ここでパシフィック順位予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
1 オリ
2 ロッテ
3 西武
4 孫正義
5 ライブドア
6 日公
2どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:20:41.46 ID:WnPCe1V6
オリ1位は無い気がする
3どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:21:32.81 ID:I+P+brif
>>2
いや普通にあるだろ
一昨年までのイメージで考えんなよ
4どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:22:03.20 ID:RjQNwOYA
>>2
その心は
5どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:22:26.41 ID:rxvBZuP9
>>2
外人四天王がフルシーズン活躍したらと考えると・・・
6どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:23:31.34 ID:CIcWWOht
西武が異常に強く見える
7どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:24:08.62 ID:6C9AXIO2
オリックスの多国籍打線は反則だべ
8どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:24:15.88 ID:AhCBfNSq
去年の今頃は外人全員が活躍するなんてねーよwwwって認識だったけどな
西武もデーブコーチはありえねーwwwとか
9どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:24:44.49 ID:LFqrKlJm
あれだけ外国人が姜維になると
開き直ってばんばんインコース厳しいとこ攻めるようになるかも
10どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:25:46.55 ID:CIcWWOht
オリは悪い意味で史上最強打線ぽいんだが。
まあ投手力もそこそこあるのは2004巨人と違うけど。
11どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:27:11.04 ID:jiSmwnMG
オープン戦とは言えオリと西武は投手が崩壊してるぞ
特にオリは去年出てきた先発投手ばかりで安心できない
12どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:27:55.65 ID:eBLPzC2Q
パシフィックって一瞬なんのスレかと思ったわ
13どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:28:18.66 ID:CIcWWOht
オリは去年マークされてなかった部分はあるな
14どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:29:23.20 ID:rxvBZuP9
>>11
こないだの登板見る限り小松はシーズンもいけそうじゃね?

>>12
ごめんwwパ・リーグって響きが嫌いなんだ
15どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:30:32.18 ID:RLrSbSqx
オリ首位は俺もないと思う
今季も柱として働かなければならん小松もほとんど投げれてないしリリーフも不安が残る
打撃はめちゃくちゃ怖いが
16どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:31:05.64 ID:KZmQx2A7
ロッテも清水、唐川以外ローテ候補が燃えている
やり直し
17どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:32:12.20 ID:WIQ+HAf8
1オリックス
2ロッテ
3西武
4楽天
5日本ハム
6ソフトバンク
18どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:33:06.08 ID:WnPCe1V6
オリの山本とか近藤は今年はどうなのかなーって
19どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:33:24.89 ID:OnjS/kxa
オリは打撃は凄いがその分、守備が悪くなってるから
去年ほど投手活躍出来ないだろうな。
20どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:34:33.10 ID:o2nDH7q3
西武とオリとロッテのAクラスは決まり
21どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:35:24.87 ID:OQRxxObD
オリ
西武
楽天
ロッテ
SB
ハム
22どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:35:29.19 ID:aVsbK6K0
>>19
その分を平野や岸田や中山辺りがカバーして欲しいが炎上してるしなぁ...
中山調子悪くないから上げて欲しい。
23どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:35:31.54 ID:EGsqprs+
>>20
ロッテは監督問題で揉めててペナントやってる場合じゃないだろ
24どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:36:32.36 ID:rxvBZuP9
>>20
俺としてはオロ西でAクラス決まりより
楽ソ日でBランクは決まりってニュアンス
25どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:37:16.37 ID:WT2l0npb
檻の外国人はみんな毎年成績安定して残してるからな・・・
天王山の檻猫戦でバカ試合なんてありそうだ
26どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:38:00.28 ID:WnPCe1V6
楽天がA行きそうだなあって思った
27どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:38:00.12 ID:rxvBZuP9
>>25
12-10とか普通にあるから困るw
28どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:38:01.82 ID:zn6uqUYJ
秋山新監督のソフバンには頑張ってもらいたい
新垣は相変わらずの暴投王だけど…
斉藤に頑張ってもらいたい
29どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:38:45.21 ID:OQRxxObD
ソフバン対ハムとかかなり低レベルな試合になりそうだ
30どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:39:15.06 ID:EGsqprs+
>>26
オープン戦で12位なのに?
31どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:39:33.36 ID:IFFXC96v
こう予想されているといつの間にか上にいるのがハム
32どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:39:56.67 ID:rxvBZuP9
>>23
監督問題って今年で退団で決着ついたんじゃないの?
33どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:39:58.79 ID:RLrSbSqx
今のとこ猫オリロッテのAが固いけどなんだかんだ番狂わせがあるのがパだと思ってる
34どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:40:09.72 ID:CIcWWOht
ハム低評価は抑え不在だから?
35どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:40:11.77 ID:1Zt1uYbn
西武、ソフトバンク、ロッテはAクラスは固い
ハムと楽天の最下位争いとみた
36どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:40:26.53 ID:zcWsugua
投手が安定してるソフバンは上に行くんじゃね
37どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:40:41.40 ID:7kSxo+hU
さすがに去年最下位のチームに表ローテぶつけまくるチームは無いよな
ソフトバンクAクラスは固い
38どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:41:26.49 ID:EGsqprs+
>>32
だから選手は首脳陣の言うことなんか聞かないだろ、内部昇格なら有力コーチ
の顔色伺うし、外部から招聘ならどんなのが来るか気が気じゃないし。
39どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:42:22.97 ID:WnPCe1V6
>>30
オープン戦順位ほどデータにならないものはないけどな
40どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:42:55.61 ID:rxvBZuP9
>>38
なら影響でるの来シーズンじゃね?
41どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:42:55.82 ID:CIcWWOht
>>36
ポテンシャルだけじゃなあ。スペ体質は低目に見積もるべきでは
42どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:42:57.70 ID:NszB5ln/
2009オープン戦
松中さん 打率.423 HR4本
43どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:43:08.55 ID:qIqGOyDt
ハムは下位予想されればされる程上位にいくので多分1位
44どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:43:34.14 ID:C+81V1jS
45どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:44:06.98 ID:RLrSbSqx
つか鷹って去年も終盤まではAクラスだったよな?
なんで失速したんだったっけ?
杉内和田が五輪で抜けて大隣が怪我だったか?
46どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:44:12.92 ID:rxvBZuP9
>>43
マイケルの不在が大きすぎる
47どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:44:39.14 ID:NszB5ln/
>>45
9月大失速
48どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:45:26.73 ID:AhCBfNSq
ハムの抑えには林がはまるんじゃないの?
トレード移籍一年目のセ投手は1年保障がある気がする
49どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:45:30.81 ID:EGsqprs+
>>40
どうせ居なくなる指揮官の下でチーム一丸になんてなれるわけないだろ。
戦う組織として致命的欠陥だよ。
50どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:46:00.08 ID:eLR+lPrI
オリだが、投壊がハンパない
51どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:46:03.15 ID:ps8rH29h
>>45
ソフトバンクはピッチャーがどうなろうと関係ない
打線次第
52どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:46:15.00 ID:Os/eOPFC
ソフバンが一番読みにくい
不確定要素がてんこ盛りで優勝とも最下位とも言える
53どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:46:16.54 ID:CIcWWOht
>>48
林はここまで全くダメ
54どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:47:56.04 ID:WnPCe1V6
林なんて寝違いで二軍に行く程度の選手
55どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:47:56.85 ID:KZmQx2A7
9月の転落は暗小久保が戻ってきたから
56どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:47:58.21 ID:AhCBfNSq
>>53
あらら、武田久も連打癖があるしこりゃまずいね
57どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:48:38.56 ID:rxvBZuP9
>>49
やっぱ不信感とかって成績にダイレクトに影響するものなのか・・・
58どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:48:54.52 ID:BbKoqPkO
ハムのマイナス要素しか見てない奴は見る目がない
今年は去年と別のチームだと思った方がいい
59どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:48:57.29 ID:zcWsugua
>>53
オープン戦投げてないのに
60どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:49:34.32 ID:5gvMUS0H
オリ
西部
楽天
ロテ
北海
携帯
61どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:50:04.50 ID:RLrSbSqx
>>52
優勝は厳しいんじゃないか?
今の調子とか関係なしに松中は怖いけど後がね
三番打てる奴いなくね?
62どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:50:10.18 ID:AhCBfNSq
確かにハムは中軸がしっかりそろってきたから、今年は打撃のチームになるかも知らんね
63どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:50:30.41 ID:OQRxxObD
マイケル不在のハムはダルだけだろ
64どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:50:53.50 ID:WnPCe1V6
ハムはよくて4位な気がする
65どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:51:08.14 ID:EGsqprs+
>>58
あそこは毎年毎年が別なチーム
66どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:51:17.78 ID:rxvBZuP9
>>58
公のプラス要素ってなかなか報道されてないからさ、
中田がやっぱり駄目とかそんなんばっか
67どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:52:15.72 ID:RLrSbSqx
抑え不在はハム鷲か
68どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:53:28.38 ID:CIcWWOht
抑え不在は成績に直結するからなあ
69どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:53:40.37 ID:WnPCe1V6
1 西武
2 ロッテ
3 オリックス
な気が
70どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:53:46.30 ID:1mbN+bZI
>>58
今日のハム先発

糸井
今浪
高橋
スレッジ
二岡
ヒメネス
坪井
稲田
金子
確かに別チームだなw
押さえ不在が一番痛いが攻撃面が強化されてる分どうなるかわからん
71どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:53:55.49 ID:AhCBfNSq
まったくの不在は公鷲だが、抑えが大丈夫そうなチームは皆無、しいて言えばSBくらい
72どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:54:02.65 ID:ps8rH29h
>>66
多村が生きてる
73どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:54:39.57 ID:ps8rH29h
間違えた
74どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:55:29.71 ID:WnPCe1V6
>>70
1 ひちょり
2 陽
だったはず
75どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:55:39.94 ID:BbKoqPkO
打率2割台前半の打者が二人2割台後半になるだけで打力は全然違うからな
あまりに貧打過ぎるチームが並みに近づいたら別の怖さが出てくる
76どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:55:51.53 ID:OQRxxObD
西武オリロッテの内、岩隈とダルと杉内にあまり当たらなかったチームが上位いくだろ
77どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:56:25.73 ID:RLrSbSqx
そういや大加藤とか全然話聞かないが投げてるのか?
去年は終盤めちゃくちゃ調子落としてたが
78どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:56:32.48 ID:rxvBZuP9
>>69
俺西武ファンなんだけど
連覇は難しいと思ってる

>>70
金子の存在感wwww
79どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:58:00.48 ID:RLrSbSqx
>>76
やっぱその三人だよなぁ…
当たりたくないパ先発トップ3だわ
80どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:58:22.09 ID:1mbN+bZI
>>74
あれ今日じゃなかった/(^o^)\
81どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:58:39.12 ID:WnPCe1V6
>>78
そうなのか
今年もずば抜けて勝ちそうな気がしてたが
82どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 15:59:01.71 ID:hMamzl81
戦力順位
1西武
2オリックス
3ロッテ
4ソフトバンク
5楽天
6日ハム
83どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:01:01.89 ID:XwucKz87
>>77

投げてますよ


野茂にフォーク教わったフォークでボチボチ抑えてます
84どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:01:04.23 ID:OQRxxObD
>>79
まあダル杉内は一発病とムエンゴに陥りやすい気がするから岩隈よりは絶望しないけどね
85どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:01:29.95 ID:pKrtx6d1
ソフバンは斉藤がまだ投げれないんだっけ?
巽・大場・杉内・新垣・和田・大隣が額面通り働けばいい位置に行けるんだろうけどね。
86どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:01:31.11 ID:AhCBfNSq
生抜き至上主義ってわけじゃないが、生え向きが主軸固める西武、ロッテは順位が急落することはないと思う
87どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:01:56.55 ID:rxvBZuP9
>>81
4番・中村は敵味方関係なく恐怖です
88ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2009/03/22(日) 16:03:14.99 ID:K9yIwUOE
ロッテだけど敵無しだからメジャーリーグに参加するわ
ロッテ
オリックス
西武
日ハム
楽天
ソフトバンク
89どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:03:54.91 ID:RLrSbSqx
>>83
そうなのかサンクス
新しいフォークかぁ…
90どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:04:42.20 ID:WnPCe1V6
>>87
なんとも言えないな…
四番中村w
91どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:05:19.67 ID:EGsqprs+
>>88
昨日のロリの投球みてロッテは無いと確信した
92どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:05:26.34 ID:6mOxYdhi
こんG
93どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:06:06.68 ID:1Zt1uYbn
ソフトバンクは先発、抑えは盤石、中継ぎは久米、神内、摂津が抜群にいい
打線は近々決まるであろうメジャー大砲次第といったところか
94どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:06:11.63 ID:cd3yrPRs
ソフトバンクはわからないな
Aクラスもありえるし最下位もある

1西武 2楽天 3オリ 4ロッテ 5ハム 6SB
95どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:06:15.52 ID:EGsqprs+
>>92
おはD
96どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:07:11.55 ID:WdgFqjgU
ホークスの話をするにあたっては投手の話はあまりいらない
まぁ投手は悪いなりにもソコソコやってくれる
問題は打線
打線次第で順位が決まる
今のままの打線では下位争い
97どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:07:53.72 ID:rxvBZuP9
>>94
楽天ってそんなに戦力整ってるの?
98どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:08:39.35 ID:BbKoqPkO
ところでハムって未だに貧打だと思われてる?
99どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:09:35.64 ID:o2nDH7q3
楽天を上位に入れる奴は楽天ファンしかいないだろ
戦力的に明らかに他より落ちる
100どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:09:40.56 ID:CIcWWOht
貧打だろ
101どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:09:47.70 ID:pKrtx6d1
1西武 2日ハム 3オリックス 4ソフトバンク 5ロッテ 6楽天

オリックスは1番ラロッカ構想がどうなるか。
日ハムは打線は強化されてると思う。
ロッテは井口が来たけど、それだけではなあ・・・という印象
102どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:09:51.11 ID:EGsqprs+
>>97
個人成績みればなんであんな下位に居るのかが不思議。
低迷の原因は一つしか思いつかないw
103どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:09:57.99 ID:2nOce5Mi
ロッテは今年も貧打で投壊(´;ω;`)
104どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:10:29.95 ID:1mbN+bZI
>>98
開幕してみればやっぱり貧打でした
105どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:10:42.49 ID:OnjS/kxa
>>97
クマーとマクーンと一場の先発三本柱が強敵。
抑えが決まれば驚異だな。
106どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:11:04.11 ID:WnPCe1V6
ハムは考えるだけ無駄なチーム
107どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:11:23.67 ID:EGsqprs+
ロッテはハシケンごときと交換で実質エースさまを珍に献上したのが痛い
108どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:11:28.20 ID:RLrSbSqx
鷲は抑え不在と高く見積もっても岩隈が昨年ほどの貯金するのは難しいからな
まあ現段階ではB筆頭候補だろう
109どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:11:57.48 ID:gQyCA2Dp
加藤変化球増えたのか

カーブとストレートとスライダーしかなかったのに
110どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:12:17.68 ID:i7gBGHi7
しかし、この予想は近年稀にみる難しさ。
111どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:12:29.04 ID:rxvBZuP9
>>107
あのトレードはまじで理解できんかったわwww
112どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:12:35.86 ID:WdgFqjgU
順位は分からないが
Aクラス
西武、オリックス、ロッテ
Bクラス
楽天、ハム、ホークス
113どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:13:18.75 ID:6C9AXIO2
一場か永井が覚醒しないとAクラスはきつそうだ。
114どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:13:45.96 ID:ecAcC1Nr
1ライオン
2タカ
3ウシ
4ワシ
5オリ
6マリ
115どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:14:06.45 ID:AhCBfNSq
楽天は投手陣がまとまればひょっとするぞ
少なくとも打線は他球団と見劣りしないから、投手の頭数がそろえば去年の檻のようになる
116どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:14:28.64 ID:OnjS/kxa
>>110
去年も難しかったろ。
特にオリのああいう形の快進撃なんてファンも予想してなかったのでは。
117どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:14:31.07 ID:/kXN9oGN
西武
ハム
オリ
SB
ロッテ
楽天
118どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:14:38.40 ID:EGsqprs+
>>113
朝井も片山も木谷も居るのに期待できる選手が居ない振りするのは良くない
119どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:14:43.51 ID:pwpNvjnY
西武
ロッテ
オリックス
ハム
ソフトバンク
楽天
120どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:14:46.75 ID:JEv92I0U
一位 ハム
二位 西武
三位 ロッテ
四位 オリックス
五位 ソフトバンク
六位 楽天
121どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:15:50.13 ID:pKrtx6d1
>>117
お、予想が一緒w
122どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:15:51.99 ID:WnPCe1V6
去年はソフトバンクが最下位とは思わなかった
123どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:16:10.94 ID:kXNinCIX
>>110
去年の成績を当てるのも相当難しかったとおもうが
124どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:16:45.47 ID:x0w9kUUR
去年の補強見てて
楽天Aクラスあるでって思ったけど

今年も先発不足っぽいから
またBなんだろうなぁorz
125どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:16:55.15 ID:1k2TMdsN
2007 → 2008
公     猫
鴎     檻
鷹     公
鷲     鴎
猫     鷲
檻     鷹
126どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:17:10.95 ID:/kXN9oGN
>>121
あ、ほんとだ
ロッテがどうなるか一番分からない
127どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:17:16.80 ID:EGsqprs+
はっきり書くと楽天は監督交代が一番の補強、選手能力は言うほど低くない
128どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:17:39.85 ID:n4XxWmII
オープン戦の数字見ると
西武とオリの防御率が気になる
順調そうなのはロッテか
SBも打率が気になるけど順調っぽい
あとハムが攻撃のチームになってる
楽天の数字は標準的だけど
引き分けの数が多いみたいだから
接戦でどれだけ戦えるか
そうすると抑え不在はけっこう大きいな
129どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:18:22.06 ID:aN7jim7Y
1なべきゅう
2おおいし
3ぼびー
4あきやま
5のむら
6なしだ
130どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:19:02.24 ID:rxvBZuP9
>>125
この入れ替わり具合だもんな。
ほとんどの予想屋が西武は最下位って言ってたのが懐かしい
131どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:20:37.93 ID:kXNinCIX
ハムが去年の成績を下回るとは思えないがなぁ
いや、あの戦力であの順位が異常と考えるべきか
132どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:20:53.23 ID:CIcWWOht
ソフバン最下位はアンチでもなきゃ当てれねーよ
133どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:20:58.64 ID:emS7thN0
ハムは抑えがなんとかなればAクラスでしょう。優勝は無理っぽい。またロッテと熾烈な3位争いをすると予想。
オリは昨期の前半コリンズだったことを考えるとAかな。
西武はコーチが変わったのがどう影響するか。
SBと楽天は勝ち方を忘れたようだ。SBはキャッチャー次第。
134どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:21:00.93 ID:gFHVeQBy
逆に言えば、今年鷹が優勝して西武がBクラスになる可能性もあるわけだ。
135どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:22:30.87 ID:ko41AGnK
1西武
2オリックス
3ソフトバンク
4ロッテ
5楽天
6日ハム

こんな感じだろうね。西武・オリックスのAクラス、楽天・日ハムのBクラスは確定だと思う
ソフトバンク・ロッテのAクラス争いが面白くなりそうだ
136どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:22:39.00 ID:/kXN9oGN
あ、そういやハムは抑え居なくなったのか
なら、

西武
ロッテ
オリ
SB
ハム
楽天

だな
137どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:22:57.57 ID:CIcWWOht
ハムはヒルマン遺産みたいな物が年々落ちていってるような気が……
138どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:23:09.32 ID:OnjS/kxa
楽天は3位に入ればCS勝ちそうだ。
139どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:23:35.35 ID:cd3yrPRs
>>134
そのとうり。まったくわからんwwww
140どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:24:44.08 ID:rxvBZuP9
>>137
確実に大味になりつつあるね
141どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:25:18.18 ID:hyMzr4mu
抑えは須永
142どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:25:51.06 ID:pKrtx6d1
ホークスは本多・川崎・多村・松中・小久保・松田が揃えば脅威だと思う。
ただ捕手の盗塁阻止率が悪すぎる・・・かき回されるときつそうなんだよなあ
143どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:26:27.96 ID:RLrSbSqx
1西武
2オリ
3SB
4ロッテ
5ハム
6楽天

しかし予想が難しい
144どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:27:01.94 ID:EGsqprs+
>>142
松中が柴原ぶん殴って空中分解
145どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:27:05.41 ID:ir3GMBZX
楽天は岩隈田中以外に先発がいないのがヤバい
外人Pは微妙だし、割とまともな中継ぎを先発にしてる始末
まともな先発があと二人いればAクラス狙えるんだが
146どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:27:51.40 ID:GXzEzCSy
西
オリ
ロテ
ハム
ソフ
147どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:28:44.81 ID:AhCBfNSq
まあ今のパで○○は最下位確実、なんていってるやつはアンチでしかないわな
148どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:28:48.27 ID:UruN+acw
今年もポイントとなるのは交流戦だと思う
でも鷹だけは例外。交流戦優勝して最下位ってなんだよ・・
149どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:28:56.80 ID:Fgt7AsK3
ロッテは今年2位の年。
去年あんだけ最下位独走だったのに結局4位だもん。
あの法則は本物じゃね?
150どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:29:11.42 ID:/kXN9oGN
俺もだけど、結構皆楽天の評価低いね
もしかすると去年の猫檻のように・・・
151どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:29:17.31 ID:hMamzl81
>>145
パリーグの弱小にいいPくるわけないからな
ドラフトと外人で地道に強化していくしかない
152どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:29:22.21 ID:ko41AGnK
>>142
高谷の盗塁阻止率.344だから悪くはないんじゃね?
高谷はバッティングが壊滅的にダメなだけで捕手としては十分でしょ
153どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:31:02.07 ID:WZNefeCn
1位ロッテ
2位西武
3位オリックス
4位ソフトバンク
5位日ハム

7位楽天
154どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:31:26.22 ID:88xMOkKS
>>148
9月頭まで2位だったんだぜ鷹は…
155どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:31:46.76 ID:pKrtx6d1
>>152
そうか、高谷はバッティングが悪かったからか・・・
問題は山崎と的場か。今年は高谷1本で行くかな
156どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:31:55.05 ID:SCobKhvO
なんとなく勘で








西武は今年は大本命に推されて各球団にマークされるのでは?
去年のイメージでここぞというときに大きいの狙ってくると失敗しそうな気が。
檻は外国人選手があれだけ集まるとチームの一体感がとかオカルト的な事を考えてしまった。
鴎と鷹はチームの映像を見た時のムードの良さから。入れ替わりもありそうな…。公は惰性。
157どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:32:13.14 ID:RLrSbSqx
まあでも鷲は昨年の開幕前は岩隈も計算というほど期待されてなかったし今年は岩隈と田中がいるだけ良いと思うが
昨年開幕前から岩隈の活躍を予期してたの解説者の連中でも佐々木くらいだったっしょ
158どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:32:19.34 ID:rxvBZuP9
>>154
阪神なんか目じゃない大ブレーキっぷりだなwww
159どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:33:01.40 ID:EGsqprs+
去年のオリみたいに途中で監督交代になったら一場が覚醒して楽天初のAクラス
ありそう
160どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:33:55.36 ID:bBTpqIjJ














今年も混戦だろうね5位までどこが一位になってもおかしくはない
161どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:34:14.01 ID:hMamzl81
>>159
オリはスターいないだけで層は12球団NO1だろ
162どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:34:27.46 ID:CIcWWOht
交流戦の貯金・借金は効くはずなんだよなあ。特に借金は取り返せないし。
163どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:35:13.84 ID:rxvBZuP9
>>159
ボヤキングって毎年「今年Bなら辞める」って言ってるのに何で辞めないの?
164どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:35:46.69 ID:AhCBfNSq
なんか誰かさんがイチロー批判したせいか、アレはレスが多いなwww
165どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:35:47.13 ID:4clwvgon
他球団からも糞監督扱いされてた王が辞めた鷹が
上位に行けないはずはない
打線は弱いが投手陣はここまで非常に安定している
166どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:36:11.83 ID:cIG+ayuI
大胆に予想

1オリックス
2ロッテ
3楽天
4SB
5西武
6日ハム
167どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:37:39.99 ID:EdhVe+Sc
>>163
Aクラスになったら辞めるんじゃないの
意地になってるんだよきっと
168どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:37:46.82 ID:FTkdnpyD







楽天はダントツの最下位で他は接戦と予想
169どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:37:55.07 ID:pKrtx6d1
>>166
西武5位はないだろ・・・と思うが
けが人が1・2人出ればどこのチームも一気に落っこちるんだよなあ
170どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:38:01.47 ID:N+SsQXhZ
>>161
猫と檻はそこそこ戦えるチーム二つぐらい作れるよな
171どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:38:14.84 ID:n4XxWmII
楽天のオープン戦は
引き分けが4
1点差の負けが2
2点差の負けが2
と接戦に弱い
点はとれてるみたいなので
接戦をものにできれば強いと思う
ただ接戦で抑え不在は大きい
172どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:38:42.05 ID:bBTpqIjJ
現実を直視できない奴がいるね
最下位予想されてるだけでふぁびょってる
予想だろう
173どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:39:08.29 ID:Lx13rIhk





174どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:39:24.55 ID:aIbxRc1+
順位予想って個人の希望でしかない場合が多いな。
俺も順位予想するときは贔屓を少なくともAクラスにしてしまいそうだ。
175どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:40:02.48 ID:bBTpqIjJ
俺ひいきを最下位にしたが
176どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:40:18.71 ID:J+ViH61h
1位 ハム
2位 オリックス
3位 西武
4位 ロッテ
5位 楽天
6位 便器
177どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:40:49.40 ID:22w+m5t9
>>147
間違いないわ 今年のパリーグほど上位と下位の差が少ないシーズンも珍しいと思う
どのチームも1位獲る可能性あるし、最下位になる可能性あると思う
それにひきかえセは(ry
178どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:40:59.02 ID:cIG+ayuI
>>169
そうなんだよね
毎年下馬評がアッと言う程覆る混パだからちょっと雰囲気で決めてみた
179どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:42:51.82 ID:iOGsAUoR
楽天のAクラスだけはない
あとは分からん
180どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:43:56.80 ID:aIbxRc1+
>>175
純粋にやろうとしてるんだな。

俺は競馬やったことないが、たぶん好きな馬に賭けてしまうタイプ。
181どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:45:07.03 ID:m8cL0b/I
猫-鴎-鷹-檻-公-鷲
かな
猫はOP戦調子わるいけど今年も鬼
鴎は高いレベルでバランス良い
鷹はあんなもんではないだろうし
檻公は投手力が落ちてそう
鷲は案の定
182どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:45:30.66 ID:rxvBZuP9
西武があまりにも高評価なので調子にのってみる
1 オリ
2 西武
3 孫正義
4 お菓子
5 ライブドア
6 公
CS 西武
183どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:46:09.73 ID:TZqCe2+E
オープン戦オリ先発の成績
13日→近藤5回2失点
14日→岸田6回3失点
15日→金子4回2失点
17日→山本5回3失点
18日→平野5回6失点
20日→近藤5回2失点
21日→岸田5回8失点
22日→金子6回5失点
184どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:46:51.57 ID:rqkzmgyS
1オリックス
2西武
3楽天
4日ハム
5ソフトバンク
6ロッテ
185どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:47:00.13 ID:OnjS/kxa
>>183
あれ?悪化してる?
186どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:47:53.46 ID:cd3yrPRs
オリ最下位あるで
187どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:48:50.04 ID:N+SsQXhZ
楽天は層が薄いからな
主力の調子落ちたら一気に崩れる暗黒時代によくあるパターン
>>183
本柳と川越もやばい
188どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:50:15.86 ID:RLrSbSqx
先発もだがリリーフの柱川越さんがやばくなかったっけ?
189どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:50:42.52 ID:bBTpqIjJ
>>187
まあ敗戦処理行きだろそのメンツは
190どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:51:37.10 ID:dNTKahWK

ここで予想されてない順位になる
191どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:51:51.24 ID:22w+m5t9
檻がやたら評価高いけどどうなんだろうな
去年躍進の原動力になった二桁カルテットはどれも実質1年目で
2年目のジンクスの可能性あり
打撃の核といえる外人だって軸となるローズが高齢でいつ衰えるかわからん
もちろん去年のままいける可能性だってゼロじゃないけど、案外一昨年までの状態に
戻る可能性だってあると思うよ
192どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:52:53.58 ID:jo47UZK7
西武
ソフトバンク
オリックス
ロッテ
ハム
楽天
193どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:53:01.31 ID:Fgt7AsK3
近藤が1番マシなのか
194どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:53:30.12 ID:dUfAf0bp
西武は岸西口石井が調子
悪いしオープン戦も悪いみたいだし
195どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:54:09.32 ID:CIcWWOht
川越はこの前ドミンゴ級の炎上した
196どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:54:21.14 ID:bBTpqIjJ
願望として西武は落ちてほしいけど結局持ち直すから
まあ大丈夫なんだろう
197どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:54:41.85 ID:L0Dql2Dd
SoftBankと日ハムで最下位争いだな。
なんら変わりのないソフトバンクと抑え欠乏の日ハムじゃハム若干きついかな
198どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:55:24.30 ID:1k2TMdsN
2003年の鷹四本柱も2005年のロッテ10勝6人衆も翌年は散々だったよな
ただその中でも一人は安定して成績を残した奴がいた
199どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:55:55.13 ID:XXVRmVKm
今年のオリの高評価は
なんとなく、ビッグバンのころのハムが優勝争いに加わった次の年を思い出させる。

結果は見事にA→B→A→Bの隔年だったわけだが。
200どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:55:55.13 ID:JEv92I0U
ハム
西武
ロッテ
オリックス
ソフトバンク
楽天
201どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:55:58.98 ID:Lkr7+zv5
オリックスは昨年の横浜みたいになりそうな悪寒
202どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:56:21.90 ID:oVTgpgrc
檻は信頼できる中継ぎが菊地原ぐらい。
そのほかの投手は崩壊気味、小松も今年はどうなるか分からん
Bクラスも十分覚悟してます
203どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:56:47.66 ID:03E0tN9X
1位鷹
2位鴎
3位鷲
4位猫
5位公
6位檻 理由ぶっちぎりで不人気だから(清原の穴)
204どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:56:53.47 ID:XpETtMMH
最後にはどうなるか分からないが
今投手の仕上がりが遅いチームは出だしでこけるんじゃないか
205どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:57:22.68 ID:N+SsQXhZ
>>191
外人といっても新外人じゃないからその辺はあんまり変わらない気はする
ズレータみたいな急激な劣化の方が珍しい
206どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:57:50.92 ID:xFWSSjx4
日ハム
西武
オリ
ソフバン
三木谷
ロッテ
207どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:58:30.36 ID:/qdwsR6E
1オリ
2西武
3ハム
4楽天
5ロッテ
6SB
208どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 16:59:58.45 ID:aVsbK6K0
>>205
オリのことだな...
オリは前半は苦戦しそう。
ただ夏場になるとオッサン4人が大暴走するから結局上位に行きそう。
209どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:00:23.61 ID:apBkQMHa
パリーグのOP戦データ

ロッテ
打率 .246 本塁打10 防御率 3.14 オープン戦2位
ソフトバンク
打率 .245 本塁打14 防御率 2.81 オープン戦4位
日本ハム
打率 .274 本塁打15 防御率 4.30 オープン戦6位
オリックス
打率 .265 本塁打18 防御率 4.89 オープン戦7位
楽天
打率 .279 本塁打 9 防御率 3.63 オープン戦9位
西武
打率 .276 本塁打15  防御率 5.35 オープン戦12位

※22日現在
210どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:00:54.11 ID:pKrtx6d1
>>205
ズレータは環境が変わって一気に劣化したな・・・
ソフトバンクにいた方が良かっただろう。
ソフバン自体もあれ以降当たり外人をさっぱり見つけられないし。
211どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:00:56.13 ID:aVsbK6K0
>>208
アンカーミス

>>205じゃなくて>>204
212どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:01:00.38 ID:TZqCe2+E
リリーフ
鴨志田5試合 1.68   清水6試合 1.35  川越4試合 12.60  本柳6試合 7.87
レスター6試合 5.87  ボーグルソン6試合 5.59  吉野4試合 4.50  仁藤5試合 3.85  加藤4試合 3.60  菊地原4試合 1.80
バカカルテット
ラロッカ.333 1本 ローズ.303 3本  フェルナンデス.152 3本  カブレラ.188 2本
213どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:01:34.56 ID:BB1Qtvrg
新外国人1人の当たり外れで順位ひっくり返る
214どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:02:02.21 ID:bBTpqIjJ
>>209
しかし楽天は数字がいいのにいつも下位だよな
去年をおもいだす
215どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:02:12.37 ID:aVsbK6K0
>>212
ゴエさんともとやん終わっとるがなwwww
216どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:02:31.72 ID:apBkQMHa
1位 西武
2位 SB
3位 ロッテ
4位 日本ハム(抑え不在)
5位 オリックス(投手陣崩壊気味)
6位 楽天

かな。
217どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:02:53.75 ID:FAMbrrbL
一番党首が安定してそうなところってどこ?
ロッテハムソフバンあたりか?
218どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:04:01.36 ID:1k2TMdsN
>>217
ロッテじゃない?
ソフバンは昨日今日とめちゃくちゃな投球をした2人がローテに入るんだぜ?
ハムは抑えがいない
219どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:05:00.52 ID:aVsbK6K0
ぶっちゃけいうとオープン戦の成績はあまりあてにならない...
220どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:05:56.26 ID:4clwvgon
>>218
新垣も大場もローテに入ると決まったわけではない
杉内和田大隣ホールトンローの5人は決まりで後の一人を
高橋秀、新垣、大場、巽、ジャマの争いになる
221どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:06:08.91 ID:pTQUGmja
ロッテの2位は法則からして揺るがないだろう。1位はノムが去年のデーブ並に叩かれてる楽天
毎年真面目に予想して散々外してるからもうこんな予想でいいやw
222どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:06:31.63 ID:/qdwsR6E
ソフトバンクはネームバリューだけは日本一
223どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:06:41.07 ID:EGsqprs+
>>214
監督の用兵が悪いとしか思えない
224どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:07:01.27 ID:mK9EmqTz
>>218
あの二人は六番手候補だからなんとも言えない
大場は前回完璧だったし今回は悪いなりに抑えたのが収穫かな
225どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:07:24.03 ID:/qdwsR6E
>>223
選手が帳尻しまくってんじゃね?
226どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:08:25.52 ID:mK9EmqTz
>>222
ネームバリューだけなら今年はオリックスとロッテの方がやばい
227どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:08:27.94 ID:Lkr7+zv5
>>94
楽天が2位?それだけはない
228どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:09:11.69 ID:Uv+anUYH
にわかってオリを上位にしがちだよな
229どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:10:28.69 ID:bBTpqIjJ
玄人さんの順位予想みたいな
230どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:10:42.02 ID:gQyCA2Dp
オリックス
西部
ロッテ
ハム
楽天
ソフトバンク
231どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:12:08.74 ID:OnjS/kxa
ハムの順位の低さを見るとどれだけマイケルの存在が大きかったか解るな。
232どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:13:12.35 ID:aVsbK6K0
>>228
じゃあ今年の解説者の大半はにわかだなww
233どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:13:24.00 ID:E8tzgXsz
劇場するとはいえ安定してセーブあげてたしね
234どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:14:10.50 ID:EGsqprs+
>>229
真の玄人落合は、順位予想とかは「判るわけ無いじゃん」と拒否する
235どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:14:18.02 ID:JFWHxQQX
檻には二桁勝った先発が四人?いるが
ここを今年の既定戦力として考えてる檻ファンが多すぎ
スコアラーも遊んでる訳じゃないし今年も当然二桁勝てるとは言えない
まして、積みかさねた実績があるならともかく一年の成績で評価しすぎ
236どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:14:50.85 ID:HO0QMNdv







こういうのは当てようと思わないほうがいいよね
237どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:15:09.37 ID:1Zt1uYbn
投手はソフトバンクだろうな
今のメンツに斉藤、杉内、大隣、馬原が加わるからな
238どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:15:18.55 ID:Lkr7+zv5
楽天の抑えって誰?
川岸? チルダース?
239どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:15:43.78 ID:jiSmwnMG
>>231
抜けてから異常に評価されてるな
240どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:16:50.27 ID:EGsqprs+
>>231
ハムは新庄、小笠原、岡島が抜けた翌年も予想が低かった。
毎年前年に活躍した戦力を次々斬るので正直予想なんか付かない。
241どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:17:51.45 ID:gQyCA2Dp
実際武田がストッパーは厳しい気がする
242どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:19:04.25 ID:aIbxRc1+
>>239
抜けるまでは死んでも評価しなかったような連中まで評価してる気もする。
243どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:19:40.85 ID:/qdwsR6E
ハムは急に強くなったから弱くなるのは急かも
根拠は無い
244どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:20:17.40 ID:31M0CZf3
>>238
小山
245どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:20:24.82 ID:phnExnqH
オリックス 先発整ってて打線がいい 加藤が心配
ソフトバンク 人気あるし金持ってるからどうにでもなる
ハム 問題はニ岡の起用 なんだかんだでここ数年一番安定してる
ロッテ 今江西岡井口に期待 ボビー有終の美を
らくてん 岩隈も30勝はできない 草野がんばれ
せいぶ 西武ファンだから ここに予想しとけばそれ以上にはなる
246どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:21:21.38 ID:bBTpqIjJ
マイケルは評価せざるを得んだろ
なんかランナーはかなり貯めるけど結局拳を変な突き上げ方をしてガッツポーズする姿
を何度もみた
247どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:22:14.64 ID:EGsqprs+
>>245
デーブが表に出られなくなったのって西武ファン的にはプラスなのマイナスなの?
248どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:22:15.48 ID:9kBpbkXZ
予想するのが難しいので、一番無さそうなのにすると案外それが正解だったりするかも

楽天
ハム
千葉
SB
西武
オリ
249どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:22:20.73 ID:N+SsQXhZ
まぁ須永が独り立ちしたり光原が復活したり一場が覚醒すれば予想は覆るよね
250どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:23:13.85 ID:aVsbK6K0
>>235
確かに同じ成績は無理だな。
だが昨年より枚数はいるから勝ち星の差はなさそう。
去年
小松 15勝
近藤 10勝
山本 10勝
金子 10勝
岸田  4勝
この4人で49勝
251どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:23:45.12 ID:rxvBZuP9
>>247
勢い的にはマイナス
252どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:24:55.43 ID:SLLxsBXm
西武檻はAクラス
ロッテソフバンはBクラス

こんな感じと予想
253どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:25:42.07 ID:Euc/mDmv
楽天なめんな!
去年はあと10勝すればAクラスだったんだぞ!
外人投手が化ければあるいわ…
254どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:26:37.97 ID:SnW2CF9K
ハムは年々弱くなってるから今年はBクラスだろ
外国人三人並べれば打線は強化されるだろうが、ピッチャー足りてないし
255どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:26:42.16 ID:EGsqprs+
>>251
そうかぁ。
不倫ぐらい別に良いじゃんかぁって思うけど、お気の毒だね。
アーリーワークで選手の夜遊びをやんわり抑制したりと、若い選手の
日常をコントロールするの上手だったのにね。
256どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:27:22.28 ID:emS7thN0
怪我人次第でかなり変わるよな。今年はスナイポ→骨折のコンボはみたくない。
257どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:27:45.89 ID:bBTpqIjJ
>>255
まあ不倫だけじゃないけどな
258どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:28:21.73 ID:aVsbK6K0
>>250の続き
今年(予想)
小松 12勝
近藤 11勝
平野  9勝
山本  8勝
金子  8勝
岸田  7勝
合計55勝だから結果的に勝ち数は変わらない。
小松、近藤は苦手な打者が殆どいなく今年も二桁は狙える。
また、小松はWBCでも好投していて状態は悪くない。
近藤は炎上している投手陣の中で比較的安定している。
山本、金子は苦手打者が多く、急に乱れるなど不安点が多く、マークもあるので8勝が精一杯
平野はケガ明けで若干不安が残るが打線の援護をもらい10近くはいける。
岸田はスタミナ不足の影響であまり勝てそうにない。
259どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:28:28.11 ID:hMamzl81
>>225
楽天はホセの帳尻からやっと解放されたぜ
260どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:29:29.14 ID:bBTpqIjJ
>>259
本来ホセの帳尻はCS狙うチームにとては神のような存在
261どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:29:29.54 ID:jwn9wlqA
ロッテは去年、キャッチャー三人離脱の時期の連敗が
他の時期と同じくらいの勝ち星なら2位。

今年は「バレンタインがどの程度若手を試すのか」による。
最後に本気メンバー出して2位か3位かな
262どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:31:28.95 ID:A+DpSZkQ
まぁ楽天と日ハムは最下位争いするだろうな
ロッテとオリは3位争い
王監督ってゆう最大のハンデがなくなり、先発充実のソフバンは優勝争いに食い込んでくるだろ
263どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:31:36.56 ID:hMamzl81
>>260
おかげで最下位免れた
264どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:32:18.46 ID:aVsbK6K0
フェルとノリってどっちがよく打つかな?
265どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:32:30.51 ID:/qdwsR6E
平野岸田が怪我なくやれればな
特に岸田
266どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:32:59.95 ID:aVsbK6K0
>>265
あと岸田はスタミナを課題の一つ。
267どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:33:39.52 ID:A+DpSZkQ
>>264
打撃はフェルナンデスが数段上だろ
ノリさんって3割打ったの1回くらいだろ?
268どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:36:08.80 ID:jwn9wlqA
けんすけ稲葉の2,3打点だけで平気で連勝しそうなんだよなハムは。
予想つかない。
SBはキャッチャーがどの程度伸びてるかによる。最大の弱み。
269どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:37:35.08 ID:IgPGcNJB
ホセは使えないからじゃなくて高過ぎたから契約しなかっただけ
打撃成績は12球団でもトップクラスだ
檻怖いよ檻
270どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:38:41.66 ID:U5p8Q/Af
なんか檻は先発がほとんどだめになる気がする
271どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:38:53.88 ID:PyQhf4a7
楽天て大幅プラスになる補強してないだろ
Aクラスはないな
272どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:39:30.67 ID:rxvBZuP9
>>264
正直大差ない
ただ総合的に見たら断然ノリ
273どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:41:22.12 ID:Ea8S6wlG
外人四天王が全部活躍するとは思わないんだけど
そのうち2人でも通常の状態ならそれだけで充分恐ろしい
3人機能してれば破壊力充分だ
274どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:41:28.50 ID:mprCbr6P
西武とオリは盤石じゃね
275どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:42:41.88 ID:Ea8S6wlG
西武は全然盤石じゃないよ、投手陣不安
276どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:42:41.79 ID:4clwvgon
>>274
どっちも投手がヤバい
277どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:42:43.31 ID:EGsqprs+
>>264
打つのはフェルナンデスだろ、守り含めての評価でノリがかなり盛り返して
給料が2人比較して凄い安いってとこまで球団が考えての入れ替えでしょ。
278どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:43:43.05 ID:aVsbK6K0
>>273

全部活躍したらこうなる。

ラロッカ 25HR 
フェルナンデス 24HR
カブレラ 31HR
ローズ 35HR

何これwwwwww
279どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:44:07.05 ID:1k2TMdsN
>>268
盗塁阻止という点に関してだけは他球団とそん色ないよ
打撃とかキャッチングとか含めたらまあ低くなるけど
280どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:45:58.32 ID:JEv92I0U
ハム
西武
ロッテ
オリックス
ソフトバンク
楽天
281どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:48:09.48 ID:aVsbK6K0
>>278
打率は
ラロッカ.288
フェルナンデス.301
カブレラ.306
ローズ.275

打点はラロッカ以外全員100打点越え。
282どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:48:27.24 ID:hMamzl81
>>278
さらに後藤北川下山だからな・・・
283どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:48:52.45 ID:rxvBZuP9
>>281
オリックス最強説w
284どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:50:23.87 ID:U/K96m8U
抑えor正捕手不在の楽天、ハム、SBのBクラスは決定事項

上3チームには両方いる
285どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:51:57.70 ID:NGZjpLLV
それに浜中に古木に
286どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:54:02.09 ID:aVsbK6K0
日ハム、楽天、ソフトバンクの主な捕手

日・・・鶴岡、高橋、中嶋、大野
楽・・・藤井、嶋
ソ・・・高谷、田上、山崎
287どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:56:18.67 ID:aVsbK6K0
>>286
ソフトバンクに的場、楽天に伊志嶺を追加。
288どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:58:26.63 ID:f7QGpx+O
楽天の捕手は敢えて固定してないからな〜
抑えはいない
289どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:58:32.14 ID:ZI+373UV
1西武
2ロッテ
3日ハム
4オリ
5楽天
6ソフバン
290どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 17:59:39.72 ID:SxFS0sQv
ソフバンは多村がいつ離脱するかがポイントになりそうな気がする
291どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:00:14.98 ID:bBTpqIjJ
>>290
え?まだ離脱してないの?
292どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:01:25.59 ID:9kBpbkXZ
大野を一番取りに行かなくてはいけなかった球団はSBだったんじゃないか?
293どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:01:38.96 ID:mK9EmqTz
>>290
今年は開幕前から小刻みに怪我してるから100試合 .300 30本が可能
294どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:03:12.92 ID:mK9EmqTz
>>292
早々に高谷固定宣言して秋山が捕手の新戦力イラネだと
295どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:03:20.15 ID:7idXISYg
Aクラス無理そうなチーム…鷹公鷲
296どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:04:21.44 ID:mADE3tsF
SBは多村以外にも何気にスペ体質集まってるからなぁ
ベストメンバー組める試合は半分ないだろ
297どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:04:34.58 ID:H+hi82IG
どうせこういうときは前評判の悪いハム・SB・楽天がAクラスになるんだろ
298どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:05:07.62 ID:cNPMSCUq
下痢
性豚
朝鮮
楽天
軟便
創価
299どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:05:27.06 ID:aVsbK6K0
そういやSBはFA宣言した相川獲ろうとしてたな。
結局獲らんかったけど。
300どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:06:30.29 ID:aVsbK6K0
>>298
球団名がわからんww
301どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:07:15.24 ID:mK9EmqTz
>>296
今年は芝変わったから怪我は減るよ

>>299
スレとかで話題に出る前に速攻で手引いてた
302どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:08:33.19 ID:OnjS/kxa
>>300
オリックス
西武
ロッテ
楽天
ソフトバンク
日ハム
303どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:08:39.12 ID:cNPMSCUq
>>300
下痢ックス
ださいたま
朝鮮企業

ソフトウンコ
創価球団
304どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:08:45.73 ID:ZI+373UV
お前らオリを高く評価しすぎ
二年前は、カブ、ローズ、ラロッカいてビリだったのに
305どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:09:25.15 ID:j5yXFNen
>>304
先発中継ぎ抑えと揃ってるじゃん
306どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:09:29.59 ID:7idXISYg
檻はほんと06ロッテと被る。同じ4位に終わりそう
307どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:10:06.62 ID:gh3B5STg
ゲリッカスはビリだよ^^v


m9(^Д^)プギャー
308どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:10:10.64 ID:ZhSo+Pjz
>>304
株はいなかった
ラロッカローズ北川orアレンのクリーンアップ
309どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:10:15.66 ID:SnW2CF9K
ソフトバンクはやっぱり打線が課題だろ
オープン戦から貧打全開だし
310どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:10:18.45 ID:aVsbK6K0
>>304
あの時は投手陣の評価がちょっと低かったからな。
あと監督の采配の関係もあったと思う。
311どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:12:07.04 ID:4Yh2iyCa
新外国人どうなの?
SBの投手三人はひっそり?と結果出してる様だけど
312どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:14:08.65 ID:aVsbK6K0
>>311
ローとジャマーノはメジャー実績もあるからボールに慣れれば二桁勝てる可能性もあると思う。
ただ実績あっても去年に散髪屋と同じ運命の可能性あり。
313どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:14:49.81 ID:EaW7RTSm
今年は松中さんが怒りの50発打つからAクラスは間違いない^^

ただロッテには勝てる気がしない…
314どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:16:31.21 ID:gh3B5STg
313 :どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:14:49.81 ID:EaW7RTSm
今年は松中さんが怒りの50発打つからAクラスは間違いない^^

ただロッテには勝てる気がしない…
315どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:17:57.09 ID:1Zt1uYbn
西武とソフトバンクのAクラスは固いな
北と楽天は抑えいないから論外
316どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:19:28.20 ID:n4XxWmII
ノムが西武とロッテの2強って言ってた
317どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:20:27.65 ID:H+hi82IG
オリは投手がいいって言うけど、今年はほとんど実質2年目のやつばっかだろ
あっさり攻略されることも十分にありうる
去年はいきなり新生がポコポコでてきたから良かったけど、今年はそうはいかんだろ
318どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:21:36.16 ID:qIqGOyDt
>>284
ハムが捕手不在ってどんだけ敷居高いんだ
319どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:25:46.82 ID:cNPMSCUq
>>313
ファルケンボーグがハズレ外人みたいで残念だったね^^
320どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:25:54.60 ID:lqqPlCtV
檻は中継ぎが勤続疲労で終わってる。
本柳や川越がオープン戦で炎上してるのはたまたまの現象じゃないよ。
加藤も安定感無いし守護神としては失格。
打線がよっぽど打たないとハム・楽天とのBクラス争いに落ちるな。
321どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:26:05.66 ID:1k2TMdsN
>>318
orでしょ
それいったらSBだって馬原がいる
両方いないチームがBクラスってこと
322どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:27:07.22 ID:BbKoqPkO
ハムがトレードしてなかったらもっと評価は高かったのかな?
だとしたらハムのトレードは愚行過ぎるなww
323どうですか解説の名無しさん:2009/03/22(日) 18:29:22.08 ID:rxvBZuP9
>>322
二岡は確かに+だけどM中は高すぎた
324どうですか解説の名無しさん
>>298
何で楽天がそのままなの?