXi
この手の映画ってよくメンバー交代するな
233衛星放送名無しさん:05/02/21 20:06:39 ID:7pjSZJ8n
エド・ハリスはまだか?
ハメル海兵隊准将は・・・
234衛星放送名無しさん:05/02/21 20:06:54 ID:6Tbg8S09
>>227
でも試写会では江戸が出てきて拍手喝さいっだったらしいぞ
235衛星放送名無しさん:05/02/21 20:06:55 ID:9bp2YkKA
なんで風疹のワクチン打っておかないんだ…
236衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:03 ID:fudoOoQG
いちゃいちゃ
237衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:03 ID:oymOXn2w
オメガのスピードマスターが宇宙にいったんだっけ
238衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:04 ID:vd80tPtp
>>228-229
当てつけのようにデカイデカイ言うのはやめてください。
239衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:05 ID:I6BvcR/R
航空医官はいつも悪役だなー
240衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:07 ID:9iwTxKlT
うほっ
241衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:07 ID:2k0AQzvT
ライトスタッフの感想
・長い
・サムシェパードがむちゃくちゃかっこいい
242衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:11 ID:OWezMBv/
いい男の役なのか
243衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:14 ID:nsmm+tkH
100パーセント↓
244衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:14 ID:LEuPQ91n
セックル中?
245衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:14 ID:3Qi1j6Ne
がっかりシニーズ
246衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:16 ID:/Nknhxj9
イエッサ
247衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:34 ID:8QRuC09e
ふぉー
248衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:34 ID:OOSeBMbz
ベーコンエッグ食べたくなってきた
249衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:35 ID:TCzZd3Kc
偽乳だな。
250衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:35 ID:vd80tPtp
ベーコンはここでポロリしたかったんだろうな。
251衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:39 ID:oP+p1aUm
フットルースの人?
252衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:39 ID:ADxW4nVe
(´・ω・`)ショボーン
253衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:40 ID:LKaCz7LZ
なんだ、NF-104じゃないのか・・・
254衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:44 ID:fudoOoQG
(´・ω・`)
255衛星放送名無しさん:05/02/21 20:07:56 ID:TCzZd3Kc
        ⊂ \       /⊃
          \\/⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /|    ヘ
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
256衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:00 ID:3Qi1j6Ne
冒頭のパーティーの女子と違うよな
257衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:12 ID:OOSeBMbz
ダン中尉、目元がやばいです
258衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:21 ID:QwDn16gu
んだよ、アポロ13やってんじゃん!!
言ってくれよ!!
259衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:24 ID:6Tbg8S09
医者の嫌いなオールドボーイズ
260衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:25 ID:9bp2YkKA
大丈夫だ!この後火星に行けるから!( TДT)
261衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:27 ID:7pjSZJ8n
外されちゃった(´・ω・`)
262衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:29 ID:IA8vD0Wp
この映画のエドは凄みがあるよ
なんでオスカー取れなかったんだろう
263衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:39 ID:AYe+scXZ
>>237
跡で出てくるけど、ソニーのカセットテレコ(当時世界最小)も持って行ったよ
264衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:43 ID:vk9PCP6w
>>234
まああの当時、大抵の奴は「ライト・スタッフ」なんて見てないしなw
265衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:50 ID:12VesNuU
さすがにコマンドースレないな
266衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:54 ID:ADxW4nVe
>>258
アポロ13やってるよ
267衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:56 ID:nsmm+tkH
>>262
映画の出来がイマイチだから
268衛星放送名無しさん:05/02/21 20:08:58 ID:I6BvcR/R
どっちにしろ司令船パイロット止まりだったからね
269衛星放送名無しさん:05/02/21 20:09:05 ID:8QRuC09e
あとで行かなくてよかったーと
270衛星放送名無しさん:05/02/21 20:09:07 ID:JS6ZSMCI
>>241
スターファイターがむちゃくちゃカッコイイ
271衛星放送名無しさん:05/02/21 20:09:10 ID:IA8vD0Wp
>258
さっきから呼んでたよ
272衛星放送名無しさん:05/02/21 20:09:11 ID:9bp2YkKA
>>262
この時オスカーとったの誰だっけ?
273衛星放送名無しさん:05/02/21 20:09:23 ID:2k0AQzvT
>>262
アカデミーは実話ベースの映画に渋いらしいです。
たくさんノミネートされたのに、あまり取れなかったんですよねぇ・・・
274衛星放送名無しさん:05/02/21 20:09:35 ID:N6PHLpTp
明治のアポロチョコレートってまだ売ってるのかな
275星野八郎太:05/02/21 20:09:45 ID:LEuPQ91n
>>260
俺は、木星に行ったけどな。
276衛星放送名無しさん:05/02/21 20:09:47 ID:Zj+KAiEU
ゲイリーシニーズはミッショントゥマーズで宇宙に行ったな
277衛星放送名無しさん:05/02/21 20:09:55 ID:OOSeBMbz
>>274
売ってるよ ウマー
278衛星放送名無しさん:05/02/21 20:09:56 ID:3Qi1j6Ne
気まずい三人きたー
279衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:00 ID:QwDn16gu
ゲイリーシニーズは火星に。
ビルパクストンはエイリアン退治。
280衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:05 ID:6Tbg8S09
>>264
違う違う、「あのライトスタッフ」のエドハリスが宇宙ものにまた出演したから拍手喝さいだったんだ
281衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:07 ID:9bp2YkKA
>>274
最近はお徳用サイズのでかいのまで売ってるよ。
282衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:10 ID:DRdtP0fd
ケビンベーコン かくいいなぁ。
283衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:12 ID:vd80tPtp
>>273
パクストンのタイタニックも実話ベースですが?
284衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:13 ID:fudoOoQG
死ぬって
285衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:13 ID:nsmm+tkH
よしとけ、ルーキー
286衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:14 ID:AYe+scXZ
>>274
あ、そういえば、あれ指令船のかたちか
287衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:18 ID:I6BvcR/R
当時の映画評でラベルがスワイガートの能力を疑うような描写を入れたのは

最低の脚本だって叩かれてたな。
288衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:22 ID:5/HzUNMM
悪役やることが多いからまた藻前がなんかやったんだろと思ってしまった
289衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:27 ID:fudoOoQG
目玉破裂する
290衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:33 ID:l3XPEb8R
燃え尽きたー
291衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:35 ID:nsmm+tkH
>>282
一番うまいよな
292衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:38 ID:vk9PCP6w
>>270
でもあのスターファイターちゃんと後部付け足して欲しかった・・・・・
イエーガーの乗った実機は形違うからね
293衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:51 ID:8QRuC09e
ウェルダンです
294衛星放送名無しさん:05/02/21 20:10:51 ID:nmnB0FXi
アルマゲドンなら10Gでも余裕
295衛星放送名無しさん:05/02/21 20:11:08 ID:9bp2YkKA
ケビン・ベーコンは宇宙船に乗る前まではでかいミミズをやっつけてたんですよ。
英雄ですよ!(`・ω・´)
296衛星放送名無しさん:05/02/21 20:11:11 ID:LKaCz7LZ
>>275
ボーマン船長?
297衛星放送名無しさん:05/02/21 20:11:50 ID:6Tbg8S09
スレイトン似てないよな
298衛星放送名無しさん:05/02/21 20:11:57 ID:GEzVgBA9
>>292
許容範囲内だよ
ほとんどの人はわからないw
299衛星放送名無しさん:05/02/21 20:11:57 ID:IA8vD0Wp
エドはなあ、「トゥルーマンショウ」でオスカーもらっても不思議じゃなかった!
でも>>272の質問の答えは知らない、ごめん
300衛星放送名無しさん:05/02/21 20:12:03 ID:2k0AQzvT
ビューティフル!!
301衛星放送名無しさん:05/02/21 20:12:09 ID:OOSeBMbz
スポットライトかこいい
302衛星放送名無しさん:05/02/21 20:12:09 ID:vd80tPtp
>>295
それは若気の至り。
本性は色魔。
透明になってハァハァしたり…
303星野八郎太:05/02/21 20:12:09 ID:LEuPQ91n
>>296
そりゃ2001年の話だ
俺が行ったのは、2078年
304衛星放送名無しさん:05/02/21 20:12:11 ID:7pjSZJ8n
パクストンのU.S.プラトーンも実話だし・・・
305衛星放送名無しさん:05/02/21 20:12:12 ID:8QRuC09e
来てるしー
306衛星放送名無しさん:05/02/21 20:12:13 ID:QwDn16gu
はぁ、一度でいいからシャトルの打ち上げ見たい、、、(´・ω・`)
307衛星放送名無しさん:05/02/21 20:12:14 ID:LKaCz7LZ
308衛星放送名無しさん:05/02/21 20:12:21 ID:I6BvcR/R
>>297
月に立つのサーシーも似てない。

星一徹が一番似てる。
309衛星放送名無しさん:05/02/21 20:12:42 ID:WHujLftK
>>292
そんな事いったらロケットブースターも無いし
翼も贈幅してないし

まあ脳内補完しる
310衛星放送名無しさん:05/02/21 20:12:44 ID:JS6ZSMCI
>>292
しっぽみたいなでっぱり?
311衛星放送名無しさん:05/02/21 20:12:47 ID:OWezMBv/
子だくさんが多い宇宙飛行士
312衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:07 ID:I968APRM
この時代の洋服、エロいんだよな
313衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:14 ID:hBT9vyhH
ごめん、今どの辺り?
314衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:18 ID:2k0AQzvT
風邪とかうつるといけないから
離れてるんだよね
315衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:20 ID:vk9PCP6w
>>307
そうそう・・・
316衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:26 ID:nsmm+tkH
セブンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>209
> ターミネーターにエイリアンにプレデターに
> 勇敢に立ち向かって行ったパクストン

そういや、そうだ(;´Д`)

>>262
この映画、事故がおきてからがイマイチ。

アポロ13は正直ドキュメンタリーの方がすごい。管制センター全員が
もう必死の表情だし、なにしろ事故の状況が皆目検討がつかないので、
側面パネルが吹っ飛んでたのがわかったときの衝撃が大きかったし。
318衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:37 ID:CgGtT3pD
シャラポワキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
319衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:38 ID:6Tbg8S09
このアメジョーがわかりませんw
320衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:38 ID:vd80tPtp
よく使い込まれたチクビ…
321衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:42 ID:AYe+scXZ
>>311
帰還することへの強い意志が持てるように家族のある飛行士を選んだ
322衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:45 ID:8QRuC09e
胸毛脱毛中
323衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:46 ID:I6BvcR/R
>>313
ティム・ロビンスが軌道上で凍死
324衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:51 ID:7pjSZJ8n
ハンクスのチクビ
325衛星放送名無しさん:05/02/21 20:13:54 ID:JS6ZSMCI
>>303
「さよならジュピターーーーーーーーー!」w
326衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:14 ID:l2eO8oGy
キター!!
327衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:16 ID:I6BvcR/R
オパーイ
328衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:23 ID:Zj+KAiEU
お、唯一のサービスシーンかよ
329衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:23 ID:hBT9vyhH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
330衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:26 ID:8QRuC09e
指輪がー
331衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:31 ID:6Tbg8S09
ギシギシアンアン
332衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:32 ID:l3XPEb8R
不吉な・・・・
333衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:33 ID:nmnB0FXi
オー、ジーザス!
334衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:34 ID:2k0AQzvT
指輪流したのは本当らしい
335衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:35 ID:TCzZd3Kc
>>321
戦争とは真逆ですね。
336衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:37 ID:IA8vD0Wp
ベーコンいい体してるなあ・・・

337衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:38 ID:vd80tPtp
ウシロ!!ウシロ!!
338衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:39 ID:/Nknhxj9
あわあわわわわわわわ
339衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:42 ID:OWezMBv/
>>317
ドキュメントのは面白かった。見ててハラハラしたよ
340衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:43 ID:7pjSZJ8n
指輪・・・
341衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:45 ID:BuHJPOX1
不潔な予感
342衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:46 ID:I6BvcR/R
そうかこれで指輪を捜しに行くのか
343衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:47 ID:Zj+KAiEU
普通外れるだろ、ああいう排水溝
344衛星放送名無しさん:05/02/21 20:14:52 ID:hBT9vyhH
このシーン結構好きだ(´Д⊂グスン
345星野八郎太:05/02/21 20:14:55 ID:LEuPQ91n
バカ女め…
346衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:00 ID:3Qi1j6Ne
>>325
来たばっかやーん!
347衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:01 ID:2k0AQzvT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
348衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:13 ID:OWezMBv/
>>321
へーちゃんと理由があるのか。なるほどなぁ
349衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:15 ID:2BXL/4+/
指輪を捨てに行くの?
350衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:17 ID:vd80tPtp
あのガムは私が貰い受けた!
351衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:18 ID:2k0AQzvT
ガム、キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
352衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:19 ID:hBT9vyhH
パクストンかわいいよパクストン
353衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:31 ID:OOSeBMbz
ベーコン丸焼きにならないでね
354星野八郎太:05/02/21 20:15:36 ID:LEuPQ91n
金魚蜂ヘルメット(w
355衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:42 ID:hBT9vyhH
カメラ映りこんでない(゚д゚)ウマー
356衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:47 ID:3Qi1j6Ne
白ベストくるぞくるぞー
357衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:47 ID:8QRuC09e
美味しくいただきました
358衛星放送名無しさん:05/02/21 20:15:51 ID:ovag1UsR
花粉症対策には完璧な服装
359衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:02 ID:fudoOoQG
股間から発射
360衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:11 ID:I968APRM
ファーストキッチンのベーコンエッグバーガー、食いたくなってきた
361衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:16 ID:IA8vD0Wp
管制塔にいるメガネのお兄ちゃんがイイんだ
この映画は彼とパクストンとエド、この3人が萌え要素(超個人的に)
362衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:16 ID:3Qi1j6Ne
>>355
カメラマンも白衣
363衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:17 ID:AYe+scXZ
これは、CGだな
364衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:18 ID:I6BvcR/R
ギュンター・ベントが似てない
365衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:19 ID:6Tbg8S09
変なキモノ日本人キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
366衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:28 ID:vk9PCP6w
>>348
じゃないと月面に降り立って帰って来たがらない奴多かったから・・・NASAも苦労したんだよ
367衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:31 ID:2k0AQzvT
ジーンクランツ、くるーくるー
368衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:32 ID:9bp2YkKA
>>299
調べてきたです。
この年、助演男優賞をとったのは「ユージュアル・サスペクツ」のケビン・スペイシーでした。
…なんか納得した(´・ω・`)
369衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:33 ID:QwDn16gu
あー感動しちゃう!!!!(´・ω・`)
370衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:34 ID:ovag1UsR
サターン?」カコイイ
371星野八郎太:05/02/21 20:16:34 ID:LEuPQ91n
王立宇宙軍のパクリ来るぞ
372衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:41 ID:euTgZwyu
>>361
俺も好きw
373衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:42 ID:6Tbg8S09
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
374衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:51 ID:2k0AQzvT
デジタルドメイン社
375衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:51 ID:/Nknhxj9
 ____   r っ    ________   _ __,、       _ _    ___  _
 | .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      ,! /_| |__   |   |  ! /____,、
 | | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / __  __|  | ロ .| /  __  __l´
 | |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く_/___| |___ .| ロ .|く_/ヽヽ| |
 | r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |___   ___| | ロ .|   ヽ  |
 | |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __     / ヽ     |__ .__|     / /
 |   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ \   / ヽ    / /ヽ\
   ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿  く_/   \ `フく_/\`フ く/  \`フ
            `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄
376衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:54 ID:nsmm+tkH
禁煙ではない
377衛星放送名無しさん:05/02/21 20:16:56 ID:4ibKhJe0
エド・ハリスキター
378衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:04 ID:QwDn16gu
ベストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
379衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:07 ID:I6BvcR/R
管制員がほとんどこのあと使い回しというのが
380衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:08 ID:IA8vD0Wp
白ベストーーーー! 縁起物
381衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:10 ID:Zj+KAiEU
チョッキですか
382衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:12 ID:LsIeew3l
>>272
主演男優賞「リービング・ラスベガス ニコラス・刑事」

作品賞「ブレイブ・ハート」
383衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:19 ID:l3XPEb8R
白ベスト来たー
384衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:20 ID:6Tbg8S09
読み合わせまだー?
385衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:20 ID:2k0AQzvT
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

顔が映らないところがいいよねぇ<白ベスト
386衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:23 ID:vd80tPtp
>>368
スペイシーには敵わないね。
387衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:26 ID:hBT9vyhH
日本なら赤いんだろうな
388衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:31 ID:9bp2YkKA
>>323
それは「ミッション・トゥ・マーズ」だ。
389衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:36 ID:TCzZd3Kc
ロン・ハワードって見事なハゲだよな。
390衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:36 ID:fudoOoQG
スブ
391衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:41 ID:vk9PCP6w
この辺り原作読まないと何がなにやら判らないだろなw
392衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:42 ID:AYe+scXZ
>>379
それまでは3交代制だったっけ
393衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:45 ID:JS6ZSMCI
ドナルド・サザーランドまだー
394衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:51 ID:9bp2YkKA
>>386
ねえ(´・ω・`)

エド・ハリス師匠(;´Д`)ハァハァ
395衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:54 ID:nsmm+tkH
ハンドボール禁止
396衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:54 ID:x0wQFbBQ
をー
これやってたのか
397衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:56 ID:2BXL/4+/
>>366
トミー・リー・ジョーンズとかか?
398衛星放送名無しさん:05/02/21 20:17:56 ID:7pjSZJ8n
凄い格好だな・・・

エド・ハリスキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
399衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:00 ID:6Tbg8S09
GO!
400衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:11 ID:2k0AQzvT
Go!
401衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:14 ID:I6BvcR/R
>>392
いや人類月に立つにみんな出てるって話w
402衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:15 ID:OWezMBv/
>>366
これまたヘーヘーヘー
403衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:15 ID:ZeMwV7as
エドハリス最高に似合ってるよ(*´Д`*)ハァハァ
404衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:19 ID:6Tbg8S09
GO!フライト!!
405衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:21 ID:4ibKhJe0
サントラにもこの会話入っててかっこいいんだよな。
406衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:21 ID:QwDn16gu
うひょーかっけーなぁ、何度見ても!!
407衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:22 ID:fudoOoQG
>>387
50代後半の人に着させようとするとぶち切れます
408衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:27 ID:hBT9vyhH
条件付でいける!
409衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:28 ID:8QRuC09e
410衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:32 ID:Vh6qYK4/
イイヨイイヨー
411衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:42 ID:I6BvcR/R
ごーふぉーらーんち
412衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:47 ID:l3XPEb8R
発射準備完了来たー
413衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:50 ID:hBT9vyhH
ポンプいける!
414衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:51 ID:JS6ZSMCI
>>397
♪Fly me to the moon...
415衛星放送名無しさん:05/02/21 20:18:54 ID:OOSeBMbz
フェラーリディノだ
416衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:02 ID:2k0AQzvT
シニーズ。。。
417衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:09 ID:oP+p1aUm
あの時代の車はレプリカでも用意したのか
418衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:14 ID:IA8vD0Wp
>>368
調査お疲れさまー
あの映画のスペイシーにゃ勝てないべーーーーー・・・・
419衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:16 ID:fudoOoQG
ディーノ246
420衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:22 ID:2k0AQzvT
あぼーんスイッチ
421衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:23 ID:D9ZK84+w
あぼーん
422衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:24 ID:hBT9vyhH
ここはスペースカウボーイ好きが多い実況スレですね
423衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:26 ID:I6BvcR/R
シニーズが機械船に細工する場面をカットしたのか!
424星野八郎太:05/02/21 20:19:30 ID:LEuPQ91n
>>366
船乗りには、港が必要なんだな。
425衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:42 ID:Ema5qH3c
ロッキーまだ〜
426衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:45 ID:g+oc3IQ9
ダン中尉
427衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:48 ID:OOSeBMbz
ドライアイス大活躍
428衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:52 ID:hBT9vyhH
あ、そういえばコレ字幕なっちゃん?
429衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:55 ID:Zj+KAiEU
この打ち上げがなければジオン軍の誕生も無かったわけだ
430衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:55 ID:VN5VNpJC
「新電子立国」の第1回の時に取り上げられたのが、このシーンだったよな。確か・・
431衛星放送名無しさん:05/02/21 20:19:56 ID:l2eO8oGy
メインタンクブロー!浮上せよ
432衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:01 ID:MGsU/Zav
いつも思うんだが・・・  ロケットの下ってどうやって固定してるんだ・・・?
433衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:05 ID:8QRuC09e
煤i;゚Д゚)ウッ!!
434衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:06 ID:TCzZd3Kc
        ⊂ \       /⊃
          \\/⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    )) 発射ーーー!!!
            /|    ヘ
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
435衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:08 ID:vd80tPtp
これからパクストン天国になるのですね
凍えたら私が暖めてあげよう。さぁ、おべべは脱いで。
436名無し募集中。。。:05/02/21 20:20:10 ID:b7UtX6px


ちんちんシュッ!シュッ!シュッ! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

437衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:12 ID:hBT9vyhH
>>426
またそうやって俺を泣かす気か(´Д⊂グスン

キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
438衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:12 ID:fudoOoQG
氷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
439星野八郎太:05/02/21 20:20:14 ID:LEuPQ91n
イグニッション
440衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:14 ID:ovag1UsR
ロウソクに点火しろ!
441衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:15 ID:I6BvcR/R
>>428
S4Bカットオフのところで分かるな
442衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:18 ID:TPL+J003
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
443衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:19 ID:Ema5qH3c
発射キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
444衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:19 ID:l2eO8oGy
キター!
445衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:21 ID:l3XPEb8R
来たー
446衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:22 ID:ADxW4nVe
ココイイ画だ
447衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:28 ID:nsmm+tkH
ガメラか
448衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:28 ID:QwDn16gu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
449衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:29 ID:OWezMBv/
>>424
ロマンだな

そしてサラバ!
450衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:40 ID:vk9PCP6w
アレッ?
予備点火って6秒くらいの時じゃなかったっけ?
451衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:41 ID:N6PHLpTp
ベリベリと何がはがれてんの?
452衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:41 ID:l3XPEb8R
時計が動き始めた
453衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:42 ID:OOSeBMbz
スゲーーーーーーー!!!!!!!!
454衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:42 ID:euTgZwyu
人間ってすごいね・・・・・
455衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:43 ID:2BXL/4+/
打ち上げはオネアミスの方が綺麗だな
456衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:50 ID:6Tbg8S09
>>440
ライトスタッフ派もいるようだな。
457衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:53 ID:JS6ZSMCI
まじめな顔のケビンて貴重だ
コールでもヘンタイちゃんだったよ
458衛星放送名無しさん:05/02/21 20:20:54 ID:IA8vD0Wp
これ全部CGだって「シネマ通信」で知ってビックリしたなあ
当時としては最先端の技術だったんだよね
459衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:02 ID:nsmm+tkH
なんかに似てる劇伴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
460ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :05/02/21 20:21:03 ID:GspLHrMm
その日パタリロは、生まれて始めて心の底から泣きました。
461衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:03 ID:UjkwAXs9
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
462衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:06 ID:B7yfXfU/
サターンロケットかっけー
463衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:10 ID:MaBScjjn
CGが控えめでいいな
464衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:12 ID:4ibKhJe0
何度観てもウルッとくるな
465衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:22 ID:9bp2YkKA
>>418
主演と作品賞は>>382が書いてあるとおりです。
トム・ハンクス、主演男優賞にノミネートもされてなかったようです。
監督賞は「ブレイブ・ハート」のメル・ギブソンでした。
466星野八郎太:05/02/21 20:21:23 ID:LEuPQ91n
>>455
あれを庵野は、一人で描いたとか。
467衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:24 ID:Zj+KAiEU
>>451
468衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:26 ID:8QRuC09e
>>451

中身が液体水素と液体酸素だから
469衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:28 ID:7pjSZJ8n
そういえばSR−71ブラックバードのパイロットが宇宙飛行士みたいな格好してなかったけ?
470衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:30 ID:2k0AQzvT
思わず実況の手も止まるて
471衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:30 ID:I6BvcR/R
ロールコンプリート!!
472衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:32 ID:6Tbg8S09
>>458
ロケットは模型
473衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:32 ID:Ema5qH3c
彼らの未来は暗い
474衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:34 ID:nmnB0FXi
>>459
なんだっけこれ?なんか気になる
475衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:38 ID:JEtYxaOC
ぼっぼっぼっぼっ どかーん
476衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:39 ID:QwDn16gu
ダメだ、ちょっと泣いた。
477衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:39 ID:l2eO8oGy
サンダーバード1号かっこいー
478衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:44 ID:vd80tPtp
>>457
いつも最初は真面目で
その後変態になるから安心汁。
479衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:47 ID:9iwTxKlT
機体にTBSって書いてあった
480衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:48 ID:nsmm+tkH
>>451外壁
481衛星放送名無しさん:05/02/21 20:21:53 ID:vk9PCP6w
>>451
液体酸素で冷やされて凝固した空気中の水分、外壁にびっしり付いた霜だな
482衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:09 ID:fudoOoQG
デブリが
483衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:16 ID:OOSeBMbz
   _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
484衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:17 ID:l3XPEb8R
少しw
485衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:18 ID:OWezMBv/
もうなすがママ状態
486星野八郎太:05/02/21 20:22:20 ID:LEuPQ91n
またデブリかよ
487衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:22 ID:nsmm+tkH
>>474
なんかなんかな、きかないで
488衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:24 ID:8QRuC09e
宇宙酔いしそう
489衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:35 ID:Ema5qH3c
↓ユーコピー?
490衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:37 ID:l3XPEb8R
トラブル来たー
491衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:37 ID:ovWynVli
オネアミスの発射シーンの方が胸にせまるものがある。
492衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:43 ID:2k0AQzvT
ここのカメラ切り換えがめちゃくちゃカコイイ!
493衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:45 ID:fudoOoQG
いきなりかよ
H2Aなみですね
494衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:49 ID:N6PHLpTp
>>467
>>468
>>480
>>481
へー、物知りの人たちありがとう
495衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:49 ID:nsmm+tkH
トラブル続き
496衛星放送名無しさん:05/02/21 20:22:57 ID:9bp2YkKA
ああ、エド・ハリス師匠、渋いわあ(*´д`*)ハァハァ
497衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:00 ID:MGsU/Zav
やっぱり吹き替えのほうが、ちゃんと訳してるからいいんだけどな・・・
498衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:01 ID:fudoOoQG
うずうず
499衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:02 ID:8QRuC09e
あぼーん
500衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:18 ID:6Tbg8S09
>>488
宇宙服のなかで吐くとパイプに詰まって死ぬらしい
501衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:25 ID:I6BvcR/R
DVDと字幕同じか
502衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:34 ID:l3XPEb8R
ささいな故障w
503衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:39 ID:7pjSZJ8n
さっそくトラブル?
504衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:46 ID:GEzVgBA9
>>469
SR-71は駐機中と音速飛行時では全長が8cm位違うね
505衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:47 ID:2BXL/4+/
>>480
たいへんだ。こくさいきゅうじょたいにれんらくしろ
506衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:50 ID:IA8vD0Wp
「グッバイ・ラバー」の間抜けな刑事が管制部にいる! アワワワワ
507衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:50 ID:nsmm+tkH
アニメっぽい
508衛星放送名無しさん:05/02/21 20:23:52 ID:hBT9vyhH
ザ・ロックって師匠出てるんだね
509衛星放送名無しさん:05/02/21 20:24:00 ID:AYe+scXZ
いまの車フェアレディーZ?
510衛星放送名無しさん:05/02/21 20:24:00 ID:8QRuC09e
またデブリが
511衛星放送名無しさん:05/02/21 20:24:11 ID:I6BvcR/R
ああちゃんとここの字幕は直ってるか
512衛星放送名無しさん:05/02/21 20:24:13 ID:ovag1UsR
>>468
マーキュリー計画の時のアトラスロケットは無塗装の金属地肌むき出しだけど、霜が付いて白く見えるんだよな
513衛星放送名無しさん:05/02/21 20:24:15 ID:g+oc3IQ9
逃げて〜
514星野八郎太:05/02/21 20:24:31 ID:LEuPQ91n
>>500
エアロックでタナベに吐かれたときは、死ぬかと思ったぜ
515衛星放送名無しさん:05/02/21 20:24:38 ID:VN5VNpJC
>>472
そそ、ロケットと発射台は模型。
日本人スタッフも関わっていた
516衛星放送名無しさん:05/02/21 20:24:40 ID:QwDn16gu
無重力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
517衛星放送名無しさん:05/02/21 20:24:40 ID:fi2K3x9x
無重力ってどうやって撮影してんの?
518衛星放送名無しさん:05/02/21 20:24:47 ID:vd80tPtp
このパクストンの表情!!
519衛星放送名無しさん:05/02/21 20:24:48 ID:2k0AQzvT
ここでやっと一息つける。。。

ああー、IMAX版見てぇぇぇ
520衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:00 ID:3Qi1j6Ne
第一の萌えシーン終了

計算尺の場面でまた会おう
521衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:03 ID:nmnB0FXi
この後宇宙ステーションで給油に失敗するんだな
522衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:10 ID:Ema5qH3c
>>517
飛行機で落下中に撮影だろ
523衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:11 ID:IA8vD0Wp
>501
じゃあ字幕は戸田奈津子?
たしかすごい誤訳があるんじゃなかったっけ。
ハッチを開くと閉じるがまったく逆になっているとかなんとか。
524衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:14 ID:I6BvcR/R
>>517
林檎の箱の上でぐらぐらしてる
525衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:21 ID:4ibKhJe0
>>520
あーあそこは萌えるね
526衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:22 ID:9bp2YkKA
>>508
来週かな?フジでやるよね。エド・ハリス師匠とショーン・コネリーおじさまですよ(*´д`*)ハァハァ
527衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:22 ID:l2eO8oGy
宇宙空間なのに音がするのは突っ込まない約束ですね
528衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:23 ID:euTgZwyu
>>520
あれやばいよね。・・
529衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:36 ID:MGsU/Zav
エリザベステーラーみたいなオバサンがいた
530衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:37 ID:8QRuC09e
>>521
それハルマゲドン
531衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:41 ID:GEzVgBA9
>>517
訓練機の弾道飛行
532衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:41 ID:OWezMBv/
この奥さん唯一のヒロインに近いけど、有名な女優?
533衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:43 ID:fudoOoQG
>>517
弾道飛行中に撮影かな
534衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:45 ID:7pjSZJ8n
今、海兵のエライさんいた
535衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:46 ID:I6BvcR/R
>>523
違うみたいだから期待できるかもだ。
536衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:55 ID:gSWSUWoQ
>>517
飛行機で急降下しながら無重力状態を作って撮影。
537衛星放送名無しさん:05/02/21 20:25:56 ID:vk9PCP6w
>>517
大抵はワイヤーとかで吊る
極々まれに高々度から自由落下させて撮影する場合もあるけど
538衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:01 ID:/Nknhxj9
げろっぱ
539衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:03 ID:3Qi1j6Ne
>>517
さかさに吊り下げるドリフ式だよ
540衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:04 ID:fudoOoQG
ゲロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
541衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:08 ID:9bp2YkKA
>>517
急降下してる飛行機の中で撮影したらしい…
542衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:08 ID:6Tbg8S09
グロキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
543衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:09 ID:OOSeBMbz
吐いた
544衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:13 ID:TCzZd3Kc
ゲロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
545衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:18 ID:8QRuC09e
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
546衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:19 ID:MaBScjjn
うんこ吐いた
547星野八郎太:05/02/21 20:26:21 ID:LEuPQ91n
吐くなボケ
548衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:23 ID:vd80tPtp
>>523
なっちの問題を?
549衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:26 ID:I6BvcR/R
ボーマンはウンコも漏らしました
550衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:31 ID:/Nknhxj9
全米が吐いた
551衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:34 ID:Ay96VtYR
>>520
確かにスクリーンで観て一番萌えたのがこの辺だからね。
552衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:35 ID:OOSeBMbz
>>545
ガッ!
553衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:44 ID:QwDn16gu
情けない役はパクストンの出番だ!!
554衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:44 ID:Ema5qH3c
なんか見た顔がいるぞ
555衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:55 ID:euTgZwyu
>>523
たてたてのコーヒーを?
556衛星放送名無しさん:05/02/21 20:26:56 ID:OWezMBv/
スイッチひとつで切り離しか
557星野八郎太:05/02/21 20:26:56 ID:LEuPQ91n
マタマタデブリ
558衛星放送名無しさん:05/02/21 20:27:22 ID:MGsU/Zav
きみがいて、ぼくがいる
559衛星放送名無しさん:05/02/21 20:27:28 ID:OOSeBMbz
ドッキング(;´Д`)ハァハァ
560衛星放送名無しさん:05/02/21 20:27:35 ID:nmnB0FXi
ボーマンは木星に行ったはずでは
561衛星放送名無しさん:05/02/21 20:27:36 ID:7pjSZJ8n
吐いたのはパクストンだったのか・・・(´・ω・`)
562衛星放送名無しさん:05/02/21 20:27:47 ID:vd80tPtp
>>553
何を言うので?
563衛星放送名無しさん:05/02/21 20:27:49 ID:8QRuC09e
マーッスルドキング
564衛星放送名無しさん:05/02/21 20:27:52 ID:IA8vD0Wp
>535
よかった。NHKもさすがに考慮を?
565衛星放送名無しさん:05/02/21 20:27:52 ID:Ema5qH3c
ローテクだなぁ〜
566衛星放送名無しさん:05/02/21 20:27:53 ID:MGsU/Zav
日テレでも打ち上げ
567名無し募集中。。。:05/02/21 20:28:01 ID:b7UtX6px
セクル開始
568衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:17 ID:QwDn16gu
フォースを信じるのだ!!
569衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:20 ID:vk9PCP6w
ドッキングする時画面の左端をアダムスキー型円盤の着陸ギアが横切って行きます・・・・
570衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:21 ID:6Tbg8S09
ピストル型コントローラー(;´Д`)ハァハァ・・・
571衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:25 ID:I6BvcR/R
だからフィートはやめろ。
だから火星探査機一台無駄にしたんだろ!
572衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:33 ID:MaBScjjn
挿入
573衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:34 ID:3Qi1j6Ne
ドッキングの場面もプチ萌え
574衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:40 ID:fudoOoQG
騒動装置無しの精密爆撃みたいだな
575衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:42 ID:8QRuC09e
合体成功
576衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:42 ID:AYe+scXZ
1970年万博のIBM館には、月面着陸のコンピュータゲームがあったな
577名無し募集中。。。:05/02/21 20:28:46 ID:b7UtX6px
挿入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
578衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:49 ID:JS6ZSMCI
腰ふり人形がないぞ
579衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:54 ID:I6BvcR/R
>>569
こんのけんいちハケーン
580衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:55 ID:ovag1UsR
2人用のドームテントに3人入るとアポロ司令船の気分が味わえます
581衛星放送名無しさん:05/02/21 20:28:56 ID:OWezMBv/
完了しちゃったよ
582衛星放送名無しさん:05/02/21 20:29:05 ID:N8ZWeoJS
>>561
ベーコンがベーコン吐いたのかと思った(´・ω・`)
583衛星放送名無しさん:05/02/21 20:29:23 ID:nsmm+tkH
寝る前に一度スレを攪拌しとけ
584衛星放送名無しさん:05/02/21 20:29:23 ID:Ay96VtYR
当時のNASAのホストCPよりこーやって実況版にレスしてる連中のPCの方が優秀なんだよなぁ…当然と言えば当然なんだけど隔世の感がある罠。
585名無し募集中。。。:05/02/21 20:29:24 ID:b7UtX6px
>>576
昔電卓のゲームあったよな
586衛星放送名無しさん:05/02/21 20:29:25 ID:2k0AQzvT
交替〜
587衛星放送名無しさん:05/02/21 20:29:28 ID:2BXL/4+/
このシーンも毎回バンクになるの?
588衛星放送名無しさん:05/02/21 20:29:42 ID:vd80tPtp
>>564
NHKは字幕を変える事が多いらしいのを?
589衛星放送名無しさん:05/02/21 20:29:52 ID:fudoOoQG
放尿
590衛星放送名無しさん:05/02/21 20:29:54 ID:8QRuC09e
トイレ中
591衛星放送名無しさん:05/02/21 20:29:55 ID:l2eO8oGy
放尿ハアハア
592名無し募集中。。。:05/02/21 20:30:00 ID:b7UtX6px
ハメたまんまだな
593衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:00 ID:7pjSZJ8n
尿袋
594衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:05 ID:euTgZwyu
>>584
アポロにのってるコンピュータはファミコン並ってなんかでいってたよね
595衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:05 ID:Ema5qH3c
ドッキング解除
596衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:07 ID:fudoOoQG
糞尿垂れ流し
597衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:08 ID:3Qi1j6Ne
これが最後ののんきなシーンキター
トイレはいまのうち
598衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:12 ID:8QRuC09e
わーきれい
599衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:14 ID:OWezMBv/
きれいだわ〜♪
600衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:13 ID:MaBScjjn
潮吹き
601衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:17 ID:JEtYxaOC
またデブリが
602衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:20 ID:IA8vD0Wp
>>548
ハローでございます
603衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:25 ID:N6PHLpTp
これって皆が使った管にチンコ入れるのかな、間接チッス
604衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:27 ID:yK774rzN
旧ソ連は1960年代末にドッキングを自動化させたけど、アメリカは頑にその後も
手動操縦にこだわって、パイロットがドッキングさせてた。
スペースシャトルも機械がアシストしてくれるけど、基本的には手動。
605衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:27 ID:4ibKhJe0
時事ネタもさりげなく盛り込んであるのがいいね
606衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:28 ID:MGsU/Zav
なんで縁起のわるい13という数字にこだわったんだ・・・?  まるで事故が起きるのが最初ッからわかっていたように・・・
607星野八郎太:05/02/21 20:30:28 ID:LEuPQ91n
オシッコのデブリ…
608衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:35 ID:nmnB0FXi
食事中なのに
609衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:37 ID:fudoOoQG
宇宙はウンコとおしっこで一杯なんか
610衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:39 ID:vk9PCP6w
まったく、デブリまき散らしやがって!かたづけるこっちの身にもなれってんだ!!
611衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:50 ID:vd80tPtp
>>602
アイドントノウでございます。
612衛星放送名無しさん:05/02/21 20:30:55 ID:I6BvcR/R
>>604
一方ソ連は鉛筆を使った
613衛星放送名無しさん:05/02/21 20:31:08 ID:3Qi1j6Ne
>>594
乗ってる飛行士が今のコンピューターなみだったんだよ
614衛星放送名無しさん:05/02/21 20:31:12 ID:9U5iaWO0
風呂はいってこよ。
615衛星放送名無しさん:05/02/21 20:31:26 ID:OOSeBMbz
変なカメラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
616衛星放送名無しさん:05/02/21 20:31:35 ID:euTgZwyu
切ないシーンだ
617衛星放送名無しさん:05/02/21 20:31:36 ID:2BXL/4+/
>>603
むしろ穴兄弟
618衛星放送名無しさん:05/02/21 20:31:42 ID:I6BvcR/R
そういやザンダーもオルドリンの役やってたな。
619名無し募集中。。。:05/02/21 20:31:58 ID:b7UtX6px
なつかしカセットだな
620衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:02 ID:8QRuC09e
プーチンだ
621衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:02 ID:ADxW4nVe
ここで999が流れるんだっけ?
622衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:04 ID:JEtYxaOC
2ちゃんねる
623衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:04 ID:nsmm+tkH
TVKだよ
624衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:08 ID:EvLf2Vdf
When I go up there on 19, I'mgonna take my entire collection
of Johnny Cash along.
625衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:08 ID:fudoOoQG
>>603
あの装置にシビレ河豚もつけておけば
626衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:09 ID:vk9PCP6w
>>609
カチンカチンに凍ったウンコがシャトルに激突して起こった事故がプラネテスアニメ版の冒頭で出てくる
627衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:09 ID:7pjSZJ8n
1970年と言ったらベトナム戦争だとアメリカ軍がカンボジア侵攻した年か・・・

日本は大阪万博・・・
628衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:10 ID:I6BvcR/R
デイブ・スコットおまえは15号だろ!
629衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:12 ID:9bp2YkKA
…私が生まれる前には人類は宇宙に行ってたんだよなあ…
すごいよなあ…
630衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:14 ID:l3XPEb8R
今も昔も視聴率
631衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:14 ID:nmnB0FXi
今奥さまは魔女やってた
632衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:21 ID:0eOdbuZG
70年にヘッドホンステレオの原型を見た
633衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:22 ID:6Tbg8S09
ロン・wハワードのお母さん
634衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:24 ID:OOSeBMbz
奥さん役の人リズに似てるから選ばれたのかなー
635衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:26 ID:2k0AQzvT
監督の家族出まくり映画
636衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:28 ID:IA8vD0Wp
メイソン出てきた・・・・が、今とあまり変わってねーーー
637衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:39 ID:OWezMBv/
これうまそうだやってみたいんだよなぁ
638衛星放送名無しさん:05/02/21 20:32:47 ID:vd80tPtp
>>607
デボチカのじゃないから不満なので?
639衛星放送名無しさん:05/02/21 20:33:03 ID:8QRuC09e
精密機械がたくさんあるのに液体ばらまくでないよ
640衛星放送名無しさん:05/02/21 20:33:05 ID:I6BvcR/R
>>637
俺はアポロ20号にうまい棒を持って行くぞ!
641衛星放送名無しさん:05/02/21 20:33:14 ID:3Qi1j6Ne
ジーン、微妙にシャツの色をチェンジ
642衛星放送名無しさん:05/02/21 20:33:26 ID:6Tbg8S09
攪拌キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
643衛星放送名無しさん:05/02/21 20:33:26 ID:euTgZwyu
きたきたきた
644衛星放送名無しさん:05/02/21 20:33:41 ID:OOSeBMbz
アクエリアス
645衛星放送名無しさん:05/02/21 20:33:45 ID:Zj+KAiEU
TBS秋山の時は民放で割りと長い時間やってたな。
646衛星放送名無しさん:05/02/21 20:33:57 ID:OWezMBv/
>>640
更にカサカサしてそうだな・・・
647衛星放送名無しさん:05/02/21 20:34:01 ID:AYe+scXZ
>>640
17号までしかないよとマジレス
648衛星放送名無しさん:05/02/21 20:34:10 ID:vd80tPtp
>>636
91年のT2の辞典で髪の毛は薄かったですが、何か?
それでも今年50歳ですが、何か?
649衛星放送名無しさん:05/02/21 20:34:10 ID:8QRuC09e
地上司令室しか見てないって思うと切ないな
650衛星放送名無しさん:05/02/21 20:34:17 ID:3Qi1j6Ne
ばかものー
651衛星放送名無しさん:05/02/21 20:34:23 ID:OOSeBMbz
無重力だな
652衛星放送名無しさん:05/02/21 20:34:45 ID:I6BvcR/R
>>647
じゃあ
スカイラブに一箱持ってくわ。
653衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:04 ID:N6PHLpTp
粉状の食い物持っていったら大ひんしゅく買うだろうな
654衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:12 ID:OWezMBv/
張り切ってんのに泣ける
655衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:12 ID:0eOdbuZG
もはやアポロ計画は金の無駄使いとなった状態だな
656衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:14 ID:vk9PCP6w
>>647
一応18号まである、結局打ち上げないでNASAに展示されてるのが確か18号
657衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:17 ID:7aFws+PU
さて事故発生。
658衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:21 ID:Ay96VtYR
>>645
東スポの「秋山さん勃起」の記事を思い出した…
659衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:33 ID:3Qi1j6Ne
逃げてー
660衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:34 ID:vd80tPtp
>>653
粉のジュース風お菓子が好きな漏れは
乗組員失格ですか?
661衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:34 ID:LMbxrbLs
メイソンがいなかった?
662衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:38 ID:nsmm+tkH
かくはん
663衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:40 ID:B7yfXfU/
攪拌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
664名無し募集中。。。:05/02/21 20:35:42 ID:b7UtX6px
漏れ11号の着陸リアルで見たよ
665衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:42 ID:2k0AQzvT
か・く・は・ん
666衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:42 ID:2BXL/4+/
よし撹拌しろ
667衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:44 ID:fi2K3x9x
キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
668衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:45 ID:9bp2YkKA
実は奥さんもこの後宇宙に行って謎の生命体と会って恐怖の体験をするんですよ…
669衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:46 ID:I6BvcR/R
>>656
ソユーズとドッキングしたのは一応18号になってなかったけ?
670衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:48 ID:fudoOoQG
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
671衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:48 ID:VN5VNpJC
事故、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
672衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:49 ID:Zj+KAiEU
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
673衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:50 ID:JEtYxaOC
どきどき
674衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:52 ID:Ema5qH3c
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
675衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:52 ID:yK774rzN
>>652
スカイラブは宇宙食が不味くてクルーがギスギスしちゃったから、うまい棒はきっと歓迎されるぞ。

あ、食べカス撒き散らさないでね。
676衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:56 ID:8QRuC09e
どかーん
677衛星放送名無しさん:05/02/21 20:35:57 ID:vk9PCP6w
>>664
ジジイ
678衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:00 ID:JS6ZSMCI
こいつのせいか
679衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:00 ID:l3XPEb8R
トラブル来たー
680名無し募集中。。。:05/02/21 20:36:01 ID:b7UtX6px
トラブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
681衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:03 ID:IA8vD0Wp
>648
じゃあ47歳ぐらいでニーナと初婚?
682衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:03 ID:7pjSZJ8n
トラブルキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
683衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:04 ID:V/vw2+u2
キタ?
684衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:04 ID:nmnB0FXi
なんてこった!
685衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:05 ID:TPL+J003
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
686衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:06 ID:vd80tPtp
>>661
メイソンが好きなので?
687衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:08 ID:2BXL/4+/
ヒューストン ヒューストン
688衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:11 ID:6Tbg8S09
悪いのはジャック・スワイガード
689衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:12 ID:/HJhB8Fo
(゚д゚)マズー
690衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:12 ID:fi2K3x9x
あぼーん
691衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:14 ID:nsmm+tkH
ここアニメじゃまずいな
692衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:14 ID:OWezMBv/
おかしいな今日のケビン・ベーコンがやたらかっこよく見える
693衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:17 ID:ADxW4nVe
こっから鬱展開
694星野八郎太:05/02/21 20:36:20 ID:LEuPQ91n
ねじがぶつかったのか
695衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:27 ID:8QRuC09e
撹拌ぐらい漢字で
696衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:27 ID:OOSeBMbz
>>660
ねらーやってる時点で失格
697衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:32 ID:I6BvcR/R
メインバスB
698衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:32 ID:9bp2YkKA
不足の事態ついにおきた━━━━━━(;´д`)━━━━━━ !!!!!
699衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:34 ID:l3XPEb8R
マスターアラート鳴りっぱなし
700衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:34 ID:/Nknhxj9
逃げてー逃げてー
701衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:43 ID:B7yfXfU/
結局何が原因だったの?
702名無し募集中。。。:05/02/21 20:36:49 ID:b7UtX6px
再起動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
703衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:51 ID:LMbxrbLs
>>675
カスが飛び散らないように、寒天で固めよう!
んで、一口サイズに
704衛星放送名無しさん:05/02/21 20:36:56 ID:fudoOoQG
警報中にリセットしちゃうのかよ
705衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:01 ID:OOSeBMbz
心拍数上昇
706衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:01 ID:EvLf2Vdf
Jesus! Flight, their heart rates are skyrocketing.
707衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:03 ID:I6BvcR/R
さっさwindowsを再起動させろよラベル。
708衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:12 ID:euTgZwyu
>>701
作る段階でなんかのばねが紛れ込んでてそれがショートしたとか?
709衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:13 ID:Ema5qH3c
こちらヒューストン、交信を終了する
710衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:15 ID:JEtYxaOC
●~* システムエラーが起きました。 [再起動]
711衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:15 ID:7aFws+PU
圧力はメートル系に直さないのか。
712衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:18 ID:8QRuC09e
>>701
電機部品のショートによる燃料爆発
713衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:22 ID:fudoOoQG
Meならすぐ再起動できるぞ
714衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:23 ID:MGsU/Zav
かくはん、助さん、やっておしまいなさい!
715衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:40 ID:nsmm+tkH
ここでクリーチャーですよ
716衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:43 ID:vd80tPtp
>>681
初婚か再婚かはわからぬが、
実に腑に落ちない結婚だった。
717衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:44 ID:LMbxrbLs
>>686
メイソン。・゚・(ノД`)・゚・。
718衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:46 ID:6Tbg8S09
>>709
ここで終了したらアカンがな
719星野八郎太:05/02/21 20:37:51 ID:LEuPQ91n
やっぱりデブリなのか。
720衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:52 ID:UWiJ69+M
undervolt
721衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:52 ID:AYe+scXZ
>>707
ビル・ゲイツはまだ厨房だよw
722名無し募集中。。。:05/02/21 20:37:53 ID:b7UtX6px
ダークロリータ踏んだみたいだなw
723衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:55 ID:0eOdbuZG
宇宙ヤバイ
宇宙でヤバイ
724衛星放送名無しさん:05/02/21 20:37:56 ID:euTgZwyu
こいつらさすがだよな。常人だったら絶対ヒスおこしてる
725衛星放送名無しさん:05/02/21 20:38:03 ID:Ay96VtYR
パネル画面ってトラブル時に操作し易いんだよね。DCSは見落としが多くなりがち…
726衛星放送名無しさん:05/02/21 20:38:07 ID:7aFws+PU
>>708
温度計の上限が低すぎ。
テストしてたら高温になって内部焼けきれてたのに気が付かなかった。
727衛星放送名無しさん:05/02/21 20:38:08 ID:I6BvcR/R
ヒューストン、外に人の顔が!!

うgyたたあfんdhkpgpkn
728衛星放送名無しさん:05/02/21 20:38:10 ID:7pjSZJ8n
エドの髪の毛は自毛?それともヅラ?
729衛星放送名無しさん:05/02/21 20:38:12 ID:9iwTxKlT
こーいう時にでパニックになるやつはNASAの職員になれないのだな
730衛星放送名無しさん:05/02/21 20:38:29 ID:vd80tPtp
>>696
このファック野郎!
731衛星放送名無しさん:05/02/21 20:38:40 ID:6Tbg8S09
メモリ不足でwindows再起動できません
732衛星放送名無しさん:05/02/21 20:38:43 ID:fi2K3x9x
酸素漏れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
733衛星放送名無しさん:05/02/21 20:38:43 ID:0eOdbuZG
デブリを撒き散らしおって!
734衛星放送名無しさん:05/02/21 20:38:52 ID:Ema5qH3c
見えた
735名無し募集中。。。:05/02/21 20:38:55 ID:b7UtX6px
スパイウエア入りこんだな
736衛星放送名無しさん:05/02/21 20:38:56 ID:nmnB0FXi
シュー
737衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:01 ID:I6BvcR/R
鏡がなかったらアウトだったな
738衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:03 ID:8QRuC09e
おしっこ漏れてるー
739衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:07 ID:2k0AQzvT
こえーーー
740名無し募集中。。。:05/02/21 20:39:14 ID:b7UtX6px
>>731
スパイウエアとウイルスでつ
741衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:17 ID:vd80tPtp
>>717
。・゚・(ノД`)・゚・。メイソン
742衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:29 ID:l3XPEb8R
ヤバすぎ
743衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:30 ID:Zj+KAiEU
終わった、何もかも
744衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:30 ID:7aFws+PU
おしっこ捨てるの禁止。
745衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:31 ID:6Tbg8S09
全員(´・ω・`)
746衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:32 ID:IA8vD0Wp
>716
そうか? 実にお似合いな夫婦だと思うぞ。
ちなみにパイロット版の撮影初日に気が合って速攻で付き合い始めたそうだ。
747衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:40 ID:vk9PCP6w
>>701
液体酸素拡販のプロペラを回すモーターの配線に皮膜し忘れた・・・・って事になってるこの映画では
748衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:43 ID:B7yfXfU/
Meが悪い
749衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:44 ID:LMbxrbLs
各員、ノーマルスーツに着替え
750衛星放送名無しさん:05/02/21 20:39:56 ID:Ema5qH3c
とりあえずバルブ締めろ
751衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:03 ID:yK774rzN
>>712
「燃料」ではなくて液体酸素ね。
まあ、燃料電池にも使うから燃料とは言えなくもないけど。
752衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:05 ID:l2eO8oGy
葬式の準備だ
墓石を手配しろ
753衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:06 ID:EvLf2Vdf
O2 tank two still zero.
Tank one 218 PSI and falling.
754衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:07 ID:I6BvcR/R
メイソン好きな奴は「アポロ11号史上最大のミッション」も見れ。
主役だぞ。
755衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:10 ID:Ay96VtYR
静かにしる!
756衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:10 ID:ovag1UsR
>>660
粉ジュースを練り餌に混ぜたら、それを食べた魚がのたうち回ってた
757衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:20 ID:ADxW4nVe
>>750
潜水艦てそんな感じだね
758衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:31 ID:2BXL/4+/
さすがアポロだ
エア流出したがなんともないぜ
759衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:34 ID:OWezMBv/
頼りになるかっこいい禿がいっぱいいるから大丈夫
760衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:47 ID:6Tbg8S09
>>749
こんな攻撃で艦は沈められんよ
761衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:56 ID:vd80tPtp
>>746
私はどっちにも嫉妬してしまうのだ。
「メイソンめ!ニーナを奪いやがって!」
「ニーナめ!メイソンを奪いやがって!」

。・゚・(ノД`)・゚・。
762名無し募集中。。。:05/02/21 20:40:57 ID:b7UtX6px
こんな時よくタバコ吸ってられるな
763衛星放送名無しさん:05/02/21 20:40:57 ID:I6BvcR/R
月に立つのジーンは若杉
764衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:05 ID:Vh6qYK4/
これはもうだめかもわからんね
765衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:11 ID:EvLf2Vdf
The ship's bleedin' to death.
766星野八郎太:05/02/21 20:41:14 ID:LEuPQ91n
俺は、気温を下げて低体温状態で乗り切ったけどな。
767衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:25 ID:Ema5qH3c
このハゲ何歳ぐらいかな?
768衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:27 ID:LMbxrbLs
>>754
φ(..)
769衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:27 ID:8QRuC09e
>758
いやなんともなくないだろ
770衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:29 ID:6Tbg8S09
>>763
江戸みちゃうとなー。
771衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:34 ID:OWezMBv/
>>754
ヘー主役級の頃もあったのか
772衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:43 ID:7aFws+PU
いいハゲっぷり。
773衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:44 ID:fudoOoQG
このごの及んで月の下ろそうとするのか
774衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:44 ID:7pjSZJ8n
>>756
釣りで使ったの?
775衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:49 ID:vk9PCP6w
原作はジンバルロックが最大の危機場面なんだが・・・・
映画じゃサラッと流しちゃうからな
776衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:54 ID:vd80tPtp
>>754
それは見にゃいかん!

>>756
おいしさ爆発級。
777衛星放送名無しさん:05/02/21 20:41:59 ID:OOSeBMbz
見事なハゲっぷり
778衛星放送名無しさん:05/02/21 20:42:00 ID:LKaCz7LZ
立花隆の本に書いてあったことは本当だったのか。
「アポロ13号 奇跡の生還」だったかな。
779衛星放送名無しさん:05/02/21 20:42:04 ID:MGsU/Zav
>>756
ラムネ瓶型のコーンに入ってるヤツ?
780衛星放送名無しさん:05/02/21 20:42:11 ID:0eOdbuZG
みんな同じメガネ
781衛星放送名無しさん:05/02/21 20:42:11 ID:nmnB0FXi
はやく国際救助隊を
782衛星放送名無しさん:05/02/21 20:42:12 ID:euTgZwyu
>>775
詳細教えて♪
783衛星放送名無しさん:05/02/21 20:42:16 ID:3Qi1j6Ne
管制室全員うますぎる
784衛星放送名無しさん:05/02/21 20:42:36 ID:I6BvcR/R
>>771
いや単なる低予算TVムービー
プレミアムステージでやってて、実況スレもあったけど、
絶批判の嵐・・・
785衛星放送名無しさん:05/02/21 20:42:55 ID:JEtYxaOC
i copy
786衛星放送名無しさん:05/02/21 20:42:55 ID:vd80tPtp
>>777
>>772
ハムトンクスにあまり辛く当たらないでください。
787衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:06 ID:/HJhB8Fo
We copy
788衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:08 ID:2LiiqyYJ
You Copy
789衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:08 ID:nsmm+tkH
もう一度かくはんしてみろよ
790衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:12 ID:Ema5qH3c
あの見事なハゲを見てなくなったものは取り戻せないと気づいたな
791衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:13 ID:EvLf2Vdf
We just lost the moon.
792衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:13 ID:l3XPEb8R
内心、いろんな思いが渦巻いたんだろうなぁ・・・
793衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:14 ID:OOSeBMbz
やっぱりトム・ハンクス外してるなー
794衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:16 ID:OWezMBv/
>>778
それ厨房の時、夏休みの感想文提出本だった
795衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:21 ID:I6BvcR/R
DVDだと

「月は流れた」とかじゃなかったけ?
796衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:23 ID:euTgZwyu
>>784
あーみたような気がする
ひどいできだったような思い出がw
ドキュメンタリータッチだったような
797衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:28 ID:vd80tPtp
>>784
それはメイソンへの嫉妬に燃えるニーナファン。
798衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:31 ID:UWiJ69+M
let's see what this does
799衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:45 ID:ovag1UsR
>>774
釣りで使って、寄せ餌で撒いたらその周りで小魚が変な踊りを踊ってた
800衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:46 ID:LUWNNJyS
ダン中尉まだぁ?
801衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:47 ID:6Tbg8S09
プラテナス・オタが多くてウザイな
802衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:55 ID:l3XPEb8R
もうだめぽ
803衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:56 ID:2k0AQzvT
あちゃー
804衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:56 ID:fi2K3x9x
shit
805衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:55 ID:EvLf2Vdf
Goddamn it.
806衛星放送名無しさん:05/02/21 20:43:57 ID:fudoOoQG
ガッ
807衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:05 ID:8QRuC09e
光る
808衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:17 ID:7pjSZJ8n
ガッデム!!
809衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:18 ID:JS6ZSMCI
>>786
ヒヨコなハゲっぷり
810衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:20 ID:2k0AQzvT
かっこいいよかっこいいよー
811衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:30 ID:nsmm+tkH
英語やめれ
812衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:33 ID:OOSeBMbz
あと15分
813衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:39 ID:Zj+KAiEU
気が狂うーー、気が狂うーーー
814衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:40 ID:fi2K3x9x
LEMって何だよ
815衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:42 ID:8QRuC09e
>>811
ではハングルで
816衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:45 ID:OWezMBv/
>>784
絶批判ww
メイソンの人は今が渋くて一番かっこいい
817衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:47 ID:I6BvcR/R
グラマンのケリーが悪役扱いだよなこれ
818衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:54 ID:fudoOoQG
転送するのにどれくらい時間かかるんだろう
819衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:56 ID:6Tbg8S09
エドイイヨーイイヨー
820衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:58 ID:euTgZwyu
>>814
着陸船
821衛星放送名無しさん:05/02/21 20:44:59 ID:7aFws+PU
>>782
機械式のコマなので稼動範囲を超えると正しく動作せず、姿勢や位置が不明になる。
迷子になって帰れなくなる!ってことでした。
822衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:05 ID:LKaCz7LZ
>>814
着陸船だっけ?
823衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:07 ID:vd80tPtp
>>809
824衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:14 ID:6Tbg8S09
>>814
月着陸船。
825衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:14 ID:nsmm+tkH
もう一度かくはんしたらどうだろう
826衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:15 ID:yK774rzN
>>814
LEM=着陸船
827衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:35 ID:OOSeBMbz
15分しかない
828衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:36 ID:vk9PCP6w
>>782
ジンバル、姿勢状態を表示するパネル・・・
コレが規定範囲を超えるとシステムがエラーでダウンする、つまり電子機器、操縦機器、生命維持装置
諸々が停止、行くことも還ることも生命維持することも出来なくなりあぼーん・・・・
829衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:39 ID:9bp2YkKA
>>799
添加物たくさん入ってるんだろうなー…
830衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:41 ID:AYe+scXZ
>>818
データ量はすくな
そうだが転送速度も遅そう
831衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:43 ID:Ay96VtYR
>>815
帰りの燃料などケンチャナヨで無理矢理月に着陸しそうだな。
832衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:50 ID:fi2K3x9x
吹き替えしか見たことないから新鮮だ
833衛星放送名無しさん:05/02/21 20:45:58 ID:7pjSZJ8n
>>799
ワロタ
834衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:13 ID:LMbxrbLs
>>816
はげてもカコイイ(・∀・)
835衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:17 ID:Ema5qH3c
LEM=lunar excursion module
836衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:18 ID:EvLf2Vdf
I got it, I got it. Hold on.
837衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:31 ID:fudoOoQG
全部打ち込むのか?
838衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:33 ID:OWezMBv/
監督弟この作品では台詞多い
839衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:34 ID:6Tbg8S09
検算キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
840衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:40 ID:LUWNNJyS
こんな状態で計算できるのかよ
841衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:41 ID:I6BvcR/R
ジム、

アクセサリメニューの電卓を使え!
842衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:44 ID:UWiJ69+M
これ、もう、、あれすぎる
どきどきすぎる・
843衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:50 ID:2k0AQzvT
検算キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
844衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:57 ID:LMbxrbLs
電卓も無い頃。大変だな・・・
845衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:58 ID:9iwTxKlT
>>799
踊る小魚に萌え
846衛星放送名無しさん:05/02/21 20:46:59 ID:y+emjnpE
検算キター!!
847衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:01 ID:UWiJ69+M
みんなで計算してるwww
すごすぎ・・・
848衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:03 ID:fi2K3x9x
優秀な人間が揃ってんだろうな
849衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:03 ID:AYe+scXZ
電卓がまだない時代なんだよね
850衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:04 ID:Eb8L9eSt
計算尺萌
851衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:07 ID:fudoOoQG
計算尺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
852衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:11 ID:V/vw2+u2
暗算コンテスト?
853衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:15 ID:Zj+KAiEU
おい、コンピウタを使えよ
854衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:16 ID:FPSEx1z0
計算尺キター
855衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:21 ID:ADxW4nVe
合ってる
856衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:21 ID:2BXL/4+/
計算尺
857衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:22 ID:6Tbg8S09
>>841
タスクバーが消えてスタートボタンが見当たらないんだ!!
858衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:34 ID:fudoOoQG
>>848
そろばん名人が何人も
859衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:35 ID:LKaCz7LZ
>>847
だから、助かったんだろうな。
860衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:35 ID:9bp2YkKA
何回見てもドキドキする…(;´д`)
861衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:39 ID:2k0AQzvT
ひとり間違ってたらすごい顰蹙
862衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:39 ID:Ema5qH3c
間違ってるなんて言えないよ〜
863衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:39 ID:euTgZwyu
>>857
www
864衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:44 ID:7aFws+PU
そろばん名人を乗せるべきだったな。
865衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:46 ID:I6BvcR/R
このパネルだけ大人の科学おもちゃで売り出さないかな
866衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:44 ID:OWezMBv/
マニュアル計算か大変だわなぁ
867衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:47 ID:IA8vD0Wp
アメ公は暗算が苦手
868衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:50 ID:/HJhB8Fo
>>853
ファミコン以下だぞ
869衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:50 ID:LUWNNJyS
ダン中尉きたー!
870衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:51 ID:l3XPEb8R
誰も間違えないのが凄い(冷静だ)
871衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:52 ID:l2eO8oGy
月基地から救助艇が発進した。
接触まで待機せよ
872衛星放送名無しさん:05/02/21 20:47:58 ID:EvLf2Vdf
またダンか 
873衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:06 ID:8QRuC09e
アメリカン冗談はワケワカメ
874衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:07 ID:2BXL/4+/
ダン中尉
875衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:08 ID:2k0AQzvT
消しちゃだめー
876衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:09 ID:3Qi1j6Ne
ケン切るなー!
877衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:09 ID:6Tbg8S09
ヒキコモリ中
878衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:09 ID:OOSeBMbz
ダン中尉ブチ切れ
879衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:12 ID:aSfIFv8E
計算尺なつかしい
880衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:15 ID:7pjSZJ8n
計算用の定規みたいなの名称って何だっけ?
881衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:16 ID:UWiJ69+M
げえええええええええええええええええええええ
ちょうど・・・
882星野八郎太:05/02/21 20:48:18 ID:LEuPQ91n
>>857
Windowsキーを押せ
883衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:19 ID:AIHB6d7o
ダン中尉早く助けに行けよ
884衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:21 ID:I6BvcR/R
>>857
今MSの対策チームに連絡した!
来月までパッチを待て!
885衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:23 ID:TPL+J003
あぁ
886衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:26 ID:FWCcw3Yd
実は全員同じ間違いしてたらすごいよなぁ
887衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:29 ID:vk9PCP6w
タイミング良すぎw
888衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:32 ID:/HJhB8Fo
>>880
計算尺
889衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:36 ID:vd80tPtp
>>857
ジャック!
ウィンドウズボタンを押すんだ!
890衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:45 ID:yK774rzN
>>880
みんながちょうど騒いでる計算尺。
891衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:51 ID:2BXL/4+/
今まで中継もやってなかったのにな
892衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:55 ID:LKaCz7LZ
この頃タイガー計算機ってあったんだっけ?
893衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:55 ID:AYe+scXZ
894衛星放送名無しさん:05/02/21 20:48:56 ID:5/HzUNMM
やはり13という数字は不吉だ、藪は活躍できないな(´・ω・`)
895衛星放送名無しさん:05/02/21 20:49:02 ID:EvLf2Vdf
Apollo 13 is apparently also losing breathing oxygen,-Slow down.
896衛星放送名無しさん:05/02/21 20:49:07 ID:OWezMBv/
あっさりとレポートしてんな
897衛星放送名無しさん:05/02/21 20:49:11 ID:XYu69z0S
>>818
月までの距離だと片道約1秒。
898衛星放送名無しさん:05/02/21 20:49:13 ID:nsmm+tkH
視聴率てこ入れっぽい
899衛星放送名無しさん:05/02/21 20:49:20 ID:AYe+scXZ
>>892
あったと思うというか、全盛期では
900衛星放送名無しさん:05/02/21 20:49:30 ID:ADxW4nVe
>>880
そろばん
901衛星放送名無しさん:05/02/21 20:49:35 ID:vd80tPtp
>>857
そしてEXPLORER.EXEを実行するのだ!
902衛星放送名無しさん:05/02/21 20:49:39 ID:IA8vD0Wp
いまこのオバちゃんBullshitって言った
アメリカでこの映画が放送されるときは、この単語だけ吹き替えられます
903衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:00 ID:biLjWjVB
イライラしてきた・・・
904衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:03 ID:7aFws+PU
赤マークでた。
905衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:04 ID:fudoOoQG
Fuck'in
906衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:05 ID:fi2K3x9x
テレ東だけは通常放送だな
907衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:07 ID:vk9PCP6w
ジンバルロック一歩手前キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!
908衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:16 ID:l3XPEb8R
みんなカリカリしてる
909衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:23 ID:nsmm+tkH
>>902
まざふぁっかにだろ
910衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:26 ID:TPL+J003
えぇ・・・
911衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:31 ID:Ema5qH3c
死亡宣告に近いな
912衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:45 ID:JS6ZSMCI

お皿洗ってたら萌えシーン見逃した
913衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:48 ID:I6BvcR/R
>>906
一方テレ東は通常番組を流した
914衛星放送名無しさん:05/02/21 20:50:59 ID:LUWNNJyS
これはもう駄目かもわからんね
915衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:04 ID:6Tbg8S09
>>906
今年からナイター中継あるらしいよ
916衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:07 ID:l2eO8oGy
表示タブをクリックして関数電卓に切り替えよ
917衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:10 ID:8QRuC09e
次いるな
918衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:12 ID:OWezMBv/
こわ〜
919衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:12 ID:aSfIFv8E
心材は竹で出来てた
920衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:15 ID:9bp2YkKA
子供に真実を教えるのはつらいだろうなあ…
921衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:17 ID:9iwTxKlT
>>906
旅番組を放送中
922衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:30 ID:7pjSZJ8n
>>888
>>890
>>893
それだったか・・・。
なんかノギスみたいだね
923衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:31 ID:LKaCz7LZ
>>904
ダッチロールしてるからね〜〜。
924衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:37 ID:fudoOoQG
チャレンジャーとコロンビアはカリカリする暇もなく落ちちゃったからなあ
925衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:39 ID:8QRuC09e
ドア壊れた(´・ω・`)
926衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:40 ID:FPSEx1z0
恐ろしいことをサラッというお子だw
927衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:40 ID:/Nknhxj9
>914
どーんと
928星野八郎太:05/02/21 20:51:51 ID:LEuPQ91n
再起動クルー
929衛星放送名無しさん:05/02/21 20:51:56 ID:D9ZK84+w
930衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:00 ID:EvLf2Vdf
Lunar module now in control.
931衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:05 ID:7aFws+PU
打ち上げのときの服着れば少し暖かいんじゃないのか?
932衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:07 ID:9bp2YkKA
>>915
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
テレ東はそんなことしちゃダメー!!!
933衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:17 ID:I6BvcR/R
>>924
でも遺体の状態はそんなに損傷してなかったらすいね…
934衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:17 ID:8QRuC09e
ひぃぃ
935衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:21 ID:UWiJ69+M
this is odyssey signing off
936衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:22 ID:2k0AQzvT
信じられない光景
937衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:28 ID:2BXL/4+/
テレ東はセサミストリート流してたよ
938衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:36 ID:9U5iaWO0
なお、日本人の乗客はいません
939衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:40 ID:TPL+J003
>>929
おつ
940衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:53 ID:l3XPEb8R
>>929
乙です
941衛星放送名無しさん:05/02/21 20:52:53 ID:Nd+6lcpf
民放が年に1度は放送するような映画をゴールデンに流して
民放がどこも放送しない古典的名作は深夜ですかそうですか
942衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:04 ID:nsmm+tkH
1000なら板をかくはん
943衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:06 ID:2LiiqyYJ
ケビンベーコンの鼻に指つっこみたい
944衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:07 ID:OWezMBv/
>>929
乙。ああかっこいい禿だ光ってる
945衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:07 ID:6Tbg8S09
>>933
チャレンジャーの交信テープは凄惨だったね
946衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:09 ID:FPSEx1z0
OHP懐かしい
947衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:09 ID:vk9PCP6w
>>917
ちょっとまて・・・・検算してみる・・・
OK!
        OK!        OK!
               OK!
OK!OK!             OK!

・・・・・よし、許可する、次を起ててくれ!
948衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:11 ID:fudoOoQG
Shit
949衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:19 ID:AYe+scXZ
>>941
録画すればいいじゃん
950衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:21 ID:l2eO8oGy
電球切れたー!
高いんだよあれ!
951衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:22 ID:ovWynVli
アーサークラークの短編で、
コンピュータのイカレた宇宙船の乗組員が全員で
そろばんを使って計算して大気圏突入をする話しを
思い出した。
952衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:28 ID:Ema5qH3c
OHPだけは今と変わらんな
953衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:30 ID:LMbxrbLs
スウィング ばーい
954衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:33 ID:LKaCz7LZ
>>933
そりゃ、凄い

チャレンジャーは打ち上げ花火だったし、コロンビアは流れ星だったし。
955星野八郎太:05/02/21 20:53:40 ID:LEuPQ91n
スイングバイか
956衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:50 ID:7aFws+PU
>>951
目分量で突入するよ。
957衛星放送名無しさん:05/02/21 20:53:55 ID:D9ZK84+w
おまいら!もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
958衛星放送名無しさん:05/02/21 20:54:01 ID:yK774rzN
>>945
チャレンジャーの交信記録と言われているものは間違いなくでっち上げ。
信じちゃいかん。
959衛星放送名無しさん:05/02/21 20:54:05 ID:8QRuC09e
これがNASAの頭脳
960衛星放送名無しさん:05/02/21 20:54:21 ID:OWezMBv/
>>951
そろばん持ち込みだったんだ
961星野八郎太:05/02/21 20:54:29 ID:LEuPQ91n
>>954
コクピットは、頑丈に作っているからな。
962衛星放送名無しさん:05/02/21 20:54:31 ID:IA8vD0Wp
メガネのお兄さん出たわぁああああ
963衛星放送名無しさん:05/02/21 20:54:32 ID:fudoOoQG
メーカーの意見
964衛星放送名無しさん:05/02/21 20:54:38 ID:6Tbg8S09
>>958
オカ板見て信じちゃったよ。ありがとうw
965衛星放送名無しさん:05/02/21 20:54:39 ID:I6BvcR/R
>>954
コロンビアの中の人の遺体を拾った保安官が驚いてた。
「人間って意外と頑丈なんだな〜」
966衛星放送名無しさん:05/02/21 20:54:43 ID:2LiiqyYJ
グラマンって宇宙船もつくってんだ
967衛星放送名無しさん:05/02/21 20:54:51 ID:euTgZwyu
LEM作った話が人類月に立つにあったなぁ。
まさかこんな使われ方するとはwww
968衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:07 ID:fudoOoQG
飯タイムも入れろ
969衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:08 ID:GEzVgBA9
>>960
今の旅客機も持ち込んでるぞ
970衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:09 ID:EvLf2Vdf
The President?
- Nixon. He wants odds.
971衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:13 ID:8QRuC09e
ヒクソン
972衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:13 ID:D9ZK84+w
肉損
973衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:14 ID:Zj+KAiEU
日航ジャンボ機の方はバラバラだったのにな。
974衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:17 ID:TcBG5zti
でおくれた。でも字幕は実況殺し
975衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:21 ID:N6PHLpTp
便所にかける箸の事?
976衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:31 ID:7aFws+PU
アポロ8号の時点でLEMボートは出たんじゃないのか?
977衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:32 ID:nsmm+tkH
大統領までニクソンじゃな。さすが13
978衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:36 ID:2k0AQzvT
ゴールドチーム
979衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:41 ID:qDpAPUNa
世界中の人たちが生還を祈ってたってなんて絶対ウソだろ
こんな奴ら宇宙空間に放り出されりゃよかったんだ
980衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:41 ID:6Tbg8S09
>>971
そりゃグレイシー
981衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:53 ID:l2eO8oGy
このへんのデブリはどこに行くのかな
982衛星放送名無しさん:05/02/21 20:55:55 ID:9bp2YkKA
あー、ニクソンの時代か?
そう言えばこの年の主演男優賞のノミネートに「ニクソン」のアンソニー・ホプキンズの名前が…
983衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:01 ID:FPSEx1z0
近いよ
984衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:02 ID:LKaCz7LZ
アポロ1号の時は役に立たなかったけどね。
当たり前だが。
985衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:04 ID:EvLf2Vdf
Aquarius,that's 30 seconds 'til loss of signal.
986衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:04 ID:Ema5qH3c
まさかブックメーカーが
987衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:08 ID:I6BvcR/R
>>980
高田が船長だったら光速であきらめてただろうな。
988衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:08 ID:JMun3ydi
LEMって何??
989衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:10 ID:vk9PCP6w
>>967
一応、AP-8 で想定して救命カプセルとして機能するとしてるシーンもあるだろ
990衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:12 ID:OWezMBv/
>>969
へーシランカッタ
991衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:16 ID:2k0AQzvT
タイガーチーム、だったけ?
もう忘れてしまったなぁ
992衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:21 ID:2LiiqyYJ
ノノたんどこ〜チンチン
993衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:21 ID:nsmm+tkH
安い劇伴キタ━━━(゚∀゚)━━━ !
994衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:27 ID:I6BvcR/R
>>988
妖怪人間
995衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:29 ID:N6PHLpTp
月の裏側
996衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:30 ID:9bp2YkKA
>>964
オカ板はネタの宝庫なので…
997衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:31 ID:7aFws+PU
>>979
とりあえず俺は祈ってたよ。
998星野八郎太:05/02/21 20:56:34 ID:LEuPQ91n
>>973
タンデムミラーエンジンの事故では、骨すら残らなかった。
999衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:37 ID:TcBG5zti
なんか連続だと、この前の一期一会の感動が
1000衛星放送名無しさん:05/02/21 20:56:45 ID:aSfIFv8E
あのときの実況はすごかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。