2010シーズン現地で見た最悪の試合は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
勝敗・プレー・怪しい判定含むとにかく酷かった試合の話を
その時の周りの反応なんかもあれば尚良し
2どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 01:09:48.43 ID:vG0Uv/3x
鴎ですが、
ここ一番で本当にどうしようもなかった試合
日本シリーズ第2戦@ナゴヤドーム
3どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 01:43:29.01 ID:cNKtKfpY
西武ドームで和田君が佐藤の内野安打の後、阿部に無駄な
四球を出して、次の細川にガツンと逆転3ラン打たれた試合かな。
4どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 01:58:10.13 ID:tBQ/7j9I
死ぬほど暑かった8月27日 野間口劇場 巨人7ー9x広島(ズムスタ)
9回裏  5-3で巨人勝利目前でクルーン大乱調 岩本に同点2ランくらって延長突入(山口久保越智はもう投げた)
10回裏 高木が栗原、嶋、廣瀬を3者連続三振(気合い入りまくり)
11回表 古城2ラン 巨人ベンチ、ファン共に勝利確信 古城のヒロインにwktk 祝高木勝利投手
11回裏 ヘタレ野間口がコールされ、スタンドどよめく(なんでマイケルじゃないんだ!)
      山口はベンチ最前列でノマが1球投げるごとに手を合わせて祈っている
      先頭HR(岩本)、四球、四球、サヨナラ3ラン(天谷)

      小笠原と坂本に慰められてもマウンド上の野間口立ち上がれず(あまりの惨状にスタンドはシーン)
      ベンチに戻ってもまだ放心状態のノマを慰めている越智と山口
      ノマ、ブログで悲壮感丸出しの謝罪するも巨専ではボロクソに叩かれ続け現在に至る
現在、原に「ヘマグチ」と呼ばれている野間口は来季からサイド転向(斎藤専任コーチ)これでダメならトレード待ったなし
5どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 02:18:38.66 ID:isaVglxF
9/9(木)阪神甲子園球場、阪神2-2中日(延長12回引き分け)

4回表、アレの顔面キャッチには衝撃を受けた。
横に居た知り合いも「え、何してんの!?」とマジ焦り。
ボールを見失って右往左往する42歳、これがプロのプレーなのか?

9裏1死一塁から岩瀬登場。
さっそく一塁代走大和が盗塁を仕掛けるも谷繁に刺されて2死ランナー無しという絶望的な展開に。
俊介の三塁打、桧山のタイムリーで同点に追い付くも、あの盗塁死さえ無ければという空気に客席は包まれた。

10回裏、岩瀬に代わった小林正と鈴木を攻めて1死満塁という一打サヨナラの展開に持ち込むも、浅井ショートライナー。
一塁走者ブラゼルがあわてて塁に戻るも間に合わずダブルプレー。
自らのミスに何故か怒り心頭で一塁審眞鍋に詰め寄る巨漢。もれなく退場。
球場は「……は?」と状況をうまく飲み込めておらず、横にいた知り合いだけがボソっとこう漏らした。「もう…野手おらへんやん。」

>>6に続く
6どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 02:19:51.02 ID:isaVglxF
11回表、阪神首脳陣がベンチ前で緊急会議。
まもなく場内アナウンスでその名が告げられた。
「タイガース、選手の交代をお知らせします。
ブラゼルに代わりまして西村が入り、ライト。5番ライト西村、背番号43。
ライトを守っておりました平野が、レフト。
レフトを守っておりました藤川俊介が、センター。
センターを守っておりました浅井が、ファースト
以上に変わります。」
どよめく場内。左打者の森野は引っ張るだけで長打を期待できるだろう。
阪神ファンからは「頑張れ・頑張れ・西村ッ!」
中日ファンからは「ライトに・打ち込め・森野ッ!」
しかし森野は空振り三振。
何を思ったのか、阪神は試合中にもかかわらずポール間ダッシュ。打席が替わるたびに守備交代を知らせる場内アナウンス。
有名な(二右左右左右左)平野、(右左右左右)西村である。

>>7へ。
7どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 02:21:15.06 ID:isaVglxF
12回表も西村が守備に就いた。
イニング前の、俊介−西村のキャッチボールでは、西村がフライキャッチするたび観客がメガホンを打ち鳴らすという特異な状況に、スタンドはほのぼのとした雰囲気で包まれた。
しかし幸か不幸か、西村に守備機会がおとずれる事はなかった。

12裏、2死一塁で西村が打席に立つ。
滅多に見られないだろう光景に、甲子園は興奮。
どうせ西村の打席で試合終了だろうし、あわよくば面白い打撃が見られたらいいかな、と客席は平和だった。

辛い盗塁死→ゲームセット

最後まで飽きない試合だった。

〜おさらい〜
☆アレ顔面キャッチ☆大和盗塁死で幻のサヨナラ☆1死満塁で内野ゴロでもサヨナラの状況からまさかの併殺☆ブラゼル怒りの退場☆5番(右左右左右)西村☆2番(二右左右左右左)平野☆中日、西村に打ち込めず☆ツライディングで試合にサヨナラ

どこからどう見てもおれの絵日記。
8どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 02:22:09.24 ID:pC/SNVN7
現地観戦負けなしだったからないわ
9どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 02:43:40.27 ID:pHwFYMZS
3月26日ヤフードームでの鷹対オリ、大場を筆頭に救援陣総崩れで16失点した試合かな
10どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 02:45:49.51 ID:h10VJcF0
ロッテ戦
11どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 02:50:23.71 ID:z9ehXscf
なにもくそも優勝逃したSB3連戦
あれにつきる
12どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 05:20:42.95 ID:VRnq3qtb
>>9
打ってるこっちもしんどかったわww
13どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 06:03:48.01 ID:0xDL8TUq
涌井9回裏に大乱調で逆転負け
14どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 06:50:11.97 ID:4sKAMccS
振り返ると、今年はこれといって印象に残る負け試合は無かったな
強いて言うなら、5月の間中ずっと
15どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 07:35:53.99 ID:IRMa6+b3
京セラでの広島阪神戦の梅津10失点晒し投げ。
最初は大量得点にお祭り騒ぎだった阪神ファンも段々と異様なムードに
ピッチャー変えてやれ、壊す気か、と「真剣な」野次が飛ぶように。
梅津がやっとスリーアウトを取ったときには四方から大きな拍手。
大野村はもちろん、何よりクソだったのは梅津がめった打ちされてる間
声をかけることも間をとることも一切しなかった倉はじめ広島ナイン。
16どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 07:46:44.80 ID:OE72OEe4
>>12
ロッテの選手の方ですか?
17どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 07:52:55.31 ID:I7vqBZ9z
ロッテファンだけど6/10の広島戦

5-3で負けてたが8回裏にサブローのHRを含む4得点で勝ち越し
しかしその裏コバロリが前田にライトフェンス直撃の同点タイムリーを打たれる
そのままズルズル試合は進み、12回表に川越バッティングセンターでボコボコ打たれて負けた

打たれてから帰る人続出
女の人が「川越死ねぇ!!!」って叫んでた…

初めて友達と外野席で観戦した試合だった
あれ以来マリンのライトには行っていない
18どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 07:57:14.23 ID:I7vqBZ9z
あ、サブローHRじゃないわ
勘違いしてた
19どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 08:50:50.18 ID:809c2Q1H
7・9 ナゴヤ
20どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 10:44:27.28 ID:WKjEAFmV
7.17の横浜vs巨人

俺、熱中症になる
21どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 10:44:52.17 ID:/mXRYzQA
これは西村外野手wwwwww
22どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 11:00:36.21 ID:Znybaq50
クルーンがハーパーに逆転サヨナラ満塁喰らったやつ
23どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 11:05:01.96 ID:7Epx45Lj
ブラゼル普通の一塁ゴロを本塁悪送球でサヨナラ
24どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 11:28:45.01 ID:EaYaI2Ku
8月下旬神宮のヤクルト阪神戦
館山に完封負け喰らう
マートンがまさかの四三振するわ
平野は牽制で飛び出しゴロンとひっくり返るわ
金本は二安打するわ…
25どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 11:47:15.11 ID:O1WC7uE4
1イニングに満塁弾2発打たれた試合
26どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 12:12:01.71 ID:qtoKIniG
>>7
芸スポの
♪ライト〜へ レフトへ にっしむら
の書き込みで吹いた。

俺は日シリ第6戦かな。
4時間かけて歩いて帰って(休憩込み)、
寝て起きてすぐまたナゴドへ。
その時、電車の中にいた
CDユニ着た親子の死んだように眠る姿が印象的だった。
27どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 12:17:24.53 ID:rcCYyOkj
10月16日の甲子園
28どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 13:50:26.72 ID:WJff7wP4
>>4
欲しがる球団がないとトレードっていうのはだな(ry

そんな俺(燕)は、4月末の神宮阪神戦。
9対3で負けたのは良いとして、このスコアで20時30分終了って何だよ。
攻撃短すぎだろ。
金本のホームランがバックネットに乗っかっていろんな人が取ろうとして
取れないのを眺めて現実逃避して楽しんでたのに、青木の3塁打で数秒だけ
目を離した隙にボールなくなってるし。
誰か、あのホームランボールは誰がどうやって取ったのか教えてくれ。
いやマジで。
29どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 14:19:26.16 ID:9WU0jvAS
>>26
中日戦が多いなあ。
30どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 14:35:16.44 ID:R+4x+d0y
スカイマーク
オリ10x-7中日

あれ以来T-岡田の登場曲がトラウマ
31どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 15:18:58.23 ID:bMIVndlK
>>4
スタンドがシ〜ンとか嘘つくんじゃねえよw
32どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 15:25:54.09 ID:E3at+QdD
福盛の糞野郎が後藤に特大同点ホームラン打たれた試合
33どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 15:50:57.08 ID:FLDKtvh3
千葉ロッテVSソフトバンク(in千葉)
初回、先発の小椋から5点取って、楽勝ムードかと思いきや、ロッテの先発香月が炎上。結局12-9で逆転負け。
あの頃のソフトバンクは強すぎた。まさかひっくりかえされるとは・・・
34どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 16:15:57.89 ID:l7gCRLLv
8月22日 龍vs燕
通算100試合以上現地観戦歴がある俺と
初観戦の職場の同僚を連れていった試合
2vs1の9回
まさかの岩瀬乱調で逆転
今シーズン
35どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 16:25:31.15 ID:ZsOtsp6g
>>33
コロッケ屋って結局勝ち試合もボコボコだったしプロの器じゃなかったんじゃね
36どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 16:57:30.74 ID:wmY+wza5
チュークの背中にセミが止まった試合
オッサンが「チュークってなんやー!」と叫んでいて、「なんでこんなとこで永川出すんじゃ!」を思い出してしまった
37どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 16:57:34.74 ID:VRnq3qtb
>>25
つanan
38どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 16:58:11.59 ID:fWG6tuXe
6月12日・13日の中日×日ハム戦。
名古屋から札幌まで行って観戦したのに、2試合連続フルボッコ&完封負け…。
39どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 18:49:00.65 ID:AsX6bToX
ナゴドの日シリ第6戦
ゲームは良かったんだけど、試合後の放浪とファミレスでの始発待ちの苦痛
40どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 19:50:56.99 ID:ic5rBALW
カープズムスタでの初試合から5戦全敗試合
どれかは勝つだろうと行った五日間......思い出したくない悪夢
41どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 20:31:29.28 ID:52zYZAo1
9月23日のソフバン戦

今季初の福岡大遠征
初回8失点ジ・エンド
42どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 20:32:51.49 ID:NVO/4cap
CSファイナルステージ最終戦
おおもう・・・
43どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 20:40:26.07 ID:WCYIEe9V
燕VS鴎
連敗中でさらに中澤がボコられてもう燕ファンからしたら最悪だった
44どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 20:46:50.87 ID:npiqTsoL
8/18 横浜・阪神戦
先発小杉の時点で嫌な予感してたが案の定5回持たずに8失点でノックアウト
次に出てきた篠原もフルボッコで2桁得点
ブラゼルに2発喰らい林威助まで2打席連発喰らって林1人に5失点と散々な結果
見所は途中出場の黒羽根と武山の2ベース→内川タイムリーくらいだった
45どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 20:49:50.86 ID:qM/nQbp3
>>42
竜×巨?鷹×鴎?
46どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 20:55:35.11 ID:N1T3tHeD
交流戦でのカープ対西武だったかな

福山市民球場で試合があって、序盤は取って取られてで面白かったけど、中盤で馬鹿試合になった。
47どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 21:18:48.44 ID:FqywybIo
>>15
梅津晒し投げって京セラだっけ?
マツダでも見た気がする…盆休みの三連発のやつ

三連発で優勝だと思ったのになぁ(T_T)
48どうですか解説の名無しさん:2010/12/11(土) 22:19:59.00 ID:sZ5W/bs8
千葉マリンでの鷹対鴎。
雨の中で19ー1で鷹が勝った試合。
夜W杯あるのに長々と試合しやがって。
森本のピークでした。
49どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 01:12:36.34 ID:KbVNKlT9
2日連続サヨナラ負け@ナゴド
中日ファンのおじいちゃんに謝られてしまった
50どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 01:21:34.18 ID:pPsGjCH5
東京ドームでの吉見大炎上。
坂本に初回初球ホームランあびた。
51どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 01:25:45.92 ID:dwndrVqF
京セラで金子がロッテ打線に滅多打ちにされた試合
知らない隣のおっさんに「大松打ちそうですね」って言ったら本当にホームラン打って気まずくなった
52どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 01:26:58.52 ID:ZMgjknh1
今季唯一観に行った試合、8月26日の巨人ー中日@東京ドーム
坂本に初球先頭打者ホームランを浴びるなど吉見が2回5被弾7失点降板
一方、内海は11安打を許すものの4失点完投(4失点中3点は和田の3ラン)
結果10-4で巨人の勝利、ドラファンとしては最悪の試合だった
53どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 01:27:44.66 ID:ZMgjknh1
>>50
ナカーマ
54どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 02:07:38.51 ID:1opROW1B
7月末の鴎-鷹@マリン
杉内の前に打線が沈黙、出だしは良かった吉見が今年一番の大炎上
後から出てくる投手が揃いも揃って打たれまくる………笑うしかないとはこの事だった。
8回ぐらいで球場を後にしたんだが、その後で大天使がHRを打って余計ショックだったw

今季現地で見た三回の負け試合の中で、一番最悪な試合だった。
55どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 02:48:09.30 ID:kW1XcOoz
9/18神宮のヤクルト中日戦。
ライト線に飛んだファウルボールに藤井が飛びついてこぼしたらフェア判定という誤審のゲーム。
レフトスタンドからははっきり見えてなかったから釈然としなかったけど、あとから録画で見てあきれ果てた。
ポール際のHR/ファウルでもよく揉めてるけど、レギュラーシーズンも審判6人制に戻すべき。
56どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 09:30:34.96 ID:rHpVTmhe
虎ですが矢野の引退試合
土砂降りだわ、寒いわ、隣のデブが体くっつけてくるわ
売り子のねーさんにドリンク満載のケースぶつけられるわ
雨で濡れた地面で滑って転ぶわ、、、試合内容もご存知のとおり最悪
57どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 09:45:08.75 ID:CnVSIRDE
赤松のスーパーキャッチ

飯買って席に戻る途中で、見てない
試合は負け
何しに行ったかわからん
58どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 10:18:41.96 ID:41O6b3un
>>39
その試合、名古屋の自宅で実況してたわ。
伝説の「野茂帰りたい」スレから「名古屋 宿泊案内所」スレ(延長で帰れなくなった人のための案内スレ)をハシゴして楽しかった。
59どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 11:56:58.79 ID:nvToVO+T
>>38
こっちは北海道から名古屋への遠征の6/16の仕切り直しの試合を見にいったけど
先発はボロボロだは、ヒットが出るけど打線が繋がらないわで逆転負け
岩瀬の250Sも目の前で見てしまった・・・・
しかし、一番寂しかったのは観客がほとんどいないことだったな(ハム側は皆無だったわ)
60どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 12:17:58.78 ID:0N5aTJgx
大坂夏の陣三連戦('A`)
61どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 12:20:58.73 ID:VyXL1j49
それぞれの守護神からのサヨナラした以外の試合は
皆、最悪だった。毎日が他ファンで言う最悪の試合w
62どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 12:29:09.42 ID:41O6b3un
>>59
とにかく、交流戦を北陸とかでやるのはやめてほしい。
せっかく名古屋でパチームの応援ができる機会なのになぜ金沢とか…
挙句の果てに雨天中止で、試合日ずらされて名古屋とか言われても応援に行けんっちゅーの!
北陸でやるならセリーグ同士の試合にしてくれ。
63どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 12:50:25.07 ID:J3YehsUF
9/10やったかな 久保良かったのに福原が打たれたやつ。
64どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 12:51:59.15 ID:4ZYOYPDQ
高田の最後の試合
最悪ってか悲しすぎた
65どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 13:20:26.23 ID:KbVNKlT9
逆に最高の試合はどうよ
やっぱサヨナラとか守護神崩し?優勝決定戦とか?
66どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 13:31:55.30 ID:xKYdMVGO
>>65
巨人-広島ののキムタク追悼試合での谷のグランドスラム→万歳→ヒーローインタビュー
67どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 13:46:53.19 ID:ISsSwoBi
5月30日の横浜対ロッテ、延長11回裏に里崎にサヨナラHR打たれて終わった試合
0-1って、こっちはどうやって盛り上がればいいのと
68どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 14:35:47.67 ID:z4HI8+tp
ロッテ戦マリン
69どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 15:40:53.45 ID:We6957WT
>>65
俺いわき市民。巨人が福島県いわき市で初めて公式戦行った日
最高の勝ち方だった
70どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 17:21:28.29 ID:CXqkdR/K
中京大中京‐早稲田実
あの糞暑いなか最悪だったな
71どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 19:40:38.14 ID:xkhs07d2
7月10日西武vs楽天戦。
涌井がルイーズにホームラン打たれて負けた試合。
3塁側にいたが、試合前、左隣にいた男が振るビクトリーフラッグが顔に当たりそうになった。「おい、危ないやろ!」と言って睨みつけたら、ヤツは小声でボソッと謝り、旗振りはやめた。
その後、今度は右隣にいたガキが旗振り始め、また顔に当たりそうになったので、そいつの親に「周りが見えてないヤツに旗振らすな!」と言ってやったら、母親らしき女は平謝り。
試合は負けるわ旗振りでむかつくわ、最悪だった。マジで内野席でのビクトリーフラッグ使用は禁止してもらいたいわ。
72どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 19:52:57.04 ID:g/sqiR4j
8月頭の阪神中日戦
なんとか勝てたものの、森野に3発、和田・ブランコ・堂上剛裕にそれぞれ1発ずつ打たれて胆を冷やした。
いい加減森野にカモられすぎだろ。
73どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 20:14:15.96 ID:PZFCoKXs
8月8日の名古屋ドーム 阪神中日戦
全然チャンステーマ歌えない位いいとこなし

10月17日の甲子園も観戦して涙がでた・・・・・・・・
74どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 20:36:33.61 ID:2EC10mFk
9月5日のナゴヤドーム。8連敗で45のオッサンにまで完封されて、今日はエースだから、と思ったら和田に
先制されて、2回でエースが危険球退場。心折れたなあ。
75巨珍軍 ◆XBGfW.vsFc :2010/12/12(日) 20:43:50.63 ID:P0b1kqmS
2010.09.09 YB-G
内海論外の投球
76どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 20:46:02.96 ID:g/sqiR4j
>>74
あれで東野の最多勝がほぼ完全に消えたな。
77どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 21:01:05.99 ID:CkQxm3vW
>>55
スワローズファンなのでライトスタンドにいた。
あれはファール。
角度の問題があるから「間違いなくラインの外だった」と言えるわけじゃないけど、
ファールだと確信しながら藤井の落球を喜んだ覚えがあるから。
(だから、畠山が走塁してる状況を認識するまでちょっとタイムラグがあった)
78どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 21:28:54.33 ID:z3hX6pmh
マリンでの広島戦第二戦
延長12回に大量失点とかマジふざけんな
79どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 22:08:22.57 ID:PE38P7+g
7/28 東京ドーム 読売対中日
坂本に3ラン打たれてサヨナラ負け最悪
家が近いから最後まで見られたが、
延長で長かった疲れた
80どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 22:28:36.14 ID:iYyj9idb
>>77
それアテになるのか…
81どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 22:41:26.33 ID:/l3DjCwb
ファーム日本一選手権
82どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 23:08:11.94 ID:nnh/qtJa
延長引き分けのやつ全部だが特に挙げるなら安藤の自作自演無死満塁切り抜け
心臓止まるわ動くわで疲労困憊
83どうですか解説の名無しさん:2010/12/12(日) 23:13:35.91 ID:CkQxm3vW
>>80
一応、ライスタ常連だから、確信は持てないまでも見極めは出来てるつもり。
84どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 00:22:09.16 ID:bfGCKgYp
>>24>>56両方最悪
85どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 00:47:01.39 ID:rzfsevBr
豊田が桜井に逆転3ラン打たれた試合。あれで阪神に意識過剰になって、中日に漁夫の利でさらわれた感じ。
86どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 03:37:56.48 ID:gYwBtJ+o
>>55,77
ビデオで確認すれば確かにファールなんだけど、
一塁塁審の立ち位置からだと誤審しやすい角度の打球ではあったね。
もちろん誤審が容認されるべきではないが。

やはり両翼ポール下でフェア/ファール判定に専念する線審は必要だよ。
87どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 06:45:25.02 ID:UEW4K/t8
オープンにも関わらず今年の最下位を確信した楽天横浜戦での一コマ
横浜野口が内野フライ打つ→楽天のセカンドショートがお見合い落球→野口二塁憤死
負け耐性はあるけど開幕前に諦めた
88どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 07:53:54.44 ID:aGCMq8Bj
ホーム開幕戦なのにエースの好投をぶっつぶされた
89どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 07:57:05.78 ID:bdKJfOSo
そりゃもうサヨナラ負けだわな
上野が鳥谷にサヨナラホームラン打たれたやつ

林ホームラン→関本ヒット→鳥谷ホームランと間髪入れずにボコボコにされる上野を見たときは悲しくなった
90どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 08:05:08.96 ID:pi6r9DRf
4月の終わりに館山先発で6-0からひっくり返された横浜戦
最下位転落、館山も故障離脱が判明してもう最悪だった
91どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 08:18:15.08 ID:3JbfZd1C
>>55
藤井の落球の判定ははダメで、その前に起きた誤審はいいのかw
どっちにしてもあの試合は現地の中日ファンには嫌な試合だっただろうけどさ
92どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 09:05:34.90 ID:A2WS8D6g
>>89
わずか9球で3点とられてサヨナラのやつか。
93どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 09:51:03.84 ID:okGza/Kx
スレタイと逆でしかも去年だけど保守キムタクは震えたなぁ
天井直撃が2回もあった日
94どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 10:15:24.96 ID:9UBvx1et
梅津の晒し投げ

むごすぎて勝敗関係なくあんなに気分が落ちた試合はなかった
95どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 10:23:41.99 ID:1yorpOJE
9月23日 ナゴヤドーム

前日前々日と阪神に勝ち「今日勝てばかなり優勝に近づく試合だ!」とwktkしてたがスタメン発表で5番ファースト小池・・更に先発吉見は初回から朝倉ばりのgdgd投球 試合開始20分で負けを覚悟した
96どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 11:05:36.01 ID:C8yLSTxC
神宮での鴎燕戦
小川1勝1敗スワローズ時代で前日勝ってたから嫌な予感はしたが、
7回までいい試合してたのに判定で切れた村中が急に崩れて増渕吉川レイプ、初めて途中で帰った
97どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 11:13:48.02 ID:bN9IolcQ
札幌ドームでシコースキーが同点3ラン打たれたやつ
98どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 11:16:11.16 ID:ML8HVgd5
バイナムと後藤がトンネル
99どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 11:16:54.65 ID:at3yVVFj
>>88
吉見の糞ピッチのことか
100どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 12:44:29.99 ID:gYwBtJ+o
>>95
前日22日のヘッスラでブランコ中指と薬指骨折してたんだよな。
大事な手なんだから気を付けてほしいね。
101どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 12:58:54.39 ID:vrDwnWgk
4月4日ヤクルトー横浜
村中見殺しの試合
5679回で残塁12(順に二死満塁、二死満塁、無死満塁、一死満塁)。
外野席はチャンテでみんな疲弊。
今思うとあれが暗黒の入り口だったかも
102どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 13:10:10.00 ID:U201u1Oa
10回に上野サヨナラ負けは現地マジでぶちギレたな…
神懸かってた栗原が久保田から逆転2ラン打った後に、建がグラスラ被弾以上に腹が立ったw


一番楽しかったのはオープン戦の明石でのクソゲーwww
103どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 16:32:12.01 ID:olQ07yRB
>>101
あらためて言うまでもなくあの試合からだよw
104どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 17:36:42.53 ID:aGCMq8Bj
>>99
いや、福盛のことです
105どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 19:23:08.25 ID:q09ZPuPA
>>100
結局あの骨折は今シーズンずっと治らなかったね
そのせいで片手打ちになってパワー不足に陥ることが間々見られた
106どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 19:42:56.31 ID:gYwBtJ+o
>>105
たらればの話になっちゃうけど、あそこで折れてなかったら
日シリのフェン直はスタンドインしてたのかねぇ
107どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 20:15:54.79 ID:q09ZPuPA
同じく日シリ最終戦の犠打になったあの大飛球も・・・
まぁ、過ぎたことだ

それと最悪な試合といえばストーンマウンテン審判の大誤審試合だった
108どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 21:17:20.21 ID:MTkJO7kI
2試合しか見てないがどちらかというと日韓CC
攻めが蛋白すぎる
109どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 21:23:07.47 ID:uS6yId9m
山田を攻めたのにテギュンが併殺で完封負けしたやつ
最高は西武ドームのCS一戦目
110どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 21:53:48.04 ID:xdGOS3Qu
8月14日の公対鷹(ヤフド)で2-0で鷹が勝った試合

諸事情で5回終了時から行ったので、たいした山場もなく杉内が完封した

今年3試合しか行けなかったけど、一番つまらなかった。

逆にサイコーだったのは、6月5日マツスタの鷹戦
松中がファインプレー2回と三盗かまして、ペローンKO、岸本がボーク2回した試合
111どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 21:58:53.29 ID:rEA3SfhN
11月6日の中日−ロッテ
バントミスするわサヨナラ出来ないわ
まあ、月曜日に話のネタにはなったが
112どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 22:04:56.86 ID:at3yVVFj
>>104
なるほど
113どうですか解説の名無しさん:2010/12/13(月) 22:08:32.54 ID:at3yVVFj
>>106
>>107
第7戦に森野と荒木が入れ代わらなければ(ry
114どうですか解説の名無しさん
あの交錯は戦況にさしたる影響は与え無かったと思うけどな
もう過ぎた事だしスレチだぞ