ハム専 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
実況兼本スレ
水遁も可能

ハム専9
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1330203684/
2どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:13:51.16 ID:obglf6iQ
数字つけたほうがいいんか?
3どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:14:01.13 ID:cXlOy7w4
後半見てなかったんだが、なんで解説とか怒ってんの?
4どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:15:29.96 ID:0A5Zbyeg
若手が死んだように覇気がなかったから
5どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:15:49.21 ID:MD7/vPtR
>>3
若手エラー連発。ベンチで覇気なし。
6どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:15:49.38 ID:xcafYVYx
いちおつ

>>前スレ997
サイマサ落とすなら、多田野の方が先だろ?
多田野は楽天戦で内野がしっかり守ったのに炎上、DeNA戦でも炎上
実績で多田野を残すなら、梨田と同じだわ
7どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:16:09.63 ID:dsZLD2Sc
怒ってるっていうか嘆いてる感じ
8どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:16:39.89 ID:kaSt9ZR8
梨田はあんまり怒ったとこ見なかったな
9どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:17:15.96 ID:u++WkxdD
>>6
多田野は落ちるだろうが、サイマサも危ないと言っただけ
10どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:17:17.28 ID:10L5Hh5M
なんで10回11回やってんだw
11どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:17:59.55 ID:mTjccOy5
>>2
つけたほうが人が定着すると思うのでつけて良いと思う
12どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:18:04.20 ID:Vi3Z5Kkl
>>10
投手試したいんで泣きの2回
13どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:18:47.03 ID:DD5aaMw9
>>10
昨日の試合が流れて登坂予定だった投手を見る機会が減ったから
相手にお願いして特別ルールで2イニング相手の攻撃だけやってもらった
14どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:18:54.80 ID:D/aknIc6
森内もっと長く投げてもらいたい
15どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:19:04.43 ID:xcafYVYx
>>9
根本植村の方が落とす優先順位先だろうから、サイマサが落ちる=多田野が残る、になる
16どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:19:22.43 ID:KvjJtf1y
セカンドショートサードと下半身ボロボロだから飯山+中島に加藤か杉谷のどっちかは残れるのかな
17どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:19:50.24 ID:mTjccOy5
しかし若手全員暗かったなぁ
最終テストだからって固くなりすぎだろう
18どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:20:08.86 ID:cXlOy7w4
>>5
ありがとう
加藤とか杉谷がミスしたんか
19どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:20:28.18 ID:Vi3Z5Kkl
吉川はローテ確定かな
20どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:20:45.03 ID:0A5Zbyeg
選手が監督の顔色窺って野球するようになったら問題だけど、メリハリつけて怒るならいいと思う
21どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:20:46.22 ID:A5JzQ2Vk
>16
加藤は落ちただろw
あれで残って杉谷が落ちたら杉谷が可哀想
22どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:20:49.45 ID:MD7/vPtR
大嶋は、落とした方が良い。
疲れてる。
23どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:21:05.77 ID:zSR2gR+5
中島は肩投げスローイングさえ矯正できれば、将来レギュラー獲れるって
三木コーチが言ってるらしいね。これからが楽しみだ
24どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:21:23.35 ID:a/2kQPNM
杉谷には沢山出場機会のある2軍でもっと守備を上達させてから1軍定着して欲しい
25 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/27(月) 16:21:29.75 ID:FMm62kkL
なんで、この斉藤ってピッチャーへらへらしてるの?
めっちゃ不愉快
26どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:21:39.90 ID:u++WkxdD
大嶋はオープン戦どころか練習試合までの選手だったな
27どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:21:53.39 ID:ddJKSmdn
>>6
多田野は甘いところにボールがいってよく打たれてた
齊藤勝はいいものはもってるが、1軍で投げるには現時点実力不足
といい感じかな
28どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:22:31.27 ID:lNniJmsJ
ていうか試合終わってもベテラン組残ってるのな この当たりはチームの雰囲気にとってもいいな
29どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:23:02.89 ID:10L5Hh5M
>>12>>13
なるほどwありがたや。
30どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:23:27.49 ID:0A5Zbyeg
中島は送球なんとかしないと一軍でのショートは無理じゃね?
31どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:23:28.39 ID:A5JzQ2Vk
>>18
加藤は少年野球レベルだったよw
32どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:24:05.86 ID:obglf6iQ
なんや植村って2軍落ちの可能性高いんか、大嶋に打たれた以外は抑えてた印象あんやけどなぁ
33どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:24:10.69 ID:cldiU9st
>>22
セルフジャッジで見送り三振はいかんよね
幸いスタメンは好調だし鎌ヶ谷で数字出してからの方がいいでしょ
34どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:25:50.09 ID:A5JzQ2Vk
しかし中島は良い選手だな
あれだけ守れて打撃も良いんだから大したもんだ
杉谷も今は不調だが充分力があることは証明済み
3年後が楽しみだよ
35どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:25:53.42 ID:xcafYVYx
今年は育成の年なんだから、1試合のみのミスで若手を落とすのは避けてほしい

>>32
投球内容が・・・
大崩れはしないんだが常に微妙
36どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:26:47.29 ID:wbwl+Bz/
>>22
急に注目されたのもあるだろうから、それが良いかもなあ
37どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:26:53.68 ID:MD7/vPtR
>>33
そのあとの打席、大野にリエントリーwされてたから、
栗山の中では、終了かもしれんね。
38どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:28:24.18 ID:mTjccOy5
>>37
単純なみのさん程度なら普通は試すと思うんだけどなぁ
腰痛が再発したんじゃないかと推測している
39どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:29:22.63 ID:MD7/vPtR
>>38
うむ、そうかもしれん
40どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:29:59.43 ID:mTjccOy5
>>35
気持ちは解るけど今42人も1軍にいるから落とすしか無いんや
41どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:30:12.72 ID:D/aknIc6
大嶋は教育リーグの始まる頃には鎌ヶ谷に合流してるだろう
42どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:30:35.11 ID:xcafYVYx
大嶋は、札幌ドームのオープン戦の雰囲気を味合わせてから、3/8時点で落とすと推測
43どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:32:08.75 ID:A5JzQ2Vk
>>35
加藤に関しては落とさない方がおかしいほどの出来だった
44どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:32:09.47 ID:u++WkxdD
>>42
まあ3日のヤクルト戦は出す予定にはなってるな
45どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:34:00.25 ID:DD5aaMw9
今浪は開幕間に合いそうなんだっけ?
二岡・飯山・鵜久森・今成はほぼ当確として
あとはホントどんぐりだよな・・・
内外野守れてスイッチの杉谷は残しておきたいが足が武器の村田は走塁ポカがなぁ・・・
中島もキャッチングはいいが送球がな・・・
46どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:36:11.37 ID:CGQ2Is6F
まともな代走要因すらいない
紺田はどうなってんだ
47どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:37:11.99 ID:6j+/FvFV
候補は野手が岩館、加藤、近藤、大嶋だな。
投手は誰やろ。植村、多田野は危ないかな
48どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:37:46.31 ID:mTjccOy5
手術が成功していれば本来はとっくに復帰してるはずなんだけどね、、>紺田
49サムスンファン:2012/02/27(月) 16:39:26.13 ID:zt26GnG6
ハムの皆さんお疲れです。
アジアシリーズでまた、勝負しましょ。
50サムスンファン:2012/02/27(月) 16:40:54.07 ID:zt26GnG6
ちなみに、ハンカチ王子と勝負したいです。^^
51どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:41:40.29 ID:xcafYVYx
>>47
投手の予想:根本>多田野=植村>サイマサ
野手は、岩舘は確実として他は??
近藤は残る気がする
52どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:42:31.25 ID:A5JzQ2Vk
>>48
まだ岩舘、近藤、大嶋はチャンスやってもいいだろ
53どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:42:35.08 ID:DD5aaMw9
投手
13石井裕也、15榊原諒、16乾真大、17ブライアン・ウルフ、18斎藤佑樹、19増井浩俊、
21武田久、25宮西尚生、29八木智哉、31ボビー・ケッペル、32根本朋久、34吉川光夫、38武田勝、
42木田優夫、46植村祐介、47森内壽春、48谷元圭介、58齊藤勝、65多田野数人

捕手 22鶴岡慎也、27中嶋聡、28大野奨太、54近藤健介、62今成亮太、66大嶋匠
内野手 3田中賢介、4飯山裕志、5小谷野栄一、6中田翔、8金子誠
     23二岡智宏、39加藤政義、40岩舘学、56中島卓也、61杉谷拳士
外野手 7糸井嘉男、10ターメル・スレッジ、24陽岱鋼、41稲葉篤紀、44鵜久森淳志、51村田和哉
54どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:44:22.85 ID:xcafYVYx
>>53
野手は中嶋を落とせばいいじゃないか!
開幕までに実戦は必要だから3/8以降に一軍復帰にして
55どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:44:55.81 ID:DD5aaMw9
近藤は捕手枠で見て今成が調子いいから落とされるでしょう
大嶋は捕手枠じゃないにしてもちょっと疲れが出てきたかな
岩館は正直残す理由が見当たらない
56どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:45:39.35 ID:mTjccOy5
>>51
近藤は落とすでしょう
3/5から始まるイースタンの教育リーグに出場させるはず
57どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:46:28.43 ID:A5JzQ2Vk
やたら岩舘を落とせとうるさいのは加藤ヲタか
58どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:46:36.35 ID:VTnCCF4b
>>49
お疲れ様でした、アジアシリーズでまた!
59どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:48:06.63 ID:zSR2gR+5
>>49
サムスン強いです。将来的にはアジアリーグでの対戦が見たいです
60どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:48:35.22 ID:xcafYVYx
>>57
ハム専100人に聞いたら、99人が岩舘根本を落とすと答えると思う
61どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:49:10.36 ID:mTjccOy5
岩館はウリが無いよね
守備が上手い訳でもなく打撃もさっぱりで足も速くない
使い道が見つからない
62どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:50:12.21 ID:DD5aaMw9
投手陣は難しいな・・・
森内・齋藤勝はもうちょっと見てみたい気がする
根本も残しておきたいけど左腕枠は宮西・石井裕の壁が厚いな・・・
63どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:51:09.74 ID:0T3/IQtu
まだ開幕まで時間あるしage・sageはまだあるだろ
決め付け早すぎ
64どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:52:25.21 ID:xcafYVYx
>>63
もちろんあるが、今若手を試さず微妙なベテランを残してどうする?
65どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:52:50.56 ID:DD5aaMw9
もちろん開幕メンバーとは別の話ね
今は2/28キャンプ打ち上げ後の振り分けの話
66どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:53:02.38 ID:zSR2gR+5
岩館を粗末に扱ったら、東洋大の高橋監督の逆鱗に触れることになる
近大・創価大と共に大事なパイプだから、一軍に残るかもよ
67どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:54:25.64 ID:xcafYVYx
>>66
その理屈でいくと、宮本を落としたから早稲田の監督の逆鱗に触れる事になるぞw
68どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:55:11.81 ID:DD5aaMw9
岩館は直接ハムが獲ったわけじゃねぇし
粗末に扱われる程度の成績しか残せてないんだからしょうがねぇだろwww
69どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:55:24.76 ID:u++WkxdD
パイプ厨って馬鹿だよね
70どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:56:55.87 ID:0T3/IQtu
まあ怪我人だらけで、やりくり困るよりはまだいいか
開幕までこのまま大きな故障者なしで
71どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:58:06.71 ID:cldiU9st
落ちたらまた上がってくればいいだけの話じゃん
72どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 16:59:46.85 ID:u++WkxdD
ところが特定の選手に思い入れがある奴が
落として欲しくなくてムキになっているんだな
73どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 17:00:26.41 ID:DD5aaMw9
ケガ人は今浪・紺田・ホフパワーの3人だけか
主力ではないにしろベンチにはいてほしい3人だな
74どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 17:04:43.46 ID:10L5Hh5M
第一次ラインで根本・植村・齊藤、岩舘・大嶋・近藤の計6名
第二次ラインで多田野・ホフパワー・今成・加藤・鵜久森・村田・杉谷・中島・二岡(状態次第)の中から5名
75どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 17:09:05.90 ID:kqX0lU7G
福永滑りまくり
76どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 17:13:14.40 ID:xcafYVYx
>>74
今年は育成の年だから、落とすならサイマサより多田野が先

ただ、栗山が多田野を選手として好きなんだよな・・・
77どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 17:22:07.21 ID:sqM2F9Iy
岩舘は鎌ヶ谷に熱狂的なファンが一人いるから解雇できないんだよ
78どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 17:26:03.35 ID:xcafYVYx
>>77
イースタンの試合を滞りなく行うには、岩舘のような選手も必要なんじゃないか
ただ、一軍の器ではない
79どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 17:37:00.74 ID:zSR2gR+5
徳田さんの後釜として、岩館は引退後のスカウト就任がほぼ内定されているから
一軍に帯同させて、現状の戦力をしっかり把握させようという山田GMの考えを監督も理解している
よってずっと二軍ということはありえない
80どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 17:44:12.77 ID:xcafYVYx
>>79
初耳
ソースプリーズ
81どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 18:06:11.50 ID:1NNLQKA1
誰か今日の練習試合の詳細教えてくれ
82どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 18:12:11.92 ID:DD5aaMw9
日本ハム4−5サムスン(延長11回特別ルール)
投手陣はまぁまぁだったが控え野手陣の守備の乱れがひどかった
83どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 18:36:49.89 ID:mTjccOy5
レギュラー陣は安定、鎌ヶ谷組が軒並みやらかしまくりで守備崩壊
試合終わる頃には全員真っ暗な顔
解説の水上金村コンビも「若手が暗すぎる、もっと元気に声出さないと」と苦言
試合後のベンチ前でのミーティングはかなり長かった
個人成績については公式サイトのレポートがそのうち上がるのでそっち見たほうがいいかと
http://www.fighters.co.jp/team/camp/2012/spring_report.php
84どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 19:28:19.75 ID:s8Xu7pIl
>>83
「ここで結果出さないと2軍落ち」と意識し過ぎて固くなってやらかす悪循環だったかねえ。
シーズン中でも、糸数とか微妙な立ち位置の選手がよくそうなってたが。
85どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 19:50:24.29 ID:VTnCCF4b
>>84
むしろ「ここで結果を出せば大抜擢!」と思ってくれないと…若手に新庄イズムを注入しなきゃいかんな
86どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 19:56:23.14 ID:fzexDw02
○栗山語録
「(実戦初登板の)ケッペルは気になっていました。武田勝と彼のことは計算していますし、最初としては安心できる投球だったと思います。
吉川に関してもこちらに訴えるものがありました。(3安打の)中田は調子が上がってきたのではなく、こういう状態が普通になってきたということ。
中田の前で2回送ったのも、バントを使って彼に回そうと思わせるだけのものがありますよね。本当は(送りバントを使うのは)札幌からと思っていましたけど」
http://www.fighters.co.jp/team/camp/2012/120227.php
87どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 20:03:10.47 ID:mTjccOy5
この4年間は中堅ベテラン重用で下の選手がほとんどチャンスを貰えなかった
これほど多くの若手が明確に「競争」するという状況を初めて経験してる今
ようやく本当のプレッシャーを感じてるのかもしれないね
88どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 20:20:52.11 ID:tUpkL3td
【芸能/MLB】紗栄子がダルビッシュとの2ショット写真を公開!「今でも支えてくれる有くんに感謝」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330340912/
89どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 20:23:10.32 ID:cldiU9st
>>87
そういう意味では「自分のミス」って言ってた1軍メンバーの多さは若手にはプラスだったのかな?
90どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 21:02:47.30 ID:jy63lJJ3
いまGAORAの再放送見てるけど、サムソンで一番有名なオスンファンが登板した6回裏の攻撃が省略されてて残念。
91どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 21:06:33.82 ID:Kvaql90N
開幕戦売り切れじゃないのか なんか先が見えないな

まあ自分は喪中なのでいけないが
92どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 21:18:53.43 ID:D8TyjsLQ
ありゃ無理だろ
93どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 21:26:19.49 ID:a/svkERc
まあ岩舘のようなタイプはクビになっても何かしらの形で球団には残るだろうな
94どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 21:57:07.62 ID:9tfpA+H8
誰かが投手スレに書いてたが、先発要員に長い回を投げて調整させるための鎌ヶ谷行きもあり得るな
特に今年は先発陣軒並み長い回を投げることが望まれるだけに
95どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 23:56:55.53 ID:kqX0lU7G
なんU鯖落ちた?
96どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 23:57:08.84 ID:V273fhLd
なんU落ちた?
97どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 23:57:12.43 ID:vWcIynP7
なんU鯖不調?
98どうですか解説の名無しさん:2012/02/27(月) 23:57:42.02 ID:kqX0lU7G
運営見たらコハダ鯖落ちたみたい
99どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 00:03:06.67 ID:iIZddzhO
吉川と八木はイケそうな感じだが
投手で今年のダークホース的な存在が欲しいな
100どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 00:04:09.88 ID:6vxCoNT0
>>99
吉川もしいけたらダークホース的じゃない?
101どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 00:04:34.16 ID:V273fhLd
ねおすぽ、吉川をMrゼロ扱いwwwwww
102どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 00:10:18.66 ID:KRfenHmi
なんUで、「28日に落ちるのは根本植村多田野齊藤勝の中から3人」の後で、
「まさか実戦登板がないという理由でウルフ榊原はないよな?」という意見があったが、
ウルフは絶対ないとして、調整が遅れてる榊原が落とされる可能性って万が一あり得る?
103どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 00:12:26.85 ID:6vxCoNT0
>>102
落とされるというか調子見ながら
開幕に合わせてきてねって事でいったん鎌ヶ谷行くのは
万が一でいいなら可能性としてはあると思う
104どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 00:14:29.35 ID:hMizF1ly
みつおは今ピークが来ちゃってる感じが不安
あの調子で延々抑えるなんてダルだって絶対無理だぞ
105どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 00:27:42.62 ID:bsFA9ZrV
みつをはいわゆるハンカチ世代だもんな
まさおや澤村にオレもいるんだぞってとこ、見せて欲しい
106どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 00:54:54.44 ID:IOBOb1u/
プロの斉藤勝の映像見たことない
どうにか一軍で投げて欲しい
107どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 01:22:30.40 ID:UywrmuA8
>>54
>野手は中嶋を落とせばいいじゃないか!
札幌行きの飛行機に乗るか、羽田行きに乗るか予約してある座席数の数の話だから中嶋はコーチ枠で座席確保済みだから中嶋以外ででしょ。
108どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 01:29:55.51 ID:SCA+smLv
>>101
「Dr.ゼロ」だったな

どちらにしても恥ずかしいんでやめてくれって思ったw
109どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 01:39:09.03 ID:km/y0qk4
札幌に来る選手達はちゃんと雪道に対応した靴なんだろうか?
滑って転んで怪我しないように祈ってるよ
110どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 01:40:49.73 ID:t7lROFvt
移転して何年たったと思ってんだw
111どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 01:49:01.36 ID:dsuqOcJR
大嶋あたりの若手は危ないな
鶴岡も初めて一軍に呼ばれたとき、10月頃なのにTシャツ一枚で来て
寒かったとか言ってたし
112どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 01:58:38.20 ID:SCA+smLv
ツルの初1軍は05年の終盤だったな。懐かしい
113どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 02:19:16.68 ID:evUTeCoo
>>112
ダル久ブレイクの頃か

鶴岡はダルの正妻で、2007年GWには久奇跡の17球
・・・ダルは既に「懐かしい」の範疇だわw
114どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 02:20:37.91 ID:81LhAuyK
関西のフジテレビ系列で宮西
タカトシ牧場てやつ
115どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 02:29:21.18 ID:SCA+smLv
ダルはルーキーイヤーでまだブレイクって程ではなかった
久はあの頃のノーコン揃いのハム投手陣の中にあって初球からポンポンストライク取っていくのが気持ちよかったな
05年は前半に舞妓、後半に久が出てきて、翌年のリリーフ陣に期待を持たせてくれたな
116どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 02:30:57.18 ID:SCA+smLv
あとあの頃はマサルもまだいなかったからハムファンもみんな久のことを「武田」って呼んでたんだよな。懐かしい
117どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 02:31:56.96 ID:evUTeCoo
>>115
それでも、楽天戦で大量リードに守られてとはいえ、ダルは初完封したからな

それにひきかえ、今の高卒先発要員・・・援護できない打線が悪いのか?
118どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 02:32:57.37 ID:evUTeCoo
>>116
「ちびっこ」「Q」とも呼ばれてた
119どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 02:34:08.58 ID:Zi4hnyiP
>>117
吉川が無失点の時に勝たせてやれなかったのは痛すぎた
120どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 02:34:34.71 ID:SCA+smLv
初回2点、2回4点、3回6点取って3回までで12-0、さああとはダル頑張れ、って感じの試合だったなあれw
相手先発が一場でダルが問題児同士云々言ってたのを思い出す
121どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 02:36:47.86 ID:SCA+smLv
吉川もルーキーイヤーに完封したんだよな・・・
相手デイビーで正直きついと思ったらそのデイビーをKOして、吉川は最後まで行っちゃった
122どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 02:46:35.18 ID:4GfSNZF/
高卒ルーキーが日本シリーズに先発した奴は必ず大成してるんだから吉川もやれるはずとずっと騙されてきてる
鎌ヶ谷だと本当に良さげでもったいない
コーチが合わないのか
123どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 07:40:44.50 ID:Vm6llWe8
吉川が”左のダルビッシュ”ってすごい持ち上げられかただなぁ
とにもかくにもがんばってほしい
124どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 07:51:35.60 ID:0ZXsEg47
今年の吉川は全く心配していない
やってくれぇぇぇ!とも思わない
普通にやるっしょ、今年の調子なら
125どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 08:01:42.62 ID:m5VeIUSP
今のところ先発陣は
武田勝・ケッペル・ウルフ・斎藤・吉川・八木(木田・森内?)という感じか

誰かがこけたら補充がきかんな・・・
武田勝・ケッペルはいいとして、後ろ4人にはなんとかがんばってもらわんとな
126どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 09:13:11.76 ID:l5AInGxB
>>117
高卒先発要員って矢野や鎌倉や木下みたいに一瞬パッと輝いて消えるか須永みたいに勝てる時に勝てなくて消えるかしかいない
127どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 09:33:30.45 ID:5FhmLUdw
メンタルとかより単純に技術が上がってる今年の吉川は
球持ちが良くなって甘いとこに入っても振り遅れさせたりできてる
今まではただ速いだけでタイミングとりやすいフォームだった
128どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 10:03:28.39 ID:9PVmNgc5
斎藤、吉川の同世代左右のエースあるで
129どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 10:05:14.95 ID:5W9ChAP+
>>128
夢だな…
130どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 10:11:47.26 ID:ygA3Tytr
ハムのON砲とどっちがより長く見られる夢だろう…
131どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 10:26:07.34 ID:qeoBeKH5
大野と宮西は素行悪いから
八木と小谷野は危険だから
それぞれ落とした方がいい
勝ち負けより、イメージ
132どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 10:27:27.84 ID:pNCeVEco
お前を人間界から落とした方がよさげだね
133どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:10:23.95 ID:qxl1VmyW
今日は室内練習場か
今成バッティング中
134どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:15:09.08 ID:1ugdVsc0
>>125
昨日のGAORAの中継によるとハム首脳陣は森内を中継ぎで考えていて
何故先発で使わないのか尋ねたら「ロングも出来るから」という意見が返ってきたとか
でも解説の水上金村はともに「森内は先発向き」と強調して疑問を持っているようだったな
135どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:17:00.28 ID:qxl1VmyW
今日の解説、亀山と金村なのか
なぜ亀山なんだ…
136どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:17:45.97 ID:E2fbmxmx
>>134
森内本人は便利屋志願してたんだっけ。
木田とか、最初の頃の勝みたいな感じか。
137どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:20:22.40 ID:uF6CYGak
>>135
そらもうGAORAよ
138どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:24:12.28 ID:X5PX4eca
>>134
今のところは勝ケペルフ斎藤八木吉川で埋まる
1人くらいは脱落するだろうけど、森内先発はそのとき考えればよろし
139どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:25:53.75 ID:0F3PEw6s
>>134
今は5番手6番手に吉川八木が近づいているからか。

しかし、ウルフが未だ登板なし、斎藤も微妙、吉川八木がこのまま開幕まで好調維持できるかも分からない。
多田野もダメそうだから、森内はいずれ先発要員になるんじゃないだろうか。
140どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:30:51.08 ID:qxl1VmyW
中嶋捕手がバッティング中
勝さんがランニング中
141どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:36:29.99 ID:QOJw+xOY
吉川ローテ確定ってマジなん
道新情報みたいなんだが道民情報くれ
142どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:38:36.33 ID:0F3PEw6s
>>141
「今のところは」じゃないかな?
1ヶ月後は誰にも分からない。
確実なのは、故障さえなければ勝さんケッペルは確実に開幕一軍というだけ。
143どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:42:36.80 ID:qxl1VmyW
>>141
ざっと読んだけど確定情報は載ってないな
ケッペルの出来るだけたくさん当てて死球王のタイトル取りたいって記事ならあったw
144どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:44:20.01 ID:FveuFX4h
>>135
珍が撤収してヒマだから
145どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:45:04.24 ID:1ugdVsc0
現状では吉川をローテから外す理由もないんだけど
とにかく1回シーズンで投げさせるまでどうなるか解らないPだから厄介
ホントに何故このピッチングがペナントで出来ないのかと
146どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:46:16.53 ID:DoEN7m7G
まあ確定じゃくてもほぼ当確でしょ
他にこんだけ結果出してる選手いないしな
147どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:46:50.03 ID:ygA3Tytr
ウルフ斉藤もまぁ当確じゃない?
斉藤もいろいろ言われてるけどOB金村藤井くらいの安定感は感じる
お前の思い込みって言われたらそうなんだろうけど
148どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:51:33.69 ID:QOJw+xOY
練習試合で成績いいから可能性高いというだけか
オープン戦で長いイニング投げて試して欲しいわ
149どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:53:22.20 ID:0F3PEw6s
>>147
金村藤井に安定感があったかどうかは別としてw
金村は、時には完投してブルペンを休ませる能力があり、
藤井は5回限定なら劇場に目をつぶればほぼ安心して任せられた。

斎藤も、たまには完投してブルペンに休養を与えられるくらいになればな。
150どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:56:20.44 ID:qxl1VmyW
みんなベンチに出てきた
小谷野は斎藤にからみすぎ
151どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 11:58:29.46 ID:DoEN7m7G
>>150
ぼっち記事とは何だったのかww
152どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 12:02:15.62 ID:pNCeVEco
>>147
ウルフ斎藤って何かそんなボクサーかプロレスラーいそうだなw
153どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 12:02:58.88 ID:d2o/4DCP
中島が好調のようだけど、一軍に定着できそう?
金子はフル出場不可能だし、
そろそろ若手にポジションとってもらわないとな。
154どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 12:09:03.64 ID:E2fbmxmx
>>152
そういやこの前の写真は、転がすウルフもウルフだが、座った姿勢のまま転がされてる斎藤も斎藤だと思ったw
155どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 12:15:46.29 ID:oCnrgj7R
>>153
今浪が帰ってきたらちょっとわからんね
まだまだ中島・加藤政・杉谷は横一線な印象
だとしたら杉谷をベンチに入れとくほうが便利なんだよね・・・
156どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 12:16:46.18 ID:abDOXYA2
風雲急を告げる雨か( ・ω・)
157どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 12:19:01.03 ID:s0//64wC
うむ
158どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 12:26:24.30 ID:0F3PEw6s
落とされる6人の涙雨・・・
159どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 12:36:08.55 ID:kw39cADu
栗山、乾を絶賛
160どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 12:43:40.85 ID:WGdZU1/a
斎藤もついに入信したかw
161どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 12:50:37.75 ID:oCnrgj7R
栗山監督の言う1・3・3番、3・3・3番構想は確かに魅力的だな
やはり最有力は賢介・稲葉・糸井の3人の組み合わせか
162どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 12:51:31.46 ID:OwqAhATz
乾、先発へ。
球種の少なさは大丈夫か。
163どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:04:10.55 ID:5NwoHatn
G+で高口
1軍に残ってたのかw
164どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:08:59.81 ID:5W9ChAP+
>>149
斎藤、今でも劇場に目をつぶれば5回ならほぼ安心して任せられんじゃね
去年と違って栗山が20点取られても投げさせるつってんだからたまには完投して
ブルペン休ませられるだろ
165どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:11:14.57 ID:Vm6llWe8
ウルフは投球が粗いし、他球団にもそろそろ覚えられる頃だから、けっこう厳しくなりそう
森内・乾に期待してる
166どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:12:15.95 ID:qxl1VmyW
3、4日のGAORA解説は水上さんと金村さんか
穏やかな中継になりそうだ
167どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:13:55.32 ID:oCnrgj7R
>>163
むしろ藤村が悪すぎて正二塁手の可能性まで出てきた
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120227-909499.html
168どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:16:25.99 ID:0F3PEw6s
>>162
決め球はないが一応試合で一通りストレートスライダーシュートカットボールフォークカーブ
と投げ分けられる久あたりに習ったらどうだろう?

あ、右腕から習うのは無理かw
169どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:23:34.07 ID:ygA3Tytr
>>161
壮観だな、ワクワク感がぱねぇw
機能しなかったときの失望感も相当…げふんげふん
170どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:25:33.26 ID:LT8/DZiO
>>150
結婚してから小谷野はおかしい 嫁では足りないのか
171どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:28:05.00 ID:E2fbmxmx
>>161
打順で思い出したが、道新のえのきどコラムが打順の話で面白かった。
「陽はケースバッティングが苦手だから2番は不向き」の話から発展して、ひちょりがベイに行って戸惑ったことの話。
あそこはケースバッティングを評価しないチームなんだそうだ。
172どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:29:17.23 ID:0F3PEw6s
>>169
この後スレッジ中田・・・と続くわけだからな。

点数が入りすぎて増井久がヒ魔人で涙目の試合続出・・・に理論上はなるはずだがw
173どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:34:20.35 ID:SM6PSTxi
ビッグバン打線復活に合わせるようにして投手陣も東京ドーム末期のように・・・
174どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:35:49.40 ID:0F3PEw6s
>>173
統一球で東京ドーム末期並みのビックバン投手陣になったら凄すぎw
175どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:38:41.11 ID:E2fbmxmx
>>174
あの頃、試合始まってすぐにあれよあれよと失点して0-6ぐらいになったんだけど、
「まだ試合の先は長いし、これぐらい取り返せる!」
と楽観して見てたことがあったなあ。
で、ほんとに追いついて引っくり返して勝ったっていうw
176どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 13:48:32.21 ID:Hk5q9ORI
斎藤は昨日154球投げたみたいだけど、吉井によれば「息一つ上がってない」らしいなw
やっぱり、根本的な体力は化けもんかもしれん。
吉川は今年こそ。斎藤は覚醒を。
吉川と斎藤が夢でなく、マジで左右のエースになって欲しいわ。
177どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 14:09:15.21 ID:hMizF1ly
>>176
球数だけじゃなく、速いテンポでポンポン投げてたからな
あれで息が上がらないのはマジで凄いと思う
吉井がどうしてもイニング数を期待したくなるのも分かるなあ
178どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 14:10:26.79 ID:leb/x2Cx
>>176
あんな手投げじゃ息も上がらんわ
179どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 14:12:21.66 ID:leb/x2Cx
今年も斎藤はダメみたいなんで吉川に期待しよう
180どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 14:16:34.60 ID:t7lROFvt
大きな怪我がなく無事キャンプ終わってよかったよかった
181どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 15:27:38.73 ID:r+Au1+HP
今週の週ベの表紙、
佑ちゃんが戦闘機のパイロットになっとる!!!!!!
182どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 15:32:39.16 ID:E2fbmxmx
>>181
何じゃそりゃと思ってベースボールマガジン社のサイトに行ってみたらコーヒー吹きそうになったw
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/new/index.html
183どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 15:33:00.17 ID:t7lROFvt
184どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 15:40:39.13 ID:FbTuaxRI
>>178
野球やった事ないだろw
手投げなんて疲労するだけだよw
185どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 15:41:28.90 ID:4rLgkpcm
すごいな佑様は
やっぱり彼が日ハムのNo1スター
彼にスター性に敵う選手はいないと思う
186ナニワ:2012/02/28(火) 15:42:31.27 ID:2RSogRCh
ボロクソに打たれたのに引き分け
コバは首、決定
187どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 15:54:07.28 ID:r+Au1+HP
ウムムム
パイロット姿も違和感なし
確かに斎藤のスター性は最強かも知れん
188どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 16:05:29.01 ID:5NwoHatn
武井咲はゴメスファンなのかw
189どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 16:10:29.24 ID:7IiY5SgW
ゴメスは勝負強かったな
彼やマートンみたいに結果残してメジャーに帰りたがってる奴は成功しやすいな
190どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 16:37:57.09 ID:B9sRDOhQ
>>178
よく斎藤が手投げという人いるけど
ガオラで岩本らがフォームは理想的なきれいなフォームって言ってたぞ
きれいなので怖さがないのが欠点だと
191どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 16:44:01.24 ID:hMizF1ly
つーか手投げならとっくに肩肘に負担来て故障してるだろ
だが斎藤は肩肘故障したこと一度もないんだよ
192どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 16:58:30.30 ID:7IiY5SgW
岩本が言うと説得力にかけると思ったのは俺だけじゃない気がする
斎藤が憧れてる黒木は結構ハデな投げ方だったな
まあ肩をあぼ〜んしたけど
193どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:06:47.32 ID:hMizF1ly
ガンだけでなく、水上も綺麗なフォームと言ってたし、
水野雄仁も完成の域に近いオーソドックスなフォームと週ベの
フォーム解析で解説してたぞ。小中学生に薦めたいと
194どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:08:15.68 ID:4rLgkpcm
なのになぜあのピッチングなんだ
195どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:08:55.75 ID:4rLgkpcm
期待が大きいだけに打たれる姿は見たくない
196どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:10:06.23 ID:0F3PEw6s
斎藤は身体固いのか?
多田野ほどではないにせよ?
197どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:12:20.67 ID:hMizF1ly
んなことより振り分けメンバーがどうなったのか知りたい
198どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:15:50.99 ID:B9sRDOhQ
>>194
きれいなフォームは当てやすさもあるんだろう
199どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:16:42.09 ID:0F3PEw6s
>>197
公式や畑中ツイッターにはまだ何も載ってない。
200どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:20:48.57 ID:1ugdVsc0
公式のレポートでも言及されてないね
http://www.fighters.co.jp/team/camp/2012/120228.php

もしかしたらカット判断は3/3の試合後に伸ばした可能性も
どのみち3/2に全員参加の激励会があって札幌に集まるから
201どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:21:38.78 ID:5W9ChAP+
当落線上メンツじゃ、大嶋が1軍に残ったってことしか分からんね
202どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:29:42.27 ID:0F3PEw6s
今日ブルペンに入ったのが勝さんと多田野の二人らしいが、今日ブルペン入りって事は、多田野は残す?
落とすなら今日ブルペン入りさせる必要ないし。
203どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:31:59.97 ID:1ugdVsc0
この時期にブルペンに入るかどうかは
ほぼ本人の意思で決めてると思うけど
204どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:34:46.95 ID:hMizF1ly
それなりに実績があるし、栗山が期待してるみたいだから
多田野は残るかもね
205どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:45:03.06 ID:7IiY5SgW
投手
13石井裕也、15榊原諒、16乾真大、17ブライアン・ウルフ、18斎藤佑樹、19増井浩俊、
21武田久、25宮西尚生、29八木智哉、31ボビー・ケッペル、32根本朋久、34吉川光夫、38武田勝、
42木田優夫、46植村祐介、47森内壽春、48谷元圭介、58齊藤勝、65多田野数人

捕手 22鶴岡慎也、27中嶋聡、28大野奨太、54近藤健介、62今成亮太、66大嶋匠
内野手 3田中賢介、4飯山裕志、5小谷野栄一、6中田翔、8金子誠
     23二岡智宏、39加藤政義、40岩舘学、56中島卓也、61杉谷拳士
外野手 7糸井嘉男、10ターメル・スレッジ、24陽岱鋼、41稲葉篤紀、44鵜久森淳志、51村田和哉
206どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 17:48:17.25 ID:E2fbmxmx
>>200
写真見ていったら、斎藤の頬がこけててちょっと驚いた。
あと「清水コーチにノックをする中田選手」って何じゃそりゃw
207どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 18:40:14.43 ID:Ejd48qhL
勝は物足りないか
208どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 19:08:42.71 ID:2ypRI0cn
阪神ネタ書いてる奴って、阪神ファンのかまってちゃんだろwww
単発でID変えてご苦労なことだ

他のスレでも相手にされないみたいだしな
大変だな
209どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 19:10:39.50 ID:c9MF44Xn
>>205
今日の段階で近藤が生き残れれば、ウルトラCで一軍に残留し続ける方法がある

久と組ませて貰い、結果を出す事
そうすれば、今成の代わりに生き残れる
ただし問題は、久と組ませて貰えるか
210どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 19:47:07.36 ID:i/648cYd
211どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 19:49:48.89 ID:QKW7xibx
近藤は2軍で実戦を出来るだけ沢山経験するのが本人のためでありチームのため
212どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 19:55:55.37 ID:7IiY5SgW
近藤もいい選手だとおもうが炭谷みたいにいきなり使えるレベルの
選手ではないだろうな
213どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 19:57:15.13 ID:c9MF44Xn
>>211>>212
ま、実際は二軍でじっくり育成になるだろうな
214どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:15:21.63 ID:86va6MY+
つーか、栗山が本気で正捕手を置くつもりなら、開幕後は正捕手+予備1で、鶴岡大野で決まりじゃないの
215どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:17:34.48 ID:Q5qVoEMA
近藤、大嶋は下で経験積む
中島も今年二軍で3割打ってからだ
216どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:19:41.43 ID:wSD9djLk
http://ime.nu/www.sportsclick.jp/magazine/baseball/new/

さすが週ベだな、斎藤だけは成績残さなくてもスター扱いしてくれる
6勝6敗くらいでも沢村賞レベルの扱いしてくれるね
217どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:23:25.92 ID:86va6MY+
>>216
いつもスレの保守御苦労様です
野球chは落ちやすいので、特に夜明けなど引き続き宜しく頑張って下さいね
218どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:24:38.84 ID:Q5qVoEMA
>>216
フォトショ?
219どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:25:20.43 ID:ihv7tyM3
なんUがまた荒らされてるけど、まだあそこにいる人たちって
荒らされるのを楽しみにでもしてるのかね
220どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:25:22.44 ID:ygA3Tytr
>>171
ハムの躍進を支えてるのが鉄の規律だからね
中田の受け答えががあっという間にサワヤカになってて、頭に何か埋め込まれたんじゃないかと思ったもんw
221どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:26:43.88 ID:86va6MY+
>>219
ひょっとして、なんUを荒らしているのがたった一人の基地外だとまだ気付いてない?
222どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:29:57.68 ID:dcJFE8N+
キチガイ虚カスが複数人いるけど
狂ったように荒らしてる池沼は約1名だな
223どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:38:06.06 ID:UsiFoYyP
>>222
別にあんな人間に嫌われても痛くも痒くもないけど
どんだけハムの事嫌いなんだよw、って感じだもんな

俺も巨人嫌いだけど、あんなんになる程じゃないや
224どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:40:16.64 ID:0gzk1Kzo
>>220
中田は高校生から注目されて受け答えはしっかりしていた
変わったのは中田ではなくみんなが中田を見る目
225どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:43:57.77 ID:hMizF1ly
巨人オタで面白いなあと思うのは、
自分たちのスレを荒らす奴の事を総じて「巨人アンチ」と呼び、
他球団オタだとは思わない傾向があるんだよな
「国民は皆巨人が好きなのが当たり前」という頭があるので、
「他球団オタ」という発想は沸かないらしい
例えばハムスレならソフバンや巨人オタが荒らしてるとまず思うものだが

最近は「SBオタが荒らしてる」という発想がわくようになったらしいが
226どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 20:55:08.84 ID:wOYiJJx5
巨人コンプレックスか
レッテル貼りはよくないぞ
227どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:01:50.35 ID:hMizF1ly
あ、図星だったか
228どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:02:40.61 ID:t7lROFvt
巨人ファン監視してんのかよキモイな
229どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:06:20.95 ID:86va6MY+
荒らしはどこのファンでもない
これが2chの格言
230どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:10:42.70 ID:NSgi0DU2
>>219
通り雨とか夕立みたいなもんで、一定の時間が過ぎるとぱったりと止むからね。
それにネガ荒らしと違って無意味な言葉の連投コピペ荒らしだから、うっとうしくはあってもそれほど腹は立たない。
231どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:16:14.60 ID:hMizF1ly
榊原、植村、サイマサが鎌ヶ谷行きって本当?
232どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:20:58.88 ID:UsiFoYyP
なんUはレオが手法変えて荒らしてるだけのような気がする
233どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:25:10.69 ID:NSgi0DU2
>>231
らしいね。
妥当な人選と言わざるを得ないな。
234どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:27:12.59 ID:hMizF1ly
「サイマサを下げるなら多田野を〜」
ってずっとわめいてたのが居たな
235どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:28:29.55 ID:86va6MY+
>>233
妥当か?
多田野は敗戦処理として残すとしても、根本が残ったのが
236どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:31:42.32 ID:Q5qVoEMA
投手に関してはsage即1軍アウトではないのでは
教育リーグで長いイニング投げるかも知れない
237どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:34:20.79 ID:NSgi0DU2
>>235
少なくともこないだの試合での投球は悪くなかったと思ったな。
238どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:42:15.65 ID:86va6MY+
>>102-103の予言が当たった件

>>237
直近の投球で、8日の振り分けまでは様子見になったのか
239どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:45:24.55 ID:7IiY5SgW
植村は大嶋のホームランが痛かったね
ストレートで攻める必要なかったのに
240どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:47:57.74 ID:86va6MY+
>>239
根本が直近の投球で生き残ったんだとしたら、植村が落ちたのは大嶋のHRが原因ではないと思う
241どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 21:58:12.30 ID:2SaJleXh
マサルも年齢でいえば「ベテラン」の域なのか
まだプロ7年目なのに
242どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 23:00:29.80 ID:1rwKBqSz
生え抜き投手では最年長
243どうですか解説の名無しさん:2012/02/28(火) 23:50:10.15 ID:m5f1rjVC
全国放送のNHKで珍しく勝さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
244どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:09:01.05 ID:0Qq7ENE3
ダルきたああああああああああああ
245どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:09:55.87 ID:FrFsu1kp
ダルはとにかく怪我なくやって欲しいな
246どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:16:51.29 ID:0Qq7ENE3
ファルサ似だからこの先毛がないと思う
247どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:37:36.00 ID:FPcCXTjt
何失点しても1軍ローテを確約されてる投手がいたらローテ争いしてる奴らはたまったもんじゃねえな
6年目で必死な吉川と2年目でローテ間違いない斎藤って普通に面白いな
248どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:40:24.49 ID:FPcCXTjt
痛い日ハムファンってダル=斎藤なの?
マスコミとかポストダルは斎藤とか言ってるけど
岩本=痛い日ハムファンだよね?
249どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:42:07.08 ID:FrFsu1kp
と、痛い日ハムファンが何かほざいています
250どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:44:30.24 ID:4o9tffNx
>>248
スレの保守ありがとう
251どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:45:28.72 ID:FPcCXTjt
岩本みたいな最低な奴がOBのハムファンが参戦してきました
252どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:46:22.12 ID:zDDy8Sbl
>>239
大嶋のHRが原因ならとっくの前に落ちてるわ
253どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:47:51.51 ID:FPcCXTjt
日ハムファン「斎藤はダルを超えるスーパースターの器です」
http://ime.nu/ime.nu/www.sportsclick.jp/magazine/baseball/new/
              ↑
           スーパースターの器
254どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:52:00.53 ID:FPcCXTjt
日本代表に斎藤が選ばれました
ハムファン「佑ちゃんなら絶対選ばれると思ってました、ダルの代わりに選ばれたんだよね」
255どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 00:55:51.30 ID:jlvIcSEh
やっぱ大嶋のHR抜きにしても植村の評価はアレなんか
あれからの試合では(比較的)安定して抑えてたように見えたんやけどなあ
256どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 01:03:14.67 ID:Pfx8oNTt
>>247
あれだけ炎上しても栗山に気に入られて一軍に残っている多田野にも一言ついでに
257どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 01:09:16.40 ID:Pfx8oNTt
>>255
「落とすなら根本の次に」というのがもっぱらの評価

だが根本は残ったw
258どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 01:09:18.01 ID:2cFnFss4
多田野も根元もどうせすぐに落ちるのに
せっかちですな
259どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 01:10:58.35 ID:4q/P+5Go
多田野落ちるかな?
260どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 01:13:12.96 ID:Pfx8oNTt
>>259
榊原の回復次第ではブルペン枠で開幕までいる可能性もある
261どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 01:14:36.35 ID:4q/P+5Go
>>260
だよね、落ちなげな気がしてきた
262どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 01:18:06.18 ID:Pfx8oNTt
>>261
乾がブルペン枠だったら昨日で多田野は落ちていたと思うが、ここにきて乾先発転向濃厚になったからな
263どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 02:11:04.40 ID:KHxawMpb
植村残念だが、頑張れ!
投げっぷりが良くて好きな投手だ。
でも、左肩の開きを矯正しないと
簡単に打ち返されちゃうよ
264どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 02:56:13.51 ID:09D1O0tq
キャンプ成績
根本 6試合 6.0回 打者25 被安打08 与四球0 失点5 WHIP1.33
植村 6試合 7.0回 打者29 被安打10 与四球1 失点7 WHIP1.57

僅差ではあるが、だからこそシビアかつ公平に成績の悪いほうを落としたんだろうね
安打1本、四球1つで明暗が分かれるのが本当の競争
純粋に数字で落とされるなら選手も納得が行くし
265どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 02:56:49.85 ID:4q/P+5Go
>>264
根本左だからじゃないの?
266どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 03:23:34.66 ID:QAaIhYrT
今年はなんか打線は期待できそうな気がする!!
267どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 04:11:39.98 ID:09D1O0tq
実際にそうなるかは別としても
そういう雰囲気を感じるのはやっぱりバントしなくなって
集中打による大量得点のイニングが増えたからだろうね
キャンプ12試合のうち、1イニングに3点以上取ったのが5回もある(3点1回、4点3回、5点1回
去年までは走者が出たら思考停止で即バントだったから
入っても最大1点という攻撃を延々続けてた
268どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 04:44:30.81 ID:g1lBlGeS
でも去年まではバントするようなケースになったときしたら1点入ったけどしなかったら0点だったぞ
269どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 08:24:16.01 ID:09D1O0tq
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120229-00000005-sanspo-base
>中田から「変化球をうまく打とうと思わず、直球をしっかり打てば大丈夫」と助言を受けた

言うようになったな中田w
自らもしっかり実行してくれよ
270どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 08:29:44.21 ID:b6pHI8PT
そこは試合展開に応じて使い分けていくことになるでしょう
今年も3時間半ルールは継続されるわけだし1〜2点差の終盤の戦い方がカギになる
勝てる試合はできるだけ点差を広げて終盤に持ち込むことが大事

うちの打線ならそれができる、っていうのは栗山監督もファンも共通見解でしょう
271どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 08:33:45.70 ID:FPcCXTjt
http://ime.nu/ime.nu/www.sportsclick.jp/magazine/baseball/new/

ダルがいない今、日ハムの希望カッコイイ佑ちゃん
272どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 08:37:20.09 ID:9PLf0PXi
>>230
仲間がいた
書き込む人数がちょっと増えるとすぐに駆逐されるの見てると、かわいそうな気もするんだよな
連投アラシはあいつ一人だから
273どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 09:38:05.94 ID:xIBdSAe1
>>267
道スポ見たら賢介が、「攻めて攻めて攻め倒す野球」と言ってた。
どうやら栗山がはっきり言葉に出してそう宣言したわけじゃなさそうだけど、実際の試合の進め方を見て、キャプテン賢介はそう把握した模様。
274どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 10:47:54.96 ID:ljAWAfnE
創価キモい
275どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 10:59:39.61 ID:sqUA3dHh
276どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 11:18:47.11 ID:iqbqxWWm
985 :どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 11:09:47.53 ID:iqbqxWWm
セファンの関西人が、アピールしても興味無いのにな。
井川とか地味すぎて・・・

どうせ、粘着されるなら
松井とか上原とかのほうが、ブランド力あるし楽しめる


277どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 12:06:30.29 ID:uCU2j8Mg
あーげー
278どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 12:27:23.24 ID:Vk3v+A97
札幌の膣内練習場って見学できるの?
279どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 12:29:59.44 ID:L9oEYHa0
バント・バントとなるのは金子のようなバント狂がいるのも原因だと思う
280どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 12:32:10.48 ID:xIBdSAe1
>>279
金子自身がバント狂なわけじゃないと思うが。
「作戦が決まっててサイン出されるほうが打ちやすい、打席で余計なこと考えなくてすむ」とは言ってるけどさ。
281どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 12:39:09.57 ID:1zCJl3Xl
バント嫌い ≒ ババア
282どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 13:31:28.42 ID:CShZNnEW
ダルとナポリがツィッターしてる
283どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 14:02:12.23 ID:xIBdSAe1
>>282
それ見て「ああ英語の読み書きできるんだ」と安心したのか、レンジャーズファンらしい人々からのツイートがどっと来出した模様w
284どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 14:10:22.37 ID:rcEYoQcs
やっぱダルは凄いわ
週べでコスプレ披露してる斎藤とはえらい違いw
285どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 14:16:46.76 ID:4o9tffNx
>>284
馬鹿にマジレスするのもどうかと思うが、
防衛省・自衛隊全面協力の元、本物の空軍基地において
本物の戦闘服を着ていることを「コスプレ」とは言わない
286どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 14:18:19.02 ID:xIBdSAe1
>>284
おまえさんの書き込みを見ると、むしろダルのことも馬鹿にされてるように感じるのは何故だろうw
287どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 14:28:04.17 ID:iNsdG08/
そんなことを言ったらいい歳してトナカイのコスプレをしてるダーキーさんはどうなるのか
288どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 14:28:09.39 ID:LestkfIL
野球と関係ない話はなんUでやれば?
289どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 14:34:01.48 ID:x+sJ1gZN
下位で出塁→上位で返す野球はいいんだけど

9番に打順調整禁止するようお願いします
290どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 14:41:05.15 ID:iNsdG08/
稲葉2番なら陽9番あたりに置いたらどうだろ?
陽は伸び伸び打たしてやったほうがいいと思うし実質2、3、4でクリーンナップみたいな感じにしたら面白いんじゃないかね?
291どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 14:51:15.33 ID:3h+thw0A
さ い と うw

糞ハムくたばれ
292どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 15:11:25.50 ID:xIBdSAe1
>>290
昨日の道新コラムでえのきどさんは、新庄みたいに6番に置くのはどうだろうと言ってたな。
293どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 15:14:52.97 ID:KVPKiE5F
>>288
あっちのは荒らしが立てたスレじゃないか?

こっちのスレが落ちる心配さえなければこっちでいいのに
今は291のような荒らしさんがしっかり落ちないように保守してくれてるから落ちないで済んでるが
294どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 15:46:15.32 ID:60hhi0Xm
おばちゃんはアンチを構わないと死ぬ病気ですか?
295どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 16:25:04.87 ID:QAaIhYrT
>>292
そういやそんな記事あったな。
まぁ陽は背番号1欲しいみたいだし、本人も意識してるのかもな>新庄

まぁもし陽がこのまま成長してったら、FA権取得前に球団側から足止め目的で1番あげそうな気がするが。
296どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 16:49:50.02 ID:SXGle7XZ
>>293
よく分からないんだけど・・・
なんUのスレを荒らしが立てたから、ココで野球と関係ない話をしてもいいのか???
297どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 16:52:23.24 ID:xIBdSAe1
>>296
「『あっちでやれ』と言われても、荒らしの立てたスレは使いたくない」という意味かと思われ。
「夜食は何がいい」みたいな話をしてる訳じゃなくて、選手周辺の話ではあるんだから大目に見てもよくない?
298どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 16:56:21.30 ID:NP8cbZZr
ふ〜ん・・・
299どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 17:05:12.44 ID:eIwn0W9S
今さらだけど、ダルとサエコってどうして離婚したの?
300どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 17:06:22.46 ID:60hhi0Xm
選手周辺の話って、あんたアンチにレスして相手してるじゃん
301どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 17:09:36.52 ID:L9oEYHa0
このスレは保守のために荒らしが少数いたほうがむしろ嬉しいのだがw
302どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 17:20:31.74 ID:v38IhEFq
>>301
野球chは、油断してるとすぐにdat落ちだからな
今はまだいいとしても、シーズン始まったらどうなるか

ところで、密かに危惧してた通り榊原が落ちてしまったが、開幕大丈夫か?
303どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 17:21:02.47 ID:eIwn0W9S
スーパーなどでホッケをよく探す
304どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 17:21:08.71 ID:09D1O0tq
まぁ1ヶ月あるから大丈夫だと思うよ
305どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 17:24:22.36 ID:v38IhEFq
>>304
だといいが
肩となると、SBの馬原、一昨年去年の菊地の例があるから、つい心配性になる
306どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 17:38:37.71 ID:ScoMYNe/
開幕3月下旬か
投手陣はダルの穴、ある程度埋めれそうかな
307どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 17:42:27.47 ID:2VXWt/X8
>>297
気 持 ち 悪 い
308どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 18:31:10.03 ID:8HMSfhs+
あっちには人いたわw
309どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 18:33:25.23 ID:w4Kc8BU/
パ・リーグ6球団公式ライブ配信サービス リニューアルオープン
http://www.seibulions.jp/news/detail/5868.html
パ・リーグTV
https://tv.pacificleague.jp/

>[パ・リーグ見放題パック] 月額1,500円(税込)

> ※6球団の公式有料ファンクラブ会員 月額980円(税込)

>パ・リーグ主催の全対象試合のライブ中継・VODなど、『パ・リーグTV』の全てのサー>ビスをご利用いただけるおすすめプラン。


スカパー!入ってもほとんど録画しか見られない俺にとっては進化したようで有り難い。
310どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 18:55:25.63 ID:Egg/304U
ダルはエース級先発2人分の穴と考えればわかりやすかろ。
つーことは、現状で埋まることなんかあり得ないってのは、誰でもわかる話。
311どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 18:58:09.12 ID:Egg/304U
なんUとここの人間が、全力で本スレ奪還にいけば簡単に取り戻せそうなもんだがな。
でもやりっこない。
312どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 19:12:43.81 ID:QZJfDgW4
>>311
その理想論ここ3年くらいよく聞く
313どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 19:22:32.25 ID:v38IhEFq
>>311
全力で本スレ奪還にいかなくても、何年か後に多田野が引退か放出かになれば自動消滅だからな
2chが仕事の人間などいないし全力でいかないのは残当
314どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 19:26:16.47 ID:MNRuEN2B
>>309
イイネ・
ファンクラブはいっとらんから1500円か
315どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 19:28:19.55 ID:ScoMYNe/
>>312
騒いでるのはそいつでしょw
316どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 19:29:53.80 ID:V9W+NkNp
>>313
>>311が有志を募って、スレ奪還に成功したらもれなく1000万円即金で支払ってくれると確約するなら、
喜んで参加したいw
317どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 19:36:18.87 ID:g1lBlGeS
いつぞやの野球chンゴwww事件の時に奪還したけど殺伐化してそれを嫌った層が
雑談できるなんUに舞い戻って、また荒らしが増えて菅野の件でトドメってところか?
318どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 19:41:06.43 ID:vCm7xH/F
http://shop.hokkaido-np.co.jp/book/products/detail.php?product_id=402
糸井がおらんがな なんでや 人気ないんか
319どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 19:41:58.86 ID:FdWK7eny
80勝しか出来なかったな、ダルがいれば100勝出来たのに、みたいなチーム作ればダルの穴埋まらなくても大丈夫
320どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 19:42:10.35 ID:V9W+NkNp
>>317
多田野戦力外でスレが一時正常化するも、出戻りで元の木阿弥じゃなかったっけ?
321どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 19:45:17.30 ID:vCm7xH/F
>>317
09年オフのトークショーのレポートに「野球板でそんなことやるのはハムだけ」と非難する人がいた
けっきょくなんUにアップしそっちに人が戻った
322どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:01:30.95 ID:2cFnFss4
報知に栗山インタブ
7日までに開幕投手決めたいって言ってるから3日に斎藤がよっぽどいい投球しないと勝さんで決まりだね
323どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:03:54.97 ID:vCm7xH/F
>>322
順当に勝さんがいいのに
どうしても斉藤に開幕させたいんかな
324どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:06:51.50 ID:L9oEYHa0
斎藤に関してはマスコミ向けのネタだと思うぞ
325どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:08:14.89 ID:V9W+NkNp
>>322
まさかの吉川だったりしてw
326どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:16:41.64 ID:L9oEYHa0
あまり話題にならんがケッペルには開幕投手のチャンスないんかね
327どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:17:26.31 ID:vCm7xH/F
>>326
GAORA西山はケッペル押しだった
328どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:21:07.98 ID:V9W+NkNp
>>326
相手が西武でなければな
329どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:22:50.37 ID:4o9tffNx
昨年はケッペルがおかわりにおかわりされる映像が何度も使われたな…
330どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:26:46.27 ID:V9W+NkNp
西武は初物に弱いんだよな

さっき冗談めかして言ったが、ダルのいない今、「生まれ変わった?吉川」が一番西武に通用しそうな気がする
331どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:35:54.39 ID:09D1O0tq
まぁ実際は猫よりも鷹と鴎のほうが打たれてる訳ですが
と言うより檻と鷲にしか通用してない、と言ったほうが早いか

ケッペル防御率
鴎 5.09
鷹 4.41
猫 4.33
檻 2.54
鷲 2.00
332どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:38:37.18 ID:V9W+NkNp
>>331
ケッペルは夏弱いからな
夏に防御率だいぶ落としたんじゃないか?
333どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:41:15.99 ID:4o9tffNx
まあ実際はダルでさえ開幕戦は3失点位するのが当たり前だったし…
でもダルが居なくなったことで「開幕投手」ってものが
必要以上に大げさなものになってる気がするんだが
334どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:42:53.49 ID:cuVE7Aqg
>>331
鴎のケッペルの防御率って、例のあの神宮のマモノが光臨した時の試合の失点もかなりあるんじゃ・・
335どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:48:24.80 ID:sqUA3dHh
ケッペル 月別
3・4月 3試合 1勝0敗 防4.00
5月 4試合 3勝1敗 防2.08
6月 4試合 3勝1敗 防3.13
7月 4試合 2勝1敗 防2.39
8月 4試合 1勝1敗 防6.85
9月 4試合 2勝2敗 防3.08
10月 3試合 2勝0敗 防1.35
336どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:53:46.32 ID:V9W+NkNp
>>335
ケッペルしか勝てなかった10月・・・
337どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:54:00.30 ID:Ct0CEAbj
>>326
道新が「安定の武田勝、将来性の斎藤、実績のケッペル」みたいな書き方してたね。
要するに3人の誰を選ぶにしても理由がそれなりに立つわけで、問答無用でこいつしかいないだろってのがないんだろうな。
今までが、問答無用でダルに決まってる状態だったからなー。
338どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 20:56:07.35 ID:EKb9XCjV
>>309
おお!来たか
画質向上したかな・・・・・
339どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 21:01:40.77 ID:cuVE7Aqg
>>335
8月はあれだ、西武5失点と鴎8失点がかなりきいてるとみた
340どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 21:13:16.66 ID:V9W+NkNp
>>339
ハムにおいて、それで1敗というのが凄いw
・・・ひょっとして、1敗はそのどちらでもない?w
341どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 21:16:55.43 ID:cuVE7Aqg
>>340
西武戦が負けじゃなかったっけ?
鴎はその後追いついて再度失点するもツルの奇跡ムランで引き分けた試合
342どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 21:29:03.08 ID:u9fbuBG6
>>341
あの試合勝ちたかったなぁ。
343どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 21:34:21.35 ID:cuVE7Aqg
>>342
そうだよなぁけっこう惜しい局面いくつもあったんだよな
344どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 21:34:59.01 ID:L9oEYHa0
あの試合はロッテの露骨な時間稼ぎにむかついたな
345どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 21:43:45.52 ID:09D1O0tq
相手チームよりまず梨田に萎えたな
同点最終回で残り時間が少ないのにまるで早くイニングを終わらせる気無し
自ら引き分けに持ち込もうとしてた試合がいくつもあった
あの順位状況で勝ち以外に何の意味があるんだよと
346どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 21:46:49.04 ID:V9W+NkNp
>>345
ホームでは同点で守護神を投入、ビジターでは勝ち越したら守護神を投入、がセオリーなのに、
梨田は全く逆をやって失敗を繰り返してたな
ホームでは久を温存して負け、ビジターでは同点で久を投入して負け
一体何考えてたんだかw
347どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 21:50:13.67 ID:g1lBlGeS
>>345
梨田さんは割とさっさと終わらせて次の回勝負してた印象だけどなぁ…
大成功させたのは1回しか記憶にないけど
348どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 21:56:27.05 ID:Ct0CEAbj
>>347
うん。
よく主審に確認してたっけな、正確にあと何分あるかって。
349どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 22:00:34.46 ID:ulRhxbmd
パリーグライブTVは遅延なんとかしろ
350どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 22:03:26.91 ID:ETFrPVJg
同点での久は怖いわ
351どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 22:04:33.44 ID:V9W+NkNp
>>350
正確には「ビジター同点の久は怖い」
ホームでは去年2回同点登板で2勝
352どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 22:49:44.36 ID:QAaIhYrT
おいおい
今更梨田さん叩きはなしにしようぜ。雰囲気わりーよw

ってか梨田さんNHK行ったんだな。朝から出ててビックリしたわ。
353どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:00:09.72 ID:ajXz/5m3
栗山になって、継投はどう変わるんだろう?
先発を引っ張るだけ引っ張るのは確実だが、守護神はどう起用するかとか、増井は8回限定なのかとか
354どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:02:58.82 ID:4o9tffNx
梨田の采配の失敗話をしたくらいでイチイチ
「梨田叩き」とか「雰囲気悪い」とか言う方が
雰囲気悪くしてると思うんだが…
そんな話まで禁止かよ
355どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:03:26.86 ID:Ct0CEAbj
>>352
「行った」というか「戻った」だよね。
昔は原もサンデースポーツとかやってたし、与田とか梨田とか、NHKの人選はイメージが首尾一貫してるな。
356どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:04:52.23 ID:2cFnFss4
アンチ梨田は事実を捻じ曲げるからね、しょーがないね
357どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:11:01.29 ID:ajXz/5m3
>>356
え??
358どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:13:48.57 ID:QAaIhYrT
>>354
スマンな
だけど【D専】みたくなるのは遠慮したいからなー。
359どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:15:56.40 ID:Ct0CEAbj
>>357
>>345>>346>>347では、同じ「延長戦の戦い方」でも全然正反対の印象で記憶してたりするじゃない?
梨田アンチの人は実際以上に悪いイメージで語りかねないってことだろ。
360どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:16:59.94 ID:ajXz/5m3
>>358
D専は酷いよな

落合は変人だが名将つーか他球団の嫌がる恐れる采配ができるのは素晴らしい
361どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:21:31.55 ID:ajXz/5m3
>>359
>>345はウソつーかハムの攻撃が淡白すぎていつも光速w
>>346はホント、去年は3時間半ルール導入のためか他球団の監督はホームもビジターも
守護神を同点で注ぎ込んだが梨田はビジターだけ久を出したw
ホーム同点で久を出したのは、リリーフがいなくなった時だけw
362どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:37:47.48 ID:px767q9q
日ハム 近藤健介「1.8秒」の強肩
http://gendai.net/articles/view/sports/135375
363どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:45:05.42 ID:ajXz/5m3
>>362
ゲンダイとしては珍しく素晴らしい記事

「捕手としては打撃がいい」・・・楽しみ
364どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:55:07.78 ID:1qKFwD/Q
捕手としてはって付かないほうがいいんじゃね。
しかも高校レベル。
365どうですか解説の名無しさん:2012/02/29(水) 23:57:51.15 ID:ajXz/5m3
>>364
付かないと、今度は早々にコンバートしそう

まあ、それはそれでまた楽しみか
366どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 00:29:35.91 ID:lopHQcKD
吉井ブログ更新
367どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 00:34:25.38 ID:iLr+B/b3
171センチってちっこいな
368どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 00:42:41.23 ID:ZHTg/Ov7
植村セガサミーは人数制限かしゃーない
369どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 01:16:35.10 ID:bRwrk4vP
公称171てことは160台か?
370どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 01:18:23.52 ID:ePWHVvyy
174センチの西山以外ちっこい捕手で活躍したのはあんまみないな
371どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 01:22:24.20 ID:lopHQcKD
18歳ならまだ伸びる余地はある

入団時169退団時171で2cm伸びた豊島の例がある
372どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 01:32:51.08 ID:/9sP4vNY
「アメリカでさぼっていたウルフ」 かいw
373どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 01:38:36.24 ID:ebgQdwkB
>アメリカでさぼっていたウルフも、BP(打撃投手)を2回投げ、
>ゲーム登板の準備が整いました。(3日に投げる予定)

>3、4日と6、7日は札幌ドームでゲームです。
>大サービスで4試合の先発を発表します。
>斎藤佑、武田勝、ケッペル、ウルフの順番で行きます

ん?ウルフ中3日?
374どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 01:42:02.01 ID:6eaAPRmR
172cm 大矢明彦,香川伸行
173cm 中尾孝義,木俣達彦
174cm 森祇晶
175cm 野村克也,里崎智也
375どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 01:50:09.28 ID:ePWHVvyy
>>374
サンキュー
ためになった
376どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 05:44:32.55 ID:AXluLpQY
>>341
その試合は鶴岡のホームランボールが落ちた近くにいたなぁ…
忘れられない試合だ
377どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 06:13:10.32 ID:NOqCJHp3
日ハム小笠原「7時からBSのJスポ3で野茂のノーヒットノーラン試合が無料で見れるぞ」
378どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 06:36:32.83 ID:DkJBtTX/
ここで日ハム小笠原を見るとは思わなかった
379どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 07:11:49.94 ID:AzLxu2We
日ハム小笠原と巨人小笠原と鹿島小笠原は別人
380どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 08:54:10.88 ID:14eY1Itr
近藤はええの獲ったわ
381どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 10:22:04.26 ID:OehbKgxq
ほほーう。近藤にダルの球を受けさせてやりたかったな
日ハム入団の数少ない特典だったからな
382どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 10:26:04.38 ID:vPiEBMI1
383どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 10:26:24.50 ID:vXC62jT3
ウルフは見た目本当にサボり屋っぽいから洒落にならない
384どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 10:46:30.32 ID:o1H7Ea4S
一軍の捕手は、今成・中嶋・近藤かな
385どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 10:47:37.75 ID:9K37IDft
横浜高校出身の野手は大成するで
386どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 11:20:54.68 ID:t/3yJutC
では早速、土屋の野手転向を
387どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 11:31:40.88 ID:43AjCgYA
>>384
10年後ですか?
中嶋はそれまで現役かw
388どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 11:31:59.02 ID:J8FLnTjB
腐すつもりはないが
過去に横浜高校出身で大成した捕手は一人もいない
吉田博之、片平保彦、中野栄一、小山良男、福田永将、佐野元国
全6人のうち、吉田がかろうじて年間100試合以上を2回記録しただけで
残りの5人はシーズン最高50試合すら出たことが無く、軒並み数年で引退している
果たして近藤が悪いジンクスを破れるかどうか
389どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 11:39:48.32 ID:rAS8GbJA
コンサの新しい応援歌聞いた いいなあ ハムのもいい加減なんとかしてくれよ
390どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 11:56:03.67 ID:asQKiwST
>>388
芸能界で大成した上地雄輔を忘れてもらっては困る
391どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 11:58:30.08 ID:43AjCgYA
捕手として大成した選手がまだ一人もでていない高校などいくらでもある

と突っ込んだら負けですか?
392どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 12:18:04.23 ID:gj/Tsu2L
【今日は何の日?】ルーキー中田翔がオープン戦初打席でホームラン
http://sportiva.shueisha.co.jp/contents/whattoday/2012/03/01/post_186/
393どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 12:19:04.94 ID:EbWq6lUx
PLですら大捕手いないしな
394どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 12:51:10.12 ID:CcEjSaIG
395どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:16:47.59 ID:ePWHVvyy
○○高校は大成しないで有名と言ったら智弁和歌山と明徳義塾出身
の選手は通用しないだな
396どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:17:52.46 ID:IEH1GuKw
>>393
木戸
397どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:25:30.35 ID:5R7PFYXo
おばさんがオヤジ言葉を使ってプロ野球aiの話題で盛り上がる
そんなスレがあるらしい
398どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:29:24.85 ID:ePWHVvyy
>>397
俺、25の男だけど普通にプロ野球aiの話題にのったぞw
つうかハム専の男も柴田(松坂嫁)のオッパイで盛り上がってたことあるし
人のこといえんだろw
399どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:29:49.71 ID:6jg4ITJR
400どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:30:13.28 ID:qsZbBenC
>>397
埼玉の球団スレかなにか?(すっとぼけ)
401どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:34:23.95 ID:43AjCgYA
ヨシコーチの頃は、「投げ込みこそ投手の肩を鍛える鍵」とか言ってどんどん投げ込みをさせてた

が、その頃先発ローテが充実してたかと言うと・・・
402どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:35:55.21 ID:6jg4ITJR
プロ野球aiは買わないけどハムスレで存在を知った
うちの選手はベースボールにも良く載るし、アイドル雑誌に売り込む必要ないんじゃない?
403どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:38:16.38 ID:6jg4ITJR
ブルペンでいくら投げたって、打ってくるバッターに投げてるわけじゃないしなあ
フォーム固めのためにはいいかもしれないけどさ
404どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:43:53.82 ID:4uBHyugX
今どき、練習の質より量を重視する奴が存在する事に驚き
405どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:51:58.39 ID:ePWHVvyy
質より量のとこなんていくらでもあるで
早稲田(応武)も質より量だったと思うが
406どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:53:40.62 ID:jgehwhki
週べ買わない 読むとこ少ない
407どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 13:55:47.43 ID:6jg4ITJR
>>405
早稲田の練習が多いって、テレビでやってたの見たんだろうけど、
あれは夏の強化練習の間だけやで
408どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 14:02:02.62 ID:6eaAPRmR
>大ベテランの山本昌投手は1250球(28日現在)を投げています。
昨年一軍登板0、2009:27イニング、2010:47イニング こんなのと比較されてもなあ。
投手の価値は一軍で投げてナンボでしょ。ブルペンでいくら投げても何の価値も無い。
409どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 14:04:51.64 ID:jgehwhki
一流選手は「才能」「強い肉体」「自分に合った練習」
その他の選手は「猛練習」「猛練習に耐えうる強い肉体」
410どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 14:06:34.49 ID:43AjCgYA
ハムで先発ローテに長年安定して入る大卒投手の割合が他に比べてかなり少ない気がするがなぜだろう?
印象で実際は他球団と大差ない?
411どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 14:08:27.65 ID:ePWHVvyy
>>407
うんTV(報ステ)でやってるのをみたw
応武さんが練習量をこなす事が重視してるみたいな話ぶりだったから
質より量重視かと思った
少ない情報で決め付けてはいかんなw
教えてくれてありがとう
412どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 14:10:00.00 ID:14eY1Itr
>>395
大成しないで言ったら日大三も

つか大成しないったって捕手は元々難しいポジションだし他のポジションは大成してる選手山ほどいるわけだから気にするこっちゃねーべ
413どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 14:39:51.54 ID:asQKiwST
高卒捕手自体も育成に時間かかるせいかなかなか獲ってくれない印象はあるけどねー
今第一線にいる捕手では谷繁(江の川)、城島(別府大付)、相川(東京学館)
最近では炭谷(平安)ぐらいのもんか
414どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:03:12.10 ID:CcEjSaIG
HBCで中継入ってるね
415どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:04:59.80 ID:CcEjSaIG
札幌ドームからまた中継あるみたい
15時半から栗山
416どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:06:41.53 ID:vPiEBMI1
>>399
言っちゃ悪いがベイと比較されてもなあ。
えのきど氏が「ケースバッティングが評価されない、単純にいい当たりを打つほうが評価されるんでひちょりが戸惑ってしまった」と書いてたくらいだし。
417どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:13:38.47 ID:jgehwhki
読んでいないが、そこで怯んだらベイに行った意味がないじゃん、ひちょり
zakzakインタビューで尾花はケースバッティングをできない選手を嘆いていたくらいだから球団の査定のこと?
それなら今年の栗山野球が球団査定と合うかどうか
選手がフロント向いて野球やってる、と梨田のときにも記事になってたし
418どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:15:19.04 ID:9rPRKbDv
は?
419どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:18:46.72 ID:RHFzy0J/
なんU見てきたら、朝からずっとプロ野球aiの話をしてる
怖いお
420どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:19:41.35 ID:vPiEBMI1
>>417
「フロント向いて」はどこの球団でも当たり前じゃないかな?
たとえば監督コーチが「投手は勝ち数では決まらない」と言ってても、更改時に勝ち星重視で査定をされたとしたら、選手はそういう姿勢になるでしょ。
フロントと現場で何を重視するかが乖離しているほうが問題だと思う。
421どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:21:08.99 ID:vPiEBMI1
あ、えのきど氏のコラムはこれね。
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/fs_fight/154790.html
422どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:23:18.80 ID:6jg4ITJR
>>419
あっちは何でもアリなんだから別にいいじゃん
423どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:31:34.45 ID:IuJpw/GH
HBC CM後生中継
424どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:34:21.44 ID:OehbKgxq
>>419
何が怖いのかさっぱりわからんがいつもより何倍も平和だろ
425どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:40:50.01 ID:vPiEBMI1
>>419
普段あの雑誌を見ない人が抱く疑問点に、知ってる人が答えてあげてるだけじゃんw
何が怖いんだw
426どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 15:44:19.61 ID:6jg4ITJR
アイドル雑誌の話をする事を「怖い」と言えば
自分カッコイイアピールできると思ったのかな
427どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:09:05.48 ID:RHFzy0J/
>>426
ごめん、何が言いたいのか分からないw
428どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:10:58.02 ID:EO2pN2GS
勝さんゴロゴロ@HBC
429どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:11:08.78 ID:CcEjSaIG
フハハ!が楽しそう
430どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:12:56.21 ID:fKawLp5P
アッチもコッチもババァばかりかよwwwww
431どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:13:05.19 ID:jgehwhki
432どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:15:14.33 ID:lqa9/cDG
おいおい中田まで2番かよw
433どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:20:11.52 ID:IuJpw/GH
HTB
434どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:22:42.13 ID:Xm1NxWxY
なんで賢介の2番はスルーなの?本人が嫌がってんの?ずるくね?
435どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:29:50.40 ID:EbWq6lUx
中田2番なら一周回って陽2番だってアリだなw
436どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:36:43.85 ID:IuJpw/GH
STVなんでこんなに生映像しょぼいの?
437どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:37:57.45 ID:CcEjSaIG
 _/\/\/\/|_
 \          /
 <   翔さん   >
 /          \
   ̄|/\/\/\/ ̄
438どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:38:16.42 ID:CcEjSaIG
携帯カメラ???
439どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 16:41:14.92 ID:/9sP4vNY
>>436
ちゃんと中継クルー入れてないからだろ
440どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 18:06:41.42 ID:J8FLnTjB
パリーグTV 公式サイト開始
https://tv.pacificleague.jp/

[パ・リーグ見放題パック ] 月額1,500円(税込)
※6球団の公式有料ファンクラブ会員 月額980円(税込)
PC・スマートフォン・タブレット端末でのマルチデバイス対応
好きな時間、場所で野球観戦が可能、PCでは、マルチ画面で最大3試合まで同時視聴が可能

各球団のファンクラブ会員は割引で\980になるという新たな試みは悪くないかもね
問題は遅延が直ってるかどうかな訳だけども
さすがに1分半遅れは酷すぎたからなぁ
441どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 18:26:47.17 ID:lXmo2d+s
>>440
申し込んだわ
3日の試合から見れるね
442どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 18:31:31.20 ID:CcEjSaIG
大嶋特集@HBC
443どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 18:41:24.84 ID:J8FLnTjB
3日の試合はHTB、4日の試合はSTVでそれぞれ地上波でも中継あるんだね
OP戦から結構力入れてるなぁ
444どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 18:46:20.28 ID:jgehwhki
土日の昼はローカル枠だから入れやすいのかな
445どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 18:59:56.74 ID:rAS8GbJA
明日6時からの登坂さんのNHKニュースで稲葉氏のインタビューだって
446どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 20:00:33.71 ID:CcEjSaIG
道内マスコミ総サンテレビ化w
447どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 20:43:36.25 ID:Jz4GEgW7
>>440
今申しこんだでー
画質微妙やけどBSCSチューナーテレビにはいっとらんししゃーない
448どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 21:09:06.03 ID:kKHmItvs
>>443
数字取れるのわかってる上に、もしも放送しないで別番組やろうもんなら視聴者からクレームが来かねないからなw
449どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 21:10:27.59 ID:o1H7Ea4S
しかし、ダルのいないハムの開幕戦は地上波でやりません
450どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 21:12:54.93 ID:EbWq6lUx
在京ファンとしては、北海道に嫁に行って幸せに暮らしてる娘を見てる気分じゃのう
451どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 21:13:33.97 ID:7OtMtIMX
ファイターズガールの投票って静止画像見て投票するだけなのか?動画が欲しいんだが
どっかで見れる? あれだけじゃなんともいえんわ
452どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 21:56:15.35 ID:6eaAPRmR
453どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:02:27.47 ID:7OtMtIMX
あった すいません ありがとう
454どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:18:33.26 ID:7OtMtIMX
静止画で見たらアレだが動画で見ると酷いのはいないな 
松下さんに投票することにするか
455どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:29:40.70 ID:9GKxmT3Q
≫450
在京人としては佑ちゃんを北海道に嫁に出した一抹の寂しさ
はあるがな
456どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:32:05.66 ID:asQKiwST
>>455
ありゃ群馬県民だけどな
そして早実は地元でもあんまり応援されてない
457どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:36:21.56 ID:ac/UpIPC
>>456
在京人が個人的に言ってる事にいちいちけち付けなくてもいいだろ
458どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:39:08.63 ID:mrUhzXs2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330585586/

ほんとか?古閑よりどうみてもストライクぽいけど
459どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:39:59.88 ID:6jg4ITJR
>>456
在京人だけど、早実の甲子園予選はメチャ客入るぞ
国分寺ではまだなじみは薄くても、都内全般から応援凄いわ
知った事言うなカス
460どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:43:58.47 ID:jgehwhki
関西2府4県出身のプロ野球選手は159人、三重入れたら172人
みんな頑張ってや〜!
461どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:47:26.59 ID:kKHmItvs
>>458
どっちもガセでしょw
ダルと噂が立って、女のほうが損することはまずないからね。
この密会とやらは噂が出てすぐなんUのほうで笑いものになってたぞ。
記事書くならダルのツイッターぐらいチェックしておかないと、日時からいって、女と温泉密会してる時に筋トレやってたことになるじゃないかとw
462どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:50:31.25 ID:jgehwhki
野手レギュラーはほぼ確定っぽいから打順くらいしか話題ないな
463どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:50:54.90 ID:mrUhzXs2
ナポリには出っ歯が足りない
464どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:53:53.82 ID:P92Tpnx+
>>456
7年間都内の学校で全国トップの活躍したんだから
野球人としては在京出身
465どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:55:03.24 ID:ePWHVvyy
ポジションもショート以外は確かに決定的だな
466どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:57:38.24 ID:jgehwhki
陽のはよく聞くけど糸井がライトの特守やってるの聞いたことないな
守備はもう諦めたのか
467どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:57:41.56 ID:s2gGtEQb
投手の方は流動的だな
先発も一応6枚揃ったがこのまま行くとは絶対思えないし、
ブルペンは榊原が間に合わなければ空きが2つある
468どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:57:41.79 ID:F/SEtDUN
センターとライトは決定じゃないだろ
469どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 22:58:34.91 ID:kKHmItvs
>>466
???
470どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:06:21.94 ID:jgehwhki
>>469
ライトはあまり乗り気でなく、もう打撃練習に比重置いてるんかなと
471どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:08:32.62 ID:kKHmItvs
>>470
乗り気じゃないとかw
プロ選手に対して失礼にもほどのある憶測じゃないかいw
472どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:12:20.63 ID:jgehwhki
>>471
ガンのインタビューで「最初は追いやられるみたいでアレやったんですけど」と言ってた
憶測くらいするわ
473どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:13:43.48 ID:ePWHVvyy
まあ乗り気じゃないという意見もあっていいのでないかい
何年か前にヤクルトの古田が複数ポジションを守れるよう野手陣に指示を
出して実際に練習させてたことがあったけど一部選手から不満が出てたという話も聞くしな
プロだってみんながみんなストイックに打ち込める人ばかりじゃないしな
474どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:14:56.98 ID:asQKiwST
>>459
おぉすまんな、地元で=国分寺で、ってことだ
真面目にやってる野球部員には悪いが他の生徒がマナー悪すぎてな
移転してきてしばらく経つのにいまだに外様扱いだわ
475どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:15:57.20 ID:bRwrk4vP
>>459
それ地元民じゃなくて身内じゃねえの
476どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:16:29.60 ID:RS0jEWQi
普通はポジション取られたらそりゃ嬉しくないだろう
だからって乗り気じゃないとか諦めたとかいうのはいかがなもんかとは思うけど
477どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:17:39.77 ID:gj/Tsu2L
陽にセンター渡さんぞーとか言ってたぞ
478どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:19:59.87 ID:6jg4ITJR
>>474
じゃあ在京ってくくりでは関係ないじゃん
479どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:20:08.77 ID:kKHmItvs
センター渡したくないのは本心だろう。
だけど仮にライトになったとしても、糸井は真剣にプレーすると思うんだが?
ましてや「ライトなら乗り気じゃないから守備練習もしない」とか無茶苦茶にもほどがあるだろw
480どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:23:20.61 ID:jgehwhki
いや、真面目にライトやるならいまの段階で守備練習が少ないと思うよ
陽は特守と実戦もフル出場しているのに対し、糸井は二打席で交代してる
481どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:23:42.75 ID:KCxfXIvH
早実が優勝して国分寺の校舎に選手たちが凱旋してきたときは佑ちゃん目当てで人が詰め掛けてたけど
殆どの人が佑ちゃん以外シラネって感じだったからな
チーム全体が地域から愛されてたとは言いがたい
482どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:29:36.07 ID:ac/UpIPC
>>481
グラウンドが学校から電車で1時間もかかる八王子にあるから
近所の人たちは練習見たことないんじゃないかな
483どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:31:06.18 ID:RS0jEWQi
>>480
今の糸井ライトにコンバートするとして特守必要かね?
陽をセンターにコンバートするに必要な練習量と比較する意味も分からない
484どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:44:58.35 ID:jgehwhki
>>483
慣れたセンターでも7エラーした選手だから不安です
失策0の陽があれだけ練習してるのに、と思うわけです
485どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:49:03.14 ID:zhaatCNe
まだ若手な陽の外野練習と
中堅に差し掛かった主力な糸井の外野練習じゃ
ニュースバリューに差があるんじゃね?
「聞いたことない・見たことない」=「やったかどうかわからない」であって
「やってない」とはまた違うから
486どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:50:08.89 ID:jgehwhki
>>485
そうすね
この辺でやめますわ
487どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:52:07.59 ID:RS0jEWQi
>>484
そういう考えでしたか
とりあえず特守のキャンプにおける意味とか
守備位置の特性とか陽と糸井の立場とか、
色々考えてみると不安がへるかもしれない
488どうですか解説の名無しさん:2012/03/01(木) 23:54:30.76 ID:jgehwhki
>>487
自分でも最初に>>484が書けたら、と思ったわw
489どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 02:12:02.63 ID:BBFZE2TG
大野がトレード候補って噂あるの?
490どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 02:14:25.01 ID:b9oMr+1R
>>489
どうやっても無いだろうな
今のところどこの球団でも手放さないと思う
491どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 02:24:35.20 ID:H+g2jlMt
阪神が捕手をほしがってるけどウチは関係ないだろうな
492どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 03:37:03.82 ID:NwmygRRM
493どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 04:03:47.61 ID:jN+pKDsd
>>491
なんUによればベイから細山田を強奪するとニッカンに書いてあったらしいが
「阪神小嶋、白仁田と横浜細山田、梶本、藤田と大型トレードです」と。
494どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 04:11:10.65 ID:jN+pKDsd
あ、そういやベイは鶴岡が戻ったんだった。
495どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 05:59:16.92 ID:YTK0vpg3
>>491
阪神「お宅の捕手で、守護神と合わないのがいるんでしょ?今成とか言うの。ちょーだい」
496どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 06:11:17.80 ID:yHoUFaPi
STV・・・
497どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 06:22:00.76 ID:Tnne6XZv
>>493
ネタレスをマジに受け取るなよ
498どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 09:24:15.77 ID:IS59MQpc
明日の先発は誰かな?
499どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 09:25:14.22 ID:hr4FF+iO
佑ちゃん
500どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 09:26:41.66 ID:QjixcKv8
ざんにょ
501どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 11:10:15.49 ID:BBFZE2TG
>>496
なんかあった?

差し替え無しが確定したとか?
502どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 12:40:20.72 ID:xjIDjAtL
3日(土) 日本ハム-ヤクルト
GAORA[無料] 13:55〜試合終了まで(再放送 翌日7:30〜) 解説:水上善雄 実況:結城哲郎
HTB 13:55〜16:30 解説:岩本勉 実況:林和人

4日(日) 日本ハム-ヤクルト
GAORA[無料] 13:55〜試合終了まで(再放送 21:30〜) 解説:金村暁 実況:結城哲郎
STV 15:00〜15:55 解説:西崎幸広 実況:宮永真幸
503どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 12:46:58.98 ID:RBFnsAGE
504どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 12:49:46.80 ID:5DrvItVZ
3月4日(日) 午後1時30分〜3時00分
STVは「マルチ・2チャンネル放送 第3弾」を3月4日(日)に編成します。
今回は、051chがレギュラーバラエティ番組「たかじんのそこまで言って委員会」、
052chが「プロ野球オープン戦 北海道日本ハム×東京ヤクルト」です。

ttp://www.stv.ne.jp/tv/tvtopics/index.html?idno=20120224105605 
505どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 12:52:01.67 ID:z6tM8Ymu
道内でなら、「たかじんのそこまで言って委員会」を放送しなかったからといってそれほど視聴者の苦情もなさそうな気もするのだがw
506どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 12:52:10.12 ID:IOT+LL/K
>>503
>セ・リーグ開幕戦「巨人vsヤクルト」戦の経過も随時放送。

要らんてwww
507どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 12:57:33.80 ID:yR1+2IVW
>>504
STVがここの実況をするとは・・・・・・・
508どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 12:59:58.76 ID:wy6et9Mu
オープン戦ごときでたかじん潰したらダメだよ
509どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 13:44:10.62 ID:tEXeY7eE
たかじんは田嶋がイジられてるのが面白いから潰しちゃダメw

野手サバイバルは誰が残るかなあ
大島はそろそろ打たないと落ちそうだね
510どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 14:38:46.60 ID:z6tM8Ymu
現大阪市長応援番組なんか北海道で観てたってしょうがなかろうw
511どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 15:03:49.62 ID:5DrvItVZ
hochi_baseball 【日本ハム】きょうは札幌ドームで練習です。栗山監督が就任後、初めてノックバットを握りました。
軽快なグラブさばきを見せるその相手は…三木肇コーチでした。(加藤)
約4時間前

hochi_baseball 【日本ハム】遊撃へのノックでは若手の中島、杉谷とともに9年目の岩舘が軽快に動いています。
初めて取材したのは10年前の春、東洋大の茨城・神栖キャンプ。一緒に民宿でカレーを食ったっけな。
当時のニックネームは「プリンス」。神宮では佑ちゃんよりずっと前に王子と呼ばれていた男です。(加藤)
約3時間前

報知プロ野球取材班 ツイッター
http://twitter.com/hochi_baseball 
512どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 15:35:58.74 ID:n9XSbC8h
あげ
513どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 16:16:18.25 ID:H+g2jlMt
たかじんが潰れていやなのはネトウヨちゃんだけやろ
514どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 16:23:16.53 ID:z6tM8Ymu
コーチがノック受けてどうするw
っていうかつまり栗山がノックの練習してるのかw
515どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 16:28:38.01 ID:v4dV14xO
意外とおちないね、このスレ。
516どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 16:29:56.92 ID:v4dV14xO
>>509
中島、加藤は残るんじゃね。
今浪が怪我したおかげでもあるだろうけどね。
まだオープン戦しだいだろうけどさ。
517どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 16:33:33.13 ID:toV45ssf
杉谷含め内野は小粒揃いだな。早く西川あがってこいよ。って守備はまだ無理か?
518どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 16:43:27.20 ID:D0iQYZTb
そもそも西川は智辯でも守備難で内野から外野にコンバートされた訳で
高校野球レベルで失格の烙印を押された選手が
怪我が治ったところでプロの内野が務まるとは思えないのだが
519どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 16:48:16.25 ID:WOuX3pSz
それに比べ外野の野生児は良いな、翔、陽、糸井
520どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 16:51:05.66 ID:xjIDjAtL
みんなコンバートだな外野陣
521どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 16:54:13.27 ID:S/jfJVT4
>>509
8日に二軍行きになるのは投手野手合わせて5名だから、投手ばかり、野手ばかりもあり得るわけで、
全く見当がつかない

あえて予想してみると、根本多田野岩舘大嶋中嶋?
ところで岩舘まだ一軍?
522どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 16:58:16.20 ID:z6tM8Ymu
>>518
賢介が駆け出しの頃は選手名鑑に毎年毎年「守備が課題」って書かれてたくらいで、選手は成長するもんよ。
523どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:05:05.97 ID:H+g2jlMt
賢介の駆け出しの頃は覇気がないとか大島に言われてたな
524どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:13:59.76 ID:4psUthWo
金子と飯山が無事なら中島は成長中の打撃を固めるべく、シーズン入ってしばらくは二軍で多く打席に立ったほうが良いと思う
525どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:17:14.39 ID:D0iQYZTb
>>521
8日より先にまず明日明後日の試合後に何人か切られる
本当はキャンプ終わった時点で6人切るはずだったのを
榊原サイマサ植村の投手3人しか切らなかったから
526どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:18:50.67 ID:v4dV14xO
うぐの守備はいつになったら、成長するのか云々
527どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:19:28.95 ID:Hh/etB2x
2軍のピッチャーの球打つより1軍のピッチャーの球打つほうが
よほど勉強になるわ
キャッチャーやピッチャーは2軍でも勉強に出来るだろうけど、
打撃が良い野手は1軍で打った方が成長する
528どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:19:48.37 ID:S/jfJVT4
>>525
野手は28日は見送りだったか
じゃまず岩舘は確定で、後は・・・若手はもう少し置いておきたいだろうし、どうする?
529どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:19:48.90 ID:v4dV14xO
>>519
そいつらみんな、内野、投手、内野だったメンツだなww
530どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:21:32.33 ID:5pv817VF
>>522
まーポロポロとひどかったよなw
東京Dで「総武線乗って千葉に帰れ!」ってヤジが飛んでたくらい
俺も賢介には忍耐心と見る目を鍛えてもらったわ
531どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:21:50.30 ID:S/jfJVT4
>>592
そのうち一人は、ドラ1で今頃はハムのエースになってる予定だったw
532どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:22:32.80 ID:S/jfJVT4
×>>592
>>529
533どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:24:59.33 ID:z6tM8Ymu
>>530
09年の優勝の時、白井が賢介について「あの子がここまで立派になるとは」的なことを書いてたけど、実感のこもり方が半端じゃなかったw
534どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:25:57.86 ID:v4dV14xO
内野で期待は大型の松本だろ
535どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:28:05.15 ID:Y9LSxSDG
自分は紙面上の情報しか知らないから気になるんだけど、
栗山ってお飾りの監督って感じなんかな?
現場で指揮を執ったことないし、基本的にコーチ任せなイメージがある
536どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:31:56.40 ID:D0iQYZTb
君の言う「指揮」の意味が解らない
むしろ栗山色は十分過ぎるほど出てると思うけど
梨田の頃とは全く違うチームカラーになってる
537どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:33:16.62 ID:NwmygRRM
>>535
じゃないとぶっ壊れるだろw
リップサービスだけで中身のある具体的な内容はほとんど明言してない
538どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:33:31.51 ID:z6tM8Ymu
>>535
ちょっと前のインタビューでこんなこと言ってたよ。
ハムはフロント主導のチームだけど、それでさえ「この件については監督の意向で」と言われることが物凄く多い、監督とはここまで権限が集中しているものなのか、って。
練習試合の打順の組み方とかキャンプ中の2軍への指導とか見てても、去年とはいろいろと違うよね。
つまり、細かいところは「コーチ任せ」かもしれないけど、方針は栗山が決めてるってこと。
539どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:33:45.52 ID:oj/BZj7k
>>535
もしも栗山新監督じゃなかったら、何の話題もない地味なチームになるところだった
フロントには心から感謝している
540どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:34:29.46 ID:S/jfJVT4
>>535
お飾りというよりは「スポークスマン監督」だな
今のところ、対外的には栗山が出、内部はコーチに任せている印象?
開幕になったらどう変貌するか或いは変わらないか
541どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:34:55.20 ID:PfWECVeM
打順の組み方なんかは色を出そうとしてるのが分かるけど、
継投とかはシーズンが始まってみないと分からないよね
542どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:36:05.67 ID:Hh/etB2x
うーん、自分的には練習試合やオープン戦じゃ栗山色なんてまだ分からないなあ
シーズンに入ってからじゃないと、ピッチャーをどこで代えるかの采配も見れないし
打順もまだハッキリ決まってないし、攻め方も考えてる段階みたいだしね
543どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:37:22.96 ID:D0iQYZTb
方針としては先発を極力引っ張るとは言ってたけどね
544どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:37:33.91 ID:4psUthWo
こんな経歴でコーチ任せで勤まるなら誰でもやりたいよね 
545どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:38:24.92 ID:S/jfJVT4
投手起用は開幕後もコーチ任せにすると予想
栗山は野手出身だから野手は多少は分かるだろうが投手はさっぱりだろう

コーチ任せにすれば、投手起用継投は確実に改善するw
546どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:38:45.77 ID:Hh/etB2x
>>543
というか、引っ張らざるを得ないw
しかしさすがに炎上しても代えないのはどうかと思うし
547どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:39:24.90 ID:H+g2jlMt
来期は栗山が動きやすいようにコーチも元ヤクルトの仲間を
数人連れてくるんだろうか
548どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:41:09.09 ID:VVgYv/sa
コーチの人事権ってあるんか?
549どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:41:13.80 ID:toV45ssf
栗色はよくわからんが梨色はすっかり消えた気がする
550どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:41:38.73 ID:4psUthWo
野手はもうずっと稲葉・金子・賢介のチーム
551どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:42:21.57 ID:D0iQYZTb
>>548
ウチは監督にそういう権限は無いね
そもそもそういうことはしないと栗山自身も明言してるけども
552どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:42:23.89 ID:PfWECVeM
初年度にコーチを代えなかったのは正しいわな
ただ打撃コーチは代えても良かった気がするが増員したから様子見だw
553どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:42:35.27 ID:H+g2jlMt
>>548
要望はできるみたい
ちなみに真喜志と吉井は梨田の要望(推薦)みたい
554どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:43:26.34 ID:oCTOOpUp
にわかババア臭いレスばっかり
555どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:43:52.79 ID:z6tM8Ymu
>>548
コーチも選手も、人事権は全てフロントだよ。
556どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:45:55.85 ID:D0iQYZTb
マキシが2軍に行ったので今年からはマサジの壊れた信号機になります
557どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:46:42.64 ID:S/jfJVT4
>>546
今年久と榊原がどうかにもよる
不振だったら、炎上しようが先発は引っ張りまくらざるを得ない
558どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:50:57.46 ID:vQiVCVmK
梨田がダルビッシュに会いに行った様子を見て、よく野茂を見に行っていた故仰木彬氏を思い出した
559どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:52:13.32 ID:VBwFI722
梨田も仰木も優しい名監督だったな

合掌
560どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 17:53:34.28 ID:4TRYHS+O
仰木がイチローに会いに行ったときの風貌がやばかった
561どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 18:27:23.57 ID:4psUthWo
なんUのNG処理に電気代使うのもうやめ
562どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 18:34:17.08 ID:3dnDfn+V
ほしゅ。
563どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 18:41:02.35 ID:S/jfJVT4
>>559
おいw
564どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 19:03:13.27 ID:Pv8ro/du
明日、斎藤以外誰が投げるか分かりますか?
565どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 19:12:54.52 ID:GWOri8Gc
>>564
吉井ブログに「ウルフが3日に投げる」と
7日には先発するらしい
566どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 19:17:19.38 ID:0ZEdeWEW
そういやダルはいつ初登板するんだっけ?

にしても明日楽しみだな
選手名鑑今年は6社から全て買ったw
567どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 19:18:58.77 ID:Pv8ro/du
>>565
ウルフ初登板か

乾森内久は登板あるかな?
568どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 19:24:12.50 ID:Hh/etB2x
佑ちゃんは5イニング予定だから
ウルフ以外もう1人か2人かな
569どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 19:45:51.20 ID:LrDmXklD
>>566
ダル初登板をNHKが早朝生中継決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120302-00000047-dal-spo
570どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 19:57:25.90 ID:0ZEdeWEW
>>569
ありがとう
NHKはほんと助かるな
571どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 20:33:53.00 ID:QjixcKv8
ハンカチババアが佑ちゃんだって
気持ち悪っ
572どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 20:37:07.42 ID:tEXeY7eE
ちっちぇな
573どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 20:37:20.77 ID:kZ2Q+f8+
何失点しても2軍に落とされない投手がいるなんて結果を残し続けないといけない
吉川にしたらたまったもんじゃねえだろうな
574どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 20:38:26.65 ID:Pv8ro/du
>>573
多田野「せやな」
575どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 20:40:47.28 ID:H+g2jlMt
吉川ってそんなに小さい男だったのか・・・・
576どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 20:43:04.23 ID:Fj6ceA8k
>>573
去年、1軍の戦力になった者とならなかった者では違いがあって当然。
577どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 20:44:03.00 ID:kJURKu83
>>573
ほんと、若くて伸びしろがある上に多田野や根本よりはマシだったのに、
落とされたセガマサが可哀想すぎる
578どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 20:47:06.65 ID:Hh/etB2x
セガマサはむしろ1軍候補に上がったのさえ不思議だったが
579どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 20:57:32.06 ID:xHRtY2PP
>>569
朝の4時半からオープン戦なんて見る奴いるのか?ww
580どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 20:57:59.18 ID:0ZEdeWEW
あれ?セガマサっていつの間にか下げられてたのか
身長、球威や球種は他の左腕には無いものがあったからなぁ
制球は別として
その点根本が残ったのは意外だった
581どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:02:14.66 ID:kJURKu83
>>580
なぜか梨田も栗山もお気にの根本
582どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:05:16.40 ID:0ZEdeWEW
>>581
そういや梨田も根本を残してたりしたなぁ
根本はイマイチ何かが足りん・・・
583どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:07:20.59 ID:kJURKu83
>>582
梨田に至っては、ローカルラジオ番組ではっきり根本イチオシだった

多田野は、開幕してから敗戦処理の汚れ仕事で一軍に置いておくならまだ分かるが、
今は多数の投手のテスト時期枠の無駄
584どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:17:10.11 ID:0ZEdeWEW
>>583
まぁぶっちゃけるとハムの1.5軍投手は誰でも1イニングだけならなんとか抑えれるんだよな
回跨ぎさえしなけりゃ試合は壊さない
要は先発が最低7回投げてくれれば中継ぎの負担が軽減されるんだよなぁ
逆に言うと回跨ぎ出来る中継ぎが多田野くらいしかいないのが問題
で、その多田野は打者2順目だと打たれまくるから1イニングしか使えないし
585どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:18:00.28 ID:H+g2jlMt
前スレだったかな?
根本も吉川と同じハートが問題で大学時代から高い潜在能力を持っていると
言ってる奴いたな
まあ首脳陣に何か感じるもんがあるんだろうな
586どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:22:34.83 ID:0ZEdeWEW
>>585
吉川は「メンタル」だけで済むが、根本はなんなんだろうか
逆に根本はメンタルが推しな気がするが・・・

587どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:23:38.98 ID:tEXeY7eE
そうなるとロングリリーフどうすんべ?
588どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:24:24.83 ID:sDWFr3Qy
多田野は一軍実績あるわけだから、二軍調整でもそこで良かったら使えるわけで
まだ実績のない植村や齊藤勝が勝敗関係なく一軍級の相手と戦えるOP戦に出るのが望ましかったよな
589どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:26:48.36 ID:BBFZE2TG
何やったって最下位だよ
590どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:27:29.59 ID:Fj6ceA8k
>>588
ただ3月のオープン戦ともなると、もう「実績のない選手が勝敗関係なく」っていう場に使うのはそろそろ勿体無いって頃合だよ。
591どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 21:28:41.87 ID:0ZEdeWEW
>>587
模索中なんじゃなかろうか
もしくは1.5回を目途にするとか

>>588
植村は経験あるから良いとして、齊藤はそれこそ出しとくべきだったな・・・
根本もそういう意味じゃ過去に最大で14回しか投げて無いわけだからOP戦に出すべき人材と言えるのかも
とりあえずは吉川や斎藤はともかくケペルフも7回投げれるよう耐えてくれんと今年は辛そうだ
592どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 22:12:08.28 ID:5DrvItVZ
先発調整中の乾か、森内のどちらかがロングリリーフに入るんじゃね
593どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 22:22:24.64 ID:Fj6ceA8k
ああ、森内がいたね。
つい去年からの顔ぶれだけで考えてしまうなw
594どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 23:15:56.25 ID:gBCMUuUd
森内、木田、多田野あたりが候補なんだろうけど
金森あたりはそろそろ出て来ないと次の契約はないぞ・・・
595どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 23:27:22.73 ID:OWNU+s/o
多田野は先発よりも中継ぎのほうが向いてるだろ
まぁもう一回試してみて、また炎上したら二軍で調整って感じかな
個人的には森内をどうするのか気になるね
596どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 23:32:41.66 ID:kJURKu83
>>595
首脳陣は中継ぎと考えてるとどっかで見た

ルーキーイヤーの勝さんケースかな
597どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 23:34:44.91 ID:NwmygRRM
598どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 23:43:43.53 ID:PY9/OrUz
斎藤も明日あたりはそろそろファンを安心さすような投球してほしいな・・
599どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 23:45:53.11 ID:R345BWx0
明日ドーム行く人いるの?
600どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 23:48:59.97 ID:yE6zHKrS
>>599
明後日いく
601どうですか解説の名無しさん:2012/03/02(金) 23:55:57.51 ID:OWNU+s/o
>>596
中継ぎでいくならそれはそれで楽しみだね
>>598
ボコボコに打たれてるのが続いてるからね
明日も炎上するようなら先発ローテ入りも考えものだけど
代わりがいないからなぁ
602どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 00:10:38.24 ID:nY1+MP1P
斎藤がどんなにボコボコに打たれたとしまっても残念ながら
変わりが多田野・矢貫・中村勝とかじゃなw
603どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 00:14:03.99 ID:o9m8togO
明日は陽の応援歌聞けるのかな
604どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 00:14:21.26 ID:86rLcgr6
4回1失点がボコボコか。すげえな。
605どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 00:17:21.05 ID:EUlS8tio
>>604
そうやって斎藤をバカにする奴に限って、
もっとフルボッコの多田野が一軍にのさばっていても平気なんだよなw
606どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 00:20:35.83 ID:nY1+MP1P
斎藤がボコボコに打たれたなんて一言も言ってないぞw
どんなことがあってもハムのメンツじゃよくも悪くもローテの地位は
安泰という意味で言ったのだが
607どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 00:24:06.14 ID:86rLcgr6
3回1失点の八木なんて大炎上ってところだな。
パーフェクト以外は認めない(キリッ
608どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 00:24:25.55 ID:bqEpbNDq
>>602
何故あえて調子よくない投手を書くんだ 吉川と八木が居るだろ
609どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 00:30:50.41 ID:FXv7/kVa
>>605
それってバカにしてる対象は斎藤じゃないだろw
610どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 00:32:04.24 ID:nY1+MP1P
>>608
その二人は今までの頑張りで斎藤の調子に関わらず5・6番手以上の
ローテに入れるのは可能性が高いかなと思って
他のローテ候補(先発できる投手)の名前を書いた
ただそれだけ
611どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 00:35:12.49 ID:4gl7BewC
>>596
勝さん中継ぎとか当時からもったいなさすぎと言われてたけど、森内も同じ様に言われるくらいになってほしいな
612どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 00:50:01.99 ID:ioLWQk+5
スカパーは11日まで無料だよな
ほんとうは3月から契約したんだけど親が4月に申し込めとw 
613どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 01:32:35.38 ID:/nlNv5+y
【野球/MLB】NHK、ダルビッシュのオープン戦初登板をBS1で生中継すると発表!日本時間8日午前4時30分から降板するまで
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330677730/
614どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 01:35:12.71 ID:gPaCxm6L
平日の明朝か…
流石に見れないな残念
615どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 01:40:12.39 ID:gPaCxm6L
勝さんエース枠に置いたら無援護地獄に陥りそうで怖いなぁ。
勝さんにはどんな形でもいいから15勝くらいさせてあげて欲しいわ。
616どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 05:07:20.97 ID:EUlS8tio
寝る前にほしゅ
617どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 07:44:18.15 ID:c/fJjQho
あげ
618どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 08:01:12.13 ID:nY1+MP1P
age
619どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 08:02:55.41 ID:y2tksp+T
陽って闘将会に嫌われてるの
レギュラーで応援歌ないのはなんで
620どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 08:14:19.26 ID:bkebPczn
例年新応援歌ってOP戦前にはもう出来てる頃だっけ?
621どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 08:48:14.36 ID:/IBmZhgd
おハムは勝さんと斎藤、どっちに開幕投手してほしいの?
622どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 09:01:51.53 ID:QXw4XlXK
一応一年間レギュラーでやったし将来性もあるんだから
新曲ありそうなもんだけど、なにしろ闘将の事だからなあ
623どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 09:11:20.50 ID:dcqjXNm7
汎用応援歌を陽専用にしちゃえよ、もう
624どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 09:42:10.34 ID:fw3ebfkO
引っ張ったからにはいい曲にしなきゃならんと思ってなかなか発表できないとかだったりな
625どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 09:44:24.00 ID:y2tksp+T
歌って誰が作ってるわけ
闘将?外注?
626どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 09:57:32.14 ID:0n5QLj3m
>>620
去年はキャンプ第2クールで発表だった
627どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 09:58:33.67 ID:/IBmZhgd
おハム的には開幕投手の件は触れちゃいけなかったんだ
ごめんよ〜
628どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 10:03:20.33 ID:CdGsy733
今日次第でまだ勝さんが開幕じゃないとかアホらしい話になるなら今日だけつばめになるわ。オープン戦だし
629どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 10:08:39.41 ID:66cFCf+d
OPのチケットも値段おんなじなのか。OPいったことないんだ
630どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 10:13:11.01 ID:WZccgTbc
HTBで放送あるんだな
631どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 10:17:35.02 ID:5AcoYZ04
>>627->>628
これは痛い
632どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 10:54:09.25 ID:gafDu9BZ
今年最初のラジオ解説は大宮のとっつぁん
633どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:12:10.25 ID:+ZwC+jPK
せ〜の


ゆうちゃ〜ん
634どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:16:40.24 ID:KlZ3/GIL
アッー!
635どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:23:14.49 ID:BPm9oc0h
陽は外人だからアルモンテの流用とかでええわ
636どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:24:42.69 ID:n9O+i6YK
これで開幕木田だったら全員ひっくり返るだろうなwwwwwwwww
637どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:27:38.92 ID:tq79BibP
>>636
何そのコントw
638どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:31:36.64 ID:p709V2tN
>>636
それいいな
キャッチャー中嶋で
639どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:40:13.34 ID:nQK+fH9q
打線爆発、2失点完投でバッテリー揃ってお立ち台w
640どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:42:57.60 ID:B+DZhbyz
>>627
お前んとこは誰が先発?
641どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:43:48.60 ID:KdSh2gPS
鶴岡とナポリをこっそり入れ替えたい
642どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:46:55.21 ID:B+DZhbyz
やる前から最下位決まってるし、それでもいいかも
643どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:49:41.86 ID:FCZYR1oN
>>640>>642のレスの落差にワロタw
644どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 11:57:07.36 ID:o9m8togO
645どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 12:03:39.26 ID:gafDu9BZ
>>644
昔、こんな表情の女の写真が使われた広告いっぱいあったな
よくVOWネタにされてた
646どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 12:04:18.94 ID:/nlNv5+y
今日の中継

HTBテレビ制作
13:55〜16:30 北海道テレビ
解説/岩本勉(HBC) 実況/林和人(HTB) リポーター/菊地友弘(HTB)

GAORA制作
13:55〜17:30(試合終了まで放送) Ch302-HD602/254(HD402/427)
3月04日 07:30〜11:00(再放送)《ノースクランブル》 Ch302-HD602/254(HD402/427)
解説/水上善雄(STV) 実況/結城哲郎(MBS)

HBCラジオ 13:50〜
解説/大宮 龍男 実況/山内 要一 レポーター/川畑 恒一 
647どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 12:41:13.76 ID:M0QBgjsV
陽の応援歌ができたモヨウ。
648どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 12:42:02.25 ID:wwyw3wig
GAORAファイターズキャンプインタビュースペシャル
試合開始まで
649どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 12:47:36.39 ID:XdsZ/4Nk
>>640
今日は増渕が先発です
お互いケガなくいきたいですな。
650どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 12:51:43.77 ID:TY94TP1j
ヤマカンこと山本寛「日ハムざまぁみろ」「(日ハムは)だまし討ちの人さらい」
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52044233.html
651どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 12:58:01.35 ID:tq79BibP
>>650
その人何?
652どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 12:59:16.89 ID:2sjwGd/U
小説家というのか漫画家というのかそんな感じの人
フラクタルだかなんだか描いた人やね
653どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 12:59:38.02 ID:WZccgTbc
>>650
誰?
一瞬山本寛斎かと思った
654どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:02:03.49 ID:aaebO8uq
勝さんは山本昌くらい投げ続けてほしい
655どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:03:42.52 ID:gafDu9BZ
ラジオにkwbtきた
656どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:04:55.86 ID:gafDu9BZ
釣りに目覚めた中田「北海道で渓流釣りをしたい」@ラジオ
657どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:10:42.60 ID:gafDu9BZ
◆今日の投手
斎藤(5)−ウルフ(1)−八木(2)−宮西(1)

( )内の数字はイニング数
658どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:11:44.63 ID:XdsZ/4Nk
フジONEはまた2011年のヤクルトの再放送か
659どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:14:35.94 ID:n9O+i6YK
他球場
DeNA(国吉)−楽天(下柳) オリックス(中山)−阪神(鶴) ロッテ(小野)−ソフトバンク(攝津)
660どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:15:30.99 ID:oMInD29V
斎藤5回か 楽しみだ
661どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:16:06.87 ID:oMInD29V
ケッペルナイスガイだな
662どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:16:35.22 ID:Z77ZI3qU
佑ちゃんがんばれ
663どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:17:31.99 ID:Z77ZI3qU
小谷野ほっそ
664どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:17:46.56 ID:oMInD29V
ほんと痩せたなあ
ちょっとイケメンに見える
665どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:19:22.67 ID:XLSLQScN
>>664
福岡RKB解説者の山内さんに「どじょうみたいやな」と言わせないよ
666どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:19:58.48 ID:gafDu9BZ
◆その他の情報
稲葉
「(同期のヤクルト宮本と談笑)試合終わったら、一緒に飯食いに行こうかな」
「僕にとってはアピールの場というよりは調整になるが、お客さんがお金払って見に来ているんだし、気を入れてやらなきゃいけない」

栗山監督
「(今日の結果で開幕投手を決めるという記事を見て)俺、そんな事言ったかな(苦笑)。まぁ、プレッシャーかけてくれるのはいい事」
「ただ、(枠がいっぱいの)中継ぎは打たれたら即2軍の気持ちでやってもらいたい」

なお、今日の2番は小谷野の予定
667どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:21:32.06 ID:KbrdrOqq
小谷野気合入ってるな
668どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:21:41.70 ID:cYcJog65
>>656
斎藤佑と一緒に釣りに行ったらどうなるかな?
佑も渓流釣りが趣味なんだよね?
669どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:21:49.45 ID:aDfyxW+O
陽の応援歌詳しく
670どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:22:22.46 ID:5AcoYZ04
>>668
その二人では絶対に行かなそうw
671どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:23:31.07 ID:gafDu9BZ
>>668
ハムは釣り好き多いからねぇ
久、鶴岡、紺田なんかは道新の釣り新聞に載るくらい

中田はフライもやりたいそうだ
672どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:25:06.63 ID:M0QBgjsV
陽の応援歌。

飛ばせ 飛ばせ遥か夢の彼方へ 届けろ祖国の地へと 加油(ジャーヨ)! 岱鋼! 今ここから

らしい。
673どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:25:38.59 ID:p709V2tN
>>666
小谷野が2番か
674どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:25:57.87 ID:oMInD29V
>>672
メロディはオリジナル?
675どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:26:02.69 ID:gafDu9BZ
加油!はイイネ・

どういうメロディか楽しみだな
676どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:26:33.91 ID:bYnuWc4/
わくわく
677どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:27:36.91 ID:M0QBgjsV
678どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:28:20.88 ID:M0QBgjsV
中島もできてるのね。
679どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:30:54.67 ID:gafDu9BZ
◆打ち上げ後の斎藤インタビュー

去年より充実した
チームの雰囲気にも慣れた
今年は身体作り、怪我をしない、コンディショニング作り重視
去年と比べて真っ直ぐには手応えはあるが、使える真っ直ぐにしなければならない
フォームは改善の余地があるので、開幕に間に合わせたい
開幕投手は目標だが、その先にもっと大きな目標がある
まずは(3日の)オープン戦で結果を出していきたい
680どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:31:16.92 ID:aDfyxW+O
■10 ターメル・スレッジ
ノースカロライナパワー ホームランスレッジ
大地に万里風吹かせよ 熱くなれハンマー・スレッジ

■24 陽 岱鋼
飛ばせ 飛ばせ遥か夢の彼方へ
届けろ祖国の地へと 加油(ジャーヨ)!
岱鋼! 今ここから

■56 中島 卓也
夢に向かって突き進め 後ろ振り向かず
その先にあるのはひとつさ その手で掴み取れ

■67 紺田 敏正
走れ走れ紺田 風より速く
飛ばせ俊足 グラウンド駆け抜けろ
681どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:33:24.07 ID:0EBzzgQH
何中島の応援歌出来たのか杉谷は・・・
スレッジの同じでよかったなw
682どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:33:32.11 ID:SF72qwPx
理性の内野と本能の外野
683どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:33:57.15 ID:gafDu9BZ
◆打ち上げ後の賢介インタビュー

個人的には充実した内容
監督のやりたい事は少しずつチームにも伝わってる感じ
監督は昔と同じで話しやすい
684どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:34:25.51 ID:GNbuTsno
紺田は新曲じゃなくて以前の大貝流用のままか
685どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:37:17.37 ID:o9m8togO
1 (二) 田中 0 0 0 0 .333 0
2 (三) 小谷野 0 0 0 0 .333 0
3 (右) 糸井 0 0 0 0 1.000 1
4 (左) 中田 0 0 0 0 1.000 1
5 (指) スレッジ 0 0 0 0 .000 0
6 (一) 稲葉 0 0 0 0 .333 0
7 (中) 陽  0 0 0 0 .000 0
8 (捕) 大野 0 0 0 0 .333 0
9 (遊) 金子誠 0 0 0 0 .000 0
686どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:37:34.87 ID:o9m8togO
1 (中) 上田 0 0 0 0 .333 1
2 (二) 田中 0 0 0 0 .333 0
3 (左) ミレッジ 0 0 0 0 .500 0
4 (一) 畠山 0 0 0 0 .000 0
5 (指) 武内 0 0 0 0 .000 0
6 (三) 宮本 0 0 0 0 .000 0
7 (右) 雄平 0 0 0 0 - 0
8 (捕) 相川 0 0 0 0 .000 0
9 (遊) 森岡 0 0 0 0 .333 0
687どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:37:43.45 ID:OUZPFRLK
祖国に向かって打たれても困るんだが・・・
688どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:37:51.00 ID:EZ0v2ZTy
2番小谷野!?
689どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:38:17.48 ID:OUZPFRLK
珍しい2番バッターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
690どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:38:24.97 ID:5AcoYZ04
大野なのか…
佑ちゃんには鶴岡だろ
691どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:38:31.42 ID:oMInD29V
3番を二人か なるほど

692 ◆SOFRO.RUtc :2012/03/03(土) 13:38:35.77 ID:zBdqs0kP
きたえーるから(´・ω・`)ノシ

パTVは3G回線だとスコア読むのもキツいのう
693どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:39:04.97 ID:0EBzzgQH
なんだこの2番w
694どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:39:06.60 ID:gafDu9BZ
>>687
台湾の方向じゃファールになっちゃうか
695どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:39:24.45 ID:p709V2tN
>>685
スタメン乙です

GAORAではまた冬毛の話w
696どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:40:07.90 ID:OUZPFRLK
>>692
え???

iPhoneでもパライブが見られるの???
697どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:40:16.11 ID:Y63eUALb
約半年振りのハム専だ
698どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:40:39.16 ID:aaebO8uq
これは面白いと思う
699どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:41:11.54 ID:JsgAjchY
二番小谷野は3年くらい前の開幕戦で失敗したけどリベンジか。
700どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:41:12.74 ID:gafDu9BZ
>>696
スマホ、タブレットも対応しとるよ
公式を見よう
701どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:41:17.05 ID:+SmchXav
>>696
見れるで〜
702どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:41:36.71 ID:GNbuTsno
二岡いねー
703どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:42:07.56 ID:gafDu9BZ
ラジオは東海の龍と北見の星登場
704どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:42:25.22 ID:TebjrW1Q
■62 今成亮太
澄み渡る空の中へ
飛んで行けよホームラン
撒き散らせ熱い火の粉
燃えろ打てよ今成
705どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:42:29.97 ID:oMInD29V
金村何してんだw
706どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:43:39.42 ID:p709V2tN
>>705
キャンプ中継でずっと解説やってたでー
707どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:44:09.67 ID:gafDu9BZ
Q.大宮さんは優しく指導するの?

大宮「優しいに決まってるじゃないですか(微笑)」
708どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:45:24.87 ID:oMInD29V
>>706
そうなんだ? 意外と様になってるw
709どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:45:25.75 ID:kHjOaokS
多田野、謎の好評価
710どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:46:12.64 ID:GNbuTsno
陽子久々だなあ
相変わらず声きれいすなあ
711どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:47:09.45 ID:oMInD29V
金村話の振り方上手いなあ 意外と
712どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:50:06.23 ID:p709V2tN
>>711
解説も聞きやすかったよ
今日は水上さんと解説だったような
713どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:50:18.98 ID:Ns7o4cpf
幹久〜
714どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:50:35.85 ID:53AueU3Y
◇球審 橋本
◇塁審 牧田 有隅 森
715どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:51:53.80 ID:22RVn8EH
斎藤ー大野のバッテリーじゃ、
無失点は厳しいな
716どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:52:17.56 ID:oMInD29V
明日もヤクルトかい
717どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:52:47.06 ID:gafDu9BZ
稲葉のHBCラジオCM初めて聴いた
718どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:52:58.41 ID:1ZVgGdGz
岩本とは秋までお別れなのか
719どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:53:42.26 ID:kHjOaokS
宮原さんかわええなぁ
720どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:55:14.34 ID:1/DC+44Q
パリーグTVで鷹鴎見始めたけどこれ神サービスかもしれん
721どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:55:28.74 ID:DTiQRxHw
ガオラはじまった
722どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:55:39.23 ID:JsgAjchY
中継きたー
723どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:55:46.77 ID:Z77ZI3qU
いよいよ始まった〜ってかんじ
724どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:56:16.85 ID:B+DZhbyz
ただ券バラ巻いて、これか…
725どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:56:17.89 ID:oMInD29V
札ドきたー
726どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:57:19.33 ID:Z77ZI3qU
>>720
去年とは雲泥の差だね
727どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:57:26.48 ID:sCTI35lZ
パリーグTV見れる人、遅延がどのくらいあるか確かめてくれるとありがたい
728どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:57:31.67 ID:JsgAjchY
進入段選手の紹介かー
729どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:57:37.99 ID:gafDu9BZ
         _
   ∧_∧  rLE)
   (¬ε¬)_// よし、実況するぞ実況
  /   _/ E|
  / / 8 |  ||
 ( <|  /7|  ノ_丶
  \二つ/ |  ‖無|
   |/ |/⌒i ‖気|
/ ̄ ̄/〜/ ノ| | ‖力|
\ \\/ ̄ | | `ー-"
 \ 丶   i_⌒)
  (_ノ
730どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:57:46.36 ID:pblVACJe
ファイターズONちゃんかわええ
731どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:57:47.51 ID:p709V2tN
オープン戦なのにけっこう入ってるな
732どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:57:49.07 ID:WJnYWytM
うっわHTBガンかよ
ガオラは実況詰まらんし音声はラジオにしとこうw
733どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:57:51.06 ID:zIztj+Dp
ひさしぶりだなー
734どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:58:10.62 ID:lt81Sc/q
小谷野が2番w
735どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:58:45.63 ID:JsgAjchY
BB無視されるw
736どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:59:00.80 ID:zIztj+Dp
開幕はTDN
737どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:59:07.68 ID:Z77ZI3qU
先発マスク大野か
738どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:59:09.82 ID:laTKk+VD
2番に長打打てる選手置くの流行ってるのか?
739どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:59:15.45 ID:1/DC+44Q
>>727
CSと見比べてる人によると
むしろCSより速いという話
740どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:59:19.44 ID:KI/iJZa1
二番小谷野w
741どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:59:35.49 ID:XdsZ/4Nk
燕です。練習試合以来ですが、よろしくです。
小谷野ほんと痩せたんですな
742どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:59:43.26 ID:LS9sf53M
お前らあんまりウキウキじゃなくてワロタwwwww
743どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 13:59:51.37 ID:oMInD29V
雄平って高井か
744どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:00:01.37 ID:gafDu9BZ
栗山の格好にちょっとワロタ
745どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:00:06.99 ID:pblVACJe
スレッジはやっぱりお母さん顔だよな
746どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:00:23.44 ID:jk0dCarx
スレッジ良い笑顔だな
ちょっと老けたけどw
747どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:00:24.92 ID:lt81Sc/q
高井でいいだろw
748どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:00:32.81 ID:i38u4KqA
ちょwwwwスレッジさん帰ってきてた!
749どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:01:01.10 ID:3pkWx/xk
糸井ライトはもうきまりだな
750どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:01:07.45 ID:M0QBgjsV
>>741
よろしく〜。
ファンでも小谷野の後姿見ると誰?なんだよな、いまだに。
751どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:01:17.28 ID:oMInD29V
久々のFガールきたあー
752どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:01:34.06 ID:gafDu9BZ
よしおはウズウズしてますな
753どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:01:42.83 ID:JsgAjchY
糸井は別にライトでもセンターでもいいけど、
陽のセンターはちょっと不安だ。
754どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:02:05.35 ID:0EBzzgQH
なんで糸井ライトにするんだろ
慣れてる位置をわざわざ変えてまですることかと思うけどな去年も陽、糸井両方ハマっていたし
755どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:02:15.66 ID:jk0dCarx
糸井の歯がやたら白いなw
756どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:02:32.77 ID:gafDu9BZ
ミレッジ、畠山ってなんかこえーな
757どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:02:37.59 ID:ZKCrXHig
これがそのまま開幕のメンバーかな
まぁ、2番はまだいじるんだろうけど
758どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:02:45.10 ID:pblVACJe
>>741
よろしく〜

小谷野痩せてますます藤井に似てきた
ああ藤井も燕OBだよなぁ
759どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:02:49.43 ID:KI/iJZa1
レフト意外と埋まってるな
760どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:03:07.02 ID:jk0dCarx
>>754
肩に期待してるんじゃないの?
761どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:03:18.72 ID:oMInD29V
2番は開幕してからもしばらく試行錯誤しそうだなー
762どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:03:45.88 ID:0EBzzgQH
小谷野すごい細くなったなw締まってるわ
763どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:03:49.42 ID:GNbuTsno
100%佑樹きたー
764どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:03:52.21 ID:lt81Sc/q
今年も出囃子これかよ
765どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:03:57.27 ID:JsgAjchY
>>741
そういえばいつかのオープン戦で小谷野がよしのりの死球で骨折させられたっけ。
766どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:04:06.45 ID:KnEEPxK4
陽と糸井、ダメだったら元に戻せばいいよ
767どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:04:07.97 ID:SaRZYyYD
小谷野…ますます藤井みたいになりやがって
768どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:04:25.94 ID:p709V2tN
>>754
捕殺増やすためみたいだよ
769どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:04:27.84 ID:4J/OELPM
ライトの糸井はいいな
770どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:04:29.25 ID:CHga1sxH
すべての試合でHR打たれたるとかw
771どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:04:40.78 ID:zIztj+Dp
小谷野死球に気をつけろよ
772どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:04:45.00 ID:Z77ZI3qU
確かに2安打ってどういう基準なんだろうなw
773どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:07.27 ID:lt81Sc/q
上田は注目の選手か
774どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:07.42 ID:1/DC+44Q
パリーグTVだけど2番の第一球と同時にレスしてみる
775どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:09.29 ID:o9m8togO
いきなり
776どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:10.26 ID:zIztj+Dp
ありゃ?
777どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:13.12 ID:LS9sf53M
ちょwwwwwwwwwwwwww
778どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:14.23 ID:JsgAjchY
いきなり長打くらった
779どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:14.75 ID:0EBzzgQH
いきなりwwwww
780どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:15.67 ID:DTiQRxHw
うむむいきなり
781どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:17.68 ID:M0QBgjsV
早速w
782どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:17.74 ID:1ZVgGdGz
いきなり強打
783どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:18.54 ID:ggqjdXwV
ヒットか
784どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:19.63 ID:oMInD29V
いきなりピンチかよ・・・
785どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:25.16 ID:mqVPNZZK
さいてょwwwww
786どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:28.07 ID:KI/iJZa1
おいおい、いきなり始まったのか
787どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:31.28 ID:+SmchXav
いきなりかw
788どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:32.51 ID:p709V2tN
あらら…
789どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:34.31 ID:1P8FAant
今年も駄目っぽいなぁ
790どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:35.61 ID:yDKkJBks
ハンカチwwwww
791どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:38.86 ID:lt81Sc/q
使えないPだな相変わらず
792どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:41.01 ID:YEf3BXgx
あれだな、前から見ると斎藤って上原みたいな投げ方だな。
793どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:42.42 ID:EZ0v2ZTy
飯山さんなら綺麗に抜けてた
794どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:48.51 ID:sCTI35lZ
初球から逆球
2球目も外す球要求してるのに中に入って被安打
今日も制球が課題になりそうだ
795どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:48.85 ID:i4LlCRYC
バッティングピッチャーだな・・・
796どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:51.03 ID:zIztj+Dp
ここからここから
797どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:51.28 ID:3pkWx/xk
よし、いつもどおりの斉藤だな
798どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:53.70 ID:1/DC+44Q
パTV今投げた
799どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:54.26 ID:ECzVp0Eq
斎藤のズボンのサイズを大きくしてやってくれ
ピタピタすぐるw
800どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:05:58.19 ID:gafDu9BZ
1点で済めばいいけどな
801どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:09.99 ID:NVWxVwep
あと許されるの1安打やで
802どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:10.42 ID:M0QBgjsV
使えないPと思わせておいて、何となく使えるPなんだわ。
803どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:20.27 ID:/nlNv5+y
>>770
えっ
804どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:21.70 ID:0EBzzgQH
>>760>>768
そうなのか。精度は陽のほうがいいんだっけか?
805どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:34.04 ID:1ZVgGdGz
キャンプの時やたらと誉められてたけど、話題作りだったんじゃないだろうな
806どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:40.15 ID:s/yGY294
こんな山なりじゃ打たれるわ
807どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:42.12 ID:oMInD29V
ノルマ厳しすぎだろw
808どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:42.85 ID:Ns7o4cpf
何か特に去年よりストレートよくなってるようには見えない
809どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:46.25 ID:lkfFCheX
膿は出しとけ
810どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:47.60 ID:pblVACJe
岩本うるさい
811天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2012/03/03(土) 14:06:51.51 ID:x93f9GnA
いちおつ
なんで10までいってるのw
812どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:56.54 ID:Y63eUALb
トイレから戻ってきたらもう打たれてたw
813どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:06:56.83 ID:KI/iJZa1
今年も五回三失点やな
814どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:07:02.49 ID:zIztj+Dp
こわいこわい
815どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:07:12.81 ID:gafDu9BZ
空振り取りたいよなぁ
816どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:07:15.39 ID:+imOBDui
何かストレートしょっぱいなw
817どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:07:17.81 ID:s/yGY294
むしろ去年より悪くね
818どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:07:25.17 ID:IMRKfySX
ラグ少ないな今のところ パリーグTV
これはいけるかもしれん
819どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:07:27.32 ID:3pkWx/xk
ランナーが出てからが斉藤の真骨頂よ
820どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:07:34.76 ID:zIztj+Dp
1店で済ませろ
821どうですか解説の名無しさん:2012/03/03(土) 14:07:36.89 ID:JsgAjchY
ヤクルトいい野球だな
822どうですか解説の名無しさん
進塁打うめえな。
つか球たけえー