〓たかせん〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
2どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 00:17:46.13 ID:pXV1TmMT
2軍でそれなりにやってたら
それでもやっぱり八月過ぎる頃に
出番がまわってくると思う
中田・帆足・大場・寺原なんかがみんな
ローテーションを守り続けてるとは思えない
3どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 00:19:22.22 ID:EGxn+RoR
いちおつ
4どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 00:19:24.10 ID:oHz7aWaU
新垣はそれなりにやってても出番ねえんじゃねえかな
他に使いたいのもいるだろうし、よっぽど好成績じゃない限り
5どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 00:25:12.54 ID:pXV1TmMT
オセゲラ、バリオス、飯田、笠原、武田、山田、巽、新垣・・・

2軍だからそこまでガチガチじゃないけど
ローテーション組むのたいへんそうだな
6どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 00:25:37.02 ID:WzlOpcnx
新垣と寺原と帆足と中田と東浜と岩嵜と大場とオセゲの中から残り3枠ということ?
新オセはきえたの?
7どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 00:52:01.77 ID:wM4vL3QQ
大場はロング要員に回す案も出てるらしい
この後の先発候補がどうなるかにもよるけど
8どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 00:56:04.15 ID:itN6v839
大場ってストレートに球威があるだけの新垣だからな・・・
先発としても勝ちパターンでも使えそうにないからロングか敗戦処理ぐらいしか道はないわな
嘉弥真が復調してくれたらロング枠の一番手なんだが
9どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 00:56:38.26 ID:stguRz+Q
大場はそもそも先発にはなれんでしょ
10どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:00:06.55 ID:pXV1TmMT
誰を上げるにしても
競ってる人数が多いから
出番がきたらビシッと決めないといけないわな
11どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:01:03.49 ID:2ZwGcgpG
月刊ホークス待機
12どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:01:36.61 ID:PjUg9FZZ
攝津スタンウルフの他に中田帆足大隣武田東浜あたりがやってくれるやろ
新垣寺原は知らん
13どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:15:13.73 ID:itN6v839
大隣と武田の復帰が待ち遠しいね
この二人は普通に投げれば試合壊すことはないからな
14どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:18:30.77 ID:1uax3oSi
でーでで
15どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:23:03.61 ID:ZrweMGV1
東浜は球威がない
16どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:36:29.64 ID:AGi3W2ib
嘉弥真は森福の自主トレで色々と変えようとしてたからなあ…
それが上手くハマってないんだろう
17どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:39:04.62 ID:/d2ZzpIs
月ホ見たけどデホはほんま真面目やな
ここはデホ応援しないとか言ってる奴多いが俺は応援しる
18どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:40:39.62 ID:39GiKsfF
英雄は無理かなと思う
19どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:45:24.62 ID:7dtY1PRQ
先発
攝津、スタン、ウルフ、中田、大隣or帆足、東浜or武田
中継ぎ
岡島、森福、千賀or森、柳瀬or江尻
抑え
五十嵐、サファテ

理想はこんな感じかな。
ただこれだとロングリリーフが居ないから岡島か森福の代わりに嘉弥真を入れる事もありえるかな。
20どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:50:46.87 ID:EEJw4tDj
せりーぬはパフォーマンス最高だからね。秋吉ちゃんも上手い。
21どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:54:44.45 ID:EEJw4tDj
まどかキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
22どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 01:58:18.02 ID:EEJw4tDj
早見あかりがおるやん(^o^)/
23どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 02:03:48.50 ID:EEJw4tDj
オカポン・・・
24どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 02:11:52.36 ID:EEJw4tDj
オカポン優勝♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪ HKTからももクロに移動
25どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 02:25:58.81 ID:WOX14FVT
正直、今年は武田にそこまで期待せん方がいいかなって思ってる
肩の不調さえなければって思ってる人もいるみたいだが、
それがなくてもローテに食い込んでくるのは厳しいだろう。

個人的に開幕ローテは攝津、スタン、ウルフ、中田、東浜、帆足

このメンバー見て1年間ローテを守ってくれると信用できるのは攝津だけだから、
不調になったら順次、寺原、大隣(回復次第)、大場、オセゲラ、山田、武田を使っていく感じかな。
中田もシーズンになるとどこまで信頼できるのかは未知数だからね。
26どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 02:34:44.89 ID:kIOYYraL
武田はモノが違うからなあ
柳田今宮武田千賀なんかは
体調万全なら未熟でも使わざるを得ん選手だと思うよ
27どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 02:36:09.32 ID:FAVGniGX
武田って去年糞みたいな与四球率でも一応試合作ってたからな
その辺が他と違う
28どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 03:15:46.32 ID:7OlUKZmP
去年はダメすぎるイメージしかないけどそれでも4勝4敗だもんな
制球さえそこそこなら普通に2桁勝てるだけの力量は持ってる

まぁその「さえ」が難しいんだけど・・・
29どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 03:57:17.94 ID:mHRmRqiv
東浜の良さって何?
変化球も対した事無いように見えたけど
30どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 04:45:59.68 ID:/xFCdleo
作シーズン終盤の投球を見るに東浜は球にコクがあるな 打者もコクに翻弄されていた
31どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 04:48:15.18 ID:Uzr0qikG
斗山ベアーズって強いんかな
32どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 05:58:01.33 ID:bdQzHxj7
>>29
良くて吉武真太郎だよ。
33どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 06:15:04.12 ID:7iJXpq/b
武田東浜が一本立ちしなかったらマジで将来的にヤバイな
しかし何でここまで若手先発が育たないんだろう
12球団で最も広い球場だから投手にとっては最高の環境なのに。
ドラフトがクソなのか育成がクソなのか
中継ぎと野手は育つのになあ
34どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 06:33:31.82 ID:822DcXP+
先発防御率が極端に悪かったの去年だけだぞ
別にずっと悪い傾向があるわけでもないのにそんなこと言われても困る
35どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 07:54:12.99 ID:/IMvMC/c
武田に期待してる人多くてビックリ
今のところ釜田と同じ一発屋だけど、これからあのノーコンが良くなるとかあるのか?
新垣みれば期待なんかもてん
36どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 08:26:49.48 ID:C04HBFzo
>>17
真面目が不真面目が問題じゃねえよ。
国籍が問題なんだよ。
37どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 08:52:13.61 ID:XDqHx85I
38どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 09:00:15.88 ID:fnM68evk
檻に引き取ってもらうか
39どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 09:23:49.98 ID:msyiGrRg
>>37
たしかに話にならない
40どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 09:43:25.41 ID:XDqHx85I
結果欲しくてギラギラしてる脇谷に
脱力投法〜って投げて痛打されたのがイカンかったのか

どっちにせよ立て直し効かないベテランにはチャンス無いわな
41どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 09:47:27.72 ID:DlLmX+dU
新垣はまじでオリックスにくれてやれ
あいつはパンとバッテリー組んでようやく人並みのピッチングができる
42どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 10:00:49.84 ID:oHz7aWaU
コントロール重視の脱力投法であのノーコンはねえ
43どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 10:06:20.86 ID:qCXanZ8Q
まぁ確かに新垣と細川のコンビは最悪のコンビだろうな
44どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 10:11:02.74 ID:g0aJ3xVD
ローテの5,6人目は何人かで回すんじゃないの
去年もそうしてたし。捕手を3人登録すると枠が足りないかも
ある時は中継ぎに8人入れたり野手を多めに登録したり出来るからね
45どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 10:24:04.53 ID:hdfk81Wq
新垣の通産成績
60勝50敗 完投28 完封8 防御率3.82 暴投82

通産成績で勝ち越してるし、オープン戦で打たれたからて罵倒ひどいよ
46どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 10:25:35.86 ID:3GNooes3
理由になりまへん
47どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 10:27:16.70 ID:B90rkC3e
秋山が君付けしたらもう終わりだな
48どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 10:49:35.69 ID:V9jSfw1z
実績は中田より上なんやから 
新垣も移籍したらエース級の扱いしてくれる球団は沢山あるだろ 
移籍して環境が変わって 新垣のデータが少ないセリーグだと8勝ぐらいはまだ出来るよ新垣は
それを阻止しようとしてるのは 何を隠そうアホ山なんだけど ねぇアホ山君
49どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 10:52:17.60 ID:DFsVvVAX
必ずレスが貰えるなんとかってやつか
馬鹿馬鹿しい
50どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 11:22:29.85 ID:eXhMP1cz
セリーグだと8勝とか言われても・・・
ホークスはパリーグなんだし
51どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 11:22:55.35 ID:tBvpdKTQ
♪ジャンジャーン♪

新垣アウト

新垣アウト
52どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 11:41:21.03 ID:9jkAIvdk
新垣ってチームにとって一種のバロメーターにはなるんだよ
新垣が先発ローテに食い込んでくるようだとまず優勝できないという
53どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 11:45:52.70 ID:YYcMZNtD
アンダースローの三浦に期待してるんだが、今年復活しないとやばいな。
54どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 11:53:39.11 ID:cvIz5hq2
スタンウルフ中田獲得してもまだまだ足りなそうだな

去年どんだけ酷かったかがわかる
55どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 11:57:20.39 ID:PwjlTl6k
新垣って駄目になってから結構長いからな
そろそろ首元が涼しくなってくる頃だぞ
56どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 11:58:47.24 ID:V9jSfw1z
>>50
監督が「次はない」と発言したわけじゃん
それなら 開幕前に 移籍させてあげなさいと申しているわけ
新垣でも必要なチームはセリーグには数チームぐらいあるんじゃないの
こんなのがローテションで投げていいのって言うレベルの投手が腐るほどいる
57どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 12:05:11.13 ID:5UWafY3f
>>53
育成で国立大出の人やったかな
去年は肘の手術あけでリハビリに費やしたみたいだね
斉藤和巳の最後のブルペンを見せてもらった1人らしいね
今年少なくとも二軍である程度やらないとキツいでしょうね
でもまだまだ可能性はあるから、諦めないで頑張ってほしいね
58どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 12:07:39.22 ID:nOag19Bk
武田はフォームが悪い。オーバースローなのにテイクバックを小さくしすぎた。
オーバースローでテイクバックが小さいと低めにボールがいかない。
低めに投げようとすると基本右斜め上に抜けるから、肩を押し込んで投げる必要がある。
岩崎も紅白戦見る限りはオーバーに変えてるけど、同じ点が気になった。
59どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 12:14:51.90 ID:WOX14FVT
昨日おとといとオープン戦見れなかったんだが、基本的なことが気になった
ベンチにいたピッチングコーチは加藤さん?郭はブルペン?
60どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 12:20:02.85 ID:NYCJs97Z
あんな状態の新垣を続投させたのは、
いわゆる「引導を渡した」わけだ。
本人も分かってるだろう。
61どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 12:35:55.72 ID:5UWafY3f
>>60
続投させたのはオープン戦でイニング決めてたからやろけど
次に投げる人は4回からと言われてだろうし
まあとりあえず新垣は開幕は二軍になるだろうな
二軍で結果出し続けて、使ってみたいと思わせるしかない
オセゲラはもう1回チャンスもらえるだろうな
62どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 12:42:00.26 ID:iF55FmFf
昨日観に言ったが、新垣の晒し投げにホークスファンは呆れ、西武ファンは憐れんでいたな。
「秋山早く代えてやれよ。(新垣が)可哀相だろ。」の野次が印象的だった。
63どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 12:46:25.54 ID:ynnLmnEH
新垣は全盛期のストレート・スライダーがないんだから
もう無理だよ
昔は真ん中狙って投げていただけだし
今は四隅を狙って投げてるけど、そんなことできるわけないやん
64どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 12:48:13.67 ID:NYCJs97Z
単なる調整遅れと判断したなら、あれ以上投げさせても意味がないし、
相手の攻撃時間が長いから予定外の若手に準備させる手もあったと思う。
「予定だから投げさせた」というなら、今年も石頭野球だ
65どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 12:48:15.80 ID:FGwhT3ei
さらし投げも何もオープン戦なんて
登板予定イニング決まってんだから
危険球退場とか想定外のハプニングでもない限りは代えんだろ
66どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 13:03:46.14 ID:mHRmRqiv
新垣とかいう背番号18を付けたそびえ立つ糞
67どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 13:06:47.17 ID:ynnLmnEH
開幕ローテの攝津・スタン・ウルフ・中田はほぼ決まってるんだし
あとは日本人で2枠を争うだけだね
 
68どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 13:11:33.60 ID:M0qp4Wg7
石頭ってかオープン戦ってそういうもの。
永井が12点とられたり内海が8点取られるまで投げてたの知らないのかな
69どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 13:14:37.26 ID:D5GxDtIb
そらアンチは頭悪いからしゃーない
投手の肘肩は消耗品というごく基本的な事も分からないからな
オープン戦は何点取られようが予定の投球回数は完了させる、一つ勉強になったな
70どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 13:16:07.61 ID:nOag19Bk
オープン戦はしょせん練習試合でしょ。
緊急登板に備えてリリーフに肩を作らせて、無駄に疲労を貯めさせる必要はない。
ただ頭数が無駄に多いから、できるだけ多くの機会で試したいのも事実。
まあそれを言うなら、新垣の状態くらいキャンプで見切っておくべきなんだろうけど。
71大阪鷹:2014/02/24(月) 13:19:44.67 ID:u0LUBCk9
こんにちは

あほです
72どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 13:23:20.94 ID:XDqHx85I
紅白戦駄目でオープン戦も駄目なら
本人も周りも納得する
このプロセスって大事なのよ。
73どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 13:25:33.38 ID:D5GxDtIb
>>70
大隣と武田が下で調整している以上、新垣にまで席が残っていたのは仕方がない
開幕ローテ六人を争うには、倍の人数がテストされるからな
そら幾ら新垣でも14番目くらいには入るよ
74どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 13:43:14.39 ID:5Mo0NDGE
ゲームじゃないんだっつーのw
ダメならすぐ交代すぐ解雇なんて現実社会で出来る訳ないでしょ
75どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 13:49:07.34 ID:NYCJs97Z
だから引導を渡したんだろう。
その意味でなら、あの続投は否定しない。
調整としてで予定どおり3回まで投げさせたのなら無意味だ。

去年の阪神戦が好例だけど、
どう見ても危ないのに逆転されるまで「予定どおり」続投させて
逆転されてからリリーフをつぎ込んでる。
こんな積み重ねが「得失点差トップ、順位は4位」なんて馬鹿げた事態を招いたんだろう。

先発候補が確定してないんだから、一人でも多くテストしてほしいよ。
永井とか内海は2軍落ちになったのか ?
今後も1軍で投げるのなら、打たれても調整につながるけど、
即2軍ならば新垣の続投は本人にとっても無意味だし、若手の機会も奪った
76どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 13:53:53.61 ID:pUxeThsL
今年から野球見始めた子かな?
77どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 13:59:58.18 ID:FGwhT3ei
>>75
Bで練習してる若手をいきなり呼びつけて
新垣が炎上してるから今から投げる準備しろとでも言えって?
バックアップで待ってるピッチャーも最初から決まってるし
そんな馬鹿馬鹿しい事するチームなんてないよ?
78どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:04:34.52 ID:kruqUMYl
内川に長打力ついたならめちゃくちゃ強くね?
打率も3割というレベルじゃなくて3割3分を目指してる超一流打者
本当に良い選手取った。
79どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:08:26.22 ID:NYCJs97Z
214 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/23(日) 13:07:35.27 ID:qcxrX1N3
もう終りだろう。
堀内の最後を思い出す。
まっすぐは140超えるし、カーブは大きく曲がる。
それでもスコンスコンだった。
老いることは惨めだ
--------------------------------------
打者2人に投げただけで
今年から野球見始めた子にも分かる老衰ぶり。
通常と同じ対応はまずいだろう
80どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:12:35.67 ID:kruqUMYl
今宮も今のバッティング出来るなら2番で何も問題ない。バントも上手いし。
秋山曰く「昨年の今宮はレギュラー1年目。方向性が本人には分からないだろうからバントに徹してもらった。
今年は周りもちゃんと見えてくるだろうし色々試したい。バントに徹することはないよ。」
これが本意なら期待してる。
81どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:15:48.50 ID:w3yppz9Q
>>80
中村も特別足が速いわけじゃないから、一応理には適ってる
今季はもうちょっと臨機応変にやってほしいな
最悪失敗してもいいから奇襲もして、バント以外にもあるんだよというところを敵に植え付けたい
82どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:20:29.51 ID:5Mo0NDGE
あの体型であのスイングのままじゃ率は残せないよ
少しは意識して右打ちしようってのは見えるが、バット振って下半身が崩れるのは治ってない
83どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:23:13.85 ID:D5GxDtIb
頭の悪い奴が湧いとるのお
ゲームじゃねえんだから、すぐに投げろと言われて投球出来る投手なんざおらん
オープン戦の調整は全投手の調整を含む、一人のアホの為に予定を変えるわきゃねーだろ
84どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:27:48.51 ID:NYCJs97Z
相手の攻撃時間が長くなるから、
若手に準備させる余裕はあった、
と言ってるだろ
85どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:31:23.33 ID:qJHn0iuT
糞今宮と糞岩崎のせいで負けまくる。ショートは高田。秋山は大概に学習しろや
86どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:36:46.89 ID:w3yppz9Q
交代させなかったってのはテストのチーム方針もあるんじゃない?
打たれようが必ず何イニング、とか。その後の立て直す能力なども見たんだろう。
あと若手に準備させるって言っても事前に知らせずってのは酷な気もするけどな。
誰々が何回から何イニング投げるって決まってたと思うし
87どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:45:25.59 ID:kruqUMYl
紅白戦・オープン戦・オールスターはイニング交代じゃないの?
緊急性があるときは交代だけど
特にオープン戦序盤はショートイニング
そのあとイニング伸ばしていって終盤は6イニングとかじゃない?
88どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:47:52.14 ID:fX+FQxJF
途中でうんざりしたのは確かだが
だからと言って怒りに任せて交代というわけにもいかんだろ
後ろのPにも都合がある
89どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:57:09.16 ID:NYCJs97Z
整理して見る。
新垣の立ち上がりをみると、明らかに球の力が落ちている。
新垣みたいなタイプには致命的だ。
ここでベンチの判断は2とおりある。
1)どうせ打ち込まれるから、予定どおり3回まで続投させて力の衰えを自覚させる
2)1回か2回で降ろして若手に登板機会を与える

俺は1)ならば納得できると言った。
しかし「予定どおり調整のために投げさせた」と言う人がいる。
調整させる対象は新垣なんだろうか ?
投げれば球の力が戻ってくるんだろうか ?
もう無理だろう。
球に力はあるものの、コントロールや組み立てに問題があるのなら続投・調整の意味はある。
しかし、そうではない。

「負けて覚える相撲かな」も若いうちだけだ
90どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 14:59:02.14 ID:AGi3W2ib
3回投げる予定を崩したら他の投手に迷惑がかかるから。
それ以上のことはない。
91どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 15:01:45.52 ID:w3yppz9Q
ただ単にテストはテストだから決められたイニングを投げさせたってだけじゃないの?

なんでわざわざ自覚させるとかいう発想へ結びつけるのかわからん
本人が自覚するしない関係なく結果が出なければ落とされるだけ
そこで自分で課題を見つけられるかどうかも本人次第
92どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 15:03:01.54 ID:DlLmX+dU
1)でも2)でもどっちでもいいわそんなもん
所詮オープン戦だ、何点取られようが何イニング投げようがどうでもいい
とにかく本番で新垣のピッチング見ずに済むということは確定した
めでたしめでたし
93どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 15:05:12.14 ID:FGwhT3ei
こいつ真性のアホかw
何日も前から誰が何イニング投げるかは決まってんの
お前が投げさせたい若手にも機会はあるから黙って待ってろよ

大体昨日はB組の面子半分くらい西都行ってヤク2軍と試合してたろ
94どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 15:05:16.12 ID:kruqUMYl
もう斗山・ロッテ・ヤクルト・楽天戦の登板予定決まってるだろうし篩にかけてまたその先の予定を立てるだけ
その場その場だとそれこそもう公式戦
練習試合OP戦はそのための期間
95どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 15:11:36.27 ID:w3yppz9Q
まぁ俺達外部者が知らないチームの運営計画があるんだよ
指揮官気取りは控えた方がいい
96どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 15:11:43.22 ID:DlLmX+dU
まだ2試合だが、今まで投げた先発候補の中で一番いい投球をしてたのが大場とはこれいかに
97どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 15:15:13.52 ID:nOag19Bk
しかし新垣のフォームは本当にひどい。
ナックルも投げないのになんであんなディッキーみたいなフォームになったんだろうか…
教えられるコーチがいないのか、聞く耳が無いのか、聞いても理解する能力が無いのか
98どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 15:17:15.88 ID:/vYXNWKz
昨日こっちにも来てた人うきうきしすぎ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/23(日) 20:48:33.93 ID:JN6iwuePP
西武にはヘルマンを育ててくれて感謝してるよ
今日も初回に先頭打者で長打打って先制点を取ることができた
Tも完全復活で特大アーチにタイムリー2安打で絶好調
投手陣も余裕の完封リレー
この打線に欠場の糸井とべタンが加わるから凄まじい

まあ、8−0とヤクルトに投打で圧勝でしたわ
99どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 15:20:43.37 ID:DlLmX+dU
>>98
パンとペーニャはどうだったの?
100どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 15:22:24.00 ID:mHRmRqiv
今宮さ低打率もそうやけど三振クソ多いのもどうにかせんと見てられん
101どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 15:34:00.14 ID:qJHn0iuT
広島のショートのルーキーの田中とか打撃、守備いいし羨ましい。高田もシャープな打撃で守備堅実やし、スタメンで使えよ秋山
102どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 16:14:49.99 ID:yP1TTELQ
今日宮崎のイオンで千賀ぽいの見たけど千賀だったのかな
今の髪型短くてちょっと染めてる?
103どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 16:23:48.03 ID:KUgGicW2
ソフトB拓也 5度目の休日返上で皆勤賞

 ソフトバンクの4年目拓也捕手(21)が24日、今キャンプ5度目の休日返上練習を行い“皆勤賞”となった。
午前中に宮崎市内の室内練習場で約2時間汗を流した。初のA組に抜てきされた拓也は、キャンプ期間中5度あった休日、すべて練習を行った。

 「練習しないと不安なので。やっとかないと」と、得意のスローイングに磨きをかけていた。
 休日皆勤賞を記念してか、練習後にはファン用の顔部分がくりぬかれている記念撮影ボードに顔を出してパチリ。
「早くこの中に入りたいですよ」と、主力選手の仲間入りを誓った。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140224-1262157.html
104どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 16:24:25.47 ID:xQMcL7S4
あんま無理すんなよ
105どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 16:31:08.13 ID:eacnctoa
若手はほとんど休日返上か
岩嵜まで拓也座らせて71球 全球種 あさってのロッテ戦に向けて
106どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 16:31:16.28 ID:D5GxDtIb
>>96
言うて球の威力は一級品なんだから、残念でもないし当然やろ
鶴岡とのバッテリー結成で新境地を魅せる可能性もある
大場が本格化してくれると大分楽になるな
107どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 16:48:07.35 ID:w3yppz9Q
大場も大隣みたいにメンタルトレーニングしてみたらいいのにな
108どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 16:50:56.32 ID:YYcMZNtD
大場はメンタルが強い弱いより、超天然だからなー
109どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 17:00:23.71 ID:XDqHx85I
鶴岡相手で投げやすかったみたいだから
普通に使えるかも
でもやらかしはありそう
110どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 18:22:38.13 ID:6GmSvYek
新垣は咬ませ犬だろ
フルボッコ食らうのを分かった上で
あえてOP戦序盤に投げさせ、非情に2軍へ落とす
そうして各選手の競争心をさらに煽る、全て予定通り
想定外だったのは同じく咬ませ犬のはずの大場が何とか無失点で乗り切ったことだろうな
111どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 18:35:34.18 ID:Q4Af2Tlk
112どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 18:37:04.05 ID:DlLmX+dU
その言い方ははいくらなんでも大場がかわいそう
低めに球を集めて内野ゴロを打たせるピッチング、若菜が褒めてた
113どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 18:46:40.41 ID:fnM68evk
>>103>>111
拓也がここまで取り上げてもらえる日が来るとは
山下も猪本もがんばれ
114どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 18:57:39.05 ID:E20hWVSg
拓也は今のうちにアピールしとかないとな
おそらく開幕一軍は細川、鶴岡、高谷だろうけど、シーズンのどこかで去年の山下みたいに一軍に呼んでもらえるだろ
誰か怪我したりもあるしな
115どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 18:59:29.78 ID:xQMcL7S4
そういやSBの拓也が銀仁朗の送球見て感心してたで
レベルが違うって
なお細川鶴岡には言わなかった模様
116どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 19:07:50.72 ID:MppJTkQL
肩はしゃーないわw
1軍で間近にいいもんみていっぱい吸収してくれりゃいいな
若手はいらん怪我しないのも大事やから休日返上しても体調管理しとけよー
117どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 19:33:03.22 ID:DlLmX+dU
ところで山カスはどうした?
おりせんに引っ越したんだろうか?
118どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 19:56:37.86 ID:xdQjkXuw
山カスは山崎が球団から消えて成仏したのに、アンチ山カスは成仏できずに山カスを探し続けてる
119どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 21:24:14.62 ID:u4xa9ppZ
この前話題だった攝津とのブルペンネタだが、撮ってきた画像見る限り、
攝津は怒ったり不機嫌になったりはしてなかったな。ただ、拓也にはちょっと
ヘビーな出来事だったかも。
でもこういう勉強を今出来たのは幸せだと思う。乗り越えてがんばれ。
120どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 22:03:55.01 ID:OvlGFB0G
前摂津と拓也の詳細聞いて詳しく書いてくれた人ありがとう
あのあとすぐ落ちてお礼言えなくてすまんかった
121どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 22:06:26.14 ID:kvyMvEaB
落ちそうだからあげとく
122どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 22:14:37.02 ID:FAVGniGX
>>80
これマジか
今宮にはもっとスケールの大きい選手目指して欲しいから期待する
123どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 22:15:17.50 ID:3deC0x/O
まだ単打しか出てないけど今宮いい感じだな
選手の限界は俺が決めるニキより、ホワイトセルや
ロッテのスカウトの言うことの方が信用できるから期待大やな
124どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 22:22:40.14 ID:ERFCi9VE
スレチだと思いますが、長い間福岡離れてたんで中継見る環境についてお聞きしたいです
FOXで中継見る場合は単チャンネルだとどの契約がお薦めになるんですか?
125どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 22:23:43.01 ID:+NJkCHtA
今宮成長してると感じるよね。今宮中村柳田でウキウキ
これで、東浜と武田がローテ張れるようになれば最高なのに
うまくいかないな。
126どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 22:34:43.78 ID:O/57Z7PC
>>124
FOXスポーツ&エンターテイメント CH238
127どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 22:48:18.04 ID:ERFCi9VE
>>126
ありがとうございます
スカパーでの契約ですよね?開幕前までに調べて見れる環境に出来るよう頑張ります
128どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 22:56:04.72 ID:O/57Z7PC
契約するんならプロ野球セットに入った方がいいよ
129どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 23:09:38.68 ID:u4xa9ppZ
>>125
まだまだこれから。きっとウキウキできると思う
130どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 23:11:51.98 ID:FAVGniGX
武田はまたホークスの救世主になってくれるさ
今が踏ん張りどころ
131どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 23:37:49.52 ID:+NJkCHtA
武田にはマジでがんばってほしいが
肩の調子が一進一退なのか?心配だな
132どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 23:51:48.15 ID:eomDaNWN
武田はなんだかんだ昨年借金作ってないからな
早く治してスカスカの先発陣を埋めてもらいたい
133どうですか解説の名無しさん:2014/02/24(月) 23:54:53.75 ID:nUykzjnn
東浜もやってくれる
134どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 00:06:33.18 ID:D9OvPYCR
なんで先発育たないかって嘆いてもしかたない。
皆ドラフトが悪い
くじ運が中途半端 いいのか悪いのか?
昨年外れて今年あたりならって思う面もある。大谷に行って今年松井ならとかね
無い物ねだりだけど
135どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 00:10:09.42 ID:t6Q2KrZt
くじ運が悪い(大場、東浜らを獲得)
136どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 00:12:59.31 ID:tZ4QUhfe
くじ運もな。中田とか陽チョンソが外れていらんもん当たったりするから
ハンカチは外れてらラッキーだったし。
137どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 00:14:23.34 ID:oX/csUO+
糞今宮、糞岩崎のせいで負けまくる。ショートは高田。
138どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 00:15:13.12 ID:iY/GVW7R
>>134
先発育たないって嘆くのもバカバカしい。
でも大谷? 松井にいってたら? 
もっとバカバカしいわ
139どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 00:17:56.90 ID:W4APHqNG
松井は当ててほしかった
140どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 00:24:01.79 ID:t6Q2KrZt
逆指名制復活させよう(提案)
あの頃はおいしい思いしたよなあ
141どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 01:07:56.89 ID:tZ4QUhfe
逆指名制度のおかげで黄金期つくれたよな。
絶対復活だよ。巨人と組んで復活や。
142大阪鷹:2014/02/25(火) 01:09:45.97 ID:/rWOnUVY
こんばんわ

ろくでなしです
143どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 01:36:46.98 ID:5CSCWlOD
巨人は逆指名制度なしでも長野澤村菅野を囲い込んで獲得してるからな
復活の必要性なんて感じてないだろう
144どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 01:51:57.78 ID:BDr+TytI
東浜巨も読売指向だったような(思い込み)

菅野の件があり、東浜の読売入りは消滅?
145どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 01:54:46.42 ID:myNayud1
2005、2006のドラフトが外れてたら今頃補強選手だらけになってただろうな
阪神みたいに。
146どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 01:59:34.29 ID:3SBoOjWr
やっぱりドラフト逆指名制度は必要
そうでなきゃ競争にならん
147どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 02:31:18.20 ID:jmcKxFHl
>>135
ほんとこれ
他球団に比べたらホークスはまだくじは当たってる方
育てれないだけやね特に先発
育てたって言えるのは和巳まで遡るんじゃないのか・・
148どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 02:39:48.12 ID:Ft7TNah/
他所はそんなに育ってるっけ?
149どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 02:43:37.65 ID:PjLntvd/
気持ち悪い老害が沸いてるな
150どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 02:45:43.80 ID:5CSCWlOD
森とか岡本とか先発で使えるかどうか試したみたらいいのに
中継ぎはそれからでも遅くはない
151どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 05:46:12.70 ID:tBOt8gvr
ドラ1鍛冶屋は?
152どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 05:50:22.24 ID:tBOt8gvr
あ、加治屋は怪我で投げれんのやったっけ
153どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 06:11:02.57 ID:NIiGhPbC
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/02/25/kiji/K20140225007658950.html
ソフトB ドラ3・岡本が“秘密兵器”3月に先発テストへ
ソフトバンクのドラフト3位右腕・岡本(新日鉄住金かずさマジック)が、先発陣の秘密兵器
となる可能性が出てきた。26日の練習試合(対ロッテ、アイビー)では中継ぎで1軍の対外
試合デビューを果たすが、3月には春季教育リーグまたは1軍のオープン戦で先発テスト
される可能性が高まった。
郭泰源投手コーチは「投げてみないと分からない。投げた後に考える」と明言を避けたが、
首脳陣は昨季の社会人野球日本選手権MVPの実績を高く評価。23日のB組練習試合
(対ヤクルト、西都)での登板を目の当たりにした石渡監督は「コントロールがいいし、
カーブは使える」と先発の可能性を感じた様子だ。23日の西武戦で3回5失点の新垣が
脱落するなど、争いは激化。「あまりスタミナは自信ないです」と岡本は控えめだが、
大外一気からのまくりも現実味を帯びてきた。 【岡本健】
154どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 06:11:54.56 ID:NIiGhPbC
先発試していいと思う
155どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 06:40:23.82 ID:gynX4+Ri
岡本より森のほうが先発向きなんじゃないのかね
社会人で2日連続完投したらしいし
岡本は社会人時代からリリーフメインじゃなかったっけ
156どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 06:51:08.82 ID:76NuB9ir
>>45
完投多くね
157どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 07:04:18.86 ID:OrEF6Ex+
アサデス外野手争いに江川入れろや
158どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 07:06:55.97 ID:OrEF6Ex+
森唯斗おもしろいな
そして強心臓
159どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 07:23:50.65 ID:38bkCnFf
森は今の投球スタイルだとリリーフ向きだと思うけど
160どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 07:27:34.27 ID:Y0oW9YM2
ここではリリーフで結果を出したピッチャーは先発すれば無敵と思われてるよな。
161どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 07:34:07.92 ID:l3k0Q3Sm
ラジオで島田誠が武田は肩、隣は腰やってて、帆足はまだ上がってない、東浜もまだまだみたいなこと言ってた
これだと摂津、外人二人と中田の4人しかおらん・・大補強とはなんだったのか
162どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 07:45:42.17 ID:ALvQlyvW
>>160
摂津という例もあるし・・・ポジ
ただ岩嵜という例もあるしな・・・ネガ
163どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 07:53:04.25 ID:Ap+GjkEU
>>161
岩嵜先発か?
164どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 07:54:05.21 ID:DFZShglV
>>144
まさにそう
前年に菅野がすんなり巨人入りしてれば東浜は巨人に囲い込みされてた
そういう意味では巨人に横やり入れた日ハムには感謝してもいい
165どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 08:01:05.35 ID:0uZDDvGO
糞今宮とか出すなよ負けるだろ
166どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 08:08:48.11 ID:Y0oW9YM2
>>162
現在の選手だけじゃなくて過去いくらでも例があるだろw
167どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 08:49:15.74 ID:5TVSFhK+
新垣とバッテリー組むとワンバン多くてはじくとキャッチャーも悪い印象になるから
細川が終始イライラしてたなw
168どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 08:50:02.47 ID:+jBgbmc7
今日小久保来るのか
169どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 08:50:57.70 ID:iQ9LikuH
西スポ一面卑猥すぎるわ
170どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 09:07:34.98 ID:CxwHn0U5
西スポは前も狙ったよーなタイトルあったよなぁ
おもしろくもねーのに
171どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 09:19:09.53 ID:GmMXpNOW
>>161
攝津以外に三人も名前が上がるとか今年は去年より良いじゃない
172どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 09:23:32.98 ID:DFZShglV
外人二人と中田だって使い物になるかどうかなんてわかったもんじゃないわ
173どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 09:24:51.19 ID:M+bmsFd7
そんなこと言ってたら計算できる戦力なんていなくなるぞ
絶対使えるとは言わんが全部外れるほうに想定するのもやりすぎ
174どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 09:27:40.05 ID:xwSiw3RG
そういう病気なんだよ
175どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 09:28:05.67 ID:GmMXpNOW
中田はともかく実績のある外国人二人にもそんな事言いだしたら、攝津だって今年は分からない、打線も始まってみないと分からないとか言わないといけなくなる訳だが
176どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 09:50:24.83 ID:DFZShglV
当たり前だ
どこの球団もどの選手もふたを開けるまで分かるもんか
177どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 09:51:08.82 ID:xTKhzNA+
ここに居着いてる奴の一部の中では他球団の不確定要素は全ていい方に出て、うちの不確定要素は全て悪い方に出るからね仕方ないね。
178どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 09:55:11.65 ID:VXd2oXLd
去年のトラウマが有るから
多少はしゃーない
俺も不安だし。
179どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 09:55:35.62 ID:PjLntvd/
餌をやらずにNGしとけ
180どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 10:01:15.32 ID:DFZShglV
>>177
んなぁこたぁねぇってw
去年の今頃、長谷川が198本ヒット打つことを予想できてたやついるか?
今宮が犠打の新記録樹立することを予想できてたやついるか?
181どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 10:15:11.68 ID:xTKhzNA+
居るわけない。むしろ長谷川は開幕絶望ムードだったろw
182どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 10:18:06.61 ID:pvq8jW3d
かまってちゃんやn
183どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 10:18:31.31 ID:sLLyHXhJ
こんな圧倒的戦力でももし攝津が怪我でドロンしたら優勝って厳しい?
184どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 10:31:28.70 ID:oX/csUO+
糞今宮で打線が止まって負けまくるからな。ショートは高田。2割8分は打つ。
185どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 10:43:41.48 ID:ydSuiv4x
>>183
代わりが出てくる可能性も0じゃないが普通に考えたら厳しい
186どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 10:47:33.18 ID:LYf2FUkS
>>183
野手やリリーフはともかく先発は攝津・スタン・ウルフの実績ある組がそれ
なりにやってくれないとかなり厳しい
187どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 10:51:17.09 ID:DFZShglV
とにかく新戦力が現れないとどうにもならんよ
去年の楽天の則本みたいなやつ
森か岡本がそうなればいいけどな
188どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 10:52:53.24 ID:YqkpZsF2
新星が現れんとどうにもならんようなチーム事情ではないだろ今年に関しては
189どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 10:55:00.35 ID:pvq8jW3d
ネガりたいんだよ
190どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 10:59:14.83 ID:DFZShglV
今年に関してはって言うけど今年だけ勝てればいいというわけではなかろうよ
11年〜13年(日本一→3位→Bクラス)をずっと繰り返すつもりかい?
191どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:01:40.45 ID:YqkpZsF2
>>189
すまん触った俺が悪かった
192どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:05:53.82 ID:L6HQCj89
ネガるってか不安になるのもしゃあないやろ、2年連続優勝候補筆頭からの転落やし
開幕前に投手層が厚いってのも昨年と被る
はっきりポジれるのは長年不在だった4番にデホが固定できそうってことくらい
193どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:07:03.16 ID:pwRgSm8h
金満補強ソフトバンクに包囲網着々 5球団そろって“宿敵”扱い
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140225/bbl1402250719000-n1.htm

宮崎で行われた22日のオープン戦で、ソフトバンクが西武に
8−1と快勝。23日は投手陣が打ち込まれ5−8と敗れたが
大補強の成果をみせた。
だが、この両チーム、秋にも練習試合を行い、西武は走り回る
というイヤな印象を与えている。「イメージというのは最初に
強烈に与えることでここ一番で役立つ」。伊原新監督の発想で
4度の盗塁(3度失敗)、3度のエンドランを敢行。
「打つだけが野球じゃない」という姿勢を刻みつけた。
特にオリックスは闘志を隠さない。昨季ソフトバンクから
移籍した馬原が1年ぶりに実戦登板したことで気をよくしたのか、
昨年まで同球団に在籍した高山投手コーチは「あそこだけには
絶対に勝たせませんから」。李大浩を獲られた森脇監督も
194どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:08:27.48 ID:pwRgSm8h
「李大浩のような(走れない)各駅停車がいなくなったことで、
自在に攻撃ができると考えている」と、古巣へのライバル意識を
ムキ出しだ。
秋山監督とは高校時代からのライバルであるロッテ・伊東監督は
「涌井が入ったことで投手陣がまとまった。ウチは粘りが身上。
淡泊なチームには強い」と宿敵潰しを狙っている。
 そして昨季の覇者、楽天の星野監督は「あそこは左投手に弱い
面がある。ウチのイキのいい塩見、森に新人の松井裕の左トリオを
ぶつけていけば面白いわな」。成長著しいドラフト1位トリオで
対抗すると宣言した。

各球団は、左投手へのもろさと捕手の弱肩という見方で
一致している。足を絡めてのソフトバンク包囲網は着々と
敷かれ小林球団本部長は「それも承知の上」と話したが、
22日の大敗の中でみせた伊原監督のうすら笑いに、
不気味なモノを感じた。 (永谷脩)
195どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:10:56.26 ID:pwRgSm8h
「金に任せて大型補強した」。ソフトバンクに対してのパ・リーグ5球団のアレルギーは半端ではない。「中古外国人といわれようが、俺たちはギリギリの予算でやっている」(パ球団関係者)だけに、価格破壊は許せないというのだ
196どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:10:58.69 ID:DFZShglV
ポジっていられる能天気お花畑野郎は>>193の記事をよく読めってんだバカヤロー
197どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:14:43.18 ID:CxwHn0U5
オリックスはうち気にするより楽天ともうちょっと対等になれよと
198どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:15:17.27 ID:lph3jxrt
>>195
オリックスさんは言えないでしょ。これ。
199どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:19:48.64 ID:DFZShglV
オリックスだってなめると痛い目にあうぞ
特に山崎
うち相手にパン祭りやられたらひとたまりもない
200どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:22:28.04 ID:agEIDFS0
今日の練習試合どこか映像あるかな
201サムソライオンズ:2014/02/25(火) 11:24:08.13 ID:Om++dmfo
今日の斗山戦よろしく
このチームは昨年3位で監督を交代し在日の石山一秀が監督になりました。
なお、今年の補強選手は、ボルスタッド右腕2m8センチとホルヘ・カントゥが出る予定かもしれません
202どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:29:26.54 ID:TFlh4NwW
今日の試合はustやるのかな?
203どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:40:47.48 ID:1iRKUHVz
>>193 zakzak()
204どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:43:23.06 ID:OrEF6Ex+
春だなあ
205どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:47:38.01 ID:iG47xcUI
永谷もイチローの件で株下げたからな
それまでは一応一流のスポーツライター扱いだったが
206どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 11:48:33.79 ID:TWAYLbr4
あれ 今日の中継TVなしか
207どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:13:12.42 ID:oX/csUO+
糞今宮と糞岩崎で負けまくるからな。一昨年、去年と一緒。
208どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:14:36.06 ID:38bkCnFf
永谷さんホークスが福岡に来てからずっと取材してくれてたな
209どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:34:26.44 ID:7/z1kFLR
今度オープン戦見に行くんだけど球場飯ってオープン戦でも売ってる?あと出来ればおすすめあったら教えてほしい
210どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:38:50.78 ID:7XVgeO9+
今日のスタメン

中村(一)
今宮(遊)
内川(左)
イデホ(指)
長谷川(右)
松田(三)
柳田(中)
鶴岡(捕)
本田(二)

先発投手:寺原
211どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:40:44.13 ID:DFZShglV
>>209
そりゃ何と言っても攝津弁当よ
横手焼きそば最高ばい
212どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:44:09.14 ID:wJalQUfA
>>193
> 昨年まで同球団に在籍した高山投手コーチは「あそこだけには
> 絶対に勝たせませんから」。李大浩を獲られた森脇監督も
> 「李大浩のような(走れない)各駅停車がいなくなったことで、
> 自在に攻撃ができると考えている」と、古巣へのライバル意識を
> ムキ出しだ。

ワロエナイ。
213どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:45:35.22 ID:ZPyitVX/
松中が早退 腰の張り訴える
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140225-1262517.html
ソフトバンク松中信彦内野手(40)が25日、腰の張りを訴え、宮崎キャンプを早退した。
守備練習など順調にこなしたが、フリー打撃になって回避。
アイシングを受け、治療を受けるため球場を離れた。「明日は様子を見てからです」と言葉少なだった。
韓国・斗山との練習試合は欠場となった。
214どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:45:55.08 ID:Ft7TNah/
でも檻は全体的に走れないんじゃね?
デホだけじゃないような気が
215どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:46:55.14 ID:DFZShglV
監督 森脇
コーチ 高山
投手 馬原
捕手 山崎
主砲 ペーニャ
216どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:47:58.66 ID:Ft7TNah/
ままま松中さんっ?
217どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:48:21.96 ID:DFZShglV
>>213
もうだめなのか…カナダの首都なのか…orz
218どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:48:42.50 ID:kSdnLMkC
>>213
そのまま死ね
二度と出てくるな糞禿
219どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:51:51.41 ID:ydSuiv4x
>>215
これセリーグのチームならめちゃくちゃ応援するんだけどなぁw
220どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:56:37.83 ID:uhvYnihz
練習試合中継あるの?
221どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 12:59:16.35 ID:0uZDDvGO
糞今宮スタメンだから負けたな
222どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:02:43.06 ID:5CSCWlOD
松中と新垣は今年で引退だな
ダイエー戦士もいよいよ絶滅だ
223どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:03:08.37 ID:LFyQvDzm
ネットで中継はなしかな
224どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:03:46.81 ID:jOnhQ/YE
何で試合中継してくれないんや
225どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:04:25.87 ID:PjLntvd/
松中と新垣はもう見限るべき
226どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:06:06.18 ID:DFZShglV
>>222
城所「ダイエー戦士の灯は俺が灯し続ける」
227どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:06:52.12 ID:9Emnj/CO
高山がホークスに敵意むき出しにしてる意味がわからん
こいつクビになったんじゃなく自分から辞めただけじゃん
ホークス球団は球団に残ってくれって引き止めてたのに
つか在籍8年間で誰一人先発育てられなかった無能のくせに死ねよ
228どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:13:07.55 ID:LFyQvDzm
リップサービスみたいなもんだろwww
記者も「今年ホークスは金に任せた補強しましたが?」みたい質問したんだろうし
いちいちいこんな記事程度でカリカリしてんなよ
229どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:17:10.41 ID:DFZShglV
それはいくらなんでも高山に当たり過ぎ
高山が在籍してた頃はそんなこと一言も言ってなかったのに辞めたとたんにその言い方はひどいわ
そもそも高山の前任が誰だか覚えてるか?杉本だぞ杉本、デ杉本だぞ
和巳を破壊した杉本に比べれば高山はよくやってくれた方だろ
230どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:18:10.76 ID:i+KqwE9I
永谷じゃろ
取材しないライターだと言われてたし
イチローの件であれだし、どうでもいいわな

のぶひこさん、がんばっておくれ
231どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:18:16.82 ID:+jBgbmc7
先発寺原、今日も元気に初回失点
232どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:18:25.70 ID:jOnhQ/YE
中継ないのか残念や
233どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:18:47.57 ID:5zY/zu6v
>>227
どの時点でオリ行きが決まってたのかで
終盤に攝津のローテ詰めたのとかも邪推してしまう
234どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:19:50.54 ID:PjLntvd/
失点早すぎw
235どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:20:37.36 ID:LFyQvDzm
>>223
それはちょっと想像力逞しすぎる
オブラートに包まずに言えば妄想も大概にしとけ
236どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:22:00.71 ID:5zY/zu6v
寺原こないだあんなだったのにAの試合に出てるのか
B組の先発誰だろ
237どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:23:27.92 ID:WW8f/cDj
ネットで中継ないって言ってるんだから妄想くらい許してやれよw
238どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:26:09.54 ID:agEIDFS0
寺原初回5失点
239どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:26:46.74 ID:OrEF6Ex+
>>236
二保
現地でツイ実況やってくれてる
240どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:26:55.39 ID:LFyQvDzm
>>238
もしかして現地組かい
良かったら詳細をお願いしたいところ
241どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:27:57.12 ID:agEIDFS0

寺原ならそれぐらい失点しそう
242どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:27:59.54 ID:vxyPPyv4
杉本よりマシだが先発誰も育てられずガムクチャクチャの高山
243どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:29:11.13 ID:DFZShglV
どアホ!
初回5失点で詳細も糞もいらんわい!
新垣松中に加えて寺原も引退させろや!
244どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:29:13.65 ID:5zY/zu6v
>>239
二保こないだ中継ぎでまあまあだったけどもう先発してんだ
245どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:29:44.88 ID:5CSCWlOD
杉本は西武で野上十亀菊池を育ててる
246どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:30:19.52 ID:OrEF6Ex+
>>240
A組も現地さんツイッターやってる
247どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:31:04.96 ID:LFyQvDzm
>>241
かんべんしてくれや
248どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:32:13.70 ID:i+KqwE9I
二保なぁ
見事な2軍専用機だし
もう危ないかもな
249どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:38:20.96 ID:5zY/zu6v
塚田当たってるなあ
250どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:38:29.25 ID:5CSCWlOD
>>248
去年は2軍専用機ですらなかったぞ
2軍で防御率4点台だったし
正確に言えば2軍違反球専用投手
251どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:40:42.42 ID:LFyQvDzm
>>246
見つけたわありがと
しかし本盗とは思い切ったことを
252どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:45:23.06 ID:5zY/zu6v
1アウトでエラーからのツーランとスクイズだけどこれ自責2で3失点かな?
253どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:48:03.81 ID:tFBgmUAO
去年の今頃は絶賛の嵐で期待されまくってた有馬ですら速攻でポイだからな
二保も今年ダメならポイだな
254どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:48:25.44 ID:+jBgbmc7
松田のタイムリーで同点
鶴岡タイムリーで逆転
本多タイムリーエラーを誘うゴロ
2回裏攻撃中H3-1韓

ブルペンでは岡本とスタンリッジが準備
255どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:49:33.90 ID:CvZU7nst
岡本投げるのか
256どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:50:53.24 ID:PjLntvd/
下位打線の方が繋がる印象あるな
257どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:51:38.14 ID:YFrTw0km
鶴岡打撃いけそうだな
今宮も上げてきたし穴はほとんどなくなりそう
258どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:52:07.63 ID:0uZDDvGO
どうせエラーは糞今宮だろ
259どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:53:48.42 ID:IEcp0X9A
実はコソーリ森より岡本のほうが楽しみ。
現地でB組ブルペン見たが、どっしりとしてて、なんというか
ルーキーって感じがしなかった。早く実戦で見たかったから楽しみ
260どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:53:58.54 ID:pvq8jW3d
打てる捕手はありがたい
261どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:55:06.35 ID:q7HGVU7j
鶴岡いけるやん!
262どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:57:13.82 ID:5CSCWlOD
去年ですら12球団1の得点力を誇る打線にあってショートと捕手の打撃が穴だったのに
この2つが穴でなくなったら我がチームながら恐ろしいことになるな
263どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:57:56.54 ID:DlQ5d6Lb
糞今宮って
朝鮮語で何と読むんだろう ?
264どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 13:57:56.72 ID:5zY/zu6v
三浦翔太普通に三凡か
265どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:03:54.57 ID:agEIDFS0
1番の弱点だった細川じゃなくなったし
打撃は心配ないな
266どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:05:02.83 ID:OtJHVbVm
ツイッターで速報してるやん。今宮は今日も初回にヒット打ってるなよしよし
http://t-proj.com/twitter/?q=from%3A7_tarou_ma
267どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:07:47.24 ID:5zY/zu6v
貼ったら止まる可能性あるから誰も貼らないのに
268どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:09:18.94 ID:PjLntvd/
>>266
迷惑かけんなよ
269どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:11:36.89 ID:LFyQvDzm
>>266
馬鹿かお前は
270どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:17:34.97 ID:3gc0kY6X
>>264
実戦で投げられるようになったか
坂田と共にレジェンド目指してくれ
271どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:21:14.70 ID:iG47xcUI
>>259
山下が今年のおすすめであげてたな
コーナービシビシって言ってた
272どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:30:17.21 ID:CvZU7nst
上林さっそくサードで途中出場してエラーか
しゃーないしゃーない
273どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:30:17.45 ID:xwSiw3RG
4番のカニちゃん2死満塁で三振か
次は頼む
274どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:36:49.17 ID:OtJHVbVm
三振したのは今宮だろ
やっぱりチャンスに弱いわこいつ
275どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:38:58.92 ID:YqkpZsF2
>>272
まあ転向して間もないからな
しばらくはエラー量産するだろう
276どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:39:58.41 ID:5zY/zu6v
上林のエラー後に打たれつつも点やらない三浦
277どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:41:55.91 ID:4xgFP5zz
スタン被弾してるやん
278どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:43:23.27 ID:OtJHVbVm
>>268-269
ツイッターで速報してるのを貼って迷惑?
訳が分からんな
普段違法配信ばかり見てる人達かな?
279どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:45:19.16 ID:YFl+cX5u
西スポ予想だと

表が攝津中田ウルフで裏がスタン競争枠2みたいだけど、裏大丈夫なんかこれ
280どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:46:03.50 ID:xwSiw3RG
>>274
満塁じゃなくて13塁だった
その次の回で今宮が満塁三振したみたいね
281どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:46:48.84 ID:IEcp0X9A
>>278
あのね、こんなとこに貼られたら、ワケのわからない人も見るでしょ。
それがイヤな人だっているわけ。なんでそんな事もわからないの。
人の身になって考えてみなよ
282どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:48:41.36 ID:OtJHVbVm
>>281
訳の分からない人はツイッターにも居るし、速報してる時点で世界中に配信してるわけだが?
何か問題でも
283どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:49:51.17 ID:LFyQvDzm
>>278
常識ってもんを知らんのか
鍵かけてなければ拡散していいとでも思ってんの?
こんなところで貼るもんじゃねえの わかったらもう黙ってろ
284どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:50:04.03 ID:ItnfRehp
勝手に2chに貼るとか常識なさすぎだろアホが
285どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:50:21.74 ID:4xgFP5zz
ほぼ99%問題ないだろうな
万が一、を考えられるかどうかの差だろう

俺だったら直接IDがわかる形では貼らないけど
286どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:51:45.52 ID:xwSiw3RG
多分本人も全く気にせず許してくれるだろうけどネチケットの問題だからしゃーない
叩きすぎ感はあるけど
287どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:51:59.28 ID:OtJHVbVm
2ちゃん=害悪みたいに思ってる奴らが迷惑かかるとか善人ぶって突っかかってくる時点で矛盾してるんだが
引くくらい頭悪いな
ちゃんと義務教育受けてんのか?
288どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:52:36.25 ID:0uZDDvGO
糞今宮が満塁で三振だと…

やっぱりゴミだなこいつは
289どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:52:56.70 ID:1e3PGTyi
寺原は三者凡退なしの3回1失点か
初回失点といいなんとも寺原らしい感じだな
290どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:53:38.11 ID:OtJHVbVm
こんだけ善人で溢れてるんところだからツイッターの人には迷惑かからんだろ
好きなだけ見ればいいじゃん
291どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:54:34.98 ID:5zY/zu6v
寺原の場合制球がどうだったのかが重要かな
相手韓国だし
292どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:54:52.00 ID:IEcp0X9A
>>289
こういうのもある意味安定っていうのかな
新垣とか見た後だとねえ…
293どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:55:49.28 ID:4xgFP5zz
まぁ今回に限ってはただのスポーツ速報アカみたいだから特に問題ないと思うけど

特定の人や球団の悪口ツイートが紛れてたりしたら2chに晒されたのが原因でトラブルの元になる可能性もあるからな
294どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:56:03.22 ID:FP6/KATR
貼ってくれたのはありがたいけど・・
自分のツイートが貼られるのは怖いなw
295どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:56:28.08 ID:5CSCWlOD
誰でも見られるように自ら公開してる時点で転載されることなんて覚悟してるしダメとは言えんわな普通
まあ違法でもないし何ら問題ないと思うよ
296どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:56:51.92 ID:i+KqwE9I
>>292
コーチ陣がどう判断するか知らんが
次の1軍相手に投げてからの判断かね
球速だけはあるし
297どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:57:31.75 ID:3gc0kY6X
江川B組の試合で3ラン
298どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:57:54.28 ID:4xgFP5zz
今日の継投って寺原、スタン、あと誰がくる?
299どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:58:21.18 ID:OtJHVbVm
>>294
なーんも問題ないよ
ただの無機質なスコア速報やんけ
人が善意で貼ったのを馬鹿かお前はとか言ってくるキチガイがおるだけ
まあ馬鹿が蔓延してるって意味では2ちゃんは危険やねw
300どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:58:56.31 ID:+jBgbmc7
イデホ第一打席終わったら速攻で帰りやがった。
首脳陣の信頼が厚いんやろうなあ
301どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:59:34.01 ID:oX/csUO+
糞今宮ざまぁぁぁwwww
302どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 14:59:54.73 ID:iG47xcUI
てか今までも雁ノ巣速報してる垢貼ったりしてたやん
別に目くじら立てる事でもないやろ
って事で終了
303どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:00:18.02 ID:1e3PGTyi
>>291
昨日内角突くって意気込んでたみたいだから今日内角に投げ込めたかどうかも気になるところ
304どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:00:38.47 ID:FP6/KATR
結局危険なんかいwww
305どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:01:41.46 ID:YqkpZsF2
>>298
ウルフが投げると聞いたが
306どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:01:49.20 ID:5zY/zu6v
細山田になって急に三浦2失点
307どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:02:16.29 ID:OtJHVbVm
〓たかせん〓
223 :どうですか解説の名無しさん[]:2014/02/25(火) 13:03:08.37 ID:LFyQvDzm
ネットで中継はなしかな


思ったとおり違法視聴者だったかwwww
ツイッターの垢がBANされるとでも思ったんだろwwwwバーwwカwwww
308どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:02:30.97 ID:9Emnj/CO
韓国相手だとレベルが低いから勝ってもうれしくないし収穫もない
勝って当たり前の相手の試合するなんて意味ないわ
309どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:03:03.35 ID:3gc0kY6X
>>306
自責は1だがな
ちょっと安打打たれ出したのはまずかったな
310どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:03:07.82 ID:LFyQvDzm
>>299
鍵かけてない=拡散OKじゃねえだろ
基本的にはフォロワーだけが見るものなんだから
見た感じスコア速報だけの専用アカウントでもないし
もう少しネットのマナーとかモラルを身に付けろ
311どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:03:51.42 ID:xwSiw3RG
あああスタン被弾か
打線は良いねゴロヒットヒットヒット四球ヒット三振ヒット暴走
312どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:04:17.11 ID:5zY/zu6v
江川福田牧原は順調そうでいいな 金子の去年3割とはなんだったのか
313どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:04:32.88 ID:3gc0kY6X
>>307
Uスト公式やニコ生のどこが違法視聴なんだ?
314どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:05:52.92 ID:IEcp0X9A
>>310
真性に何言ってもムダだからもう触ってはいかん
こっちの気分が悪くなるだけ損
315どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:06:10.53 ID:LFyQvDzm
>>307
ニコ生とユーストで中継されてるのをご存じないか
これは鷹ファンかも怪しいな
316どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:06:11.33 ID:4xgFP5zz
>>305
ありがと
今のところ安定は攝津スタンだけと聞いてたからウルフの調子が気になるな
317どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:06:30.10 ID:OtJHVbVm
>>310
野球の速報してた奴のアカウントを根掘り葉掘り詳しく調べる輩がどこに居るんだよw
「君、この前ツイッターで野球速報してたよね?僕、速報フェチなんだ…ハァハァ…」なんて変態が居るわけねえだろw
318どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:06:39.31 ID:vzr55LNL
>>310
こんなの相手するだけ無駄
319どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:07:23.22 ID:4xgFP5zz
とっととNGに突っ込めよ
途中から触れたらダメだと気づいたろ
320どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:07:34.21 ID:i+KqwE9I
>>312
相手は社会人だっけ?B組
321どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:09:19.81 ID:bkHb44e7
このスレっていつ見ても住人同士でケンカしてるな
322どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:09:49.97 ID:OtJHVbVm
野球速報を拡散NGってアホにも程がある
本人はツイッターに自分で拡散してんのに
2ちゃんは危険だから〜ってw
そもそも速報は危険に晒されるような行為じゃねーよバカw
323どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:09:54.64 ID:5zY/zu6v
>>320
日本製紙石巻
324どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:10:05.96 ID:LFyQvDzm
真性の相手した自分が愚かだった
申し訳ない
325どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:10:19.46 ID:3gc0kY6X
>>320
今日の相手は日本製紙ね
今スコアは8-5でうちのリード
326どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:10:49.88 ID:1e3PGTyi
>>297
確か一昨日の試合でもホームラン打ったらしいし江川は別格だな
早くA組で見たい
327どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:11:09.54 ID:OtJHVbVm
>>324
お前絶対バカだろ
328どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:12:21.41 ID:V+FlxuN8
お前ら江川のとこの前の練習試合で3三振で今年はダメだなとか言ってたのにもう手のひら返したのかさすがだな
329どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:13:08.22 ID:pvq8jW3d
>>321
前はいつ見たの鯉
330どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:15:03.42 ID:OtJHVbVm
ここのクズどもムカついたから今季はたかせんを荒らしまくると決めました
覚悟しとけよゴミ共
331どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:16:23.75 ID:LFyQvDzm
相変わらず点は取ってるが
相手Pの力を知らんけんどう評価していいものやら
332どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:16:24.55 ID:novefosV
江川は狙い球を絞って打つようになればもっと上を目指せる。
去年みたいな来た球を打とうとする打撃は、江川にはあってない
333どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:17:05.43 ID:3gc0kY6X
ちなみにB組7回の攻撃は
勘野→真砂→猪本→福田→白根→江川→牧原とロマンあふれる打線
334どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:19:55.70 ID:rB6AQ/3Y
Bの試合見たいわー
335どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:21:21.83 ID:LFyQvDzm
試合中継あったりなかったりなのは試合相手の問題なのか
それともこっちの設備とかの問題なのか
336どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:22:28.35 ID:OtJHVbVm
>>335
韓国との練習試合なんて毎年放送されねえよ違法視聴バカが
337どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:23:34.83 ID:vzr55LNL
トゥーシェンがアピールできてない
338どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:24:14.36 ID:5zY/zu6v
拓也ほんと仕事するな
339どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:25:14.41 ID:PjLntvd/
Bみたいな
340どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:25:57.66 ID:sBC6smaa
トゥサン真面目にやれや
練習にすらなってないわ
341どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:26:59.30 ID:xwSiw3RG
トゥサンって斗山?
そんなに酷いのか
342どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:27:42.82 ID:4xgFP5zz
打線は期待できそうだな
343どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:28:06.60 ID:i+KqwE9I
>>323
>>325
|・ω・`)ノ
344どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:29:19.04 ID:3gc0kY6X
>>341
斗山へは虐殺レベルでフルボッコしてる
B組もよう打つわぁ
345どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:29:38.25 ID:q7HGVU7j
えらい伸びてると思ったらこのざまかよ
346どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:32:01.87 ID:3gc0kY6X
A組実況さんは斗山のあまりのふがいなさにやる気なくして帰る模様
5回終了までで13-3ってなぁこりゃないわ
347どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:34:06.34 ID:uR/I8fTN
今年は1軍経験なしの雁ノ巣野手どもはいくらがんばっても上に上がれないから
今年も雁ノ巣の優勝に貢献して終わりだな、捕手くらいか三番手でチャンスありそうなのは
348どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:34:35.87 ID:ZyZPXH3z
別に斗山もふざけてる訳ではない
真剣にやってここまで徹底的にぼこられるねん
一般に日本よりも開幕に向けての仕上がりが早い韓国チームが、ここまで滅多うちにされるという事は
打線は本物つーことや
349どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:34:43.74 ID:OtJHVbVm
5回で13点とか試合にならんな

柳田のホームランでも見ようや
http://www.youtube.com/watch?v=jNyeV-m66-k
350どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:35:26.72 ID:LFyQvDzm
斗山は去年準優勝らしいが
どんな投手出してたんだろうか
351どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:35:34.81 ID:DlQ5d6Lb
直リン張ると目くじら立てる奴が昔いたが、
最近はツイなのか
352どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:36:38.41 ID:OtJHVbVm
間違えて巨乳グラドルの動画貼ってしまった。すまん
こっちが柳田だった
http://www.youtube.com/watch?v=GVJuqzN0Vpk
353どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:38:15.17 ID:YqkpZsF2
ホームランはいかんがゴロが打たせられてるならまずまずかな
354どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:38:29.83 ID:7XVgeO9+
>>350
準優勝といっても、公式戦は上位混戦の中の4位。
ポストシーズンで3位、2位のチームを倒し、韓国シリーズもあと1勝で優勝だったが、地力に勝るサムソンにひっくり返されて準優勝。
355どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:44:49.67 ID:PjLntvd/
馬鹿打ちより3失点の方が気になる
356どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:46:20.50 ID:FP6/KATR
むこうの4番の?関東は抑えたんだなw
357どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:48:12.24 ID:LFyQvDzm
>>354
なるほどそういうことか
でもまあ上位には違いないみたいだし
打線については下馬評通りと見て良さそうやね
358どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:50:13.21 ID:5zY/zu6v
飯田9回もったいない
359どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:50:28.17 ID:xwSiw3RG
1中村  一ゴ  四球    四球    中安2
2今宮  右安  三ゴ1   三振          左安
3内川  左安  四球
 吉村                    二ゴ   左安
4デホ  三振
 カニ       三振           中安   三振
5長谷       中安    左邪飛  左安
 城所                          一失策1
6松田       中二1   遊安
 明石                    中三2  中二1
7柳田       一野選  四球    四球   右安1
8鶴岡       左安1   三振    四球
 拓也                          遊ゴ1
9本多       二失1   右安1
 トゥー                    三振   三振
360どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:51:08.35 ID:xwSiw3RG
この表書くの初めてだからミスあったらスマン
明石すごい
361どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:52:30.93 ID:3gc0kY6X
飯田弟9回に1失点自責1だが最後踏ん張る

HB組8-6日紙石巻
勝ったばーい
362どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:52:38.82 ID:5zY/zu6v
二保 4回3失点自責2?
三浦 3回2失点自責1 (山下無失点 細山田1回2失点自責1)
飯田 2回1失点自責1
363どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:54:35.49 ID:OtJHVbVm
2軍は使い物にならんな
社会人相手になんてざまだ
364どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:56:39.67 ID:LFyQvDzm
>>359
こりゃありがたい

>>362
ぱっとしませんなあ
365どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:57:29.39 ID:t5kyVCCb
皆結構打ってるじゃん
まぁ韓国のチームなんて相手にならんだろ
366どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 15:59:33.71 ID:OtJHVbVm
サムスン>>>>SB
367どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:00:25.22 ID:3gc0kY6X
>>362
二保の自責の計算難しいな
1死からエラーで出塁→HR(失点2自責1)
安打で出塁→2盗→よく分からんが3塁まで進まれる→スクイズ(2死で1点)

この場合スクイズの失点は自責にならない?
368どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:00:43.29 ID:q7HGVU7j
あーまた女々しい奴が湧いたな
369どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:01:29.41 ID:OtJHVbVm
二保って親父がヤクザって聞いたけどマジ?
370どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:09:15.03 ID:whjvh7es
ハムですが鶴岡が不要なら返して下さい・・・
371どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:10:13.37 ID:PjLntvd/
>>359
乙乙
皆うちまくってんなーw
372どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:11:42.53 ID:3gc0kY6X
>>370
ごめん
山崎がいなくなった今は鶴岡いないとうちも厳しい
若手は育ってきてるけど過渡期だし
373どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:14:16.43 ID:mbQ5Ag5m
>>359
今宮2安打か。マジで覚醒してるな
今年はベストナインあるわ、とポジる
374どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:18:17.22 ID:whjvh7es
>>372
そうですよね(泣)
すべてうちのフロントが悪いんですが、鶴岡の鷹さんでの活躍を祈ってます
375どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:18:25.96 ID:xTKhzNA+
2年後に返してもらえるなら拓也のレンタル移籍とか・・・だめだなw
376どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:18:31.57 ID:iG47xcUI
晃の高出塁率は健在だな
377どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:19:12.89 ID:agEIDFS0
社会人相手にこれじゃ上にはあげれんな
378どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:20:13.59 ID:agEIDFS0
代わりに細川移籍させたいが他球団しか得しないからダメだな
379どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:20:51.27 ID:3gc0kY6X
>>364
B組ポジる要素
3人が投げて四死球は二保が初回先頭に出した四球1つだけ(無失点)
エラー絡みの失点が2度ある

連続四球や死球でリズム崩してとかはなかった
380どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:21:27.61 ID:8pIWhZM5
んー斗山のレベルが計れんだけに判断し難いな
まあ怪我なく調整程度にやれてるんならいいけど
381どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:25:17.77 ID:mbQ5Ag5m
>>380
ベアーズは去年Aクラスからプレーオフを勝ち抜いて韓国シリーズに出場してるチーム
2010年から4年間で3度のAクラスも順位的にはギリギリ
中堅程度やね。ロッテみたいな
382どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:26:31.36 ID:GQUUErm3
この時期だから怪我がないのが一番の朗報、松中ぐらいだろ
開幕糞だった本多が調子良さそうなのもでかい
383どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:26:39.91 ID:5TVSFhK+
384どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:26:57.18 ID:zk3jEdJh
韓国のロッテか いやこれだと違う意味になるなw
まぁそんな強くはないって事かな
385どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:28:18.46 ID:mbQ5Ag5m
>>384
びっくりするほど弱くはない
けれど日本球団と渡り合えるほど強いチームではない、ってところかなw
386どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:30:51.41 ID:3gc0kY6X
>>378
細川はバッテリーコーチとしては残したい人材ではある
細山田もまだ何とも言えんが下でリーダーシップ取れるなら将来スタッフ候補かもな
387どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:32:38.27 ID:5vquc8G3
今北

不調っぽいと噂の中村はドゥ?
388どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:33:16.60 ID:OtJHVbVm
このスレ韓国の事情に詳しい奴が混ざってるな
チョンかな
389どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:33:34.72 ID:8pIWhZM5
>>381
そげか ありがとん
メンバー的(とくにP)が主戦クラスならいいんだが

まあ明日明後日のロッテヤクルト戦でまた、いろいろ試して欲しいね
390どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:39:28.16 ID:3wLn/ejB
ポスト城島に期待されてた山下はどうしたの?怪我?
去年なんか高評価されてたのに
391どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:41:20.97 ID:0XP42AfH
>>376
晃は三振が少ないから漠然とボール待つだけじゃないんだよね
392サムソライオンズ:2014/02/25(火) 16:42:51.58 ID:Om++dmfo
斗山はこの前の試合ではいい中継ぎなげてたからきょうはよくない中継ぎ投げてたかもしれんな
393どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:43:20.91 ID:3gc0kY6X
>>390
オフシーズンから肩の不調があったのでまずはB組調整から
試合には出てるよ
394どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:44:01.64 ID:0uZDDvGO
糞今宮はどうでもいい時にしか打たない帳尻野郎だから満塁では打てないゴミ
395どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:45:11.01 ID:OtJHVbVm
山下は2年連続ウエスタン最強投手陣の立役者なのに冷遇されまくりだな
去年初ヒット打った時はファーストの井口も褒めてたのに
本人もこんな糞球団に入団しなきゃ良かったと思ってるだろうよ
396どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:50:39.86 ID:LFyQvDzm
山下は肩だったのか
腰とばかり思ってた
397どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:51:56.37 ID:K5tBOZmi
昨シーズンは二軍で三冠+盗塁王の活躍で一軍昇格したまでは良かったが
初のスタメンマスクも1イニングで交替だもんな
秋山が責任負いたくないんだろ
398どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:56:25.79 ID:hTHmO0Ie
>>397
あれは残念だったし交代の理由聞きたかった
3盗されたのが気に入らなかったのかなあ
399どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:56:30.48 ID:Y3FV3eSD
山下は怪我でB組って聞いたけど
そうじゃないなら馬鹿だよな
去年1軍で打撃で片鱗を見せてるのに
今年使わないなんて愚行があったら脳みそ疑う
もう鶴岡がいるからどうでもよくなったのか?
400どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:59:24.39 ID:0XP42AfH
鶴岡の打撃は中々良さそうだな
3割打てなくても極端な不振にならないような感じがする
401どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 16:59:40.61 ID:mbQ5Ag5m
>>397
嘘を言っちゃいけない
402どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:01:03.40 ID:hTHmO0Ie
伊藤佑は投げてるの?
期待してるのに全く情報がなくて不安
403どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:02:20.35 ID:3wLn/ejB
.>>393
ありがとう
>>397
去年、2軍で3冠とか取ってたっけ?
404どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:03:28.50 ID:mbQ5Ag5m
山下初スタメン
6/25 日本ハム戦
少なくとも先発が降板した5回まではマスクをかぶって打席に立っているんだが

1回で交代させられたのは2回目のスタメン
その時は先発をリードできず初回でノックアウト。山下と一緒に変えられた
405どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:03:39.92 ID:OtJHVbVm
山下の冷遇は汚点だな
ドラ1で結果もちゃんと出してるのに捕手として戦力計算されない
習志野からは二度と選手取れないだろう
406どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:08:20.13 ID:3wLn/ejB
去年どうせBクラスなら伸びしろない細川とか出さないで山下に経験させたらよかったのに
407どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:11:07.20 ID:mbQ5Ag5m
去年の山下
打率.256 5本 35打点  規定未到達

まだ二軍時代の今宮より打ててないのに、扇の要をやすやすと優遇はできんな
408どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:11:56.89 ID:1e3PGTyi
山下はフェニックスリーグで腰痛めたり肩が本調子じゃなくてB組スタートになったりここにきて怪我が増えてきたのが心配だわ
409どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:12:03.37 ID:mbQ5Ag5m
>>407
ちなみにウエスタンの成績な
410どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:12:15.80 ID:Y3FV3eSD
>>407
拓也っていうのは?
411どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:20:44.26 ID:5zY/zu6v
2軍の防御率が高谷に負けてて高谷が2軍で打ってれば下ってのもわかる
2年前はスタメン固定してたのに途中から拓也に奪われてたし
412どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:20:49.90 ID:OtJHVbVm
捕手を打撃で評価する奴って頭悪そう
2軍で3割打ってるハムの近藤とか1軍じゃゴミだし
捕手で大事なのはリードと肩だ
山下は両方優れてる
413どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:21:07.97 ID:iG47xcUI
>>397
山田が糞過ぎたのに何故か山下が懲罰交代で二軍行き
あれは解せなかった
414どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:21:15.80 ID:mbQ5Ag5m
>>410
まず打席にほとんど立ってない
ただ昨年から今年にかかるウィンターリーグで

打率.313 出塁率.417 OPS.952
台湾だしレベルの低いリーグだけど、ここのアピールに加えて山下が直前で故障したからA組の枠が空いた
後はフリーと紅白戦で活躍して名前が出始めた。どちらにしてもまだ早いとは思うけど
415どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:21:54.73 ID:YGC+cInK
おい、明日の試合は中継あるんだよな?
416どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:23:38.00 ID:OtJHVbVm
>>411
高谷とかろくに試合に出てないだろ
山下は捕手でしっかり規定に乗ってるんだが
http://bis.npb.or.jp/2013/stats/fld_w.html
417どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:26:06.17 ID:OtJHVbVm
台湾WLのレベルの低さ知らないのか
ドミニカとか立ってりゃコールド勝ちできるレベルだぞ
そんな所でいくら打とうが参考外だ
418どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:27:54.10 ID:IEcp0X9A
>>406
最初からBクラス狙ってたわけではありませんから
419どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:28:48.43 ID:mbQ5Ag5m
>>417
普通なら山下A組なのは間違いない
問題は直前に怪我して自分からチャンスを手放したこと
代わりにあがってきた拓也がアピールを続けてる以上、山下には声がかからん
もったいないことをしたな
420どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:32:05.13 ID:IEcp0X9A
今の時点で拓也にチャンスが来ているのは確か。
でも山下は新聞記事なんか見ると、ギラギラ
虎視眈々とチャンスをうかがってる様子。
同い年の若い捕手、切磋琢磨して伸びてってほしいもんだ
421どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:34:24.76 ID:OtJHVbVm
鶴岡が居る限りあと5年は控え捕手だよな〜
あ〜あ、山下不憫
422どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:46:04.34 ID:ig++js6j
ていうか松中リタイアなら空いた打席を山下拓也猪本に回せるじゃん!
去年はオープン戦で60打席も貰っといていざシーズン入ると10打席だからな松中は
423どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:46:38.52 ID:oX/csUO+
糞今宮という1割バッターがいるから接戦で負けるよ。
424どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:50:08.07 ID:mbQ5Ag5m
明石高田牧原よりは打つしなー
425どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 17:57:40.97 ID:vzr55LNL
>>413
解説からキャッチングがまだまだと酷評されてた
426どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:00:07.01 ID:YGC+cInK
で明日はニコ生なりユーストなりで中継あるのか?
はよ答えろや
427どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:02:17.92 ID:wJalQUfA
>>359
内川打率10割いける
428どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:04:19.29 ID:b78/rvzG
>>425
FOXで吉井から言われてたな
429どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:08:29.69 ID:CfC0rvWR
拓也はむちゃくちゃ強肩ってのがいいな 山下はドラ1位か・・・
ドラ誰外して山下だったんだっけ?
430どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:09:54.20 ID:ZyZPXH3z
ハンカチ
外して正解やろ、あれは
431どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:14:24.56 ID:5vI0Z8fQ
柳田4番にして経験積ませたほうが絶対にいい
デホは6番で十分。四番打たせてもホークスにとってデメリットばかり
432どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:15:01.51 ID:xwSiw3RG
斗山戦の結果無いかな
433どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:15:59.84 ID:iG47xcUI
>>425
拓也も攝津からダメ出し食らってたやん
まぁ使わんでダメダメ言ってたら育つもんも育たんな
434どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:18:09.70 ID:mbQ5Ag5m
>>431
デメリットとまでは思わないけど、柳田4番には賛成
けどまあ今年一年は下位でフル出場して実績を積めばいい。そのあとからでも遅くないよ
435どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:18:23.74 ID:akjwOTXN
>>359
遅ればせながらありがとう
助かるわ
436どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:19:07.30 ID:6HghvX3o
寺原3回1失点
スタンリッジ2回2失点
ウルフ2回1失点
森福3凡
五十嵐3凡
14対4で勝利か
437どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:20:06.40 ID:8pIWhZM5
ニコ生の情報通さんは明日また会いましょうーと言いつつ
散々問われた明日の試合中継には触れずに終わったべ
ニコ生仲間の楽天さんも今日の西武戦は中継なかったみたいだし
もしかして宮崎ベースボールなんちゃらの運営側が中継拒否ってんのかいな?
438どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:23:42.71 ID:xwSiw3RG
>>436
おおありがとう
スタンは被弾だったと思うけどウルフが気になるね

>>437
試合観戦無料らしいからそれはないと思うがなあ
知名度も上げたいだろうと思うし
439どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:23:45.74 ID:3wLn/ejB
細川だってポロポロ酷かったしどうせポロリするなら伸び代ある若い捕手がいいよな〜
まあ、早く身体を万全にして上がってきてほしいわ
440どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:24:34.47 ID:akjwOTXN
>>436
ありがとう
後ろはバッチリだが先発候補がピリッとせんのは気になるな
441どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:25:24.65 ID:SlE75MEA
>>436
先発候補がことごとく失点しとるな・・・
442どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:26:22.69 ID:SlE75MEA
>>439
山下のポロポロは細川とは次元が違うぞ・・・
443どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:26:33.26 ID:YGC+cInK
はやく明日の放送予定教えろカスども
444どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:29:05.02 ID:iG47xcUI
>>442
ウェスタン中継よく見るがそこまで酷くないけどな
445どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:29:13.59 ID:8pIWhZM5
>>438
だよねぇ…放映権料も少しは入るだろうし
韓国側の事情かもなとは思うが
横浜が沖縄でやった韓国チームとの中継はあってたようだし
まあ真相は分からんね
446どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:34:04.32 ID:akjwOTXN
>>442
アメリカの新聞記者だかが言った格言の一つに
ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている ってのがあってだな
メジャーでも日本でも出てない若手の評価ってのは勝手に上がるのよ
447どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:36:47.85 ID:iG47xcUI
若手腐してるやつよりはマシだね
448どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:37:38.51 ID:K5tBOZmi
>>404
初スタメンじゃなかったのね
1回降板のインパクトが強すぎたわ

でも一軍昇格の直前は三冠じゃなかった?
記憶違いならスマン
449どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:37:50.81 ID:YyEGu4zV
なぁなぁ寺原とか新垣とか帆足とかいうゴミにまだ先発させてるの?
馬鹿首脳陣いい加減にしろよ
試すだけ無駄だわ
寺原の5失点より若手の5失点の方がみたいわ
450どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:38:37.75 ID:q7HGVU7j
ロッテファンの人怖いなー
451どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:39:18.91 ID:iG47xcUI
>>448
三冠争いしてたよ
452どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:51:53.50 ID:agEIDFS0
デホとか柳田が4番になれるまでのつなぎ
ギータが4番バッターになったらクビにすればいい
453どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:53:44.38 ID:Y85SmO79
ウルフは1失点したけど三振取れてるみたいやな
スタンは大丈夫だろうか?
454どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:55:07.27 ID:vzr55LNL
>>438
ウルフも被弾の1点
被安打と奪三振がどちらかわすれたけど3か4
455どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:55:07.65 ID:agEIDFS0
今年も先発苦労しそうだな
456どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:57:21.08 ID:BTmaKsQx
デホの柔らかい打撃は若手の手本になるから引退まで残ってほしい
何なら将来コーチになってもいい
457どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 18:57:44.58 ID:Y85SmO79
>>454
ウルフは4三振
458大阪鷹:2014/02/25(火) 18:57:54.64 ID:/rWOnUVY
こんばんわ

変なおじさんです
459どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:02:01.95 ID:1e3PGTyi
被本塁打も奪三振も少ない打たせてとるタイプのウルフが2イニングで被本塁打1奪三振4てどう評価すれば良いのか
460どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:04:25.60 ID:Ft7TNah/
スタンはうちにいた頃は
被弾しないのがウリだった気がするけど
阪神ではどうだったんだろ
461どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:09:45.80 ID:d/oaw/uX
序盤に大量点取ったみたいだけど
結局変わった控え組はあまり打てなかったってことかな?
462どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:10:26.04 ID:OtJHVbVm
鶴岡かなこのスルためだけの旅行に来ましたってAVスゲー抜けるな
463どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:11:02.17 ID:OtJHVbVm
すまん誤爆
464どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:11:29.47 ID:mbQ5Ag5m
スタンの被本塁打は12本(参考に攝津は11本)
というか地味にウルフったら被本塁打6本のうち半分がうちじゃないかw

今宮、柳田、江川に本塁打食らっとる
465どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:13:16.89 ID:d/oaw/uX
>>464
ウルフ獲得でwinwinだな!

スタンウルフ攝津には頑張ってもらわんと
あとは去年より少々ましであれば良いや
466どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:14:13.88 ID:OtJHVbVm
鶴岡かなこじゃなくて飯岡かなこだったわごめん
467どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:14:55.65 ID:CfC0rvWR
今年は打ちそうだし、先発は5回6回までふんばってくれればいいじゃん
0点で押さえ込もうとか無理な話。その代わりがんがん点取ればいい
468どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:15:20.48 ID:YFl+cX5u
ウルフはホークスに一番打たれてるんだよね、いい補強だわ
469どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:18:26.10 ID:5CSCWlOD
>>468
鶴岡はホークスを一番打ててなくて
それ以外の球団には打率3割超えてるw
470どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:19:15.81 ID:d/oaw/uX
そういえばスタンウルフって回数投げられる人?
中継ぎ負担は相変わらずなのかな
471どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:19:47.24 ID:OtJHVbVm
鶴岡と飯岡かなこ間違えるとはなぁ 不覚
472どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:20:45.05 ID:mbQ5Ag5m
ちなみにその日は1試合3発を食らった試合

今宮先制ホームラン、江川追加ソロ、柳田追加ツーラン
SB戦の防御率は4試合で4.56と打たれてるけど、ヤフオクドームでは防御率1.69。相性は良さそうね
473どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:21:30.65 ID:d/oaw/uX
ちょっと見たとこスタンは160回くらいでウルフが140150くらいかな

セだったスタンはもっと投げられるのかな 期待
474どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:21:53.66 ID:OtJHVbVm
真性生中出し 鶴岡慎也
475どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:24:25.79 ID:mbQ5Ag5m
>>470
ウルフは6回が基本、昨季8回を投げ切った試合は完封した1試合のみ
スタンは大体6〜7回で8回を投げ切った試合は3試合
ちなみに昨年の攝津が8回を投げ切ったのは8回もある

まあウルフは130回、スタンは160回と投げてるしそれぐらい投げてくれれば後は中継ぎのお仕事
476どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:24:34.69 ID:sLLyHXhJ
1軍ベンチ担当投手コーチって主に運用じゃないの?
いくらなんでも叩きすぎ 高山
俺はただ単に去年これだけ先発陣が崩壊してた中で活躍出来なかった投手本人が悪いと思っている
チャンスはいくらでもあったはず、
477どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:25:19.71 ID:OtJHVbVm
デジタルモザイク 内川聖一
478どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:25:44.21 ID:FEjCTqMU
鷹・寺原、磨いてきたチェンジアップ痛打され「操れていない」

 韓国プロ野球斗山との練習試合に先発した寺原は課題を残した。
3回1失点だったが、パームボールを参考にして磨いてきたチェンジアップを痛打されて2長打を許し
「操れていない。もうちょっと改良しないと」と反省した。

 加藤投手コーチは「(打者を)崩せていなかった。それが次回までの課題」と指摘。
先発ローテーション入りを目指す寺原は「もっといい結果を求めていかないといけない」と気を引き締め直した。(共同)

ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20140225/haw14022518520002-n1.html
479どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:26:59.61 ID:OtJHVbVm
ゴミ寺原は今年でクビだな
粗大ゴミ
480どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:28:46.86 ID:9Emnj/CO
>>476
でもこのスレの大半の奴らは高山は悪くない全て郭が悪いの一点張りだったからな
ダブスタなんだよ。叩きたくない奴は叩かない、気に食わない奴は何があろうと徹底的に叩く
そんな奴ばっか。去年の大型補強を批判してた奴らもなぜか小林とかフロントばっか叩いて
孫や王はスルーだったからな
481どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:30:43.53 ID:mbQ5Ag5m
>>480
まあ真実がどうあれ、高山一人でうまくいっていた投手陣が郭が加わって酷くなったのは事実だからな
どう解釈するかはともかく、郭が仕事をできなかったことは否定のしようがないな
482どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:32:14.45 ID:OtJHVbVm
フロントの仕事も分からない奴がえらそーに高山だの郭だのほざいてんじゃねえよ
だから便器とかバカにされんだよ(笑)
483どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:34:11.96 ID:ItnfRehp
ラヘア   389打席 .230 16本 57打点 OPS.734
ペーニャ  171打席 .233 1本 16打点 OPS.628
ファルケン 39.2回 防御率2.04
パディーヤ 58.2回 防御率3.84

デホ   593打席 .303 24本 91打点 OPS.878
サファテ 57.2回 防御率1.87
ウルフ  130回 防御率3.05
スタン  160.2回 防御率2.74


スマートな補強ではないが的確でいい補強だよ
484どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:34:19.53 ID:OtJHVbVm
自分たちがどれだけ見当違いのことを言ってるのかも分からないんだぜ〜? 馬鹿だろこいつら〜? フゥ〜〜〜
485どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:36:09.86 ID:6HghvX3o
>>483
編成有能
486どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:44:29.70 ID:OyM4NqAS
はやく中田を見てみたいな。
487どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:44:34.05 ID:0uZDDvGO
糞今宮なんかにホームラン打たれるウルフは使えねぇんじゃね
488どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:46:27.71 ID:LFyQvDzm
大隣さんはまだ時間かかるのかのう
489どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:48:15.72 ID:d/oaw/uX
去年は攝津以外ボロボロだもんな・・
中継ぎ良く頑張ったわ
490どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:48:35.62 ID:DFZShglV
>>480
王はともかく孫オーナーを叩く理由なんかどこにもないだろ
あの人は編成には口出ししないが金が必要とあれば糸目をつけずに金を出す
今のNPBにおいては唯一にして最高のオーナーだよ
491どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:49:38.33 ID:OtJHVbVm
きもっ おええええ
492どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:55:46.63 ID:sLLyHXhJ
摂津 15勝8敗 3.05 162.1回 QS率68.00% 援護率5.97 援護点114
スタン 8勝12敗 2.74 160.2回 QS率73.08% 援護率2.84 援護点54
スタンは普通にやれば15勝できる可能性が十分にある
不安は高齢、ヤフドのマウンド(昨年交流戦ヤフドで大炎上)
基本7回2〜3失点なら普通に勝てる
たまに大炎上するらしいけど。(年に3回くらい)
493どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 19:56:08.94 ID:1e3PGTyi
>>481
郭のせいというよりはボールの変更で山田、難病で大隣の一昨年規定到達した3人の内2人が先発ローテから離脱したのが主な原因だと思うけどね
494どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 20:03:37.99 ID:akjwOTXN
>>493
元々ローテの上から3人抜けたのを違反球の影響もあってギリギリで耐えてたとこに
大隣まで病気離脱したからな
2年で日本代表クラスの左腕3人+当たり外人抜けたら誰がどうやったって立て直せんやろ
495どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 20:07:27.03 ID:iY/GVW7R
なんかここって数年前くらいからいきなり夜頃に発狂しだすのいるよな
496どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 20:11:07.61 ID:CfC0rvWR
孫さんが噂されてるLINEを傘下に収めたら、あのキャラクターにユニホーム着せてドームで
販売して欲しいな
497どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 20:58:06.67 ID:mOx7Lzm/
今夜21時から〜

社会派討論バラエティー"IKUSA"〜野球vsサッカー〜 (番組ID:lv169785981)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169785981?ref=top&zroute=index
498どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 21:20:36.23 ID:vxyPPyv4
ゲリックソ、ロッチョン
499大阪鷹:2014/02/25(火) 21:33:00.95 ID:/rWOnUVY
さっきから屁がとまらない…
500どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 21:45:22.31 ID:+s1OZz1v
>>193のような記事を見て毎回思うけど
デホが超鈍足=打線が途切れるって風潮はなんなんだろう?
心配なのはヤフオクドームで前からあまり多くない本塁打がさらに減ることだろ
主軸全員が鈍足なら問題だけど今までも4番が鈍足なチームなんて腐るほどあっただろうに

そもそもセはデホと並ぶ超鈍足が主軸を打ってるチームが2連覇した上
そのままWBCも4番を打ってたのに
まあ、確かにWBCは微妙なあたりをギリギリにもできない超鈍足のせいで負けたけど
結局は鈍足でも打てばいいわけだし
501どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 21:53:57.79 ID:xTKhzNA+
>>500
まぁ打てるかどうかは目を瞑っておくとして内川松田長谷川のクリンナップに比べたら足は遅いのは確か。
松田とデホが同じくらいしか打たない前提ならだが。
502どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 21:55:35.24 ID:5TVSFhK+
NHKホークス戦取り上げてくれたw
503どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 21:57:42.82 ID:sLLyHXhJ
オリもデホ→ペーニャだからね
確かにまだデホよりペーニャの方が速いけどそこまで大差ないだろ。
504どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 21:59:30.87 ID:5TVSFhK+
>>503
いくら足が速かろうが打たねえといみねえよ
505どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 22:03:23.15 ID:h1P2hnIJ
足の速い松田が4番でも微妙だしな
結局打てなければ意味がない
506どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 22:11:43.67 ID:Ft7TNah/
>>500
速いにこしたことはないだろうけどね
走者の足が遅いと守備位置も違ってはくるし
途切れやすいのは確かだろ
まあ前後が打てばいいんだよ打てば
507どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 22:17:48.66 ID:g8n50VX7
攻撃で一番大事なのはアウトにならないことだからな
次が長打でランナーを進めること
足が遅くても出塁率長打率高けりゃ問題ない
まして4番打者だし
508どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 22:17:59.68 ID:lUxDWef/
鶴岡なかなかいいね
今宮も成長してるし、投手には気が抜けない打線になりそう
寺原は一応生き残ったのかな。外国人はまあ状態あげるの
これからだろうが、岩嵜に期待してみるかな
509どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 22:18:38.31 ID:+s1OZz1v
確かに確かに途切れやすくはなってもネガキャンするほどではないと思うけどな
ただ、デホを擁護したいのではなく
去年と同等の成績でも物足りないとは思うけどな
3割30本90打点はクリアしてもらわんと
510大阪鷹:2014/02/25(火) 22:59:22.16 ID:/rWOnUVY
オレは逃げ足は速いけどな。

満員電車で屁こいた後に扉が開いてから改札くぐるまでは犬より速いと言われてるw
511どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 23:13:28.11 ID:Rio803m+
1,2番ならともかく4,5番打つ選手に走力求めるとかアホらしいよな
512どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 23:15:36.85 ID:VXd2oXLd
でもデホの鈍足っぷりは並じゃないぞ
ライトゴロ見る羽目になるかも。
513どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 23:18:02.81 ID:4xgFP5zz
あれだけの打率を残せるなら、稀にライトゴロがあったって構わんわ
514どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 23:25:34.79 ID:Rio803m+
そもそも塁に出れなければ
流れ止めるとか悩むことすらできずに流れとまるからね
走者の走力がとか悩めるな程出塁してくれるなら大歓迎でしょ
515どうですか解説の名無しさん:2014/02/25(火) 23:57:55.43 ID:t6Q2KrZt
デホの各駅っぷりはズレータやバティスタを思い出すね
516どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 00:25:16.10 ID:rz+uPbmH
ホームランとかないのに14点も取ったのか
内訳教えてくれ
517どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 00:33:02.74 ID:5V3gtI9A
518どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 00:46:45.43 ID:AxojhFQR
中村粘りの打撃見えないなと思ってたが前回の西武戦と今回の結果見る限り杞憂だったっぽいな
519どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 00:58:23.16 ID:A+KUYix6
レギュラー陣は軒並み打ってるようで安心
後は投手陣だけだな
それとデホにはそろそろ打席数を増やして欲しいわ
520どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 01:01:54.81 ID:T7xpnHEQ
カニの打撃も見極めておきたいってのもあるんでしょうね
521どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 01:09:20.81 ID:AxojhFQR
伊原ほど極端でもないが主力組はそこまで急いで仕上げなくてもと思う
内川とかちょっと勿体無いとか思っちゃう
522どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 01:38:52.54 ID:CIi6wwcK
開幕まであと1か月もあるのに仕上げが早いんじゃないの?
これでシーズン終盤息切れするとかないよね
523大阪鷹:2014/02/26(水) 01:41:18.77 ID:DYviKEAe
阪神のチケット、今日から発売開始
甲子園での交流戦
両日レフトビジター応援席
ゲットしたぜ
524どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 07:25:28.47 ID:q2e+G9F9
打たなかったら心配
打ったら打ったで心配

まぁそういうもんだな
525どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 09:12:23.14 ID:5V3gtI9A
この時期は程ほどくらいが一番いいな
526どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 09:17:19.48 ID:J5aQyFG5
打線に関しちゃ何の心配もいらんだろ
松中がやっぱりスペで今年も使えそうにないことぐらいだな
527どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 09:31:59.74 ID:FPPDzIUi
ファンは不安の種を探している。
アンチも同じく探している。
528どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 09:35:28.31 ID:LPXPODAq
移籍名誉生え抜き  1名
生え抜き中堅     3名
生え抜き若手     3名
助っ人・移籍   2名

生え抜き内訳
打撃神1 打撃職人2 バントマン1 走り屋1 ビックリ箱1 未来の大砲1

まあバランスは良い打線に思える あとは大きな怪我がないことが一番大事
529どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 09:43:59.53 ID:7r/VQTLI
今年のスローガンの変更をおしらせします。
、「俺がやる。」→「俺が撃つ。」
今年も投手陣には期待できないことが判明いたしましたので悪しからず。
先発補強の効果は、序盤炎上が減ること位でしょう。パ全体では4〜5位の先発投手力。
530どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 09:48:48.49 ID:kaVyWfsZ
今日の練習試合は雨天中止…
531どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 10:09:52.51 ID:CgE9FkdZ
序盤炎上が減るなら大成功じゃんw
最悪5回までもてばいいよもう
532どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 10:16:30.39 ID:+tBoZS/I
明日も中止かぁーー
533どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 10:23:51.03 ID:vqJhEj5h
宮崎のやつだよね?
楽しみにしてたのにオワタ
534大阪鷹:2014/02/26(水) 10:56:18.90 ID:jclomVIE
大阪鷹が屁こいた

ぶううっッ
535どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 11:00:26.79 ID:fzg3mRE6
なんかスタメンの組み方おかしい
わざと選手の格を優先した結果爆発力ない打線になってる
一点ずつというか
中村
今宮
長谷川
デホ
内川
柳田
松田
が妥当だろ
なんで首位打者チャンスに強い男が五番だよ
今宮が出て長谷川が長打でサヨナラが何回もあって素晴らしかったのに去年
デホみたいな各駅停車もいらんわ
536どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 11:01:20.99 ID:BMN/Ttul
文句言いつつ今宮2番に置く無能
537どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 11:06:04.80 ID:kaVyWfsZ
いらんわと言いつつ4番起用ワロタ
538どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 11:06:59.21 ID:kKvcsfbE
試合中止だからってレス乞食はしなくていいんだぞ
539どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 11:07:21.97 ID:CgE9FkdZ
長谷川を3番にするなら4番は内川がいいな
デホはその後ろの5番
その形の方が得点効率は良くなりそう

まぁもちろん実際は3番内川4番デホ5番長谷川だろうけど
540どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 11:23:37.75 ID:BfGAGpht
バントするにしろしないにしろスタメンで一番打てない奴を二番に置くのは秋山くらいやな
541どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 11:23:42.23 ID:UU+YC1DS
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140226-1262701.html
ソフトB今宮30盗塁へ刺されても積極走

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140226-1262867.html
ソフトB細川 相手三塁手と激突ヒヤリ

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140226-1262868.html
ソフトB寺原 新球精彩欠くも何とか次も
542どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 11:29:09.50 ID:MjDNnU7a
>>540
他球団もたいして変わらん
543どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 11:38:26.91 ID:UjrJXpKa
オープン戦放送予定
http://baseball.skyperfectv.co.jp/pdf/web/top/schedule_2014.pdf
ホークス戦たくさんみれる
544どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:03:49.60 ID:IN23eu4e
今年のオープン戦はビジターが極めて少ないなぁ
たったの4試合しかない
545どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:24:15.55 ID:cka2VMLS
川崎はついに外野までやりだしたのか
546どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:26:06.52 ID:pmfw+zc8
デホみたいな各駅停車って・・? そもそもセイバー理論においては各駅停車だろうが出塁すれば
点はいるんだよ。 極端に言えば全員各駅停車でも出塁すればずっと点は入る
その中で送りバントとかからめて相手に1アウトを献上するような無謀な策を取らない限りね
547どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:27:27.84 ID:+DosZpHc
キャンプで城所のサインボールゲットできたんだが
やっぱり今年もこの時期覚醒で終わるのかな・・
548どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:27:52.42 ID:5YLCdbns
どうにしても松中さんは代打で必要
昨季、代打の切り札がいなくて困ったんだから
カニは外国人枠の影響で1軍は厳しいしなぁ
一発が打てる代打と言えば江川ぐらいしかいないし、左は松中さんが頑張るしかない
549どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:32:23.02 ID:pmfw+zc8
代打なんかいらないでしょ?それよりどこでも守れる代走も出来る選手をいれたほうがいい
550どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:32:47.45 ID:Sl1djJp1
 2012年にソフトバンク入りし、1試合だけの登板で退団したロイヤルズの招待選手ペニーが25日(日本時間26日)、
紅白戦で青木宣親外野手を投ゴロに打ち取るなど1回を3者凡退に抑えた。

 登板後は自ら日本の話を切り出し「退団はけがをしていたから。そうでなかったら、
今でも日本でプレーしていたかもしれない。日本は楽しかったし、福岡はいい街だ」と言った。昨季は契約チームがなく
「この1年間はつまらなかった。新たな戦いが楽しみ」とメジャー復帰に意欲を見せる。
http://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20140226-1262898_m.html



嘘こけ!ペテン師が!
551どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:38:12.37 ID:IN23eu4e
もう忘れてたのに思い出させるなよバカったれめが
552どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:39:21.74 ID:7l2WtGNC
>>550
楽しかったってなにもしてないだろ
553どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:41:54.66 ID:8wqMCp6S
今日誰投げる予定だったん?
554どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:44:44.71 ID:Ya8MSg7q
岩嵜攝津
555どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:46:32.88 ID:IN23eu4e
>>552
何もしてなくても給料もらえたんだろ
そりゃ楽しいに決まってるわな
556どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:48:39.50 ID:9hgrdBNT
プレシーズンマッチとオープン戦ってどう違うんだろ
557どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:50:15.68 ID:BfGAGpht
本気でデホの鈍足がチームの足を引っ張ると考えてる人はさすがにいないでしょ、ネガキャンしたいだけで

打者は出塁率と長打率のほうがよっぽど重要なんだし
558どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 12:56:08.10 ID:FPPDzIUi
ベンチがアホやから、の懸念はある。
必要な代走を出し忘れたり、
逆に出し急いでイモ打者にチャンスが回ってきたりとか
559どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 13:07:20.96 ID:J5aQyFG5
>>557
ところがどっこいデホ叩いてる層は野球に詳しくない奴らが多いので本気でそう思ってるアホも結構いる
大型補強で柳田が試合に出られなくなるって自分のブログでファビョってた女がいい例
560どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 13:07:34.26 ID:P5GKZIho
アンチが一生懸命ネガキャンしよるだけやろ、そこしかけちの付けようがないからな
ぶっちゃけ李大浩を使わずとも既に十二球団最強の打線やねん
足が気になるなら別に外しても何の問題もない
561どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 13:09:27.07 ID:3b8lBJkK
>>552
馬とか乗って楽しそうだったじゃん
562どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 13:11:07.57 ID:bw7gCH1Q
デホの加入は内川が増えたようなもの
現状で内川が3人いるんだから強いに決まってる
563どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 13:16:35.69 ID:P5GKZIho
打線の最大の強みは穴がないことやな
今宮が成長する事が前提条件になるが、アウトカウントを計算出来る打者が一人もいないというのは驚異的やで
どの打順からでも常時得点を狙える
564どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 13:29:08.81 ID:YfRoxodp
鷹・スタン、古巣・虎戦に意気込み「みんなの背中に投げてやるよ!」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140226/haw14022611520000-n1.html

ソフトバンクに加入したジェイソン・スタンリッジ投手(35)が25日、韓国斗山との練習試合で移籍後初めて対外試合に登板した。
四回から2番手としてマウンドへ。簡単に二死を奪った後、中前打、右越え2ランを浴びた。
実戦は紅白戦に次いで2度目。2回を投げ、一発を含む3安打2失点と、今ひとつの内容だったが「開幕まであと1カ月ある。
必ず仕上がると思うよ」と強気。

次回登板は3月4日、阪神とのオープン戦(ヤフオクD)の予定。
「みんなの背中に投げてやるよ! 『オウッ』ってね!!」と握りこぶし。契約を更新しなかった古巣に健在ぶりを見せつける。 
565どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 13:35:25.65 ID:FGfk/m8Y
スタン次は3月4日か
今日雨で流れた岩嵜攝津はいつ投げるんだろう
早く攝津の好投を見て安心したい
566どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 13:48:42.73 ID:71mXMdfC
スタンもウルフも他よりは
ローテーションに優先して入れてもらえるんだろうけど
あんまり失点しっぱなしだと印象悪いからな
どこまで仕上がるかね

そういえば去年は、摂津の状態によっては
パディーヤが開幕戦投手みたいなときもあったな
567どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 13:58:56.15 ID:kaVyWfsZ
森おもしれえな
568どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:20:41.70 ID:+tBoZS/I
G+で解説がホークスはとんでもない打線とか言ってるwww
569どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:24:16.24 ID:d1zRf3Dq
すげえ雨wwwwwwww
570どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:25:20.88 ID:eccZ+CPi
打線よくても先発がアレだったら意味ないって去年証明されてるからね
571どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:29:06.21 ID:DLU5IwIV
死体蹴り打線で肝心な時打たないとか延々言われ続けてた去年
572どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:33:24.17 ID:BfGAGpht
先発がリーグ平均レベルなら打線と中継ぎでカバーできるけど昨年はリーグ最低やったからな

今年はさすがに楽天ハムよりはマシやないか
573どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:34:46.51 ID:Ya8MSg7q
>>571
それ別のデータが出て無知な西武ファンによる叩きだったって証明された
6回の援護は12球団トップ
574どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:36:22.47 ID:T7xpnHEQ
ホント雨すごいな
575どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:40:57.67 ID:MjDNnU7a
ちょっとセイバー齧った奴がピタゴラスピタゴラスうるさかったからなあ
いかにも采配の良し悪しや打線の勝負強さを測る指標みたいに言ってたけど
576どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:43:17.59 ID:5hL8mKBx
ピタゴラスなんて言ったら2010の秋山は屈指の名将
意味のない概念
577どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:43:35.26 ID:pmfw+zc8
まあ何にしろ西武だけしかまともに勝負を出来なかったのは事実だしな パリーグ相手に負けすぎ
その原因から分析しなきゃ 送りバントはセリーグには有効だけど、パリーグには通用しないんだよ
1点とっても2点取られれば無意味
578どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:46:27.22 ID:MjDNnU7a
>>577
こういうのね
めちゃくちゃな理屈をさも常識かのように語る
ニワカセイバー厨
579どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:46:45.67 ID:fzg3mRE6
>>537
いや、自分はまじでいらんけど秋山が組むであろう打順を元に最低限動かしたんだが・・
秋山がデホを四番以外で打たせるわけねーだろ
580どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:48:13.29 ID:Rhm4PJ3d
>>573
ピタゴラスに過剰反応する連中が死体蹴りって鷹打線馬鹿にしてたからなぁw
581どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:48:54.47 ID:Rhm4PJ3d
秋山は名将だってかぁ
582どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 14:55:37.49 ID:23zMnv7Z
ピタゴラス勝率は運の偏りで監督の采配は影響しないというのが定説だからな
583どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 15:07:49.93 ID:HTi21IIF
並みの先発陣作れば優勝は間違いないわ
584どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 15:11:37.47 ID:svg4HKxk
ピタゴラス勝率ってヘンリー理論で計算した妥当な勝率のこと?

ヘンリー理論:妥当な勝率=得点の2乗÷(得点の2乗+失点の2乗
585どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 15:24:32.58 ID:BfGAGpht
死体蹴りとか言われてたけど細かいデータを見ると僅差でも打ってたんだよな

よく援護がなくて勝てない投手を大事なところで打たれるから勝てないとか言う人がいるけど、援護がない投手は援護のある投手に比べてその大事な場面が多いんだよね

それの逆パターンが去年の先発と打線の関係
586どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 16:04:18.72 ID:Rhm4PJ3d
>>585
今宮だけ極端に同点ビハインドで悪いが他の主要打者は結構いいんだよね
数試合の印象って凄い
587どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 16:30:57.13 ID:2qm+KK8D
588どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 16:41:45.28 ID:8wqMCp6S
明日の試合に中止だろうなー
金曜試合あったっけ?
589どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 16:45:37.09 ID:yki1E3bH
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2014/02/26/post_362/
巨大戦力のソフトバンクで輝く、小兵・今宮健太の存在感
田尻耕太郎
590どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:04:17.02 ID:IVJg4HDR
侍ジャパン小久保裕紀監督とソフトバンク秋山幸二監督の意見がピタリと合致した。その会話の中身を、小久保監督が明かしてくれた。

「このキャンプで今宮(健太)のバッティングを久し振りに見ましたが、自分のフォームがようやくできてきたかなと思います。
僕の印象では、昨年の2割5分(正確には.253)から上積みできると思います。秋山監督も同じ意見を持たれていました」




OP戦みても成長が感じられるような気はする
591どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:05:50.34 ID:9hgrdBNT
今宮は.280はいけるね
592どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:08:43.05 ID:VL5OKFy4
本当に.280打ってくれるなら2番でもいいんだがな
監督も対応できそうならバント以外の策も使いたい口ぶりだったし

今宮2番なら、上位左が続かなくなるし長谷川3番も試してみて欲しいわ
593どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:10:47.41 ID:4WrMcTIK
今宮はホークスにとって代わりのきかない存在になったのは確かだな
守備の力は大きい だが送りバントの新記録なんて全くもって価値がない。あたかも価値があるかの
ような印象を与える、日本プロ野球の固定観念こそがおかしい
594どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:14:03.12 ID:IN23eu4e
いつも糞今宮とか言ってわめいているバカは、書き込みしててむなしくならないんだろうか…?
595どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:15:53.49 ID:kKvcsfbE
今宮は将来確実にチームの柱になる選手
長い目で見れば上位固定も悪くはないだろう
596どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:21:06.82 ID:Rhm4PJ3d
今年大卒ドライチの年齢と考えたらすでにとんでもない実績残してるからな今宮
守備は一流打撃面でも二番起用でネガられるが十分合格
597どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:24:16.75 ID:X7anPtD5
今宮はもうちょっと盗塁できたらな
598どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:28:40.29 ID:4BpvvEbU
ああ現地すごい雨だったんだ
実戦無いとつまらないわね
599山崎カス ◆UvglOLzNnyx2 :2014/02/26(水) 17:32:40.09 ID:Z4XFEwOG
今宮の打率が上がったのは
飛ぶボールのおかげだ
打撃の成長と結論づけるのは早い
中村が2年目にして3割残したり
長谷川が首位打者になったり
みんな上がってるのを見ると明白
おれは下位に置くことを譲らない
守備には満足してる明石のショートは見たくないし
ただ2番だけは断固反対
今年3割近くなると考えてるやつは甘い
600山崎カス ◆UvglOLzNnyx2 :2014/02/26(水) 17:33:41.62 ID:Z4XFEwOG
せっかく巨人を上回る可能性の高い打線を手に入れたのに
わざわざ上位で流れを止める事をする意味がわからない
確率が低い方を選んでどうするの?
バントは飛ぶボール世界では必要ない
王さんがバントをしてたか?勢いが出てきた場面で
ビックイニングを頻繁に作ってたのはバントをせずに打たせてたからだ
601どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:41:05.17 ID:LS+NGsFa
雨ばっかりはどうしようもないからなあ
今年は運が悪い
6022番バントいらん ◆MnElILiymqyS :2014/02/26(水) 17:43:22.49 ID:Z4XFEwOG
トリ変えます
今年の打線はこれで頼む

1 (左) 中村
2 (右) 長谷川(バントなし)
3 (中) 柳田
4 (指) イデホ
5 (一) 内川
6 (三) 松田
7 (二) 本多or明石orトゥーシェン
8 (遊) 今宮
9 (捕) 鶴岡or細川or山下or高谷
603どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:44:59.40 ID:nBE0ieGJ
ショートは高田。糞今宮で何回負けてんの?大概に学習せえよボケ
604どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:49:51.23 ID:Wbde0v3U
バントの記録に全く何の意味もないって言う人は、バントなんて誰でも決めて当たり前とか思ってるんだろうな
バントの是非は賛否あるが、サイン出されて望む結果を何回も出し続けたのは評価されていい
605どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:51:41.68 ID:IN23eu4e
山カスはおりせんに行けやボケ!
606どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:52:01.72 ID:nBE0ieGJ
自動アウトに何ほざいても一緒。バカだろ。川崎のように繋がる打線が必要。ショートは高田。
607どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:53:19.66 ID:IN23eu4e
ID:nBE0ieGJ
書いててむなしくならないの?
608どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:54:10.81 ID:Ya8MSg7q
KBC小林アナウンサー
・岩嵜 ブルペンで軽くキャッチボール
 明日のヤクルト戦にスライド登板予定
・東浜 同じく明日に流れる
・攝津も明日投げる

・森は予定されていたが明日投げない(ヤフドOP戦のどこかで投げる)
ブルペン64球。終盤に加藤コーチからパームの握りを教えてもらっていた
「自分の引き出しを増やすのに使える。困った時に助かるかもしれない」

・イデホ
>1、2打席ですぐ変わるのは本人の希望か?という質問
そんな身分ではない。監督とコーチの判断によるもの
昨日の三振は少し疲れが出ているのかもしれない。体が少し重いしスイングも鈍っている。目は慣れている。
609どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:59:00.12 ID:FGfk/m8Y
>>608
岩嵜攝津東浜が明日投げるのか
これは楽しみ
610どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 17:59:10.56 ID:HHDxcjZH
明日は晴れるのか
611飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD :2014/02/26(水) 18:00:10.26 ID:Z4XFEwOG
こっちにするわ
612どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:02:05.38 ID:LS+NGsFa
>>608
明日は雨大丈夫かなあ
613どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:03:46.58 ID:izyb/ytG
飛ぶボールwwwwwwwww

統一球が普通に戻っただけですがwww

ラビットならバントなんかいらんがな
614どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:04:14.13 ID:Ya8MSg7q
http://tenki.jp/forecast/pref-48.html
九州南部は、26日夜は湿った空気の影響を受けるでしょう。
27日ははじめ湿った空気の影響を受けますが、次第に高気圧に覆われる見込みです宮崎県は、26日夜は雨でしょう。
27日は、はじめ雨で雷を伴い激しく降る所がありますが、次第に晴れる見込みです。
615どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:05:27.61 ID:vqJhEj5h
次第に晴れじゃあ無理そうやね
616どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:06:24.75 ID:8wqMCp6S
明日雨90だったよ
土曜なで我慢だね
617どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:06:39.17 ID:kKvcsfbE
無理みたいですね・・
618どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:07:22.88 ID:LS+NGsFa
無理かあ
奇跡的に晴れないかな
619どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:07:52.53 ID:yki1E3bH
宮崎に西武ドーム型球場作ろう
もちろんオーナーのポケットマネーで
620飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD :2014/02/26(水) 18:09:27.16 ID:Z4XFEwOG
九州各県に球場作ろう
九州全土にホークス愛を刷り込むんだ
621どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:10:45.84 ID:Ya8MSg7q
晴れてもグラウンド状態があるからね
622どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:15:25.05 ID:FGfk/m8Y
9時ぐらいまでに雨やんで晴れろ
623どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:16:34.22 ID:IN23eu4e
球場のない県なんてあるのかよ?
624どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:22:27.13 ID:0aHjj2Y8
高校野球やるくらいの球場はあるだろうけど
プロとなると
北九州、ビッグN、藤崎台、サンマリン…結構あるな
625どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:38:26.58 ID:U+QrbfLt
森パーム覚えているのか
626どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:42:16.75 ID:4WrMcTIK
西武も再上場が決まったから、来年はライオンズにも使える資金がでてくるだろう
今までの緊縮補強から一転大型補強をするかもしれんな 
627飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD :2014/02/26(水) 18:47:28.49 ID:Z4XFEwOG
>>626
そんじゃー金持つ前に
来年中村とか栗山を抜いておこうか?
628どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 18:57:54.88 ID:kaVyWfsZ
雨少ないから宮崎でやってんのになあ
明日も中止濃厚だし嫌になるのう
629どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 19:10:11.65 ID:CIi6wwcK
福岡じゃなくて九州ソフトバンクホークスに名前変えてもいいな
630どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 19:24:38.92 ID:DLU5IwIV
決してバントをしない(できない)バント0野球を目指すのか
まー頑張ってくれ
どう考えても不可能だがな
631どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 19:25:39.95 ID:Ld+deVdg
>>630
常葉菊川みたいな野球も楽しいぞw
632どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 19:42:42.58 ID:4WrMcTIK
バントはしていいんじゃね。前半の犠牲バントがいらないだけ 
あと自分が生きようとするバントはいいんだよ。 仮にランナーすすめたいのなら選手自身が考えて
プレーする。監督のサインじゃなくね。
633どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 19:57:52.07 ID:I4DBgSId
バントは終盤の1点取れば勝てそうってな時だけやればいい
序盤なんて相手投手も不安でアウトくれたら落ち着くだろうし
1点だけ取りにいったところで2011年みたいに磐石の投手陣じゃないんだから
あんまりメリットない
634どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:03:33.60 ID:xwdw7qBY
しばらく来ない間にまた変なコテがいるな・・
635どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:07:40.53 ID:+5JGwhEa
打線に関しては別にどうこう言わなくてもいいと思うけどなw
シーズン始まって落ち着く形に落ち着けばどうやろうが点は取れる面子
636どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:07:59.90 ID:wEN9dBdM
今年は投手陣の出来がどうなるかわからないから何とも言えないが
去年の投壊状態では先取点とって逃げ切りなんてのは無理がある戦い方だったと言わざるを得ない
去年の結果を受けて監督の采配の引き出しが増えてることを祈るわ
637どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:08:01.16 ID:DLU5IwIV
>>634
書き方の特徴からしてあいつと分かるだろ?
638どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:09:00.88 ID:evCWohWQ
あんあん気持ちいい〜もっとマンコ突いて〜クリいじって〜
639どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:12:02.42 ID:LS+NGsFa
>>634
山カスがコテ変えただけだし
どうせそのうち適当な選手見繕ってつるし上げ始めるからさっさとNGしとけ
640どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:13:08.55 ID:CIi6wwcK
バント否定すると、じゃあバント0にするのかみたいに言うのがいるけど
なんでそう極端なのか

バントして良い状況とそうでない状況を考えろってことでしょ
641飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD :2014/02/26(水) 20:22:01.08 ID:Z4XFEwOG
打てないやつがバントするのは構わんよ
それこそバントの価値が出てくる
ただ2番にそういう役割の選手を持ってくるなって話
違反球のような異常に飛ばない球使った場合だと
2011のような奇跡が起きる事もあったっていうだけで
近年のウチのような
重量級の打者が揃ってる打線に
わざわざちまちまと効率の悪い事をする必要がどこにあるか?っていう事を
熱烈に訴えてるわけだよ
642どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:24:55.50 ID:4WrMcTIK
2番長谷川にしても秋山はバントさせるからな そういうやつだよ
サイン出すこと自体が間違いなのに、出来ないのがおかしいってなってる
643飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD :2014/02/26(水) 20:26:34.13 ID:Z4XFEwOG
>>642
首位打者だから
さすがに愚策というのに気づかないか?
どんなサルでも
644どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:26:42.55 ID:nBE0ieGJ
糞今宮というゴミは二軍に行け!ショートは高田
645どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:27:03.84 ID:Ya8MSg7q
援護は早めに必要
中村は安定して出塁できるけど盗塁が下手
本多はバントで足が出る 長谷川はトラウマのせいか下手すぎ
二塁にいれば返せるバッターはいる
今宮は打てないけど普通にバントできる

そりゃバントメインになるよ
646どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:31:41.18 ID:CIi6wwcK
基本、今のボールで初回ノーアウト一塁なら、1点を取りにいくのではなく2点以上を取りにいくべきなのだよ
そこを踏まえて2番打者を決めなきゃいけない
647どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:33:51.54 ID:I4DBgSId
887 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/02/26(水) 20:00:09.59 ID:v/T4G90c0
あれだけの面子だと打ってこられる方が怖いが、秋山さんのおかげで
初回からバントしてくれるのはありがたいわ。癒しですわ今宮本多は
長谷川あたり今年調子が悪かったらバントマンにしてくれないですかねハンデとして



やっぱ他球団ファンもこう思うわな
648どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:34:54.08 ID:Ya8MSg7q
それは先発の組み合わせによる
649どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:35:37.25 ID:BkWJUiVb
実際だれが2番いいんだろ
650どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:36:37.42 ID:kaVyWfsZ
そんな自演臭いレス引っ張ってきて何がしたいのか
651飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD :2014/02/26(水) 20:36:41.61 ID:Z4XFEwOG
ハセか松田
足はちょっとあったがいい
652どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:40:26.55 ID:CIi6wwcK
少なくとも、最も弱い打者を2番に置く判断はないと思うわ
653どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:42:35.72 ID:tQyuduZf
打てない奴2番に置くなって批判しといて
出塁率今宮とほとんど変わらん松田を推すとかどんなギャグやねん
654どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:47:30.74 ID:FGfk/m8Y
バントありなら今宮
バントなしヒットエンドランありなら本多
バントなしヒットエンドランなしなら柳田
655飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD :2014/02/26(水) 20:48:59.52 ID:Z4XFEwOG
そういえば
バントしないなら
本多2番でもいいかもしれん
去年打率持ち直してるんだよね?
656どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:50:13.41 ID:0aHjj2Y8
今宮は打てる様になってるから心配無用だよ
九州の怪童が去年以下ってことはない
657どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:50:42.79 ID:Ya8MSg7q
長谷川-中村(バントできなくもない)-内川-デホで点取れそうではある
658どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:51:51.63 ID:BWn71ZFs
いっそのことデホ二番にしようぜ
659どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:52:18.88 ID:4WrMcTIK
1アウト2塁の野球じゃなく ノーアウト1、3塁の野球を狙うべきなんだよね(理想だから)
2番本多でバント無しが一番理想だとおもうけど。ゲッツーは少ないっしょ
で打ってでて失敗しても自分がランナー残れば盗塁出来る。 秋山のバントしなきゃっていうパブロフの犬
的感覚がいかんのじゃね?
660どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:53:43.77 ID:tQyuduZf
バントさせないなら長谷川でいいだろ
結局従来の価値観から逃れられてない
俊足の中でそこそこ打てる奴を探してるだけ
661飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD :2014/02/26(水) 20:53:47.32 ID:Z4XFEwOG
>>659
2011の優勝が
バントのおかげだと
信じてやまないんだろうな…
662どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:53:55.00 ID:0aHjj2Y8
実際得点効率もあるけど相手はどうかってことだよな
無死一塁と一死二塁のどっちが嫌なんだろ?
663どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:56:05.40 ID:yUAXGP8C
って言うか秋山が「今年は今宮に晩と意外の事もやらせる」っていってんだからバントありきで考えてる奴のほうがおかしいんじゃないの?
去年だって本多の首痛がなかったら中村本多でその間今宮の調子がよかったから固定されただけの事だし
664どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:56:07.59 ID:nBE0ieGJ
クリーンアップが好調という前提で考えているバカがいるな。その前に自動アウト置いて何回負けんの?去年と一緒。また最下位
665どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:56:28.16 ID:VqPdeEcX
本多バント下手じゃなかっただろ
脚がある選手使いたいんだよな2番に、まあ今宮が出塁できて盗塁うまくなるのでもいいけど
666どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 20:56:49.27 ID:Ya8MSg7q
実際のところバントしてようが安定して点は取ってるから監督からしたら言われる筋合いは無いんだよな
半分は王さんの時の見殺しで無様に負けた試合の多さのせいじゃないかと思ってる
667どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:00:23.79 ID:Gg4VUhHs
>>660
2番バルデス思い出すなw
668どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:01:50.51 ID:J5aQyFG5
最低でも2割8分は打てる
出塁率も3割5分は期待できる
俊足左バッターで併殺がない
盗塁が上手くて入れ替わりで塁に残っても盗塁が期待できる


こんなに2番に適任な本多がいるのに何で今宮なんだろう
669どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:02:27.70 ID:PokAwk7q
打たせに行って点が入らなかったら監督のせいではないけど
バントさせて点が入らなかったら監督のせいになるんだよな
670どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:02:43.11 ID:nBE0ieGJ
糞今宮ていっつもどこに投げてんの?ベースの上にも送球できんの?草野球かよ 天然芝ならあと30個エラーしてるだろこいつ ショートバウンドも補れない下手くそ
671飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD :2014/02/26(水) 21:03:05.12 ID:Z4XFEwOG
>>666
もっと取れてるはずなのに
効率の悪い事をしてる
巨大戦力を弱くしてる
672どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:03:36.32 ID:VL5OKFy4
無死1塁のバントは別に構わないと思う
初回から無死2塁のバントさえやめてくれれば
673どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:05:39.26 ID:evCWohWQ
鈴口にいっぱいちゅっちゅっして あ げ る ♪
674どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:07:16.46 ID:tQyuduZf
本多も打線の中で打てないほうに入るんだから今宮と大して変わらん
ヒッティングさせるのにわざわざ攻撃力落とす必要はない
675どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:07:33.42 ID:nBE0ieGJ
バントしかできない自動アウトなんかイラネ クリーンアップ不振ならどうすんの野球ニワカ 接戦で何回負けてんの?学習せえよ無能
676どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:08:59.17 ID:evCWohWQ
おてんばキューチャーズゼロ♪
677どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:11:17.27 ID:I4DBgSId
連覇した2010,2011は2番は本多だったな
ジンクスってわけじゃないが本多レギュラー定着後
本多が2番じゃない年は優勝したことがない
678どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:11:23.68 ID:4WrMcTIK
理想は1回にいきなり大量点とって投手を援護したいよね
679どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:13:21.03 ID:evCWohWQ
カルピスのーませてちょ〜だい♪
680どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:14:17.76 ID:Rhm4PJ3d
>>662
得点効率は無死一塁が上
いろんな本で言及してるがとりあえずネットで見れるこれを参考に
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO19402310V01C10A2000000/
681飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD :2014/02/26(水) 21:14:30.28 ID:Z4XFEwOG
巨大戦力のわりに
初回に大量点がないのは
バントのせいに違いない
682どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:15:51.88 ID:tQyuduZf
>>680
効率?期待値やろ
683どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:22:32.92 ID:pI5k1mQq
>>680
それメジャーの数字みたいだけど
NPBでもそうなの?
684どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:23:12.29 ID:Rhm4PJ3d
全部のバントは否定しないが投手出身の指揮官も立ち上がりのバントは助かる言ってるよな
有名なのはバント全否定権藤だが西武渡辺監督もある本で言ってた(その割にはやるがw)
吉井とかも解説で言うし投手心理からしたら大量失点の恐怖>バントでアウトくれて進塁なんじゃね

>>682
ま、似たようなもんじゃん
685どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:24:18.31 ID:OMQQOH2K
686どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:24:27.84 ID:9+BhiUbO
怪童・今宮とか
28くらいに成ったら、どーすんの?
687どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:25:51.58 ID:Rhm4PJ3d
>>683
二番打者論って本で日本のプロ検証してるの見たが同じ
無死一塁>一死二塁
688どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:26:11.22 ID:tQyuduZf
>>683
うん
689どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:26:41.96 ID:0aHjj2Y8
>>686
中西は今でも怪童だが
690どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:28:25.74 ID:Rhm4PJ3d
http://www.amazon.co.jp/2%E7%95%AA%E6%89%93%E8%80%85%E8%AB%96-%E8%B5%A4%E5%9D%82-%E8%8B%B1%E4%B8%80/dp/4569803571

この本面白いからおすすめ
買うのがあれなら図書館で借りて暇つぶしにどうぞ
本多も出てくるよ
691どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:28:36.12 ID:evCWohWQ
>>685
ウイルスが〜ウイルスが〜ンギモチイイッ!
692どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:29:01.67 ID:FWdxo4Ft
>>683
DELTAのセイバーの本で確かNPBのバント有効性のデータは出してた(2010、2011)
693どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:29:24.25 ID:pI5k1mQq
>>687
へえ
外人は長打力あるからその理屈はわかるんだが
基本単打の日本人だと無死1塁から2本打たんと点入らん気がするよね
694どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:29:47.69 ID:tnmov5ot
バント論で思い出すのは日ハム優勝時のヒルマンのコメントだな
日本人選手にとってバントは精神安定剤のようなもの、効率性だけでは測れない的な事を言ってた

実際ヒルマンも就任当初はバント少なめのセイバー重視?のスタイルだったのが
初優勝の年には2番の田中賢が当時のパのバント記録更新するくらいのバント厨になってた
695どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:33:12.14 ID:evCWohWQ
プッシー性婆
696どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:34:04.27 ID:4WrMcTIK
まずは歩を動かす将棋の駒と同じで、ノーアウトからランナー出た。ハイ 送りバント
1アウト2塁 さあここからやなって脳みそにすり込まれてるから、やんないとモヤモヤすんだよ
。それが精神安定剤みたいなもんかと・・ 
697飛ぶボールにバントいらん ◆WpkegrQUfohD :2014/02/26(水) 21:37:44.64 ID:Z4XFEwOG
ハムのような
貧打線ではバントが有効になるのかもしれんけど
パ1位の打線を擁してるホークスがさらに
デホを獲ってパワーアップしようとしてるのに
2番になぜチーム最弱打者を入れる必要があるのかw
698どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:38:17.16 ID:tQyuduZf
得点期待値はNPBでも無死1塁>1死2塁
デルタの検証はNPBにおいて1試合でのバントの数と勝率の関連性
結論から言えば送りバントの数が多いほうが勝率が高くなる
出塁数が少ないほどその効果は高いが、多く出塁した場合でもバントしたほうが勝率は高くなる
699どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:42:25.30 ID:Rhm4PJ3d
>>693
NPBでも無死一塁からのバントで勝つ確率が上がるパターンはただ一つだけ
同点の最終回にやるバントのみでそれ以外は打たした方が上回る
だそうだ
まぁあくまでも統計上のデータだから打者や次の打者の兼ね合いもあってそれが絶対じゃないし
鉄壁のリリーフ陣や和巳ダルマーみたいな大正義先発いたら話は違うだろうが
700どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 21:51:48.50 ID:4BpvvEbU
なに今度は今宮ボロカスに貶しまくる事に決めたの?
701どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:00:25.86 ID:bXGCUikB
今カス=山カスだったとはな
702どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:03:03.49 ID:Wbde0v3U
ここで言われてることなんか十分首脳陣は分かってると思うけどな
自分なんかは高校までしかやってないし、今は見てるだけのファンだから難しいことは分からん
一番個人の力量なりチーム状況分かってるのが首脳陣だからな
703どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:05:55.88 ID:tQyuduZf
まあ打線のシュミレーションなんて去年の成績見て
「この並べかたが一番効率がいいよ」って言ってるだけだからな
今年各選手がどうなるかはわからんし、リアルタイムに見極めなきゃいかん監督の仕事とは比べられん
704どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:06:51.12 ID:FGfk/m8Y
柳田って選球眼良い風潮あるけどボール球スイング率見るとそうでもないんだな
本多はその逆
705どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:07:22.27 ID:3t2hCl+j
斗山戦でも打順いろいろ入れ替えてるのに
頑なに2番今宮を変えないのは理由があるからだろ
秋山も2番の役割がわかるようにバントさせてたって言うし
今年本当の意味で(バントだけじゃない)2番を育てるつもりなんだよ

言ってて秋山どんだけ2番を育てたいんだと思ったけど
つまり今宮に役割わかる打者になってほしいってことかな
706どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:07:37.49 ID:2QKFMuSf
一番 センター 城所のスタメン、今年一度はみたい
707どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:07:50.42 ID:+golyctf
誰かしら選手を叩いてないと精神が安定しないんだろうな・・・
708どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:09:47.95 ID:Rhm4PJ3d
今宮が二番で育てば10年安泰だな
ただ間違ってもバントに特化した選手にはなって欲しくない
709どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:10:24.59 ID:EriHNgax
今宮みたいなアヘ単低打率はホークスの打線に噛み合ってない
710大阪鷹:2014/02/26(水) 22:11:28.35 ID:jclomVIE
こんばんわ

乞食です
711どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:13:23.15 ID:I4DBgSId
今宮って志が低いのがあまり好きじゃないんだよね
2割8分打ちたい宣言はガッカリしたよ
お前の目標はその程度なんかと
内川さんを超えたいぐらい言ってみろと
去年のが8月の打率なんて3割6分ぐらいあったんだし潜在能力は間違いなく高いのに
712どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:15:33.77 ID:bYDoNfIQ
実際にプレーした今宮から見ての地に足の着いた目標なんだろう
ルーキーが新人王だの200勝だのが目標とか言うのとは立場が違うわけだしな
713どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:15:52.89 ID:3b8lBJkK
糞コテと会話するおまいらに絶望したわ
サイナラ
714どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:16:40.53 ID:4BpvvEbU
今更だけど2日連続でID被ってるわ
最近よくIDが被るんだがどうなってんだ
昔は被るなんてこと滅多になかったのに
715どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:22:23.75 ID:DLU5IwIV
練習試合中止で特に何もない日なのに荒らしやキチガイが大量に湧いてるのは
何かニュースでもあったかね(別に山カスの事じゃない、あいつはいつもだから)
716どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:23:09.77 ID:DoJFn3XC
去年は一番の中村が足速くない+いきなり今宮に考えることを増やし過ぎたくないから、バントに徹しさせたってどっかで読んだ
なら今年は打撃も良さげだしセーフティとか試してるみたいだから去年ほどバント一辺倒にはならないと思うがなぁ。
それに一番が中村と本多の競争なら、本多の調子が良くて一番本多ならバントの必要も薄くなるし。
717どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:24:03.59 ID:DeZrjK49
9番DH中村というのも斬新やな
718どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:27:43.10 ID:VL5OKFy4
大きな事言ったらビッグマウスだなんだの叩きの的にするくせにな
山田なんかがまさにそう
719どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:28:16.75 ID:FPPDzIUi
去年は12球団トップの得点を上げたんだから
秋山の攻撃指揮はほぼ正しいのだろう。
問題は防御面なんじゃないか。
720どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:28:34.62 ID:+golyctf
>今宮って志が低いのがあまり好きじゃないんだよね

志が高すぎると「調子に乗るな」「現実見ろ」とか言って叩くんでしょ?
721どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:29:35.18 ID:CIi6wwcK
1番を中村と本多で競わせてるみたいだけどなんか違うな
本多は2番争いさせるべきでしょう
722どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:30:43.32 ID:J5aQyFG5
ビッグマウスと言えば寺原はダイエー入団当初に20年間20勝し続けるって言ったんだぜ
豆知識な
723どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:32:00.80 ID:CIi6wwcK
今宮は入団時に3000本安打打つって言ってたような記憶が
724どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:32:22.23 ID:DoJFn3XC
ずっと本多下位のほうが今宮下位よりいいと思ってたが今宮には謎一発あるから下位打線で振り回させるのもありっちゃありか
725どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:33:27.61 ID:0aHjj2Y8
打つから心配ないっての
去年みたいな他にいないからの二番じゃない
二番に固定出来る力があると見ての二番起用だろ
726どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:33:45.85 ID:tQyuduZf
本多今宮松田は替えが利かないから頑張ってほしい
守備含めて控えとの差が大きいから離脱されたらまずい
727どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:33:59.00 ID:+golyctf
>>723
言ってたよ
まぁその3000本安打ですら志低いと言われれば何も言い返せないけど
728どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:37:27.12 ID:5YLCdbns
ホークスの中で性格が一番いいのは江川かな?
729どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:39:10.94 ID:DoJFn3XC
>>726 金子明石もバックアップとしては十分すぎるけど元の内野が全員GGクラスだからなぁ
物足りなく見えてもしゃーない
730どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:39:28.06 ID:2QKFMuSf
キャンプでのファンへの対応みると高谷
731どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:40:48.56 ID:3t2hCl+j
実際ショート高田はどうなんだ?
この間やっとAに戻ったみたいだけど
個人的には控えは牧原より高田押しだな
732どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:42:25.46 ID:DoJFn3XC
>>731 そういえば塚田どうしたかなぁ。パンチ力のある内野って聞いて期待してたんやけど
733どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:44:38.49 ID:DeZrjK49
>>732
最近下で打ちまくってる
734どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:44:40.05 ID:DLU5IwIV
>>732
守備難が直らん
打つだけなら現状でも上で十分通用すると思う
735どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:47:06.60 ID:Rhm4PJ3d
>>730
接したら高谷はほんとにいい人だわ

>>732
塚田頑張ってるのに陽の目みないなぁ
個人的に一軍で使って欲しい選手上位
736どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:51:55.92 ID:edQBRdKh
膝やっちゃった分よっぽど打たないと上がってこれないのが辛い
737どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:54:08.72 ID:nBE0ieGJ
ショートは高田。糞今宮の贔屓使い大概に止めろや秋山
738どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:58:30.03 ID:2QKFMuSf
>>736
代打でトゥーシェンと競わせて欲しいな
739どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 22:59:32.64 ID:CIi6wwcK
森と岡本が良いみたいだけど、まずは先発の線で考えてくれないものか
みんな中継ぎに押し込むのはどうかと思うわ
740どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:01:17.50 ID:HHDxcjZH
塚田上でどれくらい出来るか見てみたいな
今の時期は他球団みたく主力より若手を積極的に使ってほしい
741どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:04:18.57 ID:DoJFn3XC
>>733〜5 サンクス、そうかぁ。やっぱり守備って大事やね
742どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:06:53.72 ID:BWn71ZFs
塚田も高田も飼い殺しでしょ
入団した球団が悪かった
743どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:07:18.89 ID:J5aQyFG5
江川なんて1年使ったら確実に20発打てるのに準レギュラーとか可哀想やな
昔はホークスはアマ球界の目玉選手以外の野手は育てるの下手糞なチームだったんだがいつの間にか野手育成の上手いチームに変わったな
744どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:07:53.81 ID:X0NiEf9s
>>739
岡本は先発もあるって記事出てたぞ
745どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:15:52.12 ID:sdxKdRen
糞今宮使うな!高田使え!っていつも言ってるアンチがいるけど
今宮の壁って地味に高いよな
俊足+強肩+守備範囲も広い、ヤフドでぶち込めるパワー
バント上手い、頑丈、ドラ1で人気もあり、若くて成長も見込める
正直多少打てなくても贔屓とは言えないレベル
746どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:16:42.80 ID:DeZrjK49
>>745
明石が負けたぐらいだからね
747どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:18:00.53 ID:BWn71ZFs
明石は嫁選びに失敗したのが悪い
748どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:22:05.27 ID:nBE0ieGJ
>>745
学習しろよ無能。
749どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:22:27.92 ID:DoJFn3XC
>>745
ダイナミック守備がとっししてるから忘れがちだけど他の要素も年齢やポジ考慮すればそれなりに高い水準にあるからなぁ
高田も守備も打撃も悪くないが相手が悪いとしか言いようがない
750どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:24:35.61 ID:Cu4sP8EL
今宮の完成形って誰になるんだろうな
751どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:25:08.63 ID:I4DBgSId
今宮も川崎に比べたらまだまだだけどな
川崎は今の今宮の年齢の頃に既に走攻守とも1流だった
752どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:27:24.90 ID:nBE0ieGJ
糞今宮てなんであんなエラーすんの?誰か説明しろよ
753どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:31:52.93 ID:BWn71ZFs
>>751
朝鮮ホークスにはお似合いの選手
754どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:32:29.05 ID:X0NiEf9s
>>750
梵じゃね
故障しない梵だったらかなりいい選手
井端って言われてたけどあんま四球選ばないし
755どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:39:00.43 ID:FPPDzIUi
今宮は、
飲み屋で「俺ももう少し身長があればプロでやれてたんだぞ」
とオダあげてた連中から恨まれてるのか。
あんたら、しょせんは才能なかったんだよね ?
756どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:39:33.18 ID:QqwRu83h
>>745
去年からずっと同じ事書きこんでて怖いわ糖質は
757どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:43:19.54 ID:PokAwk7q
シーズン始まってないからファン同士の貶し合いが盛り上がりまくりだな
758どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:44:34.36 ID:+golyctf
お、やっとレスしたと思ったら川崎ageの今宮sageか
3000本安打は低い目標ですか?
759どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:53:05.65 ID:/FIyhu4J
江川もったいねー言ってるやつは今までどれだけチャンス与えてきたのか知っているのかい
760どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:55:02.04 ID:HHDxcjZH
>>744
一軍は寺原が外れない限り7日の1試合くらいしか先発チャレンジする日が無いな
岡本先発テストするとしたら二軍の練習試合になるんだろうけど、この時期のメンバー落ちの二軍戦ではテストにならないな
長期的に先発で育成するならいいけど
761どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:55:26.83 ID:BWn71ZFs
>>759
ホームラン打者に減点方式の査定する馬鹿www
762どうですか解説の名無しさん:2014/02/26(水) 23:58:22.97 ID:3JMrcqPX
スポルトもりくんクルで
763どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 00:01:34.18 ID:w2LjDK2d
塚田は膝やって期待してないわ
守れない内野はいらんだろ
764どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 00:02:16.14 ID:tnmov5ot
>>750
大石大二郎
765どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 00:03:28.75 ID:W8xDHa8m
江川は出て最初の頃は打つ
しかし使ってるうちに打てなくなる
そしてスペる
毎年これの繰り返し
766どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 00:04:05.88 ID:BWn71ZFs
塚田は公家顔の時点で期待してないわ
767どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 00:05:19.15 ID:M6YBjvC3
>>762
もしかして森終わってる?
768どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 00:13:53.23 ID:yPlYfhxV
>>767
もう終わったパームの試し投げの奴だったから
ほんのちょびっとだった
769どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 00:16:40.32 ID:M6YBjvC3
>>768
残念
だけど大瀬良堪能出来たわ
770どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 00:18:55.10 ID:8EOUL9Vt
江川かわいそうとか言うけど普通に今の状態じゃベンチに入れられないからな
去年のままなら吉村あたりのポジションで既にチャンスもらえてたはず
771どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 00:23:51.71 ID:XULDf8E+
前日に練習試合しかなかった日でもこれだけの記事を書くスポニチの記者凄すぎw
http://www.sponichi.co.jp/baseball/
772どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 01:17:22.80 ID:bq8YxAHY
江川ってなんか代打要員みたいな風潮あるけどあいつ1,2打席目の成績悪すぎるから途中出場させるなら多分使い物にならんぞ
773どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 01:31:15.34 ID:IgvUy8x9
にわかですまんが吉村ってまだ若いのになんで打てなくなったの?
34発打ってたんやろ?
774どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 01:31:47.06 ID:1sFhiHLt
レーシック?
775どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 04:25:16.70 ID:nwvj5rbA
江川はインフルで出遅れちゃったからなあ
運も実力のうちよ
776どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 06:30:54.29 ID:EMEZ0+0y
福田と牧原1軍で江川と高田2軍
777どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 07:06:41.73 ID:66cykVnR
江川は”遅咲き”赤ゴジラがブレイクしたのと同じ、現在高卒10年目

もういいかげん若手扱いはできないな
778大阪鷹:2014/02/27(木) 07:50:47.35 ID:LyRrBJ+K
おはたか

職がねえええええ
779どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 08:14:31.59 ID:IjcEH+WX
宮崎快晴だよ
今日は試合あるだろ
780どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 08:48:46.05 ID:Qp4n01L3
江川は永遠の若手なイメージ
781どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 08:59:18.20 ID:fx9XwImK
北九州小雨〜曇りだから心配してたけど宮崎快晴とは
試合あったらいいなあ
782どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 09:02:20.89 ID:43u9ISdA
侍小久保監督 トホホ…“お目当て”ルーキー卒業式で不在
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000063-spnannex-base
「吉村禎章さん(スポニチ本紙評論家)から“高校生であれだけ右肘を使える打者はいないぞ”と聞いた。だから見にきたんや」と説明。
783どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 09:07:45.40 ID:pizkzV4c
上林もなんかタイミングが悪いな
本人のせいじゃないけど
784どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 09:10:09.38 ID:NPb6fw7Q
今日のニッカンによると登板予定が帆足摂津岩嵜東浜らしいから試合やってほしい
785どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 09:11:25.39 ID:fx9XwImK
全員見たいわ
帆足もなんだかんだやってくれないと厳しいし
786どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 09:14:09.57 ID:43u9ISdA
https://pbs.twimg.com/media/BhcBa2pCQAA-3dI.jpg
B組はエネオス対戦らしい
787どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 09:29:07.80 ID:fx9XwImK
>>786
サンキュー
反射した姿がイケメンに見えるわ
788どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 09:29:51.72 ID:3RUBoCwk
宮崎は降ってないみたいだけど
グラウンドの状態がどうだろうな
789どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 09:47:06.97 ID:3VJ1Bcm/
何で寺原のローテは決まってるんだよ
結果残してるか?
マジで納得がいかない。
790どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 09:55:40.15 ID:pizkzV4c
別に決まっちゃいねえだろ
攝津ウルフスタン中田が内定、残り2枠は競争
去年働いた順に優先的にテスト機会が回ってくるだけ
791どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 10:03:53.70 ID:rbnDbXy3
上林内野させられてんのか
戸惑ってるだろうな
792どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 10:05:34.30 ID:Pabe8X9g
岩嵜はアピールできてないから今日結果ださないとな
期待してる
793どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 10:19:45.80 ID:8fESKMy9
攝津中田ウルフ

スタン寺原競争枠

記事を見る限り投げる順番はこうなのかな
裏が怖いな・・・
794どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 10:41:57.62 ID:gvhiyl54
>>793
そこに帆足が加わると生え抜きは攝津一人だけになるな

恥を知れよ
795どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 10:44:21.14 ID:aDx17XBB
ぶっちゃけ中田スタンウルフ寺原には期待してない
その4人の枠に東浜岩嵜武田オセゲラ入れてくれ
796どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 10:45:09.94 ID:UQ2bPJkM
別に恥じゃねーよ
ヤンキースのレギュラーだってほとんどが外様だぞ
生え抜きばかりで優勝できないよりも外様ばかりで優勝できる方がよっぽどいいわ
797どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 10:46:25.39 ID:aDx17XBB
加藤コーチも無能だよな
身の保全しか考えてない
798どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 10:48:38.64 ID:gvhiyl54
ウチの補強は他球団でピーク迎えた30代のジジイばっかじゃん
若手ばかりのヤンキースと比べてはいけない
799どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 10:53:51.98 ID:UQ2bPJkM
若手だろうがジジイだろうがどうでもいい
こっちだって2011年の時のエース3人が移籍して主砲が引退してるんだ
補強は当然だわ
800どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 10:54:03.46 ID:MskqChwm
プロ野球の視聴率を語る5154
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393336806/
801どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 10:58:53.89 ID:NzWMj7Un
【野球】楽天・柿沢貴裕、2軍キャンプでの練習中に倒れ心臓マッサージを受けていた…あわや大惨事で大久保2軍監督らに厳重注意
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393462940/
802どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:00:48.26 ID:v8L99e59
上林
横田
関根

この3人はいい野手だと思う
上林は地雷扱いされてたけどやっぱりええ野手っすわ
803どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:08:45.39 ID:fpwyT4x3
大久保って色んな意味で中学生時の精神状態のままストップしてんだよな
だから現代事情にそぐわず諸処問題が起きる

一時期うちにコーチとしてくるみたいな話があったが来なくてよかった
804どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:09:56.22 ID:l//2eTMl
今日って試合ある?
次の試合っていつでしょ
805どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:10:02.10 ID:W6BLyE5I
>>791
普通はみんな内野やりたいと言ってやるんだろうけど
上林はまったく内野に興味がないのを 球団が強制的に内野やらせてる状態だから 気の毒
806どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:19:03.28 ID:YwH/Grvf
バント上手い=2番という日本プロ野球の固定観念 そこを打破しなきゃ新時代が築けないよ
807どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:23:07.97 ID:YwH/Grvf
ホークスはバント無し、打って打って打ちまくって相手をねじ伏せる野球をやるべきなんだよ
ファンが喜ぶ野球をね 
808どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:26:45.46 ID:Aok+DC1O
ヤクルトと練習試合あるって新聞には書いてあるけどね
809どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:27:58.02 ID:UQ2bPJkM
ID:YwH/Grvf
私が言うまでもないことですが、こいつの正体は山カスです
みなさんスルーお願いします
810どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:29:02.67 ID:bq8YxAHY
うちは1年でガバッと抜けただけで日ハム西武の方が抜けてるよね、まぁ西武は育てれるからいいんだろうけどうちは補強してなかったら多分日ハムみたいに先発崩壊してずるずるいくよ去年だって寺原帆足いなかったらもっと早く終戦してただろうし
811どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:32:01.52 ID:3VJ1Bcm/
新垣ってもう終わりなの?
OP戦チャンスないの?
812どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:33:02.15 ID:KDtgtzac
渚くんになってたしもうないんじゃね
813どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:39:23.54 ID:rr2zJWzn
松中さんB組かよ
色々残念
814どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:44:14.43 ID:YwH/Grvf
山カスってだれ?  
815どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 11:47:13.24 ID:UQ2bPJkM
松中には失望したわ
気合を入れて自主トレして体を絞った結果がこのざまかよ
何が「三冠王獲得した時の感覚に戻っている」だ
とっとと引退しろや
セレモニーは立派にやってやるからよ
816どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:01:12.44 ID:Aok+DC1O
新垣はもうチャンスないだろうと監督が言っていたし
松中さんは腰の張りで結局B組行き
なんつーかサプライズが無いよね
例年ダメな選手が今年はやりそうみたいな良い驚きがない
新戦力にしてもボチボチやりそうだなって程度の期待感しかない
817どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:06:03.12 ID:ePLybcgF
OP戦2試合でどういうのを期待してるんだ?w
818どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:07:39.68 ID:W2JnbTQ9
森と岡本は楽しみだな
819どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:10:54.83 ID:adgxVfoO
松中はやっぱり戦力として計算できんな
この調子じゃシーズン中もいつものように怪我しまくるだろうし
820どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:20:29.36 ID:QKRAD6p0
糞今宮と糞岩崎のせいで負けまくるからな。学習能力のないキチガイファンばかり。
821どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:21:50.75 ID:Pabe8X9g
新垣と松中はもう潮時だと思うよ
チームのためにも本人のためにも
822どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:33:40.47 ID:zOPd0u2j
>>820
毎日毎日同じ書き込みしないで少しはひねろよカス
823どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:34:58.30 ID:wIOCjtud
ヤク 田中川端バレミレ畠山飯原雄平田中西浦 松岡
ソフ 本多今宮内川デホ長谷川松田柳田細川中村 帆足
824どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:44:00.54 ID:8epC1KPd
練習試合とは思えないガチさ
825どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:45:12.79 ID:JJe7Lb8k
南ってさぁ明るくていいけど
結果出さないとそろそろ首切られるよなぁ
826どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:47:54.81 ID:p86ywHaz
毎年そうだけど、今の時期くらいレギュラー以外の選手をもっと使っていけばいいのに
今使わなくて一体いつ使うのか
827どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:48:12.73 ID:xHVCCaF8
練習試合できんのか
828どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:48:19.17 ID:wd6BBu8G
松中B組かよ
寄る年波には勝てんな
新垣と一緒にもう引退だな
829どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:51:14.60 ID:9hlkk4tR
>>826
使ってるよ
今宮柳田中村以外は2打席でお役御免
830どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:53:18.33 ID:UQ2bPJkM
>>826
スタメンは2打席くらいでベンチに引っ込んでるだろ
控えの選手もバンバン使ってるわ
831どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:54:40.58 ID:GkqlHj0Z
高出塁率の中村晃を一番下とか勿体無いなあ
832どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:54:57.70 ID:UQ2bPJkM
ただ、たまにはデホを一塁で使えよとは思う
833どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:56:39.43 ID:QKRAD6p0
糞今宮の贔屓使い大概に辞めろや。バカのひとつ覚えにアホやろ
834どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:57:27.61 ID:rr2zJWzn
もうサプライズは城所くらいか
835どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 12:59:23.97 ID:W6BLyE5I
本多がマスコミ使って 1番じゃないと嫌と発言した途端 
アホ山は去年300打った中村を9番にする ホントこの監督はアホやな
そんなに本多が怖いなら 中村 本多の1.2番試せば良いのに
結局 今宮にバントさせたいから 今宮を2番固定する始末
836どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:02:17.40 ID:8fESKMy9
確かに高出塁率を9番は意味わからんなあ

出塁率>走力なんだから1番打者は中村固定でいいと思うんだけど
837どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:04:28.91 ID:Lgyf7cUK
>>836 まあこの時期に試せるものは試しておけばいいさ
晃が怪我しないとも調子落とさないとも限らんし
838どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:05:23.23 ID:wd6BBu8G
中村の打撃も去年ほどじゃないし今年はどっちが適してるか試してる段階でしょ
秋山が中村にメス入れてるぐらいだからまだ調子はイマイチみたいだし
839どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:06:57.68 ID:FV7NSaNb
今宮信者死ねや
今年もどうせ今宮スタメンで使うんやろうけど糞やったら腹切れや今宮信者
こいつの打席の時めっちゃイライラするったいボケが
あーイライラするクソが
840どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:07:07.35 ID:wIOCjtud
1回表 ソ0-0ヤ P帆足

田中 ニゴロ
川端 遊ゴロ
バレ 遊ゴロ
841どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:07:28.44 ID:Lgyf7cUK
帆足三凡114114
842どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:08:38.09 ID:GkqlHj0Z
帆足頑張ってほしいなあ
843どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:09:36.78 ID:p86ywHaz
1番本多、9番中村ってどっちもあり得ない
シーズン中、また本多、今宮の機能しない1、2番になったら最悪だな
844どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:10:22.87 ID:W6BLyE5I
アホ山が打撃指導すると 不調な選手が絶不調になるジンクス 今年も健在になりそう
タイプがぜんぜん違うのに 何をメス入れてるのか気になる 余計なことせんで
長谷川あたりに頼んで 指導してもらったほうが中村のためになる
845どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:14:12.76 ID:tJ/FKMy0
やくせんからですが中継はないんでしょうか?
846どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:17:15.87 ID:wIOCjtud
1回裏 ソ0-0ヤ P松岡

本多 遊ゴロ
今宮 右安
内川 左飛
デホ 三振
847どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:17:34.50 ID:adgxVfoO
>>845
ないよ
848どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:18:46.76 ID:pizkzV4c
レギュラー以外使えって言いつつ打順のテストには文句つけるんかw
帆足はゴロ打たせてるのはいいね
849どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:19:12.16 ID:Pabe8X9g
今宮また打ったのか!
調子いいなー
850どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:19:30.58 ID:tJ/FKMy0
>>847
ありがとうございます
失礼しました
851どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:22:58.65 ID:Lgyf7cUK
今宮もええなぁ
852どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:25:01.23 ID:4bY8mLPk
叩かれてる今宮が打ってて笑える。
853どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:26:13.25 ID:r3ju4Zl5
また今宮打ってるとかw
854どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:26:21.57 ID:UQ2bPJkM
855どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:28:01.48 ID:LGuc3wvz
今宮は毎年スロースターター
5月頃まで2割に満たないような打率で後半追い上げで2割5分
今年は最初から全開でいけ
856どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:28:04.56 ID:NuXpwfVb
今宮の課題を生真面目に一個一個クリアしてる育成感好きやけど
なんでここまで叩かれるんだかなぁ
857どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:28:04.96 ID:FV7NSaNb
>>854
おうなんかこら?
練習試合で打っただけでドヤ顔しとうとやこら?
シーズン一年間通して成績残せてから言うてみいやこら?
858どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:29:55.85 ID:rr2zJWzn
今宮叩いてる奴は今いる人以外消えちゃったじゃん
出始めた頃は酷かったけどな
859どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:31:48.17 ID:cEihtuy9
中村
860どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:33:04.30 ID:wd6BBu8G
さすがに今年目標の2割8分打てば今宮叩く奴は絶滅するでしょ
861どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:36:56.61 ID:3RUBoCwk
>>856
極々一部の頭おかしいひとが騒いでるだけ
何も心配するようなことはない
862どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:37:10.08 ID:I3/J7kxq
内川のレフトフライで一塁走者今宮がタッチアップしてるから結構大きな当たりだったのかな
863どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:37:58.17 ID:Pabe8X9g
無くなるわけがない。イチローですらボロクソに叩く人間が山ほどいるんだから
いちいち反応するな
864どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:38:44.72 ID:wIOCjtud
2回表 ソ1-0ヤ P帆足

ミレ 2BH
畠山 フライ
飯原 ヒット(2.3塁)
雄平 四球
田中 1ゴロ
西浦 ヒット
田中浩 サードゴロ

長い攻撃だった
865どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:39:09.69 ID:wIOCjtud
2回表 ソ0-1ヤ P帆足

ミスった。
866どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:40:28.91 ID:3RUBoCwk
1点で済んでよかったな
867どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:40:30.66 ID:NDwHtAzD
よく一点で済んだな
868どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:42:20.68 ID:I3/J7kxq
また先発候補が失点したのか
帆足去年と変わってないね
869どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:43:56.15 ID:Z2DEXl+K
>>364
田中と田中浩って何事だと思ったら田中雅彦がヤクルト移籍してたの今思い出した
870どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:44:27.97 ID:Z2DEXl+K
>>864だった……
871どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:47:27.20 ID:9hlkk4tR
細川いけるやん!!
872どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:47:40.66 ID:r3ju4Zl5
まあ今宮叩きは二軍で守備率.930を使え、って言ってるからな
今宮憎しの感情があるだけよ
873どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:49:06.24 ID:wIOCjtud
2回裏 ソ1-1ヤ P松岡

長谷川 フライ
松田 2BH
柳田 ゴロ(2アウト3塁)
細川 タイムリーH
中村 ヒット(1.2塁)
細川 ゴロ
874どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:49:45.26 ID:wIOCjtud
最後本多
875どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:50:14.70 ID:VkeYVpjN
細川分身w

にしても捕手陣良く打つな
シーズンにとっておいてくれ〜
876どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:50:16.99 ID:wd6BBu8G
何で細川が2人いるんだ
877どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:51:07.62 ID:3RBJrRks
>>873
テレビどこでやってるの?
現地?
878どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:51:08.75 ID:OjW3GidZ
今日はBの情報全く流れてない
879どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:52:21.22 ID:cEihtuy9
キャンプとかあんまチェック出来てなくて知らんかったけど
スレ見る限り今年の中村微妙そうなのか・・
だから9番か1番で様子見なんか
880どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:52:50.19 ID:Pabe8X9g
柳田も調子ええなー
今宮柳田の成長が楽しみすぎる
881どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:52:59.33 ID:I3/J7kxq
中村対外試合になってから良い感じ
882どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:53:32.47 ID:r3ju4Zl5
>>879
ここにきて調子爆あげしてきたよ
オープン戦が終わる頃には1番に復帰してるかも
883どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:53:32.67 ID:OjW3GidZ
>>879
紅白戦まで酷かったけど対外で上がり目
884どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:54:16.45 ID:9hlkk4tR
>>879
紅白戦では微妙だったが
オープン戦2試合で8打数3安打2タイムリー
一昨日の練習試合で3出塁(5回まで)

全く問題ない
885どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:55:38.56 ID:r3ju4Zl5
>>880
今宮は今年.280打てばベストナインあるからな
昨年の遊撃手ベストナインは打率.264 5本 50打点だから
886どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:56:05.14 ID:wd6BBu8G
中村は出塁率の高さが真骨頂のバッターだからヒットは出てるけど四球が全然ないのが気になるんだが
だから完全復調してるとは思えん
887どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:58:45.91 ID:m/MAEZvf
本多オタうぜー
本多はもう結果出てる選手で今の鷹打線なら下位打つバッターなんだよ
888どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:59:00.43 ID:Pabe8X9g
中村は師匠長谷川にならって早打ちに切り替えたんでしょ
本人にその気がないだけ
889どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 13:59:33.95 ID:/R0RZlsW
>>886
対外試合3試合で3個四球えらんでいるのにか?
まぁ一昨日の2個は韓国のチームが相手だったから参考外にしてもいいが
890どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:00:10.96 ID:gPxiIEc8
オープン戦で積極的に四球選ぶアホはおらんがな、調整にならない
多少ボール球臭くても打撃の感触を掴むために、積極的に打っていくのが基本
そこは心配する必要はない
891どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:04:06.45 ID:cEihtuy9
そういえば今年最初のトークショーの西スポの記事かなんかで
初球ストライクをもっと狙って行く事も必要とか
初球打ちの少なさと打率の低さを指摘されてどうするか迷ってるとか出てたような・・
892どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:04:13.94 ID:I3/J7kxq
帆足は被安打4与四球1で3回1失点か
寺原といい微妙だな
893どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:05:56.92 ID:W6BLyE5I
>>888
中村に初球からもっと積極的に打てと文句言ったのはアホ山です
それで中村は悩んでねん 自分の考えを他人に押し付ける指導がアホ山特有
そんで 色んな選手が犠牲になってる
894どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:06:10.97 ID:rLlWbmaE
デホは相変わらず1打席で退きやがって
見たくないからこっちとしては嬉しいけど
895どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:07:15.01 ID:m/MAEZvf
通算出塁率.329の本多さん
896どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:18:15.41 ID:bCPY42HY
先発候補は大隣のことも忘れないであげてください
897どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:19:53.75 ID:3RUBoCwk
実践登板して健在をアピールしていただかないことにはなんとも…
898どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:21:15.47 ID:PgWpmrCP
荒らしと妄想厨しかおらんな
何が楽しいんだろ
899どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:21:29.52 ID:I3/J7kxq
攝津、ヒットと四球とエラーで2死満塁のピンチも川端を二ゴロに打ちとり無失点
900どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:26:35.89 ID:p7Ys0TMP
ギータタイムリー
901どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:28:16.52 ID:dVZykt1W
>>892
帆足はイニング以上のヒットうたれつつ粘ってそこそこの失点で投げるのは西武時代から
左1枚ローテに欲しいから入ってくれるとうれしいが
902どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:29:59.02 ID:3VJ1Bcm/
寺原と帆足どっちの方が優先度高いの?
903どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:30:50.48 ID:p86ywHaz
>>893
そういう指導をするからボール球に手を出す打者が増えるんだろうな
904どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:31:00.59 ID:gPxiIEc8
左は取り敢えず大隣復帰だな、左というか先発に関しては大隣の復活が最大の補強になるが
帆足は腐っても去年八勝を上げたし、今年は二桁勝つくらいは抑えてくれないと
905どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:34:21.94 ID:dVZykt1W
大隣は夏以降でいいや
今年は焦らず調整して無理せず投げてもらいたい
906どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:34:52.25 ID:f+JRjcyE
>>902
左で投げるだけ帆足と言いたいけど、帆足は左に弱いのがな
調子のいい方を使えばいい
907どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:36:16.52 ID:gPxiIEc8
相変わらず打線はエグいな、当たり前のように点が入る
相手がどこであろうが投手が誰であろうが、コンスタントに打つな
908どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:36:50.33 ID:pizkzV4c
良かれと思って実況するはしから選手叩きが始まるんだからな
書いてる人は気の毒に
909どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:42:02.25 ID:3RBJrRks
今何対何?
910どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:43:09.59 ID:I3/J7kxq
攝津、連続ヒットで一死一二塁のピンチも後続をセンターフライ、三振に打ちとり無失点
911どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:44:40.47 ID:pizkzV4c
>>909
2−1で勝ってる
912どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:45:18.84 ID:3RBJrRks
>>911
さんきゅ
913どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:45:58.02 ID:3hoyMALu
なんで地元九州の選手なのに獲らなかったの?


老若男女問わず人気の広島ドラ1大瀬良…その理由を考察
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000034-dal-base
914どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:47:00.77 ID:HwQLrBFP
攝津失点こそしないものの打たれてるのか
まあ開幕までには合わせてくると思うが
915どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:47:03.24 ID:YwH/Grvf
>>913
それ以上に松井が上だったんだろう 
916どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:52:08.72 ID:gPxiIEc8
>>913
大瀬良は俺もずっと指名してほしいと思っていたが
台湾との強化試合の投球をみた限りでは、一軍でローテ投手としてやっていけそうな気がしない
使える変化球がスライダーカットの横変化だけで、縦に落ちる決め球が投げられないのなら
まず間違いなく一軍では、先発としては通用しない
917どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:52:38.18 ID:fO+c0bWE
今宮と捕手が当たり前に打つようになればどこからでも点が取れる
918どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:52:57.21 ID:LdbjTBkr
馬原をプロテクトから外して取られたおかげで九共大が激怒し、ホークスのスカウトが
出入り禁止にされたという話がある
919どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:54:30.25 ID:Pabe8X9g
摂津は心配してない。開幕には間に合わせるでしょ
新球習得の件が気になる
920どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:56:19.56 ID:UQ2bPJkM
大瀬良なんか獲らなくて正解だろ
秋のリーグ戦でもスコンスコン打たれてたじゃん
921どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:58:53.37 ID:gPxiIEc8
まあこれは大瀬良に限った話ではないのだが
去年のドラ1は、指名最終年に調子を落としたような冴えない連中ばかりが並んでいるからなあ
柿田と岩偵は既にダウンしてるし
922どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 14:59:33.37 ID:YwH/Grvf
>>918
そういうのは関係ないんじゃないの今のドラフトでは?
今はプロ志望届けでてればその選手は指名出来る。 ハムのスカウトは足を運んだことのない選手を
指名したよ。で入団。 ドラフトでせっせと見に行ったとか栄養費を支払ったとか昔のこと
かつて根本さんはそういったやり方でつながりをえてたらしいけどね。
923どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:00:16.17 ID:VQjbuFPn
そんな簡単に遊撃と捕手が当たり前のように打てる奴が出てくるならどの球団だって苦労しないよ
924どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:03:22.04 ID:fx9XwImK
上林も指名最終年に評価ガタ落ちしたね
今のところ当たりっぽいけど
925どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:03:37.93 ID:UQ2bPJkM
今年のドラフトはどうする?
安楽はやめといた方がいいと思うが諸君はどう思うかね?
926どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:05:35.40 ID:cbswHcP+
>>925
王は人気者に行くから狙いそうだな
金属疲労で比較的早く壊れそうな気がする
927どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:07:08.93 ID:Lgyf7cUK
>>925 今年の先発陣次第としか
武田東浜、ついでに岩嵜大場巽辺りが独り立ちできたなら安楽始め素材型でいいと思うがそうでないなら島袋有原石田辺りを狙って欲しい
928どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:07:23.96 ID:adgxVfoO
馬原がオリックスで大活躍したならまだしも
現状じゃ外したのは妥当としか言いようがないな
入団して間もない選手ならまだしも、戦力になってないベテラン選手の出身校のことまで考慮してたら
プロテクトなんてやってられんわ
929どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:07:56.97 ID:xeCzcOwi
ありえそうなのは亜大山崎か注目度で安楽 王の希望で有原もある
個人的には亜大山崎が活躍しそう あとは2位3位で浅間取れたらいいなーって感じ
930どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:09:19.99 ID:ZX4zb7WA
そう、安楽は消耗品の肩をプロで使う分まで切り崩している状態
入っても長持ちしないし下手したら出てこないで終わる危険がある
怪我と違って減ったものは元に戻らない
931どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:09:37.14 ID:W6BLyE5I
島袋囲って 安楽特攻 そんで3位で九国 清水  根本さんならやれた
932どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:12:12.89 ID:M8LMKwrn
練習試合どっかでみれねぇんかな
933どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:12:58.77 ID:xeCzcOwi
クジ外して島袋までは見えてる
934どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:13:12.97 ID:nFLhr+em
岩嵜…
935どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:14:19.87 ID:Lgyf7cUK
岩嵜…
936どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:16:58.99 ID:3RBJrRks
岩嵜は2軍やね
937どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:17:54.08 ID:xeCzcOwi
ヤクルトの西浦って良い感じの選手ですね 法大に良い思い出ないけど
938どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:18:12.11 ID:Jy5seAxW
岩崎使わないならヤクルトください
939どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:19:22.72 ID:wd6BBu8G
岩嵜今年ダメなら引退するって言ってたよな
新垣も同じこと言ってたけど
940どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:19:37.31 ID:3VJ1Bcm/
岩嵜はまだまだチャンスあるよね
投げてるボールはめちゃくちゃ良い
941どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:20:10.59 ID:SN4t7/Xt
岩嵜いらね
942どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:21:54.36 ID:UQ2bPJkM
>>938
松中と新垣もつけてやるからバレンティンよこせ
943どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:22:33.08 ID:LdbjTBkr
去年ダメだったけど今年はいける!と思わせる投手一人くらいおらんのか
944どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:23:24.70 ID:bCPY42HY
まぁ間違いなく左の一番狙っていくだろ
945どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:24:39.83 ID:Lgyf7cUK
新垣岩嵜オセゲラが脱落か
オセゲラはもう一回あるんだっけ
946どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:25:15.09 ID:gPxiIEc8
先発だと大場くらいしかおらんな
何故かやたらめったら皆失点したがる
相対的には大場は超いい投球してたんじゃなと実感させられている
947どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:25:45.67 ID:Lgyf7cUK
ハムの上沢みたいに誰か出てこんかなぁ

大場が覚醒してくれりゃあいいんやけど
948どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:26:20.13 ID:fO+c0bWE
岩嵜は中継ぎで1年遠回りさせられた
949どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:27:33.11 ID:Lgyf7cUK
明石ええなぁ。 秋吉も三振とれてていいルーキー
950どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:28:41.05 ID:XULDf8E+
スコアどこ?
951どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:34:31.39 ID:rr2zJWzn
明石はもう走攻守において使い道が…
952どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:42:49.85 ID:cEihtuy9
岩嵜は外れとはいえ競合したし才能はあるはずだよなあ
953どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:43:41.78 ID:gPxiIEc8
そんなわきゃねーだろ
普通に準レギュラーとしてベンチに置いておくには、非常に強力な選手
本多が不調な時は明石を使った方がいい程度には、力量が拮抗している
954どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:43:49.61 ID:I3/J7kxq
岩嵜2イニング目は抑えた
でもさっきの二死ランナー無しからの連打は印象悪いよなあ
先発ローテ争い生き残れるか?
955どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:44:32.86 ID:XULDf8E+
みんなどこで見てんの?
956どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:45:03.63 ID:cbswHcP+
今年も走者おくとヤバスなのか
957どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:45:05.80 ID:JNKuj3rG
ツイ
958どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:45:38.21 ID:UQ2bPJkM
競合した=才能ある?
競合してない=才能ない?

ハンカチは才能あるんですね?
ダルビッシュと田中と大谷は才能ないんですね?
959どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:46:37.68 ID:XULDf8E+
>>957
ツイッターね
ありがと
960どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:47:05.29 ID:YwH/Grvf
明石はバッティングがもどれば使える。戻ればだけど
福田の俊足も使える 城所の守備もね 
いらないのはやっぱ背番号3ってことになるのかもな そうそう枠もない
捕手2人制か3人制かでも違ってくるし、中継ぎを多く入れたいってなることもある
961どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:50:55.25 ID:OjW3GidZ
2イニング目は抑えたつっても初回に3点取られたら相手の先発がクソじゃないとだいぶ厳しいよな
962どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:51:50.60 ID:gPxiIEc8
福田と城所はどちらか片方だけでいい
内野のバックアップも一人ないしせいぜい二人、内野レギュラーの守備力は高いので守備固め要員はそう要らない
963どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:54:38.64 ID:nFLhr+em
拓也砲きたのか
964どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:56:20.72 ID:Lgyf7cUK
東浜はまあまあ
965どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 15:57:07.72 ID:YwH/Grvf
デホに代走は確実いるし、城所と福田はいるよ 1人代走出したら外野の守備固め出来ないし
966どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:01:00.58 ID:I3/J7kxq
東浜、先頭打者を四球で出すも盗塁死、投ゴロ、二ゴロで無失点
967どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:03:09.11 ID:gPxiIEc8
別に代走は明石でも金子でもやれるしなあ
そのまま一塁の守備に入れる
968どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:05:56.75 ID:Lgyf7cUK
福田はどこまで守れるんだ?外野はともかくもとはショートだろ?
969どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:06:34.09 ID:Lgyf7cUK
東浜3939114114
970どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:08:11.82 ID:nFLhr+em
東浜拓也は合格点かな
971どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:10:28.72 ID:I3/J7kxq
今日投げた4人の中で東浜が一番結果良いな
972どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:11:12.01 ID:gPxiIEc8
東浜盛り返したな
973どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:15:49.38 ID:a1gqMuyy
本多とかまだいるの?
ワガママなだけではっきりいって邪魔なんだけど
974どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:16:21.88 ID:aDx17XBB
東浜は開幕ローテに入れてやれよ
975どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:17:24.85 ID:I3/J7kxq
帆足 3回1失点 被安打4 与四球1 奪三振0
攝津 2回0失点 被安打3 与四球1 奪三振2
岩嵜 2回4失点 被安打5 与四球1 奪三振0
東浜 2回0失点 被安打0 与四球1 奪三振2

今日の投手成績
976どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:21:45.29 ID:adgxVfoO
攝津と東浜が抑えてくれてよかった
帆足と岩嵜は最初から期待してないからどうでもいいや
977どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:22:02.72 ID:fb7AIob6
岩嵜はアカンのう
978どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:22:10.66 ID:8KHOBMAk
岩崎と帆足駄目だわ
979どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:24:01.62 ID:3RBJrRks
打線は後半入れ替えあったの?
980どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:26:35.86 ID:wd6BBu8G
岩嵜引退覚悟で先発直訴してこのザマかよ
もう先発としては無理だから諦めて中継ぎに専念しろや
981どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:27:24.94 ID:cbswHcP+
みな要求する理想が高いな
982どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:27:31.60 ID:aDx17XBB
>>939
>岩嵜今年ダメなら引退するって言ってたよな

それソース知らないけどマジ話なん?
そんな気持ちで野球やってるならぜひ引退してもらいたい
983どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:28:16.93 ID:cdvoSnXa
4枚は決まってるとして残りは今のところ東浜、大場が有力か。
投げてない大隣、巽、飯田なんかはいるけど未知数。今年もギリギリだな…。
984どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:30:32.73 ID:gvhiyl54
中継ぎを嫌がる岩嵜
先発を嫌がる嘉弥真

どちらも口は達者な身の程知らずのうつけ者
985どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:30:42.96 ID:OjW3GidZ
補強のおかげで大隣武田岩嵜寺原を計算に入れなくてもいいのが強み
986どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:31:12.30 ID:wd6BBu8G
>>982

http://blog.livedoor.jp/hawksmatome/archives/33207189.html

岩嵜「自分は来年も結果を残せなかったらプロ野球人生は終わりと思っている」
987どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:31:38.87 ID:EwP7MNqP
帆足なんて西武時代から2流投手だろ
こんなのわざわざFAで獲得するんだからフロントのアホさは12球団ワースト
988どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:33:34.66 ID:aDx17XBB
>>989
岩嵜くんの人生完全終了だな
福岡でラーメン屋でもしたらいい
989どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:36:09.86 ID:gvhiyl54
帆足は左腕ってだけ寺原よりマシ
ただ帆足が山田より良いか?と問われたら違うよな
補強ってだけで謎優遇
990どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:37:55.09 ID:HwQLrBFP
B組練習試合はどうだったんだ?
991どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:38:27.90 ID:3RBJrRks
帆足は最低限の結果出してるから問題ないわ
平均して6回3失点くらいには抑えるだろ
SB打線なら半分以上勝てるからローテ確定だろ
992どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:41:29.05 ID:3VJ1Bcm/
今日の登板投手はみんな良かったみたいで何よりだな
993どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:43:10.71 ID:gvhiyl54
そして忘れられる岩嵜
994どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:43:13.12 ID:OjW3GidZ
岩嵜たぶん自責0だ
1点目のランナーはエラーによるもの
しかも併殺でアウトになる機会は3
その後3失点しても自責なし

まあ自責0だろうが内容でB組落とされそうだけど
995どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:43:55.77 ID:XULDf8E+
岩嵜はランナー背負わなきゃ良いんだから今年も中継ぎ
996どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:48:41.23 ID:o7m+yBr0
996
997どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:49:10.70 ID:nktQr3mW
997
998どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:49:20.11 ID:o7m+yBr0
999どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:49:33.03 ID:Lgyf7cUK
帆足もまあまあだろ 開幕はないとしても誰か抜けたときに帆足控えてると思うと心強い
1000どうですか解説の名無しさん:2014/02/27(木) 16:50:12.13 ID:o7m+yBr0
1000
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄