はません オワタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
> <
2どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 10:42:27.38 ID:0z0OGUK/
ドラフトで横浜に指名された選手に拒否される可能性が高いよ
3どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 10:43:13.72 ID:lXgRUw6L
あはは
4どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 10:43:37.80 ID:cz9ZaznN
腐っても在京球団
5どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 10:45:29.84 ID:BCjzTrfc
ひどい(*>д<)
6どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 10:46:00.80 ID:V+3+9mQB
ざまあしにきました
7どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 10:46:10.36 ID:EsZACqbd
ハマスタベイスターズの誕生である
8どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 10:47:18.70 ID:FVFkPlnh
明日のドラフト中継はTBS
9どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 10:52:24.99 ID:mvOvgCD2
ベイスターズが出ていくなら横浜に新しく野球チームをつくる!

そこまで言っちゃたからな〜
グチグチ言ってた三バカが責任をとるでしょ
10どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 10:55:56.71 ID:FVFkPlnh
神奈川の私立高校、大学が共同で経営すればええ。
野球人気は高いんだから
11どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 10:56:21.24 ID:Jkq4PfHp
責任取るわけないだろ
自分のいる場所が安全地帯だと信じてたから好き放題言ってただけだぞ
本当に消滅したら知事はシラネって態度で逃げるし
市とハマスタで責任の押し付け合い
12どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:01:38.78 ID:mxMsplRe
快特が止まるのに田舎 金沢文庫から保守(`・ω・´)

横浜ベイスターズ(´;ω;`)
13どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:03:44.03 ID:RKVIu5pR
ハマスタは絶対譲らないからもう、一度消滅でまっさらにして
新球団立ち上げるしか手は無くなったな
こうなると横浜の文字もベイスターズの文字も完全に無くなる
14どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:05:58.25 ID:Jkq4PfHp
新球団になれば確実に新潟だろう
つーかほかに行く当てがない
15どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:09:07.96 ID:Ln5lBSKm
身売り先が決まらなかったら
来期もTBSが球団持つだけじゃないの
16どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:11:31.69 ID:naP9HY0S
消滅^^
17どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:11:39.75 ID:aObWi13P
瀬谷区という時点で田舎 三ツ境から保守(`・ω・´)

>>12
イ`(`・ω・´)ノシ
18どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:11:57.77 ID:RKVIu5pR
>>15
TBSの株主に赤字なら解散しろ言われたら終わりやん
耐えられる赤字なら売りはしない
耐えられないから売りに出したわけで・・・
んで売れなかったんだから解散も選択肢に入るだろjk

19どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:12:42.39 ID:MmOPO8FP
死ねよ性生活
売名かよ
20どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:13:01.13 ID:uZiWLty1
しかしスポニューは
仙一の監督就任>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>買収決裂
21どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:13:36.42 ID:/GWzzmy7
明日ドラフトで指名される選手かわいそうだなぁ
22どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:16:07.77 ID:ELxQiPGl
瀬谷区という時点で田舎 三ツ境となりの瀬谷から保守(`・ω・´)

普段はD専民だけどベイスターズ存続する為なら何かする
23どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:18:31.86 ID:T/PlSOKN
>>17
(´;ω;`)ノシ
24どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:19:26.79 ID:Ln5lBSKm
>>18
TBSの株主=大企業
解散してぐちゃぐちゃになるのは明白
1年保持して水面下で見売り先探すのが上策だとおもうけど
25どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:20:21.40 ID:Jkq4PfHp
TBSが来期はともかく長期的に保持し続けられないのは明白
身売りか消滅か、いずれにしても球団の立場は安定しない
その間はドラフトから何から上手く行くわけがない
消滅しないまでも、これまでがまともに思えるくらい酷い試合を見させられる事になるよ
26どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:21:49.63 ID:NYGdygYL
もう内村田と交渉する体力も残ってないだろうな
高額選手はほとんど切られるのかな?ドドメの指名拒否とか涙出てくる
選手達は少しは責任感じて欲しい・・・あんだでもファンは応援してるんだ

ヤク?丸出しになったのに開き直って調子乗りまくりのハマスタ、お金は出さないのに口出ししまくった神奈川県は絶対に許さない

貧乏球団になるくらいなら解散→消滅がいい
27どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:21:53.14 ID:RKVIu5pR
>>24
このご時勢身売り先企業が現れるかが最大の問題だろうw
アホな県知事が金だけ出せベイは横浜のもんじゃと騒ぎ
ハマスタ付きで買えるような企業が現れりゃいいな
28どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:23:28.92 ID:cz9ZaznN
横浜は25日、横浜市内の球団事務所で尾花監督らが出席して編成会議を
開き、28日のドラフト会議で大石達也投手(早大)の1位指名を確認した。
29どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:24:48.38 ID:jI+H4c5U
ドサクサにまぎれてハマスタだけ切り離してしまえ
来年一年の本拠地は県下三球場と新潟でいいじゃん
赤字減らさないと来年も買い手がつかないし
30どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:27:55.47 ID:Vhvm8RPH
予想、こんなときに限って籤があたる
31どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:31:03.55 ID:NYGdygYL
野球界に迷惑掛けすぎ笑えない ;w;
32どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:31:08.12 ID:RKVIu5pR
三大癌
法外な球場使用条件を望むハマスタ
宣伝活動や企業活動をやるなと騒ぐ県知事
慢性赤字球団を高値で売ろうとするTBS

これらを完全スルーできる企業なんかあるものか
球団欲しいならベイの消滅を待って
空いた枠に一から球団作って選手身受けした方が早い
33どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:31:52.27 ID:eYwi2h5e
多分今日明日で上位候補から指名拒否の通達が来るよ
おおっぴらにするか内々にするかは選手によって違うだろうけど
指名されてから拒否じゃ行く先なくなるからな
34どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:32:02.14 ID:/GWzzmy7
まぁ、横浜無くなっても野球見なくなるだけだし
死ぬ訳じゃないんだから前向いていこうぜ

生きてるうちに楽しいことなんて幾らでも見つかるさ
35どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:32:49.31 ID:7rKBGXTD
もうドラフトどころじゃねえなw入団してくれる選手いるのかな
36どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:37:02.31 ID:clRClaMK
これでベイスターズ解散して
新球団作る時に 住生活が名乗り上げれば完璧だなw
37どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:38:01.34 ID:rsehNhgp
4年連続90敗阻止か
38どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:38:44.68 ID:eYwi2h5e
>>36
住生活はその気だと思うよ
買収は条件多すぎでリスキーだと思ったんだろう
TBSが上から目線すぎたと言うが移転だのチーム名一新だのになったら
そこら中から批判が出まくって面倒くさい事になっただろうし
39どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:38:47.31 ID:FLbj5UFD
この先どうなるんかねぇ。
横浜だから20年応援してたけど、今回は本気で消えると思って諦めてたのになんだかなぁ。
40どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:41:18.65 ID:SqVeeJ2m
松沢が横からいろいろ言い過ぎだろ!
41どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:43:32.45 ID:z1t9z3wt
もうこれで次に移転だの球団名一新になっても
文句付けられない流れになったな…
横浜から出て行くかもね
42どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:45:11.49 ID:SMA3XDIo
おわた\(^o^)/
あの知事はサカ豚に違いない
43どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:45:28.31 ID:NmbXaRgy
ファンからの理想と現実(妥協できるポイント)としてはどうなの?

俺は

[理想]
・チーム名:横浜ベイスターズ 横浜スタジアムが本拠地

[妥協]
・○○リクシルベイスターズ 横浜と新潟でダブルフランチャイズ(将来的の移転はしょうがない)

かな
44どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:48:42.67 ID:RKVIu5pR
TBSもTBSでこのままだと来季の球団運営のために
ハマスタと奴隷契約更新せざるをえないし
仮に来年次の身請け企業が現れたとしても
20年ハマスタ使用の条件が漏れなく付いてくるw
更に状況は悪化する
45どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:49:10.41 ID:mvOvgCD2
昼のアカヒのニュースで『TBS側が交渉を打ち切った』て言ったぞ
46どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:49:51.29 ID:SMA3XDIo
おいおいTBS側から打ち切ったらしいじゃんw
来年から本腰入れてベイ強化あるで
47どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:50:08.73 ID:uZiWLty1
893に恫喝されて決裂か TBSは在日893の犬やな
48どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:50:17.75 ID:qTuev/gN
テレ朝より
TBS側から交渉打ち切り。本拠地移転をめぐって折り合いつかなかった
49どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:51:50.95 ID:Vhvm8RPH
やっぱり新潟か・・・
50どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:52:00.04 ID:NmbXaRgy
ってことは住生活側は移転する気だったのかな?
いや、移転する可能性を捨てなかっただけだけど、TBS(=ハマスタ)側が移転の可能性を
消したかったんだろう。

逆に移転推奨していたのがTBSだったら笑うが
51どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:52:03.02 ID:jI+H4c5U
1.赤字のままTBSが球団を持ち続ける。ハマスタと長期契約。そのうちTBSが買収されるか倒産する
2.TBSは球団をNPBに預け、無条件で売却先を探してもらう。売れればいくらかバックしてもらえるが、売れない場合は球団消滅
3.来年一年球団を持ちながら売却先を探す。売却価格を上げる為形振り構わず赤字削減。ハマスタは切るし選手も大リストラ
4.ハマスタがベイスを買い取り市と筋モンの共同経営に。何が起こるかはシラネ
52どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:52:45.02 ID:gvVZ7LUn
他球団のものですがベイスターズどうなっちゃうんですか?
53どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:54:32.03 ID:nIZJcdDa
>>51
3だろうな。ナベツネが一年かけて売却先探してくるやろ
54どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:54:46.13 ID:uZiWLty1
本拠地=ハマスタ893企業
移転決裂=893恫喝TBS涙目撤退
移転しないハマファン歓喜=ありがとう893
55どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:55:24.64 ID:+vF0fo4j
なんで売る側が本拠地にこだわるのかわからん
56どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:56:25.80 ID:NmbXaRgy
>>55
売却するときにはチーム名と本拠地を変更せずにしなければならない
変更した場合はハマスタ側にペナルティを支払う必要がある

みたいな闇条項でもあったんじゃない?
57どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:56:34.27 ID:8NIEVVQ6
>>50
移転が前提だろうな
球場は古いし集客力も低いしボッタクリ
なら地方移転して新規にやり直したほうがチーム強化に集中できる
58どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:57:26.41 ID:mvOvgCD2
発端としては前々から住生活サイドが球団を欲しいていったんじゃないの?
でなきゃこんな流れにはならんでしょ
59どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:59:20.55 ID:eYwi2h5e
情報が錯綜してるな
局によってTBSが打ち切った説と住生活が打ち切った説にわかれてる
60どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:59:32.29 ID:8NIEVVQ6
>>58
いや、金融機関通して買い手を捜してたのがTBS
売り物件ですよ。
なのに本拠地ボッタクリ縛りや売却額で折り合いがつかないというあほな結果w
61どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 11:59:43.29 ID:NYGdygYL
情報が交錯してるけどTBSがハマスタを守る理由がわからない
散々金巻き上げられてるのになぜそこまでしてハマスタに拘るのか
62どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:00:19.17 ID:jI+H4c5U
本拠地を巡ってっていうのは嘘で、金額だと思うんだけどねェ
TBSは140億、折れて120億、住生活は20億くらいって話だったんじゃないかとw
63どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:01:36.29 ID:fV7ru4KJ
これって買収失敗じゃなくて売却失敗だよね?
ハマスタに脅されてるとはいえどうやったらこんだけ上から目線でいられるんだか
TBSのクソさは言うまでもなく
64どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:02:41.30 ID:baEDNNv+
で、明日のドラフトは大丈夫なん
65どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:02:43.43 ID:nIZJcdDa
もう500円で売りにだせ
ワンコイン球団や
66どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:03:07.84 ID:BubH9y1Q
売るならあきらめる。やるなら腹くくってやれよ!中途半端なんだよ
67どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:04:04.62 ID:YHz0mBHM
冗談抜きで沈没しそうなのか
68どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:05:25.40 ID:VugSV0WC
お前ら他の球団は巻き込まないでくれよな?
69どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:05:49.71 ID:mqKHa5lP
変な会社に買われなくてよかった
正念場だけどw
70どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:05:50.62 ID:bKQo1D7D
日清さん。助けてください
71どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:06:31.54 ID:mvOvgCD2
>>60
そのはなしが本当だとしたら、ノジマはともかく日清とも事前交渉してるでしょ
72どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:08:09.98 ID:SMA3XDIo
>>61
移転するようなとこには売るなと脅されてるんじゃない?
相手は893なんだし、現実的に命の危険があるでしょ
73どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:08:16.15 ID:NYGdygYL
住生活は変な会社じゃないだろw
TBSベイハマスタの方がヤバイって・・
74どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:08:29.60 ID:69Kdejz3
TBSが強いメッセージ出さないと
村田、内川の流出
ドラフト拒否連発
だろ
75どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:08:31.34 ID:uZiWLty1
これからも893企業に金を摂取されるのに住生活批判とかwwハマファンの末路にメシウマやわwwwww
76どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:08:50.12 ID:clRClaMK
ハマスタの現状を見ると ベイは球団消滅した方がいいよ 
ベイスターズ見に行くだけでヤクザに貢献してるんだからな

(´・ω・`)そう思うだろ?あんたも
77どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:09:11.81 ID:DKhSZu1b
もうノジマが買ってくれよ
ていうかまじでドラフト大丈夫なのか?
こんな状態で指名していいのかな?
78どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:09:59.48 ID:8NIEVVQ6
>>77
ノジマが買っても今以下になるだけ
資金力が乏しすぎる
79どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:09:59.48 ID:Ln5lBSKm
NHK
80どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:10:54.11 ID:h/JJVKtO
もう解散しろよ雑魚は邪魔
81どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:12:17.97 ID:jI+H4c5U
決裂の原因は金額だよ…
金額で折り合えなかったって言ったら、どちらにもイメージダウンになるだろ
条件で合わなかった事にしようと、そこだけ合意したんじゃないの
82どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:13:17.08 ID:8NIEVVQ6
>>81
金額なんてハマスタの搾取をカットすれば5年で数十億から100億ぐらい出来ちゃうよw
83どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:13:21.38 ID:X9xHkLmU
地元企業が共同出資しかないな。

ハマスタ、崎陽軒、京急、相鉄、TBSで
84どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:13:52.38 ID:3uRUj8RK
>>43
ずいぶんと理想が低いな

理想:球団売却、横浜に新球場建設、新潟と3年契約を結ぶ

妥協:誰か球団買ってくれぇぇぇ!!!
85どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:14:47.54 ID:qTuev/gN
せめてヤマダ電機くらいが買ってくれないとノジマじゃなぁ
86どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:15:15.51 ID:nCQb54r1
どうやら住生活グループの方は本拠地を本格的に別に移そうとしてたらしいな

なんとか日清やノジマが買ってくれることを願うか
それかTBSがあと1年保有するか
87どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:15:41.67 ID:7V/d0OWW
名称が変わるとファンたちが「新球団は応援しない」と掲げて反対署名運動するからな
でも、どこかのチームのファンは反対してたのにも関わらずちゃっかり応援してるけどね
88どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:15:44.88 ID:mqKHa5lP
>>81
?価格折り合わずって心象悪いか?
89どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:15:52.19 ID:x6FuLqb1
>>78
住生活が無くなった時点で今以下になるのはもう確定してるんじゃないか?
90どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:15:56.43 ID:qzGaUtlb
Vデイリー

時期的にもう新たに買収先見つけるのは無理


あと向こうの売名だったのではと言われてるらしい

91どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:16:14.63 ID:Ej7RNKdp
内川村田がFAしてドラフトでも指名拒否連発されたら横浜さんはどうなってしまうん?
92どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:16:25.78 ID:jI+H4c5U
>>82
住生活にとってハマスタ切るのは当然の前提、その上で安くないと買いたくなかった
TBSにとっては来年の本拠地なんかどうでもいいが、売却額があまりに低いと帳面上に巨額損失が出る
93どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:16:40.63 ID:nIZJcdDa
>>77
ノジマ購入時ベイ
SS1石川
CF2松本
1B3ハーパー
RF4吉村
LF5下園
2B6藤田
3B7筒香
C8武山
94どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:17:37.87 ID:fV7ru4KJ
結局選手の年俸高すぎて、どこも球場での観客動員数はそこそこの値になってるのに大赤字だからねえ
このご時世に道楽に赤字つぎ込める企業なんてないわ
まあ年俸の件は他のスポーツやらメジャーの悪影響も強いが、もっと一般社会にちったあ見あった形にならんとこの先野球なんて無くなってしまう
とりあえず年俸は後払いの半分は完全歩合固定でいいじゃん。相場毎年微調整すりゃいい
1年目?契約金とかいう凄まじい仕組みがあるじゃん
そりゃ選ばれたエリート世界かもしらんがいきすぎだよ。お前ら自分等が世界の超一流とタメ張れるとでも?って選手会に言いたいよ
95どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:20:21.39 ID:NmbXaRgy
結局赤字の原因って年俸なのか?

>>94
プロ野球選手の平均生涯年俸ってサラリーマンのそれと比べてどれくらいなんだろうな。
96どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:20:28.51 ID:8NIEVVQ6
97どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:20:48.67 ID:3uRUj8RK
契約金は必要だろ
退職金、解雇手打ち金の先払いなわけだし
98どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:21:13.63 ID:BCjzTrfc
ノジマは完全に無理だよ(>_<)
99どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:21:45.78 ID:jI+H4c5U
>>96
建前だと思う
100どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:21:52.43 ID:e4H5fP0f
ハマスタ側が条件面で一切の妥協をしなかったんだろうな
それどころか今までよりきつくしたとしても驚かないよ
101どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:21:55.64 ID:GnEhvRmF
心が折れたよ、もう無理だ(´;ω;`)
102どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:22:48.66 ID:DKhSZu1b
どっかにベイス好きの石油王はいないのか?
103どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:23:22.92 ID:8NIEVVQ6
>>100
物申せるのがナベツネぐらいしかいないぐらいの相当強固な利権なんだろうね
TBSもどうにも出来なかったんだろうな
104どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:24:11.93 ID:RKVIu5pR
もうやけっぱちだろうTBSは
ドラフト前のこの時期にこれなら入団拒否ドンと来いだろう
拒否されれば契約金分経費が浮くし赤字も減る
ドラフト入団ゼロも想定内だ
105どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:25:27.83 ID:GnEhvRmF
一旦解散して、別の本拠地で真横浜ベイスターズとして発足しればいいんじゃね(´・ω・`)
106どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:28:10.87 ID:gUPpi7g1
入団拒否なんて簡単には出来ないだろ
だから指名される選手がかわいそう
107どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:29:40.70 ID:GnEhvRmF
真面目な話しもう終わりじゃないか?
108どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:30:08.07 ID:Ln5lBSKm
109どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:30:16.08 ID:baEDNNv+
1年で1番楽しみな日の前日にこれですよ
関係者には呆れて何も言えない
110どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:31:24.54 ID:8NIEVVQ6
>>107
積極的な買い手候補がいれば何とかなるかもしれないが
ハマスタ利権込みで買う企業はまずいないと思うんで
最終的にはTBSが移転を認めて売却するしかない。
でなければ球団処分
111どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:31:44.12 ID:touGhn3F
もうマットホワイトをオーナー兼選手として復帰させよう
112どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:31:44.93 ID:jI+H4c5U
前日に発表したのが、せめてもの良心だな
113どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:33:47.11 ID:GnEhvRmF
3時から加地社長の会見あるよ(´;ω;`)
114どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:34:23.07 ID:UA9e2yMU
始まってすらねえよ
115どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:35:01.30 ID:esJULqD0
まぁこれで明日のドラフトがほぼ意味を成さなくなったな
誰がこんな球団に来てくれるんだよ…
116どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:35:10.41 ID:jI+H4c5U
>>113 thx
加地さんなんて俺らとたいして変わらん立場の人だし(´・ω・`)
何か知ってたらむしろビックリ。とりあえず楽しみだ
117どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:35:57.22 ID:AdkbEMt1
発表が今日なのは1001隠れ蓑にするためかな
118どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:36:08.44 ID:baEDNNv+
知事もハマスタもいらん
新球場でいいじゃん…
ハマスタなんて糞球場になぜこだわる
119どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:36:14.33 ID:/1XK0NN3
今北

近鉄が無くなった時の近鉄ファンもこんな気持ちだったんだろうか…
120どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:36:25.28 ID:GnEhvRmF
>>116
とりあえず色んな覚悟は決めといたほうがいいかもね(´・ω・')
121どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:36:26.55 ID:dKThK3Z3
松坂が横浜希望だったってのが冥土のみやげ
122どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:38:13.36 ID:gUPpi7g1
ノジマ、横浜買収検討続ける「オファーあれば」
http://www.sanspo.com/baseball/news/101027/bse1010271227003-n1.htm
123どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:38:28.28 ID:fV7ru4KJ
>>95
ドラフト下位でもプロにいた数年は同世代のトップクラス稼げるからね
1.5軍レベルでも期間いれれば年金大きいし
更に野球脳しかなくても再就職斡旋はかなり事欠かない

ま。夢を売る選ばれた集団ってのはすごく理解してるけどさ。時代からしたらたかがスポーツにってなっちまうよ
今まだ金持ってて球場にも脚運ぶ中年以上が終わったら野球界完全終了だぜ?
124どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:39:54.23 ID:AdkbEMt1
>>119
あれはもっと時期が早かったからなあ

楽天かライブドアか?→どっちも不合格!!

コレくらいの衝撃だと思う
125どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:40:08.44 ID:MN5ApCWQ
TBSは来年も一応の形で球団を保持するなら赤字削減の為に
・村田内川放出(補償は金銭)
・大幅厳俸
・ドラフト氏名なし
・新潟移転

くらいやらかすかもな
126どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:40:08.70 ID:GnEhvRmF
>>122
ノジマにビルゲイツ並みの資金力があれば
127どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:41:06.29 ID:jI+H4c5U
やめとけよノジマ(´:ω;`)ベイスに関わるな
ノジマが潰れたら寝覚めが悪過ぎる
128どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:41:41.08 ID:cAsjRkIs
ハマスタから撤退するべきだな
保土ヶ谷球場でいいだろ
129どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:42:03.88 ID:GnEhvRmF
球団の共同購入って無理なんだろうか
130どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:44:42.46 ID:K1Ucw6md
お前ら明日のドラフトは欠席な
これで平気な顔して出てきたら球界一の恥知らず球団として一生軽蔑するわ
131どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:45:41.44 ID:GnEhvRmF
>>130
こんな時に荒らしてんじゃねえよクズ野郎
132どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:46:00.01 ID:jI+H4c5U
>130
>球界一の恥知らず球団として
慣れっこだそんなもん
133どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:46:21.30 ID:/1XK0NN3
>>130
横浜ベイスターズに言えよ
134どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:46:45.98 ID:qTuev/gN
135どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:47:05.29 ID:baEDNNv+
>>130
お前ら(笑)
136どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:47:07.79 ID:6WAQewak
他ファンだがハマスタはチケット高いから嫌い
他んとこにしてね
137どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:47:31.77 ID:cxAIh/r8
来年一年TBSで浜スタでやってもらって、
再来年から住生活が新潟で本拠地がベストだな

神奈川県民としてはツラいが、最低限二軍だけは追浜に残しておいてもらいたい…
138どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:47:35.13 ID:BxumgV0V
来年の日程を決めようなんていうこんな時期にいきなり身売りを発表する
常識外れの馬鹿企業
何十年も野球に関わってきたいわばプロみたいなものだよ
経営陣がよっぽどなんだろね 十分この結果は予想できた
139どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:47:43.29 ID:gcokprmO
せめてドラフト後に発表しろよな

印象最悪だろ
140どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:47:46.83 ID:K1Ucw6md
荒らしと思いたけりゃそう思ってればいい
横浜に対する素直な俺の気持ちがこれだもん

ゴミみたいなチーム運営でリーグをつまらなくした挙げ句
将来のプロ野球を支える新人まで泥沼に巻き込んだら絶対許さねえ
141どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:48:20.73 ID:fV7ru4KJ
維持→無理
売却→無理
公営球団化→無理

ベイスターズさよならかあ....はあ
142どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:49:01.25 ID:GnEhvRmF
>>140
ここで言わないで球団事務所に言えや

電話する度胸もないのか
143どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:49:15.57 ID:AeJzJtzF
>137

イースタンが7球団ある現状じゃむりじゃね?
144どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:49:35.21 ID:jI+H4c5U
>>139>>140
ドラフト前に発表したのがせめてもの良心だ
今頃いろんなところから指名拒否の連絡が入ってると思う
145どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:51:19.13 ID:Lwjg6YPI
>>138
シーズン中に話が出た近鉄より悪いか?
この時期しかこういう話でないと思うけど
146どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:51:55.63 ID:K1Ucw6md
横浜の公式サイト見たが電話番号は載ってなかった
代わりに意見は「お問い合わせ/ご意見・ご要望・応援メッセージ」から送った
147どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:54:40.47 ID:Ln5lBSKm
ひとこと
なんくるないさー
148どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:55:41.45 ID:NYGdygYL
住生活の買収にナベツネが協力して奴隷契約を暴露してくれて
横浜市&ハマスタ&TBSの893利権を無くそうと頑張ったが最後まで折り合わず破談…
おまけに何も知らない上に金銭面でも協力出来ない県知事が色々口出しして一気に買う気が失せた

来年以降も今まで通りだけど信頼は全て失ったな FA取得した選手には速攻で逃げられ新人には指名拒否されたり
149どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:55:50.39 ID:Ln5lBSKm
ドラ1加賀美でいいやん
神奈川出身だし
150どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:55:53.17 ID:WstdBj1J
>>47

893の恫喝に屈する報道機関・・
151どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:55:57.67 ID:Vhvm8RPH
>>146
球団事務所で検索すればいくらでも出てくるだろ
152どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:56:26.37 ID:baEDNNv+
あーあ、もうまともな選手指名できんな
ただでさえ糞弱いのに、さらに弱くなるわ
153どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:56:35.77 ID:nCQb54r1
ノジマにベイスターズ愛を感じる

ノジマ頑張れ
154どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:56:41.63 ID:YNqd2Ra0
ヤケになってハマスタと10年契約ぐらい結にそうな気がする
155どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 12:58:25.56 ID:GnEhvRmF
>>146
0456810811

ほらよ
156どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:00:57.38 ID:e4H5fP0f
ナベツネはやくざと決別したかったんだな、初めて良いことしたな
157どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:01:25.00 ID:K1Ucw6md
>>151
「横浜 球団事務所」でググったら電話番号の代わりに
>交渉打ち切りを伝えるニュースに、多くの職員が手を止めて食い入るようにテレビを見ていたという。
>職員のなかには「どうなっているの。(今後も)どこも買うところがないのでは」と先行きを不安視する声が上がった。
>また、「売名行為もいいところ」と住生活グループ側への疑念を口にする者もいた。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101027-694918.html
っていう住生活を売名扱いする言葉が出てきたわw

横浜って球団は上から下まで腐りきってるな
158どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:02:09.69 ID:jqlaR0LU
これでノジマの本気度が分かる
159どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:02:24.18 ID:GnEhvRmF
>>157
0456810811はやくかけろよ
160どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:03:04.24 ID:NYGdygYL
ノジマが親会社になったら広島以下の貧乏球団になっちゃうんじゃない?
161どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:03:15.35 ID:K1Ucw6md
>>155
ありがとよ
ちょうど昼休みも終わる頃合いだし電話してくるわ
162どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:05:13.18 ID:GnEhvRmF
>>161
ボロクソに言ってやれ
163どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:06:06.58 ID:uZiWLty1
やっぱり、アカヒと豚は住生活側の売名行為でガッチりスクラム組んで報道していくんだなwww 在日893の犬は強いわ
164どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:07:03.57 ID:w6tdNuzo
165どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:07:12.00 ID:Vhvm8RPH
身売りに関しては上でやってる状況で球団には何も非がないんだけどな
166どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:07:41.87 ID:Z50ZU9qC
なんつーか。。
気を落とさないでね
筒香の成長を見届けてあげてな
167どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:08:48.40 ID:NYGdygYL
>>166
サンキューほっな…
168どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:10:17.68 ID:cyQO0AHD
気を落とすなよ
クルーン返してやるからさ
169どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:13:47.84 ID:jI+H4c5U
冷静に考えると、単に身売り話がなくなって、現状維持が濃厚になっただけなのに
何なんだろうこの絶望感
170どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:15:07.37 ID:AdkbEMt1
ドムが届かなくなったランバラル隊の気分だ
171どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:17:35.03 ID:eYwi2h5e
>>169
TBSに現状維持出来る体力が残ってないからな
172どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:18:38.28 ID:NmbXaRgy
ニッポン放送=フジテレビに買ってもらうか?
173どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:18:55.56 ID:cxAIh/r8
>>149
鎌倉の稲村ガ崎小−御成中出身で思いっきり地元だし
今期は六大学で最多勝なのに今一つ注目されていなくて可哀想
174どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:20:45.21 ID:uZiWLty1
>>170
ラルは無能じゃないぞ
175どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:21:39.02 ID:8k/L3NWg
本当はヤクルトの新潟移転フラグが復活してうれしいんだろ、お前ら
176どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:21:49.93 ID:AdkbEMt1
>>174
じゃあツボが届かなかったマクベで

マクベも無能じゃないが
177どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:24:12.61 ID:GVSZiDpE
>>125
これ移転ってできるの?
いまなんて完全にハマスタに弱み握られてる状態では?
178どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:24:39.94 ID:XJ3qHCWM
ボールのいないジムみたいな感じか?
179どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:25:03.42 ID:H1uKhjdf
D専で中野渡さんのインタビュー記事で盛り上がってるよ
180どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:25:13.33 ID:EFXR4xlE
がんがれ
181どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:25:35.94 ID:NmbXaRgy
>>175
そもそもヤクルトが移転する道理がないからな。

・神宮の利用料が値上げ
・ヤクルト本社が大赤字で経営を手放す
・フジサンケイグループが手放す

この3つが起きないと移転にならん。
182どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:26:19.19 ID:zaoDjPiO
交渉が破談となったことで、当面はTBSグループが横浜球団の経営に当たる可能性が大きくなった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010102700318
183どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:35:02.40 ID:jGfaLRle
もし 俺が指名されたら拒否る準備は出来ている
絶対行きたくない。
ベイスターズ カープ スワローズ以外ならどこでも良い。
184どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:41:07.92 ID:AJVojFG0
>>62
そうだろうな。 外野の雑音なんて大したファクターじゃない。 金額的にそこまで離れてたとは思わないけど。
185どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:45:21.90 ID:oGqPweLF
今日はドラフトの妄想話で盛り上がろうと思ってたのに
ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
186どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:48:01.77 ID:bKQo1D7D
ドラフトFA補強が一気に後ろ向きになったからな
187どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:48:04.40 ID:jI+H4c5U
  ハ☆ハ  
 ( ´;ω;)        ヘ⌒ヽフ⌒γ  ボクの契約更改まだ?
 /   o├==l--    (ムΘラ ミ  )  そのお注射なあに?
 しー-J          しー し─J   どうして泣いてるの?
188どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:48:58.65 ID:S16v0sqm
TBSが経営つづけるしかないけど、まぁ、FA流出は決定的、補強なんてなし、なんだろうな。
189どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:55:59.29 ID:jI+H4c5U
        あ、あのね・・・これはね・・・
  ハ☆ハ          A_A __         
 (;゚ ∀゚)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   ・・・
 /   o├==l--     |ωノ ■ 2 ●|〜*
 しー-J.          レ' U U. 〜- 'U  

        ワクチンっていってね・・・あのね
  ハ☆ハ          A_A __         
 (゚ ∀゚;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   ・・・
 /   o├==l--     |ωノ ■ 2 ●|〜*
 しー-J.          レ' U U. 〜- 'U
190どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:56:38.28 ID:jI+H4c5U
        君を病気から守るためにね・・・
  ハ☆ハ          A_A __         
 (゚ ∀゚;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   おじさん
 /   o├==l--     |ωノ ■ 2 ●|〜*
 しー-J .         レ' U U. 〜- 'U

       
  ハ☆ハ          A_A __         
 (;ω; )       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   今までありがとう
 /   o├==l--     |ωノ ■ 2 ●|〜*
 しー-J .         レ' U U. 〜- 'U
191どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:56:58.58 ID:cVxcFRaz
http://www.sanspo.com/baseball/news/101027/bse1010271337004-n1.htm

交渉では、球団の本拠地を横浜のままにするか、
球団誘致に積極的な新潟などに移転するかが焦点の一つとなったが、
「住生活は本拠地の移転を目指したのに対し、TBSが横浜への残留に固執したのが決裂の要因」(関係者)という。

ひでぇのは住生活じゃん・・・
192どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:57:33.09 ID:B87we5aR
つーか、もうどうでもいいわ
ベイスターズなくなったらそのまま野球ファン辞めるし、存続したら普通に応援するだけ
193どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 13:57:54.93 ID:Dn4x1SJe
篠原とってからすべてがおかしくなった
194どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:00:19.73 ID:b3iZCmUl
>>192
その程度かお前は
195どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:02:25.87 ID:QtiOXvIe
お前ら、いままでありがとうな
196どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:04:21.04 ID:szYSBI/u
移転か消滅か…
197どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:06:59.29 ID:uZiWLty1
保守新聞は住生活側から打ち切り
アカメディアは住生活の売名行為
分かりやすく構図やわ
198どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:07:33.25 ID:RqpiD7iH
オワテナイ!まだオワテナイよ…
199どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:08:43.21 ID:1MtWZ5AM
もう稲川会ベイスでいいだろ
200どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:08:53.96 ID:jGeavsZW
ハメカス、ドラフト辞退しろwww

マジな話、指名された選手が可哀想ww
201どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:09:05.48 ID:KGU0MDb6
どう考えてもネックはハマスタの893だろ

移転するしないに関係なくあれをどうにかしろ
202どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:11:53.26 ID:sDqDQb3V
もうノジマに売れノジマに

TBSがイヤイヤ持ってたって誰も嬉しくないだろ
203どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:14:38.50 ID:W3jAf9Iv
首吊った星がツンツンされるAAがあったけど
あれがホントに洒落にならなくなってきたな(´・ω・`)
204どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:15:55.10 ID:63t3ffeF
いっそ893が球団持てば良いんじゃないw
205どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:16:03.13 ID:Fhst4GAx
ノジマと住生活じゃ体力が違いすぎるよな
もう消滅はなくても明るいシナリオが見えない
206どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:17:15.55 ID:slaUeQ2Y
TBSのままで893見捨てて新潟に移転して黒字を目指すしかないか
207どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:17:53.26 ID:jqlaR0LU
もうこうなったら横浜スタジアムが買えばいい
208どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:18:08.86 ID:8AsSEOXQ
元気だせよ・・・アニキか桧山やるからさ
209どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:21:34.22 ID:jI+H4c5U
>>204>>207
例のハマスタ社長が言ってたしな
最低限、球場使用料問題が解決するし
210どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:25:01.87 ID:iiAg3Jy9
この不景気に、建築会社が多額な金だせるわけないし・・・・・この報道に、まぁしってたかな。
211どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:25:43.36 ID:cSGn2IKR
TBS「お願いです、誰かベイ買ってください。もうお荷物なんです。拾ってください」
住生活「いいよ。新潟に持って行ってもいいよね?」
TBS「ダメだよ、ふざけんな」
ハマスタ「うちと20年契約結んでよ、てか決定な」
松沢「横浜からは出て行かせない」
住生活「え、だ、だれ?」
松沢「企業名も付けさせない」
TBS「うちの決めた経営陣で来年継続してくれ」
球団「もう監督コーチ人事終わったからそのまんまで」
住生活「え」
松沢「自分の会社が宣伝できればいいと思ってんだろ?ほんとクズだな」
松沢「支援もしないし、金も出さない」
ハマスタ「グッズ収入と看板広告は渡さないよ、わかってんだろーな?」
松沢「横浜ドームとか欲しいな、改装してよ」
TBS「あ、そうそうウチに金払ってよね、中継してやっからさw」
住生活「え あ・・もういいです」
212どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:27:04.28 ID:u1/Y1sj2
阪急阪神HDに買い取ってもらって東の虎になろう
213どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:29:23.57 ID:jI+H4c5U
>>211
住生寄り過ぎるわ
あと松沢は関係なくね。元々ベイスにとっては無関係なただのオッサンなのに
214どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:30:29.10 ID:0WgaVQ6w
5位死守するためにも残って下さいm(_ _)m
215どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:30:51.98 ID:acZnPJki
こんな状態のチームに指名される選手の身になってみろよ
ドラフトは辞退しとけ
216どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:31:58.41 ID:3LrJuYkO
TBSはどう考えてるんだろ
身売り前提で来年以降も売却先を探すのか
今回ので身売り断念して今後も保有するつもりなのか
この辺はっきりさせないとドラフトもトレードも成立しないだろう
217どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:32:24.89 ID:acZnPJki
ノジマごときが本気で買えるわけがない
もう諦めろ
218どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:33:13.19 ID:3Qp2meGq
愛するベイスターズがどんどん壊れていくのが耐えられない
ここ最近は元々壊れてるようなもんだったけど
219どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:39:39.02 ID:sDqDQb3V
>>208
いりません ><
220どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:43:28.50 ID:q+BoOiwp
>>208
ひーやんならまだ欲しいな
まあ、選手取るなんて馬鹿な事をするわけがないがな
221どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:44:53.39 ID:rlwI567x
金がある、オーナーに熱意がある、熱狂的なファンが多い、成績が良い、地域密着
なに一つ満たしていない球団があること自体おかしいから仕方ねーだろ
222どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:44:55.03 ID:Z1lP90vu
横浜にある球団とは思えないわw
223どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:52:11.68 ID:NT6dwcTK
雲母富豪のホワイトが援助しろ
224どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:54:59.68 ID:ng549vTz
俺が石油王ならベイスターズ買収したのに
内川も村田も残留させれた
225どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:57:13.63 ID:nCQb54r1
現実的には来季もTBS保有で売却先を探すパターンかな
226どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 14:57:15.49 ID:1XYU8SHT
内川FAで死んじゃうー!
と思ったらそれ以前の問題浮上で大変ですねベイスさん
来シーズン一緒に試合できることをお祈りします
227どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:00:58.09 ID:QtiOXvIe
貯金50万くらいあるし、俺が買おうかな
228どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:01:36.43 ID:XXvyGobb
無くなるなら無くなったで野球見ることはなくなるだろうな
そろそろ会見か?
229どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:05:28.15 ID:baEDNNv+
会見はどうなるかな
ドラフト不参加とかないよな…
230どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:06:53.75 ID:ZrAP7Prw
会見の内容、どこかの記者がつぶやいてくれんかな
231どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:07:03.82 ID:e7HZ49AP
正直球団、TBS、県の対応を見ていると自業自得としか
232どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:08:31.34 ID:NYGdygYL
分配ドラフトで引き取られた球団応援しないのかい
233どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:09:23.32 ID:XXvyGobb
>>232
しねーよ
234どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:10:04.83 ID:YX21gTGS
あのー、ノジマのベイ買収活動再開のニュースがあるのですが・・・
235どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:12:00.31 ID:/1XK0NN3
うちの姉が権藤に文句たれててクスッときた。でも一理あると思っちゃった
236どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:13:31.95 ID:fMvsNP15
朝の買収撤退の一報以外に何か新しい情報あった?
237どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:15:31.78 ID:XXvyGobb
上にも書いてあるけどノジマが再び買収に向け動いてるみたい
238どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:20:22.35 ID:7lmv3Dkx
D専住民の横浜市民だがベイ負けんな頑張れ!
TBS、ハマスタ、松沢は絶対許さねー。
ベイが神奈川から消えることになったら松沢の落選運動するわ。

しかしなんで今回の交渉漏れたんだろうね。
流れたら誰にも不利益しか残らないから決まるまで漏らさないのが当たり前だし
オリのときもSBのときも決まってから発表になったのにね。
住生活だって今回の件でリクシルブランドの知名度こそ多少上がったかもしれんが
かなりのマイナスイメージがついちゃっただろ。
239どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:20:36.21 ID:KQez9anL
これでTBSがあと1年球団保持するにしても、ノジマが新買収先になるにしても
金銭的な理由で村田・内川の放出はほぼ確定だな

どんなに選手を切ろうとも、補強費を減らそうとも、横浜に球団が残ればベイスファンは満足なんだろな
240どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:21:48.60 ID:DjP5HJye
ノジマ漢やな
241どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:21:56.39 ID:Fhst4GAx
ノジマなら企業名がつくのに広島型の経営とかなるな
242どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:22:55.94 ID:tkuAvqm4
>>239
横浜くらいの都市にゃあ球団がないといかんと思う人が多いけど
東京都横浜市の人も多いってことかね。
243どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:23:00.30 ID:UDqmv30y
>>96
これだけはTBSにありがとうだよ……
はぁ
244どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:25:54.36 ID:7eRdlLlU
今日会見やるって聞いたけど何時からだろ
245どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:26:17.91 ID:ZPVq9JSA
このままもしベイスが来年も存続できたとしても
ウッチー&村田の移籍で
いよいよ前代未聞の年間100敗の大記録を作ってしまいそう。
246どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:26:53.55 ID:ZNUxXnd7
社会人以外ドラ1来てくれるだろーか。。。
247どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:26:59.58 ID:Dxrtp4hX
明日ドラフトってのにスカウト頭抱えてるぞw
248どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:27:10.29 ID:7V37Wdzd
門倉は予言者。
249どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:27:49.98 ID:Td4ZIZdo
内川村田残留の前に球団が残ることを祈るべき
250どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:28:14.47 ID:ZrAP7Prw
>>241
現状のままで20億赤字だっけ?
ちょっとの赤なら許してくれるとして
少なくとも15億円以上削らんといかんな
251どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:29:49.17 ID:ZNUxXnd7
>>250
グッズ収入と看板収入さえ入れば赤字は5億くらいまでは余裕で圧縮できる

だからこそハマスタがガンって事なんだなー
252どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:31:08.77 ID:TpY21ZxJ
>>96
TBSが横浜に拘る理由ってなんだろう?
売却してしまったあと、球団がどこに移転しようと、TBSには関係ないような(´・ω・`)
253どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:31:51.11 ID:PXPnEvy1
浜スタと手を切るだけでいいのか
254どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:33:27.59 ID:sql9E9lu
本拠地球場を持たないるろうに球団…
255どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:34:32.54 ID:ZNUxXnd7
>>253
少なくとも許容できる範囲の赤字に落ち着くはず
256どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:35:28.22 ID:s5iNIFF3
ごめんなさいごめんなさい…
257どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:36:40.97 ID:UDqmv30y
>>239
言いたい事もわかるし自分は村田ユニ着てるから本当に現状はつらい
でもやっぱり地元の球団であって欲しいんだよ
今回の件で気が付いたんだけどね
258どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:38:10.37 ID:ZNUxXnd7
>>257
自分が彼らの状況だったら・・・移籍するわな
259どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:39:19.08 ID:quxUVTRf
その地元に足を引っ張られているのに
260どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:39:22.27 ID:RvmWF/Ju
TBS幹部も交渉打ち切りに驚き「えーっという思い」(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027046.html
261どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:39:35.14 ID:yuJfc2tM
TBSも球団株式を全て売却とはならないかもね。ヤクルト株を一部保有してるフジサンケイみたいな感じになるんじゃね?
でなきゃ口出す資格なんて無いやろ
262どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:40:57.12 ID:sql9E9lu
>>261
もともとある程度は保有するってことじゃなかったっけ?
263どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:41:18.80 ID:rVYQlesl
今はファンの気持より球団を残す方が鮮血
264どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:41:51.35 ID:e2siGiy9
モラッティーさん野球っていうスポーツがあるんですがどうですかね


これは浜だけじゃなく球界全体にいえるが、時代がかわってるのにもかかわらず、給料はかわらず、むしろアップなんてしてるのがおかしい
取り残されてるよ、時代に。かわらないと。
規模の縮小が必要だよ
サッカーもそうたがチームの赤字を企業が補填して当然って考えがおかしいんだ
金は湧くもんじゃないんだぞ、なんだとおもってんだ
265どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:41:58.29 ID:jqlaR0LU
テレ東ベイニュースきた
本拠地の場所で折り合わずだってさ
266どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:42:00.67 ID:XCQupUht
大企業なんだからカネあるんだろ、少しぐらい赤でも……ってのが間違いなんだよな
今のご時世、大企業でカネのあるところであればあるほど、少しでも赤が出そうな
事業には手を出さない

もうNPBを文科省管轄の公的機関にして、選手を全員公務員or団体職員扱いにでも
しない限り、存続させることはできないのかねえ……
267どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:42:03.99 ID:RvmWF/Ju
ごめん
本当は別スレに書きこむつもりだった
268どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:44:43.15 ID:XCQupUht
>>265
やっぱり性生活は新潟にいきたかったのか
というよりハマスタを使いたくなかったんだろうな
269どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:45:13.62 ID:ZNUxXnd7
>>268
使いたいやつなんかいないだろ?w
270どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:45:17.49 ID:8Twn9YVM
今ニュースを知ったわ
いくらなんでも暗黒すぎるだろ…デーブコピペの比じゃねえ
明日のドラフトについて盛り上がるかと思ってたのに…
271どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:46:39.57 ID:Fhst4GAx
それを考えると、SBはよくあの福岡Dの契約込みで買収したな
272どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:48:56.81 ID:XCQupUht
>>269
スタジアムのロケーションは最高なのになあ
駅も近いし、買い物するところや飯喰うところも近いし
273どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:50:20.01 ID:nCQb54r1
どうやら会見でTBS側が今後も保有し続けると述べたらしい
274どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:51:32.39 ID:XCQupUht
ていうか疑問なんだが、横浜スタジアムは仮にベイスターズに出て行かれても
経営はたちゆくのか?
同じ疑問を神宮球場にも感じるんだが
275どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:52:14.63 ID:TpY21ZxJ
>>261
買取ったところが自由に決められないのであれば、買手が現れるとは思えない。

>>268
条件の悪いところを使い続ける理由なんてないでしょ。
276どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:52:59.91 ID:0BR5QXXA
TBSは来年もベイスで赤字20億かw
TBSの組合は激怒だな…今頃社長は内川と村田にどうかFAで出てもらって経費削減と補償金を願ってんだろうな
277どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:53:48.24 ID:jI+H4c5U
>>274
再開発だろうね

よくハマスタの利権が利権が、って言う人いるけど、利権なら再開発した方が大きいと思うんだけどな
278どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:53:52.07 ID:NxV6lnRM
つかノジマが買ってくれるだろ
お前らなにオワタとか言ってんだよ
279どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:54:04.27 ID:t0XgSkFq
>>274
しらん
本音は球場潰して再開発でもしたいんじゃね
立地条件抜群だからな

神宮は今でもヤクルトに格安で貸してる
あそこは神社のもちもので、メインは大学野球だから、
ヤクルトが出ていっても何の問題もない
280どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:55:01.08 ID:6T0rdiZY
今の状況野球の試合に例えてくれ
281どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:55:48.11 ID:4g1pZzfQ
11月に発表じゃなかったのかよ
まだ10月なのに打ち切ってんじゃねえよ
売却先探しながらのペナントなんてどうやったら盛り上がるんだよ
282どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:56:18.21 ID:jI+H4c5U
>>280
14-1くらいで負けてるのに先発が投げてる。やっとコーチが出て来たと思ったら続投だってw
283どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:56:21.72 ID:uZiWLty1
>>271
地元イベントや商店街はダイエーの頃はタダでダイエーホークスの名前も応援歌も使えたけど、今は大金払わないと使用許可が出ないからね。ソフトバンク丸儲けよ
284どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:56:39.02 ID:Aoe8KT5E
>>278
お前ノジマの社長に何か恨みでもあるのか(笑)
285どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:58:08.81 ID:XCQupUht
>>277 >>279
むしろベイスターズに出ていって欲しいのか
足下見られるって哀しいな……成績が成績だからふざけんなとも言えないだろうし

>>279
神宮が神社の持ち物ってのは知ってたが、そんなに安く貸していたとは知らなかった
286どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:58:26.01 ID:Aoe8KT5E
>>280
日本シリーズでさえ地上波放送無しでプロ野球いよいよ終焉間近

もう試合なんかで表現出来るレベルじゃないよ
287どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 15:59:50.05 ID:NxV6lnRM
>>284
なんでだよwww

普通にノジマの社長買う気満々だったでしょ
288どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:01:19.22 ID:XCQupUht
>>282
先発の大洋漁業投手は3回ぐらいで捕鯨禁止にホームラン打たれてKOされたと記憶
今のTBS投手は二番手ぐらいじゃなかったかw
289どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:01:29.79 ID:jI+H4c5U
>>287
ノジマの社員とその家族の生活は…(´・ω・`)
290どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:03:04.49 ID:1h5+Ft3q
>>285
そら宗教法人だからな
291どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:03:57.76 ID:8/0LARYD
球団をここまで弱くした責任をとって、せめて身売りぐらいは円滑に進めてほしいと思っていたが
TBSに少しでも期待していた俺がバカだったよ
292どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:05:12.12 ID:xcRFViG5
前回みたく不景気でも成金がそろってるという状況でさえあれば
虚栄心で買うやつもいたかもしれんがなぁ

純粋なゼニカネの問題になると、持て余すのがプロ野球の球団さ
293どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:06:02.74 ID:17TPvz9J
1003キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
294どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:07:13.62 ID:63t3ffeF
楽天はKスタ年間5000万くらいって聞いたが
やっぱり横浜は地価が高いからキツいだろうな
295どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:07:26.00 ID:pr2OY+KQ
>>291
今回に関しては外野がうるさすぎだとも思うがなあ
893だからしょうがないけど
296どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:09:29.04 ID:Vhvm8RPH
俺は負けててもハマスタに行ける時は行ってたし
散々他のファンに馬鹿にされてもいつか!って思ってきたんだけど
少なくともハマスタに来てるファンってそんな人が多いと思う

勝てない球団がいきなり移転してきて人が見に行ってくれるものかな?
297どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:12:08.73 ID:8/0LARYD
>>262
今の保有割合が、TBS51%、ニッポン放送30%、BStbs18%
このうちTBSが保有する51%を住生活に売り、BStbsの保有分18%をTBSが保有する予定だった
298どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:13:57.17 ID:jI+H4c5U
破談の原因は価格だと思うんだけどねェ
TBSの購入価格が140億だとして…しかし今のベイスにその価値は無い
しかし持ち続けているうちは、帳簿上には赤は出ない。多分。税務署が毎年ベイスの資産価値を見直し算定してる訳はないし
しかし売却すればその数字は赤い色で現れる
外野からすれば、毎年赤字出し続けるくらいなら、大赤出しても早く売った方がいいと思う
しかし現経営陣は単純にそうは出来ない。赤はある程度覚悟してるが大き過ぎると株主や銀行が黙っていない

一方住生活からしたら、毎年20億の赤字が出る物件に大金を払う事は出来ない。赤字を解消するのにいくらかかるのかも不明
普通の企業買収なら1円売買もあるレベルだし、住生活にだって株主が居る。野球が好きだから買います、ってわけにはいかない
299どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:14:42.65 ID:xcRFViG5
>>295
交渉そのものが決裂なんだから、外野は全く関係ないでしょ
正直893だろうとなんだろうと、ハマスタ社長の言動も無関係
県知事なんて第三者の意見を、交渉の場に繰り込んだとしたら
それ自体TBSがアホすぎる

最初からTBSの条件のつけ方がおかしかったとしか言いようない
売る気あったのか?とすら思うな
300どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:15:05.67 ID:Xxa/OYx1
>>283
なんか勘違いしてないかお前
そんな儲け、ヤフド50億の使用料金のまえにふきとぶぞ
301どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:15:38.48 ID:pr2OY+KQ
>>296
最初は物珍しさもあって来るかもしれないが、
その内にヨーイドンで強さも見せておかないと定着させようというのは苦しいかもな
それがあっても観客動員体力がどこまであるか分からんが
302どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:18:12.96 ID:zGyyk8Xt
>>281
来シーズンに間に合わないから
しきりなおし なんだろうけど
売るほうが難癖つけるから
買う気なくなるわな
TBSはどうしたいのかね
これで来年もスポンサー決定だから
横浜はますます先細りだな
在横浜の条件で買ってくれるとこ
見つかるのか
303どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:18:14.91 ID:RI/B1ooL
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010102700576

財津社長は交渉打ち切りについて「金額の問題ではない」と協調。
304どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:21:48.75 ID:NmbXaRgy
>>279
安く貸してるけど回収費用はヤクルト球団(と東京6大学)だから
ヤクルトが出て行くと、今みたいな設備投資は不可能になる。

まぁ六大学にマルチカラービジョンがいるのかと言われると何とも言えんがw
305どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:22:46.30 ID:jI+H4c5U
>>303
言えば言う程怪しいよ、やっぱ。金額の問題でした、なんて言えないし
TBSが本拠地や人事の契約に拘る理由が無いし
ハマスタは893だから、っていう説も、何だかなあ。陰謀論は想像するのは面白いけど…
306どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:25:06.74 ID:RI/B1ooL
人事はあるだろ
尾花引き抜きは大事件だったし
307どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:25:25.29 ID:xcRFViG5
>>305
メディア的言語をそのまま受け取ってもしゃーない
この場合は訳すと「俺のせいじゃない」
それが真実かどうかはまた別の議論だがw
308どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:26:05.44 ID:s2/unLqm
とりあえずドラフトは辞退すべき
309どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:27:09.64 ID:YMwC5mdA
ドラフト前日にこの仕打ち
どうなっちゃうの…
310どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:27:56.97 ID:DUqmwGPh
>>298
何回しかしっていうんだよ
311どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:27:57.74 ID:8/0LARYD
マルハニチロ帰ってきてくれー!
312どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:31:19.69 ID:KQez9anL
セの他球団の親会社の決算状況(2010年3月期)

読売新聞グループ本社(2009年度)
【売上高】4553億4900万
【純利益】80億9000万円
【総資産】?

阪急阪神ホールディングス
【売上高】6532億8700万
【純利益】107億9300万
【総資産】2兆3373億3100万
313どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:31:40.47 ID:KQez9anL
ヤクルト本社
【売上高】2906億7800万
【純利益】132億4800万
【総資産】3898億9100万

マツダ
【売上高】2兆1639億4900万
【純利益】▲64億7800万
【総資産】1兆9477億6900万

ノジマ←NEW!
【売上高】1669億4100万
【純利益】46億2900万
【総資産】597億3600万
314どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:32:47.34 ID:jI+H4c5U
>>310
(´・ω・`)読み直してすぐそう思った ゴメン
315どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:33:25.00 ID:YMwC5mdA
316どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:33:47.46 ID:CaKadjOy
>>310
俺の卒論の「しかし」を赤ペンで
「しかしながら」に修正した教授を思い出す
317どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:35:25.16 ID:8/0LARYD
>>313
もうノジマで構わん
TBSの呪縛から解放されたいわ
318どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:36:38.84 ID:RvmWF/Ju
>>312-.313
中日新聞は?
319どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:37:17.56 ID:OYCYbA4K
すまんベイファンではないけど…。

他球団と合併の道しかないと思う。TBSだって内情は苦しいんだし。
パも含めて1リーグ制を敷くべき時期だよ。ストの時に楽天なんか
作らずさっささと10球団にしておけばって思うよ。選手を増長させただけだし。

ほんと辛いけど耐え忍ぶしかないな。
320どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:41:04.67 ID:jI+H4c5U
ノジマは無理過ぎるシカシ

ノジマが買った場合、ハマスタからは逃げられないだろうし
そもそも薄利多売が命の家電量販店が、殿様商売の野球チームなんてやれるのか…
ノジマの社長って創業社長かな?やるぞとなったら誰にも止められんな
純利46億の会社が赤字20億のよっわいよっわいチームに金払ってたら、社員の士気も下がりそうだ

(´:ω;`)倒産待ったなしや
321どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:41:28.51 ID:KQez9anL
>>318
上場してないっぽ
読売グループ本社も正確な数値はわからん
322どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:41:53.86 ID:Z61UfBkq
>>319
何が言いたいの?
というか、それを2ちゃんの片隅で俺達に言ってどうするの?
323どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:42:49.77 ID:nNlRCNX9
>>320
横浜市民でもベイファンでもない社員に、社長が殺されるなw
324どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:44:50.95 ID:AJVojFG0
>>319
楽天は市場開拓しただろ  意義はあったと思うよ
325どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:46:32.69 ID:jI+H4c5U
本当にノジマが買ってくれるなら、手空きの選手を毎日のようにノジマの売り場に送り込んで、テレビやパソコンを売らせるべき
326どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:47:17.37 ID:RvmWF/Ju
>>320
家電はヤマダ1人勝ちだからなぁ
327どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:47:40.83 ID:nCQb54r1
とりあえず来季もはませんですな
328どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:49:45.91 ID:ah/DeEJg
今来た、サッとしか読んでないので「えっ・・・」としか言葉が思い浮かばない
夜のニュースで詳しくやるかな

復活してくれ・・・ザオラルザオラルザオラル
329どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:50:07.93 ID:OYCYbA4K
>>322
1リーグ10球団ってことだな。このまま2リーグ12球団が維持できるとは思えない。
住生活グループ以外に引受先があるかな?
330どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:50:54.88 ID:sql9E9lu
>>328
復活させる気ないだろww
331どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:53:25.51 ID:8/0LARYD
2→1→3→3→3→(株主交代)→6→6→6→3→6→4→6→6→6


6チャンネルの宣伝の役割は十分果たしていると思うが
332どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:55:01.13 ID:ah/DeEJg
>>330
そんなことはないよ、不安が先行しているから
完全復活のザオリクとは書けなかったのさ

双方の妥協ポイントがうまく見つけられなかったのだろうか
333どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:56:32.14 ID:22+hCgMc
ナベツネ先生の登場 マダ〜?
334どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:57:09.42 ID:KQez9anL
ついでにパ

ソフトバンク
【売上高】2兆7634億600万
【純利益】967億1600万
【総資産】4兆4628億7500万

西武ホールディングス
【売上高】4892億6700万
【純利益】226億5100万
【総資産】1兆4646億2500万

日本ハム
【売上高】9536億1600万
【純利益】157億2100万
【総資産】6042億100万
335どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 16:57:39.80 ID:KQez9anL
オリックス
【売上高】9328億4100万
【純利益】377億5700万
【総資産】7兆7398億1000万

楽天
【売上高】2982億5200万
【純利益】535億6400万
【総資産】1兆7592億3600万

やっぱり圧倒的にノジマは体力が無さそう
336どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:06:04.44 ID:Vhvm8RPH
楽天が羨ましい・・・
337どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:07:29.44 ID:RvmWF/Ju
楽天の利益率たけー
338どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:10:47.88 ID:sDqDQb3V
>>332

ベイスターズは、いきかえら(ry
339どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:14:20.19 ID:/1XK0NN3
俺竜の騎士と人間のハーフだけど、俺の血を横浜に飲ませば生き返るかな?
340どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:17:48.46 ID:6BSrxnsb
住生活Gは総資産一兆円の大企業だったのに
もっと下手に出ていればorz
341どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:21:32.82 ID:4BxIb2Gp
>>339
親父の血でも生き返り率五割(○半魔○魔道師×鳥×トド)だからなあ
342どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:25:38.02 ID:pr2OY+KQ
>>340
下手に出ていても、住生活の条件を全てすぐにかなえるのも難しい話だろう
個人的にはチームが存続すれば別にいいが、
移転話も現実的になったら、それはそれで文句言うファンもいるんだろうし事態が収束していたとも思い難い
色々根が深すぎてTBSが上手くやっていたらとか、そういう話にするものでもないよな
343どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:29:14.35 ID:KQez9anL
>>339>>341
いざとなったらゴメちゃんが何とかしてくれるかも
344どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:29:41.72 ID:sql9E9lu
>>338
イベントでの死亡だな
345どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:30:54.11 ID:QMILkFAB
快特が止まるのに田舎 金沢文庫から保守(`・ω・´)

横浜ベイスターズ (´;ω;`)
346どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:31:20.00 ID:4BxIb2Gp
ベイスは「神の涙」を見つけた

ベイス「・・・・ボクのオーナーになってよ」

神の涙がまばゆい光を放った
347どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:31:32.67 ID:/wF0VCBZ
三ツ境さんに直線距離だと近い田舎、長津田からこんばんこ(´・ω・)

とりあえず、TBSが来年1年でも持ってくれただけ感謝だわー
ハマスタの態度が一変しなかったことに逆に感心したわw
348どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:33:37.66 ID:nCQb54r1
とりあえず来季も横浜ベイスターズだな
ちょっとひと安心

それにしても急に人がいなくなったな
349どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:33:55.82 ID:90J5D3iw
明日大石引き当てたらちょっとテンション上がるから頼むよ
大石はショックで死んじゃうかもしれないけど
350どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:34:26.06 ID:3dqWbrYw
住生活って大手だよね?ミクソだとやたら売名だ〜!って奴が
多かった・・・。
351どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:34:47.05 ID:GnEhvRmF
社長の会見の情報ある?
352どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:37:40.07 ID:UDqmv30y
どこかファンの事を考えてくれたとこはあるんだろか
なんか茅の外気分なんだがそんなものなのか(;ω;)
353どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:38:18.63 ID:KQez9anL
>>350
住生活グループ
【売上高】9826億600万
【純利益】▲53億3100万
【総資産】1兆335億300万
354どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:39:39.20 ID:GnEhvRmF
秋季キャンプの休みが2日になったな
355どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:40:05.91 ID:RvmWF/Ju
>>353
赤字なのか?
356どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:41:35.78 ID:6BSrxnsb
赤字の球団が大企業の住生活に売名とかおこがましいんだよ
357どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:42:12.46 ID:2mCyIOWC
これからはTOTOだけ使うよ
358どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:43:08.84 ID:aObWi13P
瀬谷区という時点で田舎 三ツ境から保守(`・ω・´)


>>345死ぬな!
ケアルガ!
レイズ!
フェニックスの尾!
エリクサー!
359どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:43:42.92 ID:4BxIb2Gp
>>358
ガラフ・・・
360どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:44:36.18 ID:GnEhvRmF
鶴岡買えよ
361どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:44:50.16 ID:bcmGkRHD
誰もが知っている会社であっても手をあげたらそれも売名になるのかな?
362どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:47:05.14 ID:XT/LfY+y
売る売る詐欺
これでも来年球場に行くファンが一番の癌だ
363どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:48:50.25 ID:90J5D3iw
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101027-00000027-kyodo_sp-spo.html

加地社長は「TBSが引き続き支援していただけると連絡をいただいた。
引き続きフランチャイズを横浜として試合ができることを喜んでいる」と笑顔で話した。
364どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:50:48.06 ID:sql9E9lu
ネックは横浜なんだな…
球団が無事なのはうれしいけど、なんかもやもやする
365どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:52:15.29 ID:nCQb54r1
>>363
社長、来年も頼みます
366どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:54:14.00 ID:/wF0VCBZ
来年住生活に売る線は残ってるのかな?

ただの売名ならありえないけど、買い取る気があるなら来年までゆっくりと交渉するんじゃないかなぁ
367どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:55:34.20 ID:90J5D3iw
住生活側はその気はあるようだがTBSは今んとこ否定してる
368どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:55:56.29 ID:4BxIb2Gp
>>366
宣伝がメイン(どこでもそうだが)だから、来年しっかり交渉してもう一度ってのは無いんじゃないかなあ?
369どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:57:57.50 ID:/wF0VCBZ
>>367-368
どっちなんだw
来年交渉で締結なら移転確実だろうけど、どうだろう
370どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:58:06.12 ID:zPoSXzSa
http://japanese.engadget.com/2010/10/27/12-dynabook/

>チームによってはわりと早い時期に現行デザインが見納めになってしまうかもしれません。
371どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:59:31.26 ID:4BxIb2Gp
>>369
再来年からリクシルブランドがスタートするならアリだろうけど
そうじゃないから俺は無しだと思う。
372どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 17:59:46.21 ID:90J5D3iw
>>369
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010102700624

来年以降、改めて球団買収に乗り出す意向があるかどうかについては「個人的にはもう一度チャンスがほしい」としながらも、
「(住生活グループとしては)来季以降どうするかはまったく白紙の状態。いまのところ考えていない」と語った。


溝口個人の話だったすまん
373どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:02:49.13 ID:NmbXaRgy
めでたしめでたしだと思ってるけど、
ハマスタとの契約更新を行ったわけだから、来年以降売却問題が出ても
ハマスタ継続が条件になるから、本当に売却先を見つけるのが大変だぞ
374どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:03:02.93 ID:6BSrxnsb
一年だけ限定でTBSだから補強に金は全く使わないだろうな
375どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:03:31.92 ID:Z61UfBkq
売名とは言わないが、住生活は最初からなんとなくいけ好かない感じだった
ファンの事なんかこれっぽっちも考えてなさそうな雰囲気がね

松沢が言ってた「違和感」って、たぶんそれなんだろう
なんでコイツが叩かれてんだかよくわからん



ま、来年までに他にどっか見つかるんじゃねーの?
376どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:03:40.20 ID:/wF0VCBZ
>>371
そうか・・・
まぁ、来年強くなってTBSが見直す・・・訳はないか

>>372
いやいや、気にしなくていいよ
来年どうなるんだろうなぁ
377どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:04:15.78 ID:F5xX7tvw
社長に記者会見させるなよ(笑)
交渉したやつが会見しろや
378どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:05:41.58 ID:3dqWbrYw
>>353
でかい会社だな。
379どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:06:50.76 ID:F5xX7tvw
住生活は売名しか考えられないな。住生活のコメント聞いてると興味なさそうだったし
380どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:07:40.36 ID:UDqmv30y
>>375
知事の発言に「うっとうしい」ってコメントが新聞に載っててアレ?って思ったわ

まぁうっかりマスコミに拾われちゃったのかもだけど
381どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:08:37.04 ID:KQez9anL
>ま、来年までに他にどっか見つかるんじゃねーの?

その根拠の無いポジティブ発言がうらやましいわ・・・
382どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:12:07.30 ID:/wF0VCBZ
>>381
そ、それくらい明るく行こうってことだよ!たぶん!
383どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:18:10.80 ID:90J5D3iw
決裂後すぐにTBS継続保有と尾花体制維持を示してくれたからひとまずは安心だが
指名される側は不安だわなぁ
そして台風がやってくる奄美
384どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:18:18.19 ID:LR214Vyn
ニュース見て墨汁噴いた(><)
385どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:20:53.77 ID:8BjP7VBm
チーム名変えるな! (TBS)

本拠地変えるな!! (TBS&ハマスタ&知事)

ハマスタに上納金払い続けろ!!! (TBS&ハマスタ)

旧経営陣のままでいけ! (ベイス)

企業の宣伝に使うな!! (知事)

ドーム球場作って欲しいな (・∀・)(知事)
386どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:22:38.14 ID:v+eC9hiR
>>381
ファンは何かアクションを起こせるわけでもないしな
楽観しようが悲観しようが、事態は俺たちの考える範疇の外で動く
近鉄の時もそうだった。今回も同じ。ファンは見ている事しかできないのさ
387どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:24:33.16 ID:4BxIb2Gp
波留「また38年後!」
388どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:24:44.25 ID:LR214Vyn
神名川の大手企業と云えば日産 

無理だな。。。。この円高だし
野球に興味無い社長だし
389どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:24:55.82 ID:h6T3ioI/
>>373
えっ??ハマスタと契約更新しちゃったの????
390どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:25:45.75 ID:8BjP7VBm
エバーライフ
やずや
わかさ生活

経常売り上げ額で球団買えそうなところってここいらくらいか?
391どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:26:54.59 ID:9G56rv0F
マシンガン打線最高や!日シリでの豚郎のセフティバントは今でも忘れられへんで!
そう、横浜ベイスターズはぼくらの思い出になったんだ
392どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:30:18.92 ID:GnEhvRmF
とりあえず補強なし、内村流出で終了だろうな

広島を手本にするしかないな(´・ω・`)
393どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:36:23.84 ID:LmHDrvlV
来年合併だろうな
394どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:36:31.21 ID:NmbXaRgy
>>389
だって今年が見直しで、ハマスタ側は条件を変える気がなくて
来年も横浜ベイスターズでやるってことはそう言う事じゃない?

ハマスタがある程度譲歩してくれれば売却が流れることはない気もするし。
395どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:37:17.47 ID:0z0OGUK/
明日ドラフトか!
396どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:38:03.12 ID:h6T3ioI/
>>394
あ、今年が契約見直しだったのか
10年契約来年までって聞いてたから、来年見直すのかと・・・
397どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:38:19.62 ID:f+Fi4c5F
なんかモグラーズみたいだな…
これで選手が奮起して来年優勝でもすりゃいいんだが、ムリダナ
398どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:40:05.94 ID:KQez9anL
>>390
いくら健康ブームとはいえ、会社の格が違いすぎる
資本金1000万や2000万の会社が球団持てるわけないだろ
エバーライフはソフトバンクのスポンサーだし
399どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:40:13.95 ID:q+F0Y7hr
もう何が善で何が悪なのかわからない
400どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:40:35.68 ID:NmbXaRgy
>>396
今年見直しだからこそ起きた騒動だからなぁ。

実際ベイスターズもハマスタの企業舎弟(フロント企業)みたいなもんだから
ゴジラが横浜上陸してハマスタを壊してくれんと話にならん。

まぁハマスタ側はゴジラに対しても10年契約を結ばせそうだがw
401どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:46:50.32 ID:XIP4hesq
てかなんでハマスタみたいなブラック企業がハマスタ所有してるの?
402どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:49:07.94 ID:kRtbJBXh
やっぱ893と関わるとロクなことないわなあー
完全に骨の髄までしゃぶられる勢いじゃんか
403どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:50:49.63 ID:VD77zsOm
>>397
パワポケ的展開だと優勝しても結局球団消滅じゃなかったか?
404どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:51:54.87 ID:RCXxuS1Q
(´・ω・`)ハマオタ泣いてるの?
来年がラストイヤーだから1回は球場行っとくぽんよー
405どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:52:42.77 ID:GnEhvRmF
思えば春季キャンプから雨ばっかりだった(´・ω・`)
406どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:53:59.26 ID:90J5D3iw
フェニックスも雨でキャンプ地は豪雨でこれから台風直撃
407どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:54:55.90 ID:GnEhvRmF
色々ツキがなさすぎるな(´・ω・')

ドラフト全員拒否も覚悟しとかないと
408どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:54:59.83 ID:f+Fi4c5F
>>403
確か
・優勝した日に球団消滅決定
・優勝→消滅しかけるもプロペラ団が買い取る

っていくつかの流れがあった気がする
409どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:56:45.98 ID:4BxIb2Gp
アスレチックスはあの後どうなったんだ?
医薬品メーカーは撤退したの?
410どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:58:18.81 ID:kRtbJBXh
少しでもマトモな企業なら、ヤクザのフロントまがい球団買収なんて真似はしないでしょ
ハマスタと切れない限り未来は無いよ
411どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:59:13.94 ID:g8CWmoBC
チーム名が悪い!!画数占いで占ってみた

姓:横浜 名:ベイスターズ

結果:不安定な勝負運
天運 25
人運 13
地運 15
外運 27
総運 40
学芸運 0
出世運 0
財運  0
あなたに最適な職業は……芸術家、芸柏l、新聞記者
同じ苗字の有名人は……合計0人
同じ名前の有名人は……合計0人
412どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:59:31.86 ID:0z0OGUK/
来年は
1番石川
2番松本
3番藤田
4番アチャ
5番吉村
6番筒か
7番下園
8番武山
の打線かな。
413どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 18:59:34.51 ID:4oDtKUdl
もうこれでハマスタに妥協してもらおうぜ

           現状            妥協案

年間使用量   5億             10億
看板広告  球団に一切入らない  球団に全額入る
売店収入  球団に一切入らない  球団に全額入る
入場料    25%をハマスタに払う  球団に全額入る
414どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:00:12.89 ID:nCQb54r1
>>407
そんなにネガりたいのならそうなってからネガってくれ
415どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:01:38.39 ID:UessH/tz
   
416どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:02:27.34 ID:/wF0VCBZ
>>407
拒否したら2年待ちだぜ?
入ってトレード志願した方がいいじゃないか・・・って荒川事件で禁止になったんだっけ?
417どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:02:45.70 ID:XIP4hesq
客いっぱい入っても広告付いても球団にうま味がないもんなぁ。
これじゃ企業努力しろという方が無理だと思うわ。
418どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:06:07.46 ID:KQez9anL
そもそも来季撤退が濃厚なTBSに契約金払えるだけの体力はあるのだろうか
契約金なしの社会人とかを取ってきそうで怖い
419どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:09:54.99 ID:/wF0VCBZ
社長会見情報
尾花監督は続投 現体制を維持と横浜社長
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101027-00000027-kyodo_sp-spo.html
420どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:12:36.26 ID:6LCWAjbB
育成枠を使いたいとか言ってたけど
育成枠を持てるほど選手を保有できるのだろうか?
戦力外組から再契約があるかも
421どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:16:32.82 ID:jI+H4c5U
ハマスタはヤクザで、市の資金源で、天下り先で利権ズブズブって言うけどさ

それが本当なら鈍くせえヤクザだな。あれだけの立地でやる興行にしちゃしょぼ過ぎるわ。ハマスタの総売上なんて年20億もあるの?
再開発すりゃどんだけの利権になるんだ。本当のヤクザなら、とっととベイス追い出して市に再開発計画を迫るんじゃないかね
公園だの法律だのってのは承知してるけど、その為のヤクザであり癒着だろう
今の市役所と駅舎も飲み込む大開発になれば、利権は何千億だ。ベイスは弱いし客は来ない
ハマスタが血統だけでなく中身も本物のヤクザなら、そっちへ行くと思うんだけど…
422どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:18:03.22 ID:kRtbJBXh
広告費も丸呑みでしょ?
423どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:21:46.66 ID:RCXxuS1Q
>>418
たしかにwww来年にでも手放したいのに契約金1億払うとか馬鹿としか言いようがないwwwww
424どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:30:48.30 ID:Ln5lBSKm
横浜 村田 せっかくのFA資格も使いたくても使えない
http://gendai.net/articles/view/sports/127153
425どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:36:36.84 ID:4iVwL5un
ゲンダイやろ
426どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:38:56.59 ID:/wF0VCBZ
ゲンダイにしてはリアリティあふれる記事だった
427どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:39:35.73 ID:6SD+0jks
親会社が経営する気がないと堂々宣言した球団があと1年戦えるのかね?
428どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:40:36.85 ID:GnEhvRmF
>>414
いまのうちに予防線張らないと心が折れる(´・ω・')
429どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:45:23.49 ID:0z0OGUK/
430どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:52:51.13 ID:PK2SvJ42
門倉さんのアレが名言に思えてきた。

...ダメだ、もう寝るわ。
431どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 19:53:29.59 ID:lRmCtRnq
131 どうですか解説の名無しさん 2010/10/27(水) 10:39:07.12 ID:+IJ6wZBM
藤木幸太郎
 稲川会埋地一家の初代組長。長男は横浜エフエム放送株式会社 代表取締役社長の藤木幸夫。
 綱島一家の鶴岡政次郎、笹田一家の笹田昭一、堀井一家三代目の加藤伝太郎と並び横浜四天王と呼ばれた。
鶴岡政次郎
 網島一家2代目、戦前戦後の横浜の大親分
 稲川会は横浜の綱島一家五代目の鶴岡政次郎の貸元であった稲川聖城が静岡県熱海市の山崎屋一家を継承し、
 稲川興業(いながわこうぎょう)の看板を掲げた。

132 どうですか解説の名無しさん 2010/10/27(水) 10:39:51.85 ID:+IJ6wZBM
2010年 株式会社横浜スタジアム役員
    取締役会長 藤木幸夫   藤木企業株式会社代表取締役会長
代表取締役 社長 鶴岡博    若葉運輸株式会社代表取締役社長

逆にすげえな
432どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:05:31.61 ID:GnEhvRmF
>>431
社長はここに斬り込んでいったのか(´・ω・')
433どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:05:54.15 ID:Sysq8bsr
>>4
だが再来年は裏日本か球団ごと消滅か?

そんな企業に自分の一生、とまで言わんが生活を託せますか?
434どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:27:55.53 ID:Ea3z3hjy
>>19
買うと表明した途端住生活の株価ダダ下がり
撤回表明した途端爆上げして元通り
要するに住生活の会長が判ってなかっただけで株主や投資家はしっかり判ってたって事
基地外知事とハマスタヤクザという余計な瘤がついてる限りどうにもならんってこった

つかおまえらがもっと球場行って応援してやりゃそもそもこんな事にはならなかっただろうよ
新球場バブルがはじけて前年比−20%ちかく集客率が減少した広島より更に集客率が悪いっておかしいだろ
435どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:28:06.58 ID:FR6alR5S
893に吸われずに直接球団にお金が渡る方法ってないのかね
グッズとかもダメなんだろ?
436どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:30:59.60 ID:RFktXf+X
>>435
球場で買わずに公式から買えばいいよ
437どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:32:33.26 ID:SMA3XDIo
>>435
神奈川にいる限りは結局新球場を建てても、ハマスタの連中がくっついてくるでしょ。
結局移転するしかそのしがらみから逃れられないと思うな
438どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:36:52.07 ID:ip5MIicy
ハマスタとの関係は前々から話題にはなってたしチームが根本から変わるいい機会だと思ったんだが残念。
439どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:37:47.51 ID:kRtbJBXh
結局稲川の勢力の及ばないところへ移転するしかないのか?
440どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:45:41.10 ID:w6tdNuzo
441どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:52:39.41 ID:Ln5lBSKm
しょーまktkr
442どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:53:29.29 ID:H/hQsLCa
日本有数の放送局と住宅設備会社が闇勢力の前に屈したのか
443どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:54:19.22 ID:Z50ZU9qC
樽募金しろ
444どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:54:28.12 ID:XIP4hesq
>>442
屈したなら買ってる。
手を引いたってことでしょ。
445どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:56:52.24 ID:RFktXf+X
イタリアのショート、石川より遥かにうまいな
446どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 20:57:49.02 ID:GnEhvRmF
石川ファイヤー
447どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:03:11.92 ID:GnEhvRmF
448どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:07:23.28 ID:sFZVeBC4
みの 「チッ・・ やっと縁が切れると思ったのに」
449どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:07:59.17 ID:GnEhvRmF
みのはこちらから願い下げ
450どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:08:27.51 ID:kRtbJBXh
>>447
大粛清
451どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:12:55.13 ID:BCjzTrfc
池上彰のそうだったのか!横浜ベイスターズ
池上さんにちゃんと説明して貰おう
452どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:14:46.84 ID:ypcF3iD+
今回の買収の件は トステムだけに 水に流しちゃえばいい
453どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:20:51.16 ID:ypcF3iD+
千葉と埼玉で 球団を維持できるなら 神奈川の人口を考えれば維持できて当たり前だと思うんだが・・・・
新潟よりよっぽどマーケットが大きいと思うんだけどね。
454どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:22:35.15 ID:/wF0VCBZ
>>447,>>450
大粛清というか、厳冬更改はやるべきだろ・・・
3年連続最下位だし、内川村田や三浦(まぁ一応)、清水とかはさておき、他の今いる戦力を無理に囲う必要もないし
455どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:24:54.19 ID:FGAWNhAD
ドラフトでは大石と加賀美獲っちゃいそうだよね。

あと、松井カズオも狙ってるとか。
捕手はFAで日高か石原か。

これで来年ダメなら仕方ない。
456どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:28:18.21 ID:9MOeLDHl
TBSの赤字がさらに膨れ上がるよ
やったねネトウヨちゃん!
457どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:36:00.63 ID:YMwC5mdA
tvkでやってる
458どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:39:19.96 ID:SMA3XDIo
加地が早急に黒字化目指すと言ってるね。
内川・村田は確実に売られるね
459どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:43:19.55 ID:BCjzTrfc
山口ヒゲそれよ
460どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:46:29.09 ID:jS/ZiIri
461どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:46:38.83 ID:BCjzTrfc
県知事が私は何も知りませんみたいな発言しやがって
マジムカつくわ
462どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:49:09.75 ID:oQsEOixO
ドラフト欠席しろよ
463どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:49:37.22 ID:SMA3XDIo
過去にFAしなかった主力選手をトレードで放出したことあったかな?
村田は強制的にFAさせられるのかな?
464どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:50:10.76 ID:3a3XjELE
>424
2ch見て書いたとしか思えない記事だなw
465どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:55:15.21 ID:6sd87MvJ
>>461
ドーム構想とかブチあげた翌日に
球団移転どころか存続の危機に直面とか
松沢もチビったと思うわ
466どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 21:57:21.77 ID:RFktXf+X
ドーム構想、しかし自治体は金がないので民間で
アホかw
467どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:02:39.96 ID:kRtbJBXh
売却先も決まってないうちからドーム構想とかwww
つーか赤字でどうしようもなくなって誰か身請けして下さい状態なのに
ドーム構想とかwwwwwwwwwwww
468どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:03:06.44 ID:If/r5qku
切ない・・・
ttp://twitter.com/#!/1993_hosshey/status/28884568344

@1993_hosshey
ホッシー

むにゃ…ホッシーたちとらいねんもいっしょにいるゆめみた。んん?!ゆめじゃない!?
ゆめじゃなかた!わ?い☆おいわいにやきにくいこ☆よこはまのぶーぶより
33分前 Keitai Webから
469どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:06:44.56 ID:6sd87MvJ
ハマスタにはもう鐚一文として金を落としたくはないが
応援には行きたいし高校野球もみたいというこのジレンマ
470どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:08:20.11 ID:mJiGWAir
もう一々ストレスたまるから1月ぐらいにどばっと情報みたいなぁ
471どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:11:30.42 ID:xaAoBv5p
横浜市、、神奈川県ってなんなの??
472どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:11:57.37 ID:6BSrxnsb
松沢って住生活Gがトステムやイナックスを配下に持つ超優良企業って知らなかったんだろうな

松沢「私は住生活Gという企業は知らない(キリッ」

県庁のトイレがINAXだったら笑うわw
473どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:13:27.92 ID:kRtbJBXh
>>468
あざといとしか見えない俺は汚れているのか
474どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:21:47.60 ID:ReroKGsk
475どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:24:08.72 ID:/wF0VCBZ
何か信憑性20%くらいのサイトのコメントで吉村トレード残念とかいうコメントがあったんだが、そんなわけないよね?
476どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:24:33.68 ID:y8srrSbm
テレ朝来るで
477どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:26:07.78 ID:Tv5Gu+YV
今知った何これwwwwwwww
478どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:26:44.36 ID:/wF0VCBZ
ああ、切ない・・・
479どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:26:47.53 ID:ZE0mf5Q7
身売り終了
480どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:27:36.47 ID:GnEhvRmF
ファン代表誰だよwww
481どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:27:48.74 ID:psX7Fm0v
28000万の、Sを引き取ってもらいまして...
たいへんお世話になりました。
482どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:28:01.47 ID:uYCLjozN
>>468
むにゃ…ホッシーたちとらいねんもいっしょにいるゆめみた。んん?!ゆめじゃない!?
ゆめじゃなかた!わ?い☆おいわいにやきにくいこ☆村田修一
483どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:29:27.86 ID:BCjzTrfc
ブーブとホッシー(>_<)
484どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:30:31.20 ID:/wF0VCBZ
>>480
関内にある居酒屋のどっかが署名してるって話は聞いた
485どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:31:03.71 ID:6BSrxnsb
TBSホールディングス
時価総額 1934億円

住生活グループ
時価総額 5018億円


ノジマ
時価総額 110億円


とても球団運営できるような企業じゃないぞw
486どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:31:50.79 ID:BCjzTrfc
ぶーぶ・・・?
ん?やきにくはぶたにくじゃないよね(>_<)
487どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:33:36.09 ID:kRtbJBXh
>>480
>球団本拠地の横浜スタジアムに近く、ファンが集まるカフェ「ヤンキイス」。
>横浜残留を知って訪れた横浜市の自営業清水志津子さん(51)は
>「ひとまず安心したが、また来年、同じ騒動が起こるのではという不安がある」と複雑な表情。

>店主の石野晶さん(57)は同日、横浜残留を願う約8千人分の署名を林市長に提出し、
>「球団が売却される可能性があると知ったことで、ファンがもっと積極的に応援するきっかけになれば」と語った。
>[ 2010年10月27日 18:25 ]
488どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:35:51.69 ID:3a3XjELE
来年以降まともな補強はなし、高年俸選手は契約が切れ次第放出
FA引き止めなんて論外で、むしろ積極的に追い出そうとするんだろうな

2chじゃ村田内川がFAしたらチームの癌がいなくなったと大喜びする奴も多いんだろうが
将来的には松本や筒香もそうなるんだぞ
489どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:37:33.71 ID:Tv5Gu+YV
>>488
少なくとも内川は癌じゃないし
村田も四番ではないならそこまで癌でもないと思う
490どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:37:36.48 ID:i2ASTiAU
快特が止まるのに田舎 金沢文庫から保守(`・ω・´)

ぶーぶ(´;ω;`)
横浜ベイスターズ(´;ω;`)
来年以降どうなるの(´;ω;`)
491どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:38:32.30 ID:ReroKGsk
>>490
ひとまずはTBS保持
492どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:38:43.54 ID:F4VMh+sB
松沢は門外漢なんだから黙ってりゃよかったものを
493どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:40:12.07 ID:2Gceb5bL
いち飲食店が8000人の署名集めるって凄い事だよなー
駅で街頭署名とかしたわけじゃないのに
494どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:42:22.38 ID:3a3XjELE
>489
そう思うのは少数派みたいだからな
本スレは朝から晩まで村田と内川批判してるぞ
495どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:42:59.31 ID:GnEhvRmF
>>484
サンクス

じゃああれは居酒屋のおっちゃんか(´・ω・')
496どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:44:01.18 ID:twhSk8DG
今までどんなに弱くてもいつかは・・と思って応援してたけど
今回の騒動と顛末でそれ以前の根本的な問題だと木塚されたバカな自分
今日ほど神奈川県民であることを恥じた日は無い・・・・

ベイスターズがハマスタと縁を切って神奈川から移転したら
そのときは全力で応援するから。
最悪新球団でも全力で応援するから。

はませんのみなさん、それまではさようなら。
497どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:44:25.55 ID:/wF0VCBZ
内川村田を止められる気がしないわ・・・

年俸ならともかく、両者とも強いチーム発言をしている時点でベイの越えられない壁の部分だわ
498どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:44:37.40 ID:Tv5Gu+YV
>>494
そうなのか
実況だけで本スレは見に行かないからなぁ…
他球団に比べたらショボく見えるのかもしれんけどあんま高望みしちゃいかんよな
499どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:46:17.27 ID:/wF0VCBZ
>>498
本スレのノリが嫌で本スレ行くのやめたわ
ただ、はませんは24時間立ってるわけじゃないのが辛いわ
お試し●使ってるのにスレ立てれないし
500どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:46:31.51 ID:kRtbJBXh
多分今ならどんだけ強奪してもマジで「救済」って名目が立つからな
501どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:46:34.25 ID:BCjzTrfc
>>490
ひとまず来季もぶーぶ居るよ(^^)
502どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:50:52.80 ID:uYCLjozN
>>494
それは出る可能性が高いからじゃね
横浜愛してますから残留って言えば賞賛に変わるもんよ
503どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:51:31.52 ID:GnEhvRmF
本スレはキチガイと他ヲタの巣窟
504どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:51:49.39 ID:uYCLjozN
>>500
ファンを救済して欲しいよなヨソの球団も
505どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:53:57.05 ID:BhLRAasY
お前らんとこの内川ってクソ野郎じゃね?
球団がこんな時に
「球団や本拠地は関係ない。僕の人生がかかってるんで」だぜ。
コイツがいたって優勝出来ないのは変わらないんだし放出しちまえよ。
506どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 22:56:14.06 ID:2Gceb5bL
選手は移籍出来るが、ファンは移籍出来ないんだよ…
おいそれほいほいと移籍出来るもんなら谷繁抜けた時に止めてるわ
507どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:00:52.55 ID:EKzH5Fty
今まで3年連続90敗とか笑ってたけどちょっと笑えなくなってきたな
508どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:10:24.19 ID:faQmm2XO
もう全員に拒否されても驚かない
509どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:13:38.68 ID:BCjzTrfc
明日のドラフト会議は見なくていいな!
510どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:16:21.19 ID:xAZpePLb
買収しなくても、いい宣伝になった
511どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:16:45.40 ID:Oqal1jeg
今年でファン歴7年目になる
ちょうど村田と加藤(先生)がルーキーで入ったあたりからプロ野球見始めただろうか
いわゆる新参だわな

飛行機使ってハマスタ移動して応援するぐらいだったのに、自分で驚くほど今関心が薄れている
今年誰が首になったんだっけ?レベルにまで落ちてる アカンなあ…
512どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:18:45.05 ID:kRtbJBXh
>>511
佐伯とか・・・
513どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:28:47.00 ID:BCjzTrfc
TBSのニュースだけ少ししかやらんなw
514どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:28:48.87 ID:aIghGNo8
愛子様お気に入り力士の琴光喜がああなったけど
愛子様お気に入りの選手がいる球団も悲惨な事になったな
515どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:28:51.96 ID:aObWi13P
瀬谷区という時点で田舎 三ツ境から保守(`・ω・´)

とかいいつつ、今日は出張先w
しかし宿泊先のネット環境だと、2ちゃんねるがブロックされてしまう(`・ω・´)
せっかく明日は4時に仕事が終わるのに・・・
516どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:29:31.97 ID:uYCLjozN
>>506
ぶっちゃけ俺は村田と同じぐらい瀬戸際だ
20年以上続けてきたファンを続けるべきか
517どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:32:18.11 ID:AK0nGbDz
内川と村田が出て行っても俺は責めることはできんよ。
「来年以降もあるかどうか分からない球団に自分の野球人生を預けることができない」
って言われちゃえばぐうの音もでない。残ってほしいけどね
518どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:34:00.21 ID:f5ZHr41l
>>515
(`・ω・´)ノシ
519どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:36:45.93 ID:aObWi13P
(`・ω・´)ノシ

明日はタクシーに乗ってネットカフェだorz
520どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:37:25.37 ID:f5ZHr41l
(`・ω・´)ノシ

仕事お疲れ様です
521どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:41:51.98 ID:Oqal1jeg
愛子様負け運持ちなのか…
加賀だな…
522どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:42:34.35 ID:aObWi13P
無駄に有給を使わずに済んだぜ(`・ω・´)
つか、県内第2の都市の中心駅の近くに
ネットカフェがないってどういうことだよw
ファッキューマッツ
523どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:45:10.71 ID:kRtbJBXh
>>519
P2導入しなよ年間500円だよ
524どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:53:10.21 ID:GnEhvRmF
ドラフトの為に公休取ったのに、とんだ休日だぜ(`o´)
525どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:55:54.44 ID:aObWi13P
>>524
早退でいいじゃん(`・ω・´)
526どうですか解説の名無しさん:2010/10/27(水) 23:56:17.02 ID:f5ZHr41l
フジでベイスタ来る
527どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:01:01.07 ID:3xZFQbAK
>>525
ドラフトの日は掃除するって決めてるんや(´・ω・')
528どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:02:54.54 ID:dkY4yUmJ
ある主力選手って、NHKだとテラとかTTGがインタビューしてたよな
名前出せない理由あんの?
529どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:10:06.14 ID:gZLvjx4O
>>517
「現在勤めてる会社が倒産するかも」ってなったら
誰だって転職考える罠
530どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:16:41.25 ID:3xZFQbAK
00:00:00.【00】ある主力選手
531どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:16:56.46 ID:AXZSEgvF
全員に指名拒否されても仕方のない酷い展開
532どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:19:14.90 ID:f2xCx96w
>>530
・・・・w
533どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:19:54.21 ID:AXZSEgvF
>>530があまりにもリアルすぎる件
534どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:20:45.35 ID:2dvm3W5C
535どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:27:48.78 ID:5GUAHzXh
番長がFAで阪神行ってたら今年おもいっきり叩かれたんだろうな・・・
と考えると横浜残留でよかったのかもしれん
536どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:38:16.80 ID:Mqz34WpQ
どうしてこうなった
どうしてこうなった
537どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:39:25.43 ID:XjHwpPMq
>>496
じやーなw
538どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:42:59.55 ID:N9i8i+VX
たしか日経によると、住生活は静岡に移転する予定だったらしいよ

買収が決まって静岡に移転してたら、往年のあのユニが復活してたんかね?
539どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:44:34.74 ID:bkfLnAcq
うち自営業してるんだけどうちが買い取るよ!
会社の売り上げ3千万ちょっとだけど選手みんな横浜高校の野球部にすれば問題なし!
540どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 00:56:42.25 ID:3x5AbYTX
>>539
クラブチームでも支援してて下さい
541どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:13:55.56 ID:5GUAHzXh
>>539
多分松坂とかいたら高校時代でも3000万以上の価値あるぞ
542どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:17:55.94 ID:xDI0H9Y4
皇室ベイスターズしかない
せやろ?
543どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:18:41.34 ID:9SfzW2kp
ハメカスは横浜スタジアムは893や言うけどなぁ・・・
おまえらそれは夢の見過ぎやで。ほんまにハメはファンもアホしかおらん。
ザコハメの野球興行なんかカスやで。一等地でやるシノギやないわ。
お前ら、893が利益の為に球場縛ってると思うんか?夢の見過ぎや。身の程わきまえろや。
チケット代だの、広告費だので儲かってると思うのがおこがましい。客もこなけりゃ中継も無い球場で、そんなもん。アホか。
544どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:20:48.11 ID:5GUAHzXh
普段2chでハメカスとか言ってたのは893だったのか。納得
545どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:27:56.75 ID:TogwEckW
でも球場使用料5億だか8億だかは毎年入るんだろ?
546どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:31:30.15 ID:9SfzW2kp
ざっと見たけど、>>421あたりがええ事言っとるな。

別にザコハメの応援する気はないけどな。お前ら、ハマスタを恨んで、何かええ事あるんか?
そんなんでハマスタ行って楽しいんか?社長が誰の子供だの何だの言って、奴隷がどうの言って。なあ。
ハマスタが893やったら、ベイス引き止める理由なんか無いと思うで。出てってくれた方が、再開発の夢が広がるやろ。
まあそれでもハマスタは893かもしれんよ。でも古臭くて鈍臭い893ちゃうか。ありがたいやん。
実際新潟だの何だのの移転されたら、お前らどうすんねん。ここで応援するだけ。見には行かない。ちゃうんかい。
547どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:34:49.04 ID:SZ0Rrnis
日刊
http://imepita.jp/20101028/048011
竜 大野     鷹 大石 福井
虎 大石 山田 猫 榎田
兎 沢村     鴎 斎藤 福井
薬 斎藤 福井 公 斎藤 山田
鯉 大石 福井 牛 大石 塩見
星 大石 岩見 鷲 大石 福井
548どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:35:25.35 ID:9SfzW2kp
>>545
そんなんカスや、カス。広告だの飲食代だの入る?それもカス。客の来ない球場で何言っても無駄やで。
でも場所は駅前の一等地なんやろ。普通に考えたら再開発した方が儲かるわ。
そうなればハマスタは立ち退きを迫られる側やし、下らん世論にも訴えられるし、強い立場になる。
ホンマの893やったら、そこで大儲けするわ。
549どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:36:12.41 ID:Lg9oRifY
年商35億経常利益3億のシノギと30年に一度の再開発では比較にならんでしょ
大規模再開発になれば国やゼネコンが出張ってくるし
550どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:43:28.68 ID:9SfzW2kp
>>549
なんか知らん数字が出て来たな。年商35億で利益3億?ホンマかいな。内訳が聞きたいわ。
一試合平均1万5千人くらい、でホーム何試合や?客単価いくら?テレビ中継あるの?それもないなら、広告費なんてどんだけとれるん?
再開発なら数千億の利権発生やで。(株)ハマスタと(株)関内再開発と、どっちが儲かると思う?
ハマスタが893やないなら、指くわえてみてるか、立ち退き料もらって引き下がるしかないがなあ。
ハマスタ、893なんやろ?当然建設にも出来た箱物にも利権を求めるわな。
出来た後のものだって、ベイスの興行なんかよりよっぽど儲かるわ。お前らまさか、ベイスの方が儲かると思ってないやろな?
そこまでおめでたくないやろ。
551どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:51:16.90 ID:8RHyqnKx
もうエプロンは一生脱がないわ。おやすみ
物心付いた時からファンやったけど、もうダメかも知れんね。TBSがいる限り

552どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:54:38.68 ID:9SfzW2kp
ワシが言いたいのは、お前らがハマスタ貶す理由は無いっちゅうことや。
意味解らんで。
高過ぎる使用料が経営を圧迫してる?何言うとんねん、お前ら結構野球に金つかっとるがな。
ハマスタを恨んで何の得があるん?ハマスタ行くのやめるの?それ誰が得するの?冗談じゃないわ。行けや。見に行け。

一等地の球場の使用料に文句がある?なら新潟移転を希望する署名活動でもやれや。
嫌やろ。だったらハマスタ万歳ってしとったらええやん。
553どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:56:11.07 ID:Lg9oRifY
554どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 01:57:57.73 ID:BaEepgrO
何か頭の悪そうなのが湧いてるなw
555どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:00:49.09 ID:TogwEckW
何十年に1回かの再開発より、毎年安定した億単位の収益を選んだんだろw
556どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:01:48.13 ID:9SfzW2kp
>>553
ありがとう。ホンマにあるんやw・・・すごいなハマスタどうやった?って感じやなあ。
いろんな人が無理してるんとちゃうか?キミ個人的にどう思う?
ベイスは弱くて客は減る一方、中継も減ってて広告価値も下がってて、今は回復する見込みも無いんよ?
本当にそれでも、893がそろばんづくで、ベイスを残した方が得策だって判断すると思う?

>年商35億経常利益3億のシノギと30年に一度の再開発では比較にならんでしょ

キミそう言ったけど、ベイスが弱いまま、この稼ぎがずっと続けられると思うの?驕ってない?ねえ。
557どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:02:46.33 ID:Lg9oRifY
スマン、3億は純益だったな
経常利益は5億か
558どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:03:44.49 ID:9SfzW2kp
>>554
それだけ?

>>555
再開発したほうが、毎年安定した数十億の収益を得られるよ
559どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:04:16.90 ID:TogwEckW
たった平均1万6千人程度の集客でそれだけの利益を上げられるのだから
そりゃ続けられると思うんじゃないの?
560どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:04:54.31 ID:KLq/XpBF
ハメカス涙拭けやよ
561どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:07:19.36 ID:mlCjvSM/
ノジマはどうなん?
562どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:09:39.38 ID:9SfzW2kp
>>559
だからな、利益3億とかカスやねん。
関内駅直結超高層ビルとかになったらな、その10倍は行けるのよ。
しかも市役所が入る事は決まってるんやろ。安定して儲かるわ。
563どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:13:28.10 ID:9SfzW2kp
ハメカスは反論できないらしいな。
せいぜい>>554みたいな事言って逃げて、毛布の角でも噛んでたらええ。
564どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:13:34.57 ID:TogwEckW
>>562
じゃあ何故そうしないでハマスタ本拠ゴリ押しするのだろうね?
565どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:14:51.20 ID:BaEepgrO
>>563
ああ、やっぱり自分が頭悪いって自覚あったんだw
俺は誰とも言ってねえのにw
566どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:16:13.09 ID:5GUAHzXh
>>563
というかなぜこの期に及んでファンが叩かれなきゃいけないんだ
毎日の報道でゲロ吐く思いしてんのに
567どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:17:02.44 ID:9SfzW2kp
>>564
お前らの言う通り、まあハマスタの経営陣は893やろ。
ただ、たいした893やないんやろね。古臭くて鈍くさい893なんちゃうの。
一応ね、いざベイスがいなくなるという時に備えてのポーズという可能性もあるけど・・・今回のはやり過ぎやと思える。
まあ。古臭いダメな893なんやろね。面子とベイス興行への拘りやろ。
568どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:18:34.42 ID:N9i8i+VX
>>566
弱いものいじめのつもりだろ
ネットで関西弁使うやつはスルーしろよ
569どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:19:49.14 ID:TogwEckW
>>567
でも再開発したほうが数倍儲かるんだったら、
いざベイスがいなくなったら願ったりかなったりじゃん
ポーズなんか必要ないじゃん
570どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:21:09.01 ID:9SfzW2kp
>>566
実は俺の言いたい事は一つや。
お前らは喜んだらええねん。
今まで通りハマスタで野球が見れる。
首脳陣もいじられずに済んだ。
TBSは知らんけど、もう金使うか使わないかって話とちゃうやろ。
とにかく買収がなくなって、今まで通りなんよ。いつものポジハメに戻ったらええやん。
571どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:21:54.75 ID:d0G6TR4u
大石当たりますように・・・><
572どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:24:25.30 ID:TogwEckW
>>570
一旦売ろうとしたTBSが、この先何年持ち続けられるか不明
今回の騒動で知れ渡ったハマスタ契約内容が改善されない限り、
次の買い手が現れる可能性は低い
とりあえず来年は、ってことしかない
573どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:24:36.77 ID:N9i8i+VX
>>571
当たったら大石は複雑だろうな
574どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:25:35.28 ID:9SfzW2kp
お前らがハマスタのせいにして文句言ってるのがむかつくねん。
なんや、人の出生まで持ち出して。そらたぶん893やろうけど、それが何やねん。奴らがお前らの望むベイスを維持してくれたんやろ。
ハマスタがある限り暗黒とか。反吐が出るわ。お前ら、ハマスタやなかったら、とっくに球団つぶれとるぞ。
あれだけ行きやすい所にあるから、弱くてもなんとなく客が集まるんやろ。違うんか?おう。
575どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:26:36.42 ID:d0G6TR4u
大石当たったら
俺がジャンピング土下座しにいってやんよ
576どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:26:57.13 ID:N9i8i+VX
>>574
維持できないから身売り話が出たんだろ
577どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:27:49.38 ID:5GUAHzXh
そりゃ川崎捨てて喜んで横浜来たのは確かだけどさ
578どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:28:46.18 ID:9SfzW2kp
>>572
そういう雰囲気作るなよ・・・迷惑や!
単にTBSが売ろうとして、破談になっただけやろ!
それをファンが一緒になって、ベイスはもう駄目やって、そんな雰囲気作る必要がどこにあるんや。
ベイスは今まで通り、TBSが持つ。それでいいやないかい。お前らはベイスの応援しろ。再来年とか考えるな。
お得意さんが減って困る方の身にもなれや。
579どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:30:09.45 ID:9SfzW2kp
>>576
お前らが見に行けばいいだけの話や。違うか。
580どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:30:22.28 ID:TogwEckW
>>574
アホほど金食い虫の球団をなんとか維持してきたのはTBSだろw
ハマスタはそっから金吸い上げてただけだ
まあ、人工芝の張替えくらいはしたかもしれんけどw
581どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:31:10.05 ID:TogwEckW
>>578
雰囲気じゃなくて事実
582どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:31:48.30 ID:5GUAHzXh
>>579
というか観に行きたくなる試合を作るほうが先じゃないかと
どんな試合でも観に行くほど盲目的じゃないんだ
583どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:31:54.72 ID:N9i8i+VX
>>578
このご時世、なぜ売ろうとしたかを考えろ
お前はオモシロおかしく煽ってるけど、他球団にとっても決して対岸の火事じゃないからな
584どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:32:37.83 ID:9SfzW2kp
>>581
お前はアンチなん?
お前の言う通りなら、もうベイス潰れるしかないやん。
585どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:34:59.39 ID:N9i8i+VX
>>584
寿命が短いと感じたから身売り先を探してたんだろ
586どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:36:03.31 ID:HQMuoYrC
>>579
今回内情がばれた以上、
ハマスタに黒いイメージはつく。
自分たちが見に行ってもハマスタが儲かるだけと知って、誰がいくよ。
余計足が遠のくって。
このまま横浜で続けるなら、構造改革が必要でしょ。
そうでないなら、潰れてもらって新規から やり直せばいい。
587どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:36:34.90 ID:9SfzW2kp
>>582
当たり前や。でもそれが出来ないからこういう話になったんやろ。
お前が見たくないなら見に行かなかったらええねん。
そしたら身売りも移転も他人事、ここで話す理由もなくてハッピーやな。

>>583
面白おかしく煽ってるように見えたら申し訳ない。謝る。
ただ俺は、お前らがハマスタだけ悪者にしてるのがおかしいとおもっただけやねん。
ファンにしてみたら、どこかにスケープゴート求めるしかないと思う。だけどなあ。
588どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:37:51.09 ID:TogwEckW
>>584
ハマスタ契約が常識の範囲だったら
他に買い手もついたかもしれないし、
そもそもTBSが手放すことにはならなかったかもしれない
もっと球団がお金を使えて、今より補強なり流出阻止なり出来たかもしれない
589どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:39:49.94 ID:N9i8i+VX
>>586
来年の観客動員を想像すると恐ろしいな
TBSはもちろん、ハマスタのイメージはガタ落ちでしょ
2割減?3割減?もっと減ってしまうのか?
590どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:40:41.00 ID:9SfzW2kp
>>586
ええ事言った

なあ、本当にハマスタが悪いの?
金で言えば福岡なんてもっと桁違いに悪いで?
それでもハマスタも多分悪いよ。
だけどハマスタ恨んでなんになるん?
俺らが出来る事は、ここでしゃべる事だけやろ。
だからな。せめて、ハマスタの悪口に歯止めかけてやりたいと思ったんや。
591どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:42:43.43 ID:N9i8i+VX
>>587
ハマスタだけが悪いとは思ってないよ
けど、本拠地が決定打になったと語るように、ハマスタに問題があったのは事実だわな
592どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:43:23.18 ID:TogwEckW
つーかよくよく調べてみたら、球場使用料って「今は」8億くらいだけど
入場料の30%を球場使用料として頂いて、でもそのうち5%は球団に返還っていう
イミフな内容なのな

だから客が入れば入るほど使用料は上がるw

福岡ドームは、旧ダイエーの負債ごと買い取った形だから
ちょっと違うのよ
593どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:43:47.65 ID:3x5AbYTX
>>590
ええ事言った、て。お前それハマスタが悪いって自分で認めてるやんwwww
594どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:48:51.73 ID:9SfzW2kp
>>593
ええ事言ったっていうのはな、褒めたんじゃなくてんな、そこが核心やというな・・・
疲れた
話が通じん

なんでワシがザコハメの為にハマスタの弁護しとるねん。
お前らハマスタ恨んでウジウジ言っとったらええねん。そういうのが好きなんやろ。
595どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:50:51.40 ID:5GUAHzXh
>>594
そりゃウジウジ言いたくなる気持ちもわかるでしょ
こんな状況よほど鍛えられたファンじゃなきゃ離れていく事態だぞ
596どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:52:01.90 ID:TogwEckW
今回の売却騒動の代償はでかいよ
だってI川系フロント企業が球場運営してるってだけでダーティーなのに
更に利益吸い上げられまくり契約を飲まないと球団買えないことが露呈したのだから
マトモな買い手はハマスタある限り現れない
TBSもいつまで持ち続けるか分からない

そんな状況だよ厳しいけど
597どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:53:09.85 ID:N9i8i+VX
>>594
いちいちくだらない煽りを書いて楽しむようなやつが
ハマスタを擁護してるっていうのはよくわかった
598どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:55:05.72 ID:3x5AbYTX
>>594
自分が矛盾したら話が通じないってwww
煽るにしてももう少しまともにやれやカス
599どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:55:22.17 ID:N9i8i+VX
>>595
球団が消えるかもしれない瀬戸際では
いくらポジ思考なやつでも耐えられないわな
600どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 02:57:10.78 ID:5GUAHzXh
>>599
例年だと村田内川FAで胃が痛い思いなのに
今年はぶっちゃけ二の次になってるしね
601どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:01:00.95 ID:N9i8i+VX
>>600
FAされて「何で出ていくんだよー!」じゃないもんなw
「そうだよなぁ。まぁ読売以外で頑張れよ」って気持ちだもん
602どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:02:29.37 ID:z1aCpkKY
他ファンだけど大体見えてきたな。
ヤクザのハマスタが元凶の根本だったわけだな。




603どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:05:36.46 ID:3x5AbYTX
>>602
日本語が不自由な方ですか?
604どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:34:19.38 ID:4tiDTjP1
平塚でいいじゃん。
毎日満員御礼できるお
605どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:38:57.88 ID:nWTAjyZT
中日ファンはWBCボイコットの件に関してオーナーに苦情の手紙を大量に送った
ヤクルトファンは球場で高田監督に辞めちまえと叫んだ
広島ファンは神宮で首脳陣批判を行おうとした。

で、横浜ファンはどうするの?
606どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:44:11.56 ID:HQMuoYrC
>>589
俺は意外とこのままTBSが保有するなら
来年は横ばいだと思う。
今回のことがカンフル剤になるんだな。
むしろ来年以降が問題。
おそらく2012年移行はデジタル放送特需的なモノもなくなって、
テレビマスコミはさらに経営が苦しくなり、保有ができなくなるんじゃないか?
近鉄の時みたいに、そうなったらすぐだよ。
その時に今回のような受け皿があるかどうか。
買う側かすると条件ハードルが高いことは確かなんだから、自浄努力が必要で、
今回みたいなリスクにたいする対応を考えないと本気でヤバいと思うよ。
これは横浜だけじゃなくて、NPB全体の問題になりかねん。
607どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:48:42.70 ID:JSOXtcq5
元気出せよ、那須野あげるからさ
608どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:51:08.38 ID:TogwEckW
どこに移転するとかの問題じゃないんだよ
もはや「横浜ベイスターズ」である限りハマスタと市民株主との契約でがんじがらめなの
今のままじゃ来年はとりあえずTBSとしても早晩手放すのは目に見えてる、が
新しい買い手が現れたとしても、ハマスタ契約の壁がある

脱ハマスタを目指して新球場建設しても、
ベイスのままなら(株)ハマスタが新球場を運営することになる契約だし
既存の別球場を使おうとしても(株)ハマスタ運営以外の球場を本拠地に出来ない契約
もうATM継続か消滅新規かしか道はないわけ
609どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:52:20.01 ID:HQMuoYrC
>>594
ええことはいってないぞ。
核心はどっちかと言うと、今回のTBSのような問題はいつでも起こりえるのに、
共同経営とか協賛ができない今の経営構造だと思ってる。
金が潤沢にあればハマスタが893だろうが野球ファンには関係ないんだよ。

でも、いまのシステムは親会社が搾取される形でジリ貧で、かつダーティなイメージでマイナスのスパイラルに入ってるから、
そこを断ち切らないとな。
今は横浜だけの問題かも知れないけど、これがNPBにおけるリーマンショックになる可能性は多いにある。
610どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 03:57:27.83 ID:HQMuoYrC
って俺は他ファンなのに
長文すまんかった。
611どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 04:25:49.00 ID:oC9kPSdb

ID:9SfzW2kp


ハマスタ893の下っ端か?
まぁ何でもいいけど、ますますハマスタには行く気がしなくなったわ
612どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 04:47:33.81 ID:o/iEiL0h
せっかく今年で契約切れるらしいのに
間に合わなかったってことは来年分再契約だろ?
ハマスタが短年契約なんて許容するわけないし
もう売るのは無理だろ

まじでベイス消滅、新球団参入の流れっぽいな
613どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 05:40:45.41 ID:bAJMtD7r
また5年契約になるんじゃねハマスタ
614どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 06:16:45.13 ID:3xZFQbAK
なんでキチガイわいてんだよ、キチガイは本スレいけ
615どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 06:52:50.59 ID:e0lc9ik8
藤木(笑) 鶴岡(笑)
616どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 07:00:28.22 ID:KICMhpnG
住生活の横浜買収見送りの理由について
「ドラゴンズファンが多いINAXの営業のプラスにならない」と中日新聞
617どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 07:57:19.21 ID:L+cy5cIT
ベイスターズ残留 ハマっ子ひとまず安心
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/101027/kng1010272326013-n1.htm
球団の横浜残留を受けて林文子市長は同日会見し、「大変うれしくほっとした」と安堵(あんど)の表情を見せた。
ファンや地元企業からも存続を喜ぶ声が上がったが、「別の売却話が出るかも」と不安の声も聞かれた。

球団の残留が決まり、林市長は「横浜から動かないということで、良かった」と開口一番、笑顔を見せて喜んだ。
その一方で林市長は「経営が厳しいことが(売却の)発端になった」と球団の経営難の解消が重要との考えを改めて強調。
「入場者数を増やせるように支援し、一緒に盛り上げていきたい。
市として、経営が安定するように側面から支えていくのは、私の固い決意」と表情を引き締めていた。
618どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 07:58:03.13 ID:axhZALgG
消滅新規でよくね?
それしかないだろ。
619どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:00:49.27 ID:PtsRRcAW
スパモニでベイス特集あるよ
620どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:00:51.98 ID:FXCUBPjH
1大石
2乾、岩見

になったら最高
621どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:01:29.21 ID:PtsRRcAW
>>617
これって「赤字になってでも横浜に残れ」って宣告してる様なもんだな
622どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:01:34.59 ID:eBAEF144
ハマスタ893に上納金を渡すのを喜んでる変態がまだいたのか
623どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:03:54.22 ID:axhZALgG
ハマスタの雰囲気好きだったのに、あそこで飲み食いした分全部ヤクザの上納金になってたのか…。
もう行かない。
624どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:06:26.24 ID:XjHwpPMq
ハマスタ関連で暴れてるやつがいたのかw
よくわからないのが
土地(横浜公園)は国、建物(ハマスタ)は市の持ち物で
経営委託されてるだけの株ハマスタにそんなに力があるもんなん?

市が契約しなければ済む話しなんじゃないのか?
625どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:08:34.95 ID:VrYBliCo
じゃあfestivalにも行けないじゃん
競馬も競輪もパチンコも行けないじゃん

てへ
626どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:08:40.27 ID:XjHwpPMq
>>623
チケットでしか球団にお布施できないから俺は来期も見に行く
ハマスタ事情は前から有名な話だったからここ何年も球場内で買わずに持ち込みしてるw
627どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:09:42.07 ID:zip6Hlat
TBS「お願いです、誰かベイ買ってください。もうお荷物なんです。拾ってください」
住生活「いいよ。新潟に持って行ってもいいよね?」
TBS「ダメだよ、ふざけんな」
住生活「え」
松沢「横浜からは出て行かせない」
住生活「え、だ、だれ?」
松沢「企業名も付けさせない」
住生活「え」
松沢「支援もしないし、金も出さない」
住生活「え」
松沢「横浜ドームとか欲しいな、改装してよ」
住生活「え」
628どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:10:36.92 ID:zip6Hlat
ハマスタ「うちと20年契約結んでよ、てか決定な」
住生活「え」
TBS「うちの決めた経営陣で来年継続してくれ」
住生活「知りませんよそんなの」
球団「もう監督コーチ人事終わったからそのまんまで」
住生活「は?」
TBS「あ、そうそうウチに金払ってよね、中継してやっからさw」
住生活「常識的に考えて放送させてもらうほうが払うべきでしょ」
ハマスタ「グッズ収入と看板広告は渡さないよ、わかってんだろーな?」
住生活「え もういいです」
球団「売名に利用しやがって」
ノジマ「出番だな・・・」
629どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:12:05.22 ID:XjHwpPMq
つまんねw
630どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:17:41.38 ID:V33nFnPg
>>616
不人気味噌は関係ないだろwww
631どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:18:00.27 ID:eBAEF144
てか、ドラフト回避して存続に金使うべきだろ マジで球界のお荷物やわ
632どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:19:06.40 ID:PtsRRcAW
>>631
1000万の借金抱えてる奴が、晩飯1食抜いたところでたいして影響ないわ
633どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:42:51.91 ID:XjHwpPMq
テロ朝
634どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:49:00.66 ID:Hcj6Q5RP
このベイスターズに関しては、TBSを叩くのは気の毒だろw
あまり口を出さずに金を出してくれてただろw
635どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 08:51:08.94 ID:PtsRRcAW
たまっぷは阪神ファンか・・・
636どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:05:32.32 ID:fDnAbWDG
でもこの状況ってFAしづらいよな
銭闘もしづらいしTBSの自演だったりして
637どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:25:29.91 ID:TogwEckW
>>624
・ハマスタは吸い上げた利益の一部を市に寄付
・市民株主とやらの存在
・要はズブズブ
638どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:31:32.57 ID:eWvJ4Wjs
>>624
ハマスタは民間資金で建設され市に寄贈された
寄付の条件として45年間の管理業務委託契約を結んでいる
横浜市からも毎年数千万の管理料が支払われているよ
639どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:34:41.11 ID:I1RJuv7x
ただ自前で球場持ってないところは大概ボッタクリされてるんだよな
福岡ドームの賃料二年分で広島新市民球場が建てられるとか
これじゃハマスタ社長がうちが特別高いわけじゃないと言い放つわけだ

よくKスタが比較に出されるけど
あれは改装費用を楽天持ちにして代わりに格安の条件をゲットした例だよね
うちも平塚市民あたりでそれやればいいのに
640どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:37:42.37 ID:GXVvQ7g1
>>637
・株主だから当然では?他の株主の放送局にも配当金は支払われてる
・株ハマスタとの関係はないよね?

この辺りが適当な整理がされずにグチャグチャにされてない印象
641どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:48:37.74 ID:TogwEckW
市民株主の既得権益保護のために
新球場建設も既存球場移転もできない契約なのだからどうしようもない
642どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:51:26.69 ID:YFSo2dd7
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i   近鉄    ヽ、_ヽl |   大映  |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
643どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:54:19.04 ID:gea8d37V
こんな糞球団さっさとヤクルトと合併しろ




横浜ヤクルトベイスターズな
644どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:56:10.30 ID:Hcj6Q5RP
星野・楽天新監督いきなり動く!村田獲り!
http://sports.yahoo.co.jp/news/20101028-00000000-spn-base.html

さよなら・・・村田さん
645どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:58:44.04 ID:/bzuGy45
村田と内川が両方FA流出したら、他の選手の意識も変わるだろうね
早くFA権とってこんな球団とはおさらばしたいと
広島同様、選手供給工場化するのか

どうにかならんのかね
646どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 09:59:09.99 ID:TogwEckW
>>636
逆にすげーFAし易いだろ
出て行きたいと言われても納得せざるをえない状況だよ
球団存続の危機なんだからさー
FA獲得する球団がどこになるにせよ、今ほど救済って名目が立つタイミングはないだろ
647どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:02:41.98 ID:/bzuGy45
救済と取るか死肉に群がるハゲタカと見るかは人によって別れるんじゃない?
横浜がいい条件出せないのを見越して声かけるんだから
648どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:07:26.84 ID:TogwEckW
>>647
選手がFA行使して出て行くのを拾うなら
ハゲタカって感じはしないね
いくら声かけようとも、選手に出る気がなかったら無理なのだから

他の選手はこのタイミングで出て行ける内・村が羨ましいだろうね
649どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:09:41.84 ID:TogwEckW
でも例えば契約切れの助っ人外人と交渉して持ってくってことになると
ハゲタカ行為かもしれないね
実質横浜は何も出来ないだろうし、出来る体力もない
650どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:10:56.03 ID:Hcj6Q5RP
加地が早急に黒字化目指すと言ってるから、主力組みのFA移籍は大歓迎だろうな。
651どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:12:50.19 ID:/bzuGy45
>>648
そういう考えなら救済って言い方も的外れだろう
FAとチーム状況を絡める事もない
652どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:23:54.55 ID:TogwEckW
>>651
まあよくある金満球団の強奪言い訳ですわ
でもこの状況ならその言い訳も通っちゃうよなって話
653どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:26:57.11 ID:6x6NogM6
沈みかけの船から真っ先に逃げ出すのはネズミ
そんな奴は所詮小物。活躍は期待できないね
654どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:30:38.35 ID:7F4/a8C7
しかし船長が、船が沈みかけてて新しい船が来て助けてあげようかって言ってるのにいろいろ注文をつけて、結局その船は去って行ってしまったわけで・・・。
この状況で逃げ出すなというのはちょっとな・・・
655どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:31:24.77 ID:TogwEckW
沈みかけの船に残って一蓮托生なんかしたくないだろ誰もw
FA日数縛りがなきゃ、他の奴も出られるもんなら出てるよ
沈む船から逃げられるのに逃げない奴は死にたがりのバカ
656どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:34:13.01 ID:Hcj6Q5RP
沈みかけてるから重量を軽くするために村田さんは追い出されるわけだ^^
657どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:34:42.86 ID:7F4/a8C7
しかもその船が沈む原因の1つとなったハマスタというシロアリは退治されてないのよ。
658どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:35:09.66 ID:W876WRA4
お前ら・・・・
ヤクザの舎弟だったのか
659どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:37:48.37 ID:sMZUR5gE
ドラフトのくじ運は毎回悪いくせして
今年みたいに移転、球団譲渡など
これから先どうなるか、わからない状態のときに限って
ドラフト1位くじで大石引き当てそうで怖い(´・ω・`)
660どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:39:48.73 ID:N9i8i+VX
もう暗い話はしたくないよ><
とりあえず今日のドラフトで大石を引き当てて、2位以下も理想的な補強ができて
彼らが救世主になって、最下位を脱出して、TBSから優良企業に身売りして、ハマスタ問題も解決して
なおかつ未来永劫、横浜に残るというハッピーエンドを想像しながら仕事するわ
661どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:42:11.50 ID:BDeSqdex
横浜に残って素直に嬉しいと思った俺は異端派なのか
ハマスタ擁護する気はこれっぽっちもないけどヤクザの舎弟と言われるんだろうな

TBS擁護する気もないけど
もし向こうの要求全部呑んで移転もチーム名一新もどうぞどうぞって態度だったら
いい気持ちはしなかったと思うな

結局、こうなっちゃった時点でどこに着地しても万々歳とはいかなかっただろうな
662どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:43:20.96 ID:Z+wZ9v81
去年の韓国のダントツ最下位チームのクリーンナップ2人が抜けた
チームがあったよね。キムテギュンとイボムホが抜けてどうしようかと
困ってた風だった。でも代わりはちゃんと出てきたしなんとかなった。
昨年と同じ順位で現状維持できたよね。
663どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:43:34.07 ID:fDnAbWDG
>>646
ただひとつ言えるのは今ベイスターズ愛が試されてるってことよ
この状況なら愛があれば残るでしょ

選手もファンも

俺は残るよ。TBSが移転を阻止してくれたなら一生懸命ハマスタで応援つづけるわ
664どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:46:25.94 ID:7F4/a8C7
一部の新聞にはハマスタが原因だったって書いてあったみたい。
ハマスタとの契約を見直せれば契約は成立したんじゃないかな…。

住生活という企業性を考えると、人口の多い所でチームを持った方がいいに決まってる訳だし。
665どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:54:09.11 ID:l586PZw6
とりあえず神奈川新聞一面より

「住生活側が静岡の草薙球場を本拠地にしたいと言い出し、
年間の半分を東京ドームでやりたいとも主張したようだ」
666どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 10:58:14.83 ID:7F4/a8C7
それはそうかもしれないが、ハマスタが安く借りられて、球場にファンがくればくるだけ儲かるという感じだったらわざわざ移転とは言いださないと思うけどな。
667どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:01:11.77 ID:sMZUR5gE
もし住生活がこのまま球団を買ったなら
どちらにしろもう来年から横浜で試合を見ることは出来なかったのか
これは横浜フランチャイズを曲げなかったTBSに感謝をするべきなのだろうか?
668どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:02:49.27 ID:TogwEckW
>>663
TBSが移転しないってことは、遅かれ早かれ消滅しか道は無いってことだ
選手がチーム愛でメシが食えるなら誰も苦労せんわ
669どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:04:32.75 ID:l1TdTedp
草薙球場いいな。今は日本一狭い三万人収容スタジアムみたいだけど、大規模改修をやるらしいじゃないか
新潟よりは気軽に行けるしな。TBSは何が気に入らなかったのか
670どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:08:26.21 ID:eBAEF144
売ってしまえば縁切りのtbsが将来の本拠地に口出す理由は何なん?
671どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:10:05.11 ID:6AqDE6OU
横浜スタジアムを使うベイスターズは、ヤクザの資金源。
移転しないなら、解散すべきだろ。

おまえら、ヤクザの資金源に繋がるからハマスタ行くのやめろよ。不買運動だ。
672どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:13:46.11 ID:T72oGO1O
>>670
ハマスタヤクザと癒着してんじゃね
673どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:15:01.75 ID:j19Jisvr
>>670
ハマスタの株もってるんだって
TBSはハマスタ使ってもえらえたら儲かる
674どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:16:32.75 ID:T72oGO1O
マジ癒着か
675どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:18:05.66 ID:6pvp2b+6
【プロ野球】横浜ファンはもっと声を上げるべき 球団存続を願う思いが表に出てこない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288230979/
676どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:29:41.53 ID:W876WRA4
TBS「本拠地は移させたくない、人事も変えさせたくない…でもベイスターズ売りたいお」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288219871/115

115 名前: ヒッキー(大阪府)[] 投稿日:2010/10/28(木) 08:27:21.76 ID:CR73QZQO0
藤木幸太郎
 稲川会埋地一家の初代組長。長男は横浜エフエム放送株式会社 代表取締役社長の藤木幸夫。
 綱島一家の鶴岡政次郎、笹田一家の笹田昭一、堀井一家三代目の加藤伝太郎と並び横浜四天王と呼ばれた。
鶴岡政次郎
 網島一家2代目、戦前戦後の横浜の大親分
 稲川会は横浜の綱島一家五代目の鶴岡政次郎の貸元であった稲川聖城が静岡県熱海市の山崎屋一家を継承し、
 稲川興業(いながわこうぎょう)の看板を掲げた。
677どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:30:08.15 ID:W876WRA4
TBS「本拠地は移させたくない、人事も変えさせたくない…でもベイスターズ売りたいお」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288219871/115

115 名前: ヒッキー(大阪府)[] 投稿日:2010/10/28(木) 08:27:21.76 ID:CR73QZQO0

2010年 株式会社横浜スタジアム役員
会長 藤木幸夫   藤木企業株式会社代表取締役会長
社長 鶴岡博    若葉運輸株式会社代表取締役社長

893丸出しワロス
678どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:30:48.86 ID:TogwEckW
>>676
ν速から拾ってきたってそんなの散々既出だぞ
679どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:45:10.80 ID:N9i8i+VX
>>671
そんなこと言っても、球場に行かなきゃ球団に金は入らないわけで…
680どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 11:57:31.89 ID:Hcj6Q5RP
住生活はケチで理念がなかったね。
もっと太っ腹な人に買って貰おうよ
681どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:02:43.96 ID:sMZUR5gE
TBSがだめだったならテレ東にでも買ってもらうか
ハマスタを全部萌えキャラグッズで装備すれば
集客アップ間違い無しだな

オタの聖地になりそうでやっぱりダメか
682どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:03:05.05 ID:FXCUBPjH
知事もハマスタ893もどうしようもないなぁ
683どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:07:39.35 ID:XaBV6Qc2
>>681
恵比寿マスカ(ry
やっぱりなんでもない。
684どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:25:52.33 ID:sVaM4QhM
ライバル893がいるならそこの力借りたら…だめか
685どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:26:43.02 ID:eBAEF144
来年からチケット買うと上納金って言われるんだろうなw
686どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:38:44.01 ID:5GUAHzXh
>>663
逆にチーム愛がなければ簡単に出ていかれるということか
村田はともかく内川は居る頃からそんなベイスターズ愛強くなかったし
687どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:40:16.39 ID:6383Iqk6
加賀
加賀美
清水
山口
田中
眞下

どやっ!
688どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:45:13.37 ID:N9i8i+VX
球場内の売店収入もハマスタに入るから
今度からグッズはセルテで買えばいいのか
689どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:46:40.33 ID:5GUAHzXh
>>688
グッズはセルテ、弁当は外の吉野家やマックってところか
690どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:56:37.23 ID:L+cy5cIT
プロ野球横浜の若林貴世志オーナーは球団売却交渉決裂から一夜明けた28日、
引き続き球団を保有することになったTBSホールディングスからの支援について
「少なくしていかないといけない。(球団が)収益を上げれば(親会社の)負担は減っていく」と語り、
来季は資金などの援助が縮小される可能性を示した。東京都内で取材に応じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101028-00000058-jij-spo
691どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:56:45.31 ID:6pvp2b+6
【プロ野球】横浜球団社長が住生活Gに不快感 「物を売るかのように野球を扱われては困る」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288236969/
692どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 12:58:57.77 ID:LVII8c6w
とりあえず来年からは球場に行かないことにしたよ
693どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 13:04:29.44 ID:JG0BYo+o
奴隷探しのように新オーナーを扱われちゃ住生活の方が困るよw

しかも売ろうとしたのはTBSだ
694どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 13:13:42.87 ID:JG0BYo+o
ハマスタ893が諸悪の根源と思ってたが
やっぱTBSも球団内部もカスだな

悪いのは住生活じゃないだろうに、八つ当たりしてやがるw
695どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 13:14:27.97 ID:hofFlT3h
さすがザコハメw 球団社長も最低だなw
赤字垂れ流し社長が、親会社に見切りつけられたのにバカじゃねーのw
696どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 13:27:43.97 ID:sfLTPXkK
なんていうか横浜に関わる物全部馬鹿だよね
選手もフロントも親会社も球場も県も全部
697どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 13:28:58.15 ID:JG0BYo+o
選手はFAまでは自分で選べないのだから可哀想だ
698どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 13:29:56.90 ID:fB/8NIkG
もう球団解散して
稲川会系浜星組として夜の横浜でのしていけばいいよ
699どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 13:43:22.79 ID:TogwEckW
>>681
ど こ も 買 わ な い よ
糞契約ある限りどこも買わない
700どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 13:47:10.03 ID:/mTdTTH3
>>681
成功してもハマスタの金になるだけで球団には一銭も入りませんw
701どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:11:12.31 ID:SZ0Rrnis
交渉決裂!横浜八方ふさがり、年間30億円の赤字体質変わりなく
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101028/bbl1010281233004-n1.htm
702どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:19:23.25 ID:fSjoV8NP
ドラフトどころじゃねえな・・・
703どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:19:25.03 ID:5fns4IBF
ハマスタと縁切りしない限り赤字体質は続く
ナベツネがせっかくハッキリ問題点を指摘してくれたのに
何にもならなかったね
704どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:21:54.75 ID:5AK8yfIu
直接交渉しないうちに終わっちゃったんだからどうしようもない
705どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:25:08.49 ID:FXCUBPjH
せっかくのドラフト日に糞スレになったな
他に避難するわ
706どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:26:00.67 ID:UgFPA0lF
つーかドラフト辞退しろっての
これからの未来ある高校生・大学生に地獄見させる気かよ
707どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:28:17.19 ID:5AK8yfIu
>>706
引っ込んでろクズ
708どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:29:27.37 ID:3xZFQbAK
>>706
お前の未来がみえない
709どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:30:12.71 ID:y+0TUfOQ
今回は割りきってドラフトを楽しもう
岩見には入団して欲しいな…
710どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:31:02.43 ID:UgFPA0lF
本当この期に及んでドラフトwktkとかはませんクズすぎだろw
若者の一生の問題になるかもしれないのに、いい気なもんだな
711どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:32:44.52 ID:UgFPA0lF
こんなクズしかいないんじゃ、消滅当然だわな
良かったね、希望通りハマスタ継続・TBS続投で
早晩消滅劇に立ち会えるよ!
712どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:32:59.70 ID:fSjoV8NP
逆に楽しくなってきたな
713どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:33:42.10 ID:zip6Hlat
とりあえず今回はドラフトに参加しないべき
将来のある若者を潰すのはやめてください。
ドラフトに参加せず、球団の問題が解決したらドラフトに選ばれなかった子をとればいい。
714どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:35:50.91 ID:Hcj6Q5RP
赤字減らさないといけないんだから、超有望な子を買わないと・・・
そして直ぐに売るのがベスト
715どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:36:20.45 ID:fSjoV8NP
球団が消滅しそうになったり内川や村田がFAしたり三年連続90敗したりするのは横浜だけだぜ
このスリルを楽しもうぜ
716どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:36:45.98 ID:0JoLBPsj
本人たちが辞退してくれれば有難いが
昨今の脳筋野球青少年(とそれを取り巻くドリーマー達)にそういう世知は期待できない
教育と教養が崩壊した国、日本
717どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:37:25.29 ID:t5jaEezT
>加地社長は、今回の騒動を謝罪するとともに「不安を抱えると思うが、私は球団を守り続ける。
>今回のゴタゴタで、横浜はもう一度やり直すチャンスをいただいた。
>負けても愛される地元球団を目指す。力を貸してほしい」と呼び掛けた。

こりゃ駄目だ
負けても愛される球団なんて戯言をトップが口にしたらおしまい
内川村田だけじゃない、上を目指したい選手は皆トレード志願するだろこんなの

つーかファンに何を提示して愛されたいと思ってるんだ社長は?
炎上するPか?完封ノーノー上等な打線か?開幕から気の抜けた消化試合か?
718どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:38:24.77 ID:UgFPA0lF
負けても愛されるなんてのは広島と阪神だけだ
あれは特殊なんだ、ああなろうとしたって無理なんだよ馬鹿め
719どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:38:34.61 ID:v1LUljWv
うわぁ…
予想はしてたけど、他人の不幸で大喜びのクズがいっぱいw

ここは2ちゃんでも随一の低民度板だからしゃーないか

720どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:40:00.90 ID:fSjoV8NP
ここまで横浜が注目されることなんてないぞ!!
721どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:41:17.01 ID:zip6Hlat
負けても愛されるって……
どこのドジッ子だよw
722どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:41:46.35 ID:T72oGO1O
こんだけ赤字体質なんだから買い取るメリットなんて売名目的しかありえないのに
それが駄目なんだったらどうしようもないゾよ
723どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:41:59.93 ID:t5jaEezT
負けても愛される球団は結果的にそうなってしまうだけであって
最初から負け前提で愛される道を模索するなんてありえない
今までのような補強費は出ないけど、いる選手で全力を持ってやっていくしかない、位に
しておけばまだよかったのに
724どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:43:18.18 ID:fSjoV8NP
別にそんくらいどーでもいいだろ
725どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:44:35.51 ID:0JoLBPsj
>>717
この糞天下り野郎に何か期待するのは止めとけ
こいつがこの一年間「Do nothing」だったせいで身売り→身売りすら失敗だったんだぞ
電通がTBSに差し出した人身御供の羊なだけ
726どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:50:47.80 ID:fB/8NIkG
横浜が存続してもヤクザが利するだけなのが悲惨すぎる
727どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:51:07.81 ID:fSjoV8NP
あと2時間ちょっと
728どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:52:08.49 ID:TZ7BVzC2
>>723
選手が一生懸命やってれば結果負けても客に伝わるんだよ
今のとこそうは見えないのが現状
だらだらやって90敗
技術的にはまだまだ時間かかるけどちゃんと練習を地道にやって気持ちの部分もちゃんとしましょうってことだよ
大人だからてめーらへらへらしすぎとは直接言わないけどこれくらい察せなきゃダメ
729どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:54:09.24 ID:UgFPA0lF
ドラフトで横浜に指名された選手の不幸を楽しむスレ
730どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 14:57:30.86 ID:t5jaEezT
>>728
社長自らが匙投げたのに下には必死にやれっていうのか
それこそ馬鹿みたいな話だ

もう誰もこんなチームには残りたいと思わんよ
村田や内川が今までどう考えてたのかは知らんが今日ので完全に醒めただろ
銭金の話なら譲歩する気があったにせよ、勝てなくても愛されたいだぞ
そこを譲ったらむしろプロ野球選手としてどうなんだって話になる
731どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:03:11.18 ID:YSl3p/q3
まあ二人はでていくだろうね
732どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:07:28.36 ID:fSjoV8NP
ねちねちきもちわりーな
733どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:14:01.73 ID:Z54gxbYd
スーパーカートリオの時代から大洋、ハマファンだけど、今年横浜に指名される選手はさすがに可哀相だ。
逆指名もないし
734どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:20:41.93 ID:YTXq7jke
江尻くらいプロ意識の高い選手が多ければ来年以降もモチベーション維持出来るだろう
これまでの様子見てると望み薄だが
735どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:21:02.86 ID:WCmvANuH
はませんあったか
保守
736どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:28:14.25 ID:UgFPA0lF
プロ意識高い選手ほどモチベ維持難しいだろ
負けても愛される球団目指してるようじゃ
737どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:30:13.59 ID:/v1qaFlf
他人にイライラをぶつけるなよ
738どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:36:13.79 ID:fSjoV8NP
ぷりぷり
739どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:39:05.67 ID:WCmvANuH
ぶりぶり
740どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:45:07.75 ID:8yuCkUAa
今日のうちが指名する予想選手一覧とかない?

あと1時間!wktkがとまらない
741どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:47:14.56 ID:fSjoV8NP
ぷるぷる
742どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:47:41.34 ID:y+0TUfOQ
>>740
1位 大石
外れ 塩見or榎田or岩見

トヨタ  荒波
TDK   大原
大商大 福山
関外大 松下
独立  安田

743どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:48:21.78 ID:UgFPA0lF
>>742
犠牲者予定表か
笑えんな
744どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:48:36.43 ID:WokOPrIS
大石(早大)
荒波(トヨタ)
福山(大商大)
大原(TDK)
安田(高知F)
松下(関西外大)
745どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:49:24.41 ID:8yuCkUAa
>>742
下4人は全然しらないわorz

みんないい選手なの?
746どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:50:39.02 ID:N9i8i+VX
荒波って横高の荒波?
あいつってもう大→社経由でドラフトにかかる歳なのか
747どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:51:30.74 ID:jQ7dIUxJ
もうってかようやくっていう年齢
748どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:51:39.39 ID:y+0TUfOQ
>>745
大原は劣化竹下
福山は低身長の中継ぎタイプ
松下は育成獲得検討してるから期待値は低い。社会人入りも視野
安田も足速そうだけど独立レベルでも長打力はない
749どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:53:03.43 ID:WokOPrIS
あと深江(明石RS)の噂も
750どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:53:38.73 ID:fSjoV8NP
加賀美の線はないんかな
751どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:54:26.91 ID:y+0TUfOQ
>>750
大石外したら即戦力左腕に行くって記事があるし
加賀美に行く時は大石回避じゃないかな
752どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:55:23.88 ID:8yuCkUAa
>>748
大石取れても、即戦力の先発Pはいない感じか・・

それ以外の選手も指名しないのか?
育成合わせて10名前後指名する予定って見た気がしたけど
753どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:56:33.24 ID:y+0TUfOQ
>>752
あるとしたら濱野。サイドスローだし
後は須田を指名するらしいけど、須田はもしかしたら外れ1位で消えるかも
754どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:56:35.98 ID:WokOPrIS
法政はやめとけ
最近、横浜に来た法政出身者の悲惨さといったら
矢野とか土居とか・・・
755どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 15:59:56.07 ID:fSjoV8NP
まあドラフト前の評価は当てにならんしな
756どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:02:35.06 ID:tQ66ncD8
757どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:02:49.79 ID:8yuCkUAa
>>753
って事は、須田が残ってたら2順目で須田か
うちって2順目は一番最初に指名だよな?

須田消えてたら2順目誰いくんだろう

758どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:05:07.21 ID:Hcj6Q5RP
松坂みたいに何十億で売れる子を取りたいよね
759どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:09:22.38 ID:YSl3p/q3
須田は1位できえねえよ
760どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:17:39.62 ID:fSjoV8NP
761どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:19:44.54 ID:LgrLaZTo
ただはません
なんとか間に合ったぜ
762どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:22:20.73 ID:8yuCkUAa
人少ないなぁ
763どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:24:07.33 ID:LgrLaZTo
一二三取ってほしいものだが
764どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:24:10.22 ID:drMTValC
来年は存在しないチームだからドラフト参加しなくていいんじゃね(笑)

村田も内川もいなくなるし。

まぁ、一二三あたり取りそうだな(笑)(笑)
765どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:26:12.04 ID:+x2afEP4
テスト
766どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:26:41.20 ID:4baYJ4in
>>758
そうなる前に酷使して潰しちまうのが雑魚浜クオリティ
767どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:26:51.65 ID:/x2yVALJ
快特が止まるのに田舎 金沢文庫から保守(`・ω・´)

もうすぐドラフト会議(`・ω・´)
768どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:27:42.67 ID:WCmvANuH
一二三欲しい
巨人は一二三にアウトオブ眼中?
769どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:28:33.24 ID:fSjoV8NP
ふふふ・・・
770どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:29:04.52 ID:cGGcndKg
ストライク置きにいっても入らない投手なんて獲ってる余裕ないわ
大学社会人の投手10人獲れ
771どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:29:15.48 ID:gkyxp40L
一二三は時間がかかるからいらんわ
772どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:29:20.45 ID:DIhNkVCc
給前、本間の名前も浮上
773どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:30:06.01 ID:b03flmd/
ハジマタ
774どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:30:30.02 ID:+x2afEP4
なんjにもあるけど、こっちですか?
775どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:30:32.77 ID:PESkvc31
一二三は取るにしても将来的に野手転向を睨んでの指名にしてほしいな。
2、3年は投手として様子見でいいと思うけど。
776どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:31:07.69 ID:+z2MyDyX
大野2位で獲れないかな 無理だよなやっぱり
777どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:31:23.72 ID:DrZKHbL6
筒香指名にボロクソ言われてもう一年かぁ
778どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:32:12.94 ID:LgrLaZTo
投手版筒香みたいなのどこかにいないかなぁ
779どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:32:45.54 ID:cGGcndKg
最低限の最下位争いくらいできるように戦力整えるのが今ドラフトの横浜の責任
高校生はいらない
780どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:32:48.97 ID:PESkvc31
>>776
まあ取れても外れ1位だろうな。
重複回避で行く球団もありそうだし。
781どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:32:55.80 ID:IKDdWqjc
いよいよドラフトか…
782どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:33:12.23 ID:3xZFQbAK
筒香なんて外れ(笑)、加賀って誰だよ、阿南とれ

とか言ってた人正直に挙手(´・ω・`)ノシ
783どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:33:33.76 ID:b03flmd/
スカイAってハイビジョンじゃないんだ
784どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:34:25.41 ID:X0K8vlI6
貧乏球団でFA流出が続く分には構わん
地道に強くなろうと努力してくれ
785どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:34:35.38 ID:gkyxp40L
>>782
筒香はおk
加賀って誰?
阿南は地雷

ですた
786どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:34:50.18 ID:8RHyqnKx
ドラフトスカイAキター
787どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:35:19.39 ID:3xZFQbAK
また小関かよ
788どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:35:48.63 ID:JG0BYo+o
辞退しろよ泥船球団
無邪気にキター言ってる場合か
789どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:35:52.87 ID:IKDdWqjc
また変則派のPをとるんだろうか
790どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:36:35.47 ID:XJYMMtD/
誰指名すんのかなー、クジ当たるかなー
一年で一番わくわくする日が今日だな
今年は指名した選手ちゃんと来てくれんのかなー、っていう嫌などきどきもあるけど
791どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:36:36.29 ID:+z2MyDyX
去年のうちは勝ちドラフトだったね
3位4位の成長次第でまだまだ評価上げてもおかしくない
792どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:37:16.40 ID:3xZFQbAK
>>785
阿南ってマジで地雷だったね(´・ω・`)
793どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:37:31.82 ID:y0HLtSOw
>>788
ざまぁ
794どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:38:26.67 ID:3xZFQbAK
千人に選ばれたやつに引かせればよくね(´・ω・')
795どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:38:38.58 ID:D9wA0QgF
1位で岩見・乾だけは辞めてくれ
高宮が増えるだけだ
796どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:38:55.83 ID:+x2afEP4
>>782
(´・ω・`)加賀ってだれ?とは言ったけど、阿南とれ!とは言ってない
797どうですか解説の名無しさん :2010/10/28(木) 16:39:07.70 ID:rpyTimVR
きょうは、ハンカチ世代のドラフトを酒の肴に一杯やるか。

ハンカチ世代の門出を祝して一杯、祝杯!

http://www.oden-car.jp/
798どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:39:40.77 ID:LgrLaZTo
きっとよくわからない投手が指名され
誰?の嵐だろうが
なんだかんだ言ってそれなりに活躍する



と思う

799どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:40:25.11 ID:NAji3oBO
数週間前まで入退院ばっかだった俺が保守
今シーズンはいいことなかった(´・ω・`)
800どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:41:20.62 ID:8RHyqnKx
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

久々
801どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:41:23.13 ID:p24a5zKa
>>799
退院オメ 
802どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:41:37.24 ID:W876WRA4
セもパも1球団ずつ削って10球団制にすればいい
803どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:41:43.61 ID:gkyxp40L
>>799
退院したの?
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
804どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:41:46.52 ID:y+0TUfOQ
やっぱ緊張するな
805どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:41:57.22 ID:X0K8vlI6
横浜の関係者も映してくれ
806どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:42:13.35 ID:RgporAui
来年売却するかもしれないのにドラフト大量指名ってしていいのかwww
育成する気ないじゃん。
807どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:42:30.62 ID:NAji3oBO
>>801
ありがとう

>>802
自宅療養っす(´・ω・`)
808どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:42:42.16 ID:/x2yVALJ
>>799
市大病院に入院していた人?
809どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:42:51.16 ID:y+0TUfOQ
>>799
おめ

来年は…イイ年じゃないかもしれないけど頑張ろう
810どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:42:53.86 ID:8RHyqnKx
新人選手との契約金は不渡りで
811どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:43:05.61 ID:NAji3oBO
>>808
うん
812どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:43:29.75 ID:Tic53tt7
福富町のソープって店によって混雑の差ある?
813どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:43:48.76 ID:27cy2M5g
>>806
末期のオリックス(ブルーウェーブね)がそんな感じじゃなかったっけ?
10人以上取ってたような。
814どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:43:48.92 ID:8RHyqnKx
すごいな、一気にあくのか。
クイズダービーを思い出すな。

815どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:43:50.54 ID:oWWOHPGy
球団消滅した場合
お前らどこのファンになる??
それとももう見るの辞める??
816どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:43:59.04 ID:X0K8vlI6
>>806
消滅でも分配で他球団で保護してもらえるから
下手に断って2年(だっけ?)プロ入り出来ないよりマシじゃね
817どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:44:19.13 ID:3xZFQbAK
(;´Д`)ハァハァ
818どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:44:22.46 ID:/x2yVALJ
>>811
退院おめでとう
横浜は来年もいばらの道だけど
一緒に頑張ろう(`・ω・´)
819どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:44:23.77 ID:RgporAui
>>799
退院祝いは黒ヒトデどぞ
今年はいっぱいあったからおすそ分け、つ★
820どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:44:29.95 ID:8RHyqnKx
星野タンキター
821どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:44:40.97 ID:y+0TUfOQ
1001の後ろに加地さん!
822どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:44:44.27 ID:p24a5zKa
加地さん
823どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:44:53.88 ID:DrZKHbL6
社長!
824どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:44:58.79 ID:pHxV4yIa
加地さんいたw
825どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:45:08.69 ID:Z8og9FEi
シャッチョサン
826どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:45:18.12 ID:+z2MyDyX
世渡りの上手さがにじみ出てる挨拶風景だぜ
827どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:45:26.48 ID:3xZFQbAK
落合機嫌いいな
828どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:45:31.51 ID:8RHyqnKx
仙さんのオーラーすげー
落合かカスんで見える
829どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:46:02.10 ID:gkyxp40L
1001さん貫禄あるなあ
830どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:46:14.36 ID:R1NWG8fK
スカパーのアンテナ設置間に合った。

干してある隣の奥さんのパンツが見えたのはナイショだ
831どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:46:16.53 ID:fSjoV8NP
仙一ひさしぶりだな
832どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:46:19.56 ID:b03flmd/
尾花いる?
833どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:46:35.53 ID:3xZFQbAK
金玉がならぶ
834どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:46:48.26 ID:RgporAui
1003もういるのかw
835どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:46:58.57 ID:X0K8vlI6
外堀埋めて沢村一本釣り狙いってずりーよな
836どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:46:59.52 ID:8RHyqnKx
仙さん言うても仙谷ちゃうで
837どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:47:19.31 ID:utvG9+x1
背広ってやっぱり大事だな
それなりの最低1着は買っておけよw
838どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:47:22.54 ID:YQuh0Ehq
他の監督達みんなあいさつしてたけど尾花監督あいさつしてた?
839どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:47:32.64 ID:pHxV4yIa
ベイのメンツは全く触れられなかったな
840どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:47:35.82 ID:p24a5zKa
パソコンなんて使えるのか?
841どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:47:50.07 ID:NAji3oBO
>>818
ありがとう
あんまり寒くなかったらファン感は行くよ

>>819
いただきます
つ★
842どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:47:59.49 ID:3xZFQbAK
ビッグストーン大石
843どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:48:26.71 ID:+x2afEP4
にょ
844どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:48:34.46 ID:WCmvANuH
なんかドキドキしてきた
845どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:48:40.61 ID:IKDdWqjc
大石はスペらしいな
846どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:48:46.11 ID:fSjoV8NP
中継ぎなんて長持ちせんやん・・・
やめろよ
847どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:48:48.96 ID:g4DpA2qv
>>838
してたよ
848どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:48:52.42 ID:R1NWG8fK
球持ちが良い感じだな
849どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:48:56.10 ID:3xZFQbAK
電話かかってきたらどうしよう(´・ω・`)
850どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:48:58.73 ID:8RHyqnKx
最初のパネルが一斉にあく瞬間はドキドキやね

三択問題で篠沢教授に1000点かけた気分や
851どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:49:06.73 ID:+z2MyDyX
左腕だと塩見がよさそうに見える
852どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:49:13.91 ID:l1TdTedp
CSでやってるの?
ワンセグTBSつけたら水戸黄門だった
853どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:49:36.73 ID:pHxV4yIa
>>852
skyAやってるよ
854どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:49:51.95 ID:X0K8vlI6
早稲田は事前に会見しないって言ってたから
当てたときの大石の反応は見れない
855どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:49:52.18 ID:utvG9+x1
>>849
ネクシーズからだろ?
856どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:49:59.87 ID:/x2yVALJ
>>849
もしもし、カツ丼まだ届かないよ
857どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:04.59 ID:3xZFQbAK
>>852
TBSは5時から
858どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:12.00 ID:DAX5xXzn
ドラフト会議場に出入り禁止とか無いよなw
859どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:19.04 ID:p24a5zKa
>>852
TBSは53分からだね
860どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:30.92 ID:RaMI2hgc
第一回選択希望選手・・・

横浜 「選択終了です」
861どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:31.31 ID:+x2afEP4
尾花いた!
862どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:32.85 ID:8RHyqnKx
はよパネルあけんかい
863どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:35.14 ID:fSjoV8NP
どっかパソコンの入力打ち間違えねーかな
864どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:42.62 ID:WCmvANuH
パソコンに目がいく
865どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:46.43 ID:O+GsBlN5
最後のドラフト
楽しもうぜ
866どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:50.13 ID:RgporAui
>>846
酷使傾向あるから潰れる要員必要じゃね
その選手には悪いけどな・・・
867どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:50:55.05 ID:3xZFQbAK
>>856
今出ましたので、少々お待ちください(´・ω・')
868どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:51:03.29 ID:8RHyqnKx
販売かよ。プレゼンんとせんかい
869どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:51:05.22 ID:y+0TUfOQ
これ欲しいなww
870どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:51:19.48 ID:2GR2v1Qu
ベイに指名されて入団拒否しても、今回ばかりは同情してやれるな。
871どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:51:22.10 ID:bKq74Nud
今北産業
今年ほど不安でしょうがないドラフトは初めてだ
872どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:51:23.19 ID:X0K8vlI6
ちょっとほしい
873どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:51:25.94 ID:/x2yVALJ
ドラフト会議始まったら起こしてくれよ

   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
874どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:51:35.81 ID:utvG9+x1
ベイのデザインが一番実用的だな
875どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:51:48.27 ID:g4DpA2qv
社長達と談笑してるね、尾花さんは
876どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:51:53.14 ID:IKDdWqjc
>>869
21万で買えるぞ
877どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:51:57.15 ID:8RHyqnKx
電話なったから焦った
市内ナンバーだったから出なかった
878どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:52:15.31 ID:+z2MyDyX
大石指名拒否はないでしょう
松本細山田と一緒の球団に入るのを断るなんてできない
879どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:52:27.35 ID:3xZFQbAK
解散て言葉にビクッとする
880どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:52:33.25 ID:RgporAui
抽選箱型BOXティッシュ
プレゼントじゃなくて発売中かwww
881どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:52:38.91 ID:8RHyqnKx
幸せな方々?
882どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:52:43.58 ID:bKq74Nud
倍率7倍か
当たらないわけだ
883どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:52:44.41 ID:fSjoV8NP
7倍か、たいしたことねーな
884どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:52:52.60 ID:l1TdTedp
>>853>>857>>859
thx
職場だからワンセグしか見れないお
885どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:53:09.62 ID:/x2yVALJ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
886どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:53:30.61 ID:8RHyqnKx
事業仕分けします
887どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:53:34.82 ID:RgporAui
始まり方がしょぼい
888どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:53:46.51 ID:NAji3oBO
松本、細山田とタメの須田とろうぜ
889どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:53:56.40 ID:fSjoV8NP
西村監督おぼっちゃんみたいだな
890どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:54:02.14 ID:WCmvANuH
1001が楽天って全然慣れないわwww
891どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:54:05.31 ID:3xZFQbAK
またグダグダのくじ引きになるんだろうな
892どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:54:05.68 ID:R1NWG8fK
>>854

大石選手のコメント
「正直複雑です指名は有り難いが、監督と相談して進路を決めたいと思います。」
893どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:54:17.51 ID:X0K8vlI6
西山監督をずっと見ていたい
894どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:54:18.93 ID:8RHyqnKx
一瞬痩せた大仁田に見えたわ、西村
895どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:54:45.22 ID:RgporAui
>>891
変更されてPCでやるんじゃなかったか
896どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:54:58.30 ID:3xZFQbAK
緊張してきた
897どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:54:58.08 ID:gkyxp40L
大石外したら塩見か加賀美でお願いします
898どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:55:14.62 ID:LgrLaZTo
TBSひどいな…

斎藤祐樹の運命が今日決まる

だってさw
899どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:55:19.10 ID:8RHyqnKx
まだかおW
900どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:55:26.32 ID:p24a5zKa
>>895
くじ引きはいつものだろう 
指名がPC入力なんじゃ?
901どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:55:49.58 ID:WCmvANuH
俺こういう締まった場所だと絶対お腹鳴る
902どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:55:54.04 ID:8RHyqnKx
ここで横浜球団社長のご挨拶です
903どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:00.55 ID:fSjoV8NP
どこが一本釣りでくるか・・・
904どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:03.38 ID:IKDdWqjc
開会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
905どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:03.74 ID:b03flmd/
開会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
906どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:08.51 ID:3xZFQbAK
>>895
くじ引きはそのままじゃないと色々問題おこるんじゃない(´・ω・`)
907どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:20.83 ID:8RHyqnKx
いきなり来たー
908どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:23.76 ID:fSjoV8NP
wwwwwww
909どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:30.98 ID:T72oGO1O
ブーイングなかったな
910どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:33.26 ID:qGnaA+Ou
なんだこれwwwwwww
911どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:34.22 ID:pHxV4yIa
とっぷばったーw
912どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:34.51 ID:FM4zo5JX
はじまたー
913どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:37.34 ID:utvG9+x1
演出はいらねえだろ
914どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:42.03 ID:p24a5zKa
ドベから紹介?
915どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:45.53 ID:WCmvANuH
尾花の頭wwwwwwwwwwww
916どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:46.56 ID:fSjoV8NP
よかった、横浜の参加認めてくれるみたいだ
917どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:47.28 ID:IKDdWqjc
社長△
918どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:48.48 ID:3xZFQbAK
尾花肥えたなww
919どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:56.14 ID:8RHyqnKx
あ、最下位からか
920どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:56.86 ID:g4DpA2qv
山中・・・どっかできいたような?
921どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:00.13 ID:obUoFimd
前こんなのあったっけ?
922どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:04.05 ID:44h1SpSq
本音はこんな球団誰も来たくないんだろうなぁ・・・
923どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:04.06 ID:NAji3oBO
社長ー
924どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:05.03 ID:gkyxp40L
山中www
925どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:06.13 ID:pHxV4yIa
こんな演出会ったっけ今までw
926どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:13.03 ID:qGnaA+Ou
ブーイングくるかとww
927どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:16.70 ID:XmBEe4GO
尾花「眠い…」
928どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:22.63 ID:8RHyqnKx
中日女いたね
929どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:25.40 ID:fSjoV8NP
TBSの策略だろ
930どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:25.35 ID:X0K8vlI6
>>925
TBSの演出
931どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:27.16 ID:3xZFQbAK
女性がいたお(´・ω・`)
932どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:28.27 ID:p24a5zKa
>>925
お客さんがいるからじゃない
933どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:29.58 ID:l1TdTedp
良かったちゃんと席がある
934どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:42.25 ID:IAk+rAsm
ベイファンだが横浜専用のドラフト会議スレここでおk?
935どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:45.46 ID:bKq74Nud
緊張してきたぜ・・・
936どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:54.65 ID:eUj9n2dH
こんちわ〜
937どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:55.60 ID:EEdeu0TN
938どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:58.00 ID:RgporAui
語りイラネwww
939どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:01.07 ID:IKDdWqjc
大石だろうけど分かるまで緊張するな
940どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:02.57 ID:8RHyqnKx
挙手:入力の仕方が分かりません、とか、漢字変換違いでも有効?
941どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:04.02 ID:b03flmd/
旗倒しも変わったのね
942どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:06.53 ID:qGnaA+Ou
1位加賀美とかないよな
943どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:11.69 ID:Hcj6Q5RP
ハンカチ欲しいね
944どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:14.47 ID:X0K8vlI6
PCで入力でランプを手動でつけるって滑稽だな
945どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:20.38 ID:g+0MQIa+
ハンカチいけ
946どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:20.57 ID:gt+k51yB
どっかの球団名前間違えないかなぁw
947どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:25.85 ID:55fhsnlm
>>1
涙拭けよ
948どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:29.39 ID:+x2afEP4
あれ?あなごさんの声に聞こえる
949どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:30.38 ID:2fPn8eKa
山中使えなかったよな
950どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:31.16 ID:fSjoV8NP
打ち間違えんなよ
951どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:39.43 ID:R1NWG8fK
このパソコン売らないかな
952どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:45.27 ID:yY6RDkev
175か
小さいなハンカチ
953どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:46.02 ID:WCmvANuH
ほすい
954どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:47.63 ID:b03flmd/
>>930
いやTBSはアナが喋りっぱなしだった
955どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:48.92 ID:utvG9+x1
>>940
選手リストからクリックするだけじゃね?
956どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:53.30 ID:RgporAui
>>942
左利きが欲しいと言ってたから何人とるのかな
957どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:53.85 ID:8RHyqnKx
ぎゃあああああああくるーーーーーーーーー
958どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:59:05.69 ID:IKDdWqjc
>>951
21万で買えるらしい
959どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:59:09.59 ID:qY6GkizE
どうせ大石何かくじ当りそうに無いし
当っても来てくれるのか横浜に?
960どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:59:12.14 ID:qGnaA+Ou
こえええええええええええ
961どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:59:13.32 ID:p24a5zKa
>>951
売ってる
962どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:59:28.36 ID:piGR0m9e
大石とって打者転向させよう
963どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:59:30.84 ID:yY6RDkev
大石はいいけど先発じゃ使えないんだろこの人
964どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:59:33.80 ID:3xZFQbAK
>>955
クリック間違えたらウケる
965どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:59:46.13 ID:8RHyqnKx
巨泉;せーのぉ、どん!
966どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:59:54.60 ID:X0K8vlI6
まずちゃんと指名するかどうかだなw
昨日の時点で指名しないでくださいがあった可能性もなくもない
967どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 16:59:58.12 ID:p24a5zKa
>>965
さらに倍!
968どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 17:00:04.65 ID:+z2MyDyX
3分の1か4分の1だぜ
松坂寺原佐藤と外してそろそろ来るだろ
969どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 17:00:10.66 ID:3xZFQbAK
>>959
なんか逆にあたりそうで恐い
970どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 17:00:11.50 ID:RgporAui
前髪を、ちょこっと白く残すのが流行ってるのかな
変な染め方が多いwww
971どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 17:00:13.26 ID:SKFVE36i
どこがまさかの単独やるかな
972どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 17:00:13.66 ID:LgrLaZTo
なんのために細山田を取ったのかと
973どうですか解説の名無しさん:2010/10/28(木) 17:00:14.26 ID:/x2yVALJ
澤村のほうがよさそう
974どうですか解説の名無しさん
さてさてさてさて