野球漫画でこれは酷いと思った展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
三塁ランナーは俊足だから敬遠するとホームスチールされる!
勝負するしかない!
2どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 04:39:05.18 ID:EOhuEYMv
名誉の戦死
3どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 04:39:56.36 ID:A96kjaA4
あっしは光の速さでホームスチールできる
4どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 04:40:05.23 ID:VrFU3dKH
サヨナラボーク
5どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 04:40:18.41 ID:2lAUYoQd
ミスフル最高や!
6どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 04:40:51.77 ID:nqwoZEyP
170センチぐらいだった主人公のエースが
いきなり2メートル近いノッポになった
7どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 04:43:42.38 ID:KTJZGbW/
相手の監督に試合放棄を持ちかける
8どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 04:45:05.20 ID:gqG3SFZB
県の即席選抜チームで甲子園
9どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 04:45:24.03 ID:0SxmYPEJ
語尾がロッテ
10どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 04:51:45.30 ID:ghra+3P4
YYS
11どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 04:54:22.48 ID:e8q1zvK1
パスボールで出塁
12どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 04:59:12.16 ID:tjkAcD63
球速200キロ
13どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:01:38.46 ID:0EMLZbPm
ロッテの守護神から素人がホームラン
14どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:02:39.21 ID:YJVvfgLS
片手打ち
15どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:03:20.09 ID:Q8qSJkLh
読みが当たればホームラン、外れれば三振という毎回同じ展開
16どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:03:34.61 ID:hEsbSTYY
2アウトからセーフティースクイズ
ホームに投げてオールセーフ
17どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:05:40.95 ID:pHkOowRB
1試合終えるのに1年以上かかる
18どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:07:04.26 ID:B6eFmu3G
鼻からカマキリが出たままプレイ
内野フライと思ったらホームラン
19どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:08:35.51 ID:p1c0gFKe
球のキレがプロ並
20どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:09:34.86 ID:1XSiv2l3
全員ホモ臭い
21どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:11:12.41 ID:KmYQqMoT
野球じゃないけど、ゴルフ漫画って、ホールインワン連発しまくると萎えるな
そういうのって、打ち切りになりやすいし、短命
 ライジングインパクトとかSARU
22どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:14:14.10 ID:K94C9ToY
双子の弟が突然死んじゃう
幼なじみの母ちゃんが突然死んじゃう
幼なじみがいきなり死んじゃう
23どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:21:36.50 ID:YZaUqXJo
相手Pのフォークを縦バントで攻略
24どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:22:32.53 ID:qinH9nxK
死んだレーサーの遺体を高度5000mからパラシュートで落下させ
プロ野球選手として蘇生
しかも失明している
25どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:23:25.71 ID:vKLUf1mD
キャラの名前がみんなプロ野球選手のパクリ
26どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:24:25.91 ID:mP94ckIZ
清原もどきと女をとりあう15、6歳
27どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:28:16.40 ID:aRdZ9U1f
ナックルがポットクリンを解除する
28どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:34:39.75 ID:Ed1+Hrvb
ブルートレイン高校の戦略
29どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:36:48.93 ID:0DhQgqsI
監督がノーアウトかワンナウトでランナー三塁の時はスクイズしないと死んじゃう病を患っている
30どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:38:37.47 ID:16CVpWxm
バントでホームラン
31どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:41:01.34 ID:8G09Hri9
ぽっと出の都立校の一年生エースが
甲子園で強豪校相手に完全試合
32どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:44:39.69 ID:oDsHUBxq
バットに酒しぶき
33どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:49:55.73 ID:HXjqevC/
親子でプロ野球に同時に在籍
34どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:50:57.63 ID:HXjqevC/
50うん歳で三冠王
35どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:52:48.01 ID:oDsHUBxq
きたない飲み屋に球団社長やら監督やらオーナーやらが押しかける
36どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:53:22.14 ID:/K8K8V1t
悪い広田
37どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 05:54:20.72 ID:SaOuUyt8
剛速球で体を貫通
38どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:13:30.38 ID:0XqDQiZk
打球がポールに当たったらポールが折れた
39どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:16:22.97 ID:IoJaG5ZF
免許持てない歳なのにスポーツカー乗り回してる
40どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:21:15.35 ID:Fl5kesdU
合体ロボットを構成した中の奴らが全員死ぬ
41どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:23:38.65 ID:YJVvfgLS
どんな細かい状況も見逃さない選手がプレーしてるのに
選手登録は気にしていないようで意外な名前が代打やリリーフに出てきてから驚く
42どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:34:40.88 ID:SKRiR5lh
同一高校から同年に5人ぐらいルーキーで一軍レギュラー格に
43TDN:2008/12/05(金) 06:34:45.88 ID:9tV/yrrn
主人公が入部しないと野球部が廃部になってしまう!
でも主人公はこんな弱い所で野球はしたくないと学校から出て行ってしまう!
だが仲間の説得で考え直し、野球部に入る事を決意する。
しかし5時には廃部が決まってしまい、後1,2分しかない。ここから学校まで走っても間に合わない!
そんな時主人公がボールを遠投して学校の時計を破壊し時間を止める。
かくして野球部は存続した
44どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:38:13.02 ID:oDsHUBxq
三軍が一軍を負かす
45どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:39:59.92 ID:QsmIJvAm
夢オチ日本シリーズagain
46どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:45:17.55 ID:2z38im0H
13ゲーム差から奇跡の逆転優勝
47どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:46:24.69 ID:wVg71bsa
甲子園で対戦相手が阪神→阪神ボロ勝ち
その後9回に本当の出場校と交代→30点差を逆転サヨナラ
48どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:52:20.98 ID:4R7oHd/p
番場蛮死去
49どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:54:46.57 ID:8iAdIwma
代打専門だったあぶさんが、40過ぎて三冠王を取ったこと
50どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:58:52.90 ID:UKSDGROz
字一色冷やし中華W役満
51どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 06:59:59.82 ID:PIO/hZV9
6打席連続HR
52どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:01:04.17 ID:D/lrtb2w
水島先生の漫画全般
53どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:03:16.99 ID:WHbP+A3D
打った瞬間に全身の傷から血が吹き出した
54どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:03:18.10 ID:SdkQOAej
野球の試合してるのに何故かガムと爪楊枝の応酬で白熱
55どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:06:08.42 ID:hLurwjfL
ほぼ全員バント
56どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:09:08.73 ID:T+Qkdrsl
継投ノーヒッターの山井&岩瀬をあそこまで悪く描ける漫画はドカベンのみ!
57どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:09:28.34 ID:KIEQ7Yqv
山田が審判にぶつかってボールが散乱した時に
そのうちの1つでタッチしたのに犬神がセーフになった時
58どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:14:56.57 ID:clUzSUVm
イチ代打屋と全盛期落合がシーズン終盤まで本塁打王あらそい

あぶがおかしくなったのはここから
59どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:15:19.67 ID:HXjqevC/
童夢がサンダーバキュームボールを投げるまでの間に二塁からカルロスが
ホームスチールしてセーフになったとき
60どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:15:38.09 ID:9emqSV78
やっぱり山田さんは凄い・・・・・・・・・
最近のドカベンのほとんどの話のオチがこれ
61どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:17:37.48 ID:hLurwjfL
ビシュッ
「…むっ…握りはストレート…?」
ググッ
「いや…ツーシーム…もらった!」(スイング開始)
クク…
「…何っ…!?」(スイング中)
ストーン
62どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:21:31.74 ID:XvikCHIj
全く回収されないストッパー義経の伏線
63どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:24:05.55 ID:9emqSV78
展開じゃないけど
選手がちゃんとユニフォーム着用しない(前空けてたり上着てなかったり別の服着たり)
背番号が付いてない
帽子被ってない
高校野球なのに公式戦で木製バット使用(しかも明らかにサイズオーバーしてる)
64どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:27:43.76 ID:g2HpcqTC
全編公開オナニーのトカヘン
65どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:27:54.24 ID:G7r//bJO
>>62
ドカベンの伏線は回収されない、もしくは全くの期待はずれってのが基本
66どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:30:43.52 ID:Ixw8Goa+
おとさん死亡
67どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:38:24.57 ID:AupH6hQ5
テレパシーだけで1週が終わる野球漫画
68どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:42:10.54 ID:TEjIFQ2H
1球だけで1話が終わった
69どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:44:20.18 ID:SmdbhHjI
ドカベンで足利の足の速いチビ
70どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:44:27.01 ID:99oQiV93
帽子が学生帽なのに誰も注意しない
しかも帽子のままシャンプーしちゃう
71どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:46:59.24 ID:hLurwjfL
左ゴロ
72どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:48:48.83 ID:G7r//bJO
6−3−2のホームゲッツー
73どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:49:52.59 ID:E1I6B98K
ドラベース?

セーフティーで二塁打
74どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:50:44.76 ID:iiz02TxQ
選手の能力が俺がパワプロで作ったサクセスチームとほぼ一致
75どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:52:29.92 ID:jhE5cxHg
ピッチャーが投げた瞬間に「15何`だぁーっ!」とか叫ぶアナウンサー。
その後にバッターが反応します。勿論ドカベンです。
76どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:52:43.66 ID:wIM64cgS
100%ホームスチール成功
77どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:56:09.93 ID:15w+VqwA
開幕戦で退場
78どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 07:59:48.84 ID:oGjvE74Y
ストレート一本で勝負だ
79どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:00:33.22 ID:99oQiV93
歯茎がアンダースロー投げちゃう
歯茎が160km/h投げちゃう
変な新チームが同時に2球団もできちゃう
80どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:00:45.06 ID:jhE5cxHg
アパッチ野球軍のオープニングかなんかで、センターのモンキーがスコアボードに登って打球をキャッチしていたが、どう考えてもホームランだと思う。
81どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:08:19.56 ID:yrjLdY3g
腐女子に人気
82どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:10:48.77 ID:pUtpYiGo
ここまでドカベン5件
圧倒的じゃないか
83どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:17:03.86 ID:9e1IFTeN
ハエがとまるのは遅い物ではなく臭う物のはず
84どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:19:52.17 ID:9TngY0RY
浅い外野フライだと思われた高く上がった打球がスタンドイン
85どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:20:15.57 ID:jZWqQLg9
ここまでドカベンとあおい坂多し
86どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:22:46.11 ID:TEjIFQ2H
>>71
大沢親分が実際やったしなぁ
87どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:27:15.15 ID:GXl9Gfc6
>>18
ふらー!やーが、かーちゃんがっぱいちぶる!
88どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:27:32.92 ID:3yVx59GI
一打逆転サヨナラの場面で強打の4番と真っ向勝負
89どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:27:52.82 ID:k3MHn/sr
マガジンでやってたドリームス?は酷かったおぼえがある
90どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:28:39.86 ID:9TngY0RY
高校野球漫画で長髪なんてありえない
91どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:29:30.43 ID:TEjIFQ2H
高校野球漫画で金髪(ry
92どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:33:14.44 ID:b+uKC9d4
あおい坂嫌われすぎワロタw
まぁ俺も嫌いだけど
93どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:34:11.08 ID:GXl9Gfc6
一流プロ野球選手がクリスマスパーティーを主催したのに誰も来ない
94どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:36:27.99 ID:EsRBwUO/
岩鬼がサンマ開き打法でど真ん中を悪球にしてホームラン!




そんなアホな
95どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:36:50.90 ID:z6zIyYOl
スクリュースピンスライディング
http://jp.youtube.com/watch?v=NGHoIa224zo
96どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:43:13.66 ID:COldwRGF
甲子園予選開始→夢オチ→打ち切り
97どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:46:11.91 ID:XvikCHIj
最終話で主役はがもうひろしである事が告げられる
98どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:46:16.47 ID:GuB24Er9
三太郎の扱い
99どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:49:05.74 ID:bb5sg4hD
レフト 犬
100どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:53:52.17 ID:YrK7l4sd
うぐいす3件か 人気だな
101どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:54:43.80 ID:TXeGyEvr
伊良部の口癖が「だロッテ」
102どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:56:49.73 ID:XPOsOdW/
レフトポール直撃のホームランでポールが折れる
103どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 08:57:10.00 ID:u2CSXO4h
「やったろうじゃん」で桃子がレイプされるとこ
104どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:00:11.25 ID:V9dXM+ND
汚い尻だろ…エースなんだぜこれ
105どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:02:09.33 ID:dhYdAiCP
酒を飲んでプレーする小学生
106どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:03:55.79 ID:KM7y7efI
歯から草が伸びてる
107どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:04:21.33 ID:uteRl6iA
御子柴のホームラン
108どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:08:48.24 ID:kVC7LyAC
柏葉監督
109どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:08:51.57 ID:usziMjGX
現在連載している作品では、ストライプブルー
汚い作戦って何だ?w
110どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:12:17.68 ID:Yy6f0VD5
甲子園のバックスクリーン直撃HR
その後バックスクリーン爆発
111どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:15:25.89 ID:G8mk6Hvr
>>92
逆に俺はあそこまでベタな展開だから好きなんだけどなあおい坂
所詮、漫画なんだしそこまでリアルを追求しなくてもいいと思うけど
112どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:16:45.39 ID:MKjSbmq3
全員ホモっぽい
113どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:18:17.98 ID:0Uw70o2s
危なかった。フォーク以外なら三振だった
114林貴withDOWN-LOAD'S:2008/12/05(金) 09:19:05.17 ID:wvhhBew3
ジャイロボール最強
115どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:22:23.68 ID:fECJa3rQ
山田太○の6打席連続ホームラン
116どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:28:15.33 ID:0teDr/Gx
また来週
117どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:28:17.83 ID:DBZBQ4Gj
>>111
俺も
あれはあれで何か読めてしまう
118どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:32:33.78 ID:hLurwjfL
まあリアルさを求めるなら実際に野球見に行けよって話だよな


魔球なんてのはもう漫画だからこそなんだし
スカイラブハリケーンに文句言ったら立花兄弟のキャラ立たないよと
119どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:34:16.87 ID:G8mk6Hvr
>>25
主人公のチームのキャラの苗字が全部埼玉県の駅名に比べればマシ
120どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:36:10.50 ID:C50C/BWR
最終回で逆転ホームラン
121どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:37:16.81 ID:cR/It4Tf
ホームラン打って、ボールよりもバットが先にスタンドに入る
122どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:37:16.87 ID:HUEFdKEm
出てくる100マイル守護神がことごとく打たれる
123どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:38:01.89 ID:utUptgJc
>>44
そのあと一軍の選手がみんな野球部を辞めたのが謎だった
なんだよベンチ入り2人(一軍のバッテリー)って
124どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:39:34.41 ID:svhX3VyJ
長打コースかと思いきや貧血で一塁にたどり着けずノーノー達成
125どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:39:50.30 ID:MfJgk6Uu
女性のみのプロ球団チーム(監督も女)が優勝してしまう
ちなみにエースピッチャーは元高校球児のオカマ
126どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:40:04.67 ID:jZWqQLg9
>>123
考えるとすれば野球特待剥奪で学校を辞めざるを得なかった
とかじゃね?
127どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:40:35.00 ID:G8mk6Hvr
試合放棄で勝利
128どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:41:38.79 ID:kKDybNBs
13ゲーム差を逆転されるという非現実的なプロリーグ
129どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:43:50.90 ID:fSnWUWmF
球道くんの透明人間
130どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:45:19.75 ID:COjEgSC7
>>118
でもドリームスみたいに魔球のバーゲンセールやられても寒い
131どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:47:47.43 ID:iOiouGNp
透明ランナー
132どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:50:40.58 ID:DqeqmBhx
>>131
島本の漫画だしw
133どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:52:31.08 ID:EN3yi+wk
ここまで魔球KOBE無し
134どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:54:23.04 ID:xhCTLhYW
プロ野球選手がグラサンの光で打者を困惑
135どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:56:10.86 ID:Vr/E3lmn
試合終盤になるとあり得ないぐらいみんなヘロヘロになる中学野球
136どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:57:34.88 ID:NjanjXfv
「うち損じ」という概念がない
137どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:58:15.56 ID:DqeqmBhx
ここまで山下たろーくんなしかな?
138どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 09:58:53.71 ID:gJXeRDPn
僕らがくる度に点が入っちゃったのよ

      南海権佐
139楓 ◆x.L8dTpXQ. :2008/12/05(金) 09:59:39.89 ID:SYgyDqUz
>>134
山井が訴えれば勝てるレベル
140どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:02:36.12 ID:gq715+ub
俊足ランナーが普通のタイミングで盗塁
→キャッチャー強肩で二塁へ矢のような送球
→ランナー慌てて引き返す
→一塁セーフ(笑)
141どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:02:48.27 ID:xhCTLhYW
外野フライを捕球したやつが
そのままホームに向かって走ってきてアウトにした
142どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:05:41.52 ID:W7dX04QM
相手バッテリーがノーサインで投球するから、打者が狙い球を絞れない

なんてのがあったような
143どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:06:18.20 ID:eDTRrsn2
ハエがとまっちゃう
144どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:07:31.70 ID:PsjA8no7
ミスフルの全て
145どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:08:18.57 ID:kCcfZKIw
毒島は突っ込み所ないから逆に困る
146どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:08:59.37 ID:G0SeOO11
選手層が薄いチームでチームメイトAが指を骨折し次試合欠場
次の試合、壮絶な消耗戦での大詰めチームメイトB重症を負う
監督「もうウチにはこの場面に出せる選手なんか・・・」
A「オレがいるじゃないすか!」
147どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:10:05.92 ID:eDTRrsn2
かわいいマネージャーが一切出てこない
148どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:10:26.38 ID:bHjY9xKG
マネージャーがコンピュータによる打球予測をし
その指示にナインが従うことで打たせて取る好投を続けるも
試合後半に打球が予想より伸びてきてることを指摘されたマネージャーが
ぼくのデータが信用できないのかとかたくなに認めずキレて離脱
ナインも引き留めずそのままデータなしで試合続行した結果9回に大差をひっくり返され敗戦
149どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:10:42.89 ID:jZWqQLg9
>>147
えっと・・・キャプテンか?
150どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:12:50.13 ID:2da0cuvP
夏の甲子園で
・選手宣誓
・延長17回でエースが完投勝利
・8回6点差からの風呂試合
・決勝戦ノーノー
151どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:13:45.14 ID:r7pSd2Px
>>144
タッチとミスフルは野球漫画ではないとあれほど言っただろ
152どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:16:48.60 ID:eDTRrsn2
>>149
イエス。一人ぐらい・・・一人ぐらい出したっていいじゃないかと
153どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:17:54.77 ID:jZWqQLg9
>>150
松坂さん乙です
154どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:18:05.07 ID:a3uU1EGP
>>152
丸井で我慢しろ
155どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:19:03.66 ID:TB4C1Fnv
ドカベンはプロ野球編の開幕戦から酷いと思った
あぶさんは代打でHR王までは無問題だがレギュラーになったあたりから酷いと思った
156どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:19:04.11 ID:CDMWJ6CF
キャプテンはびっくりするほど女キャラいなかったな、そういえば。
プレイポールもそうだったっけか。とりあえず谷口君のお母様しか思い出せないw
157どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:20:05.67 ID:eDTRrsn2
>>154
ねーよwwwと思ったけどあのツンデレ具合を考えるとイケるかも知れない
158どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:20:19.99 ID:q0pwgJYu
>>156
松尾のカーチャン
159どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:21:02.52 ID:qXPD8Nwu
めがね高校
160どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:21:09.57 ID:eDTRrsn2
そういえば新聞部の子がかわいかったな・・・一回しか登場しないけど
161どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:21:16.27 ID:r7pSd2Px
>>155
野球狂も平成編でおかしくなったな
南海身売りで御大がおかしくなっちゃったのか?
162どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:25:14.27 ID:qinH9nxK
ベンチ裏で割腹、そのあと打席に入り
逆転満塁ホームランを打ち、バッターボックスで絶命
163どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:26:15.88 ID:Dq2yxGbW
主人公がフォークしかなげない 

一番バッターの足が早すぎる

最初はギャグマンガだったのに途中から真面目に…
164どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:26:21.18 ID:SVGZVdI1
ドカベンの高校野球編で対不知火のときの話が未だに理解できん

一塁ランナー山田、三塁ランナー岩鬼でバッター微笑?でスクイズした場面なんだが誰か知らない?土井垣はんが解説してたんだけど全くわからんかった
165どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:27:52.70 ID:dw4/vTtk
ストレートを受けた捕手が球場外まで吹っ飛ぶ
小学生でメジャーからオファー
ビルくん9才
166どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:28:33.14 ID:oxmym8lG
日ハムの中田が1年目から1軍で活躍し、ドカベンのことを「山田さんはスゴイ」と言う展開。
167どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:29:01.33 ID:gq715+ub
>>164
不知火は捕球後サードに投げないといかんのですよ
168どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:29:12.32 ID:jZWqQLg9
>>166
YYSか
169どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:29:15.74 ID:YFqC6Q6L
下位打線は空気
170どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:29:48.95 ID:jZWqQLg9
現実のショートと違って
漫画のショートは脇役多し
171どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:29:56.09 ID:SVGZVdI1
>>167

あれは本当にファーストゲッツーにならないのか…
172楓 ◆x.L8dTpXQ. :2008/12/05(金) 10:30:43.26 ID:SYgyDqUz
>>164
「ルールブックの盲点の1点」かな?

あれは、
スクイズでランナースタート
 ↓
バントが小フライになりバッターアウト
 ↓
岩鬼が暴走してホームに滑る間に不知火は一塁に送球、飛び出した山田をアウトにする

で、白新の選手がベンチに戻ろうとしたところで明訓に1点が入る。
この場合、ホームか三塁に送球して「三塁走者をアウト」にしないといけないらしい。
これじゃあ土井垣の説明と変わらんか。
173楓 ◆x.L8dTpXQ. :2008/12/05(金) 10:31:09.06 ID:SYgyDqUz
ごめん、かぶった
174どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:31:11.92 ID:rZuOfCwm
唐川が貧乏育ちでやっぱり山田さんは凄いだった
175どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:32:09.15 ID:IIes51/s
おお振りはまず基本設定がおかしい。

試合シーンは面白いのに
176どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:33:27.44 ID:QiNcCwN3
100点差を一人で逆転
177どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:35:11.16 ID:SVGZVdI1
>>172

すげぇルールがあるんだな
178どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:35:29.81 ID:UtO8Eva/
ドカベンは高校卒業してすぐに野球部の監督になる人が多いよな
179どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:36:12.33 ID:wVg71bsa
四番センター戦車
180どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:36:17.28 ID:q0pwgJYu
>>178
球道くんにもいたな
渡が卒業直後に監督
181どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:37:21.89 ID:GMsu+K3W
打者の内側に食い込む殺人球を打つため、投球後バッターボックスをバク転で移動>HR
相手監督にボックス出たからアウトと指摘されショックを受けるも投手がそんなの関係ないと敗北宣言
182どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:37:21.92 ID:eDTRrsn2
問題は山田が一塁でアウトになる前に岩鬼がホームインしてること
だから一塁じゃなくて三塁でアウトを取らなきゃならないらしい
といっても俺もよくわからないんだがw
183どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:39:34.66 ID:rOm3VdG3
>>182
いやそれそのまんまだろw
184どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:40:55.28 ID:E9UjXRWc
完封か炎上かの左ピッチャー。ストレートしか投げない
185どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:41:06.90 ID:qARvQA8J
122ー0
186どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:41:08.12 ID:19V2GR43
部長が14人いじょう選手を使った
187どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:43:00.09 ID:xhCTLhYW
フライを捕球されたのなら
岩鬼はいったんサードに戻らなきゃならないんじゃないの?
そこらへん読んでないから分からないんだがどう?
188どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:45:52.73 ID:blUTzmEQ
右肩が壊れたから左投げに変えて160キロ
189どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:47:41.32 ID:upzJMdKl
>>187
なんも考えずに走ってホームにスライディングしてたからな。
あれはスリーアウトを取られる前に葉っぱがホームインしてたから得点が認められた。
不知火は一塁でアウトでゲッツー取った後に、
さらに三塁に投げれば葉っぱのホームインは無効になるが(第三アウトの移行)、
それをしなかったために得点が認められた。
190どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:47:48.56 ID:E9UjXRWc
三塁ランナーがタッチアップ扱いになるってことでしょ。
ランナーがフライとってからベース離れたかどうかは守備側が判断しなきゃいけないから、
一塁でアウトにするってことは三塁ランナーのスタートのタイミングの早さの指摘は放棄してるようなもんだし。
だから三塁ランナーがホームに帰る前に一塁アウトなら点入らないはずだが
191どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:48:16.63 ID:gq715+ub
>>187
俺も確信はないが、
例えば犠牲フライでランナーが明らかに
ベース離れるのが早くても、野手がそれを
アピールしないとアウトにならないじゃん?
それと同じことじゃないかな
192どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:49:08.03 ID:eDTRrsn2
漫画読み返したら余計分からなくなったww
193どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:49:28.44 ID:47W63+kS
女性プロ野球選手が認められていない時代に名前を偽って広島に入団する女外国人
194どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:49:40.30 ID:BW62Ck83
第3アウトが「フォースアウトじゃない」からこそだっけな
195どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:50:05.18 ID:rOm3VdG3
左で常速160キロのキレのある速球でもコースに決めなければ3Aの下位にも痛打される
196どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:53:23.62 ID:+kiI5WHm
例えば無死一塁でエンドラン>打者フライアウト、一塁ランナーは二塁に進んだとする
この場合守備側が一塁に投げればアウトが成立するが、もしそれを怠って次のプレイに
移行するとその瞬間に進塁は有効になってしまう(アウトにする権利が無くなる)

岩鬼が山田アウトの前にホームインしていた場合、守備側が岩鬼をアウトにしないまま
次のプレイに移行すればその瞬間に(以下略

ってことだと思うけど
197どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:54:53.20 ID:eDTRrsn2
つーかあれだな。1アウト満塁でスクイズして小フライになったのに
3塁に戻らずにホームへそのまま突っ込んだ岩鬼がたわけだったわけだ
198どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:56:14.85 ID:bMnmvDnK
>>193
メロディーのことかー!
199どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:56:18.99 ID:2Qoezroy
本来土門のチームメートになるはずだった三太郎が間違えて明訓に転校してしまった
200どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:58:03.76 ID:G8mk6Hvr
バントでホームラン
201どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 10:58:18.25 ID:NMJ0wCOY
結局何の説明もなくてどういう球だったのかわからないまま
アステロイドキャノンに取って代わられた44スクェア
202どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:00:23.13 ID:v0/6R0/F
土佐丸に片目の選手がいたが、
走塁時に、ヘルメットを回転させて耳当てにボールを当てる
特訓のせいでそうなった

てのはさすがに… w
203どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:00:37.30 ID:pW3EwPI1
やはり水島漫画に勝る酷さはないな
204どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:00:51.19 ID:SVGZVdI1
土井垣さんも山田もそんなこと知ってたなんて凄いな
205どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:03:11.24 ID:eDTRrsn2
>>204
土井垣は知らんかったらしいww山田はたまたま知ってたとかなんとか
さすがにこんなルール審判でさえ覚えてるか覚えてないかだろw
206どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:04:50.40 ID:rZuOfCwm
>>204
山田は本当にウザイな
207どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:05:23.37 ID:bnfp3Pit
通天閣打法(笑)やっ!
土井垣「俺が捕るお!(`・ω・´)」
あぁ〜あぁ〜
土井垣「捕れなかったお(´;ω;`)」
208どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:05:30.86 ID:SVGZVdI1
>>205

マジか
最初は戸惑ってたけど知ってる風だったぞw

「つまり次のルールが適用される…」って解説してた気がする
209どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:07:08.65 ID:SVGZVdI1
ドカベンといえば鷲掴みで握って投げた緩いボールが鉛のような球になるってのもあったな
210どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:07:45.58 ID:utUptgJc
>>155
あぶさんは1.5軍の選手にスポットを当てるのが魅力なのにな
水島先生の中の人はいつから変わってしまったのだろう?
211どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:08:40.46 ID:eDTRrsn2
>>208
土井垣いわく「し、知らなかった・・・野球をやって10年こんなことは初めてだ・・・」らしいw
それにしても山田のコメントが「ぼくはたまたま知ってたというだけで、これは仕方ないよ」ってのはひどいなww
212どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:09:49.35 ID:bnfp3Pit
>>211
山田なんかむかつくwwwwwww完全に馬鹿にされてる感じがするwwwwww
213どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:09:53.06 ID:NMJ0wCOY
ていうかそういうルールを知っていて説明するのに違和感がないキャラにやらせりゃいいのに(殿馬とか)
なんでもかんでも主人公の手柄にさせるとか駄目っぽいよな
214どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:09:53.33 ID:utUptgJc
>>177
タッチアップはアピールプレイだからアピールして審判の判断を仰がないといけない
打順間違えてHRうっても守備側が気がつかなかったらそのまま点になるのと一緒
215どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:10:07.93 ID:AIF+jids
ドカベンは読みあいしすぎww
メジャーは小学生からレベル高すぎww
キャプテンは青葉の守備陣のレベル高すぎww
プレイボールは専修館の4番怖すぎww
216どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:11:17.05 ID:xhCTLhYW
>>189-191 >>194 >>196
なるほどなあ。みんなありがとう
今年の交流戦であった選択権といい
まだまだ知らないルールや気付いてない部分ってあるなぁ
217どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:11:33.03 ID:eDTRrsn2
この1点で負けちまった白新の選手がかわいそうでしょうがないな
218どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:11:34.90 ID:+kiI5WHm
>>211
仕方ないはドカベンの合言葉
岩鬼の悪球打ちで試合が決まり『あれを打つか〜』みたいな締めを何回見たことかw
投手も力勝負に負けたわけじゃないから一応顔が立つし便利なのはわかるけどさ
219どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:12:09.85 ID:bHjY9xKG
>>216
そういえば交流戦でそんなのあったなw
220どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:12:26.81 ID:bnfp3Pit
>>217
東海大相模対横浜ってのがあってだな…
221どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:14:03.10 ID:eDTRrsn2
>>215
専修館でワロタwwあれは確かに威圧感ありすぎるよなww
222楓 ◆x.L8dTpXQ. :2008/12/05(金) 11:15:35.91 ID:SYgyDqUz
ドカスパで「スリーフィートオーバーはタッチプレイ」というのがあったな。
新庄と森本のやつ。
223どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:16:02.18 ID:eDTRrsn2
>>220
振り逃げスリーランかwwwあれは悲惨すぎる
224どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:16:08.58 ID:GIuX3rZ+
一番面白い野球漫画は高橋陽一先生のエースだろJK
225どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:16:34.50 ID:pW3EwPI1
Wikipediaでドカベンスーパースターズ編の項目見てたら酷すぎだな。
実在選手は試合の中で微妙に持ち上げるも山田がHR打って勝利とかそんなんばっか。
おかわりに対して山田の「おかわり君はご飯が好きだから、左右をまぜる混ぜご飯は嫌いだろう」と言う滅茶苦茶なリードによって抑え込まれるとか
ダルが野次られて1イニング3死球とか山井の目眩ましとか岩瀬から山田が逆転サヨナラHRとか中田開幕4番とか。

ほんとなめてんのかこれ。
226どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:16:41.56 ID:bnfp3Pit
そういえばドカベンで殿馬が一塁でセーフを猛アピールしてる間に三塁ランナー生還みたいのあったけど
あれベース入った奴は普通はいはい抗議乙で無視して投手に返すよなw
227どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:18:41.20 ID:SKG/1/v9
ここまでVスライダーなし
228どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:19:23.69 ID:+kiI5WHm
>>225
NPB公認で実在選手<<<<<<自分のオリジナル選手ってマンガをかれこれ20年近く
描き続けてる訳だからな、凄い人だよ
229どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:19:35.41 ID:WRV6psD4
甲子園、準々決勝でエースが延長17回・250球を投げ完投勝利。
準決勝でエースを休ませたらリードを許してしまうが
土壇場で同点に追いつき、エースが登場。逆転劇を呼ぶ。
決勝はエースがノーヒットノーラン。

安直すぎだろwwwもうすこしひねれよwww
230どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:20:14.61 ID:Z/cnYusC
ミスフルスレか
231どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:21:14.23 ID:bHjY9xKG
>>225
>おかわりに対して山田の「おかわり君はご飯が好きだから、
>左右をまぜる混ぜご飯は嫌いだろう」と言う滅茶苦茶なリードによって抑え込まれるとか
クソワロタ
232どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:21:15.65 ID:19V2GR43
>>215
専修館の8番もある意味凄いw
233どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:21:39.66 ID:rOm3VdG3
Vスラ(笑)とSスラ(笑)ってミスフルでしか見たこと無いけどあれ野球漫画なん?
234どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:22:03.67 ID:SKG/1/v9
松井が巨大化
清原が超人化
桑田が基地外
235どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:22:27.18 ID:xhCTLhYW
>>233
パワプロです
236どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:22:37.28 ID:ZPMn9z2b
>>230
甲子園いけないと思ったら裏日本リーグみたいなのが始まって出てくる選手も案の定裏っぽい人たちばかりで吹いた
237どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:22:41.85 ID:NMJ0wCOY
>>233

野球漫画じゃなくてジャンプ漫画ですとしか言い様がない
238どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:22:44.25 ID:o3vZh1rv
ドカベンはもはやカス
239どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:22:48.19 ID:gkfQrsKL
山井好投の秘密はピッカリ投法
240どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:23:18.19 ID:eDTRrsn2
ミスフルとかすでにナルトとかブリーチとかの分類だろ
241どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:23:34.11 ID:utUptgJc
プロの試合で9回裏1死満塁でキャッチャーがフライをわざと落とす

もちろん審判はインフィールドフライを宣告しているがプロなのにみんなインフィールドフライを良く分かっていない

キャッチャーにやりと笑ってホームベースを踏んで一塁送球、ゲッツーナイス頭脳プレーと満足そうな表情

三塁ランナーがベンチに帰る途中でたまたまホームベースを踏む。審判が得点を認めサヨナラ

インフィールドフライが良く分からないヘボ監督とキャッチャーが猛抗議するも認められず


プロでインフィールドフライを良く知らないなんてありえねーよww
なんて現実離れした漫画だ、ひどいなこれって思った
242どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:24:29.57 ID:wY/Xud6v
>>241
達川さんこんにちは
243どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:25:03.63 ID:fECJa3rQ
>>229
NPBで簡単に100勝してメジャー行きそうだなww
244どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:25:40.34 ID:SVGZVdI1
謎の外人レオン
245どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:25:40.97 ID:KM7y7efI
侍ジャイアンツ
巨人の星

宝庫だったな
246どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:27:22.81 ID:G8mk6Hvr
動体視力を鍛える為に通過する新幹線に乗ってる人を肉眼で確認
247どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:27:46.63 ID:+kiI5WHm
WBCのマンガでもありえない超展開と、WBC編を執筆中にリアルで最高の結果出されて
泣く泣く日本敗退に路線変更する羽目になったメジャーの作者
248どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:27:50.87 ID:bnfp3Pit
コナン=新一
249どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:28:00.59 ID:utUptgJc
1死2,3塁でわざとスクイズ失敗し、3塁ランナーがホームにつっこみタッチアウト
その隙に2塁ランナーが本塁を陥れる
250どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:28:03.94 ID:SVGZVdI1
意識不明の状態なのに山小屋に放置される武蔵坊
251どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:29:16.89 ID:utUptgJc
ノーヒットノーラン9回
完全試合2回
オールスターで8者連続三振

ねーよwww
252どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:29:29.71 ID:SKG/1/v9
下に13ゲーム差つけてV宣言→逆転されてCSで一回戦負け
253どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:29:54.03 ID:xhCTLhYW
電球がプロ野球選手やってる
254どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:30:22.19 ID:ce5qkOlo
人間ナイアガラ(笑)
255どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:31:01.03 ID:YoDp/m2M
>>89
あれはPが投げてからキャッチャーのミットに納まるまですごい喋ってる(10ページくらい)からなw
オマエラどんだけ高速で会話してんだとw
256どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:31:18.87 ID:GXl9Gfc6
試合中に切腹
257どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:31:20.64 ID:SKG/1/v9
甲子園決勝で21点差で完封
258どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:32:14.02 ID:utUptgJc
>>89
今、高校野球初の女性投手が登場してる
マガジン連載時よりひどいことになってる
259どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:33:15.18 ID:vPoHgJl4
日シリが2年連続夢オチ
260どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:33:22.75 ID:SVGZVdI1
初めて160キロ投げたのが平井(オリ)
261どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:33:29.07 ID:NCrAxzlo
偉大な監督のラストゲームで主砲がど真ん中の球を併殺打
262どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:33:38.38 ID:WRV6psD4
1試合完全燃焼がポリシーで
毎試合ごとに怪我人が続出するが
控えの選手がいない。
それでもペナントレースに参加しようとする。
263どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:33:43.93 ID:eDTRrsn2
もうキャプテンのような正統派野球漫画は出ないのか・・・
264どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:33:58.93 ID:RaYI9MtV
光る魔球
265どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:34:10.72 ID:bHjY9xKG
>>261
もう許してやれよ
266どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:34:58.33 ID:bnfp3Pit
ネタにすらされないあおい坂とはなんなのか
267どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:35:15.55 ID:ph3t19u9
1コマに打球の○のみ
268どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:35:33.56 ID:G8mk6Hvr
>>255
おっと、山下たろー君の悪口はそこまでだ!
269どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:35:33.50 ID:BmkC2lNg
>>261
も許
270どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:35:49.72 ID:lMPeWfEO
このスレ見てると逆境ナインが随分まともに見えて来るから怖い
271どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:36:18.90 ID:eDTRrsn2
272どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:36:26.89 ID:SKG/1/v9
273どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:37:00.04 ID:HUEFdKEm
殺人スライディング
大リーグボール
180キロの球を投げる高校生
274どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:38:31.34 ID:bnfp3Pit
>>272
これあおい坂なのかぶっちゃけ一話見てねーよwで終わったから知らないサーセンw
275どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:39:19.47 ID:gkfQrsKL
揺れる魔球に「KOBE」という罹災者の神経を逆なでする名前をつける。
276どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:40:33.78 ID:uhtrLi5z
しかしドカベンって160キロ投げてもちょいちょいなかったことにされるよな。

平井が投げた後不知火とか上原が投げてたけど初めて160超えたみたいな扱いになってたよな?
277どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:41:34.74 ID:lMPeWfEO
>>275
揺れる魔球に神戸とかどんな頭してんだ
278どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:41:50.98 ID:+kiI5WHm
ダイヤのAは割と正統派だと思うけど
279楓 ◆x.L8dTpXQ. :2008/12/05(金) 11:42:26.25 ID:SYgyDqUz
>>276
ヒント:奪三振記録もなかった事にしてしまう水島御大が作者
280どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:43:32.60 ID:bnfp3Pit
>>278
真中ボーイ まぁ嫌いじゃないw
281どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:44:31.17 ID:SKG/1/v9
ダイヤのAは変な所でネタに走るよな
あれはあれで面白いが
282どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:45:40.71 ID:Os7UfaFf
ライト前ヒットに主人公がグラブ投げて止めたら三塁打になった
283どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:45:46.88 ID:o3vZh1rv
音楽聴きながら試合に出る
自作のバットを試合で使う
284どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:47:51.33 ID:YzX1aO2G
ド〇ベンでは、今年の西武の日本一が なかった事に
285どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:48:53.69 ID:a8/3L9u5
9回裏ワンアウト3塁
3塁ランナーは俊足
4番打者のセンターフライを
倒れ込みながらセンターがキャッチ、レフトにトス
レフトバックホームで本塁憤死
ダブルプレーで試合終了

ねーよwwwと思ったw
286どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:48:55.81 ID:SKG/1/v9
小野寺のコントロールは悪くない
287どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:50:56.91 ID:G8mk6Hvr
初めて160キロ投げたのって童夢くんだっけ?
288どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:51:55.62 ID:NMJ0wCOY
ランナー三塁でレフトフライ
レフトが獲ろうとしたところで強肩が売りのセンターがレフトまで走りこんでくる
センターが獲ってホームへ→タッチアップを刺してチェンジ

敵の監督「あれこそプロのプレイ」

ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:52:17.14 ID:YzX1aO2G
ソフトボール投方
学校校舎の時計破壊弾
ヘッドフォンしながら攻守につく。
290どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:53:53.93 ID:G8mk6Hvr
ワンナウツ契約
291どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:53:55.43 ID:GmSRdsOL
>>288
たしかイチローがフェンス際レフトフライ捕ったことある
292どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:54:48.44 ID:zFhd/mOy
バントが相手投手に怪我をさせる卑怯な戦術だと意味不明なことを言っており
293どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:57:54.03 ID:Os7UfaFf
三塁にランナーいてスクイズのためにスタートした瞬間ベンチが「走った−」と叫ぶとピッチャーの岩隈がとっさにスクイズ出来ないように投げてランナータッチアウト
294どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:58:04.06 ID:gBQp+FNk
巨人の星全般
295どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:58:32.57 ID:YzX1aO2G
甲子園予選ライバル校のレギュラーだった奴が、甲子園出場の為出場を決めた主人公チームに転校→当たり前のようにメンバー登録→レギュラーで出場
296どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:58:36.82 ID:bnfp3Pit
ギロチン(笑)ギロチンターボ(笑)リズム打法(笑)全身突っ込み打法(笑)
DUVS(笑)BTS(笑)選地眼(笑) 選空眼(笑)
絶空(笑)剃刀カーブ(笑)魔球X(笑)魔球WX(笑)
297どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:58:46.59 ID:asblDJGQ
>>285
少なくともトスする相手はセカンドかショートだな
まちがってもライトの花井ではない
298どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:59:02.01 ID:pW3EwPI1
>>285
花井はライトだぞ。

泉が捕球したコマに内野の土と外野の芝の境目が映ってる。
打者が4番だから深めに守ってたがテキサス性の浅い当たりで
センターの泉とライトの花井が追って泉がダイビングで捕球、それを見てタッチアップ、
花井にトスしてバックホームで本塁でアウト。


好意的に解釈するとこうなるな。
299どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:59:03.04 ID:a8/3L9u5
親が自宅に野球練習場を作るほど期待されてる兄

独立リーグのプロテストを受けたら

ナックルボーryの妹が合格しちゃいましたw サーセンw


ねーよwww
300どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:59:39.48 ID:2zmBu5yC
ワルワルクワータ
301どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 11:59:47.32 ID:asblDJGQ
>>288
イチローさんこんにちは
302どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:00:32.22 ID:41J9DZVX
ホームベース前に異次元空間を作る
303どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:00:41.62 ID:VpwCLvtf
貧乏なくせにちゃぶ台返しでご飯台無し
304どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:01:28.12 ID:asblDJGQ
>>295
養子縁組だったんだろ
ラストイニング的に考えて
305どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:01:44.17 ID:a8/3L9u5
>>297>>298

あれ?ライトと書いたつもりが……
スマソ間違えた

みんなおおふり好きなんだな!w
306どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:02:31.32 ID:usziMjGX
>>216
インフィールドフライと故意落球の違いとかなw

インフィールドフライは外野に落ちても外野手が捕っても成立するし
307どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:02:42.00 ID:Os7UfaFf
内野5人にしたのにゴロで抜かれる
308どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:02:55.29 ID:VpwCLvtf
チームの女性?が寝ていることをいいことに
ズボンを脱がせようとするチームメイト
309どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:03:07.73 ID:jZWqQLg9
>>288
新庄さんor球を奪われた坪井さん乙です
310どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:03:20.44 ID:bHjY9xKG
>>295
おっと吉田の悪口はそこまでだ
311どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:03:30.79 ID:NMJ0wCOY
>>295
親の引越し以外の理由での転校は一年間甲子園に出場できないといわれて涙を呑んだオアシスナイン涙目
312どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:03:49.45 ID:oICanwWx
嫌なやつが出てきたロッテ
313どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:04:08.80 ID:8tOiBE7f
投げては200`
打っては甲子園のスコアボードを貫通する場外ホームラン
314どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:04:13.95 ID:NMJ0wCOY
むしろ内野五人にしたのにキャッチャーがホイーツ(笑)でゲームセット
315どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:04:53.73 ID:bnfp3Pit
おおふり読んだこと無いから知らんだけどテキサス性なのにタッチアップしたん?ハーフウェイだったけどとびっついたからいけるみたいなノリ?
316どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:05:31.63 ID:kl4CNq3D
バッティングセンターで
軍手一枚でキャッチングしてるのはさすがに変態
317どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:05:46.98 ID:jZWqQLg9
>>316
佐藤君乙
318どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:06:04.08 ID:qdFZihxB
>>123
負けた一軍はプライドが許さないとかまだ理由がありそうだけど
何もしなかった二軍も全員辞めるなんてわけわかんねえ
一軍も二軍も学校も辞めたのかってくらい存在感消失したな
319どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:06:36.26 ID:NMJ0wCOY
>>316
現実に居たら「なんて練習熱心なんだ」なんてかけらも思わずに「うわぁ・・・」」とか言いながら遠巻きにするよな普通
320どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:06:41.90 ID:v0/6R0/F
気に入らないと発破かける
321楓 ◆x.L8dTpXQ. :2008/12/05(金) 12:06:55.86 ID:SYgyDqUz
>>314
ブラウン監督何やってるんですか
322どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:07:14.60 ID:QHvm1Ai5
>>315
主人公が魔球投げる
323どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:07:35.29 ID:eDTRrsn2
>>316
あれは吹いた。なんだこのドM野郎って思った
324どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:07:37.18 ID:GXl9Gfc6
>>320
黙れおけら!
325どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:08:26.23 ID:jZWqQLg9
フェンス際のレフトフライをレフトが構えてる遥か後方でセンターがキャッチ

どっちも何やってんだ

あとライトフライをダイビングキャッチ後そのまま一塁へ走って自分でアウト
326どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:10:15.17 ID:WaH1KSWN
ルールブックの盲点の一球

あれは酷い
327どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:11:01.45 ID:PEmdWciE
野球ch来るまで、クロスファイヤーはミスフル限定魔球だと思ってた
328どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:11:16.80 ID:Os7UfaFf
夜にライト点けずにフライのノックして外野やったこと無い主人公が打球の方向と音だけで3回目ぐらいで捕っちゃう
329どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:12:08.70 ID:NMJ0wCOY
高橋陽一のエースにも一応でてくる<クロスファイヤー
330どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:12:40.78 ID:eDTRrsn2
そういえば谷口が半田に素手でノックのボール捕らせてたな・・・あれは危ないだろw
331どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:12:54.05 ID:bnfp3Pit
ていうかクロスファイヤーは実況も普通に使わないクロスファイヤー気味入ってくるとか
332どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:12:56.44 ID:YzX1aO2G
入れ替え戦でプレハブ組に負けた1軍のメンバーが1人だけ残り、監督に付いて行ったり(監督が率いる新しいチーム)他所の学校に移籍したりする奴ら。
333どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:13:13.28 ID:NMJ0wCOY
サッカー漫画を連載しているときは「サッカーが好きです!」と公言し
次の連載でテニス漫画を描き始めたら「これからはテニスです!」とか言い
それが打ち切りで終わったら野球漫画の連載を始めて「やっぱり野球だよね!」とか言っちゃう漫画家
334どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:13:52.94 ID:pW3EwPI1
>>315
一応三塁ランナーはチーム一の俊足。
ダイビングして送球までにロスがあるから行けると踏んだ…んだろう多分。

今確認したらセカンドは二塁ベースのカバーに行ってるな。
ショートは何故か三塁ベースのすぐ右にいるしサードは三塁ベースから本塁よりのあたりにいる。
なんでそんな所にいんだよショート。セカンドは打球追えよw


まぁそれよりもその前の田島の打席の
スイング途中でグリップズラして外のシンカーを打つほうがありえないと思うんだが。
335どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:13:58.82 ID:NMJ0wCOY
なんで特訓=何も無い山奥に行くの?
336どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:14:56.43 ID:bnfp3Pit
>>334
俺そのシーンだけアニメで見た!ねーよって思ってかえようと思ったらオーバーランもしないでガッツポーズしててねーよwwwって思った
337どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:15:19.99 ID:bHjY9xKG
>>335
秘密だから
338どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:15:21.57 ID:v0/6R0/F
ブルートレインの運転士養成学校なので
全員、夜目が利く
339どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:16:26.47 ID:GR0exya9
センターフライをライトがキャッチ
ランニングホームランがやたら出る
340どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:16:29.42 ID:YzX1aO2G
絶対にヘルメットを被らず葉っぱを加えてる奴。
341どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:16:37.07 ID:bnfp3Pit
スキンヘッドのあだながマフィア0距離ライナーを素手でキャッチ
342楓 ◆x.L8dTpXQ. :2008/12/05(金) 12:17:36.70 ID:SYgyDqUz
>>337
そこで本を読んだりしてのんびり過ごすんですね。わかります
343どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:19:32.01 ID:GR0exya9
>>341
不良でエースのあだ名がミラクル
344どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:19:34.78 ID:YzX1aO2G
風水を操るプロ野球選手。
猫ヒゲが生えてるプロ野球選手。
345どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:19:44.86 ID:AEC9sdre
8回6点ビハインド一死二三塁でツーランスクイズ
346どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:21:41.45 ID:eDTRrsn2
手裏剣投法・・・馬鹿じゃないかと
347どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:21:43.13 ID:1d8liC5h
主審の村田はんに暴言を吐くトップバッター
348どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:22:16.62 ID:Q0zB5R5b
幼なじみがかわいい
349どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:22:45.41 ID:a8/3L9u5
選手がほとんどヤンキーの野球漫画

本誌連載は打ち切り気味?に終了

数年後イケメン揃いのドラマになって高視聴率

ねーだろwww
350どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:23:09.44 ID:2TuzJOjI
主審の栄村はんに暴言を吐くトップバッター
351どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:23:50.46 ID:YzX1aO2G
主人公から発するばい菌(〜箘)に感染・触発し有り得ない快進撃をするチーム。
352どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:23:54.23 ID:bnfp3Pit
>>349
打ちきりっつか作者の病気と高野連が文句言ったりで終わった。
353西村 ◆tnTKpsdByg :2008/12/05(金) 12:25:32.06 ID:ZQktaDj4
どのシーンだか忘れたがルーキーズでもとんでもない凡ミス(ルール的な意味で)してたよな
354どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:25:52.32 ID:yQRLQXl7
審判と喧嘩する中西球道
高校生が何回主審とモメてるんだおまえは
355どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:27:01.25 ID:1d8liC5h
>>353
あやふやだけど、ホームのクロスプレーの時?
356どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:28:01.30 ID:YzI1Z+jH
なんでもかんでもドカベンが試合を決める展開
357どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:28:07.35 ID:/EN85ctL
>>261
漫画家もびっくりだな
358どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:28:55.17 ID:4hu5nTo7
また、熱くなりてー
359どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:29:05.40 ID:umyhvFeA
>>353
ホームクロスプレーのシーンか?
激突した時に一回弾いた球をノーバンで捕球したらアウトってやつ
360どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:29:44.18 ID:8tOiBE7f
不知火投げた、石毛空振り三振だ、このとき不知火既にマウンドにいない
瞬間移動でも使えるのか…
361どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:29:45.44 ID:bnfp3Pit
>>355>>359
レフトが二人いた話だろきっと
362どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:29:49.00 ID:YzX1aO2G
甲子園バカなマネージャー 
選手全員ヤンキーで大半の選手が野球のルールを知らない、試合では無く死合で勝ち上がる漫画。
363どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:30:03.80 ID:7lIPJbXM
右腕一本おしゃか になったくらいで、そのザマはなんでい!
364どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:31:10.98 ID:upzJMdKl
>>353
平塚が川上にタックルして弾いたのに、その後地面につかずに捕球したからアウトになったやつね。
翌週「タックルの時点でアウトは成立してた」とか苦しい言い訳してたけど、
どうみてもそういう描き方してなかったのに。
さらに試合序盤に新庄がタックル→捕手落球でセーフになっていたというおまけつきw
365どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:31:26.99 ID:97WKKji0
>>362
記録ゼロセンチ!!のあの漫画ですね
アレ結構好きだったなw
366どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:31:29.21 ID:a8/3L9u5
>>352
高野連てw そんなことがあったのかw

秀才のはずの知三郎が
東大行って六大学目指さなかったのが納得できん
なんだよ室戸大学ってw
367どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:31:46.24 ID:1d8liC5h
>>361
なんだっけそれ
368どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:32:56.78 ID:oICanwWx
>>341>>343
この漫画がきっかけで野球にはまった俺に謝れ
369どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:34:27.08 ID:NMJ0wCOY
これに勝てば優勝が決まる試合、序盤劣勢だが8回裏に大逆転。
でも9回表に守護神が満塁HR打たれてあぼん
370どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:35:29.90 ID:1d8liC5h
中指立てて球握って投げると、相手打者の頭にヒットする。ヘルメットコナゴナ
「ファックボール」
371どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:36:00.77 ID:YzX1aO2G
女なみにロン毛な元サッカ−部の野球部員。(一応少年野球経験者)
372どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:37:18.11 ID:QVwul6kB
>>371
木根?
373どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:37:26.06 ID:Z1FTSfVw
ヤンジャンの野球漫画で主人公の陰険な先輩がアクシデントを装って
主人公の後ろからバット投げつけたりするのがあった
連載はじまって半年もしないうちに主人公がメジャーに行って終わり
374どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:38:42.56 ID:BiYHbjSE
>>145
実在する選手が登場するプロ野球漫画では最高傑作だよな

近鉄・羽田コーチが故・鈴木貴の持ってる10・18のスクラップブックを開いたら
記事の見出しが「羽田落球」「仰木涙目」「阿波野プッツン」
だったのは腹筋に堪えたw
375どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:39:22.43 ID:Af4mz0qC
敵の選手がデブばかりで、その高校の名前が東海大相撲
376どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:40:23.32 ID:YzX1aO2G
メンバーギリギリだから
甲子園大会でライバル校と死力を尽くし過ぎて、勝った代償に次の試合を不戦敗するチーム
377どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:41:21.74 ID:kl4CNq3D
おとさん・・?
378どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:41:34.80 ID:YzX1aO2G
>>372そう。
379どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:42:06.53 ID:iEwPXXhW
>>33
ラミレスと申したか
380どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:43:01.00 ID:1d8liC5h
いくつか併設されてるブルペンで投げ込み中
キャッチャーが良い音たててど真ん中で捕球したと思ったら、隣のブルペン捕手

なんの漫画だか忘れたけど爆笑した
381どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:43:15.34 ID:YzX1aO2G
味方をやたらシバきあげるサード(高校球児)。
382どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:44:05.66 ID:NMJ0wCOY
宇宙まで飛び出していくのび太様の大ホームラン
383どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:45:33.35 ID:jZWqQLg9
>>379
海の向こうだとグリフィーさんもいますよ
384どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:46:03.51 ID:YzX1aO2G
高校球児だが金髪DQN
でも実力はかなりあるエース。親父がライバル校の監督
385どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:46:57.61 ID:19V2GR43
あれは人工衛星になりますよ
386どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:47:44.03 ID:eDTRrsn2
監督がいない
387どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:48:02.16 ID:yPBJaCWD
ツインシュート 
スカイラブハリケーン
388どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:48:04.47 ID:wVg71bsa
死球責めに耐えるため山奥にこもって体を縛り巨大な丸太で背中を打ち付ける特訓をする
389どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:48:28.36 ID:+JC5V4JM
>>331
使う
中日の小笠原が投げてる時に大抵言われてる
390どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:48:40.57 ID:a8/3L9u5
豪速球投手の球をファールして左腕骨折

腕吊った状態でヤンキー3人(豪速球投手の彼女をレイープした連中)をフルボッコ とか

物語上ああいう展開にするしかないと言ってもさあ……
391どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:49:45.47 ID:WRV6psD4
野球が初めてなのにホームラン性の当りを
大ジャンプしてキャッチし、
そのまま空中で「サードランナーが飛び出してるから
投げたらアウトになるんだよな?」とちょっと考えて
サードに矢のような送球(本人は軽く投げてる)
初打席ではビーンボールを避けずに顔面に直撃するも
「これってデッドボールですよね」と
ニコニコしながらファーストへ行く。
392どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:50:25.38 ID:GXl9Gfc6
>>390
>豪速球投手の球をファールして左腕骨折

ジャイアンツ愛?
393どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:50:54.16 ID:wjyEAfwm
>>22
タッチ
H2
クロスゲーム
全部あだちかw
394どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:51:58.69 ID:eDTRrsn2
>>391
そいつって時々金髪になるよな
395どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:52:00.67 ID:pivv0pAq
>>391
野球漫画じゃねえw
396どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:52:18.00 ID:rOm3VdG3
ノーパがコーヒーで逝った修理費いくら?
397どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:52:19.08 ID:0IvF6YDC
>>390
孫悟飯くんのことですね?わかります
398どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:52:30.00 ID:0Uw70o2s
選手の顔面に全力でボールをぶつけるも判定はストライク
399どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:52:30.45 ID:1d8liC5h
>>391
「よくも俺のホームランを」
とか言ってひがんでそいつにビーンボール当てる金髪オールバック
400どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:52:35.45 ID:P0vBjolA
卑怯者扱いされる山井
401どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:53:35.33 ID:5F8URmWr
>>392
やったろうじゃん

ていうか作者の苗字が、まんまジャイアンツ愛と同じだw
402どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:54:11.50 ID:Z1FTSfVw
漫画じゃないが野球の本場のはずのアメリカ映画にも?な野球モノはある
メジャーリーグ3はシーズン中にメジャーとマイナーが試合するし
ザ・ファンはストーキングの怖さは迫真なのに野球の部分は??
403どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:54:27.95 ID:YzX1aO2G
主人公以外部員が寄せ集めで、やり投げ選手・テニスプレーヤーがWエースな漫画。 
過去を異様に隠したがる主人公
404どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:54:50.77 ID:MKjSbmq3
>>370
懐かしいなwBOYだったかw
405どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:56:11.17 ID:0Uw70o2s
何故か今年の西武がCSの1stステージから出場していて延長十二回表に主人公チームの四番に満塁HRを食らって敗退
ちなみにパリーグシーズン優勝はオリジナルチームである
406どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:56:55.68 ID:u7E1eTLo
とりあえず打者一巡はパーフェクト。
4回の先頭打者で岩鬼を迎える。
407どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 12:57:19.58 ID:QVwul6kB
┌─┬─┬─┐
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │●│  │
├─┼─┼─┤
│  │  │  │
└─┴─┴─┘
     球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]
408どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:00:04.62 ID:97WKKji0
>>407
myy
409どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:00:30.07 ID:zYW7QeOz
女が巨人の投手からHR


かなり古い王監督監修の野球解説漫画だった。
410どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:01:11.20 ID:THvbhUkc
落合 三冠王3回、首位打者・本塁打王・打点王各5回、その他(監督 / リーグ優勝2回、日本一1回)
張本 3000本安打、首位打者7回、9年連続3割、その他
野村 MVP5回、三冠王1回、本塁打王9回、ベストナイン19回、その他 (監督 / リーグ優勝6回、日本一5回)

この三人にけちをつける最多セーブ1回、沢村賞1回 (リーグ優勝3回) の存在
411どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:01:27.62 ID:n7qlQNz8
スタンドインしたのにアウトになった
原因なんて一つしか考えられないのにやってる張本人がまったくわかってない
412どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:01:38.79 ID:v0/6R0/F
オーナーが、たんつぼ専用のメイドを雇っている
413どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:01:39.44 ID:YoDp/m2M
投げては金属バットを粉々に。打ってはセーフティバントでランニングホームラン。
414どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:01:51.96 ID:CdU5G55o
6巻まで単行本が出ていながら主人公が投げているシーンほとんど無し。
でも後輩をやたら投げている。
キレると1418km/h出る
415どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:02:22.59 ID:19V2GR43
416西村 ◆tnTKpsdByg :2008/12/05(金) 13:03:41.90 ID:qTjl+amL
>>355>>359>>364
それだ。
思い出せたどうも。
417どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:04:15.53 ID:YzX1aO2G
わざと死球になるように内角をえぐる球を投げバッターを皆病院送りにして勝つチーム。
さわやか万〇朗 
 
野球漫画じゃないが、出場停止中のヤンキー野球部と対戦して
DQN投手が投げた高速ビーンボールを素手で掴みノックの様に打ち返し投手の髪(センターライン)を剃りあげる、天…ヤンキー
418どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:05:22.94 ID:uAQQxbrV
ここまで孫六なし
419どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:05:34.18 ID:a8/3L9u5
ワンナウツはツッコミどころ満載だけど

とりあえずアニメのオープニングに吹いたw
何あのホモホモしさw

そして渡久地の声がアカギにしか聞こえない罠
420どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:07:04.34 ID:UJwP6r65
関東大会の決勝で圧倒的な大差で勝つチームが翌年、
無名の新設校に大苦戦
421どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:07:22.46 ID:JFVqvh7V
ミスフルもなんだかんだ言って、一年VS二・三年連合まではまだ許せる範囲内だったと思うんだ
422どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:07:24.24 ID:MKjSbmq3
ワンナウツはただ渡久地の凄さに酔いしれる漫画
423どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:07:38.19 ID:eDTRrsn2
>>415
ピッチャーがニヤリと笑ってるのがなんとも言えない
424どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:09:15.52 ID:QVwul6kB
>>415
もしかしなくてもルール上は一切問題なし?

まあそんな無茶な変化、伊藤智でも無理だなw
425どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:09:28.88 ID:5F8URmWr
>>261
>>407

誰の事?
426どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:10:15.29 ID:gkfQrsKL
ピッチャーの股の間を抜けそうなライナーをグラブに収めたと思ったら
打球がそのままグラブを突き破ってしかもどんどん上昇していきバック
スクリーン直撃のホームラン
427どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:10:18.21 ID:u7E1eTLo
>>425
松中さん
428どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:10:27.74 ID:0XMO/eD4
>>425
「秋の風物詩」でぐぐれ
429どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:10:37.99 ID:bPrT/e7j
ゴリラがMLBで三冠王
430どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:10:38.91 ID:n7qlQNz8
>>415
糞ワラタwww
ルール上はいいのかこれw
431どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:10:38.96 ID:pW3EwPI1
>>415
なんで手のひらがバッターのほう向いてんだ…
こんな投げ方したら腕いかれるしバッターに球種バレバレだろう。
432どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:10:49.88 ID:0Uw70o2s
>>415
背番号とは一体何なのか
433どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:10:58.49 ID:a8/3L9u5
>>422
Yやっぱり
T渡久地は
Sすごい
こうですか? わかりまry

まあでも
俺ルールの世界を描かせたらすごい作家だと思うよw
ライアーゲームとか
434どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:13:38.86 ID:5F8URmWr
>>427
dクス

>>428
ぐぐってみたら、他のキーワードでモロに出てたのでフイタw
435どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:14:06.38 ID:HTMLUCrA
>>415
ここまでくると清々しいな
436どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:14:57.56 ID:XBkVhQke
軟式球で木バットをへし折ったこと

なんか地味だけどとにかく「これはねーよwwww」って印象に残ってた
437どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:15:11.16 ID:gB3v+dNM
りぃだぁばうる
438どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:15:20.47 ID:BQpnXQIm
>>415
ユニフォームには「HONDEN」とあるのに本田(ほんだ)中?
439西村 ◆tnTKpsdByg :2008/12/05(金) 13:15:30.93 ID:qTjl+amL
アニメだけしかみてないがワンナウツの場合
トクチをすごく見せたいのはわかるんだけど
トクチが凄く見えるんじゃないで周りがすげー馬鹿に見えるだけってのが致命的
440どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:16:32.87 ID:r7pSd2Px
>>409
内田遊ちゃんと申したか
たしか相手は西武だったと思ったが
441どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:16:50.33 ID:gq715+ub
夜目が利くチームが相手のときにその日の最終試合
春の甲子園で、
北海道代表チーム相手のときに異常気象で大雪
沖縄代表チーム相手のときに異常気象で真夏並の気温
442どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:17:11.65 ID:YzX1aO2G
>>415>>417の漫画にユニホームも着ないで今で言うチャラオが助っ人に来る事。
443どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:17:48.71 ID:kMqtxNXX
>>439
納得がいった

あの帽子が外れない原理が知りたい。法皇みたいなもんか?
444どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:18:04.15 ID:bHjY9xKG
>>439
それは同意
445どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:18:27.72 ID:rmYuZ/Vf
マスコットの正体の伏線を引っ張り続けるのに回収放棄
446どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:18:43.80 ID:XBkVhQke
やっぱりあおい坂じゃね?

1年生が157`を簡単に打ったり、いきなり完全試合したり、騎手までいるし・・・
もう優勝する展開がミエミエすぎるw
447どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:19:05.14 ID:umyhvFeA
>>436
草野球で木製バット折れたの見たことある
軟球で
448どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:19:13.22 ID:bHjY9xKG
>>445
回収放棄でいったら西武にきた外人がだな
449どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:19:45.78 ID:XBkVhQke
>>447
まじかよwwwwwwwwwww
450どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:22:22.87 ID:HNiT62IY
草野球やってる人に聞いたことあるが、
軟球でバット折れるのは珍しくないらしい
451どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:22:35.35 ID:PsjA8no7
>>415
404で見れねーんだけど…
452どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:22:46.05 ID:a8/3L9u5
>>443
ナースキャップみたくピンで留めてるのかもしれんw

親友の妹(高校時代は一緒に風呂に入った仲)と婚約する
イケメンサブマリンw
おまえただ親友と義兄弟になりたいだけちゃうんかとw
453どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:22:56.90 ID:0Uw70o2s
>>449
スマンが俺友達の木製バット使ってたらを軟球で折られた
当たり所が悪かったっぽい
454どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:23:06.92 ID:zYW7QeOz
>>440

ソレダ!
455どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:23:40.20 ID:UJwP6r65
>>436
へたくそが使うと一発で折れるぞww
456どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:23:54.24 ID:LmT1uyaO
俺も草野球で軟球で木のバット折れるの見たことあるよ
457どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:24:37.49 ID:eDTRrsn2
中学で野球やってた時に練習中木製バット折った奴がもの凄く怒られてた
458どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:25:08.00 ID:UJwP6r65
俺の110km/hの棒球でも折れるのが木製の悲しいところ
459どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:25:30.01 ID:YzX1aO2G
有り得ないぐらいの跳躍でホームを狙ってる奴より高く飛び上がり上からボールを頭に叩き(殴り)つけてタッチアウトする
ヤンキー(天使)
460どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:26:53.07 ID:kMqtxNXX
昔ロッテにいた、太り気味の投手が帽子が転げ落ちた記憶がある
だが名前が思いだせん
461どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:27:33.24 ID:QHvm1Ai5
少年野球の監督がバット折る外国人バッター見て
「道具なんて大切にしなくていいんだよ、バッティングに必要なのはあのパワーだと」か言い出す
462どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:29:08.25 ID:r7pSd2Px
>>454
お互いよくもまあ10年前の野球参考書を覚えてるなw
「各コースの打ち方」って四方を少年が打ってる写真があって、外角高めの写真は思いっきり空振りしてる写真だとかツッコミ所の多い参考書だったw
463どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:29:39.48 ID:BQpnXQIm
ライトフライをキャッチャー以外全員で捕りに行く
ライト以下次々とグラブに当てながら最後にピッチャーがキャッチしてアウト
464西村 ◆tnTKpsdByg :2008/12/05(金) 13:29:42.67 ID:qTjl+amL
>>461
後者の意見はともかく前者は言わないほうが良いなww
465どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:31:03.94 ID:QVwul6kB
>>463
第三野球部だっけ?
山下たろーくんだっけ?
466どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:31:59.88 ID:jZWqQLg9
>>465
第三は基本的にはそんな無茶なことはしない
467どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:32:17.93 ID:0Uw70o2s
ホームランボールをピッチャーがフェンス際まで追いついてキャッチ
ちなみにピッチャー本職は警察官である
468どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:32:35.91 ID:a8/3L9u5
進学校の野球部は
グラウンドに机を出して猛暑の中で試験勉強

進学校のピッチャーは必ず眼鏡

元ヤンキーは試合の前日
昔の仲間にフルボッコにされる
『おれが手を出したら……チームが出場停止に……』


もうアフォかとw
469どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:32:55.74 ID:lF03BVs2
>>463
ラッキーマンw
470どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:34:34.24 ID:UJwP6r65
>>463
ドラベース?
471どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:37:19.18 ID:iphhxvc0
ゲーム中スタンドの観客から選手をスカウト
472463:2008/12/05(金) 13:37:46.62 ID:BQpnXQIm
一応たろーでの展開だけど、そんなに似たようなのがあるのかw
473どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:37:56.96 ID:19V2GR43
474どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:38:57.32 ID:R2PR8X4D
プロ記録の6打席連続ホームランでおかわり君の46号に並ぶ
475どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:39:02.82 ID:q/V48smi
>>421
同意する、その辺まではまだ許せた
それ以降はまあジャンプだからとしか
476どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:39:29.95 ID:kMqtxNXX
>>473
ひでぇwww何の競技だよ
477どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:40:00.53 ID:bHjY9xKG
>>472
俺もたろーくん一択だと思ったのに驚いたw
478どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:40:34.28 ID:q/V48smi
>>473
これデッドボールにならないのか?
479どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:41:07.37 ID:R2PR8X4D
>>478
ストライクゾーンを通過してるからストライク
480どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:41:34.33 ID:fz11vTz+
worldボールで世界一!
481どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:41:55.87 ID:QVwul6kB
>>478
ストライクゾーン通過
ルール上は問題ないプレーの筈
482どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:42:06.53 ID:PsjA8no7
>>473
トンクス
つっ込みどころ満載だなw
483どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:44:18.25 ID:Jx3fy0Ir
スロー再生中にいろいろ会話してるやつ
みんな口が達者
484どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:45:17.30 ID:ubj+VKD4
緑山高校野球部(表現的な意味で)
485どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:46:12.95 ID:HMZQZ79r
松葉杖で軟式球のビーンボールを真っ二つにした時
486どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:46:30.94 ID:It7gbeWz
野球狂の詩の心眼のやつ
487どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:47:42.61 ID:D/lrtb2w
ここまで白鳥の湖なし
488どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:49:27.45 ID:eXI3R9gR
30勝0敗 200イニング以上無失点 防御率 0.00
最後の試合で170km投げてその球をホームランうたれたかと思ったらセンターがドーム球場のフェンス掛けあがり上からジャンプしてキャッチ→完全試合→優勝
489どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:49:42.97 ID:TWjIaFaK
小学生が病院抜け出して球場直行
リリーフ登板
490どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:50:36.82 ID:BQpnXQIm
投手が球を投げた後、投手と打者との間で長い会話
ひどいのになると投手が回想モードで2年間のことを細かに解説してから打者が始動を始める
491どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:51:23.24 ID:ib6NYPA/
途中から相撲部屋に入って相撲してた
492どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:53:31.93 ID:galUd0o/
実際の投手や打者のフォームを真似てなげる両投げ両打ちの投手
493どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:55:33.31 ID:jZWqQLg9
相撲部から転身して1年生で即捕手レギュラー
494どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:55:41.03 ID:a8/3L9u5
まあ何が酷いかって
こんな時間にこんなスレで
10以上書き込みしてる自分 だなw
(30代既女)

さて夜勤行かなきゃ……orz
495どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:56:46.88 ID:q/V48smi
>>479,481
トン!
ルール上問題なくても色々ひでぇww
496どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:57:08.61 ID:19V2GR43
林田がちゃんこだけ食ってた
497どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:57:20.03 ID:bHjY9xKG
>>494のレスが一番酷い
498どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:58:02.78 ID:UFjCA3rY
ルーキーズで敵のサードが
小さい穴にけつまづいてボールを捕球できなかった時は冷めた。
499どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:58:32.41 ID:BQpnXQIm
>>492
「ゆーたーか!」「ゆーたーか!」
500どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:58:52.03 ID:R2PR8X4D
81球27奪三振完全試合で後日死亡して息子がジャイアンツ嫌いになるも
簡単な説得であっさり翻意してジャイアンツ入り
501どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 13:59:55.28 ID:usziMjGX
>>492
懐かしいな
オイw
ラジオドラマで聞いた
漫画は読んだことない
502どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:01:01.36 ID:19V2GR43
キャプテンで敵のサードが
よそ見しててボールを捕球できなかった時は冷めた。
503どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:05:18.48 ID:gh8BPegX
ミスフルは2巻くらいで終わらしていたら名作と呼ばれていたかも
504どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:05:20.83 ID:iLA7DgBa
505どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:08:58.06 ID:hvN6Po/X
伸びてるな
506どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:11:03.83 ID:R2PR8X4D
透明ランナー制を堂々と採用し100点以上の差を9回裏だけでひっくり返す

まああれはギャグ漫画だからいいか
507どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:12:23.86 ID:ib6NYPA/
バット投げてサードの金玉潰してた
508どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:12:32.43 ID:eKghPLEQ
センターがキリン。
509どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:12:49.48 ID:YzX1aO2G
プロ野球チーム監督の娘が高校野球チームの監督。
部員にヤクザの息子。
510どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:13:52.11 ID:r7pSd2Px
>>507
それロッテにいない?
511どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:17:44.20 ID:jZWqQLg9
少年野球の監督が元ヤクザ
512どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:19:29.69 ID:qdFZihxB
>>509
陸上短距離高校一のトップバッター
槍投げ高校一のピッチャー
他にもテニス、相撲、バレー、東大部からの寄せ集めで甲子園優勝
513どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:19:35.92 ID:YXNA7fLY
乱闘中にクリリンが声を掛けてくる
514どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:19:56.20 ID:YzX1aO2G
チャーリー浜とMr.オクレを+て2で÷ったような助っ人外人
515どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:20:17.53 ID:2rABBpom
>103
あいつの漫画はレイプばっかり
516どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:20:44.50 ID:x5r11+t4
高校の地区予選で2年が150キロは当たり前。155キロも。
高卒ルーキーがほとんど一年目から一軍ローテ投手
茂野氏ね
517どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:20:54.58 ID:b+uKC9d4
ネズミ
レディー
マフィア
ミラクル
ニクマン
カンドウ
ダンガン
ナニワ
ガクシャ
518どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:20:56.37 ID:R2PR8X4D
>>515
青空でも第1話の回想シーンで雪ネェがレイープされてたな
519どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:22:24.77 ID:qdFZihxB
72歳の監督兼現役投手
520どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:23:26.19 ID:R2PR8X4D
今のあぶさん
今のドカベン
521どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:28:15.24 ID:eDTRrsn2
昔のあぶさんは面白かった・・・
522どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:28:49.34 ID:utUptgJc
インフィールドフライイフフェアが宣告されていません
http://jp.youtube.com/watch?v=pq9KazAoj38
523どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:30:12.63 ID:YzX1aO2G
ファールフライ取りに行く振りをして、わざと相手方ベンチにダイブして複数の選手を潰す。
524どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:34:01.54 ID:X9MeIBas
>>473
ルールはわかってたけど画にしたらこんな笑えるもんだったのかとあらためて思ったwww
ドコッ
審判「ストライーク!!」
525どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:34:43.68 ID:utUptgJc
>>431
昔金城という球種バレバレの投手がおってな
526どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:35:31.62 ID:R2PR8X4D
>>521
あぶさんが完璧超人になってからつまらなくなったな
527どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:39:19.77 ID:utUptgJc
>>492
連載初期は清原、野茂、今中なのに後半はぜんぜん違う選手の物まねになるのが時代の流れを感じる
漫画の中だと1ヶ月ぐらいしかたってないのに
528どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:40:19.11 ID:dn1ni16x
>>524
小学校だったら、イジメとして学級会の議案に出されても良いレベル
529どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:40:24.75 ID:NI89hsTJ
ミスフルは毎週が酷すぎたから挙げる気にもならない
530どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:41:38.67 ID:BQpnXQIm
ブルートレイン学園オーダー
1 隼
5 朝風
2 水穂
3 桜
9 出雲
8 瀬戸
7 金星
6 富士
4 夕鶴
監督 明星

こんなに都合良い名前がレギュラーで出てくるかい
あとKジローの新潟米作高校も似たようなのがあったな
越光、尾握、案山子、田植とか
531どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:42:17.28 ID:9+n4+nvi
カープを優勝させるまで頑張ります
→優勝
→それでその後どうなった
532どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:43:51.07 ID:PGRyWOYA
レイプから始まった青空
533どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:44:00.12 ID:zOCa48QJ
「浅野のう…160 160言うても数字は所詮数字じゃ」
「もしも速さだけの死んどる球じゃったらワシが…」
「この球じゃ… これじゃ 球じゃあ!!もう一球見してくれッ!!」(満面の笑みで)
「次の打席、完璧に球を捉えとるワシの姿が見えるようじゃあ…」
「浅野っちゅう投手はのう。 ワシら(打者)には…麻薬じゃ」

by前田智徳
534どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:45:57.02 ID:R2PR8X4D
>>532
しかもレイープしたのが同じ野球部員ってのがな・・・それもエースの彼女に
535どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:46:21.93 ID:YzX1aO2G
>>492 風光るだっけ?
536どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:47:31.85 ID:y+173xjK
優勝決定戦で突如ポッと出キャラクターのラブコメになる
537どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:50:06.99 ID:YXPUe7lQ
試合中にGMが突然ユニフォームに着替えて
「この試合、今から私が指揮を執る!」
538どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:50:30.84 ID:PGRyWOYA
>>534
主人公の原点(十字架)が暴力で最愛の二人が破局すると酷かった。
でも、「やったろうじゃん」よりはましかな。所詮は過去のことだから。
539どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:50:49.71 ID:R2PR8X4D
試合中に次々にスタンドから選手を借りてくる。そいつらが超人的な能力の持ち主
540どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 14:59:49.79 ID:HpYjx3VX
部員どころか学校の生徒が主人公一人しかいないところから始まる
541どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:00:12.19 ID:0Opt0geL
今までで一番ありえないと思った球はあれだな

「とし子 宇宙へ」
542どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:01:21.40 ID:R2PR8X4D
>>540
「はじめての甲子園」?
543どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:02:09.19 ID:SLStGg/K
イチローの孫がタイムスリップしてきて鴎のクローザーに

シーズン終盤、そいつが代打でHR
544どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:03:14.87 ID:j8PKnlhS
未来の野球を題材にしたアニメ
アメフトと混合したようなルール
相手は悪の組織の宇宙人チーム
負けた宇宙人はミラーにとじこめられ宇宙に放流
主人公投手は、いくつも必殺投球を作ってきたが
最終的には、渾身のストレートが最強というオチ

名前が出てこない・・・
だれか覚えてる人いる?
キン肉マンのあとぐらいの日曜日の朝のアニメ
545どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:03:46.85 ID:sO8UXSME
ドカベンメジャードリームスと見てきたが孫六には敵わん
九里や茂野なんて雑魚
546どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:04:44.09 ID:R2PR8X4D
というか孫六がまだ続いているという事実に驚いたw
547どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:04:55.08 ID:lAUDrfl0
「この漫画に魔球が出るようになったら終わり」とか
かっこよくリアリティ宣言してるのに
超人的中学生が一杯出てくる
548どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:04:59.29 ID:kMqtxNXX
>>541
俺はボナンザ
549どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:05:45.74 ID:qinH9nxK
ぐわらごわがきん
550どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:06:31.38 ID:0XqDQiZk
未来からやってきた青いタヌキが明らかにルール違反な謎の道具を使いホームランをキャッチャーフライにする
551どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:07:31.55 ID:9bTt8363 BE:210845232-2BP(50)
ルーキーが球団オーナーになって
給料を1試合毎の活躍に応じて支払うことにしたが、
最後の選手の給料が200円しかなかったとき。
552どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:07:33.85 ID:oA6fbsYV
>>537
雷神なつい
553どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:08:09.91 ID:galUd0o/
>>535
yes
結構知ってる人いてちょっと嬉しかった
554どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:09:36.05 ID:YXPUe7lQ
>>256
試合中に額からもげた『幸運のほくろ』を選手全員で捜索

似顔絵を手がかりに、球場アナウンスで勝利の女神の呼び出し放送
盗塁成功して、ベース上で飛び上がって喜んだらタッチアウト
555どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:11:13.52 ID:0Opt0geL
>>548
ボナンザとかなついなwwwwマサルさん知ってるやつがいてよかったぜ
556どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:14:36.14 ID:HpYjx3VX
>>542
あったり〜
多分>>99もそうだろうな
557どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:16:09.18 ID:Af4mz0qC
>>544
剛Q超児イッキマン
あれは野球じゃなくてバトルボール
558どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:16:39.45 ID:kMqtxNXX
>>555
あの辺はとくに印象深かくてw
西島はもしかして結構な好投手じゃないかと思うんだ・・・
559どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:17:21.60 ID:ptxMUasA
日記がしゃべる

>>253俺は読売ファンじゃないがソケット君は好きだった
560どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:19:45.44 ID:M4YT/6ZS
いくら力があるからってボールを潰して投げていいの?
てか硬球って潰れて元に戻るのか?
561どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:20:55.97 ID:9bTt8363 BE:983943247-2BP(50)
>>560
分身魔球か
562どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:22:22.57 ID:YzX1aO2G
主人公が田舎者で訛ってる 
同姓同名の選手と間違わられる。
563どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:22:54.56 ID:TEjIFQ2H
>>560
結局最後は気合いですかwww
戻らんだろ。糸巻きがほぐれちゃうだろうし
564どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:22:55.55 ID:YXPUe7lQ
>>559
詩集の憂鬱w
565どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:24:20.24 ID:o3vZh1rv
>>559
ぴかちるさんは偉大
566どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:26:07.08 ID:3/nN0wFC
野球人生をアメリカで終えたいと渡米してマイナー契約
そこから這上がってクローザーを実力で勝ち取る
しかしリーグ優勝争いの大事な試合で失点、敗色濃厚
9回裏、ベンチで沈む彼が見たのは四者連続HRで同点に追い付き歓喜に沸くスタジアムだった
567どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:27:32.33 ID:sggfuNFV
高卒ルーキーがWBCのアメリカ戦先発。
高卒ルーキーがWBCの正捕手。
高卒ルーキーがWBCの抑え。
568どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:28:27.07 ID:8w975y8h
高校の練習試合なのに実況がいる
569どうですか解説の名無しさん:2008/12/05(金) 15:29:08.96 ID:3DsebWCM
左がダメなら右があるじゃない とか 投手がダメなら打者でいいじゃない とか……。
心底思う。
メジャーほど糞な野球漫画は無い。
570どうですか解説の名無しさん
>>565
マツイ日記の方だけどニセジャビの凶暴っぷりが面白かった