〓たかせん〓 トレード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
さよなら大場神内
ようこそ吉村山本
2どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:09:34.81 ID:pbs8xasa
まぁ新天地でがんばれ
3どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:09:57.18 ID:Jy2iA02q
4どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:10:13.38 ID:ZeixLAN6
トレードした選手はプロテクトせんでも取られんのやろ
それを見越してって事もありうる?
5どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:11:22.78 ID:OUP8xBg+
くこか
6どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:11:44.42 ID:ZvxQCjTc
サンキューバンク
地元福岡に戻る喜びで凍りついた吉村を解凍させてやってくれ
7どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:13:30.52 ID:OUP8xBg+
1000 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 05:05:40.53 ID:7JHEWk7H [15/15]
1000なら吉村復活

きたなコレ 背番号55あげちゃう
8どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:15:56.34 ID:1WaSFRND
競合ドラ1で去年月間MVPを解雇目前の外野手とトレードかよ
大場から希望が出てても今年怪我だったんだから来年一年引き止めろよ
しかも神内と山省とか!!
頭湧いてんのかフロント見損なったわ
こんな球団来年最下位になれ
9どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:17:37.90 ID:vrwwl9rY
ほんと迷走してるよな
10どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:18:54.38 ID:Jy2iA02q
532 風吹けば名無し 2012/11/04(日) 05:14:01.67 ID:kWBKf4R5
>>504
神内 対右.208 対左.279
山省 対右.302 対左.200
11どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:19:25.45 ID:z4vHOMff
石渡って本当に馬鹿だわ
なんでこんな奴が編成部長やってるんだよ
12どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:19:26.51 ID:EwzN/YAb
無能石渡クビにして小林戻してくれ
13どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:21:35.29 ID:C49o1ZJL
まだ大ハズレ外国人引っ張ってきてたほうがマシだったわw
ペーニャは当たったしな。
14どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:21:59.17 ID:4qip/8LM
金澤 吉川獲った時もこんなん言われてたよなw

これは活躍するフラグww
15どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:23:02.44 ID:3p3OJuIP
山本は広い球場に移ることによって復活する可能性は十分あるだろうけど
吉村だけは全く想像できない
16どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:23:31.37 ID:HpSrpkKM
>>14
そのときには編成アドバイザーとして森脇がいたからこそだろう。
17どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:23:36.66 ID:z0DZa5rH
スレ乱立しすぎやろw
18どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:24:07.35 ID:+2jy4r0a
フロントはなに考えてんだ
いい加減にしろ
19どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:24:23.95 ID:g6NRGhOg
吉村は目の問題があるからな
20どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:24:47.78 ID:pbs8xasa
他球団ファンが湧いてるな

ヤマショーは左のワンポイントとしていけそうやな
21どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:24:50.84 ID:0lONImqs
石渡に壊される・・・マジで民主党レベル
22どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:24:58.14 ID:6EgY5K1J
神内と山省はともかくこれで大場と吉村を交換したことになったってのがね
今年復活の兆しがあったとかならまだ期待できたのだがな
23どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:25:08.09 ID:k60FW1L3
まあ一昨年のリーグ優勝は多村、去年の日本一は内川のおかげなんだから
横浜へのお礼って意味もあるんじゃね
24どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:25:27.18 ID:EwzN/YAb
金澤と吉川は出した選手がどうでも良い奴だった
25どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:25:31.45 ID:l3ZRaW8u
大場が杉内に投げ勝つのを楽しみにしとく
26どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:25:33.32 ID:Jy2iA02q
金澤吉川みたいに山省もそれなりにやってくれるかも知れない
27どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:25:42.98 ID:vrwwl9rY
まあ、この時期にフロントが迷走するのは風物詩みたいなもん
ウチのお家芸だしなw
28どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:26:04.88 ID:ZeixLAN6
これで来年優勝したらどうするの?
お前らが無能って事なの?
29どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:27:44.73 ID:Jy2iA02q
アンチも紛れてるからなw
30どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:27:52.20 ID:1WaSFRND
大場をこんなトレードの弾に使われるとは思わんかったぜ
31どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:28:01.91 ID:HpSrpkKM
吉村がレーシックの手術に失敗してボロボロっていうの石渡は知らないんだろうよw
32どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:28:11.58 ID:XEadhmUG
お前ら大場過大評価しすぎだわ

そりゃ交換相手は納得できないけど
キャリアハイの去年だってよかったの8月だけだったろ。大場は一ヶ月しかもたないよ
9月以降は大引に頭部死球当てたりアジアシリーズではボコボコ打たれたりいつもの大場に戻ってたじゃないか
33どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:28:51.68 ID:eqQPX5Eo
「喜び」発動で覚醒する可能性が微レ存(投げやり)
34どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:29:13.40 ID:z4vHOMff
今年の補強失敗といい今回のトレードといいもういい加減我慢の限界
35どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:29:59.82 ID:Jp6Tzz/S BE:4818274087-2BP(1000)
>>32
ばっさんより巽を出す方が納得するたかせん民の方が圧倒的に居る
36どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:30:03.54 ID:f6mPRNxj
向こうから話が来たと思ったらこっちからかよw

無能フロントいいかげんにしろよ
37どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:30:14.36 ID:HpSrpkKM
>>32
大場は今年前半も勝ち星には恵まれなかったけどいい投球していたぞ。
38どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:30:26.80 ID:l3ZRaW8u
野手は横浜OBに乗っ取られそうな感じだなw
39どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:31:17.27 ID:vrwwl9rY
>>37
ウチのクソ貧打の犠牲になった一人だしな
40どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:31:40.65 ID:0lONImqs
やっぱり、川崎要るわ
ショートで今宮使いたいならファーストでも良いし
吉村より長打力と肩以外圧倒的に上だろ・・・
41どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:32:02.64 ID:zt071Kvy
はませんの歓喜ぶりから大損トレードがわかるわ
石渡って高田に軽く言い包められてんじゃね
42どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:33:04.91 ID:/C2mBOYg
ハマですが、吉村はメンタルが弱いんで野次られなければイケると思いますよ

好きな選手なんで復活させてやってください・゚・(ノД')・゚・
43どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:33:36.57 ID:HpSrpkKM
ベイスでは井手正太郎の方が吉村より結果出している。
吉村は目の手術に失敗してベイススレではオワコン扱い。
大場のほうがはるかに使える。
44どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:34:18.16 ID:l3ZRaW8u
攝津 武田 寺原 東浜
大隣 山田 帆足 陽

候補だけは一応いるな^^
45どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:34:31.73 ID:kw/PIcFu
>>32
うん、期待しようにも毎年結果を残してなからね大場って
しかし、吉村と山省なんて戦力外一歩前コンビじゃないかw
46どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:35:01.58 ID:HpSrpkKM
>>42
吉村はレーシックの手術に失敗して守備もやばいことぐらい知っているよw
昔打てた吉村と今の吉村は双子の別人といってもいいぐらい。
47どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:35:04.47 ID:XEadhmUG
>>37
ヌルデータ見てみ。
今年も先発で成績残したの4.5試合だけ。つまり一ヶ月
確変終了した後はいつもの大場に戻ってる
48どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:35:36.76 ID:Qao4yjoj
言うほど論外とは思わんけど、大場は見切るのが早過ぎる上
東洋大学との関係が懸念されるのもね

神内放出は残当

吉村は交換要員が大場でなければ喜べたんだが…
補強としても微妙だよね、タイプが江川や中西とかぶるし

しかし若田部といい寺原といい、ホークスが大競合の末引いた投手は
DeNAに行かなならん決まりでもあるのか
49どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:36:49.36 ID:x9HeNtfv
吉村⇔神内でいけよ
山省とってどーする
50どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:37:21.75 ID:0lONImqs
でもさ、その月刊MVP獲る確変時期があるだけまだ良いわ
岩嵜とかそれすらない
51どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:37:32.37 ID:HpSrpkKM
>>47
大場はその働きで十分だよ。
52どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:38:42.30 ID:l3ZRaW8u
みんなわかってないな
どさくさ紛れに山省とるためのトレードなんだよ
石渡の目的は近鉄OBの救済
53どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:38:58.96 ID:HpSrpkKM
>>48
東浜「ゴクリ」
54どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:41:17.39 ID:iFDNKQFS
吉村は毎年半月ぐらいは覚醒するから環境変われば活躍出来るかもよ
55どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:41:30.17 ID:HpSrpkKM
>>52
だな。自分の出身校の中央大学後輩の福元取るために、
立岡と久米出したのと同じ。
56どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:42:08.43 ID:HpSrpkKM
>>54
目が悪いっていう根本的な劣化の原因があるから無理ほ
57どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:42:42.86 ID:ZFGYYqI2
石渡ってとんでもないバカだな
小久保霧消トレードに匹敵する悪行
暴動レベル
58どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:44:10.50 ID:ZFGYYqI2
王がこんなもの許したとはとても思えないが
何があったんだ
59どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:45:03.09 ID:2h0vEr+q
寺原獲っても大場出したら意味ねー
60どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:45:11.30 ID:ZSEBZtdS
石渡は巨人のスパイ
めちゃくちゃにしてこいって頼まれてきた
61どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:45:32.28 ID:z4vHOMff
石渡の後輩を集めるとかホントどうでもいいから
62どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:46:40.20 ID:Qao4yjoj
石渡がキナ臭いっつーのは分かるが
小久保無償放出と同列にすんのは短絡的過ぎ

あと福元獲得はそれこそ言うほど悪くなかった
三軍の帝王立岡で、一軍で使える代走要員ぐらい獲得できたし

久米⇔ロメロはまあ…どっちも戦力外やし引き分けってことで
63どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:47:03.30 ID:l3ZRaW8u
>>55
福元もそうなのか
コーチの前田は近鉄出身

前田・福元・山省獲得は石渡だな
まだやりそう
64どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:50:01.57 ID:HpSrpkKM
>>62
ドラ2の立岡が2軍でベストの成績を出した年に、育成上がりのロートル福元と交換じゃ割に合わないってwww
65どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:51:03.84 ID:TGgTm8Io
寺原プロテクト関係での枠稼ぎに若干トレード焦った感は否定できないな
66どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:51:33.73 ID:x9HeNtfv
小久保の件に匹敵するのなんて江川とかそのレベルぐらいだわw
67どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:53:20.37 ID:HpSrpkKM
>>65
そう。結局、二保と牧原という1軍の力が無いのに支配下に登録した付けが回っている。
神内と大場はどうみてもプロテクト対象選手だった。
68どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:53:21.33 ID:rQaop06G
ひでえトレードだわ
ファンのこと何も考えちゃおらん
69どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:54:18.39 ID:4qip/8LM
このトレードで
どっちに転ぶかはわからんが

少なくともAクラスには入れる球団に入ったわけだからモチベーションは上がるだろうし変わるかもしれん
70どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:54:29.49 ID:z4vHOMff
今回のトレードは立派な背信行為だな
石渡を更迭しろよ
71どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:54:31.47 ID:vrwwl9rY
ホント、血も涙もないフロントだな
72どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:55:17.26 ID:xJ6T7UwE
大場なら江川差しだしたがマシだわ
ファーストなんて外人で補えるけど、先発で月間MVP取ってる大場を放出はないわ
東浜加入で少しは大場も自覚でるかなと期待したのに
73どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:56:51.17 ID:zt071Kvy
20代の投手2人出して34歳の山本って頭おかしいだろ
吉村が右翼で20HRぐらい打ってくれるなら別にいいけどな
74どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:57:05.18 ID:kNUZgc1l
吉村説明書
・パワーは未だに横浜屈指です 当たれば文句なしなのは34発打った経験から間違いなし
・足もそこそこ俊足なので代走にもどうぞ
・強肩ですが打球反応が絶望的に悪いので守備は下手です
・ただしそもそもバットに当たりません 原因はレーシックと言われていますが本人が悩みすぎる性格でフォームを安定させないことです
・素質自体は文句なしなので復活させてやってください
山本説明書
・インテリ左腕投手です
・かなりの飛翔癖があります 
・コントロールがあまり良くないので四球を結構出します
・ここ数年全く結果が出せてないのは統一球が合わないからではなく多分年齢の影響
75どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:57:25.64 ID:r0tv4wTH
>>32
納得できないトレードなんかしてもしょうがないだろ
76どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:57:39.14 ID:ZSEBZtdS
ファースト外人取らないなこれ
77どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:58:07.35 ID:swJWGm2N
>>73
28代っつっても来年28と30だろ
78どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:58:47.66 ID:z4vHOMff
ああもうショックで2、3日寝込みそうだわ
79どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:58:54.61 ID:xJ6T7UwE
>>73
横浜でさえあれなのに
守備もうまくない吉村をヤフドのライトに置くことかどれだけ危険か
ファーストしかありえない、それならファーストは外人で補えばいい
むしろアレンでいい
80どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:00:19.63 ID:g6NRGhOg
正直戦力になってくれる可能性がありそうなのは山省の方
吉村は本当に置き場がない・・・
81どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:01:01.44 ID:r0tv4wTH
横浜でさえ今年試合にあんまり出てないのに大場出してまでとる打者じゃないだろ
82どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:01:16.73 ID:Qao4yjoj
おそらくプロテクト云々は関係ないよ

阪神がFAで補償なしの藤井を獲得した年、間を置いて補償ありの小林宏を獲得したが
小林宏の補償関連のプロテクト候補はばっちり獲得直後の藤井も対象だった(阪神フロントがえらい慌ててた記憶がある)

FAとトレードの違いがどうかってトコだが
吉村と山省でプロテクト枠は使うと考えた方が賢明

>>64
まあそのベストとやらの成績も今年の福元以下なんすけどね
つーかロートルって単語の意味解って使ってる?
83どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:01:21.37 ID:swJWGm2N
金澤柳瀬藤岡を復活させた高山を信じろ
84どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:01:25.78 ID:ge3MH7sq
おはようございます 月刊ホークス
85どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:01:59.75 ID:Nrf/0I16
>>28
こっちで吉村が覚醒したら俺らが無能
優勝はまた別
86どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:02:39.53 ID:kNUZgc1l
吉村についてもう2つだけ
・ポジションはライトメインでセンター、レフト、ファースト、サード
ファースト守備はまずまず、外野は打球反応が悪いのでお察し、サードは最近守っていません
・ここ3年2軍でも打ててません レーシックで夜に打てないというのは大嘘 昼でも打ててない
87どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:02:49.45 ID:r0tv4wTH
>>85
俺らが無能という結果になった方がいいんだがそうなる可能性が見えん
88どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:02:55.22 ID:EjELMcCF
Deの者やけど、まじで吉村を鷹で復活させてやってほしい
今年活躍したのは子供の日のデーゲームくらいやったし……
89どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:03:07.33 ID:ZSEBZtdS
後輩集めたかったの?石渡
90どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:03:14.77 ID:xJ6T7UwE
1ヶ月4勝5勝するPのほうが、試合にすら出ないオワコンと老害よりマシだよな
まぁ吉村は好きだし応援はするが、ライトは無理だぞ
もうファーストしかありえない、となるとアレンでいいじゃん・・・・
外人とるならトレードいらないじゃん
91どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:03:18.70 ID:ge3MH7sq
巨人に行ったこと忘れてないからな
92どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:03:59.93 ID:swJWGm2N
>>86
目が原因じゃないのか
その方が復活期待できるわ
93どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:04:06.26 ID:vrwwl9rY
>>88
無理無理、ウチは伝統的に野手が育たない
94どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:04:16.17 ID:HpSrpkKM
>>82
福元は巨人でも鷹でも1軍の試合で1打席も立たせてもらえないぐらい駄目印の30代選手。
そんな選手取るぐらいなら、立岡を飼っていたほうがよかった。
95どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:05:32.88 ID:xJ6T7UwE
中長期戦略担当をまだやってる小林ともども石渡はやめろや
もうこいつらがやってることは陰謀としか思えない
96どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:06:10.46 ID:zt071Kvy
大場だって今年打線の援護があれば勝ち星ついて波に乗ったかもしれん
甲子園での快投は今年のベストピッチだった
97どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:06:19.49 ID:ge3MH7sq
88勝46敗10分 たしかに去年は出来すぎだったな
98どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:06:45.49 ID:r0tv4wTH
山省⇔寺原並の謎のトレードだな
違うのは横浜が得することぐらい
99どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:06:47.88 ID:Qao4yjoj
>>94
福元はまだ29だ、大嘘吐きが
100どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:07:34.22 ID:HpSrpkKM
野手のキャリアピークは20代後半が多い。
つまり外野手選任になって結果を残し始めた立岡のほうがまだ福元より選手登録する価値があった。
101どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:08:05.23 ID:g6NRGhOg
吉村山省⇔大場
神内素行不良で戦力外→横浜獲得
こう思うことにした
102どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:08:26.98 ID:HpSrpkKM
>>99
馬鹿はお前。
103どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:10:24.15 ID:JeKafNxo
はませんの喜びようを見ると大場に幻想を抱きすぎな気もする
吉村復活してくれればええなあ
104どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:11:12.04 ID:ge3MH7sq
要するにマッチ下手くそって言ってるのか・・・
105どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:11:44.43 ID:5Ho8JpMc
>>96
勝ち星に恵まれないと不調に陥るようじゃその程度の投手なんだよ
山田は防御率2.7で負け越したのに規定投球回達したからな
106どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:12:11.73 ID:ge3MH7sq
打率3割はあったのか
107どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:12:23.91 ID:HpSrpkKM
>>103
目の故障は医学的進歩が無い限り直らない
108どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:13:44.74 ID:Qao4yjoj
郭泰源投手コーチ 武田は「フォームは思ったほどではなかった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/04/kiji/K20121104004476020.html

>フォームの修正点を指摘された武田は「左手のグラブの使い方が軸回転(で投げる時)の邪魔になっていると言われました。
あと左足の付き方。投げ終わった後、顔が横を向かないようにとも言われました」と神妙な表情を浮かべた。

>神妙な表情を浮かべた。

やめてくれよ・・・(絶望)
109どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:14:00.42 ID:xJ6T7UwE
まだ福元言ってんの?
立岡がジャイアンツで活躍して一軍にあがれると思うか?
なら二軍で活躍して首きられたら戻せばいい、今の状態ならホークスでも一軍の控えすら無理レベルだったからな
本当に伸びしろがあるなら、数年で後悔させてくれ
福元は予想以上に二軍で活躍してるわけだし、結果的にはいまのところは得
今回のトレードは、損から始まってるからな、心配なだけだわ
110どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:15:23.02 ID:ge3MH7sq
武田翔太はよかったねー 8勝か
でも岩嵜は責めないでやれよ 0に抑えても援護がないと勝たないんだから・・
111どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:15:42.97 ID:xJ6T7UwE
>>108
いやなフラグだね
調子が悪いときにでしゃばればいい、結果残したオフに弄るのはやめていただきたい
112どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:16:30.26 ID:ge3MH7sq
大隣12勝8敗 今回ので大場やるかな・・
113どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:16:38.55 ID:HpSrpkKM
>>109
でもホークスでも1打席も立たせてもらえず2軍落ち。
キャンプでもB組扱いでシカトされている。
114どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:16:54.84 ID:DcKyODTg
>>103
はませんが喜んでるのはもうトレードの駒としても使えないと思ってた吉村で大場を取れたって事みたい
吉村じゃなく下園だったら微妙とか言ってるし
115どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:18:58.29 ID:ZSEBZtdS
秋山はコレにキレないのかな?
116どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:19:36.10 ID:Qao4yjoj
>>102
さっきから日本語の使い方がちょいちょいおかしいぞ、大丈夫か?
117どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:19:40.15 ID:vtuDxSgZ
吉村って目の故障はどうなってるの
視力低下は回復したの?
118どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:20:05.95 ID:ge3MH7sq
本多・・・見てて痛いわ
119どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:20:32.67 ID:Qao4yjoj
>>115
高山さんからしたら不本意かもね
120どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:21:21.35 ID:C/k0hQkh
大場にはロマンがあって好きだったけど、客観的に考えるとあいつの野球脳の無さで二桁勝てるよう化けるとは思えないだろ。
大場⇄吉村だったら大損だが神内と山省がつくとそんなに悪いとは言えない。
121どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:23:03.58 ID:Gn8J+toq
大場はさすがに飛ばしだろ・・・
122どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:23:18.62 ID:ZSEBZtdS
>>119
秋山は戦力のプラスマイナスがわからないで監督やってんの?
123どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:24:02.20 ID:ge3MH7sq
負け犬のダイエー言うなよw
124どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:24:03.69 ID:xJ6T7UwE
>>113
それはどんな理由かはしらんが、少なくとも二軍では活躍してた、優勝の要因でもある
規定打席の半分ぐらいだが、三割だし、安田に次いでの好成績だからな
立岡が28で福元レベルになるかといわれても、確信できないぐらいの出来だったからな
まずは立岡が二軍でスタメン張って活躍してからじゃないかな
125どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:24:04.65 ID:z0DZa5rH
>>121
飛ばしにしては色んなとこが書いてるから確定じゃないか…?
126どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:25:55.89 ID:Qao4yjoj
大本営スポニチが書いたか否か、重要なのはソコ
まぁ複数紙が書いてるなら濃厚なんだろうけど
127どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:26:20.12 ID:DcKyODTg
>>121
ソースが複数紙からだからほぼ確定じゃないかな
128どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:26:21.52 ID:xJ6T7UwE
>>120
いや、神内←→山省が一番の大損な気がするわ・・・
129どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:26:27.04 ID:ge3MH7sq
小久保お疲れ
130どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:28:07.68 ID:ge3MH7sq
あ、やっぱ再放送だったのか・・・失礼しました
131どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:28:24.66 ID:Gn8J+toq
>>125
吉村じゃ大損の気もするが・・
132どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:29:11.11 ID:HpSrpkKM
>>124
1軍で優勝するための人材を育てるために2軍はあるのに
2軍で精々活躍するぐらいの選手集めても話にならない。
西武やハムの2軍が弱くても2軍の役割をちゃんと果たしている
133どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:29:18.00 ID:Jp6Tzz/S BE:4129949568-2BP(1000)
>>55
福元はいい選手取ったと思う
ロメロは余計だったかも知れんが

でも兎に行った久米と立岡は哀れでならん
久米は解雇、立岡はイースタン10試合しか出してもらえてない
134どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:29:30.39 ID:xJ6T7UwE
実はどっきりで
大場じゃなくて巽でしたー
とかだな、うん
135どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:29:33.77 ID:/NDvcDC1
今北
大場マジかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あーあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
136どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:30:40.73 ID:HpSrpkKM
>>133
立岡は張り切りすぎて怪我した
137どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:31:39.86 ID:Jp6Tzz/S BE:4215989977-2BP(1000)
>>64
だが今年の立岡以上の成績出したのも福元だし
ファーム月間MVPだけでも偉いよ
立岡は残念ながらそのレベルには行けなかった
138どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:33:23.26 ID:TNveo1oH
大場はもう小久保すら期待する投手で名前挙げてなかったんだからプロから見てもダメなんだろ
大隣は今年期待する投手でしょっちゅう挙げてたから少しのきっかけで変われるモノがあったんだろうな
139どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:34:00.32 ID:xJ6T7UwE
>>132
少なくとも、福元あげろという声が出るぐらいの活躍をした
立岡の一軍旅行とはすこし違う
若手を待つのは嫌いではないが、安田もいる、牧原もいる、金子も戻った
ぶっちゃけ、待つレベルじゃないから出された、それだけ
俺も否定的だったが、結果的にみると得だったよ、今のところは
140どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:35:05.63 ID:HpSrpkKM
>>137
少なくとも立岡と安田はキャンプA組に抜擢されたが、福元は呼ばれないってことが
期待値が低い証拠。うちはドラ1やドラ2の扱いがぞんざいすぎる。
141どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:35:38.91 ID:V5V0NvkJ
お前等が何故ネガってるのか理解出来ん
この中に大場を来季の戦力として計算してた奴居るのか?
142どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:36:43.18 ID:2h0vEr+q
143どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:36:46.00 ID:Jp6Tzz/S BE:2323096193-2BP(1000)
あー分かった
こいついつものもう一人のバカだわ→ID:HpSrpkKM
山カス以上の基地外なので回避必須
144どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:36:50.64 ID:/NDvcDC1
>>141
ほとんどの人間が期待してると思うが・・・
145どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:37:47.48 ID:HpSrpkKM
神内 防御率5.47 WHIP1.05 被打率.242 被出塁率.276 被長打率.451 被OPS.727
山省 防御率4.45 WHIP1.49 被打率.275 被出塁率.351 被長打率.489 被OPS.840

これで、山省の方が神内より使えるというのはない
146どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:37:51.93 ID:Jbq3v31W
>>141
むしろ戦力として計算に入れてないお前が不思議
147どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:37:59.48 ID:aEg8BB92
>>141
吉村よりはるかにましやろ
タダでもいらんやつドラ1出して取るとかフロントの頭には蛆でも湧いてるとしか思えん
148どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:39:10.15 ID:Qao4yjoj
>>141
計算はできないが期待はしてた、そんなことかな
149どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:39:10.41 ID:wHW3Gesq
吉村は地元へ戻ってくるのか
頑張れ
150どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:39:36.96 ID:dgYfqmjx
大場って8月西武ドームで1アウトしか取れずにやらかした時
このスレじゃトレードしろとか二度と見たくない連呼だったからちょうどいいじゃんwwww
151どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:39:45.15 ID:zt071Kvy
>>141
ホークスは伝統的に遅咲きが多いから俺は大場にも期待してた
152どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:39:53.29 ID:xJ6T7UwE
>>141
確変でも一月勝ち星稼げばそれでいい
少なくとも戦力外レベル二人とは釣り合わないわな
ましてやそれに神内だからな
153どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:40:02.34 ID:TGgTm8Io
>>111
武田はマエケンとかマー君とかと同じで、自分のフォームに信念ありそうだしコーチの言う事を全部真に受けるタイプじゃないでしょ。
ただ武田のフォーム怪我しそうだからどっかしら修正は必要じゃないのかなーとは思う。
154どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:40:17.20 ID:V5V0NvkJ
>>144-147
じゃあ、大場を何処で使うつもりだったんだ?
せいぜい吉川の代わりに敗戦処理やらせるくらいしか使い道無くね?
155どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:40:18.78 ID:ZSEBZtdS
>>141
寺原より勝つ可能性の高い投手だったろ
今年の防御率いいし
156どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:41:55.74 ID:Nrf/0I16
なんというか大場が人間的に好きだった
あと柳田と松田
157どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:42:03.59 ID:xJ6T7UwE
>>153
おれはそこらへん分からないからあれだが、それなら修正もありかもね
ただ結果残した後にフォーム修正は危険な臭いもする、二年目だし
158どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:42:14.82 ID:H+2JuS5s
大場は絶対に大成しないから後悔することはないから心配するな
あの野球脳、メンタル、コントロール、プロ意識、体のケア
一流になれる要素が大きく欠損してる。
多分プロ人生で一度も規定投球回投げることはない、断言できる
159どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:42:56.44 ID:Gn8J+toq
>>154
ファーストだったら吉生じゃなく外人で十分かと
160どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:43:04.42 ID:Jp6Tzz/S
>>134
巽こそ環境を変えてやるべき人物だよな
ばっさんのそれとは違う

つーか首脳陣はまだうちでの巽に期待してんのかよ
今年のファーム成績でも千賀と二保にぼろ負けだぞ
161どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:43:11.95 ID:xJ6T7UwE
>>149
まぁ来るものは歓迎するが過度な期待はしないよ
吉村だけでファースト補強終わりはダメだよ
162どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:43:21.25 ID:H+2JuS5s
>>155
規定投げた実績のある寺原とキャリアハイでも70イニングが精一杯の大場を比べるな
163どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:44:12.45 ID:ZSEBZtdS
>>150
小久保が今年初めて大場が投げる試合にファーストで出て
怠慢守備で大場を狂わせた
164どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:44:50.16 ID:xJ6T7UwE
>>360
いっそ打者転向しないかな、巽
165どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:46:16.92 ID:V5V0NvkJ
つまり大場は要らないけど吉村はもっと要らないって事か
ウチに居て飼い殺すくらいなら他球団で出番を与えたいって親心ある奴は居ないのか?
166どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:46:30.21 ID:aGmz29cR
吉村がホームランバッターって言ってもさ
それはラビットボール時代の話でしょ
今の統一球時代に活躍できるかどうかは最近の成績を見ないと計れない
打率.200そこそこ本塁打一桁が今の吉村の全てだろうに
昔の活躍を見てトレードしたら痛い目にあうのは見えてる
大場はたしかに頭打ちで成長を見込めないかもしれないが
今の吉村に使うくらいならキープしておいたほうがいい
つくづくうちの編成は下手糞だな、今年トレードで獲得したロメロはどうなったか、もう少し反省すべき
167どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:47:08.91 ID:uVPAo4WT
11月3日
中 西 1050万円 △17%
福 元 600万円 △15%
清 水 400万円  0%
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2012/kokai/hawks.html
168どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:48:43.37 ID:xJ6T7UwE
>>165
もっと違う選手ならな
それこそ去年藤田←→大場あたりがよかったよ
169どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:49:41.38 ID:xJ6T7UwE
中西福元は来期一軍で結果出さないと首寒くなるからな、がんばってほしいわ
170どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:49:52.57 ID:Jp6Tzz/S
>>167
中西頑張れ
福元頑張れ
清水はもっと頑張れ
171どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:50:18.34 ID:Qao4yjoj
内川の人的補償に大場
神内⇔吉村山省

こう考えることも…まぁ出来なくはない
172どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:50:54.01 ID:ZSEBZtdS
秋山は石渡のこの案を
確認もしてないのか?
まさか確認して同意してないだろうな?
173どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:50:54.24 ID:2tcbTC7x
寺原と大場なら寺原の方が遥かに戦力になるからプロテクトのために出されたと考えるなら仕方ない
吉村はいらんけどな
174どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:51:20.41 ID:42IPbuo5
大場好投していても打線があれで負けついた試合2つか3つあったよな今年
175どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:51:41.59 ID:xJ6T7UwE
>>171
そう考えると、納得できるね
俺もポジティブにそれでいこう
176どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:52:37.59 ID:JeKafNxo
まあ大場はプロテクト漏れって事やろなぁ
177どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:54:33.23 ID:De8Vbf/A
ドラ1をこんなあっさりトレードの駒にするんだな。駒にしても大場ならもっといいトレードできそうなのに。
大場に失礼だわ。
178どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:54:45.46 ID:ZSEBZtdS
石渡が編成やるホークスを
今後応援する事はない
179どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:55:30.85 ID:V5V0NvkJ
>>173
トレードせんでも寺原の人的補償で大場獲られてただろうしね
これで檻への人的補償は金銭で済む可能性が高くなってきた
上手くプロテクトすりゃ巽くらいしか残らないし
180どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:55:44.46 ID:9vfGd7u/
攝津大隣山田武田陽帆足岩嵜東浜
大場9番手だもん
トレード候補でもおかしくなかったよ
181どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:56:05.65 ID:7XKXRDHR
大場と神内は横浜で頑張ってくれ
中畑高田の為に王会長からのプレゼントだよ
大場は環境を変えて弱い投手陣のなかでローテーションを守り開花してくれ
寺原のトレード相手の山省が寺原と一緒にホークスに来るとは
吉村も地元に戻り一から出なおせ!
182どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:56:17.87 ID:9vfGd7u/
>>178
さっさとファンやめろ
183どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:56:54.87 ID:aGmz29cR
むしろ使えない吉村を獲得して今後伸びる可能性のある2軍選手の出場の場を減らし
去年ようやく芽が出てきたようにも見える大場を放出するのは愚策、  ・・・・のようにも見える・・・
184どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:57:12.59 ID:42IPbuo5
巨人・東野、オリ・香月と交換トレード

柳川の香月巨人入りかよ・・あれの友達がまた増えてよかったな
185どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:57:54.52 ID:9vfGd7u/
>>177
大卒ドラ1が5年も燻ってりゃ出されるわな
1年目から即戦力期待されて5年間このザマじゃあな
186どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:58:12.05 ID:QY2qVykp
http://i.imgur.com/OvgDU.jpg
森福の先発転向は再来年にだって
187どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:58:22.92 ID:LPI/glCs
どっちみち大勢に影響のない余剰戦力同士のトレードだな
188どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:58:25.95 ID:Jp6Tzz/S
>>178
前スレからいちいちID変えんな鬱陶しい
189どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:59:27.44 ID:V5V0NvkJ
>>183
一塁の候補が松中、江川、明石とスペばかりだからしゃーない
190どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 06:59:47.79 ID:QIxKBwAI
今の吉村なら江川で十分だろ・・・
何故大場・・・
191どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:00:05.77 ID:xJ6T7UwE
>>184
まじかよ、再来年福岡出戻り期待するわ
でも香月でからくりはヤバイ臭いしかしないな、香月見れなくなるのは少し残念
192どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:00:25.30 ID:ZSEBZtdS
まさか
秋山を監督やめさせるための
王さんの作戦か?
戦力が整ってないチームだと
秋山は優勝できないし
193どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:00:59.15 ID:42IPbuo5
寺原トレード出した時も、その前2年くらいはケガしてたかなにかでさっぱりやったけど
その年後半勝ちだしてよし来年に期待!ってときにトレードやったもんな
まあ相手は多村で超主力やったけど
なんかなあ 大場ももっといいトレードしてやれよ 出すならせめて
194どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:01:48.83 ID:2lWddTT4
いややああああああああああああ
バカが見れなくなるなんてえええええええええ
195どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:02:36.22 ID:aGmz29cR
香月で東野取れるのかよ・・・檻は上手くやったな
それに比べてうちは・・・
196どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:03:07.03 ID:xJ6T7UwE
>>193
出すなら去年藤田あたりと交換してればな
そしたら明石の控えとしてすんなり入っただろうし、後半落ちてきて藤田つかえたし
まぁ今宮を我慢して使ったわけだから、今宮には来期期待してるよ
197どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:03:14.64 ID:ZSEBZtdS
王さんこのままファースト大砲も獲らなくていいよ
秋山がやめるんなら
198どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:04:03.44 ID:V5V0NvkJ
>>190
だって江川は一年通して出れないんだから仕方ない
199どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:04:26.96 ID:EwzN/YAb
ドラフトで大場獲れた時が懐かしい
200どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:04:44.60 ID:De8Vbf/A
てか糸井ワロタ。ぜひ行ってくれって気持ちといい選手は観たい気持ちがあるわ。
201どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:05:11.19 ID:0yGmeKN1
大場ほど成長が見られない投手はないと思うけどな
今年だって1ヶ月確変して後はいつも通り
特にラスト2試合のロッテ戦と西武戦は二度と見たくないって思わせる投球だったし

俺は戦力としては全く期待してなかったよ
かと言って吉村がいるかって言われればいらないが
202どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:05:38.21 ID:TGgTm8Io
寺原→器用貧乏
大場→ブルペンエース

まあどっちもどっちちゃあそうなんだが。
つーかマスコミいつまで大場の事鉄腕って言い続けるんだ?
203どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:06:37.01 ID:OE95QypR
横浜ファンだけど吉村なんかで大場あざーす^^
まだまだ期待してるんでよろしく^^
204どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:07:15.59 ID:xJ6T7UwE
>>200
攝津もだけど、メジャーでどこまでやれるか見たい選手の一人だわ
藤川やら鳥谷やら中島よりは見てみたい
205どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:07:27.24 ID:QIxKBwAI
>>198
確かにそうだけど吉村も一緒だよなぁ・・・
206どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:08:43.04 ID:8M1IJ1GQ
寺原はケガなかったらローテ守れる
今年パで規定投球回投げたのは13人しかいないんだから普通にいい補強
地元&古巣の強いチームってことでモチベーションも違うだろうし期待できる
大場がローテ守って規定投げるなんて未来永劫ないから
207どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:09:06.80 ID:42IPbuo5
いまきた人用のこぴぺ

東野⇔香月トレード
吉村⇔大場トレード
田中賢介メジャー
吉井退団
糸井ポスティング
ゴンザレス、エドガー解雇
實松残留
ノリさん黒化
Deブランコ誕生
208どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:10:10.99 ID:xJ6T7UwE
>>201
どっちがチームに+を持たらすかといわれたら
一時期確変する大場だとはおもうけどね
209どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:11:42.17 ID:V5V0NvkJ
>>205
だから江川と併用する為に吉村を獲るんだろう
休み休み使って2人で一人前になったらええ
210どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:11:54.88 ID:2lWddTT4
どうせ働かないなら大場の方が見てておもしろいから大場がいい
211どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:17:38.84 ID:Jbq3v31W
内川吉村多村の外野陣が見れる可能性もあるのか
212どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:22:32.66 ID:tGuT/ads
松中と吉村のファーストなんてみたくない
ペーニャみたいな外国人もう一人連れて来い
最悪ブラゼルでもいいわ。どうせ復活しない松中と吉村なんか控えでいい
213どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:23:59.27 ID:5qDSid9P
某ゲームで小久保の代わりに吉村をいれたら、守備と打力が下がった。 orz
214どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:25:09.23 ID:xJ6T7UwE
まさかアレン切って助っ人外国人連れてこないってことはないだろうし
吉村はほしかったのか?大体江川、明石、中村、中西などを考えたら
必要性ないし、なんなんだろうな
大場以前に補強と合致してないよ
215どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:26:06.86 ID:aGmz29cR
今の吉村なら江川とか雁ノ巣組のほうが成績も上じゃねーの
ほとんど2軍暮らしの様だし、獲得はやめたほうがいいと思うけどね
不振にあえぐ吉村をどうにか出来るくらいなら今年の打線も改善できたはず
トレードより先に優秀な打撃コーチを呼んでこいよ、と
216どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:28:54.28 ID:xJ6T7UwE
まぁ吉村応援するけどさ、地元だしな
まぁ頑張ってほしいね
217どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:29:10.28 ID:Qao4yjoj
しかしブランコに大場か
来季のDeNAはアツそうではある

>>214
そう、百歩譲って大場出すにしても
補強ポイントを考えろと言いたい

吉村自身は福岡で見たかった選手だけど、戦力としてはな…
218どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:30:02.99 ID:2lWddTT4
吉村ってレーシックで成績下がったんでしょ
219どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:30:24.84 ID:eqQPX5Eo
>>215
外様指導に定評のある秋山なら或いは・・・
220どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:31:55.09 ID:AvRLY8eh
一軍ローテ当落線上(実質落選上)の大場にとっては、一軍エースになる可能性すらあるのだから放出自体はやむなしの部分もある
相手選べとは言いたいがしゃーない

山省神内は環境変えて使いもんになれば儲けもんぐらいのもんだろ
221どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:32:55.42 ID:m6VdkT+K
とりあえず大場がトレードに出された状況を考えてみた
東浜、伊藤をドラフト獲得したことで相対的に価値が低下
来年国内FAを取得、現状空きがなく出場機会を求めて出て行く可能性がある
同リーグに移られると厄介、横浜ならあまり影響なさそう
寺原獲得した場合、人的補償で獲られそうな選手を先に切っておく
222どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:33:38.54 ID:xJ6T7UwE
だいたい吉村がほしいなら中西や江川とトレードするのが普通なんだよな
こんなにもなかなか開花しない20後半のファーストをためてもな・・・
223どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:34:08.33 ID:42IPbuo5
>>221
なるほど・・
224どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:34:22.47 ID:k/qwZn/s
吉村なんてゴミどこで使うつもりで取ったんだw
まあ外野で使うと面白いぞ
目測誤りで3ベースにするのが年に10回は見れるから
225どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:34:59.18 ID:ez15tGUi
ふーんここの人間は大場の中継ぎが使えてた事は覚えてないんやね
それでも吉村とトレード大成功とか言ってるやつがいるなんてねぇ
226どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:35:07.76 ID:50uImjE7
大場がFA取得??????
後5年やってやっと取れるレベルだぞ
227どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:35:26.87 ID:tGuT/ads
>>221
大場が来年国内FA?
んなわけねえだろ。まだまだ先だぞ
一軍登録日数って知ってるか?
228どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:36:31.86 ID:50uImjE7
まあ別に大場は能力的に頭打ちだったし
本人に向上心がないから大成しないとは思うが
吉村じゃなくて内村あたりがまだ良かったな
229どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:36:34.82 ID:EdOb9fMa
>>221
国内FA獲るほど1軍に居ないだろ
230どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:39:02.98 ID:xJ6T7UwE
>>228
だな、去年は藤田いたし
いっそ二人だしてひちょりでもいいわ
231どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:39:03.28 ID:m6VdkT+K
FAあまり調べてなかったスマン
ってことは寺原獲得の下準備なのかな
232どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:43:47.48 ID:IrP0EXP/
大場トレードと聞いて久しぶりに来たんだけど
他にも色々と面白い事になってるんだなw>>207
233どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:43:58.38 ID:ZSEBZtdS
王さんの秋山解雇作戦の一部だから
まだまだこんなもんじゃないよ
次はプロテクトで見せるよ
234どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:44:18.08 ID:7XKXRDHR
寺原、東浜、新外国人投手、千賀、二保…
今年のローテーションにこのメンバーが競争相手
戦力補強のトレードというより選手の為のトレードじゃないの?
まあ相手からもらう選手もよみがえればもうけもんみたいな
山省にはセットアッパーとしてちょっとだけ期待してるね
235どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:44:27.90 ID:Czp8Tvrx
>>212
ブラゼルは横浜
236どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:44:41.21 ID:De8Vbf/A
237どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:45:20.28 ID:IrP0EXP/
そして速攻NG対象を発見出来たw
相変わらずワンパターンのクズ基地外が
238どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:45:22.68 ID:TGgTm8Io
>>207
武田久残留ってのも追加
239どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:46:16.84 ID:2lWddTT4
久残留かよ
240どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:46:39.72 ID:xJ6T7UwE
逆に言うと、これで寺原は獲得しなきゃならないわけだね
241どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:48:10.70 ID:Jbq3v31W
決まったんなら仕方ない
藤本が吉村覚醒させることに賭けるしかないな
242どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:49:23.33 ID:xJ6T7UwE
>>241
だな
応援するよ
243どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:49:26.53 ID:Czp8Tvrx
ああすまん
横浜はブランコか
244どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:49:36.17 ID:R38eg20D
大場はあと一年見るべき
245どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:50:44.22 ID:aGmz29cR
イースタンリーグ

小斉 .326
吉村 .247

ウエスタンリーグ

中村晃 .295
中西   .288
牧原   .277
李杜軒 .271
田上   .259

ほんとに吉村いるか?交換要員取られてまで・・・
リーグは違えど、1軍でまったく打てそうになかった田上より打率下だぞ・・・・
つかそれくらいなら小斉を金銭トレードで放出してんなよ・・・
246どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:51:14.30 ID:E7sdRXDY
左の中継ぎが手薄なら、神内ではないのでは?
247どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:51:32.02 ID:IrP0EXP/
吉村はちょっと楽しみだけどなぁ
前から見たいと思ってた選手だし

しかし来年はまた凄い事になりそうだ
中島中村もどうなるか分からないし
248どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:51:38.19 ID:50uImjE7
>>246
神内は左に打たれまくるから
左の中継ぎは無理
249どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:51:41.07 ID:ObdaXTgZ
まぁ吉村復活したら得するトレードだしな
大場も吉村何年間同じこと繰り返してんだって感じだから環境変える側面もあったんじゃないの
250どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:52:24.16 ID:uN1+PkTy
なにこれ‥まだスレタイしか読んでないが死にそう
ちょっとはファンの気持ち考えてくれ
いや考えなくても糞を取るために大場出す意味がわからない
苦情言うわ、石渡やめさせたい
251どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:52:27.32 ID:xJ6T7UwE
松田
本多
内川
ペーニャ
外人(吉村)
柳田(多村)
長谷川
今宮
細川
やっぱ内川、本多、ペーニャ、松田次第だねうん
252どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:53:33.86 ID:Jbq3v31W
そりゃ牛田あたりが取れたら良かったんだがな
253どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:54:24.73 ID:E7sdRXDY
>>249
ハマ戦テレビで見てて、吉村のヒロインだったけど
よほど野次られているのか、とげとげしかった。何年か前。
環境は変えたほうがいい選手ではありそう。
254どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:54:33.76 ID:Hi6jA2bo
今日の秋季キャンプはどんな風になるんだろう・・・
255どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:55:08.19 ID:fpEEKdKd
石渡マジ無能すぎだろ。小林に変えろ
256どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:55:28.62 ID:xJ6T7UwE
この際渡辺俊介も取ってほしいわ
ヤフドならそこそこやりそうだし
257どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:56:45.27 ID:E7sdRXDY
>>248
そうか。そういうことか。
ファルケンが今まで通りではない、森福が勤続疲労、馬原は戻れない、岡島出ていく
岩嵜を後ろに回しても足りないから、獲ってくるか自前で先発から回すか。
258どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:57:09.29 ID:GeSZNgN2
まだ間にあうお願いだからオイサ→サウンドバックに替えてくれ〜!!
259どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:57:50.10 ID:Jbq3v31W
八木も放出か
ハムでの数少ない鷹キラーのはずなのにな
ウチにはラッキーだが
260どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:58:15.99 ID:xJ6T7UwE
>>255
言っておくが
小林は今でも中長期戦略担当を兼任してるからな、加担してる可能性がたかいよ
契約更改にはさすがに首突っ込んでないからいいけどさ
261どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:58:50.45 ID:E7sdRXDY
>>259
なに?そうなんだ、どこへ?
顔はちびるほど怖かったけど人格はいいと聞いたが。
262どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 07:59:12.23 ID:UD3lWWi/
勝てないチームにしたいんか
263どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:00:59.87 ID:Hi6jA2bo
>>255
小林も噛んでるだろう
長期戦略部長だし
小久保も引退報告に行くぐらいだから、重要なポジションにいんじゃねーの
264どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:03:07.70 ID:fpEEKdKd
石渡がトップになってからろくなことがないわ。死んでほしい
あと憶測で小林がどうとか言ってる馬鹿も死んでくれ
265どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:03:39.42 ID:zC6TVVec
大場放出→能力的・戦力的には別に惜しくない
交換要員が吉村→ふざけんな、内村ぐらいもらってこい!

こういうことやろ
266どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:03:49.33 ID:xJ6T7UwE
とりあえず小林と石渡はさっさと荷物まとめて巨人に帰ってくれ
267どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:04:43.97 ID:aGmz29cR
小林は無能どころか害悪だからさっさと首にすべきなのにな
気づく頃にはチームはボロボロにされてるぞ、と
268どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:05:21.93 ID:jX6jU1BK
大場放出ってもう決定なの?
まぁ伸び悩んでるから本人にとってもいいのかも知れんが
269どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:05:48.56 ID:E6g4UBOl
大葉のトレード話ってまだ未確定でしょ?
270どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:05:53.99 ID:Jbq3v31W
蓋開けるまでわからんやろ
金澤、吉川の時もボロクソに言われてたし
せめてキャンプまでは見てみないと
271どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:06:16.86 ID:Bq9Y93ou
まじて巽にしろや
272どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:06:31.79 ID:PnW91MPT
正直ここまで惜しまれるような投手かよって感じだがな
交換相手はともかくとして
神内なんぞ、さらに要らんぞ
273どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:06:46.20 ID:fpEEKdKd
>>265
吉村とか山本とかどう見ても戦力外候補やからな。そんなもんをトレードで拾ってどうすんだと
274どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:06:53.37 ID:IrP0EXP/
>>265
なるほどね
何か妙に大場の評価が高いから違和感あったw
個人的には全く期待して無かったし
275どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:06:56.93 ID:uN1+PkTy
はぁー吉村って誰だよ
聞いたことねーよ
来ても応援出来ないわ。大場‥‥
郭は武田に指導するのやめろ
絶対悪い方にいくから
もう来期も弱いの確実だわ
276どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:07:37.28 ID:50uImjE7
交換相手は抜きにして
大場って放出やむなしだろ
今年の8月の投球は糞すぎてお前らももういらないとか言ってたじゃん
277どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:08:09.58 ID:fpEEKdKd
>>272
その二行目が一番問題なんだろうが。馬鹿すぎ
278どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:08:49.93 ID:xJ6T7UwE
>>264
ちゃんとした
中長期戦略担当部長という肩書をもってるんだよ小林は
ちなみに石渡は当時の補佐
憶測以前に中長期戦略担当部長と編成部長は解任すべきレベルだよ
だれだろうと、責任は取ってもらわないとな
それにペーニャは川崎の保障と王さんで取れたようなもの、ペーニャ以外はすべて解任
ペニーの件もあるし責任とってもらわないとな、小林には
279どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:09:28.80 ID:v4WpbpU7
ばっさん好きやったのに
どうすんだよこれ
280どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:09:36.21 ID:UD3lWWi/
>>265
オイサは可愛い子
281どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:10:09.18 ID:2lWddTT4
>>279
俺去年ファン感でおいさタオル買ったのに・・・
282どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:10:34.04 ID:8O2L+wGY
>>268
東野とトレードなら納得なんやがな
283どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:10:45.01 ID:PnW91MPT
>>277
つっても、こいつら放出された選手でトレード出来る相手いんのか?
取れても同じような覚醒する可能性0の微妙なヤツだろ

どうせ0なら、前に実績残してたヤツを博打で取るのも分からんでも無いがな
284どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:10:53.21 ID:aGmz29cR
交換相手がどういう選手かが大きいだろう
吉村が使えないなら2軍へいかせることが出来ればいいが、
下手に過去の実績があるだけに新たな聖域が誕生するかもしれないしな
285どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:11:28.19 ID:4uOtQihE
>>278
おまえさ、ペーニャは川崎の保証じゃなくてイチローの保証だろうが。
いい加減、間違いに気づけ。何回も書くな。
286どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:12:35.60 ID:yUsoMeET
>>276
掌返しが得意技のここの住人が覚えてる筈が無い
あと今は明らかな釣りと荒しも混ざってるしね
287どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:12:46.76 ID:jX6jU1BK
http://i.imgur.com/BaTqe.jpg
フロントは新垣みたいに大切にしてやってくれよ(´・ω・`)
つーか吉村なんてとってどうするつもりだ?
288どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:13:47.94 ID:UD3lWWi/
>>271
駄目
巽ちゃんは絶対にダメ
わしらの希望なんや巽ちゃんは
289どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:14:15.57 ID:fpEEKdKd
>>283
近い将来戦力外になる選手を取るくらいならトレードなんてしない方がマシ
290どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:15:07.08 ID:PnW91MPT
>>289
大場も神内もはっきり言って戦力外候補だからな
大場とか典型的な通年、数年続けて活躍出来ん投手だし
291どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:15:14.54 ID:xrGxLug8
とりあえずうんこ山カスはID変えるな
それかコテ付けろ
もしくはガチでさっさと死ね

お前らもいちいちエサやるなよ
石渡ガーとか言い出すのはあのアホしか居ないんだから
292どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:15:57.18 ID:8O2L+wGY
>>284
それはないやろ
証左は帆足
293どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:16:00.52 ID:PnW91MPT
あー、こいつアレだったのか
済まんな
294どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:16:45.25 ID:8G7pTUKK
>>284
吉村聖域化とかねーわ
多村聖域化よりあり得ない
295どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:17:07.68 ID:8O2L+wGY
>>286
大人の事情なんやろな
多田県と同様に
296どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:17:32.16 ID:PnW91MPT
>>284
そういうありえん憶測は疲れんかね
297どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:17:32.41 ID:XndMECvB
>>275
今年一番調子良かった時がこんな感じやで
ぜひSHで解凍してや(ニッコリ

横浜DeNA・吉村裕基 2打席連発 ! !
http://www.youtube.com/watch?v=RZ2zKw68LyY
298どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:17:44.00 ID:FhzZyv9H
横浜なら親友のオカベ君毎試合来れるぞ
299どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:17:52.26 ID:fKLiTJvi
>>294
タムさん聖域とかありえねーw
速攻イタイイタイ病でお休みしてるじゃねーかw
300どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:18:19.86 ID:fpEEKdKd
都合が悪くなったらヤマカスなんとか認定かよw
今回のトレードなんてどう見ても糞トレードだろうに
これを擁護してる馬鹿どもはファン辞めろ
301どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:18:41.00 ID:xJ6T7UwE
>>285
句点でわかるんだが、わざわざIDかえなくていいよ
お墨付きの保証をしたのはイチロー、川崎の保障(現実的にいうとコネ)として獲得したのがペーニャ
川崎がマリナーズに行ったから取れたようなもので、実際獲得できるクラスではない
結局獲得をきめたのは王さんだしな、イチローの助言で
302どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:18:46.92 ID:aGmz29cR
>>294
ポジションを与えなくとも1軍に置いておくレベルの聖域化は十分にありうる
秋山は実績重視だしな
303どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:20:32.26 ID:ZSEBZtdS
王さんが小久保政権の準備に入ったから
秋山を干すための無気力トレードだよ
プロテクトで福田などの有力の放出
ファースト大砲なし吉村松中固定
など想像できるね
304どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:20:40.77 ID:jX6jU1BK
秋山って現役の時の自分に似た走攻守揃った選手好きだよね
特に足が早くないと気に入ってもらえなそう
305どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:20:52.97 ID:UD3lWWi/
>>300
擁護してんのはファンやのうて
組織の方

いややね
306どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:21:02.79 ID:xJ6T7UwE
あーなるほど山カスだったか、触った俺が悪い
自重するわ、俺は大損だとおもうが来る選手はみな応援するよ
頑張ってほしいね
307どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:21:04.43 ID:2lWddTT4
たかせんwikiの大場のページの今日の閲覧数多くてワロタwwwwwww
ワロタ・・・
308どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:21:39.44 ID:50uImjE7
ペーニャ去年マリナーズで糞みたいな成績だったのに
勝手に脳内で話作るなよw
王がイチローに聞いたら「パワーだけはある」って答えただけで
川崎は全くもって何の関係もない
つーかマイナー契約の川崎が移籍したことで
マリナーズはなんでこっちに恩を持つ必要があるんだよw
309どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:21:48.08 ID:fpEEKdKd
ほんと無能な働き者がトップだとチームが崩壊するわ
なんでこんな大損トレードを持ちかけたのか理解できない
310どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:21:53.72 ID:R38eg20D
大場は今季はケガで手遅れたから一昨年の活躍を来年期待していたのに
311どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:22:34.23 ID:PnW91MPT
別に擁護なんざしてないがな
ただ、どっちにも0の可能性が高い無意味トレードと思ってるだけで
312どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:22:43.33 ID:4uOtQihE
>>301
川崎の保障(現実的にいうとコネ)として獲得したというソースだせよ
ボケ
313どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:23:39.04 ID:8O2L+wGY
>>303
弱体化は同意も
主導者は違う

ドームに閑古鳥鳴いて喜ぶ方面よ
314どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:23:41.94 ID:7XKXRDHR
山省と吉村、優勝を狙えるチームで復活の微かな可能
大場と神内、順位を考えない気楽なチームで花開く可能性
選手にとってはいいトレード
315どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:23:52.78 ID:PnW91MPT
大損ってのが良くわかんね
大場が活躍すると思ってんのか
316どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:24:02.92 ID:aGmz29cR
うーん最近コテとかおかしなのが乱立しすぎて区別がつかないな
コテの山崎カスと今宮チビを連呼する人は別人なんだろうか・・・
317どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:24:11.66 ID:uN1+PkTy
上内と吉川やるわ
で、吉村いらんから、無償でやるから大場で交換トレードやめろ
318どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:25:01.37 ID:OZTiXEiG
トレードにろくなソースがないのに騒ぎすぎ
大場は他の選手と親しくなくて、もてあましてるからありえるが
319どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:25:38.40 ID:ZSEBZtdS
>>309
ソフトバンクのウチがだよ?
もうこれは王さんの秋山干しと思った方がいい
王さんは秋山の采配のまずさに痺れをきらしたんだと思う
320どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:25:59.96 ID:PnW91MPT
大場はあいつうちのカラーじゃねえだろ、そもそも
横浜みたいなぬるい所の方が明らかに向いてる
321どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:26:33.52 ID:fnUF6b72
吉村は復活したら絶対凄いんで、
鷹党の皆様よろしくお願いしますm(__)m
322どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:26:52.45 ID:OZTiXEiG
細山田あたり取りそうな気はする
堂上より使えるだろうし
323どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:27:01.39 ID:jX6jU1BK
大場の上位互換の東浜取ったからな…
よし内村を貰おう
324どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:27:01.14 ID:4uOtQihE
>>315
大場は肩の調子があがるときがあるからそのときに使えばいいが
吉村や山省じゃほぼずっとつかえない
325どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:27:01.42 ID:v4WpbpU7
>>321
信じてええんやな?
326どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:28:05.84 ID:4uOtQihE
>>320
横浜の野次は甲子園以上に半端ない
だからベイスに移籍した選手は客からの野次で潰れていくのがデフォ
327どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:29:03.13 ID:KMKAXY8D
正直大場は去年今年とヤフドに守られてる投手だと思うが
激狭箱庭のハマスタに行ったら悲惨な末路しか見えないんだが
出してやるとこ間違えたんじゃないの
328どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:29:13.08 ID:jX6jU1BK
山口か国吉でもいいんよ?
329どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:29:39.24 ID:4uOtQihE
>>301
大体、ペーニャは川崎関係なく楽天が取る予定の選手だった
330どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:29:59.58 ID:PnW91MPT
>>324
なるほどな
俺はそういう選手全く価値感じないから、好みの問題やな

>>326
まじかよ
大場個人にとっては、良いトレードになるかなと思ったが
331どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:30:00.19 ID:xrGxLug8
>>314
同意かな
それぞれの選手にとって悪くないトレードだと思う

横浜から来る選手はモチベーション高いだろうから期待してる
最下位常連から一気に強豪チームだもんな
332どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:30:01.18 ID:fpEEKdKd
とりあえず大場と吉村のトレードは絶対止めろと言いたい
神内山本も大して実力差はないけど、別に無理に交換する必要もない
333大阪鷹:2012/11/04(日) 08:30:03.73 ID:B5cZqftC
おは鷹
まだまだ規制中なので代行してもらってる
とりあえず、日曜の朝っぱらから必死になりすぎだわ
ID:xJ6T7UwE
大場は今季、ローテ定着の最大のチャンスであの結果だからな
そりゃあ、トレード要員にされてもしゃあない
なお、トレード要員というのは戦力にならない選手というではなく
戦力的に同程度の選手が頭数的にいるから、他の層が薄くなっている選手クラスを
獲得するのが常道だからな
寺原⇔多村が典型的な例
FAも新戦力も外人もだが、トレードも戦力補強には重要なこと
まだ、決定事項じゃねえけど、決まれば、俺は山本も吉村も応援するぜ
それと、こういう話は本スレでやれよ、アラシにビビって逃げてきた難民どもはw
334どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:31:09.83 ID:E7sdRXDY
吉村は村田をすごく慕っていた(高校の先輩)ので
その放出もやる気を失わせたかもしれん。

福岡に来ればまだやる気が戻るかもしれんが
横浜ってこういうムラのある選手作り出すのうまいね、多村さんもムラが激しい。

横浜が万年最下位を脱出しないと、全体にもよくないかもしれない。
335どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:31:12.20 ID:OZTiXEiG
山省も吉村もトライアウトに出てきそうだからトレードで取るほどじゃないんだよな
336どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:31:51.92 ID:fnUF6b72
>>325
復活さえすれば…身体能力、特にパワーは本当に凄いものがあるんで
村田と違って怪我もしてないんで環境ひとつできっと変わってくれるものと信じています
ホークスはAクラス常連であり、地元でもありますしね
337どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:32:08.44 ID:4uOtQihE
>>330
ベイスの石川とか態々耳栓して試合にでているぐらいに横浜の野次は半端ない
338どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:35:24.90 ID:PnW91MPT
>>337
選手のやる気無くなる理由が分かるわ
まあ、変な化学反応起こすしか無いな

まあ、大場はうちにいてももう無理だが、能力はある
選手個人の事も、少しは考えてやれ
339どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:35:26.94 ID:itIlfb/M
神内も大場も寺原用のプロテクトリストから漏れる予定なんだろうな
だったら使える今のうちにトレードしとこうって感じか??
340どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:35:40.11 ID:49vXuIIZ
吉村じゃなくて筒香の間違いだろ?
大場とは釣り合わなさすぎ。
これは世紀の大損トレードだぞ。
341どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:35:43.76 ID:4uOtQihE
>>336
ウソ付け。吉村はレーシック手術に失敗して劣化したから、わざわざ正太郎を取ったことぐらい
みんなしっている。
342大阪鷹:2012/11/04(日) 08:36:18.55 ID:B5cZqftC
おは鷹
まだまだ規制中なので代行してもらってる
とりあえず、日曜の朝っぱらから必死になりすぎだわ
ID:xJ6T7UwE
大場は今季、ローテ定着の最大のチャンスであの結果だから、トレード要員にされてもしゃあない
トレードは戦力にならない選手ではなく同程度の選手が頭数的にいるから、層が薄くなっている選手を獲得が常道
寺原⇔多村が典型的な例
FAも新戦力も外人もだが、トレードも戦力補強には重要、決定事項じゃねえけど、決まれば、山本も吉村も応援する
それと、こういう話は本スレでやれよ、アラシにビビって逃げてきた難民どもはw
343どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:37:28.06 ID:aGmz29cR
ていうかホークスの横浜化を進めてどうするんだ
昔、弱小の頃に血の入れ替えとか言って西武ライオンズの選手を積極的に獲得に行ったが
今は真逆のことやってるような・・・
小久保もいなくなるし、暗黒時代の中核の藤本が打撃コーチとか、
どんどんと暗黒行きの道を選択している気がしてならない
344どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:37:57.90 ID:PnW91MPT
>>341
井手は島田誠だろw
気色悪いぐらい特別扱いしてたの暴露された記事あったろうが
345どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:38:40.08 ID:v4WpbpU7
>>336
解凍信じて応援するわ!
346どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:39:06.49 ID:E7sdRXDY
>>343
黄金期もあれば暗黒期もあるのだろうね。
ちょうど今、最初の暗黒→黄金期が終わったのかも。
小久保さんで一区切りなのかもしれん。
347どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:39:46.15 ID:4uOtQihE
>>344
吉村が目の手術に失敗して外野手に穴が開いたからベイスのほうから外野手を所望したのは事実
348どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:39:53.64 ID:8G7pTUKK
>>346
嫌や・・・もうあんな時代に戻るのは嫌や・・・
349どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:40:23.61 ID:PnW91MPT
>>343
本当藤本バカにするヤツ多いよな
江川とか中村とかあの辺の現役よりか、遥かに実績残してるのにw
当時見てない人ほど、wikiだけ見てバカにしてるだろw
350どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:41:34.85 ID:RbKe8oB1
山省って左のワンポイントとかなら神内より使える可能性あると思うよ
そういうタイプは岡島いなくなった今戦力的には必要やろ
351どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:41:45.15 ID:OZTiXEiG
HR2本
井手28打数  吉村67打数
352どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:42:17.81 ID:itIlfb/M
実績云々でコーチ語るのやめようや
でも泰源が武田のフォームに手を出したのはやなかんじ
353どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:42:31.04 ID:2lWddTT4
>>338
村田も生卵投げられたりいろいろあったらしいな
354どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:43:29.02 ID:IrP0EXP/
つかこの程度のトレードでネガってる人なんなのw
どちらも余剰戦力同士でしょ
主力級の大きなものだったらまだしも
355どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:43:43.44 ID:X2Cnr9Gb
なんだこの俺のやりきれない気持ちは。
吉村、山本省(オリックスにいたよね)についての知識はほとんどないから相手が期待外れってわけじゃない。
やはり大場なんだ。
俺の大場がトレードだからだ。

来年の大場23勝2敗が・・・。
356どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:44:05.73 ID:fpEEKdKd
>>350
それも去年だけだろ。無理に取る必要性を全く感じない

山省の左右別成績
2006 対右.302 対左.315
2007 対右.281 対左.275
2008 対右.292 対左.250
2009 対右.278 対左.307
2010 対右.355 対左.281
2011 対右.284 対左.353
2012 対右.302 対左.200
357どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:44:07.35 ID:jX6jU1BK
マジかよ郭は余計なことしなくていいよ
358どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:44:21.22 ID:4uOtQihE
>>354
ベイスのスレは大得したって喜びで満ちているんだがw
359どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:44:31.88 ID:Hi6jA2bo
>>347
レーシック失敗のソースはないよね?
関連付けたくなるのはわからんでもないけど
360どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:44:52.45 ID:OZTiXEiG
神内は戦力外くさかったからわりとどうでもいい
361どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:45:21.69 ID:aGmz29cR
仮に成績が見た目よりマシだとしても野球に取り組む姿勢ができていないのでは話にならない
技術的なこと以上に精神的な部分が大きく影響するからね
藤本は性格的な部分がとても不安だね
362どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:46:47.03 ID:2lWddTT4
>>358
それだよね
363どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:47:01.26 ID:LtKct8yF
DHで使うんじゃ無いの
364どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:48:04.35 ID:+tDu1hZm
大場ってなんでこんな評価高いの?
西武相手に1回から連打されまくって
ストライクも入らず置きに行って打たれまくって
目もうつろで1回で降板した姿が最後の姿だから
トレードで残当って感じだが
365どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:48:07.18 ID:4uOtQihE
366どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:48:15.45 ID:2lWddTT4
>>363
ペーニャどうすんだよ
367どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:48:15.51 ID:fpEEKdKd
吉村が復活すればなんてのは夢追いすぎ。大場が活躍する確率のほうがだいぶ高い
今回のトレード擁護してる馬鹿は石渡と一緒に死ね
368どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:48:23.11 ID:X2Cnr9Gb
神内は雁ノ巣でかき氷食いながら売店のおばちゃんに
「あんたこんなところでたべよっていいとね?」と言われ、
「だって今日俺先発だからやることないんだも〜ん」
みたいな会話してたのを妙に思い出した。

確かその年活躍して2軍で寮長に神内を模範にすべきみたいなことを言われていた。
369どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:48:43.90 ID:itIlfb/M
大場で吉村はないだろとか言うが
吉村が欲しいって言いだしたんだから吉村ありきのトレードだろ
大場じゃなくてもうちょっとベイの足元みてもよかったんだろうが
人的保障で檻にもっていかれるより気持ち的にいいんじゃないの
370どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:48:44.17 ID:X2Cnr9Gb
>364
大場は夢とロマンだったんだよ。
371どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:50:23.78 ID:PnW91MPT
>>364
馬鹿な子ほど可愛いってヤツだろ
そのまま馬鹿だと、憎しみに変わるがなw
372どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:51:15.33 ID:X2Cnr9Gb
>>364
あくまで俺の場合だが、実績とか成績じゃないんだ。
ダメな子ほどかわいいというが、そのダメな子がなんというか家出したみたいな感覚。
373どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:51:19.04 ID:+tDu1hZm
>>370
いやもう今やストレートも140前後で
ロマンもないやん・・・
374どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:51:48.37 ID:X2Cnr9Gb
>>371
かぶったな。

ところで吉村が来たら来年は競争相手は多村?それとも長谷川?
375どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:51:53.39 ID:IrP0EXP/
>>358
そうなんだw
実際の大場見てがっかりしないといいけど

つか結局はどっちも無風のトレードになるんじゃねw
4人とも大活躍は見込め無いと思うし
376どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:52:13.52 ID:uN1+PkTy
そもそもなぜ吉村なんぞ欲しがった
外人を補強しろよ
本当に好きな選手というかホークスで親しみある人いなくなる
これで福田までいったらファンでいるのきつい
377どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:53:11.74 ID:X2Cnr9Gb
>>373
いや、だから現実にどうとかいうのは俺の場合は関係ないんだよ。
次はパーフェクトするかも!、みたいな期待とそれを裏切られてもまた次頑張ってくれる!って期待を持ち続けるのが楽しいんだよ。
378どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:53:44.43 ID:2lWddTT4
今年オイサーが見れた俺は幸運だった
379どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:54:26.47 ID:X2Cnr9Gb
そういや、俺の携帯着信オイサーなんだよ・・・。
380どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:54:32.00 ID:PnW91MPT
>>372
しかし、馬鹿な子は旅させた方が良い
野次が糞らしいのがアレだが
大場個人にとって良い事になるの祈るのもまた、一つの愛だと思う
381どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:54:45.57 ID:wy8GSStJ
今北

大場トレード???意味わかんねーぞ
382どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:55:05.00 ID:49vXuIIZ
吉村で大場釣れるのか!と焦った他のチームがうちにも良いのがいまっせと・・・
383どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:55:09.38 ID:aGmz29cR
大場は現状でも中継ぎや谷間の先発でなら使えるからな
成績も良くなる兆しが見えてるから現状維持か今から上昇もありうる
吉村は右肩下がりで成績が落ちている、横浜にすればまさに売り時
横浜にいいように売りつけられたな、という感じ
384どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:55:18.71 ID:Hi6jA2bo
>>365
ソースは2ch・・・しかも妄想
385どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:55:30.74 ID:S5EPnmSh
大場さんと通信対戦する事も可能だ
386どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:55:42.49 ID:X2Cnr9Gb
>>380
うむ。
決まったのなら大場にとっていいことを祈るだけだ。
FAとって戻ってきてくれ。

ただやりきれない気持ちがあるってだけ。
折り合いつけるのに時間かかりそう。
387どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:56:59.22 ID:4uOtQihE
>>384
君みたいな世間知らずは幸せだ。
今のプロ野球選手はレーシック手術ではなく、コンタクトするのが常識になっている。
388どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:57:23.92 ID:wy8GSStJ
まぁ大場にとっては良いトレードかも知れんな
しかし吉村はいらねーだろ
389どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:57:27.12 ID:2lWddTT4
>>380
甲子園で好投したりしてたし集中すると聞こえないのかもしれん
390どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:57:47.11 ID:+tDu1hZm
実際の投球見たら
大場って全く何一つ成長してないよね
ストレートは高めに浮いて
変化球も引っ掛けまくる
コントロールも成長してない
正直統一球が少し飛ぶようになったら
全く使えない投手になる可能性が大だと思うが
391どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:58:51.05 ID:PneWGP3b
大場がマジだとしたら大きく育って戻ってくるのを首を長くして待つのみだな…
このオフやっちゃいけないことがまだまだ起こりそうやな…
392どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:58:53.69 ID:xrGxLug8
まぁ大場は出した方が良かったと思う
このままホークスに居ても永遠の期待枠だし
寺原みたいに横浜で逞しくなる可能性もあるからw

後は吉村がホークスが復活出来ればいいけど
吉川の例を見ると山省の方が期待出来そうな予感
393どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:59:03.28 ID:OZTiXEiG
それにしても西スポとデイリー、中スポじゃ決め手に欠けすぎる。釣って新聞売りたいだけだろ
スポニチ来るの待とう
394どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:59:25.29 ID:KlJgEa06
巽と岩崎もください
395どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:59:28.48 ID:wy8GSStJ
外野は内川、長谷川、柳田、多村、中村晃

こんだけいるのに、なんで吉村とか獲るんだよ
396どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 08:59:52.78 ID:4uOtQihE
>>392
来年東浜が来るから大場は無理してでも成績上げようとしただろうに
397どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:00:28.67 ID:Hi6jA2bo
>>387
レーシック失敗の危険があるのは知ってるよ
でも、吉村が失敗したソースじゃないじゃん

君のほうがネットで真実()ですか?
398どうですか解説の名無しさん :2012/11/04(日) 09:00:31.73 ID:Smju73wB
ばっさんがトレードかよ
星じゃ高崎健太郎がスターターやってるぐらいだから、練習や自分に甘いばっさんも先発で回れるね
まぁ、放流ってことで、大人になったら戻って来い

吉村はなぁ  なぜ成績が低下したのか? やはり、目か?
立岡とロメロを交換して、ロメロを斬ったみたいになるのか?
吉村は、ヒガシ出身だしきっちり再生させて欲しいぜ
山省なんだが、こいつは檻〜星ってことで、プロ入り後キッチリ練習した事無いだろ
鷹でどんだけ再生するかだな  まあ、練習するこったな

糸井:日本ハムは選手を売り飛ばすね
サッカーみたいな球団経営だ 今後はこれもアリかもな
この流れじゃ、大谷は日本ハムに入団だろ
399どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:00:37.32 ID:X2Cnr9Gb
http://washinote.blog137.fc2.com/blog-entry-1493.html

レーシック手術した人それなりにいるんだね。
400どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:00:46.02 ID:2lWddTT4
>>394
岩嵜はやらん
大場やめて巽にしてマジで
401どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:01:23.45 ID:PnW91MPT
山本は、球場のせいだったのかどうか次第
オリの時から、大した事は無い投手と思ってたのと打たせて取る感じだったから、
横浜スタジアムでのダメさは予想通り
402どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:01:37.14 ID:OZTiXEiG
レーシックしてもだめだった山田秋親とかいう7億の
403どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:02:02.87 ID:jX6jU1BK
吉村だったら江川とか中村晃使ってた方がマシじゃね
404どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:02:24.37 ID:55qq2qcA
>>396
東浜が来たからってそれで成績が上がるほどプロは甘くないと思うけど
大場はやっぱり愛されキャラだからファンとしては複雑なのはわかる
ただ、1年通していい時期が一瞬しかないのがつくづく残念な選手だよな
405どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:02:38.30 ID:PnW91MPT
糸井今知った
何だこれ
406どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:03:01.20 ID:4uOtQihE
>>397
君みたいなド素人がいくら否定しても、レーシック手術を機に成績ががたんと落ちた井端と吉村を見て
プロ野球選手でレーシック手術する人いなくなったw
おれはさすがに君よりプロ野球選手の方を信じるよw
407どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:04:02.43 ID:LCOGDx0r
ばっさんトレードと聞いて飛んできました
あれだよね
内川の人的保障と思えば・・・

納得できねえ
408どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:04:02.68 ID:wy8GSStJ
>>403
同意
409どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:04:06.94 ID:rBHjoUwA
ID:4uOtQihE

いつものアレ
触るな危険
410どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:04:35.96 ID:PnW91MPT
>>406
目手術前から、既に打率の下落が始まっとるがな
411どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:04:39.12 ID:Bq9Y93ou
大場は先発いなくなる8〜9月にちょこっと出てきて神ピッチする
これが魅力だったんだがなー
412どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:04:49.69 ID:4uOtQihE
>>404
大隣だって覚醒するまでにどれだけ期間がかかったと思っているw
素材がいい選手はじっくり育てるのが基本
別に大場は巽や小椋みたいに環境に甘えてgdgdしていたわけでもないし
413どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:05:10.45 ID:fpEEKdKd
今後も今回みたいな糞みたいなことがばんばん起こりそうやな
寺原の補償とか酷いことになりそうだわ
414どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:05:16.28 ID:XXNlNPnO
糸井メジャーってマジ?
415どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:05:18.68 ID:QpoGUK0b
大場はプロに向いてないよ
向上心・自制心が全くないし
それがよりによって一番堕落しきった球団に行くとか
どうなるんだ・・・
416どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:05:40.80 ID:4uOtQihE
>>410
井端も吉村もそうだが、打率だけじゃなくて守備がおかしくなった
417どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:05:51.47 ID:Er7AEFs5
>>411
そう言う奴って毎年一人二人いると嬉しいよな
418どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:05:59.58 ID:wy8GSStJ
正直、寺原も吉村もいらねーんだよ
419どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:06:04.15 ID:X2Cnr9Gb
>>393
まだ誤報の可能性あるのか?
420どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:06:09.33 ID:PneWGP3b
大場の馬鹿たれが…
去年一瞬輝いただけに今年なんとかローテ守るぐらいやってくれてれば
こんなことにはならんかったのに…マジかよ…
421どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:06:16.72 ID:PnW91MPT
>>412
育ってないのが問題
やっと入団時に戻ったぐらいの印象
422どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:06:28.24 ID:R38eg20D
巽なんか一瞬もないから大場のほうが遥かにまし
423どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:06:56.78 ID:X2Cnr9Gb
来年ホークスがいい成績を収めれば横浜最強説がまたひときわ大きく唱えられるようになるな。
424どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:07:25.44 ID:fpEEKdKd
>>418
ほんとそれだわ
425どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:07:26.45 ID:X2Cnr9Gb
で、吉村の競争相手は、多村?長谷川?どっち?
426どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:07:55.13 ID:PnW91MPT
大隣は去年から既に今年の活躍の予兆があったし、今年は明らかに痩せたからな

大場は予兆が無い
427どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:08:17.93 ID:bgX73wjJ
自主トレでアイス買い食いしてマジ切れされるような
甘えきった奴が横浜に行ったらどうなるのっと
428どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:08:28.75 ID:OZTiXEiG
>>425
江川だろ
429どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:08:42.56 ID:4uOtQihE
>>421
好投手には2回、大場クラスのピッチャーには3回好調の波が来る
柳瀬みたいに我慢すればよかっただけ
430どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:10:31.08 ID:itIlfb/M
>>426
そういう意味では寺原もトレード直前のころに予兆があったし
寺原再びのように期待してる横浜ファンも大場には過度の期待はしない方が良い
431どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:10:52.90 ID:UD3lWWi/
>>341

なんか工作臭プンプン
432どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:11:10.05 ID:Hi6jA2bo
>>406
吉村のレーシック手術失敗したというソースはないのね
君は>>312で他の人にソース出せよと言ってるから
吉村のソースあって書き込んだのかと思ったよ
433どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:11:17.56 ID:bgX73wjJ
大場は良くなる兆候どころか
最後は糞味噌の投球してシーズン終わったよね
434どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:11:20.28 ID:2lWddTT4
>>427
デニーに殴られる
435どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:12:14.92 ID:PnW91MPT
>>430
寺原は明らかに予兆があったな
だから、トレードで文句言ってた横浜ファンに、そこらの事言ってた鷹ファンも少なくなかった

あの時も寺原にとっては、間違いなく良いトレードだと、おもってその通りになった
436どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:12:23.20 ID:4uOtQihE
437どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:13:50.88 ID:4uOtQihE
>>435
尾花の寺原きらいのせいで割り食ってだされただけ
元々球質が軽い神内を出せばよかったのよ
438どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:13:52.09 ID:wy8GSStJ
寺原(宮崎)吉村(福岡)福元(巨人)

地元と巨人の選手でも集めてるのか石渡は
こりゃ松田が抜けて、村田のホークス入りあるわ
439どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:15:43.50 ID:8O2L+wGY
>>343
ヤフドを盛り下げて
売り上げを減少させるため

→相対的に別地区の売り上げを増加させるのが主目的
440どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:16:14.85 ID:PnW91MPT
>>437
寺原出された時、尾花もうホークスに居ないんだが…
441どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:16:42.08 ID:4uOtQihE
>>438
自分の縁者、福元と山省集めが目的
442どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:17:06.22 ID:u1Evoh7R
お便器ですか?
443どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:17:30.26 ID:4uOtQihE
>>440
武田みたいに大事に使われずに壊されたってこと
444どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:17:32.29 ID:De8Vbf/A
てかブランコ取らないんだな。取れそうならとった方がいいのに。
445どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:17:58.51 ID:itIlfb/M
ドラ1選手だからファンの期待もあるし否定的意見が出るのは当然だろうな
でも個人的には寺原ほどのショックはないわ
大卒ドラ1が5年で結果でないなら仕方ない
446どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:18:11.23 ID:8O2L+wGY
>>346
そこまでしてヤフドの売り上げを強制的に落としたいんか
447どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:18:36.60 ID:bgX73wjJ
ID:4uOtQihE

これ人としてコミュニケーション取れない
いつものおっさんニートだろ
448どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:19:14.38 ID:ZeixLAN6
大場ごときで暗黒期って、たしかに好きな選手って人は大勢いるだろうけど
冷静になれよ・・・・・・
449どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:19:50.94 ID:4uOtQihE
脳筋お花畑編成部長マンセー
450どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:20:16.23 ID:De8Vbf/A
>>435
俺当時ドームでバイトしてて、エレベーターの中で寺原トレードの話を表に出る2週間前にに聞いたんだ。
セキュリティあめーよ。この球団。
451どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:20:30.23 ID:PnW91MPT
>>443
大事に使わなかったのは王なんだが
452どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:20:36.20 ID:wy8GSStJ
吉村と福元でホークスの2軍を、ぶっ潰すのが目的だと思う
453どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:20:51.80 ID:UD3lWWi/
>>354
村田⇔松田の伏線だからだよ
454AC ◆A7JP34Fg1Q :2012/11/04(日) 09:20:55.40 ID:/nScG9Gv
おはよう
IDにSGが付く人いたら
教えて
455どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:21:38.02 ID:PnW91MPT
>>448
さすがのたかせんとしか、言いようがないなw
456どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:21:58.79 ID:R38eg20D
多村は欲しかったけど今回は守れない人増やしてどうすんの
457どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:22:02.59 ID:F/mROA3n
今北
大場トレードとか ショックやわ
ホークスで復活して欲しかったが . . . . .
458どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:22:21.19 ID:1a47Y+EP
大場(27)→1年間働いたことはないドラ1投手、5年で13勝
吉村(28)→ちょっと前は期待の大砲だった、生涯ホームランは100発以上

客観的に見ればそこそこ釣り合ってる気もするが
459どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:22:30.07 ID:itIlfb/M
>>450
よし今すぐもう一度エレベーター乗ってきてくれ
460どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:22:59.49 ID:wy8GSStJ
東福岡の選手はいらねーよ

村田、吉村、田中賢介
461どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:24:13.75 ID:kfCi9FfV
吉村は地元の高校出身、過去に34発の実績あり、一塁守れるとスペックだけみるとお得に見えなくもない
ただレーシックの影響か夜はボールが見えなくてフライすら落とす始末
462どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:24:15.58 ID:8O2L+wGY
>>376
福岡の事情でしょ
まあ いろいろありまして
463どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:26:43.04 ID:h+6VMUT2
アンチとネガが混ざってえらいことになってるなw
464どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:26:49.98 ID:De8Vbf/A
>>459
もう働いてないよー
トレード相手まで話してたからバカだなぁって思ってた。当時学校の友達に話したら、そんな釣り合わないトレードあるかよってバカにされたわ。
465どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:26:53.73 ID:8O2L+wGY
>>383
横浜ゆうより
福岡の強力な勢力にやられたな

次は
村田⇔松田がくるで

大暗黒時代突入待ったなしや
466どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:27:22.11 ID:fpEEKdKd
>>458
大場を5年で13勝って書くなら、吉村も5年で書くのが客観的やろ
467どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:28:24.11 ID:2lWddTT4
半年後
そこには横浜でおいさーする大場の姿が
468どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:28:28.24 ID:UD3lWWi/
>>395
だから強力コネ
469どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:30:16.30 ID:kB+ToCPl
本当に大場が好きならこのトレードは喜ぶべきだろ
今のホークスじゃ出番なんて限られてくるし今後活躍できる可能性は低い
でもベイスは違う
それともただの所有欲みたいな感じなのか
470どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:30:18.12 ID:bgX73wjJ
>>466
吉村は5年単位なら60本だな
松田が78本
471どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:30:38.66 ID:Qao4yjoj
気持ち悪ぃからID使い分けんのやめろよ
472どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:30:46.58 ID:ZeixLAN6
妄想に拍車がかかる奴がいるような奴は困る
はよ来年のシーズンが始まって現実を見せて欲しいね

彼らがいう暗黒期は来るのだろうか
473どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:31:14.28 ID:IrP0EXP/
>>463
何でここまで気持ち悪いのが沸くんだろうなw
しかも書いてる事がほぼ意味不明だし

やっぱオフシーズンは来ないでいいな2ちゃんは
474どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:31:26.55 ID:kfCi9FfV
贔屓目にみてもベイスはまともな先発5人しかおらんし大場は余裕で入れそうだな
475どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:31:38.14 ID:De8Vbf/A
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/04/kiji/K20121104004476020.html
これ大丈夫なの?本人納得してなさそうじゃん。
476どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:31:40.41 ID:UD3lWWi/
>>413
そら手榴弾にロケットランチャーありと
なんでもありの福岡ですから
477どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:32:03.17 ID:PnW91MPT
>>469
と、思うんだがな、俺は愛憎混じってるが
谷間でとか、かなりひどい事言ってると思うわ
478どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:32:29.37 ID:h+6VMUT2
>>473
うむ シーズン中の弁当屋陰謀説と同じ匂いがするw
479どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:32:38.73 ID:ZeixLAN6
>>475
俺としてはこっちのが大分心配だわ
大場と違って武田は活躍してもらわないといけない選手だし
480どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:32:52.79 ID:TL0scLFs
大場
13勝17敗 277回 4.25


一番投球回投げたのは1年目の78回
去年も70回しか投げてない
こんなもんでウキウキしてるハマファンはどれだけ飢えてるんだよ
481どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:33:40.38 ID:X2Cnr9Gb
>>428
そういう話なのか・・・。
482どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:33:48.62 ID:PZNsQngk
バカばっかり
来年ドヤ顔させてもらうわ
483どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:34:22.45 ID:jX6jU1BK
武田に余計なことしてんじゃねーぞマジで
484どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:34:30.26 ID:UD3lWWi/
>>438
やめろ〜!
ホークスのアビスパ化 最悪 70西鉄化あるで
485どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:35:47.70 ID:ZeixLAN6
ID:UD3lWWi/ 妄想で色々言ってた奴がついに福岡まで馬鹿にしだしたよ
こりゃあれだな
486どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:36:10.49 ID:itIlfb/M
コーチ就任したてはやらなくても良いことを積極的にして
自分の存在意義見出したがるから怖いわ
487どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:36:35.67 ID:PnW91MPT
>>473
オフどころか、この1年まともに来てないわw
たまにこうやって遊びに来るぐらいになってしまった
488どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:36:42.97 ID:Qao4yjoj
寺原獲得に反対してる連中も、今ID使い分けて喚いてる層だと思うと
実は期待できる補強なんじゃないかと思えてきたな
489どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:36:54.83 ID:UD3lWWi/
>>452
有望若手潰すのは
某組織傘下西戸崎無料出張ヤリマンの役目
490どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:37:24.59 ID:AcY4cRkn
ばっさん……
久々に声出して工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ってなったわ
ショックすぎるわ、またオイサ聞きたかった
よそいっても頑張ってくれとしか言い様がない
491どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:37:45.28 ID:EwzN/YAb
>>478
何それ?
492どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:38:34.77 ID:UD3lWWi/
>>460
共通項は
草加?
半島?
被差別?
493どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:39:02.21 ID:8O2L+wGY
494どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:39:41.70 ID:fpEEKdKd
郭は陽の相手だけしてりゃいいんだよ
まあ武田も頭良さそうだからちゃんと聞く意見と聞かない意見はわけるだろうし心配してないが
495どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:40:23.14 ID:q75+B5xq
吉村は身体は頑丈で離脱の心配がないけれど、
ここ3年はバットにすら当たらないケースが多いんだよな…。
内野守備の経験はあるみたいだから、
松中やら今宮やら明石やらが離脱した時の保険にはなりそう。
496どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:40:31.42 ID:O1hDqvc9
朝起きたらこんなことになってて驚いた
フロントは馬鹿なのか?
大場出すとか、それなら寺原と大場のトレードできたんじゃないのか?
497どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:41:28.30 ID:OZTiXEiG
>>496
ソースは西スポ

むしろスポニチの>>475のがやばい
498どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:41:34.31 ID:itIlfb/M
そもそも多村のときになぜ神内なんぞをケチったのか
と右の先発が壊滅してた2010年ころにつくづく思ったことだ

それでも今回寺原の補償が済むまではエビで鯛を釣るトレードはできないし
むしろその逆になるというのは仕方ないところだわな
499どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:41:53.06 ID:ZeixLAN6
>>496
なぁ大場と寺原のトレードが出来たと本当に思うか?
500どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:42:21.61 ID:8O2L+wGY
>>470
なんでそこで松田の名を出す
早くも来年の村田⇔松田へ向けた布石か
501どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:42:57.21 ID:fKLiTJvi
>>475
言うこと聞くとは思えない
502どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:44:03.67 ID:Tvn+IpXc
6球団競合のドラ1を放出か〜ファンのクレームはともかく大学球界の関係者への対応は大丈夫なんかいな??
下手すりゃ出入り禁止だぞw


たしか寺原も4年後に放出だったし、吉本帝王の様に聖域は作らないのは評価出来るが今回はさすがに候補に難があるな、
それとも寺原のプロテクト以外に吉村獲得を急ぐ理由があったのかな??〜多村とか?
503どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:44:16.22 ID:YuBzXvf3
檻はいいトレードだよね。
ただトレードはいい選手どうしの交換こそがすべてではない。
チーム変革って面もある
504どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:45:00.65 ID:kB+ToCPl
フォーム改造の件はせめて打たれてからにすべきだな
武田からしたら「は?抑えてるから問題ないだろ」って感じかも
505どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:45:30.61 ID:bgX73wjJ
>>504
CSでストライク入らないで大炎上したやん
506どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:46:38.44 ID:Qao4yjoj
武田は賢いから、もし的外れな事言われたら
「ハイハイワロスワロス」で処理できそうだけど、問題は他の投手かな
507どうですか解説の名無しさん :2012/11/04(日) 09:47:02.59 ID:Smju73wB
寺原FAで獲得
   ↓
プロテクト作成・検討
   ↓
大場がプロテクト外:檻にさらわれる可能性大(香月トレードでセットアッパー不足の穴埋めとして大場の可能性)
   ↓
それなら、大場で商売した方が良い(大場にとっても先発でフル回転のチャンス)
   ↓
星の吉村に触手:合意
   ↓
鷹投セットアッパー不安
   ↓
山省と神内で環境変化どうよ
   ↓
合意形成間近  ってな感じだろ
508どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:47:04.72 ID:wy8GSStJ
>>505
あれはCS初先発ってことでメンタル的な部分が大きいと思うけどなぁ
509どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:47:26.45 ID:lmMCHL+i
武田ってあの投げ方じゃ
ストレートが高めに基本浮いちゃうし
変える必要はあるよ
510どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:47:26.77 ID:2lWddTT4
武田シーズン中はフォーム変になって戻せないみたいな記事なかったっけ
511どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:47:28.57 ID:kB+ToCPl
>>505
いや一回打たれたというよりか壁にぶつかったら的なニュアンスで
512どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:48:12.81 ID:55qq2qcA
武田も確かに結果抑えるけどストレートがやたら高めばっかりいったり
コントロールはまだまだ安定してない
やっぱりストレートもう少し使えるようにならないとプロは甘くないからね
ただ、助言が的確かどうかはわからんが
513どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:48:14.74 ID:itIlfb/M
今のところ先発よりも中継ぎが薄いんだから
性格的に中継ぎ適性のない大場が整理の対象になるのは道理なんだがな
514どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:48:30.33 ID:UD3lWWi/
村田の暗黒臭足音が…
515どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:48:33.18 ID:YuBzXvf3
檻は東野とったから、ホークスから金澤よか金なし目当てかもな。
516どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:48:48.76 ID:De8Vbf/A
>>506
投手陣には好評ってなんかで読んだな。特に岩嵜とかはスゲースゲーなんでしょ?フォームのクセとインステップを一発で見破られたかなんかで。
517どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:49:26.61 ID:ZeixLAN6
まぁ実績を残してるコーチだから
本当に武田のフォームが変えたら、さらに良くなるのなら指導してほしいな

時間はたっぷりあるし。武田が違うなって思ったらやめてほしいが
518どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:49:39.23 ID:bgX73wjJ
そもそも西スポじゃ
「スムーズに投げられるようになった」と本人は納得して喜んだって書いてあるし
過保護すぎるだろ
今の時期はまだフォーム固める時期じゃないし
フォーム固めるのは春キャンプ
519どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:50:53.28 ID:7Gbye/WE
糸井メジャーなんか驚いた
大場はシャーナイなストレートが安定せんし
神内は良かったの肉体改造1年目だけだったな
520どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:51:27.31 ID:8QcIIXGm
大場も神内も別リーグやし向こうで活躍してくれる事を祈っとこう
521どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:52:50.57 ID:wy8GSStJ
糸井メジャーってマジかよ・・・
522どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:53:03.21 ID:7Gbye/WE
横浜のが出番多そうだしな
523どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:53:32.90 ID:YuBzXvf3
山省と多村と寺原が一緒っておもろい
524どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:54:34.01 ID:2lWddTT4
>>523
次は山省がとギャグで言ってたがマジで来るとは
525どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:55:34.40 ID:O1hDqvc9
フロントが戦力補強に積極的なのはいい
ただもう少し、自分たちの育てた選手を信頼してほしい
526どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:55:43.16 ID:YuBzXvf3
あんだけ打線補強言ってんだから吉村補強はいいことじゃね?
東戦士の獲得も嬉しい。ホークスはいなかったからね
527どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:56:20.14 ID:55qq2qcA
大場は環境変えてあげたほうがいいと思われたのかな
528どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:56:24.68 ID:wy8GSStJ
山省と吉村のポジションはどこ?

山省・・・左リリーフ
吉村・・・外野手 一塁手

こんな感じかい?
529どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:56:57.51 ID:4uOtQihE
>>525
目利きの高田と脳内お花畑の石渡じゃやればやるほど損
530どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:57:26.72 ID:CEbVz9Tk
>>507
同意
フロントは寺原獲得前提で動いてる
531どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:57:27.77 ID:YuBzXvf3
大場は戻ってくるからw
532どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:57:59.25 ID:bgX73wjJ
山省は左の中継ぎとしては神内よりは期待感ある
神内は試合ぶっ壊すだけだったし
533どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:58:52.43 ID:ikCwEhVy
>>526
吉村はレーシック手術と成績下降が同時期に起きてるから
多分復活することはない
534どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:58:57.70 ID:YuBzXvf3
目利きの高田w
535どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:59:06.40 ID:4LsWouBw
吉村って本多と仲が良いんだっけ
536どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:59:30.21 ID:fW8oBgLG
大場出すということは同じタイプの来年ドラフトの大瀬良を囲ってるってことでいいんだよな
537どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 09:59:45.95 ID:ikCwEhVy
>>532
横浜での成績知っててよくそんな期待できるな
538どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:00:43.49 ID:PnW91MPT
横浜での投手の成績は割引しとけ
539どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:00:49.02 ID:eatH+ZPX
ちなDeだが
吉村って目の手術前の2008年後半から
打撃が糞になってそれから変わってないから
目は原因じゃないよ、打撃フォームがコロコロ変わるのが原因
良かったと思ったらすぐ変えて、すぐ打てなくなる
そこをきちんとできるコーチがいればどうにかなるかもしれん
540どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:01:19.99 ID:Qao4yjoj
案外谷間でくらいなら先発も熟してくれるかも知れない<山省
パ時代は対ホークス以外そこそこ投げれてたし
541どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:01:57.94 ID:PnW91MPT
>>539
そういうことにしときたい人が、わめいてるだけ
正直打撃よか守備の方がやばい
542どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:02:07.18 ID:6e1wKKpS
大場いなくなっちゃうの?
好きな選手なんだけどなあ
てか山省や吉村を獲得することになんの意味があるのか疑問なんだけど
543どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:02:22.45 ID:fW8oBgLG
ノープレッシャー負けて当たり前って感じで野球やってる横浜の選手は当てにならんな
独立リーグに格下げされないかな
544どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:02:33.74 ID:wy8GSStJ
そもそも吉村は、どのポジションで使うんだ?
外野は内川、長谷川、柳田、多村と居るし
一塁で使うのか?

一塁吉村とか、これ補強に成ってんのかね
545どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:02:43.18 ID:2Cys3fVO
いや大場いるやろ・・・・・
あーあ
546どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:03:01.73 ID:68BBI/GD
ほう大場、神内トレードか
投手はもう揃ってたしいいトレードじゃん、吉村最近よくないけど復活するのか?
山本はいらんわ
547どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:03:27.84 ID:omqOnlT8
西スポ買ってきたのだが吉村獲得へとは書いてあるが交換相手が大場とはどこにも書いていないぞ
548どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:03:50.46 ID:ikCwEhVy
>>539
打撃不振に不安を覚えて手術してトドメさしたって感じだと思うけどな
俺は大場が好きだから吉村に好意的に見ることはできない
それに鷹は今季打線が課題だったんだぞ・・・
549どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:04:00.62 ID:qp9tolI8
山省はホークスには強そうだ
ただそれだけ
吉村は会長のホームラン病が石渡にうつったのかな
550どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:05:21.28 ID:ikCwEhVy
>>541
アンタいちいち癇に障ることばっか書きやがってマジウザいな
一年といわず永遠に消えてろよ
551どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:05:56.71 ID:ZeixLAN6
>>550
お前だって知ったかでレスしてんじゃねーよ
552どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:06:50.22 ID:ikCwEhVy
>>551
大場ごときとか言うてめーも死ねまじで死ねくそがああああああああああああ
553どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:07:37.62 ID:PnW91MPT
>>550
癪に触るってことは、自分の中できつい事言われてるからだろ?
それを我慢できずに2ch来て、しかも出ていけとか子供か、笑わせてくれる
554どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:08:14.76 ID:FCaO3RyX
もしこの一連の流れが本当に寺原獲得の布石ならマジで疫病神以外の何物でもないわ
大場をトレードの駒に使うのは100歩譲って良いとしてその代りが吉村とか
555どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:08:24.19 ID:Qao4yjoj
IDコロコロ使い分けたり、トレードが決まった瞬間大場ファンになってみたりと忙しい奴だな
556どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:08:52.12 ID:8r1lk3Rf
マジかこれ…

大場もっと見てたかったんだけどなあ
557どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:09:14.14 ID:6e1wKKpS
去年のオフから編成おかしくないか?
必要かどうかわからんような選手ばっかとってくるし、松中とか大場に流出の可能性が出てくるっておかしいだろ
558どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:09:44.44 ID:ikCwEhVy
はあ・・・暴言吐いてすみません
でも大場トレードはほんと残念とても悲しい
大場君は来年大活躍してトレードした奴を見返してやってくれ
フロントファァァァック
559どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:10:28.51 ID:bgX73wjJ
残念だが松中も大場も来年いなくなっても
戦力的には全く問題ないんだな
560どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:10:41.02 ID:PnW91MPT
>>557
松中の流出がおかしいっていう感覚がおかしいんだよ
その感覚は理解できるし、感情的な物も十分理解出来るが
561どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:11:20.87 ID:42p9LcFs
べつに大騒ぎするほどのトレードじゃないだろ
大場神内はベイで頑張れ
562どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:11:28.35 ID:ZeixLAN6
まぁまだ大場って100%は決まってはいないんでしょ
それでも覚悟は決めておくべきだと思うけど。正直やっぱりうちではそんなに居場所がないよ大場は

向こうで先発ローテに入ったら応援するよ。別リーグで失礼かもしれないけど横浜だし
563どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:14:31.06 ID:fpEEKdKd
ID:PnW91MPT
こいつキチガイすぎワロタw
564どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:14:31.61 ID:Rr6CBP5n
>>475
ホントにここの住民って指導とかそういうことわかってないんだね。

大場みたいなちょっと足りない奴は別として、武田みたいなクレバーな人が身体に合わない指導を鵜呑みにしたりしないよ

あくまで参考として、って捉え方をするタイプだよ武田は
565どうですか解説の名無しさん :2012/11/04(日) 10:14:44.94 ID:Y+8guWBr
大場、来年のカレンダーに載ってなかったっけ?
まあ、在京チームなら本人にとってはいいんじゃないかな
566どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:15:01.33 ID:nCm51X3c
最悪だな
吉村なんぞいらん
次々に放出ばっかしてるから負けるんだよ
こりゃ松田もいなくなる
567どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:15:04.49 ID:msZ3oG5c
山省でなくて藤江だったら納得できる?
568どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:15:29.73 ID:K4IczXVb
篠原、井手、大場に神内。
来年はDeNAも応援しよう。
569どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:15:50.48 ID:PnW91MPT
>>563
俺もそう思うわwww
570どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:16:58.03 ID:6e1wKKpS
個人的に大場にはまだまだ期待してるからなあ
ただ確かに先発の戦力として今のチームに必要かといわれるとそうでもないんだけど…
ただその相手が吉村とか山省とかってのが納得できねーわ
大場以上に必要ないわ
571どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:18:06.01 ID:EwzN/YAb
>>563
他球団の工作員だろ
572どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:19:15.14 ID:OZTiXEiG
>>567
大場と神内で藤江獲るには足りない
573どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:19:56.88 ID:fpEEKdKd
>>571
糸井がどうこうとか言ってるからおハムだろうな。気持ち悪すぎ
574どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:23:23.16 ID:LAdRvIZa
山省はホークス安心の星稜ブランドやで
湯上谷 村田勝喜 村松 辻武史 北野は競輪で頑張ってる
575どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:24:24.48 ID:YuBzXvf3
横浜何年連続最下位よ?
その間ホークスはここ数年何位よ?それもわからんで皆批判してるのかね?
576どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:25:04.20 ID:8r1lk3Rf
糸井ってなんのこっちゃと思ったらポスティングか
しかも田中もメジャーって
577どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:25:39.59 ID:PnW91MPT
>>575
皆つってもな、声でかいID変えてる馬鹿が目立ってるのと、後は大場可愛いから悲しいって感じ
578どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:27:44.57 ID:xRZbTgqE
大場・・・
大場・・・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
579どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:28:10.61 ID:nCm51X3c
吉村は小久保の代わりにファーストかね
外野は無理だろうし
580どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:29:03.03 ID:ZeixLAN6
吉村にファーストをさせるくらいなら松中にさせてあげたい。最後のチャンスとして
581どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:32:09.50 ID:1Bn6/2dd
日曜の朝からえらいスレの進みようと思ったら、どえらいトレード話が
勃発したのね。しかしそこからなんで暗黒始まりみたいな事に飛躍するw
吉村たちは秋キャンプにもう合流するのかな?
582どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:34:15.66 ID:6EgY5K1J
大場にとっては危機感を感じることで良い方向に傾くかもしれんね
未熟な点が何年経っても改善されないのは本人の意識の甘さもあるやろ
これを機に肉体改造するなり球種増やすなりして何かを変えんとな
583どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:34:55.95 ID:xRZbTgqE
ねえマジでばっさんいなくなっちゃうの?
もうOISAしてくれんの?
584どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:36:18.09 ID:LVcqZKdY
吉村山省なら
まだ金銭の方が夢があるわ
585どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:36:34.02 ID:itIlfb/M
吉村山省はプロテクト外しても取られないと前提したら
プロテクト名簿の作業が若干楽になるのも事実
586どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:39:28.79 ID:91bvTNE6
★やけど大場ってどんな子なん
afoみたいな子?
afoと気が合いそう?
587どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:39:52.79 ID:1Bn6/2dd
ただひとつ思うのは、こういうトレードって、本当に決まる時っていきなり
「決定しました」で記事なりプレスリリースになったりするんだよね。
それ以前にもれたものって、大抵水面下でダメになった話だったりするん
だけど…今回はもうそういう段階じゃないのかな。ちょっと寂しい。
588どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:40:31.40 ID:xRZbTgqE
>>586
たかせんwikiを好きなだけ読んでってくれ('A`)
マジなのかよ・・・・・・・・・
589どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:40:33.31 ID:8r1lk3Rf
>>583
福岡出身の吉村が引き継ぐんじゃねえの(適当)
590どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:41:52.98 ID:2lWddTT4
>>586
天然系宇宙人
外人ともすぐ仲良くなる
afoとはちょっと違うかもしれない
591どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:43:13.15 ID:50uImjE7
今の大場ってストレートが速いわけでも
コントロールがいいわけでもないのになぜか抑えてて
なぜ抑えてるんだろと思ったあたりから炎上しまくって
2軍直行って感じかな
純粋に戦力としては期待せんほうがええで
592どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:43:49.82 ID:4uOtQihE
>>534
今年のドラフトみてみればいい
593どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:44:09.36 ID:uVPAo4WT
DeNA・吉村獲得へ 東福岡高出身 ポスト小久保へ地元産大砲
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/332417

甲藤 700万円減を保留 ダウンには納得 契約更改スタート
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/332416

左手修正でスムーズに 郭コーチの助言に納得 武田
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/332419

森福 先発封印 抑え不在考慮 WBCも視野
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/332418

東浜 凱旋試合熱望!! 沖縄で投げたいさぁ〜
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/332415
594どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:44:21.51 ID:zY/JQH3/
>>586
軽度の知的障害がありそうに見える
人格はおおらかで友人想いなところがある
横浜の方が環境が合っていそうではある
595どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:45:51.58 ID:68BBI/GD
>>557
お前の感覚がおかしいんじゃないか?
松中は普通はきられたところでおかしくないと思うよ
あ、別に俺はアンチ松中とかじゃないから
596どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:46:27.00 ID:0gLbZpHE
>>593
タイトルだけみて東浜だけが癒しだ
597どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:47:22.74 ID:K4IczXVb
大場はなんか福岡と水があってないような気がしてた。
オイサーしたり可愛くて好きやから、
大場が活躍するには横浜は割といいんじゃないかなーという気がする。
神内は横浜で山省みたいな扱いを受けそう。
てか宮崎出身じゃん。いいのか?
598どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:47:26.90 ID:P2iFpI76
>>593
郭さんは陽のおもりと秋山の飲み友達だけやっといてくれよ
599どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:47:34.91 ID:LAdRvIZa
>>591
去年のいい時のストレートは凄かったよね。だからボール球の変化球も
相手が振ってくれたけど、今年は大したことなかった。
600どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:48:17.38 ID:6e1wKKpS
>>586
藤井と混ぜると危険かもしれないと一瞬思った
601どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:48:31.05 ID:1Bn6/2dd
>>593
うーん…なんかまだ決定じゃないと思うなコレ。携帯版も確認
してみたけどやっぱりばっさんが駒とはどこにも書いてない。
あちらさんは、先発・中継ぎを含めとにかく投手クレーー!!
ってとこなんだね。
602どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:48:31.48 ID:oWUzU3Iw
天然にもいろんなタイプがあるからなあ
大場と松田と柳田もそれぞれタイプが違う
603どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:49:12.14 ID:ELEpg15J
大場くん・・・
604どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:49:23.45 ID:7Gbye/WE
大場はまだ分からんのか
ガセかな
605どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:49:55.93 ID:Oxw9Oo/u
吉村って開幕直後は毎年いいみたいだから開幕10試合限定でw
606どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:50:53.92 ID:OZTiXEiG
開けてみたら井手と神内のしょうもないトレードだったりするんだよな
607大阪鷹:2012/11/04(日) 10:51:09.18 ID:ws6xd4TE
規制中だから代行だが、俺はここの人間の8割は信用してないからな
工作員、荒らし、脳内お花畑が多すぎる
もっとファンの質を上げるために何が必要か考えろ
608どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:52:08.00 ID:GHF+bVWU
はまだけど、吉村はデイゲームだとまあまあやれる。
ヤフードームって明るいの?
609どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:52:42.52 ID:P2iFpI76
大場はガチネタだよ
戦力として+引退後を見据えたら大場にとっては出身地に近くて
性質的に大場に合ってそうな選手が多い横浜に行くのが良いことに思える
吉村が中西より使えるか微妙なラインというのが問題だけど
610どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:52:56.31 ID:fBlRl/4f
おたくら意外とベイスブランド好きねwww
611どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:53:43.81 ID:1Bn6/2dd
ガチネタかどうかは、ちゃんと公表されてから見極めることにするわ。
612どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:54:24.88 ID:dlRs0Q0f
まあまあ吉村が活躍して優勝に導くかもしれんじゃないか



二軍を
613どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:54:32.91 ID:7Gbye/WE
ベイスの選手は環境変えれば結構活躍するからな
614どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:57:31.42 ID:fvEjdKko
ベイスですが本当にありがとうございます
大場投手なんてセリーグでなら無双できるよ!

吉村は大事に解凍してあげてください
少しでも解凍温度や解凍時間が合わないと、すぐにまた固まるので
ただ、正しく回答した場合は三試合ほど活躍するので
どうかよろしくお願いします

追伸 あと肩は弱くないはずです
615どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:58:59.87 ID:91bvTNE6
ありがとうやよー
afoと大場君混じったら危険かもしれんか
でも色々楽しみにしとく
616どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 10:59:26.27 ID:gdRToqB3
正直大場にこんな期待してるの見て可哀想になってくる
今年の夏の糞みたいな投球を見せてやりたいよ
あんな投球してりゃ横浜でも速攻ローテから外されるだろ
617どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:00:00.03 ID:Jcbn9uyX
これは色んな意味で良いトレード

大場、神内辺りは寺原の人的保障でプロテクト漏れ濃厚だったし
人的保障で獲られるくらいなら、トレードの駒として使ったほうが間違いなく良い


それに選手も人的保障で移籍するよりも、トレードで必要としてくれるチームに移籍したほうが良いだろうし
618どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:01:10.08 ID:7go8ixKP
吉村は一塁手として取ったなら博打としてギリギリギリでありかな・・・
外野手としてはいらね。肩はいいけど定位置より奥への打球対応がド糞なのが好かん

山省は2軍に幽閉して、どうぞ
619どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:01:12.20 ID:4uOtQihE
>>617
アフォ。人的保障でプロテクトされる大場と神内捨てて
プロテクトされない吉村、山省とるとか論外も論外
620どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:01:38.59 ID:EwzN/YAb
>>595
あれだけの功労者を切るとか普通の感覚じゃないだろ
621どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:03:35.59 ID:gdRToqB3
神内がプロテクトされるわけないだろ
神内とか今年首でもおかしくない成績なのに
622どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:03:35.61 ID:0+/huzvQ
もう寺原いらんやろ
FA撤退、撤退!
623どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:03:35.78 ID:4uOtQihE
>>620
今は怪我している福田を酒に誘って回復遅らせている加害者なんだけどね
624どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:04:07.57 ID:KQNmWX2i
大場は去年の謎保留がフロントの印象悪くしたんかな・・・
625どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:04:19.11 ID:gdRToqB3
あっまたいつもの脳内妄想おっちゃんかこいつ
626どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:05:24.20 ID:zY/JQH3/
>>619
トレードで来た選手はプロテクト不要やったろたしか
627どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:05:30.92 ID:4uOtQihE
>>621
こういう成績の中身を見ていない馬鹿発見wwww
628どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:06:20.88 ID:msZ3oG5c
せめて大場⇔下園ならまだ納得できるが・・・
629どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:06:48.98 ID:/ZbopEB4
今北


なんだまだ夢見てるのか俺
おやすみー\(^o^)
630どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:07:06.70 ID:4uOtQihE
神内 防御率5.47 WHIP1.05 被打率.242 被出塁率.276 被長打率.451 被OPS.727
山省 防御率4.45 WHIP1.49 被打率.275 被出塁率.351 被長打率.489 被OPS.840

これで、山省の方が神内より使えるというのはない
もともと山省は防御率詐欺といわれているピッチャー
631どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:07:21.05 ID:gdRToqB3
>>628
下園こそ長谷川の下位互換で使い道ないぞ
632どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:07:34.83 ID:hHev22OS
おはねむたか
正式に発表されるまで落ち着こう
633どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:07:58.41 ID:4LsWouBw
>>623
キッズリターンのモロ師岡を思い出した…
634どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:09:11.92 ID:2lWddTT4
そうだまだ夢なんだ
起きたら大場が巽になってるはずだ
635どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:09:13.65 ID:gdRToqB3
ID:4uOtQihE

脳内の妄想と現実がごっちゃになってる病気のおっちゃん
黙ってNG行きがオススメ
636どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:10:33.65 ID:kB+ToCPl
少なくとも大場が鷹で活躍できる可能性はかなり低いと思う
そもそも出番が限られるからね
637どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:11:10.81 ID:uN1+PkTy
あーあ
いつの間にか暗黒横浜になってそうだなうちが
ショックと怒りでヤバイ
これなら大場FAで出ていった方がまし
吉村とトレードとか堪えられん
638どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:11:20.73 ID:LAdRvIZa
神内も今年はストレート復活して良かったが夏場以降はバテタな
639どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:12:25.50 ID:SMkKC8Ur
まだ正式に発表されるまでは信じられないな
というか信じたくない
640どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:12:33.78 ID:jX6jU1BK
単純に「地元だから」とかいう理由で取りに行ってるだけだろ?
帆足で何も学ばなかったのか?
641どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:14:33.88 ID:uN1+PkTy
>>593
こんだけ不の記事ばっかなのも珍しい・・これに寺原4年5億!とか出てたら気絶してた・・
642どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:14:47.08 ID:2hJaPVIT
>>637
金銭とかのほうがまだマシだわな
廃品回収かってのw
643どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:15:45.87 ID:LAdRvIZa
東福岡時代から吉村狙ってたけど溝口と田中直樹に行ったからな
644どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:17:34.73 ID:hHev22OS
落ち着こう
いざふたを開けてみたら大場じゃなくて巽だったりするかもよ
645どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:20:22.07 ID:S0VPONKj
せっかくクジを引き当てたのに。
先発、リリーフのどちらでも大活躍はしてないが、何となく両方ともで使えそうな感じがしてたのにな
646どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:23:10.59 ID:15sLz4dm
大場って結局入った時から
技術的にもメンタル的にも何の成長もしてないんだよなぁ
プロ向きじゃないのかもしれん
647どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:24:04.93 ID:tzxPlCYY
大場トレードは心情的には物凄く残念だが
客観的に見たら充分釣り合ってるトレードだと思うがね
648どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:24:06.05 ID:NkD8yBcM
大場と吉村の話は今知ったが・・・
たぶん世間的には釣り合いは取れてないよな
どうなるんだろ
649どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:24:54.33 ID:Vjpv2L2p
ところでブランコには突っ込まないのか
650どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:25:26.81 ID:k3lbCMzj
もう切り替えよう
大場の出番が増えることを喜ぼう

内川のお返しって考えようぜ
651どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:26:29.24 ID:aGmz29cR

大場
2011年 7勝2敗 防御率2.55 70回1/3
2012年 2勝5敗 防御率2.38 45回1/3

吉村
2011年 200打数 44安打 打率 .200 5本 11打点
2012年  72打数 14安打 打率 .208 2本 7打点


そりゃ横浜ファンも喜ぶわな・・・
打率2割ってホークスの選手と比べると吉村以下なのは細川とか山崎くらいなんだが
お前ら我慢できるのか?っていう・・・
652どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:27:56.87 ID:X7ygKN6B
6球団競合の選手って簡単にトレードできるものなの?10年も雇ってないのに。
653どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:30:32.27 ID:55qq2qcA
>>652
あまりそういうのは関係ないとは思うがどちらかというと
契約金高いから投資できずにリリースって意味で
球団の損失は大きいよね。これでベイで大活躍なんてなったら
654どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:31:28.23 ID:NkD8yBcM
外野手でいえばあの選手とかならちょっと興味があるのだが
655どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:32:00.16 ID:hHev22OS
656どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:32:11.29 ID:ZHzZ3Tl+
大場より新垣放出しろよ
657どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:32:51.98 ID:uN1+PkTy
>>642
いや、まじで廃品回収だわw
帆足寺原新倉吉村山なんとか・・・・wwwwwwww
もう戦力外されたやつも皆取ってしまえアホフロント(棒
使えないやつばっか集めやがって
658どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:33:10.89 ID:aGmz29cR
寺原4球団競合の末ホークスが獲得→6年後横浜へトレード
大場6球団競合の末ホークスが獲得→5年後横浜へトレード

東浜3球団競合の末ホークスが交渉権獲得→?

流れからいくと東浜は4年後に横浜へトレードか・・・
659どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:33:23.92 ID:XYgCKL5x
大場様〜
660どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:33:25.68 ID:2lWddTT4
661どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:33:40.72 ID:yvjZiC2z
ベイスターズの二軍で最も打率がいいのは
井手正太郎という選手なのか
662どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:34:03.16 ID:fW8oBgLG
大場と西武の大石のトレードならなぁ
663どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:34:34.32 ID:k/qwZn/s
吉村 3年連続打率2割 6000万
大場 負け越しながら防御率2点台前半 2000万

これは…
664どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:35:57.50 ID:ZHzZ3Tl+
内川の希望だからしゃーない
665どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:37:29.72 ID:cQQ6vH42
とりあえず山本省吾は取らなくていいと思うぞ
666どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:37:43.21 ID:N5tD4G3/
かと言って大場が今のホークスの内情で
来年覚醒するとはとても思えない

ツイッター見ててもそうだったけど、
ありえない!とか騒いでるのは単に大場ヲタな人だろうな
勝負の世界は厳しいんだ、
これでどっちも奮起して頑張ってほしいよ
667どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:38:08.59 ID:zKLWv05L
使い勝手の悪い大場と神内を整理して貴重な右の大砲吉村ゲット。勝ちトレードだな
668どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:39:09.62 ID:aGmz29cR
大場は現状でも使いどころはある
吉村は現状では使いようがない

その差だ
669どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:41:15.81 ID:ZFC5GHaV
もう決まったならしゃーない
来季「吉村最高や!さすが主砲や!」っていえるように期待するしかない・・・
670どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:41:59.93 ID:hHev22OS
>>669
何も決まってねえし
671どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:42:38.22 ID:39giSAN3
長打を打てるってならともかく
西スポにあるように小久保の後継とかならあまりに失礼だぞ
672どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:43:20.87 ID:k3lbCMzj
内川しっかり世話してくれよ
頼むぞ
673どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:43:46.80 ID:EwzN/YAb
>>651
引退した小久保より酷い成績w
674どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:43:55.64 ID:ZFC5GHaV
>>670
そうなの?
こんなトレードないに越したことはないんだが
675どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:44:36.82 ID:gduvHcOn
大場みたいな若い奴放出して
山本みたいなおっさん取るって馬鹿www
おまけに山本なんてろくな実績残してないのに
676どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:44:56.36 ID:ZHzZ3Tl+
内川の話相手のために獲るとか・・・・
内川は聖域になるねこれ・・・・
677どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:45:33.70 ID:55qq2qcA
確かに何も決まってないというか
交換要員に名前出された選手は今日は複雑な気分だろうね
もしかしてバッサンは内心喜んでるとかあるんだろうか?
678どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:47:06.65 ID:u9wFJj/i
攝津
大隣
武田
山田
寺原

新垣
東浜
大場・帆足・千賀・二保←現状この辺を争ってるだろ大場って。ベイに行ったがチャンスはあるよ
679どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:47:21.95 ID:tzxPlCYY
てかトレードで獲れる大砲タイプの打者としては、上限の選手だろ>吉村
FAとは違うんだぞ?この統一球下で良い成績の選手とかどこも出さない

・通算100発の実績
・地元福岡出身
・ここ2年は不調も28歳と若く復活すればでかい

先発投手は東浜、寺原と補強してる
大場より若くて2軍で実績上げてる千賀、仁保もいる
大場放出は惜しいが、吉村復活にかけた博打はアリだろ
680どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:47:23.53 ID:6TKMe8bL
こんな損もいいとこの糞トレードして
何がしたいんだよこの糞編成は!!!!!
マジ氏ね!
681どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:48:16.20 ID:hHev22OS
>>674
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/332417
 地元産大砲獲りへ?。福岡ソフトバンクが横浜DeNAの吉村裕基外野手(28)の獲得に乗り出していることが3日、分かった。〜
〜タカ投手陣を交換要員で要求するとみられ、複数を巻き込んだトレードに発展する可能性もある。
682どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:48:24.49 ID:k3lbCMzj
頼むから活躍して掌返しさせてくれ〜
683どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:48:33.17 ID:ELEpg15J
しかしブランコを獲らずにブラゼルを狙いに行くうちのセンス
うーん
684どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:51:07.25 ID:FyNeJhcg
ペーニャに吉村を解凍してもらおう
685どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:52:03.52 ID:6TKMe8bL
今、編成部長は誰だよ!!!!!
石渡とかいう奴か?
こいつホークス弱体化のための他球団のスパイだろ!!!!!!
686どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:53:23.19 ID:OZTiXEiG
>>679
井手以下の成績の戦力外候補
687どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:53:38.99 ID:LH7QtOH1
>>679
打席数が少なくてもOPS稼いでいるとかなら兎も角
狭い球場でOPS0.7も打てない選手をとってどうするのよw

3年連続低打率の選手は復活する要素なし
688どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:53:46.76 ID:jX6jU1BK
正直出身地とかどうでもいいんだよ
杉内を見てみろや
689どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:53:48.87 ID:gduvHcOn
>>679
山本とか言う枠の無駄遣い枠はどうするんですかねえ
これなら吉村+金銭のが遥かにマシ
690どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:54:31.71 ID:/ZbopEB4
吉村ってヤフドで打てるんやろか
所詮ハマスタ出身の大砲やんけ
691どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:54:53.05 ID:Vjpv2L2p
大場は最近の成績はいいけど
期待されながら開幕出遅れ、
やっと一本立ちと思ったら一月持たずに二軍落ちがデフォだからなあ
今年は正念場だったろうのに鳴かず飛ばずだったし放出もしゃーないか
692どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:54:57.80 ID:X7ygKN6B
多村で味をしめて吉村ということなんだろうけど、走守にも優れていた多村と打つだけの吉村では流石に…
693どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:55:59.62 ID:55qq2qcA
編成部長は確かに石渡だけど、独断専行でやれるわけないよ
会長や小林も納得してるし、確か当時ボムホとか獲って口あんぐりだった
会長と秋山だったが、その後体制変わって補強は現場の意見も聞く、一方的には
やらないって記事出てたからな、秋山がもう大場は・・・って
判断したのかなって思うんだが。
694どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:56:17.61 ID:LH7QtOH1
>>692
もう吉村は3年連続結果残せていない
まだ井手を回収したほうがまし
695どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:56:20.45 ID:ZFC5GHaV
トレードでいい打者獲れるわけないだろ
だからこそ投手を盤石にしないといけないのに大場をだすとは
696どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:56:33.94 ID:hHev22OS
>>690
外野席を改修工事出来ないのかな
席を増やして外野狭くしてフェンス低くしてほしいわ
697どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:57:13.78 ID:X3E0VOEr
今の補強は全部秋山の要望だよ
細川もカブレラも秋山が欲しいって言った選手だし
今オフも西スポで先発だよ先発ってゴネてたから
寺原獲ったんだろ
698どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:57:35.77 ID:LH7QtOH1
>>693
秋山は選手見る目が無い
八戸大の秋山スルーして、柳田取ったぐらい
バサロースルーして、塚田取ったぐらいに
699どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:57:49.83 ID:xESef5lt
大場トレードは十分有りだと思うよ
ただ吉村じゃちょっとねー・・・
700どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:58:20.94 ID:55qq2qcA
塚田はわからんでもないが、柳田は別の意味でもまだわからんやろ
701どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:58:24.48 ID:V2b2a8Ab
ID:LH7QtOH1

はいいつもの中年ニートね、NG
702どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:59:48.89 ID:MBvj3xND
吉村いらんから寺原のかわりに檻が横浜から誰か一人もらってくれ
ばっさんは残念だが環境変わったほうが本人のためにもいいかもしれん
神内はどーでもいいや
703どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 11:59:53.20 ID:lmDxhdvR
大場って結局環境に甘えて
これ以上こっちにいても良くなることはまずないから
早めに放出してあげたほうが本人のため
704どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:00:25.80 ID:6TKMe8bL
完全に終わってる戦力外候補吉村に
これからこそ化ける期待大の大場
これのどこが釣り合い取れてンだよ!!!!!!
氏ね!糞編成!!!
今更、吉村獲得とか3年遅いわ!!!!!!
705どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:01:57.58 ID:XYHYSABV
吉井コーチ辞めちゃうんだ…他所の事だけど。
706どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:02:08.98 ID:lmDxhdvR
ストイックさみたいなのが大場からは全く見えないから
これをどうにかしないとね、横浜でそれが身につくかどうかは分からないが
707どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:02:31.74 ID:AlN26Ijv
吉村もらうくらいならただで大場あげればいいんじゃね?
708どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:02:47.63 ID:hHev22OS
>>704
3年でも遅いわ
6年くらいじゃね
709どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:03:21.53 ID:oWUzU3Iw
大場はこのままズルズルといってしまうより、環境換えたほうがいいのかもしれない
デニーからつきっきりで指導してもらえ
710どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:03:40.43 ID:OZTiXEiG
>>690
2008年はナゴドとかKスタでも打ってるけど統一球ではマツダスタジアム1本が限度だな
あとは地方とハマスタと神宮
711どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:03:41.56 ID:fW8oBgLG
江川の人に同意
712どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:03:55.43 ID:Nzg5vHtP
寺原のFAのタイミングが絶妙に悪いんだよなぁ・・・
オリに獲られるくらいならという事でのトレードなんだろうけど
大場を出して補強にもならない吉村と山省みたいな
戦力外待ったなしの選手しか取れないというのは滅入るわ
713バルサン(´・ω・`) ◆E.J7ujd3Xbu. :2012/11/04(日) 12:04:03.77 ID:F1OAfOP7
そもそもだんとつ最下位とトレードするな戦力になる選手なんてほとんどおらん(´・ω・`)
714どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:04:17.49 ID:C49o1ZJL
何で吉村なんだよ、せめて大場に見合う選手を拾って来いよ。
巨人の隠善や広島の庄司やハムの鵜久森などなど上がつかえて出場機会に恵まれない
野手は沢山いるだろ。
それこそ吉村なんかイースタンの成績じゃ井手や小斉を呼び戻した方がマシなレベルだよな。
715どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:04:29.69 ID:tzxPlCYY
逆に聞きたいが大場と誰のトレードなら皆納得したのだろう?
716どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:05:04.54 ID:55qq2qcA
>>705
栗山と揉めてたみたいだね
717どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:06:10.66 ID:ZFC5GHaV
>>715
金銭選手
718どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:06:16.98 ID:axweQxpC
つべで和巳の投球見てたけどやっぱ凄いな
武田もあのレベルまで成長して欲しい
719どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:06:17.13 ID:Vjpv2L2p
ほんとに吉村きたらいきなり藤本の真価が問われるな
720どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:06:30.82 ID:fW8oBgLG
>>715
高城
721どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:07:27.27 ID:P4a4e+yP
>>690
とりあえずパワーは凄いからそこは心配していない
まあ、問題は当たらん事だが・・・

環境を変えて奇跡の復活に期待してる
722どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:07:35.51 ID:MVC1qLlk
>>715
北方
723どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:10:34.41 ID:lmDxhdvR
横浜からもらうとなると
渡辺直人ぐらいかなトレード相手
724どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:10:57.54 ID:C49o1ZJL
>>715
補強ポイントとかけはなれているが黒羽根
20代半ばのキャチャー居ないからなあ。
725どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:11:28.70 ID:OZTiXEiG
今宮が怪しかったからシーズン前は藤田が欲しかったな
明石が前半戦思いのほか働いたけれども
726どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:12:09.05 ID:jt7/W6/R
今起きて西日見たらびっくりしたわ
編成頭イカれてんのか?
727どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:12:49.57 ID:P2iFpI76
感情に任せて横浜や吉村を侮辱してる奴はいい加減にせえよ
特に糞コテ
728どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:14:18.93 ID:fKLiTJvi
>>722
北方なんかしばらくは横浜で教育してもらってる方がマシだろ。
ウチの若手投手陣どれだけ層が厚いか。


ばっさん2軍でも燃えてたしな。
もったいないとかいってるヤツらが理解出来ない。

山田が崩れ始めるとすぐに売っぱらって誰か買おうとかすぐ言う癖してw
729どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:14:40.92 ID:yGYTzat8
冷静に考えたら大場いらないわ
730どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:15:06.78 ID:y8cxriN+
>>715
戦力外じゃない選手ならまあ…
野手なら金子くらい使えれば
投手なら同じ成績くらいか、あるいはちょっと悪くても左腕なら…
それも神内放出でわけわかめになるが
731どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:15:50.75 ID:55qq2qcA
しかしブランコはベイなのか
外国人の補強はペーニャと岡島?しか当たらなかったから
来季はしっかり頼むよと言いたい
あと、山省はオリ→ベイときて強いチームでやるのは初めてだから
モチベーション上がって頑張るんじゃないかと密かに期待
左の中継ぎで森福の負担軽減してくれ
732どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:17:15.54 ID:Tvn+IpXc
>>679
同意
大場は中継ぎ適性も全くないからな、
上で枠与えて先発で使うなら千賀仁保川原って判断だろう。

今後の展開として外国人投手は取りにいくだろうな。
んで、「じゃあなんで大場出したんだ!」とキレるファン多数と予想w
でも外国人投手は即ローテ要因、腐っても武田東浜といったスタミナ切れの恐れがあるバックアップ。実力で上にも上がれない大場とは違う。

だけどなんで吉村なんだか・・まだ絶対何か裏があるわ、多村かな?
733どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:17:21.79 ID:jt7/W6/R
吉村はヤフドでホームラン打てるだろうか
734どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:18:15.27 ID:7y+X3013
内川でもホームランうてるんやで。
735どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:19:38.14 ID:tzxPlCYY
>>724
黒羽根かぁ、確かに強肩だし年齢は魅力だけど
現状の総合力じゃ山崎、高谷とどっこいだし
そもそも横浜が出さないんじゃないかね

それだったら当たればデカい
地元大砲ロマン枠の吉村のほうが面白いんじゃないかな
736どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:20:28.94 ID:wXwC49mn
まあ100歩譲って、吉村獲得はわかる
だが山本ってマジで必要性を感じないよな
オリックス横浜の中古とか金澤並の再生見込めるのか
737どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:20:33.57 ID:Tvn+IpXc
しかし寺原が来るなら小久保にいて欲しかった。
巡り合わせが悪いというか、ゆとり脳の寺原にはキャプテンの厳しい叱責が必要だったんだが・・
738どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:21:30.26 ID:C49o1ZJL
>>727
侮辱はいけないが成績で吉村が要らないと言われるのは仕方ないんじゃないかな。
イースタンの成績でホークスが放出した井手や小斉以下なんだし。
大場放出は已む無しとしても他球団含めて大場に見合う燻ってる選手が居るだろうにw
739どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:21:53.51 ID:Ii63TE8l
内川も吉村も横浜時代の応援歌好きだったんだがな〜
740どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:22:04.62 ID:Wyi3CnjC
ハマスタの30発はマジで信用出来ない
741どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:24:22.59 ID:55qq2qcA
内川と吉村は仲いいんだっけ?
742どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:24:28.64 ID:4LsWouBw
>>715
つつごう
743どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:27:50.30 ID:y8cxriN+
大場自身に活躍の場が与えられるのは嬉しいことだが
好きな選手だったし、お立ち台のパフォーマンスが見られなくなるのは寂しい

それに代わりに獲った選手に納得がいかんのだ
吉村の復活に賭けるより大場の復活に賭けるほうが確率マシだろう
相手は何年もカチンコチンだった選手だ

結局戦力面でも(個人的)感情面でもマイナスだよ
このトレード考えた下手人を殴り飛ばしたい
誰かわからんけど
744どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:28:23.18 ID:ZMGTw6Qy
>>742
今度は相手がつりあわんぞ
745どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:28:52.02 ID:OZTiXEiG
>>733
ヤフド
2012〜2008 なし
2007年7月4日 巨人戦 木佐貫からレフトにソロ1本
2005〜2006なし
746どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:29:03.90 ID:9FR0XmMP
今西スポの4刷買ってきたんだが、大場のおの字も出てないんだが、
何で?
747どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:30:18.69 ID:1rkWZB19
DeNAの山本省吾投手(34)、吉村裕基外野手(28)と、ソフトバンクの神内靖投手(29)、
大場翔太投手(27)の、2対2の交換トレードが、大筋で合意に達していることが3日、分かった。
投手陣再建が課題のDeNAと、投打とも実績のある選手の獲得を目指すソフトバンクの思惑が
一致。近日中にも発表される。
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20121104-OHO1T00132.htm
748どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:30:23.61 ID:ZMGTw6Qy
>>743
今のホークスに投手と野手のどちらが必要かと言われれば野手だと思うけどな
もちろんどっちも復活しないというオチもあるが
749どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:30:28.54 ID:MVC1qLlk
321 風吹けば名無し 2012/11/04(日) 12:25:43.22 ID:05HXI/NA
>>307
今はこっちやから
http://i.imgur.com/gIlVq.jpg


大場の名前が消えたみたいだな
750どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:33:10.68 ID:itIlfb/M
トレードで獲得した選手もプロテクトしないとダメなんだろ
そう考えると神内←→山省も戦略としては納得できるんだよな
751どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:38:13.62 ID:C/k0hQkh
大場にはロマンがあるしすごい期待はしてたけど、冷静に考えたら通算13勝17敗防御率4.25の選手だからそこまでいい相手は取れないよな
752どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:39:43.71 ID:55qq2qcA
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20121104-OHO1T00144.htm

とりあえず有馬を全力で応援しようぜ!
753どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:40:19.73 ID:9W+qKLAh
いつもトレードの弾候補に選ばれていた神内が遂に放出か
そして宇宙人大場もいなくなるとか寂しいね
754どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:41:09.34 ID:9W+qKLAh
いつもトレードの弾候補に選ばれていた神内が遂に放出か
そして宇宙人大場もいなくなるとか寂しいね
755どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:41:49.04 ID:wXwC49mn
なぜ2回言った
756どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:43:51.09 ID:nsQbSXag
ブランコは関東希望って言ってたし福岡は最初から眼中ないやろ
757どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:44:51.76 ID:wy8GSStJ
江川、中村、トゥーシェンより、吉村を贔屓して使うのだけは絶対やめてくれ
758どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:45:24.77 ID:ZFGYYqI2
ところで吉村取ってどこで使うよ?
守るとこなくね?
代打?
759どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:45:56.66 ID:/5J2z2KL
どうでもいいけど吉村が戦力外候補って言ってるおバカさんは何なの
ここ4年からっきしではあってもまだ28歳でライトは平均やや上センターも守れて肩は強い、足も遅くない
守備は下手みたいなイメージはあるけど肩含め魅力的だよ
そして何より実績があるよね
実績で野球はできんけど、守備走塁が足枷にならない実績のある28歳をクビにするアホな球団はどこにもないよね、復活したらホントにデカイわけだし
まぁそもそも大場とってのが飛ばし臭いけど
760どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:48:06.03 ID:55qq2qcA
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121104/gia12110405430009-n1.html

この記事読むと、トレードよりホークスも戦略室に優秀な人材を採用するべきだな
ホントに戦略室立ち上げるかも疑わしいが
761どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:48:15.14 ID:2hJaPVIT
バカは他人を批判して自己矛盾には気付かないんだな
762どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:48:20.80 ID:7DJj34k8
大場って来年28歳か
今年も成長どころか退化してたし
そろそろ切り時かなって気もする
763どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:49:15.84 ID:Wyi3CnjC
郭は思った以上にやれそうだな
武田のフォームに辛口とは期待できる
今のままのフォームじゃ確実にあと数年で潰れて終わりだからね
764どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:50:10.46 ID:hTyahFqQ
コーチ陣は吉村解凍できる自信があるんやろ
問題は山省
765どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:52:24.21 ID:55qq2qcA
>>763
フォームはたいしたことないって言ったんだっけ?
なかなかだよね
766どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:53:23.34 ID:wXwC49mn
大場も郭に指導してもらえばフォーム修正できそうなもんだがな
767どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:54:03.96 ID:V0+TsW7i
大場+神内ならもっといい選手獲れるだろ!

吉村山省とか糞の足しにもならんわ
768どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:55:28.84 ID:EEiyP+yc
とりあえず山省は避けるようにしてくれ
自分が個人的に対戦して苦労したからとか
そういう個人的な印象や思い入れで獲得しちゃいけないよ
データでちゃんと実力を測らないと
769どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:56:56.57 ID:68BBI/GD
>>620
じゃあ一生60歳になっても雇っとけ
功労者功労者って日本は甘いよな、メジャーじゃ即トレードだわ
770どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:57:14.43 ID:cO9DzCmV
>>767
例えば誰よ
771どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:57:22.96 ID:wy8GSStJ
大場+神内は、内川の人的補償だろ
吉村山省は、まず2軍で結果を出して来て
772どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:58:34.67 ID:cO9DzCmV
山省よりオリ中山が欲しいお
773どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:58:41.80 ID:Ii63TE8l
>>771
まさかレンタル移籍だったとは
ベイス恐るべし
774どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:59:07.62 ID:wy8GSStJ
ファースト吉村とかなら、まだファースト松中の方がマシだわ

吉村とかピーク時でも出塁率.320だぞ
松中さんなら出塁率.350は記録するから
775どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:59:08.06 ID:mM6bzjZo
吉村はともかくなんで山省やねん
寺原取ったり今年の編成はアホなの
776どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 12:59:29.82 ID:V0+TsW7i
>>775
×今年の
○今年も
777どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:00:05.61 ID:MVC1qLlk
>>767
そうするとFA補償のプロテクトがさらにきつくなるからね
今回のトレードは人員整理の意味だと思う
778どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:00:13.23 ID:55qq2qcA
東野はうちなら再生できそうなのにな
彼もどうやらメンタル面がアレらしいが
779どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:00:45.03 ID:wy8GSStJ
むしろファーストをペーニャに練習させて
DH松中だろ・・・
780どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:01:08.11 ID:S0IJNRxX
はませんのはしゃぎっぷりが…
6球団が競合していた時代の大場じゃないのに
くそぅ…
781どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:02:15.89 ID:cO9DzCmV
藤田もってかれたのが痛かったな
782どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:02:22.70 ID:55qq2qcA
>>780
がっかりされて叩かれそうで今から不憫や
こっちは吉村期待してないからいいけど
783どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:02:44.93 ID:LFZCtHVE
大隣さんじゃなくて、あの大場なのにな
何でそこまで騒がれてるんだろうな
784どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:03:24.98 ID:Opw90eqR
>>780
3年間泣かず飛ばずで不良資産の吉村一層で昨年月間MVPの大場ゲットだからそりゃ大騒ぎさ
785どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:03:55.99 ID:Lk6XuEU0
大場は謎の人気があるね
俺も好きだけど
786どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:04:32.61 ID:wXwC49mn
小林首は残当だったがまさかそれ以下の奴が来るとは・・・
787どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:04:43.98 ID:ZFGYYqI2
山中教授にiPS細胞で吉村の眼を治してもらおうよ
788どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:05:11.23 ID:Q8KDW8o0
>>759
それマジで言ってんの?
イメージじゃなくて普通に守備下手だぞ
789どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:05:15.42 ID:nsQbSXag
大場も大場だが見返りも気にくわん ほげっ・・
790どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:05:49.41 ID:mM6bzjZo
吉村再生自信とかいうなら松中本多の生え抜き再生させてくださいよ
791どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:07:08.37 ID:nsQbSXag
駅伝見てたらCMで「大場です!」 TVそっ消し
792どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:07:19.98 ID:S28UkIKr
残念ながら松中のアレは再生しないだろう
793どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:07:31.47 ID:55qq2qcA
年齢的に松中は厳しいよ。再生言う前にHRで張り切って走って
肉離れだもん。本多は疲労と頸痛だからな。でもWBC出るって
張り切ってるから今シーズン不調の要因に頸痛とは言わないだろうが。
794どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:08:11.26 ID:MVC1qLlk
松中は去年だけは復活したやんか
795どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:08:25.69 ID:Ii63TE8l
大場の対セリーグ予想

最初の方は通用する 巨人、ヤクルト
初回からフルボッコ 中日、阪神
無双 広島
796どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:09:00.41 ID:C49o1ZJL
中村か江川かトゥーシェンをファーストに固定したほうが成績出そうな気がするw
797どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:09:38.12 ID:1WaSFRND
寺原取るからやけくそで大場神内を捨てたなら編成がアホ過ぎる
大場はまだ出すべきじゃない

こんなトレードなら寺原も吉村も山省もいらんわ
798どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:10:51.85 ID:1QhDHaDa
出すなら岩嵜だろうが・・・・
799どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:11:46.44 ID:55qq2qcA
今日のキャンプで大場と神内はどんな顔して練習してるんだろうな
800どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:12:54.37 ID:wy8GSStJ
もう俺は腹を決めたよ
ファーストは松中を猛プッシュさせて貰う!

昨年、糞だったが出塁率は.350をマーク
まだまだやれる人
801どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:15:40.08 ID:L0zs+EdI
松中が一塁専念するから吉村とったんだろうけど大場はもったいないな
まあたとえ覚醒しても交流戦くらいでしか当ることがないのが救いだが
802どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:16:13.81 ID:nIpdgNh4
>>795
甲子園では鬼の形相で無双するから(震え声)
ソースはコレhttp://ceron.jp/url/blog.livedoor.jp/hawksmatome/archives/8579966.html
803どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:16:33.14 ID:h+6VMUT2
やっぱ大卒社会人は三年以内に結果ださなきゃな
804どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:16:41.80 ID:2ui5VyEI
トレードバネっていうのがあるよ。
伸び悩んでいる選手の環境を変えてやる。
そういう効果も大事だ。
805どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:16:44.07 ID:55qq2qcA
契約更改が始まったのか
甲藤700万減はちょっと厳しいような気もするが
仕方ないのかな
806どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:19:49.77 ID:Ii63TE8l
>>802
誰だこれwww
807どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:20:06.98 ID:uN1+PkTy
郭ってよく投壊した人ってあるけど、具体的に投壊ってどうなったの?
808どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:20:33.67 ID:Opw90eqR
>>804
3年連続カス成績の野手とトレードされて2年連続カスのピッチャーにあたりは無い
809どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:21:48.10 ID:5x4VpInq
巽にしてくれよ
810どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:22:42.84 ID:62kuF/9w
>>1のトレードってマジ?
811どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:24:05.26 ID:gA19yhL6
甲藤1800万保留ってすごいな
巽といい大隣の近大オプション調子にのりすぎ
812どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:25:04.19 ID:1QhDHaDa
岩嵜だったら全く問題なかったのに
813どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:25:11.90 ID:5x4VpInq
巽かっとう新垣神内で
814どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:29:10.71 ID:55qq2qcA
>>811
まあ、甲藤は大幅アップの時も保留してるから
とりあえず持ち帰って奥さんに話してからって家庭内ルールとか
あるのかもね
815どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:29:22.07 ID:1WaSFRND
甲藤は金額じゃなくて内容の確認で保留だったはず
どこかに記事出てた
816どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:30:28.93 ID:gA19yhL6
今季1軍登板は6試合にとどまっており「ダウンは納得しているけど…」と下げ幅に不満がある様子。
817どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:31:15.82 ID:nCm51X3c
今シーズンは打線が振るわなかったから野手を補強したかったんだろう
小久保もいなくなるし
818どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:31:40.16 ID:Opw90eqR
甲藤は昨年一人だけ下げられすぎで今年も25%以上ダウンだろ。
本気で怒ってずっと保留で良いよ。先にサインしたら馬鹿見るだけ。
819どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:32:17.93 ID:SgCc2dEa
大場がトレードってまじかよ
結構好きな選手だったから悲しいなぁー
820どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:33:04.87 ID:dxMhHz8T
大場・・・まあベイスに行った方が出番増えるかあ
セではベイス応援してるしぜひ先発勝ちとって活躍してくれ
821どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:33:13.87 ID:Opw90eqR
ベイススレ

686 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 11:51:30.89 ID:Tftwqec80
吉村と大場のトレードは、もう本決まりと見ていいのか?
先方の気が変わらん内に、さっさと公式発表してくれ!!
822どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:33:38.85 ID:3AclkEEC
大場も横浜→オリックスで戻ってきたら
もはやギャグだな
823どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:34:14.17 ID:Opw90eqR
ベイススレ

692 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 11:54:14.99 ID:prtAlcPw0
DeNA
山本、吉村
http://i.imgur.com/dYe3l.jpg
http://i.imgur.com/SguuD.jpg


ソフトバンク
神内、大場
http://i.imgur.com/Lo2Pl.jpg
http://i.imgur.com/exOOO.jpg

大勝利www
824どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:34:28.40 ID:lbdpJQ8F
山本を中継ぎで使うくらいなら大場を中継ぎにしたほうがいい
平野佳寿みたいになるかもだし
825どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:34:45.29 ID:Opw90eqR
ベイススレ

694 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 11:55:21.38 ID:wL3DK6nX0
吉村なんて戦力外クラスがトレードの駒になるのはいいね
先方の気が変わらない内にw
826どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:34:58.01 ID:L0zs+EdI
しかも獲るなら層が薄い左のが良かったような
827どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:35:56.71 ID:Opw90eqR
ベイススレ

696 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 11:56:14.73 ID:paDrqb5e0
吉村をさっさと福岡に引っ越しさせちゃおうぜ
俺がクルマで吉村を送ってやってもいいぞ
(`・ω・´)
828どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:36:29.97 ID:AlN26Ijv
俺は巽のほうが良くなる可能性はあると思うわ
829どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:36:55.31 ID:lbdpJQ8F
まあでも横浜みたいな暗黒のところから常勝のウチにきたら
何かふっきれて開花するかもしれん
830どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:37:10.22 ID:cDa3DlHf
杉内がフロント破壊したことが今頃効いて来やがった
831どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:37:23.07 ID:9haIdBmb
>>827
ワロタw
832どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:37:38.97 ID:Ii63TE8l
>>829
吉川も普通に活躍したしな
833どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:39:01.92 ID:gA19yhL6
今KBCラジオで吉村の話
コネ太郎とおすぎ
834どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:39:35.27 ID:xESef5lt
統一球+ヤフド効果で投手は意外と化けると思う
ただ野手はそう簡単に変わらないと思うんだよねー
835どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:39:40.36 ID:RsW+OOZ5
Deだけど、>>614は偽物だからね。自分でベイスなんて言わんw

吉村はお宅なら大丈夫に思う。練習とか見てるとコーチ監督の言ってる事を
しっかりひとつひとつ、うなずいてコックリやって必死に聞いている。
ウエイトは誰よりもやってる。走り込みも。ファームに落とされても一生懸命
声かけて、明るくやってる。地元で王秋山さん絡みだったらうまくいくと思う。
何かのきっかけを作って自信を取り戻させてくれればやると思うよ。

山省は、一昨年は沼者に結構勝ちを消されたり、今年も6-7回まで1-2失点で
負けてる試合が2つはある。7月中旬に上投げて以来、下でとても良かったが
若手育成で、とうとう使われなかった。真面目すぎるのが難点。
郭さんたのんます。

このトレードが本当なら、関東でSB戦あって、うちが地方戦だったら観戦するのでよろしく
チラ裏長文失礼。
836どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:39:48.33 ID:5x4VpInq
>>833
くあしく
837どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:40:25.92 ID:jX6jU1BK
要らねーや。横浜で冷凍しとこう
838どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:40:25.87 ID:55qq2qcA
甲藤は実質1年しか働いてなかったから、その時上げすぎないほうが
本人の税金のためとかにはいいんじゃないのかな
アップダウンが激しすぎるとやりくりが大変そう
これで本多あたりはどのくらい下がるのか要注目。まあ本多に対しては
査定は甘いんだろうけどね。確かマスコミ向けに7000万台で発表してたが
実は翌年ホントは9000万だったみたいな記事あったしね
839どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:40:42.41 ID:gA19yhL6
ソースは報知と西スポを挙げた
840どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:41:28.65 ID:31VAag+a
左の大砲は外人取るからいいんよ。大場はうちで伸び悩みなら出してあげた方がいい
東浜、寺原がいるんだし。。。一軍枠は12人ぐらい。。そこに
大場ははいるか?ホークスには1軍でチャンスあげたい、二保とか千賀とか多い。
で左の中継ぎも欲しいし、神内はうちでは無理って判断したからだしたんじゃね?
841どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:41:38.24 ID:FXSK+IxX
吉村は嬉しいわ
好きな選手だし、期待する
ホークスはどうみても野手がショボいんだからありだ

大場はあの体たらくでは、まあ釣り合ってるトレードかな
山本は特に期待しない
842どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:43:19.48 ID:jX6jU1BK
ていうか報知はもう合意ってニュース出してんだな
843どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:43:19.30 ID:gA19yhL6
下手なこと言えないから適当に流した
KBCは特にネタ持ってない模様

森福先発を封印の話をちょっと読んで終了
844どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:44:10.20 ID:NdWs0AR0
山省にはオリ時代に結構やられた?
から味方にすれば心強いってな理由なんだろうか
845どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:44:29.71 ID:fW8oBgLG
>>840
吉村はどこで使うんですかね?
野手の枠もない
846どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:44:47.84 ID:hHev22OS
>>845
雁ノ巣
847どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:44:57.40 ID:Ig95g60G
まぁあれだ

岡部くんは喜んでる
848どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:45:17.46 ID:31VAag+a
補強がこれで終了ではないんだから
基本外人が一番重要
849どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:47:34.90 ID:Wyi3CnjC
吉村の知り合いから聞いた話だと本人は福岡に帰りたがてたらしいぞ
当時はFAで戻ってくるかもな。とか思ってたけどまさかトレードとはね
まぁ本人からすれば良い事尽くめっぽいぞ…
850どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:49:22.39 ID:55qq2qcA
内川と多村、吉川もいるし優勝争いできるチームだし地元だし
環境変わって目覚める可能性に賭けようか
851どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:49:23.84 ID:5x4VpInq
がっかり
852どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:51:07.87 ID:O9vzEBzL
まあ大場は来年の戦力として計算してなかったから個人的には別にいいけど
変な顔文字作ってオイサーとか言ってた子達は悲しいのかな
853どうですか解説の名無しさん :2012/11/04(日) 13:52:39.13 ID:Smju73wB
星ファンの喜び様が半端ないなw
多村寺原の時も、「ホントに多村でいいのか?まともに働いた事無いのに」
だったが、今回も同じ反応w

吉村と山省が編成が意図したように働けば良いね
できたら、秋季キャンプで鍛えたいのだが
854どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:53:16.97 ID:9W+qKLAh
ファーストはやっぱり新外国人が守ってほしいな
吉村や松中は代打枠でいいよ
855どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:54:03.17 ID:jX6jU1BK
だから中村晃と江川育てろって
トゥーシェンもいるのによ
856どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:54:09.93 ID:5x4VpInq
多村はWBCで王さんが惚れたのは理解したけど
今回は福岡の地元が嬉しいだけだな
857どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:54:31.66 ID:cvfpOB+J
>>811
甲藤は毎年、上がっても下がっても一旦保留して、次回に契約の流れ。
858どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:55:07.95 ID:nIpdgNh4
301 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2012/11/04(日) 13:47:33.78 ID:NLNTXHk0
大場 2000万
神内 1600万

山省 6000万
吉村 5000万

(・∀・)ほう
859どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:56:20.35 ID:9haIdBmb
ダウン事態には納得してるみたいだしね
860どうですか解説の名無しさん :2012/11/04(日) 13:56:59.31 ID:Smju73wB
おまえも、はませんと掛け持ちで大変やなw
861どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:57:03.35 ID:55qq2qcA
ダウン500万くらいまでなら一発で判押したのかもね
862どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:57:13.98 ID:gA19yhL6
甲藤はプロテクトされないだろうから来年オリックスで投げてるかも
863どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:57:35.24 ID:R7yU5dxa
吉村の目がレーシックでどうたらこうたら言われてるのは違うんでしょ?

仮にそうでも、井端が復活したようにちゃんと練習したら復活する可能性もあるね
ウチの育成でなんとかならんかな
864どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:57:53.61 ID:i7S+3wi1
ドラフト雑誌で吉村がドラフト当時の事を語っていたけど
かなり熱心なチームに指名されたとばかり思って
校長室に行ったら横浜だよって言われて拍子抜けしたって
多分 熱心なチームってホークスのことだったんだろうぉなぁ
865どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:58:37.38 ID:wy8GSStJ
吉村に押し出されるのは雁ノ巣でサード守ってるトゥーシェンで決まりだよ
なんでサードかって、そら松田を追い出して村田を獲得する布石だよ
小久保も次期キャプテンに内川を指名して、松田を追い出す体制は既にできつつある
866どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:59:25.10 ID:nsQbSXag
>>862
森脇さんが甲藤をとるほど節穴とは思えん・・
867どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 13:59:56.48 ID:31VAag+a
横浜喜んでるけど、活躍するといいね。。
言わせれば何年最下位やねん、。毎年補強してんだろ?
俺は常に実績残してるホークスフロントを信じる
868どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:01:00.51 ID:55qq2qcA
あんまり喜ばれるとなんか逆に辛くなるな
869どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:01:22.88 ID:wy8GSStJ
吉村、村田と
あーもう滅茶苦茶だよ

いやああああああああああああ
870どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:01:56.04 ID:Ii63TE8l
まあヤフドに家族や知り合いが沢山応援に来れるしモチベーション的にはダンチだろ
横浜で腐ってるよりは精神的にプラスだ
871どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:02:42.65 ID:WHysIkQq
>>678
うちにいるより横浜の方がチャンスあるな
愛着がある選手で寂しいが横浜で活躍してほしい
872どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:04:38.88 ID:O9vzEBzL
さすがに大場でローテ埋まったみたいな横浜ファンの書き込み見ると
そこまで期待させて悪いなって気持ちになる
100イニングも投げたことない投手で、すぐ調子落ちるタイプなのに
873どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:06:24.94 ID:S28UkIKr
吉村は中山エミリの妹の英玲奈と噂になってたけどその後どうなった
874どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:07:32.42 ID:hHev22OS
>>855
秋山は育児放棄するからなあ
875どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:07:33.84 ID:55qq2qcA
http://twitpic.com/ba42ky

とりあえずコレみて癒されてくれ
876どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:09:04.40 ID:nsQbSXag
>>875
あのさぁ・・
877どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:09:13.95 ID:wy8GSStJ
>>874
甘えん坊の赤ちゃん吉村を過保護に育てようとしてるやん
横浜でホームシックに成って福岡に帰りたいだの、アホかと
878どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:09:32.38 ID:hHev22OS
それにしても秋山は過去の実績好きだよな
879どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:09:50.19 ID:Nbo1XURG
>>875
どんだけ仲良いねん
880どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:10:52.18 ID:F/mROA3n
>>875
ありがとう
881どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:12:27.48 ID:DIBDEL/0
>>863
レーシック以外考えられない

2006年 打率.311 26本 66打点 OPS.909
2007年 打率.274 24本 85打点 OPS.788
2008年 打率.260 34本 91打点 OPS.837
(手術日:2008年11月)
2009年 打率.248 16本 54打点 OPS.714
2010年 打率.205 *3本 11打点 OPS.532
2011年 打率.211 *5本 11打点 OPS.617
2012年 打率.209 *2本 *7打点 OPS.607
882どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:12:31.48 ID:rUUbqnZq
今知った

びっくりしたあああああああああああああああああああ
883どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:13:24.34 ID:y6R4iuxb
山本とか寺原とトレードして横浜バカでーって笑われてたのに
それを廃品回収してどうすんだ?ボランティアかよ
34歳とか完全に終わってるだろ
ゴミ増やすくらいなら吉村ー大場、神内でいい
まあどっちにせよ編成は頭がおかしいとしか言えないが
884どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:13:28.79 ID:cDa3DlHf
>>863
島田誠に言われてやったらしいあと大松も
885どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:14:07.40 ID:5x4VpInq
酷いな
クビレベルじゃん
886どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:14:44.25 ID:fDjta6g7
今回のトレード納得できるよ俺は。
結果としてwin-winになるといいね。
887どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:15:55.09 ID:Ii63TE8l
実績的はむしろ吉村一人>>>>大場神内だしな
888どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:16:31.72 ID:wy8GSStJ
俺は納得できないが、もう決まったこと
889どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:17:44.18 ID:5x4VpInq
過去の実績で名の知れた人ホント好きだね秋山
890どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:18:42.41 ID:2lWddTT4
西武→ナカジ海外おかわり手術
ハム→賢介海外コーチ陣刷新

これ来年優勝できるんじゃね
891どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:19:09.40 ID:DIBDEL/0
横浜DeNA・吉村裕基 2打席連発 ! !2012.5.5
http://www.youtube.com/watch?v=RZ2zKw68LyY

これ見て希望を持とう(提案)
892どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:19:37.00 ID:z1rtm+hr
今の吉村は応援歌がカッコイいって位しか良いところがないな
893どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:19:43.04 ID:LFZCtHVE
打線さえまともになれば、普通に優勝できるよ
894どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:20:12.79 ID:5x4VpInq
外国人打者が欲しかった
895どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:20:15.77 ID:ZFGYYqI2
危惧するのは、プロテクトもとんでもないリストになる悪寒がしてきたことだ
石渡に任せるのは危険すぎる!!!
896どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:21:15.68 ID:Ii63TE8l
ま、今の統一球時代に右の長距離砲を集めるのは決して悪いことではないよ
897どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:21:27.77 ID:55qq2qcA
楽天がマニー獲得して大暴れされたらどうしよう。
ハムは糸井さんポスティングって球団は容認してないから
来年以降だろうね。トレードは去年より今年のほうが全体的に
活発な感じだね
898どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:21:46.67 ID:cvfpOB+J
吉村と本多って少年野球で同じリーグだったんだよな。オフの週ベーの友達リレーみたい企画で本多が吉村に繋いでた。あと、同時期に同じリーグに2、3人居たけど誰だったかな?
899どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:23:46.30 ID:y6R4iuxb
巽とかもそうだが落ち目の選手にいつまでもこだわって獲得して失敗するの、やめて欲しいわ
もっと今の力量を考えて獲得に動いてほしいもの
900どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:24:43.01 ID:O9vzEBzL
大場の投球って全く評価してないのは俺だけか
変化球でストライク取れる器用さもないし
ストレートをアウトローに投げられるコントロールもない
ただ球威がある時は抑えて、球威が無い時はボッコボコ
投手としての幅は極めて狭いと思ってるよ
901どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:24:49.71 ID:y6R4iuxb
>>891
その2本で終了しただろ
902どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:24:55.06 ID:55qq2qcA
>>891
二本目はヤフドなら外野フライだろうが犠牲フライをきっちり打てると
前向きに捉える
903どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:25:05.48 ID:z4vHOMff
吉村はとっくに終わった選手だから要らねーよ
しかも必要なのは右ではなくて左の長距離砲だろ
904どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:27:10.51 ID:LFZCtHVE
左の長距離はギータがおるやろ!
905どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:27:25.38 ID:rUUbqnZq
大場と吉村のトレードで
山本神内はおまけな感じかね
吉村トレードは前々からネタとして話には出てたが
現実になるとはw
906どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:28:58.23 ID:gA19yhL6
数年前にそれなりだった頃は吉村と神内はトレード候補に名前挙がってた
今じゃどっちもアレだけど
907どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:29:12.49 ID:z4vHOMff
>>904
なんで1人いればいいって考えるの?
908どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:29:59.85 ID:uN1+PkTy
ドラフト以降暗い話題しかないやん
うちが一番暗黒なオフ過ごしてるんじゃないか‥
寺原だけでもげんなり来てたのに、それに加えて郭、朝倉、トレード
勘弁してくれ
909どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:33:01.90 ID:hHev22OS
>>908
郭はよさそうな感じだけどな
西スポ様によると
910どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:33:52.72 ID:RHMsmL5R
>>909
どうせフォームを弄りまくって武田を潰す未来しか見えない
911どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:34:37.02 ID:55qq2qcA
>>907
球界全体見渡しても左の長距離砲候補がひとりでもいるだけ
マシなんじゃないかって思う。統一球の影響で全体的にこじんまりして
しまった感があるよな。外国人も今はチーム数が増えて昔みたく
スケールの大きい野手とか獲れないよ。なかなか
912どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:35:01.79 ID:mM6bzjZo
まあ戦力としてはみてない
それより中継ぎと外人野手補強してくれ
913どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:36:30.67 ID:31VAag+a
だよな。戦力外同士のトレードどうでもいいじゃん。。
914どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:36:49.79 ID:mM6bzjZo
>>910
結果出てる選手へのフォームの弄りたがりは害悪でしかないからな
武田みたいに素材一流なのに結果出てないやつを魔改造してくれ
915どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:37:36.33 ID:5x4VpInq
戦力外なら巽が先だろ
916どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:37:52.03 ID:31VAag+a
二保千賀三浦東浜のほうがまだ夢がある
917どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:38:31.66 ID:1Bn6/2dd
>>914
武田は結果出てると思うのだけど

出先から帰ってきたんだけど、ほぼ合意の記事出たのね。
吉村再生してくれたらいいんだけど。
918どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:39:03.16 ID:z4vHOMff
なんか今のフロントが動けば動くほどチームが弱体化していく気がする
まずはアホな編成部長を更迭することが先決
919どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:39:07.75 ID:4LsWouBw
>>898
見た見たそれ。3、4年前の週ベだよね。
吉村も全く知らないとこに行くよりは心強いだろう。内川も多村もいるし。
復活を願うしかないけど、投手再生は定評あるけど打撃はなぁ…生え抜きですらままならないのにorz
920どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:40:14.85 ID:31VAag+a
弱体化かどうかまだわかんないじゃん。ホークスは基本他より結果出てるチーム
921どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:40:52.19 ID:2h0vEr+q
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121104-1042247.html
 ソフトバンク森福允彦投手(26)が3日、宮崎秋季キャンプで壮大な「5カ年計画」を披露した。
今季中継ぎと抑えで65試合登板したサイド左腕は、先発転向について「再来年には」と目標を掲げ、かつて語ったメジャー挑戦の夢もあらためて口にした。
海外FA権取得まで最短でもあと5年ほど必要とあり「5年後、30歳になってからかな」と青写真を描いた。

 そのためにも着実にステップを踏む。まずは代表選出されている侍ジャパンの親善試合(14、16日)。
キューバとの対戦はシダックス所属だった06年11月インターコンチネンタル杯以来で、当時は先発して3回4失点だった。
「あの時は上投げで、シュートも投げてなかった。(来年3月の)WBCに出たいし、アピールしたい」。
千里の道も一歩から。アマ最強国の打線を封じ込め、世界への扉を開く。
922どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:42:22.31 ID:GCqiHZv4
 DeNAの山本省吾投手(34)、吉村裕基外野手(28)と、ソフトバンクの神内靖投手(29)、大場翔太投手(27)の、2対2の交換トレードが、
大筋で合意に達していることが3日、分かった。投手陣再建が課題のDeNAと、投打とも実績のある選手の獲得を目指すソフトバンクの思惑が一致。近日中にも発表される

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121104-OHT1T00167.htm

報知キター
923どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:42:37.26 ID:nlkPg7D3
大場出すくらいならブラッグスくらいくれないと割に合わんな
924どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:42:49.85 ID:xrGxLug8
多村にもトレード先探してそうだな
こっちも寺原のプロテクト外だろうし
せめて関東に帰してあげるのが情けだろう
925どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:43:11.25 ID:z4vHOMff
>>920
去年ぶっちぎりでリーグ優勝、日本一
その後編成部長が交代
今年貯金2の3位ww

着実に弱体化してるけどな
926どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:43:43.25 ID:3jRUpyEX
>>917
「武田みたいに素材一流」なのに結果出てないやつ、と読むのでは?
927どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:44:24.15 ID:/ZbopEB4
まだストーブリーグは始まったばかりや
これからまだ何が起こるかわからん・・・
928どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:44:36.01 ID:55qq2qcA
>>925
なら、それはツイッターで杉内ファンに絡まれたくらいで
小林追いやったオーナーの責任じゃん
笠井さんと会長は止めたのに
929どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:44:45.79 ID:hKQueXSi
>>924

おいおい
せっかく家族がこっちに来たのにまた返すとか畜生だろ
930どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:45:26.70 ID:V2/XvXqj
メジャーに行きたいなら間合いを短くしてテンポよく投げないと無理ですよ
931どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:45:42.40 ID:rUUbqnZq
今朝西スポは吉村獲得へ、って記事だけど
その日のうちにトレード決まったのか
932どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:46:00.28 ID:nsQbSXag
なんだ、甲藤まだサインはしてないんや
933どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:46:15.21 ID:M00YTzND
大場なんて別にいらんだろ来年の構想外だから出されるんだよ
934どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:47:05.66 ID:z4vHOMff
>>928
だったら小林を戻せばいいだけだろ
935どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:47:12.62 ID:rieV5cwE
神内と大バカがついに戦力外か
お疲れ二度と戻ってくるなよ
936どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:47:30.62 ID:ySLrEPnW
ほんと馬鹿なフロントだなあ
毎年毎年情けない
937どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:48:27.55 ID:31VAag+a
ロッテみたいに代表とかフロントそう入れ替えしてるわけではない
補強のサインはほぼ王貞治のokもらわなきゃだめだし、小林至も今も編成の中にいるわけ
だし、石渡が一人でやってると思ってるとしたら大間違い。会議で所詮決める
昨年だって石渡はフロントにいた。王批判ならわかるが、石渡批判はお門違い
938どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:49:10.71 ID:55qq2qcA
>>934
戻せばいいのにね
まあ、一応中長期戦略担当部長って肩書はあるみたいだけどね
939どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:49:21.28 ID:IrP0EXP/
>>929
家族来てたんだw
散々渋ってたし戻れるならあっさりだと思うけど

まぁとりあえず檻に行く事だけは避けて欲しい
ここからまた大阪に転勤は可哀想だから
940どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:51:07.32 ID:UJiVe2wN
☆のもんだが大場神内ありがとうw
吉村はね、直るよ 王さん秋山なら たぶん
細かいこと言わずに我慢して下位で使って悪いとこ少しずつ
諭すように修整してやれば、うまくいけば後半5番固定までいける
多村内川とかおたくいるしな
941どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:51:33.10 ID:4LsWouBw
でも流石にここまで喜ばれると、なんか逆に申し訳ない気が……

ベイスレ
398: 2012/11/04(日) 14:23:27.77 ID:UJiVe2wN(5) AAS
>>382
よく大場なんかくれたよなw オレがソフバンのGMなら吉村欲しくっても
大場なんて150越える二桁可能な20代のパワーピッチャーなんか絶対出さんわw
背番号確か16171819あたりだったはず、18は確か新垣かな?

絶対王さんの御慈悲だわ弱すぎるからってww ありがとうございましたw
942どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:51:47.29 ID:55qq2qcA
多村とか大きな故障ないみたいだが話合いで秋季キャンプ免除されたみたいだが
秋山の印象悪くしそうだがどうなんだろ?多村だから今更特にないのか
943どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:52:14.65 ID:z4vHOMff
少なくとも今年の補強失敗の責任は誰かしらがとらないとだろ
責任って何ですか???
944どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:52:47.73 ID:UJiVe2wN
>>941
だって山本省吾も今のウチ漬けの吉村も戦力には ならん w
945どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:53:06.93 ID:LYINT8qY
吉村を使うくらいなら江川を使えと
946どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:54:02.70 ID:55qq2qcA
江川は体幹鍛えて故障しない身体づくりが先決
947どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:55:23.90 ID:fDjta6g7
吉村って顔の系統は小久保の後継だな。ファッションは道どうだ。
948どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:56:45.12 ID:4LsWouBw
>>944
いや…ばっさんも大して戦力にならないと思うよ、って意味で…
まぁ中畑とは気が合いそうだけど
949どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:57:07.70 ID:i7S+3wi1
大場放出で残念より 
大場を一軍の試合で沢山見れることになりそうなことの方が嬉しいし
吉村は地元の選手でずっとトレードで欲しかった選手だし、めちゃ良いトレードだと思う
950どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:57:43.05 ID:ySLrEPnW
マジでウチのフロントて相当やばいんじゃね
少なくともパの球団じゃ一番ゴタゴタしてるだろ
951どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:59:07.03 ID:z4vHOMff
コーチは責任とらされたのがいるけど、フロントは誰一人として辞めてないだろ
早くV逸の責任とれや糞が!
952どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:59:12.99 ID:2lWddTT4
>>950
ロッテはまだ裏にあのババアがいるらしいが
953どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:59:22.13 ID:xrGxLug8
>>929
それでもオリに行くよりはいいと思うけどな
家族も関東にとんぼ返りの方を望むだろう

秋季キャンプに多村出てないのが怪しい
954どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 14:59:25.25 ID:fDjta6g7
>>940
うちも期待の若手多いから我慢して一軍で使うほどの余裕はないなあ。
まずは二軍で結果出しておいて、上で怪我人が出たら、かな。
955どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:00:06.70 ID:31VAag+a
どこがゴタゴタしてんのよ?
どんだけ大場を買いかぶってる? 生え抜きの選手に愛着持ちすぎ。
ダメな選手をだす。そんだけ。血の入れ替えはバンバンやるべき
ハムフロントがお手本。メジャーがお手本
956どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:00:08.98 ID:rUUbqnZq
大場って外から見ると良い投手に見えるのかw
アレ結構クセの強い投手だぞ
横浜うまく使えるかな
957どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:00:17.47 ID:F/mROA3n
ばっさんほんとにベイス行くなら活躍して欲しい
嫁さんももらってちゃんと生活できるように
958どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:00:50.55 ID:mM6bzjZo
つうか先発左腕は山省より帆足よ帆足
箸にも棒にもかからん奴使い物にしてやろう思う前にあいつをどうにかしてくれ
959どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:00:55.41 ID:0gLbZpHE
巽だったら良かったのに
960どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:01:15.70 ID:wy8GSStJ
なんで吉村を我慢して使わにゃ成らんのだ
961どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:01:34.77 ID:55qq2qcA
ハムの山田GMは大谷獲れなかったら辞職らしい
さすがに2年連続ドラ一逃すのは
ただ、大谷は何となくハムに入るような気がする
条件クリアでポスティング容認ってサイドレター付きで
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) :2012/11/04(日) 15:02:10.12 ID:hKQueXSi
>>940
>>941

まだ、確定もしていない段階でこんなに喜ぶ人って・・・・・・

これで、違ったらどうするんだろ
963どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:02:41.00 ID:0gLbZpHE
>>962
違ったら吉村とかにも悪いよなw
964どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:03:26.14 ID:hHev22OS
なんかプロテクトが心配になってきた
過去の実績・ベテランばかりだったりして
965どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:03:32.09 ID:y9GPkeDK
大場はDeファンの期待を裏切らなきゃいいけどな
あとヤジがキツイらしいのが心配だな
ヤジとかモロに弱いだろ
966どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:04:56.09 ID:xrGxLug8
>>955
いつまで構ってんだよw
のれんに腕押しのフロント批判バカは触るだけ無駄
967どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:05:16.78 ID:4LsWouBw
>>963
多分、吉村が一番ダメージでかそうw
968どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:05:19.72 ID:Tgx4D7fR
交流戦で大場に抑えられるウチのダサい打線が容易に目に浮かぶ
969どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:05:20.81 ID:LYINT8qY
神内よりも先に吉川をどうにかしてくれよ・・・

ってこいつもベイス出身だっったか
970どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:06:17.26 ID:aqQi0rQn
>>965
不甲斐ないピッチングしたときにベンチで一目はばからずに泣いちゃうしな。

でも大場のそんなとこ好きやったね。
寂しくなるな…。
971どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:06:29.26 ID:uOzQgAl5
トレードでもプロテクト外でもいいから早くハゲ捨てようや
何時まであのムカつく顔見にゃならんの
972どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:07:39.06 ID:55qq2qcA
>>965
それは心配
ヤジに慣れてないだろうから
ヤジに慣れてる吉村は逆にヤフド(試合出れるなら)の温かさに
感動するんだろうな
973どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:07:50.71 ID:0gLbZpHE
ハゲが沢山いすぎてどのハゲか分からんわ!!
974どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:08:14.61 ID:wy8GSStJ
>>971
吉村より松中の方がマシだろ

これで松中が人的補償でオリ行ったら目も当てられんぞ
975どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:09:02.44 ID:tzxPlCYY
ハマスレをわざわざ覗いてネガってる奴がアホすぎる
横浜ファンの選手の見る目の無さは
俺達が一番知ってると思うんだが
976どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:09:43.09 ID:rUUbqnZq
東野もトレード出されてるw
977どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:10:06.53 ID:aQKeBnFs
>>975
高田の方が石渡より目利きなのは球界の常識
978どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:10:21.52 ID:xrGxLug8
横浜ファンは大場を見てガッカリしそうだな…
でもごく稀に輝く時があるから
結局は吉村見るのと変わらないかもしれない
979どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:10:42.05 ID:4LsWouBw
>>965
あすこのヤジはすごいぞ
まだDeになる前だが、たまたまタダ券もらって観に行ったら
監督への野次が凄くてドン引きした……その直後にシーズン終盤で監督解雇されとったが…
ばっさん泣いちゃうだろ
980どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:11:50.11 ID:5x4VpInq
今年は怪我で出遅れたし来年はやると思うよ
大場
我慢強く使えば化けそう
981どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:12:19.91 ID:aqQi0rQn
大場デビュー戦で完封した時に、実況が「稲尾さん見ておられますか!?今ここに平成の鉄腕が誕生しました!」

出すなよ…。
982どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:14:16.13 ID:gA19yhL6
明朝まで新情報は無いだろうな
そこで他紙がトレードに触れなければ飛ばしだし
983どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:15:14.96 ID:y9GPkeDK
>>979
そんなに凄いのか
まあ避けては通れない事だから
大場自身がメンタル鍛えるなりして乗り越えるしかないな
984どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:15:18.95 ID:fDjta6g7
たまには広島とかヤクルトとかと大型トレードしないかな。
985どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:15:46.81 ID:5x4VpInq
ホークスとの縁は切れても和田のとこには自主トレ行って欲しいわ
継続は大事だからね
少しずつだけどいい方向にいってる
986どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:17:01.18 ID:42p9LcFs
お互い現状では微妙な選手どうしのトレードでしょ
環境変わって化けるかもしれんくらいの期待度でいいと思うが
987どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:18:10.11 ID:aqQi0rQn
>>984
前田健・堂林

大隣・森福
988どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:19:48.28 ID:z4vHOMff
戦力外同然の選手を獲るのに大場を出すバカフロントなんて要らん
全員死ねよ
989どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:22:57.78 ID:Tgx4D7fR
ホークスお家芸のフロントの失態はどうにかならんかね…
990どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:23:55.45 ID:7Gbye/WE
どんだけネガっとんねん
991どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:23:57.46 ID:0gLbZpHE
庄司⇔川原
992どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:24:33.29 ID:i7S+3wi1
大場と中畑のコラボは全国のスポーツニュースではNGにしたほうが良い
993どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:24:37.10 ID:55qq2qcA
バッサンがここまで愛されてことがよくわかった
994どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:25:39.57 ID:fpEEKdKd
とりあえずフロント死ねとしか
995どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:29:08.79 ID:hHev22OS
>>993
福岡の空も泣いてるよ
996どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:29:23.30 ID:1WaSFRND
大場出さんでくれ
頼む
997どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:29:50.41 ID:i7S+3wi1
オイサー in 横浜
998どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:31:47.88 ID:SgCc2dEa
オイサーをまた聞きたかった
でも公式発表された訳じゃないからまだ分からんし…
999どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:33:26.49 ID:0gLbZpHE
>>1乙みんなで勝ち取った勝利オイサ!みんなも応援おつかれ〜!
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦  うぃな〜珈琲ドゾー♪
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   (;◕`ω◕´)  旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

↑これが無くなるのか
1000どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 15:33:46.13 ID:WZpPlMAF
>>1000ならSB解散
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄