ハム専

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
へんなのきたからとりあえず立てとく
2名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/14(金) 23:13:24.37 ID:c7nHcotY
3名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/14(金) 23:13:39.92 ID:c7nHcotY
9月15日(土)の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 福岡ソフトバンクホークス (札幌ドーム 3:00)
B.ウルフ ( 17 ) 陽  耀勲 ( 91 )

千葉ロッテマリーンズ 対 埼玉西武ライオンズ (QVCマリン 2:00)
D.マシス ( 36 ) 石井 一久 ( 16 )

オリックス・バファローズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (京セラD大阪 2:00)
A.マエストリ ( 91 ) 菊池 保則 ( 59 )
4名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/14(金) 23:13:45.18 ID:c7nHcotY
■今日のスポーツニュース(目安) 9/14
21:45 NHK
22:40 テレ朝
23:00 J-SPORTS3
23:00 CX-ONE
23:25 NHK
23:50 TBS
24:00 テレ東
24:20 フジ
24:20 日テレ
5名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/14(金) 23:14:05.46 ID:c7nHcotY
試合データ 日本ハム vs ソフトバンク 第20回戦
(日本ハム 8勝10敗 2分)
観客数:20204人
試合時間:2時間41分

【野球】パ・リーグ F1-0H[9/14] 投手戦は8回小谷野適時打で決着!吉川2安打完封!日本ハム接戦制す ソフトB大隣好投も打線沈黙
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347623105/

巨 人 3-2 阪 神 試合終了
広 島 4-3 中 日 試合終了
ヤクルト 6-2 DeNA 試合終了
日本ハム 1-0 ソフトバンク 試合終了
オリックス 2-7 楽 天 試合終了
ロッテ 2-3 西 武 試合終了
6名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/14(金) 23:14:16.12 ID:c7nHcotY
1 西 64 52 8 .552 -
2 日 64 53 10 .547 0.5
3 ソ 60 56 11 .517 3.5
4 楽 56 60 8 .483 4.0
5 ロ 53 58 14 .477 0.5
6 オ 50 67 10 .427 6.0

西 7 (2) 10
ソ 8 (2) 10
楽10 (2) 11
ロ13 (2) 5
オ12 (0) 9

http://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_pb.html
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_pp.html
7明日の中継1:2012/09/14(金) 23:14:34.38 ID:u5Ix9Suq
プロ野球〜日本ハム×ソフトバンク  札幌ドーム(15:00試合開始)

<地上波>
スーパーベースボール2012 日本ハム×ソフトバンク
14:55〜17:25(延長なし) HTB
解説・岩本勉 実況・林和人(HTB) レポーター・菊地友弘(HTB)

<CS>
プロ野球中継 日本ハム×ソフトバンク
14:30〜19:00(試合終了まで放送) / 22:30〜27:00(録画)GAORA
解説・金村暁 実況・金山泉(MBS) レポーター・高橋麻美
8どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:14:36.67 ID:T48KJRXA
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1347631831617.jpg
「直球を試してみました。今は結果より内容。自分のやりたいことをやろうと思っている」
9明日の中継2:2012/09/14(金) 23:15:00.87 ID:u5Ix9Suq
プロ野球〜日本ハム×ソフトバンク  札幌ドーム(15:00試合開始)

<AM>

HBCサタデーファイターズ-RKBエキサイトホークス     ※中立放送
解説・大宮龍男 実況・渕上紘行(HBC) レポーター・卓田和広(HBC)

KBCダイナミックホークス(STV制作の裏送り)
解説・本間満 実況・和久井薫(STV)
10名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/14(金) 23:15:02.13 ID:c7nHcotY
2012.09.14 F1-0H 防御率1位 vs 2位の白熱の投手戦は吉川が勝利!!
http://www.youtube.com/watch?v=dg-SL9dKgCE
完封勝利の吉川、決勝タイムリーの小谷野 2012.09.14 F-H
http://www.youtube.com/watch?v=fU4oGTd9THk
白熱の投手戦の均衡を破った、小谷野の一振り!! 2012.09.14 F-H
http://www.youtube.com/watch?v=87a0BoUE_JU
吉川を救う女房役・鶴岡のビッグプレー 2012.09.14 F-H
http://www.youtube.com/watch?v=IskNahr3rGc
日本ハム吉川 8月度月間MVP受賞会見 2012.09.14 F-H
http://www.youtube.com/watch?v=3Y52Iur--SQ
11名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/14(金) 23:15:24.19 ID:c7nHcotY
以下は栗山英樹監督のコメント。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000023-spnavi-base
12どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:15:28.43 ID:XQ3KxNPp
早速前スレ埋め立て始めてやがる、負け犬の仕業か
13どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:17:00.48 ID:e+Bivv5t
>>12
忍法帳のレベル稼ぎだからねえ、依頼しとけば埋め立て嵐でいちおう水遁可能じゃなかたっけ
14どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:17:13.08 ID:ZNO8o86J
いちおつ
例のホモ荒らし=選手叩き=選手叩き叩きの定例活動か
15どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:17:35.76 ID:u5Ix9Suq
あらためましていちおつです
16どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:17:50.91 ID:laa6YjXo
なぁなんで反省会は100%つけるくせに
祝勝会ってつけないんだ?
17どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:17:52.74 ID:EMA88EkB
ウルフがここ数試合の調子で投げてくれりゃ十分勝機はある
18どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:17:56.98 ID:BMirw2XP
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120914-1017080.html
先発の井川は1回2失点で降板。左脇の状態が悪く、指揮官は「(登録を)抹消するよ。もう投手がおらん」とお手上げの様子。
新人の縞田はプロ初打点を挙げたが、3失策と投手の足を引っ張り、9回は満塁機に三球三振。
岡田監督は「ルーキーと言っても今はチャンスやで。なのになあ」とため息をついた。


これはオリと大型トレードできるチャンスかな〜
19どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:18:25.08 ID:FIVoDnFz
いちおつ
20どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:18:32.50 ID:bZ2URjxn
いちょつ

今月で札幌離れてしまうから今週末の観戦が最後になりそうだ
どっちも勝ってくれるといいな
21どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:18:47.54 ID:ZNO8o86J
>>16
祝勝会にそこまで拘る理由が分からない
それに自虐よりも調子に乗る方が風当たりが強いってのもあるんだろう
22どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:19:14.24 ID:zWI9FzOY
最近、日ハム本スレで野球の話を書き込むスレチな輩が増えて困っています
北海道日本ハムファイターズの本スレはホモネタ専用です
野球に関する書き込みは迷惑なので絶対にやめて下さい

北海道日本ハムFIGHTERS 1052
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1347037151/

ハム専の皆さん!
ハム本スレ@ホモ専から野球荒らしを撃退しましょう!
ご協力を宜しくお願いします!
23どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:19:55.07 ID:e+Bivv5t
>>16
取り急ぎスレ立てで、自分でスレ立てるの久しぶりなので、付けていいのか判らなかったのでノーマルにした
24 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/14(金) 23:20:18.79 ID:GTMBhGT/
銀仁朗と銀次の区別がつかない金村(´・ω・`)野放しにしといてええんか
25どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:20:37.81 ID:laa6YjXo
>>21
ふーん なんかその辺すらネガだなぁw
まあ立てれない分際なので従うけど
勝ったときくらい調子に乗ればいいのに
それがダメとか、村社会の暗黒面みたいで怖いわ……
26どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:20:48.01 ID:8drygfuw
>>23
無駄な論争の元だからサブタイトルは無くて良い
27どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:21:04.27 ID:3UJwluXS
>>16
そんなんどうでもいいじゃん
28どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:21:31.46 ID:ye/2hmCM
いちおつ
スレタイはシンプルが一番好き
29どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:21:38.63 ID:laa6YjXo
>>23
ごめん
あなた個人にどうこう言ってるわけではなく
付けない人が多いなってね
そのくせ反省会付けない人が居ないっていうのもかさなり
不思議に思ってね
30どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:21:50.55 ID:t0ZqJaOy
>>24
帰宅さん、iPhoneはP2経由で書き込んでるの?
31どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:22:31.82 ID:ZNO8o86J
>>25
余計なものをつけるのに文句、ではなく「祝勝会」とつけないことにイチャモンつけるお前がよくわからん。それに>>26
実際みんな喜んでるだろ
32どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:22:55.55 ID:cC0bPTDi
どうでもいいわ
33どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:22:56.11 ID:u5Ix9Suq
>>23
確かに前スレはちょっとあれだったなあ
やむなし
34どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:23:17.88 ID:laa6YjXo
>>31
イチャモンじゃなく質問しただけだっての
なんでも敵意にとらえるなよw
35どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:23:39.60 ID:6alLUMyf
>>25>>29みたいなことネチネチ言う奴って糞フェミに多そう
36どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:24:48.99 ID:u5Ix9Suq
次はNHKか
37どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:24:51.05 ID:laa6YjXo
もういい
クズしかいねースレだな
いちいちID変えて大勢装ってからに
クズスレだわ さよなら
38どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:24:53.14 ID:fvtse8z3
翌日の試合まで反省会スレや祝勝会スレが残ってたりするのは見ていてなんだかなぁ
サブタイトル付いてるとわかりやすいとは思うし、時間とスレの速さ次第だと思うけど
39どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:25:15.48 ID:e+Bivv5t
NHKハジマタ
40どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:25:58.05 ID:1jAz85jb
勝ってんだからもういいじゃん
41どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:26:19.00 ID:OFFZDkQM
>>14
久ネガ叩きまでそいつの仕業だったとはなw
御苦労さんなこったw
42どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:26:21.80 ID:u5Ix9Suq
もうスレタイについてはこれで終わりだ
NHK現在うさぎ終了でこい
43どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:26:38.68 ID:fJnn/jL0
読売負けねえなあ
あの展開で逆転3ランで勝ちとか
44どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:27:11.34 ID:e+Bivv5t
NHKまさかの告白wwwww
45 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/14(金) 23:27:16.91 ID:GTMBhGT/
縞田(つД`)泣けてきた

西川はきのうの件もあるし降格やろなぁ
46どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:27:26.03 ID:u5Ix9Suq
ピロ様のマイクはもう少しいいものにすればいいのに
47どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:27:48.82 ID:3UJwluXS
>>37さんって毎晩誰かと言い争いしてないか?w
48どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:28:08.81 ID:u5Ix9Suq
ねこのあきやまだから次当たりみつをくるかな
49どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:28:20.14 ID:bZ2URjxn
強肩って鶴岡のシーンかと思ってしまったw
50名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/14(金) 23:28:28.29 ID:c7nHcotY
NHKキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ´д)ノ゛ヾ(´д`)ノ゛ヾ(д` )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
51どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:28:34.64 ID:XQ3KxNPp
>>47
なんで機嫌悪いんだろなw
52どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:28:36.80 ID:e+Bivv5t
ミツヲキター
53 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/14(金) 23:28:37.22 ID:GTMBhGT/
みつをキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
54どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:28:43.68 ID:u5Ix9Suq
みつを「このバッテリーでよかった」
55どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:28:50.96 ID:fJnn/jL0
>>41
やみくもな久ネガも荒らしの仕業だろう
他にも中田叩きや斎藤叩き、小谷野叩きを日ごろから繰り返して、それをさらに叩くマッチポンプを繰り返す

吉川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
56名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/14(金) 23:29:16.69 ID:c7nHcotY
吉川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
吉川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
吉川・・・
鶴岡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
吉川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
吉川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ヒロインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
57どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:29:19.09 ID:tpRAiJm+
ズンドコwwwwwwwww
58どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:29:19.84 ID:Q+sQTD2R
鶴岡の顔wwww
59どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:29:20.58 ID:e+Bivv5t
顔写真やめいww
60 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/14(金) 23:29:21.86 ID:GTMBhGT/
写真入れるなw
61どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:29:29.78 ID:u5Ix9Suq
つるおかさんのおかげです
62どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:29:34.31 ID:cjLBbhPy
鶴の写真wwwwwwwwwwww
63どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:29:59.94 ID:bZ2URjxn
みつおもすっかりステルスされない選手になったな
64どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:30:04.58 ID:XQ3KxNPp
吉川毎回ツルに頭ぽかっとされてる気が
いい愛情表現w
65どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:30:36.55 ID:cjLBbhPy
惜しい人を亡くしたwwwwww
66どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:31:03.77 ID:e+Bivv5t
今日のNHK、妙にセンチメンタル路線じゃね?
巨乳Tバックなのに「あの人と距離を置きたいんです…」とか
67どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:31:08.27 ID:u933ppWR
日曜日は勝かな
68どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:31:09.99 ID:OFFZDkQM
>>55
久ネガ叩き→小谷野叩き→斎藤叩き・・・
がそいつのルーティンw
69どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:31:33.66 ID:pdD2bvtM
写真ワロタ
70どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:31:47.26 ID:e+Bivv5t
NHKの相撲まとめ音楽をきくとなぜか「タイムボカン」を思い出す
71どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:32:54.43 ID:q5aYPQ28
>>8
正直そんなことしたいんなら草野球でやってくれと思ってしまうのは俺だけなのか?
これがプロの世界でしっかり実績を残してきた選手が言うなら分かるけどまだたいした成績も残せてない
二年目のペーペーが言う台詞なのかね?

いまだに自分のことを球界を代表する投手とでも勘違いしてるのかなぁ
72どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:32:55.66 ID:ye/2hmCM
>>64
今日勝った後マウンドでのハイタッチで
稲葉が小谷野の頭をぐしゃぐしゃしてたのも和んだわー
73どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:33:10.50 ID:fJnn/jL0
 ナショナルズ
大躍進のヒ・ミ・ツ


www
74どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:33:20.20 ID:U95Ih9+t
久ネガも奴の仕業だったのか・・・
隔年がどうとかバカバカしい事を言ってたよなww
75どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:34:25.11 ID:mdeGAP+n
久を叩くハムファンなんて存在しないわな
76どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:34:30.27 ID:bZ2URjxn
みつおは完投が増えてきたから沢○賞狙える位置に来たんじゃ?
書くの怖くて伏字使用w
77どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:34:30.61 ID:OFFZDkQM
>>74
違うんじゃないかな?
「久ネガを叩く」のが奴の仕業
78どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:34:55.67 ID:Wng1wlp+
日本ハム・吉井投手コーチ(吉川に)
「(登板の間の)練習ぶりを見ていると、ピッチングでバランスとフィーリングを大事にしている。安定感を出せる状況にきているなと見ていた」

中田(今季初めてバントを試み)
「サインは出るだろうなと思っていた。ぱっと決めたかったですね」

稲葉(中田が試みたバントに)
「流れというか、4番が何とかしようというのが、八回の得点になったのかな」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120914/fig12091422360003-n1.html
79どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:35:27.68 ID:mdeGAP+n
小谷野叩きもあの馬鹿の仕業なんだな、きっと
栄ちゃんは人気者だもんな
80どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:36:14.44 ID:OFFZDkQM
ちょっと違うか?
「久ネガでないものまで一緒くたに久ネガと叩く」のが奴の仕業
81どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:36:46.29 ID:kouE72Fm
抑えを久から増井に代えろとか
チンプンカンプンな事を言ってたよなwwwwww
82杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/09/14(金) 23:36:56.13 ID:vC1KyEWy
久ネガって「久は打たれるもの」と決めつけてその久を使う=悪と言ってるイメージを勝手にもってたが違うのか。
83どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:37:12.05 ID:fJnn/jL0
あと現状をまるっきり無視して唐突に「最弱ハムは移転しろ」「12球団一の不人気ハムは移転しろ」って言い出す奴もいるな
今シーズン圧倒的にハムはロッテに相性いいのに共用スレで「何で今年はハムはロッテに勝てないんだろう」とか言い出す奴とか
で、この発言がなんJで「おハムのネガがうぜえ」と叩かれるという

工作員の思う壺だね(ガックシ
84どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:38:03.56 ID:4ai0V0EQ
まさかダルツルコンビで取れなかったバッテリー賞を
ミツツルコンビが取る(予定)とはな
85どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:38:16.69 ID:uquBhY5L
そうだよな
増井を抑えをしろとか
訳が分からん奴がいるな〜と思ってたわ
あれもあのキチガイだったんだな
86どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:38:31.69 ID:8drygfuw
>>31
お前みたいに難癖つけてくる奴がいるから無くて良いといっただけ
つけるなととは言ってない
87どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:39:01.30 ID:QLhk3SSw
>>71
2年目のペーペーだからこそ、だろう。
まだ成長途中だってだけの話。
88どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:39:13.41 ID:DhL06/ka
>>76
○村賞ですね
89どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:39:16.22 ID:XeGAvK/3
今日はロッテと大隣に相性が良いホフパワーが警戒されまくったのがよかった
小谷野と勝負したのも後ろにホフがいたからだろう

なんかキチガイID押し寄せてるな
NG増えまくるわ
90どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:39:35.00 ID:C6Gh+uLz
久ネガって全部あいつの自演だったのか
少し安心した
91どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:39:58.25 ID:u933ppWR
日曜日中村?
92どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:40:01.14 ID:s5vwFyA6
ところでオサーンDAYに関東から札幌に行くんだけど今は服装とかどんな感じかな?
上着とかいる?
93どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:40:28.03 ID:u933ppWR
>>92
いらないよ
94どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:40:52.97 ID:v0A9G8nU
妙に小谷野叩きが最近多いと思ったら
あいつだったのかwwwwww
95どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:41:00.27 ID:fJnn/jL0
>>86
>>31も別につけることに難癖つけてるわけではなく、つけないことに難癖つけることに文句言ってるだけに見えるんだが
96どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:41:54.29 ID:j5HwvQCL
小谷野栄一を叩く奴なんてアホしかいない
97どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:42:08.59 ID:Ag/acfzF
>>11>>78
結局栗山はバントのサインを出したのか?
98どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:42:31.15 ID:XeGAvK/3
オリックスまた乱闘未遂か?
終盤になって血の気多くなってきたな
ハムにはケンカ売るような選手いないよなー
99どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:42:41.89 ID:/erCbCO7
>>82
久ネガと久アンチを混同してるな

久アンチ:成績の悪い年になると現れて「久は元から大した投手ではなかった」と言い、
挙げ句トレードだクビだ連投で言い出す奴(単発IDで工作する奴はいつものキチガイで別人)
久ネガ:基本心配性で言ってるだけだがハム専住人にレッテルを貼られている奴複数
100どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:42:59.66 ID:XeGAvK/3
分断厨うぜえな
101どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:43:15.16 ID:fJnn/jL0
奴が反応したなw
ID切り替えながらうやむやにしようとミエミエの工作活動
102どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:43:41.01 ID:QLhk3SSw
>>92
北海道レベルじゃまだ真夏だw
103どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:43:42.00 ID:sfhAkrvn
久は隔年(キリッ
104どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:43:49.74 ID:3UJwluXS
翔さんにバント指示だしたのは福良の独断ってこと?栗山、俺は出してないっていってたよね
105どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:43:51.63 ID:DhwGDSSu
マエケンがこのまま足踏みしてくれればみつおの沢村賞も現実味を帯びてくるで
106どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:44:17.98 ID:kjhEtoiX
ホフさんは昨日2発だしやっぱり怖かったんだろうな
107どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:44:23.91 ID:EMA88EkB
>>102
札幌はさっぱり涼しくならぬ・・・
108どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:44:54.40 ID:Kf+M3ITW
>>104
コーチの独断てww

馬鹿すぎるwwwwww
109どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:45:29.40 ID:/erCbCO7
>>103
ソースは忘れたが、それは久が自分で言ってた
ハム専でも一時話題になった

誰か過去スレ持ってない?
確かなんUの過去スレにあったはず
110どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:45:44.67 ID:s5vwFyA6
>>93
ありがとう。
念のために薄いヤツだけ持ってく。
お金持ってけば現地でなんとかなるだろうし
111どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:45:45.96 ID:Kf+M3ITW
>>105
吉川も足踏みしてるけどな

マウンドで
112どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:46:10.70 ID:XeGAvK/3
どう考えても隔年やん
成績見たら丸分かり
113どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:46:12.04 ID:fJnn/jL0
>>105
投球回数が少ないかな
あと3試合で23イニング投げれば180イニング到達で一応カッコはつくが
114どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:46:28.84 ID:e+Bivv5t
>>111
おいちゃんあれ多分股関節の運動やで
115どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:46:41.50 ID:Kf+M3ITW
>>112
久ネガ乙
116どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:46:46.09 ID:bZ2URjxn
>>105
そんな所まで来たか
毎年候補に挙がる投手になってほしいね
117どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:47:03.30 ID:EMA88EkB
コーチ「とにかく進塁させるんやで」
中田「分かりました」

中田「スッ(バントの構え)」

コーチ「えっ」
栗山「えっ」
大隣「えっ」
観客「えっ」
118どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:47:09.06 ID:3UJwluXS
>>108
誰が出したん?
119どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:47:42.60 ID:J68VVyqo
>>109
隔年なのを本人が気にしてるという話ならハム専で出たな
120どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:47:54.98 ID:fJnn/jL0
というか今年の久は最近は比較的安定してきているとはいえ、前半戦は酷かったのは事実だし
なんでもかんでも「久ネガ」と切り捨てる風潮もおかしい
ちょっと心配しただけで久ネガのレッテル貼られるし
121どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:47:58.58 ID:XeGAvK/3
あのバント決めてみて欲しかったな
122どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:48:00.95 ID:ye/2hmCM
>>109
GAORAのキャンプ情報のインタビューで言ってた
「みなさん僕のこと隔年だと思ってるので」って

多少自覚がありながらもそれを何とか払拭したい、って気持ちで言ったんだと思うよ
123どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:48:11.60 ID:Kf+M3ITW
15勝かそこらで沢村賞なんてないから
124どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:48:19.75 ID:kjhEtoiX
>>98
ハム選手、特に糸井はたまには怒るべき
125どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:48:40.25 ID:XeGAvK/3
久の隔年属性は低反発球の影響すら凌ぐのだ
126どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:49:31.70 ID:/erCbCO7
>>120
>>115みたいなのが、「久ネガ」を作り出してるんだよな

久隔年については、捏造ではなく>>109
127どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:49:45.42 ID:fJnn/jL0
>>98
檻ってかどんでんが就任してからああいうのが増えたよな
128どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:49:55.52 ID:QLhk3SSw
>>117
というところだと思う。
うちではテレビの前で「やるのはいいが出来るのか!慣れないことするな!」と叫んでたw
129どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:50:29.93 ID:Kf+M3ITW
久は隔年だから増井を抑えをしようぜ(笑)
130どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:50:45.11 ID:WqgrModR
久が隔年なのはデーター見れば分かる
ただ統一球前のデーターだから今年は統一球効果と言う可能性だけだな
131どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:50:47.84 ID:bZ2URjxn
>>123
15勝は結構いるよ
ネックはイニングだろう
132どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:51:18.92 ID:aTLb4/ZU
>>92
夕方以降はやっぱ涼しいわ
8時頃には普通に20度切るから上着はいると思う
133どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:51:22.69 ID:3UJwluXS
今日はなんか面白かったな、翔さんバント未遂もみれたし
吉川も試合中表情豊かになってきた
なんやかんやで小谷野が活躍すると嬉しいし
134どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:51:52.48 ID:KaOjqql4
抑えは増井の方がいいと思う
135どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:51:54.76 ID:fJnn/jL0
>>123
ダル「」
136どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:52:09.54 ID:ye/2hmCM
翔さんがバントの構えした時球場もざわついてたな
自分はやめてくれって思ったけど
肯定派も多かったんだろうか
137どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:52:24.02 ID:afPjlgeg
今年のベストバッテリーは決まりだろうな
138どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:52:25.03 ID:4ai0V0EQ
>>123
ダルが受賞した時は15勝だよ、全項目クリアだけどね
全項目クリアしてなくても、松坂やマエケンは15勝で受賞
139どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:52:45.24 ID:UZnt/mtb
久に比べたら増井の方が安定してるしな
140どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:53:14.66 ID:J68VVyqo
普段練習でほとんどしていない事ができるわけねえだろと思ったら案の定やった
141どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:53:28.93 ID:aTLb4/ZU
ハム戦士はなんか温厚そうな人多いよな
そしてなぜかファンもw
142どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:53:38.45 ID:fJnn/jL0
>>136
展開が展開だったし、「おおっ!」とは思ったな
143どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:53:54.16 ID:/erCbCO7
突然単発で増井賞賛が始まった件w
144どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:53:59.84 ID:nf96y1n4
糸井復帰後よくなってきたね
抹消の間に休養が取れ下半身が粘れるようになり、脇腹の怪我からスイングがコンパクトになったのかな
145どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:54:32.06 ID:XeGAvK/3
>>143
ただの荒らし
146どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:54:50.91 ID:s5vwFyA6
札幌気候情報ありがとう。
重ね着とかで調整できるようにしていく事にするよ。

オサーンバブルヘッド当たらないかなぁ
147どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:54:52.85 ID:DhL06/ka
>>132
今日は切ってない
風ないと部屋が暑くてかなわん
148どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:54:59.77 ID:e+Bivv5t
翔さんバントは結果的に大隣(とたぶんずんどこ)を動揺させる効果はあったんじゃないかな
その代わり場内ほぼ全員と視聴者も同様に動揺したとおもうけれど ナンチテ
149どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:55:19.89 ID:kFA6io1G
バントを失敗して、バットを叩きつけたら良かったのに
150どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:55:32.03 ID:aTLb4/ZU
まぁ中田というかハム戦士4番のバントは御家芸やったろ
中田もすっかりハム戦士やな
151どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:55:33.45 ID:Ag/acfzF
明日はウルフか・・・長くても7回で降ろされるから劇場覚悟しないとな
152どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:56:24.85 ID:e+Bivv5t
>>150
セギノール(…オレ、オバンドーシタッケ?)
153どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:56:31.90 ID:fJnn/jL0
>>138
2010年は勝ち星以外は完璧だったんだけどな
選考委員に「12勝では沢村賞はやれない」とはっきり言われたし
非統一球で防御率1.78、200イニング10完投の投手を12勝8敗にさせるムエンゴが悪いorz
154どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:56:34.38 ID:bZ2URjxn
>>148
糸井が救ってくれた感じだね
バント失敗してランナー釘付けだと厳しかった
155どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:56:57.44 ID:sfkKeTvn
>>150
信二や小谷野と一緒にしたらダメ

中田翔はスケール感が違う
156どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:57:08.95 ID:vimWj3zd
斎藤佑樹 二軍で火だるまでも チームメイトは「アイツ抜きで優勝しよう」大合唱
http://news.livedoor.com/article/detail/6951230/

「二軍落ち前の斎藤は、とてもではないが今季の開幕を任されたレベルの投手ではなかった。
とあるライバル球団の打者は『あんなバッティングピッチャーみたいな球を打ち損じたら恥ずかしい』と口にし
楽天の星野監督はオフレコで『球を投げているだけの投手』

「斎藤は一軍で裏方さんに尊大に見える態度で接することも多かった。『戻ってこなくていい』と言う裏方さんすらいます
チームメイトの口から『アイツ抜きで優勝しよう』との言葉まで
157どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:57:28.58 ID:XQ3KxNPp
>>84
ダルジェラシーだなw
158どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:57:51.61 ID:kjhEtoiX
中田バントの構えは面白かった
バレバレのスクイズや盗塁よりは相手に「何してくるかわからん」雰囲気はあったかも…
159どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:57:59.16 ID:sfkKeTvn
>>156
荒らしキタコレw
160どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:58:19.42 ID:0eIEQZ63
>>78
ん?なんだ結局バントは指示だったのか?
161どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:58:20.24 ID:Gv7RQ4mD
>>156
そんな記事で給料貰えるっていいな
どうやったら潜り込めるんだろ?
162どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:58:24.14 ID:fJnn/jL0
>>143
例の荒らし
ちょっと前は>>75>>79>>94>>96みたいな見え透いた工作
163どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:58:41.61 ID:Kyc4ztiK
>>140
ガンが(中田も)練習はしてるいってた。
あと鴎戦の前、こんな記事も出てたし。レポーター(高橋麻美)も中田が語ってたいうてた。
中田 優勝のためバントもやる!プロ5年目、犠打数ゼロも…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/11/kiji/K20120911004088520.html
164どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:58:48.62 ID:J68VVyqo
>>156
斎藤はゴキローと同じでナルシストだと思う
165どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:59:07.66 ID:ye/2hmCM
>>156
これどうせ妄想記事なのはいいとして

>チームメイトは「アイツ抜きで優勝しよう」大合唱

これむかつくわ
ハム選手はそんな性格悪くないっつうの
166どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:59:19.96 ID:u5Ix9Suq
>>110
来週は秋雨前線停滞してる予想らしいから
雨具なんぞもあればいいと思う
あとは台風の動きだろうな


ってオサーンDAYすっかり忘れていた
それ以降はみゃーの9/27と久の10/3だった
167どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:59:27.51 ID:aTLb4/ZU
中田ってチンピラかと思ってたけど根は真面目だよな
ってか真面目過ぎやな

悩むと長いのはどうにかしてちょ
168どうですか解説の名無しさん:2012/09/14(金) 23:59:53.90 ID:bZ2URjxn
そういえば今日は小谷野が6盗塁だった事に驚いたw
169どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:00:18.62 ID:Ux/RmpCI
>>156
ゲンダイだろそれ。
いちいち貼るなそんなもん。
170どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:01:18.86 ID:CNVMgFw7
「斎藤が2軍に来たけど偉そうだからほかの2軍選手がやる気なくしてる」みたいな記事もあったけど
やる気無くしてクソみたいな成績しか残せなければ解雇されるだけなのにそんなわけねえだろっていうw
171どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:01:43.44 ID:V81odcaS
まあ斎藤がこうなってるときにはあることないことマスゴミに書かれまくるもんだとは思っていたから大して驚きはしない

ファンとしては、今年しっかり鍛えて貰って来年以降の飛躍に期待するのみ
172どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:01:52.10 ID:XQ3KxNPp
>>156
嘘がヘタすぎるww
173どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:02:28.97 ID:uHhT/wSh
>>98
後藤だっけな


おりせんのスレタイが…
174どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:02:43.31 ID:U+Zj+6aL
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
175どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:03:03.18 ID:L/HHYNcv
>>155
そんなもんわかっとるけど
どう見ても合ってない投手に自己満初球ゲッツーとかやらかすよりは
好感度アップやったと思うけどなぁー
176どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:03:29.51 ID:1E6Xv/xd
ああああああネオスポミワスレタァ
177どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:03:37.45 ID:PG+T4dxE
>>167
繊細かつ正直ものな感じが
やんちゃ時期をへての今やスランプの時の感じやらヒーローやらみるに
178どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:03:46.62 ID:F04dbO8+
小谷野がローソンボックスにサインボールを投げ込んでいたのを見て
もしかしたらとファミリーシートから必死で手を振ってみたら、
自分の方に投げてくれたのに、はるか頭上を越えていくのをただ涙目で見送ってきたわ
今まで誰も投げてくれなかったのに小谷野ありがとー
179どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:03:59.15 ID:V81odcaS
>>168
打点王の年も8盗塁なんだぜ。おまけに6犠打も
Numberにも打点王獲るような選手で犠打をこんなに決めるのは珍しいって書いてあった
180どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:03:59.76 ID:AGBjE8zB
こんなロッテに勝てないハムが悪いんだな…
181どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:04:27.45 ID:+KgCvE36
>>173
(´;ω;`)ブワッ
182どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:04:55.83 ID:U+Zj+6aL
>>178
小谷野wwww

相変わらずだなw

エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
183どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:05:14.97 ID:Ux/RmpCI
ダルが書かれてた時もそうだったけど、
「その選手を嫌いな奴にとって『だったらいいな』という内容」
なんだよね。
だからダルはチーム内で浮いてる、斎藤は尊大、ということになるw
あんまり適当なことばっかりで呆れたから、他球団の選手ネタの時も「事実は正反対なんだろうな」と思うようになったw
184どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:05:58.50 ID:yji2s6cv
帯広終わった頃だったか、自分がここで「稲葉だって中田だって終盤場合によってはバントもあり」って言ったら、ボコボコに叩かれたけど、
みんな翔さんをどんだけ過大評価してんのって思った
今みたいな時はバントもしょうがない
185どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:06:05.36 ID:V81odcaS
>>183
新庄と小笠原は仲が悪い、ってのもあったなw
186どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:06:16.75 ID:hmmWueiT
>>169
ゲンダイどころかアサ芸w
187どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:07:21.85 ID:U+Zj+6aL
>>184
お前は中田翔を過小評価しすぎ

エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
188どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:07:53.89 ID:V81odcaS
まあ昨日は展開が展開だったしバントもありでしょ
実況も梨田も観客も驚いてたし、大隣も「えっ?」って思っただろうし意味はあったと思うよ
189どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:08:19.75 ID:Vr6q2vpM
中田の不調が一番困るわ どんなに不調でも栗山辞めるまで全試合4番決定してるし
190どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:09:26.19 ID:6m8Zu0Fz
>>160
川畑アナによると栗山はサイン出してないとは言いつつも出したような口振りだったとか
191どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:09:30.02 ID:hmmWueiT
公式戦で札ドで鷹に勝利したのって13ヶ月ぶりなんだね
192どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:09:41.93 ID:U+Zj+6aL
>>189
まーた始まった

エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
193どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:10:36.52 ID:CNVMgFw7
中田死んだけど糸井帰ってきて良かったわ稲葉もそんなに悪くなさそうだし今は
194どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:10:54.80 ID:V81odcaS
>>191
みつを様々やな
195どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:11:06.97 ID:L/HHYNcv
斎藤はもうそっとしといたれよ
ホントになんか持ってるならいつか一軍にくるし
何も持ってなかったら5年くらいで解雇

プロの世界なんだし
それでいい
196どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:11:16.63 ID:/MgkAFAI
>>165
捏造記事を見るといつも同じ事を思う。
試合中に野手が斎藤を気にかけて声かけたりしてるし、政義が「後ろで守るから安心して投げろ」と言ったなんて記事を見るから
そんなアホな選手はいないと信じてる
197どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:11:31.79 ID:Ux/RmpCI
>>185
まあ、あれは新庄も悪いよ。
引退後にテレビで喋ってたもん、小笠原に
「そう思われてるから、ほんとにそうだと見せかけておこう」
って言ってたってw
198どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:11:42.88 ID:U+Zj+6aL
>>186
アサヒ芸能なんてグラビアしか見ねーわ

エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
199どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:12:19.28 ID:RbcBlm1+
糸井はレフトにでかいフライ打ったのと初球から振りに行ってるのを見た感じ、状態はかなり良いと思う
200どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:12:32.33 ID:/7n70Djd
>>190
d、よくわからんなw
201どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:12:46.35 ID:RQ1q0BSZ
>>156は行き過ぎにしても「背負ってます」発言とかにはイラっときていたろうな
あれはいくらなんでもふざけすぎ
202どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:13:33.00 ID:Ym60SGMa
>>195
ID切り換えて、わざわざご苦労さんww
203どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:13:37.91 ID:V81odcaS
まあ斎藤が嫌われてたら初完封のときの9回の守備なんかないわな
204どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:13:53.75 ID:TsnBmAk7
ホモコピペ荒らし=スメル(ス)=鷹ファン=小谷野アンチ
205どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:14:23.81 ID:h1bV4o9f
TBSようやくスポーツ
206どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:14:34.68 ID:Ym60SGMa
>>201
ID変え過ぎwwwwww
207どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:15:01.65 ID:V81odcaS
>>180>>204
お前が例の荒らしってのは分かってるから
208どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:15:55.39 ID:h1bV4o9f
TBSキター
209どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:15:59.29 ID:Ym60SGMa
どんだけ複数ID使い分けてんだよ(笑)
キモいっつーの
210どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:16:01.46 ID:vivhlwi7
TBS
211どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:16:17.65 ID:h1bV4o9f
TBS超あっさり
212どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:16:24.46 ID:yji2s6cv
>>203
あーあったね
小谷野とおっさんだっけか
213どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:16:35.78 ID:V81odcaS
「今度はID変えすぎ」指摘荒らしも加わったか

すぐ反応するから分かるんだよな。そうやって混乱させよううやむやにしようってのがはっきり見てとれる
214どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:16:40.39 ID:/MgkAFAI
切り替えてるかどうか知らないけど0時過ぎたらID変わったな

札幌情報教えてくれた人、ありがとう。
参考にして楽しんでくるよ
そろそろ寝るからおやすみ
215どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:17:00.50 ID:vivhlwi7
TBSっていつもこんなだよね。
まだゼロのほうが長くやってくれる。
216どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:18:03.90 ID:hEKRpRVN
先発投球回・中継連投数が多い球団ランキング
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1347633684/
217どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:18:31.12 ID:MZPcfWk5
>>204
久ネガ叩き=ここや投手スレで「久はトレード」「二軍の投手は足りている」荒らしも同じ奴?
218どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:18:51.00 ID:t9Vie0Cc
それに比べてみつおの謙虚なことよ
いつでも鶴岡さんのリードが、野手の皆さんが、リリーフの皆さんがだもん
斎藤もしゃべりに見合う結果だせるように頑張れ
219どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:19:24.81 ID:vivhlwi7
こんなこと言っちゃだめなんだけど
総裁選とか正直どうでもいい・・・
220どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:21:11.18 ID:MZPcfWk5
>>219
どうでもいいっていうか、何も変わらないだろうって思ってしまうよな
221どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:21:14.06 ID:U+Zj+6aL
なんでもかんでも俺のせいになっててワロタwwwwww

エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
222どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:21:59.76 ID:Ux/RmpCI
>>219
自民党員以外にはどうしようもない話だしなあ。
テレビ各局は日本国民全員自民党員だと勘違いしてないかw
223どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:22:19.39 ID:FUiarxCe
スポルトCM明けかな?
224どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:23:16.13 ID:h1bV4o9f
またいきなりみつを@すぽると
225杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/09/15(土) 00:23:19.59 ID:qzHpL/g8
すぽるとのオープニングがこのエース対決!!
226どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:23:30.95 ID:LUD3ce5l
すぽると期待できそうね
227どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:23:32.65 ID:eaDUeq8y
((o(´∀`)o))ワクワク
228どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:23:37.35 ID:V81odcaS
ZEROってまだスポーツ来てないよな?

ぬぽると「防御率1位VS2位」
229どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:23:57.60 ID:yji2s6cv
>>218
まぁそうだけど、そこで比較すんなよ
逆に吉川は質問に対してちゃんと答えてない場合があり定型文を延々繰り返す壊れたレコーダーと感じる時もあるぞ
230どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:23:57.57 ID:PG+T4dxE
>>222
なぜか毎回民主党のあんまやらんよな
231どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:24:12.28 ID:h1bV4o9f
首位の西武や圧倒的強さを誇る巨人をほっといて
この対決を取り上げるすぽると

いいぞー
232どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:24:22.10 ID:lODaEhpw
すぽると期待大
233どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:24:23.97 ID:oncJiG3u
そしてこの元エースであるw
234どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:24:28.73 ID:eaDUeq8y
それにしても1年前、今のみつをの状況を誰が予想できただろう…
235杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/09/15(土) 00:24:45.73 ID:qzHpL/g8
おお、MATCH OF THE DAYか
236どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:24:47.79 ID:V81odcaS
タッツ「期待通りの投手戦」

いきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
237どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:24:50.90 ID:FUiarxCe
タッツ「期待通りの投手戦でしたね」

238どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:24:54.89 ID:LUD3ce5l
きたきた
239名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/15(土) 00:24:54.94 ID:QnPVC5dJ
フジキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ´д)ノ゛ヾ(´д`)ノ゛ヾ(д` )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
240どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:24:55.55 ID:U+Zj+6aL
来年の開幕投手が吉川だったら
勝さんが不憫だのぉ
241どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:24:57.42 ID:h1bV4o9f
どっかのスレで町内会長みたいな名前と言われたみつお
242どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:24:57.55 ID:t4kH2uhS
すぽるとキター
243どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:25:00.90 ID:vivhlwi7
独占インタビューくるーーー!!
244どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:25:08.11 ID:hmmWueiT
なになに?すぽると期待しちゃっていいの?
245どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:25:13.67 ID:1E6Xv/xd
みつをインタビューか?

小谷野のキョドり独占インタビューだったりしてw
246どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:25:29.45 ID:PG+T4dxE
きたーーーーーーーーーー
247どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:25:47.80 ID:j+llER8b
>>234
俺は予想してなかったわ
四球のイメージしかなかったし
248どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:25:59.18 ID:eaDUeq8y
>>241
wwww
入団時、この世代の男の子の名前にしては地味だとは思ったw
249どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:26:18.23 ID:aX1JR1Uq
他球団だが、

>高木監督はサヨナラ負けに「同点にならん方がよかった。気分的にはそんな気持ち」と話した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120914-00000053-kyodo_sp-spo.html

「守護神が打たれてサヨナラ負けするくらいなら、同点にならない方が良かった」
と思うファンは多数いるが、監督が言う事じゃないだろw
250どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:26:53.79 ID:V81odcaS
吉川みつお
糸井よしお
(木下たつお)
251どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:27:01.89 ID:vivhlwi7
地味っていうかまんまじいさんの名前やん
嘉男も
252どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:27:05.61 ID:U+Zj+6aL
これって本多が悪いんじゃねーの?
253どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:27:10.49 ID:FUiarxCe
>>92
みんな札幌でも暑い暑いいってるけど、天気予報によると
今日で残暑の終わり、これから一雨毎に寒くなり
寒くなったらあっという間に冬なのが北海道なので
羽織るものは絶対持ってきたほうがいいよ
ま、ドームは暖かいから寒い思いしながらの観戦とは
ならないだろうけれど
254どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:27:21.38 ID:1E6Xv/xd
>>247
毎年「そのうちみつをは良くなる」と思い続けてきたけど
正直「ローテ入りしてイニングイーターになってくれれば上出来」と思ってた
すげえ土下座したい
255どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:27:37.86 ID:t4kH2uhS
しかし去年の今頃この防御率1位2位は想像できなかった
256どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:27:47.33 ID:yji2s6cv
みつおのツバの裏なんて書いてる?「打者」は見えた
257どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:28:08.14 ID:h1bV4o9f
卍連発
258どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:28:16.63 ID:1E6Xv/xd
何度見ても翔さんバントは動揺するし笑うw
259どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:28:16.84 ID:V81odcaS
「栗山監督の采配はなんと送りバント」

えっ?
260どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:28:30.28 ID:amlGzRU9
吉川はマロンって言い続けてきたけど
さすがにここまでは想像してなかった
261どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:28:33.79 ID:Nhmp8vOY
吉川の投げ方は肩に負担掛かってそうで怖いな
262どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:29:02.37 ID:gkbGjxHM
すぽるとありがとー
263どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:29:08.59 ID:U+Zj+6aL
ダルビッシュ光夫


カッコ悪っ!
264どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:29:09.62 ID:vivhlwi7
小谷野顔色悪すぎ
265どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:29:16.04 ID:PG+T4dxE
>>254
制球がここまでよくなるとはなぁ。
今日の9回も一時すっぽぬけておおと思ったけど
安心してみれた
266どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:29:29.63 ID:Ff03x08u
中田にファイターズ魂を感じた。
267どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:29:39.09 ID:CNVMgFw7
>>213
お前みたいなのが荒らしにすぐ反応するから荒らしがいなくならないんだよ
なんで無視できねーの
268どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:29:40.17 ID:1E6Xv/xd
いろんなボール、というほど球種ないだろw
269どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:29:55.54 ID:h1bV4o9f
そりゃ悔しいだろうな<大隣
270どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:30:24.67 ID:V81odcaS
この時期まで1点台を保っているとは思わなかった
7勝してからふた月近く勝てなかった時期あったけどこのときを乗り越えて一皮向けたな
271どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:30:35.64 ID:LUD3ce5l
おおこれはすごい
272どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:30:40.64 ID:1E6Xv/xd
腕の振りが一緒って勝さんのアレ思い出したw
273どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:30:41.15 ID:eaDUeq8y
すごい映像w
274どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:30:42.97 ID:gkbGjxHM
おおお!重ね撮りは貴重
275どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:30:47.98 ID:FUiarxCe
ぬぽの吉川フォーム映像すげえw
276どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:30:55.77 ID:h1bV4o9f
勝さんの時と同じだな
277どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:31:20.36 ID:vivhlwi7
光夫長いよ嬉しいよ・・・
278どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:31:39.09 ID:t9+ahN2V
>>276
ハム以外の投手で、これされてるのあまり見たことないな
279どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:31:55.93 ID:1E6Xv/xd
去年の勝さん特集も嬉しかったけれど、今年のみつを特集もすげえ嬉しいな…
280どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:31:58.18 ID:LUD3ce5l
すぽると大満足しました
281どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:32:00.66 ID:j+llER8b
こんなに長く吉川について語られるなんて・・・
ニヤニヤしてしまうわ
282どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:32:06.38 ID:yji2s6cv
タッツ最多勝は
283どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:32:08.90 ID:oncJiG3u
取り上げられすぎだろうw
284どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:32:12.99 ID:V81odcaS
>>267
反応するしないは奴の荒らしの頻度に影響しない
285どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:32:14.11 ID:q4rM3F0b
CSの初戦は吉川ということになるのかな。
286どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:32:20.99 ID:DqDRBIRI
ローテ守ってるのは初めてじゃねーよ!
287どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:32:25.75 ID:6m8Zu0Fz
すぽるとありがとう
288どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:32:33.37 ID:CNVMgFw7
西武秋山と中田ってどっちが肩強いんだろう
中田っぽいけど
289どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:32:54.25 ID:z/OyqOP3
吉川このままだとWBC選ばれそうだな
290どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:33:01.63 ID:PG+T4dxE
すぽるとよかった
291どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:33:19.60 ID:1E6Xv/xd
>>286
1年目だろ、知ってるよ。アレからが長かったよな…
292どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:33:21.44 ID:lODaEhpw
すぽるとありがとう
起きてて良かった
293どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:33:22.48 ID:DqDRBIRI
>>284
だまってNGしなさい
294どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:34:02.33 ID:SymYvsIW
おかわりすげええ
295どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:34:25.05 ID:hmmWueiT
去年の西武との最終戦、2アウトからおかわりとフェルに2ラン打たれた
「ダルがくれた登板のチャンスを無駄にしやがって」とずいぶんここでも叩かれた
あれもこれも全てみつおの血肉になってるんだよな
296どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:34:25.09 ID:DqDRBIRI
iPhone5の行列に並んでる奴らと変わらんな、中村くん
297どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:35:04.08 ID:SymYvsIW
楽天好調やな
298どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:35:16.42 ID:CNVMgFw7
西武4連敗してたと思ったらもう3連勝かよ
299どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:35:49.03 ID:V81odcaS
吉川と勝と全く違うタイプの左腕ってのもいいな
それでいて2人とも全く同じフォームから投げ分け
300どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:35:52.55 ID:2TWzzh18
光夫、斎藤と同じ年だけど下で何年も苦労をしてるぶん土台が違うな
本物とは吉川の事を言うんだろな
斎藤も少し苦労して吉川のステージまで這い上がってこい
301どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:35:53.22 ID:RQ1q0BSZ
>>240
なんか斎藤にムカついてきた
元々嫌いだけど
302どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:36:21.63 ID:SymYvsIW
マエケンwwww
303どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:36:45.09 ID:DqDRBIRI
>>300
なんか知らんけど、あんたキモいよ
304どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:37:07.01 ID:CNVMgFw7
今村打たれすぎやろw
305どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:37:39.19 ID:SymYvsIW
>>300
下積みあれば斎藤も上がって来るってことでしょ
積み重ねが大事よ
306どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:37:51.67 ID:FUiarxCe
>>300
大学なんて行くからなぁ
あの立ち投げは早稲田名物なので斉藤が早稲田進学を選んだ時点で
立ち投げになる運命やった
4年間を棒にふるだけならまだしも劣化した
307どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:38:17.50 ID:2TWzzh18
>>303
君の顔程でもないよ^^
308どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:38:24.38 ID:Ux/RmpCI
>>300
斎藤叩きをする材料に吉川を使うな、うっとうしい。
309どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:38:49.49 ID:vivhlwi7
ゼロ原のインタビューから
310どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:38:51.16 ID:V81odcaS
カープ、連続3得点以下が14試合でストップ

ハムは寧ろ3得点以下の方が勝てるんだよなあ。5点6点取った試合は勝てなかったし
だからといって点取るなというつもりはないが。というかもっと取れ
311どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:38:56.74 ID:DqDRBIRI
まーた斎藤の話か・・・

そろそろ来るぞ
312どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:39:24.62 ID:6uMqPTp5
ヤニキの引退試合テレビで見たい
313どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:39:37.16 ID:V81odcaS
>>308
言うほど斎藤叩きには見えないが
314どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:39:43.08 ID:aX1JR1Uq
>>306
それは大学進学が間違いだったんではなく、行く大学を間違ったんだろw
315どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:39:51.97 ID:CNVMgFw7
点取らんでいいわ
点差空いたらモルケンとか使って自ら負けに行こうとするし
316どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:40:56.28 ID:vivhlwi7
大隣の顔がなんとも切なくて気の毒になる・・・
あれ以上どう頑張れと
317どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:40:58.78 ID:+KgCvE36
>>308
そういうの多いよな
何かを貶めないとなにも褒められないのかって思うわ
318どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:41:09.52 ID:FUiarxCe
>>308
それ斉藤叩いてないだろ
ちゃんと読めよ

>>314
いやそうだけど、斉藤は、進学なら早稲田以外あるわけなかったしさ
319どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:41:17.10 ID:Ff03x08u
おかわりは何で怪我しても本塁打トップなんだよ…
メジャーでみたい。
320どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:41:30.94 ID:OVg3nwXJ
また新井のせいで負けたのか
321どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:41:40.76 ID:vivhlwi7
ゼロいいかげん巨人なげーーーーよ
322どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:41:50.50 ID:yji2s6cv
巨人のマジックが無くなる日はテレビを見ないぞ
323どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:42:30.19 ID:V81odcaS
>>319
離脱しててもHR王
途中から抑えになってセーブ王

なんかおもしろくないな。前者はともかく後者は阻止したい
324どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:43:00.96 ID:j+llER8b
今リリーフで信頼できるやつっていないよな
前半戦の宮西は本当に良かったわ
増井は抑えに回ってから崩れ始めたし
谷元がリリーフに戻ってくれれば何とかなるかな
325どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:43:30.27 ID:gkbGjxHM
>>323
でも久も離脱してるしな
326どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:43:32.64 ID:2TWzzh18
坂本のドームラン他のどの球場でもアウトだなw
327どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:43:39.69 ID:1zKcDD0d
我が軍もマエケンの勝ち星を消してチームの雰囲気を悪くさせてしまったことがあったようなないような
328どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:43:41.41 ID:oncJiG3u
なんだかんだヤクザに金払っても原の采配は上手い気がする
329どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:44:10.12 ID:aX1JR1Uq
>>323
昨日も涌井はセーブ獲ったぞ
一方の久は昨日セーブ機会あるも登板なし
330どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:44:17.98 ID:SymYvsIW
>>323
マーもだね
奪三振王は吉川に穫って欲しい
331どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:44:33.57 ID:Ff03x08u
>>323
そういえば久もだったな
なかなかシーズンをフルで活躍できないものだね。
332どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:44:34.83 ID:w5h1rYZ3
どんなに大事な試合となっても

武田勝→グリン→ダルビッシュ→MICHEAL

みたいなリレーは栗山はしなさそうだな
333どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:44:41.18 ID:hmmWueiT
>>323
離脱しても奪三振王かってのもいるよ
光夫阻止しろ!!w
334どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:44:41.92 ID:FUiarxCe
榊原の復活はもうムリなのか?
結局なにが原因だったんだろうか
二軍でもアホみたいに登板してたから肩痛いだとか
そういうのはなかったんだろう?
でも、最近あまり投げてないかな?
335どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:44:55.64 ID:CNVMgFw7
杉内ホールトンが入ったとはいえ、ここ最近優勝してなかったのが不思議なレベル
336どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:44:56.77 ID:OVg3nwXJ
マー

ってキモい
337どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:45:02.86 ID:vivhlwi7
涌井抑えとかどう考えても長く続くとは思えない・・・
そんな簡単なものじゃないだろう抑えって
338どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:45:34.36 ID:aX1JR1Uq
>>325
じゃあ、間を取って藪田にするか
途中で中継ぎ降格したが離脱はしてないからなw
339どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:45:52.20 ID:beCkZ2gE
ぬぽると見逃したorz
340どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:46:05.49 ID:CNVMgFw7
広島戦のあの大逆転最高だったなー
あの最終回フルで見たいわ
341どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:46:13.15 ID:6gpqSnaw
>>337
心臓の強さは抑えに向いてるんじゃねーの?
342どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:46:17.02 ID:Ff03x08u
>>330
マー君スゴすぎ…
343どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:46:26.30 ID:V81odcaS
>>325
まあ確かに
でも涌井は元々エースで、それが絶不調でさらに女性問題もあって下に落とされて、
再昇格後抑えに回ったらタイトル取れちゃいましたってなったらなんだかな
344どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:46:32.75 ID:w5h1rYZ3
>>337
去年の牧田と同じで今年だけだもの
345どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:46:37.34 ID:eaDUeq8y
>>324
自分はいうほど今年の宮西が良かったとは思わないんだよな
去年おかしくなってから、今年もまだちょっとひきずってる感あるなと
まあ、後半はどんどん悪くなってきちゃったけど
一昨年までの宮西はこの2年見られず、リリーフの大変さを感じてる
346どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:46:57.54 ID:14Uhwoam
みつをのここ最近の四球の少なさはやっぱり他チームから吉川=好投手という認識が浸透したせいもあるのかな

好投手だから追い込まれたら三振取られる→だから早いカウントで打ちに行く→凡打か球数かけずに三振という好循環みたいな
ダルも日本では図抜けた投手という認識だったから早いカウントから勝負しに行ってくれてたから四球がそんなに多くなかったけど
メジャー行ったらゾーンの違いやボールの違いもあるけど相手バッターが普通に見てくるからやたら四球増えちゃったしな
347どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:46:59.93 ID:6gpqSnaw
え?これってドコ?
348どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:47:05.52 ID:beCkZ2gE
盟主が守り勝つ野球だと?
349どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:47:43.98 ID:w5h1rYZ3

中継ぎの不調は堂考えても栗山の酷使だよ

序盤に、出さなくていい試合に出しすぎ

方程式にこだわりすぎた
350どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:47:54.74 ID:6gpqSnaw
どうぎんカーリングスタジアム???

どこにあんの?
351どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:48:04.10 ID:V81odcaS
雄太(ゆうだい 本名:川井進)
352どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:48:07.76 ID:oncJiG3u
守り勝つってww

結局ドームラン頼みじゃねえかw
353どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:48:39.07 ID:vivhlwi7
とうとう紺田の思い出出場なしのまま引退なのかな・・・寂しいで
354どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:48:53.61 ID:Ff03x08u
>>332
多田野を挟むぞ!

ローテの投手を使うのはでうなんだ。
355どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:48:57.93 ID:FUiarxCe
守り勝つとか片腹いたいけど
山口だけは羨ましい
356どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:49:05.80 ID:gkbGjxHM
どうぎんカーリングスタジアム/札幌市
ttp://www.city.sapporo.jp/sports/sisetsu/institution/skate/sapporocurling.html
357どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:49:52.33 ID:RQ1q0BSZ
ちょっと斎藤に関して神経質になりすぎだ。これみて落ち着けよ
吉川
奪三振 1位
防御率 1位
勝ち星 2位

斎藤(規定落ち前)
四球数 1位
失点 1位
被安打数 1位
暴投 1位
358どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:50:07.04 ID:oncJiG3u
で、結局谷間は多田野と齋藤どっちがいいのよおまいら
359どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:50:21.13 ID:w5h1rYZ3
>>358
糸数
360どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:50:34.19 ID:vivhlwi7
>>358
糸数
361どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:50:40.47 ID:aX1JR1Uq
>>355
最近半月ぐらいだけだと、久より救援失敗率高いがな
362どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:51:00.73 ID:V81odcaS
ZERO西武ロッテから
363どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:51:30.02 ID:oncJiG3u
>>359-360
なるほどwよくわかった

まぁ俺も同じだが
364どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:51:38.84 ID:vivhlwi7
成瀬しっかりしろ!!
365どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:51:45.65 ID:FUiarxCe
>>358
多田野でいいんでないかな
糸数の状態をみてみたいんだが
なかなか、見れそうにないので……
366どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:51:55.37 ID:6gpqSnaw
>>356
ドームのすぐそばじゃねーか!
367どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:51:57.86 ID:RQ1q0BSZ
>>358
糸数だろ
斎藤は選択肢ですらない
368どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:52:06.42 ID:yji2s6cv
>>349
言うほど酷使でもないと思うが、酷使しなければ今の位置に居ないよな
369どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:52:22.42 ID:eaDUeq8y
>>349
ひとまとめには出来ないと思う
もちろんそれも一因だけど、宮西は何年も投げてきてるし
榊原が今年仕事できなかったのも、それまでの蓄積だし
増井は自身のコントロールの悪さも助長してるし
370どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:52:33.58 ID:CNVMgFw7
一昨日くらいにホワイトセル自分のうなじにバット当てて自滅しないかなみたいなこと書いたけど実現するとは思わなかった
371どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:52:36.12 ID:6gpqSnaw
ホモ野郎の先発はもういいわ
372どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:52:41.67 ID:vivhlwi7
光夫の青いグラブは岩隈を思い出す
373どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:53:13.04 ID:V81odcaS
宮西はルーキーイヤーから5年連続50試合登板なんだよな
374どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:53:31.91 ID:C/YoYY/t
>>346
ダルは結構ファールで粘られてた印象もある。
前にとばないけど。
むこうで四球が増えてたのは相手というよりダル自身の問題でしょ。
375どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:53:51.91 ID:aX1JR1Uq
>>368
他球団のリリーフやセットアッパー時代の久の登板を見ると、騒がれるほど酷使でないような気もする
376どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:53:53.37 ID:QEoe4LIJ
>>371
その言い方はないわ
377どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:53:59.87 ID:SymYvsIW
>>368
宮西増井は登板数自己最多更新やで
378どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:54:20.02 ID:C/YoYY/t
>>349
だよね。そんなに継投が好きならメジャー行けばいいのに。
379どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:54:31.17 ID:6gpqSnaw
>>376
ホモ乙
380どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:54:31.75 ID:FUiarxCe
ケッペルがそうそうに居なくなったのも痛いよな
ケッペル居たら、多田野もしくは、谷元をリリーフのままでいさせれたワケだし
榊原が居ない、石井がこないだまで居なかったってのが
一番の痛手だろうけどさ
381どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:54:53.20 ID:V81odcaS
平野65
増井62
益田61
宮西60
382どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:54:58.06 ID:CNVMgFw7
斎藤も見たくないけど多田野も見たくないなあ
多田野先発=好投しても6回まで=ウンコ中継ぎが相手打線に掴まって負ける
383どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:55:22.45 ID:HMCcUG+G
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000023-spnavi-base

これ見たら中田バントはサインじゃなかったのか? サイン見間違い? 自分で?
384どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:55:26.37 ID:w5h1rYZ3
>>368
別に先発が投げれた試合はたくさんありますよ
むしろ
中継ぎが試合を壊した試合が多いので、酷使してなければダントツで優勝だわ
385どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:55:38.43 ID:SymYvsIW
>>378
メジャーというよりかはセ向きじゃない?
100球さえ投げさせてもらえないんだから
386どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:55:45.47 ID:oncJiG3u
てかリリーフなんてこんなもんじゃね?
ここ数年のチームカラーがリリーフ中心でそれが崩壊してきただけで

打たれて当たり前くらいに見てた方が気持ちが楽だw
387どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:56:12.12 ID:C/YoYY/t
>>372
どんなスメルがするのだろう
388どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:57:04.10 ID:6gpqSnaw
岡本篤なんて120試合ぐらい登板してる感じがする
389どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:57:04.61 ID:w5h1rYZ3
>>386
出さなきゃいけなくて出して打たれるならしゃーないけど

出さなくていいのに出して打たれるのはやってられない
390どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:57:20.29 ID:eaDUeq8y
>>373
森内はルーキーながら投げ続けてきたけど
1年やってきて、そのハ−ドさを身をもって感じてるそうだな
来年どうなるかわからんけど、またがんばってほしいわ
391どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:57:45.18 ID:C/YoYY/t
>>385
でもセリーグも完投とか結構あるよね
メジャーもあるか。
高校野球(ry
392どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:57:56.40 ID:14Uhwoam
>>368
うん、たぶん数ゲーム離して首位にいただろうね
393どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:57:56.46 ID:CNVMgFw7
益田はすごい
森内とはちょっと格が違う
394どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:58:17.30 ID:aX1JR1Uq
>>381
参考までに久の登板数2006〜2012
75
64
62
55
58
53
47(昨日現在)
395どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:58:25.24 ID:gkbGjxHM
中継ぎは長く活躍する選手が少ないからね
やっぱり過酷なポジションだよね
396どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:58:33.19 ID:eaDUeq8y
星野の威圧感www
397どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:58:44.34 ID:6gpqSnaw
>>394
マジ泣ける
398どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:58:49.50 ID:5fv9cxgK
>>358
齋藤勝はまだダメにきまっとるわ
糸数で
399どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:58:51.31 ID:SymYvsIW
>>391
高校野球が一番しっくり来るなw
そういや熱血甲子園出てたね
400どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:59:04.09 ID:V81odcaS
>>380
でも谷元に先発適正あるのが分かっただけでも大きな収穫だわ
1年目2年目の勝みたいな便利屋を経て、そのうち先発固定とかもあったりして

まあ先発の枚数が揃ってるのならリリーフにいてくれた方がありがたいが。かつての押本、榊原ポジションとして
401どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:59:18.43 ID:FUiarxCe
森内はTシャツに5800円だすのをケチってもいいけど
自分の肉体ケアに金つかうのはケチるなよ
専属の整体師くらいつけろよ
プロは試合数がハンパじゃないのだから
402どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:59:19.39 ID:eaDUeq8y
>>392
え!?
403どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 00:59:51.47 ID:CNVMgFw7
谷元も完投できるようにならな使えんわ中継ぎがクソでは
404どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:00:02.30 ID:SymYvsIW
>>394
休んでて47なのか…
泣けてくる
405どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:00:04.11 ID:w5h1rYZ3
誰か調べてまとめて欲しいくらいなんだけど
先月くらいまで、森内が登板するケースで、

回の頭から登板した試合では、8割くらい無失点に抑えてたけど、
ランナーいる状態で登板した試合では、8割くらいそのランナー返してた
印象があるわ

それでもちょっと打たれると先発を降ろしては、森内だったからな
吉川は数回、森内に自責点を増やされている被害者
406どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:00:15.62 ID:14Uhwoam
>>382
>多田野先発=好投しても6回まで

その6回までってのも栗山が勝手にそう思い込んでるだけだからな
吉川の事もシーズン半ばまでスタミナ無くて5回越えたら四球や連打で自滅する投手と思い込んでいたんだから、あいつはw
407どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:00:34.68 ID:oncJiG3u
問題はリリーフの調子が悪いのを今までどおりと同じに考えてる栗山にあるってわけだ

データではこいつはここでは打たれないって考えが先行してさ
調子を顧みないのが悪い気がする
408どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:01:21.73 ID:6gpqSnaw
>>407
顧みるの使い方がおかしい
409どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:01:29.82 ID:6m8Zu0Fz
ベストカットきたー
410どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:01:30.43 ID:vivhlwi7
ベストカット光夫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
411どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:01:37.89 ID:6gpqSnaw
鶴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
412どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:01:38.05 ID:eaDUeq8y
みつをだった〜〜〜
413どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:01:41.21 ID:h1bV4o9f
ベストカットも吉川wwwwwwwwwwwwww
414どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:02:09.62 ID:uovEsg25
これは驚いた!
415どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:02:24.35 ID:FUiarxCe
いや、序盤の吉川は文字どおり全球フルに腕振っていて
あれじゃ5回しかもたないし、事実6回にもなると球うわずってた
今の吉川と序盤の吉川はかなり違うし
本人もそう言っている 余裕ができてきたと
416どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:02:25.01 ID:gkbGjxHM
それでも栗山はやっと我慢強くなってきたな
時間掛かり過ぎたし、まだ信用もしてないがw
417どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:02:34.51 ID:SymYvsIW
今年は吉川の年やな
優勝したら年間MVPだな
418どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:02:34.97 ID:14Uhwoam
>>400
吉井がずっと先発適正あると思ってて試したかったんだっけ?
基本ストレートしか武器がないように見えたけどさすがはコーチだよなぁ
419どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:02:42.60 ID:hmmWueiT
しまったベストカット見逃した
どんなだったの?
420どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:02:58.49 ID:eaDUeq8y
>>405
被害者とかw
421どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:02:59.53 ID:hNOdPNE7
ハム、稀勢の里、羽生が勝った昨日は最高の一日だったぜ
422どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:03:01.01 ID:Cqb/N6/O
>>261
前にどっかの解説者がみつおの投球フォームは無駄な力が入らないから故障しにくく、息の長いピッチャーなると言ってた気がする
423どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:03:41.46 ID:vivhlwi7
吉川は他のチームからしたら
「何でこんなのぽっと出てきたんだ??」って感覚なんだろうな
424どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:03:46.42 ID:eaDUeq8y
>>419
みつをが最後打ち取ったシーン
最後ツルに頭をぽこっで笑顔w
425どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:03:47.12 ID:h1bV4o9f
>>419
最後9回のスリーアウト取った時
鶴岡と喜び合う2ショットまで
426どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:03:49.49 ID:gkbGjxHM
>>415
力加減もそうだけどファールでネバネバされてふる○んが減ってきたな
カーブが効果的だなぁ
427どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:03:55.44 ID:oncJiG3u
>>408
あ、マジか
「顧みる」が「考慮する」って意味を含んでるとずっと勘違いしてたよw
428どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:04:09.43 ID:CNVMgFw7
ここ数年0勝11敗なんだからぽっと出であることは間違いない
429どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:04:23.44 ID:6gpqSnaw
>>422
汗のかきすぎ、脱水症で選手生命が絶たれる可能性がある
430どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:04:44.18 ID:vivhlwi7
>>421
だが上戸彩ショックだったぜ
431どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:04:46.41 ID:QEoe4LIJ
>>415
見事な成長だよな
432どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:05:11.19 ID:w5h1rYZ3
吉川に関しては、信用したみたいだけど他はね。

こないだのウルフ交代とか意味不明でしょw
マウンドに来て、投げる気満々なのに、代打:上本だからって宮西出してw

ウルフはずっと2安打くらいに抑えてた試合でも
終盤に1安打されただけで、中継ぎ出した試合もあったな
433どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:05:31.85 ID:gkbGjxHM
>>429
汗かき稲葉さんにアドバイスを貰うしかw
投手は全く違うんだろうけどね
434どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:06:07.61 ID:SymYvsIW
>>428
一年目あるやん
とは言っても他球団は二軍戦観てる人しか分からんやろなあ
435どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:06:18.43 ID:14Uhwoam
>>432
中継ぎは先発よりもフレッシュだから打たれないって言う宗教に入信してるみたいだもんなぁ
436どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:06:21.30 ID:MSG+Wp8W
ヒットを打たれ、高速で顧みる武田久
437どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:06:59.03 ID:CNVMgFw7
この前の多田野5回で交代もなかなか酷かった
糞継投マニア歓喜
438どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:07:00.44 ID:eaDUeq8y
>>430
黒木はそれ聞かされて「知りませんでした〜」って
野球好き冒頭でにやにやしてたな、男目線がふと出るこういう話
439どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:07:14.18 ID:FUiarxCe
>>433
対策ならたぶんだが、稲葉さんがいっつも飲んでる
グロイ色したやつをこまめに飲めってことだろうなw
440どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:07:25.99 ID:Ff03x08u
もう稲葉を二番で使ってたのを忘れてるな
441どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:07:32.74 ID:RbcBlm1+
前半の吉川はファウルで粘られて苦労するパターンが多かったな
球威で前には飛ばないが三振も取れなかった
442どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:07:34.49 ID:w5h1rYZ3
汗をかいてるってのが長続きの秘訣なきがするけどね
稲葉が若々しいのも

金子千尋とかまったく汗かいてないよな
1番涼しい顔してる先発だと思う
443どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:07:47.77 ID:eaDUeq8y
>>432
アンタず〜〜〜と不満ばっかりだね
444どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:07:53.46 ID:rQRL9Ef9
四球連発で笑わせてくれた頃が懐かしい
445どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:08:39.27 ID:QEoe4LIJ
>>442
金子といえば、もう今期中には復帰しそうにないんかな?
446どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:09:07.49 ID:CNVMgFw7
そういえば前半はストレートで押しまくってたな
あんなに変化球使ってたっけ
447どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:09:13.13 ID:eaDUeq8y
>>441
ホント成長したよな〜
どんどん勝てる投手に進化していった
448どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:09:30.77 ID:V81odcaS
ぬぽるとGJすぎるな。まさにみつをデーの様相

>>407
明らかにリリーフが打たれて負け引き分けって試合が多いからな
今のリリーフはやばいんだって認識は持って欲しいとは思う

あと3〜5点リードからの勝率が酷かったってデータも見た
ハムは3〜5点リードしてた31試合中4試合逆転負け5試合引き分けで、31試合中9試合も勝ちきれなかった
449どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:09:32.30 ID:rQRL9Ef9
>>445
もはや復帰する意味がない
450どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:09:43.76 ID:FUiarxCe
ちーたんはムリなんじゃないかね
からかーと言い好投手なのにスペって
ファンはさぞかし辛いだろうな
451どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:09:56.99 ID:w5h1rYZ3
明日のウルフも、すぐ代えるだろうね。

前回のオリ戦の栗山の批評は
「よく投げてくれた」じゃなくて
「もっと早く中継ぎを出していれば1−0で勝てた。ウルフを引っ張りすぎた」
だもんなw
452どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:10:17.21 ID:aX1JR1Uq
>>445
ロッテ第3戦9回の守備についてなかったか?
453どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:10:35.27 ID:rQRL9Ef9
ちーたん


・・・
454どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:10:52.62 ID:CNVMgFw7
唐川のスペなんて成瀬飛翔王レベルに野球ファン全員の想定内だろ
455どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:10:57.72 ID:gkbGjxHM
でも吉川より先に今浪に水分捕球を教えてあげないと…
前回はケガ隠して降格っぽいし今回は脱水症だしついてないな
杉谷西川に押されちゃってるけど応援してるぜ!
456どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:11:15.89 ID:rQRL9Ef9
>>452
野手に転向したのか・・・
457どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:11:18.11 ID:vivhlwi7
>>452
誰のこと言ってんの?
458どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:11:25.44 ID:w5h1rYZ3
>>449
せっかく去年まではWBCに選ばれそうだったのにね
459どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:11:53.79 ID:SymYvsIW
札ドのウルフは安心できるんだがいかんせん栗山継投がなあ
まあ陽打てないとどうしようもないんだけど
460どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:12:11.20 ID:aX1JR1Uq
>>456-457
オリの金子だったか
失礼
461どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:12:23.09 ID:FUiarxCe
>>446
前半はまだまだ変化球でストライクとる自信がなかったように見える
今にして思えばだけどね

やっと四球を怖がらず腕振っていけばなんとかやれるって思えた頃だから
変化球を簡単に放れるほどの余裕ができたのは吉川6連勝が始まった頃だよね
462どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:12:57.78 ID:vivhlwi7
「陽の兄ちゃんだから応援する!」って阿呆は
さすがにいねえだろうな・・・?
463どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:13:17.02 ID:hmmWueiT
>>424-425
d

GAORA8回小谷野
464どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:13:20.83 ID:FUiarxCe
>>453
え!? 話の流れからいって
マックではなく金子千尋のことだろ?w
マックはぜんぜん試合でてるしな
465どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:13:36.66 ID:RbcBlm1+
明日投げる陽の兄貴のストレートすげえ威力だからな
あのガタイやばいだろ
466どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:13:38.03 ID:eaDUeq8y
しかしうちの打線は、投手にキビシイw
なかなか初勝利を渡さないw
467どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:13:38.80 ID:MvRbswkP
勝利オメー(・∀・)
ところでヒロインの小谷野がアンデッドみたいな顔で怖かった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
468どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:13:55.30 ID:QEoe4LIJ
>>449>>450
そうなんか・・・
いい投手だけに本当もったいないよな
469どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:14:01.03 ID:amlGzRU9
>>461
一瞬吉川6連戦に見えた 優勝の一手がそこに
470どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:14:06.82 ID:Cqb/N6/O
鶴岡のリードってまず投手の自信のある球をどんどん投げさせるから、みつおの序盤はストレートが多いんだよ
で、ピッチャーをのせながら、実際にその日に使える球を探ってく感じだよね
まさに投手目線の捕手
471どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:14:26.19 ID:w5h1rYZ3
ハム戦には、左腕ばっかぶつけやがってなー

岩崎くんとか、ハム戦を先発でぶつけてくださいよー
1回もやってないじゃない
472どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:14:33.33 ID:gkbGjxHM
前半戦はカーブを試合中盤まで封印してたみたいだしね
1試合勝つための配球なんだろうけど結果的に直球だけでも打たれないって自信を付ける事になったかも?
473どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:14:41.90 ID:vivhlwi7
>>467
あれはハムファン以外には見せてはいけなかった気がする・・・
474どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:14:51.28 ID:5fv9cxgK
スポーツニュースことごとく見逃したけどプロ野球ニュースつべで見た。
吉川すごい。
でも大隣もよくやったわ。
本当に防御率1,2位のゲームに相当する試合やったんやね
475どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:15:07.20 ID:eaDUeq8y
>>465
序盤は向こうがコントロール乱さない限り難しいな
またウルフに我慢が強いられる展開が見える
476どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:15:10.34 ID:Ff03x08u
中田調子落としてるから、点入りにくいかな
477どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:15:15.03 ID:IeKbw5p7
この頃、みつおがすご過ぎてそれでいて健気で投げるたびに泣けてくる。
今日なんかはみつおじゃ無かったら勝てない試合だった。
478どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:15:21.92 ID:QEoe4LIJ
>>469
さすがに壊れるw
479どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:15:33.43 ID:JZ8gbx+n
>>358
やっと届いたFマガ(の齊藤・榎下対談)で榎下が齊藤は先発でも中継ぎでも投げてるって
いってるけど、どっちなんだろうか?
先発やってるなら齊藤でもいいとおもうが?
まだ一軍で投げてないから、ウエスタンなチームならデータもないだろうし。
「勝」呼び分けは笑った。

Fマガ、江差線で車中泊してると思って、あきらめてた。
この時季に北斗星、トワイライト、カシオペアが動いてないのは怖い。
特に北斗星。春の改正でも生き残っててくれ。昔は一日3往復もあったのに。
480どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:15:50.07 ID:FUiarxCe
>>469
稲尾様かよw
481どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:15:56.63 ID:w5h1rYZ3
>>450
1軍登板してないから責任を感じてかあれだけ頻度が高かったブログ
まったく更新してないんだよね
afoとは違うな
482どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:15:58.44 ID:rQRL9Ef9
>>470
そうなんだよ・・・

こないだのモルケンも

打たれるまでストレート投げさせておくか・・・

だったんだよなぁ・・・サブローのベテラン打ちにやられた
483どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:16:08.99 ID:5fv9cxgK
>>467
自分も見たけど、小谷野がパニクらないかとこっちがハラハラしたわ
484どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:16:29.84 ID:vivhlwi7
>>474
むしろこんな日にことごとく見逃すのは訳分からんw
485どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:16:36.08 ID:oncJiG3u
明日ウルフが好投して最低限の中継ぎしか使わないようなら谷間の糸数現実的になる?
486どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:16:47.12 ID:Ff03x08u
吉川‐大野
どんなバッテリーになるかいつか見てみたい。
487どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:16:56.91 ID:gkbGjxHM
>>471
でも鷹に苦手意識がなくなってきたのは大きいな
ずっと打撃コーチ叩かれてたけど山田は攻略した
大隣はどこも打てないからしょうがないがw
488どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:17:11.73 ID:w5h1rYZ3
吉川を中4でどんどんぶつけるのはアリだと思う
それくらいしないと優勝できない

谷間だからと、多田野や糸数や八木を出してる余裕などない
マエケンや吉見も中4とかしてるし
489どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:18:00.87 ID:CNVMgFw7
栗山は勝も全く信頼してないからなぁ
陽のエラーで今江が2塁に進んだだけで継投とか
490どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:18:17.05 ID:aX1JR1Uq
>>488
そうなると、「6回モルケン」が増えるw
491どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:18:28.83 ID:MvRbswkP
>>473
すぽると見る前にちょうどバイオハザード4を娘と見ていて
ヒロインの小谷野をみて二人で「アンデッド・・・か?」と驚いてしまった
体調と結果を残すことは別問題なのか打ててよかったな小谷野(´・ω・`)
492どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:18:29.71 ID:5fv9cxgK
>>484
しゃーない
いろいろやらないといけないことがあったんだ
子持ちはつらいんよ
493どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:18:42.36 ID:rQRL9Ef9
>>488
球数制限で7回までって感じになるよ @中4日の繰り返し
494どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:18:53.91 ID:vivhlwi7
もしかして大隣ってまさかうちが一番打ててたりする・・・?
495どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:19:09.26 ID:VRQn174t
ウルフの場合、斎藤みたいなフラフラした投球が前半戦は続いてたもんな
信用されてないのもある意味当然な気もする
496どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:19:25.17 ID:SymYvsIW
栗山は先発の理想高いんだろうね
昨日の吉川でさえ誉めず舐め腐ったようなコメントだった
497どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:19:28.91 ID:rQRL9Ef9
>>489
執念深い奴だな、お前
498どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:19:37.32 ID:FUiarxCe
>>482
あれ大野でなかったか
499どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:19:45.11 ID:w5h1rYZ3
>>493
今日の球数しってる?
500どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:19:58.86 ID:oncJiG3u
>>493
どんなに好投しても吉川7回までで増井久か・・・
胸が熱くなるな
501どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:20:26.12 ID:rQRL9Ef9
>>499
なんか関係ある?
502どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:20:40.42 ID:Ff03x08u
シーズン終盤にきて先発が好投することが多いのはなんでだろうね。
503どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:21:03.25 ID:cDzpAfNb
カギを握ってるのは中村勝
シーズン終了まであと登板3つくらい 今の状態が続くかどうか
そして西武に通用するかどうかがCSでの鍵を握る 西武は唐川苦手にしてるし今年は特にカーブピッチャーに弱い
504どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:21:30.74 ID:rQRL9Ef9
ダルビッシュでさえ、シーズン終盤の中4日連発は完投させなかったのに
505どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:22:04.82 ID:vivhlwi7
中村みたいな「ビヨヨヨヨーーン」って投げる感じのピッチャーは
どこも苦手なのかね?
506どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:22:17.40 ID:Ff03x08u
>>503
ホフさんがいれば打つんですね。
507どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:22:36.34 ID:SymYvsIW
>>503
そういや中村って唐川のタイプに近いよね
鷹は唐川苦手だから上手くいくかも
508どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:22:54.56 ID:4zmtKF1L
>>495
予想だけど明日のウルフは期待しない方がいい
なんとなくたが
509どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:23:01.47 ID:VRQn174t
>>496
あれはツンデレ演じてウケ狙ってるんだと思う
クソつまんねえけど
510どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:23:42.33 ID:hNOdPNE7
>>488
中6日で西武にカード頭きっちり2勝してもらう方が良いよ
特攻ローテって結果的にあんまりプラスになったの見たことない
ハムに限らず他球団がそうしたとしても
511どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:24:05.64 ID:rQRL9Ef9
>>508
明日のドームに足を運ぶ人の気持ちを考えないの?
512どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:24:07.48 ID:vivhlwi7
ウケ狙いってよりも
嬉しくて嬉しくて仕方がないってのが出ちゃってる感じ
513どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:24:17.19 ID:V81odcaS
吉川は8月4日に久々の勝利(8勝目)を挙げたが、ここからイニングも稼げるようになったよな
0804 ○7回1失点
0811 ○9回無失点
0817 ○6回1失点
0824 ○9回1失点
0831 −7.1回1失点
0907 ○9回1失点
0914 ○9回無失点

と思ってたが調べてみたら勝ち星こそつかなかったが7月も7回以上投げてた
0707 ●7.2回4失点
0714 −8回1失点
0728 −7回1失点
514どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:24:57.72 ID:Cqb/N6/O
ウルフは大野のために頑張るさ
ウルフが勝たなきゃ大好きな大野の心象も悪くなるからな
515どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:24:58.31 ID:rZex/nZm
吉川はそろそろ打たれると思ってるんだけど
ずっと打たれないんだよなあ
516どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:25:00.88 ID:amlGzRU9
こんなことならダルと久だけじゃなくて
みつおも量産しとけばよかったな
517どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:25:08.32 ID:FUiarxCe
おなじく特攻ローテはやめてほしい
それなら最後に投げたあと、中継ぎ待機とかがいいな
518どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:25:10.85 ID:C/YoYY/t
>>508
ヽ(`Д´)ノコラッ
地味にウルフはここ3試合くらいはプチ覚醒してるよ。
もう最後までいけるよ。
519どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:25:36.99 ID:CNVMgFw7
吉川は久に勝ち消された試合も自分で投げてればなあ
520どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:26:20.95 ID:C/YoYY/t
>>481
比較する事自体が愚か者
521どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:26:43.92 ID:nUSro4j3
確かにみつおは凄いけど
ほんとに投げ方が…肩壊しちゃいそうで心配になる
522どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:27:07.78 ID:Ff03x08u
吉川は体が細くて、壊れるんじゃないか心配。
523どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:27:10.32 ID:SymYvsIW
>>519
久は別にだけど他人のランナー返すデーターちゃんとあるのに森内継投だけは許せんわ
524どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:27:12.16 ID:aX1JR1Uq
>>519
たった1試合なのに執念深いなw
中継ぎが打たれたり打線が打てなくて勝てなかった試合はその5倍はあるだろうにw
525どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:27:49.18 ID:rQRL9Ef9
>>516
ダルと久がフュージョンした最強バージョンが現れないかなぁ
526どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:27:51.23 ID:C/YoYY/t
>>483
パニックとか簡単に言うけどさ…何でもかんでも
527どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:27:55.81 ID:oncJiG3u
>>516
「埼玉のダルビッシュ」ならカッコがつくけど
「埼玉の吉川」ってなんかダサいよなw

地名+地名みたいなw
528どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:27:57.98 ID:FUiarxCe
>>521
どのへんが? 肩にかかるような投げ方じゃないけど?
それならソフバン武田のが即効壊れそうだけどな
529どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:28:07.54 ID:vivhlwi7
>>522
細さで言えば西口や木佐貫はどうなる
530どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:28:09.06 ID:Cqb/N6/O
>>519
勝ちを消されたからこそ、完投しなければ勝ちが付かないと学習して、ものすごい速さで完投能力を身に付けたと思われる
531どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:28:36.92 ID:CNVMgFw7
>>523
森内のそれは無くなったけどモルケンで同じ失敗してて乾いた笑いが出る
532どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:28:37.82 ID:V81odcaS
今年のシーズンオフの体のケアは特に念入りに頼む>みつを
533どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:29:35.32 ID:VRQn174t
>>521
肩壊れそうでいつも思うがバンクの摂津が何年も潰れないのが不思議
534どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:29:43.74 ID:w5h1rYZ3
明日、ウルフが好投してたら、増井・久も出さないで!
お願い栗山!
それだけやな
535どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:29:55.45 ID:FUiarxCe
>>532
吉川は一軍最低保障すらもらってない薄給ながら
すでにケアトレーナーつけてるはず
536どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:30:04.50 ID:Ff03x08u
>>525
身長低くて立ち上がりが悪くてスタミナがなくて離婚する投手
537どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:30:08.99 ID:1zKcDD0d
そういえば八木は元気かな
538どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:31:07.68 ID:vivhlwi7
逆に先発で肩壊れなさそうな投手ってたとえば誰みたいな感じなの?
自分はよくそのへんよくわからん・・・
539どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:31:13.01 ID:14Uhwoam
>>470
鶴のリードはまずその日投手が投げたい球=自信のある球を投げさせてその日使える球を探っていくって言う感じだな
だからコーチに投手に対して優しすぎると怒られる始末

大野は基本投手の調子は関係なく打者と自分との間の駆け引きでここに投げたら打たれないからしっかり投げ込んで
来いって言う感じだな
だからコントロールの良い勝さんや球威のある増井との相性が良いのかも
540どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:31:18.98 ID:aX1JR1Uq
>>534
それには打線が7回までに4点以上取る必要がある
541どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:31:25.76 ID:Cqb/N6/O
みつおの投げ方は故障しない良い投げ方だと今シーズン序盤で解説者が言っていたと覚えている
542どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:31:28.14 ID:Ff03x08u
>>529
速球タイプかぁ??
543どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:31:33.49 ID:w5h1rYZ3
斎藤と吉川のファン数逆転したかな?
吉川もイケメンじゃん。

結婚してたら駄目なのか
544どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:31:40.10 ID:rQRL9Ef9
久の顔で190cmだったら、それだけで笑える
545どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:31:40.44 ID:rZex/nZm
ウルフならあのPゴロで失点してたな
546どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:32:06.29 ID:FUiarxCe
>>538
ナカマサ
547どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:32:24.17 ID:amlGzRU9
>>527
確かにwww

>>533
おれはファルケンボーグ最初に見たとき
すぐぶっ壊れるぞって思った
そしたらまぁ投げるわ投げるわ
548どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:32:56.05 ID:14Uhwoam
>>472
直球に本当に自信を持てたのは打たれはしたけどASだったのかもな
本人も実際自信になったと言ってたし

花試合をただの興行で終わらすんじゃなく自分の成長を確かめる場として使えたことが後半戦の快進撃の
要因の一つになったのかも知れないね
549どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:33:05.58 ID:VRQn174t
>>538
下柳
550どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:33:08.01 ID:CNVMgFw7
>>534
「今日中継ぎ使ってないから明日は全員つぎ込めます」
551どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:33:18.27 ID:aX1JR1Uq
>>544
谷口があの顔で182cmは奇跡
552どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:33:37.69 ID:V81odcaS
>>547
でもファルケンいまヤバいんだっけ?
今シーズン限りとも言われてるし、結局ハムはこいつから1点も取れないままで勝ち逃げされるんか
553どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:33:41.67 ID:Ff03x08u
>>538
奇跡の肩は見分けれないだろ。
554どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:33:45.61 ID:w5h1rYZ3
ウルフは、今日の吉川と全く同内容の2安打ピッチングをしてても
7回降板で、増井→久の磐石リレーの登場ですね
こりゃ安心だ!
555どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:34:27.52 ID:SymYvsIW
でも今年の吉川は継投で損してるだけで沢村賞クラス
沢村賞受賞した人で翌年まともに働いてるのって純日本人ではいなくダルくらいだよ
呪いとかじゃなくて連勤疲労
556どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:34:39.67 ID:14Uhwoam
>>497
未だに梨田梨田言ってる奴の方がよっぽど執念深いと思うけどなw
557どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:34:59.96 ID:CNVMgFw7
明日リードしてたら7回から宮西が出てくる
ようするにスコアレスのまま8回までウルフに投げてもらってその回点入れて9回完封か久で締めるのがベスト
558どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:35:02.38 ID:FUiarxCe
まぁ、痛めそうなフォームや、綺麗なフォームはあるものの
結局は個人の頑丈さによるところが大きいもんな
肩なんて
559どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:35:30.09 ID:nUSro4j3
>>528
見ててふっと思っただけだからなんか上手く言えない…

>>533
なんて言うかソフトバンクのピッチャーってそんな感じかね
ファルケンとか…って既に言われてた
560どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:37:11.88 ID:amlGzRU9
>>552
二ヶ月もしたら肩イタイって言って帰国すると思ったんだけどな
ファルケンは打てそうにないもん、あれはしょうがない
561どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:37:49.33 ID:/7n70Djd
吉川がやるとしたら腰
562どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:37:53.34 ID:rQRL9Ef9
>>556
「今だに」と「未だ」をゴッチャにしてね?
563どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:37:56.63 ID:Cqb/N6/O
>>539
そうそう
大野のリードはハマれば凄いんだよ
ハマらなければ暗黒が続いてしまう
鶴岡は良くも悪くもあくまでも投手の女房役なんだ
だから投手解説者には受けが良い
そんな理由で鶴岡は被弾も多いが、我が儘なタイプの投手は投げやすいんじゃないかな?
564どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:38:25.08 ID:cDzpAfNb
唐川とかフォームだけ見たら絶対故障しなさそうな綺麗なフォームだけどスペる
岸も
565どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:39:05.11 ID:aX1JR1Uq
>>559
ソフバンの投手特にリリーフは、毎年凄いのが必ず出てくるが、長続きするのがなかなかいない
藤岡は今季プチ復活してるが、久米とか今季ついに崩壊寸前?のファルケンとか
先発に転向が叶った攝津は幸運だったか
566どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:39:23.25 ID:RQ1q0BSZ
>>502
贔屓とはいえ斎藤みたいなアマレベルがローテにいたら沽券にかかわるという先発陣の総意と考えれば筋が通る
567どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:39:34.45 ID:rQRL9Ef9
下柳剛の投げ方は絶対に怪我をしない
568どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:40:02.27 ID:CNVMgFw7
疲れだか何か知らんけど先発がヒョイヒョイ6,7回と抑えた相手打線に終盤1回だけであそこまで掴まる中継ぎってある意味すごい
569どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:41:40.87 ID:w5h1rYZ3
570どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:42:46.18 ID:oncJiG3u
今さらだけど>>407は「鑑みる」と勘違いしてたと気づいた

今さらだけどw
571どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:43:20.71 ID:JZ8gbx+n
>>508
吉井がウルフの目標は150イニングとブログで書いていたが、あと18 2/3。完投2試合+アルファ。
去年がちょうど150イニング達成してるが、あとレギュラー17試合。
はやおろしされないようにして、完封までは求めないから、完投勝利はしてほしい。
572どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:43:27.13 ID:aX1JR1Uq
>>568
他球団の中継ぎも多かれ少なかれ同じ
抑えは逆に、シーズン終盤の今の方が総じてマシ
573どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:43:50.96 ID:FUiarxCe
>>570
勉強になったねb
574どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:44:10.82 ID:w5h1rYZ3
>>568
他球団からすれば
「よし着た!中継ぎ出てきたぞ!打てる!」って感じになるんだろう

あれ?
俺達…

ハゲコメ「ライオンズは先発を崩せばなんとかなると思われているので、そのイメージを取り除かなければいけない。」
575どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:47:41.43 ID:cDzpAfNb
つうかこないだのウルフ交代はインセンティブ取らせたくないから150イニングぎりぎり未満で終わらせるためにフロントが指示した交代だったりして
576どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:48:10.17 ID:14Uhwoam
ここ数年中継ぎだけは盤石と評価されてきたのにたった一年でここまで壊されるとはなぁ
そら吉井も文句付けるわなw

ただこれがベテラン監督だと直接物を言い合って衝突とかになるんだろうけど素人監督だからコーチが
やんや言うと監督が萎縮しちゃうかもとか変に気を使ってしまうから面と向かって衝突できないんだろう
なぁとは想像できる

実際自分の職場に学歴だけでまったく経験の無い上司が配属されたりしたら何言うにしろ初めからそんなに
きつく言えないよなぁと思ったり
577どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:49:10.44 ID:FUiarxCe
そんなに大層いいとこに勤めてるのかね?
キャリア組あるような大企業に
578どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:50:13.80 ID:JZ8gbx+n
>>574
一昨日、久が出てきたときQVCで隣のブロックにいたロッテファンにいわれた「俺たちの久こい」
579どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:50:23.30 ID:w5h1rYZ3
「出てくるピッチャーが次から次へと打たれる」
みたいなここ数年見たことない現象が起きてるわけなら、

どうせなら「一緒や!打っても!」を聞きたいけど

貧打だもんねw
580どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:50:26.80 ID:CNVMgFw7
5点取ったら10点とられて逆転負けし、4点取ったら6点取られて引き分ける
安易に点取れよとも言えなくなってきた
581どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:51:34.57 ID:SymYvsIW
西武の中継ぎはまさにそれだよな
あの打線の諦めない姿勢は尊敬できる
582どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:52:23.55 ID:aX1JR1Uq
>>578
去年久はたった6失点だったが、その半分がロッテ戦
今年だけじゃない
583どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:52:44.29 ID:V81odcaS
>>578
その久が抑えてm9(^Д^)プギャーだったなw

まあでも相手に喜ばれるリリーフっていかんよな。俺が相手チームファンだったら先発降ろしてくれてありがとうって
思うことが多すぎる
584どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:54:37.27 ID:w5h1rYZ3
ハムがむこうの中継ぎを打って逆転!
ってのはなかなかない
585どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:57:37.17 ID:vivhlwi7
そら半袖を打てない時点でおかしいもんw
586どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:57:57.82 ID:V81odcaS
>>584
今月リリーフから点を取れたのが小谷野が森福から打った決勝2ランと、あと木曜の試合だけ
587どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:58:41.75 ID:YcS5tUAE
今年も結局は実質最下位
588どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 01:59:05.87 ID:CNVMgFw7
リリーフってのは点取られたらアカン仕事や
589どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:02:23.42 ID:JZ8gbx+n
>>577
役場系は県やら国から大学でて3〜5年目くらいが課長、10年目くらいが部長で出向という名の研修に来る。
590どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:02:38.62 ID:U+Zj+6aL
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
591どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:02:46.22 ID:aX1JR1Uq
>>588
中継ぎは、な

抑えは3点差あれば2失点までは許されるが、今季ハムの場合、
久に1点差か同点でばかり回すから救援失敗する
2点差あって失敗したのは4月の1回しかない
592どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:04:44.58 ID:U+Zj+6aL
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
593どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:07:05.48 ID:U+Zj+6aL
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
594どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:17:15.29 ID:48r35kzC
モルケンはもう見たくない
下げて根本か乾か榎下を上げたらいい
595杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/09/15(土) 02:30:33.14 ID:qzHpL/g8
>>544
何か八頭身モナー的な何かを思い出して吹くわw
596どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:34:03.22 ID:auTvNnL8
それにてもみつおがこんなに活躍するとは…。
春先に工藤に「期待できる投手」と紹介されたときには、「本当?本当?」って感じだったんだけど。
ほんと嬉しいよ〜。
597どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:36:28.15 ID:V81odcaS
逆にダルがちびっこだったら

って、ミニビッシュがいるか
598どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:40:12.99 ID:U+Zj+6aL
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
599どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:40:45.85 ID:DB+FnUBb
>>544
ダルの顔で168a久の体型だったら悲劇w
600どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:42:22.51 ID:U+Zj+6aL
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
601どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:43:35.24 ID:4zmtKF1L
>>486
その前に近藤が吉川とバッテリー組んでる気がする
602どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:44:37.95 ID:SymYvsIW
そういや近藤は何のためageたんだろ
603どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:52:55.33 ID:4zmtKF1L
>>602
来年のためでしょう
栗山は近藤を育てたいみたいだし

というか近藤は鶴みたいに誰とでもバッテリー組めそうだからじゃね?
大野は如何せん投手を選びすぎる
制球難ならこの前のモルケンみたいになるし、球威がなければ連打される
谷繁や鶴、阿部みたいにいいから投げ込んでこい!!じゃなくて、ここに投げないと無理って捕手だから
だから勝さんも鶴岡とバッテリー変えて勝ち始めたし
604どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:56:03.26 ID:T0MmVrcp
勝さんに関しては大野と組みだした年から明らかに勝ち星増えてるんだけど
605どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:56:32.20 ID:7MZMQtUH
大野を推してる奴は何に期待してるんだかな
606どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 02:57:57.60 ID:4zmtKF1L
>>604
それはピークだったからもある
だいたい今年は最初から鶴岡だったら最多勝も狙えたかもしれないのに、、、
607どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:07:28.60 ID:T0MmVrcp
大野と組んで勝ったのは勝さんがピークだからで
勝てないと大野のせいなんですねさすがツルオタ様
608どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:08:22.19 ID:sIQ8ZVdE
逆に近藤の何が凄いんだか
負け試合しか出れないのに枠の無駄だよ
HR打てる長打力があるなら別だけど、大野がいるなら3人もいらないだろ
609どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:09:28.53 ID:YByFDr81
大野か
多田野とそのまま組んでほしかったけど
大野の打率がカス過ぎてスタメンに出すのはなぁと思ってたらそのまま多田野がカス化した
610どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:10:05.47 ID:4zmtKF1L
>>607
今の勝はピークが過ぎただけ
決して大野のせいではない。ただ、最初から鶴岡と組めばもっと勝てたというだけ
611どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:14:34.69 ID:5fv9cxgK
>>550
それマジで考えてそうで怖い
先週も同じ事言って失敗したことを学習して欲しいのだが
612どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:15:41.69 ID:5fv9cxgK
>>599
想像したら怖いなw
613どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:16:11.49 ID:etMKhY3s
>>609
多田野と大野のバッテリーはまた見てみたいな
確かノーノー未遂やった時にマスク被ってたのが当時ルーキーの大野だった
614どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:16:39.09 ID:YByFDr81
いや相当好投してない限り出すだろw
だってそのほうが栗山は勝てると思ってるんだからね
栗山絶対自信の中継ぎ陣()
615どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:20:06.68 ID:Jy4grXqW
ノーノー未遂の時の相性でも鶴岡>大野なのか
と思ったらただ単に夏場は両捕手ともに綺麗に炎上してた
616どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:23:50.25 ID:IfXmTdJm
>>612
尚、ミニビッシュの身長は1hydeの模様
617どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:24:25.42 ID:etMKhY3s
>>615
別に鶴岡との相性が悪いとは言ってないよ
炎上自体は多田野自身の投球の問題やと思うけど
618どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:38:39.19 ID:U+Zj+6aL
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
619どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:45:16.27 ID:rleBqF6T
近藤あげるメリットってあるの
620どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:46:27.07 ID:tmolaaNB
キャッチャーのところで代打攻勢を仕掛けられる
621どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 03:54:18.66 ID:4zmtKF1L
※ただし、ろくな代打はいない
622どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 04:01:40.59 ID:CNVMgFw7
オリックスのような状態ならスタメン近藤とかでもいいと思うけど今上げてもしゃあないよな
代打攻勢なんてやらんし
大野、鶴岡に代打出すことなんてほとんどない
623どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 04:07:30.96 ID:QJ53iBcd
>>622
大野に代打はありだけど、ツルに代打でそれ以上に打てるやつがいるのか?と言うといない
624どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 04:12:24.84 ID:Iifw7ER+
二岡
625どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 04:18:43.62 ID:Iifw7ER+
ところでとてつもなくくだらない疑問なんだが、何故みんなヒーローインタビューの時に
マスコット(B☆B)にキスされるの頑なに嫌がるんだろな?
仮に中の人間がオッサンだとしても直接されるわけじゃないし気にするようなことではないと思うのだが
626どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 04:21:09.58 ID:nJ4Pu3So
>>625
尚、工藤は思いっきりチューしてた件

先日小谷野がキスしようとするBBの顔を片手で押さえつけてたのにはワロタ
627どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 04:22:12.80 ID:4zmtKF1L
>>624
最近の二岡は鶴岡よりもヒットが出ていない
と言うか何週間ヒットが出ていないんだろう?
628どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 04:39:43.27 ID:Iifw7ER+
>>627
鶴岡は確かに打ってるし「ここで代打か?」って思う日(鶴岡が当たってる日)もある。
が、あくまで確率の問題じゃないか?
打線は水物っていう考えでいけば打てるときも打てないときもあるわけで、その中で
総合的な確率が高いのは二岡なんじゃないか
629どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 04:57:02.60 ID:TbqxTQGM
日刊スポーツ

日本ハム スレッジと来季契約しない方針を固めた
630どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 05:02:17.17 ID:5fv9cxgK
>>629
おはむ専
スレッジ契約なしか
ってかファンフェスとかで最後の挨拶来てくれないかな
631どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 05:16:57.83 ID:VRQn174t
>>623
二岡
あと相手投手によっては鵜久森のほうが期待できるんじゃねえか?
632どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 05:19:21.03 ID:VRQn174t
近藤1軍におくくらいなら代走要員で村田をおいたほうがまだましだと思うわ
633どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 05:21:04.09 ID:dX89LAh3
>>486
遅レスだが2試合でビハインド時の6回7回を1イニングずつ組んだことがある
吉川に7回の壁があった頃で鶴岡の打率が若干下がっていたためかとも思うが個人的には非常に興味深かった
その2試合は代打が成功して勝利した
634どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 05:29:31.28 ID:SUAXriXk
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120915/fig12091505010001-n1.html
栗山は犠打サイン出してなかったって言ってたような…
635どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 05:55:17.25 ID:dX89LAh3
>>633
訂正
代打成功1試合で吉川勝ち投手
もう一つは9回に逆転
636どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 06:24:53.52 ID:h1V51NDC
>>627
http://www.fighters.co.jp/team/player/detail/23.html
最後の出塁9月4日楽天戦 死球 最後の安打8月12日西武戦
9月 4-0 死球1
8月 10-1
7月 9-3
637どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 06:25:32.78 ID:U+Zj+6aL
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
638どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 06:28:18.45 ID:U+Zj+6aL
あの〜ここら辺でパンツを落とした者なんですが、見掛けませんでしたか?
639どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 07:03:49.50 ID:4zmtKF1L
>>636
おいおい:(;゙゚'ω゚'):
640どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 07:04:18.15 ID:Cqb/N6/O
>>486>>633
シーズン序盤なら大野と組むのは危険な気がしたが、今の吉川なら誰と組んでも問題ないんじゃないの?
吉川自身は鶴岡とが一番投げやすいと思ってるだろうが、別に大野とでも結果は出せるよ
あ、球数は若干増えるかもな
641どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 07:16:40.12 ID:MQymrAVG
おはむせん
スレッジ(´;ω;`)
642どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 07:34:43.88 ID:Z3oiFjkQ
>>640
来年も一軍帯同選手かもわからん奴と組む意味があるのか?
ツルで安定してるのに変える必要もないし
643どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 07:41:20.34 ID:nkKepPBQ
>>636
最近打ててないなと思ったらここまで打ててないのか
鶴岡とかに代打で出す必要ないだろこれじゃ
644どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 07:45:13.17 ID:Cqb/N6/O
>>642
うん、鶴岡がいて成績残してるなら捕手替える必要ないよな
鶴岡と吉川はナイスバッテリーだから
例え話に付き合って答えただけだよ
今朝のトレード板で他球団ファンに大野よりも鶴岡放出の可能性の方があるって思われてて驚いたわ
どっちも確率は低いと言われてるが、やっぱり年齢的に見ればそうなのかね
645どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 07:45:25.25 ID:/HaDV0Im
楽天あたりスレッジ取らないかな



高確率で恩返しされちゃうけど
646どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 07:50:37.25 ID:4U2Kg+2P
>>606
ダルビッシュって何回最多勝とったんだっけ?
まさかツルと組んでたのに取れなかったなんて事はないよね?
647どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:12:20.88 ID:ro1IhRYX
ウルフも契約満了で球団は更新する気ないらしいね。もっと勝てる外人を探すらしい。
648どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:16:32.24 ID:IKiSvxho
>>647
ガセだろ
ソース出せ
649どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:22:35.26 ID:Vr6q2vpM
ガセと言うか妄想だろ ウルフと契約しない記事は出てないよ
650どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:25:28.33 ID:4zmtKF1L
>>647
まだわからんやろ
651どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:26:50.88 ID:eJbI6emX
>>642
「1軍帯同」はNPB用語としては「登録はしていないが、1軍と一緒に行動する」ってことでは。
「1軍登録」と同じ意味では使ってないよ。
652どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:35:54.10 ID:4j5r+OCW
外人は当り外れあるからなあ
ウルフは十分当りだった
653どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:36:52.35 ID:XTTtElce
スレッジ(1億2000万)が退団か。
オフに解雇がほぼ確定なのは
紺田、宮本、尾崎、松家、関口、市川、運天の7人か。
で来季契約がまだ確定していないのはウルフ、ホフパワー、モルケンの3人
中嶋、佐藤、浅沼はラインのギリギリ

木田とケッペルは続投が確定したから高齢組と外人組はあとは上の選手だけだね
654どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:45:25.08 ID:4zmtKF1L
ウルフについては交渉はするだろうけど今年の成績なら現状維持だよな
試合数から見ても勝ち越しは無理だろうし

でも現状維持なら他球団に取られそう
655どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:46:42.03 ID:AMzldCag
>>653
運天?早くない?もう1年みないだろうか
656どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:49:24.52 ID:5fv9cxgK
>>647
んなわけない
オビスポとかモルケンみたいなのが来られたら困る
657どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:51:31.38 ID:4zmtKF1L
>>656
オビスポはなんで取ったんだろうな?
練習嫌いの外人なんて絶対に成功しないタイプなのに
658どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:52:47.47 ID:DCKlDwaf
___      
;;;;|   |ワー           ∧_∧
;;;;|__|  ワー       ,-ー(¬ε¬∩  保守マンドクセ
;;;;|   |       ,ー-/~∀⌒    人_)
;;;;|__|       し-し、_,∠__...⊆⊇ニニ)
659どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:53:26.80 ID:sSrFi4UU
吉川の覚醒は
来年怪我なく1年間ローテーション守りきって2ケタ勝利をあげれば本物だと思う
660どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 08:58:18.96 ID:X5dWNJD/
吉川はWBCには選ばれてほしくないな〜
小松の現状を見てるからやっぱ怖い
661どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:03:48.45 ID:zgFDQjm9
すまん、他球団ヲタだけど

今日の道スポ?とかいう北海道のスポ新聞に

山田GM「今までのような例は今年はない。大谷1位と断言します」
と書かれていたらしいけど、これ本当ですか?

662どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:04:12.85 ID:NWQjil+G
小松はWBCに選ばれてなければ絶対に今みたいになってなかったってわけじゃなし
663どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:07:56.26 ID:4zmtKF1L
大谷を取るならダメ元で藤浪玉砕して欲しい
大谷を育てるにしても遊撃だと何年かかるの?って話だよ
664どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:09:01.46 ID:X5dWNJD/
ハムは投手としての大谷を評価してるの?
665どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:10:48.54 ID:ax4YZ1Q2
久しぶりにダル見た、平日は見れないし。

今日も解説癌だったら鬱になる。だれなんだろ
666どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:11:41.14 ID:4zmtKF1L
誤審HRとはいえ岩手県大会で消えるような投手を評価してるわけがない
667どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:11:55.57 ID:RQ1q0BSZ
斎藤WBCでいいんじゃね?
中心選手宣言してんだし、悪い意味で注目されて面白そうだ
668どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:12:15.11 ID:BZIfhh3I
>>657
BOSでイケると思ったからじゃないの?
669 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:12:22.32 ID:atHEq53h
>>653
ホフに関してはスレッジ構想外決めたことと「本人も来年ファイターズでプレーしたがってるようですから(イワケンさん談)」で確定じゃないかの
間に怪しい代理人入ったり、減額オファーでも出さなけりゃ
670どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:13:52.66 ID:zgFDQjm9
>>661にマジレスお願いします・・・



マジなら今年のドラフトは、ハムは大谷ということになりますが・・・
671どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:17:42.16 ID:om31O0wz
>>669
しかしホフパワーだけじゃ物足りんよな
スレッジが仮に今季怪我無しだったら勝ち星は少なくとも5つは多かったはず
そういった意味じゃ勝負に強い元メジャーの打者が欲しいね
ブラゼル解雇濃厚みたいだけど、守備上手いけど衰えてるし年俸がネックだよな
672 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:17:56.08 ID:atHEq53h
>>670
彼に関してはドラフト直前でも「実際に見てきらめきを感じた」と翻意しそうなので…
話半分ぐらいに考えておいたほうが
673どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:20:10.53 ID:4j5r+OCW
>>670
レスがないのはハム専住人がハムのドラフト前情報をあてにしていないからです
674どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:21:45.71 ID:zgFDQjm9
>>672-673
というより


>>661の記事が本当かどうかが知りたいのですが・・・
当方、北海道に住んでないので確認が取れないのです
675どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:22:43.16 ID:BZIfhh3I
>>670
真に受けなくていい

よく思い出してほしいが、去年の菅野や一昨年の斎藤をドラ1で行った時にここではさほど話題になってなかった気がするから
676どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:22:51.84 ID:Fm9+5qmO
>>670
ハムの事前情報は撒き餌だからなー
ドラフトの前日とか当日に誰にいくか決めるんじゃないかな
677 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:23:20.86 ID:atHEq53h
>>671
ブラゼルは性格面で手出ししないんじゃなかろうか
むしろマートンを救ってやってほしいんだが(´・ω・`)来季残留決まったんだっけ
678どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:25:05.59 ID:i46yt4KK
>>665
癌は今日はHTBの解説
679 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:25:20.88 ID:atHEq53h
>>674
なんだ記事自体未確認なのか
これからハムローカル番組ゾーンなので買いにいく気もなし
680どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:25:23.88 ID:YXvDwxlU
山田さんは大谷にぞっこんらしいから
ほぼ決まりでは?
681どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:27:48.89 ID:zgFDQjm9
>>679
ドラフトスレに書いてあった
682どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:28:29.68 ID:9oW3Jv+2
>>677
マートンは2年契約だから来季もよほどの事が無い限りは残留
勝負勘のある助っ人が欲しいのぅ
683どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:30:13.70 ID:ax4YZ1Q2
>>678
ありがとうございます。
まじでよかったw
684どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:30:49.13 ID:IKiSvxho
補強する金ないだろ
補強したとしても安い外人探して来る程度
掘り出し物

活躍してゼニゲバやったらサヨナラ
大阪商人は厳しい
685 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:31:20.14 ID:atHEq53h
葬式FFFFFFFFFFキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
686どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:31:39.71 ID:DCKlDwaf
FFFFFFFFFキター
687どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:31:58.57 ID:h1bV4o9f
メッシオープニングから暗いwwww
688どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:32:50.57 ID:DCKlDwaf
酒はいってんじゃねーかwwww
689どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:33:12.08 ID:beCkZ2gE
Barじゃなくて居酒屋風な場所wメッシらしいww
690 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:33:33.94 ID:atHEq53h
http://www.hotpepper.jp/strJ000724239/
なかなかよさげな店
691どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:34:32.92 ID:beCkZ2gE
北23条ってとこがまたw
692どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:34:34.00 ID:nJ4Pu3So
今日のFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFは終身名誉戦犯かw
693どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:34:41.41 ID:h1bV4o9f
あの試合のメッシはかっこよかった
694 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:35:01.87 ID:atHEq53h
いきなりビール半分空けてるw
695どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:35:06.71 ID:QdDYb3yS
鹿
じか
696どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:35:19.78 ID:hwXBkLM3
打てればなぁ
697どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:35:34.02 ID:nJ4Pu3So
06年のときも.250打てれば即スタメンと言われていた
698どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:35:57.77 ID:2TWzzh18
いっつも戦犯してるけど、これ見たら応援せずにはいられない。
飯山よ、今日も出たら頑張れ!
699どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:36:12.54 ID:QdDYb3yS
拳士ももっと使ってやってくれ
700どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:36:26.55 ID:h1bV4o9f
でも今年は意外といいところで打ってるような気がするが
701 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:36:51.32 ID:atHEq53h
きびなご刺し(´ρ`)うまそうや
http://www.hotpepper.jp/strJ000724239/food/
702どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:37:00.98 ID:nJ4Pu3So
メッシの声は相変わらず渋いな。暗いともいうw
703どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:37:08.00 ID:QdDYb3yS
浅漬けの罠
704どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:37:24.77 ID:beCkZ2gE
この前のファールで粘ったのはよかったな
705どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:39:19.10 ID:h1bV4o9f
八木晒し上げ
706どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:39:23.78 ID:eaDUeq8y
メッシが打つと盛り上がる
707どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:40:06.32 ID:DCKlDwaf
矢貫頑張ったな
708どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:40:15.09 ID:nJ4Pu3So
危険球退場→完封リレーといえば08年の中日戦を思い出す
あの時は多田野が危険球退場になった
709どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:40:22.99 ID:4zmtKF1L
>>668
で、何人成功したんだか、、、
710 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:41:22.23 ID:atHEq53h
ありし日の森内(つД`)
711どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:41:29.74 ID:nJ4Pu3So
よかったときの森内・・・
712どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:41:38.35 ID:eaDUeq8y
この頃の森内を最近は忘れてる人が多いな
713どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:42:25.11 ID:nJ4Pu3So
磐石の投手リレー()


現状見るとひたすら悲しい
714 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:43:16.70 ID:atHEq53h
>>709
??「やっぱりデータより目で見えたきらめきだよ」
715どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:43:16.96 ID:h1bV4o9f
後半は頑張ってくれると信じよう
716どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:43:27.45 ID:QdDYb3yS
居酒屋再び
717どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:45:45.39 ID:yji2s6cv
飯山もリリーフ陣も感動した…
応援しよう
718 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:46:20.30 ID:atHEq53h
メッシ実家映像キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
719どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:46:30.42 ID:h1bV4o9f
卓球大会
720どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:46:32.89 ID:QdDYb3yS
飯山家卓球大会w
721どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:46:56.61 ID:1dkTNMTF
しかし札幌暑いね。
東京とほとんど体感的に変わらないよ。
試合が熱いのは大歓迎だがそろそろ涼しくなれ。
明日雨予報だが花火が有りますように。
722どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:46:58.68 ID:nJ4Pu3So
メッシの里帰りの回は面白かったなあ
723 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:47:07.69 ID:atHEq53h
実家企画(´・ω・`)再開しる
724どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:47:14.15 ID:QdDYb3yS
ロッカーでオンエア流れてたのかw
725どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:47:26.26 ID:eaDUeq8y
放送のとき、選手ロッカーにFFFFF流れて晒されたメッシ家族ww
726 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:47:49.07 ID:atHEq53h
らーめん共和国(´・ω・`)メッシのサインないってことは気づかれな(ry
727どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:47:58.72 ID:nJ4Pu3So
札幌らーめん共和国で2杯→ビックカメラでぶらつく→さらに1杯
728どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:48:11.03 ID:beCkZ2gE
監視役www
729どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:48:21.92 ID:eaDUeq8y
>>721
真夏は今日までじゃないかな
730どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:48:40.92 ID:qD/l6C8B
監視役wwwwwwwwwwww
731どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:48:53.77 ID:h1bV4o9f
メッシ里帰りの時は
家族がみんな明るくて面白かったよなあ

メッシのあのホームランを両親が見てないって言ってたのって
その時だったか
732どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:48:54.10 ID:DCKlDwaf
コーチかよwww
733 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:49:07.41 ID:atHEq53h
監視役じゃなくて監査役にしよう( ゚Д゚)相談役もいるし
734どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:49:34.82 ID:UWvaAY0x
E山さん手が大きいね!
735どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:49:41.98 ID:eaDUeq8y
こういう小さなことも含めてチームは成り立ってるんだよな
736どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:50:00.12 ID:h1bV4o9f
来週は鶴岡
737 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:50:20.36 ID:atHEq53h
ちょー( ゚д゚)ホスィ…

色々呪いがやばそうな面々(´・ω・`)
738どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:50:31.55 ID:nJ4Pu3So
>>731
メッシに手紙を書く役がバツゲーム的に決まったとかワロタ
確か母ちゃんだったよね
739どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:50:34.81 ID:eaDUeq8y
さて、ちょっとダル
740どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:51:09.34 ID:QdDYb3yS
来週まいど鶴対談
おっさんのスローイング講座
741 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 09:52:37.40 ID:atHEq53h
○藤こず○
742どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:53:22.84 ID:eaDUeq8y
珍しくテキサスは雨か、シアトルみたいだ
札幌は日中お天気もつのかな
743どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:54:38.66 ID:eaDUeq8y
むねりんvsダル
744どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:55:19.60 ID:QdDYb3yS
さたすぽ
745どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:55:20.81 ID:nJ4Pu3So
746どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:56:40.86 ID:9Y+6R/fL
結局ダル放出は山田GMのせいなのかな?
FAじゃないんだから、中島みたく出さなきゃ良い話しだったし
747どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:57:00.80 ID:iKtS9aqj
E山さんは確かに在籍年数がおっさんについで2位で
チーム内でも統率する側だから、監視役というのはなるほどと思った
748どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:57:08.90 ID:eaDUeq8y
中田火曜日までホームランも出ていたのに
なんで急激に打てないモードに…
749どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:58:24.39 ID:eaDUeq8y
>>746
No!球団の方針・・って、ハムならみんな知ってるのだが?
750どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:58:39.75 ID:QdDYb3yS
中田…
751どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 09:58:48.15 ID:vahz0NSO
まだ暖かかった時の翔さん
752どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:02:08.29 ID:nJ4Pu3So
そもそも中島は西武球団が拒んだんじゃなくて中島自身が条件飲めなくて拒んだんじゃね?
753どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:02:23.79 ID:2TWzzh18
>>746
未だにそんな事言ってるの?
754どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:03:16.17 ID:nJ4Pu3So
二岡のあの当たりが守備範囲ってところに今の二岡の不調さが表れてるな
755どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:03:48.18 ID:9Y+6R/fL
方針は時と場合選んでほしかったな
ダルは他の選手とは違うだろうに
756どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:04:33.12 ID:X5dWNJD/
>>752
そうだよね
まあ746は色々と無知なんだろ
757どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:04:52.17 ID:QdDYb3yS
H1位2位…
758 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 10:05:26.36 ID:atHEq53h
なめこが沢村賞クラスとは( ゚Д゚)
759 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 10:07:06.46 ID:atHEq53h
>>752
西武もよく高額年俸での出戻り受け入れたよなぁ(´・ω・`)まあ結果オーライとはいえ
760どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:07:47.92 ID:9oW3Jv+2
なぁこの選手33歳なんだが、お前ら的に見てどうよ
http://urx.nu/1Zln

ハムの隠し玉予定らしいが
761どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:08:33.98 ID:QdDYb3yS
山田とか懐かしいな
762 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 10:09:30.51 ID:atHEq53h
秀雄( ゚Д゚)大胆発言
763どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:09:31.43 ID:h1bV4o9f
ちょwwwwww金村wwwwwwwwww
764どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:09:42.36 ID:QdDYb3yS
フラグ立てんなw
765どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:09:47.39 ID:eaDUeq8y
>>745
この雨で季節が変わるのか〜

>>755
時と場合じゃ方針じゃないだろw
ダルオヤジとは入団交渉の時からそう説明してあったことだし

>>752
その前の話してるのかもしれん
766どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:09:52.62 ID:vahz0NSO
「西武の優勝はない(キリッ」
金村フラグたてやめーやw
767どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:10:31.48 ID:nJ4Pu3So
ハムが07年に最下位から優勝した時の最大借金は7だったっけ?
768どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:11:30.47 ID:peqtEV2v
近藤高評価
769どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:11:37.07 ID:QdDYb3yS
ダンディー五十嵐
770どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:12:34.33 ID:9oW3Jv+2
なぁこの選手33歳なんだが、お前ら的に見てどうよ
http://urx.nu/1Zln

ハムの隠し玉予定らしいが
771どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:15:00.92 ID:peqtEV2v
>>770
低身長、ソフトボール出身を取ってきたハムなんだから高年齢ぐらいは驚かないな
772どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:16:30.03 ID:eaDUeq8y
ダル今日はまだ無失点か
773どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:16:56.37 ID:nJ4Pu3So
ダルがんがれ
774どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:18:07.05 ID:9oW3Jv+2
>>771
そういう問題じゃなく投球内容よ
775 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 10:18:13.17 ID:atHEq53h
「やめちまえバカー」(´・ω・`)こりゃキツい
776どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:18:48.91 ID:OEiJ0sjW
コンサはなにがいけないのか
777どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:19:29.16 ID:nJ4Pu3So
>>775
サッカーって負け試合でも罵声浴びにサポに挨拶に行かなきゃならないのが好かん
778 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 10:19:49.11 ID:atHEq53h
>>776
まず強化費
次がフィジカルトレーナーかな
779どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:20:46.58 ID:QdDYb3yS
来週吉川インタビュー
780どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:20:49.14 ID:vivhlwi7
さたすぽ
来週光夫インタビュクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
781 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 10:21:02.30 ID:atHEq53h
>>777
健闘した試合なら負けても拍手あったで(´・ω・`)ヌルいって声もあるけど
782どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:22:06.34 ID:QdDYb3yS
カーリング押すねぇ
783 ◆SOFRO.RUtc :2012/09/15(土) 10:22:38.16 ID:atHEq53h
女子アナ全員参加させて( ゚Д゚)業務に影響でないのか
784どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:23:56.58 ID:eaDUeq8y
ホフさん今日は打たせてもらえるかな
785どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:24:32.75 ID:vivhlwi7
スレッジ解雇なら、ホフの残留は濃厚になったのか?
786名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/15(土) 10:26:02.28 ID:QnPVC5dJ
■今日のスポーツニュース(目安) 9/15
22:15 NHK
22:30 テレ東
23:00 J-SPORTS3
23:00 CX-ONE
23:55 日テレ
24:15 フジ
24:30 TBS
787どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:29:58.20 ID:0I/sTAf/
>>776
J2の3位で昇格ってことは、単純に考えて「今年のJ1で一番弱いチーム」ってこと。
ベストメンバー揃っててもそうなのに、こうも次から次へと怪我人出まくってたら勝てる訳がない。
788どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:30:04.57 ID:eaDUeq8y
>>786
早いなw
土曜は 22:54ファイトF も仲間にいれてやってほしいw
789どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:31:42.47 ID:gYvs2YLD
コンサって前回J1に上がったときもぶっちぎりで最下位だったよな
今回もかい
790ほふほふ ◆RATCOLkrog :2012/09/15(土) 10:32:06.92 ID:cgeSOCm9
>>785
まだ微妙じゃ無いかな?
ここからが勝負だと思う
791どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:33:49.17 ID:vivhlwi7
>>790
ほふほふおはよう。
自分もホフ残ってほしいからなんとか頑張ってほしい・・・
792どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:35:26.37 ID:UyFsT3M/
きのうの録画編集してたら8回裏中田の打席だけで7分あった
8回先頭の糸井が塁に出る、ベンチが映る、福良が栗山に何か聞く、栗山が「はい」と全身で頷く、福良サイン出す、の流れだった
793どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:35:42.20 ID:5fv9cxgK
ホフはムードメーカーだし一発があるから残ってほしい
彼ならそんなに年俸高くなくても残ってくれるんでないか
794どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:38:29.82 ID:1dkTNMTF
しかし前から言われてたがホークスのアウトコール長すぎだろう。
次のバッターが構えるまでやってる時が有るぞ。
貴重なホーム観戦なのに登場曲がよく聞こえないし。
795どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:38:55.09 ID:9oW3Jv+2
ホフパワーは札幌に賃貸マンションあるし、オフに現状維持を飲めれば残留は余裕だろうね
スレッジの代わり探す方が問題だな・・・
796どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:40:31.60 ID:eaDUeq8y
>>794
そういう応援はホームだけでやってればいいのに迷惑だな
797どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:41:43.22 ID:eaDUeq8y
ふたたび、むねりんvsダル
798どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:43:10.97 ID:0I/sTAf/
>>795
まあそこら辺はスカウト陣が年に何度もアメリカ行ってるし、常に選手のリストアップはしてるでしょ。
799どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:44:22.33 ID:Vr6q2vpM
>>795
賃貸マンションなんか全国に有るだろw なに言ってんだwwww
800どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:44:43.09 ID:5fv9cxgK
川崎があっさり過ぎて逆に可哀想だったw
むねりんには向こうで頑張って欲しいんだがなー
801どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:44:46.63 ID:7szABow9
今日はダルとクマが戦ってるのか
802どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:45:26.48 ID:gYvs2YLD
>>801
ダイクマに見えた
803名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2012/09/15(土) 10:46:43.74 ID:QnPVC5dJ
>>788
今日はこれから外出するので・・・
それと全国向けだけにしております
804どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:47:07.58 ID:4j5r+OCW
>>794
鷹のチャンス場面がほとんどなかったからアウトコールだけが目立ってたな
805どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:50:28.39 ID:0I/sTAf/
>>801
何かよく見た展開だよね、ロースコアでw
806どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:56:45.00 ID:U+Zj+6aL
脱糞したんだが…

紙が無い…orz〜
807どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 10:59:12.14 ID:U+Zj+6aL
ホモネタはともかく…

ウンコは全然関係ないだろ!!!!いい加減にしろ!!!!
808どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:00:01.73 ID:5fv9cxgK
今日は結構良い試合してる感じだ

ってか、あああ・・・
ダルなにやってんだよ
809どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:00:47.74 ID:cDzpAfNb
ホフは必要戦力だがスレの代わりにはなれない 七番打者としてなら最高だけど、配球読んだりできないし中軸は任せられない
スレを切るならもう1人、そこそこの額の外人野手が必要 ブラゼルはホフと同タイプだから駄目 チャンスに強い打者が欲しい
810どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:01:24.79 ID:8jAKXalE
今年の吉川を何年も続けてきたのがダルなんだよな・・・

そのダルもメジャーでは苦戦か
811どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:01:25.98 ID:eaDUeq8y
>>803
うむ、ただフジONEよりは需要がずっとあるんだけどなw
812どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:01:28.64 ID:U+Zj+6aL
うんことチンポの話ばかりじゃないか!
やっぱりここが日本一汚いスレですね(確信)
813どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:01:45.10 ID:O6jovm9y
吉川すごすぎ
中田の調子も落ちてきた中で今度は小谷野が調子上げてきたのも良いね
今年の打線はいつも誰かしら調子良い人がいる
今カードは勝ち越したいね
814どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:04:26.02 ID:cDzpAfNb
ダル今日は単純に調子悪いな ここ2、3試合に比べて球速が全然出てない
よくこの程度でまとめてるといえば
815どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:05:39.83 ID:U+Zj+6aL
エグゥオ…エエォウ…エッ!? ウーーーッ…コケッ!? …グォー…!
オガッ…ウーウーウー…アエ!? ウーウーウー…クエ!?
ゴグェ!? クェ…フゥー…うぅ…ゴフ…ブゥエ!
816どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:05:42.96 ID:uHhT/wSh
おはむせん
日刊のスレッジネタは本当なのだろうか
これが「もはよう」始まりならある程度は信用できるが(過去の例)

さたスポはアレだがFFFFFFFFFは明日見られるからいいや
817どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:07:03.57 ID:0I/sTAf/
>>810
本人はそれこそ望むところなんだろう。
818どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:17:45.25 ID:yji2s6cv
サタスポ見逃しちったんだけど金村が西武の優勝ないと言った根拠は説明してたかい
819どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:21:39.33 ID:YXvDwxlU
>>818
ハムが優勝するから許さない

というオチでは?
820どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:22:32.64 ID:kMAgk0U6
予想通りの展開になったなぁ
最後までもつれて優勝は西武だろうけどね
でも日本シリーズ出場はハムがもぎ取る
でも3位だけは読み間違った
オリックスが怒涛の追い込みを見せると思ってたw
821どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:24:47.58 ID:yji2s6cv
しかしメッシが自分から「守備固めで出てるのに、守備ゆるめてる」とか(涙)
普段悪口ばかり言ってごめんよ
822どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:27:42.25 ID:iVmoBZn9
ダルビッシュも完全に安定期に入ってメシが美味い
823どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:28:38.06 ID:yji2s6cv
>>820
まだ終わってないのになにいってだ
824どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:28:49.33 ID:0I/sTAf/
>>820
オリは逆に、何で事前予想が毎年結構高いのかよく判らないんだよなー。
どんでんのあの性格が変わらん限り浮上は難しいだろう。
825どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:29:46.32 ID:kMAgk0U6
>>823
個人的な予想だから
826どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:32:53.24 ID:kMAgk0U6
>>824
どんなに怪我してもエースが未だに金子だからじゃないかな
金子以上のピッチャーが出てきて軸にならない限り無理だと思う
827どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:34:32.15 ID:36hUe5yQ
>>820
猫屋敷でハムがCS勝ち越せるわけないだろw
828どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:35:18.86 ID:36hUe5yQ
ハムが西武に弱いのは伝統なんだよ
829どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:36:07.53 ID:uHhT/wSh
財界さっぽろのハム記事更新
ttp://www.zaikaisapporo.co.jp/sports/fighters/index.shtml

翔さんとよしおと日本語で盛り上がってるのかw
あとモルニキ独身だったのね

あとは財界さっぽろ本誌は例の脱線事故の影響で
9/17に発売がずれたそうなので
830どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:36:29.63 ID:UZHoD6UE
>>827
それは猫屋敷だからなのか、それともビジターで西武が後攻だからか
どっちにせよ結果は同じだが
831どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:37:21.16 ID:cDzpAfNb
吉川ウルフ中村勝をぶつけられれば西武に勝ち目はある
832どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:38:24.41 ID:fHBzv7x5
『共に戦う!』の鶴岡の写真
後ろに干してあるユニフォームが賢介、ケッペル、スレッジと故障者のものになってるのがシュールだなw
833どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:38:43.16 ID:kMAgk0U6
>>827
短期決戦はピッチャーが全てだから
834どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:40:44.32 ID:0I/sTAf/
>>832
それ、シュールなんじゃなくて「心は共に戦う」的な意味だと思うんだがw
835どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:41:32.12 ID:iVmoBZn9
ウルフ確実に計算に入れるならやっぱ札ドでやらんと
後これからCSまであのまま投げられるとはどうしても思えないな
836どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:42:11.35 ID:yji2s6cv
>>833
え?
西武一位として、うちはだれをぶつけるの?
その前に3位との試合もあるのに

やぱ一位通過が圧倒的優位
837どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:45:10.10 ID:UyFsT3M/
>>832
故障者とも心ひとつにってことだね
賢介離脱してから短い間によく印刷間に合ったね
838どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:45:35.11 ID:rZex/nZm
ヒメネスってマリナーズにいたのかw
839どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:45:42.30 ID:C/YoYY/t
>>821
そんな事言ってたのか…
840どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:46:43.64 ID:C/YoYY/t
>>831
ウルフ好きとしては名前をあげてもらって嬉しいえ。
841どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:50:09.20 ID:a/Lk+jcb
ヒメちゃん全然変わってないなw
842どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:50:42.12 ID:yji2s6cv
>>839
いってたw
個人的には思うようにいかないシーズンで、失策数も多いってね
843どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:50:58.37 ID:AYyGB4tg
@taitsusensei:
日ハム 吉川投手の躍進は 腕の振りの遠心力が上がった事だ。
砂袋のような腕の重さを ウエスタンラリアットのように振る。
体重移動と共に 腕を振り回す動きはは難しい。
元 近鉄 鈴木啓示投手、野茂投手と 同じ質感だ。
重さを伝える投球術。
844どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:52:13.17 ID:aLR83lGT
今上原と対戦した図体でかいデブどっかで見たことあるなって思ったら姫ちゃんかいww
845どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:54:47.00 ID:gYvs2YLD
マリナーズの背番号39は紛れもなくあのヒメネスだなw
846どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:55:27.49 ID:C/YoYY/t
>>842
ありがとう。正直でいいねぇ。
847どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:55:32.90 ID:4zmtKF1L
しっかし姫ちゃんは初メジャーに昇格なのか
848どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:57:53.70 ID:rZex/nZm
まあ9月は枠広がるからね
849どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 11:58:57.27 ID:36hUe5yQ
ポストシーズン ハムが西武に勝ち越した歴史はないんだよ
850どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:01:34.98 ID:gYvs2YLD
ID:36hUe5yQはどこのファンなんだろうなぁ〜
851どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:02:16.00 ID:uHhT/wSh
他スレで見かけたのでハムのやってみた

内野手 ※今年度中に到達した/する年齢
37 金子誠(右右)
36 二岡(右右)(右両)
33 飯山(右右)
32 小谷野(右右) ホフパワー(左左)
31 田中賢(右左) 岩舘(右右) 
28 今浪(右左)
26 市川(右左)
25 安達(右右) 加藤(右左)
23 中田(右右) 
21 中島(右左) 杉谷(右両)
20 西川(右左)
19 松本(右右)
852851の訂正:2012/09/15(土) 12:02:51.86 ID:uHhT/wSh
内野手 ※今年度中に到達した/する年齢
37 金子誠(右右)
36 二岡(右右)(右両)
33 飯山(右右)
32 小谷野(右右) ホフパワー(左左)
31 田中賢(右左) 岩舘(右右) 
28 今浪(右左)
26 市川(右左)
25 加藤(右左)
23 中田(右右) 
21 中島(右左) 杉谷(右両)
20 西川(右左)
19 松本(右右)
853つづき2:2012/09/15(土) 12:03:30.02 ID:uHhT/wSh
外野手 ※今年度中に到達した/する年齢
40 稲葉(左左)
35 スレッジ(左左)
32 紺田(右左)
31 糸井(右左) 
27 関口(右右) 村田(右左)
25 陽 (右右) 鵜久森(右右) 
24 佐藤賢(右左)
23 浅沼(左左)
20 谷口(右左)
19 石川(右右)
854どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:03:37.55 ID:X5dWNJD/
>>850
ハム専とねこ専を見間違えたんだろうね。しょうがないね
855つづき3:2012/09/15(土) 12:03:45.66 ID:uHhT/wSh
捕手 ※今年度中に到達した/する年齢
43 中嶋(右右)
31 鶴岡(右右)
28 尾崎(右右)
25 大野(右右)
23 荒張(右右)
22 大嶋(右左)
19 近藤(右左)
856どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:04:20.57 ID:Fg8UDNSn
典型的な西武アレルギーだな
まさにハムオタ
857どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:04:49.60 ID:xQmtt+U2
>>820
それ逆のほうがいいな
858どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:06:57.16 ID:l2/BafPE
意味不明な上から目線で西武優勝を語るハムオタ
859 忍法帖【Lv=1,xxxP】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:08:24.99 ID:YZ9J3f5D
おはよう
860どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:08:36.26 ID:4zmtKF1L
紺田とか加藤ってまだ若いのね、、
今年でクビなんだろうけど
861どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:09:34.49 ID:prlhuKeT
荒らし1「ハムは西武には勝てないんだよ」
荒らし2(荒らし1のレスを真に受けたふりをして)「西武アレルギーのハムヲタ」「意味不明な上から目線で西武優勝を語るハムオタ」

荒らし1=荒らし2で、なんだいつもの手口か
862どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:10:47.00 ID:t9Vie0Cc
八木が危険球で退場になったときkスタ拍手してる
デッドボール正当化はしないけど
無気力試合といいなんちゅうチームや
863 忍法帖【Lv=2,xxxP】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:11:48.90 ID:YZ9J3f5D
>>860
加藤が首になる可能性はゼロ
864どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:14:34.12 ID:eJQk2VkJ
6-1になった
さすがにダルの15勝目は決まったか?
865どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:16:16.96 ID:5fv9cxgK
>>864
だろうね
せっかくダルクマの投げ合いはしまった良い試合だったのに、シアトルの中継ぎがぶち壊した
866 忍法帖【Lv=3,xxxP】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:16:41.55 ID:YZ9J3f5D
15勝か・・・意外と勝てないもんだな
867どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:17:35.92 ID:eJQk2VkJ
9-1になった

ダル15勝目おめでとう!
868どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:18:29.17 ID:uHhT/wSh
なんだか某球団スレ乱立してますなあ
869どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:18:51.76 ID:5fv9cxgK
ダル勝利は嬉しいが、マリナーズのリリーフがアホすぎてクマが可哀想や
870どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:19:29.64 ID:gJBC3Njl
イースタンは今日優勝決定戦らしい
今の鎌ヶ谷軍じゃ阻止できんわな・・・
871どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:19:48.19 ID:eJQk2VkJ
クマーはレンジャーズ打線相手を6回途中2失点ならいい方だわな
872どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:20:15.63 ID:yji2s6cv
おちそう
873どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:21:52.90 ID:5fv9cxgK
なんだこの乱立は
874どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:22:14.59 ID:0I/sTAf/
しかしそのレンジャーズが去年のワールドシリーズではこういう負け方してるんだよなあ。
つくづくリリーフって大事だわー。
875どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:22:48.25 ID:xlH8RiG1
巨人ファンです
キチガイが迷惑かけてすみません
保守しないと落ちますよ
876どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:23:20.74 ID:SWqIPWR+
>>653
小谷野、飯山、今浪、大野も
877どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:24:14.36 ID:gkbGjxHM
連勝したいねー
878どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:25:05.33 ID:yji2s6cv
乱立は虚カス装った他ファンだろな
文句いうふりしてあげてるし
879どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:25:12.00 ID:4zmtKF1L
>>876
そいつらはクビにするよりもトレードの駒にする選手だろ
880どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:25:46.36 ID:Kz22RD+X
タテヤマン買い戻すか
881 忍法帖【Lv=3,xxxP】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:26:13.12 ID:YZ9J3f5D
そいつらって・・・
882どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:26:38.02 ID:y3dSZCSg
ケッペルって何年契約?
883どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:27:22.57 ID:gkbGjxHM
>>882
来季までじゃ?
884どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:27:39.49 ID:UZHoD6UE
「飯山守備緩め」「久隔年」
2chのネタかと思ったら、当の本人が口にするとはw

>>880
メジャーで奮闘中なのに戻るわけないだろ
885どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:28:39.53 ID:eJQk2VkJ
まあ久の隔年は成績見れば事実以外の何物でもないからな
886 忍法帖【Lv=4,xxxP】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:29:18.82 ID:YZ9J3f5D
来年の成績はメジャー復帰にも影響するから
頑張ってほしいね
887どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:29:24.54 ID:yji2s6cv
>>884
自分も思った
守備ゆるめ とか上手い言葉なんで知ってる?にちゃんねるみてんのか?wなんて
888どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:30:10.08 ID:y3dSZCSg
>>883サンキュー
889どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:31:14.74 ID:y3dSZCSg
今年の久の不調っぷり見ると
隔年なんて言われてるけど来季復活するとは思えない
890 忍法帖【Lv=4,xxxP】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:31:45.41 ID:YZ9J3f5D
ケッペルと中村勝の勝ち星が今年の成績に上乗せになったら
来年は楽チンで優勝だ
891どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:32:28.76 ID:UZHoD6UE
>>889
2008年2010年ほど落ちてないからか?
892どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:32:57.88 ID:XVvv42hx
今浪退団とかふざけんな 内野守備一番うまいのに
敵に回したら絶対厄介になるぞ
893どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:32:59.85 ID:0I/sTAf/
>>887
うまい言葉も何も、普通に思いつかないか?w
894どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:34:05.13 ID:UZHoD6UE
>>887
ちゃねらーにリアルで言われたのかもw
895どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:34:39.33 ID:eJQk2VkJ
>>889
08年のときも10年のときも心配されたけど復活したからな
896 忍法帖【Lv=5,xxxP】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:34:52.83 ID:YZ9J3f5D
>>892
2軍では一番上手いかも知らんな
ファーム戦では脅威になる可能性もある
897どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:35:25.45 ID:uHhT/wSh
898どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:35:34.45 ID:eJQk2VkJ
ダル15勝目オメ
最後締まらなかったけど
899どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:36:38.79 ID:UyFsT3M/
2chじゃなくても2ch語はブログやツイッターに溢れてるし
仲良い人が目にして飯山をからかったりするんでは
900どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:37:44.46 ID:uHhT/wSh
901どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:38:02.57 ID:eJQk2VkJ
というか「守備緩め」なんて別に2ch関係なしに思いつく言葉だと思うけど
902 忍法帖【Lv=6,xxxP】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:38:16.91 ID:YZ9J3f5D
今年のセーブ王も何とか獲得して欲しいね
903どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:38:17.27 ID:HMCcUG+G
ホワイトセル欠場かよ ハム戦終わってからいくとかねーわ
904どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:39:06.17 ID:uHhT/wSh
>>903
これだな

報知プロ野球取材班 ?@hochi_baseball
【ロッテ】昨日の試合で負傷交代したホワイトセル。
安打を打った際に右足付け根を痛めたとのことで本日は欠場です。
西村監督は「昨日よりは良くなっているし、とりあえず抹消はさせない。
ただ、2〜3日で戻れるかどうか、明日以降のことはまだ分からない。抜けられると痛い」
と、表情を曇らせました。
905どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:39:31.82 ID:gJBC3Njl
スレッジは劣化していくだけだし新しい外人探して当然だな
906どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:41:23.42 ID:eJQk2VkJ
ハム戦で暴れてその後離脱、そしてハム戦で復帰ですね。わかります。
907 忍法帖【Lv=7,xxxP】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:41:30.58 ID:YZ9J3f5D
ホフパワーだけで十分
908どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:41:45.63 ID:yji2s6cv
>>902
でもセーブためるために栗山は気を効かせなくてもいいぞ
909どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:42:21.41 ID:0I/sTAf/
>>898
「ダルと岩隈と上原は偉い」という試合だったなーw
910どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:43:20.68 ID:uHhT/wSh
現在の外国人選手

ケッペル
--------------------------------残留
ホフパワー
ウルフ
モルケン
--------------------------------契約なし
スレッジ→9/15日刊にて「戦力外」の一報

というところだろうか
911どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:43:22.58 ID:yji2s6cv
>>906
なんかハム戦で復帰とか多いよね
軽くみないで!w
912どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:43:57.95 ID:cDzpAfNb
今のチャンスで打てないハム打線に一番必要なのがスレッジなんだな
ホフは失投を捉えるのは上手いけど、引っ張り一辺倒だから得点圏で相手に慎重な攻め方をされると対応できない
スレッジは広角に打てるしランナー貯まると配球読むから
、初球の外角低めを踏み込んで打ってったりできる
スレッジクラスは中々難しいけど次の外人も出来るだけスレッジタイプを見つけて欲しい
913どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:45:06.28 ID:eJQk2VkJ
スレとこんな形でサヨナラとか寂しいわ・・・
914どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:45:48.33 ID:NULGGghV
録画したFFFFF見たけど、裕志かっこいいね。更にファンになったよ。
915どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:46:25.08 ID:Vr6q2vpM
いくらメシヤマとは言えこんな所は見ないわ
916 忍法帖【Lv=8,xxxP】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:47:51.37 ID:YZ9J3f5D
ホセ・フェルナンデスが来てくれたら嬉しい
色んな意味で
917どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:50:15.71 ID:UZHoD6UE
スレ退団確定か・・・

>>902
セーブ機会に先発完投させる、9回1点差で回す、9回4点差で回頭から出す、相手球団の抑えにセーブプレゼント

じゃ無理だなw
918どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:50:56.99 ID:UyFsT3M/
>>912
スレは凄かったね 配球読んでウイニングショットを仕留める
その能力と故障がちなとこと、年齢を鑑みて、年俸の折り合いが難しい選手なんだろうな
919 忍法帖【Lv=9,xxxP】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:50:59.77 ID:YZ9J3f5D
オーティズでもいいけど
920どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:51:13.50 ID:xKlD/llL
久って3点差登板1回しかないよね確か
921どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:53:57.53 ID:eJQk2VkJ
>>916
パリーグ制覇目指すのか?あとハムとSBだけだが
922どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:54:47.80 ID:Kz22RD+X
ハム戦でしか見てないからわからんが
スケールズって去年と変わらんのか成績的には
923どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:55:22.13 ID:eJQk2VkJ
>>920
以前ここの住人が挙げてくれたデータによるとそうだった
50試合近く登板して3点リードの最終回のマウンドに上がったのがたった1回って酷すぎるよな
924 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:55:30.77 ID:YZ9J3f5D
久以外の抑えがいないのが明白になったのに、いつまで久ネタでネガるんだろ・・・

どうしても増井にストッパーをやらせたいのか?w
925 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:57:14.90 ID:YZ9J3f5D
>>921
ホセとホフパワーがいたらベンチが楽しそうじゃん
926どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:57:26.58 ID:eJQk2VkJ
久ネガの流れには見えないんだが
何見てそう思ったか知らんが過剰反応じゃね?
927どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:58:15.61 ID:UZHoD6UE
>>924
「久はセーブ機会に恵まれない」という話題だが?

セットアッパーの頃も、75試合も登板して45HPと恵まれてなかったな
928 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:58:25.53 ID:YZ9J3f5D
セーブ王だけは何とか・・・
929杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/09/15(土) 12:58:55.15 ID:qzHpL/g8
>>923
そして直前の開始前まで3点リードだったのに1点入って4点差になって回ってきたケースは一体何度あったやら…
930 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 12:59:29.67 ID:YZ9J3f5D
>>926
それは失礼
931杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/09/15(土) 12:59:44.81 ID:qzHpL/g8
ああ何か変になった、直前の攻撃開始前間だ、だな。
932どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 12:59:49.96 ID:uHhT/wSh
もういいかげんにすれやと他スレ乱立
933 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 13:01:12.52 ID:YZ9J3f5D
>>931
余計に意味が分からなくなってます
934どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:01:21.69 ID:UZHoD6UE
増井は救援失敗多いのに62試合登板で42HP、確実に久のHPを超える
もってるな

なお、久のもってなさと増井ももってる度は、チーム成績にはあまり関係しない模様
935どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:01:51.97 ID:5fv9cxgK
類似スレ乱立ってすいとんできないの?
936どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:03:11.76 ID:UZHoD6UE
×増井ももってる度
○増井のもってる度は

>>935
水遁よりもアク禁対象に当たるのでは?
937 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 13:04:56.71 ID:YZ9J3f5D
増井とか平野とか涌井とか
先発に戻る気はないのかね
938どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:05:37.45 ID:gkbGjxHM
>>937
涌井は今季限定じゃないの?
たぶんそういう約束してると思う
939杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/09/15(土) 13:06:00.98 ID:qzHpL/g8
>>933
うん、指摘アリガト…開始前まで…
940どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:06:02.04 ID:uHhT/wSh
ここにいたホモスレのやつすいとんされたようだが
まさかそいつが?
941どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:09:26.64 ID:uHhT/wSh
ツイッターより

浦和の2軍戦の先発が

かもめ2軍がスンスケ
鎌ヶ谷2軍が八木

だそう
942どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:09:28.82 ID:UZHoD6UE
>>937
増井→谷元先発転向が成功しつつある今はなし?
平野→本人は先発に戻りたいらしいが、岸田との絡みもあり、来季監督が替わってどうなるか?
涌井→オフに肘のねずみを取って先発に戻る予定
943 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 13:12:22.36 ID:YZ9J3f5D
岸田と平野が先発ローテに戻ったら凄いだろうな、オリックス
944どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:15:14.82 ID:peqtEV2v
あれ今日2時かと思ったら3時か
出場選手登録

オリックス・バファローズ 投手 13 桑原 謙太朗
オリックス・バファローズ 投手 48 吉野  誠
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 59 菊池 保則
千葉ロッテマリーンズ 内野手 59 細谷  圭

出場選手登録抹消

オリックス・バファローズ 投手 29 井川 慶
オリックス・バファローズ 投手 64 西川 雅人
東北楽天ゴールデンイーグルス 外野手 36 榎本  葵
千葉ロッテマリーンズ 外野手 65 南  竜介

※再登録は9月25日以降可能となります。
とりあえず
946 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 13:16:49.14 ID:U+Zj+6aL
開幕前までタイムトリップして

涌井がストッパーだよ
マイケル?あれは先発

って言ったら、西武ファンに失笑されるだろうな
947どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:17:10.51 ID:5fv9cxgK
>>941
山羊も頑張ってくれよう
948どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:17:45.13 ID:AMzldCag
で、19日と27日の谷間は誰が投げるのが有力?
谷元中5にすれば19可能。無理させないなら27に持ってくと見ているが。
糸数中継ぎ待機と言いながら先発ないかね?
949 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(-1+0:12) :2012/09/15(土) 13:17:58.27 ID:U+Zj+6aL
もう井川の姿を見ることはないな、これで
950どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:18:18.43 ID:5fv9cxgK
>>944
マジで?( ゚Д゚)
951どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:21:51.53 ID:0I/sTAf/
八木と俊介? 下手したらとんでもない馬鹿試合になりそうだw
あ、でも2軍の若い子達にはさすがに俊介打つのは無理か。
952どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:21:53.32 ID:uHhT/wSh
どなたかが立てて下さったようです

ハム専1
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1347682780/
953ゆうじさいこうや!:2012/09/15(土) 13:25:04.78 ID:fz+3FcNg
FFFFF見れなかった…
954どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:25:09.05 ID:ty+mG9WI
>>952
それを立てたの荒らしだよ
955どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:26:19.00 ID:uHhT/wSh
>>954
あれ?本当だすいません
956どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:27:59.45 ID:U+Zj+6aL
荒らしが立てたスレはダメだな
957どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:30:50.03 ID:uHhT/wSh
現在は0-0のもよう
1回裏の八木
伊志嶺 一邪飛工藤 左飛青野 空三振
958どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:31:50.17 ID:U+Zj+6aL
>>957
伊志嶺・・・なかなか上がってこないのお
959どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:33:42.37 ID:Iu4+c45O
次スレの>>1って荒らしなの???
960どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:35:11.49 ID:U+Zj+6aL
>>959
本スレで野球ネタを書き込むキチガイ荒らしだよ
961どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:36:42.98 ID:Iu4+c45O
意味わかんね
962どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:37:14.68 ID:h8cI+y6B
9/5(水)の楽天戦(東京ド)、5-10と負けたが、視聴率的には久々にスッキリする数字が出た

24.5% @HTB
963どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:39:10.59 ID:Iu4+c45O
>>962
すげーな
964どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:40:10.14 ID:peqtEV2v
>>950
今日は3時で明日2時みたいだ。明後日は1時w
ソース
ttp://www.fighters.co.jp/
965かもめ2軍vs鎌ヶ谷:2012/09/15(土) 13:40:43.87 ID:uHhT/wSh
CF伊志嶺 LF工藤 1B青野 SS高濱 DH青松 RF神戸 C小池 2B角晃多 3B翔太 P渡辺俊
LF谷口 @ニゴロ CF紺田 2B今浪 1B鵜久森 RF佐藤 3B市川 D石川 C大嶋 SS松本 P八木

1回表
谷口→ニゴロ 紺田→投ゴロ 今浪→空三振
1回裏→伊志嶺 一邪飛工藤 左飛青野 空三振
2回表
鵜久森→三ゴロ 佐藤→二飛 市川→一ゴロ
2回裏 不明
3回表
石川→三ゴロ 大嶋→空三振 松本→遊ゴロ

スンスケだからなあ
966どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:42:14.74 ID:Iu4+c45O
お弁当屋さんカワイソス
967どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:42:20.38 ID:P7GFWiBL
968どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:43:14.07 ID:Iu4+c45O
>>965
大嶋は打てよ!www

慣れてるだろ!!!w
969どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:43:37.66 ID:uHhT/wSh
>>967
いくつも持っているのか
970どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:47:54.35 ID:Iu4+c45O
次立ててくるわ
971かもめ2軍vs鎌ヶ谷:2012/09/15(土) 13:48:42.06 ID:uHhT/wSh
1回表
谷口→ニゴロ 紺田→投ゴロ 今浪→空三振

1回裏→伊志嶺 一邪飛工藤 左飛青野 空三振

2回表
鵜久森→三ゴロ 佐藤→二飛 市川→一ゴロ

2回裏 高濱 →左安 青松→三邪飛 神戸→二ゴロ 小池→空三振

3回表
石川→三ゴロ 大嶋→空三振 松本→遊ゴロ

3回裏 角晃多→遊安 伊志嶺→見三振 工藤→一直 青野→空三振

ツイッターより0-0のもよう
972どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:49:04.84 ID:Iu4+c45O
973どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:50:25.72 ID:uHhT/wSh
>>972
おつ
974どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:53:19.05 ID:yji2s6cv
おつおつ
975どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:53:44.74 ID:ILwM0d1+
>>972 は荒らしが立てたスレなのでスルー
976どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:54:15.09 ID:uHhT/wSh
もうなにがなんだか
977どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:55:09.11 ID:yji2s6cv
>>972は荒しじゃないよ
978どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:56:21.90 ID:ILwM0d1+
>>977
IDを変えてるだけ

本人が言うんだから間違いない
979どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:56:55.47 ID:U+Zj+6aL
まぁ、そういう事だ
980どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:57:19.40 ID:gJBC3Njl
年がら年中荒らしだ水遁言ってるのはハム専ぐらいなもんだなw
981どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:58:18.20 ID:uHhT/wSh
結局はそのまま使う?
982どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 13:59:43.40 ID:uHhT/wSh
ツイッターより
どうやらスンスケから2点取った模様の4回表
983どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:00:28.95 ID:0O9tMRDw
>>980
まったくだ

スルーする気が皆無
984どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:00:44.45 ID:uHhT/wSh
9月16日(日)の予告先発投手は下記の通りです。


千葉ロッテマリーンズ 対 埼玉西武ライオンズ (QVCマリン 1:00)
藤岡 貴裕 ( 18 ) 山本  淳 ( 40 )

オリックス・バファローズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (ほっと神戸 1:00)
海田 智行 ( 47 ) 田中 将大 ( 18 )
985どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:00:58.76 ID:0O9tMRDw
クンカクンカ…
986どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:01:23.26 ID:IbZN80YJ
うちって嵐にこだわるよなw
なんでもよくね?
987どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:03:06.84 ID:0O9tMRDw
>>984
西武の先発wwwwwwwwwwww
988どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:04:03.63 ID:rdy+8sZA
山本淳wwwwwwwwwwww




誰だっけ?
989どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:04:09.43 ID:UZHoD6UE
983と985w
990どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:05:04.99 ID:gJBC3Njl
二軍同点においつかれた
991どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:06:01.13 ID:vWx4Kc74
八木よぉ・・・
992どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:06:06.53 ID:uHhT/wSh
そういえばかもめ2軍7連勝してたのか
その一方で鎌ヶ谷は7れんぱ(ry
993どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:06:50.60 ID:0I/sTAf/
>>992
エースと主力野手がみんな1軍に来ちゃってるんだからしょうがないw
994どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:11:26.27 ID:gJBC3Njl
八木炎上
995どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:11:57.06 ID:uHhT/wSh
これは
996どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:12:09.56 ID:P7GFWiBL
去年最下位のロッテ二軍が今年は一位とか、両極端が好きだねロッテは
997どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:12:20.78 ID:vWx4Kc74
八木の今シーズンは終了かも
998どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:12:53.92 ID:g8w4hWDQ
>>992
とりあえず斎藤のせいにしておけば納得する層がいるから
そういうことにしておこう
999どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:13:34.72 ID:uHhT/wSh
先発ローテもちび谷が残ったからあと多田野24日以降に戻れるから
何とかなるか

>.>1000ならウルフ完封
1000どうですか解説の名無しさん:2012/09/15(土) 14:13:56.82 ID:uHhT/wSh
>>1000なら西川グラスラ
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄