報道ステーション★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しステーション
2名無しステーション:2011/10/26(水) 22:24:41.59 ID:vbYRqWUB
なんで円高やらないの?
3名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:01.12 ID:MjWb5flC
お前ががんばれよ↓
4名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:16.37 ID:TE9eJvnN
推進派は数字を出さない
いや出せない
5名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:21.46 ID:DoYE3B/l
今からすき家行ってきます ノシ
6名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:28.07 ID:bynhzcSu
TPPは
やってみなきゃ誰も分からないが正解だろ
だから
とりあえず15年だけやってみるっていうのがいいんじゃね

7名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:29.64 ID:LZ95Dlcu
なんだこいつ
8名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:33.40 ID:HDglraMp
自民党から共産党までかよ
9名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:37.19 ID:E/ezoUtD
おーおー国賊しかいねえ
10名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:37.45 ID:UEFHALTU
日本が参加するメリットって何なの?
イマイチ推進派の意見が見えてこない
11名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:38.36 ID:ofrHpCtF
サヨクも反対してるのか
12名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:39.86 ID:c1I73te/
農家ってほんと票田なんだなあ
13名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:40.88 ID:paJf/pL/
ホッケに煮付けは、ありません!!!!!
14名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:42.50 ID:nTVpI/HQ
大島反対なんだw
あっ青森だから百姓票欲しいのか
15名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:43.46 ID:0JS7rAPT
お前らの全力は当てにならねえよ
16名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:43.58 ID:11ttrX46
こわがってTPP避けてると もっと恐いぞ
17名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:46.63 ID:UWlF7xPG
りもりんかっけーw
18名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:47.38 ID:0Uk+/Div
食料自給率とかどうでもいいなら参加すればいい
19名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:48.41 ID:IssVkN2V
与党の人
20名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:49.92 ID:G40qEP5r
素直に農業票が欲しいだけだって言えよ
21名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:50.70 ID:1IuPxICT
>>5
通報しますた
22名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:52.01 ID:+2aD1/Di
正論
23名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:53.95 ID:OePSCToy
農協の犬共め
24名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:54.16 ID:9zOs8J3t


農業だけに矮小化するマスコミ様


25名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:55.08 ID:v3mqxXu9
TPP = 農業自由化と矮小報道してるマスゴミは酷い
26名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:54.59 ID:y4v/+ysZ

PTTで解散総選挙だな!
27名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:55.22 ID:b07WwjmL
亀ちゃんタダいい
28名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:56.39 ID:DG3ckMdN
自民と共産が同じ轡並べてるってすごい光景だな
まさに世も末だわ
29名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:56.42 ID:OaDWTpYX
自民共産連立か
30名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:56.51 ID:smEd/lai
てか反対派の連中も移民の危険性を説明しろよ
31名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:56.36 ID:DE6sfdOm
賛成派も反対派も結局は利権だと思えてしまう
32名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:57.08 ID:cuRjkwKi
自民もすっかり野党が板についてきたな
33名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:57.46 ID:Bc4GYrG+
静香ちゃんうっさいお
34名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:58.33 ID:pv5dcBa5
OPP
35名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:58.54 ID:wCo1jAsf
亀井、お前が総理やれ
36名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:59.03 ID:GpIym2t9
なら基地も廃止しろよ
37名無しステーション:2011/10/26(水) 22:25:59.75 ID:6Z64WW8E
血管キレるぞおっさんw
38名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:01.13 ID:Id9u0ck7
反対派は爺ばかりw
39名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:03.03 ID:1t+0NmDC
売国vs利権

利権屋の方がマシだな。TPP反対するわ。
40名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:02.66 ID:meG2AdtL
大島がみのもんたにしか見えない
41名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:03.39 ID:6Z0eNGEC
PPP→PK←P↓K+G
42名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:03.67 ID:Ta1GVZZY
参加しても参加しなくても駄目になる
43名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:03.91 ID:V2kIPw8v
よく言った亀
44名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:03.68 ID:Tn1NPKKh
小作上がりの小規模農家なんかいちいち保護してたら国が破綻するわ。
45名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:04.17 ID:s+GF+AlG
>>6
確実に終わるな
46名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:04.69 ID:11ttrX46
かめw
47名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:04.95 ID:Skt20Hv5
1/2 国を滅ぼすTPP 推進者の巧妙な手口・ダマしの数々 【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=K4n4xtOTjCw


アメポチの売国奴共に騙されるなよ!
48名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:04.94 ID:HP1I55jR
遂に農協にメス入りましたか
49名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:05.75 ID:sjdBJvo/
自民党って賛成していなかったっけ
50名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:06.21 ID:iTHKMw/7
このメンツならやる方が正しいな
51名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:06.21 ID:MjWb5flC
郵便局はどうなったの?
最後まで面倒みてやれよ
52名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:06.20 ID:9HaH3/cd




ファミマも深夜1人だよwww





強盗さんwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:06.99 ID:rU76skDW
2年後、政権に戻った自民党が参加決定しそうだけどw
54名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:07.67 ID:i12Bz7m3
オバマじゃなくてチョンだろアホ
55名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:08.05 ID:CZw2PrEh
こいつら 政権取替えしたら

手のひら返して 賛成するぜ
56名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:08.06 ID:rsyVy+JJ
谷餓鬼は陰でチビってんのか
57名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:08.23 ID:+NqUL0XG
韓国には過剰なサービスしますけどねっキリッ
58名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:08.82 ID:FJS9xm0i
亀ww
59名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:09.34 ID:fKA1k/LU
野田は何んか弱みでも握られてるのか
60 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/10/26(水) 22:26:09.62 ID:0tVZshx5
         ,, --‐‐'⌒`ー、
       γ´/ ⌒`´⌒\\
      ( /   /  \ ゙i }
       ゙i!   -‐・'  '・‐- V
       .|      ー'  'ー   l
       |     (__人_)  ヽ
      .| _     `⌒´   )
      |(  ゙i         ,/)
      |/  |`ー―――'´ |
      !、  ノ       !、  )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
61名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:09.90 ID:I9HJqgfm
反対はわかるんだけど、集まってる連中に胡散臭いのが多いなぁw
62名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:09.86 ID:zruhTKqY
俺、携帯 明日でとめられるんだ

じゃあ、すき家 行ってこいよ
63名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:09.96 ID:E61EBTZy
みずほが反対に回ってると何か不安なんだけど
64名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:11.30 ID:X+XVJ4kk
ユーモアいらないから
65名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:11.40 ID:LJ4Lpe8t
やっぱり賛成が正しかったんだなwwww
66名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:11.45 ID:hMkwS0E7
かめwwwwww
67名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:11.75 ID:t1EPCiV4
どじょー
68名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:12.34 ID:+2aD1/Di
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:12.27 ID:UEFHALTU
こないだのタックルでの亀井はキチガイじみていたな
70名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:12.50 ID:YnlTg0C4
ブサヨはどっちなんだ
71名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:13.02 ID:Q1dkH1DJ
どじょうwwwwwwwww
72名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:13.57 ID:u8fmyLgo
亀が出てきたら逆効果だろ・・・
73名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:13.73 ID:W3rJhRIw
TPPはアメリカの国益にはなっても日本の国益には全くならないよな
74名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:14.39 ID:BHaR4iOF
報ステはどっちなんだ、NHKの9時はTPP賛成だったぞ
75名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:16.14 ID:4Y1/GTK3
この糞は頭おかしいな
76名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:16.64 ID:01AcYlEh
亀ちゃんこっちかwww
77名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:17.09 ID:DG3ckMdN
上手いな亀井w
78名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:17.05 ID:XyAU3Wvu
亀いいぞ
79名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:17.00 ID:qRKQxSkf
円高どーすんだよw
80名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:17.30 ID:kSXatmCN


  どさくさで癒着 「農政予算」守りたい 乞食だらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


81名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:17.29 ID:paJf/pL/
どじょう一匹入れさせないぞ!!!!!
82名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:17.92 ID:4bUcWUHe
亀井は与党なんだから直接内閣に言えよ
83名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:18.55 ID:8OkQVKBF
老害の集まり
84名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:19.36 ID:cRGKZzX4
どじょうじゃなくて豚だろ
85名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:19.31 ID:rU76skDW
亀井も尻軽いよなぁ
86名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:19.52 ID:vpUyRVGR
T=トランス
P=パミュ
P=パミュ
87名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:19.72 ID:vRWh8xsx
アメリカに媚びなきゃ生きてけない国だろw
88名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:20.57 ID:GpIym2t9
うまかねーよ静香ちゃん
89名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:21.24 ID:iQoB/PpB
亀井が反対してるならTPP参加した方がいいんだな
90名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:21.42 ID:0EfV2u2s
うお、まぶしっ
91名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:21.73 ID:93E1K2Ey
反対派のうさんくささは異常
92名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:22.87 ID:aPZUiniv
人権は、宇宙愛の一部
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rights/1310401486/l50


461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:09:52.31 ID:LR4pV7yr0
亀井君

 どじょういっぴき とか

失礼だぞ

93名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:23.61 ID:oOvsheU6
静香ちゃんの言う通りしちょけばええんよ
94名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:23.86 ID:Bc4GYrG+
どぜう
95名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:24.27 ID:h2AMJXNQ
TPPで民主の法則発動
96名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:24.79 ID:OjT/WxiJ
地方から出ている議員は反対
選挙に関わる
97名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:25.00 ID:63xSMNa1
亀ってドジョウ食うよね
98名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:25.40 ID:4TPjEi7y
あまりにも日本が不平等すぎるわ
99名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:25.67 ID:CrGihRQj
面子見るとな
100名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:25.80 ID:b07WwjmL
>>31
自殺したいなら一人でしてくれ
101名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:25.78 ID:5Hh6kgnB
最近の亀の起ち市がわからん
102名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:26.69 ID:WQbCsu6x
TPP反対というよりこれは農協のご機嫌取りじゃないのw
103名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:26.77 ID:9JHlP0HF
税金あっての農業なんて辞めろや
104名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:26.76 ID:eTPpCVuR
>>5
いてらノシ
105名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:26.83 ID:JoIGSJ01
同じゼンショーグループのなか卯は食券なのにな
なんですき家だけ無防備にしてるんだろ
106名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:27.59 ID:nTVpI/HQ
自立できない百姓どもw
107名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:28.47 ID:mJCmGEOK
何言ってるんだ鈍亀
はよ逝け
108名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:29.08 ID:we76PBnv
自民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww亀井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どいつもこついも既得権益論者じゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:30.27 ID:72ucrwG9
じゃあ農業分野は参加せずに利益のあるところだけ参加することにしようぜ
110名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:30.18 ID:IVgdXhc/
これに関してがマジで反対派頑張れ
111名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:30.28 ID:0Uk+/Div
>>6
15年もやったらほぼ農業は終わるな
112名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:30.52 ID:DDP1My2d
しずかちゃんが反対ということは、推進すべきだね
113名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:31.25 ID:+3dNG0Dh
TPPが実施されれば牛丼一杯100円になるのかな?
個人的にはデフレマンセーなんだが
114名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:32.52 ID:6KjxmuXh
亀ちゃんがいちばん正しい
115名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:33.30 ID:EFfF94Ms
なにこれ面白いメンツだねぇ!
116名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:33.76 ID:iIzoOmmN
うーん、反対派のメンツもやばいな
117名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:34.85 ID:sMDBa4mU
亀井おもろいこと言うなあ
118名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:35.14 ID:4dpnzQo5
推進派は売国奴
119名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:35.78 ID:khax7Zem
反対してる顔触れ見ると賛成すべきな気がしてきちゃう
120名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:36.35 ID:4Y1/GTK3
亀井のいう事なんて何一つ信用できねえ
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.0 %】 :2011/10/26(水) 22:26:36.64 ID:Oe58jMDp
利権団体ばかり。
農業に対する対応を考えた上で参加するしか日本の生きる道はないのに。
122名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:36.46 ID:UWlF7xPG
>>10
GDPが良くなるらしい@内閣府調べ
123名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:37.11 ID:/iQq5y3l
ミンス「日本の崩壊 それが狙いです(キリッ」
124名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:38.67 ID:aywz5feT





どじょー



住まなくなるんです
125名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:39.34 ID:hj5WLzF7
農協が日本の農業潰してる事に気付け
126名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:38.76 ID:FfdIHHvj
農業だけ関税かけさせて!ってお願いできないの?
127名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:39.44 ID:CZw2PrEh
反対なら 民主党出て行けば良いのに
128名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:39.45 ID:JaezsG0s
反対派の急先鋒がJAってのがなあ
129名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:39.99 ID:ad2VDZi2
右も左も反対のTPP
130名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:40.44 ID:X+XVJ4kk
江戸時代の話をしだしたぞwww
131名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:40.71 ID:x69d48tN
どうせそういうところから支持されてるから反対してるだけやろ
132名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:40.89 ID:u8fmyLgo
反対してる人はみんな利権絡みじゃん・・・
133名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:41.17 ID:aDlD2cQZ
亀井が、死刑反対、TPP反対・・・


どー読む?
134名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:41.42 ID:c1I73te/
あほすw
135名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:41.50 ID:/RvkUphs
>>21
食べに行くだけだろw
136名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:42.15 ID:OYyvqNP3

てーぴーぴー!てーぴーぴー!
137名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:43.12 ID:WPLWbjGw
つーーか、これ逆効果だろw
こんなの見せられたら、TPPは正しい!って言ってるようなもんだぞw
138名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:44.26 ID:OvaK2zv/
TPPは今のタイミングで参加するのは自殺に等しい
139名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:44.35 ID:8fDO2ta0
TPPに参加すれば日本終了
TPPに参加しなければ日本終了
・・・どっちも正論だ罠
140名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:44.48 ID:nVmHIwuL
>>236
>これは意図的なすき家潰しの犯行だよ
>んで、これだけニュースでやられたら嫌でもイメージ下がるんだし

誰か得する? 中華ライス、中華食材の底辺用店を潰して誰か得するかな
141名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:45.80 ID:92LjoAHy
よく言った
142名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:45.64 ID:s+GF+AlG
>>73
100パーならん

ま、もうどうでもいいけどね

知ったこっちゃねえ
143名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:46.47 ID:4DcpH4qI
山田は自分の牧場が関係してくるから反対か
144名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:46.63 ID:vN2La19b
いいから党割れよ百姓
145名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:47.16 ID:hEhGJzfv
安政は大獄だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:47.76 ID:Bc4GYrG+
TPP48
147名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:48.29 ID:wxm2sMgr
>>89
だな
亀井は信用できる男だ
逆の意味で
148名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:48.86 ID:b07WwjmL
御用キタアアアアアアアアア
149名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:49.52 ID:z0TBWWCF
今日もTPP反対=農業の印象付けする作業が始まるお(´・ω・`)
150名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:52.18 ID:KowK0MB1
開国せんかったら日本滅んでましたがな
151名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:52.86 ID:meG2AdtL
農協の反対意見だけは絶対に聞き入れん
152名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:53.67 ID:kFlW8Klz
年金はデモ集会やらんのか
153名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:54.52 ID:bULruMlP
平成の桜田門の変くるぅうううううううううううううううううううううううううう
154名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:54.71 ID:dPR86hwL
TPPは断固反対しないと日本が乗っ取られる
155名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:54.60 ID:01AcYlEh
>>89
おいw
156名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:54.96 ID:41cIwR2z
放射能の方でもこれくらいやって盛り上がれよ馬鹿議員はwwwwwwwwwwwww
157名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:55.22 ID:pv5dcBa5
>>86
T=ちんちん
P=ぽり
P=ぽり
158名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:56.69 ID:p01NXHz2
向こうも放棄するんだけどね・・・
159名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:57.10 ID:+2aD1/Di
また東大か!
160名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:56.97 ID:we76PBnv
反対している奴らが本当腐った面子だな
161名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:57.36 ID:r24C9lFm
また東大か。
162名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:58.42 ID:vRp5d0hK
教授寝てないのか目が真っ赤だな
163名無しステーション:2011/10/26(水) 22:26:58.66 ID:F2vMS4a6
TPP参加は良いが民主が与党の時に参加するのはやめて欲しい
せめて自民が与党のときに頼む
でないと豚でもない内容になる
164名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:00.50 ID:Ngin4ovd
自転車の歩道走行禁止にも反対しろ。
165名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:00.39 ID:1IuPxICT
TPDに入ると何か良いことあるの?
166名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:01.48 ID:4Y1/GTK3
顔がパンパンに腫れ上がってるからもうすぐだな
167名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:02.52 ID:cpLrnSEI
アメリカのアメリカの為のTPP
168名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:02.35 ID:HP1I55jR
>>74
もう次は農業かNHKだからな
169名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:03.33 ID:JO0z2aZe
TPP参加してる国は馬鹿って言いたいの?
170名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:03.85 ID:3wGGqByW
賛成派の連中は頼りない
反対派の連中は胡散臭い

どっち?
171名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:03.70 ID:6Z0eNGEC
>>113
おまいの給料も100円ぐらいになるぞ
172名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:03.92 ID:EVWL99ea
また東大
173名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:04.41 ID:9JHlP0HF
>>105
なか卯も食券なくしてます
174名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:05.45 ID:92LjoAHy
こいつ死ねよ東大教授
175名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:05.49 ID:t1EPCiV4
TPP御用学者
176名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:05.47 ID:vRWh8xsx
>>72
自民の悪人顔もなw
177名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:05.95 ID:v3mqxXu9
サグラダファミリアの乱だな
178名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:06.21 ID:cZPlO8+w
>>31
利益がなきゃ生物はうごかないぞ
179名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:06.52 ID:iTHKMw/7
放射能撒き散らす農業なんかいらんわ
180名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:06.91 ID:M3Do6q76
アメリカ御用か
181名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:07.31 ID:GnJAxmX/
東大wwwwwTPP御用かよwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:07.35 ID:1sDmMSoZ
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
183名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:07.43 ID:CrGihRQj
不平等条約といっしよにすんなよ。
184名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:07.43 ID:7ppOAazc
また東大の御用か(´・ω・`)
185名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:09.97 ID:MjWb5flC
当たり前のこと言ってるw
186名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:10.07 ID:1t+0NmDC
利権が嫌で民主党に投票して失敗したんだぞ。
また利権が嫌で売国させたいのか?
187名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:10.19 ID:zffckZO9
入らなくていいんだよ。
日本はもう孤高のガラパゴスでいいんだ。
188名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:10.70 ID:mVZfN3PL
また東大教授w
189名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:14.03 ID:mMHWl3iR
こないだNHKで見たなこの人
190名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:14.67 ID:LIl6mBJF
なに 知恵って
191名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:14.50 ID:hxKFqU46
亀はたまに正論言うけど
そのイメージが悪いから軽いネガキャンにしかならないという
192名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:15.15 ID:K81oF/MK
不平等条約と一緒にしているよw
193名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:15.97 ID:VhTlifRV
知恵を吸収?は?
194名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:16.09 ID:cmJi+xeV

TPP参加で輸入盤CD・DVDの販売禁止へ。買えるのはバカい国内盤のみw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319631771/

TPP参加で海外盤CD・DVDの輸入禁止へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1319630867/
195名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:16.00 ID:ZlGylWe9
なに知恵ってw
196名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:16.28 ID:KZNNOzlr
????????
197名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:16.52 ID:nMWceGJd
切羽詰ったアメリカが持ち込んでる話な時点で反対する意味がある
198名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:16.33 ID:WCAbDpFp
なにシナ顔
アホか、日本で生産して輸出じゃなくなるわ
199名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:16.55 ID:KEwOLo86
あー、あの原発で有名な東大か
200名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:16.76 ID:nOIb5suj
大学教授なんて俗世間とかけ離れてる奴が何行ってもなwww
201名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:17.53 ID:bChzPlPW
東大教授の言う事はもう信じないよ
202名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:17.86 ID:CKIWHuPt
じゃあアメリカとFTAやればいいだろ
203名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:17.96 ID:oZEEPsuS
まぁ難しい問題だが、TPP参加したら日本の農業が厳しくなることは確かだな。。。

輸出産業はTPP参加しなくても、海外で生産したりして工夫していくだろうけど。。。
204名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:18.31 ID:YnhDjxYa
東大教授はもう胡散臭いイメージしかない
205名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:18.86 ID:cmxX+9ca
206名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:19.65 ID:ECLOU9+9
精神論の反対派
論理的な賛成派
207名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:19.99 ID:rcQvHzpd
御用学者
208名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:20.44 ID:WQbCsu6x
>>103
農業は補助金が基本
世界的に見ても
209名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:20.63 ID:GpIym2t9
TPP参加しても
知恵ふえないだろ
210名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:20.81 ID:pEU1/j8N
先進国なんて飽和市場でFTAなんてあんまり意味ないんだよな。
211名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:20.90 ID:aywz5feT





経団連の仕手



東大教授
212名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:21.34 ID:5cOuuH9g
東大だからなんだよバカ
213名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:21.39 ID:+2aD1/Di
もう東大全部逮捕しろよ
214名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:21.85 ID:b07WwjmL
推進派は相変わらずバカしかいないw
215名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:22.05 ID:u8fmyLgo
同じ東大でも意見が割れるんだな・・・
216名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:22.73 ID:G+jmdjy5
亀井こそ真の国士


右の奴は亀井率いる国民新党支持するべき
左の奴は共産党当たりが妥当だろうな。
217名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:23.19 ID:IssVkN2V
WBS
218名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:23.46 ID:1/1I/5Ak
御用学者?
219名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:23.35 ID:Bj7yonmn
TPPも先進国米豪だけじゃね
220名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:23.81 ID:fErhJErM
東大の教授というと胡散臭く思えるこのごろ
221名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:23.81 ID:HghZzjSD
入るにしろ入らないにしろダメージ受ける産業が出ることに変わりはない
222名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:25.88 ID:SQmY0Ndm
参加しろ!バカ
223名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:25.83 ID:kSXatmCN


  農協経由の金融予算を聖域にしたいカスだらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:26.74 ID:J3fAK5SK
この教授馬鹿?

TPPに先進国ってアメリカしかいませんがw
225名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:28.62 ID:HlqYaqiV
うぜぇw
226名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:29.15 ID:e2wJW6aF
賛成して何が悪いのかなあと思ってたけど
みずぽが反対に回ってるのを見てああ間違ってはいないとわかったわ
関税なくなったら日本産の日本米も人気になるだろガンガン休耕田なんかやめにして作って海外に売れ売れ
自給率あげられるだろそしたら
今よりは下がるけど
227名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:29.21 ID:Q8Q9kbmi
よくわからないのでノーコメントとか言ってたけど結局谷垣はどっちについたの?
228名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:30.47 ID:DG3ckMdN
東大新領域は潰せよ
229名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:30.79 ID:7egnvjzk
知恵ってなんだよ
230名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:31.19 ID:l/nDQe5O
うさんくさい顔ぶれだな
231名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:31.16 ID:UWlF7xPG
>>119
賛成は
仙谷前原野田とかだぞ
232名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:31.68 ID:TE9eJvnN
東大(笑)
233名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:33.10 ID:4qnK9jLj
良くわかんないけどさー推進ははメリットじゃなくて
参加した場合のデメリットを示してその対策を表明しなよ
どっちもデメリットばかり言って水掛け論だわ
234名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:32.92 ID:tpUFnxmY
大企業の御用学者どもめが
235名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:33.26 ID:Bf4nDxfW
だから、議論になってねぇじゃねぇかww
236名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:33.53 ID:DK33G4Gc
解散しろよ
237名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:33.34 ID:LJ4Lpe8t
反対派はまともな説明も出来ないのばっかりだもんなぁwwww
238名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:33.78 ID:r24C9lFm
東大が御用
京大が慎重
原発と同じ構図で
239名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:33.60 ID:5V2gjjeW
いま日本は忙しいので
後から参加します
240名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:33.79 ID:6ap5snLT
何知恵って????
241名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:34.59 ID:Bc4GYrG+
腰医師早く引退せい
242名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:35.15 ID:gc5MrbEp
知恵wwwwwwwwww
243名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:35.99 ID:5Hh6kgnB
チョンの犬ばっかりwwwwwwwww
244名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:38.13 ID:EVWL99ea
ろくな奴がいねー
245名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:38.78 ID:3s9obVmk
知恵か
246名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:38.84 ID:qPx/OmCu
賛成派にも反対派にも売国奴がたくさんいるから、この問題はメンバーだけで
判断するのは難しい。
247名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:39.01 ID:9TQmr8Qm
もう第三次世界大戦くらいのことが起きなきゃ世界は変わらないな
248名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:40.43 ID:s+GF+AlG
>>170
賛成派の盲目臭がパネェ
249名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:41.05 ID:7jdeA8yV
反対ってもう遅えよ
250名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:41.16 ID:UFLWvLbS
>>121
え?
農業以外はメリットあるの?
251名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:42.84 ID:LIl6mBJF
前チョン原は 死ねよ 
252名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:43.08 ID:U+Yu2Yhh
国民会議ってなんだよ
どこの国民なんだ
253名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:43.48 ID:zruhTKqY
もう、ダメリカに隷属しちゃえよ
254名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:43.53 ID:TD143VZH
知恵を吸収って何だ?
255名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:43.93 ID:Aq9sk9Zo
円高終わらない限り無理
256名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:44.19 ID:/bqrc11L
新領域創成科学研究科wwwwwwwwwwwwwwwwwww


東大も理論だけでアホだらけ
257名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:45.18 ID:paJf/pL/
ペクさん
258名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:45.66 ID:ad2VDZi2
投げっぱなしの前原
259名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:47.08 ID:vN2La19b
これは荒れる
260名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:46.90 ID:zLvmuxvE
アメの狗ww
261名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:47.32 ID:Skt20Hv5
>>149
農業だけじゃねえのになw
それに乗せられる愚民もまた多いから困る。
TPPに賛成ってw お前w 資産家サンか何かですか?w というw
262名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:48.10 ID:0BwRVp3p
セシウムだらけの農産物を買ってくれるのか?
263名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:49.65 ID:3iWuJf+f
なんだよ、ミタ忘れてた
264名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:49.98 ID:41cIwR2z
>>52
中にもう1人いる・・・はず


・・・いないのか?w
265名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:50.06 ID:ag6YW97g
学者って聞くと悪い話っぽいなwwww
266名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:51.65 ID:eTPpCVuR
今日昼に、すき家の「きのこペペロンチーノ牛丼」食ったけど、あれ久々のヒットだわw
267名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:51.85 ID:GA7688bm
TPPは慎重にやって欲しいけど
老害で古い体質 、そして金満な農協は氏ねよ
268名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:51.89 ID:nC8o1BUK
TPP賛成や。どんどんやったらええ
269名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:52.22 ID:khax7Zem
賛成してる顔触れ見ると反対すべきな気がしてきちゃう
270名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:52.89 ID:QT0tD0Jq
知恵www
TPPしないと知恵がでないってどういう理屈だよwwwww
271名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:52.81 ID:6K6lwgdN
具体的なメリット言えよ
272名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:53.44 ID:Id9u0ck7
決まるころには政権交代してそうw
273名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:54.74 ID:cuRjkwKi
長渕の見解は?
274名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:54.77 ID:RY6vODst
伊藤元重か
国際経済系は賛成だろうな
275名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:55.94 ID:M0AXQ3+z
うーん、もう関東地方と福島だけ独立して日本国、それ以外は大和国で
国分けたら??
 
 どうせ関東地方はTPP大好きな企業の拠点ばかりだろ。東電とTPPで
やっていけばいいとおもうよ。そろそろ汚染人の移住もうっとおしいしな。

 シンガポールみたいにキツイ競争社会作って中華系と仲良くやれば
いいんじゃね?
 
276名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:57.07 ID:3lW7/+Cp
賛成派は賛成派だけで反対派は反対派だけでやってるからわかりずらいんだよ
277名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:57.68 ID:X+XVJ4kk
いっそ鎖国の方向性を打ち出す議員がいてもいいな
278名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:59.00 ID:0tVZshx5
学者は早く不況をなんとかしろよww
279名無しステーション:2011/10/26(水) 22:27:59.46 ID:c1I73te/
>>208
関税バカ高くして価格維持するなんて変だおね
280名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:00.59 ID:pEU1/j8N
TPP反対派の顔ぶれ見たら、基本売国か利権屋じゃねえか。
281名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:00.60 ID:oOvsheU6
アメリカに留学した学者や政治家は
TPP賛成なんだろな
巨額のお小遣いでも貰ってんだろな
282名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:01.06 ID:KowK0MB1
>>187
世界が保護してくれればいいけどな
283名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:01.33 ID:cmJi+xeV
>>237
TPP参加で輸入盤CD・DVDの販売禁止へ。買えるのはバカい国内盤のみw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319631771/

TPP参加で海外盤CD・DVDの輸入禁止へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1319630867/
284名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:01.99 ID:Dcgkr6b1
賛成派って農業にしか影響がないと思ってる奴が大勢だろ、、、
いまの若いやつらが無関心なままTPP加入して職がねえって喚き散らすさまが思い浮かぶわ
285名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:02.74 ID:DfTntmsE
こいつらって老害ばかりじゃん。影響出ても関係ないんだろw
286名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:02.92 ID:woU1i/Wt
しかし・・亀井は政治家だねぇ・・・、良くも悪くも。
287名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:03.80 ID:OaDWTpYX
新を問えよ
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 22:28:04.14 ID:oS8R6kYb
>>164 その前に、自転車道の整備と駅前のチャリ場のせいびだ
289名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:04.33 ID:OvaK2zv/
TPPは農業をアメリカが好きに支配していいよって取り組みだから
日本人の利益はないがしろにされるだろうな
290名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:04.28 ID:UEFHALTU
>>122
そうなる具体的な理由や根拠が知りたい
誰か説明してるの?
291名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:05.16 ID:7fyEtt3D
農家はちゃんと納税してから文句言えよ
292名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:06.12 ID:bFEBcB0S
TPPは農業問題ですよって誘導するのかな?亀はTPPに参加すると郵政民営化確定になるから反対ですね
293名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:05.94 ID:F2vMS4a6
>>222
民主が与党のときに参加するのはやめて
294名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:06.69 ID:aDlD2cQZ
TPPに参加したら、ギブソンのギターとか、マーチンのギターとか、マーシャルのアンプ安くなるの?
295名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:07.34 ID:L4SSgiGE

WBSでよく見る顔だww
296名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:10.53 ID:Wts20UEc
伊藤元重先生もか

賛成派の方がちゃんと学識がある人ばかりだな
297名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:11.13 ID:ldNXdOtL
民主党が政権を取れば
TPPに入らなければ
298名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:11.32 ID:suQ94ADg



外車が半額で買える。
食品、輸入品が全部半額。
クソ百姓が全員自殺。

貧乏人は皆殺し。

良い事ずくめ。
TPP締結しろ。
ブチ殺すぞ。
299名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:11.80 ID:FIEW+47q
実際放射性物質で汚染されたと評判の日本の農産物は
今後輸出しても買い手が付かないのではあるまいか?
攻めの姿勢とか以前の問題だろ
300名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:11.70 ID:OYyvqNP3

教授とか学者ってアホしかなれないのか
301名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:12.19 ID:wCo1jAsf
詐欺集団が議論を重ねてます
302名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:12.52 ID:XyAU3Wvu
キムかねるw
303名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:13.25 ID:7BBdgDjK
東大も腐ったな
304名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:13.76 ID:O8/3yic6
TPP参加国て日米以外カスだろ
知恵を吸収(笑)
305名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:14.12 ID:SQmY0Ndm
TPP参加しろ!
306名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:14.33 ID:QwVbUtzB
反対派は馬鹿しかいないからなあ
307名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:14.70 ID:92LjoAHy
別に日本が参加しなくてもダメリカは利益得る
308名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:15.64 ID:oZEEPsuS
早急に決める問題ではないな。。。
309名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:16.61 ID:+NqUL0XG
盲腸入院100万円の国クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
310名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:16.83 ID:rU76skDW
キーワード「国民的議論」w
311名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:17.02 ID:y4v/+ysZ
PTT日本が入らなければ消えてなくなるよw
312名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:18.12 ID:9JHlP0HF
>>208
要らないもの作って売れないから買い取れとか?
313名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:18.02 ID:CrGihRQj
不平等条約と一緒にするバカは勉強しろ
314名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:18.73 ID:cmxX+9ca
>>215
同じになる団体の方が怖い
315名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:19.40 ID:cpLrnSEI
TPP参加決めたら次は前原かな
316名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:20.52 ID:17qZpRW0
参加しないと日本沈没するお
317名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:21.37 ID:Pfv6GD03
TPPよりおっぱいだ
318名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:21.54 ID:VbX+NTPT
輿石は賛成派
319名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:22.33 ID:BUSU4Ndi
ちえの九州って・・・
TPP加盟国のホトンドが途上国だろ・・・
320名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:22.52 ID:BD2E2CO5
農業・医療・郵政団体からの反対意見は説得力無いな
321名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:22.66 ID:u8fmyLgo
アメの都合のいいように搾り取られるだけだよな・・・
322名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:23.04 ID:Vhqq0zop
民主政権でTPP推進したらとんでもない事になるよ
323名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:23.05 ID:xQGBtJDd
でも外国から安い米が入って来たとしても日本製の方が信頼度が高いからそっち買うよね。中国や韓国の米なんて誰も買わんだろ。
値段が高いとかいうなら安くすればいいじゃん。農家なんて金持ちばっかなんだから。
324名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:23.62 ID:+2aD1/Di
中野剛志が一言↓
325名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:23.66 ID:DG3ckMdN
分かんない!じゃないだろうが!!!!!
それを報道するのがお前らの役目だろ!!!!!
326名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:23.71 ID:UWlF7xPG
>>290
してない
327名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:24.17 ID:FJS9xm0i
>>173
自演の強盗で、損金計上ウマーってことですね
328名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:24.46 ID:rPYyI/Iw
エガちゃんのPPPなら賛成だけどな
329名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:24.75 ID:AMIndHrO
てぃーぴーぴー♪
てぃーぴーぴー♪

ろくなもんんじゃねぇ!!
330名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:25.71 ID:I9HJqgfm
>>163
信頼と実績のお花畑交渉だからなぁ…
331名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:26.23 ID:vpUyRVGR
国民的議論?
332名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:27.73 ID:NT9ynS+2
企業って外人の安い労働力と関税撤廃で海外に売上UPばっかり考えてるんだろな 日本人労働者が働けなくても日本人が物を買えなくなっても気にしてないんだ
333名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:28.48 ID:OjT/WxiJ
果物好きの俺にとっては、美味しいものが安く手に入るのは歓迎なんだが
作っている人の立場になればなぁ     悩ましい
334名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:28.79 ID:/+Rnok/H
売国の東大の逆をやれば国は潤う
335名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:29.24 ID:6Z0eNGEC
民主だから駄目なの?もし自民だったとしてもきっと駄目だったよね
336名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:29.69 ID:3wUKjPAt
>>105
買収されたとき、前の会社が食券機を使っていたのを流用
337名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:30.31 ID:LIl6mBJF
どうでも良いけど 野田は政権として推進の立場なんだから 一度くらい国民にメリットと戦略を説明してみろよ
338名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:30.71 ID:LSUPRTyy
TPP世界ヘビー級選手権試合 60分3本勝負
339名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:31.57 ID:CKIWHuPt
労働力の自由化とかマジ勘弁
340名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:31.80 ID:DsngcQ1E
輸入輸出で知恵を吸収するって何?
農業がなりたたなくなったら絶対服従しかないんだけど。
341名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:32.48 ID:cmJi+xeV
>>306
TPP参加で輸入盤CD・DVDの販売禁止へ。買えるのはバカい国内盤のみw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319631771/

TPP参加で海外盤CD・DVDの輸入禁止へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1319630867/
342 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 22:28:32.51 ID:oS8R6kYb
>>169

FTAだって、TPPだっておんなじ様なもんだろ。
343名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:32.95 ID:Tp2ubYQX
タイの赤シャツと黄シャツみたいだな。
農村貧困部と都市部
344名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:33.85 ID:JO0z2aZe
ねらーから見ればTPP参加してる国は馬鹿だぞって思える。
345名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:33.75 ID:gc5MrbEp
賛成理由が知恵って意味不明過ぎる 結局、イメージに頼るしか無いんだろうな
346名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:34.38 ID:v3mqxXu9
>>238
名大と東北大は実用主義
347名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:35.69 ID:BHaR4iOF
泥鰌はわけわかってないからイキナリ参加表明するよ
民主っていつも其のパターン
348名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:37.70 ID:kiIyc2wc
選挙票のためにどちらも必死です
349名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:37.73 ID:0GW0a+6i
まあ見送りだろ
350名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:38.09 ID:nTVpI/HQ
国民的議論にするためにも
交渉参加は必要なんだけどね(´・ω・`)
351名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:38.13 ID:hMkwS0E7
原発村が賛成なら反対する
反対なら賛成する
352名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:38.06 ID:F7ZP7fxd
農協が死ぬなら賛成だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
353名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:39.57 ID:KZNNOzlr
トラストミー
354名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:42.95 ID:eTPpCVuR
>>329
審議中
355名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:43.91 ID:9zOs8J3t

マニフェスト違反じゃねwww
356名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:44.39 ID:r24C9lFm
>>250
法曹、放送、保険、金融、土建、などにもTPP効果が出てくるらしい。
全部英語にしろと
357名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:45.28 ID:Bf4nDxfW
どっちも対米問題ですね。ですね
358名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:46.82 ID:9RgJNWFA
てぴぴ参加希望者の人種→農家じゃない人。特に評論家。
359名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:47.17 ID:HnADUbhM
ローソンは3万までしかレジに置いとかないんだよ
360名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:47.71 ID:+2aD1/Di
手腕などない
361名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:48.58 ID:suQ94ADg
外車が半額で買える。
食品、輸入品が全部半額。
クソ百姓が全員自殺。

貧乏人は皆殺し。

良い事ずくめ。
TPP締結しろ。
ブチ殺すぞ。
362名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:51.36 ID:dLiQx+Np
で、どっちが国益になるの
363名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:51.82 ID:bFEBcB0S
対外的に約束したらもうおしまいだろ馬鹿が
364名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:52.67 ID:vpUyRVGR
信頼が落ちて円安になるかもよww
365名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:52.72 ID:Wt81Ixhv

小沢追放追放悪質グル国賊放送は日本人には4k
朝鮮人に5兆円を喜んでいる


366名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:55.15 ID:19tFPbPn
FTAてのはどうなったん?
367名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:55.60 ID:WCAbDpFp
国内より、国外シンガポールやチリでの組みつけのほうが賃金安いのに
国内で組み付け輸出するわけないだろ
368名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:57.79 ID:pv5dcBa5
>>346
そして、東京農大が
369名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:58.45 ID:/iQq5y3l
TPP参加→大失敗→ミンスは与党じゃなくなってる=誰も責任取らない
370名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:58.90 ID:cmJi+xeV
>>323
TPP参加で輸入盤CD・DVDの販売禁止へ。買えるのはバカい国内盤のみw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319631771/

TPP参加で海外盤CD・DVDの輸入禁止へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1319630867/
371名無しステーション:2011/10/26(水) 22:28:59.72 ID:4bUcWUHe
トラストミーの再来か…胸熱だな
372名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:01.25 ID:97EcHioy
周知に励むべきマスコミ仕事しろよ。文句言う資格ないわ。
373名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:03.24 ID:A/XhEdmQ
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l  韓国スワップの時はノーコメント
         ゝ.ヘ         /ィ  
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
374名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:03.91 ID:HP1I55jR
>>277
農業だって自給率100パーじゃないし資源は無い産業もダメなのにどうすんだよ
375名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:04.37 ID:mpJm++Ca
おっぱいぱい
376名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:05.39 ID:01AcYlEh
信頼なんていらねえよ
377名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:07.09 ID:5V2gjjeW
こんなもんに参加したら日本吹き飛ばない?
378名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:10.40 ID:ad2VDZi2
横乳
379名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:11.97 ID:DG3ckMdN
ニュースキャスターがニュースに対して中身を説明せずに
「分からないですねぇ」なんて言ってる国なんて
世界で日本くらいなもんだぞ…
380名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:12.29 ID:UWlF7xPG
反対派はちゃんと説明出来るのに
賛成派は説明できないよね
乗り遅れるとかダメになるとか

381名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:13.44 ID:dJ3nZs0V
ちゃんとTPPをわきまえろよ
382名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:13.43 ID:11ttrX46
関税て公務員の人件費にきえているのか
383名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:14.89 ID:IssVkN2V
北杜夫
384名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:16.31 ID:WYW+OKhU
貿易額からいうと日本・アメリカの二国間協議だよ
385名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:17.67 ID:nVmHIwuL
牛丼屋は中華染色ショウガだから、行かない。こないだ喉が痛くなったょ…ショウガ…ナイかな?
386名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:17.68 ID:WQbCsu6x
>>149
一番反対してるのが農業だからだよ
それ以外は医師会ぐらいだろ?これだけ大声あげてるのは
387名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:17.87 ID:kSXatmCN
>>261
大島や亀井がやればやるほど胡散臭さが大幅アップwwwwwwwww

TPP反対だが乞食の温床も大反対
388名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:19.91 ID:RY6vODst
>>271
何のことは無い長期的には関税0の方が所得とGDPが増加する
ただまぁ短期的に今やってる仕事を離れて転職しなきゃいけない人は一杯いる
それだけの話
389名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:19.40 ID:dA2/BTuy
tppお化け
390名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:20.83 ID:suQ94ADg
外車が半額で買える。
食品、輸入品が全部半額。
クソ百姓が全員自殺。

貧乏人は皆殺し。

良い事ずくめ。
TPP締結しろ。
ブチ殺すぞ。
391名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:20.92 ID:48iLydpd
交渉に参加するのはええやん
それもダメってのはちょっとね
392名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:21.32 ID:Bc4GYrG+
モリ夫おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
393名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:22.17 ID:cpLrnSEI
TPP通じて日本の銀行が狙われてるってホント?
394名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:22.26 ID:EVWL99ea
日本が飲まなきゃアメリカも乗らんよ。
急ぐ必要なんてまったく無い
395 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 22:29:23.18 ID:7SNgpNsW
関税で守られないとやっていけない業種はもう終わってるんじゃないか
396名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:27.70 ID:+2aD1/Di
賛成してる議員って全員チョンの手先だよな
397名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:28.84 ID:fPtbix2k
東大教授が韓国の大統領に見えた
398名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:29.74 ID:p01NXHz2
風間杜夫とは別人だよ
399名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:31.90 ID:v3mqxXu9
>>366
FTA は1対1
TPPはエリア全域
400名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:33.82 ID:1t+0NmDC
アメリカに売国=手下の韓国の犬になる

これでいいの?良いなら参加しなよ。
401名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:35.08 ID:c1I73te/
>>374
燃料は輸入しないといけないから鎖国したらそれこそ貿易赤字国家だな
402名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:36.85 ID:NT9ynS+2
>>323
中国製冷凍食品よく売れてるよ
403名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:39.06 ID:Id9u0ck7
>>346
日銀総裁は京大だな
404名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:39.06 ID:6Z0eNGEC
TPPって1年前から問題になってたのに何で今頃になっても決まらないのさ
405名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:39.89 ID:QwVbUtzB
>>299
ぜひ日本で出回ってる放射能汚染ゴミ野菜を淘汰してほしいね
406名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:41.24 ID:rsyVy+JJ
TPP参加よりもまず
農業保護税制止めろよwwww

未だに利権貪ってる組織関係から税金たんまりとってやれ
407名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:45.09 ID:OvaK2zv/
まぁTPPにアメリカが参加表明した理由は独裁が可能だからで、日本が参加した理由はアメリカの外圧があったから
ようは国民のために考える政治家が
抹殺されてる
408名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:45.35 ID:BHaR4iOF
>>355
マニュフェスト?
なにそれ旨いの
409名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:49.28 ID:ExcNq8Ev
北杜夫氏が・・・
410名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:49.98 ID:SQmY0Ndm
TPPで貿易はじめると、アメリカの美味しいカリフォルニア米10kgが700円ぐらいで買えるぜ。
411名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:50.14 ID:hxKFqU46
円高なのにTPPなんかしても焼け石に水だろ
412名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:50.28 ID:z3A0SBRq
413名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:53.24 ID:92LjoAHy
日本人の低下したレベルの頭じゃ
「外国産の産品が安く買える!うっぴー」みたいな感じなんだろうな
死ねよアホ日本人ども
414名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:54.35 ID:yCfxrUwG
日本の米が高すぎることに気付くべき
415名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:56.99 ID:GnJAxmX/
多分TPP参加で内閣総辞職だなwwwww
日本崩壊だよ
416名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:58.78 ID:rU76skDW
反対派は極論ばっかりだな
どうすればいいんだよ
417名無しステーション:2011/10/26(水) 22:29:59.92 ID:Bc4GYrG+
カス市
418名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:03.20 ID:vN2La19b
ドクトルマンボウ死んだかまあ往生だわな
419名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:03.47 ID:7fyEtt3D
>>10
強固な農業利権や規制に守られてる既得権益を崩して競争環境に置き換えるチャンスという人もいる
420名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:03.71 ID:zruhTKqY
タモさんとこのカテゴライザー借りて、討論番組くらいしろよ フルタテ
421名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:05.20 ID:1MjiyEKA
平成の大売国


金融、雇用、医療、介護、投資、知的財産、通信


何から何まで自由化のおそれ
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 22:30:05.43 ID:oS8R6kYb
東大生が頭良いんじゃないんだよ。
頭良い人が、たまたま東大に入っただけで、その割合が多いってだけなんだって。

東大にもバカはいっぱいいる。おまけに、自分は頭良いって思ってるから
余計に始末に悪い。
423名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:05.50 ID:R0+96hKY
工業製品は食べれないからなw
今までも海外へ出て行ってるんだから関係ねえだろ
これからは食べ物を守りたいね
424名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:05.70 ID:b07WwjmL
やらせ書き込み多いなぁ
原発となんら変わらんなマスゴミの立ち居地も
425名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:06.16 ID:lbPIW5WM
山田電気て人少ないよな
426名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:06.63 ID:DK33G4Gc
簡単にTPP抜けられるとか寝ぼけた言ってんだぞ賛成派は
427名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:07.64 ID:u8fmyLgo
少なくとも急いで決めることじゃないよな・・・
428名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:11.30 ID:0o+oHEOs
与野党、官僚、学者、利益団体が真っ二つに割れてんのに下々の者に判断できるわけねえわなw
429名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:14.30 ID:5V2gjjeW
>>400
やめてよ ホントにしちゃうじゃない
430名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:15.00 ID:6Z0eNGEC
>>412
誰だよこいつ
431名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:15.60 ID:GpIym2t9
ヤマダ電機って
客いねーんだがどの店も
432名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:16.32 ID:iKGWODRG
TPP参加9カ国
アメリカ合衆国  オーストラリア  ニュージーランド 
ブルネイ(EPA締結済)  チリ(EPA締結済)、
マレーシア(EPA締結済)  ペルー(EPA締結済)
シンガポール(EPA締結済)  ベトナム(EPA締結済)
433名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:24.43 ID:bChzPlPW
東日本大震災で、もっとも激しく壊れたのは「東大教授」という物の信頼性と権威
434名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:25.06 ID:TD143VZH
>>164
自転車専用道路と駐輪場の整備を先行してやるなら賛成する
435名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:25.17 ID:F2vMS4a6
>>391
民主はダメ
436名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:31.07 ID:cpLrnSEI
TPP参加国はさえないよね
437名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:30.85 ID:DsngcQ1E
「TPPをすることによって得られる知恵」ってどういうものなのかえらい人詳しく
438名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:32.15 ID:cmxX+9ca
>>346
それは違う
>>238自体が間違っている
439名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:32.69 ID:mMHWl3iR
結局どっちで落ち着きそうなのTTP参加不参加は

お前らの予想は?
440名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:33.91 ID:7etEi3BG
TPPなんていかに自国の製品を他国へ押し売りするかだからな
日本は負けるの目に見えてる
441名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:36.92 ID:BY/wFv9f
TNP=低燃費
442名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:40.15 ID:b07WwjmL
>>432
日本レベル落ちすぎだなwwwww
443名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:44.31 ID:DE6sfdOm
政府が参加の方向なので逆をいけば正しい
444名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:45.85 ID:Bj7yonmn
>>370
日本の馬鹿高いBDも安くなるかな アメリカなんかめっちゃ安いやん
445名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:48.67 ID:lgOcah3K
>>416
だから参加しなけりゃいいんだろ
446名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:48.68 ID:r24C9lFm
>>370
ただでさえ輸入盤は、日本側が障壁を作っているのに
447名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:49.02 ID:G+jmdjy5
東大教授に対抗して、京大の中野剛志准教授を召還するべし

http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
448名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:49.89 ID:7egnvjzk
>>390
いいかげんうぜえよ日本から出て行けばいいだろ
449名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:54.95 ID:zruhTKqY
Qちゃん おっぱい 改造した?
450名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:57.10 ID:3wUKjPAt
>>356
古館とか即お役御免じゃないのか?
451名無しステーション:2011/10/26(水) 22:30:58.23 ID:BHaR4iOF
>>415
総辞職じゃなく衆議院解散してくれ
452名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:01.33 ID:l/nDQe5O
>>414
日本以外のコメでもうまかったら買うけど
日本のが一番うまいだろう
453名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:01.78 ID:3/WqIRJp
ところでおまえら今年もあと一ヶ月チョイで終わるんだが
この一年振りかえってどうだった?
充実してた?去年の自分より少しでも成長した?
454名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:04.04 ID:pv5dcBa5
>>434
自転車専用レーンも
結局マナーがモノを言うね。

まずマナーだろ。
じゃんじゃん逮捕すべき
455名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:07.26 ID:Bc4GYrG+
>>433
あのお偉い先生方も、大金を前にすると犬になるんだね
456名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:07.29 ID:HP1I55jR
>>413
でも農業はきついだけで金にもならなきゃ誰もやらないだろ
自給率下がるとやばいのにな
457名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:08.91 ID:oZEEPsuS
>>341
よくわからんが、CD、DVDはネット世代には不要だろ。。。
最近特に思うんだが、特にAVってもうレンタルする必要ないな。。。
458名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:09.70 ID:DfTntmsE
日本みたいな失業率の低い国はカモにされるよ。数年後には自己責任ブームがまた来るぞ
459名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:10.24 ID:SQmY0Ndm
>>431
売上は圧倒的だぜ。売上2兆円だせ。
460名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:11.59 ID:v3mqxXu9
平成の 眠りを覚ます TPP
461名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:15.57 ID:YnlTg0C4
OPP! OPP!
462名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:15.51 ID:s+GF+AlG
>>432
米とオージーに貢だっちゃ
463名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:19.00 ID:WQbCsu6x
>>393
現状で銀行は外国人の株主規制があるが
464名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:19.18 ID:lbPIW5WM
オッパイすげえな
465名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:21.04 ID:ad2VDZi2
おっぱい
466名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:21.54 ID:6Z0eNGEC
>>432
オーストラリアも交渉中
467名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:24.70 ID:NT9ynS+2
>>439
アメリカに逆らえないから参加するだろな
468名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:25.72 ID:Q1dkH1DJ
ドクトルワグナーJr.
469名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:26.04 ID:OjT/WxiJ
円高で外国側農業者が絶対的に有利な中でのTPPという
これは悩ましいw  三重苦 ヘレンケラーの世界
470名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:26.41 ID:Pfv6GD03
いいおっぱいだ
471名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:26.98 ID:cpLrnSEI
アメリカで作ってるんだからさあ、参加しても意味ないよね?
472名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:28.32 ID:pv5dcBa5
>>452
カリフォルニアで作ってるジャポニカ米が結構うまいらしい

473名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:31.03 ID:5V2gjjeW
読んだことないが惜しい人をなくした
474名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:32.91 ID:VhTlifRV
>>432
TPP意味無いな
475名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:35.44 ID:TD143VZH
え?北杜夫死んだの?
476名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:35.89 ID:mpJm++Ca
おっぱい
477名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:36.36 ID:Rsd6uhi/
おっぱいイイ感じ!
478名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:38.05 ID:4dpnzQo5
TPPの交渉は婚約みたいな物だから辞めるべき
479名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:38.62 ID:c1I73te/
>>461
すごくいい
480名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:41.36 ID:Z19C0v6Y
まじかよ・・・
481名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:42.59 ID:rU76skDW
>>445
世の中見たらそうもイカないっていう大前提なんじゃねーの?
482名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:44.53 ID:CTBYjutY
知らん
483名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:45.48 ID:B49UrHuM
船乗りクプクプなついなあ
484名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:45.40 ID:QHbyq+59
TPP参加っていうよりは、TPPのルール作りに参加しておかないと、
後から参加するっつっても損させられるだけだろ

そこを勘違いしてる連中多くないか?
ミンスもジミンも
485名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:46.71 ID:oNiTUxg1
惜しい人を亡くした
(´・ω・`)
486名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:49.97 ID:9qWBJZVg
ショックだ・・・
487名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:50.07 ID:0iwl7UnT
264 :名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:27:19.18 ID:fdVEGfdE0
あ〜あ〜!ロイターやっちまったなwww

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17826320101025

いつかどこかがやるって思ってたが....これは恥ずかし過ぎるだろww
488名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:50.61 ID:hxKFqU46
多分これで反対してる層と賛成してる層は小泉改革の時のそれとまったくおなじなんだろうな
飛び交ってる言葉がまったく一緒
489名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:52.35 ID:Dcgkr6b1
>>413
TPP参加しても俺達は職に困らないと勘違いしてるこまったちゃんが大勢いる国に成り下がったからな、、、
490名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:53.34 ID:L4SSgiGE
この子の胸Dかな?Eかな?西野かな?
491名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:54.38 ID:ad2VDZi2
徹子w
492名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:54.64 ID:r24C9lFm
>>459
そうかそうか
493名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:55.14 ID:/iQq5y3l
チンポポジション=TPP
494名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:55.79 ID:kL7jMBUL
徹子の部屋は便利だな(´・ω・`)
495名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:58.02 ID:1t+0NmDC
現代のハルノートだと思えばわかりやすいか。
また戦争になるのか?
496名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:58.29 ID:92LjoAHy
>>390
>外車が半額で買える。
>食品、輸入品が全部半額。


バカ?輸送費は?
497名無しステーション:2011/10/26(水) 22:31:59.47 ID:vRp5d0hK
いつの映像だw
498名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:00.18 ID:I9HJqgfm
徹子の部屋出てたのか!
499名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:00.55 ID:khax7Zem
21年前の徹子
500名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:01.39 ID:+QtgRnXR
先月の昆虫学会では元気そうにしてたんだがなあ
車いすは使ってたけど
501名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:01.93 ID:DK33G4Gc
TPP入るとこに工場でも作れよ企業側は
502名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:02.20 ID:6Z0eNGEC
精神下位
503名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:02.43 ID:q4GmEtww
徹子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
504名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:04.40 ID:rPVXvHg/
dれ?
505名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:04.97 ID:mMHWl3iR
徹子の部屋は貴重な映像資料になってるな
506名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:05.04 ID:WCAbDpFp
おまいらのことか
507名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:05.80 ID:r24C9lFm
精神科で躁鬱病
508名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:05.77 ID:HnADUbhM
>>16
地震や洪水の事?
509名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:06.85 ID:GpIym2t9
徹子は映像宝庫だな
510名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:07.03 ID:dJ3nZs0V
>>457
あのAVコーナーの匂いがいいのに
511名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:07.67 ID:rPYyI/Iw
芥川龍之介の主治医が斎藤茂吉なのはマメな。
512名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:08.53 ID:Bc4GYrG+
カーン
513名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:08.41 ID:UPnNcXLk
マンボウ先生死んじゃったんだ・・・
514名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:10.72 ID:W3rJhRIw
>>432
日本が参加しないとアメリカが満足するような輸出先は無いな
515名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:13.54 ID:HP1I55jR
>>457
ダウソのクソ圧縮音源で我慢できる奴だけだな
516名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:14.67 ID:WYW+OKhU
躁鬱だったのかよw
517名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:15.22 ID:VhTlifRV
だれ?
518名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:15.49 ID:wGE8FLgF
元祖メンヘラ
519名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:15.96 ID:jJ+22uG0
>>391
党内もまとめられない民主党が外国との話し合いで日本有利に持っていける気がしない。
520名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:18.67 ID:ZMVtNPWo
昨日は大滝秀治の訃報で今日も訃報か
訃報が好きな番組だな
521名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:18.60 ID:IZQBwR8J
小川アナ、痩せている割には胸が大きそうだけどパットでかさ上げしてる?
522名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:20.21 ID:pv5dcBa5
>>494
生ける辞書だからなぁ
523名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:22.09 ID:DG3ckMdN
分かりやすいな
この話題になった途端に勢いが急減速したw
524名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:22.93 ID:Wt81Ixhv
小沢追放追放悪質グル国賊連合の正体が見えたな
525名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:23.45 ID:vN2La19b
躁のとき破産したんだよなw
526名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:24.03 ID:ExcNq8Ev
さびしい王様シリーズは読んだぜ
527名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:24.77 ID:/Hajg9LQ
凄いなあ
528名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:25.32 ID:M0AXQ3+z

関東福島汚染区域だけ独立国化してTPPでいじめてもらえばいいよ
529名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:25.57 ID:IssVkN2V
てつこは何でもあるな
530名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:26.45 ID:KrdjUWW5
マジキチw
531名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:27.11 ID:TD143VZH
この人の話でそううつ病ってのを知った
532名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:30.90 ID:nVmHIwuL
>>370
>>323
>TPP参加で輸入盤CD・DVDの販売禁止へ。買えるのはバカい国内盤のみw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319631771/

>TPP参加で海外盤CD・DVDの輸入禁止へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1319630867/

AppleiPhone4でダウンロードしたら良いよ( ´ ▽ ` )ノ
CD原価は35〜85円だろうな
533名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:31.16 ID:lbPIW5WM
黒柳も80歳ぐらいじゃね?
534名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:31.65 ID:rsyVy+JJ
おまいらの大嫌いな医学部の底辺精神科医か
535名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:32.19 ID:19tFPbPn
>>399
ありがとう
536名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:32.36 ID:WAOc48rC
高1の時の現国に載ってたなあ、ドクトルマンボウ
537名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:32.52 ID:5V2gjjeW
徹子さんはおいくつなの?
538名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:33.13 ID:vpUyRVGR
躁だから歌を歌ってしまったんだな
539名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:34.11 ID:+NqUL0XG
鬱は天然自然
540名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:34.68 ID:QwVbUtzB
>>416
自分の事しか考えてないからな
541名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:34.80 ID:U29NuVh3
徹子を黙らせた芸人きたあああ
542名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:35.91 ID:c1I73te/
>>484
決起集会で反対してる人たちはもう結論きまってるから

憲法改正反対だから、改正の議論も国民投票もダメ!みたいなことよ
543名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:36.82 ID:9qWBJZVg
広沢寅蔵大好きなんだよな
544名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:40.61 ID:v3mqxXu9
激鬱のときはほんとに引きこもるからなあ
545名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:41.23 ID:HlqYaqiV
徹子だけ時間が止まってる
546名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:43.00 ID:xtgwhWhk
「楡家の人々」だっけ
547名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:48.72 ID:383nbPyN
うつってそのうち治るもんなのか?
548名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:48.67 ID:s+GF+AlG
>>489
散々説明してやってたのに最近今更それを語りだした友人がいるわ
アホかと
549名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:49.93 ID:FnCQl+t2
徹子の変わらなさが凄いな
550名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:50.79 ID:Pf4ZdI2n
在日ぽいお名前・・・
551名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:54.48 ID:Bc4GYrG+
森北夫
552名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:55.29 ID:4qnK9jLj
>>379
ニュースキャスターじゃないから
中身のない言葉でプロレス実況してるだけ
553名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:55.41 ID:SrQ8WHhO
違いが判る頃はおっとこまえだったねえ。
554名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:58.09 ID:r24C9lFm
>>432
ブルネイって日本のAV女優を王子様がお買いあげになったところ?
555名無しステーション:2011/10/26(水) 22:32:58.82 ID:GDb0+app
徹子ってあの世へ何人見送ってきたんだろうな
556名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:01.06 ID:jqnqO5Z2
徹子すごいな
557名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:01.54 ID:cmxX+9ca
>>481
どういう前提だよ
558名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:02.10 ID:3wUKjPAt
>>416
原発のときにも、そういうことを言われていましたけどね。
で、その極端なことが起きて何も対処できなかった。
559名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:02.22 ID:MhdPSACD
徹子がゲストの生気吸い取ってるんだよね
で徹子はいつまでも元気
560名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:02.61 ID:E9qVQ6KW
鬱は甘え↓
561名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:05.71 ID:GEw44h45
俺はこの人の本で株を知ったw恐ろしいってことをw
562名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:07.75 ID:6Z0eNGEC
知ってるか?徹子の玉ネギ内には飴玉が入ってるんだぞ
563名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:08.39 ID:NT9ynS+2
>>452
高くて売れないから品種改良しないだけで日本で売れるとなったらうまい米つくりだすよ そしてすごく安い
564名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:12.97 ID:iKGWODRG
>>484
賛成派:もうルール作りは始まってるので今すぐ参加しないと手遅れになる
反対派:もうルール作りは始まってるので今から参加しても遅い
565名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:14.42 ID:J3fAK5SK
>>484
参加国見てみろよ。実質米だけだろ。
対米FTAを他国を利用してアホみたいに日本不利な条件で
締結に追い込まれるだけ。参加の必要無し。
566名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:15.14 ID:pv5dcBa5
>>532
原価は結構高いだろ
マスター作るのに金かかる。

とはいっても、海外だと500〜1000円くらいでアルバム売ってたよね
567名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:18.52 ID:gIuD0nh/
>>549
中の人が(ry
568名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:21.48 ID:B49UrHuM
もうおっぱいパンパンじゃん
569名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:22.71 ID:IAwBPvhE
>>25
ほんとそう思うわ

嘆かわしいよ

農業以上に深刻なマイナス面がTPPに内包されている!
その暗部を報道しろ

特許争いの裁判が米国内の裁判所になるとか、保障のない薬品が売られるとか、
低賃金で働く外人が大量に移入して日本人の雇用を奪う・・・
数え上げたらきりがない・・・
570名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:25.92 ID:Ry9nMzNB
>>484
あとで日本を参加させたいなら手加減したルールにするような気がする
交渉に参加したら逆に容赦なくやられそう
571名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:26.99 ID:v3mqxXu9
腸閉塞は痛い  ご冥福を
572名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:37.37 ID:OjT/WxiJ
ネスカフェ・ゴールドブレンド
違いがわかる男
573名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:38.90 ID:WQbCsu6x
TPP反対にしても、どの部門なら自由化してもいいかちゃんと決めろよ
574名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:40.37 ID:HnADUbhM
>>457
トレント?
575名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:40.68 ID:cmxX+9ca
>>484
参加する必要が無いんだからルール作りも糞もない
576名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:45.07 ID:nuxNP8J+
>>555 女森繁だな。
577名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:45.58 ID:7fyEtt3D
>>432
今後中国が加盟するかどうかで大きく流れが変わるな
578名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:47.60 ID:QT0tD0Jq
つくってんじゃねえよ
579名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:47.60 ID:Pfv6GD03
DカップはあるけどEあるかな
580名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:49.05 ID:RY6vODst
>>452
パンと牛肉が安くなるから
和食を食べなくなると言う話
581名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:51.85 ID:zNv5xD+n
マグロ漁船の話か
582名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:51.94 ID:q4GmEtww
それはない
583名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:52.76 ID:0iwl7UnT
TTP(笑)
584名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:53.38 ID:19tFPbPn
高みの見物読んだ
585名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:54.36 ID:TD143VZH
>>550
斎藤茂吉の息子だぞ
586名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:55.54 ID:l/nDQe5O
>>472
まじでか
日本米なみのが安く押し寄せてきたら米農家完璧アウトだな
TPPの除外交渉ちゃんとせな駆逐されるかもね
587名無しステーション:2011/10/26(水) 22:33:58.47 ID:+AeO0VnH
ほんとに病気かよそれ
自分でそんな風にコントロールできる精神病ってアリか?
若い人が言ったら上司にぶっ飛ばされんじゃね?
588名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:05.58 ID:101lGs/w
ねえよwww
589名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:07.10 ID:aLhdYlku
腸閉塞かぁ…辛かっただろうなぁ…
590名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:07.97 ID:pv5dcBa5
FTP(笑)
591名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:10.53 ID:rU76skDW
>>558
まさに極論では・・・
592名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:12.19 ID:gRwPuPpR
最高級有機質肥料書いた人?
593名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:14.76 ID:S21i6NYB
>.>484
後からも参加の必要性がない(^O^)
594名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:15.94 ID:r24C9lFm
>>566
日本は3000円コースだもんな
595名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:20.45 ID:5V2gjjeW
日本は振り回されたあげく
貧乏くじを引くってのが定番
596名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:22.29 ID:E9qVQ6KW
彩香のおっぱいを見て躁↑

古館のコメントを聞いて鬱↓
597名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:24.83 ID:hxKFqU46
>>457
まーた違法ダウンのやり方知ってる俺かっこいいか
598名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:25.56 ID:M0AXQ3+z
TPPにはいったら 円高 解決するのか??

 あほらしい、為替で振り回される産業解決しないでTPPしてもまけるだけじゃん
599名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:25.68 ID:6ap5snLT
いい作家だよね
600名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:26.16 ID:HP1I55jR
ダウソなんてウンコ音質で一曲単価は高いんだからいい商売だな
601名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:27.21 ID:U29NuVh3
トーマスマンのドイツ聖地巡礼したいがために、
航海に出かけた。
602名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:28.59 ID:X+XVJ4kk
>>519
また勝手な公約をして帰ってきそうだよね
603名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:31.28 ID:A/XhEdmQ
今日はよく喋るなこのバカども
604名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:34.01 ID:E/eSCBgC
君たちキウイパパイアマンボウは知ってるが
ドクトルマンボウは知らん
605名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:42.49 ID:92LjoAHy
>>414
高くないんだよ
茶碗1杯分約37円。な?高くないだろう?
606名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:42.71 ID:gIz753Oc
そんなにおもしろいんだ読んでみなくちゃ
607名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:46.30 ID:MhdPSACD
小川君おっぱいをテーブルに乗せてくれ
608名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:46.33 ID:pv5dcBa5
>>586
更に言うと

今、北海道・西日本以外は、放射能汚染の危険性あるだろうから
海外のが来たら、ボロ負けすると思う
一度負けたら、復活なんてないだろうからねえ
609名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:50.57 ID:GpIym2t9
トーマスマン、北杜生、新井素子
610名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:56.48 ID:41cIwR2z
どうでもいいわw
611名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:56.75 ID:kSXatmCN

  787きったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
612名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:57.69 ID:vpUyRVGR
北杜夫の本名は斎藤宗吉
613名無しステーション:2011/10/26(水) 22:34:57.87 ID:zLvmuxvE
この女全然わかってねえな
アホなんだな
614名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:00.63 ID:I9HJqgfm
トーマスマン好き過ぎてポスターのトマトソースって文字みてハッとなったとか書いてたな
615名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:00.93 ID:v3mqxXu9
>>581
虫歯の船員の話は痛かった
616名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:01.02 ID:1t+0NmDC
>>587
ガチ病気の人は無理して病気じゃないフリする
617名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:01.32 ID:pJgxBwU5
作り話おつ。隠れて読んで笑ったとかねえよ
618名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:05.00 ID:WQbCsu6x
>>563
米農家には補助金出せばいいんだよ
輸出企業の儲けから取った税金で
619名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:05.25 ID:Bc4GYrG+
TVおじゃマンボウなら知ってる
620名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:08.24 ID:iKGWODRG
>>577
中国が参加すれば日本にもそれなりにメリットがある
中国は関税以外にもいろいろ障壁があって市場参入できてないから
621名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:08.92 ID:Pf4ZdI2n
CMばかりだな
疲れる
622名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:11.70 ID:+AeO0VnH
>>586
外食店や小僧寿司なんかで使われてても誰も文句言わずに旨い旨いって食ってるもんな
日本米は世界一だからとか言ってホルホルしてるやつとかw
623名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:18.10 ID:zNv5xD+n
一番機の話かな
624名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:19.29 ID:xtgwhWhk
>586
米農家ややこしいw
625名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:19.91 ID:NfwJjo/X
教科書に乗っている文人としては、谷川俊太郎氏がまだ存命です。
626名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:20.74 ID:rU76skDW
>>557
じゃなかったら
なんでこんなに問題になってるのかを
極論以外、でお聞きしたい
627名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:21.37 ID:KNJZAKWE
娘だか孫だかもエッセイストだよね。
628名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:21.59 ID:H3ATIhTQ
俺も勉強の合間に報すて見てますよ
629名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:23.09 ID:3wUKjPAt
>>323
売れないのは、何らかの非関税障壁があるはずだから、
それを撤廃しろ、さもなくば補償金を払え、ということになる、いやマジで。
630名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:28.57 ID:B49UrHuM
ブボボモワッ
631名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:29.13 ID:+H7VUaJw
それでも勉強優秀だから地頭が良いんだろうな
632名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:30.59 ID:BHaR4iOF
>>484
アメもTPPに後から参加日本に参加を迫るってことは、
アメがすでに日本をハメ込むルール作りが出来ているってことだろ
633名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:30.63 ID:mMHWl3iR
>>522
徹子の部屋自体いつまで存続するんだろうな(´・ω・`)
634名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:30.76 ID:DgeGFudR
「悪魔の手毬唄」スピンアウト 
「仁礼家の人々」
635名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:32.67 ID:pv5dcBa5
>>594
日本盤のメリットは、ボーナストラックだけという。。。
昔は色々とCD買ったけど、もう買ってないなぁ
昔買ったのをMP3プレイヤーに入れて聞いてる
最近の曲を聞いてないなぁ
636名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:32.91 ID:4/6J5fLs
>>606
お前以外はみんな読んでるよ
637名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:35.23 ID:hj5WLzF7
787って燃費2割良いらしいけど、
燃油サーチャージ2割引してくれるん?
638名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:38.94 ID:6KjxmuXh
フルタテはプロレス実況の練習の合間も勉強しなかったの
639名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:38.98 ID:6Z0eNGEC
>>616
アップルのこの前死んじゃった人とかね
640名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:40.73 ID:6ap5snLT
>>414
食うものぐらい高いカネ払いやがれ
641名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:45.94 ID:Wt81Ixhv
たった5%の関税が

高井戸言う

小沢追放追放悪質グル国賊
642名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:53.55 ID:pv5dcBa5
>>633
今の徹子って何代目?
643名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:53.60 ID:U29NuVh3
>>633
タモリが死なない限り続くよ。
644名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:57.29 ID:SvGz8usb

北杜夫は団塊に人気あるんだな
そうかそうか
645名無しステーション:2011/10/26(水) 22:35:59.04 ID:c1I73te/
>>618
それでよい
国民には米価の下落という形で還元される
646名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:03.12 ID:QHbyq+59
うーん、農業の損益勘定だけで動いてるのが問題な気もしないでもない>TPP

輸出業含めて総合的に交渉出来る、外交手腕の優れた人材が欲しいところか・・・
647名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:04.35 ID:s3NuVTRD
すきやって米がクソ不味いな
古古古古米使ってるんと違うか?
648名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:08.90 ID:bChzPlPW
民主党の政治家は、誰にも相談しないで国連総会とかG20のような最も
引っ込みがつかない大舞台で勝手な約束をしてくるから恐ろしい。
649名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:12.17 ID:11ttrX46
MINI STOPいきたくなった
650名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:13.73 ID:E9qVQ6KW
古館はいちいち嫌味だな
651名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:16.88 ID:9qWBJZVg
現行のブルーインパルスのカラーリングデザインは北杜夫の甥っ子
652名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:19.56 ID:wGE8FLgF
フランス書院とか団鬼六
653名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:27.06 ID:HP1I55jR
>>620
中国に出すのはともかく入ってくるのは粗悪品だからいらねえな
654名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:27.42 ID:O4gPDrcL
>>550
本名斉藤宗吉
歌人斉藤茂吉の次男
655名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:28.03 ID:4qnK9jLj
なんだこれの太もものキャプチャ欲しいな
656名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:29.32 ID:S21i6NYB
>>618
輸出企業が買収されてアメ企業になっています(^O^)
657名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:29.92 ID:lgOcah3K
>>633
徹子のクローンが成長するまで
658名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:31.08 ID:xtgwhWhk
>597
DMMでDL購入すれば置き場所要らずで隠匿も楽勝!じゃないのか
659名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:31.95 ID:nVmHIwuL
どっちみち、本は変わんないな…????????
本は…外国より高いし(;_;)
ダウンロードしても日本は高い(;_;)
スティーブンに敬意を払おう
660名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:34.45 ID:s+GF+AlG
>>414
やっすい中国製品安全安心で超うまいよね
661名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:39.35 ID:DcZjNZl8
787か・・・

おれの子供時分は747が最新だったなあ
昭和は遠くになった・・・
662名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:39.48 ID:Bc4GYrG+
スキがあるからすき家
663名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:39.52 ID:+AeO0VnH
>>616
じゃあさっきの人はガチじゃなかったってこと?
664名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:40.32 ID:1MjiyEKA
今日はやたらTPP参加が湧いてるようだが


民団?
経団連?
665名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:41.55 ID:92LjoAHy
徹子は当然クローンがいる。
これからも永遠に
666名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:41.47 ID:6KjxmuXh
層化のブス)`ε´( 出てクンな
667名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:48.07 ID:WYW+OKhU
>>618
現時点でアメリカ農家にアメリカ政府から補助金でてるからブラジルが抵抗してる
668名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:48.72 ID:pv5dcBa5
海外の安い米が入ってきたら
また、昔のような標準価格米みたいな制度ができるんかねえ
669名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:49.16 ID:6ap5snLT
>>645
それやって林業が死に体なんですが
670名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:49.30 ID:6Z0eNGEC
>>647
それなら放射能の心配は無いよな
671名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:50.40 ID:JO0z2aZe
TPP見てると与党野党関係ないように見える
672名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:52.34 ID:bChzPlPW
>>647
牛丼はあまり高級な米だとかえってまずいらしい。
673名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:56.56 ID:cmxX+9ca
>>626
極論とか言っているけど極論でもなんでもないから
674名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:55.86 ID:KfKurXRG
>>391
交渉に参加したら最後、離脱できませんけど?
【政治】 TPP交渉、実際は離脱困難と藤村官房長官★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319506476/l50
675名無しステーション:2011/10/26(水) 22:36:59.13 ID:KNJZAKWE
>>586
大規模専業農家が潰れて、小規模の兼業農家だけが生き残るだろうな。
安定した収入がある地方公務員+稲作の第二種兼業農家の天下になるよ。
676名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:01.92 ID:pJgxBwU5
>>587
医者だからある程度コントロールできるんだろ
677名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:03.92 ID:ad2VDZi2
うんこ
678名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:06.06 ID:UEFHALTU
営業ウンコー●ヽ(゚∀゚)ノ●
679名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:06.14 ID:6Z0eNGEC
787キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
680名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:06.75 ID:c1I73te/
>>669
困るの?それ
681名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:09.23 ID:bd2V+YEC
見る気失せるCMばかり
AKB飽きたわ
682名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:11.28 ID:GR0/XbVA
えいよううんこ
683名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:15.39 ID:Pfv6GD03
最近やたらとおっぱい強調してるな
684名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:16.57 ID:01AcYlEh
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
685名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:19.68 ID:XQ+EgqsY
>>633
そのうち徹子がロボかCGになりそう(´・ω・`)
686名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:20.18 ID:r24C9lFm
>>661
7シリーズは全部ジャンボだと思っていたでござる。
687名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:21.08 ID:lbPIW5WM
羽が反り過ぎて、怖い
折れるだろ
688名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:25.67 ID:kL7jMBUL
CA(;´Д`)ハァハァ
689名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:26.23 ID:zruhTKqY
TPPにはいるくらいなら日本州としてアメリカ入る。
大統領選圧勝だろ?候補いないけど
690名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:29.11 ID:KL4BIip1
営業ウンコ
691名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:30.02 ID:nVmHIwuL
本は置き場が無いし、ダウンロードしたら良いのにな
高いし(;_;)
692名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:30.85 ID:wGE8FLgF
そろそろ事故だなこれ
693名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:32.71 ID:RY6vODst
>>622
TPP決まったら寿司屋が減って肉とパンの食べ放題が増える
もしくはマックが大もうけ
694名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:34.68 ID:92LjoAHy
787は殆どの中身日本製
TPPがなくても儲けれる
これがその証拠だ!
695名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:36.77 ID:dJ3nZs0V
787といえば、リレーつばめだろJK
696名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:37.67 ID:zNv5xD+n
報道陣多すぎwwwwwww
697名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:41.04 ID:GpIym2t9
きしもとかよこ?
698名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:42.06 ID:6KjxmuXh
787 ⇒ 797 ⇒ 808
699名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:42.37 ID:6Z0eNGEC
天井がレインボー
700名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:42.35 ID:s+GF+AlG
>>675
兼業で稲作なんて面倒だからやりたくねえなぁ
701名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:42.98 ID:GnJAxmX/
787乗りてええええええええええええええええええええええええええ
702名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:43.44 ID:01AcYlEh
どうでもええわw
703名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:43.99 ID:xtgwhWhk
>616
「岡村さん、休もう!」
704名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:45.45 ID:5cOuuH9g
老化だろ
705名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:45.68 ID:Dw7mUWZ3
ババアだからだろ
706名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:46.20 ID:S21i6NYB
>>668
海外の安い米が入ってこない(^O^) これがTPP
707名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:47.30 ID:984Os60d
アッー!
708名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:49.25 ID:DK33G4Gc
気圧やばいのか
飛行機酔いしそうだな
709名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:49.62 ID:Bc4GYrG+
飛行機怖い
710名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:50.49 ID:lgOcah3K
こいつらみんなヲタなんだろ
711名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:50.84 ID:rU76skDW
>>673
ならなんで安価したの?
712名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:52.44 ID:LIl6mBJF
プラシーボ
713名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:52.89 ID:E9qVQ6KW
暴イング893
714名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:52.69 ID:hkNXVKbe
耳キーンなるわ!
715名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:54.17 ID:7fyEtt3D
>>653
買わなきゃいいだけだろw
716名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:56.02 ID:8p9j4MG0
ビジネスクラスは?
717名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:58.57 ID:hEhGJzfv
墜落実験とかしないのかな
718名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:58.50 ID:uII6lFsq
燃費より騒音低減せい
719名無しステーション:2011/10/26(水) 22:37:59.23 ID:Id9u0ck7
女空ヲタかw
720名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:00.30 ID:gPGBdcyi
古館が北杜夫を読んでないのがジワジワ伝わってきて笑えたw
というか、北杜夫さんは大好きだったぜ。
721名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:00.85 ID:nhbayVnq
香港いきてええええええ
722名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:03.49 ID:rU76skDW
>>673
何に答えればいいのか書いてくれよ
723名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:03.91 ID:SBApg7wu
乾燥しないのはありがたいかもな
724名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:04.00 ID:LJ4Lpe8t
無能民主が何も出来ない円高なんてやりたくないですよwwwww
725名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:04.72 ID:VhTlifRV
大都会にはもったいない
726名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:05.18 ID:1MjiyEKA
↓定期ウンコ
727名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:05.05 ID:ORjWpnDv
↓おれのフランクフルトを
728名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:07.10 ID:383nbPyN
長崎にも行ってよお
729名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:07.90 ID:JaezsG0s
こんだけかよ
730名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:08.12 ID:rPsHor4c
違和感を感j
731名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:10.35 ID:DgeGFudR
え?飛行機の中は地上と同じような温度湿度じゃないの?
732名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:10.99 ID:kSXatmCN


 部品の大半は日本製
733名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:12.28 ID:01AcYlEh
これはタイ変だ
734名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:12.98 ID:JO0z2aZe
安くて静かで安全なら文句言わない
735名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:14.24 ID:6Z0eNGEC
水の都バンコクwww
736名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:14.89 ID:dNHoSKuQ
インチョンなみだ目
737名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:15.79 ID:IssVkN2V
短パン履け
738名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:15.66 ID:UEFHALTU
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O フランクフルト
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
739名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:17.30 ID:GpIym2t9
バンコク\(^o^)/オワタ
740 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/10/26(水) 22:38:17.31 ID:A/XhEdmQ
                   ヽ フハ    _ ミ
           i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ
         ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー }
         }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
  .ハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ
                        ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
741名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:17.96 ID:X+XVJ4kk
水ひかないねえ
742名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:18.14 ID:s+GF+AlG
俺のタイが・・・
743名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:18.57 ID:4bUcWUHe
一向に水が引かないな
744名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:21.47 ID:WCAbDpFp
ちんこまで、アッー!
745名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:21.53 ID:O4gPDrcL
>>604
マンゴな
>>606
それほど面白くない
746名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:22.13 ID:RY6vODst
>>645
米の価格は大差ないって
高い米買わなくなるから米の需要と米農家が減るだけ
747名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:23.21 ID:+2aD1/Di
となりに変な中国人が座らないでほしい
748名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:23.53 ID:0iwl7UnT
背面飛行で香港へ
749名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:23.55 ID:paJf/pL/
チョンブリ余裕
750名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:24.89 ID:lbPIW5WM
>>709
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
飛行機で爆睡とかしてる人がいるけど
絶対無理
751名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:26.03 ID:r24C9lFm
カヌーを買わないと行けないのか
752名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:26.50 ID:MhdPSACD
タイ人楽しそうだな
753名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:26.58 ID:v3mqxXu9
トレントのエンジンなんだよなあ
754名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:26.66 ID:Bc4GYrG+
タイ米が心配だ
755名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:26.89 ID:dG2x4bQT
うんこ汁
756名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:27.70 ID:pv5dcBa5
>>694
ライセンスが暴飲グだからなぁ

自分の看板じゃないのがなんかiPhoneにおけるサムスンみたいな
757名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:27.75 ID:vRp5d0hK
漏らしても大丈夫な洪水
758名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:27.46 ID:WfV/ARv5
津波じゃないだけマシだな
759名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:28.08 ID:/eeae7FD
flacで流せば問題ないだろう
760名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:29.15 ID:x7tNGUMn
ANAが最初に発注したからかなりANAの要望を受け入れたんだよな
761名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:30.85 ID:OjT/WxiJ
中国地方民歓喜 岡山、広島 − 羽田
762名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:32.94 ID:5Hh6kgnB
たった50年かw
763名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:34.21 ID:vpUyRVGR
>>689
TPP参加したらハワイを乗っ取るしかない。
764名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:39.86 ID:6KjxmuXh
チンコ どぜうに食われんぞ
765名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:40.11 ID:EezYQAT5
衛生状態最悪だな
766名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:41.90 ID:3iLc9N2V
避難しないで生活してるのはなぜなんだ
767名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:43.31 ID:lgOcah3K
なんであんな東のハズレにも飛び火してるんだろ
768名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:44.04 ID:nVmHIwuL
>>681
>見る気失せるCMばかり
>AKB飽きたわ

世紀末か?CMは…
769名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:44.45 ID:mMHWl3iR
>>643
タモリとペアで可動するものだったのか((((;゚Д゚))))
770名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:49.40 ID:DK33G4Gc
美人やな
771名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:49.61 ID:qPx/OmCu
タイの首相(*´Д`)ハァハァ
772名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:49.99 ID:Pgyk/oAj
オタクの評判は当てにならない
773名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:50.18 ID:NT9ynS+2
>>672
日本米+和牛だと超絶うまくなるのかなあ 
774名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:50.65 ID:L4SSgiGE
いち早く導入されるとはさすが大都会だな
775名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:51.36 ID:6Z0eNGEC
タイ行けば透けブラ見放題じゃね
776名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:51.44 ID:984Os60d
音ズレてる
777名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:52.02 ID:cmxX+9ca
>>711
なんでってなんだよ?
778名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:55.77 ID:Id9u0ck7
頼りないな
779名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:55.63 ID:nC8o1BUK
色っぽい首相キター
780名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:56.36 ID:Rsd6uhi/
タイはどうなってんだ?
陸ごと沈んだのか?
781名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:57.48 ID:JO0z2aZe
ボウフラ大量発生してるだろうな汗
782名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:57.21 ID:gIuD0nh/
ニューハーフが首相?
783名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:57.89 ID:paJf/pL/
インラックさん!インラックさん!
784名無しステーション:2011/10/26(水) 22:38:59.89 ID:wGE8FLgF
女子アナも洪水・・
785名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:00.09 ID:nhbayVnq
あらいい女
786名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:01.03 ID:FnCQl+t2
首相美人さんやん
787名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:01.48 ID:W3rJhRIw
この首相はやれる
788名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:02.06 ID:r24C9lFm
推進1.5mだと
hydeさんは6センチしか頭を出せない
789名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:03.92 ID:GR0/XbVA
50年に一度100年に一度1000年に一度
ここ2,3年に集中しすぎ
790名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:04.11 ID:YnhDjxYa
これが首相かよ
791名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:04.91 ID:rcQvHzpd
淫楽
792名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:06.98 ID:WfV/ARv5
美人すぎる首相
793名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:11.67 ID:bIIC+ZLR
794名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:14.39 ID:MRaYrOwf
こっちに5兆円あげたほうがよい
795名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:15.53 ID:wCo1jAsf
美人過ぎない首相
796名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:16.02 ID:wAS8gett
>>776
いっこく堂の真似してる
797名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:16.37 ID:JaezsG0s
フランクフルト航空のビジネスに乗ったら
ただのエコノミーだったでござる

ファーストとビジネスしか無いってどういうこったw
798名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:16.22 ID:WCAbDpFp
大変そうな感じがしない
799名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:18.53 ID:HP1I55jR
>>680
林業なんて建材も今や有機材あまり使わないし
割り箸とかは歯がたたないし手入れしなきゃ荒れるし
杉は花粉症の元凶だし
どうすんだよって状態
800名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:18.98 ID:fdMRQKms
インラック美人ですな
801名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:20.78 ID:Bc4GYrG+
タイ人声たけーよ
802名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:22.19 ID:52bFSoQv
敗北宣言かよ
803名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:22.54 ID:pv5dcBa5
ウクライナ=美人
タイ=美人
ドイツ=カーチャン
804名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:24.40 ID:pxohAwPw
>>788
wwwwwwww
805名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:24.84 ID:E9qVQ6KW
途上国ほど女首相がいる気がする
806名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:24.89 ID:HvpV9sWX
この首相頼りないんだ
807名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:28.24 ID:v3mqxXu9
>>747
3人掛けで両脇に中国人が座った時の不快感といったら
808名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:28.34 ID:KNJZAKWE
>>700
教えてやるけど、稲作が一番楽なんだよ。補助金も多いし。
809名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:30.34 ID:wGE8FLgF
大阪民国内紛
810名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:30.73 ID:OYyvqNP3
妊婦かと思ったらタダのデブだった
811名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:31.12 ID:WQbCsu6x
>>664
反対論ばかりだかで気持ち悪いから賛成派の意見も代弁しておかないと
812名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:31.65 ID:MkhWGy1G
どこの国の政府も同じやな
813名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:31.60 ID:dNHoSKuQ
>>731
違うよ
特に湿度は結露して機体が腐食すると機体が空中分解するから
空気乾燥させてる
814名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:35.44 ID:5V2gjjeW
地盛りしんしゃい
815名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:35.75 ID:JO0z2aZe
また相乗りかよ
816名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:37.97 ID:SBApg7wu
どこか楽しそうなタイの人たち
817名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:38.35 ID:TKAkEtJV
北京五輪が悪い
818名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:39.02 ID:FxHi8dTh
>>767
海抜低いんでないかい?
819名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:38.95 ID:a9l04mN4
知名度ないだろうな
820名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:39.35 ID:6ap5snLT
>>680
いざって時に外国が木材輸入しなくなったらどうすんの?
木材は大事だからこそ自前で確保しないといざとなっても何もできなくなるよ?
あと里山の整備は誰がやんの?全部が全部原生林じゃないよ?
821名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:40.58 ID:vN2La19b
誰やねん
822名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:40.77 ID:WAOc48rC
今回の洪水なかったら未だにメナム川と思ってた。
823名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:41.33 ID:3s9obVmk
いまタイ旅行安いかな
824名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:41.72 ID:dNHoSKuQ
ナムナム
825名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:42.25 ID:rPsHor4c
出るんだ
826名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:43.64 ID:+AeO0VnH
今チラッと映ってた骨董品みたいなベンツのトラックかっけええええええええええ!
827名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:45.93 ID:cuRjkwKi
池田倉田市長?
828名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:46.47 ID:A/XhEdmQ
倉田って市長なったばっかじゃないの
829名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:47.43 ID:nhbayVnq
倉田市長!なにやっとんの
830名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:47.72 ID:DK33G4Gc
自民やる気ねぇな
831名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:48.97 ID:9zOs8J3t

のりつぐじゃねw
832名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:50.24 ID:iUM1ZN3l
インラン首相エロいわ〜
833名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:54.35 ID:+2aD1/Di
また相乗りwwwwww
834マルチ ◆maruchiPMs :2011/10/26(水) 22:39:54.96 ID:taJ3h8Hg
橋下さんにいれるので出なくていいよ
835名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:56.48 ID:JaezsG0s
>>672
うっそくせええええ
836名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:56.71 ID:6Z0eNGEC
大阪民国
837名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:57.66 ID:paJf/pL/
せやな
838名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:58.28 ID:6KjxmuXh
DM偽装の業腹わどーした
839名無しステーション:2011/10/26(水) 22:39:59.13 ID:LIl6mBJF
秀吉も テレビで取りあげてやれよ・・
840名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:00.85 ID:4bUcWUHe
羽柴秀吉w
841名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:01.76 ID:JQ8JpGmQ
昨日でないって言ったような
842名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:01.86 ID:WCAbDpFp
公務員の反撃か
843名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:01.92 ID:W3rJhRIw
橋下の圧勝なんでしょ?
844名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:04.21 ID:01AcYlEh
羽柴秀吉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
845名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:04.68 ID:Wt81Ixhv
飛行機で種を蒔く国に勝てる訳がない
米10キロ4百円
牛肉キロ3百円
バターキロ百円
846名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:06.81 ID:M3Do6q76
また羽柴かよwwwwwwwwww
847名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:06.97 ID:khax7Zem
秀吉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
848名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:07.04 ID:iKGWODRG
泡沫候補きたあああああああ
849名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:07.26 ID:MhdPSACD
秀吉w
850名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:08.41 ID:wCo1jAsf
よし、大阪で大震災を起こすタイミングだ
851マルチ ◆maruchiPMs :2011/10/26(水) 22:40:08.60 ID:taJ3h8Hg
橋下さんは市長選だったな
852名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:09.03 ID:r24C9lFm
羽柴誠三秀吉さん
853名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:08.98 ID:jCuhR2sa
ぜんぜん腹くくってないでしょう、この人条件つけまくり
854名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:09.00 ID:5V2gjjeW
大阪はこれだから嫌いだ
855名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:09.80 ID:FFpfwCrx
便所も水に漬かってるからウンコとか浮いてそう
よく足を突っ込めるな・・・・・
856名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:10.64 ID:GnJAxmX/
秀吉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:10.57 ID:A/XhEdmQ
俺たちの秀吉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
858名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:10.84 ID:Uh1xYITk
秀吉wwwww
859名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:11.88 ID:v3mqxXu9
太閤殿下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!!
860名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:12.57 ID:GEw44h45
羽柴wwwwまた放火するのかw
861名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:12.62 ID:HlqYaqiV
秀吉wwwwwwwwww
862名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:12.63 ID:GpIym2t9
社長、893っぽい
863名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:12.55 ID:rPVXvHg/
羽柴秀吉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
864名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:12.93 ID:zNv5xD+n
俺たちの羽柴秀吉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:13.14 ID:Pf4ZdI2n
>>35
死刑撤廃しそうで怖い
866名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:14.80 ID:cRGKZzX4
羽柴w
867名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:15.23 ID:JoIGSJ01
大本命秀吉キター
868名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:15.19 ID:qkrxjPxt
またこいつかw
869名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:15.76 ID:Ry9nMzNB
>>811
マスコミは賛成ばかりだからこっちは全部反対でいいよ
870名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:15.89 ID:vN2La19b
羽柴秀吉えwwwwww
871名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:15.88 ID:DizJIXfP
893
872名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:15.57 ID:lqOhvXYp
秀吉キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
873名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:16.09 ID:Bc4GYrG+
羽柴どこでもでてくるなwww
874名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:15.97 ID:XQ+EgqsY
また秀吉出るのか(´・ω・`)
875名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:15.83 ID:r9yLF62n
ヒデヨシちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
876名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:16.36 ID:pv5dcBa5
誠三!!!!!!!!!!
877名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:16.47 ID:E9qVQ6KW
羽柴またかよw
878桜餅 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆SAKURA3XRs :2011/10/26(水) 22:40:16.49 ID:eYmM0xUv
秀吉ww
879名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:16.83 ID:lmahSuqM
秀吉キター
880名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:17.04 ID:J7/+gsyl
すげー名前だんw
881名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:18.32 ID:IVgdXhc/
また秀吉か
882名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:18.47 ID:c1I73te/
>>746
コメ農家は時間と共に減少していく TPP関係なく
米の価格に大差ないなら農家はここまで自由化反対しない
883名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:18.80 ID:wGE8FLgF
羽柴ってみずからに893
884名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:19.22 ID:vpUyRVGR
本名で出ろよ羽柴秀吉ww
885名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:19.25 ID:FmNpXDOG
都はやめてくれ
いちいち面倒になる
886名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:20.52 ID:qPx/OmCu
秀吉大坂秋の陣キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!!!!
887名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:20.40 ID:HDglraMp
「失敗した子がいたら徹底的に罵倒するんです。それもクラスの中で弱い奴にくってかかる」

新潮45 2011年11月号 「最も危険な政治家」橋下徹研究
888名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:20.87 ID:rU76skDW
顔見せ秀吉w
889名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:20.85 ID:OO9DO/uj
維新の会負けたな。こりゃ
890名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:21.35 ID:kI42QfR2
ヒデヨシきたwwww
891名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:21.66 ID:DoYE3B/l
羽柴wwwwwwwwwwwwwww
892名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:22.01 ID:EVWL99ea
また羽柴かよ
893名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:22.17 ID:9HaH3/cd
結局で天ジャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





何もったいぶってたんだよwwwwwwwwwwwwwwww



宣伝?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
894名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:22.49 ID:lNg7tKdV
また秀吉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
895名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:23.22 ID:B49UrHuM
大阪だから羽柴秀吉一択だろう
896名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:23.42 ID:cmJi+xeV
秀吉
がんばれ!!
897名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:23.31 ID:YnhDjxYa
秀吉いたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:23.90 ID:WO2VpZPI
羽柴wwwwwwwwwww
899名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:24.25 ID:kSXatmCN


   橋下 大借金だらけでまだ背広手当てなんて盛ってる大阪市潰せ!

900名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:25.65 ID:Skt20Hv5
ちょw 節操無さすぎるだろwww
901名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:25.63 ID:MjsYuqWr
秀吉キターーーーーーーーーーーーーー
902名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:26.14 ID:Tn1NPKKh
また秀吉か・・・
903名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:26.21 ID:V28m7tEq
主人公出馬キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
904名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:26.45 ID:UEFHALTU
サルかよw
905名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:27.10 ID:D4HU6rmM
秀吉w
906名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:28.12 ID:I9HJqgfm
>>807
自分挟んで話始められたらたまらんな
907名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:27.92 ID:rcQvHzpd
大阪なら秀吉1択だろ
908名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:28.16 ID:cmxX+9ca
>>675
収入が無いから兼業なんだよ
909名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:30.26 ID:l/nDQe5O
なんだよ秀吉一択じゃねーかよwwww
910名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:30.70 ID:wAirRSGk
ついに大阪城入りか秀吉
911名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:30.96 ID:+1OJCBGX
大阪だからそりゃでるだろ秀吉w
912名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:30.73 ID:lqOhvXYp
目つきヤバいw
913名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:31.38 ID:grtgjf2N
羽柴秀吉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
914名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:31.61 ID:OYyvqNP3


羽柴がついに大阪攻略か???
915名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:32.05 ID:88o3ZeKG
秀吉って893だったのか
916名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:32.51 ID:ad2VDZi2
羽柴秀吉また出るのかwww
917名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:34.82 ID:JO0z2aZe
既成政党はやる気が無い現われだな
918名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:35.86 ID:smEd/lai
自民と民主の相乗りって一番最悪w
919名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:35.77 ID:mO/GBO0C
民主自民は大負けやw
920名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:35.82 ID:aqWGR7m+
羽柴秀吉って本名?
921名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:36.16 ID:6KjxmuXh
検察軍団キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
922名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:37.79 ID:Id9u0ck7
山田平社員
923名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:37.70 ID:60SvdIk7
ヤマダ社員キター
924名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:37.95 ID:DK33G4Gc
>>835
寿司は古米って聞いたことあるけど牛丼はなぁ
925名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:38.16 ID:xBMKWFVk
秀吉、節操無いなw
926名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:38.83 ID:6kpnv1Pu
明日の大阪(利権)の利益のために出馬します表明
927名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:39.89 ID:lgOcah3K
42歳で9000万脱税とかすごくね
928名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:40.18 ID:q8zpQajT
タイ語は日本昔話みたいなノリで深刻さが伝わってこない…
929名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:40.47 ID:92LjoAHy
羽柴よく資金が保つな
930名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:40.86 ID:KtWnIN6W
羽柴まだ諦めてなかったのかw
931名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:44.64 ID:+AeO0VnH
羽柴秀吉は卑怯だ!
なったときの事考えて無い!
932名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:47.61 ID:dQjANVdF
秀吉
933名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:49.04 ID:vy35b/Jo
任期を3年半残して辞任はいいのか 自民 民主さん
934名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:49.85 ID:WZcPtgeP
羽柴秀吉の城って数年前に落城しなかったっけ?
935名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:49.97 ID:zNv5xD+n
大阪城で秀吉見たい
936名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:50.42 ID:WAOc48rC
羽柴秀吉南海供託金寄付するんだろう?
937名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:53.35 ID:S21i6NYB
>>845
より後進国で作るから、もっと安くなる(^O^)
938名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:53.49 ID:nVmHIwuL
>>765
>衛生状態最悪だな

足が水膨れになる…もしくはカエルに進化していくな、水虫がみんなにうつる(゚ω゚)ノ☆
939名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:55.19 ID:pcnJ1ot9
そりゃ脱税したくなるわ
940名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:55.30 ID:S9PAM564
羽柴は暴対条例に引っかかりそうな顔してんな
941名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:55.98 ID:pv5dcBa5
誠三はそろそろ
「勝利を知りたい」
とか言い出すに違いない
942名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:56.32 ID:lqOhvXYp
ジャンボ鶴田wwwwwwwwwwwwwwwwww
943名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:57.90 ID:cuRjkwKi
イエスは資金切れか?
944名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:58.37 ID:Bc4GYrG+
競馬に使えよ
945名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:58.53 ID:Q1dkH1DJ
又吉イエスとマック赤坂も出ろよ
946名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:59.25 ID:rU76skDW
悪い顔してんなぁw
947名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:59.33 ID:A/XhEdmQ
枝野www
948名無しステーション:2011/10/26(水) 22:40:59.39 ID:r9yLF62n
競艇wwwwwwwwww
949名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:00.15 ID:Skt20Hv5
>>920
んなわけねーだろw
950名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:00.55 ID:9r0jaWYv
競艇www
951名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:01.97 ID:6Z0eNGEC
脱税の前に横領とか無かったの?
952名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:02.61 ID:bPhBAs7m
アヒルさん
953名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:02.93 ID:3lW7/+Cp
脱税だけなんだ
954名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:03.17 ID:VhTlifRV
賄賂?
955名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:04.62 ID:TD143VZH
どう考えても裏があるだろw
956名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:05.47 ID:KrdjUWW5
ここの住人だけで投票したら、羽柴当確www
957名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:06.24 ID:Pgyk/oAj
秀吉はまず明智に天下とらせないと
958名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:07.30 ID:Id9u0ck7
逮捕されたのか
NHKは社員扱いだったが
959名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:07.50 ID:WAOmQ1jN
競艇て
960名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:07.61 ID:OjT/WxiJ
>>793
俺的には2番目
961名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:08.17 ID:uxNBRXvm
橋下の任期途中の鞍替えを批判している張本人が鞍替えとか
相乗りとか
もはやそういう既存政党ズブズブの時代ではないんだよ
962名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:09.08 ID:WCAbDpFp
屑なかんじでいいですね
963名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:09.20 ID:wCo1jAsf
デリヘルにも使ったろ!
964名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:09.34 ID:3iLc9N2V
競艇にいくらつぎ込んでんだよ
965名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:13.16 ID:LJ4Lpe8t
申告云々よりもっと他に追求することがありそうなw
966名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:14.76 ID:BHaR4iOF
○リンパス取締役全員アウトだろ
967名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:14.55 ID:Nar2PMm0
殿が泡沫扱いされなくなったことについて
968名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:14.88 ID:EVWL99ea
また使ったと言って隠したか
969名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:15.51 ID:wGE8FLgF
青山きた
970名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:15.60 ID:rPVXvHg/
おまえはブスだ
971名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:16.10 ID:LTJM60nq
なんで個人が2億ももらえるの
972名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:16.90 ID:s+GF+AlG
>>808
手間のかかる施設野菜に比べりゃそりゃ楽だよ
ただ補助金なんてそれほど大した事ねえよ。戸別所得補償だってうるち反あたり15k、加工米20k、飼料米80kだろ
973名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:17.39 ID:v3mqxXu9
うまあ、さぶそう
974名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:17.37 ID:Ry9nMzNB
都合よく火事が起きる人なんだっけ
975名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:17.69 ID:aDlD2cQZ
ギャンブルで使ったって言えば、返さなくていいんだっけ?
976名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:19.48 ID:dJ3nZs0V
青山ちゃんかわいい
977名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:19.74 ID:oZEEPsuS
>>586
確かカリフロニアのササニシキやらコシヒカリあったろ。。。
あれは文句ないってな。。。税金さえかからなけりゃ。。。
978名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:19.89 ID:yU2wmYbW
うるせーブス
979名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:20.20 ID:FgyD8p0m
収賄だろ
980名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:21.75 ID:E9qVQ6KW
社員が個人的に金もらうってのが問題だろ
981名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:21.90 ID:dG2x4bQT
おまえも綺麗だよ
982名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:22.34 ID:v8uJABIo
なにこのブサイク
983名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:22.46 ID:4bUcWUHe
秀吉は選挙資金とかどうしてるんだ毎回
984名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:22.49 ID:ew+jbij/
コレって脱税だけの問題なのか?
985名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:24.23 ID:x7tNGUMn
↓お前も綺麗だよとか言うなよ
986名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:26.18 ID:xtgwhWhk
>820
どの国も日本に木材輸入してくれなくなる”いざって時”ってどんな事態だよw
987名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:26.89 ID:Sha4GEoE
お前はきれいじゃないけどな
988名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:27.24 ID:JaezsG0s
なんで個人的に金銭貰えるんだ?
989名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:28.03 ID:hHj2x5Hg
羽柴放火秀吉
990名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:28.72 ID:ArLBSBAp
なんで25000万もらえるんだよ?
991名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:29.28 ID:zqMYwDJX
無料にしろ
992名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:29.52 ID:jCuhR2sa
>>853
倉田市長、この人何かきらい
993名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:31.09 ID:tNYFuGT6
収賄は追求されないのか?
994名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:31.07 ID:9zOs8J3t
>>961
そこはスルーですw
995名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:34.20 ID:JO0z2aZe
羽柴の選挙資金の出所が気になる
996名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:38.61 ID:6KjxmuXh
CMは層化芸人ばっかり
997名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:39.10 ID:bFEBcB0S
   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \    おまえら、逮捕
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   おれ、無罪
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/ 
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄
998名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:40.85 ID:wAS8gett
>>803
ウクライナは今は違う人?
999名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:47.14 ID:Uh1xYITk
>>920
本名は羽柴誠三秀吉じゃね?
1000名無しステーション:2011/10/26(水) 22:41:51.19 ID:5V2gjjeW
600憶が頭から離れん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。