【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★54【JAXA ISS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙に関する実況・規制中の書き込みはこちらで。
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
JAXA http://www.jaxa.jp/
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/
その他テンプレ>>2-10など
【前スレ】
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★53【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1291682560/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:33:01.29 ID:uRMDp8WM
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
・プレイヤーで直接見るときは「Other Viewing Options」から選択
・2ちゃん鯖落ちたときの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1275437715/

【関連リンク】
YAC宇宙教育TV:http://www.yac-j.or.jp/tv/
ATV:http://www.esa.int/SPECIALS/ATV/
HTV:http://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/htv/
クリーペル(クリッパー):http://www.russianspaceweb.com/kliper.html
JAXA(宇宙航空研究開発機構):http://www.jaxa.jp/
NASA(アメリカ航空宇宙局):http://www.nasa.gov/
ESA(ヨーロッパ宇宙機関):http://www.esa.int/
ロシア宇宙センターTV mms://www.space-center.ru/video (このURLを、ウインドーズメディアプレイヤーにぶち込んでください。)
総合科学技術会議:http://www8.cao.go.jp/cstp/
宇宙開発委員会・審議会情報:http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/#giji16
USTREAM LIVE ttp://www.ustream.tv/spacevidcast(英語出来ない人はいかないように)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:33:24.36 ID:uRMDp8WM
・オンデマンド放送
以下のWEBサイトでご視聴いただけます。
※サイトにより、対応OS、必要なソフトウェアが違います。それぞれのサイトの視聴方法をご確認下さい。
JAXA http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/live/photo_movie_j.html
asahi.com http://www.asahi.com/video/news/TKY200909110250.html
YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_space/090911_h2b.htm
YAC-TV http://www.yac-j.or.jp/tv/

【関連スレ】
宇宙に関する番組表を教えあうスレッド(仮) http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1283946930/l50
宇宙開発・天文イベントレポスレ2 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284283852/l50
【宇宙ヤバイ】 NASA TV 実況スレ4号機 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1281118136/l50
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-5等級 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284464747/l50

JAXA ISS(国際宇宙ステーション)を見よう http://kibo.tksc.jaxa.jp/
JAXAモバイル(携帯用) http://mobile.jaxa.jp/
・天気 雲情報
http://tenki.infoseek.co.jp/gms/3/
http://weathernews.jp/satellite/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:33:58.75 ID:uRMDp8WM
東京 丸の内大手町オアゾ の 宇宙情報センター「JAXA-i」
http://www.jaxa.jp/visit/jaxai/index_j.html

JAXAモバイル(携帯用) http://mobile.jaxa.jp/
JAXA動画 http://www.jaxa.jp/video/index_j.html
JAXAメールサービス一覧(登録だけでなく、バックナンバーも読めます) http://www.jaxa.jp/pr/mail/index_j.html
壁紙など
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/special/craft_j.html
http://www.jaxa.jp/countdown/f18/special/wallpaper_j.html
JAXA公式グッズ通販「宇宙の店」 http://jaxagoods.net/

はやぶさくんツイッター http://twitter.com/Hayabusa_JAXA
イカロスくんツイッター http://twitter.com/ikaroskun
あかつきくんツイッター http://twitter.com/Akatsuki_JAXA
みちびきさんツイッター http://twitter.com/QZSS

JAXAはやぶさ公式 http://hayabusa.jaxa.jp/
あかつきイカロス(H-2Aロケット17号)特設サイト http://www.jaxa.jp/countdown/f17/index_j.html
イカロス専門チャンネル http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_channel/
イカロスブログ http://www.isas.jaxa.jp/home/IKAROS-blog/
JAXAイカロス http://www.jaxa.jp/projects/sat/ikaros/index_j.html
川口研究室 http://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/kawalab/

金星気象衛星プラネットCプロジェクトサイト http://www.stp.isas.jaxa.jp/venus/
JAXA|金星探査機「PLANET-C」 http://www.jaxa.jp/projects/sat/planet_c/index_j.html
ISAS | 金星探査機 PLANET-C / 科学衛星 http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/planet-c/index.shtml

みちびき(H-2A18号)打ち上げ特設サイト http://www.jaxa.jp/countdown/f18/index_j.html
JAXAみちびき http://www.jaxa.jp/projects/sat/qzss/index_j.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:34:27.19 ID:uRMDp8WM
自動変換の為、時間・機体などの誤変換が発生する可能性があります。 正確な情報は元サイトの情報を参照してください。
http://www.sheile.railsplayground.net/nicospace/

▲ 12月5日 午後7時25分 プロトンロケット [Glonass] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 12月7日 午後11時00分〜午前2時21分 ファルコン9ロケット [ドラゴン宇宙船 C1] 打上げ by スペースX社(米国系)
▲ 12月16日 午前4時09分 ソユーズロケット [ISS 25S] 打上げ by ロシア宇宙局
△ 12月17日 ソユーズTMA-20宇宙船が国際宇宙ステーションへドッキング (MRM1) (~3:27pm)
▲ 12月18日 午前10時51分 スペースシャトル ディスカバリー号 [ULF 5] 打上げ by NASA
▲ 12月20日 午前6時51分 プロトンロケット [KA-SAT] 打上げ by ILS社(米国系)
▲ 12月中 GSLVロケット [GSAT 5] 打上げ by インド宇宙研究機関
△ 12月19日 スペースシャトルディスカバリー号が国際宇宙ステーションへドッキング
▲ 12月21日 アリアン5ロケット [Hispasat 1E & Koreasat 6] 打上げ by アリアンスペース社(欧州系)
▲ 12月中 ソユーズロケット [Glonass] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 12月25日 ゼニット3Fロケット [Electro-L 1] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 1月中 PSLVロケット [Resourcesat 2] 打上げ by インド宇宙研究機関
▲ 1月11日 デルタ4 ヘビーロケット [NROL-49] 打上げ by ULA社(米国系)
▲ 1月20日 午後3時29分 H-2Bロケット [HTV 2] 打上げ by JAXA
△ 1月24日 プログレス補給船 40Pが国際宇宙ステーションから分離
△ 1月27日 HTV2 berthing (Node-2 nadir)
▲ 1月28日 ソユーズロケット [プログレス補給船 41P] 打上げ by ロシア宇宙局
△ 1月31日 プログレス補給船 41Pが国際宇宙ステーションへドッキング (DC1)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:34:30.70 ID:q8GpapXZ
>>1乙 あとはゆっくりNHKのはやぶさでも見ててください

自動変換の為、時間・機体などの誤変換が発生する可能性があります。 正確な情報は元サイトの情報を参照してください。
http://www.sheile.railsplayground.net/nicospace/

▲ 12月5日 午後7時25分 プロトンロケット [Glonass] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 12月7日 午後11時00分〜午前2時21分 ファルコン9ロケット [ドラゴン宇宙船 C1] 打上げ by スペースX社(米国系)
▲ 12月16日 午前4時09分 ソユーズロケット [ISS 25S] 打上げ by ロシア宇宙局
△ 12月17日 ソユーズTMA-20宇宙船が国際宇宙ステーションへドッキング (MRM1) (~3:27pm)
▲ 12月18日 午前10時51分 スペースシャトル ディスカバリー号 [ULF 5] 打上げ by NASA
▲ 12月20日 午前6時51分 プロトンロケット [KA-SAT] 打上げ by ILS社(米国系)
▲ 12月中 GSLVロケット [GSAT 5] 打上げ by インド宇宙研究機関
△ 12月19日 スペースシャトルディスカバリー号が国際宇宙ステーションへドッキング
▲ 12月21日 アリアン5ロケット [Hispasat 1E & Koreasat 6] 打上げ by アリアンスペース社(欧州系)
▲ 12月中 ソユーズロケット [Glonass] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 12月25日 ゼニット3Fロケット [Electro-L 1] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 1月中 PSLVロケット [Resourcesat 2] 打上げ by インド宇宙研究機関
▲ 1月11日 デルタ4 ヘビーロケット [NROL-49] 打上げ by ULA社(米国系)
▲ 1月20日 午後3時29分 H-2Bロケット [HTV 2] 打上げ by JAXA
△ 1月24日 プログレス補給船 40Pが国際宇宙ステーションから分離
△ 1月27日 HTV2 berthing (Node-2 nadir)
▲ 1月28日 ソユーズロケット [プログレス補給船 41P] 打上げ by ロシア宇宙局
△ 1月31日 プログレス補給船 41Pが国際宇宙ステーションへドッキング (DC1)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:34:51.41 ID:uRMDp8WM
2chスレ検索 http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
dat落ちした過去スレを読むサービス http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★41【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1284114840/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★42【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1284200577/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★42【JAXA ISS】(実質43)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1284203483/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★44【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1284718350/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★45【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1285590909/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★46【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1287211168/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★47【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1287840358/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★48【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1289902720/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★49【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1290488107/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★50【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1290682924/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★51【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1290807498/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★52【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1291384021/l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★53【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1291682560/l50
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:35:14.78 ID:uRMDp8WM
ここは実況板なので、スレ立て直後に一定の書き込みが無いと、即死判定で削除されます。
何かテンプレになりそうなものとか、適当に追加しておいてください。
(ちなみに、980超えたスレも自動で削除されるので、次スレ立てるタイミングに注意)

___________________________

ここまでテンプレ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:36:19.29 ID:IXfCxy88
>>1
おつ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:36:27.04 ID:E4URecx4
いちおつ  がんがれあかつきんのMGA
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:37:36.44 ID:mnt7l9h2
>>1
あかつきくんがんばれ〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:37:47.70 ID:q8GpapXZ
>>1乙 

【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★1【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276243251/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★2【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276404829/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★3【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276408433/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★4【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276416320/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★5【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276423143/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★6【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276423642/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★7【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276426088/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★8【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276426466/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★9【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276428263/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★10【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276429223/

13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:39:09.15 ID:q8GpapXZ
【NASATV】宇宙実況規制避難所★11【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276430380/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★12【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276431532/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★12【JAXAはやぶさ】(実質★13) http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276432764/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★13【JAXAはやぶさ】(実質★14) http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276434030/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★14【JAXAはやぶさ】(実質★15) http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276433995/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★16【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276436026/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★15【JAXAはやぶさ】(実質★17) http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276436066/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★18【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276436817/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★19【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276437591/
【NASATV】宇宙実況規制避難所★20【JAXAはやぶさ】 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276438406/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:39:38.64 ID:q8GpapXZ
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★21【JAXAはやぶさ http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276443250/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★22【JAXAはやぶさ http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276445282/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★23【JAXAはやぶさ http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276487369/
宇宙実況規制避難所★24 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276567476/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★25【JAXA ISS】 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276941281/
宇宙実況規制避難所★26 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1276943881/
宇宙実況規制避難所★27 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1277903324/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★28【JAXA ISS】 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1279191519/
宇宙実況規制避難所★29 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1279536001/
宇宙実況規制避難所★30 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1280440648/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:39:59.85 ID:q8GpapXZ
宇宙実況規制避難所★30 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1280440648/ 
宇宙実況規制避難所★31 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1280463761/
宇宙実況規制避難所★32 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1280473509/
宇宙実況規制避難所★33 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1280548193/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★34【JAXA ISS】 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1280628823/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★35【JAXA ISS】 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1281187449/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★36【JAXA ISS】 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1281680813/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★37【JAXA ISS】 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1282103186/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★38【JAXA ISS】 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1282773106/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★39【JAXA ISS】 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1283003356/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★40【JAXA ISS】 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1283512179/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:40:58.55 ID:q8GpapXZ
はやぶさカプセル展示情報
12月8日(水)〜12日(日)
・・・鹿児島市立科学館(鹿児島県鹿児島市)
※詳細は こちらhttp://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/5kyouiku/5-5committee/_38127.html

12月17日(金)〜19日(日)
・・・アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
※詳細は こちらhttp://hamamatsu-genki.jp/modules/sightseeing_nl/index.php?page=article&storyid=73

12月22日(水)〜26日(日)
・・・四日市市立博物館 (三重県四日市市)
※詳細は こちらhttp://www5.city.yokkaichi.mie.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1289438521106&SiteID=0
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:41:22.27 ID:q8GpapXZ
12/7 22:55-23:25 NHK総合 爆笑問題のニッポンの教養 ttp://www.nhk.or.jp/bakumon/
「南極 秘密のタイムカプセル」
> 南極で見つかった月の裏側や火星などの隕石。

BS朝日開局10周年記念週特別プログラム BBC地球伝説「神秘の太陽系」
20:00〜20:54
12月6日 (月) 神秘の太陽系 Episode1 太陽の謎
12月7日 (火) 神秘の太陽系 Episode2 土星の環
12月8日 (水) 神秘の太陽系 Episode3 大気の秘密
12月9日 (木) 神秘の太陽系 Episode4 惑星の運命
12月10日 (金) 神秘の太陽系 Episode5 地球外生命体
ttp://www.bs-asahi.co.jp/bbc/lineup.html

地球ドラマチック  NHK教育 http://sky.ap.teacup.com/lummox2/134.html
 『ガリレオからハッブルまで 〜宇宙の果てを探る望遠鏡の旅〜』(前・後編)
 後編:2010年12月9日(木) 18:55〜19:35
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:41:45.11 ID:q8GpapXZ
◆JAXAタウンミーティングを米子で開催
 ・日時:12月5日(日)15:00〜17:00
 ・登壇者:遠藤 守(JAXA理事)
      久保田 孝(JAXA宇宙科学研究所教授)
 ・会場:米子市淀江文化センター(鳥取県米子市淀江町)
 ・対象:高校生以上(定員570名)/整理券持参
  「第54回JAXAタウンミーティング」 in 米子
http://www.jaxa.jp/townmeeting/54/info_j.html

◆JAXAタウンミーティングを秋田で開催
 ・日時:12月12日(日)15:00〜17:30
 ・登壇者:石川 隆司(JAXA理事)
      橋本 樹明(JAXA宇宙科学研究所教授)
 ・会場:秋田市民交流プラザALVE(アルヴェ)(秋田県秋田市)
 ・対象:高校生以上(定員200名)/事前申込制・先着順
「第55回JAXAタウンミーティング」 in 秋田
http://www.jaxa.jp/townmeeting/55/info_j.html

◆角田宇宙センター宇宙開発展示室の開館期間延長
10月から12月にかけて仙台・宮城で開催している「仙台・宮城【伊達な旅】キャ
ンペーン」で、角田宇宙センターの宇宙開発展示室が角田地区の観光名所として紹介されました。
県内外の多くの皆さまをお迎えできるよう、キャンペーンの一環として、12月
26日までの土・日・祝日も宇宙開発展示室を開館いたします。皆さまぜひお誘
い合わせの上、角田宇宙センターにお越しください。

△ 角田宇宙センター
http://www.jaxa.jp/visit/kakuda/index_j.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:42:07.08 ID:Eifk5cAv
>>1
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:42:13.20 ID:q8GpapXZ
◆【小・中学生対象】調布エアロスペースキャンプ初開催決定!
 ・開催日時:1月6日(木)〜7日(金)1泊2日
 ・対象:小学4年生〜中学3年生
 ・締切:12月13日(月)13:00 必着
△ JAXA×YAC 調布エアロスペースキャンプ2011
http://edu.jaxa.jp/join/20101201.html
調布航空宇宙センター http://www.jaxa.jp/visit/chofu/index_j.html

古川宇宙飛行士がTwitterでつぶやき開始!
http://www.jaxa.jp/press/2010/12/20101202_furukawa_j.html
1. 古川聡宇宙飛行士のTwitterについて
  ユーザー名:Astro_Satoshi
  URL:http://twitter.com/Astro_Satoshi
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:42:35.25 ID:q8GpapXZ
◆JAXA i 閉館のお知らせ
情報センターJAXA i は2010年12月28日(火)をもって閉館いたします。なお、
閉館時刻は通常通り20時となります。
2004年9月14日にJAXAの情報発信拠点として開館以来、約116万人以上の方にご
来場を頂きました。誠にありがとうございました。
現在、閉館に向けたファイナルイベントの開催を準備しています。詳細が決ま
り次第、JAXA公開ホームページにてご案内いたしますので、今しばらくお待ち
ください。
△ JAXA i の場所、営業時間など、詳細はこちらへ
http://www.jaxa.jp/visit/jaxai/index_j.html

△ まだまだイベント盛りだくさん! 探そうイベントカレンダー
http://www.jaxa.jp/event/2010/12_j.html

△ 平成22年度宇宙教育指導者セミナー参加者募集(ベーシックコース)
【日立(茨城)、仙台、呉会場募集中!】
http://edu.jaxa.jp/join/20100521.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:43:02.26 ID:q8GpapXZ
エンジン全開の逆噴射でねらう金星周回軌道
あかつきくんを、ツイッターで応援しよう
http://www.isas.jaxa.jp/akatsuki_voi_event/index.html

【Xmas】宇宙からメリークリスマス イブのメールは「きずな」経由で
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1291381048/l50
超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)による「宇宙から メリークリスマス2010」メール配信イベントの実施について
http://www.jaxa.jp/press/2010/12/20101203_kizuna_j.html

福知山で津田先生の講演会があるよ。

12/18(土)13:30〜15:00 京都府立工業高等学校
定員140名 ※申込者多数の場合、抽選
http://www.kyoto-be.ne.jp/kyoto-ths/topphoto/20101218.JAXA.pdf
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:43:22.34 ID:q8GpapXZ
小惑星探査機「はやぶさ」JAXA川口淳一郎教授による宇宙科学講演会
■日時 平成22年12月19日(日曜日)13時30分〜16時(開場13時00分〜)
■場所 かごしま県民交流センター県民ホール
■対象 小学5年〜一般
■料金 無料
■定員 600人
■応募締切 平成22年12月6日(月曜日)消印有効※延長しました
http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/5kyouiku/5-5committee/_37282.html

「はやぶさ」が地球に届けたカプセルから小惑星「イトカワ」の微粒子が見つかりました!
その「はやぶさ」プロジェクトを率いた、川口淳一郎JAXA教授の講演会を開催します。
定員にはまだ余裕がありますので、申込み期限を延長しました。ぜひご応募ください!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:43:45.55 ID:q8GpapXZ
朝日カルチャーセンター新宿教室 http://www.asahiculture.com/LES/list.asp?JCODE=0001&CACODE=00&PJ=1&NECODE=201010&PCOCODE=04#04

12/11 日本の宇宙探査 地球の過去を語る隣人ー月ー − 月周回衛星「かぐや」の成果とSELENE−2の展望
http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=88771&userflg=0

講師名 JAXA宇宙科学研究所助教 春山 純一
講座内容 小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還が話題となりましたが、ほかにも太陽系探査が本格的に進められています。日本の太陽系探査、そして太陽・地球の観測の現状と、その将来計画を紹介します。
日時 12/11 土曜 10:15-12:00
受講料(税込み)  12月(1回) 会員 2,940円 一般 3,570円

12/25 日本の宇宙探査 宇宙から探る太陽と地球 − 太陽観測衛星「ひので」とSOLAR-C構想ほか
http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=88777&userflg=0
講師名 JAXA宇宙科学研究所教授 阪本 成一
講座内容 小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還が話題となりましたが、ほかにも太陽系探査が本格的に進められています。日本の太陽系探査、そして太陽・地球の観測の現状と、その将来計画を紹介します。
宇宙から探る太陽と地球 太陽観測衛星「ひので」とSOLAR-C構想、「だいち」、「いぶき」、SMILESが見た地球、観測ロケットと大気球を使った地球観測
日時 12/25 土曜 10:15-12:00
受講料(税込み) 12月(1回) 会員 2,940円 一般 3,570円
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:44:16.70 ID:q8GpapXZ
「あかつき」の軌道投入計画 (現在予定は変更になってます)
イベント 実施予定日時(JST) 金星最接近時刻(12/7 09:00JST)からの相対時間
軌道制御エンジン(OME)噴射開始 12月7日 08時49分00秒 11分前
地食開始、地上局との通信断 12月7日 08時50分43秒 約9分前
-------- ここまで確認 ----------
OME噴射終了 12月7日 09時01分00秒 1分後
地食終了、通信再開 12月7日 09時12分03秒 約12分後
日陰開始 12月7日 09時36分37秒 約37分後
日陰終了 12月7日 10時40分44秒 約1時間41分後
Z軸地球指向への姿勢変更 12月7日 10時59分00秒 約2時間後
中利得アンテナ(MGA)から
高利得アンテナ(HGA)への切替 12月7日 12時09分00秒 約3時間後
金星周回軌道決定
今後の軌道修正計画作成 12月7日 21時頃 約12時間後
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:49:13.56 ID:uRMDp8WM
>>25
保守あり

それにしてもこれまでの優等生っぷりを吹っ飛ばすかのような現状だな
たまには中の人を脅かしたくなるのだろうかw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:49:51.88 ID:cbczwKzk
>>1
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:51:26.31 ID:E4URecx4
これからはブラック化ですか?! あかつきんからくろつきんとか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:53:35.35 ID:uRMDp8WM
koumeiShibata (1 分前 from web)
#akatsuki 質問:海外局にJAXA職員はいるのか。 →いません。

koumeiShibata (2 分前 from web)
#akatsuki 問 LGAで地球からのコマンドに返事はあるか。
回答・上野・判る場合もあるが時間はかかる。今のところ確認できていない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:54:15.85 ID:abr9vL5H
>>1オツー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:54:21.99 ID:7jWggonk
問 LGAで地球からのコマンドに返事はあるか。
回答・上野・判る場合もあるが時間はかかる。今のところ確認できていない。
3 minutes ago via web


低利得ェ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:54:48.31 ID:dQ7F3x3P
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:54:55.89 ID:abr9vL5H
YACで情報整理!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:54:58.51 ID:dWlZ2pP5
お、いきなりきた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:02.32 ID:UaofCLBO
おおおお
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:04.04 ID:RmhcnKr/
坂本さん北
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:06.20 ID:vsMj9nxT
酒もっと先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:06.37 ID:hzzC9lf2
なんかきた!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:08.86 ID:oirK20kC
さけもっと先生キター
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:10.18 ID:6XboL2lj
いきなりでびびった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:13.35 ID:IXfCxy88
急に酒もっと先生yac
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:14.50 ID:uRMDp8WM
>>28
穏やかな口調で黒イカ顔負けの毒を吐くキャラクターを幻視
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:21.55 ID:DbwEVN9L
音声きた!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:22.41 ID:cbczwKzk
阪本先生の説明か?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:35.06 ID:UaofCLBO
後ろのパネルで流れてたのはツイッター?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:35.83 ID:kOr0htyO
会見キター
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:46.13 ID:dQ7F3x3P
>>1
乙華麗
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:52.71 ID:q8GpapXZ
前スレ999-1000
あ〜あ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:53.52 ID:/4cmIU4D
坂本先生きたー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:55:59.46 ID:fpHKVqQb
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:56:08.58 ID:cbczwKzk
>>45
かな?
あかつき応援サイトヤツじゃないかな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:56:29.01 ID:kOr0htyO
中利得で補足できず、低利得で補足
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:56:32.09 ID:0xTFArl7
>>1乙
会見ハジマタ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:56:32.76 ID:E4URecx4
YACいきなりはじまるんだからなぁ。。。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:57:09.76 ID:uRMDp8WM
koumeiShibata (3 分前 from web)
#akatsuki 会見終了。22時の会見まで発表が無いのは困ると報道から指摘があり、
持ち帰って確認するとのこと。長期戦になりそうです。

ShinyaMatsuura (3 分前 from web)
阪本「午後10時の記者会見までも、随時進展があれば状況をお知らせするようにする」 #Akatsuki

---
YACの坂本先生、一生懸命噛み砕いて説明してくれてる。
ありがとうございます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:57:11.40 ID:q8GpapXZ
上杉先生=天地人の直江兼続の主君上杉景勝の末裔
酒もっと先生=坂本龍馬を知ってる

すごいなあJAXAは
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:57:22.86 ID:cbczwKzk
マスコミ写すなよ〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:57:29.29 ID:kOr0htyO
自動シーケンスで通信がダウン、また低利得で補足
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:57:49.51 ID:abr9vL5H
>>55
困るってなんだよw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:57:56.80 ID:QFQE2uRY
どうでもいいけどこのマイクえらい長いなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:58:21.80 ID:NNvhCyIh
朝の4時くらいに総合テレビで論点視点を見たからだろうけど、なぜかゴマ醤油ドレッシングを買ってしまいました。w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:58:25.35 ID:E4URecx4
MGAがんがれ超がんがれ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:58:29.54 ID:dWlZ2pP5
ガンマイクだな。高指向性…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:58:45.83 ID:cbczwKzk
金星の裏で何があったのかねぇ
金星人は飛んできて、アンテナ壊していったのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:58:57.68 ID:q8GpapXZ
>>59
何も動きが無いのに、何を発表しろっていうんだよ。
マスコミは身勝手だな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:58:59.05 ID:fpHKVqQb
これ大盤解説の客に向かって言ってるのかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:59:01.97 ID:E4URecx4
局切り替えこれからなのか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:59:07.63 ID:IXfCxy88
DSNに切り替え
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:59:15.13 ID:cbczwKzk
>>60
こうやってもって話すためのマイクじゃないからなwこれ本当は
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:59:20.61 ID:dWlZ2pP5
後ろのおばちゃん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:59:20.76 ID:7jWggonk
後ろのババァw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:59:21.82 ID:uRMDp8WM
>>59
まぁ正直俺らもやきもきするからなぁ
ないよりあったほうが嬉しいが、運用の邪魔にならない程度であるべきだよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:59:39.59 ID:E4URecx4
あかつきんは生きてるんだからいいよ 超がんがれ中の人たち!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:59:44.94 ID:kOr0htyO
まもなく日本局から海外局での通信に移行
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:59:55.59 ID:q8GpapXZ
>>61
次は、ゴマ塩がコショウみたいな容器に入ったやつ買って来なさいw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:00.29 ID:dWlZ2pP5
坂本センセありがとうがんばれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:00.71 ID:Au4UYgF/
うしろのばあさんはなんだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:06.89 ID:cbczwKzk
こちらこそ丁寧な対応ありがとーーー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:07.75 ID:3EekMjzd
中利得アンテナに切り替えをしていたが途中で通信断
当初計画通りのシークエンスではいかない
低利得通信のため得られる情報が少ない
新しい情報を皆さんにお知らせできないのを心苦しく感じている
間もなく日本との通信断、次は海外局を使って引き続き同様の対策をとっていく
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:15.86 ID:q8GpapXZ
NHK
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:16.65 ID:6XboL2lj
NHKニュースでもきたな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:18.09 ID:fyDyKnCX
拍手
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:31.63 ID:IXfCxy88
888888888888888888888
酒もっと先生も情報がない中説明してくださってありがとうございます
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:44.29 ID:LIBtTC2U
パブリックビューイング終了のお知らせ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:47.28 ID:q8GpapXZ
アンテナ復旧作業
なんかうすださんをみんなで直してるみたいなんですがw
通信復旧作業だろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:47.69 ID:uRMDp8WM
パブリックビューイング向けの説明だったのか<坂本先生
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:00:52.77 ID:mnt7l9h2
がんがれ中の人
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:07.33 ID:IXfCxy88
現地組乙カレー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:07.73 ID:0xTFArl7
終わりの挨拶か。先生方乙
さっきの先生、羽鳥に似てる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:18.91 ID:cbczwKzk
>>85
まさか犯人はブルーシート…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:23.38 ID:LIBtTC2U
オワタ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:25.44 ID:fyDyKnCX
これで中継も終わりかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:30.87 ID:E4URecx4
酒もっと先生ありがとう、中村ハーロックたちがんがれ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:42.44 ID:dQ7F3x3P
オタワ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:44.49 ID:IXfCxy88
え、切れるの
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:55.16 ID:abr9vL5H
YACオワタかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:56.70 ID:mnt7l9h2
中継おわた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:57.77 ID:g0JaG0ic
もうPLANETの名前は使わない方がいいな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:02:06.71 ID:q8GpapXZ
>>89
酒もっと先生誰かに似てると思ったら、バード羽鳥か
日テレ退職するらしいね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:02:54.00 ID:0xTFArl7
>>99
羽鳥にフリーって似合わないよね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:02:57.40 ID:q8GpapXZ
>>98
すいせいちゃん・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:03:07.05 ID:LIBtTC2U
パブリックビューイング終了は終了しました

あとは現地組の情報のみ

公式発表は今夜22時だっけ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:03:26.52 ID:6XboL2lj
とりあえずこれで一区切りか。
現地の人たちも乙でした。

中の人たち、大変だろうが頑張れ(-人-)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:03:57.34 ID:q8GpapXZ
>>102
正式発表は22時の予定でしたが、結果次第では変更も
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:04:16.54 ID:a8niARfj
前スレ684乙
もう一回楽しむわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:04:47.02 ID:QFQE2uRY
Twitterの情報待ちかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:05:08.53 ID:RmhcnKr/
金星がまぶしすぎて太陽と間違えていたりして。
・・・・・なんてことはありえんな・・・。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:05:42.91 ID:fpHKVqQb
ツイッターのアドレスどこ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:06:26.04 ID:0xTFArl7
Liveのボタンが出たからもう一回押してみたけどおわりっぽいね。
後はいい知らせを待つのみ。
おまいらも、おつかれさまでした。
もう少ししたら、またきます ノシ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:06:40.01 ID:q8GpapXZ
この情報錯綜感、デジャヴだなと思ったら、
はやぶさがイトカワの表面に30分降りていた時の錯綜感だ。
あの時もやり取りがもどかしくていろいろ妄想出てたな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:06:45.23 ID:LIBtTC2U
>>104
そうだね
秒速1文字じゃどうなるか…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:07:04.07 ID:NNvhCyIh
BSニュース50はやらなかったけど、地上波の2時のニュースではやりました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:07:38.03 ID:4vxYQz3B
>>98
PLANETの語源通りじゃ困るわな・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:08:13.81 ID:0VkG1yLn
NHKであかつき
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:08:27.77 ID:S5NR0QY0
VLBIで3回測れば軌道は確定できるはずなんだが
それができないのか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:09:02.67 ID:jo0ra8A7
>>108
>>4じゃね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:09:19.41 ID:7jWggonk
なんとか中利得に早く切り替えてもらわんとなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:10:34.64 ID:S5NR0QY0
NHKイカロススルーかよー

あ、「惑星探査」で、てことか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:10:40.57 ID:fpHKVqQb
あかつきは予定の軌道を外れ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:10:52.94 ID:IXfCxy88
さすがNHK、過不足無く簡潔
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:11:06.51 ID:VvflbaTi
いつも思うんだけどイカロスって名前は不吉じゃないか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:11:17.46 ID:MwI87Dwf
現地では椅子等を片付けたもののモニタはそのまま
管制もそのまま流すので応援できるひとはしてってください、とのこと
ありがたや
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:12:57.34 ID:axHU1JLQ
>>121
太陽に落ちれるなら本望
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:14:03.52 ID:S5NR0QY0
>>121
太陽に落ちるなら本望

しかしな、実際のところ太陽に落っことすのは冥王星に飛ばすより大変なんだぜ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:14:46.95 ID:Eifk5cAv
再度失礼。追加も含め

YAC録画
http://www1.axfc.net/uploader/Be/so/53728.zip&key=otokonoko YAC本編 1h54m50s 570MB
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/146734.zip&key=love-triangle 阪本先生会見 6m50s 40MB
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:15:17.37 ID:fpHKVqQb
スイングバイで地球に帰ってくるオチだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:15:34.60 ID:NNvhCyIh
遅い速度の通信ができる。あかつきさんは生きている。
あとは復活に向けてがんばるのみだ。

という理解でいいのかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:17:20.41 ID:3avg8lCw
>>124
継続的な加速(前方への加速=減速)が必要だしな。
太陽に近づくほどに強力になる、イオンエンジンやソーラーセイルじゃないと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:18:41.83 ID:g0JaG0ic
あと探査機で新型スラスターの実験も中止した方が良いな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:20:45.40 ID:jo0ra8A7
>>126
どっかの13号みたい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:25:03.66 ID:viX7nMDk
尺貫法で軌道設計してたのに、1尺=30cmで計算しちゃったとかいうオチじゃないよな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:25:12.36 ID:aM3x9u41
>>126
節子それスイングバイやない!
ただの楕円軌道や!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:25:40.13 ID:RmhcnKr/
データが落ちてくるまで何も分からないでただ時間だけが流れるこの不安、たまらんだろうなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:26:00.50 ID:MwI87Dwf
はやぶさカレンダー購入しまた管制のぞきに戻ってきた
モニタ前にわらわら人が集まってるがどんな状況なんだろうなぁ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:26:13.03 ID:WA8YbRtR
>>122
本当にありがたいね。
だんだん外も寒くなってきたし、雨降るかもしれないから無理しないでね。
何か進展ありそうだったら教えてください。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:28:15.94 ID:4vxYQz3B
>>131
なにそのマーズ・クライメイト・オービター
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:30:05.66 ID:UaofCLBO
>>131
伊能忠敬に歩かせないとダメだったか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:32:20.21 ID:4vxYQz3B
>>137
地球の丸み忘れて地図が繋がらなくなった件
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:39:24.09 ID:vaJGRKhv
>>131
なにその九十九博士
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:40:43.63 ID:E4URecx4
規制で本スレに書き込めないが、あかつきんが生きていてほっとした。
夜にいい情報が聞けるといいな。虎の児準備して待つw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:42:04.69 ID:lNM88lOi
>>140
また復活したの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:42:32.11 ID:MwI87Dwf
さすがに眠くなってきたわ
LGAじゃテレメ落とすのも時間かかるだろうし
帰ろうかなと思いつつ帰れない(´・ω・`)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:42:48.70 ID:7jWggonk
2Mbpsじゃなくて2bpsだからなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:43:54.90 ID:E4URecx4
>>141
まつうらさんのつぶやき
↓LGA信号について
# @sikano_tu 記者会見の話の限りでは、受かっているそうです。 1分前 webから sikano_tu宛

# 幸い、運用支援に入っているメーカー技術者の人たちは、多くがのぞみとはやぶさの運用経験を持っている。彼らの現場で培った知恵は期待できると思う。 #Akatsuki 4分前 webから

# 電力確保ができて、軌道が決定できれば、粘る余地が生まれる。1ビット通信でもなんでもいいから、機体テレメトリを落として状況を把握し、時間をかけて立て直せばいい。 #Akatsuki 7分前 webから
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:44:36.63 ID:7jWggonk
現状分析:あかつきからの電波は受信できているので、やれることはいくらでもある。
まず電力の確保の確認。太陽電池に光が当たり続ける姿勢になっているか。 #Akatsuki
14 minutes ago via web
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:45:10.14 ID:C4QqGvEa
今夜はどの放送局を録画しよう。
ニュースで長く取り上げてくれそうなところはどこだと思う?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:45:25.64 ID:7jWggonk
電力の確保が確認できたら、次は届く電波のドップラーシフトの計測。
正常に狙った軌道に入った場合のドップラーシフトは事前に計算しているはずなので、
ドップラーシフトを計測することで、少なくとも予定の軌道に入ったのか否かは分かる。 #Akatsuki
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:45:51.67 ID:7jWggonk
ある程度の時間、ドップラーシフトを計測し続ければ、現在の軌道が推定できる。
金星周回軌道に入っている場合、最終的に軌道半周気分のドップラーシフトが計測できれば、軌道は決定できる。 #Akatsuki
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:46:54.66 ID:g0JaG0ic
希望的観測か
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:47:33.04 ID:7jWggonk
そうそう、電力の確保と軌道の確定さえできれば、あとは7年くらいかけてwゆっくりやればいいんだよね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:49:44.03 ID:3avg8lCw
12/7 (火) 16:53〜19:00
Nスタ  TBSテレビ
▽日本が再び宇宙に挑むがんばれ「あかつき」

12/7 (火) 22:54〜0:08
NEWS ZERO  日本テレビ
▽“あかつき”金星へ…日本初の惑星探査
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:50:14.28 ID:mOB3ac0W
管制室、とりあえず今村先生が最後方から見てるのがつらそうだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:51:20.70 ID:fpHKVqQb
もう新しいの打ち上げろよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:56:34.19 ID:QROTskRZ
まだ予断を許さない状況な訳だ
成功すると良いな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:04:56.19 ID:0BbfrzWH
姿勢が乱れたらカメラが心配
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:06:33.90 ID:3xiAl/6x
これはちよっと厳しいだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:10:30.48 ID:agXtFOhQ
日本の宇宙開発は人工知能型にシフトした方がいいと思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:11:13.19 ID:Eifk5cAv
何をいまさら
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:14:37.56 ID:QROTskRZ
ハラハラさせといて、実は成功してるのが一番気持ちイイのをはやぶさで学んだ
今回もそのパターンだと見た
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:23:56.95 ID:5ySWhDWp
また税金で高額な打ち上げ花火やったんかい
もう惑星探査とか雲をつかむようなことに税金注ぎ込むのヤメレつうの
金星なんか調べて何か得あるのよ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:25:02.14 ID:uqrW71q/
>>159
いや、今回はあっさり成功させとかないとw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:31:34.82 ID:1Kw3m81l
今帰ってきた
まだあかつきくんの元気いっぱいの声は聞けんのか…ショボーン
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:34:08.67 ID:4vxYQz3B
JAXA初の気まずいツイートにならんことを祈る
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:45:56.03 ID:6XboL2lj
みちびきさんも一度ツイートしてくれてるけど当面は見守るしかないのが現状だよね。
多分つくばの方にも大して情報行ってないんだろうし
(てかあかつきチーム自体まだ現状把握してる最中だし)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:54:18.35 ID:BI2/0bh+
相模原の一般公開で貰った気球フィルム ドライヤーの熱風で膨らませてみた。
5分ぐらいで落ちてきたが、すげえ楽しいwwwww
http://imepita.jp/20101207/568020
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:54:53.35 ID:4vxYQz3B
>>165
こんな時はそれに限るな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:55:29.94 ID:CQ4XA0Sj
>>165
なにこの空飛ぶクラゲw

なんかホッとしたありがとう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:59:21.00 ID:2wHg3hGH
@ShinyaMatsuura 松浦晋也
16時頃から、阪本教授による説明があるとのこと。 #Akatsuki
1分前 webから
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:01:48.90 ID:dWlZ2pP5
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:02:33.90 ID:2wHg3hGH
あかつきの模型があるね。これを使って説明するのかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:03:35.65 ID:4vxYQz3B
子どもたちよ.、故あって音を出せないわしの耳の代わりに、ちと書いておくれ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:03:50.93 ID:1Kw3m81l
ニコ生でやるみたいだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:04:11.35 ID:dWlZ2pP5
14:00DSNに切り換え
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:04:34.84 ID:1Kw3m81l
酒もっと先生キタ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:05:35.81 ID:dWlZ2pP5
特に状況に変化はない
19:00に会見予定。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:07:30.03 ID:1Kw3m81l
>>171
先程とは大きな変化はなくDSNに運用局が変わっただけ
変化があるかわからないので次は19:00を予定
今はマドリードかゴールドストンで運用中
あかつきは低利得アンテナで運用中
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:08:50.49 ID:4vxYQz3B
>>176
d
リレーのトラブルとかじゃないのね(古
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:09:43.82 ID:4vxYQz3B
音聞けないけど変な記者がいるようだが、
相模原ゴールデンラズベリー賞候補?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:10:21.98 ID:MwI87Dwf
酒もっと先生の流れぶったぎってすまん
疲労困憊で帰路についているが山手線でとなりのせきのひとが
明らかに川口先生の本を読んでいた!!
「救出運用」とかかいてあってちょっとほっこりした
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:10:57.28 ID:4vxYQz3B
酒もっと先生を救出したい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:11:20.79 ID:1Kw3m81l
チームでも把握できてないんだから詳細なんて答えられるわけないだろ
アホかこの記者は
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:13:25.97 ID:4vxYQz3B
職場なのでw音消してニコ動のコメントだけ読んでるけど、
無 性 に 音 声 が 聞 き た いw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:17:25.53 ID:1Kw3m81l
質問者の声がちっちゃくて何質問してるかよーわからんので酒もっと先生の答えでわかるとこだけ

シーケンスが正常に行われているかは現在確認できない状態
詳細な情報の提供は難しい(というかあかつきチームでも把握できていない)
探査機の状態がわからないので詳細は不明

現在は何もわからないのに結論を急ぐ馬鹿記者が粘着中
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:19:15.65 ID:4vxYQz3B
松浦さんのブチ切れブログが待ち遠しいです・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:19:33.81 ID:PdX++oXr
馬鹿記者?どうせ朝日だろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:20:08.82 ID:4vxYQz3B
赤旗はまだか赤旗は
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:20:11.89 ID:cMIA5efj
>朝日新聞「ずっと詳細は分からないでは困ってしまう」。阪本「相談させてほしい」。

朝日カエレ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:20:27.37 ID:oiIdom92
あぁ朝日か・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:21:28.55 ID:sT8OnhC1
>>187
帰りたいから早く詳細をくれと言ってるんだろう。
もう、明日になりますとかの方が良いんじゃね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:22:20.41 ID:1Kw3m81l
会見続き

粘着馬鹿記者(朝日)の粘着は終了
現在模型による解説中
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:24:31.33 ID:MwI87Dwf
>>183
PV会場でも終始そんなかんじだったよ
そもそもみんなくいいるようにモニタみてる最中に話し掛ける
通信が確立していないというなんもわからない状態なのに
いまのお気持ちは?うまくいってないようですねぇとまくしたてる
今は何もわからない状態だから、きちんとした情報を待つと
答えた来場者に心の中で拍手を送った
LGAでの通信できたってときも同様

そもそも地食によって「予定どおり」通信をたったってことを
わかってないやつ大杉
最低限のことは勉強してきてほしい


長文申し訳ない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:24:38.00 ID:7jWggonk
恒例のバカ記者大活躍かw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:24:43.20 ID:1ZGuZs/g
朝日の早漏はどうにかしろw
でも、日本の科学関連だとマシなほうの記事書くから救えねえw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:25:18.78 ID:UaofCLBO
赤旗、アカピをどうにかしてくれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:25:33.14 ID:GXOfCLDG
味方なんだか敵なんだかw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:25:53.30 ID:1Kw3m81l
しかし質問に関しては低レベルだがNHKが一番まともだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:26:10.67 ID:0gQjG+97
携帯鳴ってるぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:26:26.37 ID:mOB3ac0W
管制室なんかきた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:27:26.48 ID:oiIdom92
坂本先生もひとりで質疑応答するのは大変だよなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:27:59.06 ID:0gQjG+97
噛み合ってない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:28:33.75 ID:I9Cbs57H
これマジなの?

167 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 11:11:56 ID:dqtqp8c8 [8/9]
管制室に大臣が来たので、
成功の可否がわからなから大臣にしゃべらすのはやめてくれと言ってる運用側と
せっかく大臣が来たんだから何かしゃべらせろと言ってる官僚側で
揉めてるらしい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:29:46.84 ID:1Kw3m81l
だから今は状態確認の最中なんだってば
状態わかんなきゃ何していいかわからんだろーが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:29:54.61 ID:aCO6ZK1U
記者って本当にバカなんだな・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:30:14.43 ID:sT8OnhC1
>>201
ツイッタにそういう話が流れてたこともあったが、

ttp://twitter.com/koumeiShibata/status/11964722215657473
>大臣はたまたま閣議中だったので、そこで発表したということらしい。現場も混乱気味ですな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:30:38.59 ID:cMIA5efj
自分たちの不祥事の際にはいつも「担当者がいないのでわからない」で済ませるくせに>マスゴミ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:31:15.89 ID:4vxYQz3B

記者がバカというより、その顧客の我々が舐められてると気付くべき。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:31:31.29 ID:pMXKPyu4
朝日の振る舞いを見てると、宇宙作家クラブはそのうち「相模原ゴールデンラズベリー賞」
を設立せねばならんかもね…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:31:50.27 ID:UaofCLBO
「まだ何もわかりません」じゃデスクに叱られる、てな感じか?
科学面のデスクがそこまでアホとも思いたくはないけど、まああちこちにバカが
おるんじゃろ。

>>206
その通りだね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:32:12.13 ID:h0FSo1yS
記者「何とかしなかったらどこかに飛んで行っちゃうだろ。見守ってないでスラスター吹かすとか取りあえず何かやれ。」
JAXA「どうなってるかわからないのにそんな事できるわけねーじゃんw」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:32:15.32 ID:4vxYQz3B
さっきからせっせと書いてるんだがw>相模原ラジー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:33:54.69 ID:UaofCLBO
何となくだが、政治家が「ぶら下がりは禁止」と言いたくなる気持ちがわかるような気がした。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:34:41.57 ID:1Kw3m81l
やっと本題か
勉強会やってから参加しろよ・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:36:27.51 ID:771u21aB
>>211
海外の会議でも記者に「解散は?」ばかり聞かれてた総理もいたなぁ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:37:53.58 ID:CxoOrFaH
>>191
いやいや書いてくれてありがとう。
ムカつくな〜ムカつく。本当にムカつくな。
人の心がないよな・・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:38:31.64 ID:cHnScw53
>>208
なにもわからんって情報出し惜しみしてるわけでもないのにね
むしろわからない状況をそれでも伝えないとと思っているだろうに
PVでも状況を伝えられず申し訳ないとおっしゃっていたが、申し訳ないのはこちらのほうだった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:38:41.98 ID:4vxYQz3B

修羅場から引っ張り出しておいて、これはないと思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:39:08.30 ID:I9Cbs57H
まあ、あれだ
便意が来そうな時に
「うんこでた?まだ?便秘なの?浣腸するの?もう糞詰まりで死ぬの?」
てせっつくのがマスコミなのだな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:39:45.23 ID:1Kw3m81l
また同じ質問か・・・お前ら他社の質問聞いてるか?
てか会見であって勉強会じゃねーんだぞ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:40:02.66 ID:P5cgZcPb
しかし、松浦さんもマスコミ嫌いの人だし、実際以上に書いてるかも……






……という可能性はないな、アサヒに限ってw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:40:43.91 ID:4vxYQz3B
>>218
うちの会社の上司みたいだわ。
不勉強なまま外から人呼んで、お前の個人授業かよみたいな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:41:27.90 ID:aCO6ZK1U
松浦さん、会見場おらんのか?

「記者は最低限の下調べは必要ですが、ところで質問です」とかいってやれよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:41:29.30 ID:0gQjG+97
「大利得」とか言ってる記者はつまみ出せよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:41:30.31 ID:4vxYQz3B

ShinyaMatsuura ニコ生で見ている人は分かるだろうが、あかつきの話は出ず、
ずっと記者勉強会のような質疑が続いている。はやぶさの時に見たような「いつか
来た道」。5年前の「川口学校」の時とは記者が入れ替わってしまって、教育の
やり直し状態。 #Akatsuki

相模原ゴールデンラズベリー賞・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:41:58.32 ID:cHnScw53
申し訳ないって、申し訳ないのは阪本先生じゃないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:43:10.90 ID:1Kw3m81l
>>223
みっちー打ち上げの会見も酷かったけどな・・・
技術陣にすらコストの話しかしてねーし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:43:15.52 ID:l8H3wmu5
>「川口学校」の時とは記者が入れ替わってしまって、教育の
やり直し状態

ワロエないけどワロタwww知識の継承すらできないマスゴミ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:44:04.63 ID:4vxYQz3B
トリ頭ってことで
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:44:17.51 ID:K2i6LiwR
ツイッターまとめってある?


それはそうとやっぱ利得っていいかたがわかり難いかと
ローゲイン(得るのが少ない)ってほうがわかりやすいと思うんだがな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:44:55.63 ID:4vxYQz3B
>>228
あーだめだめ、「ゲイン」から説明しなくちゃならない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:45:16.57 ID:I9Cbs57H
JAXAに取材に来る記者たちは、最低限の理科系知識を持った人にしか
取材を受け付けないようにすべきだな。
JAXA検定とか設けてさ。
不毛な会見なんて意味ないよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:45:34.05 ID:aCO6ZK1U
関係の無い一般人としてセンセイの隣に座って
「あ、それさっきも出た質問ですよ!はい次は?」とか言い放ちたい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:45:40.74 ID:K2i6LiwR
>>229
その程度の英語から……だと……
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:45:50.04 ID:cHnScw53
もう1つ気になったのが、朝のNHKの中継見た方はご存知かと思うが
「150億」という金額をことさら引き合いに出していたこと(少なくとも自分にはそう思えた)
「150億もかかったあかつきが…」というようなことを記者が言っていたが、はぁ??という感じだった

上にも同様のレスが有って恐縮だが、成功すればバンジャーイ日本も捨てたもんじゃない、
失敗すればやっぱりダメかよ、日本もおちたもんだ
こんな二元論じゃ何も生まれないって
失敗から学ぶものもあるし、何が成功で何が失敗かなんて一朝一夕にはわからないはずなのに
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:45:56.05 ID:1Kw3m81l
>>228
かもしれんが、宇宙機ミッションの会見なら利得って言い方は普通だからそれぐらい勉強して来いみたいな・・・

結局会見ですらなかった件
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:46:22.33 ID:QROTskRZ
朝日には、宇宙開発推進派といじわるな見方してる二派がいると思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:46:25.19 ID:oiIdom92
坂本先生おつかれさまです、はぁ・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:47:08.88 ID:Eifk5cAv
松浦さんからいねぇwww痛快wwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:47:16.33 ID:uNQxcwNl
あかつきのサイト少し覗けば載ってるような情報すら知らないで来てるのかと・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:47:17.69 ID:771u21aB
koumeiShibata
#akatsuki 会見終了。判らないことを判らないかと聞く感じで疲れた・・・
2分前 webから
#akatsuki 次の会見は6時か7時でまだ流動的。
1分前 webから
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:47:40.46 ID:bYr057dP
125さん
また記者会見動画うpしてくれるかな。。。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:48:10.42 ID:oiIdom92
>>233
そこ、おれも耳についた
準備しておいたキメ台詞登場みたいな顔付きでさ>150億
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:48:10.54 ID:h0FSo1yS
>>234
斡旋利得という贈収賄に関わるような単語でもあるしなあ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:48:19.61 ID:CxoOrFaH
>>234
松浦さんが記者が現場でツイッター見てるとどこから情報入れてんだwって思うって言ってたけど、
パソコン持って来てるのなら暇な町時間に少しは自分で調べればいいのにな。
いや、絶対やらないのはわかってて言ってるんだけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:48:32.78 ID:l8H3wmu5
>>229
五倍以上の(ryのゲインだよと言ってやれw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:48:44.57 ID:4vxYQz3B
>>232
つ[リレー]
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:49:56.75 ID:vaJGRKhv
もうイヤ疲れたなにあの記者orz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:49:57.40 ID:Eifk5cAv
>>240
あれをか?間違いなく荒れるぞ?てか確実にNVSの立場悪くなるぞ?wwww
タイムシフト残るかも分からんぞあれwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:50:23.50 ID:aCO6ZK1U
>>246
先生お疲れ様です
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:50:45.89 ID:4vxYQz3B
そろそろ誰か、あのアカヒ記者を洗って下さいw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:51:13.55 ID:Eifk5cAv
>>240
ってニコ動にって意味じゃないか
単に動画ファイルだけなら30分待っておくれやす、タイムシフトがあるならすぐうpれる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:51:43.62 ID:cHnScw53
>>241
ああ、やっぱり自分だけじゃなかったか…

ちなみにPV会場にいた方々はみな慣れているようで
どうやら通信ができてないらしいという雰囲気になっても「いやいや、公式をまつ」
LGAで通信できたらしいというツイートがちらほらながれても「いやいy(ry」
さすがだなぁと思いました
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:52:17.97 ID:4vxYQz3B
ShinyaMatsuura 地上に届いている低利得アンテナの電波が、
ビーコンモードかテレメトリモードか、切り換えはできているのか、
ぐらいは知りたいなあ。 #Akatsuki
3分前 webから


つまり、あれだけダラダラやって、
この核心に切り込んだマスコミはいなかったと・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:52:31.47 ID:fpHKVqQb
海老蔵、8時から記者会見
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:52:43.31 ID:K2i6LiwR
俺も記者会見の場にたって説明したいな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:53:14.97 ID:sT8OnhC1
>>252
アンテナの説明してたからなぁ。
無理じゃね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:53:53.04 ID:57+u69td
テレビ東京
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:54:03.51 ID:h0FSo1yS
>>253
海老蔵>>>>>>あかつき
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:54:06.24 ID:1Kw3m81l
>>252
そう、いなかったんだよ・・・
切り換えができたのか、ビーコンかテレメトリかぐらいは知りたかったのに誰も質問しない異常
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:54:14.67 ID:pKIunXr8
もう馬鹿記者には高性能アンテナ 中性能アンテナ 低性能アンテナ でいいじゃん
ほんとヤフーでググレと言いたくなる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:54:19.67 ID:bYr057dP
>>247
仕事中で動画見れてねーんだもんw
ここ読んでるとどういう質問したのかなんとなくわかるけど、ちゃんと聞きたいじゃないかw
見終わったあとすげー苛々しそうだけどww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:54:40.03 ID:4vxYQz3B
>>247
kwsk!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:54:58.34 ID:+kn0sgDk
坂本先生、紳士的によく頑張ってたなぁ
「まだ情報収集の段階で確定的なことはわからない」っていう意味が
記者にはどうして通じないのかな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:55:01.97 ID:fpHKVqQb
海老が記者会見かぶせてきたな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:55:20.61 ID:CS7Ap4CF
>>253
海老様、被せてきたなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:55:37.53 ID:2wHg3hGH
>>209の記者に一番笑ったわwww
あと、何かにつけて「何かをやれ」って記者が多かったな。
(記事として)変化を求めるのは分かるけど、
情報を取得・解析している最中で、運用チームすらわからない、
姿勢がどこを向いているか分からないって言ってるのに……。
ひとつの会見で何回同じ説明させるんだろう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:55:41.03 ID:sT8OnhC1
>>262
それでは記事が書けないから
わかりたくないんだよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:56:06.54 ID:cHnScw53
仕事なんだし、記事を書いたり映像流したりしてお金もらってるんだよね
ジャーナリズム宣言(笑とか標榜してるところもあったよね
なのにどうしてわからないことを事前に調べないのかな
わからないことを恥ずかしいとは思わないんだろうか

自分が知らないのを棚にあげて、同じ質問を繰り返す
→イラッとした表情をとらえては「高慢だ」「お高くとまって」
肝心なことを聞けない始末、質疑応答じゃなくてあれじゃお勉強会だなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:57:29.70 ID:+DUmpyDZ
>>254
俺も立ちたい
でも大半は「ぐぐれカス」の一言で終わらすな
まぁ、現実にそんな事言ったら立場を悪くするだけだけど、頭の中では確実に言うな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:57:57.86 ID:4vxYQz3B
>>262
自分でもどうして良いんだか分からない上に、
聞くだけ聞いても帰ってググらないと記事書けないくらいのスキルで、
さらにアラ探しの習性だけはたしかな人々だから。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:57:57.88 ID:qXYv3txm
今北産業
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:58:26.78 ID:bYr057dP
>>250
あああ、ありがとおおお!
正座して待ってる!(仕事中だけど)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:58:41.00 ID:CxoOrFaH
>>251
家で見てる我々よりもむしろ冷静だね。素晴らしい。
マスコミもいるし、ぬか喜びしたくないもんな。
それだけに、噴射確認のときの「吹いたー!」て阪本先生の実況には本気で吹いたがw
あのすぐに伝えようと言うJAXAの姿勢には惚れましたよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:58:44.82 ID:h0FSo1yS
>>270
海老蔵
8時
記者会見
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:59:00.18 ID:4vxYQz3B
>>265

ま さ に リ レ ー 厨 の 再 来 !

是非ともラジー賞を差し上げたい! 誰か洗って!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:59:06.97 ID:fyDyKnCX
ここで腹立てても何も変わらない
バカな記者にはその本社に苦情言うしかなくないか?
もっと勉強してから取材に行けと
>>206がいうとおりナメられてるんだよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:59:25.87 ID:cHnScw53
川口先生もいってたっけなぁ
何度目かのタッチダウンで出来たかなと思ったけどやっぱりだめで
それを説明したらお疲れさまでしたと言われたからほっとしたら
次の日の新聞に「失敗!!」とでかでかと書かれたって
だから何がなんでも成功させなきゃいけないんだと思ったって
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:59:42.96 ID:l8H3wmu5
>>259
て、低性能アンテナって・・・なんでもっと高性能のアンテナをつけないんですか!


イカループ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:00:02.27 ID:0xTFArl7
>>259
もしかすっと、馬鹿記者連中は
高速度アンテナ、低速度アンテナぐらいにしとかないと、
わかんないんじゃね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:00:23.78 ID:4vxYQz3B
>>268
記者会見は2言だけ覚えれば良いんです。
ググレカス、まず勉強してこい、
何度使ったことか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:00:24.46 ID:cHnScw53
>>272
吹いた!!吹いた!!
ってうれしかったなー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:00:47.92 ID:0xTFArl7
>>279
柳田さん乙
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:01:30.78 ID:4vxYQz3B
>>277
鋭い。
低性能で使えるなら、高性能は金の無駄じゃないかとかw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:02:10.54 ID:1Kw3m81l
>>270
現状は変わらず探査機の状態確認中
チームでさえも詳細はいまだわからん状況
会見はアンテナの壊れた記者向けの勉強会でした
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:02:20.73 ID:qXYv3txm
>>273
おおお…激しくどうでもいい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:02:28.88 ID:h0FSo1yS
>>282
3つもアンテナ付けないでマルチアンテナつければいいじゃん、とか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:03:05.38 ID:fpHKVqQb
高性能アンテナは太陽風にやられてしまったんだよ
太陽には近づくな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:03:47.56 ID:qXYv3txm
>>283
サンクス
状況が早く知りたいが、まぁ気長に待つか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:04:08.05 ID:4vxYQz3B
成り行きによっては、海老蔵にかき回してもらった方がいいかもしれんね。
上手くいけば、海老蔵の後に口直しニュースになる可能性もある。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:04:14.57 ID:aCO6ZK1U
記者会見は基本ネット中継して
音声完璧に拾う形にして記者はきっちり社名と名前を言ってから質問とかさせたほうが
記者のレベルがあがっていいと思うわ

自分たちのレベルを知るがいい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:05:05.82 ID:CxoOrFaH
>>280
嬉しかったよなー。
大好きだぜJAXA!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:05:08.53 ID:P/omVwg9
>>278
普通のアンテナ、いいアンテナ、すごいアンテナでいいんじゃね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:05:11.27 ID:aCO6ZK1U
エビゾー「退院したあかつきには・・・そういえば今日あかつきは・・・」
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:05:32.19 ID:0xTFArl7
>>291
おおう。わかりやすいかもw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:05:34.67 ID:cHnScw53
そういやあさのNHKもそうだったけど昼におやじから
「似てる人がいるんだけどもしかして相模原にいるの?」とメールがwww
サーセンいました
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:05:59.79 ID:uqrW71q/
海老蔵で世間が踊られてる間に情報わかれば良いな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:06:08.70 ID:4vxYQz3B
>>289
それ賛成! 誰か中の人に提案して!!

「どちらの記者さん?朝日さんですね?・・・・・ふんふん、はい、そうですね、まずは、ググレカス」みたいな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:06:53.78 ID:4vxYQz3B
>>291
松竹梅も提案してみたい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:07:07.50 ID:fpHKVqQb
1秒2ビットで状況把握できる訳がない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:07:49.97 ID:0xTFArl7
>>294
パパさすがだな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:08:06.97 ID:4M96CxtN
>>297
松と梅のどちらが上等なのかわからない俺はどうすれば・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:08:08.18 ID:1Kw3m81l
ググル以前にあかつきのサイトにすら載ってるのを知らんとかもうね・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:08:15.32 ID:bYr057dP
>>291
MOTHERを思い出したw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:08:24.29 ID:l8H3wmu5
皮肉ってわかるか?とアカピの記者をやりこめた麻生はその後散々報復攻撃を受けたw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:08:26.02 ID:CxoOrFaH
>>294
wwwwおやじさんも気になってニュース見てたんだな

>>289
政治系の記者会見なんてあちこちで放送される環境あるけど、記者のレベルなんてあんなもんだぜ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:08:36.98 ID:cHnScw53
>>293
わかりやすいけど、「じゃあどうしてすごいアンテナ1本じゃだめなんですか?
重さとお金の無駄遣いです、国民の血税が(ry」
には答えられないなw
やっぱり記者さんたちの目の前にある黒い機械使ってもらわないとなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:08:51.21 ID:4vxYQz3B
ちょっと賭けてみる?

今日の「あかつき」の状況を伝えるニュースで、
「のぞみ」や「はやぶさ」の1ビット通信に触れるマスコミがあるかどうか。
何社が、じゃないよ、あるかどうかだよw orz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:09:26.70 ID:h0FSo1yS
>>300
じゃあ1等と2等と3等で
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:10:03.59 ID:0xTFArl7
>>305
あー、ありがちやなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:10:40.96 ID:1Kw3m81l
>>306
絶対にないな
310306:2010/12/07(火) 17:10:46.45 ID:4vxYQz3B
とはいえ1ビット通信に追い込まれたわけじゃ。なんだけどね・・・

311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:10:58.96 ID:jlCvfhe/
天才アンテナ、秀才アンテナ、バカアンテナでいいんじゃね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:11:06.51 ID:l8H3wmu5
メラアンテナ、メラミアンテナ、メラゾーマアンテナとか言ったらすっと理解したりしてw

今回の通信はメラゾーマではない、メラだ、みたいなww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:11:41.84 ID:CxoOrFaH
>>311
イカロスのメインアンテナをバカ言うなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:12:06.82 ID:6XboL2lj
>>306
賭け成立しないだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:12:13.91 ID:4M96CxtN
利得と指向性のように
二律背反のバランスによってバリエーションのあるものって何があるだろう?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:12:21.53 ID:aCO6ZK1U
中学出てれば
「通信超速いけど範囲狭くてシビアなHGA、超遅いけど範囲広くて非常時に役立つLGA、MGAはその中間くらい」

この1行で全て理解できそうなものだが・・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:12:27.05 ID:/8j1mA/u
>>291
甲乙丙じゃだめか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:12:38.78 ID:vaJGRKhv
良い子悪い子普通の子みたいだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:12:44.64 ID:uqrW71q/
のぞみさん・・・オヨヨヨヨ・・・
のぞみさんの為にもさ、あかつきは頑張って欲しい!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:12:53.84 ID:4vxYQz3B
>>311
谷村新司乙

貧乏アンテナ、大臣アンテナ、大大臣アンテナ はどうか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:14:29.38 ID:cHnScw53
>>312
ゾーマをメラかなんかで倒したRTA思い出した
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:14:55.83 ID:1Kw3m81l
ShinyaMatsuura
管制室、QLのディスプレイにずらっと数字が並び、その前に皆が群がって話している。
テレメトリがとれたか?表情は決して暗くはない。 #Akatsuki

お、キタ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:15:11.23 ID:NJFCsJIO
魚眼 標準 望遠で、どう。
ズームとか言い出したら、そっちの方が高くなると返す
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:15:43.32 ID:0xTFArl7
>>322
お、なんかきたのか。ていうか来てくれお願い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:15:52.87 ID:sT8OnhC1
ShinyaMatsuura
どこのテレビ局だろう、阪本先生を捕まえて単独でインタビュービデオを撮っている。
そこで拘束しちゃうと、管制室で話を聞いてくることができなくなってしまうのだけれどな。
次にプレス側が要求している午後6時の記者会見まであと46分。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:16:51.01 ID:1Kw3m81l
ShinyaMatsuura
どこのテレビ局だろう、阪本先生を捕まえて単独でインタビュービデオを撮っている。
そこで拘束しちゃうと、管制室で話を聞いてくることができなくなってしまうのだけれどな。
次にプレス側が要求している午後6時の記者会見まであと46分。

馬鹿記者に続いて馬鹿局コンボ発動
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:16:54.57 ID:P/omVwg9
>>312
イメージ的には低中高の順にイオ、ベギラマ、メラゾーマかな

>>321
ついさっき初めて3時間切りした人の放送見てたw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:17:25.99 ID:fpHKVqQb
のぞみ救出プログラムは始まっている
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:17:33.75 ID:cHnScw53
きてきてきて頼む
あかつきくんならできるよ!今までちゃんとできてきたんだもん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:20:18.31 ID:l8H3wmu5
>>329
夏戦争のばあちゃんの「あんたならできる」ってやつを思い出した
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:20:57.01 ID:V5CL1oAC
そうだ、あんたならできる!
だから来い、あかつき!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:20:58.05 ID:p3QwLEFx
TBS CM明けくる?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:21:15.93 ID:+DUmpyDZ
>>289
>記者はきっちり社名と名前を言ってから質問とかさせたほうが

>>303を見て思い出したけど、それ、麻生がやってた
記者を敵にまわす行為かもな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:21:30.28 ID:CxoOrFaH
阪本先生頑張ってくれ…
一段落したら阪本先生にも差し入れしたい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:21:34.19 ID:fgr5pGb7
TBSはじまた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:21:50.09 ID:uqrW71q/
のぞみが覚醒したらおもろいな。
しかも違う星の人たちの手で・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:21:55.34 ID:K2i6LiwR
>>268
あともう一つ
先ほどお答えしました 次どうぞ

これもいい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:22:31.76 ID:9Be93fCl
CMあけTBS
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:22:38.59 ID:0xTFArl7
>>332見てチャンネル変えてみたけど、
うちんとこのTBS系ローカルは大岡越前だった。orz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:22:40.57 ID:771u21aB
>>333
総理記者会見で社名と名前名乗らせるのって、今でもやってるけど?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:24:31.86 ID:aCO6ZK1U
自分の名も書かず記事を書き、名も言わず質問しているようじゃ
「ネットのカキコミなんて匿名で卑怯だ!適当なこといっても逃げるだけだし」っていうまさにそのものなのにな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:24:48.07 ID:CxoOrFaH
だから金額はどうでもいい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:25:20.14 ID:l8H3wmu5
立ち位置が知事レベルで、叩いてもあまり痛痒を感じない石原なんかの定例記者会見だと、
記者どもはびびりながら恐る恐る質問する、バカな質問、ダブり質問にはバカ、さっきも言ったとガンガンやり返されるからねw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:25:59.21 ID:01eEdq/3
>>322
(・∀・)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:27:02.89 ID:4vxYQz3B
>>343
石原個人は賛否両論だろうが、あれは良い意味でスマートだよね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:27:06.58 ID:Eifk5cAv
さっきの経過説明動画
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/146741.zip&key=sakamoto_gakkou
[注]
・GOM Playerではうまく再生できない
・コメントファイルは入れてない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:27:12.45 ID:9Be93fCl
TBSはやぶさの時も割と熱くやってたな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:28:21.26 ID:zble8Xy4
おそらくワームホールに吸い込まれかけているんだと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:28:33.17 ID:CxoOrFaH
的川先生や渋谷のはやぶさ映画まで取材に行ってるとは結構やるな。
「失敗した場合146億円が宇宙の藻屑と消える」だけは余計だったが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:29:23.54 ID:0xTFArl7
>>349
この前失敗してたロシアのGPS衛星3機分とどっちが高いんだろう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:29:41.35 ID:3GgOgKgN
イカロスにはふれなかったな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:30:29.04 ID:9Be93fCl
ん、まだやるのか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:30:58.52 ID:uqrW71q/
ハックされたとか無いの?w
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:32:36.79 ID:9Be93fCl
きたきた藤森
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:32:57.54 ID:qn8utW52
藤森かましたれ!!!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:32:57.61 ID:fpHKVqQb
あかつき小っちぇー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:33:18.91 ID:bYr057dP
>>346
ありがとう!!
さっそくDLした!
家帰ってゆっくり見るぜ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:33:22.15 ID:6XboL2lj
アメリカのJAXA w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:33:33.25 ID:CxoOrFaH
藤森さんはここにいるみんなと同じような気持ちなんかな・・・・
でも上がダメだとこういう人も可哀想だよな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:34:41.15 ID:fpHKVqQb
90気圧だと金星人もちっちゃいだろうな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:34:49.01 ID:9Be93fCl
きんせいちゃんとあかつきくんがいたw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:35:55.87 ID:3avg8lCw
>>349
そこは毎日TBSだから。言わないといけないセリフがある。

>>359
>でも上がダメだとこういう人も可哀想だよな
NHKもな・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:36:07.83 ID:cHnScw53
YAC終了直前にやった90気圧への加圧実験おもしろかったな
みるみる小さくなっていくあかつきくん
ちなみにあかつきチームに書いてもらった本物ですってw
会場にいたちっちゃいこにプレゼントされてた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:37:16.71 ID:0xTFArl7
>>363
かわいいイラストだったから、ちっちゃくなってもまたかわいい
本物のあかつきくん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:37:34.77 ID:9Be93fCl
何の話だw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:37:43.20 ID:QROTskRZ
近くの人は、鞍馬寺に今すぐ成功祈願に行くんだ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:37:54.40 ID:Bs0HrQJ+
今北区

>>363
潰さなかった方は白衣の人が描いたニセモノだってなw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:38:01.85 ID:CxoOrFaH
>>362
NHK_PRなんか、ガンバレ〜!ってツイッターで言ってたもんな。
はやぶさでめげないでくれてありがたいわ。


>>363
あれ、大月先生の書いた本物だったんかいw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:38:23.81 ID:6XboL2lj
そこでキングギドラ出すかw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:38:27.30 ID:zble8Xy4
小さくなってもデブはデブ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:38:30.45 ID:CxoOrFaH
>>367
おかえり、お疲れさま〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:38:34.90 ID:RlH3rpuq
なんかスタジオがグダグダでいいw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:41:47.20 ID:cHnScw53
>>367
おつかれー何時頃までいたの?
自分は15時を前に離脱したorz

あ、ちなみにあかつきくんは自然に湧いてでたものです
中に人などおりません
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:44:16.05 ID:dQ7F3x3P
>>365
午前中にしてた実験の話
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:48:06.88 ID:1Kw3m81l
ShinyaMatsuura
管制室、理学系の中村プロマネ、今村サイエンスマネージャーがカメラ視界から離れ、
工学系の石井教授以下工学系とNECなどメーカーの人たちが議論をしている。
何か具体的な手を打つ段階に来たのか? 音声が聞こえないので隔靴掻痒。 #Akatsuki

お、ついに状況が動くのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:49:25.10 ID:9Be93fCl
>>374
あ、テレビの実況でした紛らわしくてすみません
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:51:04.68 ID:Bs0HrQJ+
>>373
俺は酒もっと先生の現状報告を聞いた所で退散ですた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:53:02.55 ID:jD2FnPc4
何気にここの人たちにTBS藤森アナが有名になっていた件w
なんか成功で特集作っていたけど雲行き怪しいから
苦肉の策で関係ないネタで特集つないだって感じがした
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:54:34.54 ID:cHnScw53
>>377
そうだったんだ、ずいぶん遠くから行かれてたんだね、
お互いお疲れさまでしたー
でも阪本先生の疲労度が尋常じゃないようで申し訳なかったわ・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:58:08.44 ID:7jWggonk
>>223
もうただの障害物だな<記者
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:59:23.49 ID:0xTFArl7
そろそろブリーフィング予定の時間だけど、遅れるかな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:00:09.13 ID:Bs0HrQJ+
>>379
記者発表が1時間近くあったとして、
その間ずっとマスコミと例のやりとりに終始した事を想像すると気の毒過ぎるね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:00:35.94 ID:2wHg3hGH
@koumeiShibata 柴田孔明
管制室で何か変化があったようだが・・・音声が無いのでよくわからん。
1分前 webから
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:02:08.60 ID:X2u2vBOe
NHK
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:02:28.10 ID:771u21aB
NHKであかつき
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:02:39.36 ID:0xTFArl7
NHKきたけど、タイトルがあかつき通信トラブル
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:02:40.10 ID:7jWggonk
>>326
どこの局かわかったら広めような
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:03:06.61 ID:6XboL2lj
>>386
まあ間違っちゃいないだろう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:03:25.53 ID:X2u2vBOe
会見の模様だ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:03:35.13 ID:qXYv3txm
フジきた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:03:51.86 ID:VUUTwzpM
テスト
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:04:17.31 ID:qXYv3txm
あ、違った
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:04:47.78 ID:0xTFArl7
>>392
あかつきというよりは紅東だった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:04:58.33 ID:6XboL2lj
>>390
CH変えたらサツマイモ不作のニュースだったけど
そこからあかつきとは思わなかったw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:05:02.49 ID:771u21aB
CM明けにフジに来そう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:07:11.79 ID:CxoOrFaH
フジではやぶさから入った
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:07:23.25 ID:qXYv3txm
こんどこそきたw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:07:23.32 ID:0xTFArl7
>>395
きたね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:07:29.51 ID:9Be93fCl
フジきてた
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:09:37.05 ID:8+3yJ70b
「宇宙を漂う可能性も」と言いつつ周回軌道をまわるCG
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:10:19.78 ID:uqrW71q/
フジ、明るい雰囲気で伝えてくれて少しホッとしたw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:10:32.68 ID:9Be93fCl
案外小さいあかつきくん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:10:33.11 ID:CxoOrFaH
ずいぶん意味のない模型だなww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:10:48.12 ID:771u21aB
>>325はフジだったのかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:10:50.00 ID:Y5I6w9m+
フジひでえー
これはニュースとは言えない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:11:07.95 ID:Rit5sdTH
太陽電池パドルも付けてほしかったなー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:11:13.40 ID:0xTFArl7
CG担当者ははやぶさの使い回しが出来て楽だろうな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:11:23.89 ID:2wHg3hGH
ちょっとwww それをパネルにするのかwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:12:01.40 ID:CxoOrFaH
>>404
あれはもっと早い時間のインタビューじゃないかな。多分展示室だったし。
詳しいインタビュー取れてたら、構成も違ってたと思うよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:12:41.67 ID:RlH3rpuq
またTBS
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:12:59.15 ID:cHnScw53
たしかにフジかはしらんが、PV終了時の阪本先生のご説明の後、
どこかのテレビ局につかまって模型だったか金盛ちゃんだったかの前で
説明してらしたなぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:13:38.12 ID:9Be93fCl
TBSまたきてた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:13:45.75 ID:CxoOrFaH
>>411
それかもねー


さて規制で書けないんだけど、あかつきスレの新スレ乙です。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:13:53.42 ID:IXfCxy88
わかってらっしゃるw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:14:00.91 ID:0xTFArl7
TBSも、明るめでいってるな
PVのお客さんたち、超余裕で冷静。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:14:22.28 ID:cHnScw53
なんだよ金盛ちゃんって
もちろん金星ちゃんです
もう寝どきかw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:15:07.04 ID:CxoOrFaH
管制室でもカウントダウンの画面出てたのか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:15:11.97 ID:cHnScw53
あれ、まるちゃんのおかあさんだ
TBSまともな締めだったな、やるじゃん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:15:43.42 ID:IXfCxy88
日照れ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:15:46.35 ID:0xTFArl7
日テレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:15:49.61 ID:Rit5sdTH
日テレきた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:16:17.01 ID:IXfCxy88
日テレ不合格ぅぅぅ!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:16:33.87 ID:uqrW71q/
はやぶさの教訓を学んだのかも。フジもTBSも明るい雰囲気w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:16:40.68 ID:Bs0HrQJ+
日テレ、ここ見てチャンネル変えたら終わってたwwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:17:00.27 ID:8+3yJ70b
日テレ系は地方ローカルか…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:17:01.87 ID:0xTFArl7
日テレは、その他の話題の扱いだったな。
一応悲観論ではない。

一番悲観してるのはもしかしてNHK?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:17:17.07 ID:3kelXxCV
TVなんか見ても新規の情報なんかあるわけないじゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:17:17.02 ID:uqrW71q/
ぐへ・・・日テレ終わってたwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:17:56.41 ID:IXfCxy88
テレ朝はどうした!
もうローカルになってるぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:18:57.84 ID:1Kw3m81l
今のところはツイッターだよりだな、情報
松浦さん続きマダー??
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:19:06.45 ID:cHnScw53
気持ちはわかるけど憶測でもの書くと思わぬ方向に話が進んじゃうと思うんだけどなぁ、本スレ
気持ちはたいそうわかるけどwもどかしいもんなぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:22:01.58 ID:0xTFArl7
ブリーフィングやってるのかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:22:38.62 ID:aCO6ZK1U
テレビは6時間遅れの情報を持ってくる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:24:46.71 ID:cHnScw53
>>433
遅れているだけならまだいい
間違っていたり誤解を招きかねなかったりすることを平気でいうw
ついでにあやまらないw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:27:28.60 ID:abr9vL5H
バカ記者の名前はわからない?
朝日の誰?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:28:36.17 ID:99TAxAPP
憶測でストーリーを描けるくらいに知識があったら
もう少し的を射た質問もできるかと

「安易な憶測や推測で記事を書くな」って教育されて
「じゃその場で見聞きしたことを書けばいいんだな」で停止してるんだと思う
捏造やミスリードよりはマシだと観念できるかどうかかなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:29:28.48 ID:7SKg6PVH
>>320
ふっるーwwww

思わず脊椎反射でレスしてしまいました
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:34:46.45 ID:QFQE2uRY
>>436
諦念の方が心安らかに受け流せる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:36:48.29 ID:656mM+Yh
今日ついにツイッタークライアント入れてしまったぜ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:36:57.45 ID:8+3yJ70b
いまの時期に相模原に取材に来るならのぞみとまでは言わんから
せめてはやぶさで何があったか一冊だけでも本読んでおいてくれたら
高・中・低利得アンテナについて質問せなならん羽目にはならんだろうにね

きっと次の会見でも同じ質問繰り返すんだろうな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:36:57.57 ID:MwI87Dwf
>>436
確かにそこのみきわめは難しいね
それだけ勉強も必要だし責任感も必要だね
今回は現場にいたから自分で情報を取捨選択できたが
ネットやテレビだけでは危なかったかもしれない
ツイッターも信憑性のない情報まですぐRTやQTされてたし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:38:37.93 ID:Y5I6w9m+
>>439
わかるわー
俺もイカロスのせいでTwitter使い始めた
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:41:50.47 ID:abr9vL5H
>>436
>>「じゃその場で見聞きしたことを書けばいいんだな」で停止してるんだと思う
その場で見聞きしたことすら書けない&見る気も聞く気も感じられない
ってのが自分のマスゴミに対する印象
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:42:35.48 ID:CxoOrFaH
NHKでプラネタリウムの話題
あかつきはなさそう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:43:29.58 ID:2wHg3hGH
>>441
ツイッターだと文字制限があるので簡易的になってしまう。
そうすると誤解されて広まっていくんですよね。
非公式RTになると、元の発言が改変されていくから。
そういうのは怖い。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:43:31.39 ID:sT8OnhC1
ShinyaMatsuura
次の記者レクチャーは午後7時から。 #Akatsuki
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:44:03.07 ID:7jWggonk
「あかつき」の軌道投入計画 (現在予定は変更になってます)
イベント 実施予定日時(JST) 金星最接近時刻(12/7 09:00JST)からの相対時間
軌道制御エンジン(OME)噴射開始 12月7日 08時49分00秒 11分前
地食開始、地上局との通信断 12月7日 08時50分43秒 約9分前
-------- ここまで確認 ----------
OME噴射終了 12月7日 09時01分00秒 1分後
地食終了、通信再開 12月7日 09時12分03秒 約12分後
日陰開始 12月7日 09時36分37秒 約37分後
日陰終了 12月7日 10時40分44秒 約1時間41分後
Z軸地球指向への姿勢変更 12月7日 10時59分00秒 約2時間後
中利得アンテナ(MGA)から
高利得アンテナ(HGA)への切替 12月7日 12時09分00秒 約3時間後
金星周回軌道決定
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:44:03.43 ID:K2i6LiwR
レクチャーときたかwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:44:35.66 ID:0xTFArl7
>>446
アホ質問しかなさそうだし、作業もありそうだし、いそがしいんだろな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:44:40.39 ID:Bd/yn0Qa
NHKローカルでシュガークラフトだ・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:45:03.43 ID:BsDPMaj2
レクチャーw
もっと行ってやれ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:45:59.86 ID:Y5I6w9m+
あと手軽だからこそ考えずにツイートしすぎってのもある
政治語るのはいいが明後日のこといってる人も多いし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:46:13.01 ID:CxoOrFaH
あーそっか、すまん。NHK今はローカルの時間か。
首都圏です<プラネタリウムの話題
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:46:40.64 ID:1Kw3m81l
レクチャーwww
いいぞ、松浦さんもっと言ってやれw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:47:04.96 ID:Eifk5cAv
松浦さんキビシーwwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:47:59.10 ID:dWlZ2pP5
レクチャーわらたwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:48:08.81 ID:7jWggonk
いちばん低利得なのはマスゴミ記者のアンテナw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:49:34.94 ID:4M96CxtN
>>457
しかも、指向性はHGAなみ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:50:07.81 ID:l8H3wmu5
レクチャwwwwwゲルの楽しい政権運営講座みたいなもんかwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:50:08.59 ID:1Kw3m81l
>>457
ニコ生では低利得だとか低利得未満だとかそれ以前に壊れてるとか言われてたなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:50:30.93 ID:0xTFArl7
>>458
つかえなすぐる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:51:23.67 ID:Bd/yn0Qa
>>453
いや、ありがとう。
登坂アナの笑い声が聞けて良かったよw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:51:42.43 ID:771u21aB
>>459
林先生の経済学講座も
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:52:07.87 ID:0xTFArl7
>>462
北海道イイナァ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:52:20.94 ID:NMg92bV9
半島や中共からの電波は24時間受信してますね>マスゴミアンテナ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:54:26.81 ID:1Kw3m81l
ShinyaMatsuura
管制室、主要メンバーを中心とした議論が延々と続いている様子だ。 #Akatsuki

状況の特定ができんので通信がうまくいっていないのだろうか?
それともテレメトリ落とせたが状況が芳しくない?もしくはそれでも状況がよくわからない?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:55:20.61 ID:2wHg3hGH
ある意味高利得なんだよ。お隣の国にだけ反応する。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:55:30.64 ID:6XboL2lj
ITmediaの記事の阪本先生の笑顔が今見るとちょっと辛いな…

初音ミク搭乗「あかつき」金星軌道投入なるか JAXAから写真リポート
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/07/news060.html
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:55:42.87 ID:CxoOrFaH
>>462
なんで北海道行っちゃったのかなぁ〜麿…
民放のラストトピックはみんなAB蔵みたいだから、NHK固定だな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:55:52.37 ID:Rit5sdTH
天文板にも書いたけどこちらにも

12月6日(火) PM10:00〜11:00
NHKジャーナル NHKラジオ第一 594KHz
▽金星探査機・注目の成否は

時間的に記者会見を流しつつ解説員が解説するのかな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:56:42.86 ID:1Kw3m81l
さて、7時からのレクチャーであかつきの現況がわかる質問をする記者が何人いるか・・・
いないかw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:56:57.10 ID:0xTFArl7
そういえば、NHKに、暁であかつきって言う名前のアナいるね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:57:24.26 ID:Bd/yn0Qa
>>464
来年二月にははやぶさカプセルが北海道に来るので、
その時取材して欲しいなぁ・・・と期待している所。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:57:25.51 ID:+kn0sgDk
ニコ生中継あるかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:57:44.90 ID:CxoOrFaH
>>468
イカロスポスターの存在感すごいなw
超電磁P、ニコ生に少し出てたよね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:59:07.35 ID:0xTFArl7
一部始終を目撃してたイカ坊が、証言できればいいのに。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:59:14.02 ID:3avg8lCw
NHK
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:59:36.11 ID:2wHg3hGH
@ShinyaMatsuura 松浦晋也
お、プロマネ以下主要メンバーがカメラ視界からはずれた。 #Akatsuki
49秒前 webから
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:59:48.48 ID:1Kw3m81l
PM以下主要メンバーがカメラ視界から消えたようだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:00:11.86 ID:B1BUHHHA
>>476
H-IIAの第2段も・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:00:44.27 ID:0xTFArl7
あかつき2項目目
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:00:55.43 ID:7jWggonk
バカ記者レクチャー(笑)開始か
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:01:04.79 ID:fpHKVqQb
すでに会見終わってるな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:01:15.41 ID:6XboL2lj
>>480
ここでまさかのしんえんが大活躍とか…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:01:50.11 ID:0xTFArl7
>>480
二段目さんは無口っぽいからどうだろう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:02:01.02 ID:K2i6LiwR
NHKくるぞー

487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:02:28.26 ID:dWlZ2pP5
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:02:51.05 ID:+kn0sgDk
ニコ来た
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:03:06.45 ID:Ilu/e8ox
>>462
登坂アナ裏山w

NHKくるね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:03:15.84 ID:1Kw3m81l
ニコ生キタ

やっぱりレクチャーからかw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:03:33.94 ID:3avg8lCw
>>480 >>484
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/overview/sub_payload_j.html
金星艦隊(ヴィーナスアルマダ)の仲間たち

PLANET-C / あかつき       UNITEC-1
   .;r/ \          ._._.
  /'  /_,ィへ.、       l,l_l
  \./`fゥ/(・ヮ)!      j.ij .し
      k_.'j、C~/ア\
      `f!〜/ ,/
         `〜' ´

IKAROS (展開後)                 DCAM姉弟
       ,,-;;": ̄.~"ー-、,,_         .___ .___
     /: . ;ト-_,,_、;_. .: :_:::\        |σ 。σ||.- v - |
    ./: . ;rγ゚ー゚*ゞr`:" . ::/      _|___||___|_
   /::. .:.i'_,,ドミ=シ'./::. . :;/
   /:: :/::: . ̄"'―;`.  ::/
  ,i' :: :.:      . .:.:i : . :i
  ヽ、:: : . .  .  : .::|:. ::|
     ~"ー、;_.: : .: :.:.|
          ` ̄"―┘
H-2Aロケット17号機二段目さん
       ┌'ー',;i
       | ゚ー゚)
       ヾvv/.
.       'Å'
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:03:56.90 ID:UrGT7v+u
>>480
なんかIDが凄まじいな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:04:22.76 ID:0xTFArl7
ちびっ子たち、いっぱい勉強して、JAXA入って
かっこいい探査機飛ばせよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:04:34.02 ID:axHU1JLQ
ここでイカメラ兄弟が目覚めて現状撮影
イカ坊を通じて地球に送信だ!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:04:38.75 ID:3avg8lCw
>>470
7日(火)だよね?
6日なら昨日w
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:04:49.56 ID:CxoOrFaH
>>480
ホントだ
逆噴射な感じのIDだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:05:09.22 ID:771u21aB
周期的に変化って、回転してるのかな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:05:20.16 ID:axHU1JLQ
周期的に電波が変動ってことは
セーフモードでくるくる回ってるってことか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:05:31.98 ID:1Kw3m81l
セーフホールドモードに入ってると推定

ということはスピンしてるのか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:05:45.65 ID:+kn0sgDk
そういうことですね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:05:47.50 ID:0xTFArl7
コマ状にまわってるのかな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:06:18.62 ID:Rit5sdTH
>>495
うわごめん「12月7日(火)」。今日の夜だね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:06:23.18 ID:7jWggonk
さっきの協議中はどこまで話すかの確認だったのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:07:20.83 ID:7jWggonk
太陽センサーやスタートラッカーのデータに基づく姿勢回復はできないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:07:57.80 ID:Bs0HrQJ+
先ほどご説明した三軸安定に〜って、
ホントにレクチャーなんだなぁw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:08:24.20 ID:7jWggonk
三次元スピンか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:08:51.74 ID:sa1vd/UH
爆発したんじゃなかったのか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:09:22.40 ID:1Kw3m81l
今のあかつきの状況(坂本先生質疑応答まで分)

セーフホールドモードに入っていると思われる
スピン安定状態にはいっていると思われる
17:00過ぎから3軸安定への変更を行っている、まだ安定は確認できていない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:09:34.48 ID:6XboL2lj
>>503
今日の夜のお弁当は何にするか会議

あ、NHKもきた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:09:39.95 ID:Ilu/e8ox
んhkキター
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:09:53.73 ID:0xTFArl7
NHKきた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:10:08.67 ID:CxoOrFaH
スラスタ噴射のコマンドは送信済
姿勢安定待ちってことかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:10:59.00 ID:QcyVqS//
めでたくムーンベース第一号の名称はBUHHHAに決定しました!w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:11:04.37 ID:3avg8lCw
>>509
マックの宅配でw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:11:08.91 ID:7jWggonk
三次元スピンじゃアンテナ切り替えは無理だわなぁ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:12:09.36 ID:0xTFArl7
小容量アンテナと言い換えることにしたNHK
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:13:55.38 ID:CxoOrFaH
NHK、なかなか分かりやすくまとめたじゃないか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:14:05.28 ID:6XboL2lj
>>516
「低利得」とか聞きなれない人にはまだわかりやすいからいいんじゃないか
この時間帯は色んな層の人見てるから
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:14:27.47 ID:0xTFArl7
>>518
んだね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:14:30.35 ID:fpHKVqQb
アンテナを地球に向けろよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:14:41.02 ID:axHU1JLQ
まあ高利得、低利得という言い方は分かりにくい
ハイゲインを直訳したんだろうけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:15:55.98 ID:99TAxAPP
NHKニュートラルな感じでよかったんじゃないか
>>518に同意
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:19:05.11 ID:7jWggonk
ShinyaMatsuura
阪本:電波強度の変動周期は10分。10分で1回転しているらしい。 #Akatsuki
less than 20 seconds ago via web

阪本:状況証拠だがスラスター噴射でネズミ花火のようになったのではなく、
噴射時の姿勢をほぼ維持したままセーフホールドモードに入っているのではないだろうか。 #Akatsuki
2 minutes ago via web
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:19:33.14 ID:99TAxAPP
しかしホントに命懸けの告白だったんだなぁ
今のスピン状況はきんせいちゃんの気をひくための求愛行動であって欲しい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:20:23.15 ID:7jWggonk
まぁ、太陽電池パドルが太陽向いてるんなら電力は確保できてるんだから、ゆっくり時間をかけてやればいいさ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:20:33.00 ID:gdRzuPw2
小容量って表現はなかなかいい発想かもしれないね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:20:45.79 ID:771u21aB
記者が名前名乗るようになったのはココ見てたのかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:21:02.60 ID:0xTFArl7
>>524
はやぶささんの弟なら、この試練を乗り越えてこそ、本当の大人の男よ!
という、きんせいちゃんの愛ゆえの厳しさかもしれない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:21:10.36 ID:CxoOrFaH
そんなに大きなブレじゃないんだな。
なんで中ゲインアンテナが動かないのかが一番の謎か
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:21:38.04 ID:Rit5sdTH
よし!コマンドが通ってるのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:21:55.55 ID:7jWggonk
koumeiShibata
#akatsuki コマンドが通じたと確認はできた。種類は不明。


「何か」があったが、その何かに対するリアクションは想定通り、って感じだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:22:08.29 ID:771u21aB
周期が山から谷のわけないだろ…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:23:33.20 ID:fpHKVqQb
例の軌道には入ってないな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:23:34.08 ID:9Be93fCl
うーん結果が解るまでハラハラだ…
とりあえず夕飯
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:24:12.21 ID:aCO6ZK1U
確認なんですが


って言えば同じ質問していいと思ってんのかあいつら
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:24:23.67 ID:7jWggonk
>今回姿勢を止めるというコマンドを送信している。
で、中利得に切り替えたいわけだが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:24:25.05 ID:uqrW71q/
セーフホールドモードを理解していない記者w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:24:35.88 ID:1Kw3m81l
とりあえず夕方からの収穫

セーフホールドモードに入っていると思われる
三次元スピン安定状態と思われる
スピン周期は10分
地球からのコマンドは通っている(種類はわからんが)

だいぶわかってきたな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:24:38.12 ID:771u21aB
セーフホールドモードに入った理由を誘導しようとしてるな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:24:57.29 ID:1Kw3m81l
電源落ちたらモードも何もないぞ・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:25:24.19 ID:Rit5sdTH
誰か阪本先生に助け舟を
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:25:34.96 ID:sT8OnhC1
電圧が下がったくらいならありそう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:25:50.35 ID:771u21aB
ちょっと確認なんですけど記者 ウゼー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:25:57.65 ID:0xTFArl7
とりあえず姿勢安定させてもっと通信しないと、
何が起きたかなんて、はっきりはしないんじゃ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:26:43.70 ID:K2i6LiwR
けられた( ´・ω・)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:26:54.22 ID:CYvZjGcF
想定の範囲外になったらってことでしょ。。。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:27:25.75 ID:656mM+Yh
なんかしらのイレギュラーが発生したとしか聞こえンな
548 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:27:32.89 ID:ZfxTuOwc
おんなじような質問ばっかりだなあ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:27:52.34 ID:771u21aB
同じ質問なんですけど もヤメレ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:27:56.23 ID:aCO6ZK1U
交信が途絶えたとか
「〜なら〜しろ」の指定が無い状態に陥ったとき
セーフホールドに入るって言っちゃっていいんじゃないのか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:28:54.25 ID:BEq0vlbc
>>538
はやぶさが行方不明から発見された状態そっくりだな。
>>537
はやぶさくらい予習しておけバカ記者
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:29:22.26 ID:1Kw3m81l
同じ質問ばっかりで秋田
だから、中利得以上の通信復活させてテレメトリをしっかり降ろしてこない事には詳細はわからんのだってば
今は想像しか無理なんだってば
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:29:35.19 ID:h0FSo1yS
しつこいからもう「法と証拠に基づき適切にやっております。」って言ってればいいよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:29:58.06 ID:ZT1DGRTc
次々と宿題を
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:30:00.74 ID:Rit5sdTH
ミドルゲインじゃなくてミディアムゲインなんか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:30:11.58 ID:771u21aB
ローゲインが2付いてるから山から山は20分?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:30:18.73 ID:sT8OnhC1
専門外だと苦しいなあ。
まあ、専門の人は手一杯だからしょうがないが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:30:35.75 ID:4M96CxtN
>>553
それより「個別の事案については回答は差し控えます」だろw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:31:16.58 ID:CxoOrFaH
松浦さん、テレメトリの質問
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:31:19.18 ID:aCO6ZK1U
詳しそうな人きたな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:31:24.46 ID:sT8OnhC1
>>556
山から山が10分だと探査機が一回りするのは20分じゃね?っていう質問。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:31:27.16 ID:CYvZjGcF
記者の質問の揚げ足取るより、模範的な質問をここに書いてみたら。。。。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:31:37.10 ID:UERoeafz
>>547
イレギュラーが発生したから、セーフモードに入ったのは確定。
イレギュラーが無ければ、9時12分にMGAでの通信確立してるはず。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:31:40.34 ID:NMg92bV9
>>553>>558
それいいなwwwwwwwwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:31:46.54 ID:h0FSo1yS
>>558
それだw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:31:57.00 ID:1Kw3m81l
松浦さんきた、質問に期待できるww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:32:11.13 ID:99TAxAPP
>>556
それでいくと5分じゃないの?
え?違う?

ええい、こんな状況が続くと
しまいにゃ記者にブチ切れる政治家を擁護するようになっちまうぞ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:32:13.27 ID:aCO6ZK1U
>>559
詳しそうな人、誰かと思ったらマツーラさんかいw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:32:38.99 ID:PFbq4OKy
>>553
ぶwwwwwwwwwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:32:57.32 ID:fpHKVqQb
新月と満月はやばいんだよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:33:17.07 ID:uqrW71q/
>>562
ぶっちゃけ失敗ですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:33:30.95 ID:0xTFArl7
はやぶさ関連の本でも萌え人工衛星図鑑でも
1冊読んでくればいいのに。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:33:32.40 ID:CxoOrFaH
テレメトリは取れてないのか、うーむ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:34:18.14 ID:axHU1JLQ
>>567
・□・
↑ ↑
これらから交互に通信がくる、10分ごとに周期の山がある
ということは20分に一回の回転なのでは

という話だろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:34:23.37 ID:771u21aB
ホールドの綴りなんて聞くなよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:34:38.78 ID:MzIAWhOL
綴りぐらいググレばいいのになんで聞いてるんだ…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:34:45.58 ID:1Kw3m81l
テレメトリはまだ取れんのか・・・
それじゃ探査機の状態なんてほとんどわからんわなぁ・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:35:25.38 ID:kfhSNWd3
つづりで脱力した・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:35:30.46 ID:99TAxAPP
>>574
スマン
10分周期のスピンと勘違いしてた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:35:57.69 ID:1Kw3m81l
>あー、 ニコ生で見ている方へ、無意味と判断した質問は無視してツイートしております。 #Akatsuki

松浦さんさすがですww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:36:06.76 ID:sT8OnhC1
セーフモードに何時入ったのかはわからない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:36:07.52 ID:CYvZjGcF
>>571
朝日の記者の方がマシだな。。。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:36:29.40 ID:dsUJJGBE
つづりですか・・・

ぶっちゃけぐぐってください
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:37:45.12 ID:771u21aB
また確認かよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:37:51.14 ID:aCO6ZK1U
「それ重要ですか?」





wwwwwwいいぞ先生!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:38:09.74 ID:0xTFArl7
>>585
www
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:38:11.02 ID:sT8OnhC1
それは重要ですか?www
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:38:18.39 ID:kkpYxXI1
時間の無駄だなこりゃw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:38:18.23 ID:ZT1DGRTc
それは重要ですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:38:56.06 ID:aCO6ZK1U
先生ちょっとキレはじめたかw

がんばれ先生!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:38:59.32 ID:99TAxAPP
やっと質問の意図が判明したw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:39:07.81 ID:SyMI9IPb
コントかw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:39:12.72 ID:771u21aB
海外局の中の人がコマンド打ってると思ってるのか。この記者は。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:39:17.25 ID:axHU1JLQ
>>591
え、わかんない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:39:40.13 ID:CxoOrFaH
何をききたいんだ?
今は回線あれば、相模原でコマンド打てるということぐらい分かるだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:39:52.34 ID:aCO6ZK1U
気迫におされたか

「急ぎませんので」www
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:40:27.03 ID:i+wuO+PA
つか質問の意図が分からん。もう少し普通の質問してくれ。
598 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:40:38.18 ID:ZfxTuOwc
イライラしてるところを映像に撮りたいだけなのかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:40:47.15 ID:0xTFArl7
記者って、そんなレベルの知識で取材に行っていいんだ・・・・・・・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:41:47.84 ID:BEq0vlbc
>>597 >>599
見てる一般人がわからんような、専門用語連発のレベル高い質疑応答ならいいんだけどね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:41:55.45 ID:Bs0HrQJ+
「外人のスタッフとちゃんと会話できるんすかwwww」
ってストレートに聞けばいいのに。
更にバカを晒すだけだが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:42:41.69 ID:CxoOrFaH
後ろに映っていた管制室から、またぞろぞろ出て行ったな。
603 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:42:54.54 ID:ZfxTuOwc
ん? おわた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:43:24.68 ID:lB+1e49M
つーか新聞記者ってそんな馬鹿でもなれる職業なのか?今どきは
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:43:39.30 ID:sT8OnhC1
>>602
夕食だな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:43:49.82 ID:PBjL37aE
管制室みんな出て行ったけど、何事かしらね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:44:17.08 ID:BEq0vlbc
記者「(・・・エビゾーの記者会見行きたかったな〜)」
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:44:24.62 ID:Rit5sdTH
広報の仕事は「忍」の一字だね…

自分なんて只の傍観者なのに胃のあたりが絞められるような感じだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:44:30.03 ID:wAo0RnVn
ごはんを食べないと、おなかがすくじゃないか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:45:29.32 ID:axHU1JLQ
まあ今回は割と普通な質問だったろ
最後以外
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:45:34.52 ID:PBjL37aE
ご飯か、そうか。交代制じゃないんだね。いや、もちろん不眠不休でやれなんて意味ではないよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:46:31.75 ID:99TAxAPP
>>599
大目に見て
取材に行ってもいいんだろうけどせめて黙っててくれとw

結局、本気で誰がコマンド打ってるのかわかってなかったので
確認したかったってことだと思う
それを遠回りにどこの局かと質問
つまり>>593カも知れぬと思ってて
>>595がわかってなかったのでは
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:47:15.80 ID:1Kw3m81l
>>599
事件部の記者とかなら仕方ない部分あるが、こう以前から決まっていたことで
しかも公式記者会見の場ってのは時間限られてるから事前に勉強してわからないところを質問するのが
記者だけでなく社会人としての常識だと思うんだが・・・
会社勤めで取引先の知識全くなしに相手先に行くようなもんだよな、ありえんわ

まぁ昼間とか夕方のレクチャーに比べれば随分と普通だったけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:47:28.57 ID:E73Rffto
この自体は想定の範囲内なんだろうか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:47:44.14 ID:/tkReSme
今北
管制室の映像ってどこかで中継してますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:48:49.54 ID:/tkReSme
>>614
想定してないってこたぁないでしょう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:48:54.61 ID:E4URecx4
YACはやってない。ニコの酒もっと先生の背景なんかに映されて田。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:49:47.46 ID:0xTFArl7
次は22時か
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:50:00.23 ID:aCO6ZK1U
「俺は記者!わからない事は鬼質問!俺がわかるまで質問!なかなか理解できないのは説明が下手だから!」

こんなやつばっか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:50:27.74 ID:Eifk5cAv
今の動画需要あるか?TimeShift残ってればうpる
もちろんnecovideo氏にやめろって言われたらすぐ消すけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:51:43.40 ID:zh6XVVY0
>>609
はいはい、ロボットは管制室には立ち入り禁止だよ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:52:42.75 ID:Abc9KXtw
>>620
今来たのであるととても嬉しいです
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:54:10.07 ID:fpHKVqQb
諦めどころが難しいな
低ゲインだけならどうすればいいんだろうな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:54:41.01 ID:dsUJJGBE
>>619
素人にも分かるようにというのはいいことだと思う

しかし知識皆無、全然興味ない、だけど分かるように説明しろだもんな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:54:47.10 ID:BI2/0bh+
信じて待つしかない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:54:59.18 ID:1Kw3m81l
ShinyaMatsuura
セーフホールドモードに入っているということは、当面探査機が停止することはないということだから、
姿勢確立よりもまずは事態把握をするのが先という気もする。
なにか姿勢を確立して一気にデータを落とさなければならない理由があるのだろうか? #Akatsuki


事態把握するためには姿勢安定させてテレメトリ落とせるようにならないと…
現状ではテレメトリ無理っぽいらしいし
あと、あかつきの軌道が知りたいんじゃないかな?
金星周回軌道に乗ってるか乗ってないかで地上アンテナ向ける方向微妙に変わるし
LGAのうちはまだおおざっぱでいいがMGA、特にHGAはちょっとズレると難しいし
そういう理由じゃないのかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:56:23.60 ID:Eifk5cAv
>>622
では20分後に
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:57:29.32 ID:99TAxAPP
知識がないのは仕方ない場合もあるが
理解力と想像力と常識がないのはなぁ

>>623
状況をより正確に把握して
MGAが使えるタイミングを計り一気にコマンド、とか?
こういう状況もそれなりに想定して
なにか既に仕込んでると願いたいが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:58:06.18 ID:Abc9KXtw
>>627d!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:58:51.14 ID:K2i6LiwR
とりあえず位置把握と状態把握かと

じゃないとスラスタ吹く方向も決められない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:00:49.34 ID:/tkReSme
>>617
thx
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:04:37.78 ID:i+wuO+PA
>>626
原理的に低利得でテレメトリを下ろせないわけでもあるまいに、という前提でしょ。
でもこれだけかかって下ろせてないようだし、なんだろうと思ってしまうな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:05:59.92 ID:RmhcnKr/
レクチャーいいね!
記者のレベルを上げるのも仕事のウチか、中継見てる分にも勉強になるから嬉しい

・・・今このタイミングでの話じゃなきゃ素晴らしいんだけどなー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:07:34.38 ID:8GPq7ZZT
記者会見、マスコミ不可にしようよ。
記者は科学大好きな中高生もしくは高専、大学生限定ってことで。
つか、最近の宇宙好きな小学生だってもうすこしまともな質問できそう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:08:38.92 ID:GXOfCLDG
>>633 ほんと…
今じゃなきゃいい話だろうにな
もっと頭のいい人が質問してくれた方が、早く終わったろうし
先生方の疲労も減ったろうになー…
精神的にダメージが凄いんじゃ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:09:57.16 ID:P5cgZcPb
>>634
松浦さん立ち入り禁止と申したか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:10:01.45 ID:1Kw3m81l
>>632
1ビットもテレメトリ降ろせないらしいから、まずは回転を止めないことにはどうにもならんのかもしれないな
はやぶさの時低利得でテレメトリ降ろせたのに今回は降ろせないってことは、
回転の向きかスピードが問題なんじゃないか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:10:21.02 ID:Eifk5cAv
>>629
お、ustで見られるみたいよ
本スレ160、163
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:12:41.74 ID:8GPq7ZZT
>>636
松浦さんとか山根さん孔明さんは
野球帽に半ズボン姿ならよしとします。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:14:00.43 ID:1Kw3m81l
管制室ほんと人いないな・・・
飯兼作戦会議か
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:16:52.71 ID:0VkG1yLn
東京MXであかつききた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:19:46.12 ID:BI2/0bh+
ファルコン9 2010年12月07日(火)23:03:00 (JST) あと3時間弱。
あっさり成功していい流れに変えて欲しい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:22:34.70 ID:BEq0vlbc
>>604
いや、昔のほうが低学歴が記者になった。
新聞社の社員は高学歴だけど、その下の記者はね。

有名大学出てもバカじゃ意味無いけどなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:23:26.56 ID:BEq0vlbc
>>608
イトカワタッチダウンのとき
的川「川口、おまえのことは俺が絶対守る」
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:24:11.04 ID:BI2/0bh+
低学歴の方が負い目がある分事前準備を頑張るかもな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:26:11.37 ID:BEq0vlbc
>>624
水飲みたく無い馬に、水呑場で無理矢理水飲ますようなもんだしな
「水呑場に馬を連れていっても、水を飲むとは限らない」アメリカのことわざ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:28:20.63 ID:4M96CxtN
>>644
すごい絵が頭に浮かんだw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:28:48.20 ID:CxoOrFaH
>>647
やめろw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:29:02.87 ID:99TAxAPP
>>647
感動してたのにお前のせいでww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:30:06.00 ID:0VkG1yLn
MXがニュース〆にあかつきの話題

なにげにここは宇宙技術関連に詳しいアナや解説がいて好印象
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:30:24.80 ID:Ilu/e8ox
>>647
鼻水吹いたww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:30:55.85 ID:uRMDp8WM
あかつき本スレも実況状態だな。仕方ないけど

管制室のライブ映像見られるところある?
YACサイトに行ってみたがリンクは切れてたみたい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:31:49.70 ID:a9JQtaxl
>>624
素人にもよくわかるように説明するのってスキルがいるよ。
説明する分は氷山の一角で、水面下にいろんな知識を積み重ねてないと。
変な質問する人は、氷山の下がなさそうに見える。
で、氷山の上っぽいところだけ質問して書いてると。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:31:55.55 ID:PFbq4OKy
>>647
ちょい待てコラwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:32:02.20 ID:CxoOrFaH
>>652
仕方あるまい。
中継見れるところはないと思う。
8時の記者レクチャーのときは返答する阪本先生の後ろのスクリーンに映ってたけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:32:16.03 ID:bP3KQsSd
タバコを40本くわえた的川先生の後ろで、川口先生が笑ってるんですね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:33:53.65 ID:uRMDp8WM
>>655
なるほど、それでみんな管制室の様子を知ったのね。
どこかでライブ映像配信しているのかと思った。サンクス。

22時までが長いな……。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:34:06.43 ID:CxoOrFaH
>>656
川口「…30年前のこと、今頃書くか…」
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:34:25.28 ID:Pjg+VPQM
>>619
記事書くなら大事な事だろ
勘違いや分かったつもりで書かれちゃ記事とは呼べない
バカにされてもそれが仕事だからな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:35:27.88 ID:8GPq7ZZT
>>656
あの写真いいよねw
ドクターマットも黒幕先生も若い若い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:36:26.54 ID:dsUJJGBE
>>653
わかってる振りして訳わからん質問する人っているね

本当に賢い人はわからん事を認めてきちんと聞く
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:38:00.71 ID:HCPaWWYH
黒幕「颯爽登場!」とか言ってこの状況を打開してくれないかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:38:26.45 ID:iZ/z+/ku
ちらっと読んでみたけど、回線速度でたらめに遅いローゲインしか生きてないのか
状況把握も大変そうだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:38:40.04 ID:As++iW4F
NHKニュース、今回はなかなか頑張ってるね。

あかつき 詳しいデータ送れず 12月7日 18時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101207/k10015699722000.html

あかつき トラブルで復旧作業 12月7日 13時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101207/k10015690911000.html

あかつき 逆噴射のデータ受信 12月7日 11時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101207/k10015689091000.html

あかつき 軌道に入る逆噴射 12月7日 10時4分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101207/k10015684421000.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:39:47.86 ID:BEq0vlbc
>>662
軌道の魔術師「2年後にスイングバイできるぞw」
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:40:57.32 ID:BEq0vlbc
>>656
的川先生と川口くん
ハレーのコマへ
http://www.isas.ac.jp/j/japan_s_history/chapter05/02/06.shtml
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:41:15.28 ID:0VkG1yLn
>>662
銀河美・・・なんだろう?

乗れなかったごめんw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:42:02.00 ID:OvavJk0Z
>>664
はやぶさ帰還の時に叩かれたからね。
そういえば、あかつき打ち上げの時も生中継したんだっけ。
たまたまニュース枠の時間帯だったからというのもあったんだろうけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:42:33.66 ID:dsUJJGBE
>>662
綺羅星☆
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:43:02.55 ID:BEq0vlbc
恐るべき旅路2巻〜金星探査機あかつきの辿った12年〜
著者 松浦先生
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:43:08.60 ID:SAw/sdCp
>>666
WAKEEEEEEEEEEE!
てかハレー艦隊乗組員だったのか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:44:36.11 ID:BEq0vlbc
>>668
浅野ニュースの時間で、民放(反日テロ朝以外 ゲストが山崎直子宇宙飛行士って他局が羨む状況で 完全スルー)
もやってるのに、NHKだけやらなかったら、はやぶさのときどころじゃない抗議来るぞw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:45:01.22 ID:gdRzuPw2
>>671
その開発史の別の写真にも仲睦まじい2人が写ってるよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:45:38.55 ID:CxoOrFaH
NHK手話ニュース@教育
2つめの項目にあかつき
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:47:47.82 ID:BEq0vlbc
ウイキリークス社長逮捕とエビゾー緊急記者会見で、明日朝のニュースはもっていかれた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:48:22.15 ID:BEq0vlbc
NHK教育
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:50:20.17 ID:1Kw3m81l
柴田さんが管制室のモニタの写真うpしてくれてるな
メンバーが戻ってきたみたいだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:53:32.25 ID:uRMDp8WM
>>675
しかし運用的には静かになってくれていいかもしれない
今は外野がガタガタ言って何とかなるわけでもなし
マスコミは大人しく記者会見開かれるのを待っていればよし

俺らはtwitterやらニコ生やらで固唾を飲んで見守るだけ・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:54:14.42 ID:ZUWVXAcz
>>662
今のミッションメンバーで乗り切って欲しいなぁ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:54:45.76 ID:BEq0vlbc
BS-1ニュース
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:55:03.98 ID:E4URecx4
大丈夫だ問題ない。数年後には中村ハーロックがロケット祭りで手酌で思い出話を語ってくれるに違いない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:55:04.17 ID:CxoOrFaH
手話ニュースは本当に落ち着いて見れる素敵な番組です
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:56:04.41 ID:BEq0vlbc
>>681
その頃は、本屋で恐るべき旅路2が出版されてるんですねw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:56:52.04 ID:4M96CxtN
>>679
元川口研の川勝先生がいるよね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:58:25.56 ID:Bs0HrQJ+
>>679
まぁ黒幕登場は冗談としてもw
中村PM以下あかつき運用メンバーの技術と根性に期待ですな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:59:23.34 ID:1Kw3m81l
今日1日が長いなぁ・・・
いや、実際に運用してる人はもっと長く感じてるんだろうけど
あかつきくん心配させすぎだぞ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:00:02.71 ID:CxoOrFaH
ニコ生 10時より

金星探査機「あかつき」金星周回軌道投入に関する記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv34154141


つか、AB蔵会見までニコニコ公式でやってたのかよw
ニコ動、八面六臂のの大活躍だな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:01:06.47 ID:BOtZ+uRg
クローズアップ現代で医療機器の話をチラ見してたんだが。
ゲスト?が「医療機器だけではなく今金星に行ってる探査機などもだが、もっと研究費用をなんたら〜」
と言ってた。
家事しながらのちら見だったから、詳細は違ったかもしれないけど・・・。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:02:06.84 ID:HCPaWWYH
銀河美少年ネタがわかる人がいたw
黒幕だったら銀河微中n…か
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:03:58.91 ID:CxoOrFaH
>>688
言ってた言ってた。
宇宙探査なんかもそうですが、と例のひとつとして上げてた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:04:15.08 ID:E4URecx4
今日はホントに長い一日だ。残業終えて今から北区。
10時には間に合わないかな〜

おまいらまたあとでノシ

がんがれあかつきん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:05:08.12 ID:Rit5sdTH
いやぁ本スレが爆速状態だねー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:05:35.00 ID:dsUJJGBE
それこそコンクリートに金かけるより研究費に回せって幹事だ

よっぽど有意義なはずだがコンクリートで生きてる人たちがしがみ付いているせいで・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:05:38.74 ID:d7+VfNrW
本スレに書いたんだけど、こっちにも張っちゃう。

> ShinyaMatsuura セーフホールドモードに入っているということは、当面探査機が停止
> することはないということだから、姿勢確立よりもまずは事態把握をするのが先という気
> もする。なにか姿勢を確立して一気にデータを落とさなければならない理由があるのだ
> ろうか? #Akatsuki
> 約1時間前 webから

松浦さんは、リカバリの必要性とその程度を早く見極めなければならないことと、
それを行う場合にはデッドエンドがあるということに、まだ気付いてないのかな?
やや信じ難いが。

695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:07:03.99 ID:CxoOrFaH
>>691
お気をつけて〜
タイムシフト予約しとけー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:07:46.10 ID:BEq0vlbc
>>692
朗報でスレが埋まるなら歓迎なんだけどね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:09:18.92 ID:/tkReSme
朝のNHK中継前のリポーターの前説
リポ「今回は生中継です!」
PV会場「おお〜!__」
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:09:55.88 ID:uRMDp8WM
>>693
コンクリートは実生活に根付いてるんだぞ
金を市中に回す一環のひとつなんだから馬鹿にできん
そりゃコンクリ一辺倒の悪しき時代があったことも確かだが

どれが何に繋がってるか、実際は複雑なんだから
ちょっと自重
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:11:18.06 ID:CxoOrFaH
>>697
いいねー。もっと朝の現地の様子教えてください。もしよければ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:12:01.57 ID:uRMDp8WM
Chikyu_JAMSTEC (17 分前 from web)
「夜明けにはこの雨が上がって明けの明星を一緒に見たいね。」

JAMSTECが優しい・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:12:46.98 ID:YM98xIwr
>>700
(ノД`。) うぅぅ・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:13:05.30 ID:BEq0vlbc
やはりウイキリークス逮捕が次か
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:14:49.33 ID:CxoOrFaH
こんなの始まってる
あかつきは金星の夢をみるか?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv34175456
秋のさんが出てるな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:15:20.79 ID:Rit5sdTH
>>702
アサンジ師匠逮捕か。録画して待ってたけど一旦停止しとこう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:15:22.00 ID:BEq0vlbc
>>700
JAXAとJAMSTECといえば、きずなちゃん。

超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)による「宇宙から メリークリスマス2010」メール配信イベントの実施について
http://www.jaxa.jp/press/2010/12/20101203_kizuna_j.html
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:19:05.83 ID:BEq0vlbc
学力テスト・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:19:22.59 ID:BOtZ+uRg
CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」
ここから数日間で結果が出ます。「世界初の快挙とか、そういう軽いことじゃないんです。
これまで何十年、何百年と積み重ねてきた失敗と成功があったから、いま自分たちがいるわけですから。」

こっちも心に・・・。(ノД`。)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:19:52.32 ID:UaofCLBO
>>700
これは不意打ちくらった…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:20:47.23 ID:dsUJJGBE
>>693
いや研究費も金を回す手段のひとつだぞ
機器メーカーや下町工場にお金が流れる

以下スレ違いな内容だが・・・

本当に必要な公共工事であれば良いが
業界を維持するための公共工事が横行している
現状は目的と手段が逆転している部分がある

そこを絞って研究費に回すほうが日本にとってはよいと思う
確かにコンクリート全否定はよくなかったな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:21:34.64 ID:1Kw3m81l
>>700
うるっときた・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:22:42.94 ID:uRMDp8WM
JAMSTECのちきゅうチームとJAXAには、確実に縁ができつつあるよな

くそっJAMSTECかっこよくて涙出てきた
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:24:54.76 ID:Bs0HrQJ+
今日のYACの加圧器(?)もJAMSTECから借りてきた物w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:25:02.20 ID:iZ/z+/ku
リカバリをするためのデータも持ってないんじゃなかろうか
地上で計算した推測データはあるだろうけれど
できたら、それが正しいかあかつきに報告させてから
姿勢安定させたいんじゃないだろうか

毎秒8ビットなんて通信速度じゃ、ちょっとしたデータ受け取るのにも
ものすごく時間かかるし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:25:36.35 ID:Cc31oosk
>>709
かつてある研究機関に勤めてたことがあるが、研究費も似たようなところはあるよ。
公共工事と同様で、無駄と思える部分は確かにある。
それでも、教育や研究の分野の予算を削ることには慎重であるべきとは思うけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:25:42.83 ID:BEq0vlbc
>>711
縁なんていう軽いものじゃない、絆だ。
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20100818_2/

やっぱり、沈没したH-2ロケットのエンジンLE-7の捜索は、両者を親友にしたね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:26:30.38 ID:uRMDp8WM
>>712
そういえば言ってたなw

会見まであと35分……
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:27:22.01 ID:+St484/F
>>707
世界初を「軽い」と言えるのは、紀元前から続いてきた地震との戦いの歴史の重さだな。
残念だけど、宇宙開発にはそれだけの歴史がない。まだまだ世界初を競い合ってるレベル。
だけど宇宙開発には、開拓者の燃え上るような情熱がある。
先人の苦難を背負って、いま数千年の成果を完成させようとしているいる人と、これから後代の人たちに道を切り開いていく人たち。
彼らと同じ国にいるという幸せはいいものだな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:27:50.52 ID:BEq0vlbc
こども手当て・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:30:48.13 ID:BEq0vlbc
パトラッシュ ぼくはもうつかれたよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:32:50.82 ID:sT8OnhC1
19時の記者会見を反映させたフリップを作ってるところだからもうちょっと待ってくれ!
って感じ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:33:15.99 ID:X2u2vBOe
>>719
ネロ、もう少しみんなと一緒に起きてようよ…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:33:35.00 ID:X2u2vBOe
NHKきたー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:33:35.04 ID:BEq0vlbc
NHK
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:33:45.07 ID:CxoOrFaH
>>719
ほらっきたぞ。元気出せ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:33:50.60 ID:0xTFArl7
NW9きたよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:34:10.78 ID:4M96CxtN
>>719
今すぐ、アメリカ版に入れ替えろ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:35:06.39 ID:2GH3Vb+D
>>719
ネロ!眠気に負けたらおしまいだぞ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:35:17.16 ID:/tkReSme
NHK
あかつきの軌道ちがくね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:35:40.33 ID:/tkReSme
あ、記者レクチャー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:36:02.11 ID:1Kw3m81l
>>719
だめだ、これぐらいで疲れちゃ
運用のみんななんて今日これからも入れて実質2完徹の予定なんだよ・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:36:03.29 ID:0xTFArl7
あかつき模型かわゆす
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:36:11.46 ID:CxoOrFaH
NHK、あかつきのイントネーションを統一してきてるんだけど
どうもこれ違和感あるんだよね…標準語ではこれなのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:36:20.15 ID:X2u2vBOe
NHKどうした!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:36:26.55 ID:Bs0HrQJ+
NHKトラブってるw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:36:27.75 ID:/tkReSme
NHK事故ってるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:36:31.84 ID:CxoOrFaH
放送事故起こしてるじゃないか…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:36:33.33 ID:d7+VfNrW
NHKグダグダw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:36:46.81 ID:0xTFArl7
トラブルが移ったwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:36:53.18 ID:BsDPMaj2
NHKロゲイン中
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:36:55.85 ID:sT8OnhC1
必死に資料作ったから間に合ってないんだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:37:05.75 ID:/tkReSme
小容量ねえ…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:37:11.92 ID:CxoOrFaH
>>738
今あかつきとの通信が確立してたら笑います
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:37:19.62 ID:d7+VfNrW
シーッとか言ってるしw
貴重な録画になりますた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:37:25.14 ID:fpHKVqQb
今日は寝て夜明と共に再開だ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:37:35.91 ID:uKRVybLj
NHKどうした
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:37:40.59 ID:BEq0vlbc
NHKも通信途絶w
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:37:43.13 ID:Rit5sdTH
NHKもセーフホールドモードに
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:37:49.61 ID:abr9vL5H
NHK放送事故?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:37:53.89 ID:0xTFArl7
おまいらのメッセージキタコレ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:38:27.56 ID:0xTFArl7
颯爽登場はやぶさくん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:38:31.53 ID:iZ/z+/ku
NHKもローゲインだったか
752306:2010/12/07(火) 21:38:39.26 ID:d7+VfNrW
!!!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:38:39.02 ID:BEq0vlbc
>貴重な録画になりますた

NHKのセーフホールドモード
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:38:41.16 ID:CxoOrFaH
うしろに「さん」や「くん」がつくならイントネーション変わるんじゃないのかね…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:38:53.72 ID:XcxOrXh/
あかつき君頑張れ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:39:14.62 ID:d7+VfNrW

俺のPCもセーフモード
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:39:14.84 ID:CxoOrFaH
>>752
ww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:39:19.64 ID:XcxOrXh/
お詫びキター
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:39:19.97 ID:0xTFArl7
(予算は少ないけど)リカバリー能力は世界一

って書いてあったな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:39:23.26 ID:/tkReSme
音声が途切れたw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:39:46.75 ID:X2u2vBOe
おわた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:39:58.62 ID:CxoOrFaH
おらのツイート映ったとかツイートしてる人が居るww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:40:08.78 ID:fpHKVqQb
姿勢を安定させる作業をしてる
来週辺りには中ゲインがリンクするだろう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:40:47.97 ID:a9JQtaxl
おまえタイムリープしてねえ?w
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:42:00.23 ID:a9JQtaxl
おまえ=NHK
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:42:31.38 ID:BEq0vlbc
これで今日は全部終わりか。風呂でも入ってくるか。
今朝は気付いたら夕食まで飯食ってなかったしなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:43:47.12 ID:CxoOrFaH
>>766
一番大事なの忘れてるぞ。
10時から
金星探査機「あかつき」金星周回軌道投入に関する記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv34154141
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:44:52.34 ID:iZ/z+/ku
ローゲインでも三軸加速度データは時間あれば取れるし
それが分かれば、最小限の姿勢制御モーター噴射で安定姿勢に入れられる
あかつきは比較的長期運用な衛星だから、その辺も考えているんだろう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:45:07.55 ID:V5CL1oAC
>>763
はやぶさの旅路を1/5ぐらいにして縮尺するとちょうどいいよなw
そこまで見習わんでも、とは思うが

さあ22時の会見を待つか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:48:46.31 ID:S5NR0QY0
報ステで来るかもしれんが、報ステだけは見たくない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:48:53.42 ID:kkpYxXI1
@koumeiShibata: 22時の会見にサテライト会場が追加になった。JAXAiかな?

????
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:50:26.74 ID:CxoOrFaH
http://twitpic.com/3dqtz4
本日の夕飯。ビックリしたwww

かわいいわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:51:34.59 ID:CxoOrFaH
>>771
なんだ?

つかもう裏アリーナかよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:52:19.76 ID:1Kw3m81l
ニコ生もう初っ端から裏か
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:52:55.67 ID:0xTFArl7
>>772
ユニークすぎる夕ご飯www
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:53:50.55 ID:Rit5sdTH
>>770
相模原に来てない報道がJAXAの東京事務所にねじ込んだんじゃない?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:54:41.87 ID:CxoOrFaH
報ステ一応トップできた
珍しい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:54:47.35 ID:Rit5sdTH
おっと>>776>>771でした
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:55:46.79 ID:CxoOrFaH
あー、会見生入れるつもりみたいで、AB蔵に移った
しかし、地球と金星の間のモニターにAB蔵って不思議な絵だな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:57:24.93 ID:uRMDp8WM
ニコ生、開始前なのに入場数6780人とな

今は音声無しで管制室の様子が写ってる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:57:39.75 ID:Rit5sdTH
テレビとニコ生見つつ耳はラジオで待機中
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:57:41.38 ID:2wHg3hGH
>>700,707
(´;ω;`)ウッ…
一日張りつめていたものが……
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:58:01.62 ID:SxdpasSC
ニコ生やるなぁ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:58:10.91 ID:1Kw3m81l
ニコ生7300突破
やはり皆が家にいるこの時間は爆発的に人が増えるなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:59:08.45 ID:1Kw3m81l
中村さんクルー??
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:59:33.82 ID:uRMDp8WM
>>783
はやぶさもそうだが、あかつきの情報入手は
本当にネットに助けられているよなー
まさか記者会見を直接、しかも素人でも寄ってたかって見られるとは

いい時代になったものだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:00:36.21 ID:MzIAWhOL
始まったな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:00:49.82 ID:QFQE2uRY
さて情報は得られたかしら
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:01:06.23 ID:1Kw3m81l
中村さん登場会見ハジマタ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:01:07.11 ID:/XalBCp4
やっぱりダメだったのか・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:01:19.59 ID:SxdpasSC
はやぶさの時は凄かった・・・
いまも凄く重いけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:01:33.77 ID:1Kw3m81l
音が小さい・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:01:51.72 ID:CxoOrFaH
>>776
これっぽいな。
東京の音声確認してた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:01:59.28 ID:MzIAWhOL
>>790
予定通りの会見が出来なかったってことだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:02:07.79 ID:3xiAl/6x
謝罪会見かあ
あかつきは良くやったよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:02:40.16 ID:CxoOrFaH
コマンド反応あり
タイマー作動中確認
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:03:07.36 ID:1Kw3m81l
コマンドに対しては反応するのか
現在はゴールドストンで運用中か
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:03:48.65 ID:CxoOrFaH
アンテナで受信できなかった理由はいまだ不明
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:04:06.17 ID:As++iW4F
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:04:55.51 ID:fpHKVqQb
「あかつき」緊急モードに はやぶさは同モードで帰還
asahi.com
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:05:40.55 ID:0xTFArl7
>>799
thx
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:05:55.35 ID:1Kw3m81l
MGAは生きてはいるんだな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:06:39.75 ID:uRMDp8WM
えっ、軌道が違う?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:07:20.09 ID:axHU1JLQ
うーむ・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:07:28.27 ID:CxoOrFaH
回転中止のコマンド打つも通らず。セーフモード継続
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:07:38.95 ID:iZ/z+/ku
だいたい予想通り。大雑把な方向しか分かってないんだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:07:41.40 ID:1Kw3m81l
衛星軌道が予測とズレているのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:07:53.48 ID:0xTFArl7
朝日新聞小宮山
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:08:02.23 ID:CxoOrFaH
軌道が違う…どの程度のずれなんだ…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:08:03.33 ID:SxdpasSC
なんか新たな伝説の予感が・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:08:16.14 ID:/XalBCp4
金星の周りを回ってるかどうかもわからないのかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:08:28.91 ID:axHU1JLQ
アンテナってうすださんか
それがズレるってことは・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:08:28.86 ID:cHnScw53
>>799
まじありがとう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:08:29.35 ID:QROTskRZ
深刻な顔してるように見えるなあ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:08:37.98 ID:lNM88lOi
失敗なの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:08:58.96 ID:zVgf+ll/
予測軌道からズレて通信ができないって事はそれだけ軌道がズレてるのか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:09:03.38 ID:fpHKVqQb
10分に1回しかコマンドが通らない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:09:06.50 ID:656mM+Yh
これはちょっとマズいんでない…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:09:08.20 ID:S5NR0QY0
くっそニコ生アリーナから弾かれたw

>>799
Thx!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:09:10.52 ID:1Kw3m81l
テレメトリの取得はLGAで可能になりそうか
とりあえずはなんとか希望は繋がっているわけだ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:09:10.56 ID:h0FSo1yS
>>811
今間違って水星の回り回ってるかもね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:09:38.05 ID:cHnScw53
偶然って失礼だろうが、予測通りなんだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:10:01.33 ID:uRMDp8WM
どういう予測軌道だったのかが分からんな
正常な軌道を想定していたのか、あるいは異常軌道の想定だったのか

自然に考えれば正しい軌道の方向にコマンド投げたんだろうが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:10:46.87 ID:S5NR0QY0
>>821
それはない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:10:49.82 ID:1Kw3m81l
やはり軌道がわからんことにはアンテナの微調整が効かんか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:10:59.28 ID:d7+VfNrW
東京新聞
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:11:07.20 ID:/tkReSme
周回軌道には入ってるが4日周期ではないということ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:11:28.22 ID:fpHKVqQb
もともと軌道予測が甘いから
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:11:30.79 ID:iZ/z+/ku
ハイゲインになるときっちり衛生側アンテナを
地上アンテナの座標に向けなきゃいけないし
ミドルでも、かなり正確に地上アンテナ方向に向けなきゃいけない
ローゲインしか使えないってことは、衛星の大雑把な位置しかわからないということ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:11:33.64 ID:cHnScw53
>>827
あってても間違っててもっていまいってたじゃん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:11:40.99 ID:S5NR0QY0
ガウスに計算してもらえ

ちょうど今日は1801年セレスが再発見された日
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:11:43.97 ID:0xTFArl7
日本経済新聞の荒井
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:11:45.24 ID:0piOFZZO
日経荒井
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:11:54.79 ID:uRMDp8WM
なるほど、予測軌道は随時計算し直さなくちゃいけないのね。

定点観測できなかったから予測の軌道からずれ続けてると……
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:12:30.31 ID:CxoOrFaH
>>827
全然分からんということ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:12:36.70 ID:1Kw3m81l
相変わらず同じ質問繰り返し
いい加減他社の質問聞いとけよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:12:38.62 ID:lNM88lOi
失敗?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:12:55.23 ID:SxdpasSC
惑星の気象観測すら前代未聞だからね。
早速新データ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:13:01.21 ID:cHnScw53
つか、明日の見出しとか考慮してなんだろうけど同じこと聞くな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:13:41.28 ID:0xTFArl7
毎日の山田
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:13:45.74 ID:cHnScw53
まーた同じwwwwwwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:13:55.60 ID:/XalBCp4
今回の逆噴射で燃料6割使うとか朝ズバでやってたよ。
軌道修正できるだけの燃料あんのかなぁ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:13:58.20 ID:Bs0HrQJ+
中村先生は酒もっと先生よりは記者に優しくなさそうだw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:14:13.59 ID:MzIAWhOL
共同 キクチ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:14:24.61 ID:0xTFArl7
共同通信の×××ききとれね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:14:24.41 ID:cHnScw53
説明聞いとけよおおおおおお
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:14:35.38 ID:XcxOrXh/
自立的に位置を測定できる手段を搭載していなかったのか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:14:47.98 ID:1Kw3m81l
科学者は憶測で物を言わん
言質とりは諦めろマヅゴミ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:14:50.51 ID:S5NR0QY0
科学者が「わからない」と言う時、本当にわからないってこと

マスコミは「わからない」ってのは「危機に陥ってる」て意味に取る
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:15:00.36 ID:BEq0vlbc
>>766
今風呂から出て来た
あー!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:15:11.13 ID:cHnScw53
テレメも取れないのにスラスタふけんだろwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:15:20.23 ID:0xTFArl7
説明されてたことを聞いてない記者多いのう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:15:26.07 ID:cHnScw53
中村PM笑ってるぞwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:15:42.69 ID:S5NR0QY0
そこでオイラー方程式ですよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:15:46.06 ID:fpHKVqQb
通信可能は10分中40秒8ビット
いつまでも40秒通信ができると思うなよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:15:53.02 ID:lNM88lOi
>>849
ほんとにやばいのでは
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:16:05.51 ID:uRMDp8WM
>>849
JAXAの場合は相手方の憶測防止のつもりで「分からん」ということもあるような感じが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:16:05.59 ID:cHnScw53
8bpsでどれだけ遅いかわかるだろうが、推してはかるべし
まーた同じ説明orz
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:16:07.57 ID:h0FSo1yS
>>852
×聞いてない
○理解できてない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:16:11.43 ID:MzIAWhOL
読売 えむら
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:16:18.15 ID:S5NR0QY0
さっきの低能記者、読売だったのか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:16:29.61 ID:CxoOrFaH
>>856
何回も言わせんな。
分からないの。ヤバイかどうかも分からないの。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:16:32.59 ID:cHnScw53
>>860
こいつひどいな
何回同事言わせりゃ気がするんだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:16:46.21 ID:0xTFArl7
>>861
らじゃ

さっきも切り替えたって言ったじゃん・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:16:47.18 ID:uRMDp8WM
中村PMちょっとイライラしてるだろwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:16:51.58 ID:S5NR0QY0
報ステきた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:17:02.55 ID:1Kw3m81l
ゴミ売りは出入り禁止にしろ
なんのために19:00から勉強会開いたと思っている
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:17:06.26 ID:d7+VfNrW
>>836
だって思いつかないんだもん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:17:10.37 ID:cHnScw53
もうさ、うしろに
LGA:
MGA:
って書いてはっつけておけ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:17:20.86 ID:jSGxd41X
中村PM、回答の中に微妙に厭味を混ぜてるねw
記者が理解できるとは思わんけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:17:26.47 ID:BEq0vlbc
テロ朝
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:17:36.76 ID:i+dz9Y5L
あーでもMとLは早口だと区別しにくいかもなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:17:38.51 ID:CxoOrFaH
>>836
人の質問聞いてないから。自分が聞くことしか考えてない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:17:45.59 ID:cHnScw53
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
伝家の宝刀「念のため」
念のためとつければ何を聞いても許されると思ってるんじゃない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:17:48.87 ID:QROTskRZ
もうこの時間がもったいない
中村PMに仮眠を取らせるんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:00.51 ID:0xTFArl7
先生めんどくなってきてるだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:06.50 ID:X2u2vBOe
費用費用うるせええええ>報ステ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:11.29 ID:XcxOrXh/
金のことを問題にするテレ朝
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:25.89 ID:MzIAWhOL
>>863
えむらで合ってるかはちょっと自信ないわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:28.83 ID:PSIaaiyL
報ステいちいち費用出すw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:34.46 ID:cHnScw53
>>877-878
どこもそうだよorz
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:36.70 ID:kkpYxXI1
どうしてセーフホールド入ったとかもうちょっと聞けないのか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:37.47 ID:fpHKVqQb
中ゲインは壊れてないなら姿勢制御できたら全快じゃん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:42.03 ID:Rit5sdTH
ニコ生もローゲイン状態だぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:42.87 ID:d7+VfNrW
>>874
お頭精一杯使ってるんだから生温かく見てやれ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:52.98 ID:cHnScw53
だから故障したかどうかもわからねっていってるんだろうが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:00.83 ID:CxoOrFaH
>>876
ついさっきまで精一杯運用してて、わからんことはわからん、と答えてるのに
同じことばかり突っ込まれたらイラッとする罠
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:02.86 ID:CQ4XA0Sj
報ステ最初に値段かよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:09.44 ID:0xTFArl7
>>881
一番分かりやすいかもなぁ。記者的には。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:09.90 ID:PBjL37aE
>>879
うえむらって可能性は?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:16.49 ID:uRMDp8WM
ニコ生主「現在8bpsで生放送をお送りしております」
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:30.50 ID:1Kw3m81l
ニコ生運営wwwwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:32.73 ID:BEq0vlbc
NHK 民放(日テレ TBS フジ)は朝のニュースで打ち上げ生中継の報道したのに
やらなかったテレ朝
当日のゲストが山崎直子宇宙飛行士っていう、他局が羨む状況でもやらなかったテレ朝
山崎さんが、今朝はあかつき・・・とか言ったら、速攻でトークを終了したテレ朝
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:35.63 ID:S5NR0QY0
そういうことは自分で考えろ、猿記者
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:46.96 ID:0xTFArl7
>>887
本当はこの時間も惜しいんだろうしなぁ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:53.93 ID:2ralo6e9
金額をいちいち強調するな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:19:59.85 ID:lNM88lOi
>>880
こいつらかなあ
ニュー速で仕分けしろとか言ってる奴ら
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:20:07.84 ID:cHnScw53
昔自分がパソコンいじりはじめたときはテレホタイムのときだったわ
だから速度についてはすごい実感あるw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:20:14.75 ID:MzIAWhOL
>890
あーそれかも
ボソボソしゃべって最初聴き取り難かったから
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:20:15.71 ID:uRMDp8WM
セーフホールドモードが セーフモード になりつつある記者共

パソコンの機能と似たようなもんだと勝手に解釈してるだろ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:20:28.60 ID:Bs0HrQJ+
質問中に早々とマイクを握るしぐさにPMの苛立ちが見て取れる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:20:30.19 ID:0piOFZZO
MGA壊れてない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:20:32.44 ID:BEq0vlbc
>>888
うまくいかなくて本当にうれしいんだろうねw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:20:33.82 ID:SxdpasSC
テロ朝とTBSはネガキャン以前に、
日本ほど低コストで宇宙探査機作ってる国は
無いということくらい頭に入れておけ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:20:35.35 ID:F/mh7rrM
中村先生の左目はどうしたの?
加齢?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:21:01.41 ID:cHnScw53
MGA:512bps
LGA:8bps
って後ろに張っておくことをおすすめします
それぞれの特徴もw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:21:10.19 ID:656mM+Yh
2400bpsまでなら流れるログが全部読めたぜ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:21:13.13 ID:yEp/6jQb
こいつら、まじで話きいてんのか…
PM、休ませてやれよ!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:21:19.48 ID:z8b7QjnF
先生が大筋の仕事と違う所で疲れてきてるw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:21:28.45 ID:1Kw3m81l
同じ質問はもういい加減にしろ
今日これからもこの2人仕事たっぷりあるんだぞ
時間の無駄
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:21:30.33 ID:lNM88lOi
>>903
これで仕分けに拍車かかるな

あーあ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:21:31.96 ID:cHnScw53
>>904
卑近な例で申し訳ないが、どっかの映画の制作費とかと比べたらいいんじゃね?w
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:21:35.34 ID:CxoOrFaH
>>905
昔間違って太陽見てしまったのが原因らしく、極度に視力が低下してるか、失明してしまっているの。
通称、JAXAのキャプテン・ハーロック
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:21:49.37 ID:0xTFArl7
ちょっと理解が・・・・
って先生はちゃんとしゃべってたじゃん・・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:21:49.81 ID:uRMDp8WM
>>901
見てるこっちがイライラするんだから、質問受けてる本人はもっとムカツクんだろうなー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:22:00.09 ID:S5NR0QY0
おや、テレ朝意外と丁寧だな
ちゃんと探査の意味を説明してる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:22:02.88 ID:BEq0vlbc
>>904
夕方のTBSは、現場の若いアナは超ファンだったよ
メイン司会の堀尾は、上からの命令で、これが失敗だったら200億の税金がパーになりますって
義務の原稿を読んでたけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:22:14.56 ID:0piOFZZO
うすださんずれた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:22:33.35 ID:cHnScw53
ちょっとさ、うすださんうっちーさんレクチャーお願いします

DIMEおもしろかったです、はやぶさスレの方ありがとう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:22:36.46 ID:fpHKVqQb
地上のアンテナかよ
早く直せよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:22:41.31 ID:/tkReSme
5億キロは離れてないよーーー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:22:50.12 ID:P/omVwg9
>>891
何時代だw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:12.26 ID:BEq0vlbc
>>901
中村ハーロックの奥歯がまた壊れてしまう・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:13.29 ID:yEp/6jQb
ここまで噛み砕かないとわからんって、
資料、読んでないのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:18.45 ID:cHnScw53
まーたさっきと同じ話になってるような気がするんだがw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:21.56 ID:X2u2vBOe
報ステ中継キター
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:24.83 ID:0xTFArl7
さっきの記者の質問と同じはなしに・・・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:45.74 ID:cHnScw53
わからないいいいいいいいいいいいいいいい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:47.71 ID:axHU1JLQ
予定通りの軌道にアンテナか
むーん・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:48.19 ID:lNM88lOi
邪魔してるんだなマスゴミ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:58.30 ID:0xTFArl7
さっきも他社が同じ質問してただろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:23:58.98 ID:0piOFZZO
同じこと納戸もきくなあああー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:00.22 ID:cHnScw53
わからないってのはほんとうにわからないのだ!!!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:00.94 ID:GXOfCLDG
最後最後って どれだけ占有するつもりだー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:05.07 ID:0VkG1yLn
テレ朝、学校の先生が「このこは一人で頑張っています」言ったw

なかなか優秀w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:07.38 ID:BEq0vlbc
お忙しい中すいませんが 誰か次スレ立ててください
立ててくれさえすれば テンプレこっちで貼っておきますので
記者会見見ててください
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:08.05 ID:fpHKVqQb
方向なんて勘だよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:27.62 ID:MzIAWhOL
NHK はるみ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:40.28 ID:CQ4XA0Sj
SAPもげそう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:44.64 ID:cHnScw53
>>938
自分もそう聞こえた

ズレはわからないってば
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:49.49 ID:1Kw3m81l
科学者の「わからない」はほんとに「完全に不明」ってのがわからんのか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:49.66 ID:PBjL37aE
ホワイトボード用意してQ&Aをリアルタイムにまとめて書き上げたらアホな質問の繰り返しが防げる!!!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:50.87 ID:CxoOrFaH
>>936
行ってみる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:51.35 ID:/tkReSme
回す軸が違うw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:25:04.89 ID:0xTFArl7
報ステの模型こわれそう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:25:05.99 ID:S5NR0QY0
ちがーうテレ朝!
バカかこいつは!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:25:05.79 ID:MzIAWhOL
感覚で答えないといけないのかw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:25:26.01 ID:cHnScw53
>>942
FAQ書いとくべきだな
先生方もイライラが少しは抑えられるはず
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:25:45.91 ID:0xTFArl7
だからわかんねえっていってんじゃん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:25:52.17 ID:z8b7QjnF
マスゴミ相手の会見は大変なんだな…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:25:53.57 ID:cHnScw53
ちらっといやみwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:25:58.99 ID:CxoOrFaH
立った
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★55【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1291728326/

テンプレはお任せした方がいい?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:26:02.65 ID:yEp/6jQb
相手が深宇宙で、そう簡単に計算できない事ぐらい、調べてこいよ〜!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:26:13.14 ID:1Kw3m81l
せっかく事前に勉強会開いたのにまたレクチャーに・・・
いい加減にしろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:26:21.88 ID:cHnScw53
>>952
テンプレこだわり派がいるからのぅ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:26:23.01 ID:fpHKVqQb
世界中から電波を送ってる
あかつきは逃げられると思うなよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:26:39.80 ID:/XalBCp4
8ビットってこんな時代なんだろ><
http://www.page.sannet.ne.jp/shinsuke-m/MyCcomputer/FM-7.jpg
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:26:41.57 ID:6HAwvg2F
テレ朝あかつきの搭載メッセージを「子どもたちからのメッセージ」と強調してるw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:26:45.08 ID:cHnScw53
何遍も申し上げているとおりwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:26:46.57 ID:lBeu5TpX
ブチキレていいよw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:26:47.17 ID:iZ/z+/ku
視聴者の方がレベル高い気が
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:26:48.24 ID:0xTFArl7
先生かわいそうすぐる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:27:00.48 ID:QROTskRZ
もうさあ、会見する前に記者が聞きそうなこと喋っちゃった方が早いよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:27:19.20 ID:uRMDp8WM
PM「なんべんも申し上げているとおりですね」

PMに申し訳ないだろこの状況……。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:27:36.52 ID:0xTFArl7
>>963
しゃべったんだけど、しゃべったことを聞いてないで質問してる状態。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:27:39.06 ID:As++iW4F
DSN使える体制で、今回ほんとに良かった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:27:40.83 ID:6HAwvg2F
>>957
マイコンなんて言葉があったなぁ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:27:43.15 ID:cHnScw53
>>963
たぶん事前にしゃべろうが、「確認ですが・・・」「念のため・・・」で聞いてくる悪寒
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:27:43.46 ID:QROTskRZ
>>952
流れが早いから、保守はいらないでしょ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:27:47.49 ID:CxoOrFaH
>>963
さっき喋ったら、早くて理解出来んと言われたがな(´・ω・`)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:28:04.52 ID:gdRzuPw2
>>957
そいつは8bitだが、デュアルCPUですぉ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:28:09.22 ID:QROTskRZ
>>965>>968
そういう事かw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:28:11.77 ID:th7p4xs2
中村: 「続きは2ちゃんで」
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:28:15.79 ID:cHnScw53
>>970
さっきレクチャー酒もっと先生がしてくれたっていうのに
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:28:20.01 ID:S5NR0QY0
>>963
記者は自分が聞きたいこと以外のことは何も聞かない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:28:22.97 ID:yEp/6jQb
ある意味拷問だよな、これって
聞いている方がこんなにイライラするんだから、
質問されている側は、切れてもおかしくないよ、ホント
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:28:34.45 ID:SzXOgrgW
辛いこと聞くなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:28:41.60 ID:cHnScw53
伝わってるよ中村先生!!!

「他のご質問」っていってるんだから「他の質問」してこいよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:28:48.32 ID:z8b7QjnF
>>952
おつおつ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:28:58.99 ID:XKYxob/H
だよな
2ちゃん見てから来いってな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:29:03.25 ID:i+dz9Y5L
まだ感想をいう時間じゃないだろうに
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:29:11.56 ID:cHnScw53
のぞみに触れる記者がいたな
1ビット通信にはふれてないが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:29:14.66 ID:6Z3j+rGN
PMって大変すぎる…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:29:16.04 ID:lBeu5TpX
終わってから聞けよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:29:45.22 ID:S5NR0QY0
ドップラーか...
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:29:46.08 ID:cHnScw53
>>983
ちなみに某川口先生は意外にもよく寝てよく食べていたらしいですねw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:29:49.26 ID:0xTFArl7
まあ、経路の変わった質問だからまだましかも
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:30:13.73 ID:cHnScw53
えむらじゃねーか?読売
中継中も読売はほんとにしつこかった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:30:33.21 ID:F/mh7rrM
>913
ありがとう

ハーロックwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:30:40.46 ID:MzIAWhOL
>>988
うん。えむらだったな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:30:57.57 ID:uRMDp8WM
中村幼稚園

って感じだなコレ・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:30:58.70 ID:cHnScw53
マータこの質問かよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:31:00.37 ID:lBeu5TpX
話聞けよw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:31:08.26 ID:fpHKVqQb
向こうの出力が壊れてるのか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:31:09.81 ID:1Kw3m81l
ゴミ売りまだやるの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:31:24.93 ID:iZ/z+/ku
何が壊れたかなんてテレメーター情報がないと何も言えないだろうに
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:31:34.91 ID:QROTskRZ
そんな事聞くかw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:32:02.78 ID:uRMDp8WM
>>988
そういやはやぶさカプセルの件でバカみたいに先走ったのも読売だったな

ほんっとにどうしようもないしロクでもない会社だ、読売は
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:32:11.92 ID:0xTFArl7
何が分かるんでしょうか。っ手ざっくりしすぎだよwww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:32:21.96 ID:cHnScw53
これしかいえないが頑張って!!!すでに頑張っていらっしゃるとは思うんですが
これしか言葉が浮かびません

>>1000ならあかつきくん完全復活!ミッションポッシブル!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。