肉を喰うのとペットを殺すのには大差がない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうですか解説の名無しさん
肉を食うことに大儀などない。
ビタミンB12は家畜家禽以外からも摂取できる。

単に快楽があるから喰っているだけで、ペットを殺して快楽を感じる人間と
異なる大儀などない
2どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:33:42.30 ID:f/A7bsa0
でっていう
3どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:34:02.90 ID:rxw+EnmH
これ、俺が小5の頃に考えてた事な
4どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:34:08.48 ID:qmxU1zf6
ところでお前らお薦めのペットって何よ?
5どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:35:15.57 ID:NLzO8Ys0
>>4
私女だけど、男の人かな。
6どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:35:39.01 ID:1XhTOi86
寂しい熱帯魚
7どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:36:05.85 ID:zF0vaPGs
8どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:36:09.70 ID:LuMtwpW6
ボンゴボンゴ
9どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:39:52.22 ID:Qy6nGxQ1
雑草を踏みつけるのと花を踏みつけるのは一緒のことですねわかります
10どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:40:22.61 ID:IDoHwVv2
何か小学生がいるんだが
常識が欠如してる人間はどうしようもないな
11どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:45:44.78 ID:nZnfWOX/
野菜を喰うのとペットを殺すのにも大差はない
12どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:46:52.10 ID:yUjjeS/7
害虫を殺すのと人を殺すのは大差ない
13どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:48:07.44 ID:5R5iW5l4
世の中にはペットを飼う資格のない人間がいることも事実
(虐待するやつも盲目的に溺愛するやつも同様)



その昔、豚を飼育して成長したら食べるという教育をする小学校があったが
この教育方法についてはまだまだ議論の余地があるはずだ
14どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:48:42.86 ID:V/XVLodY
ニュース速報きたぞ
15どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:51:54.05 ID:nZnfWOX/
所沢で前やってた「とこトン祭り」とかいうイベントでは、会場ロビーで
可愛い子豚と触れ合ったあと、会場の中で美味しい豚肉料理を食べることが
できる。今でもやってるのかな?
16どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:52:02.20 ID:QU4dQKZa
食物連鎖は自然界の掟
17どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:56:51.69 ID:CUPYbDKW
うんこを漏らすのと食うのは大差ない
18どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 16:58:09.67 ID:/o3nnEvL
河童読め河童
19どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:00:33.07 ID:D8k60OJv
>>13
友だちの学校じゃねーかww
20どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:03:06.99 ID:MjxGwel3
普段他人をキモいキモい言ってるくせに障害者馬鹿にするとキレる糞女と同じか
21どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:04:22.45 ID:X920HcDL
野球終わったらインコでも飼うか
22どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:05:31.17 ID:WaoOr0IK
言うまでもないが>>1はアホ
肉は食う事(対象の死)で快楽を得るが
ペットは生かす事で快楽や癒しを得る
方向性が完全に逆
23どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:06:08.87 ID:wobHZTo1
ウンコしない人間はいないが、人前でウンコするのはおかしいのではないか
24どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:07:45.96 ID:KJOyBeem
心の問題を理屈で通したら社会は成り立たんて
25どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:09:24.72 ID:mfMzVohg
うんこする→うんこ食う→うんこするが最強
26どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:09:59.13 ID:jhvImjA2
バントがうまそうな犬 →犬が主となりNG
27どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:10:55.14 ID:kmgPIH25
動物愛護とか言いながらゴキブリやハエは平気で叩き殺す。

これがよく分からない。
28どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:11:15.33 ID:VjBCXml6
なんで豚は食べていいのに猫を食べるのはかわいそうなん?(´・ω・`)
29どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:12:06.28 ID:X920HcDL
ヨーロッパで生きた海老店頭に飾ってたら動物愛護団体に訴えられた店あったよな
30どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:13:03.09 ID:NLzO8Ys0
>>27
その点、綱吉はさすがだな。
江戸城内で蚊を殺したら切腹だ。
31どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:13:18.29 ID:WLZuGIY0
その通り。食えば許して貰えるなんて人間の勝手。
動物からしたら殺されてることに変わりはない。
もちろん俺は肉好きだから食うけどね。
32どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:15:11.22 ID:WLZuGIY0
>>29
活造りとかな
33どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:15:30.80 ID:CYb2SP72
豚には人間の3歳児と同じ知能がある
34どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:16:05.69 ID:llVbRVte
食物連鎖だし仕方ない
逆に人間が食われることだってあるんだし

お肉美味しいです
35どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:16:42.40 ID:jhvImjA2
弁当屋って肉メインばっかだよね
俺肉あんま好きじゃないからいつも注文迷う
36どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:16:45.47 ID:X920HcDL
ライオンがシマウマ殺して食ったあと謝るかって話で
37どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:17:10.96 ID:5R5iW5l4
そういや静岡あたりではイルカ食うんだっけ?
変な団体からイチャモン付けられたことはないのか?
38どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:19:19.63 ID:hdC8hC8s
>>28
単に食習慣の違い
中国では市場で食用として猫も犬も売ってる
食いたいならどんどん食え
39どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:19:24.43 ID:ajBIrtFP
そもそも人間が自然界のトップ(笑)と考えてるのがおかしい
人間はたまたま大脳が発達したに過ぎない
スピードなら豹の方が速いし、目の構造なら蛸の方が優れている
地球の塵くずの一つ。これが人間
40どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:19:24.70 ID:i3ZIfihW
むやみに殺生するのはいかんな
食べる前にいただきますと言って死んだ動物に感謝してるだろう
41どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:22:27.23 ID:5XOawsKz
イスラムでは食肉にする動物を殺す方法も定められてるからな。
>>1の理論は通らん。
42どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:22:47.16 ID:VQEyR2gi
確かに、無闇に殺すのはいかんが感謝するってのは何か違うと思う。
死んだ動物からすれば感謝しようが殺された事実に変わりはないんだし。
43どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:22:51.02 ID:sgnZaR5P
いちばん残念なのは肉を食わずに残して捨てることだ
44どうですか解説の名無しさん:2008/10/22(水) 17:24:27.36 ID:chIeTvk5
>>39
じゃあお前は死ねばいいじゃんwww
45どうですか解説の名無しさん
イルカ喰いてえ