ハム専

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
立てときます
2どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:16:41.19 ID:VZfLF11v
3どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:20:28.82 ID:jYOYCFJs
いちおつ
4どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:21:08.92 ID:CPa/gBQW
5どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:21:54.18 ID:CPa/gBQW
8月30日(木)の予告先発投手は下記の通りです。


北海道日本ハムファイターズ 対 埼玉西武ライオンズ (札幌ドーム 6:00)
B.ウルフ ( 17 ) 牧田 和久 ( 35 )




千葉ロッテマリーンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (QVCマリン 6:15)
小野 晋吾 ( 29 ) 釜田 佳直 ( 21 )

福岡ソフトバンクホークス 対 オリックス・バファローズ (ヤフードーム 6:00)
山田 大樹 ( 34 )  E.マクレーン ( 50 )
6どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:21:58.52 ID:T6s6E99m
荒らし見えないけど
JANEのNGex使うと快適
7鶴岡大好き ◆7OacZA36og :2012/08/29(水) 23:22:23.94 ID:kiVo/f2h
1おつです。
賢介大丈夫ですかね?
セカンドの代わりが見つからない。加藤?今浪?杉谷?西川?中島?
8どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:22:28.34 ID:CDp5vhwW
いちおつ
9どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:22:34.53 ID:qAirdngz
10明日の中継1:2012/08/29(水) 23:22:39.66 ID:CPa/gBQW
プロ野球〜日本ハム×西武  札幌ドーム(18:00試合開始)

<地上波>
Bravo!ファイターズ 日本ハム×埼玉西武 18:30〜20:54(延長なし)
解説・金村暁 実況・卓田和広(HBC) レポーター・渕上紘行(HBC)

<CS>
プロ野球中継 北海道日本ハム vs 埼玉西武 
17:30〜22:00(試合終了まで放送)/22:30〜27:00(録画) GAORA
解説・西山秀二 実況・結城哲郎 レポーター・宮原あつき
11明日の中継2:2012/08/29(水) 23:23:15.53 ID:CPa/gBQW
ロ野球〜日本ハム×西武  札幌ドーム(18:00試合開始)


<AM>
HBCファイターズナイター 
解説・岩本勉   実況・川畑恒一(HBC)  レポーター・渕上紘行(HBC)

STVアタックナイター 
解説・西崎幸広 実況・岡本博憲(STV)

文化放送ライオンズナイター
解説・笘篠賢治 実況・高橋将市(QR)
12どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:23:39.25 ID:gg0e4Ej4
>>1
otu
13天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/08/29(水) 23:23:40.75 ID:N3WvrjzW
俺がヤフー知恵袋で得た知識を披露すると後遺症とかあるみたいだね。
14 ◆SOFRO.RUtc :2012/08/29(水) 23:23:41.41 ID:lF1ATHtJ
>>9
裏技っぽいな…
15どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:23:55.75 ID:wgKZhEWq
うざいコテだな ネット出来るんだから自分で調べろや
16どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:23:57.50 ID:58tNZDAi
最近、日ハム本スレで野球の話を書き込むスレチな輩が増えて困っています
本スレはホモネタ専用です
野球に関する書き込みは迷惑なので絶対にやめて下さい

北海道日本ハムFIGHTERS 1050
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1345935691/

ハム専の皆さん!
ハム本スレ@ホモ専から野球荒らしを撃退しましょう!
17どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:23:58.38 ID:5eIpc7BZ
>>9
(´;ω;`)
18どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:24:52.93 ID:jYOYCFJs
>>7
シーズン残りいっぱい日替わりだろうな

ショートも金子が靱帯が思わしくないし、久も右膝副靱帯で不調が悪化
糸井は脇腹痛、二岡も代打が精一杯、などなど怪我人だらけ
19どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:24:58.93 ID:+AEG90nB
いちおつ
まあ稲葉は気にしないで頑張れ
20どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:25:14.25 ID:Y5eeU1A7
だいだい今、全治何ヶ月とかやめよーや
今は分かるわけないのに
賢介の代わりに誰が入りそう?陽?
21どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:25:21.85 ID:i9JXpdiD
とりあえず稲葉は賢介に慰謝料5億と、日ハムの監督になる際には打撃コーチとして賢介呼んでやれよ
22どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:25:25.28 ID:84sKkom9
これから飯山も出て来る機会が多くなるかもしれんが
最近エラーしたっけ
23どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:25:29.40 ID:ZqnU1gd9
いちおつ

帰ってきたら何だよこれ…くそう…
24どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:25:36.16 ID:7hyjhSZU
みんな賢介の悪口を言ってたくせに
25どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:25:38.42 ID:gg0e4Ej4
日本ハム、またも継投裏目「悔いはない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120829/fig12082923150001-n1.html

日本ハムは先発投手を代えた直後に勝ち越し打を許した前日28日に続き、継投が裏目に出た。
七回、先発の多田野が同点とされ、なお無死一塁で登板した宮西が中村に勝ち越し2ランを献上した。
栗山監督は「やられたけど、悔いはない。ことし一番頑張ってくれているのは宮西」と左腕をかばった。
ただ、イニング途中での継投については「(回の)頭からなのか、みんなで知恵を振り絞っていたけど」と話し
七回の最初からの投手交代も頭にあったことを説明した。
宮西への交代を球審に告げた後も頭をかきむしる指揮官の姿には、迷いがうかがえた。

多田野(6回0/3を2失点で4敗目)
「リードのまま中継ぎに渡すのが試合前に立てていた目標。そうなれなくて非常に残念」

稲葉(七回の悪送球が田中の負傷を招き)
「賢介に悪いことをした。主将がいなくなって、ベテランの僕とかマック(金子誠)が引っ張っていかなくては、と感じる」
26どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:25:46.98 ID:YC8m/ntS
種付けされてぇモロカン野郎いねーかな?
デカマラ好きのガチデブがタイプなんで興味あるやつメールくれ
穴が広がりきるまで掘りこんでから奥にたっぷり種をつけてやるぜ
トロマンなら最高
俺は172:76:41:18 ガチムチデカラバリタチ
27どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:25:48.15 ID:pYfD+4PK
いちおつ
おお・・・もう・・・
1プレーで一気に地獄とは賢介ってついてなさすぎ
選手生命の危機なのか
28どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:25:50.66 ID:E8qag+1s
いちおつ
>>9
わああ(´;ω;`)
29どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:26:22.99 ID:CDp5vhwW
>>19
しかし稲葉は凄く自分の事を追い詰めそう
30どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:26:56.42 ID:T6s6E99m
宮西はハム専でいつも使え使え言ってたから批判できねーよな
31どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:27:06.29 ID:pYfD+4PK
>>25
みんなって誰だよ
全員反省してくれ
あの多田野を頭からかえるのもあそこで変えるのもおかしいから
32どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:27:13.60 ID:iWQAJMBH
キャプ見る限りやはり避けられなかったろうね
33どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:27:24.76 ID:pa2ynChj
>>29
打撃不振になりそうで心配だ
34どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:28:08.02 ID:QJKPiq5r
NHK、田中けいすけって言ってたな
35どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:28:14.80 ID:waM3SCfy
つーかあの球数と内容で7回の頭から代える可能性もあったとか
栗山の野球にはビックリですわ
36どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:28:43.15 ID:YoYwsh/x
球場はガラガラ

首位攻防で連敗

キャプテンは選手生命の危機

暗黒の始まりや!!!!!
37どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:28:44.03 ID:xdtLw6Uo
まああのプレイで中島は叩けないわ。
他所が便乗して叩いてるみたいだが。
38鶴岡大好き ◆7OacZA36og :2012/08/29(水) 23:28:57.50 ID:kiVo/f2h
打順としてはどうなるのでしょうか?
8陽9杉谷DH稲葉7中田3ホフパワー5小谷野4西川2鶴岡6金子
こんな感じかな?
39どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:28:58.03 ID:4SNzpmWJ
このスレの奴ら、賢介じゃなくて仮に斎藤が下でケガして今季絶望とかになったら、
スレ全体がかつてない歓喜の渦に巻き込まれるんだろうな
40どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:02.20 ID:+AEG90nB
>>29
稲葉好きだけどそういうところは嫌いだわ
41どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:04.29 ID:5eIpc7BZ
>>33
稲葉がこれで打撃不振になっちゃだめだ。
逆に打って打って打ちまくらないと。じゃないと賢介が本当にかわいそうだ。
42どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:09.98 ID:T6s6E99m
まあねー優勝かけて必死でやったプレーだからお粗末とは言え批判できない
問題は明日からの選手の意気込み
これでも暗いムード引きずってるなら、ファンは怒るぞ
43どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:22.13 ID:FcceQ1YM
>>25
左腕をかばったってw
悔いはないとかw
球数関係ないんだね、回で決めるんだね。
多田野は7回いったから危ない。7回は宮西!みたいな。で、6回に森内出して打たれると。
44どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:38.28 ID:MlNW0wdZ
無理にベテランがひっぱろうとすればするほどチームが萎縮しちゃいそう
45どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:42.90 ID:Fyhdm61g
明日はセカンド飯山なのかな 希望ももてないな
46どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:47.87 ID:upb0sxJ5
稲葉の送球も、変なところに投げた訳じゃなかったと思うがな
3塁Sから(稲葉の送球延長上)見てたけど、ベースには行ってた
ただ、賢介が腕伸ばしたところに、ナカジが走ってきてしまっただけ
何が悪いって、運が悪かったんだと思うよ
そう思わなきゃやってらんない
47天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/08/29(水) 23:29:50.93 ID:N3WvrjzW
二 西川
一 稲葉
中 陽
左 中田
指 ホフパワー
三 小谷野
右 杉谷
捕 鶴岡
遊 金子か中島か飯山


俺様打線厨の俺が考えた打線でも貧弱感ある。
48どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:55.99 ID:rlx6fAaB
賢介メジャーに関しては
前の時はブログですぐに否定したのに 今回はスルージャン 
今回は本気だったんだろうな ダルだって 行かない行かないといって これだからね
49どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:55.98 ID:pYfD+4PK
確かに稲葉の責任はでかいけどそれで落ち込まれても困るな
賢介の分まで打ってくれ!!!

>>37
中島もとばっちりだからな
50どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:30:00.09 ID:CPa/gBQW
とりあえず水dできたようだけども・・・

ドラクエ・今浪・岩舘・市川・尾崎 :既存組(2年以上)
松本:ルーキー

やはり既存の5人の誰かってことなのかな@age
51どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:30:18.27 ID:waM3SCfy
>>37
そりゃ誰が悪いってわけじゃないけど
中島の腰が悪化したのは賢介のせいだみたいな
西武ファンの論調は腹立つわ
52どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:30:29.57 ID:FcceQ1YM
>>29
コメント見たらねぇ…
悲壮感たっぷりになりそうだから、誰かケアしてやれ。
53どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:30:58.88 ID:y5rxkii2
CSに切り替えて行く(キリッ
つか、いつも疑問なんだけど、札ドで選手がケガして担ぎ込まれる病院てどこなんだろ。
チームお抱えの病院てあるんだよね。
36に色々病院はあるような気はするけど。
54どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:31:30.65 ID:FcceQ1YM
>>40
メソメソ体質だからねぇ
今頃落ち込んでそう
55どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:31:34.43 ID:4U9sXI6O
いっつも死ねだの辞めろだの言ってるくせに
怪我をしたら態度変わる奴って何なの?
56どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:31:37.68 ID:iWQAJMBH
とりあえず栗山2軍の監督と交代してください
57どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:31:44.36 ID:84sKkom9
ちな多田野は
ラジオによると、今日は5回あたりで継投予定だった
でも予想外の良いピッチングで6.7回も行かせた
58どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:31:57.15 ID:+AEG90nB
>>51
西武ファンも中島の心配なんかしなけりゃいいのに
どうせ来年はメジャーなんだし
59どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:31:59.16 ID:rL2gqCmI
>>9
三枚目あたりで、賢介が全身で悲鳴を上げているように見える
60どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:32:05.53 ID:z4sPdlQ9
明日は中島中村殺し返してやれ
応援しとるで奇形土人ども
61どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:32:09.79 ID:xjtJsiZ3
>>39
鎌ヶ谷は投手不足してるんだから
2軍のイニング埋めてくれないと困る

62どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:32:12.70 ID:pa2ynChj
>>48
こんな時にそんな愚痴聞きたくない 
63どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:32:54.46 ID:uPMek7YP
糸井の最新情報はどんな感じなの?
64どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:33:03.22 ID:pm79LI8S
増井 森内 宮西 モルケン 石井
どれが一番マシかね
65どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:33:10.33 ID:FcceQ1YM
>>53
そんなの知りたい?行きたいの?
66どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:33:18.25 ID:CPa/gBQW
とりあえず多田野は次回もある…のかな
と一瞬思ったけど明日sageなんだろうな

日刊の人の一報を待つか
67どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:33:33.59 ID:+AEG90nB
>>54
メンタル弱い選手ばっかだな
毎年毎年失速するわけだ
68どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:33:42.03 ID:KckJh9XR
>>25
あの投球、球数で7回頭から代える?
意味がわからない
69どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:33:46.71 ID:FRQMqvPH
>>53
たしか賢介が前回足やった時は北大病院でなかったけ
70どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:33:49.34 ID:pYfD+4PK
>>57
マジすか
どういう継投するつもりだったんだ
シーズン序盤から終盤みたいな継投してんのに負担かけすぎ
71どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:33:54.17 ID:rL2gqCmI
>>48
だからなに
72どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:34:05.96 ID:y5rxkii2
>>65
ただ興味本位。別に行きたいとは思わんがなw
73どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:34:17.13 ID:waM3SCfy
>>57
栗山はもっと先発を信用してほしいわ
中継ぎ酷使しすぎてボロボロだよ
74どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:34:32.80 ID:CDp5vhwW
>>42
気負いすぎてから回りか
どんよりムードの二択な気がするんだが
75どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:35:04.90 ID:FRQMqvPH
多田野の腰が既に限界だったとか・・・ってないか
76どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:35:09.47 ID:CPa/gBQW
>>63
ラジオなどの情報では予想以上の回復だとかなんとか
といってもよくわからん
77どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:35:11.47 ID:No7PKYYS
ちな猫やけどお互い痛かったね
78どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:35:33.98 ID:+AEG90nB
>>73
中田に対する信頼はテコでも動かないのにな
79どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:35:50.93 ID:T6s6E99m
賢介抹消は決定的だし誰上げるんだろ?
金子ももしかしたら抹消か?
80どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:35:53.80 ID:Fyhdm61g
栗山のコメントは宮西擁護というより自己防衛に聞こえる
81どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:35:57.41 ID:pa2ynChj
>>74
何かそんな気がするんだな
マックの出番だな
82どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:36:02.16 ID:GDrLuiTE
鶴岡大好きは今日は一日黙ってロムってろ

今シーズンいち絶望的な日に帰ってくるな
83どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:36:06.83 ID:E8qag+1s
>>57
現地で見ててあそこで代えたの理解できんかった
84どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:36:30.32 ID:jZ2ABgtz
賢介の代わりなんていないだろ
まじでスケールズとらんと
85どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:36:33.43 ID:CDp5vhwW
>>63
トスバッティングは始めたらしいよ
86どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:36:36.84 ID:CPa/gBQW
でも本意は>>42なんだろうな
87どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:36:45.51 ID:5eIpc7BZ
>>42
そうだね。ホントにそう。
明日観に行くから、選手がたるんだプレーしてたら、ヤジに近い声を飛ばしてやるわ!!
勝ったら大声で声援飛ばす!!
88杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2012/08/29(水) 23:37:07.78 ID:eVorW3kP
>>70
展開次第なら昨日ダメだった投手達のリハビリ三昧の予定だったんじゃないのか?
石井もそうだが森内も…
89天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/08/29(水) 23:37:15.27 ID:N3WvrjzW
なんで去年からこうどんよりした感じになるんだろうね。
前は負けててもどんよりしてなかったと思うんだけど。
90どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:37:25.29 ID:E8qag+1s
>>81
そのオサーンも今日きつそうだったからちょっと心配
91どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:37:48.91 ID:a2PW6/BB
他ファンです。
動画見たけど、接触プレーは仕方ないとしても
中島のワザとらしい転がり方や、賢介のほうを見ようともしない姿を見て他球団のことながら殺意が沸いた。
怪我人だらけで大変だろうけど、優勝目指して頑張ってください
92どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:37:51.53 ID:/nYcjpky
むかーし ジャーマン山崎が優勝決定戦で打者走者のヤクルト真中?に左腕を持って行かれたのを思い出した。

99年かな
93どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:37:56.03 ID:+wfZbaXS
>>64
森内は先発に回して谷元をだな
94どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:38:23.59 ID:uPMek7YP
>>76,85
なるほど。
具体的な数字が出ないって事は
もうちょいかかるかも試練か。

95どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:38:27.99 ID:No7PKYYS
>>91
謝って欲しい?ん?

あーい、ちゅいまちぇーんwwwwwwwwwww
96どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:38:54.93 ID:yhQMSSZK
Aクラスは何とか維持してほしいな
糸井早く戻ってきてくれ(´・ω・`)
97天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/08/29(水) 23:39:21.89 ID:N3WvrjzW
先発を信頼して任せる試合をするならシーズン中盤までそれをやるべきだった。
シーズンの終盤のプレッシャーかかる場面でいきなり任せても不安が大きくなる。
中盤辺りでそういう体験をドンドン積ませるべきだった。
多分来年はそうやってくれると思う。
98どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:39:25.68 ID:FcceQ1YM
>>73
梨田よりひどいかもね
99どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:39:25.96 ID:upb0sxJ5
>>91
同調するハムオタを釣ろうとしてもそうはいかん
100どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:39:36.86 ID:ZNF07A0X
楽天高須も近鉄時代に肘手術して打撃感覚が狂ったらしい
リハビリ期間含めて丸2年ムダになった
101どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:39:50.56 ID:qAirdngz
明日現地に行くから1勝1敗なら面白いかな・・・とか思ってたらこんな展開とはなあ
なんとか明日は勝利をもぎ取って欲しいわ
102どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:40:20.66 ID:bMUEFdfz
3巡目であたりでつかまる多田野の継投に、監督が迷っても不思議はないと思うがな
1点しかリードがなかったし

それよりも問題は得点できない打線
明日からさらに得点能力が落ちるのに、どうやって得点する?
103どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:40:24.26 ID:EkkyFjgV
西武とやる時は5点はないとダメだな
残り試合数からしてあと一回は山があると思う
104どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:40:26.99 ID:CPa/gBQW
>>91
前スレにも書いたかもだがそちらのけがされたセンターの人の
回復をお祈りしています


>>94
なんせわきばら痛めてるから時間がかかるとかいう
特に筋肉の多い人は大変だとか
105どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:40:32.95 ID:5eIpc7BZ
そういや金子も痛そうにしてたね(´・ω・`)
明日はスタメン中島??

俺も膝の靭帯痛めてるけど、ホントに治らないよね・・・。
痛み引いて治ったと思ってジョギングしたらまた膝悪くなるもん。
106どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:40:35.14 ID:MlNW0wdZ
笑え、楽しめと伝えてくれ
107どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:40:44.28 ID:FcceQ1YM
やぬきを先発にしないのかな
108どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:41:24.77 ID:Em+ltqxp
ハム頑張れ
日シリで待ってます
109どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:41:26.26 ID:Fyhdm61g
ってかリリーフも確かに最近ひどいが問題は打線だろ 小谷野とか最後に仕事したのいつだよ
110鶴岡大好き ◆7OacZA36og :2012/08/29(水) 23:41:33.93 ID:kiVo/f2h
>>82
そうですね。事情もよくわからないままここにいるのはよくないかもしれません。
明日ドームに行くので帰ってきた後またここに来ます
111どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:42:24.48 ID:GDrLuiTE
賢介に禿禿言ってたのを謝りたい
絶望で涙でてくる
112どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:42:31.41 ID:+AEG90nB
二番にゲッツー豚を置くのはやめろ
113どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:42:43.19 ID:i9JXpdiD
>>89
とりあえず札幌ドームはなんか暗い色合いが良くないな
日ハムさん新球場オナシャス
114どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:42:44.88 ID:pa2ynChj
メンタル担当コーチとして新庄を招聘すべき
115どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:42:50.13 ID:CDp5vhwW
>>105
飯山と中島の二遊間か胸が熱くならない…
116 ◆SOFRO.RUtc :2012/08/29(水) 23:43:12.57 ID:lF1ATHtJ
PBN
金村もまったく同じケガの経験あり
「1年無理。まだ治ってないんですけども」

(つД`)
117どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:43:46.80 ID:ggVH+uns
>>115
打席を思うと背筋が寒くなるぞ
118どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:44:03.88 ID:rlx6fAaB
>>116
ハッキリ言わなかったけど
その怪我で引退した可能性もあるのかもしれんね
119どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:44:09.09 ID:yhQMSSZK
>>116
賢介は大怪我続いてるなorz
それにしても痛すぎる
120どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:44:09.58 ID:upb0sxJ5
>>111
禿言ったから怪我したわけでもなかろう
愛情と親しみのの裏返しってやつよ
ここは「禿!元気で帰ってこい!」とでも言っておけ
121どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:44:28.08 ID:U/FB09QN
賢介はこれ下手したら引退コースだろ…
122どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:44:30.11 ID:5eIpc7BZ
>>115
中島と西川なら・・・・(切望)

>>116
おお・・・・もう・・・・
123どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:44:32.76 ID:jYOYCFJs
>>105
久と同じくらいの怪我かな?
久は2005年頃からずっとテーピング巻いて登板し続けてるんだが
124どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:44:47.77 ID:bMUEFdfz
>>109
仕事の意味にもよるけど、最後に打点を上げたのは旭川(8/22 )
ヒットを打ったのは、Kスタ宮城(8/25)
125どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:45:20.19 ID:E8qag+1s
>>116
手術すると時間かかるからギブスにしたと言ってたが
賢介は手術するらしいからもっとかかるってことか・・・・?
126どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:45:36.54 ID:RWivLKE8
スケールズひらって二塁に突っ込んどきゃええ
127どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:46:05.41 ID:Fyhdm61g
ライト杉谷セカンド西川サード加藤希望
加藤の現状知らんけど
128どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:46:09.41 ID:5zQrhDM1
○岡大好き とかハンネさえムカくつ

賢介のことあってピンバッチ交換行きそびれたし最悪の日だ
129どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:46:13.25 ID:jYOYCFJs
>>110
札幌ドーム殺伐かもな
久と森内が終わってる状態なので驚かないように
130どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:46:25.40 ID:CDp5vhwW
>>125
手術の精度は年々あがっているので
全く同じには考えられんかもね
131どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:46:26.35 ID:rpBlOWv3
若手を育てる良い機会。今年は無理して優勝狙わず、若手にどんどん経験を積ませてやって欲しい。
で、切る対象を絞り込んで、オフの強化準備をそうそうに始めるべし。イチローにだめもとで声かけてみろ。
132どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:46:42.37 ID:i9JXpdiD
とりあえず稲葉は賢介に慰謝料5億と、日ハムの監督になる際には打撃コーチとして賢介呼んでやれよ
133どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:46:58.14 ID:HHxfkfvm
今日の試合が賢介現役最後のプレーになるかもしれないと思うと…目頭が…
134どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:46:58.20 ID:upb0sxJ5
今日の終盤の期待できなさかげんと言ったらなかったわ
7回ぐらいに、「さ、最終回は上位に回るから・・・」と思ってスコアボード見たら
「1.杉谷 2.小谷野 3.飯山」だもんなー
135どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:47:28.55 ID:O5Nm/hGl
若手は誰か奮起してくれ、ポジション奪ってやる位に
136どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:47:38.70 ID:O4HtBpJk
今年も失速確定か
去年のSBが今年は西武になっただけだね
137どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:47:47.17 ID:CDp5vhwW
>>117
捕手が大野の日は更に…
138どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:47:58.89 ID:jYOYCFJs
>>120
ついでに、リハビリ期間に植(ry
139どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:48:15.39 ID:yhQMSSZK
ズルズル行かない為にも明日は勝たないとな
残った選手奮起してくれ!
140どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:48:30.11 ID:vyMuMvK3
ざっまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww



アイヌ土人球団ざっまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





菅野の恨み思い知ったか!死ね死ね死ね死にやがれ−ーーー!!!!!!!!
141どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:48:43.79 ID:i9JXpdiD
しかも明日の捕手大野じゃねーかw
どうすんのマジで
142どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:49:24.08 ID:UGI9lVlS
中田も靭帯やってなかったけ?
全然影響を感じないけどなあ
143どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:49:29.67 ID:KckJh9XR
そういえば明日大野だもんな
打線がさらに死ぬのか
鶴岡DHだな
144どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:49:30.29 ID:KblnjgB/
賢介 糸井 中田 陽はもう規定打席行ったんだね
145どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:49:35.35 ID:uPMek7YP
捕手鶴岡にすればいい。
ボコボコに打たれるかもしれんが。
146どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:49:39.04 ID:+AEG90nB
>>132
ポップ禿が打撃コーチとか笑わせないでほしい
あと先に禿が年俸自主的に返納しろよ
147どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:49:47.74 ID:CPa/gBQW
>>116



いずれは明日の専門医で何かしらわかるかも知れないから
それまではと思うけどなあ
こんな時にこんな人がという活躍を期待

情報が入ってか入ってないかはわからぬがDEナイト…
148どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:49:51.88 ID:O4HtBpJk
栗山はリリーフ過信しすぎ
梨田と何にも変わんねえじゃん
149どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:49:56.24 ID:o6+vVAE+
賢介ファンだから本当にショックだけど…
手術してリハビリして、来季は、開幕はムリだとしても
戻って来れると信じてる
治癒しても打撃への影響が心配だけど、
賢介の技術と研究と乗り越えてくれると思う
150どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:50:03.11 ID:36secW5F
賢介って何でアメリカ行く気だったみたいに言われてんの?
何か根拠あんの?
151鶴岡大好き ◆7OacZA36og :2012/08/29(水) 23:50:15.08 ID:kiVo/f2h
>>129
えっ???森内までですか・・・
明日は鶴岡がスタメンでないのも濃厚だし何かドーム行くのでさえ憂鬱になってきた。
でも明日負けたら完全に優勝はなくなるだろうし、何としても勝ってもらわないと。
明日の勝利を期待しておやすみなさい
152どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:50:15.75 ID:bMUEFdfz
優勝できないなら何位でも同じ派
育成モードにシフトしてくれないかなあ
小谷野は邪魔
153どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:50:16.06 ID:9DNC4rzh
今年も終盤で息切れっぽいけど、栗山のチームマネジメントにも同情の余地はあるんじゃないか
ナベQみたいに後半勝負に賭けてたら「素人栗山今すぐ辞めろ」と言われる訳だし
154どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:50:16.33 ID:4U9sXI6O
お前らwwwwいっつも賢介の悪口言ってたじゃんwwwwww
155どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:50:31.00 ID:5eIpc7BZ
>>142
翔さんは膝の半月板損傷ですわ
156どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:50:33.23 ID:jMTE3OmP
栗山がいるのにイチローは無理だろ
157どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:50:49.06 ID:T6s6E99m
西武相手に打たれるのはしょうがないけどさ
打ち合いにならない打線がやばいわ
158どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:51:09.87 ID:KckJh9XR
>>148
継投に関していえば梨田より酷いと思う
159どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:51:11.53 ID:GmGkYda3
>>25
今日の継投は誰の目にもやらかしたと映ってるんだが
このオッサンは
ベンチで映る多田野はどうも納得してない顔してた
160どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:51:12.89 ID:jYOYCFJs
>>142
知ってるだけで
靱帯やってる選手:賢介金子久
靱帯過去にやった選手:中田
161どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:51:41.21 ID:pGyDC25z
関係ないけど、こらこら団って実況板OKだったっけ?
わかる人いたらよろす
162どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:51:50.43 ID:z4sPdlQ9
本当に性.豚なんかに中島は故意じゃないから悪くないだのスレ荒らされて奇形土人は可哀そうだね
明日からみんなで協力して性.豚殺そうな
163どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:51:54.69 ID:E8qag+1s
>>142
半月板は治るが靭帯は治らない
164どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:52:03.14 ID:O4HtBpJk
>>150
3年契約結ぶ前から一部マスゴミは書き立てていた
「嘘も100回言えば本当になる」でも狙ってんじゃね?
165どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:52:48.51 ID:Fyhdm61g
まじで育成モードに切り替えていいと思う このままじゃ阪神みたくなってまう それに育成モードに切り替えなくても小谷野はいらんだろ
166どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:53:01.61 ID:i9JXpdiD
中田より打率低いのに2とか6番で重宝される小谷野は
確かにちょっと厄介やなぁ…
167 ◆SOFRO.RUtc :2012/08/29(水) 23:53:39.54 ID:lF1ATHtJ
>>118
98年オープン戦でやったようだ
http://www.fujitv.co.jp/m/js/talk/t0306-2.html
翌年引退だから影響あったのかもしれんの
168どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:54:11.82 ID:O4HtBpJk
>>55>>154
お前が普段から賢介叩きしてたのはよく分かった
工作の下準備が生きてさぞ嬉しかろう
169どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:54:16.47 ID:qAirdngz
守備面ではなんとか賢介分を補えても打撃で補える選手がおらんな・・・
170どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:54:17.78 ID:KblnjgB/
小谷野は来季は「少し打てそうな岩舘」みたいなポジションだな
171天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/08/29(水) 23:55:01.67 ID:N3WvrjzW
西川に期待したいけど今の状況を打破できるのは杉谷のような気もする。
172どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:55:27.25 ID:bMUEFdfz
どうしてこう、2年連続でややこしい大ケガをしちゃうかね
本人のせいじゃないとはいえ
173どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:55:32.06 ID:F73tTIsk
セカンドかサードを西川か杉谷がやることになったら今年は何個エラーしようと許す
174どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:55:41.73 ID:lgtoj+HQ
毎日が短期決戦の栗山に育成に切り替えられか疑問
今思えば去年鷹に三連敗してすぐ諦めたのは正解だったのかな
CSは許さんけど
175どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:55:42.99 ID:jYOYCFJs
>>155
あ、半月板か
176どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:56:08.85 ID:i9JXpdiD
>>167
流石に昔過ぎるな
医学の進歩は半端じゃないから、あんま参考にならんな

ちな一応医学部だが一年だからあんまり詳しくない模様
177どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:56:11.41 ID:jr57uHqd
>>171
明るさが必要になりそうだしねー
178どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:56:25.66 ID:84sKkom9
多田野+賢介はすぐ抹消されて
2人ほどあがってくるのかな
179どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:56:53.83 ID:jYOYCFJs
>>163
治らないのか?

金子や久みたいに慢性になってしまったら治らないかもしれないが・・・
180どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:57:10.66 ID:yhQMSSZK
今浪ageあるかな?
下で4番打ってたような
181どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:57:17.31 ID:ggVH+uns
>>168
とっくにNGにしてる奴を掘り起こさんでくれ
182どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:57:30.01 ID:UGI9lVlS
サッカー選手も靭帯やる選手結構いるけど普通に復帰してるような・・・・
今は医学が発達して何とかなるみたいだぞ
183どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:57:30.15 ID:1D0/xyVM
ダルが北海道頑張れファイターズ頑張れってメッセージ出してくれた日に・・・
184どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:57:58.43 ID:jYOYCFJs
>>172
2年間で3回骨折って・・・
185どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:58:16.73 ID:MlNW0wdZ
ただのリリーフでおいとけ

186どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:58:24.50 ID:wgKZhEWq
セカンド西川 サード杉谷 ライト谷口でやってくれ
187 ◆SOFRO.RUtc :2012/08/29(水) 23:58:29.32 ID:lF1ATHtJ
>>176
未来のチームドクター(´・ω・`)頼むよ
188どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:58:46.06 ID:gg0e4Ej4
賢介のケガの具合は明日の診断待ち次第や
189どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:58:58.73 ID:bMUEFdfz
>>183
自分もあれはダルからのエールかと思ったけど、
ダルもファンの力が必要だったのかなと思いなおした
190どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:59:32.12 ID:pa2ynChj
靱帯はね 骨折より靱帯の方がね・・・
最高の治療が受けられますように(´;ω;`)
191どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:59:40.77 ID:twxFHZ4N
ヤフコメで見たけど、賢介接触のあと西部ファンがざまぁみろとか言ったってマジ?
本当だったらケガした人間に対して、敵チームでもあり得ない
192どうですか解説の名無しさん:2012/08/29(水) 23:59:58.44 ID:5eIpc7BZ
>>179
靭帯は血液があまり通わないから、治癒が遅い。
休ませようにも替えの効きにくい選手だから、どうしても体を動かさなきゃならないから、
慢性化してしまうんじゃないだろうか。
193どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:00:04.45 ID:O4HtBpJk
にしても主力になってから一昨年まで怪我らしい怪我をしたことがなかった賢介が3年契約を結んだとたんに
故障離脱しまくりって…
194どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:00:10.31 ID:fExfyzp1
今初めて動画見てきたよ
なんで中島は気遣いもせずに背中向けて談笑してるんだ?
そして西武応援団はいつまでオーオー言ってんだ?

クロスプレーはしょうがない、お互い必死にやってるんだから

しかし目の前でのたうちまわっている人間がいながら一瞥もくれない、ラッパ吹きまくって声をあげるってのは人としてどうなんだよ

久しぶりに胸クソ悪いって感情味わったよ
長文すいませんでした
195どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:00:21.57 ID:AY1zyAI0
楽天オリ…
196どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:00:23.34 ID:IpNUqMRg
>>167
復帰後の日シリで肘の痛みをこらえながらの打席とかあったからな
選手生命を脅かす怪我
197どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:00:35.74 ID:oWbxiosg
>>191
性,豚はそういう奴ばっかだから仕方ない
198どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:01:14.95 ID:Cwp/4RoR
>>179
怪我が治るのは血管から栄養と材料が供給されるからだけど、
靭帯は血管通ってない結合組織、乱暴に言えばただの紐だからなかなか治らない

繋ぎ合わせる手術とか、移殖(他人のもの、自分の別のもの)とかが必要になることが多い
199どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:01:17.57 ID:eoBwApY8
糞みたいなメンタル抱えた小谷野が選手生命絶たれるレベルの怪我してくれりゃいいのにな
中途半端に腰が痛いだの何だのってグダグダ言いながら使われ続けてるのがムカつくわ

200どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:01:20.39 ID:IpNUqMRg
腹をくくって、杉谷育てていくしかないな
201どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:01:25.62 ID:mzirMWvD
>>191
ヤフコメとか2ちゃんと変わらんキチガイばっかだろ・・・
202どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:01:37.88 ID:5zQrhDM1
うぐにガッカリした試合でもあった
203どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:02:03.16 ID:IXTqzPFX

守備妨害の抗議もしない

ビデオ判定の要求もしない

栗山って何なの? 無能すぎの給料泥棒しねや

50球で、自責0の先発をとっとと継投とか
頭いかれてるし

試合後に悔いはない


アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしね
204どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:02:26.82 ID:FRQMqvPH
西武ファンの行動とか云々はどうでもいいわ関係ないし

それにしても賢介は選手生命オワタかもなぁ・・・
でも去年足やっちゃった時も同じこと考えてたような
205どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:02:48.64 ID:dfZovFgC
西武ファンなんて何万人何十万人といるのに一人の奴の発言で西武ファン全体をどうのこうの言ってたら12球団どこのファンも最低だよ
206どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:03:32.16 ID:59jOTtPg
>>202
あんなもんだと思ってたけどまぐれでもう1本ぐらい出ないかな
もう1試合ぐらいチャンスあるかな
207どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:03:41.29 ID:Z3FpNuZu
西武ファンは死球ぶつけてもぶつけられる方が悪いって態度をとるからな。OBの東尾からしてそうだし
そのくせ先日栗山が死球で骨折させられたらファビョりまくりだったが
208どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:03:49.44 ID:jXX/AvNz
>>205
素晴らしい
一理ある
209どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:04:33.70 ID:/xn61YKz
素人栗山が監督になると聞いたときにはこの時期に首位争いしてるとは思わなかったが栗山の贔屓起用がなけりゃもっと貯金あったろうな
210どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:04:40.09 ID:g8IuVlKZ
>>200
栗山がなぁ
飯山とか使いそうで…腹くくれないんじゃないかね
211どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:04:56.31 ID:g2hTDKDV
先発30以上

名前 差 得点 打点
稲葉篤紀 -12 42 54
スレッジ -11 12 23
ホフパワ -10 18 28
大野奨太 -5 5 10
金子誠 -5 15 20
鶴岡慎也 -4 20 24
小谷野栄 1 28 27
中田翔 9 64 55
陽岱鋼 9 55 46
田中賢介 17 49 32
糸井嘉男 26 55 29
212どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:05:08.37 ID:jXX/AvNz
左バッターで左やったってことは、復帰できても長打力はガッツリ落ちるなぁ
213どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:05:10.21 ID:zuncvptx
ここで賢介を解雇できれば、情に流されないフロントの本領発揮
214どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:05:17.11 ID:Z3FpNuZu
>>205
実際西武ファンはそんな奴ばかり
西武ドーム行けばよく分かる
215天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/08/30(木) 00:05:18.53 ID:3V5AJrGa
>>177
そうそう。祭り感が欲しい。
216どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:05:37.98 ID:IgzFSzxk
明日ウルフだけど、先週の好投の要因って1塁ホフパワーの影響もあると思う。
緊急事態だし、明日は1塁ホフ・右翼稲葉しかない。
セカンド杉谷でも… 飯山以外だったら誰でもいいかな
217どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:06:03.28 ID:o67Bd+J6
>>202
大宮さんは「タイミングが遅い」とぶった切っていたよ
218どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:06:06.18 ID:eLbYVwri
>>205
便所の落書きみたいなとこに
うようよキチガイ沸いてんだから
そういう奴が現地にいても何ら不思議ではないしな
良いファンがいれば悪いファンだっておるわ
219どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:06:22.36 ID:fExfyzp1
>>183
詳しく教えてくれるとありがたいです
220どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:06:27.07 ID:9v0NOIr6
他球団ファンですが田中選手の選手生命絶望お見舞い申し上げます。
残りのペナント、殺人球団を共にぶっ潰しましょう。こちらも業を煮やしてるので。
221どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:06:53.00 ID:2tcr2bOF
ハムファンが西武叩いてるって他所に転記したくてたまらない
お客様がたくさん来てますね。
222どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:07:09.44 ID:dfZovFgC
>>214
だから野球場なんて入場料の安い大衆娯楽の場なんてどこの地方行こうがそんなのは大勢いるわ
223どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:07:31.47 ID:ty9LZZ6C
>>216
ホフさん1塁にいるとすごく周りを気にしたり声かけたりしてたもんな
224どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:07:39.51 ID:eLbYVwri
>>219
ダルのツイッター見てみるとええで
225どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:08:12.73 ID:AY1zyAI0
>>183
Twitterではないみたいだけどどこでしてくれたの?
226どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:08:14.62 ID:eDldYBjM
札幌ドームで相手チームの選手が怪我をしても
ハムファンは喜んだりしないのに

ハムの選手が怪我で退場したら、喜んでピーポーピーポーを始めちゃうんだもんなぁ
227どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:08:38.15 ID:lY3Yc8Lb
ロッテみたく賢介のユニをベンチにつるすのはどう?ピンクの手もつけて。
228どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:08:38.39 ID:jXX/AvNz
稲葉にまでケガされたらたまらんし、ホフパワー一塁固定にしてくれ
229どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:09:01.63 ID:o67Bd+J6
230どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:09:07.84 ID:GHK8NMwo
糸井だけでも厳しいのに賢介もだもんな。
もうだめだな。チェックアウトだわ。
231どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:09:25.31 ID:AY1zyAI0
便器うるさいわ
232どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:09:32.71 ID:8/ZhD82c
杉谷は最終的に内野と外野どっちやらせる予定なんだ
233どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:09:32.74 ID:VYe6BNjg
>>220
ありがとう。本当に怒りで何も考えられない。西武だけは絶対にBクラスに叩き落とそう。
234 ◆SOFRO.RUtc :2012/08/30(木) 00:09:37.46 ID:qJDpDILy
>>191
>>194
まあ現地の西武ファンは(´・ω・`)まさに西武ファンらしい振る舞いだったとしか
235どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:09:54.09 ID:DjaOfR8B
>>230
何処に宿泊してたんだよwwwwwwwww
236どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:09:57.66 ID:+pe+Cq+2
ハムファンが温いんだ
237どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:10:10.22 ID:F5t0O3Pp
しっかし、うちはタイムリー打てないな
なのに相手には大事なところでホームランホームラン
もう笑うしかないw
238どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:10:16.57 ID:eDldYBjM
>>230
チェックアウトって何すか?www
239どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:10:36.58 ID:TWD1JaU7
稲葉まで怪我したら、もうどうもならん。
稲葉ライトに入れるのは怖すぎやしないか。
あの人無理しちゃうぞ。
240どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:10:38.88 ID:dfZovFgC
試合も終盤の7回に同点に追いついたのにシーンとしろってのか
それはそれで怖いわ
241どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:10:53.70 ID:Z3FpNuZu
「どこの球団も同じ」で片付けようとする奴が見受けられるがやっぱり西武ファンは違うよ
242どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:10:57.74 ID:fNDrskRC
>>230
なごんだwありがとう
243どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:11:28.74 ID:W41tFGKq
>>194
現地いたけどベンチに向かう時だけ少し気にしてたな
244どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:11:30.53 ID:uc2aXS/j
>>230
不謹慎だけど和んだw ありがとう
245どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:11:33.80 ID:8uFzXd+b
何人でやってるんだろう
西武叩く見え見え工作
246どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:11:37.60 ID:eoBwApY8
>>230
もしかしてチェックメイトって言いたいのか?
247どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:11:43.38 ID:59jOTtPg
暗いスレを盛り上げようと頑張る>>230の姿に涙
248どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:11:53.07 ID:TWD1JaU7
チャックウイルソンなら知ってる。
249どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:11:56.66 ID:Z6zESF/r
朝鮮性.豚って相手チームのヒロインでブーブー鳴きはじめるくらい民度低いから
250どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:11:57.68 ID:kgGCDwDf
ひちょりの骨折
信二の頭部死球
賢介の骨折&靭帯断裂

全部西武戦
251どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:12:01.24 ID:Z3FpNuZu
>>230
チェックメイトと言いたいのか?
252どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:12:21.92 ID:jXX/AvNz
どれ、今日大学に言って先輩方に聞いてみようかのぉ…>賢介のやった症状
253どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:12:23.03 ID:w/H9y6Xh
そら日付変わってID変わったからやりたい放題よ
254どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:12:32.97 ID:eDldYBjM
>>245
お前、球場行ったことないの?w
255どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:12:44.84 ID:VYe6BNjg
>>222
いや西武ドームの観客のマナーは凄い悪いぞヒロインの最中にブーイングするなんてこのチームくらいでしょ。
あと昭和の生き残りのヤンキー見たいのが沢山いる。
256どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:13:02.78 ID:8uFzXd+b
>>254
今日(昨日か)行ってましたが
257どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:13:07.74 ID:Z3FpNuZu
>>245
火消し必死すぎんよ〜
258どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:13:19.09 ID:g8IuVlKZ
>>209
K谷野さんね。
あの人使い続けたからね。何の役にもたたないから犠打でごまかして、何でもできるとか訳わからん事になってるし。
ノーアウト満塁でゲッツがベンチが納得するアウトなのかな。
病気を盾にして卑怯だわ。飲んで食って、ぶくぶく太って、夜の打点王とか言うやつが本当に病気かよ。薬飲んでる訳じゃないだろうし
259どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:13:23.55 ID:OOxYKRtT
>>221
みんなが仲良くしてたら、喧嘩売りまくったり犯罪犯したばかりのチームのことがいつまでも目立つからな
260どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:13:28.78 ID:jXX/AvNz
261どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:13:37.78 ID:TWD1JaU7
ファンがファンがって、面白いか?
262どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:14:04.09 ID:fExfyzp1
>>224>>229
ありがとうです
ダルもなんだかんだで気にしてくれてるのね
263どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:14:05.13 ID:5H4KThVF
とっくに既出だろうが

田中賢介 ナカジと接触して負傷 2012.08.29 F-L
ttp://www.youtube.com/watch?v=xCE4JurDCNI
264どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:14:17.06 ID:9soNH2hc
西武ファンの工作員は出てけよ
265どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:14:19.76 ID:Imt7k3Iq
>>230
もう一度チェックインすればいいんやで
266どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:14:23.03 ID:wsDGpbYL
>>255
ファルケンから逆転GS打った米野のヒロインの時にブーイングしまくってるよ、お宅のヲタがな
なりすましきめえよ
267どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:14:58.42 ID:yGuAmeMu
>>205
知性が異様に低く、かつリアルで野球のことを話すような友人がいないんでしょうね
貴方の言ってることはごく基本的なことなのに、それがわかってない奴が多すぎる気が
268どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:15:05.68 ID:uc2aXS/j
なんとなくよそ様を覗いてしまって後悔
今度は陽を潰したいとか、恐ろし過ぎる
269どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:15:18.26 ID:eDldYBjM
>>256
たまに外野自由席に座ってみ
西武戦とかホークス戦w
270どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:15:29.05 ID:fEZRG1ra
>>250
ちゃんと試合見てりゃ向こうが悪いのは真ん中だけと知ってる
工作しつこい
271どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:15:31.03 ID:eLbYVwri
なんJにでもスレたててそっちでやってくりー
272どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:15:36.86 ID:u07y+Ajf
膝の靭帯断裂は全治1年

肘の靭帯断裂は全治2年
肘の場合、細かい神経が集まってるから、
完全に元に戻ることはないらしい・・・
野球どころか、日常生活においても後遺症で苦しむことになるかも。
273どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:15:48.52 ID:fExfyzp1
>>226
今日もピーポーやってた?
274どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:15:52.16 ID:g8IuVlKZ
今ガオラの再放送みてるけど、継投の時金村「うわ、代えますね…」って言ってたw
275どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:15:58.59 ID:TWD1JaU7
左橈(とう)骨頭骨折および左尺側側副靭帯断裂

いったいどういう状態なんだ?
詳しい人いたら、わかりやすく教えてくれ。
276どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:16:13.90 ID:w/H9y6Xh
レイプ便器と性豚がなんでここで争ってんですかねえ・・・
277どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:16:27.09 ID:dfZovFgC
>>250
森本の骨折とかバントしたら勝手にミスして手をバットとボールで挟んだだけの自爆だろ
278どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:16:46.91 ID:RdOXRy5Q
>>255
なんで鷹オタは呼んでもいないのに他所のスレに来るのか
そのあげく、自分の言いたいことを言うだけで、スレの空気を読めないのか
一言でいうと、こっちくんな
279どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:16:56.57 ID:zuncvptx
>>272
1998年に同じ怪我をした金村が2012年になってもまだ痛むといってるからなぁ
280どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:16:58.99 ID:Ytr6sS7w
ハム専 主要選手評価ランク まとめ
野手
S 陽
A 中田 稲葉 二岡 鶴岡 ホフ
B 糸井 杉谷 飯山
C 大野 金子 うぐ 田中 小谷野 加糖 近藤
投手
S 吉川 勝
A ウルフ 多田野 増井
B 森内 宮西 中村 谷元 八木 やぬき ケッペル 糸数
C 土屋 乾
D 寿司
意見まとめるとこんな感じ?
281どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:17:12.37 ID:Imt7k3Iq
>>275
一瞬 頭部骨折に見えた
282どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:17:33.54 ID:2tcr2bOF
賢介だしにして鷹猫の代理戦争は止めれ。
283どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:17:48.30 ID:8uFzXd+b
>>269
今度行ってみますねー

でも、外野自由ってハムファンのファン層もどうも合わなさそうな気が・・・
昔の(レフト自由だった頃の)レフトみたいな馴れ合い感がありそうで。
ポール際行ってみよっかなー
284どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:18:10.79 ID:wTQQUzwt
>>275
乱暴に言うと肘が砕けた・・・かな
285どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:18:12.79 ID:eoBwApY8
>>258
致命的なエラーやらかすと高確率で発病するよな
286どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:18:14.44 ID:HoOa1CnR
ねこせん

“賢介”で絞ったらかなり腹立った。
287どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:18:19.68 ID:VYe6BNjg
>>266
http://www.youtube.com/watch?v=6qzXH5EzImQ
これか?ブーイングなんて一切無いじゃないか捏造はやめなさい
288どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:18:48.62 ID:IgzFSzxk
>>239
明日だけでも、1塁はホフパワーにしないとダメでしょう
普段ウルフがピンチになっても、ハムの内野手は一切マウンドに行かないし。
先週現地で観戦したけど、イニング最初のボールまわし時にホフパワーが
マウンド近くまで寄ってウルフに声かけてたよ。
もちろん、バルが暴れた時もすぐ間に入ってたし
289どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:19:04.54 ID:TWD1JaU7
>>284
うわ、それはもうあかんやないか。
290どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:19:23.46 ID:g8IuVlKZ
まあ…賢介が最後までいても、糸井がいても
菊池湧井を打てたとは思えないが

まあ…どうなるのか
291どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:19:34.49 ID:oK+YdBCg
安い席にいきゃあそりゃあ貧乏人多いし、変なやつと会う機会も増えるわな
観戦回数減らしてでもいい席に座ったがええわ
292どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:19:40.64 ID:mkgEXWJ7
そもそもやっぱり1点で勝とうとするのは無理だよな
小谷野が打ってくれれば展開も変わったはず
293どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:19:53.53 ID:TYyWMxrE
今年ヤクルトが林とか3,4人副靭帯損傷で手術してるそうな
故障しやすい部位ではあるみたいだが・・・
294どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:20:00.80 ID:eLbYVwri
>>286
んなもん見ない方がいいでー
楽しいやきう動画でも見て寝たらええ
295どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:20:09.20 ID:8/ZhD82c
橈骨頭の骨頭って手首側と肘側とどっちのことや?
296どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:20:37.84 ID:g8IuVlKZ
>>288
ウルフホフはいいね。
そうしたほうがいい。
やらないなら信二を…
297どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:20:52.23 ID:fEZRG1ra
賢介が壊れたおかげで、もう小谷野2番は動かんだろうな
本人が消えたのと同じくらいそれが痛い
今の面子で小谷野を下位におけるオプションあるかな
298どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:21:05.81 ID:TWD1JaU7
>>281
死んじゃうぞ
299どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:21:08.67 ID:1wnFTsPH
「チェックメイト」って突っ込んだら負けだと思ってる
300どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:21:09.49 ID:CMJs7CL7
糸井は来年戻ればいいな
糸井(日)
vs西.148
vsソ.169
vsロ.431
vs楽.232
vsオ.400

この間に杉谷がアピールしてくれたらいい
状況が状況だけに育成に切り替えた方がええわ
301どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:21:09.84 ID:fNDrskRC
>>286
あんなの野球ファンですらないじゃん
荒らされまくってるまともな西武ファンが可哀想になるぜ
302どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:21:34.62 ID:a0rJ59rn
>>274
そりゃ中村はじめ右にはシュート攻めでチンチンにしてたからそう言いたくもなる
303どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:21:44.86 ID:g8IuVlKZ
TSUTAYAで選手レンタルできないかなぁ
304どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:22:09.11 ID:3QyG/eKA
>>295
遠位端て言ってないから肘側の方じゃないかなー
305どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:22:18.85 ID:TWD1JaU7
>>303
TSUYOSHIでどうでしゃろ
306どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:22:19.90 ID:wTQQUzwt
>>303
TSUTAYAを持ち出す当たりレンタルしたい選手とは彼のことかw
307どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:22:31.88 ID:F5t0O3Pp
しかしなんか変なめぐり合わせだな
メジャーが取り沙汰されてる二人が交錯して
一方が全治不明の大怪我
中島もひっくり返ったくらいだから、相当の力が
賢介の腕にかかったの自分でも解かってただろうな
308どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:23:44.97 ID:/xn61YKz
野球も他リーグからのレンタル移籍とかありにしてもいいんじゃないの 選手の出場機会のためにもチームのためにも
309どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:23:55.77 ID:TWD1JaU7
賢介新婚なのに。
ここで野球生命終了とかだったら気の毒すぐる。
310どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:24:02.68 ID:jXX/AvNz
>>300
うーむ
今年の糸井は雑魚専やったんか
311どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:24:31.07 ID:0Upyfa4+
>>309
いままで十分稼いでるから平気だろw
312どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:24:46.82 ID:jXX/AvNz
>>286
単発ばっかしやん
313どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:24:49.61 ID:TYyWMxrE
>>303
リース会社がやってる球団があるらしいが、誰だったら貸してもらえるだろうか
314どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:24:54.51 ID:TWD1JaU7
>>308
タ・リーグってあれか?
タイガース1チームだけのリーグのことか?
315どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:24:54.87 ID:sHbhnPuo
>>288
ホフはそういう気遣いがよくできる人だよね。
巨体外国人て荒くれ者なイメージだけどすごく紳士だわ。
でも今年で切られるのかなorz
316どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:24:57.82 ID:txoySD8O
てか一番悪いの稲葉やん なんだあの送球 しね
317どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:25:08.10 ID:3QyG/eKA
>>308
仮にそれができたとして
誰借りるよ
318どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:25:34.81 ID:CMJs7CL7
>>310
今年調子悪いのはこれが原因だね
打てなくなったというよりかは攻略されたのかな
319どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:25:35.67 ID:5H4KThVF
>>280
誰も答えてくれないようだから答えてやるか

ランク外ハムスレ永久追放→>>280
320どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:25:44.22 ID:8uFzXd+b
>>297
1(指)西川
2(中)陽
3(一)稲葉
4(左)中田
5(指)ホフパワー
6(指)二岡
7(三)小谷野
8(捕)鶴岡
9(遊)金子

ちょっと指名打者が多すぎたかな
321どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:26:31.09 ID:nN7ZQjZO
>>288
キャプテンマーク付けてる人がまず行くべきだと思っていたが
どう考えていたものやら。御愁傷様
322どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:26:44.58 ID:SiGDHQwm
西武には優勝させないようにしないとな
323どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:26:51.20 ID:jXX/AvNz
>>309
稲葉監督が打撃コーチとして呼んでくれるよ
324どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:27:07.36 ID:8/ZhD82c
打順どうするかな
1番杉谷2番小谷野のままだとしたら3番に稲葉持ってくるかな
325どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:27:11.85 ID:wTQQUzwt
>>321
今年はちょっと行ってたぞ
最近も
326どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:27:16.12 ID:YNmCL4UY
>>316
そうだよ 悪送球した稲葉が問題 なにを焦ってんだあいつは
メンタル弱すぎる
327どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:27:18.56 ID:Z3FpNuZu
今日はさすがにホフがファーストだよな

>>314
タブチくんかよ
328どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:27:37.47 ID:mkgEXWJ7
楽天戦の連敗から点もほとんど取れないし
明らかに流れが悪いよな
打線は大幅に変えてもいいと思う
329どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:27:38.70 ID:ax/YAdvL
田中やばいじゃん
330どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:27:45.49 ID:7WUIWZPt
>>309
なんで地球生命終了なんて読めたんだろう
久しぶりに「イチローのレーザービームで地球滅亡」動画でも見てくるか
331どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:27:51.15 ID:eLbYVwri
>>315
スレッジが復帰できるかわからないから
契約で揉めたりしなければ大丈夫…かも
紳士だけど熱い一面もあって好きやで
332どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:28:16.02 ID:59jOTtPg
西岡取るぐらいの努力する姿見せてほしいな
層が薄いの思い知らされると
いろいろケチすぎて萎える
333どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:28:28.71 ID:wTQQUzwt
今日も9回ネクストにホフパワーいたから期待したんだがなー・・・
334どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:28:53.26 ID:0Upyfa4+
しばらく嫁が賢介の左手となるのか 
335どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:28:59.98 ID:kE0B0c5F
お前らよかったなw
お前らが散々望んでたとおり賢介離脱してくれたぞw
後は小谷野が大怪我で選手生命絶たれたら大勝利かwww
336どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:29:23.28 ID:g8IuVlKZ
>>297
痛いね
337どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:30:37.09 ID:w/8U/MpO
飲んで帰ってきたら大変なことになってた・・・orz
賢介・糸井離脱ってきっついな
338どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:30:38.84 ID:u63quMD6
陽と小谷野を入れ替えて、陽は強攻2番的にやってもらう、3番は稲葉
これで多少マシになるんじゃない
339どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:30:46.17 ID:wTQQUzwt
>>328
変えてもいいというか、主軸2人抜けたら変えざるを得ないだな
340どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:30:51.35 ID:IgzFSzxk
2番小谷野で勝利に貢献したのって、ほとんど送りバントだよね?
最近はエンドランも決まった記憶がない。
341どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:31:31.09 ID:5H4KThVF
>>297
せめて2番はやめてくれ、下位なら我慢せざるを得ない
342どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:31:34.16 ID:Swq9+YyM
大怪我すれば被害者ぶれてええねw
スペってこういう時は便利やわw
343どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:31:55.62 ID:8/ZhD82c
小谷野は7番でいいわ
344どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:32:03.04 ID:Ytr6sS7w
>>319
よかろう。かかってこいor2
345どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:32:43.67 ID:jXX/AvNz
流石に中田以下の打率になった小谷野は擁護できないねぇ
長打もないし
346どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:32:57.01 ID:IgzFSzxk
小谷野はもう自由に打たせてやって、それで結果でなければ控えでいいと思う。
347どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:33:04.03 ID:RM4+8mwn
橈骨頭骨折の治験例(レントゲン写真あり)
http://www.seino-1987.jp/new/070417_2.files/frame.htm
348どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:33:20.77 ID:wTQQUzwt
ここ数試合は鶴岡と金子は打撃上向き傾向だろうか
349どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:33:36.62 ID:oK+YdBCg
鶴岡2番のほうがまだましやと思う
350どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:34:02.86 ID:fExfyzp1
なんかあれだな、これでブーストかかるってよりはハム打撃陣の事だから、余計に力入って打てなくなるような気がするな
351どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:34:15.93 ID:5H4KThVF
>>344
いいからとっとと出ていけよ

もうNGするがなw
352どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:34:29.93 ID:Z6zESF/r
次は稲葉殺すから覚悟しとけ土人ども
353どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:34:44.37 ID:/SFlxMjh
この先はまず小谷野が奮起してくれ
糸井賢介不在の今、年齢的にチームを引っ張る存在だろ
本当はスタメンレベルじゃないと思うんだがそうもいってられんしここから帳尻せえ
このチームに欠けているのはファイティングスピリットだと思う
栗山の継投策どうこうってよりも続投でも継投でも打たれるとしか思えない
投手のリーダーである勝さんの投球見ていても僅差の時は逃げ逃げでチームに蔓延しているわ
どいつもこいつもビハインドになってから投球内容が良くなる始末
西武は炭谷がガンガン内角要求してこっちを攻めて来ているのと対照的だ
打者も余裕の展開か大差ビハインドの時には能力を発揮するが肝心な時には気合負け
向かってくる投手にはからっきし弱い、すっかりココイチで弱い体質になっちまった感がある
栗山は本来熱い男なんだろ?闘う集団化してくれ
354どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:34:48.44 ID:F5t0O3Pp
そういえば、菊池がひと皮剥けたってナベが言ってたらしいが
またハム打線が勘違いさせちゃったかもなw
355どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:35:18.00 ID:sHbhnPuo
>>331
スレッジのこと忘れてたw何かそのままフェイドアウトする気がしないでもないわ。
契約で揉めなきゃいいけど。
小技駆使するのも大事だけどあの特大HRかますのは見ていて爽快w
356どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:35:26.04 ID:u63quMD6
小谷野7番どころか8番でいいんだよ本当は
金子と安全ユニット組んでもらうのが理論的にはベスト
357どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:35:38.86 ID:38a8jMW4
どう考えても稲葉が悪いな
明日は稲葉が打席立ったらブーイングしよう
358どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:36:01.86 ID:Ytr6sS7w
>>351
出た。情弱NG厨
359どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:36:56.11 ID:LCMuth+o
>>320
自分、指いいすか
360どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:37:00.63 ID:ax/YAdvL
ハムがんばれや
贔屓球団やないけど応援したるで
361どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:38:16.49 ID:eLbYVwri
>>348
   打率  最近の打率
鶴岡 .284  .333
金子 .219  .125    ※最近の打率とは、最近3試合の打率

昨日のオッサンバスターは痺れた

362どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:39:03.59 ID:jXX/AvNz
とりあえず小谷野はバット短く持つのやめよう
ちょうど外野のポジション辺りに球が落ちる
363どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:39:34.25 ID:wTQQUzwt
>>361
金子は相変わらず率が悲惨だなw
好調かと思ったのは球場で打球見た感じの印象なんだがまあアウトになってたら意味無いんだが
364どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:40:31.61 ID:ixpHZMDh
おいおい今聞いたが賢介・・・のろわれてんのか
365どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:41:17.03 ID:g8IuVlKZ
>>346
栗山は最後まで使い続けるに決まってる。
来年もね……
366どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:42:17.64 ID:CMJs7CL7
>>364
今年怪我や離脱多いよね
これで終わればいいんだが栗山が来てからろくなことない
367どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:42:21.25 ID:uXrMOEc+
おっさんは、いるといないで内野守備の締り具合が全然違うのがね…
未だにあんなおっさんに勝てない若手もうちょっと頑張れ
368どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:43:41.24 ID:7lvG6Iju
賢介どうなった?
369どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:43:44.94 ID:5H4KThVF
去年2回賢介は梨田の時に骨折してるんだが
370どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:44:09.54 ID:fExfyzp1
金子ふくらはぎ痛ってマジですか…?
371どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:44:15.95 ID:g8IuVlKZ
>>367
中島なんか無理だわ
sageればいいのに。あんな若いのに飯山面して居座るのかよ、この先10年と。

小谷野は打てないなら、もう仮病使ってほしい。邪魔。あいつ本当邪魔
372どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:45:10.41 ID:wTQQUzwt
>>369
つっこんだらいかんのだと思うぞ
離脱はどこの球団にもけっこうな数あるもんだが、その穴を埋められていたら目立たなくなるんだよな
373どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:45:11.82 ID:9soNH2hc
>>368
田中賢介でググれば出てくんだろカス
374どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:45:14.62 ID:5H4KThVF
>>368
左腕骨折に左肘副靱帯断裂

>>370
元々足の靱帯が悪い
375どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:45:42.91 ID:xPO73t9E
明日は陽を潰してやっからまってろよ
376どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:46:10.56 ID:NqJWYJ+0
あと残った今年の楽しみは
・吉川がどんな成績残すか
・翔さんが何本打てるか
・中村勝がどこまでやれるか

こんなとこか
377どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:46:33.23 ID:YNmCL4UY
さすがにケガに監督は関係ないな
梨田の時だって森本とか信二とか骨折してケガ人多い時有ったし
378どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:46:38.87 ID:rF/GgVdt
>>353
昨日は序盤から鶴岡も内角攻めまくっていた気がするが
379どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:46:49.28 ID:IgzFSzxk
>>367
守備範囲については判らないが、試合前のシートノック観た感想。
内野手で金子より肩強そうなのは飯山・ホフパワーくらいかな…
賢介も意外と肩強くなかったし。
ボテボテの内野ゴロやゲッツーの1塁送球などでアウトを獲れる点で、金子の存在は大きいと思う
380どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:47:11.55 ID:fNDrskRC
>>366
パに限ればオリよりマシで鴎鷹と同じくらいじゃね?セはしらん
381どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:48:18.52 ID:nN7ZQjZO
>>375
残念
陽は不死身だよ
382どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:48:51.71 ID:fExfyzp1
>>374
それもそうだけど、今日更に悪化したのかなと思って
383どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:49:15.21 ID:7lvG6Iju
>>374
ありがとう
384どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:50:36.42 ID:w/8U/MpO
>>320
1(中)陽
2(二)杉谷
3(一)稲葉
4(左)中田
5(指)ほふ
6(右)
7(捕)鶴岡
8(三)こや
9(遊)金子 こんなかんじでどうか? (右)はお好みで
385どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:51:53.21 ID:CMJs7CL7
>>380
他よりましなのかね
ケッペルスレッジ今季絶望で春は石井で始まりひと月に一回は怪我や離脱者いる気がする
386どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:52:14.89 ID:NqJWYJ+0
来年のキャンプは中田にライト守れるようにさせるべきだな
387どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:53:13.77 ID:fEZRG1ra
>>376
糸井、増井、久は個人タイトル狙える
388どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:53:53.33 ID:BijW8yng
お久しぶりです配達員です
賢介の症状が心配なので記事出てたらうpしますね
389どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:55:13.67 ID:smXDsvZZ
もう色々と諦められたから残りの試合は気楽に見れそうだ
390どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:55:17.21 ID:LRuSzeA0
終戦
391どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:55:25.25 ID:NqJWYJ+0
賢介は今年は諦めるとしても選手生命やばかったら泣くわ
392どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:55:46.39 ID:wTQQUzwt
いつかのように鎌ヶ谷で投手が守備に付くレベルの野戦病院化はしていないよな
393どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:55:46.86 ID:5H4KThVF
>>388
お久しぶりです
よろしくお願いします

>>387
宮西もホールド王圏内
久は今の調子だともうじきsageになるだろうと思う
394どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:56:37.39 ID:vl1Z8EON
さすがにもう支配下枠余らせて最小人数だけで乗り切るのも限界じゃないのか?
数年それ続けてチームボロボロじゃん
トレードでもまともな駒取ってこないし
395どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:56:59.73 ID:fExfyzp1
そういえばちょっと前までは、みんなCマーク外せとか言ってたような…
396どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:58:30.09 ID:g2hTDKDV
>>379
本気で近藤を二番手にするなら大野を内野にコンバートはあり得ない?
397どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 00:59:00.63 ID:/SFlxMjh
>>378
鶴岡のせいだとは思っていない
鶴岡自体は内角も要求しているけどハムの選手って基本的にやさしいだろ
死球も少ないし内角突くにしても甘さがある
多田野は数少ない気持ちが強いタイプだと思うし良かったと思う
398どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:00:08.80 ID:dfZovFgC
>>396
そんなもん戦力外されるほうがまだ可能性あるレベルだろ
399どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:00:10.49 ID:w/8U/MpO
>>396
大野を内野にコンバートするメリットが一つも思い浮かばないw
400どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:00:32.62 ID:RlOULHMb
>>388
お久しぶりです!よろしくお願いします!

>>396
何のメリットもない
401どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:00:56.66 ID:NqJWYJ+0
飯山を指名打者で使うようなもんだな
402どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:01:32.50 ID:5H4KThVF
>>401
言い得て妙w
403どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:01:42.82 ID:F5t0O3Pp
>>366
栗山批判するのはいいが、怪我は常にあるだろう、野球なんだし
404どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:02:39.94 ID:IgzFSzxk
@4連敗中
A首位攻防2連敗
Bレギュラー2人登録抹消

この緊急事態で小谷野を2番にしてる余裕はない。下位で打たせてあげて。
好調な選手で先発を固め、線となる打順を組んで欲しい。
明日は大野を外し、鶴岡スタメンにしないと点取れないかも知れない。
大野の代わりに1塁にホフパワーを置き、稲葉には明日だけライトを守ってもらいたい。
405どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:02:45.03 ID:RlOULHMb
栗山って評価低いの?
よくやってると思うけど
406どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:02:48.46 ID:Z3FpNuZu
すぽるとで野村がスレッジの存在を差し置いてハム打線に怪我人がいないと発言した時点で
嫌な予感がしたがその直後に糸井離脱、そして賢介大怪我

野村の発言がフラグになったとしか思えなかった
407どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:04:26.13 ID:1wnFTsPH
西川セカンド守ったことあったよね?
408どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:04:33.47 ID:VqBTQ6n6
小谷野はちょっと贔屓、優遇されすぎだな打率は低いし長打力もないし
鈍足なのに絶対スタメンからはずされない
若手にとっては、本当にいろんな意味で厚い壁だな




409どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:04:57.28 ID:wTQQUzwt
>>405
良くやってるんじゃないか?
個人的な意見としちゃ全力否定する理由は無いな
410どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:05:04.02 ID:/xn61YKz
俺も野村の発言のときに嫌な予感したわwww
411どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:05:08.57 ID:so6RGo2W
稲葉さん頑張ってライトやってくれよ(懇願)
412どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:05:28.68 ID:9soNH2hc
>>407
今日も守ってたよ
413どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:06:07.58 ID:dfZovFgC
>>407
FASでヘロヘロの弱肩を披露してただろ
414天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/08/30(木) 01:06:21.33 ID:8OSH2/bY
陽三番じゃいかんのか?
415どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:06:28.80 ID:wTQQUzwt
>>407
昨日もだが一昨日途中から賢介に変えて出てなかったか
手術後ということや起用され方見てるとフル出場は難しいのかも知れないが
416どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:07:11.94 ID:RlOULHMb
まぁ今日の敗因は小谷野でしょ
無死満塁でゲッツーで1点で終わっちゃった
前日の件があっただけに1点じゃ全然足りなかった
417どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:08:06.52 ID:1wnFTsPH
>>412
あら、そうだったのか
じゃあ明日は西川スタメンセカンドかな
418どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:08:07.36 ID:wTQQUzwt
>>414
陽三番で翔四番か・・・なかなか胸熱だなw
まだ早い気もするが
419どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:09:05.23 ID:w/8U/MpO
やっぱ、うぐライトって声はさすがに無いんだな
420どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:10:17.38 ID:dfZovFgC
>>419
むしろ今日抹消されてもおかしくないんじゃないか鵜久森は
421どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:10:39.97 ID:TWD1JaU7
小笠原をサードにしたように
近藤をサードにすりゃいいじゃん
422どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:11:38.52 ID:TWD1JaU7
>>416
そんな場面に回る打順に小谷野を配置したせいじゃないかね
423どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:11:56.09 ID:wTQQUzwt
>>421
近藤は鵜久森に変わって抹消済みなのだが
先々のことを言っているのだったらすまん
424どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:12:30.98 ID:1wnFTsPH
>>413
>>415
ショートよりは肩への負担が少なそうだが、やはりセカンドでも厳しいのか…
425どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:12:33.64 ID:Z3FpNuZu
>>416
1点じゃなかったら多田野交代もなかったかもな
まあ1点でもあそこで交代はありえなかったが
まーたおかわりの1本だけで負けかよって思ったな
426どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:12:40.06 ID:w/8U/MpO
>>421
サードにしたんじゃなくて
小笠原がサードになったんだよ
427どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:13:19.06 ID:F5t0O3Pp
しかしなぁ…賢介2年連続で途中離脱とはなぁ…
打つ方もさっぱりになってたし orz
もう無理だけど、これいずれ規定打席に足りなくなるんかね?
3割ちょうどか…
428どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:13:26.44 ID:IgzFSzxk
>>419
ストレートが135Km/h前後の左投手時は、
守備力を考慮してもスタメン有りだと思うけど
429どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:13:41.98 ID:u63quMD6
北野打点王が今や打率.219>得点圏打率.197
やっぱクラッチ能力って幻想だわ
430どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:13:58.41 ID:TWD1JaU7
>>423
そりゃ、来年以降のはなしですわ
431どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:14:09.72 ID:o67Bd+J6
昨日の小谷野のゲッツーには絶望した
あんなに外野フライが得意なのに
432どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:14:31.85 ID:b2C7p2a/
何というか、勝負事には流れがあって、今は完全に西武に風が吹いてる感じがするな。
こんな時は、じっと耐えて最悪の3タテだけは阻止する事に全力を尽くすべき。
チャンスはまたきっとやってくる。
433天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/08/30(木) 01:14:41.41 ID:8OSH2/bY
>>418
得点圏で打って返すイメージがあるのって陽、稲葉、鶴岡くらいだと思うんよ。
稲葉は五番でハマってるから動かさずに陽を3番にして1、2番は出塁率と脚だけ重視。糸井が戻ってくれば1番で。
現状で効率のいいのってこれだと思うんよね。
434どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:14:49.54 ID:jXX/AvNz
1杉谷(左)
2稲葉(指)
3ホフパワー(一)
4中田(右)
5陽(中)
6西川(二
7小谷野(三)
8金子(遊)
9大野(捕)

こうで
435どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:15:02.00 ID:RlOULHMb
>>429
小谷野も由規の死球の影響で
ダメになったんかね
球団としては怪我人として高年俸払うよりは
メジャーに行ってほしかったのかな>賢介
436どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:15:15.80 ID:pEEwiamk
>>427
さっきどっかでもう乗ってるって見たぞ
437どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:15:29.39 ID:Z3FpNuZu
>>427
いや、今シーズンの規定打席はとっくに乗ってる
438どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:15:33.95 ID:TWD1JaU7
>>431
なにを今さらw
いつものことですよ
439どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:15:37.06 ID:wTQQUzwt
>>430
にしても高卒ルーキーに対して気が早くないかw
捕手は貴重な人材なんだし
440どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:15:43.47 ID:+pe+Cq+2
サード今浪で
小谷野は鎌ヶ谷でこんがり肉になってこい
441どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:15:56.86 ID:so6RGo2W
>>431
浅いライトフライがな
442どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:16:07.82 ID:F5t0O3Pp
>>436
ん?何が乗ってる?
443どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:16:14.52 ID:vj8Mu6ao
賢介骨折って、お大事に
444どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:16:43.17 ID:TWD1JaU7
打撃好調の鶴を上位においたら面白かろ。
ウルフの時は出られないけど。
445どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:17:28.02 ID:F5t0O3Pp
>>437
そっか、それなら成績欄から消えずにはいられるんだな
446どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:17:46.28 ID:w/8U/MpO
>>428
昔は速球豪快に弾きかえしてたのにな
やっぱ厳しいな
447どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:17:52.69 ID:TWD1JaU7
>>439
近藤は肩いいし、意外と足も速いし、顔面白いし、早く1軍で使いたいじゃん
448どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:18:56.58 ID:Ie3lpxYa
>>447
ハムはいまの2年生のPLや大阪桐蔭あたりから野手とるだろ
449どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:19:00.08 ID:wTQQUzwt
いっそホフパワー三番に・・・・・いや、なんでもないw
450どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:19:02.62 ID:so6RGo2W
村田にしろ鵜久森にしろ1試合で判断するのはどうかと思うわ
まあ今日の内容はちょっとないが
451どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:19:03.30 ID:IgzFSzxk
>>446
雄星のストレートに対して、ことごとくファールになってからね。
452どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:19:08.60 ID:CMJs7CL7
>>432
西武が普通に強い
うちは四連敗中で流れ最悪だがそれでも5割ペースで今月は借金1
453どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:19:32.32 ID:Z3FpNuZu
>>432
交流戦明けの落ち目の時も3タテ喰らうのだけは阻止してきたからな
今日負けたら昨年の同時期に札幌ドームでSBに3タテ喰らってから大失速したみたいになりそう
そういやあの時も勝を6回で降ろして逆転負けしたんだったな
去年と何も変わらんぞこんなんじゃ
454どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:20:57.01 ID:g2hTDKDV
ヌルの今季守備起用一覧
http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/Pacific/F/t/kiyou.htm
右:杉谷 中:陽 左:中田 
一:ホフ 三:小谷野
捕:大野 DH:稲葉
二・遊 は おっさん・中島・飯山・下の誰か(今浪or加藤?)から二択じゃないか。
ウグを外野に入れれば杉谷も内野に回せるけどね。


455どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:21:48.79 ID:IgzFSzxk
>>450
週末のソフトバンク戦
鵜久森は森福以外だったら、左投手を打てるかもね
456どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:22:29.07 ID:mkgEXWJ7
3ゲーム差と1ゲーム差じゃ大きく違うからな
3タテ喰らうのだけは阻止しなければならない
457どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:23:23.28 ID:Ie3lpxYa
藤浪にも大声で活 大阪桐蔭2年生捕手・森
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000058-mai-base
光星の田村、北條を封じた大阪桐蔭。2年生捕手・森友哉の巧みなリード。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120824-00000002-number-base 
458どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:23:42.58 ID:Z3FpNuZu
>>445
規定打席は144×3.1=446.4なので繰り上げで447打席
賢介はここまで505打席だからな
459どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:24:00.63 ID:fEZRG1ra
牧田は打てるはず、ウルフも打たれるから打撃戦かな
って昨日も言ってたら投手戦になったけど
460どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:25:01.02 ID:CMJs7CL7
状況が状況だけど今日の試合は大事
今季四連敗以上してないから今の順位であってここで負けるようならずるずるいってもおかしくはない
461どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:25:30.79 ID:TWD1JaU7
先発が必死に抑えていても、その間にもじわじわ水がたまっていて、ダムが決壊するように一気に押し流されて負けちゃう。
そんな感じだ。
462どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:25:56.56 ID:so6RGo2W
絶対に勝たなきゃいけない→総力戦→先発を早めに降ろす
という思考
463どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:26:03.30 ID:Tgc1C1J6
a
464どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:26:39.10 ID:eXdy1ppN
谷口って下で3割打ってるのになんであげられないん?
465どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:26:54.21 ID:5H4KThVF
打線のハンデ、守備のハンデ、抑えのハンデの三重苦
466どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:27:26.39 ID:TWD1JaU7
正直言って、今日の負け+賢介の離脱で今年の優勝は無理かなと観念した。
でもAクラスは死守してほしいものだ。CSどうこうより、開幕戦を本拠地でできないのはつまらん。
467天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/08/30(木) 01:27:38.07 ID:8OSH2/bY
ドラフトでは先発と二遊間の即戦力欲しいな。
毎年言ってるけどw
468どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:27:48.28 ID:YNdwfYIF
残暑の失速
新しい風物詩や!
469どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:29:06.89 ID:jXX/AvNz
>>466
俺には車椅子に乗って優勝パレードに参加する賢介の姿が見えるがな
470どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:29:07.56 ID:IgzFSzxk
明日負けたら、9月のチケット売上に大きく影響しそう。
9月は日曜祝日に行われる札幌Dの試合、16と17日しか組まれてないんだし
471どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:29:17.77 ID:5H4KThVF
>>467
抑えもじゃないか?
GWの頃散々言ってただろ?
472どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:29:21.06 ID:/SFlxMjh
鵜久森は下に落とさない方が良かったと思うんだよなあ
良い感じの時に一度落とされているからかなり結果を出す事にプレッシャーを感じていると思う
473どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:29:22.26 ID:Z3FpNuZu
今日負けるようなら、こう言ってはなんだがBクラスまっしぐらだろうな
474どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:29:38.55 ID:so6RGo2W
うちは守備に厳しいから即戦力がすぐ出てきにくい気がする
475どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:29:47.09 ID:TWD1JaU7
>>464
2軍の投手を相手に3割打っても、1軍の投手相手だと2割5分も打てないんじゃないかね。
476どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:30:30.97 ID:TWD1JaU7
>>469
足の怪我じゃないのに、車いすに乗るのか??
477どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:30:31.79 ID:wTQQUzwt
>>470
前売りチケットの売り上げに関しては直近の試合状況あんまり関係ない気がするんだがな
遠方から来る客は前々から予定立てているのがほとんどだし
478どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:30:32.22 ID:F5t0O3Pp
>>458
dです
479どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:30:33.76 ID:nwK6QmN5
>>427
144試合の規定打席は446
既に505打席に立っておるわ
480どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:30:40.90 ID:5H4KThVF
>>469
左腕で車椅子かよw
481どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:30:49.10 ID:YDX27yUS
なんでここの奴らって動員気にしてるの?
おまえら経営者なの?
482どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:31:13.89 ID:Tgc1C1J6
3週間ぶりに書き込めたあああああああああああああ
…でも久々に書き込めたのにこんな日だなんて 録画した試合こわくて見られないよ
483どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:31:16.11 ID:Ie3lpxYa
>>475
堂林 松井も2軍ではダメだった
484どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:31:34.37 ID:uSkrcl3M
>>421
アホか
打撃力があって経験あるならいいけど
高校二年だけ遊撃やったくらいじゃ無理だよ

それなら経験がある大野や中田にさせるべき
485どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:31:35.93 ID:TWD1JaU7
>>467
藤浪と北条とろう
486どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:31:36.69 ID:so6RGo2W
>>475
.220以上打てればサードのレギュラー以上じゃないですか!
487どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:31:54.08 ID:Ie3lpxYa
>>483
どこかしらんが、もしかして大量規制だったのか
488どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:32:26.20 ID:Ie3lpxYa
>>482
どこかしらんが、もしかして大量規制だったのか
489どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:32:48.38 ID:TWD1JaU7
>>486
納得した
490どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:32:58.62 ID:F5t0O3Pp
>>479
どーもです
491どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:33:08.46 ID:nwK6QmN5
>>458
規定打席数は四捨五入だから446でおk
492どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:33:11.11 ID:IgzFSzxk
>>477
確かに前売りは影響しないかもね
ただし、当日販売は大きく影響を受けそう…
493どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:33:24.05 ID:CMJs7CL7
>>472
調子いい打者ほど代打に回されてるからなあ
まあ守備あってのもんだから仕方ないと言えばそうなのかもしれんが
494どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:33:49.57 ID:TWD1JaU7
ここだけの話だが、俺はガラガラ試合の方が好きだ。
495どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:35:07.68 ID:jXX/AvNz
>>470
この際、9月の動員数なんてどうでもいいけど、
今年の発表はだいたい去年の感覚−2000人くらいだからなぁ〜>発表数
おそらくシーチケが原因だれう。
やはり終盤の失速は次期のシーチケ売上に関わるかんな。昨シーズン終盤みたいなのは避けたい。
496どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:35:23.95 ID:w/dzn6ZZ
こんな時間なのにはむせん賑わっててワロタww

ワロタ・・・
497どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:35:50.16 ID:oK+YdBCg
>>483
堂林はオフのフェニックスで覚醒して打ちまくって
コーチに認められて抜擢されたらしいな
498どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:36:03.84 ID:TWD1JaU7
>>496
気を確かにもつんだぁぁぁぁ
499どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:36:27.09 ID:wTQQUzwt
>>495
値上げの方が率直に影響している気もする
ソースは自分
500どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:36:50.44 ID:+pe+Cq+2
サード今浪はよ
501どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:36:52.24 ID:F5t0O3Pp
>>496
ワロタw     ゴメンw
502どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:37:01.47 ID:/SFlxMjh
>>467
もうさすがに内野手は1人くらい中堅どころの選手をトレードで獲らんとヤバいんじゃないか
計算できる選手がどうしても必要だと思う
金子は年齢的に更にどんな劣化しても不思議じゃないし二岡は守れないし
賢介は目処たたんし小谷野は復活するのか全然あてにならない状態
新人や既存控えの選手だけではとてもじゃないが勝負にならないと思う
優勝目指さず割り切って育成年にするってなら話は別だが
503どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:37:19.12 ID:oK+YdBCg
>>481
ガラガラじゃ選手のやる気も変わってくるんやけどな
入来弟いわく日本ハム時代は観客が少なくてモチベーションが上がらなかったんだと
504どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:37:34.90 ID:Z3FpNuZu
>>491
今まで切り上げだと思ってた。d

>>494
のんびり見られるのはいいけど球団存続的にはアカンことやね
505どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:38:34.25 ID:kby1vel7
こういう状況のときこそ行かなきゃと思う人が増えるとは何だったのか
506どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:38:52.88 ID:59jOTtPg
谷口は打率は良いけど他の数字はイマイチなんだよな
ホームランもゼロだし
使って欲しいけど声がかからないのは理解できる
507どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:38:54.27 ID:Njg9FXo2
小谷野って昨オフ減量して斎藤とあまり変わらんくらいの外見になってたが
いつのまにか元の体型に戻ってるなw
斎藤は鎌ヶ谷行って激ヤセしたから、小谷野もダイエットしに行ってちょうだい
508どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:39:03.88 ID:TWD1JaU7
20000人超えると、トイレ混むし、ビールの売り子なかなかこないし、帰りの地下鉄こむし嫌い。
30000人超えると、ドーム内人だらけになって、なにを買うにも並んで時間かかるし、なにより帰りが混雑して厄介。
40000人超えると、もうなにがなんだかわからんほどぐちゃぐちゃで、入場も退場もめっちゃ大変。
509どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:39:12.41 ID:uSkrcl3M
近藤をコンバートさせるなら
中田か大野を三塁手にコンバートさせるべき
両方とも三塁手の経験はかなりあるし、長打力が売りじゃん

つーか数ヶ月で実践に使うためには杉谷と加藤を除いたらこの二人しかいない
510どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:39:58.69 ID:wTQQUzwt
>>503
ここ数年は満員だと力みすぎるのか勝率がものすごく悪くなってもいた
今年は勝ってるか
511どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:40:01.83 ID:Z3FpNuZu
>>499
プラチナは勿論、バリューだってウィークデー割引からしたら実質値上げだしな
512どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:40:22.34 ID:F5t0O3Pp
怪我人とかは野球である限りしゃーないとは思う
が、今ウチの一番の問題は「タイムリーが打てない事だぁぁぁぁぁ〜〜」
513どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:40:29.33 ID:oK+YdBCg
>>506
谷口は守備がなw
ファームの試合は生でもTVでもたまにみるけど結構やらかしてるよw
514どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:41:04.14 ID:Ie3lpxYa
>>497
そうなのか

ハムは西川をつかえ!

あとハムのスカウトはPLの2年生をおいかけてるっぽいな
515どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:41:14.89 ID:w/dzn6ZZ
だーーーーーーーーーもうしゃあない

本来なら今年は捨てシーズンだったはずだし
よくここまで持ったと思うしかないかー

むしろ怪我したのが未来のある若手じゃなくて良かった
ぐらいにでも思わないとやっていけん
516どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:41:25.17 ID:TWD1JaU7
中田のサードと、陽のショートは、サクッと諦めなさいよ。やって駄目だったから今がある。
大野をサードにするのは、今の打撃を振り返れば、小谷野使ってる方がまだまし。
517どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:41:55.43 ID:uSkrcl3M
>>513
谷口と佐藤は守備がやばい
鵜久森ほど酷くはないけど見れないレベル
518どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:42:57.23 ID:F5t0O3Pp
>>517
今の金本やラミちゃんと較べてどう?
519どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:43:14.16 ID:jXX/AvNz
>>511
まぁ恨むなら第三セクターを恨むんやな

三セク「札幌ドームは黒字です(キリッ)」※利益の半分以上は日ハムから搾取したモノ

ホント足引っ張りですわ
520どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:43:55.93 ID:fEZRG1ra
西岡が帰って来るならピンズドかもなぁ
でももう1年向こうでやると思うけど
521どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:44:09.02 ID:SrHdnf6h
今日のハム専のスレタイ予想

ハム専3 小谷野死ね
522どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:44:35.08 ID:uSkrcl3M
>>516
中田の場合は小谷野全盛期で出番を求めるため
陽みたいな酷さは感じなかった

大野については捕手というポジションが負担になってる気がする
純粋なプルヒッターに育てれば田淵みたいになるよ
523どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:44:57.76 ID:jXX/AvNz
とりあえず今日はこうやな
1杉谷(左)
2稲葉(指)
3ホフパワー(一)
4中田(右)
5陽(中)
6西川(二)
7小谷野(三)
8金子(遊)
9大野(捕)
524どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:46:22.24 ID:5H4KThVF
>>523
どうやっても西武打線には太刀打ちできないが、小谷野が下位ならまだマシだな
525どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:46:30.69 ID:uSkrcl3M
>>518
送球除けばそいつらの方がまし
ただし、鵜久森だと送球含めてアウトだわ
526どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:47:04.02 ID:59jOTtPg
>>517
鵜久森より良いなら使ってもいいと思うけど
守備抜きで打力だけ見ても今の段階ではイマイチだと思う
が、それでも見たい
527どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:47:31.39 ID:Z3FpNuZu
>>519
ネーミングライツの件ひとつとっても奴らは運営を舐めてるとしか思えなかったな
528どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:48:47.42 ID:Z3FpNuZu
>>520
ハムが西岡獲るわけがないからそんな気を回す必要なし
529どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:49:12.55 ID:gGPI0N9K
賢介は早くて来年の夏場ぐらいの復帰かな?
次世代のセカンドを育てるチャンスと思って諦めるしかないか
もう優勝は無理だろうからせめて3位頼む
530どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:49:14.65 ID:TWD1JaU7
賢介糸井ぬきのスタメンってどうなるのかね。
ただ2番4番9番は固定で考えるのが現実的だぞ。
531どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:49:39.92 ID:so6RGo2W
糸井を焦って上げるようなことはしないでほしい
532どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:50:41.03 ID:w/dzn6ZZ
誰か他球団の中堅内野手が不祥事起こさないかな・・・

ハムは問題児しか拾ってこないからそれしか希望が無いw
533どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:51:38.79 ID:LRuSzeA0
ま、数戦は良い方に向いて勝てたとしても
すぐにボロ出て終戦だな
534どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:52:34.04 ID:Tgc1C1J6
>>488
多分結構大量規制 自分とこのサーバが上3桁で全部規制されちゃった いつもなら上6桁なのに
よっぽどタチの悪いアラシさんがいたようでなかな規制が解けなくてさ
535どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:52:44.81 ID:BijW8yng
配達員です。
http://imepic.jp/20120830/066560
真新しい情報はなかったです
536どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:52:57.52 ID:IgzFSzxk
パ・リーグって勝たないと客が来ないって時代があって、今がある。
今年みたいに開幕斎藤・中田4番固執して敗戦を重ねると、客足は遠のくと思ってたけど…
平日とはいえ、首位攻防戦で2万切ったのはびっくりした。昨日もS席も空席目立ったし。
ホント、勝てない(客が呼べない)監督だね
537どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:52:58.62 ID:qUVcGuYf
吉川の日だけは打たないと許さん
538どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:53:01.61 ID:59jOTtPg
>>532
マジキチスマイルのあの人が寂しさを紛らわすために
539どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:53:59.23 ID:5H4KThVF
>>529
久をすぐにsageなければ3位も難しい
540どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:54:29.00 ID:/SFlxMjh
金子小谷野が満身創痍っぽいし稲葉も年齢的に疲労が抜けにくいよな
この時期に力尽きるのも納得だなあ
控えに守れない二岡と守りしか戦力にならない飯山中島だし
レギュラーの負担がでかいんだよなあ
中田も例年秋にはバテているんだけど今年はどうかな
元気なのは陽だけか
541どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:54:41.38 ID:uSkrcl3M
>>532
強引に鳥谷確保しかないだろう
いやマジで

小谷野だって今年トレードありうるし
高口放出してる時点でそうか云々は無視だろう
542どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:55:05.40 ID:wTQQUzwt
>>536
夏休み明けの平日ナイターイベント特になしじゃしゃーない
543どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:56:05.81 ID:5H4KThVF
>>536
「リードしてても9回にひっくり返されるんだろ?それならTV見てた方がいい」
にならないか?
544どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:56:53.88 ID:59jOTtPg
小谷野のトレードは引き取り手がないだろう
545どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:57:02.80 ID:uSkrcl3M
>>539
久よりも森内だと思う
久に隠れてリード場面を11回もダメにしてるのは異常
546どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:57:03.04 ID:TWD1JaU7
勝ち負けはしょうがないにしても、面白い試合じゃないと客は来ないと思う。
それには打線の強化が大事ですよ。リードされたらもう終わりで。ぜんぜん反撃する力なし。
そういうことでは全然面白くないのさ。
負けていても、もしかしたら逆転するかもしれないって期待感を持てるような打線が必要さ。
547どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:58:04.24 ID:/SFlxMjh
>>541
鳥谷は欲しいけど獲るわけないよなあと思う
鷲の高須って怪我でもしてるのか?
干されているんなら絶対に欲しい、勝負強いし
548どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:58:36.81 ID:YDX27yUS
>>536
勝っても客が来ない時代もあった、のほうが正しい表現
東京時代のハムとかな

夏休みが〜というレスを見るけど、その前の段階でもう平日2万割れしてるんだよね
549どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:58:54.81 ID:gGPI0N9K
うちのフロントが鳥谷を獲るわけが無い
550どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:59:44.11 ID:jXX/AvNz
>>536
栗山サンの采配はなぁ〜
変に派閥作っちゃってる気がする
例えば序盤はかなり中田アンチ増やした気がする。たまに飲み屋とか行くと中田論争してる人達よう見たし。
あと武田勝ファンを斎藤アンチにしてしまった事実は、一部と言えど間違いなくあるし。
551どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:59:47.18 ID:5H4KThVF
>>546
確かに

ホームゲームなら、抑えが9回に5点取られてひっくり返されても、打てれば逆転サヨナラ勝ちもあるからな
552どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:59:54.31 ID:TWD1JaU7
話はかわるが、最近シャウエッセンって味が落ちたと思う。
553どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 01:59:56.99 ID:wTQQUzwt
>>547
鷹栖の今年の得点圏打率.156
554どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:00:04.07 ID:GvV/L66i
>>535
ご苦労様
555どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:00:22.69 ID:uSkrcl3M
>>547
高須はいい歳だから要らない
鳥谷はショート、セカンド、サードなんでもいけるからね

ミネソタのアレよりも全然良いよ
556どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:00:29.57 ID:YDX27yUS
>>546
戦犯は低反発球だね。
あれで1.5流から2流所の野手が軒並み死んだ。で、代わりに2流Pが当たり前のように抑えるようになった。ゾーン改悪も味方につけてね。

あの球じゃ球場行く気にならないよ。
今年から球場行く気にならなくなったという人が自分の周りにたくさんいる。
557どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:00:44.67 ID:wTQQUzwt
>>548
そもそも平日ナイターで常時2万越えしていた時期なんてそんなにあったか?
558どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:00:54.89 ID:ZqLsbwoO
>>536
斎藤が居て観客減るのは斎藤のせいならまだ分かるが、斎藤はずいぶん前から鎌ヶ谷なのに
札ドの観客減の責任を押し付けられるのはさすがにおかしい
斎藤に集客力がある前提で、その斎藤が居ないから客が来ないといいたいなら別だが、
それは違うんだろ?
559どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:00:59.05 ID:IgzFSzxk
>>546
打線強化してほしいですね
昨日一昨日、仕事終わらせてドーム行ったけど、
「ヒーローインタビュー無し」「ファイターズ賛歌無し」って寂しいよ。
落合博満じゃないけど、勝つことが最大のファンサービスだと思う
560どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:01:50.09 ID:jXX/AvNz
>>546
まぁ統一球は早くやめて欲しいわ
観戦素人を連れていきづらい
561どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:02:28.91 ID:gGPI0N9K
>>546
確かに小谷野・大野・中島の三人が揃い踏みした時のガックリ感ときたら
試合観たいとも思わないなw
562どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:02:44.99 ID:w/dzn6ZZ
鳥谷か高須かっていうとまぁ鳥谷だろうけど
フロントが鳥谷を確保するとは到底思えないよなぁw

今これだけ内野がうすっぺらいのってハムくらいじゃないかろうか
563どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:02:47.58 ID:uSkrcl3M
>>560
統一級よりストライクコース
あれのせいでダメになっる感が強いと思う
564どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:03:12.83 ID:YDX27yUS
>>560
統一球批判してるのが素人ばかりだと思わないでくれ。
野球歴10年以上の俺だって面白いのは空中戦だよ。
当たり前のように糞投手が抑えてるほうが萎える。
565どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:04:22.40 ID:gGPI0N9K
統一球のせいにすんなよ恥ずかしい
566どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:04:32.95 ID:F5t0O3Pp
>>525
むむむ、まあ、谷口はこれからだから成長を期待する
567どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:04:40.10 ID:5H4KThVF
>>564
統一球でも抑えられない糞投手が相手打線に打たれるのを見る方が辛くないか?
568どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:05:02.26 ID:CMJs7CL7
>>563
同意見
球審は統一して欲しい
569どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:05:22.00 ID:uSkrcl3M
でも、今のハムに必要なのは鳥谷しかいない
ほかの選手なら取る必要はないし、ドラフトでごっそり取って育成して欲しい

絶対にツインズのゴミは取るなよ
570どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:05:36.47 ID:YDX27yUS
>>565
こういう馬鹿が現実に存在してるのが本当に残念
571どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:05:43.62 ID:jXX/AvNz
>>564
打った打たれたが野球という競技なのに、統一球はそれを否定するモノだからな
572どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:06:59.30 ID:F5t0O3Pp
>>535
オヒサシブリデス
地方版にはこの写真は間に合わなそうだから有り難いです
573どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:07:18.69 ID:qSn/W1l6
賢介のことはもう存在自体忘れようぜ
来年まで試合に出れない複数年契約の選手のことを論じても意味が無いし、虚しい
彼は今頃夢だったメジャーに挑戦中で米国に渡って
マイナーの試合に出てるんだって考えればいいんだよ
574どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:07:32.11 ID:Ie3lpxYa
おまえらプロ野球板にもこいよ
575どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:07:41.63 ID:YNmCL4UY
仮に鳥谷をハムが取りに行ったとしてもハムは金銭面で他球団に勝てないわ
もし鳥谷が国内移籍するにしても移籍するのは金持ち球団でしょ
576どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:07:42.29 ID:Z3FpNuZu
まるで以前は平日ナイター常時二万超えが当然だったみたいに言う人がいるが、そんなことはなかったな
ここ2、3年でそういう試合が増えてきたかなって程度じゃね?
577どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:07:47.80 ID:YDX27yUS
まあ球場に金落とさない地上波フリーライダーにはわからんだろう
578どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:07:52.96 ID:gGPI0N9K
勝てなかったり観客減ると統一球が統一球がって
アホかw
579どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:07:56.00 ID:fEZRG1ra
一応リーグ2位の打線なのに、効率が悪いから印象悪いのかもしれんが

西武 チームXR27 3.88 チームXR422 実得点418
ハム チームXR27 3.85 チームXR434 実得点412

このように素の力はなんら変わらない
580どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:07:59.06 ID:jXX/AvNz
>>565
流石にそれは通用しない
球界全体で数字に表れてるんだから>成績低下
581どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:08:11.82 ID:uSkrcl3M
>>570
もっと飛ばない球を使ってた時期もあったんだよ
今はだいぶまともになり始めただけ

問題は可変ストライクコースだよ
582どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:08:15.41 ID:5H4KThVF
>>535
御礼言うのが遅れたが乙

>>573
ううむ・・・
583どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:08:38.26 ID:/SFlxMjh
>>555
確かにいい年なんだけどある程度計算できるバックアッパー
不調の選手にいつでも変われる実績持ちってのも必要じゃないかなと思う
外野はよっぽどの事がない限りスタメン固定でいいけど
内野は高齢化もあって控えを若手だけ乗り切るのもキツイなあと
もちろん鳥谷取れたら誰もいらんかもしれんが無理だろう
584どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:08:41.24 ID:Ie3lpxYa
>>575
ハムは金持ちではある
ダルに大金出してたように
585どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:09:23.05 ID:927Pl+Th
よし!今日は大野は叩かれてないな!
586どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:09:26.23 ID:YDX27yUS
>>581
その頃は球場が今より狭かった。

残念でした
587どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:09:27.56 ID:Z3FpNuZu
>>575
FA引き止めの賢介2億7000万だって高いと言われてんのにそれより高い鳥谷を獲るわけがないよな
588どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:09:37.35 ID:YNmCL4UY
>>581
落合乙
589どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:09:41.25 ID:gGPI0N9K
>>580
観客のことを言ってるんだけど
590どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:09:58.36 ID:jXX/AvNz
まぁ鳥谷持ち上げるのは大いに結構だが、今年の成績からいくとコスパ悪すぎて話にならんよ
ウチのフロントはコスパ重視だからな
591どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:10:08.80 ID:IgzFSzxk
>>558
勝利よりも育てることに重点をおいた野球では、どうしても勝率が悪くなる。
ドームに来るお客さんの中には、実力通りの選手起用を望んでる人は多いと思う。

斎藤のせいではなく、実力のない選手、結果の出てない選手を優遇する監督、球団に責任があると思ってるのです。
最近だと、小谷野がずっとスタメンで出続けてるように
592どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:10:16.66 ID:59jOTtPg
統一球やめて急に成績上がるヤツとか出てくると2ちゃんは大騒ぎしそうだけど
リアルでは大したことないと思う
やめて派手な空中戦になるメリットのほうがずっと大きい
593どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:10:19.08 ID:uSkrcl3M
>>580
それは統一級よりストライクコースだと思う
一回だけ元の球に戻してストライクコースだけ変わらなかったら面白いのに
594どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:11:10.08 ID:u63quMD6
>>569
西岡がメジャーでクソだからって、NPBでも同じとは限らんよ
今が評価底で、年2億も出さんと獲れるだろうし、鳥谷よりよっぽどコスパいいと思う
595どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:11:27.02 ID:YDX27yUS
>>592
成績が「上がる」ではなく「元に戻る」と言った方がいいな

今使ってる球が異常なんだから
596どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:11:48.41 ID:Njg9FXo2
鳥谷いいよなぁ…本職がショート+レフト、セカンドもオールスターで美技の嵐だった
田中小谷野辺りを出してとって欲しい
597どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:12:35.40 ID:uSkrcl3M
>>586
問題は本塁打の数も減ったけど、打率が恐ろしいくらい下がったこと
これはストライクコースの問題だろう
598どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:12:46.44 ID:jXX/AvNz
>>589
仮定と結論は前出やん
自分で考えなさい
599どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:13:00.96 ID:Z3FpNuZu
NPB全般的に客減ってきてるけど、さすがにそれを統一球のせいにするのは無理矢理にすぎると思う
600どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:13:13.49 ID:wTQQUzwt
かつてヒルマンとバレンタインが対談してた番組でそれぞれベストナイン選出したときに
ヒルマンが選んだ選手に鳥谷が入っていたな
あの頃はなんで鳥谷wwwみたいなレスが番組スレであったものだが感慨深い
601どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:13:35.70 ID:YDX27yUS
>>597
だから両方だって。ゾーンの問題はわかってる

打球速度も全然違うんだよ。遅くなればそれだけ野手が追いつくからな。
もっと考えろよ
602どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:13:36.60 ID:5H4KThVF
>>595
統一球をやめれば、今年ブレイクした吉川とか、他のハム投手陣も軒並み成績落とすだろうが、
それは構わないのか?
603どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:14:19.00 ID:gGPI0N9K
>>595
で、球を元に戻したら観客が激増するんかい?
もしそう思ってるならかなり能天気だな
604どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:14:27.07 ID:uSkrcl3M
>>594
え???
あんなに3Aでもエラーしてる奴を取るのか?正気か??
605どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:15:19.39 ID:/SFlxMjh
鳥谷は高いけど頑丈なのと出塁率が高いのは魅力だな
稲葉と比較してもそれほどコスパが悪いとは思わんなあ
でも何度も言うがハムフロントが獲る訳ないだろうな
606どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:15:27.23 ID:59jOTtPg
>>602
成績落とすのはハムの投手だけじゃないし
607どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:15:42.77 ID:YDX27yUS
>>602
確実に成績が上がる野手と確実に成績が下がる投手でプラマイがどうなるかは誰にもわからない
ハムファンとしてでなく一野球ファンとして言ってるだけ
608どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:15:44.90 ID:uSkrcl3M
>>601
鶴岡みたいに転がせば良いだけ
609どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:15:53.15 ID:CMJs7CL7
>>601
まとめては良くなかったね
せめて分ければまた違ったと思うが一気に変更しすぎた
610どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:16:15.51 ID:TWD1JaU7
FA戦線に参加しても、うちにきてくれる選手はなかなかいないだろうし。
短期的には、やっぱ助っ人打者で打線強化しか手はないと思うんだよな。
ヤクルトは助っ人打者いいの連れてくるけど、きっとなにかコネクションがあるんだろね。
なんとか真似できないものか。
611どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:16:17.33 ID:w/dzn6ZZ
統一級の議論は個人的にあまり好きじゃないな

結局は皆同じ条件下でやってるでしょ?で落ち着くわけだし
612どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:17:04.38 ID:YDX27yUS
マイナス面ばかり考えるのはリアル人生で負け組だからなのか、クセになってるのかな

プラスの面もあわせて考えましょう
613どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:17:15.85 ID:wTQQUzwt
とりあえず明日は西川がスタメンセカンドだろうか
飯山の可能性もあるがどちらを後ろに回すか考えたら飯山守備固めの方が無難だろうし
杉谷を持ってこようにもこうなったら稲葉ライトは怪我が怖くてできまい
614どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:17:17.43 ID:Z3FpNuZu
>>605
賢介も頑丈だったはずなんだけどなあ…毎年コンスタントに働いてくれるからこその高年俸なんだし
615どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:17:26.43 ID:dfZovFgC
ショートはまだしもサードなんてその辺の外人連れてくればいいんだよ
616どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:18:44.13 ID:CpPtF93Q
明日のスタメン予想
1 中 陽
2 右 杉谷
3 一 稲葉
4 左 中田
5 指 ホフパワー
6 三 小谷野
7 二 西川
8 捕 鶴岡
9 遊 金子
若干希望込み
617どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:19:02.07 ID:5H4KThVF
>>613
稲葉まで離脱されたら完全終戦だからな
618どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:19:28.33 ID:TWD1JaU7
>>615
その辺って、自転車に乗って「あなたは神を信じますか」みたいなこと言ってる奴らか?
619どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:19:33.11 ID:w/8U/MpO
マシーアスって今なにやってるんだっけ?
620どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:20:39.67 ID:F5t0O3Pp
西岡のメジャー挑戦は大失敗だったよなぁ
岩村でさえ日本ではあんなにいい選手だったのに
結局ほとんど活躍の印象もなく壊れて帰ってきたし
賢介は日本に骨を埋めた方がいいと思ってたけど
こんな形でまたリハビリの日々を送ることになるとはな
621どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:21:12.66 ID:jXX/AvNz
>>611
勝敗の話してる訳じゃないしんだよなぁ〜
得にテレビ専には統一球のクソさはイマイチ分かってくれないようだが、
打つだけじゃなく、打たれるのも盛り上がりポイントなんだよね。

今は全球場で盛り上がりポイント欠乏症ですわ。
622どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:21:18.82 ID:Ie3lpxYa
鳥は良い選手だが、若手使えよ

あと、統一球じゃないほうがハムの力は発揮されてたな
いかに守り抜くかというてんでハムは凄かった
623どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:22:05.28 ID:dfZovFgC
>>622
ショートの若手なんかろくなのいないけど
中島でも使えってか
624どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:22:46.46 ID:/SFlxMjh
>>614
賢介もそうだがひちょりもね
この2人は居て当たり前の感覚だった
一度ケチが付くと何故かその後も毎年どこかで故障してしまうんもんだよなあ
故障グセてあるんだなあ
625どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:22:54.11 ID:F5t0O3Pp
>>621
エキサイティングな試合になりにくいってことかいな
626どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:23:12.13 ID:YDX27yUS
>>621
球場で金を落とす「ファン」からすると、地上波専はマジで黙っててほしいですわ
627どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:23:59.35 ID:w/dzn6ZZ
>>616
陽、杉谷あたりが出塁して中田かホフで返すしか得点が見えないから
そのオーダーでおkな気がする
628どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:24:05.63 ID:gGPI0N9K
>>624
ひちょりは毎年骨折してたねw
629どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:24:22.52 ID:5H4KThVF
>>621
久や森内が打たれるだけじゃ物足りないのか?w

いや、笑い事じゃないが・・・
630どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:24:41.95 ID:wTQQUzwt
>>619
2010までは現役の記録残ってるがさすがにもう40歳だし引退したか
631どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:25:01.79 ID:YNmCL4UY
しかしパのHR王争いは淋しい数字だ もう少し飛ぶボールにしてもいいな
632どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:26:11.80 ID:w/8U/MpO
>>630
マシさんも40歳か・・・そりゃおれも年とるわなぁ・・・
内野できて陽気で気のいい助っ人とってくれないかな
633どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:26:36.02 ID:wTQQUzwt
>>632
・・・・スケ(ry
634どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:26:45.08 ID:Ie3lpxYa
次世代スター 西川
635どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:26:56.12 ID:/SFlxMjh
統一球は同条件だからつまらないけど我慢できる
でも明らかに投手有利なんだから沢村賞の基準は見直せ
防御率2.50以下なんて甘すぎだろ
636どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:26:57.20 ID:5H4KThVF
>>631
おかわりのHRが激減したのは、今季バットの規制が変わったためだと記事にあったが、
その後規制はどうなった?
637どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:27:17.86 ID:w/dzn6ZZ
>>621
あ、いや俺も球場よく行く方だぞ?
そして統一球も出来れば辞めてほしいし

ただ統一球の議論が好きじゃないってだけでw
638どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:27:24.63 ID:YDX27yUS
飛ぶボールという言い方もちょっと引っかかるな
ウチが優勝したときの2009年ボールなんかは最高のバランスだった
2004年ボールは酷過ぎるし2011年ボールはもう野球じゃねーし
やることが極端すぎるんだよ
639どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:27:36.31 ID:7WUIWZPt
鶴岡の頑丈さを見習え
640どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:27:37.92 ID:qSn/W1l6
マートンが首になりそうだから取ろうぜ
金本がいないなら元気出るだろ
641どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:27:38.76 ID:CMJs7CL7
>>631
おかわり30本間に合うんじゃないかな
ここから上げてくるしね
試合数考えたら化け物だよあれ
642どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:28:26.74 ID:TWD1JaU7
あ、いいこと考えた。
札ドにも、ラッキーゾーン作ろう。ライトの方に。
小谷野のライトフライがHRになっちゃうみたいなww
643どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:28:40.42 ID:F5t0O3Pp
>>639
忘れがちだが、ツルも去年大怪我したんだったな
644どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:28:56.43 ID:fNDrskRC
がちゃがちゃ動く栗山の方が球場行きたいとは思うな
開幕タックル〜マウントパンチで勝負が決まった梨田時代と違って逆転するし、逆転されるし
645どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:29:02.98 ID:oK+YdBCg
鳥谷が本気で来ると思ってるなら笑える
阪神・巨人の中心選手(レギュラー)が他所に移籍するメリットなんてほぼゼロだわw
646どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:29:19.75 ID:Ie3lpxYa
>>640
間違いない!
647どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:29:35.21 ID:wTQQUzwt
>>641
中田も期待したいな
一昨日の当たりは凄かった
20本は行くか
648どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:29:38.18 ID:/SFlxMjh
>>638
国際化に対応すべく導入してWBCは出ないわ五輪もないわと
野球をつまんなくしただけだな
649どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:30:09.11 ID:59jOTtPg
>>645
綺麗な二岡並の幹部候補だしな
650どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:30:16.92 ID:Z3FpNuZu
>>635
沢村賞の基準なんて飾りにすぎないとダルの件でさんざん思い知ったやろ
651どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:30:30.14 ID:yk4R1FaB
西武はもう最後までこのペースで突っ走るだろうな
暗黒は春先に経験済みだからな
ハムはこれから暗黒突入 ロッテのように転がり落ちる可能性大
652どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:30:34.02 ID:F5t0O3Pp
>>645
セの名のある主力なんて、パは当然見下してるな
653どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:30:49.24 ID:Ie3lpxYa
>>648
WBCでなくていい 今回は
日本機構がダメ
アメリカと公称しないで選手会とやって馬鹿かって話
654どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:30:55.51 ID:yk4R1FaB
ただ、下も詰まってるから 落ちても3位ぐらいだろうがな
655どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:31:19.35 ID:TWD1JaU7
>>651
ロッテが転がり落ちた原因知らないだろ
656どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:32:18.94 ID:CMJs7CL7
>>647
今の調子なら20本は越えれると思う
不調だった時でもHRは打ってくれるしね
657どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:32:22.73 ID:yk4R1FaB
>>655
なんかあったけ?春井口終了?とか?
658どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:32:51.01 ID:/SFlxMjh
>>647
毎年9月は打たないからなあ
そして足踏みしがちな所も気になる
一昨年は10本は間違いなくクリアするだろうと思ったら9本で終わったりしてるしなあ
659どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:33:06.09 ID:YDX27yUS
結局WBCってどうなったのよ?
不参加さえ決定してくれれば糞ボール使う大義名分なくなるんだけどな。
読売の渡辺会長も含み持たせる発言してたし元に戻る可能性は結構ある。
660どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:33:10.25 ID:yk4R1FaB
こんだけ特定の選手を贔屓起用して優勝しようたってそうはいかないってことだよ
661どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:33:29.71 ID:CpPtF93Q
もし稲葉がいなくなったら
1 中 陽
2 右 杉谷
3 一 ホフパワー
4 左 中田
5 指 二岡
6 三 小谷野
7 二 西川
8 捕 鶴岡
9 遊 金子
これならいけるかも
ただ飯山スタメンとか2番小谷野とかになったらgkbr・・・
662どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:34:13.78 ID:wTQQUzwt
>>658
あれは球団側の企画が悪いwww
663どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:34:20.41 ID:yk4R1FaB
おかわりにはHR王とって欲しい
韓国の選手には負けて欲しくない
664どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:34:59.32 ID:F5t0O3Pp
しかし、昨日の多田野の絶好調さはどこから来てたんだろう
665どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:35:04.56 ID:TWD1JaU7
>>657
中後とか益田の離脱と、藤岡唐川の離脱が次々襲いかかったのが効いたんだと思うよ。
先発足りない、中継ぎ足りないで、投手みんな疲れちゃってさ。
666どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:35:16.86 ID:gGPI0N9K
>>663
同意
667どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:35:54.78 ID:w/dzn6ZZ
もういっそ1番中田でローテを吉川→吉川→雨→吉川にして
タイトル狙いに行こうぜw
668どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:35:59.72 ID:5H4KThVF
>>664
多田野は暑さに弱い
冷房の効いたドームだから良かったんだろう
669どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:36:09.15 ID:jXX/AvNz
>>659
そもそもWBCに参加するにしても統一球なんて必要なかった
仮にもチャンプなのになぜバタバタする必要があるのかと
670どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:36:58.05 ID:CMJs7CL7
>>664
今年は札ドでは相性抜群
昨日までの防御率は1.78
671どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:38:17.94 ID:59jOTtPg
観客減ったのは悪いことばかりではないと思う
ダル売っても客増えましたじゃお客さん舐められる
672どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:38:18.42 ID:kZd5kds1
パリーグはこれで全チーム長期離脱者でたな
長期離脱者出てないの巨人位だよ
673どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:38:38.56 ID:TWD1JaU7
ウルフも札ドがあってるね。快適だもんな。
真夏の西武ドームだとか、ふざけんなって感じだろね。
674どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:38:55.89 ID:jYurMxNo
イデホが嫌いな訳ではないけど
日本のバッターは低レベルみたいに言われたら嫌だよな
来年は中田に30本打ってほしい
675どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:39:05.75 ID:YDX27yUS
>>669
仰る通りだが馬鹿が決めちまったから仕方がないんだよな
ただ不参加なら使う理由が明確になくなるからそれに期待してる
676どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:39:25.72 ID:qSn/W1l6
>>670
フライピッチャーで暑いの苦手なら
ドームでだけ投げさせてやりゃいいんだよな
677どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:40:05.94 ID:TWD1JaU7
そっか、西武の奴らは、くそ暑い西武ドームから、快適な札幌に来て、よく食べよく寝て元気出ちゃったんだろ。
678どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:40:24.28 ID:7WUIWZPt
>>673
西武ドームは選手にとっても観客にとっても地獄だもんな
夏は蒸し風呂
春秋は冷凍庫
防寒対策の単独スレがたつのなんてあそこぐらい
679どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:40:49.88 ID:Ie3lpxYa
WBCには出なくて良い
そっちのほうが圧倒的に支持される
680どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:40:54.92 ID:iX1jF/o+
デホがHR王も嫌だがおかわりにHR王取らせるのもなんか嫌だ
本数同じだったら二人ともだっけ?それもまた嫌だな
681どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:41:25.17 ID:5H4KThVF
>>677
ところが、西武の打者はクソ暑い西武ドームでも変わらず打つんだよな
タチが悪い
682どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:41:56.17 ID:iX1jF/o+
>>678
何も知らない○○ファンが西武球場で凍死するかw
683どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:42:12.92 ID:Ie3lpxYa
本数同じだったら二人とも
684どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:42:33.76 ID:qSn/W1l6
今日の多田野の出来で交代を考えていたとかジョークにしても笑えない
栗山は先発に対して我慢を覚えろ
685どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:43:01.92 ID:/SFlxMjh
糸井と賢介の穴なんて埋まるわけないよな
そんな控えが居るくらいならぶっちぎりのチーム力だ
攻撃重視にしたらミスもしくはどっちにしろ打てなくて負け、守備重視にしたら貧打で負け
ミスして負けたら守備重視しろ、貧打で負けたら攻撃重視しろ
多分これの繰り返しで負けが込み今年はシーズン終了かな
奇跡が起きるとしたら中田と陽が大爆発とか稲葉と小谷野が狂ったように打つとか
まあ1ヶ月くらいならありえるかもしれんが・・・
686どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:43:05.72 ID:a0rJ59rn
杉谷の外野やばいな
肩弱くてゲンナリする
687どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:44:40.22 ID:CpPtF93Q
>>686
じゃあライト稲葉になるけど怪我のリスクが・・・
稲葉が怪我したらスタメンが>>661になっちゃうぞ
688どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:44:54.86 ID:5H4KThVF
>>685
突発的に打線爆発はあっても元から貧打になってたところに、糸井賢介離脱だからな・・・
689どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:45:16.95 ID:YDX27yUS
>>678
あんた行ったことないでしょ
690どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:45:43.28 ID:TWD1JaU7
>>681
慣れだな
691どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:47:16.43 ID:Z3FpNuZu
ただでさえ点取れないのに糸井に続いて賢介まで離脱じゃ、ハムを信じて応援するしないは別として
冷静に見ればもう詰んだも同然なんだよな
ハムが優勝したら奇跡と言っていいレベル
692どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:47:20.17 ID:5H4KThVF
>>689
行ったことあるの?
どうだった?
693どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:47:21.51 ID:CMJs7CL7
>>686
普通だと思うが
糸井中田陽のレベルが高すぎるから理想が高くなってる気がする
694どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:48:11.36 ID:dfZovFgC
杉谷で肩弱いとか言っても今のライト候補じゃ上のほうだろ
695どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:49:20.63 ID:TWD1JaU7
>>689
俺は8月のナイター行ったことあるぞ。
なんかしらんけど、座ってるだけで汗がじわじわ出てきて、ビール飲んでも全然酔わない。
やたら湿気が多くて、体中ベタベタして気持ち悪い感じがずっと続いてた。
なにがいけないって、その日は風が全然ないってことだった。
696どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:49:55.83 ID:YDX27yUS
>>692
普通にただの屋外球場と同じだよ 寒いのも暑いのも
デブが騒ぎ過ぎてるのと、行ったことない奴が2chで一丁前に知識付けて喋ってるのが鼻についた
697どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:50:02.45 ID:w/dzn6ZZ
外野固定3人ってのがここ数年のハムのスタイルだと思うし
そこから生まれる数字じゃ見えない安心感もあった気がする

今までの守備での貢献度はともかく糸井がいないのは大きいのよね
698どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:50:23.69 ID:kkBE1+Ch
賢介ショックからまだ立ち直れてない自分がいる
でも、今日も試合だしやるしかねーな。
あまり過去を振り返りたくないが、序盤に贔屓起用で勝てた試合を落としてたのがマジで痛い
699どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:50:42.31 ID:jXX/AvNz
もう3時なのに今日は人が多いな
こんな時間に起きてられるのは、今の時期だと大学生くらいな訳だが…
700どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:52:16.31 ID:dfZovFgC
>>696
は?オープン戦やCSの時期は凍える時も普通にあるわ
701どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:54:12.01 ID:yk4R1FaB
おかわりが休まなきゃぶっちぎりHR王だっただろうな
702どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:54:17.14 ID:YDX27yUS
>>700
いやだから防寒してこいって話だろ
文句言いすぎだよな
703どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:55:16.74 ID:gGPI0N9K
>>700
そいつ妄想が多いから触れない方がいいよ
704どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:55:27.00 ID:yk4R1FaB
>>698
今も贔屓起用で落とすのは継続中なわけだが
705どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:55:40.93 ID:jXX/AvNz
西武ドームは開閉式にして欲しいなぁ
夏は流石にこたえる
706どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:56:04.38 ID:TWD1JaU7
試合には関係ないかもしれんけど、西武ドームは都内からだと、やたら遠かった記憶がある。
駅を出たら遊園地で、へ〜とか思ったけど。
707どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:56:16.48 ID:dfZovFgC
>>702
うんだから3月や10月に防寒って言葉が出るのがおかしいからね
708どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:56:26.23 ID:yk4R1FaB
西武の中継ぎ相手に打てないのに HRをコレだけ打つのは凄いよな
709どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:57:47.12 ID:YDX27yUS
>>703
おい統一球信者
もっと球場いけよ
タダ乗りしてファン面すんなよ
710どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:58:56.70 ID:XlVbhBWD
>>707
いや普通に4月のほもフィでも防寒ガチガチだぞ
まぁ名前がドームだから文句も出るんだろうがw
711どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:59:21.05 ID:gGPI0N9K
>>709
ファン面はハムの話題に一切触れないお前だろw
712どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 02:59:27.30 ID:w/dzn6ZZ
おかわり今年はフルシーズンじゃないからHR王取ったら凄いなw

いつかフルシーズンで中田とおかわりがHR王争いする日が来たら胸熱
713どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:00:16.95 ID:YDX27yUS
3月10月なんてどこも寒いだろうが
ドームって名前つけてるのが悪いんだが野球ファンならただの蓋だって知ってるだろ
まあ関東に縁のない方はわからんのかもしれないが
714どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:00:24.21 ID:uSkrcl3M
>>643
しかも自打球でwwww
なお、もっと頑丈になって帰ってきた模様
715どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:00:50.92 ID:YDX27yUS
>>711
もう終戦したから話すことなんてないよ
716どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:02:04.52 ID:dfZovFgC
>>710
でもデイゲームなのに吐く息が白くなったりはしないべ?
717どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:02:06.89 ID:TWD1JaU7
たぶん札幌の人間なら、西武ドームをたいして寒いとは思わないかもしれん。
でも暑さは、東京の人間より数段こたえる。
718どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:03:51.87 ID:F5t0O3Pp
>>668,670
暑さ対策ドームか〜
にしても、身体も心もノッテタみたいだったな
勝てなくてスマンとまた思った一戦だった
719どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:04:01.70 ID:XlVbhBWD
>>716
4月はないな
オープン戦時期は雪降る事もあるけどね
720どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:06:23.02 ID:jXX/AvNz
まぁ野球は黙って見る時間長いからなぁ〜
20度下回ると正直キツイ
721どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:07:47.13 ID:Z3FpNuZu
>>711
動員が少ないことに触れてるファンをいきなり叩き出すの見て分かるように
はじめにファン叩きありきのゴミに話が通じるわけがない
722どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:07:57.04 ID:5H4KThVF
>>717
今年「節電節電」で冷房がきいていないと分かっている建物に出かけるゲンナリ感みたいなものだな
723どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:10:18.05 ID:gGPI0N9K
>>721
それもそうだ
以後ゴミに触れないように気をつけるよ
724どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:10:28.31 ID:YDX27yUS
>>721
だから貴様らが動員気にする必要ねえってマジで
余計な世話だよ
気にするなら行ってやれや
725どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:11:14.69 ID:w/dzn6ZZ
とりあえず球場に行く奴=偉いって風潮だけはやめようぜ

行ってる側からすれば家で観戦してる奴はニワカw金出せやって思う気持ちはわからんでもないけど
別に生で見たいから球場に足を運ぶわけであって・・・

それとも俺はスポンサーなんだ!気持ちで行ってるの?
726どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:13:48.29 ID:jXX/AvNz
日ハムさん新球場造ってオナシャス
できれば札幌駅⇔新千歳空港間の快速電車が止まるとこがいいです!

おやすみ
727どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:14:31.17 ID:Z3FpNuZu
>>725
2chでもよくある「暗黒を経験しているファンは偉い」に通ずるものがあるな
偉いも何も好きで暗黒時代もファンやってんだからそこに優劣なんか生じるはずないんだよな
728どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:16:59.42 ID:YDX27yUS
暗黒気取りいるねぇあれは馬鹿だ
だけど金払う払わないとは明らかに違う。
729どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:19:08.10 ID:+pe+Cq+2
何故こーやのーせいいきーはスタメンなのか
730どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:23:51.74 ID:oqyEg19e
もっと北海道にドーム増やしてくろ
731どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:25:30.78 ID:F5t0O3Pp
>>728
金つぎ込んでたらファンとして偉くなるって事かい
732どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:28:49.54 ID:mxRyZel1
一年ぶりくらいに来たけど昔いた人が未だにいてちょっとわらたw
733どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:37:20.65 ID:jXX/AvNz
札幌ドームは野球やるとこじゃねーわ
なんせ選手遠いし、ファールグランド広いし、人工芝安物だし
あと札幌圏で40000席は多過ぎ。そりゃ平日ガラガラに見えるわ。
35000席でいいよ。
早く新球場造ってくんねーかな
734どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:38:51.85 ID:yk4R1FaB
>>733
TV映りは最高なんだけどね
実際に見るとなんかなって感じがする
735どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:41:19.59 ID:CYXVzmlb
>>733
人気歌手のライブでも満員にならないことで有名だもんな札幌ドームは
ソフトバンクは毎試合余裕で3万超えるけど福岡よりも札幌は都市規模も人口密度も下だからね
736どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 03:44:21.81 ID:vWi2qFvW
>>292
点差離れていれば中島もバントしなかったろうな
737どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:00:42.32 ID:STeKD2Pj
はぁ、賢介のケガがショックで眠れない…
一軍定着までは時間かかったけど、それ以降は順風満帆だったのに…
でも、試練が訪れないアスリートの方が少ない気がする
試練を乗り越え、野球人生の幅も長さも伸ばしてほしい
738どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:02:08.41 ID:w/8U/MpO
>>737
足大怪我したやん
739どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:08:10.44 ID:STeKD2Pj
>>738
去年のけがももちろんそうなんだけど、
今回のけがした状況は、よりダメージが大きく感じたんだよね、
見ている方にとってだけど
740どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:08:29.00 ID:CPbl4Z6h
>>736
そういや、去年後半の足骨折も、大量リードで盗塁を試みてポキン、だったな
741どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:20:24.48 ID:w/8U/MpO
うお、地震やべえ
742どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:22:42.59 ID:XlVbhBWD
>>740
去年の骨折は6月だよ
また今年も辛いリハビリ生活になるのかと思うと堪らないわ
743どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:28:27.95 ID:CPbl4Z6h
>>742
骨折したのは前半だったか

去年は震災で開幕が3週間延期だったから、去年賢介の実働期間は本当短かったんだな
744どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:28:47.67 ID:h1fmnC81
もはようハム専

ニッカン
今浪age、田中sage
多田野についてはsage等の記述はなかったです

ノシ
745どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:33:31.91 ID:kkBE1+Ch
>>744
ありがとう。
けんすけsageはわかっていても辛い
今浪か。今年は初の昇格だっけ?
746どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:33:33.20 ID:CPbl4Z6h
>>744
先発は一応勝さん吉川ウルフ多田野中村勝谷元で固定か

投手枠6+7固定だと、今度は野手のやりくりが大変になりそう
打つだけ、守るだけの野手が多いしな
747どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:34:14.44 ID:STeKD2Pj
賢介、オフに結婚式する予定があるのかな
リハビリ中だとどうするんだろう
748どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:40:56.75 ID:8/ZhD82c
>>744
今浪かあ
去年そこそこやれたからちょっと期待してみよう
749どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 04:50:58.93 ID:+pe+Cq+2
今浪きたあああ

函館での西武戦での借り返せ
750どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 05:02:07.27 ID:+s7IGMfp
道新も今浪ageなの書いてたわ。

多田野どうすんだろね。予想以上にデキが良かったからsageなしで来週も登板させるのかな。
来週は先発5人でいいから、週末の2人のデキでどっちかがsageになるのかも?
751どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 05:06:24.99 ID:2tcr2bOF
今浪か。
甲子園の2戦目であまりに守備酷くて
一発交替だった印象が強いなぁ。
752どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 05:06:54.41 ID:/SFlxMjh
>>750
谷元は中継ぎで使いたい
753どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 05:08:05.16 ID:2tcr2bOF
9月半ばに全チーム9連戦有るからそこが正念場だろうな。
754どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 05:13:39.41 ID:eDldYBjM
 
755どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 05:14:31.35 ID:oqyEg19e
二軍には谷口キュンしか見所のある選手いないだろ。
756どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 05:46:01.44 ID:kkBE1+Ch
今浪今年も出てたな、確かに
もう記憶が曖昧だ
757どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 05:58:20.75 ID:Wom0LMJ/
打てなきゃ勝てんよ
野手はがんばれ
昨日今期終了のお知らせが届いたような気もするが、まだやれると信じてる
758どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 05:58:31.72 ID:Yhnz81Uw
こんな感じか

     陽
 中田   杉谷

  中島 西川
今浪     稲葉

    大野
759どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:10:27.03 ID:xiy9y/dh
賢介糸井が居ても居なくても得点力不足は変わってないしなぁ…
760どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:16:17.67 ID:ZqLsbwoO
案外賢介じゃない方がエラー減るんじゃね
761どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:22:21.76 ID:WDX5MgVa
>>760
代わりが杉谷か西川か加藤だからなぁ。
中島だったらエラーはともかく打撃がオワル。
762どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:25:44.46 ID:w/8U/MpO
>>761
普通に今浪入れるんじゃないの?
763どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:26:50.79 ID:oRV4A5hr
>>758
一塁ホフさん
DH稲葉さんではどうやろ
764どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:36:09.88 ID:x5WKM9U9
谷口あげないのか?
2軍で3割打ってんのに
765どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:36:29.73 ID:b3TNFxm0
賢介 左腕骨折で今季絶望…糸井に続き主力が痛い離脱
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/30/kiji/K20120830004004560.html
田中、左腕骨折で今季絶望…日本ハム
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120830-OHT1T00015.htm
766どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:45:52.41 ID:Yhnz81Uw
>>764
栗山はどんなに結果残しても若手というだけで上げません
(ただし近藤や中島のようなお気に入りはこの限りでない)
767どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:48:59.08 ID:6UUbX2ly
道新の写真はナカジの性格を反映していてなかなかの写真だな

とてもぶつかった後に俺だって痛いよ〜とうずくまっていた奴とは思えない堂々たる背中だ
768どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:50:31.41 ID:jAlMkgFg
今日はウルフだから一塁ホフの方がよいと思う。
この間の完投のとき、ホフが何回か声かけすると
英語だからかもしれないけどぴりぴりしてたウルフの
表情が柔らかくなった。
769どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:55:36.79 ID:xaWOC7SW
MLBならばナカジに報復死球がくるぐらいの態度だったな
770どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 06:58:03.37 ID:vy1NUCR6
今浪か〜
今浪嫌いな訳じゃないがセカンドなら西川か杉谷で行けるんだから谷口にして欲しかった
771どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:00:18.67 ID:RNP/ZP9R
おはようございます。賢介今日専門医の診断か。
772どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:08:08.72 ID:IxW9Alm9
おはむせん・・・・・

昨日も書いたが正直かなり終わった感
先発が全員安泰しだしたらコレだもんねえ
昨日のリプレーが流れるたびに絶望感が。。。

ま、だからといって応援はやめないしドームにも行くよ
最後まで優勝を信じてね
773どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:11:31.44 ID:IxW9Alm9
しかし昨日のナカジの走塁を責めようとは思わないが
なんでこう猫を相手にすると重大な故障が起きるかね

昨日はオッサンもアレだったし小谷野はどこに当たったんだか
顔色一つ変えずに一塁行ったけど
774どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:12:41.35 ID:xaWOC7SW
多分、集客にも相当ひびくんじゃないかな
このメンツで勝てるとも思わないし、9月で貯金は全て吐き出すぐらいは覚悟したほうがいい
775どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:17:24.21 ID:xaWOC7SW
ナカジの偶然に見せかけた走塁うまいよな
エラーを誘いたかったんだと思うけどさ
776どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:17:49.65 ID:d1kvv3XR
賢介FAなくなってよかったじゃんと前向きに考えてみる
777どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:18:50.48 ID:a961TK0B
>>774
割とマジで質問なんだけど勝てそうか勝てそうでないかで試合見に行くか決めるの?
778どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:23:05.10 ID:ZqLsbwoO
そりゃ高い金と交通費と貴重な時間潰して好きな選手やチームが負ける姿を
わざわざ見に行きたくないわな
779どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:24:31.51 ID:STUDDT8+
ねこせんじゃメジャー挑戦無くなったから俺らが喜んでるとか言われる始末・・・
パと巨人阪神以外ならどこにいこうが応援するっつーの
780どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:25:01.84 ID:IxW9Alm9
対左 中陽、二杉谷、右稲葉、左中田、一ホフ、三小谷野、DH鵜久森、
   捕I岡、遊金子
対右 二西川、右杉谷、一稲葉、左中田、DHホフ、中陽、三小谷野
   捕I岡、遊今浪

くらいかなあ 

糸井が全治三週間以上とか言われてたのに
もうバッティング始めてるってのが唯一の慰めか
しかし糸井はやっぱり人間じゃないな

781どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:34:46.96 ID:Z1sz4tRN
おはようだいかん

実際、糸井賢介の同時離脱は痛過ぎるな
小谷野陽中田稲葉ホフとレギュラー陣の奮起と若手のイケイケに期待するしかないな

だげと、去年だっけ一昨年だっけ?今浪がサードだかショートでブレイクしかけたの。
あの時の今浪が戻ってきたら、1番セカンドの穴は埋められると思うんだよな
782どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:41:50.84 ID:d1kvv3XR
>>779
それこそ君の主観じゃん。馬鹿。
783どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:51:17.45 ID:UZaCmvLW
スケールズと信二を奪還しようぜ。
784どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:57:40.84 ID:a961TK0B
>>782
いや喜んでる奴だけじゃないってことを言ってるんだと思うが
785どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 07:59:41.03 ID:kkBE1+Ch
他の専スレをのぞいても…
786どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 08:00:59.52 ID:MT3pqqjs
金子は大丈夫なのかよ
なんか昨日足ひきずってたけど
787どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 08:11:47.02 ID:pR+KoX3s
>>779
捏造民族福岡ホークスオタあたりだと、自分が書き込んだ下劣な内容を
あいつらこんなこと書いてやすぜ、と他所のスレに貼りにくるからな
まあお前のやってることに意味は無いよ
788どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 08:22:12.99 ID:pVd0p9GU
>>787
その証拠になるレスを貼らないと、お前のレスも意味が無くなる
よしんば証拠があったとしても、そいつが鷹民かどうかも分からんのだし
789天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/08/30(木) 08:30:55.14 ID:8OSH2/bY
>>471
抑えは増井とか宮西とかその辺配置転換でいけると思のよね。
790どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 08:34:38.09 ID:1+qKRaoE
>>777
つうか、今のハムの人気って、強いからでしょ
試合に勝てるから応援して楽しいんだよ
東京時代の不人気ぶりを覚えてるけど、東京時代は
弱かったから人気無かったんだよ
791どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 08:37:34.93 ID:Z3FpNuZu
>>790
東京時代は優勝争いしても客が増えなかった
792どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 08:38:12.99 ID:ydygx71z
札幌の人口で平日に15000越えれば上出来とじゃないかな
これまでが良すぎただけと思うわ
793どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 08:45:03.25 ID:b3TNFxm0
794天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/08/30(木) 08:46:48.44 ID:8OSH2/bY
俺は行くか迷ってる時は勝てそうかどうか気にする。
795どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 08:47:44.48 ID:Ss8K8oZ4
平日は4桁って時もあったしね
9月にホームも多いし1試合当たりが減っても仕方ない
796どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 08:48:44.08 ID:GKj0F+EI
あれ?
シーズン序盤に誰かが平日でも2万入るのがデフォになったと言ってたけど。
797どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 08:51:09.48 ID:Yhnz81Uw
全試合見るぞ

IBAF 18U 野球世界選手権2012 日本×チェコ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1346275232/l50
798どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 08:57:48.86 ID:zlpQ7DRE
すべては久のサヨナラ負けから歯車が狂いだした感があるな…
799どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:06:11.44 ID:nx7MJQHl
久はウンコだけど、それ以前にとにもかくにも打たないと
どんなに先発好投してもどんなに継投が完璧でも今の打線じゃ勝てないよ
800どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:06:12.54 ID:nN7ZQjZO
>>798
俺のせい=久のせい

糞あづい どうしてくれよう
雪が恋しい
801どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:12:22.47 ID:eXdy1ppN
マジで谷口あげろよ
3割打ってるのに使われないってこれ以上どうしろってんだ?腐るぞ
802どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:13:04.51 ID:uSkrcl3M
打てないからな根本的に
しかもそれが一気に来るとか
803どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:13:28.87 ID:KmqABSTo
>>781
今更小谷野なんぞに何を期待したらいいんだ
804どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:15:25.02 ID:zlpQ7DRE
この流れだと、中継ぎ復調してきたところで先発崩壊…あるな
805どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:17:28.18 ID:Yhnz81Uw
島内を上げて起爆剤になった楽天

絶好調谷口を幽閉しときながら点が取れないと憂うハム
806どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:19:09.73 ID:nx7MJQHl
連敗中の平均得点1.25だぜ、9回1失点でも良くて引き分けな状況
807どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:20:56.40 ID:w7lQEgej
まあこのまま西武も負けないわけじゃないし
大型連敗しないように気をつけるしかないな

離されなければチャンスはあるさ
808どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:21:25.33 ID:H0vtuMpT
しかし上位3チームは賢介・栗山・松田とキツイのが怪我したなあ
809どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:21:56.73 ID:5xOz3WcO
天王山で連敗して、キャプテンまで離脱。もうだめだ。今期終了だよ。みなさんお疲れさんでした。
ここからはなが〜い、オフだと思えばいい。
秋期キャンプ開始です。今日は西武さんと練習試合さ。と考えればすっかりお気楽。
810どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:24:00.84 ID:5xOz3WcO
二軍で3割なんて、たいした価値ないでしょ。
811どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:29:58.26 ID:KmqABSTo
>>810
2軍で3割打てない奴よりは希望がある
812どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:31:55.89 ID:nx7MJQHl
田中は直近の打撃内容が酷かったから多分体感的には戦力ダウンした様に感じないと思うw
むしろ3番に入るバッターによっては得点力上がるかもしれんな
糸井いなくなってからは3番のブレーキも連敗要因の一つだし
813どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:35:00.50 ID:YezTCJR4
もう3番は稲葉しかおらんやろ・・・
814どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:48:22.64 ID:eTj8ury4
話は変わるが
多田野が今年イーファス投げた相手って
松田、福浦、里崎とあといたっけ?
815どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:52:02.71 ID:Rkq1y9DT
他ファンだけどお前ら敵チームにも味方にも優しすぎ
ロッテや西武のファンみたいにブーイングしないからなめられるんだよ
くやしかったら中島にブーイング浴びせてみろ
それとさぁスリーボールクラッピングとかわけわからねぇことするな
あれキモいんだよ
816どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:52:51.87 ID:VFPsaedB
賢介離脱も痛いけど2戦続けてアホみたいな継投したことのほうが気になる
817どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:54:02.20 ID:UZaCmvLW
>>815
どこファンですか?
818どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 09:56:27.20 ID:YezTCJR4
3番は稲葉しかおらん・・・と書いたが陽が3番・・・はあるか?
819どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:00:41.60 ID:g8IuVlKZ
>>808
残りのメンバーの差が違いすぎる。
うちはきっと今日のセカンドは飯山
820どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:02:18.12 ID:g8IuVlKZ
>>818
陽と中田をくっつけるのはいいと思う。
821どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:08:20.86 ID:OQztkZ3F
陽は三振多過ぎ
822どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:10:25.40 ID:Ss8K8oZ4
>>818
賢介離脱前ならありだと思ったんだが…
でもありかな 稲葉3陽5と稲葉5陽3のどちらがいいかは迷うところだが

セカンド今浪ライト杉谷と仮定すると
1杉谷2今浪3陽4中田5稲葉6DH(ホフ?)7小谷野8捕手9金子あたりがいいな
金子が飯山でも同じでいいけど、7〜9の順番はなんでもいいや
823どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:13:16.06 ID:NItW1wfO
おはむせん
今浪久々のageか
ショートセカンドサードとかやれるだろうし
けがも治ってるだろうから頑張って欲しいよな


>>535
配達員さんおつです
824どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:17:42.25 ID:lGd9LG2w
大詰めの首位攻防戦なのに連日ガララーガなのは
道民がハム野球に飽き始めたからってことでおk?
825どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:19:26.77 ID:eLbYVwri
今浪ageときいて
頑張ってくりー
多田野も抹消されてなくてよかた
826どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:20:19.45 ID:Cwp/4RoR
>>824
単に夏季休暇シーズンが終わった反動じゃないかね
827どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:22:46.27 ID:RhyfjbBz
ある解説者が言ってたけど、後ろが安定している西武が有利っていうのは
当たってるな。ハムはホント、後ろが不安定過ぎるわ・・・。
多田野だって6回まで超パーフェクトだったのに、もったいない。
それもこれもクソ監督のクソ継投のせいだ!!
828どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:23:56.34 ID:O98g1ytu
こんにちはむせん
昨日の賢介の怪我からまだショックが抜けてない
戦力ダウンは避けられないが、3タテだけはされたくないよ
829どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:24:57.73 ID:VFPsaedB
梨田時代に戻った感じこんな野球続けられたら見る気しないんだが
830どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:26:28.49 ID:Ytr6sS7w
>>825
昨日のアレで多田野抹消は許されないだろ
抹消するなら栗山をだな
831どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:27:29.34 ID:Cwp/4RoR
多田野下げなかったってことはこのまま先発ローテに入り続けるのかな

武田勝→多田野→ウルフ→吉川→中村勝→お試し枠
で最後の二週間くらいお試し枠圧縮して中五日でスパートかね
832どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:32:32.76 ID:frYFDa2j
また今年も賢介逝ってしまったか…
833どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:32:45.56 ID:jXX/AvNz
>>824
夏休みあと1〜2週間は毎年こんなもんやで
834どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:38:19.79 ID:NItW1wfO
>>831
中継ぎ待機の可能性もある
だが今週末のたか戦次第でどうなるか不明
先発の数であるならばいいんだが
835どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:38:59.22 ID:vl1Z8EON
>>824
屑フロントが怠慢なせい
836どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:39:07.42 ID:BCvTjonm
中島が賢介より重症だっていう情報はガセだったのね
837どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:44:18.81 ID:jXX/AvNz
とりあえず栗さんの派閥生むような采配はアカンかもしれん
今年一年で中田アンチ、斎藤アンチ、久アンチ、小谷野アンチをどれだけ増やしたか分からんわ。
得に斎藤。
838どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:47:25.33 ID:O98g1ytu
>>837
佑殿は下に行ったんだから許してやれよ
839どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:48:50.86 ID:uQ3Dacze
>>765
今季絶望って下手したら来季も無理だろうなぁ
840どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:49:06.10 ID:F5t0O3Pp
>>824
夏休み明け、この流れは毎年さすがに恒例だな
そしてそれを道民が…にもって行きたがる824みたいなレスも
841どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:49:14.69 ID:nN7ZQjZO
>>836
ガセも何も2人の様子見て中島が重症に見えたか?
842どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:49:36.75 ID:XECl6fNk
>>815
3ボール拍手やってるのは主におばちゃん(お婆ちゃん)達だからなあ
ここで言われてもどうにもならんw
843どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:51:58.24 ID:F5t0O3Pp
>>839
なんか嫌なとこやっちゃったなと、しっかり治せるかどうかの方が
初めから気になっていたよ…賢介不安でいっぱいだろうな
844どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:53:18.60 ID:uQ3Dacze
乱闘でもすれば客増えるかもね
ホントに乱闘しろとは言わないから、
それくらい鬼気迫る形相でプレーすればファンにも伝わるだろう
と言いつつ、実はたまには乱闘も見たいと思う
845どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:54:48.66 ID:Rkq1y9DT
>>842
まぁそうだったな
球場に足運んで拍手してるキモいBBAども>>>球場に足も運ばず2chにカキコしてるお前らだもんな
846どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:54:56.71 ID:YRFGY3cj
怒りのやり場をどこに持って行けばいいかわからん気持ちはよくわかるがナカジマにかぶせるのやめようぜ
あれはあれで被害者(軽傷)だから
稲葉のトスのせいであんなことになったんだから強いて言えば稲葉なんだけどそういうレスは全くないのがハム専らしいっちゃらしいな
847どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:55:14.80 ID:jXX/AvNz
>>840
なんか夏休みあとのガラガラ煽りは毎年恒例になってるからなぁ…

去年とか本州基準で「夏休みにガラガラの札幌ドームw」みたく言われてたし
もう夏休みじゃねーよと
848牧田vsハム打線(左:2011/右:2012):2012/08/30(木) 10:58:34.47 ID:NItW1wfO
小谷野:.125 8-1(1三振)  .333 3-1(2三振)
ホフパ: .286 7-2       .250 4-1(2三振)
 陽 : .167 6-1(2三振) .286 7-2(2三振)
稲 葉: .333 6-2(1三振) .250 4-1
中 田: .167 6-1(3三振) .857 7-6

2011のみ 
大野: .250 4-1(1三振) / 飯山: .333 3-1(1三振) 鵜久森:.000 1-0 / 杉谷:1死球
2012のみ
鶴岡:.500 6-3 / 中島:.250 4-1 / 金子誠:.000 3-0(1三振) /
西川:.333 3-1(1三振) / 二岡:1.000 1-1
849どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:58:59.24 ID:Rkq1y9DT
>>846
そんなぬるいこと言ってるんじゃねーよ
だからなめられるんだよ
西武ファン見習え
引退発表した小久保だろうがかつてのチームメイト細川だろうが容赦なくブーイングかますだろうが
850どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 10:59:48.99 ID:uQ3Dacze
>>846
中島を悪く言ってるのは他ファンだけどw
ハム専は主に怪我人を嘆いているだけ
851どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:00:01.11 ID:XECl6fNk
>>845 同類
852どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:00:10.48 ID:eLbYVwri
>>844
>たまには乱闘も見たい
わかる
ただ怪我が恐いから多田野vsカブレラの時程度にして欲しいw
多田野の気迫がかっこ良かった、打たれたけど
853どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:00:52.95 ID:uQ3Dacze
>>849
じゃあお前が好きなチームのファンはどうなんだよ
854どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:01:23.67 ID:YRFGY3cj
>>850
これ以上の怪我人は勘弁してほしいね
見てるこっちまで痛くなるわ
855どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:04:14.01 ID:LRuSzeA0
増井先発にしろ
856どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:06:42.46 ID:uQ3Dacze
>>852
そういう時の気迫ってファンに伝わってくるよね
こっちも熱くなれるし、当然応援にも熱が入る
試合終了後も高揚感と充実感があるし
857ウルフvsねこ打線(左:2011/右:2012):2012/08/30(木) 11:06:51.35 ID:NItW1wfO
中 島:.231 13-3(2三振) .286 7-2(1三振)
中 村:.154 13-2(5三振) .000 2-0
浅 村:.273 11-3(1三振) .400 5-2
秋 山:.545 11-6 .000 2-0
炭 谷:.400 5-2 .000 4-0
大 崎:.333 3-1 .250 4-1(1三振)
O T Z:.000 3-0(1三振) .400 5-2(1三振)

2011のみ 坂 田:.000 2-0 / 上 本:.000 3-0(1三振) 
2012のみ ヘルマン .571 7-4(2三振) / 星秀:.333 3-1(1三振)

※2011年:おかわりとナカジに各1本ずつ本塁打を打たれています
858どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:07:53.17 ID:Rkq1y9DT
>>853
まぁ西武やロッテほど汚くはないがハムほどはぬるくねぇわな
859どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:08:30.01 ID:NItW1wfO
今日もし何か危険なプレーがあった場合に
乱闘近いことがあるかも知れない予感がする
ウルフは持ちこたえられるのだろうか
今日はホフさんファーストの方がいいかもしれん
860どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:09:51.47 ID:RhyfjbBz
昨日の出来は完全に多田野>菊池だったのに、
菊池に勝利インタされ、新聞にも好評の記事書かれ、
悔しいったらありゃしない。

やっぱ多田野はこれはで5,6回までしか投げさせて
こなかったツケがまわったんかな?
861どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:10:44.36 ID:LRuSzeA0
これだけの駒持ってて贅沢だなハムは
862どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:13:40.00 ID:YRFGY3cj
>>860
試合に負けたんだから当たり前だろ馬鹿が
ノビシロある21歳とノビシロない32歳のホモ一緒にすんなよ
863どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:18:03.04 ID:O98g1ytu
>>860
甲子園での知名度の差だよ。
仕方がない。
864どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:18:35.45 ID:yTlgyM4s
菊池もホモ
865どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:25:07.19 ID:Ytr6sS7w
20:代打名無し@実況は野球ch板で 08/30(木) 10:48 soZDnH4w0
ハムのためにゆうが存在するんじゃない
ゆうのためにハムが存在するんだ
はき違えるな日ハムファンのクズども

これだから斎藤ヲタは…
866どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:27:11.57 ID:frYFDa2j
賢介逝った後、誰がCマーク着けるのかな
867どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:31:04.17 ID:9YvcmNcB
もう先発二人で1試合なげさせりゃいいよ
中継ぎも休めるし糸数や土屋も一軍で試せてwinwin
868どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:33:04.77 ID:NItW1wfO
>>866
ベンチに賢介ユニが飾られるのではと思うが
キャプテンの帰りを待つという意味で


専門医の判断結果は午後にならないと出ないのかな
869どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:34:12.85 ID:zazI/4+K
白黒の賢介の写真がベンチに飾られるんですね
870どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:39:51.78 ID:eLbYVwri
>>869
シャレにならん
もし飾るならこっそり増毛したれ
871どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:40:44.15 ID:zP4bGy/Y
>>868
マジックで「ろ」と書かれた日本国旗が飾られるんですね
872どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:41:14.88 ID:XECl6fNk
>>869
冗談とはいえこういう事書く人って身内や親しい人亡くしたことないんだろうな
873どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:41:47.01 ID:eoBwApY8
賢介ユニ飾るならケッペルとスレッジのも飾ったれよ
874どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:43:02.19 ID:nN7ZQjZO
>>868
賢介、キャプテンらしくもなかったし…
875どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:44:19.50 ID:UZaCmvLW
菊地が30仕合連続無失点だと。
戦力外にすべきではなかった。
876どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:47:55.68 ID:g8IuVlKZ
どうだろう。菊地は所詮一発屋だったし。

今日の先発がケッペル、あれ?もう戻ってこれたんだ。助かるわ〜…なんて夢を今朝見たよ(TДT)
877どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:48:40.78 ID:eDldYBjM
※重要※
このスレはチンポとウンコ、塗料の話をするスレです

普通のハムオタはハム専に居り、ここで野球の話をしているのは他のハムオタに相手してもらえずにハム専を荒らしまくっている一人のキチガイの単発ID自演です。
決して相手をしないで下さい。
878どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:49:13.93 ID:eDldYBjM
もっとオチンチンの話、しよう!(提案)
879どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:49:36.89 ID:g8IuVlKZ
賢介キャプテンは鶴岡を選手会長にしたかったからだけのような。
880どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:49:45.67 ID:eDldYBjM
>>876
ああ…次はションベンだ…
881どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:50:16.13 ID:eDldYBjM
>>879
お前らたまには塗料の話もしろよ
882どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:50:44.34 ID:STUDDT8+
賢介ショックから朝ごはんも喉を通らない
もう昼だけど
883どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:50:48.10 ID:eDldYBjM
>>875
オゥ!オメーはネコなんだな!
ここのスルレェにはタチが一杯いるから、好みの男をお持ち帰りしてええぞ!
884どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:51:31.15 ID:eDldYBjM
>>874
ちょっと皆釣られ過ぎてんよぉ(棒読み)
じゃ俺ギャラ貰って買えるから(棒読み)
885どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:52:02.76 ID:eDldYBjM
>>873
お前ホモだったのかよお!?(困惑)
886どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:52:36.42 ID:RhyfjbBz
うぐはあれ以来サッパリなの?
887どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:52:44.92 ID:eDldYBjM
>>872
何故かあれだけ沢山いた野球荒らしが一人も居ませんね(嘲笑)
888どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:53:16.66 ID:eDldYBjM
>>871
毎日よく釣れる兄貴だなあ…
そんなことより大規(ry
889どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:53:46.79 ID:eDldYBjM
>>870
兄貴ぃ、俺も釣ってくれよお!(懇願)
890どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:55:31.06 ID:UZaCmvLW
賢介は痛いけれど、ずっと内容が悪かったよね。
戦力はダウンしないよね?
糸井とスレッジも居ないから大変だけれどさ。
891どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:57:52.74 ID:eoBwApY8
今年賢介のヒーローインタビュー見た記憶が無いが多分一度も無かったよな?
マジ空気過ぎ
892どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:58:34.73 ID:dfZovFgC
>>890
戦力ダウンしないと本気で思っているの?
893どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 11:59:35.62 ID:UZaCmvLW
糸井はダウンする?
894どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:00:05.21 ID:jXX/AvNz
いい加減小谷野も競争させるべき
なぜ打率が中田以下かつ長打なしの若手でもないヤツがレギュラー確約なのか?
ってかホントに今浪より優れてるのか?
895どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:00:29.22 ID:eDldYBjM
>>890
無茶言うんじゃないよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
896どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:01:15.84 ID:WXbMyZUh
サヨナラ打ったことも忘れられてるんだな
3割も打ってる打者が抜けて戦力ダウンじゃないわけがない
897どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:01:17.10 ID:UZaCmvLW
>>892
賢介のせいで負けた試合は何試合もあるよね?
898どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:02:36.32 ID:eoBwApY8
小谷野はパニック障害持ちだから甘やかされてるよな
899どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:02:39.86 ID:eDldYBjM
>>891
開幕2戦目のサヨナラタイムリーを忘れたの?

バカ?
900どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:02:56.24 ID:NItW1wfO
>>891
3/31に岩舘と一緒にやってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=hWGGbSGqTNU
901どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:03:30.93 ID:O98g1ytu
>>891
サヨナラ2回のヒロインやっとるぞ。
一つは3月31日、もう一つは交流戦?
「規則正しい生活」もどきのコメントしてた
902どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:03:43.50 ID:UZaCmvLW
賢介はチャンスで打てないしエラーが多すぎ。
903どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:04:22.56 ID:eoBwApY8
>>900
へーあったんだ
904どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:04:58.73 ID:eDldYBjM
>>892
釣りキチ兄貴はビックリ兄貴だった…!?(驚愕)
とりあえずしゃぶってよ
905どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:05:17.55 ID:UZaCmvLW
賢介の年俸は高すぎ。
906どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:06:11.57 ID:36fbwmaA
>>837
斎藤は本人の言動のせいだろうがw
907どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:06:12.77 ID:RmJzN9x3
そういや

さいてょ
腎介

のボード…
誤字ボードはフラグのようだ
糸井は存在自体が誤字
908どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:06:43.96 ID:dfZovFgC
>>897
3割打者がいなくなったんだよ?
それで代わりに上がったのが今浪だよ?
909どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:07:06.51 ID:eDldYBjM
>>893
お前本物のビックリマーク兄貴か?
おう、誰かコイツを脱がせろ!!
910どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:07:15.96 ID:eoBwApY8
そういえばルーニーも怪我か何かで離脱だったっけ
911どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:08:11.53 ID:UZaCmvLW
中田は打率が低くてもヒーローインタビュー多いよね。
912どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:09:16.47 ID:eDldYBjM
>>894
ウンコは全然関係ないだろ!!
いい加減にしろ!!!!!!
913どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:09:31.64 ID:eoBwApY8
>>907
誰か少谷野か小合野のボード作ってドームで掲げてくれ
914どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:09:32.92 ID:zazI/4+K
抜毛頭に返らず
主力が抜けた今こそ、春先からチャンス与えた若手がレギュラー取りに躍起になって貰わないと困る
うちの選手はどうも野心が感じられない
915どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:12:02.26 ID:g8IuVlKZ
>>898
うん。野球やらなきゃ発作も起きなさそうだし
916どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:12:03.89 ID:eDldYBjM
>>896
ちょっとこのスレ、臭過ぎんよぉ!(半ギレ)
917どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:14:41.23 ID:O98g1ytu
>>907
> 腎介

コーラ噴いた・・・
918どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:15:29.78 ID:yk4R1FaB
別に 命に別状ないんだからいいじゃん 来年も休んでも3億もらえるって裏山C以外の何者でもない
919どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:15:54.70 ID:F5t0O3Pp
>>891
「栗山野球」を熱弁していたな、サヨナラの時だっけ
920どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:16:38.53 ID:eDldYBjM
>>897
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ!!
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ!!
臭ぇぜワッショイ!!
カリクビワッショイ!!
雄マンコワッショイ!!
921どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:17:10.62 ID:3tVuctNQ
再来年の税金が大変そうだな
922どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:17:24.35 ID:yk4R1FaB
休んでる間に子どもができて
左腕使えないのにどうやって と言われるに 3000リラ
923どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:20:23.28 ID:eoBwApY8
>>915
野球辞めりゃいいのに
あいつが三塁に居座ってるせいで若手が出られないから迷惑
924どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:22:43.35 ID:yk4R1FaB
小谷野が少し休んだときは連勝してたよな
925どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:23:34.81 ID:YNmCL4UY
>>908
今浪は控えにすればいいだろ セカンドは西川でいい
926どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:23:50.79 ID:yk4R1FaB
小谷野を出すことでソーカから安定したスポンサー料が入るんだろうなと推測
927どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:23:57.57 ID:RhyfjbBz
小谷野は痩せても効果がなかったな。
928どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:24:21.11 ID:YNdwfYIF
暑い暑い暑い暑い
929どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:25:07.84 ID:dfZovFgC
>>925
西川が賢介と同程度の成績残せると思ってんのか
羨ましいわ
930どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:26:29.27 ID:g8IuVlKZ
>>927
6`くらいは戻ったんじゃない?
931どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:26:43.47 ID:hPorgXMz
>>922
嫁が跨る
932どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:28:23.65 ID:eoBwApY8
>>926
あんな無能豚の為に金出す創価wwwwww
933どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:28:58.98 ID:UJFGyPEy
変な賢介ヲタ一人で発狂してるね みんな若手に頑張ってほしいだけなのに
934どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:32:39.54 ID:vl1Z8EON
>>932
小谷野が金出させてるわけじゃない

創価最高幹部クラスの山田が資金要請してる
935どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:32:40.07 ID:fNDrskRC
去年の函館で「スケールズ最高や!賢介なんて最初からいらんかったんや!」って盛り上がってたなw
今浪でも西川でもいいけど、今日くらいそう言わせて欲しいもんだ
936どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:34:24.15 ID:YNdwfYIF
ハムって主力以外はどんどん放出するから、こうやって怪我人が出ると途端に苦しくなるんだよな
937どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:38:27.36 ID:yk4R1FaB
小谷野は贔屓されてるだけではなく
解説やアナもエラーをしてもノータッチだからな 稲葉や糸井のエラーは連呼するくせに
938どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:39:13.60 ID:rVDpchko
>>913
金子の「誠」を「氷」したほうが面白いけどな
何か似てるんだよ
昔ながらのカキ氷屋のノレンにw
939どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:39:46.01 ID:F5t0O3Pp
>>936
ん?あんまりピントこないけどな
940どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:40:24.76 ID:yk4R1FaB
今の小谷野は正直稲田以下じゃね?
941どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:41:09.34 ID:rVDpchko
>>937
あそこの団体は怖いからね
アナや解説はスルーするしか無いんだろう
942どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:41:14.12 ID:FpJ6m8L3
みんなこんにちは!

昨日ボウリングの大会から帰ってきたら、敗戦を知ってショックだったわ。
ボウリングの成績もずたぼろだったし、逆転負けしかも賢介がケガと。

また去年みたいに、今頃あたりから負けが重なっていくのかなあ。
今日はウルフの頑張りに期待しようか。出来れば大量援護希望でw
943どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:41:16.54 ID:MY4G0nik
カスとカスを比べることに何の意味もない
944どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:41:52.65 ID:RysSQxNG
>>923
栗山なら小谷野がいなくても飯山がレギュラーになるだけ
945どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:42:13.71 ID:eLbYVwri
>>938
それはちょっと見たいwww
946どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:43:13.82 ID:rVDpchko
まあ1億円超えてて.220しか打てないんだったら、
年俸の安い若手を育てた方がマシ、って考えは否定できないな
947どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:46:20.21 ID:vl1Z8EON
フロントのゴミ3匹揃って追放しない限り創価優遇は終わらん
948どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:47:27.40 ID:oK+YdBCg
ただ育てる価値の若手がいるの?とは思う
来シーズンはFAなり、外国人選手でサードは言ってほしいな
949どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:51:24.62 ID:jXX/AvNz
2番小谷野ってだけでため息でるから困る
950どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:52:54.54 ID:HoOa1CnR
西川と杉谷とナカシを育てたほうがいいね
951どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:54:02.94 ID:jXX/AvNz
>>948
とりあえずテンプレ野球やめれと言いたい
小谷野は打てないと分かりきってるのに、2番とか6番とか重宝されてるから厄介
9番固定にして欲しいくらいなのに
952どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:54:45.51 ID:eDldYBjM
>>892怒ってんの?しゃぶってよ
953どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:55:33.43 ID:jXX/AvNz
チャンスを潰して陽、鶴岡に繋ぐ小谷野はマジで萎える
954どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:56:54.38 ID:eDldYBjM
>>893
ホモSMスナイパー
955どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:57:55.64 ID:rVDpchko
>>948
育てる価値がどうこうじゃなく、育てるんだよ
956どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 12:58:17.73 ID:eDldYBjM

最近、日ハム本スレで野球の話を書き込むスレチな輩が増えて困っています
本スレはホモネタ専用です
野球に関する書き込みは迷惑なので絶対にやめて下さい

北海道日本ハムFIGHTERS 1050
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1345935691/

ハム専の皆さん!
ハム本スレ@ホモ専から野球荒らしを撃退しましょう!
957どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:01:50.56 ID:Eyj4BKWf
いまさらイマナミ
松本はお試し1軍も無理なのか?
何だよ去年のドラフトは!
958どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:03:02.50 ID:eDldYBjM
>>957
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ!!
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ!!
臭ぇぜワッショイ!!
カリクビワッショイ!!
雄マンコワッショイ!!
959どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:05:33.20 ID:kWonTYD4
セカンド加藤
ショート西川
サード杉谷
ライト紺田

じゃいかんのか?
960どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:07:52.74 ID:jXX/AvNz
小谷野に競争させられるなら誰でもいいよ
961どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:09:12.02 ID:3VpyjIQ5
さすがに松本は1軍で使うには魔守備すぎるわ
まだまだ長い目で見守ってやってくれ
962どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:10:14.56 ID:pjM7v79O
小谷野一時期復活したかと思ったけど気のせいだったな
963どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:10:16.02 ID:so6RGo2W
賢介なんてどうせ来年にはメジャー(笑)に行く予定だったんだから
離脱がちょっと早かったと思えばどうでもいいわ
これからは西川杉谷の活躍に期待
964どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:13:02.37 ID:NItW1wfO
今年のドラ1はもう即戦力の内野しかない
今の若手が育つのももう少し時間が欲しいところだから
成長を待ちながら即戦力の内野に活躍してもらうよりやむなし
965どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:13:16.65 ID:RmJzN9x3
加藤政と杉谷の甲子園コンビで二遊間なんて胸熱
966どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:13:42.11 ID:dfZovFgC
松本も気づいたら外野守ってそう
967どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:14:16.51 ID:yk4R1FaB
>>963
たしかにそうなんだよなぁ
命に別状あるわけじゃないし たっぷり稼いでるだろうから
この先野球人生に影響あったところで という気もしなくない これが複数年契約の合計7億じゃなきゃ心配するけど
968どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:14:44.56 ID:jXX/AvNz
小谷野贔屓するにしても西川と併用してはどうか?
右の小谷野、左の西川
とりあえず432打席で打率.220のヤツにレギュラー確約は納得いかん
969どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:14:54.48 ID:NItW1wfO
ただドラフトの投手に関しては増井とか森内とか
比較的いいところ獲得しているような気もするが気のせいかな

できれば即戦力を
え、こんな順位でという人を希望
970どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:15:53.38 ID:yk4R1FaB
小谷野をスタメン固定することで得られるメリット

ソーカからの莫大なスポンサー料
ソーカの安定した観客動員
971どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:17:30.40 ID:XECl6fNk
>>963
毛がしてなかったとして、メジャーで取ってくれるところあるんだろうか…
972どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:18:39.90 ID:yk4R1FaB
>>971
おかえり君との怪我ってのが偶然すぎるなぁ
973どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:20:54.02 ID:XECl6fNk
>>971
全く無意識に 毛が と誤字ってたw
974どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:21:30.56 ID:NItW1wfO
報知プロ野球取材班 ?@hochi_baseball
【日本ハム】田中賢介選手が本日、札幌市内の病院で専門医の検査を受け、
骨折した左橈(とう)骨頭および断裂した左尺側側副靭帯の
整復手術を近日中に受けることが決まりました。全治は2〜3ヶ月の見込みです。
975974:2012/08/30(木) 13:22:10.06 ID:NItW1wfO
とりあえず3カ月の見込みなのが安心
でも無理すんなかぷてん
976どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:22:31.86 ID:LTEztuX2
けんすけ、全治2、3ヵ月
思ったより早くリハビリ出来そうだな
977どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:23:35.25 ID:7lvG6Iju
思ったより早い
978どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:24:25.24 ID:so6RGo2W
思ったより軽傷だったな
この怪我でメジャーが消えたと考えればラッキー
まあ国内移籍するかもしれないけどね
979どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:24:32.23 ID:F5t0O3Pp
>>972
中島もメジャーへ行けば、ごく普通の選手レベルだよなぁ
野手は投手の様にメジャーに夢見るのは甘いとつくづく思う
イチローや青木の様に技術レベルが相当高いとか身体が丈夫でなきゃ
あんな大男の中に紛れたら勝手に潰れてしまうわ
980どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:25:06.41 ID:O98g1ytu
2,3ヶ月か。
よかったよ〜〜、マジで。
完全復帰を祈ってるよ!
981どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:28:01.61 ID:F5t0O3Pp
全治2、3ヶ月でも、リハビリで完璧に戻るかどうか不安だな
982どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:28:13.72 ID:jHDWrvER
賢介本当に良かったなぁ
来年には間に合いそうで何より
でも、来年日ハムにいるのかな…
983どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:31:33.74 ID:yk4R1FaB
>>982
来年ずっとリハビリで移籍だったりして
984どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:32:32.43 ID:w9WbG1kk
まさか今浪があがるとは。てっきり加藤だと思ってた。ま、どっちにしろ大した戦力にはならんからいいか。
985どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:32:35.61 ID:NItW1wfO
でも無理せずにリハビリをしっかりして復活してくれればいいな

写真で思い出した
ひちょりとただのの(ry
986どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:33:59.23 ID:NItW1wfO
>>984
ドラクエよりはいろいろ守備できるからなのかなと思ったけど
足の早さとかここのところの成績とか
なんだか今浪の方が打っている印象が
987どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:35:14.58 ID:oK+YdBCg
加藤の場合、しっかりと一定期間チャンス与えて結果残せなかったもんな
988どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:38:12.78 ID:nN7ZQjZO
あれ?全治5年は?w
989どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:39:08.03 ID:9YvcmNcB
ポジ要因としてはとりあえず先発はみんな頑張ってるな
990どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:39:28.55 ID:Wom0LMJ/
>>983
ビックリするほど性格が悪いな
いつものアラシか
991どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:39:44.61 ID:NItW1wfO
992どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:40:47.80 ID:Wom0LMJ/
>>991
乙でした
993どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:41:15.61 ID:w9WbG1kk
金子もいっぱいいっぱい。今浪の出番ありそうだ。今日はセカンド誰やらせるんだろね。
994どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:42:53.83 ID:NItW1wfO
畑中さんからもきた

ファイターズ広報・畑中 ?@FsPR_Hatanaka
田中賢介選手が骨折した左橈(とう)骨頭および断裂した左尺側側副靭帯の
整復手術を受けることが決まりました。全治は2〜3ヶ月の見込みです。


じき公式にも
995どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:44:53.40 ID:UZaCmvLW
ウルフは大変だけれど頑張って欲しいね。
996どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:45:29.00 ID:NItW1wfO
現実的に(打順関係なし)

ライト うぐか杉谷か稲葉
センター 陽
レフト 翔さん
ファースト ホフさん か稲葉
セカンド 今浪
ショート 中島
サード 小谷野

DH二岡
997どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:46:16.32 ID:rF/GgVdt
>>974
これマジ?
探しても出てこないんだけど、ガセちゃうの
998どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:47:17.98 ID:NItW1wfO
ここの人たちの理想に(打順関係なし)

ライト うぐ
センター 陽
レフト 翔さん
ファースト 稲葉
セカンド 今浪
ショート 杉谷
サード 西川

DHホフパワーor二岡
999どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:47:42.30 ID:NItW1wfO
>>997
本当
ちなみに畑中さんのツイッターにも同様情報が
1000どうですか解説の名無しさん:2012/08/30(木) 13:47:57.51 ID:NItW1wfO
>>1000ならウフル完封今度こそ
10011001
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄